●山岳用軽量テント●33張り目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。

シングル派もダブル派も、仲良く情報交換しましょう!

前スレ
●山岳用軽量テント●32張り目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1343774793/
2底名無し沼さん:2012/08/21(火) 23:45:15.86
31:2012/08/21(火) 23:46:46.31
全く、文句ばかり言う割にスレたてしねぇな、お前等はw
4底名無し沼さん:2012/08/22(水) 00:30:48.12
エックストレックメスナーはよう
かっこいい色でな
5底名無し沼さん:2012/08/22(水) 06:28:36.81
>>1
乙!
6底名無し沼さん:2012/08/22(水) 07:21:03.67
>>4
やはり色は濃厚オレンジと濃厚グリーンのツートンだよな
7底名無し沼さん:2012/08/22(水) 08:31:11.41
エアライズ
トレックライズ
プロモンテ
モンベル
エスパース

最初は上の中でダブルウォール、クロスポールドーム型で好きなのを。
シングルウォールは慣れてから好みでどうぞ。
海外製は日本には合わないのでファミキャンとフェスだけにしとけ。
以上終了。
あとは雑談どうぞ↓
8底名無し沼さん:2012/08/22(水) 08:38:33.75
国産至上主義って痛々しいよね
必死だし
9底名無し沼さん:2012/08/22(水) 09:14:43.61
エアライズ
トレックライズ
プロモンテ
モンベル
エスパース
ニーモ 谷

最初は上の中でダブルウォール、クロスポールドーム型で好きなのを。
シングルウォールは慣れてから好みでどうぞ。
インナーに閉めることが出来ないメッシュがあるのは多湿の日本では厳しい。ファミキャンとフェスだけにしとけ。
以上終了。
あとは雑談どうぞ↓
10底名無し沼さん:2012/08/22(水) 09:49:59.08
>>8は貶すだけでなく具体的になにか資することを書かないと。
文句だけだと荒らしと変わらないよ

海外製は日本の気候にあわないってのは、超軽量やUL系のテントな。マジレスしとくと

2〜3人用以上のサイズだと、海外製はおすすめできるモデルも多くなる。
実際、いくつか使ったが余裕があるつくりで、丈夫だし、デザインも良い。
全体に楽しむための道具って感じで使っていて楽しいよ。日本のはきまじめ。

欧米は長いバカンスをとるから、こういうテント類もよくできてるのが多いんだよ。
11底名無し沼さん:2012/08/22(水) 09:58:54.60
人気テントを買ったのはいいが 自分と同じテントが多いと
迷ってしまう事はありませんか?
特に混んでて密集してるテン場で
どの様に個別化しているかお聞かせください
12底名無し沼さん:2012/08/22(水) 09:59:12.47
>>10
> 海外製は日本の気候にあわないってのは、超軽量やUL系のテントな。マジレスしとくと

季節や行く山によるよ。
ULは快適性をある程度犠牲にしても軽量化によるメリットを享受しようとする登山スタイルだから
それをもって一概にあわないとは言えないしね
13底名無し沼さん:2012/08/22(水) 10:06:13.80
12さん。
文脈から読み取って欲しいのだが、スレはじまりにテンプレ的に
つくスレでの、テントについての「概論」なわけで
本当に水込みで8sのザックを背負って登ってるようなUL派に
言ってるわけじゃないからな、10は。
14底名無し沼さん:2012/08/22(水) 11:02:22.70
>>11
張り綱にタオル括りつけとく
15底名無し沼さん:2012/08/22(水) 11:44:13.09
>>11
マジックで名前を書いとく
16底名無し沼さん:2012/08/22(水) 12:24:32.50
>>11
ラインを変える
目印を付ける

テントを変える
17底名無し沼さん:2012/08/22(水) 12:25:57.37
メスナーにする
18底名無し沼さん:2012/08/22(水) 13:31:43.74
>>17
決定
19底名無し沼さん:2012/08/22(水) 14:54:45.03
>>13
8キロってULなの?
10キロ前後で結構いけない?
20底名無し沼さん:2012/08/22(水) 15:11:27.67
> インナーに閉めることが出来ないメッシュがあるのは多湿の日本では厳しい。

意味が読み取れないので解説たのむ
出入り口がメッシュ・メッシュをカバーする素材の二重のだとよくて(メスナーN1000など)、
ウォールがフルメッシュとか、メッシュ面積が大きい海外製のほとんどは多湿には向かないということ?
21底名無し沼さん:2012/08/22(水) 18:10:53.83
ステラリッジ2を検討中ですが、実際に奥行き130cmで秋〜春低山で2人で十分過ごせますか?
150cmあった方がいいでしょうか?

150cmならエスパース・マキシムナノと考えたのですが、ナノはフライが別売りでしょうか?
重量:1.44kg+ペグ0.15kg+フライ0.72kg=2.31kgなら少し重いかなと。
http://www.heritage.co.jp/tent_models/maxim_nano.html
22底名無し沼さん:2012/08/22(水) 18:16:29.96
>>21
普段エスパースさんを使っていて、この間兄貴に借りてステラリッジ2を使った感想を。
空間的な快適さは圧倒的にエスパース。
差は20センチだけど、高さが違うので壁の立ち方が全く違う。
ステラリッジは狭く感じた。

けど、二人でも余裕です<ステラリッジ
23底名無し沼さん:2012/08/22(水) 18:31:51.78
22の丁寧な説明でじゅうぶんだと思うが、付け加えると奥行き130cmって
2人用としては「十分だけど最低限」ってサイズだからね。

「十分過ごせますか?」の十分のニュアンスによるなあ。
二人が寝っ転がってるとザックや道具類は足下やマクラになるような
身体と常に接触してるくらいの狭さだよ。
24底名無し沼さん:2012/08/22(水) 18:58:10.58
二人が基本なら150cmの方が良い
ソロ基本たまに二人なら130cmかな、個人的には
25底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:01:46.08
>>20
まず、テント内の湿度がどこで結露するかを理解する(外気が冷たい場合)。
シングルの場合は多少の通気性が有るから多少の湿度は外に逃げ残りがテント内部に
結露する。
ダブルの場合は、フライに通気性が全く無いので湿度はすべてフライで結露する。
フライの結露は本体に落下するが本体に撥水作用があるので内部までは普通(貼りついたら
ダメ)来ない。
メッシュだと・・・。
26底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:12:33.60
>>21
男二人は傍目で気持ち悪い。
アベックなら許せる。
27底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:17:58.85
ホモ差別イクナイ!
28底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:18:19.98
26って面白いと思って書いてるの?
29底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:41:46.02
>>26
ホモのアベックは許せるの?
30底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:44:49.08
南アルプスのとあるテン場で、ICIのG-LIGHTにフライが目立ってた。
セット販売のせいだろうが、重さが問題にならなければ初心者には
一番安心してショップが進められる組み合わせだな。
これだと、まず文句は来ないだろうし。
31底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:54:26.65
>>30
10年ぐらい前は徳沢や横尾では花盛りだったが、その後、本体単体使用が増えた。
だが、確かに最近はまたフライ併用者が増えた。
初心者が増えて来たせいだろうな。
32底名無し沼さん:2012/08/22(水) 20:14:03.40
スティックペグ
3店舗まわって在庫なし

なんなんだ?
33底名無し沼さん:2012/08/22(水) 20:51:16.89
1年中作って1年中それなりに売れるアイテムじゃないからね
付属品はシーズン前に買わないと
34底名無し沼さん:2012/08/22(水) 23:38:12.53
3520:2012/08/22(水) 23:47:56.62
>>25
外出してて今帰ってきたので遅くてゴメンなさい。
結露のしくみの解説どうもありがとう。想像できました。
ダブルでメッシュ、フライにベンチがない場合、かなりフライに結露しそうですね(例ハバハバ。だからHPが出たのかなと想像)。
メッシュを素通りしてポタポタ水滴が落ちてくるんじゃテントの意味がないというか、堪らないだろうなぁ
36底名無し沼さん:2012/08/23(木) 00:08:58.51
>>34
お疲れです
かなり高感度だけど、
それでもこの位の天の川を撮すとなると、30秒露出になって星が流れちゃうのか
やっぱり、赤道儀ないときついね
あれをテン場に持っていく人居るのかな
37底名無し沼さん:2012/08/23(木) 00:21:19.72
>>36
ペンタのk-rとかなら手ブレ補正機構を擬似的に赤道儀にするオプションもあるよ

おれもF1.4とかのレンズ買おうかな
でも、山に三脚担ぎ上げるのは無理だからポケット三脚も買わなきゃだな
38底名無し沼さん:2012/08/23(木) 00:25:09.36
>山に三脚担ぎ上げるのは無理だから
やめとけ
39底名無し沼さん:2012/08/23(木) 00:52:10.10
>>38
三脚+雲台だと1`位は行っちゃうでしょ
星空撮影だけのためにそれはきつい
ポケット三脚なら100gもないからついでに持って行くってのもありかなと
ローアングル固定だし方向調整もめんどくさいらしいけど
40底名無し沼さん:2012/08/23(木) 02:20:20.14
2キロのごつい三脚をいつも登山に持って行っている俺は何なんだ?(笑)
41底名無し沼さん:2012/08/23(木) 02:34:53.68
>>34
涸沢から穂高岳山荘方面の空は天の川がキレイだよねー
42底名無し沼さん:2012/08/23(木) 03:33:34.32
>>40
たぶんバカなんじゃないか?古いジッツオを持っていく俺も含め。
43底名無し沼さん:2012/08/23(木) 07:33:47.12
>>40
星空期待できるところなら、持ってくだろ普通w
俺は満月なら持って行かん時もあるけど

テント軽くなっても三脚で台無しだわな
44底名無し沼さん:2012/08/23(木) 08:27:41.80
いやテントが軽くなったから重い三脚を持って上がれるようになったと考えるんだw
45底名無し沼さん:2012/08/23(木) 09:00:43.88
(;'ー`)やっぱ撮ってるのか
星の指示用にレーザー使おうと思ったんだがやめとくかな
46底名無し沼さん:2012/08/23(木) 10:00:44.03
>>23
幅110cmを2人で使ってる俺からすると、最低限ってのはもと狭いサイズかと。

>>25
メッシュテント使ったことあって言ってる?
通気性良いからフライ内側には水滴垂れるほど結露しないけどなぁ。
メッシュのデメリットって、湿度じゃなくて寒さだよ。
47底名無し沼さん:2012/08/23(木) 10:08:04.11
>>46
俺もメッシュテントよく使うけど結露で困った事はないな。
寒さもシェラフで調整するし、見た目ほど寒いわけでもない。

一番困るのは土砂降りのとき地面で跳ねた泥水がメッシュ
部分を通して中に入ってくることだな。俺のテントのフライ
が小さすぎるだけかもしれないけど。
48底名無し沼さん:2012/08/23(木) 10:32:18.98
海外のテントはフライが重量節減のためか短いことあるからよな。
ニーモのオピはそれで購入を見送った。

まあ日本じゃ真夏でも2000mを越えれば夜は寒くなるから、メッシュを積極的に
えらぶ必要はないなあ。夏でもストーブやろうそくを焚いて暖をとることあるし。
平地の自転車や徒歩ツーリングならメッシュが良いと思うから使い分けでしょ。
49底名無し沼さん:2012/08/23(木) 12:51:30.12
>>48
3000m峰直下のテン場でも、真夏だと
明け方前後の一部時刻除いたらずっと半袖で暑いぐらいなんだが
俺が東北生まれで、寒さに耐性あるせいか?
わざわざ暖を取るのも、不意の雨にやられて濡れた時か
そうじゃなければ10月下旬あたりにならないと、まずないなあ
寒かったら面倒臭いから着込む
50底名無し沼さん:2012/08/23(木) 12:58:25.07
暑がりか耐寒体質か。

小屋泊まりでもフリースや薄手のダウン持参が普通で
テン場を見ても陽が陰ればジャケやフリースを着てメシ作りってのが
通常の光景だから、「明け方以外は半袖でも暑い」という
特異なあんたのことをどうこう言われても
51底名無し沼さん:2012/08/23(木) 13:30:48.86
>>48
つスノピのラゴ

OBIが軽量化のためにフライ面積を少なくしてる設計なだけで、
海外テントが一般的にそうかのような書き込みはちょっとどうかと。
他にもそういうのあったっけ?

夏に暖取ることは俺も経験ないなぁ。
フリース着てれば十分だし。
ただメッシュテントは夏以外は寒いよ。
シュラフや防寒着でカバーできるけど、その分テントの軽量さが相殺される。
52底名無し沼さん:2012/08/23(木) 13:32:29.12
msrのハバ使ってるけど雨の時は上から結露した雫がどばあああって降ってきて(ポタポタじゃなく)シュラフカバー必須。カリフォルニアとかの乾燥した地域のトレイルだったら快適なんだろうけど。
53底名無し沼さん:2012/08/23(木) 13:47:57.97
どばああああ
ワロタwww
よくわかるよw風が吹いたりすると雨が降るんだよなw

メッシュを強力な撥水加工すると多少良くなるよ
54底名無し沼さん:2012/08/23(木) 13:54:58.01
夏に暖を取るって、俺もあまりないなあ
土砂降りにやられた時は、乾かす意味合いも含めて使った時はあるけど、他は使わない
もしかして海外遠征の話?
55底名無し沼さん:2012/08/23(木) 13:59:53.07
富士山頂は真夏に0度まで下がるって聞いたことあるな
ご来光目的の人がよく震えてるって
56底名無し沼さん:2012/08/23(木) 14:06:00.32
それテント関係ないだろw
57底名無し沼さん:2012/08/23(木) 14:07:48.64
>>55
8月にそこまで低下する日は実際かなり少ないし、そもそも風が吹いてなければそうでもないよ
あそこで寒いという人は、ご来光の場所取りで動かない人じゃないかな
普通は動き回っているから、それほどでもない
まして、富士より低い他の山で、テン泊装備背負って動いていれば、かなり汗掻くな
58底名無し沼さん:2012/08/23(木) 14:25:00.61
山での体感温度は、生活してる地上の温度との落差が大きく影響するからな。

35度越えの猛暑が続く時期に山に行くと、松本ですでにひんやり
標高1500mの上高地で涼しいねという状態。森林限界を超えれば
気温20度でも落差は15度あるから、着こまないと寒いと感じる。
風が吹いたり雨に濡れれば、落差は20度以上となり、
気温20度でも着こんでも震えることになる。

で、松本に戻ると今度は暑くてたまらんということに。
59底名無し沼さん:2012/08/23(木) 15:18:29.43
2500m越えれば最低気温は真夏でも15度ぐらい

下界でその気温で半袖で寝てる奴ならそうなんだろう
俺は寒いのでその気温なら何か羽織るし、風が出れば更にヤッケも着る

なので、テントをメッシュにしたいと思ったことはない
60底名無し沼さん:2012/08/23(木) 15:29:20.37
BigAgnesのフルメッシュ持ってるけどやっぱり雨の日はフライがもうちょっと長ければ・・・と感じるな

アメリカのテントは総じて雨対策が弱い気がする
ファミリーキャンプ向けのテントだと更に顕著で本当に申し訳程度のフライだったりするし
61底名無し沼さん:2012/08/23(木) 15:51:16.74
>>52
MSRのハバハバ使っているけど、寒い時はオールウェザーシートを掛けて寝ている
それだけでかなり暖かくなるし風は防げるし、上から雫も防げる
まあ夜の間は上からの雫はよっぽどじゃないと落ちてこないけどね
朝起きてウッカリ外からフライシートを揺すったりすると悲惨だけどw
62底名無し沼さん:2012/08/23(木) 16:12:36.57
今時期,2400mでも最低気温10℃前後になるからな。
メッシュでもフリース着込んでいれば大丈夫なレベルでもあるが。
63底名無し沼さん:2012/08/23(木) 16:37:27.47
さすがに地上との温度差が20度前後もある山岳地帯で
「明け方以外は半袖でも暑いくらい」ってのは、ホラを吹いてるだけかと。

日差しが強くて暑くても、ガスると瞬時に肌寒くなるのが山の気温じゃんねえ。
6421:2012/08/23(木) 17:26:10.00
ありがとうございます。ソロ基本で年1〜2回くらい嫁と低山の予定です。
130cmにしようと考えたのですが、ステラ2と200g強と変わらない
トレックライズ2を初テントにしました。
65底名無し沼さん:2012/08/23(木) 17:27:44.67
二人ならデカイ方ガー
66底名無し沼さん:2012/08/23(木) 17:36:53.43
嫁と使うならなおさら広いほうがいいだろ。
男とちがって外で着替えたり、身体を拭いたりできんしな。
67底名無し沼さん:2012/08/23(木) 17:46:30.46
男でも外で醜い体を晒すのは勘弁して下さい。
68底名無し沼さん:2012/08/23(木) 17:51:09.00
肥満、体毛、たるんだ白い皮膚・・・はむしろ眼福というのがアッチの趣味だから
69底名無し沼さん:2012/08/23(木) 17:56:55.44
>>60
向こうの感覚じゃ「日本の登山は色々と細かい事を気にしすぎる」らしいからな(今月のヤマケイ参照)
同列に語るのは無理があるわな
70底名無し沼さん:2012/08/23(木) 19:27:22.25
>>63
日中動いているから暑いですよ
んでテン場着いても、日中のヒートアップが余韻引いたまま
ぐだぐだで夜になるしさ
さっきも書いた通り、明け方前後は寒いね
さすがに俺も薄いフリース着てるよ

これがホラだったら、どんな良いことか(笑)
8月クソ暑くてまだ2回しか登ってないけど、ホラなら涼しい顔してもっと登山しまくってるよ
つうか、俺みたいな人もっと居ると思うんだが、暑さに強い人が多いのか?
71底名無し沼さん:2012/08/23(木) 19:32:55.65
俺は暑さにも寒さにも強くて家族にひかれてるわw
72底名無し沼さん:2012/08/23(木) 19:40:58.96
>>70
直射日光が当たっているときは半袖でいいと思うけど、陰ると
ダウンが欲しくなるほど急変するのが普通かと。
薄いフリースで外にいるのはチョット普通の人はキツイ。
73底名無し沼さん:2012/08/23(木) 19:46:41.52
>>72
なるほど、結局、俺が妙に暑がりみたいだね
肥満でもないのに何か損してる気がする…

あと、色んなシチュエーションのある山でのケースばかりで語るから、なんか話がおかしくなってきたのかな
平地で俺はこんな感じです
これならもっと分かり易いかなと思って、参考までに

●東北(岩手)から東京に来て15年になるけど、都内の冬に暖房は数回程度しか使った事ない
●通勤時に、スーツの上へジャンパーやコートは着ない。一応持ってはいる。勿体ない…。
●外気温がマイナス10度程度でも、毛布あれば暖房なしで寝起き出来る。(寒いけど)
●11月中旬あたりまで、掛ふとんは暑くて使えないので、タオルケットだけ。

まあ、こういう人も居るっていう程度で(汗)
スレ汚しすみません
74底名無し沼さん:2012/08/23(木) 19:56:51.96
うん、キミやっぱ暑がりだよ
どう見ても
75底名無し沼さん:2012/08/23(木) 20:14:06.85
>>73
その気持ち分かるわ??
俺は福島から横浜だが、冬が暖かすぎてビックリした思い出があるな

76底名無し沼さん:2012/08/23(木) 21:01:45.76
あなたはそれで寒くなくても一般的ではないという自覚を持ってカキコして欲しい
悪気はなくても誤解を招く
77底名無し沼さん:2012/08/23(木) 21:49:02.04
>>76
そうだね
前から寒さに変に強いなと思ってはいたけど、このスレの反応見てズレ過ぎだと改めて判った
申し訳ないです
78底名無し沼さん:2012/08/23(木) 21:49:52.60
本体がメッシュのテントを選ぶとすれば本音は安いからだと思う。
それを体力や工夫で補うのは価値観の違いで当然のこと。
あえて、価格以外で三季用テントで本体メッシュを選ぶ理由が知りたい。
山岳用テントとして。
当然、軽いからという理由以外。
軽くても山岳用にならなければスレの本筋じゃないから。

79底名無し沼さん:2012/08/23(木) 21:52:17.59
外人だと10月の森林限界超えでも半ズボンだったりするので、外人並みってところだな
guyと呼んであげよう
80底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:03:35.35
フライで覆わないメッシュテントは涼しいと思うけど、フライで覆った
テントがなぜ涼しいか分からない。教えて。
まさか、フライを使わないなんてことは無いよね。
81底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:06:57.17
冬用外張りじゃないんだから、下部に隙間があるだろ。
82底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:08:37.11
フライ密着プレイ
83底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:11:39.42
隙間から入った風はどこに抜けるの。
本体に入ってから抜けるなんて無いと思うけど。
本当に涼しいの。
本体に入るなら風雨環境では使えないよね。
84底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:24:49.50
暴風雨ならそうかもね。

でも大体メッシュの部分は上半分みたいのが多いかから
よっぽどひどくなけりゃ問題ないでしょ。

それに熱は上に上がるのだがら、インナー内に熱がこもる
ことはないでしょ。
85底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:26:27.55
86底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:27:27.05
>>83
バカの典型だな
87底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:29:14.11
上に上がった熱はどうしたら下から出るの。
88底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:31:01.84
お前もう発言しないほうがいいよ
痛々しい
89底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:32:50.35
反論できないのが解ったからもう終わりです。
90底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:34:07.40
泣いてるのか?
91底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:36:29.63
俺も反論聞きたい。
92底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:37:07.40
>>87
熱伝導忘れとるよ
93底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:39:27.91
日が照っていたら、熱伝導で内部が熱くなるけど。
94底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:44:38.97
まさか、>>92>>90がレスしてないよね。
95底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:50:39.46
多分次は熱放射が出るな。
96底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:51:34.82
>>83は、一体なんなんだ?
本当に小学生が紛れ込んできたかと思ったぞ
97底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:58:55.50
小学生の子供に教えたいから反論聞きたい。
98底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:02:01.65
自由研究のテーマにしたい。分かりやすく教えて。
99底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:16:55.08
AV見ながら100回オナるより、1回の実技本番だよ。

国内のテントでも、入口にはメシュ部分がある
そこをメッシュ全開にしてみれば分かるよ。
100底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:21:11.69
それじゃー
子供に説明できないなー。
101底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:24:22.43
雨が降れば入り口のメッシュは閉めるしなー。
フライが覆っている場合の話だったような。
102底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:25:23.01
>>99
うちの子の自由研究のネタにしますので、ぜひ解説つきアップおねがい。
103底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:31:21.92
メッシュ全開で本番するのか
104底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:34:16.52
その激しい運動に伴って発せられる熱があるわけだ。
そして、メッシュ閉めた場合と、全開の場合で暑さを体感するわけだ。
つまり、2回しないといけない。
105底名無し沼さん:2012/08/24(金) 01:25:59.13
106底名無し沼さん:2012/08/24(金) 02:34:17.25
>>36
ペンタのアストロトレーサーもそうだけど、最近はポータブル赤道儀なるものがあるよ。
あれなら小さいし300秒露出でもブレない。でも当然景色はブレるわけだけどさw
107底名無し沼さん:2012/08/24(金) 04:21:38.79
>>106
一部の夜景写真みたいに、空と地上を別々に撮影して、後で合成
108底名無し沼さん:2012/08/24(金) 07:33:20.99
テントブレちゃ意味ねぇし、多重露出するぐらいならCGで良いわ
109底名無し沼さん:2012/08/24(金) 07:43:24.05
いっその事、低感度で絞り切って、長時間開けておけばいいんじゃない?
そんで、テントは固定で星は線像で
たまにそういうカット見るし
110底名無し沼さん:2012/08/24(金) 08:02:30.53
>>102
お前のガキに研究させろ。
何のための自由研究だよ。
111底名無し沼さん:2012/08/24(金) 10:05:03.68
>>73
すげーうらやましい!
山やる上で耐寒性能が高いってのはすごい資質だよ。
シュラフ薄いので良いし、防寒装備もそれほどいらんし。
筋肉量が多くて基礎代謝が高いのでは?
112底名無し沼さん:2012/08/24(金) 10:05:40.75
>>78
なぜ軽さを除外するの?w
むしろ軽さ重視でメッシュテントなんだけど。
山岳用じゃないメッシュテントだけど、デメリットを理解した上で軽いから山で使ってる。
まぁ寒い時や雨降るってわかってる時は普通のテント使うけどね。

>>80
フライとインナーの間から風が入ってくる。

>>83
まいだから入って本体通って抜ける。
酷い雨に当たったことないから雨が中まで進入するって経験は無い。

>>96
夏休みだからね。ここんとこずっとこんなヤツばっかだよ。
113底名無し沼さん:2012/08/24(金) 10:19:37.75
買ったばかりのテントの継ぎ目に防水処理した方が良いってスレ見た記憶があるんですがなんだったか覚えてる方いますか?
114底名無し沼さん:2012/08/24(金) 10:59:11.56
>山やる上で耐寒性能が高いってのはすごい資質だよ。

耐寒性能が高くても客観視できないオツムじゃ、登山では致命傷を負いかねないだろw
自称・半袖で大丈夫クン一人が遭難したり事故るだけならかまわんが、
自分基準で量られる同行者やアドバイスを受ける人が気の毒。
115底名無し沼さん:2012/08/24(金) 11:10:23.39
買ったばかりのテントの継ぎ目に防水処理したほうが良いってスレ 12張目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345770094/
116底名無し沼さん:2012/08/24(金) 12:26:51.00
ちゃんとお詫びしている人叩くのカッコ悪いよ
117底名無し沼さん:2012/08/24(金) 13:02:06.06
放っておきなよ
どうせ前スレでも粘着していたカスだろ
118底名無し沼さん:2012/08/24(金) 13:17:41.38
う〜ん。半袖の人は最初からその感覚は一般的じゃないでしょと
気温差など出されて具体的に指摘されてるのに、理解できないよってな感じで
釣り臭が激しくしてたので、どっちもどっちかと。
119底名無し沼さん:2012/08/24(金) 14:43:26.97
さて、次の話題は
120底名無し沼さん:2012/08/24(金) 14:47:08.95
結露
121底名無し沼さん:2012/08/24(金) 14:51:58.68
した水の再利用について
122底名無し沼さん:2012/08/24(金) 14:53:48.00
ではなくて、結露
123底名無し沼さん:2012/08/24(金) 15:02:09.91
そういや半袖の前は3レイヤーのゴアテントは結露しないと
主張してた基地害がおったなあ。
いつもの人は毎回、妙なことを主張してはるなあ。
124底名無し沼さん:2012/08/24(金) 15:05:17.97
結露するかしないか、そろそろ決着つけようか?
125底名無し沼さん:2012/08/24(金) 15:16:35.70
結論まだー (・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
126底名無し沼さん:2012/08/24(金) 15:18:49.14
お若いの、結論とな?

「心頭滅却すれば結露せず。半袖もまた涼し」じゃよ。
127底名無し沼さん:2012/08/24(金) 15:27:10.94
結論:結露することもあるし、しないこともある。
128底名無し沼さん:2012/08/24(金) 15:33:42.65
だからさ、どっかでオフで決着つけようよ
シングルとダブル持ち寄ってさ

シングルが結露するとこはなかなか見られんと思うけど(笑)
129底名無し沼さん:2012/08/24(金) 15:46:28.45
シングルとかダブルとかケチってないで、トリプルテントにしろよ
130底名無し沼さん:2012/08/24(金) 16:00:12.03
このクソ暑いのに、冬季内張りしろっての?
131底名無し沼さん:2012/08/24(金) 16:03:15.44
そろそろ下ネタ投下する奴が現れると予想
132底名無し沼さん:2012/08/24(金) 16:12:15.97
シースルーテント
なんと骨だけ
133底名無し沼さん:2012/08/24(金) 16:29:24.37
残念
134底名無し沼さん:2012/08/24(金) 18:53:37.28
テントなんか要らないだろ
夜通し歩け
135底名無し沼さん:2012/08/24(金) 19:06:51.94
例の暑がり君を封じ込めれば代謝が活発だから結露も激しいんじゃないか?
136底名無し沼さん:2012/08/24(金) 19:30:39.59
>>135
狭いスペースに、野郎と二人きりで寝るなんて、俺の貞操の危機が!
137底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:01:08.31
>>136
大丈夫だよ
一生貞操は守られるから
そう、前も後ろもね♪
138底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:06:27.22
そんなことより、ここでレスしている人は、この夏に一度ぐらいはテン泊してるよな。
その結果をレスしようよ。
俺が設営した南アルプスの標高2500mのSテン場では、
アライ×2、モンベル×2、マウンテンH(シングル)×1、
エスパース(シングル)×1、IBS(シングル)×1だった。
おまけでツェルト×1
週末でないからかこの程度しか設営してなかった。
139底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:08:31.00
7月以降、2500〜3000mでは合計6泊したけど
正直言って、他の人のテントとか周りの見ないよ…
アライとモンベルが何個かあるな程度は覚えているけど
なんでそんな他人のテント気を付けてんの?(^^;
140底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:12:32.08
他人のテントとか別にどうでもいいけど今年はやたらニーモを見かけたな
141底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:13:44.22
ここのスレ見てる人は気にしてみているかと思ったんだけど。
他人のテントを気にしないならなんでこのスレ見てるのかな。
142底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:15:49.28
それは、自分が買ってしまったテントを何が何でも一番にしたいから。
143底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:17:43.76
このスレを見るのと他人のテントを気にするのとは何の関係性も無いと思うが
144底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:22:15.96
このスレ見ている人が他人のテントを気にしない?
他人のテントを見る機会がなかったと言っているような。
145底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:22:51.57
変わったテントがあればジロ見するって程度だなあ。
古いカマボコ天とかダンロップの初期型を使ってる人を今年見た。

しかし、よくいわれることだけどホント、メスナーは
山で見ないねえ。

ツエルトを張ってる人はかならず見るのに。ツエルトより少ないって
(ツエルトがブームなのか、年々増えてる気がする)
146底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:23:54.94
>>143
俺もそう思うけど
人に依っては関係大ありで、頭の中で紐付けちゃってんだろうね
たぶん会話しても平行線だと思うから、あまり触れないほうが・・・
147底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:24:14.57
いざ山に入れば他人のテントなんてどうでもよくなる
148底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:28:55.04
テントの種類を数えてる奴って正直気持ち悪いよな
149底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:34:15.17
何で山を降りるとここでレスするんだろうね。
不思議だね。
皆、見てきたようなレスするのに。
150底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:38:00.68
なにも不思議じゃないと思うがw
151底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:46:31.02
今まで気にしなかったけど、このスレで高さに関心が沸き眺めていると、
ひときわ高いのはエスパースだった。
アライは確かに低い。
152底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:48:51.34
海外テントも低さが目立つね。
寝るためのスペースと割り切っているんだろうね。
153底名無し沼さん:2012/08/24(金) 21:08:59.04
>>145
ツェルトとシングルが増えてるね
154底名無し沼さん:2012/08/24(金) 21:10:22.62
今年
自分がみた限りでは
ICIのゴアかメスナーのどっちかが1つはあったば
155底名無し沼さん:2012/08/24(金) 22:34:26.53
シングル最軽量っていうとなに?
156底名無し沼さん:2012/08/24(金) 23:34:19.32
モンベル マイティードーム
157底名無し沼さん:2012/08/24(金) 23:43:57.26
サンリオ マイメロディ
158底名無し沼さん:2012/08/24(金) 23:48:04.35
今のところ、オカモトのゼロゼロスリーだな。
159底名無し沼さん:2012/08/24(金) 23:55:03.78
マイティなかなか気になるがな…。
インナーポールが果たしてどうなのか。

スリーブ式でも誤ってポールで突いて穴空けてしまうことは多いからな。
それ考えてもメスナーは最強なんである。
160底名無し沼さん:2012/08/25(土) 00:28:05.30
エスパースのダブルウォールはちょっと重いけど後室があって良いですね
前室と後室だけで1メートルの奥行きあるのでいろいろ便利だと思う
あと2-3人用の本体幅150センチでちょっと広めなのも良い感じ
テント買い替える機会があれば筆頭候補になるかな
161底名無し沼さん:2012/08/25(土) 00:45:03.13
>>155
それはツェルトに決まっているだろ
何度も言わせるなよ・・・・
162底名無し沼さん:2012/08/25(土) 01:22:59.74
>>155
・モンベル、X-TREK マイティドーム 1型
  1.2kg(1.4kg)
・マウンテンハードウェア、ダイレクト2
  1.12kg 最小重量
・パイネ G-LIGHT Xテント1-2人用
  1180g 本体平均重量

透湿性なくても自立すりゃいいなら
・モンベル、U.L.ドームシェルター 1型
  760g(780g)
163底名無し沼さん:2012/08/25(土) 02:52:01.50
ダブルの最軽量はぶっちぎりでテラノバ
164底名無し沼さん:2012/08/25(土) 05:33:39.38
んなコト誰も聞いてないです
165底名無し沼さん:2012/08/25(土) 07:14:08.15
>>162
このへんのシングルのメジャーなところって
みんな重いよね
いろいろ探してみたけど自立式だと
テラノバやビッグアグネスのダブルの方が軽い

インナーにメッシュ使うならもっと軽いシングルでいいやと思ったんどけど
166底名無し沼さん:2012/08/25(土) 07:28:55.29
>>162
テントとして使用するには透湿性ではなく、通気性が重要。
これを混同しているからおかしくなる。
ダイレクト2は通気性がほとんどない。
167底名無し沼さん:2012/08/25(土) 07:55:45.99
本体布地に通気性が有るのと、通気口で通気を確保しているのを
混同しないように。
だまされるなよ。日本の気候は特殊だから後悔するよ。
値段が高いシングルは通気性が有ると思ったら大間違いだよ。
168底名無し沼さん:2012/08/25(土) 07:57:54.38
>>165
1.2kgですら重いってどんだけ貧弱なんだよ…
169底名無し沼さん:2012/08/25(土) 08:31:09.79
>>166,167
通気とかは理解してる
インナーがメッシュだと結局フライから降ってきて濡れるレビューよく見るから
ならシングルでいいや、と思った
けどツエルト以外で軽いシングルが見つからないからどーしたもんかと聞いてみた
超軽い透湿シングルか普通のエアライズみたいなダブルかにしようかなと


170底名無し沼さん:2012/08/25(土) 09:17:35.19
>>169
濡れるのが嫌ならシングルの選択肢はないんだけどなあ
その感じだと一つ目だろ?ダブルにしとけ、シングルは二個目でいい
171底名無し沼さん:2012/08/25(土) 10:26:20.03
>>170
いや、軽いの目指してメッシュダブルにしても
結局フライのばたつきで水滴が上から落ちて濡れるなら
設営楽なシングルでより軽いならもいいかな、と思った

選択肢はミドル級エアライズプロモンテ、ULダブルテラノバビッグアグネスオビエリート、超ULシングル?、と

探しても軽いシングル見つからないからどーしよみたいなね
172底名無し沼さん:2012/08/25(土) 12:40:14.83
>>165
放っておくとその内、手ぶらですらきついとか言って登山しなくなるやつだろ
放置でいいよ
173底名無し沼さん:2012/08/25(土) 12:46:43.61
ゆとり中のゆとりやね
全然経験なさそう
174底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:01:48.61
軽いという基準は?
俺は2人用で2kg未満なら軽い
1.6kg未満なら十分軽い
1.4kg未満ならスゲーーーなにこの軽さ!!!

という感覚なんだけど
175底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:05:07.02
てんときたあああああああああ!!!!
今から開ける!!!!!
176底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:05:31.45
UL厨はそっち系のスレ行けや
177底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:06:54.92
>>176
煽る気は無いけど、ちょっと突っ込み
ここは軽量テントスレだから、その路線と違うのか?
178底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:15:17.99
>>177
海外ULテントは日本の山岳に向いてない。
よって、「山岳用軽量テント」たるこのスレの主旨に合致せんのである。

UL厨はそれ系の専門スレに行くべし。
179底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:18:25.85
>>178
国産ULテントは?
180底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:21:59.94
>>179
審議しよう。具体例だしてみ
181底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:22:07.62
そんなことないよ、気候、標高、場所でチョイスすれば快適に使える

そもそもこのスレ
タイトルと>>1のスレ説がいまいち合ってない
182底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:27:14.98
そういや国産のULテントってないな
ハイカーズデポや山より道具のオッサンらが組んで作れば良いのに
183底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:27:41.72
>>181
それ含めてULスレでやれや
空気読め
184底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:29:03.66
>>180
モンペル ステラリッジテント
アライ エアライズ
この2つが定番か?
185底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:32:50.22
>>174
ドマドームライトは対象外?

ドマドームライト1で1790g、奥行75しかねえのに重い
ドマドームライト2で2000g、奥行120で糞重い

ちっともライトじゃねえ
http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/doma-lt.html
186底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:35:05.13
>>181
昔からある「●軽量テント●」すれのパクリだからな色々と香ばしいんだよ
まあさながら韓国中華的な存在でさも「自分の領土」みたいにふるまってるのさ
187底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:39:59.33
>>184
あーあ、苦し紛れにアホなレスしちゃって(笑)
188底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:40:58.12
テント立ててみたああーちょーかんたんだったあ

所で辺の真ん中についてる輪っかだと短すぎてペグまで届かない場合張り綱別に用意するの?

@プロモンテ
189底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:43:23.02
必死だなー
国産至上主義なら素直にそう言って

国産軽量テントスレ

ってスレタイ変えりゃあいいのに
190底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:44:51.70
じゃあ次は変えるか
191底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:45:52.09
是非そうしてください
192底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:50:22.03
国産じゃなくても、国内山岳で十分使えればこのスレで語られる権利は有するものである。
よって、スレタイ変更は却下。
193底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:50:23.33
●軽量テント●の昔からの領土(過去スレは取らないでね)
194底名無し沼さん:2012/08/25(土) 14:58:53.44
>>192
じゃああなた>>183とか>>176とか何とかしてくださいよ
外国製ULでも十分使えますよ
自分はフラクリ2年目ですが十分使えてますよ3000超で
195底名無し沼さん:2012/08/25(土) 15:05:07.47
>>188
適当な紐とスライダーを用意します
196底名無し沼さん:2012/08/25(土) 15:05:29.40
ULはULで専門スレがあんだからそっちいけよ。

どうしてもここに書き込みたいなら、自分の肛門に唐辛子突っ込んでチンポしごいてる画像アップしてみろ。
197底名無し沼さん:2012/08/25(土) 15:12:08.49
>>185
重さだけだと微妙ですね
でも2の方で高さ120は評価できますね
だけど、登山で使用する時、土間の有用性が俺には理解できないので全く眼中になかったです
198底名無し沼さん:2012/08/25(土) 15:14:59.21
>>189
アライのエアライズは、フレームがチョン
国産失格

http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/air2.html
>フレーム:#7X5X『エアハーキュリーフレーム』(韓国ユナン社製)8.88φ
199189:2012/08/25(土) 15:25:03.66
>>198
それ言い出すと純国産なんて無いかもしれんから
国内メーカーってことでいいんじゃない
このスレ中途半端だから
まじで国産メーカー軽量テントスレにしたほうがいいわ
200底名無し沼さん:2012/08/25(土) 15:31:27.10
だめだめ
チョン使ってるメーカーなんて国産じゃない
201底名無し沼さん:2012/08/25(土) 15:35:08.13
モンベルだってチョンポールじゃないか
202底名無し沼さん:2012/08/25(土) 15:35:46.48
まさに売国
203底名無し沼さん:2012/08/25(土) 16:24:38.44
フラクリ2 も、メッシュ部分だけ簡単に
覆うようなシートをシルナイロンかタイベックあたりで作って
おけば、雨や寒い時でも使えるんじゃないの。

204底名無し沼さん:2012/08/25(土) 16:35:19.53
ポールなんてDAC社だってなんだぜ
はっきりいって全滅
205底名無し沼さん:2012/08/25(土) 17:10:00.12
まあ、世の中には「日本人だってことしか誇れるものが無い人」が増えたもんだなあ。
キチガイ国家の韓国くらいしか下に見られないのかいな?

邦貨で払ってやって、輸入してる方が立場が上に決まってるのに。なんと余裕の無い人たちだ(笑)
普通は「韓国パーツを使ってやってる」「信用力に乏しいウォンを円で支えてやってる」ってなもんだが。
206底名無し沼さん:2012/08/25(土) 17:12:53.98
どこかでも指摘されていたが、登山つうのは
経済的心理的に余裕のある人がやるスポーツだから、
ここはIDでないし、いろんなとこからネトウヨ氏が
流れついて来てるだけじゃ
207底名無し沼さん:2012/08/25(土) 17:35:05.25
>>203

ULスレ行けやカス
208底名無し沼さん:2012/08/25(土) 17:37:42.46
てめえのチンカスを掃除してからほざけ
209底名無し沼さん:2012/08/25(土) 17:38:02.24
>>206
ネットキムチ発見!

【ネットキムチ】
  ヒトモドキ科
  生息地:日本に寄生
  鳴き声:「ネトウヨ!ネトウヨ!」

        ■■■■■■
       ■ _    _ ■
      ii /      \ ii     ネトウヨ!
     | _ _\   /_ _ |     ネトウヨ!
    /     l l     \
    \ __/ ● ● \__ / 
      |     ▽     |   ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!
      \        /   (姦流サイコー!ナマポサイコー!)
       /゙ "ネットキムチ ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i
    γ´ ^゙ヽ.  l l γ´ ^ ゙ヽ
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ

1匹みかけたら30匹以上います
210底名無し沼さん:2012/08/25(土) 17:45:33.05
UL厨はゴキブリ以下のクズですな
211底名無し沼さん:2012/08/25(土) 18:02:08.38
わざわざ楽で快適になれるのに
わざわざ重いの薦める理由は如何に
お金ないのかマゾだろ
212底名無し沼さん:2012/08/25(土) 18:06:33.34
>>209みたいなのを用意して言い返しちゃうってのは、
この種の人も、叩かれると傷つくってことなのだろうなあw
213底名無し沼さん:2012/08/25(土) 19:03:40.96
人一倍繊細で優しい人なんだよ、きっと
214底名無し沼さん:2012/08/25(土) 19:19:16.91
罵倒に罵倒で返しちゃう人ってのは不器用で繊細な性格だよ。

もっとストレートに「愛国右翼っぽいことを書いたからって、無知や
低階層と決めつけるのはやめてくれ」って返信書けばよいのだけどな

215底名無し沼さん:2012/08/25(土) 19:52:04.84
さらに付け加えるなら、紳士だな
216底名無し沼さん:2012/08/25(土) 20:01:16.29
紳士服に縁遠そうな連中なのに紳士とはこれいかに
217底名無し沼さん:2012/08/25(土) 20:04:34.41
山道具って一般的に高いほど軽くて良いもののイメージが有るけど
テントもそう考えていいのかな。
国産メーカーの場合だけど。
218底名無し沼さん:2012/08/25(土) 21:38:23.25
より高価(薄い・丈夫)な材料を使ってる考えて大体合ってる
VLシリーズの方が後発のVSシリーズより高いのが分かり易い例
219底名無し沼さん:2012/08/25(土) 21:42:51.13
軽さは、エクスペディションや冬山用、バイクなどのツーリング用途だと
上級モデルの方が重いことも多いので、一概には言えないよ。

3シーズン用でもたとえばエスパースだと軽さ追求と、使い勝手の良いモデルで
別れていて、どっちが上級というもんでもないし。
220底名無し沼さん:2012/08/25(土) 21:57:47.66
エスパースの場合はさらに
重い「エスパースII」の方がソロやデュオより
ずっと手の混んだ作りで上等で、値段もずっと高い。
(これも1人〜3人用の小型モデルは消滅しちゃったが)

221底名無し沼さん:2012/08/25(土) 22:06:21.52
エスパースはなんか使いにくいんだよな。
やっぱメスナーにはかなわん
222底名無し沼さん:2012/08/25(土) 22:32:20.91
新井さいこー
223底名無し沼さん:2012/08/25(土) 23:12:08.64
>>221
何かってなんだよ

具体的にかけよ
224底名無し沼さん:2012/08/25(土) 23:31:39.80
>>223
なんかお前、人にモノ聞こうとしてる割には偉そうだな
そういうの、どうかと思うよ?
225底名無し沼さん:2012/08/26(日) 00:09:24.49
>>224
なんでお前、いきなりドヤ顔で上から目線の突っ込み入れてんの
そういうの、どうかと思うよ
226底名無し沼さん:2012/08/26(日) 00:11:53.27
山小屋のテント場初利用したいのですが
予約って必要なのでしょうか?
227底名無し沼さん:2012/08/26(日) 00:16:36.11
日本のメーカーのは全然駄目だな
デザイン悪いし面白みが無くて購入意欲が湧かないわ
228底名無し沼さん:2012/08/26(日) 00:24:02.98
>>227
自分でシートにペイントすれば?
なんか工夫すらしようとぜずに文句ばっかだね
229底名無し沼さん:2012/08/26(日) 01:27:32.96
山岳テントの耐風性能って風速何mぐらいなの?
230底名無し沼さん:2012/08/26(日) 01:47:15.80
>>229
風速80m/sでも余裕の製品は多いね
公式に性能出しているメーカーは少ないんじゃあるまいか
231底名無し沼さん:2012/08/26(日) 01:52:35.58
プロモンテで気になる点
フライを綺麗に張るための各辺真ん中にある輪っかが短すぎてペグまで届かない。
232底名無し沼さん:2012/08/26(日) 01:57:11.35
>>230
富士山で最大瞬間風速が91.0m/s記録したことあるから
富士山じゃとても使い物にならないね
233底名無し沼さん:2012/08/26(日) 02:35:31.01
プロモンテ15mだってよ、他のテントってそんなにすごいの?
234底名無し沼さん:2012/08/26(日) 04:03:44.99
風速80m/sって富士山以外では起きないの?
235底名無し沼さん:2012/08/26(日) 04:11:08.79
つ 竜巻
236底名無し沼さん:2012/08/26(日) 04:37:31.58
>>232
そりゃそうだけど、俺はむしろ意外と丈夫なんだなーと感心した
技術って結構進歩してるんだね
237底名無し沼さん:2012/08/26(日) 06:23:33.98
>>226
テン泊の予約を受け付けている山小屋はまれ
238底名無し沼さん:2012/08/26(日) 08:42:45.11
ここは 山岳用軽量テントスレ なのに、ULはULで専門スレ へ行けってのが
しばしばいるが、重量に上限下限でもあるのか?

2kg以下、1kg以上 とか?
239底名無し沼さん:2012/08/26(日) 09:21:27.72
>>238
スルーしとけよ
240底名無し沼さん:2012/08/26(日) 09:23:02.93
>>239
いや、たぶん例の自問自答してる
エア会話の人じゃないかな
241底名無し沼さん:2012/08/26(日) 09:31:50.53
ULでもいいじゃん
俺はある程度の快適性が欲しいからフツーのテントだけどULテントを山で使う試みは否定しないよ
むしろUL否定厨のがウザい
右に倣え的な、マニュアル登山的な、テン場でテントの種類を数えて自分のテントが多数派であればほくそ笑むような、
あーうぜえ
242底名無し沼さん:2012/08/26(日) 11:12:38.30
>>230
>風速80m/sでも余裕
それ何処の製品?
243底名無し沼さん:2012/08/26(日) 11:20:55.58
っていうかアライ、プロモン、メス
ぜんぶこれUL類だろ
殆ど変わりゃしねーよ
244底名無し沼さん:2012/08/26(日) 11:25:14.20
ULならストック利用するダブルのテントがいいんじゃないかと思うのだが
245底名無し沼さん:2012/08/26(日) 12:08:39.32
>>242
多分km/hの間違いだと思うぞ
自分の持ってるテントで95km/hテスト立証だから
m/sに換算すると約26.3m/sになる

まあほんとにあるのかもしれんが
もしそうなら俺も何処のか聞きたい
246底名無し沼さん:2012/08/26(日) 13:38:25.19
つうかULスレがあんのに、なぜわざわざここで同列に語る必要があんだよ。
寂しいのか?
247底名無し沼さん:2012/08/26(日) 13:53:22.45
4000にも届かないこの国で山岳テントとか笑わせんな
バックパック用で十分
248底名無し沼さん:2012/08/26(日) 13:58:04.81
>>247
君みたいなチビデブおじさんはバックパックの中に入るの?
249底名無し沼さん:2012/08/26(日) 13:58:54.69
>>246
別にお前に参加して欲しいわけじゃない
250底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:01:15.76
>>249
おや?ULくんが仲間に入れてほしいだけだろw

状況わきまえろよ低学歴朝鮮人w
251底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:03:17.45
>>249
そいつ、いま丁度いろんなスレで絡んでは
汚い言葉を吐いて、鬱積を発散させてる奴だから

ほっておくのが吉。
252底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:06:28.70
>>251
ふむこれがULくんのことだな
ULスレみてると同じやつがいるよ

「UL本を執筆しました」とか言ってるから
ソッコーでガサ割れてんのにな
愚かだよな
253249:2012/08/26(日) 14:07:16.40
>>251
うい、そうするわ
254底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:07:59.89
>>251
人違いだね。

つうかULはULで分かれて、的絞った話する方が有意義だと思うぞ?
255底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:09:57.91
残念でしたーー
文体はごまかせないよんw
追い込まれたい?
256底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:10:58.98
>>254
明確な区別できないからそれは無理
それとも君が線引きして尚且つ皆をそれに従わせることが出来る?
257底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:11:22.80
>>253
>>254


253で「うい」=相手にしない

と書き込みつつ

254でいきなり破綻かー
朝鮮人はこれだからw
258底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:12:15.44
>>257
ここまでの経緯を見せてもらったよ。
u.l.関連は荒らしでしかないな
259底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:15:39.72
UL関係で上海でキャプ2きてたあいつww
260底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:19:09.01
2kあたりから下は全部UL行けよ
261底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:19:38.49
登山靴ブランドコミュニティ(順番はコミュニティ作成順)

LA SPORTIVA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
SCARPA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611
262底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:21:49.94
朝鮮人くらいしか下に見られない、最下層の日本人がまた来てるわけね
263底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:22:52.79
>>260
おいおい
UL貧乏人が大多数を占める1.5キロ圏に相手にしてほしいってか??

1.3が分かれ目だな
264底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:23:48.98
>>262
はいつれたー
UL朝鮮人きめえええええ
最近カス本だしたけどどうよ
265底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:24:36.49
>>245
>95km/hテスト立証
でそれはどこの?
266底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:25:54.00
いやいや2kでいいよまじで
267底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:26:07.85
>>265
タダで聞こうと思ってるのか?
268底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:26:56.71
>>266
263でバレちゃったね
269底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:27:26.95
実質荒らしでしかないわな>>UL
荒れるの分かってて、こっちくるわけだから

1キロ以下はULでいいと思う
270245:2012/08/26(日) 14:59:16.60
>>265
VAUDE Power Atreusな
http://www.youtube.com/watch?v=jh5jiGN6jIE&feature=relmfu
一定条件での値だけどなあくまでも(風速実験は3:00から)
大きいから仕方ないけど重い
3人用ってなってるけど実際には無理すれば5人いける
そう思えば重さはこんなものかと納得できる
いいのは出入り口が前後にあって通気を自由にコントロールできる
結露?なにそれ?ってかんじ
出来れば二人用のバージョンが是非欲しい
Power Odysseeがそうなんだけどこちらは入り口が一つだけ
271245:2012/08/26(日) 15:24:43.52
言い忘れた

で、お前等全部UL行け(w
272底名無し沼さん:2012/08/26(日) 15:32:03.25
おまえも頭悪そうなこと書き散らして
いいかげんウザい。死ね。
273底名無し沼さん:2012/08/26(日) 15:42:20.78
ファウデはいいな確かに

次はファウデにしようかな
ミヤコスポーツのHPだと80km/hになってるね
リンクの動画だと確かに95km/hだ
ただこの大きさはいらないな自分は
274底名無し沼さん:2012/08/26(日) 19:10:32.25
本体とフライが一体式のほうが設営が簡単で理にかなっているように
思うけど、実際はフライの内側に結露した水分を除去するのが困難。
軽量テンとのはずが、帰りは重量テントに早代わり。
一体式を選択するのは現状では趣味の範疇。
275底名無し沼さん:2012/08/26(日) 19:37:48.04
テント初心者が自分の体力の不安から少しでも軽いテントに魅力を感じるのは
わかるけど、マイナーなテントを最初に購入すると、テン泊に不満があれば
テントのせいのしたくなる。
メジャーなテントにすれば自分の設営能力を疑う。
テントは暴風雨時以外は快適。(それを乗り切るのがまた快感なんだけど)
276底名無し沼さん:2012/08/26(日) 19:49:25.63
つまり?
エアライズ、エスパースその他類似
以外はクソということ?
277底名無し沼さん:2012/08/26(日) 19:52:23.84
んー。
テントの耐風性を論じている数人は、テン泊経験が・・・・。
もうこの辺で止めたほうが。
ほかの人がレスしない現状を理解しなよ。
278底名無し沼さん:2012/08/26(日) 19:58:40.51
>>276
よく読んでね。
初心者は止めたほうが無難と書いてあると思うけど。
長所短所を理解したうえで選定する分はいいと思うよ。
(理解できるようになってから買えということ)
279底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:31:18.77
メーカーが公式に耐風性の数値出さないケースが多すぎる
都合が悪いクソメーカーはひた隠しにする傾向あるしな
280底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:32:25.30
テントとか雨合羽の生地ってなんで酸っぱい匂いするの?
中で寝てるとなんか気持ち悪くなってくる
新しいうちだけかな?
281底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:39:03.37
>>280
中華か韓国ブランド?
282底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:46:59.70
100均のアイマスクがそういう匂い!
283底名無し沼さん:2012/08/26(日) 23:00:34.50
プロモンテの入口じゃ無い方の長辺、出口も無いのに立体裁断してるから本体から結構離してペグダウンしなくちゃインナーに張り付いちゃうんだけど付属のループが短すぎて遠くに張れ無い。
284底名無し沼さん:2012/08/26(日) 23:07:20.81
>>283
細引き使えよ
285底名無し沼さん:2012/08/26(日) 23:31:52.23
(;'ー`)短辺と長辺の両方に入り口を作ると
重くなるの?
286底名無し沼さん:2012/08/26(日) 23:59:12.37
風で吹っ飛ぶ
287245:2012/08/26(日) 23:59:38.60
>>274
一体式といっても簡単に分離できます
自立式のフライの中で外して畳めます
その逆のフライの中でインナーも張れます
この機能は雨の日とかに最高に便利です
フライだけ残して中で身支度
最後にフライを畳んで出発です
重いですがインナー持ち、フライ持ち、ポールフットプリント持ち
と分ければどってことありません

>>278
そりゃあ家内工業的な日本のメーカーなんて
そんなデータ取れませんよ
288底名無し沼さん:2012/08/27(月) 00:00:15.81
最近モンベル使ってる人異常に多い
新型売れてんだな
289245:2012/08/27(月) 00:02:04.66
ああ二つ目のアンカーミスった
>>278 ×
>>279 ○
290底名無し沼さん:2012/08/27(月) 00:31:56.53
>>287
海外のはフライだけ自立して軽いよね
291底名無し沼さん:2012/08/27(月) 00:51:06.87
シングルのソロ使いなんだけど、嫁もそろそろ行けるかということで2-3人用検討中です。
真っ先に浮かんだエアラズ3はデカすぎなのでトレックライズ3かと思ったけど、どうせなら冬張りで同僚と念願の雪上やるチャンスでもあり、3シーズンものはやめ。
また自分が担ぐわけなので重いエスパースとメスナーは却下。
ということで目下VS30しかあり得ん!という結論なんですが、なんでおまえらVSスルーなんでしょうか。やっぱ、色?
292底名無し沼さん:2012/08/27(月) 01:28:10.94
大して重さ変わらんだろ
293底名無し沼さん:2012/08/27(月) 01:38:42.70
2人で分けて持てばソロより軽そうだ
クソックソッ…
294底名無し沼さん:2012/08/27(月) 07:46:14.19
>>292
幅150のダブルで考えてるので、2-3のN1000、スーパーライトはちと重いかなと。
>>293
いや、そこはほとんど期待できず、むしろ水とか増えてボッカ状態かな。
295底名無し沼さん:2012/08/27(月) 07:51:33.53
ようやく週末に糞天気良かったと言うのに2chでUL談義か、グダグダ言ってねぇで山に行けば判るつーのに

快晴の標高2400のテン場で外気温8度、テント内12度
ほぼ無風だが、シングルで入り口閉め切っても夜はかなり寒かった
ダウン300シュラフで丁度良いぐらい
山は8月後半ですらこんな気温だぜ

執拗にメッシュとか連呼してる奴は低山キャンプ場専門なんだろうな
296底名無し沼さん:2012/08/27(月) 08:05:29.45
>>291
VSの色は良いと思うぞ、伝統ある配色
少なくともVLより余程良い

冬やるにしても最初は無難に残雪期からだろうし、ダブルで問題ないんじゃないか?
んで、さらにその先が用意されてるのは、夢がある

本人が色を気に入ってるなら是非行くべきだと思う
297底名無し沼さん:2012/08/27(月) 08:27:32.77
>>296
ありがとう、そうだよね、あの色も室内は意外と落ち着くっていう人もいるようだし、わかりやすくていいや。
グランドも丈夫そうだし。
どこかでVSの夫婦見かけたらそれはおれかもです。よろしくー。
298底名無し沼さん:2012/08/27(月) 13:40:50.81
>>145
メスナー、自分が張る時はだいたいテン場に1張りはいるよ。
この週末に張ったとこだと全部で20張り弱しかないのにメスナーは3張りもいたよ。
ツェルトは1張りだった。
http://uproda.2ch-library.com/569764cvP/lib569764.jpg
299底名無し沼さん:2012/08/27(月) 13:46:35.22
最強のテント!それはテンチョ!
300底名無し沼さん:2012/08/27(月) 13:48:12.65
>>295
標高3000弱でほぼ稜線上のテン場で張ってきたよ。
小屋の温度計によると最低7度だったみたい。
フロアと屋根のみのシェルターで、隙間風入ってくるので幕内はほぼ外気温と変わんない。
これでモンベル#3で明け方3時くらいで少し寒かった。
この時期ならこれで十分。9月後半になって氷点下割るようになってくるとダブルの出番。
301底名無し沼さん:2012/08/27(月) 13:53:14.79
>>298
結構斜面に近い場所に張ってるね
写真でそう見えるだけかもしれないが、落石危なくないの?
302底名無し沼さん:2012/08/27(月) 15:07:07.97
>>281
国内メーカーだす
303底名無し沼さん:2012/08/27(月) 15:09:47.13
>>298
南岳か、空いてて良いねぇ
304298:2012/08/27(月) 16:48:40.20
>>301
斜面に近いかはあんまり気になんなかったな。
落ちてきそうなデカい岩も無かったし。
というか、張れる所が写ってるとこだけなので、ここに張るしかないのよね。

>>303
そうだよ!
思ったより混まなかったな。
お盆明けだからかな〜。
305底名無し沼さん:2012/08/27(月) 18:21:55.98
メスナー率はモンベル率に反比例する
アライ率はテント総数に比例する
306底名無し沼さん:2012/08/27(月) 19:24:17.95
今のテン場って、アライやプロモンテよりモンベルがいちばん多いから
メスナーって・・・


しかし、テントと逆にザックはモンベル、ゼロポの割合は減ったねえ。
一時期はミレーと並んで、いちばん見かけるザックのメーカーなのに。

岩をやってるクライマーや、沢屋はいまもゼロポが多いけど
307底名無し沼さん:2012/08/27(月) 21:03:39.62
>>306
なんでクライマーや沢屋にぜろぽ多いの?
308底名無し沼さん:2012/08/27(月) 21:28:37.49
そいつらにとっては道具は、なにかをやるための手段であって、
フェチに趣味性を求めないので、ザックに金をかけないからだろ。

写真を撮るのが趣味な奴と写真機が趣味なやつの違いと同じ。

推測だがマジレス。
309底名無し沼さん:2012/08/27(月) 21:31:55.63
メスナー気に入りだした
310底名無し沼さん:2012/08/27(月) 21:34:17.99
ぜひ買ってくれ。

ほんと、メスナーは買って支えてやらないと無くなりかねない。
311底名無し沼さん:2012/08/27(月) 22:00:37.04
>>306
ようはブームだブームだとマスコミに乗せられたら奴wが
これまた雑誌みて糞掴まされたってこと

(-.-)y-~~
312底名無し沼さん:2012/08/27(月) 22:04:25.83
えらく頭悪そうなレスだね。

高校生くらいの年齢なら、まあそういうカキコミもわかるが
まさか大人じゃないよね?
313底名無し沼さん:2012/08/27(月) 22:11:55.37
おっ、糞掴まされた奴が涙目で反論か
(^_^)
314底名無し沼さん:2012/08/27(月) 22:36:59.21
エックストレックならメスナー買う
315底名無し沼さん:2012/08/27(月) 23:22:03.37
>>313
顔真っ赤、涙目、中の人、チョン・・・などと言い返せば反論済み!ってまさにガキじゃん。

ほら、最後に罵っていた方が勝ちってのがお前のような低能階層のルールなんだろ?
がんばって、次の罵倒をカキコミなさい(笑) 
316底名無し沼さん:2012/08/27(月) 23:48:04.75
メスナーはチュンとチョン製だったので一昨日学生に寄付してきましたー
317底名無し沼さん:2012/08/28(火) 01:16:51.36
笑った
メスナーメスナー言っているから
雌女に餓えているメスナーが手術メス片手に日本に来日したと思ったぞ
ついでにパンパカして天に召すんだよ
318底名無し沼さん:2012/08/28(火) 01:30:37.67
>>287
この冬新調するのでファウデにするわ
パワーオデッセイよさそうだ
もう時代遅れのテントは卒業
319底名無し沼さん:2012/08/28(火) 01:53:46.22
MSRヌック買ってみた
届いたら建ててレポする予定
320底名無し沼さん:2012/08/28(火) 01:59:53.22
MSRのテントは
ポールで工夫して便利になってるけど
そこが強度弱そうに見える
321底名無し沼さん:2012/08/28(火) 04:14:49.96
>>306
消耗が激しいから、高いの使う気になんなくなるんだよ。ウェアもそう。
あと、ザックはシンプルで軽いのが登攀に使いやすいからってのもある
322底名無し沼さん:2012/08/28(火) 05:44:17.09
>>319
期待してる
323底名無し沼さん:2012/08/28(火) 07:11:56.68
>>306
雑誌がチョンベルからたっぷり広告料もらって
記事広告と広告記事でもたっぷり載せた、に一票
324底名無し沼さん:2012/08/28(火) 07:29:35.72
八つとかのテン場は最近モン多いよなー
スノピや凍男も居たりするし
325底名無し沼さん:2012/08/28(火) 07:31:19.84
*
326底名無し沼さん:2012/08/28(火) 08:22:28.10
日本で使うから日本のテントで良いや
でもモンベルは今一つ、二の足を踏んでしまうな
327底名無し沼さん:2012/08/28(火) 10:26:51.51
スノピの土間がある奴かw
328底名無し沼さん:2012/08/28(火) 11:36:01.50
ジョイントで分岐してるポールのテントは自分もイマイチ好きじゃないな
329底名無し沼さん:2012/08/28(火) 11:59:38.24
>>318
1個だけ気になるてんがあるんだが
本体側の金具にポールを差し込む構造のようだけど
末端処理されて無いポールの末端が弱そうに思うけど
そのてんどうどうなんだろうね
まあつなぎ目の♀方はどれもそうなんだけど

しっかりしててよさそうだしおれもパワオデッセいっちゃおうかな
330底名無し沼さん:2012/08/28(火) 12:37:46.23
みんなテント場の申し込みの時なんて言ってる?
331底名無し沼さん:2012/08/28(火) 13:20:40.88
真夏しか天泊したこと無いのですが、9月の北アルプスでフルメッシュテントは死ぬ?
マウハーのスカイリッジです
332底名無し沼さん:2012/08/28(火) 13:26:10.70
マジレスしとくけど、天候、装備と体質に依るからなんとも。
高度もわからんし。

明け方以外はTシャツだという半袖君なら大丈夫だろうし。
333底名無し沼さん:2012/08/28(火) 13:31:59.51
半袖君居たわ
星見の夜中もご来光の明け方も昼間も半袖短パン
寒い素振りも無かった
334底名無し沼さん:2012/08/28(火) 13:38:36.82
>>331
去年の9月3週目の週末は北アルプスで初冠雪だったぞ
燕のテン場は降らなかったけど向かいの山から雪がチラチラ舞ってきた
日暮れと共に氷点下・・・朝には−5度くらい?フライシートがバリバリ凍ってた

フルメッシュだったけどメチャ寒かっただけで別に死にはしなかった
風があったり吹雪だったらワカランが・・・w
335245:2012/08/28(火) 13:39:24.54
>>329
パワオデは分からないけど
自分のPower Atreusは末端に樹脂スリーブがはめ込んであります
同じ構造だし耐風仕様なんだしそのへんも同じと思うよ
まじで本格山仕様テントですよ
336底名無し沼さん:2012/08/28(火) 23:22:15.42
「テント泊1人お願いします。」
337底名無し沼さん:2012/08/28(火) 23:40:48.76
いつもアルミレジャーシートをしょってるので
小屋番が勝手に「テント泊ですかぁ?(はあと)」。
でその後雑談しながらお金を払ってる。
338底名無し沼さん:2012/08/29(水) 00:08:12.61
二人なのに1人っていってテント張っても絶対ばれないよね
339底名無し沼さん:2012/08/29(水) 00:09:13.26
>>318
フレーム内に二枚の幕を納める合理的理由と前時代的な重さ
340底名無し沼さん:2012/08/29(水) 00:50:18.00
やっぱりメスナーがいちばん
341底名無し沼さん:2012/08/29(水) 01:49:19.97
今夜もムスナー
342底名無し沼さん:2012/08/29(水) 06:31:14.49
>>338
セコッ!
343底名無し沼さん:2012/08/29(水) 07:21:22.93
>>330
「テン場借りま〜す」
344底名無し沼さん:2012/08/29(水) 08:43:21.10
>>330
すみませ〜ん、だれかいませんかぁ〜〜〜?あ、テン場借りたいんですけどぉ〜」
345底名無し沼さん:2012/08/29(水) 09:36:52.17
>>344
平日だと、小屋番不在で返事がない時が何度かあったな;;
346底名無し沼さん:2012/08/29(水) 09:45:53.10
ふとカウンターの上や入り口わきを見ると募金箱みたいのが置いてあって
「キャンプ場ご利用の方はこちらへ料金をお支払いください」なんて書いてあったり
347底名無し沼さん:2012/08/29(水) 10:51:19.03
しまむらのメスナーに勝るテント無し
348底名無し沼さん:2012/08/29(水) 13:45:23.55
間違えたニッピンだった
ニッピンのメスナーに勝るテント無し
349底名無し沼さん:2012/08/29(水) 14:05:22.83
どういう間違いだw
しまむらで売っていたらステキすぎる
350底名無し沼さん:2012/08/29(水) 18:24:37.20
自分と同じテントが多いと迷ってしまう事がある
皆さんはどの様にマイテントを個性化してますか?
351底名無し沼さん:2012/08/29(水) 18:27:14.29
場所で憶えてるから迷わない
352底名無し沼さん:2012/08/29(水) 18:32:43.49
353底名無し沼さん:2012/08/29(水) 19:15:48.41
>>352
ワロタw
野外フェスくらいならノボリでもいいけど
山の上でやるとバサバサ音がうるさそう・・・

>>350
ぶっちゃけ涸沢でも迷うことはなかったけど
似たようなテントだったらフライにテーピングテープで名前書いておけばイイのでは?
354底名無し沼さん:2012/08/29(水) 19:59:12.24
メスナーなら迷うことはない
355底名無し沼さん:2012/08/29(水) 20:52:19.01
>>350
平凡な自分のテントを探すから迷う。
自分のテントの近くにある特徴があるテント(大きいテント、珍しいテントetc)
を目印にする。
356底名無し沼さん:2012/08/29(水) 20:58:06.26
動物みたいに、おしっことかうんこでマーキングすればいいよ
357底名無し沼さん:2012/08/29(水) 21:15:59.52
目印の為とは思っていないけど、染めQでマークを入れてある
358底名無し沼さん:2012/08/30(木) 01:30:37.20
※ 本体・フライシート:中国製 ポール:韓国製
359底名無し沼さん:2012/08/30(木) 12:26:37.27
平日にはなぜかエスパースさんが多い
これ豆知識な
360底名無し沼さん:2012/08/30(木) 12:50:14.42
平日には当然じいさんばあさんが多い
これが答えだな
361底名無し沼さん:2012/08/30(木) 14:12:27.27
自分のテントの識別にビーコン使ってみてはどうだろう
赤外線IFFとかも使えそう
362底名無し沼さん:2012/08/30(木) 14:57:04.97
頭がピンクとか緑のロリアニメキャラ書いとけば解決
363底名無し沼さん:2012/08/30(木) 17:30:07.02
ダンシングなんて変なもん作ってないで痛フライを作ってくれ!
俺が買うから!
364底名無し沼さん:2012/08/30(木) 18:36:11.15
俺も迷ったことは無い
なぜならプロモンテの赤いテントだからさ!
365底名無し沼さん:2012/08/30(木) 18:41:28.27
>>362
ピンクは淫乱
366底名無し沼さん:2012/08/30(木) 20:03:16.23
webの画像で、前室でバーナーを使っているのを見るけどフライに近すぎて
危なくないの。
普通のフライだとチョット躊躇するけど。

367底名無し沼さん:2012/08/30(木) 20:50:51.91
多分、ダブルのメリットとして書いてある前室で調理できるレスを
本気にしているんだろうな。
368底名無し沼さん:2012/08/30(木) 21:22:31.31
そういえば、前室に靴を置けるのをメリットにしているのも多いね。
初めてでない人は痛感していると思うけど、フライの結露が靴に入る
場合があるから注意だね。
まあ、汗で湿るのと同程度だけど。
369底名無し沼さん:2012/08/30(木) 23:55:12.91
長辺だと結構いける

短辺だときつい
370底名無し沼さん:2012/08/31(金) 01:02:44.48
調理はテント内に限るわ
371底名無し沼さん:2012/08/31(金) 10:01:22.24
全室に靴を置くのはビニル袋に包んでというのはデフォ
全室が狭いと、降雨時には跳ね返りで朝には泥だらけになっていることもあるし

同じく全室で料理は上が気になるけど、今まで焦がしたり燃やしたりしたことは無い
アホ面してたら燃えちゃうかもね
372底名無し沼さん:2012/08/31(金) 10:01:54.29
おっと
×全室
○前室

だな
373底名無し沼さん:2012/08/31(金) 11:40:29.64
>>371
ビニール袋に包むんなら前室が広いも狭いも関係ねーな
374底名無し沼さん:2012/08/31(金) 11:55:31.33
>>371
お前のテントの前室と他人のテントの前室は全く同じだと思ってるのか?
375底名無し沼さん:2012/08/31(金) 12:02:24.94
それ以前に>>371は初心者か、初心者のままベテランと思いこんでるだけだろ。
見るからにそんな書き方じゃん。

白ガスや灯油のストーブを使っていたら燃焼不具合で炎があがることが
たまにあるから、アホ面だろうが眉目秀麗聡明顔でも焦がすのは偶然の不可避なできごと。
ガスでも煮込んだりしてるうちに、フライが風に煽られてなんてあるし。

狭い前室のテントで悪天候の時では、焦がすのを覚悟で煮炊きすることも常時ある。
376底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:14:35.83
モンベルとかの耐熱シートを携帯するのじゃ
どうやって前室の天井にはりつけるかは知らんけど
377底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:16:50.33
前室でバーナー使うくらいなら、テントの中で使ったほうが安全な気がするが
378底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:19:24.69
脳内だけど、外に出られない時はアルコールストーブとかがいいのではなかろうか
携帯するのもわりと邪魔にならないし
持ってないけど
379底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:29:24.49
アルコールストーブはうっかり倒したり、蹴ったら
燃料がテント内にこぼれて、火の海になりそうで怖い。

ストーブなら白ガスでも異常燃焼で火だるまになっても本体を外に
放り投げられるが、アルコールだと自分の身体に燃料がかかって
焼身自殺になりかねんような。

>>377
ガスでもなんどか危険な目に遭うとテント内は自然と避けるようになる。
まあ経験値とかいうもんじゃなく、その人の感覚の差なので
別にダメというもんじゃないけどね。
380底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:41:34.44
テント内でアルコールストーブ…
381底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:45:22.47
どうなるか山行前に一回やってみるといい
382底名無し沼さん:2012/08/31(金) 15:22:10.15
じゃあどうすれば良いんだよお・・・
383底名無し沼さん:2012/08/31(金) 15:47:31.53
アルコールストーブは炎が見えないんだよね
夜なら暗くすれば見えるけどってレベル
テント内で使うのはかなり危険かもね

あ、ひっくり返したら危ないってのは、中にカーボンフェルトが詰まってる構造ならひっくり返しても燃料はこぼれないからまだマシかも
テント内で火を使うときは全員ナイフを携帯すると万一の時テントを切って脱出できるよ
特に前室が炎上したらシャレにならないからね
384底名無し沼さん:2012/08/31(金) 16:01:43.84
テント内に気化した燃料が溜まるってることに気づかず
燃え上がりそうで怖い。アルコールストーブ。
385底名無し沼さん:2012/08/31(金) 16:36:55.61
テント内で固形燃料はどうですか?
386底名無し沼さん:2012/08/31(金) 16:48:44.56
>>385
死ぬほど苦しむ
絶対無理
387底名無し沼さん:2012/08/31(金) 16:49:15.15
アルコールは臭いし目がシバシバするな
388底名無し沼さん:2012/08/31(金) 17:01:17.96
今日はちゃんとまともなレスを入れてる人が多いな。

「固形燃料? ああ、オレも愛用してる。テントの中でも問題ないよ。
むしろお勧め」なんて生命の危険につながる大嘘でも
平気で書き込むのがこの登山アウトドア板だから
389底名無し沼さん:2012/08/31(金) 17:12:55.74
インディ500マイルレースは燃料がアルコールなので火だるまになったレーサーが転げまわってるのがなんだか滑稽
本人は洒落になってないんだけどね
390底名無し沼さん:2012/08/31(金) 17:16:46.60
まあ、ガソリンが爆発性が強いわりに昔から自動車やバイクに使われているのは
揮発性が少なくて、意外と安全だからだもんな。
391底名無し沼さん:2012/08/31(金) 17:20:01.19
大学山岳部の夏山合宿の炊事はテント内で灯油ストーブだな。
もちろん訓練の一つだが。
392底名無し沼さん:2012/08/31(金) 17:25:11.00
http://material.wanaya.jp/exit_material.shtml
これをテントの入口に貼っとけば全て解決
好きなの選べ
393底名無し沼さん:2012/08/31(金) 18:50:15.10
>>373
>>374
>>375
お前らよほどヒマなんだな
今時白ガスとか石油ストーブなんて使ってるやついるか?
お前らジジイを基準に考えるなw
394底名無し沼さん:2012/08/31(金) 19:22:52.79
>今時白ガスとか石油ストーブなんて使ってるやついるか?

出た(笑)。自称登山者のキチガイ荒らしが。夕方になると出てくるな。
薬の効果切れか? 福祉施設からのご帰還か?
395底名無し沼さん:2012/08/31(金) 19:38:05.37
また被害妄想のバカがワメいてるのかよ
病気なのはお前だっつーに
396底名無し沼さん:2012/08/31(金) 19:39:36.08
テント内でガスストーブ使えなきゃ冬山どうすんだよw
まぁ自己責任だから他人には勧めないけどね。
397底名無し沼さん:2012/08/31(金) 19:41:56.11
>>391
うちの山岳部も天幕内で焚くこと前提で
灯油仕様にしてた。
こびりついたススが服につくと落ちんだろ?
398底名無し沼さん:2012/08/31(金) 19:43:43.67
臭いが取れん
399底名無し沼さん:2012/08/31(金) 19:47:38.85
いつもの頭のおかしい人、今日は
灯油や白ガスを登山で使わないと言い出してるのね。
まあ、まだこのくらいなら初心者が信じて事故を起こすこともないのでましだが
400底名無し沼さん:2012/08/31(金) 19:51:40.32
・スタビライザーでカートリッジの安定を確保。
・カートリッジの下にはタオル(ふきこぼれで慌てないように)。
・調理中はクッカーを片手で絶対に離さない。
  調理前に袋の口など開けておき片手で調理できる常態にしてから点火。
以上、俺の三大原則。
他人は知らん。
401底名無し沼さん:2012/08/31(金) 20:04:22.13
今日も他人の書き込みに難癖を付け
レスがあると極論で反論しワメき散らすという病気の人が居ますね

決め台詞は「いつもの奴」

いつもの奴はオメーだよ、バカw
ワンパターンで、分かりやすすぎて飽き飽きしますw
402401:2012/08/31(金) 20:28:56.02
あまりにも見苦しすぎるから大サービスで書いておいてやる

ちょっと前にアホな書き込みを馬鹿にしてやったら、それ以来攻撃されると全員俺だと思って噛みつきまくって、そこらじゅうでワメいてるんだ
半分以上他人に誤爆してやがんのw

俺はそこまで暇人じゃねぇから、毎回相手なんてする訳ねぇだろバカw
攻撃されるのはお前がそれだけバカな事を言ってるだけだと早く気が付けよ
403底名無し沼さん:2012/08/31(金) 20:41:12.36
>>401>>402
紛らわしいから名前書いて。
他人が迷惑。
404401:2012/08/31(金) 20:59:15.89
>403
スマンな、俺が蒔いた種ではあるが、今更名前書いたところで無駄だろうさ
今や反論があれば誰でも俺だと思って噛みついちゃってるんだもん

今回だって、突然371氏に噛みついちゃってるし、完全に冷静さを失ってるわな
この一連の書き込みだって、きっと371氏の自演とか言い出すかも知れん

ちょっとおちょくりすぎて他人に被害が及んでるので、それとなく判らせようと思ったが、どうやら無理そうなんでな
今回、ここまで書いてやって少し落ち着けば良いけど
405底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:10:21.63
>>404
キャプ2高級ホテルw
406底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:21:12.76
そっかー。
私もどういう論理で>>371に噛み付いたか解らなかった。
そんなことが有ったんだ。
しばらくは、意味不明な噛みつきがあったらそういうことなんだね。
407381:2012/08/31(金) 21:22:54.50
>>383-384
アルコールストーブは炎が見えないとか気化ガス云々じゃなくて
燃焼すると有毒ガスが発生するんだよ
やってみればわかるけど息が出来ないし目が痛くなって耐えられないよw
408底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:23:15.28
>>405
個人攻撃したきゃ、今後お前は名乗れよ。
ややこしい。
409底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:29:03.56
アルコールが燃焼すると、水と二酸化炭素が出ると思ったけど。
有毒ガスって何。
410底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:32:44.36
>>407
燃焼には酸素が必要です。
酸素がどこから供給されているか考えずに、テント内での調理は危険です。
それを考えない人は・・・>>407のようになる。
411底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:33:50.16
>>409
揮発したメタノールじゃね?
エタノールもやしてもなんともないんだけどね
その分高いけど
412381:2012/08/31(金) 21:40:02.25
アルコールストーブを使ってみなよw
わかるから

どんな有毒物質とか御託はそれからでいいからさ
413底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:43:51.80
買うだけ無駄。
終わり。
414381 HCHO:2012/08/31(金) 21:44:34.62
アルコール単体で燃焼ならともかく、鍋を乗せると完全燃焼しないからねぇ

何事も経験かもな
415底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:47:29.14
テントの中でバーナーに火がつかない場合、消える場合は酸素不足を
第一に疑うように。
余計なことだけど。
416底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:57:10.39
アルコールはテン泊時の火力として使ってる奴は殆ど居ないでしょ?
あえて熱心に語るほどのネタとも思えないが
417底名無し沼さん:2012/08/31(金) 22:10:42.84
極低温用のカートリッジがある現在はガスバーナー以外は
存在価値がわからない。
多分ULだとは思うけど。
418底名無し沼さん:2012/08/31(金) 22:19:46.04
趣味なんだからなんでもいいじゃん
419底名無し沼さん:2012/08/31(金) 22:22:50.68
>>417
ま、一般的にはガスだね

長期や大人数だと液燃ストーブもってく時もあるけど、わざわざテント内では使わないかな
テントが燃えるとは思ってないが、臭いし煤も出るしね
420底名無し沼さん:2012/08/31(金) 23:39:43.74
液燃はプレヒートで炎上がったりするからなぁ
分離型ってのも炎が床に近くて嫌な感じ
ゴトクの熱はテントの床に影響ない?
昔にキャンプ場でしか使ったことないから熱かったのかどうか忘れた
421底名無し沼さん:2012/09/01(土) 00:41:30.71
旅館のめしの時出てくるミニ鍋あっためるやつでええやん
422底名無し沼さん:2012/09/01(土) 01:25:38.63
それがいわゆるエスビットとか固形燃料
テント内だと死ぬ
423底名無し沼さん:2012/09/01(土) 01:37:24.85
へー、そうなんだ。
なんで?
424底名無し沼さん:2012/09/01(土) 03:12:58.13
>>423
どうでもいいじゃん
425底名無し沼さん:2012/09/01(土) 04:51:53.46
エスビットは防風カッチリしないと火力不足になるんだよね、煙も出るし使った後はコッヘルの底がベトベトするし
でもコーヒー沸かすには手軽で便利、軽量だし
426底名無し沼さん:2012/09/01(土) 06:37:56.44
>>402
どうみても基地街じゃないか。この文章。
427底名無し沼さん:2012/09/01(土) 09:08:32.40
(;'ー`)402はただの障害児だよ
428底名無し沼さん:2012/09/01(土) 09:28:17.04
>>420
ガスでも液燃でも、分離式はバーナーシート無いとゴトク自体の熱さよりも鍋の輻射熱の方が問題かな
ガスだと火力調整が出来る状態ならシート無くても行ける場合有るけど、冬に液出しとかで使うならキツイ
429底名無し沼さん:2012/09/01(土) 09:57:22.07
なじぇにバーナーシートなる役立たずを使う
水平も作り出せるまな板にもなるベニア板一択
メーカー販売店利益水増し用商品
雪用どころか雨用ですらないゲーター、濡れるザックカバー
チタンコフェル用重りバーナーパッド、これの仲間ですな
430底名無し沼さん:2012/09/01(土) 10:02:02.45
で、前に戻って、結局前室のメリットって何ナノ。
閉め切っての調理はチョットネーみたいだし、
濡れてもいいのしか置けないし、
日中以外の出入りは、フライの結露で衣服が濡れるし、
有るから便利と思っているけど、なくてもいいものかもね。
431底名無し沼さん:2012/09/01(土) 10:10:24.17
フライの結露を拭き忘れ、出入りでいつもダウンを濡らす。
いい方法はない?
432428:2012/09/01(土) 10:14:38.12
>>429
まーね、俺もバーナーシートそのものは使ってないよ

ただ、そーゆーのは自分で使う分には良いが、顔の見えない掲示板では他人には普通の商品を前提で話すモンだぜ
自分では家庭用ガスコンロ用の遮熱板を切って使ってるが、それ前提では話さない
433底名無し沼さん:2012/09/01(土) 10:20:04.95
>>430
濡れても良いモノなら置けるorビニールに入れれば置ける
ってのは大きなメリットだと思うよ
そもそも言うほどは濡れないでしょ?

自分は今はシングル使っていて言うのも何だけど;;
434底名無し沼さん:2012/09/01(土) 10:48:14.18
雨の日にテント内でバーナー使う前提ならシングルでいいかなあ
重さ変わらないけど
長辺前室と短辺前室でも考えもかわるし
ダブル短辺前室が自分にはいい
435底名無し沼さん:2012/09/01(土) 11:55:01.94
>>426-427
この板はキチガイなカキコミが多いから、キチガイが出たとたびたび書き込まれるのを
>>402は誰か一人がキチガイと書いてると思いこんでるのでしょう。
436底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:09:47.01
前室あるテントって
雨の日でも換気できるのがメリットだと思うのだが
437底名無し沼さん:2012/09/01(土) 14:45:54.69
張り綱をペグ、岩、木に結ぶ時の結び方教えてください。
もやい結びと蝶々結びしかしりません
438底名無し沼さん:2012/09/01(土) 14:57:31.94
木と石は亀甲縛り
439底名無し沼さん:2012/09/01(土) 15:17:20.03
だんご結び、外すときはナイフで切れば早くて楽だよ。
440底名無し沼さん:2012/09/01(土) 15:33:27.26
先に小さなカラビナつけとけば簡単
441底名無し沼さん:2012/09/01(土) 17:35:52.22
前室は雨の日の出入りにちょっと便利
442底名無し沼さん:2012/09/01(土) 19:05:57.92
前室を有効に使いたいなら、アライのドマドームやエスパースの
スーパーフライプラスぐらい広くないとね。
443底名無し沼さん:2012/09/01(土) 19:14:50.67
ダブルの場合、必然的に前室ができただけで、真ん中から開けるだけでは
能がないよね。
もう少し工夫して欲しい。
横からの出入りのほうが現実的なような気がする。
ファスナーが1本増えるけど。
444底名無し沼さん:2012/09/01(土) 19:31:18.95
そっかー。
ダブルは前室があるから有利とかいっている人が多かったけど、
考えてみれば、ダブルでは前室が無いと成り立たないね。
それを有利性に置き換えるから、今まで前室の発展性が無かったんだ。
ここにきてメーカーが方針転換したということか。
445底名無し沼さん:2012/09/01(土) 19:53:48.56
そこで土間ドームなんだろ?
446底名無し沼さん:2012/09/01(土) 20:16:31.42
>>437
インクノット。か自在
447底名無し沼さん:2012/09/01(土) 20:47:11.67
>>437
基本、先端は結ばない
輪っか作っておいて、自在で調整
448底名無し沼さん:2012/09/01(土) 20:51:31.61
輪で引っ掛けておくだけだと、緩んだときに外れやすいから
別な紐を岩に結び付けてその紐にガイラインを通すのが俺のやり方。
449底名無し沼さん:2012/09/01(土) 20:53:50.36
残雪期だが前室ありは快適です。
http://uproda.2ch-library.com/571741svq/lib571741.jpg
http://uproda.2ch-library.com/571742aE8/lib571742.jpg
夏季稜線に張る場合は通常フライ使えばいいのでエアライズ+DXフライor通常フライはオールシーズンで使い勝手いいと思う。
450底名無し沼さん:2012/09/01(土) 20:57:12.67
張り綱の先に小さい輪っかを作っとくのが賢い俺流
451底名無し沼さん:2012/09/01(土) 21:01:01.74
石に縛るならふた結びがいいと思う
上手に結べるかとか関係なくがっちり固定できるから
452底名無し沼さん:2012/09/01(土) 21:19:47.55
エスパースのように、自在はテント側のほうが応用範囲が広くなるよ。
453底名無し沼さん:2012/09/01(土) 21:36:03.71
>>449
意味なさそ
454底名無し沼さん:2012/09/01(土) 21:50:01.98
テント買ったら自在の向きを替えるのは、儀式だろう
455底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:00:04.60
先が輪っかになるように自在付けてても不自由したことないな
わざわざ自在の向きを替えるのは「俺様は違うんだぜ」ってアピール?
456底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:37:14.33
>>452
エスパース買って、あれと思ったんだが、あれはああいう仕様か。
自在はつかわず、自在結びで処理するから外しちゃった。
457底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:42:15.65
俺はウィスパースーパースリム
458底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:50:18.14
>>457
なにそれ?
459底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:54:31.69
言えないです><
460底名無し沼さん:2012/09/01(土) 23:04:05.54
まだおあついのがおすきかorz
461底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:01:15.38
エスパース ソロ 買った。
明日、室内で試し張り (σ・∀・)σ
462底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:22:48.55
>>449
それ使ってる人、あまり見たことないけど
冬山でソロだとエアライズ1&DXフライとエアライズ2を使用するの
どっちが使いやすいのだろうか?
463底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:24:34.57
テン場じゃない所って、基本的には闇テンになっちゃうけどさ
冬山は黙認されているのって、誰か変な奴が騒ぎ始めたら面倒臭い事になりそうだよな
464底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:38:45.80
>>455
どうすればそこまで卑屈になれるの?
465底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:52:45.79
>>464
自意識過剰なんじゃない?
普通自分のテントの自在の位置が見られてるなんて思わねえよw
466底名無し沼さん:2012/09/02(日) 01:25:37.31
テント別のテン場てあるの。
467底名無し沼さん:2012/09/02(日) 01:33:15.08
>>466
日本語でたのむ
468底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:19:51.64
>>465
逆に、見てる奴も居るって事か?
「見せつけやがって」とか言いながら
かなり怖いな
469底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:42:54.05
Vペグの場合は本体側に自在の方が、調整時、ガイラインが擦れなくて
良いような気がするけど。
最近のガイライン細いから。
470底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:48:27.47
エアライズ初使用したんだけど、細かい部分の作りがいい加減で
ちょっとがっかり。

メイドインジャパンを前面に出すならもっと気の利いた作りに改善して欲しい。

この辺はモンベルの方が良いかも。
471底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:54:33.92
>>468
ペグが頭まで土中に押し込まれていたり、気がつかないうちに張り綱を外れていることが
たまにあるが、あれは見せつけていたから、嫉妬でやられたってこと!?

生け垣にきれいな花を咲かせていたら、嫌がらせに花を全部切り取られる
家と同じだったのかよ。
472底名無し沼さん:2012/09/02(日) 14:07:37.05
>>469
あと、石に巻いたりするときも本体側自在の方が楽かな
冬だと埋まってしまって掘るときとか、先端を切断する時もあるので、本体側自在にしてる
473底名無し沼さん:2012/09/02(日) 14:10:02.11
>>470
気のせいかも知れないがメスナーは中華製になってからの方が縫製が丁寧な気がする
モンベルも中華だっけ?
474底名無し沼さん:2012/09/02(日) 14:30:29.63
撤収するときにフライの結露を落としやすくするために、裏側を強烈な
撥水にするのは問題ありますか。
やった人いない。
一人だと、結露を処理するのが大変なんで。
475底名無し沼さん:2012/09/02(日) 14:42:38.59
落とすんやない、拭くんだ
476底名無し沼さん:2012/09/02(日) 14:45:52.65
それくらいの重量増はテント泊ではあたりまえと
割り切れない人かな、474は。
神経質にならないほうが。
477底名無し沼さん:2012/09/02(日) 14:59:04.70
フライの結露ぐらいの重量は、その日の食事で軽くしろ。
47895:2012/09/02(日) 15:23:09.18
>>475
よく二人でフライを逆さまにして振って落としているのを見るので
羨ましくて。
一人でも落とせないかと思ったわけで。
479底名無し沼さん:2012/09/02(日) 15:36:04.46
3Mのスコッチガード吹いてるよ
480底名無し沼さん:2012/09/02(日) 15:48:40.52
>>474
それ良いな
481底名無し沼さん:2012/09/02(日) 17:15:22.00
ニクワックスに漬け置きしたよ
撥水も良し汚れも付きにくくなって、テントひっくり返してバサバサやるとほとんどの水滴が落ちる
素晴らしくいいんだけど、リペアテープがくっつかなくなる

最悪
482底名無し沼さん:2012/09/02(日) 17:33:41.72
フライって材質に・・・コーティングって書いて有るけど、定期的に
何かする必要あるの。
ビニールのように元々水を通さない材質じゃないんだよね。
483底名無し沼さん:2012/09/02(日) 17:39:16.80
そりゃフライだって本体だってメンテはいるが、汚れをはたいておとしたり
べとつきを拭いたり、帰宅したら陰干しして乾かす程度はやってるだろ?
それ以上のメンテは、年に何度か登る程度の登山者ならまず不要。
484底名無し沼さん:2012/09/02(日) 17:47:35.44
フライでも本体でも水滴ができなくなったら撥水処理をした方が利口。
暴風雨のときに後悔するよ。
もちろん本体はフッ素系の通気を阻害しないスプレー使用。
485底名無し沼さん:2012/09/02(日) 20:48:04.25
>>481
やすればいいやん
486底名無し沼さん:2012/09/02(日) 20:49:18.70
>>484
透湿素材じゃない場合シリコン系の方が良いんじゃね?
487底名無し沼さん:2012/09/03(月) 19:40:26.89
ダブルのとき、暴風雨で何が原因か分からないけど、テントの中が濡れてしまい
今はシングルを使っています。
でも、正直、ダブルの方が雨の日など便利だと思っています。
ここのスレを見てると、暴風雨で濡れたのは自分の設営に何か原因があったのか
と思い始めています。
暴風雨の時、ダブルで同じように濡れて困った人はいますか。
今度はまたダブルにしたいと思っていますが迷ってます。
488底名無し沼さん:2012/09/03(月) 19:50:05.03
テントなんか何だっていいだろ
自分の思うテントこそが最高みたいなアピールして、他のテントを全部扱き下ろしている変なのは
本当に心の病気かもしれんね
489487:2012/09/03(月) 19:50:54.22
追加です。
場所は双六のテン場です。
人一倍、本体とフライの隙間を確保するように頑張ったつもりです。
フライには撥水スプレーをまめに吹き付けていましたが、本体は乾燥
させるだけでした。
シュラフがべっとり濡れてました。
490底名無し沼さん:2012/09/03(月) 20:18:34.69
物は何?
491底名無し沼さん:2012/09/03(月) 20:21:19.29
>>490
マンコだよマンコ!
べっとり濡れてたんだよ!!!
492487:2012/09/03(月) 20:23:28.02
ICIのダブル(幅140)。
安かったので買った。
493底名無し沼さん:2012/09/03(月) 21:07:37.46
テントは完全防水じゃないからねぇ
四隅のシームは問題ない?
494487:2012/09/03(月) 21:07:47.61
すまん。しつこく追加。
今のテントはエスパースマキシムゴアテックス。
結露はダブルよりもある。テントの裾に結露が滴っている。
シュラフに数滴落ちていることもある。
でも、暴風雨でも結露以外の濡れは無い。
年だから、稜線テン泊はそろそろ限界。次はダブルに戻そうかと思う。
でも、双六の悪夢があるからダブルに踏み切れない。
495底名無し沼さん:2012/09/03(月) 21:11:20.47
>>493
ボトムはシートを使用していたし、このとき以前に滲みてきていたから
白くま防水液でしつこく処理していた。
496底名無し沼さん:2012/09/03(月) 21:59:47.44
3Mのスコッチガード吹いてるよ
497底名無し沼さん:2012/09/03(月) 22:16:17.49
>>487の一連の書き込みを見て思った
テン泊向いてないんじゃない?
妙に神経質すぎ
498底名無し沼さん:2012/09/04(火) 02:55:12.36
だなレベル4までは耐えろ
1 ドライ
2 中が濡れる
3 浸水する
4 テントが水で満たされる
499底名無し沼さん:2012/09/04(火) 03:06:45.26
>>497
同感。とりあえずシュラフカバー使わんとシュラフなんてどうしても濡れるよ。
500底名無し沼さん:2012/09/04(火) 06:48:22.99
単純に暴風雨のときにダブルで問題が無いか聞いてるだけだろ。
単純に答えてやれよ。
501底名無し沼さん:2012/09/04(火) 06:53:52.16
>>497>>498>>499は、問題があったということ?
502底名無し沼さん:2012/09/04(火) 07:38:06.45
むしろダブルで暴風雨に会ってその程度で済んだことに感謝するぐらいじゃないか?
荒れたときのことだけ考えれば本体が雨通さないシングルに分があるのは本人も判ってるんだし
その上でどっちにするかは好きにしろとしか言えんでしょ
503底名無し沼さん:2012/09/04(火) 07:50:18.57
暴風雨の時は撤退
やだったら軽量化されたテントなんかじゃ無くごっつい極地用テント持ってけ
504底名無し沼さん:2012/09/04(火) 08:26:03.50
エクスペディションはシングル多いのは何故か考えてみよー
505底名無し沼さん:2012/09/04(火) 08:40:04.56
>エクスペディションはシングル多いのは何故か考えてみよー
雨じゃなく雪の環境での使用前提だからだよ、バカ。
506底名無し沼さん:2012/09/04(火) 09:01:31.34
冬に使うから
雨はあまり考慮していない
507底名無し沼さん:2012/09/04(火) 09:02:16.73
おっと>>505が見えていなかったわ
508底名無し沼さん:2012/09/04(火) 09:13:08.55
シングル君をバカとかの言葉で刺激しちゃダメ!
また荒れる。
509底名無し沼さん:2012/09/04(火) 09:38:58.03
>>504
冬、つまり雪を想定してるからシングルなんだよ
510底名無し沼さん:2012/09/04(火) 09:52:06.40
ここまで誰も>>487にまともに答えられていない件についてw
多分風が強くてフライとインナーが張り着いて、フライにまで雨が浸透しちゃったんじゃないかと推測。
シングルは雨が強すぎると防水の性能越えて内側に漏れてくるってことはあると思う。
自分は暴風雨の時はそもそも山行かないから知らんけど。

暴風雨でも張りたくて前室欲しいなら、シングル+ベスティブールにすればいいのではないかと。
511底名無し沼さん:2012/09/04(火) 10:02:03.51
>>504
ヒント:雪山
512底名無し沼さん:2012/09/04(火) 10:03:52.86
酸欠になる可能性大だから ちゃうか・・・
513底名無し沼さん:2012/09/04(火) 11:21:29.35
>>510
>多分風が強くてフライとインナーが張り着いて、フライにまで雨が浸透しちゃったんじゃないかと推測。

>人一倍、本体とフライの隙間を確保するように頑張ったつもりです。
と書いてあるので皆外したのだと思います。
可能性としてはフライからポールスリーブを伝っての漏水もありますね。

で、防水性優先なら私もゴアシングルにフライだと思います。
514底名無し沼さん:2012/09/04(火) 11:27:29.56
>>487
去年のお盆に白馬頂上テント場で暴風雨だったよ
フライの脇から水しぶきが入ってくるほどで寒い思いをしたけど
次の日下山予定だったから辛抱した

今年のお盆は涸沢で同じく暴風雨だったけど
場所取りが良かったおかげで風はある程度凌げた
相当な豪雨だったけどフライから雨水の侵入はなし

普通の雨程度だったらダブルが快適
晴れていればモチロン快適
冬山以外はシングル使う理由がない
515底名無し沼さん:2012/09/04(火) 12:05:39.90
ゲリラ豪雨でテント内水浸し(*´Д`) '`ァ ,、ァ
516504:2012/09/04(火) 12:13:41.32
なぜ冬山はシングルが有利なのか?
この質問に明確な回答を出したヤツはまだいない
517底名無し沼さん:2012/09/04(火) 12:30:39.11
まぁあまり気にするな。
518底名無し沼さん:2012/09/04(火) 13:03:37.83
冬山は設営の簡単なほうがいいからシングルなんじゃない?
寒いし疲れてるし厚手のグローブやらで細かい作業もスコップで整地も大変だし


そんな私はエスパースマキシム+内張り方式で設営の簡単さはシングルと同じ
(*´Д`) '`ァ ,、ァ
519底名無し沼さん:2012/09/04(火) 13:25:10.75
冬山での寒さはダブル・シングル一緒なの?
3シーズンのダブルとオールシーズンのシングルとは何が違うんだろ
520底名無し沼さん:2012/09/04(火) 13:33:44.00
シングルは寒いべよ
521底名無し沼さん:2012/09/04(火) 13:45:30.93
スリーシーズンのフライは通気性無いから積雪季は危ないよ
どう危ないかはフライ下や通気口に積雪して塞がれると・・・
冬季外張りは撥水だけで防水性無しのため多少通気性あり、ただ厄介なのは、厳冬期でまさかの降雨があったとき

だからゴア系のシングルが人気あるじゃないかな

既出ネタだけどさ
522底名無し沼さん:2012/09/04(火) 14:50:09.20
ゴアに通気性はないぞ。第1世代だって多少あるという程度。

なんか、ずっと同じ人がウソを書き続けているような気がしてならない。
これまでも妙なシングル推し、ゴアは結露しないと断言・・・
523底名無し沼さん:2012/09/04(火) 14:52:39.61
このスレに真実を求めるのは間違い

次回からテンプレ入り
524底名無し沼さん:2012/09/04(火) 15:13:35.69
シロウトです。ゴアって水蒸気は通すけど空気は通さないの?
525底名無し沼さん:2012/09/04(火) 15:36:31.40
エスパースマキシムいいな
内張り方式って他にないの?
526底名無し沼さん:2012/09/04(火) 15:45:16.64
都内在住のエスパースマキシムナノ使いは自分一人でいいっす!
527底名無し沼さん:2012/09/04(火) 15:49:42.29
千葉在住のエスパースマキシムナノ使ってるのは私だけで結構です

(*´Д`) '`ァ ,、ァ
528底名無し沼さん:2012/09/04(火) 16:11:29.04
「水は通さないけど空気は通す」
ってのが最初のゴアのキャッチフレーズ
529底名無し沼さん:2012/09/04(火) 16:40:02.52
530底名無し沼さん:2012/09/04(火) 17:13:11.36
>>528
それはなんとなく分かるけど、水蒸気は通して空気は通さないって不思議だなあ
531底名無し沼さん:2012/09/04(火) 17:13:32.45
>>498
阿蘇で水深5cmのプールができた俺に謝れ
532528:2012/09/04(火) 17:24:38.70
>>530
それ以降ゴアは色々変わってきてるからそれのことは良く知らん
533底名無し沼さん:2012/09/04(火) 17:29:10.59
ゴアの孔>>水分子
水分子>酸素分子

だからある程度は通るんじゃね
酸素の消費量に対して十分かは知らん
534底名無し沼さん:2012/09/04(火) 17:30:49.67
>>531
水深5cmあれば溺死する人もいるから
君もテント内溺死に気を付けてね
535底名無し沼さん:2012/09/04(火) 17:44:21.49
やれやれ テントが浸水する原因をここで書かなければならないとは
@安いテントとか古いテントにありがちな ただ単に防水性の低下
Aステーの張り方やペグの打つ位置が悪くインナーとフライが触れている
B豪雨の地面反射でフライトインナーの間に雨粒が反射してインナーから入る
Cテントの床面積より大きな防水グランドシートを使用した場合
当然防水シート2枚に挟まれて行き場のなくなった水はテントボトムから
ジワーと浸みてくる・・・こんな事当たり前だろ
536底名無し沼さん:2012/09/04(火) 17:44:38.33
ゴアの孔>>水分子
これだと水だだ漏れじゃん
537底名無し沼さん:2012/09/04(火) 17:51:49.61
今年の冬に初雪上テント泊する予定ですが、オススメテン場教えてくんさい!

無雪期は20日くらい経験あります。
538底名無し沼さん:2012/09/04(火) 17:56:01.72
チョモランマ
539底名無し沼さん:2012/09/04(火) 18:17:10.37
八ヶ岳
540底名無し沼さん:2012/09/04(火) 18:18:53.80
おすすめのハッテン場教えてください><
541底名無し沼さん:2012/09/04(火) 18:44:52.43
>>537
雲取か北八ヶ岳あたりが定番でしょうな。
542底名無し沼さん:2012/09/04(火) 18:50:56.81
ゴアの孔は、水蒸気になった時の水分子 よりはデカイじゃない。
543底名無し沼さん:2012/09/04(火) 18:59:17.46
あいつは界面張力も理解していないのか・・・・
熱力学の初歩の初歩あたりから勉強したほうがいいな
544底名無し沼さん:2012/09/04(火) 19:43:56.54
結局、多少の重量の差なら、本体に防水性があるほうがお勧めということか。
545底名無し沼さん:2012/09/04(火) 19:48:53.92
だから俺はスコッチガード
546底名無し沼さん:2012/09/04(火) 19:51:55.31
スコッチガードは撥水。
本体には白くま君。
でも、息が・・・・
547底名無し沼さん:2012/09/04(火) 19:53:50.53
テントにエアコン付けるのか
548底名無し沼さん:2012/09/04(火) 19:56:25.67
いいアイデアが浮かんだ。
本体半分に白くま君。
上半分はスコッチガード。
549底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:08:04.71
>>537
まずは天狗岳かと
550底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:22:59.63
>>543
こういう人って殆ど自分も理解していない人なんだよな
なぜなら本当に分かってる人は、多少乱暴でも大雑把に噛み砕いて教えてくれるもんさ
ちなみに俺は熱力学ちんぷんかんぷん
551底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:24:50.55
>>535
それで、暴風雨の時にはどうすればいいんだ。
原因を潰せば大丈夫といいたいの。
風が吹いたとき、本体とフライの間をどんな方法で確保するの。
下から入る雨はどのようにして防ぐの。
誰も原因を聞いてないよ。
552底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:26:19.61
もうハンモックでいいわ
553底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:27:06.52
X-Trekならいいけど
メーカー独自の防水透湿素材はやめとけ
テント内でレインウエア大歓迎だったせwwwwww


(´・ω・')
554底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:40:12.21
>>551
黙って小屋へ行け
555底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:45:06.80
>>535
Aステーって何のこと。
Cそれはシングルの場合だよ。
556底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:47:03.75
ポールじゃね?
557底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:49:11.26
ポールって張り方が有るのかな。
今まで考えたこと無い。
558底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:50:57.68
>>554
金が無い。
559底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:53:56.82
ダブル使ってるけど
テント内で雨降ったことなど一度ないな
ペグ打たないでも結露程度
560底名無し沼さん:2012/09/05(水) 01:26:56.35
ハンモック型のテントなかったっけ?
561底名無し沼さん:2012/09/05(水) 11:17:20.66
ヘネシーハンモックかな?
ハンモック型のテントじゃなくフライの付いたハンモック
562底名無し沼さん:2012/09/05(水) 11:58:28.50
エアライズやエスパースって強風時の設営は、

風上から四隅をぺグダウン
フライ装着
フライからの張り縄もぺグダウン?
ポール入れて立ち上げ
フライ辺もペグダウン

って感じ?
563底名無し沼さん:2012/09/05(水) 12:00:18.44
ペグダウンしてからポール突っ込むのは無理だろ
564底名無し沼さん:2012/09/05(水) 12:08:09.04
むりだな

いい加減そろそろ設計綾らしくしてくれよ
いつまでもスリーブ式じゃないだろ
それと結構な値段してんだから作りも良くしろよ
565底名無し沼さん:2012/09/05(水) 12:09:41.42
綾らしく←「新しく」の間違い
566底名無し沼さん:2012/09/05(水) 12:17:42.28
そろそろ科学技術が発展して物質を情報化してホイポイカプセルとモンスターボールができる頃だな わかりまs
567底名無し沼さん:2012/09/05(水) 18:17:33.39
海外のはフライだけで自立するのもあるしな。
568底名無し沼さん:2012/09/05(水) 20:07:13.91
>>562
風上の本体2箇所をしっかり確保して設営すれば問題ないですよ。
ポールを立ち上げたらすぐにザックを中に入れて本体の4隅をしっかり
固定します。
強風だけの場合はフライは気にしなくても良いです。
後でゆっくり取り付ければいいわけですから。
雨が同時に降っている場合が問題です。
ゆっくりしていると本体が浸水します。
ここが、シングルとダブルの違いです。
569底名無し沼さん:2012/09/05(水) 21:31:04.00
ハンモック最強説
570底名無し沼さん:2012/09/05(水) 21:51:40.06
テンチョ着てハンモック
571底名無し沼さん:2012/09/05(水) 22:28:22.51
二人以上のテン泊で重量に余裕があるときは、本体に防水性能があるテントに
フライ併用がお勧めということのようですね。
ICIの販売戦略が正解かな。
572底名無し沼さん:2012/09/05(水) 23:27:34.15
本体 に、撥水スプレーは効果あるかな?
573底名無し沼さん:2012/09/05(水) 23:31:05.46
とりあえずスコッチガード吹いてるけど
574底名無し沼さん:2012/09/05(水) 23:54:39.68
普通はテントのポールをスリーブに入れる前に中にザックッ砂
それが一番最初、いやテントの収納袋を入れるのが先だ
3番4番はポール袋とペグ袋、フライはポールペグ石他のザックなんでも乗せとけ
575底名無し沼さん:2012/09/05(水) 23:56:09.81
>>571
本体に防水性能があるテントってどのメーカー?
576底名無し沼さん:2012/09/06(木) 00:10:02.63
>>575
フライ付けれるシングルってコトだろ
思いけど
577底名無し沼さん:2012/09/06(木) 00:33:20.47
メスナーなどの吊り下げ式なら四隅ペグダウン後に設営可能
風の強いときにも楽々
578底名無し沼さん:2012/09/06(木) 00:37:56.72
>>562
まぁその前に強風で吹き飛ばされて終了だな
579底名無し沼さん:2012/09/06(木) 13:22:11.23
スリーブ式のアライってフライと本体の間をスリーブで隔ててるから風通らないよね?
580底名無し沼さん:2012/09/06(木) 14:27:37.19
ここまでの話しを総合するとメスナーが最強でOK?
581底名無し沼さん:2012/09/06(木) 14:42:02.67
初めてのテント購入考えてます
メスナーSARASARAってフライいらないんですか?
オールシーズンってなってるけど冬山でもそのまま使えるんですか?
だったら楽だなーって思ってます
教えてください
582底名無し沼さん:2012/09/06(木) 14:44:14.46
あーもう一つ「立ち上げを0cmにしたSARASARA構造」ってどういうことでしょうか?
583底名無し沼さん:2012/09/06(木) 16:30:13.41
>>582
結露はしないけど水没はするぜ構造
584底名無し沼さん:2012/09/06(木) 16:39:38.87
身長が160くらいならメスナーは最強
585底名無し沼さん:2012/09/06(木) 16:46:03.88
えっメスナー先生ってチビなの?
586底名無し沼さん:2012/09/06(木) 17:17:19.67
ちょっと狭いわな
つうかさ全部のメーカー
日本人もデカくなったんだから長辺は220にしろよ!
587底名無し沼さん:2012/09/06(木) 18:13:38.95
メスナー以外(メッシュは除く)で、風雨時に設営が容易な吊り下げ式の
テントって何があるんだろ?

モンベルのムーンライトシリーズがフレーム組み立て、フライを張ってから
中で本体を立ち上げられたと思うけど、やや重いし。
588底名無し沼さん:2012/09/06(木) 18:18:10.80
フライつけたまま設営できればいいんだよね?
結構あるぜ
589底名無し沼さん:2012/09/06(木) 18:35:33.07
>>587
ニーモのアレ
590底名無し沼さん:2012/09/06(木) 19:05:53.73
メスナーは重いからパス
591底名無し沼さん:2012/09/06(木) 19:27:07.99
>>581
寒いけど一応厳冬期でもシングルのまま使ってるよ
まだ外気温-18度くらいまでしか下がった事ないけど

SARASARAはシュラフなどが触れてると結露する事が多いボトムの立ち上げ(バスタブ)部を無くした作りのこと
確かに結露は少ない
592底名無し沼さん:2012/09/06(木) 19:33:21.23
三点高いな〜
軒並み5万前後だもんな
593底名無し沼さん:2012/09/06(木) 19:55:31.90
>>588
具体的にお願いします。
594底名無し沼さん:2012/09/06(木) 20:44:52.57
ムーンライト3最高です
595底名無し沼さん:2012/09/06(木) 20:48:02.43
ある意味ね
でもスレ違い
596底名無し沼さん:2012/09/06(木) 21:36:01.19
いまのところおれG-LIGHT Xが最有力
597底名無し沼さん:2012/09/06(木) 23:42:09.41
>>591さんきゅー
SARASARA構造なんとなく分かりました
自分身長170なんだけど大丈夫だよね・・・
3人で使うときがあるので幅(奥行き)150と広いし
シングルで何かと簡単そうなメスナーにひかれました

あと、いざとなったらオプションのフライも併用出来るんでしょうか?
598底名無し沼さん:2012/09/07(金) 00:29:52.50
>>595
Power Odyssee
599底名無し沼さん:2012/09/07(金) 00:30:25.81
まちがった>>593だった
600底名無し沼さん:2012/09/07(金) 02:04:09.55
>>598
重すぎ古い
601底名無し沼さん:2012/09/07(金) 06:29:59.82
身長190cmの人がメスナーの一人用を使って一週間縦走したらどうなるんでしょうか?
602底名無し沼さん:2012/09/07(金) 06:47:51.45
ワイルドになる
603底名無し沼さん:2012/09/07(金) 07:15:20.96
メスナーって複雑なわりには利点があんまり見当たらない。
構造的にはピンだから他社の吊り下げ式とのアドバンテージは無い。
ただなんか複雑でスゲーんじゃね〜のオーラだけは出てる
604底名無し沼さん:2012/09/07(金) 07:32:01.20
お前は今すぐ幕営して自殺しろ!!!!
この世に生まれてきた事を更改しながら、地獄で永久に苦しみ続けろ!!!!
605519:2012/09/07(金) 07:38:55.72
>>597
狭いのが特徴のメスナーも、2〜3人用なら結構広いので身長170でも大丈夫じゃないかな

メスナーはずっとサイズ変わってないのでフライ、冬季用外張などは各サイズですべて共通品
今後もサイズ変える気は無さそう
フライは現在2種、緑が30D、黄色が40Dで当然緑の方が軽い
606底名無し沼さん:2012/09/07(金) 07:46:32.74
>>603
メスナーは紐が付いてるだけの超シンプルな構造な訳だが、どこが複雑だと思うの?

メリットは超簡単設置&撤収
デメリットは狭くて重い
607底名無し沼さん:2012/09/07(金) 09:04:00.42
>>603
メスナー5050使ってるけど、全く複雑じゃないよ!狭いっていうか天井低いけど…
608底名無し沼さん:2012/09/07(金) 09:23:09.01
>>606
あの紐が無駄だって言ってんの
609底名無し沼さん:2012/09/07(金) 09:38:55.19
メスナーかエスパースのどちらのシングルにするか迷ったけど
入口の下からはね上げられる構造が、雨の日の出入りで有利だと思い
値段が高かったけど無理してエスパースにした。
雨の日は下半分を開けて入口を被り、出入りします。奥までは濡れません。
メスナーのシングルを使っている人、その辺はどうですか。
完全に開けないと出入りが無理な気がしますが。
610底名無し沼さん:2012/09/07(金) 10:10:25.45
身体がデカいヤツは登山は色々不利だな
611底名無し沼さん:2012/09/07(金) 10:37:12.49
寝るときのほうが身長より高いから
これくらいで十分と思った幅が寝てみると全然狭かったりする
612底名無し沼さん:2012/09/07(金) 10:37:43.26
身長より長い、かな
613底名無し沼さん:2012/09/07(金) 10:39:32.44
身長がデカいやつは山頂に立った時に他の人より標高が高い
614底名無し沼さん:2012/09/07(金) 11:23:09.49
ネットの噂で売れるメスナー
ご隠居の信頼で売れるエスパース

両方持ってるが普段持って行くのは秘密
615底名無し沼さん:2012/09/07(金) 11:35:10.34
>>610
チビでよかったな
616底名無し沼さん:2012/09/07(金) 12:36:21.51
ニッピンのサイトでメスナーの設営ビデオを見た
思ってたより遥かに簡単そうなので感心したよ

http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17274&item=NP-TN034
617底名無し沼さん:2012/09/07(金) 12:38:47.81
>>614
山より道具だね〜
618底名無し沼さん:2012/09/07(金) 12:51:43.02
>>614
教えろよ〜
619底名無し沼さん:2012/09/07(金) 15:42:33.40
614はジジイだから答えは決まりだな
620底名無し沼さん:2012/09/07(金) 19:40:46.70
V200だ
621606:2012/09/07(金) 20:37:10.74
>>609
メスナーだけじゃないけど、逆U字入り口は、完全に開けないと出入りできないし、踏む恐れもあるね
シングルで出入り時に雨が入るのは諦めてる

凍結防止の狙いもあるので我慢するしかないけど、通常時は出入りについては他の形状に比べて利便性は低いと思う
622底名無し沼さん:2012/09/07(金) 20:43:10.81
最初から吹き流しのマキシムナノさんパネェっす!
623底名無し沼さん:2012/09/07(金) 20:47:35.77
たしかに、吹き流しなら、横殴りに豪雨でも
テント内には雨が入る事はなさそう。

もっとも体が濡れてるけど。
624底名無し沼さん:2012/09/07(金) 20:55:52.59
北アでニーモのTani張ってきたけど普通に良いテントだわ
人にもおすすめできる
625底名無し沼さん:2012/09/07(金) 21:04:57.62
いい話ばかりではなく、悪い所も教えて欲しい。
626底名無し沼さん:2012/09/07(金) 21:08:16.80
>>622>>623
おいおい、ナノの本体はシングルじゃないよ。
雨の時はフライが必要だよ。
馬鹿なことレスするなよ。
627底名無し沼さん:2012/09/07(金) 21:14:51.51
>>625
特に見当たらなかった
628底名無し沼さん:2012/09/07(金) 21:22:26.20
普通に良いテント は、いくらでもある。

あえて、タニも選ぶ点を上げて欲しい。
629底名無し沼さん:2012/09/07(金) 21:25:28.58
普通に良いテントだからだよ
630底名無し沼さん:2012/09/07(金) 21:29:49.13
>>624
グランドシートとフライだけで自立するんでしょ?やってみた??
631底名無し沼さん:2012/09/07(金) 21:33:38.56
>>630
しないと思うよ
632底名無し沼さん:2012/09/07(金) 21:34:12.97
メスナーのシングル使っとる、今年で3年目
今年に限って言うが、毎回結露に困ってる
(7月〜で白馬・双六・大天井・火打妙高で利用)

これ、オプションのフライシート買ってつければ解決するんでしょうか?
テントもそろそろ買い足したくて2〜3人用のでダブルウオールあたりも狙っていたり
633底名無し沼さん:2012/09/07(金) 21:35:55.88
画像を見た限りでは、本体とフライの隙間がほかのテントよりも
確保しやすいようだね。
暴風雨に強そうだよ。
こんなところを今後はレスすればいいと思うよ。
ぜひ、暴風雨のときに設営してレスすることを勧める。
634633:2012/09/07(金) 21:38:03.41
>>629へのレス。
635底名無し沼さん:2012/09/07(金) 21:39:41.64
>>633
了解
636底名無し沼さん:2012/09/07(金) 22:00:04.64
>>632
結露の場合は程度を書かないと適切なアドバイスは難しいよ。
壁面を伝って下に溜まる、上から数滴落ちる、テント内がグッショリ
などもう少し具体的に。
637底名無し沼さん:2012/09/07(金) 22:51:40.90
>>632
それはゴアが汚れてるんだろうね
洗剤で洗って撥水スプレー(ノンシリコン系)すれば良いよ
638底名無し沼さん:2012/09/07(金) 23:04:29.17
>>625
濡れた砂がポールぶっ込む内張り四隅の
プラパーツに溜まりやすい。
内張りやグランドシート、フライの全て
連結部のプラが華奢。クセついて外れ
やすくなりそうな点が不安。
北アで一週間使用、それ以外は文句なし。
639底名無し沼さん:2012/09/07(金) 23:51:30.11
>>638
軽量化の為にプラパーツなのかな
チタンやアルミだと剛性保てないかなでもプラの経年劣化は早い
640底名無し沼さん:2012/09/07(金) 23:58:58.91
チタンがプラより
剛性が無いと?
641底名無し沼さん:2012/09/08(土) 01:33:05.51
>>640
だよなあー
なんでプラなんだ?
高いくせに
642底名無し沼さん:2012/09/08(土) 08:42:25.19
メスナーはサイズ選択が難しい。
最小サイズを選ぶか、ワンサイズ上を選ぶのか。
両方買う余裕は無いからな。漏れはワンサイズ上にしたけど、
最小とワンサイズ上…の中間があれば良かったのに。


643底名無し沼さん:2012/09/08(土) 11:44:33.49
大は小を兼ねない
644底名無し沼さん:2012/09/08(土) 11:50:05.32
1〜2人用も2〜3人用も大して重さ変わらないから普通は2〜3人用を買う
645底名無し沼さん:2012/09/08(土) 11:52:47.73
↑無知
646底名無し沼さん:2012/09/08(土) 12:00:53.48
小さいと冬ぬくい
テン場が混雑してても張るスペース確保しやすい
647底名無し沼さん:2012/09/08(土) 12:06:40.35
だから2〜3人用のダブルと冬用のシングル買った
648底名無し沼さん:2012/09/08(土) 12:34:28.54
1〜2人用だと他社のより狭いからなー
最初1〜2人用買うと後で2〜3人用を買い増す人が多いって聞いた
(フライ使わない限り)前室が無い分、室内スペースの一部を
物置にするからなー

ダブルウォールなら前室あるから1〜2人用でもいいんだろうけどね
この辺も(選ぶ際の)シングルとダブルの違いなんだよな
649底名無し沼さん:2012/09/08(土) 12:38:37.84
確かにメスナーは1−2人用と2−3人用の中間のサイズが欲しいね
650底名無し沼さん:2012/09/08(土) 12:40:48.10
1.5〜2.5人用?
651底名無し沼さん:2012/09/08(土) 12:45:05.37
mont-bellのシングルでオプションで前室が付けられる奴があるね。
風が強い日は使えないだろうけど。
MHWだかMSRだかでもシングル用オプション前室があった気がする
でも確か値段がメスナーのオプションフライ2つ分ぐらいしたような(笑)
652底名無し沼さん:2012/09/08(土) 12:58:30.15
バイクツーリングだとヘルメットやプーツも室内に置くから、
主にソロツーリングなんだけどシングルの2〜3人用を使ってるよ。
あと小型タープ。シングルは雨中でも気にせず設営できるから楽。
653底名無し沼さん:2012/09/08(土) 13:21:57.39
>>648
確かに!シングルは前室無いから濡らしたくないものは室内に入れることになりますね!
広めを買います!!..._〆(゜▽゜*)メモメモ
654底名無し沼さん:2012/09/08(土) 13:28:22.92
655底名無し沼さん:2012/09/08(土) 13:29:51.24
小型タープのお薦め教えてください(・ω・)
656底名無し沼さん:2012/09/08(土) 13:34:49.24
>>655
つドカシー
657底名無し沼さん:2012/09/08(土) 13:36:36.29
ここ山岳用
658底名無し沼さん:2012/09/08(土) 13:53:05.93
↑出たよw
659底名無し沼さん:2012/09/08(土) 14:15:45.77
>>655
山で使うタープは四角いただのシートで十分だよ。
四隅にハト目をして入口反対のガイラインハト目に2か所を結んで
前の2か所を入口前にペグダウンすればいいだけ。
全室と同じぐらい前に出せばほかの人の邪魔にならないよ。
取り付けに、よく伸びるゴムひもを使えば、風にも強いし出入りのときに
伸びて便利。
660底名無し沼さん:2012/09/08(土) 15:06:16.50
ありがとう!(・ω・)
661底名無し沼さん:2012/09/08(土) 15:29:49.96
>>649
確かに、1ー2人用メスナーを使ってて狭いと思うけど2ー3人用が欲しいとも思わない!
662底名無し沼さん:2012/09/08(土) 15:44:19.87
じゃあいいじゃん(笑)
663底名無し沼さん:2012/09/08(土) 15:48:46.23
>>649
メスナーはソロで幅100は慣れれば問題ないけど、いざというときにもう一人入れたいときにはちょっと無理だね
そういう意味では幅120のエアライズとかは、丁度良い感じなんだけど

以前ニッピンで聞いたけど、間のサイズは型紙の関係で難しいそうだ
664底名無し沼さん:2012/09/08(土) 15:59:54.15
つーかメスナーの1−2人用は、本来はBCを別に構えた人がアタック用に
使うためのものなんだから縦走なんかに使ったら狭くて当たり前。
軽さにこだわるなら他にいくらでも軽量なやつがあるだろ。素直にそっち買え。
メスナーの通常用は2−3人用の方。重量差はわずかペットボトル1本分にも満たない。
665底名無し沼さん:2012/09/08(土) 16:14:06.84
軽さを追求すると、海外メーカーの奴でなかなかいいなと
思わせるのが多いけど補修パーツが面倒臭い
666底名無し沼さん:2012/09/08(土) 16:24:39.58
WILD-1・テンマクの新型tent-Mark DESIGNS rolly-polly1.4と1.7が良さげなんだが、
買った人いたら使い勝手や耐風性レポして下さい。
667底名無し沼さん:2012/09/08(土) 18:18:00.68
メスナーの軽量化頼むわホント
x-trek化と軽量化フライはできるでしょ
668底名無し沼さん:2012/09/08(土) 22:26:58.14
メスナー・エボの2-3人用使ってるけど重さ約2キロを重いって感じたことないわ
シングルウォールだからフライもいらないし
素直に他社製品を買った方が早いと思うよ
ソロ用に重さ1キロ前後でいくらでもあるじゃん
669底名無し沼さん:2012/09/08(土) 22:29:46.67
吊り下げ式で軽いのがいい
670底名無し沼さん:2012/09/08(土) 22:31:25.81
ダンロップ
671底名無し沼さん:2012/09/08(土) 22:35:52.71
>>665
海外メーカーのって廃版になるのが早かったりするよね(笑)
欲しいなと思ってネットで調べると既にモデルチェンジしてて
売ってない(笑)
わずか数年で売るね止めるなよ…
672底名無し沼さん:2012/09/08(土) 22:48:42.11
>>669
> 吊り下げ式で軽いのがいい
つハンモック
673底名無し沼さん:2012/09/08(土) 22:52:39.65
674底名無し沼さん:2012/09/08(土) 23:50:03.59
マーモット派は居ないのか?
675底名無し沼さん:2012/09/08(土) 23:54:25.91
トワイライト2Pかっこよす
676底名無し沼さん:2012/09/09(日) 00:10:03.87
ライムライトってのも出てるけど
全般にちょい重め
677底名無し沼さん:2012/09/09(日) 00:12:52.70
マモトのこといえば組立嬢のビデオが軒並み非公開になってるんだが
あの谷間にチンコはさみたかった、、、、、、、、、
678底名無し沼さん:2012/09/09(日) 00:16:00.76
やっぱさ軽いのはペラペラヘナヘナな訳よ
それはいやずら
679底名無し沼さん:2012/09/09(日) 00:23:20.59
>>677
なにー
マーモット辞めたのかな
680底名無し沼さん:2012/09/09(日) 00:25:28.96
681677:2012/09/09(日) 03:22:40.84
>>679
ああ、そうかもしれん
youtubeではまだ見られるがマオトのHPでは全部非公開
682底名無し沼さん:2012/09/09(日) 03:46:02.46
マーモットって全部メッシュじゃね?
683底名無し沼さん:2012/09/09(日) 05:25:22.42
>>677
なんだそれどれだよ
684底名無し沼さん:2012/09/09(日) 06:36:41.71
テントのおっぱいさん( ´・ω・)…
ライムライトってフライも本体も70デニールでしょ?
丈夫でいいと思うんだが

アルパイン用は
http://marmot.com/catalog/tents/expedition/118-184--4?ft=184
メッシュインナーじゃないよ
685底名無し沼さん:2012/09/09(日) 06:44:38.58
外国のテントって吹き流し無いんだね
湿雪の日本独自なのか
686底名無し沼さん:2012/09/09(日) 09:48:15.57
フライの裾が高すぎないかな?
687底名無し沼さん:2012/09/09(日) 10:19:30.47
ライムライト今日か明日に届くからレポします
比較はエスパースでいい?
688底名無し沼さん:2012/09/09(日) 12:26:53.35
>>687
楽しみに待ってるよ
689底名無し沼さん:2012/09/09(日) 14:01:09.59
(;'ー`)着衣映像のみになったな
声がかわいいからいいけど
690底名無し沼さん:2012/09/09(日) 14:23:19.73
タンクトップが眩しいだけで脱衣は無いし(w
691底名無し沼さん:2012/09/09(日) 17:06:58.62
G-LIGHT Xってエアライズのフライ使える?
692底名無し沼さん:2012/09/09(日) 17:25:44.14
テントの販売方法に疑問あるんだけど
有名アイドルが一晩全裸で過ごしたテントとか販売すれば
売り上げが今の50倍ぐらいはいくんじゃねーの?
つーか値段が通常の10倍でもばかすか売れそうだな
憧れのアイドルのマンコ臭が、テントにこびりついているんだぜ?
最高だよな
693底名無し沼さん:2012/09/09(日) 17:32:47.74
テントを買ったらテント張りまくり
694底名無し沼さん:2012/09/09(日) 20:35:03.08
そういえば山でオナニーしたことない
お前ら山でもしこってんの?
695底名無し沼さん:2012/09/09(日) 20:41:07.19
登山中、常にしこってるよ
696底名無し沼さん:2012/09/09(日) 21:18:25.04
若いんだね、
そんな元気はない。
697底名無し沼さん:2012/09/09(日) 21:20:49.42
登りながらしこってるよ
698底名無し沼さん:2012/09/09(日) 21:23:32.90
それは単なる解消としてですか
それとも神聖な儀式としてですか?
699底名無し沼さん:2012/09/09(日) 21:55:13.03
すれちがった女の子の胸のふくらみを思い出しながら抜くのが最高。
700底名無し沼さん:2012/09/09(日) 22:00:32.50
それくらいでですか、ある意味うらやましい。
701底名無し沼さん:2012/09/09(日) 22:51:19.87
ヒップのほうが
702底名無し沼さん:2012/09/09(日) 23:13:58.97
でもエロいこと考えながら急登を乗り切るのは良くあること
703底名無し沼さん:2012/09/09(日) 23:41:29.61
認知症の対策にエロ動画とかがあるらしい
能力を低下させないためのエロということかw
704底名無し沼さん:2012/09/10(月) 05:14:16.33
シングル探してます

アライテント
モンベル
メスナー
石井

以外で透湿素材使ったシングルテント有りますか?海外でもおkです
705底名無し沼さん:2012/09/10(月) 05:40:35.90
BDはどうだろう?
706底名無し沼さん:2012/09/10(月) 06:54:42.70
>>705
透湿素材じゃないですね
707底名無し沼さん:2012/09/10(月) 07:04:09.03
透湿素材だよ
708底名無し沼さん:2012/09/10(月) 07:25:56.91
>>707
どれ?
709底名無し沼さん:2012/09/10(月) 07:43:31.64
ダンロップ
710底名無し沼さん:2012/09/10(月) 07:59:03.40
>>703
スマホ片手にロリエロ動画ガン見しながら登攀
711底名無し沼さん:2012/09/10(月) 10:16:47.36
久しぶりにできた彼女に毎日オナニーしてるよと言ったら
変態、異常性欲者
と言われたけど顔が嬉しそうだった
712底名無し沼さん:2012/09/10(月) 10:20:39.18
>>704
ノースフェイス
マウンテンハードウェア


透湿性がどの程度かわからんので自分で買う気はしないけどな。
713底名無し沼さん:2012/09/10(月) 10:32:12.18
>>711
爆発しろ!
714底名無し沼さん:2012/09/10(月) 10:39:56.89
TNFの防水透湿素材は結論しにくい素晴らしく素材!

大雨だと漏水するけど
715底名無し沼さん:2012/09/10(月) 10:42:32.13
結論じゃねくて
結露

携帯の予測変換…('A`)
まあ、結論としてだめだから合ってるかw
716底名無し沼さん:2012/09/10(月) 12:19:24.67
結論しにくい話だな
717底名無し沼さん:2012/09/10(月) 13:56:45.31
結露→TNFの素材は透水性が素晴らしい
718底名無し沼さん:2012/09/10(月) 14:23:45.93
G-LIGHT Xってエアライズのフライ使える?
719底名無し沼さん:2012/09/10(月) 14:39:28.73
>>718
電話しろ
720底名無し沼さん:2012/09/10(月) 14:56:00.68
G-LIGHTもフライと本体を繋ぐのはエアライズと同じバックル式?
721底名無し沼さん:2012/09/10(月) 16:26:58.22
>>718
教えて欲しかったらテメーのケツに唐辛子突っ込んでチンポしごきながらヒーハー言ってる動画をYouTubeにアップしろ
>>720
教えて欲しかったらテメーのケツに唐辛子突っ込んでチンポしごきながらヒーハー言ってる動画をYouTubeにアップしろ
722底名無し沼さん:2012/09/10(月) 18:08:26.40


  はい、次の方どうぞ(笑)



723底名無し沼さん:2012/09/10(月) 19:13:25.82
>>721
去年チンポ取っちゃったから無理
724底名無し沼さん:2012/09/10(月) 19:14:18.97
>>704
エスパース さん
725底名無し沼さん:2012/09/10(月) 19:53:10.79
雨に耐えられるマトモなシングルはX-Trekだけ
結露どうのこうのよりBDやTNFは耐水圧が低すぎて漏水する
726底名無し沼さん:2012/09/10(月) 20:33:20.82
X-TREKの対水圧が20,000mmは本当なのかな。
一般的なフライはせいぜい2,000mmだから。
本当ならダブルの10倍も防水が強いことになるけど。。
727底名無し沼さん:2012/09/10(月) 20:50:39.89
ゴアだから本当なんじゃね
でもフライの10倍以上の値段だけどねw
728底名無し沼さん:2012/09/10(月) 20:51:36.84
ステラのフライは耐水圧1,500mmだよね。
でも、どうしてシングルよりもダブルの方が雨に強いとレスする人が
多いのだろう。
漏れても本体の撥水で信頼性が高いということかな。
本体にメッシュ部分があると心配になるね。
729底名無し沼さん:2012/09/10(月) 21:27:13.74
なんだかんだ言ってもダブルは居住性いいし
居住性求めてX-Trekにフライ付けたら重い
730底名無し沼さん:2012/09/10(月) 21:33:39.40
山岳テントは、居住性より信頼性なんだがな。
この仕切り値が個人で違うから、もめる。
731底名無し沼さん:2012/09/10(月) 21:35:07.93
もめない
必要とする機能を把握して選べばいいだけ
優劣つけたがる奴がいるから荒れる
732底名無し沼さん:2012/09/10(月) 21:41:20.16
まあ、トップアタック用でダブルはいないだろうし、夏期にシングルで雨もつらいだろうしな
ところでニーモの防水透湿素材ってどうなのよ?
土砂降りでも耐えられる?
733底名無し沼さん:2012/09/10(月) 22:14:13.04
>>730
閾値な
734底名無し沼さん:2012/09/10(月) 22:15:40.83
>>732
トップアタックってどれぐらいの山指してるの?
735底名無し沼さん:2012/09/10(月) 23:21:36.35
>>732
山本山
736底名無し沼さん:2012/09/10(月) 23:41:12.41
トップアタックってライオンと花王の洗剤がどうしたって?
737底名無し沼さん:2012/09/10(月) 23:43:27.07
(;'ー`)トップアタックってミサイルの機動じゃね
ぜってー毛唐に通じねえと思う
738底名無し沼さん:2012/09/10(月) 23:47:10.68
>>728
耐水圧が低くても雨対策できてるのは
構造上優位ってことの証なんだよ。
逆にシングルはいい素材使わないと使い物にならんのよ。
739底名無し沼さん:2012/09/11(火) 00:14:19.58
シングルよりもかるいダブルあるのに今だにシングルは軽くて優位とか言ってる奴なんなの?
シングルに軽さ求めるならシェルターか底付きツエルトだろ。防水浸透素材シングルは時代遅れ
740底名無し沼さん:2012/09/11(火) 01:09:13.56


  はい、次の方どうぞ(笑)



741底名無し沼さん:2012/09/11(火) 01:25:32.26
G-LIGHTもフライと本体を繋ぐのはエアライズと同じバックル式ですか?
742底名無し沼さん:2012/09/11(火) 01:46:52.28
そもそも山岳用軽量テントスレでドマドームとか言ってる時点でゆとり
743底名無し沼さん:2012/09/11(火) 08:19:33.34
ドマにフレームもう一本足したらジオデシック
744底名無し沼さん:2012/09/11(火) 08:54:11.07
相変わらず脳内にわかの戯言オンパレードやな(笑)
中でも739はにわかランキングトップ
745底名無し沼さん:2012/09/11(火) 08:57:21.17
>>743
足りねえよ
746底名無し沼さん:2012/09/11(火) 09:01:46.28
>>739
確かに海外の先進的で野心的な人たちの間でのスタイルだよね。日本でも浸透してくるだろうけど保守的な人たちには受け入れがたいだろうね

でも昔は結露なんて雑巾で拭くのが当たり前だったわけで快適性だけを求めるほうがにわかとも言えなくも無いがwwwww
747底名無し沼さん:2012/09/11(火) 10:34:47.29
悩んだらメスナー買っとけ!
748底名無し沼さん:2012/09/11(火) 11:46:22.06
やだ
749底名無し沼さん:2012/09/11(火) 12:07:38.03
>>745
足りないのか…
俺の頭と同じだな(^o^)ノ
750底名無し沼さん:2012/09/11(火) 12:30:05.60
メスナー小さいんだよ!
短辺は100でいいから長辺220にしろよ
751底名無し沼さん:2012/09/11(火) 12:53:20.54
トレックタープ使ってる人いますか?
テントの前室として使えおうと考えていますが、ポールをストックで代用しても高さが気になったりしないでしょうか?
コンパクトポール150cmと200cmじゃどちらがいいでしょうか?
752底名無し沼さん:2012/09/11(火) 16:05:08.29
>>750
2-3人用を買わなかったお前が馬鹿ってこと
753底名無し沼さん:2012/09/11(火) 17:58:41.65
エアライズ1愛用者なんだが

ヒマラヤのセールで2人用ケルマ買った


なんだこの快適さは
754底名無し沼さん:2012/09/11(火) 20:33:57.95
>>751
どこで使うつもり?
755底名無し沼さん:2012/09/11(火) 21:10:10.37
>>751
頼むから1000m以上登るテン場では使わないでくれ。
苦労して登った自分が情けなくなる。
ああ、ここはキャンプ場だったんだ。
せめて、ポールは使わないでくれ。
756底名無し沼さん:2012/09/12(水) 00:00:30.37
>>751
テン場が混んでる時には張らないでね。
クソ邪魔だから。


いや、混んでなくても張らないでね。
クソ邪魔だから。
757底名無し沼さん:2012/09/12(水) 00:26:29.69
タープと海外ULテントは森林限界以下でご利用ください。
758底名無し沼さん:2012/09/12(水) 01:42:20.25
北穂でBD見ましたが
759底名無し沼さん:2012/09/12(水) 02:16:37.33
テラノバで槍ヶ岳テン場いったお
どうせペグ打てないから針金でも問題なかったお
760底名無し沼さん:2012/09/12(水) 02:30:31.10
>>728
X-trex素材でちゃんと作ってあるシングルウォールのテントは、
出入りさえしなければ雨にはすごく強いと思っていいよ。
761底名無し沼さん:2012/09/12(水) 02:59:10.21
>>759
語尾に〜おって何語?知障語?どうせお前おっさんだろ?
762底名無し沼さん:2012/09/12(水) 03:08:16.70
>>761
2ch語なんじゃないかな
いわゆるチャンコロ脳の可哀相な人じゃない?
763底名無し沼さん:2012/09/12(水) 06:53:12.72
ステラの耐水圧1500mmは、ググると豪雨では持たない値みたいだけど
実際に使った人、大丈夫でしたか。
耐久性が心配。
764底名無し沼さん:2012/09/12(水) 07:02:22.09
豪雨で漏れても、「お客さん耐水圧1500mmを承知で買ったんでしょ」
で終わりかな。
不利な仕様なのに、しっかり表示しているからな。
765底名無し沼さん:2012/09/12(水) 07:13:07.88
よく見たら、フロアも1500mmだよ。
766底名無し沼さん:2012/09/12(水) 07:52:00.41
フライからジンワリ漏水してもインナーが弾くから大丈夫でしょう

でもフロア1500mmはどうなのか
767底名無し沼さん:2012/09/12(水) 10:33:17.68
テラノバなんでそんなに叩かれるんだお?
高いから嫉妬してるのかお?
768底名無し沼さん:2012/09/12(水) 10:42:23.13
旧型のほうが耐水性あるんだな
769底名無し沼さん:2012/09/12(水) 12:10:35.20
ゴアライト出たときフロアの防水の無さにみんな苦労してたな
ビーパルちょうちん記事にはテントマットひいて使えば問題ないような事書いてあったが(笑)
770底名無し沼さん:2012/09/12(水) 12:12:47.89
テラノバだからどうこうじゃなくて
自分自身が気持ち悪いという自覚には結び付かないのな
771底名無し沼さん:2012/09/12(水) 13:33:52.92
じゃあこのスレ的に最強山岳テントはテラノバに決定な
772底名無し沼さん:2012/09/12(水) 14:40:44.27
はいはいてらのばてらのば
773底名無し沼さん:2012/09/12(水) 15:21:18.82
最強いいんじゃね?
俺はそれ以外を買うから
774底名無し沼さん:2012/09/12(水) 16:01:52.44
なんかさぁ。にわかってカタログスペックとか雑誌に書いてあること参考にするしかないんだろうけどさぁ。
ものすごく書いてることが的外れだよね(笑)
775底名無し沼さん:2012/09/12(水) 16:39:09.15
>>753
とてもそうは見えんが
あんた最初から2を買うべきだったんだよw
776底名無し沼さん:2012/09/12(水) 17:12:04.89
長辺220って1人2人用テント、相変わらず国産では出ないな。
需要がないと思われてるのか、カタログ上で重いのは不利になるからなのか…
777底名無し沼さん:2012/09/12(水) 18:01:56.24
777ゲットなら黒百合平にテントを張って中で
超美少女眼鏡っ娘女子高生とセックスオマンコ生中出し!
778底名無し沼さん:2012/09/12(水) 18:16:14.88


  次の方どうぞ(笑)



779底名無し沼さん:2012/09/12(水) 18:49:03.88
ダブルで
X-Trekのフライってのはどう。

最強の防水だし、冬山でもそのまま使える。
780底名無し沼さん:2012/09/12(水) 19:06:26.20
むちゃくちゃ重そうだな
781底名無し沼さん:2012/09/12(水) 19:31:39.92
>>776
寸法替えると今までのユーザーを捨てることにもなりかねないから
追加モデルとしてならアリかも
需要次第でしょうね
782底名無し沼さん:2012/09/12(水) 19:55:21.60
>>779
単独じゃなければ、それが一番の選択。
相方が人並みの場合。
783底名無し沼さん:2012/09/12(水) 19:56:49.30
石井のフライがどーも自転車カバーに見えて二の足ふんじゃう
784底名無し沼さん:2012/09/12(水) 20:00:00.06
エアライズを10年近く使ってますが、テント内結露はそれ程気にならないけど、フライ内側の結露がかなり酷いです。
買ったばかりのときは、こんなに結露したかなー?って感じ。
ひょっとして、フライが劣化してる?フライ外側は水はじきが悪いのでアライテントの撥水剤コートしたばかりなんですが。
785底名無し沼さん:2012/09/12(水) 20:05:56.86
ソロ用のテントでも
「1〜2人用」って表記されている時が結構あるけど
緊急時を除いて、2人で常用している人っているの?
786底名無し沼さん:2012/09/12(水) 20:16:46.81
>>784
どうせ中の人間がデブったからだろ
787底名無し沼さん:2012/09/12(水) 20:19:51.20
>>785
寒いときは、二人だと暖かいし、バーナーを使うとすぐにテント内が
温まる。
それ以外はチョットね。
私は、結局、110cmを諦めて、150cmにした。
788底名無し沼さん:2012/09/12(水) 20:48:27.59
軽量スレなのに bivy 系は俺だけかよ

1kg 切らずに軽量とかもうね
789底名無し沼さん:2012/09/12(水) 20:51:48.64
どうせなら過疎ってるほうに行ってやれよw
790底名無し沼さん:2012/09/12(水) 21:32:17.33
>>788
山岳を忘れないように。
軽いだけで山岳で使えなければ意味ないのよ。
スレチガイ。
791底名無し沼さん:2012/09/12(水) 21:47:52.57
つかテントでもないからな
bivy系ってテントじゃなくbivyじゃんw
該当スレあんのに、ほんとスレ違い
792底名無し沼さん:2012/09/12(水) 21:59:10.48
>>790
日本の3000m級の低山ごときでなにいっちゃってるの?もしかしてスキルの無いニワカですか?w
793底名無し沼さん:2012/09/12(水) 22:46:58.01
ネパールなら4000mでも里で安全だけどね
ここは山で使った事ある幕のスレじゃないんだよ
山岳用軽量テントのスレ
それにbivyってツェルトより重いしw
794底名無し沼さん:2012/09/12(水) 23:23:45.79
>>793
は?
795底名無し沼さん:2012/09/12(水) 23:26:24.39
bivyって見た事ないんだけどパンパカを連想しちゃってダメだわ。

見ちゃったら親指隠しちゃいそう。
796底名無し沼さん:2012/09/12(水) 23:26:26.58
NEMO の Combat Shelters ってのが気になってる。
797底名無し沼さん:2012/09/12(水) 23:32:37.09
>>795
去年ぐらいから穂のテン場で見かけるようになったよ
クソ蒸し暑いって言ってたw
798底名無し沼さん:2012/09/12(水) 23:46:00.66
bivy 連想 ミイラ
799底名無し沼さん:2012/09/13(木) 00:28:55.80
やっぱりテラノバ最強ですね
ダブルウォールであの軽さ、
山岳テントのデフェクトスタンダードですよね
800底名無し沼さん:2012/09/13(木) 00:32:03.68
うんそうだね(棒)
801底名無し沼さん:2012/09/13(木) 01:36:39.16
オフピークのトレイルが続いて森の中で好きな場所にテント張れる海外の製品を
吹きさらしの稜線上でペグも効かない岩の上にテン場がある日本で使えるわけない。
ULハイカーはコンディションがいい状況しか考えないから馬鹿だと言われるんだよね・・・
802底名無し沼さん:2012/09/13(木) 03:14:13.45
俺テラノバユーザーだけどこの前の台風の時奥穂高テン場で幕営したよ
国産テントたちがどんどん撤収してくなか残ったのは俺とメスナー1張りだけだった
おまけにそのメスナーはポールに亀裂入ってた

俺のテラノバはガイラインを岩にがっちり固定させてたから微動だにしなかった。
形状がシンプルで風圧に対して有効に対処出来たんだろうね。
外に置きっぱなしにしてたサンダルが飛ばされた事が唯一悔やまれるけど
803底名無し沼さん:2012/09/13(木) 08:32:50.83
風が吹くとカシャカシャうるさい
レジ袋みたいなテント
804底名無し沼さん:2012/09/13(木) 11:15:01.69
テラノバ、クロスポールの自立式出してくんないかな。
非自立式は張るのメンドクサイ・・・
805底名無し沼さん:2012/09/13(木) 11:16:48.72
>>801
使えるわけないってww
実際使ってる人いるんだけど。
天候読むのもスキルのうちだよ。
悪天で突入するのはただのパンパカ予備軍。

>>803
ツェルトのことやな。
806底名無し沼さん:2012/09/13(木) 12:53:31.73
>>802
他のテントは吹き飛ばされちゃったワケじゃなくて、自発的に撤収したんだろ?
おまえはバカバカしい我慢大会に勝ち残っただけ。
テントの優劣の参考にならん。
807底名無し沼さん:2012/09/13(木) 13:11:29.36
いや、勝ち残ったんじゃないって
何かあったら途端に負け組み
808底名無し沼さん:2012/09/13(木) 13:32:50.83
結局スレ重ねても>>7で終了するんだよなあ
一度買うとしばらく買い換える物でもないし
809底名無し沼さん:2012/09/13(木) 18:02:58.39
身長が182cmだと、縦200cmのテントは狭いですかね?
ステラリッジ1使用の方の感想が聞けると嬉しいです。
一般的に、身長プラス何センチ位がいいですか?
810底名無し沼さん:2012/09/13(木) 19:57:53.19
どっかの道楽金持ちが耐風実験やってくれないかな。出版社じゃあ大人の事情で無理だろうし
811底名無し沼さん:2012/09/13(木) 20:04:19.59
同じテン場だとしても
張った場所によって、風の影響は異なるからね。

あの、奇跡の一本松みたのもあるから。

810が言う通り、風洞実験室でもつかって全く同じ環境で評価しないとね。
812底名無し沼さん:2012/09/13(木) 20:04:56.50
>>810
耐風性能って何を重視するんだ?
強い風でも壊れないってことは中の人間ごと飛ぶリスクが高くなるんだけど
逆に弱い風で壊れても困るし
813底名無し沼さん:2012/09/13(木) 20:17:26.46
風洞実験やったら単純に一番強いのビビーだろうね。風圧力が明らかに小さくてすむから
814底名無し沼さん:2012/09/13(木) 22:02:02.27
bivy って入るとき濡れね?
815底名無し沼さん:2012/09/13(木) 22:22:22.74
bivyが強風で崩れたところ想像しちゃった。

やっぱり親指隠さなきゃ。
816底名無し沼さん:2012/09/13(木) 23:04:11.67
>>815
どうやって崩れるんだよw
飛ぶならテントが先だろw
817底名無し沼さん:2012/09/13(木) 23:26:18.82
>風洞実験室でもつかって全く同じ環境で評価しないとね。
これだと一方向からの風に耐えればOKだから実際とは違ってくるよ

bivyは強風下でモノが飛んできたらダメージ大きそうだね
818底名無し沼さん:2012/09/13(木) 23:53:05.85
はあ?弱いより強い方が良いに決まってるじゃん、あほちゃう?
だいたい1K台のテントなんて弱いに決まってる
ほんとUL馬鹿はどうしようもないな
819底名無し沼さん:2012/09/14(金) 00:16:57.15
もうそろそろオフ会やってもいいんじゃね?そこで耐風実験
820底名無し沼さん:2012/09/14(金) 00:40:09.68
>>819
台風の季節だしな
821底名無し沼さん:2012/09/14(金) 00:42:55.48
>>817
モノが飛んでくるダメージとかテントと一緒だろw
822底名無し沼さん:2012/09/14(金) 00:48:56.61
>>818
フレームの重さ?ウォールの重さ?
なんのことを言ってるのかわからんけど、近代技術を否定してる俺かっこいい系?
823底名無し沼さん:2012/09/14(金) 01:16:08.01
だからお前はいつまでたってもヌケサクなんだよ
近代技術は平等なんだよ

あー俺の好きなテントだけ近代技術の結晶とか言ってるボケナス系か
824底名無し沼さん:2012/09/14(金) 08:57:47.31
>>821
なんか体にダイレクトに当たりそうじゃん
825底名無し沼さん:2012/09/14(金) 09:52:34.30
>>818
>だいたい1K台のテントなんて弱いに決まってる
そっか、ここでマンセーされてる>>7も弱いのか。
何買えばええんや・・・
826底名無し沼さん:2012/09/14(金) 11:03:12.16
強風は人間も飛ばされるからな
テントの耐風性は大事
(ここ、山岳用軽量テントのスレだから)
827底名無し沼さん:2012/09/14(金) 11:07:37.21
>>818は1キロ未満の書き間違いじゃね?
828底名無し沼さん:2012/09/14(金) 11:59:08.25
日本で設計された定番テントなら大丈夫だし
海外は未知数だから…

海外製で気になったのは、スリーシーズンテントなのに積雪OK!みたいな想像で書いた紹介文
湿雪でファスナー凍結とか知らないのかね
829底名無し沼さん:2012/09/14(金) 12:06:41.19
>>828
凍結くらいならナイフで切り裂けばいいけど、通気性無しのフライだから雪が積もったら窒息するぜ?
830底名無し沼さん:2012/09/14(金) 13:44:33.65
>日本で設計された定番テントなら大丈夫だし

何の根拠も無いくせにいい加減なこと言ってんじゃねえ
どう大丈夫なんだ?
だいたいちゃんとしたデータ取りもして無いだろうが?
強風テストもして無いし、浸透圧だって生地メーカーのデータだろうが
単に無難な設計だけのテントをよくそこまで提灯できるな
831底名無し沼さん:2012/09/14(金) 13:58:58.26
>>830がデータ取りしたテントって何?
俺それ買うわ
832底名無し沼さん:2012/09/14(金) 14:15:03.58
強風にも強くて浸透圧も高くて
そんな誇らしいデータを公表できるようなテントが
1k台で作れるわけが無い
でも日本の山なんてその程度でいけるんだよね
外国製のULでも全然問題ないよ
国産厨は専用スレ作ってそっちで馴れ合ってりゃいいとおもう
正直国産も海外ULもそんな変わんないっす
後は自分の創意工夫だけ
833底名無し沼さん:2012/09/14(金) 14:34:00.71
ちょっとまて
海外メーカーがわざわざ日本仕様のテントを出してるのはなぜだ?
日本の山岳の気象条件が独特なことくらい分かるだろう

ダンロップの風洞実験は無視か?

日本の定番テントって言葉に反応してるけど、ここは日本
834底名無し沼さん:2012/09/14(金) 15:23:37.04
>ダンロップの風洞実験

ヒマラヤ隊の特注テントのやつか?
しかもその数値は公表しません(企業秘密のため)ってやつか?
ほかのもやってるか?
大体ダンロップが持ってるのか?借りもんだろその実験室
製品で言えばタフシリーズこそ強風云々と謳ってるが3K台だぞ

日本の気象条件がどう独特だ?
悪条件下の山岳テントなら許容範囲だろ
別に何も特別じゃないよ
835底名無し沼さん:2012/09/14(金) 15:44:00.73
風洞実験なんて10万ぐらいでできるんだからやればいいじゃんね
836底名無し沼さん:2012/09/14(金) 16:19:46.29
お前らどんな山に登ってんだよw
837底名無し沼さん:2012/09/14(金) 16:46:54.71
たかがテント如きに、よくこんだけ下らんいがみ合いを続けられるもんだ。
趣味なんだからもうちっと気楽にやれよ。
838底名無し沼さん:2012/09/14(金) 19:53:43.41
>>830
>単に無難な設計だけのテント
実用の道具としては褒め言葉にしかなってないよ
お前が珍奇なテントを求めてるのもわかるけど
839底名無し沼さん:2012/09/14(金) 20:17:12.37
なんか頭の悪い奴が湧いてるな
840底名無し沼さん:2012/09/14(金) 20:18:47.71
ニワカ連呼の知恵遅れがいるwww
841底名無し沼さん:2012/09/14(金) 20:23:55.99
>>830
国内メーカーの山岳テントはレジ袋みたいにカシャカシャうるさい海外ULテントよりしっかりしてて日本の気候に合ってるぞ

無難な設計は大歓迎
あんたは求める方向性が間違っとる
842底名無し沼さん:2012/09/14(金) 22:52:05.10
ハイライト使ってる俺から・・
今年のGWに燕山荘で使ったら雨で生地から浸水したよ、弱いとされてるポールの当たる場所
からも当然水が染みたよ
その結果、このような使い方を編み出した
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ts7yg11ts&file=1343403753316o.jpg
今度はダブル買うぞ!
843底名無し沼さん:2012/09/14(金) 22:58:15.45
このリンクを開こうとすると、ウィルスバスターが警告をだすんだけど・・・
844底名無し沼さん:2012/09/14(金) 22:58:19.05
ハイライトだめなら次はx-trekシングルだろ
845底名無し沼さん:2012/09/14(金) 23:04:07.76
>>843
たぶん大丈夫かと・・

>>844
長辺が出口なのが好きなんですよ、
穂高岳山荘のテン場に張って出入り口を全開にすると気持ちイイですよ
846底名無し沼さん:2012/09/14(金) 23:30:20.25
テラノバは日本の風土にあってるよ
847底名無し沼さん:2012/09/15(土) 00:39:20.63
日本の気象条件が他国とどう違って
日本のメーカーはそれを受けて何処をどう作ってるのか
まずそのへんから説明してもらおうかな
848830:2012/09/15(土) 00:49:19.78
>>841
比較した日本のテントと海外のULテント教えて、何人用モデルなのかもお願い
849底名無し沼さん:2012/09/15(土) 01:55:13.28
日本のテン場は3000m近くでペグは効かないわ暴風雨直撃だわ寒いわで
海外製のメッシュで非自立なんてのは合ってないんだわ。
ここを見てテント選ぼうとしてる人に言っとく。
クロスポールドーム自立式・ダブルウォールを買え。
変な海外ULテント買って金をドブに捨てるなよ。
850底名無し沼さん:2012/09/15(土) 02:02:42.41
>>849
予算5万でお勧めたのむ
冬山は行かない
851底名無し沼さん:2012/09/15(土) 02:18:09.70
クロス、自立、シングルのulじゃない海外テントを買うよ
日本のは短い
無雪期はツェルトで十分
852底名無し沼さん:2012/09/15(土) 02:19:31.67
十分なわけないだろ
我慢しいられる
853底名無し沼さん:2012/09/15(土) 02:22:57.68
>>850
テラノバ一択
854底名無し沼さん:2012/09/15(土) 02:41:16.11
何で海外製だけメッシュで非自立w

同クラスの重さ、同じ構造で比べろよ
比較の仕方も知らんのか

別に日本メーカーのを駄目だって言ってるわけじゃない
都合の良い部分だけを取り上げて良い悪いと言ってるのが気に食わん

>日本のテン場は3000m近くでペグは効かないわ暴風雨直撃だわ寒いわで
そんなの海外でも普通にあるだろ
855底名無し沼さん:2012/09/15(土) 02:51:14.06
そう言う場所に行く時にはULでなくアルパイン用テント使う
856底名無し沼さん:2012/09/15(土) 02:58:03.93
いや、海外のULで行ってくれ
そうしないと比較して貶せないじゃないか
857底名無し沼さん:2012/09/15(土) 03:19:25.15
久々の海外厨か

相変わらず、テン泊の経験無さそうだ
858底名無し沼さん:2012/09/15(土) 03:37:44.68
でたっw

反論出来なくなるとお決まりのニワカ扱い
859底名無し沼さん:2012/09/15(土) 05:25:53.18
サッカーボールを半分に切って地面に伏せたみたいな形と模様のテントを見たんだけど
どこのなんていうテントかわかりますか?
軽量そうではなかったが、中の居心地が良さげで気になりました
860底名無し沼さん:2012/09/15(土) 05:55:46.95
海外物ならニーモのタニがベストバイだろ
861底名無し沼さん:2012/09/15(土) 07:29:35.20
>>859
ヒマラヤにでも行ってきたのか?MHWのやつだろ
862底名無し沼さん:2012/09/15(土) 08:37:59.38
>>859
TNFの8人用DOME
20kg以上あるけど、モロにサッカーボール
863底名無し沼さん:2012/09/15(土) 08:48:50.28
ぶっちゃけかーちゃんのミシンで作った手作りテントが一番あったかいよ
864底名無し沼さん:2012/09/15(土) 08:57:47.62
>>854
> そんなの海外でも普通にあるだろ

残念ながら海外では無いと言うか一般的ではない
海外の広大な山岳での登山では、国内のように高温多湿で急激に標高が高くなるような所では殆ど行われていない
夏期でも氷河があるので、夏山、冬山という区別もない
結果、低山ハイク用の軽量テントと高所用のエクスペディションテントしかラインナップされてない

そんな低山ハイク用を無理矢理国内登山で使っても想定してる気候が違うので使いづらく、エクスペディションモデルは国内の標高ではオーバースペック
中途半端な国内登山には中途半端仕様の国内向けテントが適している
865底名無し沼さん:2012/09/15(土) 10:21:40.87
日本はトレッキングと登山(クライミング)の境目が曖昧だからね。





866底名無し沼さん:2012/09/15(土) 12:44:17.01
向こうは休暇も沢山取れるし山も広い
先月のヤマケイ記事の外人曰く「日本人は予定を決めすぎる、なぜ山でも忙しそうにしてるのか?」と語っていた

海外物はそういうスケールで作られてる
雨が漏るとか風に弱いとか細かすぎるんだよ
867底名無し沼さん:2012/09/15(土) 12:57:34.66
その細かさが完成度の高さを生むんだよ
868底名無し沼さん:2012/09/15(土) 13:33:43.85
「神経質な日本人」にとっての完成度だけどな
869底名無し沼さん:2012/09/15(土) 14:16:04.58
エアライズからホーガンULに変えたけど
ぶっちゃけホーガンの方が安いし雨に強いし生地がしっかりしてるし良いわ
870底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:06:29.77
>>868
日本製は信頼されてるじゃん
もしかしてチョン?
871底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:07:38.33
だれに?
872底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:08:23.52
チョンカスww
873底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:08:43.88
こりゃ完全にチョンだなw
874底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:09:42.49
>>869
エアライズ使ってるなら雨天で不満などないはずだがなw
重量上がるしそれに変更する利点全く見えないだが
875底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:10:27.03
別に日本のやつが漏らないとか風に強いわけじゃないけどな
876底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:10:29.79
ずぼらな製品などいらんての
877底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:11:53.11
>>866
こんなこと>>875いって取り返しつかなくなったので方向転換しましたね
わかりますw
878底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:12:42.99
>雨が漏るとか風に弱いとか細かすぎるんだよ

雨が漏らない、風に強いテントの方がいいにきまってんじゃんw
879底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:13:49.81
UL思考=我慢・そうじゃない人が軟弱
グレードアップしたキチガイの場合、最良扱い
880869:2012/09/15(土) 15:14:14.20
>>876
これだからUL厨は・・・
増加分しっかりしてるからそれで良い
わずかな重量増ならしっかりしてる方を選ぶ
自分はUL派じゃないから
881底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:16:16.60
エアライズ本当に持ってんのかな
それかよっぽど張り方悪いんだろうな
エアライズが最軽量でもあるまいし
僅かの増量とはいわんな
882869:2012/09/15(土) 15:16:17.03
あんかーまちがった
880は>>874
883底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:24:42.16
UL厨ならエアライズは選ばんな
884869:2012/09/15(土) 15:33:21.27
エアライズは別に不満は無かったよ
扱い方悪かったかねボトム破れもあったし
枝で引っ掛けて本体敗れたので買い換えた
ホーガンに変えたらこっちの方がよかったという感じ
885底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:37:32.39
2K台使ってるのからしたらやっぱエアライズはULだよ
しっかり度が違うから
886底名無し沼さん:2012/09/15(土) 16:10:08.70
確かにエアライズは本体生地もボトムも薄く華奢だな
ただ2kg台のテントも無いな、単に山岳用じゃないか、サウスや中華orキムチ製の安モンしか無い
887底名無し沼さん:2012/09/15(土) 16:14:49.28
2K台ってなんだ?
標高2000m台?
販売価格2000円台?
引張強度2000N/3cm台?
それとも、耐水圧2000mm台?
もしかして、部屋の間取りが2Kとか?それはないよな・・・・
888底名無し沼さん:2012/09/15(土) 16:17:44.21
2Kは臭い汚いです
889底名無し沼さん:2012/09/15(土) 16:20:01.29
販売価格2000円ってなんだよ
どこのエマージェンシーシートだよ
890底名無し沼さん:2012/09/15(土) 16:46:45.43
もう秋シーズン直前ってか突入した、メスナー新型はでたか? 既存製品在庫は十分か?

もしかして未だ、ケッピンか? ニッピンは
891底名無し沼さん:2012/09/15(土) 20:22:57.94
>>884
おお、俺も無印ホーガンに変えたんだ
フライの生地いいよね。撥水がハンパない。これだけでも買う価値俺はあった。



892891:2012/09/15(土) 20:31:32.40
途中で送信しちゃった。
ところでフットプリント純正使ってる?あれのマジックテープがいまいちどこに
かけるか不明なんだがw
893底名無し沼さん:2012/09/15(土) 21:08:09.82
撥水は最初だけ
894底名無し沼さん:2012/09/15(土) 21:49:51.76
↑ケチつけて何が楽しいのかね、こういうカスは。
895859:2012/09/15(土) 21:53:08.83
>>861
ググってみたらそれですね、ありがとうございました
お盆休みの徳沢で見ました、何者でしょうかw

>>862
それも出てきました
そっちのがモロにサッカーボールで笑たw
でもすごくデカイですね
896底名無し沼さん:2012/09/15(土) 22:04:19.54
>>894
撥水は最初のうちだけ
897底名無し沼さん:2012/09/15(土) 22:27:10.37
898底名無し沼さん:2012/09/15(土) 22:32:56.67
撥水が最初だけなんて当たり前だわな
使ってるうちに撥水性は落ちる
899底名無し沼さん:2012/09/15(土) 22:45:17.90
トレックライズを使っているがテント内で体を起こすのがつらい
次はエスパースの二人用に変える
あれはテントの高さが他メーカーよりあるから精神的に楽そうだ
900底名無し沼さん:2012/09/15(土) 22:46:31.73
これはどこのテントだ?
Space Station に似てるが、こっちはかなり小型のようだけど
ttp://ohnishim.iza.ne.jp/images/user_temp/20070709/96024_230_240.jpg
901底名無し沼さん:2012/09/15(土) 23:11:35.23
>>899
トレックライズの2〜3人用最初から買うべき
902底名無し沼さん:2012/09/15(土) 23:20:10.96
エスパースのどれ買うか知らないけど重たくなるよ
フライ必要なタイプなら相当
903底名無し沼さん:2012/09/15(土) 23:21:46.61
>>899
トレックライズ2〜3人用快適
904869:2012/09/16(日) 01:44:06.01
>>891
純正使ってるよ
普通に四隅から出てるコードに巻いてるけど
後ろは短いインサートフレーム経てる為のコードに巻いてる

二年目だけど先月八つで降られたのが二回目
まだ撥水してるよ
トータルで10回ぐらい使った
905底名無し沼さん:2012/09/16(日) 01:55:45.67
エアライズからメスナー(シングル)
そしてパワーオデッセイに乗り換えてきた俺様が高速で通り過ぎますよ
906底名無し沼さん:2012/09/16(日) 01:57:24.48
>>905
スレチガイ
907底名無し沼さん:2012/09/16(日) 02:09:56.58
>>900
Satelliteよりも小さいね
908底名無し沼さん:2012/09/16(日) 09:41:03.40
2人だったらエアライズ3な
909891:2012/09/16(日) 11:40:27.08
>>904
なるほど、ペグじゃなくてバックルとかに括っとけばいいわけね。thx
後ろの真ん中はどうしてる?あそこだけフックとゴムコードついててフックは
やっぱりペグにかけんのかな?
910869:2012/09/16(日) 12:20:00.58
>>909
いや、本体とフライの接続バックルにゴム輪を通して
その上でポールにプラフックをパチンと引っ掛けてる
基本どの部分もペグ掛けじゃないほうが
ボトムとグランドシートの隙間が出来にくいし
山岳じゃペグはあてにならないからね
911底名無し沼さん:2012/09/16(日) 15:54:28.71
>>899
最初からエスパース買わなかったお前はただの馬鹿
912891:2012/09/16(日) 16:40:28.75
あーなるほど、ポールにかけんのか。そうすればフットプリントが若干浮き上がっていい感じだね。
今度穂高岳山荘に張るんだけど、あそこの石で後ろの両サイドは十分張れるかな?
913891:2012/09/16(日) 16:43:30.90
912は>>910さん宛てでした
914底名無し沼さん:2012/09/16(日) 19:58:31.07
安くて小さく畳めればそれでいいんです
915底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:17:37.37
フットプリントってどっちが地面側にするべきですか?
916底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:28:16.86
ツルツルじゃない方
917底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:32:06.22
>>916
湿気吸いそうだけどよいの?
918底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:49:50.79
湿気?
919869:2012/09/17(月) 01:11:34.51
>>912
どうしても後ろの両サイド張りようが無いのなら
ポールを利用して張ることも出来るよ
二本を適当な長さに括り付けで
本体のボトム下をくぐらせて左右を突っ張れば良い
フロアーにポールの盛り上がりが出来るけどまー気にすんな
920底名無し沼さん:2012/09/17(月) 09:01:11.94
初めてのテントはエアライズ買えばいいのか?
値が張るので複数買うのはキツイから良い物を買いたい

条件
・冬山はおそらく行かない
・ULとかに走りまくった製品は耐久性が怖いのでパス
・場合によっては二人で使うのでトンネル型はパス
・肝心の予算はどう頑張っても5〜7万円、フライとかシートも込みで頼みます

921底名無し沼さん:2012/09/17(月) 09:32:07.16
初めてなら、スポーツデポやらwild-1、ヤフオクなんかにある、数千円の安いテントを買うのが良いと思うけど。
敷物欲しけりゃブルーシートで良いし。

その余力分、シュラフやマットにかけるべきだよ。

そして不満点や自分の求める方向性が見えてきたら、改めて良いテントを買えばいい。
922底名無し沼さん:2012/09/17(月) 09:37:32.83
俺はUL必須だな
1cでも減らしたい
923底名無し沼さん:2012/09/17(月) 10:16:42.94
>>920
エアライズDXフライで決まり、お金余るなら通常フライも買えばいい
924底名無し沼さん:2012/09/17(月) 10:50:36.35
>>920
数千円のでいいよ
10泊とか数こなしてるうちに条件はそこじゃないってのに気付くよ
925底名無し沼さん:2012/09/17(月) 10:56:56.32

>>920
エアライズでおk
926底名無し沼さん:2012/09/17(月) 11:08:22.11
msrのハバHP欲しくなってきた
927底名無し沼さん:2012/09/17(月) 11:14:45.09
>>926
なんでメッシュを開閉できるようにしないのかな
928底名無し沼さん:2012/09/17(月) 11:42:24.44
>>927
ZIPって軽量化できない部品なんですよ。軽量化するならまずZIPを省くんです。
929底名無し沼さん:2012/09/17(月) 11:48:10.30
>>920
色、ソロだと短辺入り口、テン場で被る
あたりが気にならないのであれば、エアライズで問題ない

つうか、国産の定番はどれ買っても後悔するほどの差はないので
色と入口の向きで決めてしまっても問題ない
930底名無し沼さん:2012/09/17(月) 11:48:48.08
耐久性云々ならエアライズは無いと思うな
割と弱いよ
931底名無し沼さん:2012/09/17(月) 12:25:37.17
>>920
ダンロップの2人用あたりがいいかもね。
932底名無し沼さん:2012/09/17(月) 14:10:59.86
2Kg以下に耐久性もとめるのは間違い
933底名無し沼さん:2012/09/17(月) 14:16:02.10
>>924
そうかな・・・
ある程度ちゃんとしてないと見えるものも見えないと思うが
数千円でのではテン泊じたい嫌になるかもよ
934底名無し沼さん:2012/09/17(月) 14:30:24.05
俺はメスナーを勧める
スリーブ式は抜き差しめんどくせー
狭いところ、雨の日、風の日ほんと手間食うわ
935底名無し沼さん:2012/09/17(月) 14:41:19.60
俺はダンロップを勧める
936底名無し沼さん:2012/09/17(月) 14:49:45.36
俺は決してダンロップ工作員ではないのだが、吊り下げ式、出入り口大きくて直線、ポリエステル素材のダンロップには魅力を感じる。
今持ってるのはステラリッジなんだが。
937底名無し沼さん:2012/09/17(月) 15:21:49.78
>>933
張った事もないのにwテントはファッションと同じかw
920が1年に1泊しかしないのか一生それで張り続けるつもりなのか知らないが
金ない空間認知能力のない奴が数千円の出費で済ませられるんだよ

人と同じじゃ安心できないとか、それがすべてなんだろうな
938底名無し沼さん:2012/09/17(月) 15:37:48.34
↑なんかこの人病的で怖い・・・
939底名無し沼さん:2012/09/17(月) 15:58:42.51
>>934
下手なんじゃね?
スリーブ式ほどじゃないにしろ慣れてりゃ数分で差込完了だよ
940底名無し沼さん:2012/09/17(月) 16:03:39.98
>>920
今後の使用頻度によるな。本格的にやる、続けるつもりならエアライズくらいのもの買わないと。
で、エアライズは良くも悪くも標準的。何かに突出してないけど、どこでもとりあえず使える。冬だって大丈夫。
使ってるうちにこういう感じの方がいいなと自分の方向性見つかったら
それに特化したテント買えばいいだけ。最初から自分の一番探さない方がいい。
特異なのものってどこか気づかない所で大きな不満が潜んでるから。
941底名無し沼さん:2012/09/17(月) 16:05:20.61
風の強い日にシングルウォールで寝ると地獄
内側に結露した水滴が、風で煽られるたびに雨のように降ってくる
布のハタメキ音とテント内降雨wのため睡眠不可能
942底名無し沼さん:2012/09/17(月) 16:10:08.42
良くそういう話してる人いるけど
俺のダブルじゃそんなのありえないけどな。
ダブルならせいぜいフライ適当にはって本体とくっついた所ちょっと濡れる程度。
943底名無し沼さん:2012/09/17(月) 16:21:32.17
>>933
ツエルトなんて見たことも聞いたこともない人の意見だな。
944底名無し沼さん:2012/09/17(月) 16:30:01.76
でもツェルトって使ってみてどうなの?
緊急時はともかくとして、テントと比べてかえって設営がめんどくさそうだし、快適な睡眠は望めないだろうし。
945底名無し沼さん:2012/09/17(月) 17:10:15.31
かっては、北海道の登山でテン泊といえばツエルト泊だった。
5〜6人用ツエルトなんてのもあった。今はどうだか知らない。
946底名無し沼さん:2012/09/17(月) 17:13:51.56
>>942
今日のおバカ大賞は君に決定
947底名無し沼さん:2012/09/17(月) 18:15:57.05
>>933
>>940
同意
人と同じ物とは実績のある物
無難とは「難」が「無い」という事
わからなければそういうテントが良いと思う
因みに俺の無積雪期用はトレックライズ
948底名無し沼さん:2012/09/17(月) 18:35:52.76
実際使ってみて雨風に強くて信頼性あんだよ〜、修理することも考えんかい、
サポートや補修パーツどうするんじゃ〜、初心者のくせに狭いテント使いこなせるんかい〜
バリエーションもそろってるんじゃ〜、などのことを山ガールのお姉さんに優しい言い回しで
言われて、1人用としてエアライズ2を買いました。なんか無敵の感じです。
949底名無し沼さん:2012/09/17(月) 18:36:22.22
>>946
賞品出してやってくれ。
950底名無し沼さん:2012/09/17(月) 18:48:24.50
僕もエアライズ2を買ってからは、就職も決まり彼女もできたりと
なんか無敵の感じです
951底名無し沼さん:2012/09/17(月) 18:49:25.11
いろいろとレスありがと
やっぱりエアライズが安定人気なのね

BDのメサ
MSRのハバハバ・フープ・エルボールーム2
ビッグアグネスのフライクリーク

何とはなしにこの辺も検討してたのですが、
この辺のテントはエアライズと比べると劣るものでしょうか?
テント地帯で被りまくることはサッパリ考えてなかったので…
952底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:03:29.45
あ〜あ、地雷ふんじゃった。
953底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:16:48.44
>>920
耐久性重視だったら、ダンロップのVSなんかどうでしょう。
プロモンテのVSより生地が厚い、その分重いけど。
私は悩んだ末にアライを買っちゃいましたけど・・・
954底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:21:03.93
シエラデザインってどうなの?
イメージとしてはカナダ版鹿番長なんだけど…
955底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:24:46.50
>>951
そんなの買うなら国産だわ
956底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:25:22.52
>>954
パタゴニア買えない人が手を出すブランド
957底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:34:41.62
エスパースさんを、忘れないで下さい。

信頼性も実績もあります。
958底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:43:20.87
エスパースは使いにくいしダサいから却下
959底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:56:39.62
エスパース使いは元山岳部が多い気がする
960底名無し沼さん:2012/09/17(月) 20:18:50.37
>>951
メサ・ハバハバ・フープ・エルボールーム2
重すぎ。1人のときどうすんの?

ビッグアグネス
2500m以上で使わないならあり。
稜線のテン場だと夏でも寒いと思う。
961底名無し沼さん:2012/09/17(月) 20:32:04.99
>>946
どうやらお前のシングルはテント内で雨降るようだな
962底名無し沼さん:2012/09/17(月) 20:38:10.74
>>961
???
アンタの頭の中どうなってるの?
963底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:01:12.63
>>960
そんなに重かったっけ?
964底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:03:33.24
天井メッシュでも日向では暑くて中にいられないだろうな
そして稜線の夜は寒そう
森林限界以下の木陰なら気持ちいいかもね
965底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:04:06.99
いろいろと意見もあるだろうけど、
日本メーカーのテントは日本に向いてると思う
…地味だけど
966底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:05:56.34
>>962
「テント内で雨降らない」って発言にたいして
「バカ大賞」なんていってるやつが使ってるテントだろ
容易に想像が付くよ
967底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:07:21.82
エスパースのいいところってどこ?
他の国産より高いし、特に利点は見当たらないのだけど。
968底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:08:51.78
エスパースってフライ付けたら2kg超えるだろ
しかも収納サイズもでかいし
969底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:11:57.54
シングルのお決まりの台詞
ダブルでもどうせ結露するから
極論でしか正当化できないんだよな
ダブルは問題になるほど結露なんて起こらない
970底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:16:29.98
>>966
いや、>>941の俺のシングルは水垂れるというのに、(俺のシングルは水垂れないというならば答えになっているけれど)
>>942の俺のダブルは水垂れない、じゃ答えになっていないということを>>946は言いたいはず。
ダブルじゃ結露しないのは当たり前で、この板でそれを言うのはトンチンカン。
971底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:19:27.37
>>970
>のシングルは水垂れないというならば

答えじゃなくて反論だろそれ。反論以外発言してはいけないルールなどないよ。

>ダブルじゃ結露しないのは当たり前

お前の中ではな

>この板でそれを言うのは

これも
972底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:24:56.73
>>971
????
反論って何?よくわかんねえなあ?
973底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:30:51.94
それに、俺のダブルは水垂れないなんて自慢気にいうことかね?
そんなこと誰だって分かってる。そのために買ってるんだから。
まあ、自慢してもかまわないんだけど、そんな自慢がバカにされるのは当たり前。
974底名無し沼さん:2012/09/17(月) 22:09:26.65
2chには、たまにとんでもなく国語力のない奴がいるねえ。
975935:2012/09/17(月) 22:43:40.12
プロモンテはVLでした。 タイプミス一応訂正
VLの欠点は色だと思う。
あの色でなければ買っていたと思う。
976底名無し沼さん:2012/09/17(月) 22:51:08.27
>>975
プロモンテとダンロップはメーカー同じでも製品は一応違うんじゃない?
プロモンテ:フライ紫、生地が薄い、軽い、高い⇔ダンロップ:フライ青、生地は少し厚い、少し重い(エアライズ並み)、少し安い(エアライズ並み)
だったと思う。
977底名無し沼さん:2012/09/17(月) 23:34:55.97
>>960
ビッグアグネスは日本専用として非メッシュモデルも出してるみたい
978953:2012/09/18(火) 00:05:56.59
>>975
間違えました>>935ではなく >>953です
生地の厚さは素材は違いますがVLはエアライズ相当と思います。
VLのフライは赤いんです。
VSは山岳部向けの耐久性重視のように思います。
979底名無し沼さん:2012/09/18(火) 00:15:56.84
プロモンテの紫は確かにダサい。
ダンロップの青は質実剛健で悪くないと思う。見た目ほど重くもないし。俺はダンロップ推し。
980底名無し沼さん:2012/09/18(火) 01:19:48.03
紫??
981底名無し沼さん:2012/09/18(火) 02:08:24.53
ダブルで結露しないっつってるやつは、ダブルを使ったことない脳内
982底名無し沼さん:2012/09/18(火) 02:27:04.83
エアライズ(笑)
983底名無し沼さん:2012/09/18(火) 03:02:27.28
エアライズ(`Д´)
984底名無し沼さん:2012/09/18(火) 08:33:14.08
20年以上前の雑巾必須のシングルテントしか経験なかったんだけど、最近ダブル使い出して軽さと結露のしなさにびびった

外が霧でテント内も自分が汗かいてるから結構湿度高かったと思うんだけど一切結露なし、フライ内側が濡れてるだけ。換気も吹き流しのみで外との温度差も結構あったのに。

完璧に機能してて嬉しくなっちゃった。
985底名無し沼さん:2012/09/18(火) 09:56:10.67
>>984
それは、本体が薄くて通気性がいいものになったからですよ。
その代わり、フライでの結露が増えてます。
本体が昔と違い撥水で水の浸入を防いでいるだけなので、
油断しないように。
986底名無し沼さん:2012/09/18(火) 10:00:20.15
シングルで結露するっつってるやつは、シングル持ってないか、頭が悪いにわか
987底名無し沼さん:2012/09/18(火) 10:46:22.86
キチガイは置いといて
朝がたには草木にも結露してますので
結露するしないではなく、いかに快適に使えたかでしょうな

って書くと、さらに斜め上を行くキチガイは山岳用に快適は必要無し!とか言うんだろうがw
マトモなメーカーなら軽く丈夫で設営簡単で快適が目指すところなんだけどね
988底名無し沼さん:2012/09/18(火) 11:21:59.68
ちょっと前に秀岳荘のテントもらったんだけど、これってアライテントのOEM商品??
http://item.rakuten.co.jp/shugakuso/10002133/

989底名無し沼さん:2012/09/18(火) 15:26:59.78
>>988
エアライズは入り口を正面と見て左側にしかベンチついてない。
あとエアライズに比べて重いね、冬用外張りの重量なのかも分からんが。
なので全くエアライズと一緒ではない。が、アライテントに製作を委託してる別商品なのかは知らん。
990底名無し沼さん:2012/09/18(火) 16:30:38.17
ムーンライト1型で山行ってるけど、周りから見たら痛い人なんかな?
常念行ったりオーレン行ったりしてっけど。
991底名無し沼さん:2012/09/18(火) 16:52:49.74
べつに痛くないよ。
山に登ってまでそんな詰まらん事思う奴がいたら、そいつの方が痛いね。
992底名無し沼さん:2012/09/18(火) 17:05:13.79
>>990
自意識過剰wホムセンテントだっているのにお前如き気にしないわw
993底名無し沼さん:2012/09/18(火) 17:43:40.12
劔沢でエスパースさんみていいですか?って山ガールに話しかけられました
彼女らは山岳部なのでしょうか
994底名無し沼さん:2012/09/18(火) 17:49:44.78
イケメンか、気安そうな癒し系の顔立ちだっただけけと考えられる。
995底名無し沼さん:2012/09/18(火) 18:13:07.77
おちつけ
996底名無し沼さん:2012/09/18(火) 19:40:57.69
エスパースの高さは実際に体験したほうがいい。
たかだか10pだけど、立ち上がりの角度差が驚くほど違う。
女性には特にこの差が大きいみたい。
997底名無し沼さん:2012/09/18(火) 19:58:21.40
>>993
ガチ?
俺もエスパースさまに買い換えるわ!
998底名無し沼さん:2012/09/18(火) 20:00:20.05
言っておこう。
エスパースが原因ではない。
999底名無し沼さん:2012/09/18(火) 20:44:25.14
エスパースさん買うと童貞卒業できるんすか?!
1000底名無し沼さん:2012/09/18(火) 20:58:47.88

やっぱ黙ってメスナー1択だな、俺を信じろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。