●山岳用軽量テント●32張り目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。

シングル派もダブル派も、仲良く情報交換しましょう!

前スレ
●山岳用軽量テント●31張り目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1341230289/
21:2012/08/01(水) 07:50:33.71
気が付いてるならちゃんと次スレ立てろよ...
モバイルで集めるの面倒なのと、軽量テントスレが必死で連番振ってるのが痛々しいので関連スレは省略だ、必要なら誰か追加してくれ
3底名無し沼さん:2012/08/01(水) 08:50:11.65
関連スレ
ツエルト(ツェルト)について その10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1334439237/
4底名無し沼さん:2012/08/01(水) 08:52:18.43
ファミキャンテント25張目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1319591266/

【諭吉で】安物テントPart5【お釣り】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1315099557/

テント内の換気・調温・結露防止について語れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284023515/
5底名無し沼さん:2012/08/01(水) 08:55:25.82
6底名無し沼さん:2012/08/01(水) 08:57:33.05
7底名無し沼さん:2012/08/01(水) 09:41:00.50
アライ厨w
8底名無し沼さん:2012/08/01(水) 10:23:49.73
>>1乙!
9 【だん吉】 :2012/08/01(水) 11:46:47.06
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
10底名無し沼さん:2012/08/01(水) 16:18:56.72
おまえらグランドシートって使ってる?

11底名無し沼さん:2012/08/01(水) 16:20:58.17
テントが汚れるのを少しでも防ぐために使ってます
12底名無し沼さん:2012/08/01(水) 16:26:11.12
>>10
この前北ア縦走してきたけどほとんどの人が使ってた
俺はタイベック使ってるよ
風が強い時はピラピラして使いにくいけど
13 【吉】 :2012/08/01(水) 16:31:59.68
>>10
使ってない

>>12
マジか!今は使うのが主流なのか(´・ω・`)
14底名無し沼さん:2012/08/01(水) 16:46:27.61
テント場でウンコする奴が増えて、この時期はグランドシート使わないとウンコ地獄だよ
15底名無し沼さん:2012/08/01(水) 16:59:32.78
グランドシートってなんであんな重いのしか無いんだろうね
1800mm×900mmなら50gぐらいで作れるだろうに
穴あき防止とかには役に立たなくても、汚れ防止ならそれで十分だよね
16底名無し沼さん:2012/08/01(水) 17:02:24.90
俺は、ホームセンターのテーブルクロス使ってるよ
軽くて、安いよ
17 【末吉】 :2012/08/01(水) 17:03:52.55
テンバでウンコする奴なんかいるのか!!
18底名無し沼さん:2012/08/01(水) 17:08:41.05
>>16
軽いといっても200g以上あるんじゃないかな
50gって単三電池2本分だよ
19底名無し沼さん:2012/08/01(水) 17:20:19.17
じゃあ電池持っていくな
20底名無し沼さん:2012/08/01(水) 17:53:48.19
一泊ならエマージェンシーブランケットを使い捨てにすればいい
一個200円とかだし50gも無い
汚れたのを洗う必要もないしな
21底名無し沼さん:2012/08/01(水) 17:56:09.83
>>20
一山行持たないの?<ブランケット
22底名無し沼さん:2012/08/01(水) 17:56:59.88
>>15
あほか
汚れるより穴開くほうが重大だろ
23底名無し沼さん:2012/08/01(水) 18:01:27.18
太陽電池パネルで、ウンコの電気分解できそうだけど
ハイテク日本の割にウンコ地獄なんだよな
テント場に太陽パネル2メートルの高さで張り巡らせば
テントも張らなくて済むのに
山岳関係の奴てアホだよな
24底名無し沼さん:2012/08/01(水) 19:18:10.52
>>15
穴開き防止のためのシートだろw
25底名無し沼さん:2012/08/01(水) 19:24:59.13
迷ったらエアライズ。

あとはメスナーとかエスパースとか
ステラリッジとかプロモンテでいいっしょ。

もう話すこと無ぇーなぁ
26底名無し沼さん:2012/08/01(水) 19:28:42.79
一週間前くらいに涸沢でトレックライズ Dancing張ってる奴初めて見た
あれは衝撃だわ
27底名無し沼さん:2012/08/01(水) 19:55:28.87
ツェルトでおk
28底名無し沼さん:2012/08/01(水) 20:55:15.44
>>23
テン場で全員シュラフで寝るのか?

強風に煽られて太陽パネル落下して大惨事になりそうだから却下
29底名無し沼さん:2012/08/01(水) 22:58:52.39
コンクリートの建物にパネルを入れれば安全だ
ついでにお布団おいとけば、すべて丸く収まる
30底名無し沼さん:2012/08/01(水) 23:57:06.49
>>26
あれってフライの色が独特なだけだよね?
他に通常トレックライズと仕様の違いがあったかな?

テント間違えなさそうでいいと思ったクチだけど。
31底名無し沼さん:2012/08/01(水) 23:58:34.86
>>26
ダンシングって通常モデルとの違いはフライの色だけだよね?

他人のテントと間違えなくて良さそうだなと思ったのはわたしだけ?
32底名無し沼さん:2012/08/02(木) 00:33:37.94
愛してるよなんて…誘ってもくれない♪
キャンドルライトが素敵な夜よ♪〜

ダンシング・ヒーロー♪
33底名無し沼さん:2012/08/02(木) 02:13:36.68





              メスナー
34底名無し沼さん:2012/08/02(木) 06:19:03.75
だからメスナーは小さいんだよ
35底名無し沼さん:2012/08/02(木) 07:59:37.09
>>26
まだ見た事無いわ
まじで買った奴居るんだな

流石は夏の涸沢って感じだわ
36底名無し沼さん:2012/08/02(木) 08:01:05.11
>>17
残雪無くなる時期に行けば判る
37底名無し沼さん:2012/08/02(木) 08:17:45.13
>>32←この老害を2ちゃんから抹殺して欲しい
38底名無し沼さん:2012/08/02(木) 09:56:14.52
>>26
20年後くらいには、昔はこんなこと言ってるヤツが殆どだったよなー
なんて言われてるんだろなw
39底名無し沼さん:2012/08/02(木) 12:40:27.74
去年秋の涸沢で隣の人がマウンテンハードウェアEV2使ってたのはびっくりした
話したら初めてのテン泊だと聞いて2度びっくりした
どうして初めて買う山岳テントで極地用のテント買うんだよw
40底名無し沼さん:2012/08/02(木) 12:44:39.32
>>16
いろいろ種類あってそれはまだ使ったことない。
こいつは(グラシー)盲点を突く初心者にもやさしい万能タイプかもしれない。

さっそくホームセンタへ ε= ε= ε= ┌(;´゚ェ゚)┘
41底名無し沼さん:2012/08/02(木) 13:05:44.04
>>40 100均でハトメ買ってきて、4角と長辺の中央の左右2ヶ所に穴付けとくと
簡易タープにも使えるね!迷彩柄とか痛い柄があっても面白いかもw
42底名無し沼さん:2012/08/02(木) 13:10:22.05
おれんち建築屋なんだけど、グランドシートに重宝してるのが建築資材で使用される3Mの ダイノック
見た目は紙みたいで軽くて下手なPVCなんかより強度があるくせに防水透湿でしかも安い!
・軽い
・安い
・強い
・防水透湿
と4拍子揃ってる

唯一の欠点は建築資材のため全面にダイノックとダッサイ文字がデカデカと入ってる事・・・
見た目が我慢出来るなら是非お試しあれ
43底名無し沼さん:2012/08/02(木) 13:27:47.33
建築用とか一般人は買えない
ロールとかじゃ使い切れない
44底名無し沼さん:2012/08/02(木) 13:44:17.74
おれは皆さんとは逆にグラシーは厚めでしっかりした素材のシートを使ってるよ。
ギアを並べて整理したり、昼寝に使ったり、時にはタープにしたり、
雨天時の撤収時に道具類を置く場所にしたりするから。

最近は100円ショップのレジャーシートを使い捨てで良いやとも思いだしたが。
45底名無し沼さん:2012/08/02(木) 14:05:06.08
>>42
それタイベックみたいなもん?
46底名無し沼さん:2012/08/02(木) 14:16:40.07
>>43
http://hands.net/goods/112755
売ってるみたいだが
この製品なのかどうかしらんけど
47底名無し沼さん:2012/08/02(木) 14:48:07.57
>>42
自己スレ
すまん・・・タイベックと名前間違った・・・ ダイノックはステッカーだった

ごめん・・・
48底名無し沼さん:2012/08/02(木) 14:54:02.07
>>47
http://item.rakuten.co.jp/pialiving/taivec/
ならこっちだw
レビューにもグランドシートにしてるって書き込みがあるな
49底名無し沼さん:2012/08/02(木) 15:28:11.03
>>48
むしろグランドシートとしてしか使われていないのではないかと
50底名無し沼さん:2012/08/02(木) 16:11:12.80
>>42みたいなウッカリ屋さんには家建ててもらいたくないなw
51底名無し沼さん:2012/08/02(木) 18:52:35.93
タイベックって透湿性だから
グランドシートには向かないかと思ってた

フライにも良さそうなんだけどなぁ
52底名無し沼さん:2012/08/02(木) 19:12:32.25
防水性のドカシーをグラウンドシートに使う人がいるけど、あれって
雨が降ると水たまりになって、むしろ浸水の危険が増しそうだがなあ。
ボトムシートは大雨で水たまり状態になればわかるように、あれも
完全防水じゃなく長時間水に浸かっていると水が浸みてくる。
ピンホールが空いていたらすぐに浸水するし

適度な浸水性が無いとダメだと思うんだが。実際、おれんちにある
市販のグラウンドシートはどれも本格的な防水布じゃない。
53底名無し沼さん:2012/08/02(木) 19:45:52.30
テント→シート→地面の順に水が浸透する程度の、地面が乾いている状態なら、完全防水どころかシート無しでもかまわんし、ボトムが長時間水に浸るような状況なら、浸水性のあるシートも地面から染み出してくる。

インナーから外部に湿気を出すのと違うんだから、動力も無しにビチャビチャの地面に向かってワンウェイに水を放出するようなシートなんて無いよ。
54底名無し沼さん:2012/08/02(木) 19:53:45.38
>ボトムが長時間水に浸るような状況なら

グランドシートはボトムの保護が目的であって、大昔の家型テントじゃないんだから
防水目的ではない。防水はボトムが担う。ただボトムの防水性も限度があるから
グランドシートはドカタシートのような防水性のビニール一枚布じゃなく、織り布で
浸透性が無いとだめ。

>動力も無しにビチャビチャの地面に向かってワンウェイに水を放出するようなシートなんて無いよ。
へ? 雨が降り続いても非防水性のグランドシートなら溜まった雨水は
布地を抜けて下の土中に水を逃がすんだが。
55底名無し沼さん:2012/08/02(木) 20:19:42.13
PUコーティングしてないナイロンシート的なものを
グランドシートに使うってこと???
初めて聞いた
56底名無し沼さん:2012/08/02(木) 20:31:38.06
そこで溝っ堀りですよ。
57底名無し沼さん:2012/08/02(木) 21:04:45.12
防水はテントボトムの役割だな。
シートは、穴あき、汚れ防止目的。
タイベックで目的は果たせるし、重量は100g以下だよ。
タイベックソフトはロゴも無いし利用価値あり。
ウェブで検索すると、切り売りも可能。
58底名無し沼さん:2012/08/02(木) 21:13:16.68
タイベックは防水性だから、水が溜まってしまうんじゃねえの?
ボトムが防水だからって、完全防水じゃないから
タイベックで水がチャプチャプだといずれは浸みてくるよ。
59底名無し沼さん:2012/08/02(木) 22:08:29.34
>>54
だから>>53は防水目的のシートなんかいらんといっとるんじゃない?
60底名無し沼さん:2012/08/02(木) 23:03:18.30
>>58
テントに対するグラウンドシートのサイズ間違えてるでしょ?
61底名無し沼さん:2012/08/02(木) 23:07:05.74
山小屋のテン場で雷が鳴りだしたらテントから出て山小屋へ避難した方がいいの?
62底名無し沼さん:2012/08/03(金) 00:00:01.79
>>61
基本、住宅の中は安全だから小屋が一番
63底名無し沼さん:2012/08/03(金) 00:23:41.60
>>52
よくわかんないな
そもそもコーティングされてないグラウンドシートってあるの?
どれもこれもPUコーティングされてると思うんだけど
64底名無し沼さん:2012/08/03(金) 00:28:02.24
>>25
同意だな、もう話す事が無いw


迷ったらステラリッジ、エアライズ
後はメスナー、エスパース、プロモンテでいいっしょ。

自分はこんな感じ
65底名無し沼さん:2012/08/03(金) 00:29:30.12
おい、ちょっと教えろ
アマゾンにメスナーのバスタブが単品で売ってるけども、良さげか?
夏山なら、+フライシートで使えそうか?

教えろ
66底名無し沼さん:2012/08/03(金) 00:39:49.61
国産とかもうどうでもいいってのは同意だがNEMOについて話ことがあるだろw
特にTani2Pとかさー
67底名無し沼さん:2012/08/03(金) 00:50:29.47
ヒルバーグも話題に出ないね
山岳軽量だとアクトかな〜
非自立はあんま人気ないのかな
68底名無し沼さん:2012/08/03(金) 01:34:12.68
>>2
新参者のくせに過去スレとるなよ
別種なんだから1からコツコツやれ
69底名無し沼さん:2012/08/03(金) 01:34:42.36
せやな
70底名無し沼さん:2012/08/03(金) 07:10:35.19
じゃ今からTANI2P専用スレね。
71底名無し沼さん:2012/08/03(金) 07:28:57.84
>>47
そうでしょー!
昨日検索したら、ステッカーシートみたいなのしか出てこなくて
でもここで聞いて面倒なことになるのも鬱陶しくて黙ってたw
おかしいと思ったよ
72底名無し沼さん:2012/08/03(金) 07:29:35.01
ニーモって学生がよく使ってるよw
73底名無し沼さん:2012/08/03(金) 10:19:55.32
>>65
夏は北ア3,000mでも虫いるから、自分はシート+フライだけでは使いたくないなぁ。
むしろ春、秋の虫いないシーズンに使う。

>>67
アクトこの前見たけど、設営にけっこう場所取るのね。
張り綱多いし、もうちょっと簡単そうならいいのにな。
74底名無し沼さん:2012/08/03(金) 10:24:32.38
>>52
テント底面からはみ出さないようにグランドシートを敷く。
これで雨降っても底面とグランドシート間には雨水が入らない。
はみ出してると、雨水が入って浸水するよ。

ってのはテント設営での基本事項、常識ね。
75底名無し沼さん:2012/08/03(金) 10:41:37.32
窪地に張ってるんじゃないかな
76底名無し沼さん:2012/08/03(金) 10:50:07.26
>テント底面からはみ出さないようにグランドシートを敷く。
>これで雨降っても底面とグランドシート間には雨水が入らない。

こんな教科書通りのことで問題ないなら、だれも雨天で困らないよ(笑)
設営地の状況なんて同じテン場でも千差万別で、一見すると水はけのよい平地でも
雨が降ると小さな流れ込みが出来てグランドシートまでびっしょり、
「地雷践みましたw」なんてザラだし

模式図的な条件ならそら74のは「理屈通り」になるけどなあ〜
77底名無し沼さん:2012/08/03(金) 10:58:54.39
てかお前らマジでグランドシートなんか敷くの?
俺一度も敷いたことないや。
古いエスパース使ってるけど、最近のテントはそんなに底が薄いの?
それで軽量化するなら、丈夫な底にした方が、結果的に軽くなるんじゃないかな、グランドシート持たなくていいんだから。
7874:2012/08/03(金) 11:02:19.78
>>76
あのさぁ、>>52でグランドシート使うと水たまりになんじゃないの?って話があったから、そうならないような設営方法を出した訳で。
アナタの言ってるような状況だとグランドシート関係ないでしょ。

つうか、雨降りそうなら水たまりになるようなとこ避けて設営するけどねw
79底名無し沼さん:2012/08/03(金) 11:07:09.74
>>76
基本を知らないヤツ、恥ずかしいねw
はみ出してシート敷いてたら、濡れずに済む場所でも
テントの底が水たまりになるだろが。
80底名無し沼さん:2012/08/03(金) 11:10:16.06
>>79
>76は基本通りに敷いてもこうなることもあるって話だと思うの。
さすがにそこまで誤読するのはダメだわ。
81底名無し沼さん:2012/08/03(金) 11:16:06.84
>>78
76だけど建築で使われるような防水性のシートではどうなんだという話なのに
あんたはいきなりサイズを間違えているという決めつけをして攻撃的な
書き方をしてきたから、ああいう「教科書通りで〜」という
レスを入れたんだよw

前提条件を恣意的に変えて攻撃するのは議論の禁じ手だよ。
論文じゃないのだからいちいち前提を出さずとも、純正サイズ相当の
適当なサイズを使った場合の結果はどうなるのかという前提で
比較をするべきですよ。
82底名無し沼さん:2012/08/03(金) 11:16:32.64
|ω・`)自演臭がするな・・・
83底名無し沼さん:2012/08/03(金) 11:35:58.14
>>74は沈黙してるから自演じゃないんじゃね?
84底名無し沼さん:2012/08/03(金) 11:43:39.20
ボトムシート?フットプリント?
85底名無し沼さん:2012/08/03(金) 11:53:06.49
>>79
>基本を知らないヤツ、恥ずかしいねw

「はみ出してシート敷いて」としたのは>>74>>76はないから
>>79がいちばん恥ずかしいヤツだと思うがなあ。
日本語の読解力が日本人の平均レベルに達してないじゃんか。
山の知識より下界での知能が大事
86底名無し沼さん:2012/08/03(金) 11:55:57.93
|ω・`) やっぱ自演臭がする・・・
8774:2012/08/03(金) 13:14:50.19
>>81
すまん、そういうことだったのね。
>>52の書き方からして、グランドシート使うと水たまりになるって書いてたから、敷き方間違った時の話かと思ったんだよ。
そうではなくて、防水性のあるものか透湿性のあるものかの話ね。

で、>>76のような状況だと、シート敷いてようが、防水でも透湿でも変わんないんじゃないのかなぁ。
防水のが浸水するまでの時間稼げそうだけどね。
重要なのは雨水の通り道になったり水たまりになりそうなところを避けて張ることだと思うよ。
88底名無し沼さん:2012/08/03(金) 13:33:56.40
>重要なのは雨水の通り道になったり水たまりになりそうなところを避けて張ることだと思うよ。
混雑してるテン場だとそんなとこは先客に張られてたりねw
89底名無し沼さん:2012/08/03(金) 13:39:58.61
テントより小さいサイズのグランドシートなら雨水は入らないって人と
小さくても状況に依っては雨水は流れ込むって人じゃあ、前提条件以前に
認識がまるで違うのだから噛み合うはずがないよ。

>水たまりになりそうなところを避けて張る
混雑や場所に依っては避けて張れないとき多いあるし、ここがベストと思っても
大雨に降られたら、流れ込みに遭遇したり、粘土層の上のわずかな窪状地で
水たまりになる可能性を前提にしないと登山ではいかんのとちゃうかなあ。
90底名無し沼さん:2012/08/03(金) 13:45:58.35
>>77 について皆どうなの?と聞きたいのだが・・・

このまま話が続くなら、
(A)グランドシートの敷き方が原因で浸水する場合
(B)グランドシートに敷き方に関わらず浸水する場合
に分けて話してくり

いろいろごっちゃになってて⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪

俺はグランドシート敷かないから、(A)の浸水は未経験。
(B)については、暴風雨直撃で逃げ降りた徳沢で、朝起きたらテントの中が池になっていたことはある。
テンバ全体が池になっていたから、全てのテントで避けようがなく浸水していたはず。
91底名無し沼さん:2012/08/03(金) 13:56:09.32
>>88
昔の横尾にはさあ、ぱっと見は平坦で雨にも強そうなところなのだけど
雨が降ると梓川の伏流が湧きだしてくる場所があったんだよw

ベテランになるとそういう場所を見抜けるのか、混雑時でも
その場所だけは午後まで空いてた。
「なぜか先客がいない」というのも重要な指標の一つだったりするw

一方、経験値では補えない、運任せの面も大きいとも思うよ。
涸沢とかだと小屋影でもなければ落石を食らう危険性は随所であるし、
稜線のキャンプ地では突風でもっていかれる場所は一定でないからね。
92底名無し沼さん:2012/08/03(金) 13:58:51.32
徳沢のテン場って芝でしょ?池になってるってどゆこと?
93底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:02:53.74
>>92
どこに徳沢って書いてあるんだ?
94底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:04:34.50
>>90
>暴風雨直撃で逃げ降りた徳沢で、朝起きたらテントの中が池になっていたことはある。
95底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:05:04.35
90でも92でも無いが
「暴風雨直撃で逃げ降りた徳沢で、朝起きたらテントの中が池になっていたことはある。」

日本語の読解力が日本人の平均レベルに達してないじゃんか。
山の知識より下界での知能が大事
96底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:06:29.36
ああ、すまん>>90は透明あぼんになってたわ
なにかNGwordが引っ掛かったんだなw
9774:2012/08/03(金) 14:11:27.01
>>88
ほう、そんな大雨の日にテン場が混雑することもあるのね。
雨の時に仕方なく行くこともあるけど、それほど混雑した経験ないんだよなぁ。
混雑してる時はいつも天気良い時だし。

>>89
そりゃ可能性を考えればキリないんだけど、そんな日ならそもそも張る場所無くなるような時間帯に着くってことの方が問題かと。
混雑してて張る場所ない時なら、遅着した自分を恨むしかないよね。
つうか、大雨でテントの中まで浸水することってそんなよくあることなの?
平地でホンセンテントでキャンプしてた時は、暴風雨に当たって漏ってきたってことはあるけど、山で漏るとか浸水するとかの経験が無いんだよね。

>>90
自分はシート使わないよ。
安いテントだから穴空いたら買い変えればいいやってのもあるけど、シートなしでも問題を感じてないので。
98底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:15:58.77
>>92
芝だよ。それでも思い切り溜まってたよ、テンバ全体に。
本当に暴風雨が酷くて、逃げ降りてきて徳沢で力尽き幕営したんだけど、翌朝は水が冷たくて目覚めた。
その後上高地まで行っても釜トンネル通行止めでバスもタクシーも来ておらず、くたくたになりながら釜トンネル向こうまで歩いたのはいい思い出。
99底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:16:41.54
>>95
意味が分からん
100底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:20:30.86
95 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 14:05:04.35
90でも92でも無いが
「暴風雨直撃で逃げ降りた徳沢で、朝起きたらテントの中が池になっていたことはある。」

日本語の読解力が日本人の平均レベルに達してないじゃんか。
山の知識より下界での知能が大事




この文章の意味が分かりません。
誰か翻訳してください。
101底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:21:06.05
>>97
いつだったかの連休は台風が急に進路を変えて本州に上陸
かなりの人が予定繰り上げて下山したので横尾の天場が満員
ということがあったよ
もちろん天候は雨だった
102底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:23:20.20
>>98
芝生ってのは水が溜まるもんだよ
公園の芝生広場なんて薄〜く水溜り状になるもんだろ
小さい子がいる人はよくわかると思う
103底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:24:05.55
>>97
大雨でテントの中まで浸水するってのは、そんなにある事じゃないと思う。
自分は徳沢で一回喰らったのみ。
あれは異常事態。。
104底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:25:21.76
なんか日本語不自由というか、思い込み強い人が粘着してて訳が分からないよママン
105底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:25:58.75
>>102
池になるほど溜まるんだ
106底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:29:23.74
>ほう、そんな大雨の日にテン場が混雑することもあるのね。
>雨の時に仕方なく行くこともあるけど、それほど混雑した経験ないんだよなぁ。

きみは自分の経験から考える癖があるようだ。徳沢の話やまともに見える場所が水没する
という話が嘘だと主張するのならまだわかるんだが、自分で経験したことないから
そういうことは判らんという思考法はやめといたほうがいいかと。偉そうな言い方ですまんが。

>そんな日ならそもそも張る場所無くなるような時間帯に着くってことの方が問題かと。
それに経験値も乏しいと思う。体力や経験、天候判断に長けていたり、そのコースを
熟知している登山者は長時間の行動と遅い時間の到着を選択することは珍しくない。
山岳部や登山会の訓練じゃ夜明け前発、4時過ぎ着なんてプランもよくある。
107底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:32:16.03
>100
どう見ても>>93の「どこに徳沢って書いてあるんだ?」へのレスにしか見えませんが。
もしかして93本人? なら粘着するのもワカランでもない。ちょっと煽られた程度で怒らいでもとも思うがww。
108底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:46:13.97
>>107
>93=>96だよ
>100じゃないよ
10974:2012/08/03(金) 14:48:41.79
>>106
あぁ、>>97書いた時には>>90の徳沢の雨の件は読みとばしてたんだよ。
経験がそれほどないのは認めるけど・・・
そんな熟練者がテン場が混むのが予想できないとかもあるんだね。
しかも山岳部とか場所取るデカいテントなのに、張る場所選べないような混むテン場にそんな時間に付くようなプランを立てる、と。
それって明らかな計画ミスや予測ミスなんじゃないの?
自分は混むと分かってれば早目にテン場に着けるようなプラン立てるけどね。
110底名無し沼さん:2012/08/03(金) 14:56:35.70
なんかもうどうでもいいw
テントもシートもおのれの好きにしろww
111底名無し沼さん:2012/08/03(金) 15:02:03.42
幕営地で幕営場所選べないなんて普通にない?
槍の肩小屋なんか指定されるし、北穂も穂高岳山荘も13時過ぎたらもう選べなくない?
西岳もそうだな…。
て、北の話ばかりでスマソ
112底名無し沼さん:2012/08/03(金) 15:15:10.81
いくらスペースがないといっても便所の前だけは嫌だな
113底名無し沼さん:2012/08/03(金) 15:30:43.53
>>111
その人、おかしい人みたいだから触らないほうが良いよ。コミュ障ぽい。
エキスパートや山岳部は目的があって到着が遅くなるスケジュールを組むこともあるという
話に、「明らかな計画ミスや予測ミス」だと意味不明の反論してるんだもん。

だいたいエキスパートや山岳会じゃなくても、普通の休日登山者でも危険性の少ない
下山時には遅い時間のテン場到着でスケジュールを組むのはよくあるもん。

たぶん山の雑誌や入門書によくある「午後3時過ぎにはかならず到着すること」という記述を
ドグマ化しちゃってるんでしょ。軽いアスペかもしれないよ。
114底名無し沼さん:2012/08/03(金) 16:01:42.01
>>113
俺も原則15時を活動限界に考えるけど、行程によっては、ね…。


全く関係ない話になるけど、皆は「テン泊」って言う?「幕営」って言う?
スレで「テン泊」って言葉よく見るから、幕営って言う人少ないのかな、オモテ。。
115底名無し沼さん:2012/08/03(金) 16:15:27.11
オレはテン泊
幕営っていうとおっさん臭い
116底名無し沼さん:2012/08/03(金) 16:25:44.47
>>115
「テン泊」って、「TENPAKU」って読むんでそ?
かこわりー!

「BAKUEI」!カコ(・∀・)イイ!!
117底名無し沼さん:2012/08/03(金) 16:58:47.07
>>116
おっさん無理すんな
118底名無し沼さん:2012/08/03(金) 17:06:48.93
幕僚長と呼ぼう
119底名無し沼さん:2012/08/03(金) 17:14:09.65
親父が空幕にいたので、どうしても幕営派
120底名無し沼さん:2012/08/03(金) 17:14:43.36
>>117
おっさんいうな!お前の歳をいえ、お前の歳を!
121底名無し沼さん:2012/08/03(金) 17:19:28.70
パクパク言うなこの半島人
122底名無し沼さん:2012/08/03(金) 17:30:09.77
加藤文太郎の山行記見たら、必ず明るいうちに到着するように!
なんて口を尖らせて言ってるやつは頭からキノコが生えてくるだろうねw
123底名無し沼さん:2012/08/03(金) 17:32:21.87
山をなめてるから結局パンパカした馬鹿だろそいつ
124底名無し沼さん:2012/08/03(金) 18:26:10.52
>>97
>重要なのは雨水の通り道になったり水たまりになりそうなところを避けて張ることだと思うよ。
>水たまりになりそうなところを避けて
>なりそうな
張る時点では水たまりになってないって事だろ。雨も降ってないかもな
晴れてても夏の夕立であっという間に水溜まり発生なんてよくあるし

>ほう、そんな大雨の日にテン場が混雑することもあるのね。
だからこれは当てはまらない

俺はソロだけど朝4時から夕方4時を基準に行動してる
北アだと変なとこしか空いてないけどそれは自業自得だなw
125底名無し沼さん:2012/08/03(金) 18:36:08.52
シュラフカバー使わんの?
水浸し程度なら平気だよ
まあ、気分のいいもんでもないが
126底名無し沼さん:2012/08/03(金) 18:38:31.22
敷物使おうが水溜まりに張ろうが、とりあえず床下浸水しないテントを使え。
それでも濡れたら我慢しろ。
下らん事でグダグダ長いんだよ。
127底名無し沼さん:2012/08/03(金) 19:05:50.53
「床下浸水しないテント」なるものがあるなら、その具体名を挙げてくれ。
128底名無し沼さん:2012/08/03(金) 19:10:08.66
>>125
絶対使う。
シュラフを濡らしたらそこで山行の取りやめを検討しなくちゃいけない
危機状態だもん。まだカバーを持ってなかった頃に横尾で浸水して濡らしたときは
翌日の槍がドピーカンで助かったよ。
129底名無し沼さん:2012/08/03(金) 20:03:18.34
>>125
私も>>128に賛成せざるを得ない

シュラフ濡らすのはチョットヤバいので
お勧めのシュラフカバー教えれ
130底名無し沼さん:2012/08/03(金) 20:43:37.13
涸沢いってきた
コンパネ無しで
よくテントはれるな
底が破れないか?
131底名無し沼さん:2012/08/03(金) 20:55:07.79
お前らバカじゃないの?
そんなに浸水怖いなら農ポリで作ったバスタブ使えばいいだろ
少しは頭使え
132底名無し沼さん:2012/08/03(金) 21:07:00.61
>>131
つうか俺はどんだけ長期縦走してるねんとオモタ
多少は天気読んで稜線にあがれよとw
(えぇ、去年の夏休みは3泊4日中2日間雨でした…)
133底名無し沼さん:2012/08/03(金) 23:27:45.94
>>25
トレックライズもよろしく
以上終わり
もうこのスレ要らんのでわ
134底名無し沼さん:2012/08/04(土) 00:06:14.09
高さ100mmの四角いハンモックを作りその上でテント張ればいいんだよ
雨が降ってもシート要らず!!
135底名無し沼さん:2012/08/04(土) 00:20:15.31
>>134
崖に吊るすんだよな?ワイルドの人がやってた
136底名無し沼さん:2012/08/04(土) 00:21:04.37
>>130
コンパネってどれくらいストックあるの?
137底名無し沼さん:2012/08/04(土) 07:15:32.83
>>127
小川のPVCボトムのテントでも担いで登れ。
終わり。
138底名無し沼さん:2012/08/04(土) 19:46:22.34
夏の雲取山近辺でも気持ち良く幕営出来るテント教えてください
139底名無し沼さん:2012/08/04(土) 20:50:16.50
>小川のPVCボトムのテントでも担いで登れ。
なにこれw
もしかしてテントのボトムって完全防水だと思いこんでるんか?
140底名無し沼さん:2012/08/04(土) 21:50:18.38
アブが消えるまで待ちましょう
141底名無し沼さん:2012/08/04(土) 22:34:19.72
ハッカ油とディートで凌ぐ
142底名無し沼さん:2012/08/05(日) 11:14:31.18
ステラリジッジに付属しているペグがどうにも抜きづらいんだが
皆はどうやって抜いてるんだ?
143底名無し沼さん:2012/08/05(日) 11:17:51.23
ちょっと前の書き込み嫁
144底名無し沼さん:2012/08/05(日) 11:51:48.27
>>142
あなたと様な人を北岳山荘のテン場で見かけました
ちなみに旧型ステラでした
145底名無し沼さん:2012/08/05(日) 23:24:25.95
初テント買っちゃったぜ!
散々迷ったけど、アライのトレックライズ2にした!
山で使うのが楽しみ(^ω^)
146底名無し沼さん:2012/08/06(月) 00:44:09.07
>>145
オメ

>>142
俺もステラ(旧)だけどペグでペグ抜いてるお(俺は5本使用が多いです)
147底名無し沼さん:2012/08/06(月) 02:33:46.93
ニーモの張り綱フライに付けるようになってた。
148底名無し沼さん:2012/08/06(月) 02:34:25.02
日本のテントって成長して無いね
149底名無し沼さん:2012/08/06(月) 03:42:11.48
そんな日本のテントに追いつけてない海外は何やってんだろうな
150底名無し沼さん:2012/08/06(月) 04:09:52.04
初めてのテントでBDのハイライト買って
「何で国産のダブル買わなかったんだ」
と後悔してる俺が来ましたよ(>_<)
151底名無し沼さん:2012/08/06(月) 07:51:05.96
国産のダブルっていうか、エアライズね。
152底名無し沼さん:2012/08/06(月) 08:53:10.92
山で2泊して帰ってきたら、スレはまたグラシーがどうのと毎度な書き込みで埋まってた

要グラシー組は、一体この好天に何やってたの?
153底名無し沼さん:2012/08/06(月) 08:54:23.28
>>142
好きなのに買い換えれば良かろう

が、そんなに抜きにくいペグを俺は見た事無いけどな
154底名無し沼さん:2012/08/06(月) 08:57:31.30
>>150
定番買ったら買ったで、暫くすると違うの欲しくなるんだから買う順番が逆になっただけだと思えばOK

確かに総合的には国産ダブルが使いやすいだろうが、やっぱ遊び心も大事だぜ
155底名無し沼さん:2012/08/06(月) 09:00:23.80
>>145
入り口が特徴的だなw
前室を作った時に出入りがしやすい。
俺のメスナーは苦労するのに・・・。
156底名無し沼さん:2012/08/06(月) 11:52:38.06
>>149
絞るタイプの微風の時は潰れちゃうベンチレーションだけはどうかと思うよ?

MSRやニーモのパカ〜って開くの実装する気ないのかな、アライ、プロモンテ、モンベル
157底名無し沼さん:2012/08/06(月) 11:56:23.75
>>156
モンベル、ベンチにつっかえ棒とか入れてなかったっけ?
158底名無し沼さん:2012/08/06(月) 12:06:20.09
おい!
エスパースさんディスった奴でてこいや
159底名無し沼さん:2012/08/06(月) 12:08:19.70
モンベル以外にもあるよ。吹き流し絞り式でも補強が入っていて締まりきらないで
通風するのあるし。
それにエスパースだと人が通れるくらいデカいベンチレーションがついてるし。

なんも知らんバカか、とりあえず日本はダメだって言ってれば通っぽく見えると
勘違いしたキチガイがテキトーなこと書いてるだけかと
160ninja:2012/08/06(月) 12:14:51.15
サンクス
161底名無し沼さん:2012/08/06(月) 12:52:14.97
>>159
具体的にどうぞw
162底名無し沼さん:2012/08/06(月) 12:59:43.80
163底名無し沼さん:2012/08/06(月) 13:01:28.63
信者めんどくセーなー
こっちは洋物信仰してる訳じゃねーんだけどな。
正直プロモンテのベンチレーションがニーモみたいのだったら良いのにって思っただけなのにな
164底名無し沼さん:2012/08/06(月) 13:03:36.63
>>159
知ってるつもり?
165底名無し沼さん:2012/08/06(月) 13:04:22.87
はいはいw 恥かいたら、信者、中の人、自演などと認定して捨て台詞吐けば
恥かかないで済むんだもん理論ですね。
166底名無し沼さん:2012/08/06(月) 13:07:01.68
ニーモのTaniも入荷してる店あるね
167底名無し沼さん:2012/08/06(月) 13:22:45.54
>>158
あの時俺が「エスパースさんディスってんじゃねーぞ!」って書き込んだんだけど、最終的に彼が「エスパースさんがそんなにあがめられてるって知らなくてごめんなさい」いうててワロタ
168底名無し沼さん:2012/08/06(月) 13:29:36.85
147-148のようにこんな見識のないレスを付け合うから荒れるしなあ。
エスパースにはフライに張り綱あるし、アライは自分好みにメーカー送りで改造するのが当たり前だから
強風対策したい人は付けてるし。

147 名前: 底名無し沼さん Mail: sage 投稿日: 2012/08/06(月) 02:33:46.93
ニーモの張り綱フライに付けるようになってた。

148 名前: 底名無し沼さん Mail: sage 投稿日: 2012/08/06(月) 02:34:25.02
日本のテントって成長して無いね
169底名無し沼さん:2012/08/06(月) 13:32:57.71
長いことエスパースさんを愛用しているけど、ソロ用には違うテントを用意してみようかと思う。
が、エスパースさんの天井高になれた俺としては、どうしても他のテント内が狭く感じてしまうのだ。
悩む・・・
170底名無し沼さん:2012/08/06(月) 16:55:32.42
補助ポールでサイドを広げるタイプがいいんじゃね?
ソロ用あるのかしらんけど
171底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:32:50.43
ドマドームはどうよ
持ってないけど
172底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:34:56.47
土間は人気あるんだから生産数増やせばいいのにね
173底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:37:20.40
>>171
ドマドマってソロあるのん?
174底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:38:04.33
アライ嫌いだけとドマだけは認める
175底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:38:38.50
アライ厨w

自作自演見苦しいw
176底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:41:00.25
土間タイプは海外モデルを中心に定期的に出てきては
消えていく。実際の需要はそれほど無いこと、アライは
その過去から知ってるから数を作らないわけ。

平地をトレッキングや自転車ツーリングするなら欲しいけどな、俺も。
177底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:42:41.25
煽る前にお勧め教えてあげたらいかが?
178底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:48:09.06
え? 煽りって俺(176です)のことですか。
172さんへのレスのつもりだったんですが

なんか荒れてるのかなあ。ごめんなさい。空気読まないで。
179底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:54:54.11
>>175
なんだバカヤロー
180底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:57:28.59
>>178
君じゃないよ
181底名無し沼さん:2012/08/06(月) 18:50:57.36
テントの床の布って、
今でも PUコーティング?
182底名無し沼さん:2012/08/06(月) 19:40:40.86
>>181
PUはもう無いと思うが
183底名無し沼さん:2012/08/06(月) 20:01:59.82
みんな何持ってんの?アライ?モンベル?それとも脳内?
184底名無し沼さん:2012/08/06(月) 20:03:24.07
俺はナンパムーンライト
このスレを見ながら勉強してる
185底名無し沼さん:2012/08/06(月) 20:14:00.05
ファ厨が使っても居ない海外テント持ち上げて馬鹿にされて発狂
いつものパターンだろ

なぜだか知らんが山岳用テントを山岳以外の用途で使おうとしている奴らが居るようだ
ここで語られる善し悪しは山で実際に使った場合の話で、公園でプログ用の写真撮ったりするんだったら何でも良いので
馬鹿にされても発狂したりしなくても良いんだよ
186底名無し沼さん:2012/08/06(月) 20:20:47.38
>>183
スレで信者が多いのはエスパースとメスナー
この辺を攻撃するとボコられる

アライ、モンはノンポリ系が多く熱心な書き込みは少ないが、なぜか土間に執着している奴は居る

海外勢は雑誌にダマされたお客さんがたまに来るが大抵は蹴散らされて帰って行くか、使ってみてもう買わんと言う書き込みが多い
アンチアライとかもこの辺から発症する

安テント勢もたまに来て「これで十分だ」と書き込みまくるが、実際に山で使ってみたと報告される事はマレ
187底名無し沼さん:2012/08/06(月) 20:35:35.09
>>183
私はステラリッジですが、スレ住人人口的には少ないみたいですね
雪がある時期を含む春〜秋につかってますノシ
188底名無し沼さん:2012/08/06(月) 20:43:25.05
186はあほか。

エスパースはベテランや関東の山岳会などを中心に愛用者が多いが
全国的にはマイナーなブランドで、初心者やネットに多い独学で
山をはじめた人はあまり使わない。
勢い2ちゃんでもモンベルやアライ、プロモンテなどの話題になるので、
「エスパースもあるじゃん」てなレスが入るってだけの話。

それを冗談半分に信者と言いってただけ。なにを真に受けてるんだw?
アライ厨のレスに「なんだバカ野郎」と同じような洒落起源なのに
189底名無し沼さん:2012/08/06(月) 21:17:54.69
ビッグアグネスのフライクリークUL1の天井部のメッシュ部を廃したタイプが出ているね。
全重量1054gで自立式。
自立式では最も軽いんじゃないだろうか。
買おうかな。
190底名無し沼さん:2012/08/06(月) 23:27:17.18
逆に先週の土曜に15時から張ったが、晴天でテント内は温室状態。
中に居られなくて、日が落ちるまで外にいた。

こんな時、インナーメッシュのテントは快適なの?
191底名無し沼さん:2012/08/06(月) 23:31:50.41
この時期の猛暑はエアコンでも無ければダメじゃないの(笑
192底名無し沼さん:2012/08/07(火) 03:36:48.65
>>189
日本別注かあ〜
個人輸入できないな
193底名無し沼さん:2012/08/07(火) 03:44:08.11
>>190
どこで?
194底名無し沼さん:2012/08/07(火) 06:39:47.65
エスパースはなんか地味
195底名無し沼さん:2012/08/07(火) 09:41:25.93
>>194
さんをつけろよデコ助野郎!
196底名無し沼さん:2012/08/07(火) 09:47:20.53
>>194
てめーなにエスパースさん呼び捨てにしてんだよ!
ぼっこぼこにすんぞっ( ・ω・)っ≡つ ババババ
197底名無し沼さん:2012/08/07(火) 10:23:42.59
エスパースって何か胡散臭い
アーレフみたい
198底名無し沼さん:2012/08/07(火) 10:36:29.34
ww。スペックで比較だと、エスパースは重い、高い、特徴が無いで
なぜ使われるか判らん。だからうさんくさいというのはよくわかる。

普通に良いテントというだけ。
199底名無し沼さん:2012/08/07(火) 10:41:31.31
アライとプロモンテやる気ないの何で?
儲からないから?
200底名無し沼さん:2012/08/07(火) 10:44:03.54
>>169な俺にお勧めは無いの?
201底名無し沼さん:2012/08/07(火) 10:53:55.80
少し前に書いたけど、最近テント新調して、エスパースデュオかトレックライズ2で最後まで悩んだが、結局トレックライズ2にしたわ。
天井高は確かに魅力的なんだけどね。

・ドギツイ緑が嫌だった
・入口の逆U字が、ぺろーんと下に垂れ下がるから、汚れたり、踏ん付けてファスナー壊しそう。
・網戸になる部分の面積が入口に比べて小さい。暑そう。
・トレック2の方が幅が広い

決め手を挙げるとすればこんなもんかなぁ。
202底名無し沼さん:2012/08/07(火) 10:58:50.51
こりゃあトレックライズ2使ってる奴は襲われるな

エスパースさんは数多くないけど、大抵テン場にいるから
203底名無し沼さん:2012/08/07(火) 11:05:52.88
>入口の逆U字が、ぺろーんと下に垂れ下がるから、汚れたり、踏ん付けてファスナー壊しそう。
>網戸になる部分の面積が入口に比べて小さい。暑そう。

この2点への疑問は同意。
前者は通気性と出入りの便のためにできるだけ大きな開口部を得るためだから
メリットも大きい、相反関係だけどね。
全開するから涼しいし、使い勝手は良いよ。そのかわりベローンとなるw

後者はソロ、デュオの心理的な抵抗感を生んでる。
ただ後部に他のテントには無い巨大な通風口があるので、実際は通常のテントと
同等以上の通気性で蒸れないけどね。
でも、やっぱりダブるウォールではメッシュは全面が良いと思う。
雨天に停滞するときや午後にのんびりするときは全面があると嬉しい。
204底名無し沼さん:2012/08/07(火) 11:06:35.40
マジックで

「エスパース」って

でっかく書いておけば、襲われないと思う。
205底名無し沼さん:2012/08/07(火) 11:09:55.90
ちょっと前に話題になってたグランドシート、自分は使ってないんだけど、
テント撤収する時に逆さにして何気なく見てたら、ボトムに小さい穴が数か所空いてた〜(ノД`)
うむぅ、タイベックでも買ってくるかなぁ。
206底名無し沼さん:2012/08/07(火) 11:20:15.43
ボトムに穴って致命的じゃないか
207底名無し沼さん:2012/08/07(火) 11:47:36.67
>>205
テント何つかってるの?
208底名無し沼さん:2012/08/07(火) 11:47:40.64
使っていればボトムに穴が開くのはしょうがない。
フットプリントがあっても穴が開くときは、一発で開くし、ピンホールは
内側からの要因でできるもんだ。
ボトムの防水性を盲目的に期待して登山してよいのは最初の2〜3回くらい。

穴が開いてること前提で応急処置の用意や心構えをしておくのが登山のスキルだって。

>>206
ボトムに穴が致命的なら、そこで山行とりやめになっちゃうじゃんw
209底名無し沼さん:2012/08/07(火) 11:48:15.10
俺のエスパースさんは4季用だから、入口は吹き流し。
踏んでも壊れない。
最強。
210底名無し沼さん:2012/08/07(火) 11:48:48.26
208が正論を吐いた!
211底名無し沼さん:2012/08/07(火) 12:13:04.70
エスパースマキシムナノ使いは世界で俺一人でいい
212底名無し沼さん:2012/08/07(火) 12:43:01.91
>>200
つ メスナー(旧型の色のキツイ奴)
213底名無し沼さん:2012/08/07(火) 12:47:39.47
>>203
逆UでもL字でも開口率はそんなに変わらんと思うぞ

逆Uは形状的に凍結防止措置が取れるので、4期を視野にしてるテントではほぼ必須
L字は使い勝手は良いけど3期用でしか採用されない
214底名無し沼さん:2012/08/07(火) 13:05:03.97
>>213
逆U・L字の定義が異なってるんじゃない?

201は3シーズン用のデュオの逆Uを言ってる。
このタイプの逆Uは明らかにL字型より開口部は大きい。

フォーシーズン用のは逆Uというより、オプションの吹き流しに
対応するため丸か角丸のラウンドスクエア形状(逆Uじゃ吹き流しは付けにくい)。

上記の特徴や長所短所は長辺が入り口での話ね。

215底名無し沼さん:2012/08/07(火) 13:09:35.40
>>211
残念だが俺ガイル
夏はフライ冬は内張り、冬季に雨が予想されるならフライを持っていけばいい
外張りなんか重くて面倒くさくてイヤですよ

奈緒ちゃん(*´Д`) '`ァ ,、ァ
216底名無し沼さん:2012/08/07(火) 13:10:16.64
>>211
マキシマムナノ、俺も行くかなぁ・・・。

>>212
ラインホルトさんですか・・・うーん・・・いまいち・・・。
217底名無し沼さん:2012/08/07(火) 13:53:12.43
長年使ったエスパースさんからプロモンテに乗り移ったら不満タラタラ・・・
ま、しゃーないわな、と諦めて改造しながらつこうてます
218底名無し沼さん:2012/08/07(火) 13:59:38.43
えー。俺はもともとダンロップ一辺倒でエスパースに変えたら
いろいろ面倒なので、次は楽なプロモンテに戻ろうと思ってるのに。

ソロ登山だから、楽なダンロップが懐かしいよ。エスパースは信頼感は
あるが、俺のようなお手軽登山者にはオーバースペック。
219底名無し沼さん:2012/08/07(火) 16:01:17.28
何が面倒なの?
特に手間のかかるようなことあったっけ?
220底名無し沼さん:2012/08/07(火) 16:04:20.47
>>219
吊り下げ式からすると、スリーブ通すのが面倒なんじゃないかな。
221底名無し沼さん:2012/08/07(火) 17:26:49.10
>>217
不満羅列して〜
222底名無し沼さん:2012/08/07(火) 17:44:03.02
>>217&218
そもそも何で乗り換えたかの方が気になるな
223底名無し沼さん:2012/08/07(火) 17:52:35.19
エスパースの利点である天井高は対風としてデメリットのような気がする。
でも実際にエスパースが潰れたとあんまり聞かない
なぜなん?緑の人!
224底名無し沼さん:2012/08/07(火) 17:57:14.94
>>223
流石に数センチでそうも劇的には変わらんだろ

それ言い出すと、事実違いがあったとしても1人用より2人用は風に弱いとか考慮しないといけなくなるしね
ポール周りの風通しも良い、背が低いメスナー一人勝ちってのも面白くないっしょ?
225底名無し沼さん:2012/08/07(火) 17:58:36.01
強風にあおられて天井が鼻につくほど潰れてもポールは折れないし生地は破れなかった
そういうことが何度かあった
226底名無し沼さん:2012/08/07(火) 17:59:58.39
>>225
エスパースさん使いですね!
227底名無し沼さん:2012/08/07(火) 18:07:02.85
>>226
金なくてもう売ったけどね
10年使い倒したのに30kで売れるなんてさすがエスパーさんだとオモタよ
228底名無し沼さん:2012/08/07(火) 18:07:25.61
マキシムナノ使いだけど、厳寒期は内張りだからシングル同等で強い
唯一の不満がポールスリーブの片方がソロやエアライズみたいに袋状になっていないこと

雪入るからとかの配慮かわからん
229底名無し沼さん:2012/08/07(火) 18:11:53.64
>>227
10年使って30kとか、あんたは体内香の持ち主か?
230底名無し沼さん:2012/08/07(火) 18:33:26.00
マキシム-エックス 1-2人用 つかいだが
ポールスリーブについては、全く同意!
231底名無し沼さん:2012/08/07(火) 18:48:49.97
21年目になる俺のダンロップV-204。今となっては重量テントか。
232底名無し沼さん:2012/08/07(火) 19:59:26.95
夏の平地でも快適な山岳用テントってありますか?
233底名無し沼さん:2012/08/07(火) 20:00:18.20
無い
234底名無し沼さん:2012/08/07(火) 20:02:03.99
>>190
なんか勘違いしていないかな。
ダブルでフライを張っていれば本体がメッシュであろうが無かろうが
それほど関係ないよ。
フライを張って風通しがいいということは、暴風雨で雨粒が入り込むと
いうこと。

235底名無し沼さん:2012/08/07(火) 20:06:56.54
だよね。
ダブルのテントをフライなしで設営している人、今まで見たこと無い。
山では、突然の雨は当たり前だから。
236底名無し沼さん:2012/08/07(火) 20:58:49.80
それじゃ、本体がメッシュのテントは、何の為?
237底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:01:21.49
平地のキャンパーのため。
238底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:04:31.81
フライの結露が無い夏場の平地のキャンパーのため。
239底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:08:35.95
少しでも軽量化したい、真夏だけしか使わない山岳テント。
240底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:13:04.53
メッシュは雨が少なく稜線での幕営が無い国のテント用

ビビイザックのようなシロモノでも、シュラフを濡らさず寝泊まりでき
常に野外で煮炊きできる環境で使うテント用

日本では平地の使用でも、シュラフカバー必須だろ。メッシュテントじゃ。
241底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:17:13.92
それにしちゃ、海外物を主体にメッシュのテント大杉だよね。

最近、メシュ無しの日本版を出し始めたとしても。
242底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:20:31.59
夏休み限定の登山者が増えてるからじゃないの。
243底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:24:09.94
ニーモの軽量なテントにはフライが途中までしかないタイプがあるが
あれだと稜線上で吹き上げられたり、平地でも強い雨風にさらされたら
メッシュのところまで雨滴が届いて、濡れるんじゃねえの?
244底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:36:52.80
でもすぐ乾くから良い、と考えるんだ。
245底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:39:01.48
>>240
そうだよな。
日本の様に雨の多い気候ではメッシュテントは使い物にならんよね。

だからビッグアグネスのUL1のメッシュが無くなったのは良いことだ。
矢張り買うか。
246底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:39:20.63
世の中には、濡れることよりも、風通しの良いのを選ぶ人もいるということ。
いろいろな価値観があってこそのこの世。
247底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:40:39.01
外人は毛深いから多少濡れてもOKなんだよ
248底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:48:23.86
布とメッシュでは原価が大きく違うな。
それをごまかすために、いろいろなメリットを並べている。
要は、原価率の違いをごまかしているだけ。
249底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:50:14.08
マーモットライムライトだけど、乾燥してて風が強い時はメッシュ部分からテント内に細かい砂が入ってきて泣きたくなる。
250底名無し沼さん:2012/08/07(火) 21:53:00.41
>濡れることよりも、風通しの良いのを選ぶ人もいるということ。

そんな奇特な例を持ち出されてもw
日本じゃ真夏でも2000m以上の山では夜に冷え込んで
1500mの徳沢でもシュラフ無しじゃ寒いのに。

ローソクやランタンで暖をとることも多いが、メッシュじゃ
貴重な暖気が全部抜けていくじゃん。

テントの中で鍋をつつきたい・・・とかなら便利だろうけど。
251底名無し沼さん:2012/08/07(火) 22:24:37.98
アメリカなんかで長いハイキングやるなら暑い平地から寒い高地まで対応しなきゃならない
暑さはメッシュテントで、寒さはシュラフでって事なんでしょうね

252底名無し沼さん:2012/08/08(水) 06:50:21.14
メッシュ部大きくとってファスナーで開け閉めできるようにすると重たくなるのかな
253底名無し沼さん:2012/08/08(水) 07:59:32.02
>>250
ま、日本の環境ではメッシュは合わん、ってことだな。
254底名無し沼さん:2012/08/08(水) 09:33:04.01
もうずいぶん前だけど、ダブル使ってて軽量化のため好天を信じてフライを置いていった
そしたら見事に霙交じりの冷たい風雨に一晩さらされたわ
もちろん中は水浸しでカバーを付けたシュラフもビチョビチョ
夜中何度も目が覚めて、翌朝撤退したわ
ちなみに翌朝の周囲の景色は真っ白な雪景色だった
若気の至りとはいえ、バカなことをしていたと
255底名無し沼さん:2012/08/08(水) 10:55:46.33
長辺の入り口が欲しくて旧型ステラ買ったけど、なんであいつ入り口の内側がメッシュで外側がメインの素材なの?
外側を閉めようとしたら、メッシュ部分を開けなきゃいけないから虫が入ってくるんだけど。

なぜ逆にしなかったのか意味不明。
256底名無し沼さん:2012/08/08(水) 10:59:32.24
その扉のメッシュとパネルの設定が逆だろってのは、登山雑誌のテントの
レビューでもよく指摘されるほどポピュラーな話題だけど
改善されないテントがいつまでもあるのは、実用新案かなにかで押さえられてるから?

257底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:01:08.19
>>255
大抵の日本製テントはそうなってね?
258底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:11:59.85
その辺プロモンテは内側がテント生地で外側がメッシュだわ
259底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:32:29.18
俺のサウスたんもメッシュ内側(* ̄ー ̄)v
260底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:41:23.48
>>256
そうなの?でも同じモンベルのクロノスは外側メッシュで内側テント生地だぞ?

風通しだけのためのメッシュならどっちでもいいかなと思うが結局テント生地閉じる為に一々メッシュ開ける必要があるのは解せない。
何よりメッシュに付いてる虫が入ってくるのが一番ウザい・・・
261底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:43:41.32
超高級な一流メーカー品ついに買ってもうた\(^o^)/
262底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:52:40.61
>>255
厳冬期にその意味が解るのではなかろうか。
263底名無し沼さん:2012/08/08(水) 12:01:57.21
>>262
厳冬期に外側がメッシュだと霜がパリパリに凍っちゃって開かないとかだろうか。
使ったこと無いから分からない
264底名無し沼さん:2012/08/08(水) 12:19:34.39
厳冬期に使うテントはそもそもジッパーさえないよ。
265底名無し沼さん:2012/08/08(水) 12:19:36.37
エスパースさんは冬はメッシュ外せるんやで!
266底名無し沼さん:2012/08/08(水) 12:23:13.92
そうそう!
エスパースさんは吹き流しでもメッシュついてるもんね!
267底名無し沼さん:2012/08/08(水) 12:26:52.17
私が山に登るときに住まわせて貰ってるエスパースさんは
内側がメッシュでいちばん外周のジッパーが本体パネルですね。

メッシュの時でも閉めてるときでも出入りするときは外周のジッパーを
開けるだけですが。
268底名無し沼さん:2012/08/08(水) 12:35:53.16
厳冬期は吹き流し付きの外張り使うから入り口は開けっぱなしだろ
269底名無し沼さん:2012/08/08(水) 12:36:52.31
エスパースさんは内張りだから設営も撤収も楽ちんなんだぜっ!!
270底名無し沼さん:2012/08/08(水) 13:36:00.49
>>261
テラノバデビューおめでとう
271底名無し沼さん:2012/08/08(水) 14:42:03.39
25年ぶりにテントを買い換えました。
若い時 バイクツーリング用で
ムーンライト3型を購入し 登山でもずっと使ってました。
35泊位(途中10年は全く使ってなかった)使ったのですが1度も壊れたり破れた
事はなかった。
しかも 内側にシートを敷くためグランドシートは1度も敷いた事はないです。
最近 体力的にも軽いテントが欲しくなりステラリッジ2型を購入しました。
272底名無し沼さん:2012/08/08(水) 15:12:27.62
>>271
購入オメ!
自分もバイクツーリングしてた時はムーンライトが憧れのテントだった!
ずっとホムセンテントだったけどw
新しいステラ良さそうだよね!
273底名無し沼さん:2012/08/08(水) 15:19:04.31
>271です。
ムーンライトは旧型のため前室(土間)はないタイプです。
ステラは高額な為 クロノスの予定でしたが
今年 初め旧型のステラが約7000円引きだったので思い切ってステラに
しました。
274底名無し沼さん:2012/08/08(水) 16:34:56.30
山岳テント買いたいんですけど今セールで安くなってるお店ありますか?@都内か関東近辺
275底名無し沼さん:2012/08/08(水) 17:20:15.61
>>274
先月ならニッピンで展示品メスナーが安売りしてた
Lブレスで旧ステラの安売りぐらいかな
276底名無し沼さん:2012/08/08(水) 17:49:13.42
長辺jの両側に入口ついてる軽量テントってないですかね。
277底名無し沼さん:2012/08/08(水) 17:53:05.78
あるよ
278底名無し沼さん:2012/08/08(水) 18:00:40.93
>>276
なんで両側に入り口欲しくて軽量を求めるw
そこは諦めろよw
279底名無し沼さん:2012/08/08(水) 18:11:33.17
最近エスパースに洗脳されてきたw
280底名無し沼さん:2012/08/08(水) 18:22:21.83
俺、エスパースさん買ってきた!
281底名無し沼さん:2012/08/08(水) 18:33:12.96
オマエラの何気ない意地悪さが好き。
282底名無し沼さん:2012/08/08(水) 18:37:46.03
エスパース様と言え!
283底名無し沼さん:2012/08/08(水) 18:38:24.21
YESパース様
284底名無し沼さん:2012/08/08(水) 18:42:05.98
エスパースは文字をカタカナに戻せ、話はそれからだ
285底名無し沼さん:2012/08/08(水) 18:44:17.04
イェスパース!
286底名無し沼さん:2012/08/08(水) 20:33:12.35
>>278
プロモンテの1人用か2人用に、ドア2箇所だったら
すぐ買うんだけどなぁ。
287底名無し沼さん:2012/08/08(水) 21:15:07.72
>長辺jの両側に入口ついてる軽量テントってないですかね。

マジレスするとエスパースさま

フライも小さい出入り口の方にも開口できる作りになっている
288底名無し沼さん:2012/08/08(水) 21:19:01.52
エスパース2の改良版が出て欲しい。
289底名無し沼さん:2012/08/08(水) 21:25:30.80
スーパーエスパースの1〜2人用モデルの復活も。

1人用より広めのサイズは快適だし、全面メッシュだし、
対面の出入り口も大きいから真夏でも通気が良くて涼しい。素材も丈夫だし。
ほぼ完璧なテントだったが、軽量化競争の流れで
カタログスペック厨には受けず、廃盤に。惜しい。
290底名無し沼さん:2012/08/08(水) 21:46:57.09
プロモンテのライトウエイトってどう?
291底名無し沼さん:2012/08/08(水) 22:35:42.91
>>290
なにそれ
292底名無し沼さん:2012/08/08(水) 22:38:27.88
VLだろ? いいテントだよ。
設営もしやすいし、出入口も開け閉めしやすいし。
293底名無し沼さん:2012/08/08(水) 22:45:39.21
VLは惜しい。
1人用は幅90センチでちょっと狭いから。トレックライズ0のように切り詰めるか
他のメーカーの用に100p幅にしてほしい。
294底名無し沼さん:2012/08/08(水) 23:24:10.25
VLはフライの色がやだ
ダークグリーンとかブラウンなら即買いだった。
295底名無し沼さん:2012/08/08(水) 23:30:26.25
うむ。虫が寄るという欠点はあるが、
オーソドックスな黄色でもいいのに、なんで濃い赤なんだろう。
以前は黄色だったっけ?
296底名無し沼さん:2012/08/09(木) 00:17:26.11
VSを2ドアにすれば売れるだろうにな。
297底名無し沼さん:2012/08/09(木) 07:25:27.03
>>295
あの色が嫌だと言われたからだよ

個人的にはより悪化した気もするが
298底名無し沼さん:2012/08/09(木) 08:25:15.79
濃いめの赤や青は、実際には日差しをさえぎって涼しいし
視認性も良いので実用性は高いけどな。

黄色やアースカラー系は室内が明るいが暑いよ。
緯度の高いところで使うなら良いので、海外モデルにこの色が多いんじゃないかな。
299底名無し沼さん:2012/08/09(木) 10:26:42.04
濃いめの赤って視認性低くない?
300底名無し沼さん:2012/08/09(木) 10:33:35.30
濃いめの赤(つまり金赤系)が視認性が低かったら
各種の識別信号旗などに使われないとおもうよ。
301底名無し沼さん:2012/08/09(木) 10:38:35.63
テン場でちょっと暗くなると見えにくいのはアライの緑だなぁ。
まぁ明るめの色のが目立つよね。
特に、ゴアライズの青色はけっこう目立つ。
302底名無し沼さん:2012/08/09(木) 10:41:36.69
エスーパースに「さま」は似合わない。
やはりエスパースさん、ってのがしっくりくるぜ。。。
303底名無し沼さん:2012/08/09(木) 10:42:04.91
>>299は中学校の勉強をやりなおし。色の波長による特性を今度こそ覚えること。
これがお前の夏休みの宿題だ。
304底名無し沼さん:2012/08/09(木) 10:51:56.82
土(茶色)の上に蛍光緑と赤ならいうまでもない
305底名無し沼さん:2012/08/09(木) 10:56:48.02
上級者向けのスポーツウエアやレーシングバイクに好んで使われる
明るい緑や黄緑も、単独で見るとハデだけど実際には溶けてあまり目立たないよね。
306底名無し沼さん:2012/08/09(木) 10:57:17.62
なんか某スレのビールの人や天気図の人、ストックの人と被るなぁ・・・・・・・・
307底名無し沼さん:2012/08/09(木) 12:46:15.40
298と300と305はオレの書いたレスだけど変なこと書いたっけ。ストックや天気図のスレは行ってないよ。
なんかと被ったのならスマンです。
308底名無し沼さん:2012/08/09(木) 14:24:55.35
>>306
うるさいわボケ!
もうお前は病気だろ
309底名無し沼さん:2012/08/09(木) 14:45:50.30
ID無い板で誰がどうとかってのは、嵐の定番だからスルーよろしく
310底名無し沼さん:2012/08/09(木) 14:46:10.04
テンチョかぶって山を登り
テン場でそのままテントにし
顔をだしたまま寝るんや
311底名無し沼さん:2012/08/09(木) 15:48:33.38
>>308
( ゚,_・・゚)ブブブッ
312底名無し沼さん:2012/08/09(木) 17:06:40.81
>>311
うるさいわボケ!
もうお前は病気だろ
313底名無し沼さん:2012/08/09(木) 17:39:40.59
>>312
(´゚ c_,゚`)プッ
314底名無し沼さん:2012/08/09(木) 18:39:37.66
ヘリからみて見つけやすいのは自然にない青色らしいね。知り合いのパイロットに聞いただけだけど

青のテントってあんまり見かけないな
315底名無し沼さん:2012/08/09(木) 18:46:13.78
紅葉時期に濃い赤が目立つのか?
316底名無し沼さん:2012/08/09(木) 18:49:28.84
オレンジだよ
317底名無し沼さん:2012/08/09(木) 18:57:19.81
中国軍のテントで青を見たことがある
318底名無し沼さん:2012/08/09(木) 19:04:05.83
山に登るとモンベルの青いテントはやたら見るがなあ。
319底名無し沼さん:2012/08/09(木) 20:21:36.98
ダンロップが青ヤン
320底名無し沼さん:2012/08/09(木) 20:38:35.37
モンベルのステラはモデルチェンジして軽くなったけどその他は良くなったのかな
この夏使った人どう
321底名無し沼さん:2012/08/10(金) 02:15:44.45
俺のIBSテントは水色というかドカシー色w
テンバであんまり被らないので気に入ってますw
322底名無し沼さん:2012/08/10(金) 07:38:12.85
山上空での視認性なら明るいオレンジが一番で、赤、青と続き緑や黒は殆ど見えないという試験結果だったハズ
救命胴衣などでも使われてる明るいオレンジはずば抜けて視認性が良い結果だった
まぁ遭難すればな

エアライズのオレンジはテン場での識別性が最悪に近いので、実用上どっちが良いのかは微妙だが
323底名無し沼さん:2012/08/10(金) 09:40:35.50
紅葉の時期にテストしてないのか
324底名無し沼さん:2012/08/10(金) 09:44:18.98
ヤマケイの記事でも青が自然界に無いから一番確認しやすいってのなかったっけ?
救命胴衣は背景が水の色だけだから、単純に比較できないと思うの。
325底名無し沼さん:2012/08/10(金) 11:07:37.93
326底名無し沼さん:2012/08/10(金) 12:09:59.31
エスパース所有者に荒天の使用感聞いたら、
張り縄がフライと本体のそれぞれから出せるから風には強いらしい。
普段はフライからのみだそうだ

いまいちイメージが掴めない
327底名無し沼さん:2012/08/10(金) 12:14:44.06
エスパースはフライと本体のポールスリーブの部分も
4箇所で固定できるよ。
フライの張り綱よりこっちの方が強風には効いてるかも
328底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:10:50.34
おいエスパースさん呼び捨てにすんなよこんにゃろー!
329底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:17:01.44
エスパース殿はまともにペグダウンしようとすると結構な数のペグになる
330底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:22:53.66
>ペグダウンしようとすると結構な数のペグになる
夏山じゃ全部やってる人いないよ。面倒だしペグがかさばるし。
ぜんぶペグを打ってたら用心するねえと笑われたことある。
だから四隅とフライの一部に打ったら、稜線のテン場でも石をかませるていど。


エスパースさまに欠点は無いのか!?
331底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:30:39.91
ペグが使いやすいテン場ならちゃんと打ってるよ、エスパースソロでペグ12本フィーニクス2で10本
最近のペグは軽いし、たいした重さじゃない(*´Д`) '`ァ ,、ァ
夜中に風強くなってカンカンやりたくないっすw
332底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:35:01.60
エスパースさんは「さま」って呼ばれるの嫌ってるからきをつけろよっ!

「殿」はいいよ、って言ってた!
333底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:35:20.85
>>330
> ぜんぶペグを打ってたら用心するねえと笑われたことある。

そういう奴が夜中にモゾモゾと起きだしてカンカンやりだすし、突風で吹き飛ばされて夜中に小屋に逃げ込むんだよw
334底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:39:41.50
どうせテン場着いたら他にすること無いし、
無風でもしっかりペグダウンしてピッシリ張れたテント見て うむ って気分になってる。
撤収でペグ多くてもあまり問題で無い。
335底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:40:57.79
>>331
風強くなくても夜中テン場に着いてペグカンカンやってるでしょw
シングル+前室のフィーニクス2気になってるのでレビューお願いします。
336底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:41:12.45
それとガイラインはテントにつけたまま収納しているので、張らないとだらんとして見た目がよろしく無い。
みんな撤収の都度外してんの?
337底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:44:11.22
たしかにペグダウンしてピシッときれいに張れてるのは気分がいい
338底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:50:48.72
深夜になって土砂降りの防風雨の中、外でゴソゴソ・ガンガンやりながらギャーギャー騒いでるのを幾度か聞いたことがある
また、夕方遅くに到着したパーティーが大急ぎで真っ暗の中、テントを2張り設営してワイワイやってたと思ったら突然の突風で一つは潰れ、もう一つは遥か遠くへ飛ばされてった。

どんなに好天でも稜線上ではテントはちゃんと張ったほうが良い
339底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:52:55.33
>>335
Σ(゚д゚)!!

最近は昼前に着いて仮眠して0時くらいにコッソリ出発してますw
フィーニクス2は去年の今頃この(過去)スレで実況しましたよw
山岳用じゃないとか色々言われますが、耐風性はかなりのものですしサイドウォールが立ち上がってるので広いです
細かい砂が多いテン場だと中に入り込むんで難ありですが、軽いし気に入ってます
(*´Д`) '`ァ ,、ァ
340底名無し沼さん:2012/08/10(金) 14:02:48.41
嵐の穂高のテン場で深夜に「救命阿ッ!」とか聞いたことあるわ
エアライズでもいいですけど、でもぼくはエスパース
341底名無し沼さん:2012/08/10(金) 14:09:16.27
けっこうペグ打ってる人多いのね。ビックリ。
重さや手間っつうより、北アのテン場とかなら刺さらんし、石で固定できるから使わんな。
342底名無し沼さん:2012/08/10(金) 14:09:55.76
>エスパースはフライと本体のポールスリーブの部分も
>4箇所で固定できるよ。

エスパース殿ってさあ、普通のテントの倍くらい固定するところがあるから
下手にビシッと張ると、フライのジッパーが固くなったり、風でテンションがかかると
ジッパーが開いたりするんだよねえ。
フライの前を閉めると後ろの開閉部が開かなくなったり。

それぞれ絶妙なテンションで張るのはちょっと苦労する、
だからキチンと張ると手ですこしくらい揺らそうとしてもなかなか揺れない。
老武士が座ってるようだW。

ダンロップの気楽さ、緩さと対極のテントだよ。
343底名無し沼さん:2012/08/10(金) 14:12:15.96
>重さや手間っつうより、北アのテン場とかなら刺さらんし、石で固定できるから使わんな。

痛い目に遭うと用心するようになるんよ。
人間の手で動かせないくらい重い石でなければ、強風で緩んだり岩角でこすれて
切れたり。それに本体四隅や揺れることの多いフライのテンション部は
岩だと緩むよ。
344底名無し沼さん:2012/08/10(金) 14:15:03.75
大した時間のロスでもないからキッチリやるわ
夜中にビクビクするのいやだし

フライをジッパーで噛んで、強引に開けたら10cmぐらいベローンとはがれたのが痛い
345底名無し沼さん:2012/08/10(金) 14:17:17.95
んでも、実際穂高岳山荘のヘリポートだとペグダウン出来ないのよ・・・。
それでもエスパースさんは飛んで行かなかったけど。

>>342
貴殿のエスパース殿がお召になっているのはスーパーフライでござるか?
346底名無し沼さん:2012/08/10(金) 14:27:44.27
おい!あんまりエスパースを話題に出すな
俺だけコッソリ使ってればいいんだよ
347底名無し沼さん:2012/08/10(金) 15:15:15.56
カモシカスポーツを神保町にも作れよ!
348底名無し沼さん:2012/08/10(金) 15:28:14.69
>>345
去年のお盆休みに俺もヘリポートにテント張ったよ!暴風雨だったけど地面が平で寝やすかった。byメスナー5050
349底名無し沼さん:2012/08/10(金) 15:38:53.06
去年じゃないや、一昨年だた。
byメスナー5050
350底名無し沼さん:2012/08/10(金) 17:33:29.47
>>339
>フィーニクス2は去年の今頃この(過去)スレで実況しましたよw
見逃してたようです
再レビューありがとう
他のレビューも楽しみにしていますよ
351底名無し沼さん:2012/08/10(金) 17:35:52.20
おっとメスナーくんの反撃が始まったようですよ!
352底名無し沼さん:2012/08/10(金) 17:41:06.13
メスナーテントが風に強いことは誰でも知ってること
エスパースはペグたくさん打てるんだね。
353底名無し沼さん:2012/08/10(金) 17:45:46.65
>>352
エスパースさんだってヘリポートでへっちゃらだったっていってるじゃんかっ!!
354底名無し沼さん:2012/08/10(金) 17:56:41.76
もうヘリポートのチャンプはエスパースでいいよ

メスナーはヘリポートのチャンプではなくていい
355底名無し沼さん:2012/08/10(金) 18:01:06.02
ちょっとまて、ペグ打てないところでの勝負を持ち出したのはラインホルトさんだろ
356底名無し沼さん:2012/08/10(金) 18:47:54.30
お前ら

壱式・文太郎天幕(改) のことを忘れていないか?

357底名無し沼さん:2012/08/10(金) 20:29:34.18
2〜3人用でエスパースよりも天井が高いテントは有るの。
358底名無し沼さん:2012/08/10(金) 21:33:08.94
いまの山岳テントって張り綱がとんでもなく細いのな。
軽量化のためだろうけど、あれは緩みやすいし風に弱いし良くないだろ。

細引きで自作しても良いんだけど
エスパースのオプションで用意されてる張り綱を使ってる人はいます?
もしいたら、具合を教えて欲しい。
359底名無し沼さん:2012/08/10(金) 22:03:22.10
メスナーのevoが改善されたのか
360底名無し沼さん:2012/08/10(金) 22:12:08.35
メスナーはつなぎ目から雨が侵入してくる欠点は改善されたの?
361底名無し沼さん:2012/08/10(金) 22:49:50.38
このスレのエスパース信者ってカモシカの店員?
362底名無し沼さん:2012/08/10(金) 23:56:44.14
エスパース魔美
363底名無し沼さん:2012/08/11(土) 00:05:54.45
山から山に飛び放題だね
364底名無し沼さん:2012/08/11(土) 00:14:56.30
エスパースさんのおかげで良い流れ
365底名無し沼さん:2012/08/11(土) 00:38:29.70
パンパースさんならヨボ爺でも安心だね。
366底名無し沼さん:2012/08/11(土) 01:33:00.32
プロモンテの防水、ポリウレタンなんだな、買うのに二の足踏んじゃうわー
367底名無し沼さん:2012/08/11(土) 01:42:05.07
>>327
えっそれって普通じゃないの???
フライだけで止めるテントあるのかよ。。。
368底名無し沼さん:2012/08/11(土) 01:57:25.93
今まで俺が買ってきたテントはポールのクロスしている天頂部や
ポールスリーブの中間地点でフライとポールをマジックテープなどで接続するんだが
ダブルウォールのエスパースさんはポールエンドでしかフライと接続していないんだよね
なんか不安になってしまう



369底名無し沼さん:2012/08/11(土) 07:29:39.10
>>368
エスパースさんのこと詳しくないなら書き込まない方が長生きできるよ

ポールの中間におしゃぶりで本体とフライが連結される
これはかなり頑丈
370底名無し沼さん:2012/08/11(土) 07:33:05.48
水洗いするほどでもない汚れの場合どうやってクリーニングしてる?
371底名無し沼さん:2012/08/11(土) 07:53:05.47
湿らせたタオルで拭くだけ
372底名無し沼さん:2012/08/11(土) 08:17:23.44
裏からデコピンする
373底名無し沼さん:2012/08/11(土) 08:39:15.91
どうせそのうち雨が降るので汚れは気にしてないな
濡れてれば拭くぐらいか
374底名無し沼さん:2012/08/11(土) 08:53:32.22
フライに通し穴を開けて、本体からガイラインを出しているテントの方が
暴風雨に強いと思っていたが、単なるフライを軽くするための方策だった
ことがエスパースを使ってみてわかった。
フライにガイラインがある方が、本体とフライがくっつかず、安心感がある。
暴風雨でも安定感がある。
イシイのフライとの比較。
375底名無し沼さん:2012/08/11(土) 10:23:25.04
昔の巨大フライは今ないね
本体の張り綱は使わなくてもフライの張り綱だけでいい
雨の多い日本に向いているのは昔のタイプだろう
376底名無し沼さん:2012/08/11(土) 14:06:26.29
耐風性気にしてるのにダブルと言う矛盾・・・アホかね?
377底名無し沼さん:2012/08/11(土) 15:21:49.53
>>367が激しくエスパースさんの構造を誤解していた笑った

327はちゃんとポールスリーブとつなぐって書いてるのに
378底名無し沼さん:2012/08/11(土) 16:47:12.90
ニッピン秋葉原本店オワタフラグか?
379底名無し沼さん:2012/08/11(土) 17:22:34.49
マジで?
380底名無し沼さん:2012/08/11(土) 17:44:15.76
エアライズからエスパース、またはその逆の買い換えをしたひとの感想を聞きだい!
381底名無し沼さん:2012/08/11(土) 18:34:07.05
まじエスパース広めんのやめてくんねえかな。利用者だけでいいんだよ。
382底名無し沼さん:2012/08/11(土) 19:36:00.94
ニッピンは死ぬ前に特許公開しとけや
383底名無し沼さん:2012/08/11(土) 19:40:11.34
ニッピンの栗城アムウェイ汚染か

終わったな
メスなーテント
384底名無し沼さん:2012/08/11(土) 20:07:51.01
>>376
それはシングル派の禁句。自分だけの楽しみにしとかなきゃ。
そこに遭遇した時の楽しみなんだから。
まあ、めったにないけど。
でも、メチャクチャ安心感があるから俺はシングル好き。

385底名無し沼さん:2012/08/11(土) 20:21:52.45
>>381
同感。
マキシムゴアテックスの場合は剣沢で3張が最高だった。
みんな、普通の山屋で何か安心した。
静かに山を楽しんでいた。
メチャクチャ遅くまで騒いでいる迷惑テントは・・・・。

386底名無し沼さん:2012/08/11(土) 20:44:45.31
>>376は「矛盾」の意味や用法が判ってるのだろうか?

単に風対策でフライをどう張るかって話を
してるだけじゃん。
乗用車に荷物を積み込む工夫の話をしていたら「ワンボックス車なら
たくさん詰めるのに、矛盾してる」とか言ってるようなもんで
マジで言ってるならキチガイだよ。
387底名無し沼さん:2012/08/11(土) 20:50:44.19
風対策でフライをどう張るか教えてほしい。
388底名無し沼さん:2012/08/11(土) 20:52:23.52
というよりこの発言内容自体馬鹿だと思うけど
いつからシングルは耐風性に強いって位置づけになったのやら

376 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 14:06:26.29
耐風性気にしてるのにダブルと言う矛盾・・・アホかね?

>>384も。自演かね
389底名無し沼さん:2012/08/11(土) 20:56:03.93
>>388
エスパースのシングルテント取説に強風時の対策が書いてあるからじゃないの。
まあ、なるほどと思うよな。
webで見てみな。
390底名無し沼さん:2012/08/11(土) 21:03:24.28
エスパースとか特定の話してない。見て欲しいならリンクくらい張りな。
391底名無し沼さん:2012/08/11(土) 21:08:18.50
ごめん、ヘリテイジのホームページの取説見て。
リンクの貼り方分んない。
392底名無し沼さん:2012/08/11(土) 21:16:46.42
取り扱い説明書見つからないんだが。
エスパースの話ならシングルはシングル、ダブルはダブルで耐風のこと考えて作ってるでしょ。
どこの製品でも。ダブル・シングル全体の話とは関係ないかと。
393底名無し沼さん:2012/08/11(土) 21:33:36.43
>>392
ヘリテイジのサービス全般のダウンロードのページにある
マキシムーXの取説です。
強風時の注意事項(5ページ)に記載されてるよ。
ダブルにはこの項目はないね。
394底名無し沼さん:2012/08/11(土) 21:40:44.45
ニッピン栗城かw
395底名無し沼さん:2012/08/11(土) 21:56:49.04
>>393
こんなところにあったのか〜
ってDの「悪天候・強風時には」ってところ?
注意書きするってのは、注意する為でしょ。
ようは壊れやすいって事だと思うがな。
ダブルに注意書きがないとすれば注意しなくても大丈夫って事かと。
396底名無し沼さん:2012/08/11(土) 21:58:35.21
そういう前向きな考え大好き。
397底名無し沼さん:2012/08/11(土) 22:27:01.15
ダブルは、テント頂点のポール交差部にロープは通せないってのもあるかも
398底名無し沼さん:2012/08/11(土) 22:43:34.12
そういう考えもなにも注意書きがあるのは不利な材料にしかならんが
どういう考えで注意書きがあると性能が上になるんだか
399底名無し沼さん:2012/08/11(土) 22:45:09.46
ダブルにも注意書きはあるよ。
400底名無し沼さん:2012/08/11(土) 22:46:45.81
ツイッターでも苦言を呈する人がいるな

栗城にオーバーブーツ贈呈!?ニッピンどうしたの?気でも触れたの?もう二度と行きたくなくなったわ

登山家を愚弄する虚言癖を支援し始めたのですね。とても残念です。テントのリプレースは、メスナーテントを考えていましたがエスパースにします。
401底名無し沼さん:2012/08/11(土) 23:25:26.83
雨の日に出入りのしにくいシングルよりやっぱダブルだな
これは禁句か?
402底名無し沼さん:2012/08/11(土) 23:29:08.67
シングルでいいと思う日もあるが、雨の日はダブルのほうがいいから
最大公約数でダブるを選ぶ、つかドマドームもうちょうい気合い入れてつくれ
403底名無し沼さん:2012/08/11(土) 23:38:39.96
テントを買い替える時期なんだけど、シングルかダブルか激しく迷いつつも
前室のあるダブルにしちゃうんだろうな
404底名無し沼さん:2012/08/11(土) 23:41:38.10
>>401
どのみちびちゃびちゃになるけどな
405底名無し沼さん:2012/08/12(日) 00:01:48.66
いつもシングル+(補助で)フライ(だから使わないままのことが多い)

シングルは降雨の中でも普通に設営できるし前室欲しけりゃ小型タープ使えばいい
ようは前室というか、場合によっては一時的にひさしが欲しいってだけだから

強風や暴風雨のときにフライは(風はらむから)やっぱり不利
一度シングルウォールの安心感を味わったらもう戻れない
406底名無し沼さん:2012/08/12(日) 00:04:45.97
ドマドームは山岳用軽量テントじゃないからスレチだろw
407底名無し沼さん:2012/08/12(日) 00:15:53.02
ヒサシなんかいらんな前室が欲しい
つか、これ永遠に平行線w
ドマドームがすれ違いだと?
408底名無し沼さん:2012/08/12(日) 01:35:53.79
シングルでオプションで全室付けられるやつがある
BDで
北アで見たけどなかなか便利そうでよかったよ
409底名無し沼さん:2012/08/12(日) 04:18:14.63
シングル用オプション前室はmont-bellでもあるよね。よく見かける。
因みにオレ(black-diamond)はmsrの小型タープ使ってるけどね。
小型タープなら単独でも使えるので稼働率がぐんと上がる。
410底名無し沼さん:2012/08/12(日) 05:53:16.50
つーか、そもそもダブルウォールってオートキャンプ用でしょ?
まともに耐雨性あるのはフライだけじゃんか(笑)
あんなの横殴りのザーザー降りの雨の日にどうやって室内濡らさずに張るのよ(笑)
山の天気なんかあれだけコロコロ変わるのに(笑)
おまけに内張りはメッシュがいいとか言ってる奴までいる(笑) どんな低山だよ(笑)

ここって、山岳用軽量テントのスレだよね(笑)
411底名無し沼さん:2012/08/12(日) 05:55:34.42
>おまけに内張りはメッシュがいいとか言ってる奴までいる(笑) どんな低山だよ(笑)

どのレスだ? 薬のんで週明けには病院に行けよ。「ダブルウォールってオートキャンプ用」ってのは
アメリカンジョークだということにしておいてやるからw
412底名無し沼さん:2012/08/12(日) 06:01:05.42
と、アライ厨
413底名無し沼さん:2012/08/12(日) 06:57:15.80
シングルに小型タープの人増え始めているね。
俺は、タイベックソフトで自作した。
120g。
414底名無し沼さん:2012/08/12(日) 07:42:36.43
おまえら早く山でテントを張って来いよ!!
雨が良く降るから防水テストにはもってこいだぞw
415底名無し沼さん:2012/08/12(日) 08:10:43.19
小型タープはいいね。
3日のピーカンではストックと組み合わせて本来のタープとして
使用した。
テン場がすいてる時は便利。
416底名無し沼さん:2012/08/12(日) 11:14:58.92
>>385
そこの受け付け

榮○奈々似の子が居た希ガス
417底名無し沼さん:2012/08/12(日) 11:15:43.15
>シングルに小型タープの人増え始めているね。

12〜13年くらい前に流行ってたのが、また流行っただけでしょ。
ソロ用のちいさいタープをつけるのがシャレてるってので
あちこちでやっていたが、思うほど機能的でもなく
カッコ先行だったので廃れた。
世代が変わってまた始めただけかと。
418底名無し沼さん:2012/08/12(日) 11:38:19.15
オプションの前室、小型タープ、ハーフフライ・・・は
「こんなのが欲しかった!」と思わせるものだが
実際には重い・かさばるばかりで、大して役立たないと
気づく定番商品だかんな。

昔のIBS石井のゴアテントくらいなもんだろ。まじな「こんなのが欲しかった!」は。
なぜこの方法を各社マネしないのかと思われたのは。
OEMのアライもICIもやらんかった。
419底名無し沼さん:2012/08/12(日) 11:47:07.07
IBSが、実用新案かなんかとったんじゃないの?
420底名無し沼さん:2012/08/12(日) 11:51:21.07
実用新案はとっていたようだけど10年で切れるから。
意匠権だとかで保護してたのかもな。
でもIBSは亡くなっちゃって久しいので後追いが今も無い理由は不明。
特に海外メーカーなんてやりそうだが。
421底名無し沼さん:2012/08/12(日) 12:08:11.09
IBSのゴアを持っていた。
確かに、靴とかコンロとかは外に置けたので便利だった。

ほんとうに後付けのハーフフライなんて、取り付けが面倒なだけだ。

422底名無し沼さん:2012/08/12(日) 12:41:50.14
>>418
その頃は、タイベックなどの軽い透湿性シートが無かったからな。
423底名無し沼さん:2012/08/12(日) 12:52:33.55
常に企画倒れの「オプションの前室、小型タープ、ハーフフライ」と
タイベックがなんの関係があるんだw?
ハーフフライや前室オプションがタイベックになれば簡単取り付けになり、
全フライ式と遜色ない使い勝手と重量になると?

となえればなんでも叶う魔法の呪文かw、タイベックは。
424底名無し沼さん:2012/08/12(日) 15:13:51.34
と、アライ厨
425底名無し沼さん:2012/08/12(日) 15:22:05.93
>>424
なんだバカ野郎

オプションの前室はエアライズのDXフライを冬季にゴアライズに転用するのなら
存在価値はあるとは思うがな。
それかエアライズに惚れ込んでる人や事情で他にテントを買えない人が、自転車やバイクの
ロングツーリングや徒歩の長旅に出るなら、DXフライはありかなあ。

エアライズのDXフライくらいでかくないと(重いしかさばるが)、しかし
あんなにでかいのならいらね、という感じだね。普通の夏山中心の登山者にはね。
426底名無し沼さん:2012/08/12(日) 17:14:02.54
とりあえずシングルにゾッコンの人は別スレ立てたら?
もしくは軽量テントスレがほぼ死んでるから、活用するとか。
427底名無し沼さん:2012/08/12(日) 17:24:22.61
>>423
昔は重量に比例したメリットが無かったと書いただけ。
428底名無し沼さん:2012/08/12(日) 17:34:29.64
荒い厨はどこでもマナー悪くて最低
429底名無し沼さん:2012/08/12(日) 18:12:35.72
山岳用テントを初めて購入しようと思います。

エアライズ1とエアラス2で迷っているのですが、ソロ行動限定とすると
エアライズ1で十分でしょうか?

荷物置場を確保するために2にしたほうが良いか迷っています。

現在、エアライズ1を使っている方がいましたら、使い勝手等を教えていただけると助かります。
430底名無し沼さん:2012/08/12(日) 18:26:25.80
使い勝手優先で俺はソロでも2人用を使うことにしてるけど
エアライズは幅100センチあるから、好みでとしか。
431底名無し沼さん:2012/08/12(日) 18:36:06.79
エアライズ1使ってるけど
寝てる横でザックやら食い物やらおっぴろげても寝るスペースは充分ある
でも、もし買い換えるなら2を買う
432底名無し沼さん:2012/08/12(日) 18:55:36.69
ひとりだけで使うのなら1
二人で使うなら2ではなくて3がいい

ひとりで使うのだけどもしかしたら二人の可能性ありなら2
433底名無し沼さん:2012/08/12(日) 18:57:11.64

あ、
いつも二人で使うなら2ではなくて3ね
434底名無し沼さん:2012/08/12(日) 18:57:22.52
>エアライズ1使ってるけど
>寝てる横でザックやら食い物やらおっぴろげても寝るスペースは充分ある
>でも、もし買い換えるなら2を買う


おれも同じ。
435底名無し沼さん:2012/08/12(日) 19:07:29.62
>でも、もし買い換えるなら2を買う
>>431>>434
これは何で?
436底名無し沼さん:2012/08/12(日) 19:09:59.18
>>435
なんか・・・寂しいんだよ・・・・・・・
絶対にソロなら
          1
             に
                し
                   と
                      け
437底名無し沼さん:2012/08/12(日) 19:11:55.72
俺は2持ってるけど買い換えるならやっぱり2だよw
1にしようとは思わない
438底名無し沼さん:2012/08/12(日) 19:42:34.99
>>437
たまに誰か泊めてるの?
439434:2012/08/12(日) 19:43:20.27
>>435

おいらの場合は、

寝てる横でザックやら食い物やらおっぴろげても寝るスペースは充分あるんだけど
床が見えなくなる状態になるので

ほんのちょっと余裕がほしいなぁって感じ。

440底名無し沼さん:2012/08/12(日) 19:48:25.84
>>438
予定外に停めたことある程度
1にする理由が別にないので2なの。
441底名無し沼さん:2012/08/12(日) 20:00:44.24
テントの本体にシュラフが接触して寝るといろいろ不具合もあるし
不快だから、広い方がよいわなあ。
シュラフカバーでちゃんと防備してるのなら1人用の狭いのでも良いが。
442底名無し沼さん:2012/08/12(日) 20:17:34.13
底面積ではなく、高さも含めた立体で考えてみる。
方眼紙にテントの断面図と自分の体形を書いてみるのが一番。
443底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:05:10.57
>>429
濡れた雨具で入口から入る情景を想像してみて。
広いとついつい荷物を乱雑にするのが欠点。
444429:2012/08/12(日) 21:11:47.10
有り難うございます。

スペック的には1でも充分と思っていましたが、
実際、使うといろいろ不満がでるものなので聞いてみました。

ところで、2を使っている方は1にしとけば良かったな、っていうのは
無いのでしょうか、ちょっと興味あります。

でも、この感じだと2を買った方が後悔しない感じがしますね。

445底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:13:25.84
初マイテントでBDのメサにしようかと絞りかけたんですが
BD自体がここで一切触れられてないことに不安を覚える
アライやエスパースが無難なのか
446底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:14:37.68
ドマドームって重くね?
1だと幅70cmしかなくて、2にすると2kgもある
447底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:31:49.95
>>445
不満なら買い換える資金があるなら好きなのを買ってレス。
資金が無いなら無難なテント。
困難を自力で克服するタイプなら、安いテントがお勧め。
448底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:38:54.69
>>446
ドマドーム本体は寝室。
土間に荷物を置くのが前提。
これを理解できなきゃ買うな。
でも、フライ(土間)は結露するから本体と同様に考えないように。
それなりの経験者が買うテント。初心者は無理。
449底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:45:56.94
>土間に荷物を置くのが前提。

これってアメリカのバックパッカーに人気のスタイルみたいだな。
土間ドームじゃないが、同種の狭い居室に広い土間のついたテントを
有名なバックパッカーが愛用してたのを雑誌で見たが、土間にほぼ全部の
装備を置くことになるので、巨大な防水バッグにザックまでいれて置いていた。

だった通常型のテントを使って居室内に入れる方が使い勝手が良いとおもったが。
クッカー類や靴は通常型でもフライの下に置けるんだし。

アメリカだと土間に全部置くほうがなにかメリットでもあるんかなあ?
450底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:48:20.56
文化の違いじゃね?靴のまま部屋上がるし。
その上靴のままベッドに平気で寝転がるだろ。日本じゃちょっと考えられないね。
451底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:50:43.39
アメリカではベッドルームが当たり前。
日本にベッドルームが普及したのは最近。
押入れから布団を出して寝る。
452底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:54:12.58
>>449
ドライサックは20リットルのやつでも重量は40gもないからね
むしろ無理して荷物をテントに入れるのは効率悪い
盗難防止ぐらいしか意味無いでしょ
453底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:54:34.17
ああ、なるほどね。
そのバックパッカーも、靴を履いたまま土間でいろいろ作業できるので良いと
書いていたな(靴を脱いで居室内で作業する日本式のほうがリラックスできる
から不思議だったが、そういうことか)。
454底名無し沼さん:2012/08/12(日) 22:07:43.54
ザック全てが入るようなドライサックあんのか
455底名無し沼さん:2012/08/12(日) 22:09:37.52
ザックの大きさによる
というかザックいれるのはドライサック本来の用途じゃないね
456底名無し沼さん:2012/08/12(日) 22:13:44.01
457底名無し沼さん:2012/08/12(日) 23:29:40.41
強風下でダブルウォール=無理
ttp://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=DJLv3PeBEXA&NR=1
458底名無し沼さん:2012/08/12(日) 23:37:33.80
3人がかりであんなに大変なんだから、シングルでも一人だったら無理だわな
あんな暴風だったら小屋に退避か、小屋のないとこだったら風が収まるまでテントなんか張れない
459底名無し沼さん:2012/08/12(日) 23:54:52.95
だよね。 
何かの影に入って、風をさけないと。
460底名無し沼さん:2012/08/13(月) 01:08:04.00
>>457
モンベルのシングルだけどこんなのよくあるよ
余裕余裕
461底名無し沼さん:2012/08/13(月) 02:59:26.93
>>369
ちょっと待った!俺のエスパースデュオにそんなもの付いてないよ!
462底名無し沼さん:2012/08/13(月) 06:59:55.03
オールシーズン用だけだよ。
無い場合は、対角線上にガイラインをしっかり張る。
463底名無し沼さん:2012/08/13(月) 07:00:44.47
>>457
風下からフライ先につけるとか色々と馬鹿で
遭難者3匹出来上がりみたいなビデオだな
ま、ひどいけど遊びでしょう
464底名無し沼さん:2012/08/13(月) 07:47:13.35
当たり引いたな
(^^)v
465底名無し沼さん:2012/08/13(月) 08:34:09.83
>>413
>シングルに小型タープの人増え始めているね。
テン場で見たことネェけど、何処の話?
何処に行けば見れるんだ?
466底名無し沼さん:2012/08/13(月) 09:01:06.55
>>413の頭の中のお花畑に張ってあるんだろ
467底名無し沼さん:2012/08/13(月) 10:11:15.38
シングル自体が少ないし、その一部だし、雨が降りそうな時だけの人もいるし、
見る確率は低いね。
でもいるよ。
468底名無し沼さん:2012/08/13(月) 10:13:11.89
>462
うそつけ。俺の3シーズン用エスパースにはちゃんとついてるぞ。
ドングリみたいなのでポールスリーブにフライを固定する。

>>465
テントの中に入りきれない荷物をデポするとか、
テントを二つ張ったパーティが間をつなぐのに
小型タープを使ったりしてるのが多いと思う。
シングルに小型タープってのは俺も山では見たこと無い。
ツーリングではダブルだがソロテントにタープを持参してる。
469底名無し沼さん:2012/08/13(月) 10:34:09.44
>ドングリみたいなのでポールスリーブにフライを固定する。

この固定用の4つの穴から張り綱をとると
極地用に使えそうなほど異常に風雨に強いテントになる。
ポールが折れるほど強い突風が吹くことあるから
やばそうなときはこの穴を強化につかってる。
470底名無し沼さん:2012/08/13(月) 10:56:14.59
>>467
居るか居ねえかなんて聞いてないってば
何処に居るの? と聞いてるんだよ

山岳と呼ばれるようなテン場で本当にシングルにタープ張ってる奴居るのか? と聞いてるんだよ
471底名無し沼さん:2012/08/13(月) 11:13:15.22
まあまあ。元ネタの>>413は山で使ってるとは書いてないし。

小型じゃなくて中型サイズのテントを覆えるタープを
シングルと組み合わせてる人はバックパッカーやツーリング
カヌーツアーとかではけっこう見るね(雑誌の写真も含めてだけど)。
472底名無し沼さん:2012/08/13(月) 11:25:26.13
>>457
いやここまでの強風ならあきらめて小屋に泊まるわw
テント飛ばされるのヤダし。
473底名無し沼さん:2012/08/13(月) 11:26:47.42
>>465
雷鳥沢のテン場ではタープ使ってる人多かったよ。
まぁあそこは荷上げ(つうか荷下げ?)するの簡単だし、キャンプ感覚っぽかったけど。
474底名無し沼さん:2012/08/13(月) 11:32:46.53
確かにキャンプ場っぽい
歩いてすぐだから実際登山者以外もたくさんいるだろうな
475底名無し沼さん:2012/08/13(月) 11:54:34.32
>>470
まずあなたが、どんな場所に年に何泊ぐらいしているか聞きたい。
476底名無し沼さん:2012/08/13(月) 12:35:30.96
おれは、稜線30日だ
477底名無し沼さん:2012/08/13(月) 12:46:56.52
それでも見たこと無いんだ。
不思議。
478底名無し沼さん:2012/08/13(月) 12:52:28.23
まあ、小じゃれたアウトドア雑誌に
シングルテントにタープで快適なんちゃらライフ
てなこと煽ってるから、その影響を受けた人間もいるんじゃねえの?
479底名無し沼さん:2012/08/13(月) 13:41:37.24
なんだ、キャンプ場の話かよ・・・紛らわしいな
480底名無し沼さん:2012/08/13(月) 13:51:50.00
はじめてテント購入を考えていますが、やっぱりダブルの国産一択ですか?

円高なので海外から輸入しようとも考えてますが、オススメってありますか?
481底名無し沼さん:2012/08/13(月) 13:58:30.24
>>480
初めてテントを買うなら国産のメジャーなテントをすすめる
値段とかスペックだけで決めるとハズレを引く可能性が非常に高い
ハズレといっても使う人によっては最適な場合もあるが
モンベル・アライテント・ダンロップ・コールマン・スノーピーク・小川テントがメジャーなメーカだと思うよ
あとは予算と背負える重さと初心者向けテントかどうかで選んでくれ
482底名無し沼さん:2012/08/13(月) 13:59:19.59
一体、何処でどんな環境で、使うんだよ? 

このタコ野郎!
483底名無し沼さん:2012/08/13(月) 14:27:58.30
>>482
>>480はテント購入初心者
言葉足らずなのは仕方がない
ざっくりとした話を聞きたいんだろうから
>>481みたいに返すのが、まともな人ってもんですよ
484底名無し沼さん:2012/08/13(月) 14:33:41.50
>>481
メスナー先輩ディスってんのか?あ?お?
485底名無し沼さん:2012/08/13(月) 14:40:09.41
>>484
もうあきた
おまえはもうこなくていい
486底名無し沼さん:2012/08/13(月) 15:06:14.91
487底名無し沼さん:2012/08/13(月) 15:06:56.12
>>445
BDなんて誰買わないから・・・
488底名無し沼さん:2012/08/13(月) 15:12:50.04
俺もBDは買わないけど、むしろ他の人には買って欲しい
興味はあるので
489底名無し沼さん:2012/08/13(月) 15:13:26.27
天気図厨の気配がする
490底名無し沼さん:2012/08/13(月) 15:17:42.74
俺もテントだけではなくBDは避けてるかな・・・
ペツルの方が信頼できる。
491底名無し沼さん:2012/08/13(月) 16:09:14.86
海外製はメーカーによって、対応が酷い所もあるからね
友人はNEMOのテント買ったが、二年で加水分解が始まりベタベタになったのでメーカーに送ったら
経年劣化だとそのまま送り返されてかなり怒っていた
自分もTANIが良さそうだと思っていたが、その話を聞いて一気に冷めたよ
492476:2012/08/13(月) 16:34:23.69
テントなんて、せいぜい2年
あまり使わずに3年

それくらいで買い替えの消耗品だと思ってる。

あんたら家のローン払ってるうちに
テントも30年40年もつもんだと錯覚してないか?
493底名無し沼さん:2012/08/13(月) 16:35:35.69
しったかのトーシロー現る!
494底名無し沼さん:2012/08/13(月) 16:53:02.10
>>492
俺のIBSテント、普通に10年以上使ってますよ
ポールを代えたり、防水剤塗ったり、目止めしたり
アイロン掛けたりと、メンテナンスはたまにしてるけどね
あと、家に帰ってからしまうときに折り目を変える工夫もしてます
495底名無し沼さん:2012/08/13(月) 17:43:53.67
>>483 まともな回答って、何も具体的な回答になってないじゃん。

あの文章では、殆ど絞れない。 口当たりよく誤魔化しているだけ。
496底名無し沼さん:2012/08/13(月) 17:49:32.61
いちいち噛み付くほうが。コミュ障害者だとしか
497底名無し沼さん:2012/08/13(月) 17:58:52.76
他のスレから持ってきた。
ttp://uproda.2ch-library.com/564346joB/lib564346.jpg
498底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:03:23.89
自分が常に100%完璧に意思表示したり意思伝達してる自信がある
スーパーマンなんだろ、>>495さんは(笑)

スーパーマンだから、普通の日本人なら美徳として備わっている
相手に少々不備やミスがあっても斟酌するという感覚がない。
だからまず攻撃的な態度からはじまる。

これが自己愛の強いスーパーマンの特徴だから、おまえら凡人は
我慢しろ
499底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:09:54.13
>>495
相当絞れると思いますよ
2chだけが情報源ではありませんので
キーワードさえ分かれば検索すれば良いんだし

>>481は、ごく一般的な事を言っただけなので
それを誤魔化しと表現すれば誤魔化しかもしれませんが
そう言う人は相当な一家言をお持ちなのでしょうから
是非語ってください
500底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:13:09.77
>>497
これメチャメチャいいね!
つうかよく撮れてるなぁ。テントと星、両方こんなにキレイに撮れるもんなのね。
501底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:16:19.19
>>499
「初めて買うのでアドバイスくれ。国産のダブルウォールテントが
良さそうだが、円高なので外国製も興味がある。おすすめはなに?」と
なんの変哲もない質問なのにな。

すぐに怒りのスイッチが入っちゃうんでしょう。
IDが出ないことを利用して登山板で暴れてるキチガイか
引きこもりだから相手にしないほうがいいかと。
502底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:21:05.83
>>468
なんてテント。
503底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:26:08.04
>>500
メスナーのEVOだな。
504底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:28:09.83
>>497
こうやって見ると、フレームに紐が掛かった部分が凄く綺麗だな
505底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:38:49.87
ガチで綺麗な写真だなぁ
506底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:40:34.98
>>480
海外テントのセールスコメントは、日本の気候(雨、湿気、結露)に対する
コメントではないのをまず理解すること。
シングルの場合、通気が十分といっていても、通気口が有るだけでテント自体は透湿性が
全く無い場合もある。
本体がメッシュの製品も多いが2000m以上でのテン泊ではデメリットの方が大きいよ。
見た目は悪いけど、日本製(アライ、ヘリテイジ、プロモンテ、モンベル・・・)
などの製品が無難だと思う。
日本製は普通に使って、使用後にしっかりメンテ(乾燥)すれば10年は普通に持つよ。
507底名無し沼さん:2012/08/13(月) 19:15:03.27
そうそう
508底名無し沼さん:2012/08/13(月) 19:16:48.20
結局、結露対策には換気をこまめにする事が重要なのでしょうか?
509480:2012/08/13(月) 19:38:10.45
ありがとうございます。また、質問がマズくてすみません。

北アの春〜秋に2泊3日程度で考えています。
キャンプや1500m程の登山の経験はあります。

安いブラックダイアモンドかザ・ノース・フェイスなんか考えていましたが、国産にします。
510底名無し沼さん:2012/08/13(月) 20:34:53.82
>>497
うおっ、余所に張ったら、ここに張られたかw
確かにメスナーEVOが目立ってるカットだったな

因みに、GWの宝剣山荘前でバックは宝剣岳
511底名無し沼さん:2012/08/13(月) 21:05:57.05
ではさっそくメスナー買いに行かなければ
512底名無し沼さん:2012/08/13(月) 21:20:07.62
今日、テントの現物を見てきたのですが、
1人用でも結構広く感じました。

で、1人用でも大丈夫なような気がしましたが、
実際大きなザックとか入れるとかなり狭くなるものなのでしょうか?

どちらを買うか迷ってます(;´Д`)
513底名無し沼さん:2012/08/13(月) 21:30:30.71
俺、パッキング超へたくそ
びしょ濡れのテントなんか
どうやってしまっていいか分からんから
いつもでっかいゴミ袋に丸めていれてしまう
ちなみにザックは無駄にでかい100リットル
514底名無し沼さん:2012/08/14(火) 00:10:39.48
>>512
冬でもソロテント(幅100cm)で十分やっていけるよ
ザックは足下に引いてる
515底名無し沼さん:2012/08/14(火) 05:58:51.36
なぜ楽に歩けることを犠牲にしてまで、キャンプの快適性を重視してしまう
のでしょうか。
これには、日本の湿潤で雨が多い気候と、人と違うスタイルを恐がる気質も
ありますが、何といっても最悪の状況に合わせて装備を選ぶ登山風土に
あると思います。
516底名無し沼さん:2012/08/14(火) 06:14:41.81
まあ、お前のいうことは当たっていると思うが、日本人なんだから
日本人の気質に応じた装備で登ってかまわんだろ。白人様になりたいわけでなし
(まあ、簡単な装備で5000mの山に「訓練? いや遊びだ」と登っちゃう感覚は
羨ましかったがw)。

それに最悪の状況に出会うと次から備えちゃうんだよ。俺は転倒で脚を骨折する
大けがをして、ほうほうの体で自力下山した経験から添え木くらい作れる
外傷重視の救急キットを自作してる。
大けがした人を多く見た阪神大震災の経験もあるからだが(登山用具は防災も兼ねてるので)。
517底名無し沼さん:2012/08/14(火) 07:18:39.94
>>515
趣味ってモノを理解できていないね。
518底名無し沼さん:2012/08/14(火) 07:29:04.25
海外信仰な奴は今月の山渓でも見てくるといい
奴らの思考がどれだけ違うのかがよく判るし、海外テントが国内でいまいち使えない理由も判る
519底名無し沼さん:2012/08/14(火) 07:37:15.09
>>515
何と戦ってるのか知らんが、楽に歩けることを犠牲になんて発想はUL厨にしか出ない発想だよ
楽をしたのならテン泊なんて意味を失うし、そもそも家からでない方が良いだろ

仕事じゃないんだ、したい事の優先順位を考えながら装備重量を考えるのも趣味のうちなんだぜ
520底名無し沼さん:2012/08/14(火) 08:31:29.23
北アルプス
装備
軽量化

でググると515が見つかる
521底名無し沼さん:2012/08/14(火) 09:09:11.35
膝に爆弾抱えてんのかもしれんが、まぁコレも趣味なんだろう
522底名無し沼さん:2012/08/14(火) 09:18:16.41
523底名無し沼さん:2012/08/14(火) 10:01:27.71
>>519
100?お疲れ様です
524底名無し沼さん:2012/08/14(火) 10:02:16.51
>>522
そwれwはw
525底名無し沼さん:2012/08/14(火) 10:16:38.79
>>512
広い方が快適だけど、その分重くなるよ。
1人用で十分と感じるならそれでいいんじゃないかなぁ。
実際使ってみて、やっぱり狭いと思えば2人用買えばいいのでは。
526底名無し沼さん:2012/08/14(火) 10:36:33.88
>>519
精神修養じゃないんだから楽しく歩けなければ山に行く意味が無いと思うが
つらい思いをして登らないと登山気分が味わえないってんなら仕方ないが

荷物が重ければ体を鍛えて軽く感じるようになればいいとは思うけどなかなかね
527底名無し沼さん:2012/08/14(火) 10:45:27.75
つまりロープウェイで登る日帰りがベストって事さ
528底名無し沼さん:2012/08/14(火) 10:53:20.74
>>527
あたってるかもしれないね
ロープウェイで登れる山でも登ることが目的なんだから歩いて登ればいいのに
歩かないと行けない山よりロープウェイで登れる山を下に見る感じ
世の中には富士山より高い位置にあるロープウェイだってあるのにな
529底名無し沼さん:2012/08/14(火) 10:55:54.75
楽したい人の場合だろ
楽したいならそもそも登山すること自体ナンセンス
530底名無し沼さん:2012/08/14(火) 11:16:15.46
容易さと快適さとかける金額のバランスが大事
531底名無し沼さん:2012/08/14(火) 11:19:37.93
山登ることが目的なら軽い方がいい
身体を痛めつけるなら、なにも登山じゃなくていい

ULの言い分が真理
532519:2012/08/14(火) 11:22:10.72
>>526
いやいや、俺は何で軽さ優先以外が「=辛い」に成ってるの? と言ってるだけ
持てる範囲で自分のしたい事考えながら重量削る訳で、誰も重い方が良いなんて言ってないよ

多少重くなっても現地での快適性や娯楽を優先することは、別に辛い事じゃないだろ
軽くする事だけが目的なら、重い=悪なんだろうけど、それってUL厨の価値観でしかないだろ
533底名無し沼さん:2012/08/14(火) 11:22:56.50
山登る事"だけ"が目的ならね
534底名無し沼さん:2012/08/14(火) 11:33:06.81
UL厨「サミットプッシュに重い荷物背負いますか?ね。」
535底名無し沼さん:2012/08/14(火) 11:38:16.21
>>533
だな
536底名無し沼さん:2012/08/14(火) 11:39:38.24
登るだけが目的なら小屋フル利用すればいい
537底名無し沼さん:2012/08/14(火) 12:08:09.62
ビールを持っていく分はテントで軽量化した
538底名無し沼さん:2012/08/14(火) 12:55:12.82
>>497
Exifが無いのが残念
539底名無し沼さん:2012/08/14(火) 13:02:53.73
>>497
つくづくすごい写真だな
両方写すには絞りを閉じなきゃいけないし、絞りを閉じたらシャッタースピード遅くなるし、シャッタースピード遅くなったら今度は星が動いちゃうし
合成ならともかく、一体どうやったんだろ?

山の上に何十キロも機材を担ぎ上げる写真家には感心するわ
540底名無し沼さん:2012/08/14(火) 13:11:44.48
HDR合成じゃないかな。
明かりが点灯してるテントと天の川は一緒に写すのはまず無理。
541底名無し沼さん:2012/08/14(火) 13:23:17.04
>>540
テントを写すだけならテントの明かりをすごく暗くするだけで出来るけど
問題はピント調整
テントが綺麗に写ってるのに星も綺麗に写ってるのはすごい
HDRでシャッタースピード優先、ピントを無限遠にして星は開放、テントは絞って写したのかな?
それでもこんな綺麗に写すのはすごい難しいと思うけど

単に三脚で2枚写してフォトショで合成しただけかもしれんが
それならテントの明かりを消せるから簡単だけど
542底名無し沼さん:2012/08/14(火) 13:27:53.94
神保町のセール情報よろ
543510:2012/08/14(火) 14:53:05.51
>>539
元は、山に持って行くカメラスレに貼った奴だが、こっちの方が反応デカい;;
気になる人も居るようなので、向こうで解説した奴を抜粋して転載しておく

テントはメスナーEVO
HDR合成は使ってない、30s露出なので等倍で見ると星は動いてるけどこのサイズだと誤魔化せる感じ
ピンはインフに合わせて16mm開放なので、テントはギリギリ深度内かな、多少ボケてても光の滲みで誤魔化せる
当日はほぼ新月だったかな?
ランタンは超暗くしてます、こんな写真ばかり撮ってるのでこの辺は慣れですな

以下転載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

場所は木曽駒の宝剣山荘前
時期はGW

画角は16mm
露出はISO1600 F2.8 30s
前述の軽量三脚で撮りました
テント内のランタンを極力絞って暗くしておくと、星が潰れなくて良いです
544底名無し沼さん:2012/08/14(火) 15:03:01.00
ランタン極力絞ったって…ほとんど点いてないも同然の明るさだろw
545底名無し沼さん:2012/08/14(火) 15:17:04.98
ぼちぼち、テント本来の話にもどらないか。
546底名無し沼さん:2012/08/14(火) 15:27:41.02
語れよ
547底名無し沼さん:2012/08/14(火) 15:54:43.32
>>543
勉強になりますた





で、神保町のテントセール情報まだあ?
548底名無し沼さん:2012/08/14(火) 15:56:22.82
.>545
メスナー最高ということで
よろしいでしょうか?
549底名無し沼さん:2012/08/14(火) 16:04:20.78
>>497
流石はメスナーだ
気高き風格を感じる
アライ(笑)だったらピントのぼけた豚骨ラーメンの様になっていただろう




こんなかんじでヨロシイか
550底名無し沼さん:2012/08/14(火) 16:06:48.34
身長160位ならメスナー最強だな
551底名無し沼さん:2012/08/14(火) 18:14:13.14
552底名無し沼さん:2012/08/14(火) 18:16:00.26
下手な加工だな
553底名無し沼さん:2012/08/14(火) 18:34:04.72
>>551
お、この感じは満月の時の擬似昼写真かな?
554底名無し沼さん:2012/08/14(火) 18:51:01.32
晴れてるぽいから光源は月だろうな
テント小さくくてよくわからねーけどエアライズぽいのが多いか
555底名無し沼さん:2012/08/14(火) 20:11:16.40
実際に目で見ている風景を再現するのは至難の業。
目で見えない風景を写真にして何の意味があるのかわからない。
イラストだよね。
風景のイラストはどんな意味があるのだろう。
イラストの風景を実風景だと思った人がいたら罪だよね。
556底名無し沼さん:2012/08/14(火) 20:32:45.73
何が言いたいのか分からない、ロマン?
557底名無し沼さん:2012/08/14(火) 20:34:08.06
「ワーきれい」
「実際はもっとすごいぜ。やっぱり実際に自分の目で見ないと」

普通の会話。
558底名無し沼さん:2012/08/14(火) 20:34:52.42
テントがゴミのようだ
だろ?
559底名無し沼さん:2012/08/14(火) 20:35:14.00
嫌われる人の特徴表してる
560底名無し沼さん:2012/08/14(火) 20:36:45.53
さっぱり意味がわからんな。
それ以前に、実際に目で見ている風景を再現するのは不可能なんだけど。
561底名無し沼さん:2012/08/14(火) 20:39:15.01
「なにこれ」
「写真とぜんぜん違うじゃん」
「来て損した」

最近よくある会話
562底名無し沼さん:2012/08/14(火) 20:43:53.09
>>558
>テントがゴミのようだ

こんな感じですか?(マイテントも写ってま)
http://uproda.2ch-library.com/564900DdV/lib564900.jpg
563底名無し沼さん:2012/08/14(火) 20:59:11.21
剱沢ならテント100張以上の画像貼らないと
564底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:00:31.88
>>563
えー、折角空いてる時に行ってきたのにw
565底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:01:17.43
単芝キモ
566底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:03:52.69
ほう、あっはっは、見ろ、テントがゴミのようだ!!はっはっはっは・・・
567底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:04:11.37
>>565
具体的にどのレス番か書いてくれ(にやにや)
568底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:06:45.81
569底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:07:47.16
>>568
えーと俺はあと>>562ねw
全然見切れてないじゃんww
570底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:15:26.29
何を言っているのか全然分からん…これがアスペか
571底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:26:47.69
いい機会だから質問。
剱沢のテン場は、このスレでの稜線テン場に入るの。
よく出てくる稜線テン場ってのはどんなとこか教えて。
572底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:28:33.03
>>571
剱沢キャンプ場は稜線ではないと思う
槍ノ肩は稜線だと思われ
573底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:34:04.47
>>571
入らない。
よく出てくるのは北ア南部だと穂高岳山荘のテント場とか槍の方のテント場とか。
574底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:40:38.72
剱「沢」が稜線という質問にマジレスできる人が不思議
いい人なんだろう
575底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:42:56.40
>>574
まあ暇だしね
576底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:47:01.57
>>445
やめとき。
アライかモンベルかVLかエスパースのダブルウォールを買って
海外製はその後遊びで買う方がいい。
577底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:48:18.38
剱沢や双六など稜線以上に風が強い場合があるしな。
文字通りの稜線ではなく、テントスレにおける稜線を聞いてるのだろうよ。
槍のテン場は見るとすごいけど、実際は他の樹林帯以外のテン場とそう変わらない。
高標高の沢風は稜線並だよ。
578底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:50:24.76
>>577
>槍のテン場
その隣の常念乗越でGWにポールが曲がったぜorz
579577:2012/08/14(火) 21:53:00.98
樹林帯→ハイマツ帯
580底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:56:12.81
冷池も、池だけど結構キツイ時がある。
581底名無し沼さん:2012/08/14(火) 21:59:54.86
>>574
・・稜線て言うテン場有ったかなー。
582底名無し沼さん:2012/08/14(火) 22:02:18.97
>>581
何言ってるの?
583底名無し沼さん:2012/08/14(火) 22:04:18.23
(;'ー`)メスナーevoは色がださいな
ハイカーズデポの特注ファイントラックツエルトのダサダサ色みたい
ゴアメスナーの黄色&青がかっけえ
584底名無し沼さん:2012/08/14(火) 22:05:34.13
名前はテン場の状況を表していないと言うことよ。
585底名無し沼さん:2012/08/14(火) 22:06:40.61
素朴な疑問なんですけど、
何でアライテントは値引きしないの?

独占禁止法違反してるの?
586底名無し沼さん:2012/08/14(火) 22:08:33.98
昔、雷鳥沢で
単発の、ほんの一瞬の突風に襲われて

ポールが折れたことあった
ステー4本張ってあったけどね。

他のテントも、つぶれてるのあった
みんな顔だして、びっくりしてた。

早立ちした、と思われる一人用が
あれよあれよとコロンコロン称名川の方に転がってった・・・・
その後どうなったのかは知らない。
587底名無し沼さん:2012/08/14(火) 22:08:55.55
>>585
(;'ー`)ファイントラックとアライかなりアヤシイ
叩けば出そうだ
588底名無し沼さん:2012/08/14(火) 22:13:36.64
山道具なんて
結構価格統制されてるのあるじゃんかよ。

店もネットも値段おんなじ
589底名無し沼さん:2012/08/14(火) 22:31:13.10
稜線のテン場というと、五竜山荘とか?

http://uproda.2ch-library.com/564928p6k/lib564928.jpg

やっぱりアライ系多いな
590底名無し沼さん:2012/08/14(火) 22:58:40.78
もっと画像頼む
591底名無し沼さん:2012/08/14(火) 23:00:33.04
どこだよ?
592底名無し沼さん:2012/08/14(火) 23:08:30.26
>>589
傾斜のきついテン場だね
マットとかシュラフが滑りそうw
593底名無し沼さん:2012/08/14(火) 23:09:24.41
>>589
なんで風の吹く方向に長辺向けてる奴が多いの?
594底名無し沼さん:2012/08/14(火) 23:40:48.13
>>593
ここで張ったことないならだまっとけw
595底名無し沼さん:2012/08/14(火) 23:53:19.80
>>594
答えられないなら大人しくしてな
596底名無し沼さん:2012/08/15(水) 00:41:41.83
ハッテン場
597底名無し沼さん:2012/08/15(水) 00:56:57.60
>>589
ウハッw vaude パワートーラス UL2タンの雄姿がw
まぶしすぎるwww
598底名無し沼さん:2012/08/15(水) 02:13:42.63
稜線上だと風向きって稜線に対して垂直?
599底名無し沼さん:2012/08/15(水) 07:53:16.74
単に出入り口が長辺にあるため入り口を風下にするとこうなる
やっぱり短辺のほうが耐風性のためよろしい
600底名無し沼さん:2012/08/15(水) 10:04:39.85
燕山荘のテン場も稜線上だと思うよ。
http://uproda.2ch-library.com/5650622wu/lib565062.jpg
601底名無し沼さん:2012/08/15(水) 11:29:22.75
長辺出入りのテントなんてファミキャンで使っとけ
602底名無し沼さん:2012/08/15(水) 11:57:56.14
>>589
テン場の地面が斜めってる様に見える。
写真が傾いてるんだよね?
603底名無し沼さん:2012/08/15(水) 11:59:22.11
長辺出入りにけちつけるとか、エスパースさんディスってるとしか思えんな・・・
604底名無し沼さん:2012/08/15(水) 13:11:55.32
エスパースはオートキャンプでつかってる
605底名無し沼さん:2012/08/15(水) 13:38:04.86
>>600
稜線から長野側に一段下がってるから、稜線で風が吹いてても、経験上かなりましになると思う
606底名無し沼さん:2012/08/15(水) 13:39:37.76
長辺出入りにけちつけるとか、メスナーに...
607底名無し沼さん:2012/08/15(水) 18:17:04.27
ここは稜線のテン場で良いですか?
http://uproda.2ch-library.com/565212DQh/lib565212.jpg

つうか荒れる予報でないと殆ど気にしてないかもテントの向きw
景色が良い方に出口向けてたりとかorz
608底名無し沼さん:2012/08/15(水) 18:25:39.00
>>607
ひ、左下に…ず、頭蓋骨…
609底名無し沼さん:2012/08/15(水) 18:32:52.54
>>607
ここは蝶か常念?
自分も出入口気にしたことないw
張りやすい方向とか、山が見える方向とかだなぁ。
610底名無し沼さん:2012/08/15(水) 18:36:01.79
>>608
んー、矢張りなんか祟りとかあったですかね
翌日は、途中で小虫の超集団が表れて阿鼻叫喚ですた
砂塵みたいになってたorz
>>609
西岳のテン場です
611底名無し沼さん:2012/08/15(水) 20:13:38.16
風向きなんて夜中に一定な分けないのは常識。
気にするだけ無駄。
いやな親父がいたら入り口は反対側。
景色が良かったらそちら。
崖があったら反対側。
気にするだけ無駄。
入り口に座りやすい、安定した岩があるのが一番。
612底名無し沼さん:2012/08/15(水) 21:02:37.00
脳内登山者多いのう
613底名無し沼さん:2012/08/15(水) 22:08:47.50
まあ、設営時の風向きが撤収まで同じことは無いわな。
こっちから吹かれたら困るなーと思ったほうの反対に
入り口を向けるしかないね。
でも、開けなきゃいいわけだし。
614589:2012/08/16(木) 00:41:18.76
>>602
このカットでは広角の歪みがあることを差っぴいても結構地面が斜めってたよ、ここは
それに山荘はほぼ真っ直ぐしょ?

反対側には五竜岳がドドンと鎮座してて気持ちのいいテン場だよね
615底名無し沼さん:2012/08/16(木) 05:32:56.78
>>613
なんで風の吹く方向に長辺向けてる奴が多いの?
616底名無し沼さん:2012/08/16(木) 06:30:17.29
通路塞ぐから顰蹙買うよ
617底名無し沼さん:2012/08/16(木) 08:40:40.13


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   風の吹く方向からすると長辺の向きはコッチだな
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
618底名無し沼さん:2012/08/16(木) 10:18:35.15
「今日は風が騒がしいな」
619底名無し沼さん:2012/08/16(木) 16:18:13.01
620底名無し沼さん:2012/08/16(木) 17:36:26.09
いきなりですまんが、お前らってテントでセックスするの?
今度彼女と初めてテント泊するんだけど一日歩いたあとにセックスなんてできるんだろうか
俺はアラフォーなんでちょっと自信がない(ちなみに彼女は20代前半)
621底名無し沼さん:2012/08/16(木) 17:38:30.38
フツーするだろ
622底名無し沼さん:2012/08/16(木) 17:39:55.83
>>620
つか、んなもん前夜泊で何とかしとけよ馬鹿らしい
体力的には出来るけど、先ず相方に拒否られると思うよ?
623底名無し沼さん:2012/08/16(木) 17:40:13.73
>>620
したければすればいいし、したくなければしなければいい。
まぁテントの中でするなら、
・厚手のマットを用意しておけ
・事後に体を拭くウェットティッシュを用意しておけ
・外に出すと厄介なので中田氏にしとけ
・テントの外に声が筒抜けになるのは覚悟しておけ
・声をかみ殺しても、シルエットで丸わかりになることがあるから覚悟しておけ
・翌日の下りにキヲツケロ
くらいかな
624底名無し沼さん:2012/08/16(木) 18:30:48.35
>>620
沢のすぐ横のテン場がいいよ。
625底名無し沼さん:2012/08/16(木) 19:01:44.71
テン場じゃない稜線で
満天の星の下
スッポンポンで、バッコンバッコン。

忘れられない一夜になること間違いなし。
626底名無し沼さん:2012/08/16(木) 19:10:52.19
>>625
つうか何でみんな脳内の話ばっかりしてるの?
シャワー付きオートキャンプ場の話ばっかりでむかつく
627底名無し沼さん:2012/08/16(木) 21:40:04.06
>>625
答えられないなら大人しくしてなw
628底名無し沼さん:2012/08/16(木) 22:17:24.81
お前らの誰もテントでセックスしたことがないのはわかった
629底名無し沼さん:2012/08/16(木) 22:29:04.83
あるけどガチ登山ではイチャイチャする程度だろ
630底名無し沼さん:2012/08/16(木) 22:40:24.28
竹内さんってテントはノース使ってるんだな。
ちと意外だった。
631底名無し沼さん:2012/08/17(金) 01:01:11.72
クサマンに耐えられるかどうかの問題だわな
632底名無し沼さん:2012/08/17(金) 07:51:31.07
少なくともクサチンには絶対に耐えられない
633底名無し沼さん:2012/08/17(金) 07:54:50.79
>>630
ダンロップV3が突風で崩壊してたのがショックだったなぁ。
634底名無し沼さん:2012/08/17(金) 09:15:26.58
>>620
寝袋は連結できるタイプで

お互いに体を拭き合ったり寒い時は抱き合ったりするけど
不思議な事に一度もやったことはない
いつもコンドームは持参している
635底名無し沼さん:2012/08/17(金) 09:56:24.44
>>620
するよ。
テントが密集しててもしたことあるけど、多分音でバレてると思うw
体力的には別に平気。
シュラフ連結は寒い時はやんない方が良いよ。
636底名無し沼さん:2012/08/17(金) 14:47:44.30
ついにテントポチっちゃった・・・
ワクワクすんぞ!
637底名無し沼さん:2012/08/17(金) 14:52:52.68
何買ったんや?
届いたらレポ頼んますで
638底名無し沼さん:2012/08/17(金) 16:12:35.39
>>637
谷1p待ちだったんだけど我慢できずにプロモンテポチった。
新たにレポするほどマイナーじゃないからいらないでしょ。秋はテン泊いっぱいするぞーw
639底名無し沼さん:2012/08/17(金) 18:47:33.30
結局のところ、

X-trekのシングルテント+フライシート

が最強ですよ。
640底名無し沼さん:2012/08/17(金) 19:06:37.08
んで現行ステラリッジと同じ重量になるんですね。分かります。
641底名無し沼さん:2012/08/17(金) 19:07:06.40
>>639
使用環境についてのレスを、補足として初心者向けに追記願う
北ア3季幕営程度の初心者なので全く何言ってるのかわからない
642底名無し沼さん:2012/08/17(金) 19:38:11.79
全く何言ってるのかわからなくて当然。
使用状況も使用者の登山スタイルも、最強の定義も示してないアホレスだもん。

せめてなにをもって最強としたのか、その内訳くらい書くもんだが。
そういう論述の基本訓練も受けてない馬鹿でしょ。
643底名無し沼さん:2012/08/17(金) 20:31:25.74
おっさんイライラしすぎwww
644底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:05:32.69
結局のところ、

X-trekのシングルテント+フライシート

が最強ですよ。
645底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:10:43.73
結局のところ、
ムーンライト1型+カモフライシート
が最強ですよ。
646底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:18:35.07
シングルにフライとか意味ないけどな
647底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:20:58.31
>>641
ダブルテントの欠点は、フライでしか防水ができないので暴風雨の時には
本体とフライの隙間に入った風雨で本体内が濡れる危険がある。
風でフライが本体に張り付くとフライの結露が本体に滲みてくる。

シングルテントの欠点は、暴風雨の時の出入りで出入り口から風雨が進入し
本体が濡れやすい。
シングルにフライを併用すればそれぞれの欠点を補える。

ただし、重くなる。
重さを気にしなければ最強と言っているのだよ。
でも、ここは軽量テンとのスレ。
最強テンとのスレではない。
648底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:28:23.06
シングルにフライつけると結露は平気?
649底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:34:36.92
二人用のシングルにフライを併用して二人で使うのと
三人用のシングルを二人で使うのとでは重量はほぼ同じ。

どちらが暴風雨時に使いやすいか体験してみたけど、俺の場合、後者のほうが
使いやすかった。
濡れたら拭けば良いけど、広さはどうしようもない。
でも、氷点下の環境では前者のほうが温度管理が楽(暖かい)。
650底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:40:22.23
>>648
結露はほとんどフライで発生するから本体は大丈夫。
フライの結露は、張り付いても風で煽られて本体に落下しても本体に防水性が
あるから問題なし。
体力があるなら誰かがいっているように最強。
651底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:44:20.86
シングルテントは通気性悪そう
652底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:51:03.87
濡れるの怖い怖い厨には困ったもんだ
653底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:51:51.35
窒息しない以上の通気性に何の意味があるのかな。
暴風雨のとき意外は通気口を開けるのが普通。
でも、通気が好きなら裾が開いてるダブルだね。
通気に風雨が混じるのを忘れないように。
654底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:55:08.04
そういや、シングルって暴風の時は食事をどうするの?
火を使わないもの限定になるのか?
655底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:59:57.42
日本メーカーのシングルは通気性が有るんだよー。
心配なら、通気口を雨が入らない程度に少し開ければ万全。
海外メーカーのシングルは要注意。
656底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:01:01.04
結局ダブルが最強ってことか
657底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:04:08.46
全然普通にメシ炊いとるから
658底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:04:41.93
重さを無視すれば
シングル+フライが最強は間違いないに一票。
これに勝る重量以外のダブルのメリットが知りたい。
659底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:07:26.53
暴風雨になりそうなときは、山いかない。
山にいて、暴風雨が来そうな時は、降りるか避難小屋か営業小屋

ダブルで、本体がびしょ濡れで使い物にならないくらい濡れる
という状況には、ならないようにしてますんで。
660底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:07:39.80
最強かどうかは使う人次第なんだろうけどね
雨天での調理のことを考えると長期縦走だと
シングルだったらフライもあった方がいいのかも
661底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:08:09.51
要らんよ
662底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:09:41.69
>>658
通気性が上
663底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:10:15.23
シングル+フライなら
最初からダブルにせえよ
選択ミスじゃん完全にw
664底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:10:54.26
まぁ、テントで窒息死って話、滅多にきかないし
そんなに神経質にならんでもいいんだろうね
665底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:12:01.43
>>647
>本体とフライの隙間に入った風雨で本体内が濡れる危険がある。

危険てwww濡れたくなかったら家で居ればいいんじゃないw
666底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:13:38.59
このスレ関係なく重量気にしないならもっといいテント幾らでもあるだろw
667底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:14:48.39
すっかり糞スレになっちゃったな
668底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:16:19.70
(;'ー`)フライがパックライトで中がメッシュだめなの?
669底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:17:31.49
まさに脳内ニワカ君の妄想スレ
濡れるのコワいよ〜
結露コワいよ〜
670底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:17:39.78
畳むとバックパックになるテントを作れば、テントとバックパックの合計重量が
減らせるんじゃないか?
テントのポールがバックパックのフレームなり、マットが、バックパックの背当てになる。
671底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:18:53.16
濡れたくない人、重いのいやな人、小屋泊まり。
という結論ですか。
でも、このスレは、そういう人が選ぶテントを探すスレですよ。
忘れないでね。
672底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:21:13.23
ダブル内で雨に濡れたことないけどな
GWの暴風雨でも問題なかったので
もし濡れるとしたらテント設営できないような悪天候しか考えられんわ
673底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:24:44.64
>>672
それは多分、テントが良かったのと、設営がうまかったからです。
おめでとう。
ダブル、シングルの違いではないでしょう。
674底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:33:15.41
シングルなんか冬しか使わんわ!
675底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:33:27.86
私は設営が下手で面倒なのでダブルからシングルにしました。
でも、ある程度テン泊のコツをつかまないでいきなりシングルは
大変だね。
それで、シングルを批判するとしたら自分の力量不足をまず反省するんだね。
676底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:35:01.71
俺はゴアシングルで雨や結露で濡れ濡れっつう経験はないな
677底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:36:50.16
>>674
冬しか使わない理由を教えてほしいな。
678底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:44:17.35
>>676
私もダブルからシングルに変えて困ったこと無いな。
何よりも、ダブルもシングルも知らない口うるさい相方が文句一つ言わないのが
その証拠。
679底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:51:22.17
伸びてると思ったら・・・脳内に釣られすぎだろう
680底名無し沼さん:2012/08/17(金) 22:55:58.26
あは、
この伸びを脳内といってるのは、最近脳内をちょっと抜け出して
ついていけない卒業脳内だな。
681底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:00:28.69
だよね。
ついていけなくなると、脳内にする輩が増えたね。
脳内レスを叩けるぐらいじゃないとね。
>>679
どんどんたたいてよ。
682底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:03:45.68
最強とか言って満足しているんだから、そっとしておいてあげれば良いじゃないか。
683底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:07:01.99
もうさ
シングルvsダブルのスレを立てたら?
684底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:09:25.66
>>683
最初だけ勢いがあっても後々過疎りそうだ
685底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:09:50.17
余裕でシングル有利だから話になんねぇぞ?
686底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:12:03.54
最強なのは、シングルでもダブルでも無く「脳内最強」でいいから、もう帰れ
687底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:19:12.04
優位性なかったらシングルがあんなに高くて未だに商品として成立してるわけないじゃん。
688底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:21:26.90
>>687
こいつはアムウェイに騙されるタイプww
689底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:24:26.45
糞高い、ご利益のある壺も買うなw
690底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:24:48.10
はい、個人否定に走って論拠示せないお前らの負け
691底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:26:07.55
>>688
よく見ろ、お前のナルゲンボトルにAmwayって書いてるぞ!
692底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:28:20.08
>>687
シングルが悪いとは言わんが、論理の展開が雑なんだもんw
商品化されてるが粗悪なものなんていくらでもあるわけだし
693底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:32:47.87
>>690、687
え?論拠示してるじゃん
価格が高い商品存在しているからって
それが市場で優位性?(なんだそれw)があるとは言えない

だからアムウェイの例を出したんだけどw

低学歴朝鮮人殴りおもれーーーワラヒ
694底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:33:43.33
シングル厨は発言がお粗末
695底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:36:45.40
>>687
例えば進化の激しいゴルフクラブで、未だに木製のドライバーとかが馬鹿高い値段で売られてんのは、どんな優位性が有るんだ?
696底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:38:09.84
後発のシングルに優位性あるなら
ダブルは淘汰されてんだろうに
697底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:38:39.98
>>695
ノスタルジー
皮の登山靴を履いてる俺としちゃ、何とも言えないわけだが、、、
698底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:40:31.97
>>697

皮?
なめしてないんだ
キモ
699底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:41:29.26
それで買うなら良いんだよ。
優位性では無いもんな。
700底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:43:23.85
キスリングのザックだって未だに売ってるな。
701底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:45:35.20
シングルでもダブルでもいいけど
もしどちらかが明らかに優れているなら
もう片方はとっくに駆逐されてるだろ
702底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:47:08.92
まぁまぁ
変なのに付き合ってないでダブルのテントの話ししようぜ
703底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:47:13.62
シングルの優位性ってフライをつけない手間がないだけじゃん
それ以外何一つ優位性ない
704底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:47:19.58
>>699
だな
製品として成立してますから(キリ
って発言が痛かったわけさ
705底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:47:43.97
>>695
打った時の音がいいね
競技用なら論外な美点だが
娯楽用でチタンの不愉快な音を響かせたいとは思わない

ただテントのシングル・ダブル論争は簡単には解決しないだろうね
どんなに頑張ってもダブルがシングルより軽くなることはないし
シングルがダブルより結露しにくくなることもない

個人的には結露なんて気にしなきゃいいだけなんじゃね?って思う
水が床にたまってたら拭けばいいし
706底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:49:09.87
>どんなに頑張ってもダブルがシングルより軽くなることはないし

現実の話、シングルの方が重たいよね
フライなくて軽くなるはずなのに
その点でもまだまだシングルは完成されてない
707底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:49:24.01
>>698
変換ミスをあげつらうしか出来ないのねw
かわいそ
708底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:49:53.20
しかしダブル厨はイタい脳内ばっかだな。
709底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:50:31.55
まともに返せなくなると煽るシングル厨
知識も何もかもお粗末だね
710底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:50:59.52
機能的にある程度優れていても、値段が高いからじゃないの。

著しい機能差があって値段に大差がなければ、そちらに流れるでしょ。

そこそこの機能で安価ってのも、重要だよ。
711底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:51:09.77
>>707
優位性?とやらが機能性でないなら
ここで性能談義には加われないわけだが?
712底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:52:33.44
>>710
シングル派の俺ですら
あのシングル厨は擁護できない
ただの知的障害だろ
713底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:52:48.70
くだらねえスレw
714底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:53:08.48
値段ってw
そんなに変わらんだろ?
715底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:53:24.98
>>710
その機能の高さが上げられないという
シングル買う人はフライを付ける手間省きたいだけでしょ
それで機能まで上とか妄想じゃないなら思い込みが激しすぎるね
716底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:53:46.21
この際試しに、シングル全てとアライ、エスパースさん、メスナーの話題は無しで、と言う事にしてみては如何だろうか。
717底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:55:06.70
>>716
ここ消滅w
718底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:57:09.53
一重が二重構造に敵うわけねえだろ、アホか
シングルがどんだけ進化しても一生追いつかない
719底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:58:03.36

>>718
逆だよ(笑)
720底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:59:07.63
檜作りのテントが出来たらシングルもいいかもよ
721底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:59:12.90
相容れない物しか話題が無いなら、消滅するなり別スレにする方が良いって事じゃないの?
722底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:59:16.44
>>719
機能の話してんだが?
どう逆か説明してみろ
723底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:00:13.73
お前らのためにシングルテントスーパースター列伝っつう漫画を梶原一騎の原作で書き上げてもいいぞ。
724底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:01:47.29
一重でどう進化しようと二重は一重プラスの進化するだけなので機能面で追いつくことは未来永劫ない。
ただしある程度進化したらこれ以上不要というのはあるので、その時は一重でもおkとはいえる。
725底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:03:35.56
これはニッピンの責任だメスナー様の名前を付けるな
自身を持ってどっちか一つに限定しろよ
シングルにもダブルにもメスナー様の名前を付ける
その姿勢が混乱を招くんだよ
おせちも良いけどカレーもね、というのは許さん
726底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:03:46.44
シングルは前室ないし外は濡れまくり。
これら物理的なマイナスは今のシングルは克服されていない。
727底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:05:25.41
よーしパパ、トリプルテント作っちゃうぞ!
728底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:06:19.59
トリプルにする必要なし。二重で必要十分な状態なんだから。
729底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:06:56.90
もっとお前らの脳内っぷりを露呈しろや。ペースおせえぞ
730底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:07:13.00
よ〜し、わかった
全室付きのシングルを開発すれば文句ね〜んだな?
731底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:08:06.73
全然わかってないし出来そうな方だけ上げるて
その時点でアウトだね
732底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:09:04.10
「全室」なんて書くやつは初心者丸出しw
733底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:12:11.57
ダブルは雨と結露と窒息におびえる脳内ニワカ君がガタガタ震えながら使う弱者のテント
734底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:12:59.77
ちょろっと前室つけるだけで、機能性大幅アップなのに
何でそういう商品がないんだろうね?
735底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:15:52.32
山岳用軽量テントに前室は必要か?って話だがな
なくてもなんとかなるものを欲しがるな!その分軽いんだよ!って意見と
あったほうが便利なんだ!テントの中を広く使えるしな!って意見が対立して結論なんて出ないと思う
まあ、2人用のテントに2人で入って狭いとかぬかす奴は論外だけど、雨で料理する時に便利ってのは解らなくもない
前室無いと他の人が寝てる状態で料理って絶対できないし
736底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:15:52.68
>>733
ダブル叩きつつシングル晒し者にする発言だな
737底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:16:24.80
>>735
>その分軽いんだよ

だからシングルは軽くないってw
738底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:19:02.17
ダブルがフライと本体で分担することを
シングルはひとつで賄わないといけないから
コストもかかるし重量も増す
重量をダブル並にするとその分ダブルと機能面で溝空けられる
739底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:20:28.02
ダブル並にすると落ちるのはコストにおいてもな
740底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:22:22.52
シングルは消しゴム付き鉛筆みたいなもんです
741底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:24:37.29
>>737
さっきからシングルは重いって言ってるね
どのメーカーの話?
ゴアライズ位だと思うけどな、同レベルの広さでシングルのほうが重いテントって
742底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:24:38.41
例えば
シングル メスナー 一人用 約1,66kg
ダブル プロモンテ 一人用 約1.35kg
だからね
軽さって言う利点はないわな
シングル使うならファイントラックの方がいいかも
743底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:27:00.62
プロモンテの何?
744底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:29:32.23
なんでもいいよ
自分で調べな
アライのでもいいしさ
745底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:29:46.74
>>741
一定の評価得てるダブル・シングル比較した場合、シングルの方が重いよ
シングルでダブル並に軽いなら機能面で溝に空けられまくってると思うが
746底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:30:31.39
というか、元々シングル+フライってヤツの話題じゃなかったっけ?
747底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:31:23.39
だから事実だって。シングルの方が重いってのは。
フライ内から軽いって単純に思うのはわかるけど、
色々テント見てきてるからこれは事実。
748底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:35:37.53
石井の緑のはシングルで軽いぞ
749底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:35:43.65
>>747
そうすると、シングルの利点って何があるんだよ?
唯一、思い浮かぶのは、雨天での設営くらいだな
750底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:38:09.03
>>749
実際使えば一発でわかるんだよ(笑)そんなもん
751底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:38:26.68
だから、現時点はフライを設置する手間が省けるくらい
752底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:38:45.98
シングルの利点は設営撤収の容易さと耐風性とそれだけで一応オールシーズンやれるってことかな
753底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:39:45.15
シングルはもろに風受けるだけ それを耐風性というなら間違ってるね
754底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:41:40.88
透湿素材自体重いからなあ・・
シングルでただのナイロン生地でベンチレーション部分だけ庇付ければ激軽くできそう。結露したって雑巾でふけばおk
755底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:42:30.33
>>750
なんでシングル坊ってこういう単細胞ばっかなの?
使用条件とかで全く違うわけなのに、一発でわかるとかさ
756底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:42:34.37
シングルで耐風性のこと触れてるテントあるけど
「耐風性もある」とかいった書き方してるでしょ
それは暗にシングルは耐風性がないから書くわけ
家の製品は大丈夫ですって意味で
757底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:44:01.99
ダブルだとシングルより安い素材で十分な機能ある
だから安くつく
シングルで同じ素材で作ったら使えないテントの出来上がり
758底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:46:24.97
シングル・ダブル以前に本体の設営のしやすさは各社違うから
設営しにくいシングルテントだとフライつけるダブルテントより手間かかるかもな
759底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:46:45.82
ダブルで成立してるんだから、シングルで作る必要ないし
760底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:46:46.30
>>755
使ったことないやつは、スゲー的はずれなんだよね。
シングルの欠点の指摘が(笑)
761底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:48:24.29
ダブル=完成されたテント
シングル=未完成のテント よく言えば発展途上テント
762底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:48:56.41
前室なくて不便ってのも的外れなんだ?
763底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:50:00.85
別にどれでも寝泊りはできるだろうに・・・
764底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:52:12.77
>>763
ツェルトでおk、タープでもおk、何だったらブルーシートでって話になっちゃうよ
765底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:52:53.45
厳冬期は、シングルが良いって聞いたことがあるけど本当?
766底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:54:19.95
>>762
んなもん無くても困らんからなぁ。
767底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:54:29.32
>>764
ツェルトで寝泊りしてる奴も知ってる
きつくね?って聞いたら、なれた、と、返ってきた

ブルーシートはさすがにお家がない人しか知らない(´・ω・`)
768底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:55:13.34
>>766
じゃあお前雨降ったら土足でテントはいってんだ
769底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:56:20.16
>>765
積雪期、厳冬期はシングルが良いんじゃ無くて、普通のダブルじゃ駄目なだけだよ
770底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:56:21.34
メスナーが軽かったら考えた
771底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:57:40.03
まったく不毛だわ。
そもそも場所や条件も一定じゃなく、スキルも好みも互いに知らん人間が使ってんのに、どうしてどちらかを上にしないと納得できんのかね。
772底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:57:40.92
ダブルの2,3人用かそれ以上に重いもんな
773底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:58:26.89
冬とか悪天候考えなければシングルでもダブルでも好きにしろという事か
774底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:59:25.86
厳冬期に使えるダブル教えて〜
775底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:59:53.87
>>768
んーと、なんでそうなる?お前馬鹿だろ
776底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:00:05.71
雪降っててもレインカバーなくても大して問題ないけど
雨降ってたらえらいことなるからな
777底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:00:46.05
>>773
それ考えないで山にはいけんだろ?
778底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:01:37.96
>>775
馬鹿はお前じゃん
ダブルじゃ出来ることを
シングルで出来ないかったり我慢しいられるってのは
「困る」っていうんだよ
あった方がいいってことでしょうが
779底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:02:47.13
>>773
週末になると頭の悪い奴が騒いでるだけだ
780底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:04:08.30
>>769
実際は普通のダブル使ってる人多数
781底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:05:29.51
シングル買ったヤツも、ダブルを買ったヤツも
今ひとつ、正解だったのか自信がない
だから、これだけ盛り上がるんだな
ダブル使いの俺もICIのシングルはちと興味あるしw
782底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:06:23.19
>>777
>>779
だよね
ちょっと焦ったよ
俺の認識が間違ってるかと思って気になってた
783底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:06:28.13
両方持ってるからそれはない
わけのわからんことやついるから意見してるだけ
784底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:06:48.38
ICI? どんだけトウシロウなんだよw
785底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:08:00.76
>>783
ほぅ、両方持ってる君のFAはどんなものなのかな?
786底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:08:15.13
>>778
すいませんけど、前室に靴置かなきゃ気が済まねータイプじゃないんで
むしろ前室は風孕むだけ邪魔。
787底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:08:39.14
先週も来た奴だろ?
経験の無さと頭の悪さのにじみ出た書き込みですぐに判る
788底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:09:00.62
手軽さ重視なら食事は熱湯だけで済むもの、調理器具はヤカンだけ。それ以外のやつは馬鹿ってことになる。
もっといえば食料持って行くやつは馬鹿。小屋利用しろって話になる。そもそもテント持って行く自体馬鹿ってことになる。
789底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:10:42.23
>>786
無理しちゃってw
今だけだろ。シングル厨の前室あればな発言どんだけ見てきたかw
790底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:11:05.63
シングルのほうが重いって意見がどうしても納得いかないので、頑張って調べてみた
重いテントはいくらでもあるのでとりあえず一人用または1〜2人用のテントで各メーカーの軽いやつ
メーカーはモンベル・アライテント・ダンロップ・スノーピーク

ダブル

モンベル ステラリッジテント 1型 1.25kg 2000×800
アライテント エアライズ1 1360g 2050×1000
アライテント トレックライズ 0 1250g 2050×800
ダンロップ VS10 1.45kg 2050×900
スノーピーク ラゴ1 1.25kg 2250×900

シングル

モンベル X-TREK マイティドーム 1型 1.2kg 2000×1000
アライテント ゴアライズ1 1550g 2050×1000

シングルで重いテントなんてやっぱりゴアぐらいじゃん
調べた中ではマイティドーム 1型が一番軽いし
791底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:11:51.87
>>788
手軽さ重視ならストーブなんか持ってかない
パンとビスケットとかですますわな
てか、君はなんなのだね?
792底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:11:58.98
>>785
機能はダブル、手軽さはシングル

>>790
シングルもっとあるのに出してこないのは?
持論にしがみついて現実みないのよくないよ
793底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:12:35.55
むしろ3人用テントでソロしてる身としては・・・
794底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:13:07.41
なんだその麻衣ティドームってのはwwwww
見たことねーw
795底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:14:06.74
>>793
それが真の贅沢ってもんだ
796底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:15:28.66
>>792
ごめん、ざっとしか調べてないんだ
もっと軽いテントあるよってんならシングルでもダブルでも教えてくれ
もっと重いテントあるよってんなら知ったこっちゃねー
797底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:15:54.28
そりゃ機能無視のカステントなら軽いのもあるかもな
ここでよく上がるシングルテント並べてみ
1人用1.2kgじゃすまんよ
798底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:16:40.41
もっと軽いならBDのテントもあるけどw
評価されてねえだろ
799底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:16:46.18
このスレを眺めてたおかげで今日になってもた
今日は出発日なんだ
おやすみ、みんな
800底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:16:53.58
>>789
いや、個人的にマジで前室は好きじゃないんで。
開け閉めするたんびにテンション緩むし。
靴なんてビニール袋に入れりゃ十分だからな。
801底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:17:05.01
>>792
>機能はダブル、手軽さはシングル
現状ではそれが正解なのかもね
802底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:19:31.20
>>796
過去スレ含めてこのスレでよく上がるテント並べてみたらわかるよ
シングルだからって決して軽くないから
むしろ重たい
俺も最初以外だったけど実際そうなんだよ
803底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:23:31.83
>>800
雨降りのとき、足は前室、体はテント内に入れてゆっくり靴を脱ぐ
ひとときはいいもんだぞ
前室無しだとさぞかし、せわしなかろう
テンション緩むってのは同意
804底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:31:26.39
俺の場合テント設営してから5回も出入りしない
805底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:33:49.55
シングル使いだけど、夏場雨降って停滞してる時は前室欲しいなって思う
出入りするときに中濡らさなくて済むし、外の景色眺めることもできるし
そういう時ちょっと欲しいなって思う
806底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:34:19.94
オレは頻繁に出入りするなw
というか、設営する時間が早い
807底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:43:23.67
>>802
ダブルよりシングルのほうが重いって意見が出てたから調べてみたんだが
モンベル X-TREK マイティドーム 1型

こいつがシングルテント全般の欠点とは別に欠陥を抱えた地雷テントってんならシングルは重いテントってのも納得なんだけどね
ダブルで1.2kgを下回る同サイズ程度のテントがあるなら、もちろん現状シングルは重いって結論でいいと思う
808底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:44:54.76
>>804
トイレだけでも2回は行くだろ
あと、食料を取り出したり、何だかんだで5回は出入りし
あ、水も汲まなきゃとかで計10回は出入りするはず
異論は認めない
809底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:48:18.86
>>807
もう、面倒くさいからこのスレに出てきたシングルとダブルの重さの平均値を出したら?
810底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:49:40.61
モンベルで比べてもダブルのほうが軽いのにw

ステラリッジテント 1型
【本体重量】1.25kg(1.47kg)※( )内はペグ、張り綱、スタッフバッグを含む総重量です。

マイティドーム 1型
1.26kg(1.55kg)※( )内はペグ、張り綱、スタッフバッグを含む総重量です。
811底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:51:19.33
こっちか、0.07kg軽いなw

X-TREK マイティドーム 1型
【本体重量】1.2kg(1.4kg)※( )内はペグ、張り綱、スタッフバッグを含む総重量です。
812底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:53:04.63
>>810
こっそり改変するなw
X-TREK マイティドーム 1型 【本体重量】1.2kg(1.4kg)※( )内はペグ、張り綱、スタッフバッグを含む総重量です。
813底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:53:49.35
>>812
反応遅いな、70g君
814底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:55:51.83
前室さえあれば絶対濡れないなんてわけでもないからな。
つうか、フライ自体が濡れてるから、それにくっつかないようにしなきゃいけないのが煩わしい。

815底名無し沼さん:2012/08/18(土) 01:58:03.64
>>809
シングルの平均が重くなってるのはゴアテック採用のシングルが多かったからだと思う
ゴアテックって布自体が重いんだよ

それにしてもなぜ平均?
重いテントを使いたいって人の意見を否定する気はないが
軽いテントはどっちだって比べるときに、重いテントを使ってる人もいるよってのは意味ないと思うんだけど
816底名無し沼さん:2012/08/18(土) 02:01:04.99
ゴア使って無いシングルが少ないのは、なぜかわかってるんだろ
シングルならツエルトでいいな
817底名無し沼さん:2012/08/18(土) 02:04:42.18
ゴア以外の防水透湿素材もあまり重さは変わらんしょ
かと言って防水透湿性能無くしたらツエルトになっちまうし
モンベルのULシェルターがまさにそういう代物だな
818底名無し沼さん:2012/08/18(土) 02:18:55.84
>>817
X-TREKファブリクス3レイヤーは軽いんじゃね?
モンペルオリジナルだから他との比較はできないけど、ソロテントでゴアより300gぐらい軽い感じ?
819底名無し沼さん:2012/08/18(土) 02:26:54.52
>>816
ツエルト泊したことないだろ
あれは雨の時はレインウェア着て入るんだよ
でないとずぶ濡れになる
万一に備えて夏山で雨の日にツエルト泊してみな

ちなみにツエルトに防水したら晴天でもずぶ濡れになるw
820底名無し沼さん:2012/08/18(土) 02:42:59.48
ツェルトとテントが同じなんぞと言い出すのもまた脳内クンの証
821底名無し沼さん:2012/08/18(土) 02:53:07.23
今日はシングル大勝で終わったな。お疲れさん
822底名無し沼さん:2012/08/18(土) 02:59:28.58
>>497 の写真、落ちてるようだけどまた張りなおしてもらえないだろうか
そんなにすばらしい写真なら見てみたかったよ。。。
823底名無し沼さん:2012/08/18(土) 06:04:22.11
>>822

スマホからなら普通に見れるが、一応コピペしとくよ

http://uproda.2ch-library.com/564346joB/lib564346.jpg
824底名無し沼さん:2012/08/18(土) 06:08:30.11
>>822

>>823だがやっぱり見れなかった、
スマン
こっちで↓試してみてくれ
http://i.imgur.com/FzdMP.jpg
825底名無し沼さん:2012/08/18(土) 07:11:04.38
雨の日はテントの上にミニタープ張っておくと便利で安心
826底名無し沼さん:2012/08/18(土) 07:20:08.54
↑昨日の話題と打って変わり、なんてかわいらしい意見なんだ。
みんな絶対>>825を苛めるなよ。
827底名無し沼さん:2012/08/18(土) 07:51:10.05
>>825
フライのようにジッパーが無いから出入りが楽で良いよね。
風が素通りするから強風でもそのままでいいし。
828底名無し沼さん:2012/08/18(土) 07:51:42.42
>>824
おぉーありがとう
これは確かに幻想的だ
休出前にいいもの見れた
こんな感じにテン泊できたら気持ちいいだろうな…
829底名無し沼さん:2012/08/18(土) 08:27:13.95
私は、タープを後ろのガイライン鳩目の結びつけて、前に引っ張って使っている。
雨のときも便利だけど、着替えるときの目隠しにもなる。
風通しがいいから、快適だよ。
槍や、燕などでも問題なかったし、横から出入りできるので狭いテン場では
便利。
830底名無し沼さん:2012/08/18(土) 08:57:06.30
特に女子には良いだろうね
831底名無し沼さん:2012/08/18(土) 08:57:17.84
おれのシングルのエスパースさんは、ファスナーが下側からでも開けれるので
ひさしみたいにして出入りできるんだぞ。
832底名無し沼さん:2012/08/18(土) 09:04:54.81
833底名無し沼さん:2012/08/18(土) 09:37:04.55
>>831
濡れた装備やレインウエアを拭いたタオルを絞るとき便利だよね
834底名無し沼さん:2012/08/18(土) 10:47:39.98
透湿素材じゃないシングル・・・

それってダブルからフライ取れば良くね?
835底名無し沼さん:2012/08/18(土) 10:52:12.06
>>824
これ、見れば見るほど晴れの日はシングル、雨の可能性があればダブルで行きたくなるね。
836底名無し沼さん:2012/08/18(土) 11:28:46.57
やっぱりシングルは美しいな
837底名無し沼さん:2012/08/18(土) 11:38:44.59
>>834
防水透湿素材−透湿=防水素材
ダブルのインナーは撥水処理された通気性素材
838底名無し沼さん:2012/08/18(土) 19:42:08.61
>>824
メスナー格好良いな

他のテントも頑張れ
839底名無し沼さん:2012/08/18(土) 22:10:13.41
そうか?
格好で言ったらもっとかっこいいの他にあるよ
840底名無し沼さん:2012/08/18(土) 23:51:06.51
だなあ。メスナーがいまいちな人気で、いつまで経ってもマイナーなままなのは
野暮ったいからだし。良いテントだとは思うが、ニッピンの店内で見ても
山で実際に張ってるのを見ても、お世辞にもカッコイイとは思わん。
美醜は主観に依る面があるとはいえ、>>838は何を思って「他のテントも頑張れ」なんて書いたのだろ。
841底名無し沼さん:2012/08/19(日) 00:00:03.31
そこまで言うからには、超格好良い奴を張ってくれるんだろうな

はよ張れや
842底名無し沼さん:2012/08/19(日) 00:08:26.48
うわ。自分の不明さを棚に上げて怒ってるよ、この人。
843底名無し沼さん:2012/08/19(日) 00:56:09.97
>>841
あの写真は撮り方が上手いだけ
844底名無し沼さん:2012/08/19(日) 01:34:33.97
>>843に付け加えると、あの写真は「そよ風の吹く菜の花畑で半逆光で撮った十八歳の女」の
写真みたいなもんだ。
夜景で透過光で雪景色で星空・・と何重ものお化粧装置がついてるってことを
まったく斟酌できないてないんだろ。

よく言えば>>841は素朴な人(笑) 頭は悪くても性格は悪い人ではないかもしれん。
845底名無し沼さん:2012/08/19(日) 02:12:30.15
昔の継ぎ接ぎデザインのメスナーならともかく、最近のシンプルなやつを撮り方が上手いだけとか厚化粧とか強弁するのは無理があるんじゃボケ。
プレーン状態のベタ照明白ホリバックで撮ろうが、フィリピンのゴミだらけのスモーキーマウンテンで撮ろうがメスナーの美しさは揺るぎない。
悔しかったらダサいメスナーの画像撮ってみろや。
846底名無し沼さん:2012/08/19(日) 02:13:59.79
ageて改行もせずに怒るようなことか。

847底名無し沼さん:2012/08/19(日) 02:18:04.41
「支離滅裂な文章を書き殴っちゃうほど
顔真っ赤な人」を演じてるつもりじゃろ。
848底名無し沼さん:2012/08/19(日) 09:30:27.39
メスナーテント選ぶ人は、かなりのレベルでしょ。
ダサイけど、性能は素晴らしいよ。
耐風性能はNO1
849底名無し沼さん:2012/08/19(日) 09:42:16.04
なんだよ、結局人にケチ付けて御託を並べるだけで、超格好良いテントの紹介は1つも無しかよ、ダセェな
よく居るんだよ人にケチ付けるしか能のない奴が
ダブルとシングルの話も同じ種類の輩だろ、どうせ

俺が言ってるのは、gdgd理屈こねてないで、他にも超格好良いテントを紹介しろって事だ
850底名無し沼さん:2012/08/19(日) 09:50:49.59
正直申し上げて、日本製テントはカッコ悪いです
851底名無し沼さん:2012/08/19(日) 09:52:24.56
モンベルの格好よいじゃん
852底名無し沼さん:2012/08/19(日) 09:53:03.32
テントに格好良さなんて求めるなんて、どんだけ子供なんだよ
853底名無し沼さん:2012/08/19(日) 10:01:11.24
日本製テント信者「テントに格好良さなんて求めるなんて、どんだけ子供なんだよ!!泣」
854底名無し沼さん:2012/08/19(日) 11:28:50.29
チョンベルはクレカ情報漏洩したんで要りません
855底名無し沼さん:2012/08/19(日) 12:23:54.95
>>848
テントはまだ2回しか経験はありませんが
メスナー使用ですw
856底名無し沼さん:2012/08/19(日) 13:29:18.42
>超格好良いテントの紹介は1つも無しかよ、ダセェな

なにこのずれまくった言葉の感覚。
爺さんが脳内で20代のエキスパートクライマーになって絶賛かき込み中w?
それとも引きこもり君の考える「今風の若者言葉」かww?
857底名無し沼さん:2012/08/19(日) 13:37:05.82
俺もはじめて購入予定なんでオススメお願いします。

バスタブの立ち上がり部分は結露しやすいというけど、実際はどうですか?
858底名無し沼さん:2012/08/19(日) 13:57:31.85
あんま気にする事無いよ。
どちらにせよ結露起こるからさ
859底名無し沼さん:2012/08/19(日) 14:16:39.79
>>857
確かにダブルだと室内で結露するのはバスタブ部のシュラフくっついてるところだけって感じ
そこだけちょっと濡れるので気になるのかも知れんけど、タオルで一拭きすれば済むレベルだよ

それよりも、初めてなら入り口の方向や色を気にした方が余程いいと思う
860底名無し沼さん:2012/08/19(日) 14:35:08.28
>正直申し上げて、日本製テントはカッコ悪いです
まったく同意。
テントやストーブは色気がある・潤いあるデザインでないとな。
ニッピンのテントはモノクロで撮ると、林間学校の写真かとおもうよ。

国産だとムーンライト1型/3型と初期のダンロップ(フライがハーフドーム状で
フルじゃないやつね)が良い部類だがさすがにムーンライトは山岳用にはもう向かない。
現行の登山用では、エスパースの吹き流し式のやつがデザインではいちばん良いな。

輸入物だとデザインの美しさでモダンデザインの本でも紹介された定番のモスか
機能美でノースフェイスのエクスペディション仕様のテントだな。
どちらも今は無いが。
861底名無し沼さん:2012/08/19(日) 14:38:39.18
確かにガチで良い物欲しいならノースのサミットシリーズのテントかもね
862底名無し沼さん:2012/08/19(日) 14:39:53.67
ステラリッジがモデルチェンジしたけど、
購入した人いますか?

インプレきぽんぬ

エアライズ1と迷ってます
863底名無し沼さん:2012/08/19(日) 14:44:31.25
ステラリッジ2買ったよ。軽くてコンパクト、エアライズより造りは格段に良い。
設営のしやすさはエアライズだけどね。
864底名無し沼さん:2012/08/19(日) 14:44:40.40
>>861
まだ日本で正規輸入してたっけ? もう無いと思ったので「どちらも今は無い」と
書いちゃったが代理店がちゃんとあるなら、間違いです。すみません。
865底名無し沼さん:2012/08/19(日) 14:46:17.65
フライが通気性ゼロだと死ぬ?
866底名無し沼さん:2012/08/19(日) 15:39:45.09
>確かにダブルだと室内で結露するのはバスタブ部のシュラフくっついてるところだけって感じ

え。状況によっては本体上部もボトム全体もびっしり濡れてることあるぞ。
結露は呼吸だけじゃなく外気の水分でも頻繁におきるから
内と外に置いた靴やストーブ、コッフェル、水筒なんかが水滴まみれってこともある。
867底名無し沼さん:2012/08/19(日) 16:19:31.60
>>863

設営のしやすさはエアライズですか。
ますます迷いますね。

作り込みはモンベルの方がよさそうなんだけど
868底名無し沼さん:2012/08/19(日) 16:34:58.32
無難なモンベルで良いと思うよ。
店員さんも親切だしさ
869底名無し沼さん:2012/08/19(日) 16:51:50.45
土砂降りの中テン泊縦走してきたけど
やっぱりダブルウォールが快適だよ、フライの内側やフロア立ち上がり部分はびっしり結露してたけどインナーはサラサラ

だけどシングルの気軽さにはかなわない…

山行目的によって使い分けかな
870底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:05:58.98
結局シングルも同様に使えるのか・・・
今ステラを使ってる俺にオススメのシングル頼む
871底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:10:02.67
シングルは透湿性があるからね。
でも冬は超寒いから、シュラフ、シュラフカバーが重要だよ。
872底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:12:05.58
>>870
ステラリッジ持ってるのに、わざわざシングル買う必要ないよ。
873底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:12:25.80
>>871
寒い時はダブルで行くわ
874底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:18:46.85
シングルはね、ゴアと非ゴア、2レイヤーと3レイヤーで使い心地はかなり違うよ。
ゴアの3レイヤーが居住性はベスト。
これはダブルより遥かに快適。

耐久性、機能、メンテ考えたらXライズがベストかな。
入り口も雨の時跳ね上げにできるし。
冬は外張り使えばいいし。
875底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:24:33.59
どれを選ぶにしたって快適性はダブルだって。
シングルにはまた別のメリットがある。
それに使ってて楽しいのはシングル。シングルの良さは代え難いものが
あるが、それでも快適性は明らかにダブル。これはしょうがない。

シングルはフライ=本体だから風に煽られたらバタバタうるさいし
揺れるから寝付けないし、結露で濡れたり。
876底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:25:59.46
ダブルよりシングルのほうが居住性がいい?
877底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:30:38.77
「耐久性、機能、メンテ考えたらXライズがベスト」なんて妙なことを
書いてるから、あきらかに荒らしだとおも
878底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:34:24.01
ttp://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent.html

このページでXライズの文字の下の画像をクリックすると
旧製品のゴアライズのページに飛ばされるってのは既出?
879底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:34:31.80
>>876
俺はいいと思うねぇ。どっちも頻繁に使ってるけど。
ゴアシングル3レイヤーはシングルっつっても実は3重だけどね。
まぁ好みにもよるだろうけど、居住性はダブルってのは意外。
880869:2012/08/19(日) 17:35:07.47
シングルは居住性や快適性を求めて使うものじゃ無いと思うのだが…
雨で停滞すればすぐに分かると思うけど
881底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:38:20.04
まさかとは思うが「俺にはシングルでも十分に快適」ってのを
「ダブルより遥かに快適」と表現したというんじゃねえだろうなw
常人には考えもつかん日本語表現をする人がたまにいるから。
882底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:38:45.64
へ?なんで? 
手軽でいいよ?
ダブルより結露も少ないし乾きやすいし。
883底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:41:51.83
>>882
俺には〜って主語を省かないように。
一般論のように見えなければ誰も文句を言ったり嗤ったりしない。

主観じゃなく客観だと言い張るのなら、キチガイか嵐と認定されるだけ。
884底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:46:50.32
あのーテントの話だよねぇここ。
快適性はダブルは全然シングルに及ばない気がするけどねぇ。
885底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:50:49.41
(またジワジワお前らを釣っちゃお)
886底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:52:23.94
ゴアのスリーレイヤー使ったテントなんてあるの?
887底名無し沼さん:2012/08/19(日) 18:56:19.68
ふつうゴアのテントは3レイヤーだぞ。
石井のゴアライトxみたいな2.5レイヤーのもあるが。
3レイヤーのは裏地が水分拡散生地になってるので全く結露しないわけ。
888底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:01:48.37
>全く結露しないわけ

はあ。なんか変なやつがいい加減なことを
かき込み続けてるだけじゃん
889底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:07:01.86
アライ厨だろ
xライズのステマキチガイ
890底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:08:35.76
釣りもクドすぎると荒らしだな
891底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:13:11.12
またやってんのか
もうシングルだダブルだのレスは丸ごとスルーしろよ
892底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:21:23.70
魚釣島でテン泊してえなw
893底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:28:05.08
ゴアはテントで使用禁止ですよ(大人の事情で)。

X−TREK と言って!
894底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:55:28.13
テントランキングつくるか
ダブル部門
シングル部門
エマージェンシー部門
ファミキャン部門
軍事部門
895底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:58:43.31
極地部門は?
軍事部門と共に誰も評価出来ないけど。
896底名無し沼さん:2012/08/19(日) 20:25:59.42
>>887
>全く結露しないわけ



┐(´∀`)┌ヤレヤレ
897底名無し沼さん:2012/08/19(日) 20:33:06.36
冬用フライってみんな使ってる?
898底名無し沼さん:2012/08/19(日) 20:38:06.48
>>871
湿度100%に近い雨の中で透湿性なんて意味があるんだろうか
前々からの疑問なんだけど
899底名無し沼さん:2012/08/19(日) 21:10:03.06
>>897
ウチは冬季用外張りは使ってないな

使えば暖かそうなんだけど、厳冬期だとそれ以外が重いんだよな
外張り分はマットに奢ってる
900底名無し沼さん:2012/08/19(日) 21:36:22.66
>>898
透湿素材信者にそれ言うと黙っちゃうから言わないで
901底名無し沼さん:2012/08/19(日) 21:42:17.79
>>900
つうか、表面濡れれば透湿せんしなぁ

その辺を割り切って使う分には設営と撤収が早いのは大きなメリットだけど
両方使ってれば、どちらが良いなんて話はどうでも良いわな
902底名無し沼さん:2012/08/19(日) 21:58:08.40
本体生地に透湿性と通気性があって、尚且つ裏地が拡散生地になってんだぜ。
結露なんてまずしねーよ。馬鹿だね〜お前らは(笑)
湿度100%でどうなるかなんてダブルだって変わんねーんだよ。
つうかダブルの場合フライのジットリ感があるぶん、どうしても劣る感じがする。

あと、シングルは冬の雨っつう面倒な局面のプルーフにもなるからな。
ゴアメスナーなんてのはホント優れたテント。
903底名無し沼さん:2012/08/19(日) 22:10:54.45
>>902
そこまで自信満々だとマジレスする気も失せるわwwwww
904底名無し沼さん:2012/08/19(日) 22:22:52.99
>>897
俺も使ってないや。
寒さには強い方なんで、重さの割にメリットを感じないんだよね。
無論有って悪いもんじゃないけど。
905底名無し沼さん:2012/08/19(日) 22:27:15.71
ゴアのテントって良さそうだけど、どうして限られたメーカーしか作ってないの?
906底名無し沼さん:2012/08/20(月) 05:50:06.02
日本の季節を外国のブランドはわかってないから
907底名無し沼さん:2012/08/20(月) 08:33:12.52
905はこのスレを少しでも読んでいればシングルテントは欠点も多くて
大きなセールスにならんことくらい理解できそうなもんだが。
もしかして905は昨日の結露しないと騒いでいたいつものキチガイ様かな?
908底名無し沼さん:2012/08/20(月) 08:49:44.22
2000mの低山へ行ったらWウォールでも結露しなかった
909底名無し沼さん:2012/08/20(月) 10:34:19.00
>>866
>状況によっては本体上部もボトム全体もびっしり濡れてることあるぞ。
Wウォールの上部とか壁面が濡れるのって、フライとインナーくっ付いてないか?
フライをピンと張ってれば、インナーまで濡れる事ってそうそうないよ。
910底名無し沼さん:2012/08/20(月) 10:37:22.80
おれなんか初心者だから
テンバでシングル使ってる人にいろいろ教えてもらったよ いい人だったなあ
もうちょっと厳しい山登りするようになったらシングル買おうと思った

911底名無し沼さん:2012/08/20(月) 10:44:37.49
>>909
素材や状況によるでしょ。
水分を含みにくい生地だと手で触るとはっきりわかるくらい濡れてることがある。
気温や湿度の具合によっては、起きるとびっしょりテントの中のものが
どこもかしこもびっしょり濡れてることもあるよ。
中に吊して干してるシャツやタオルが水をたっぷり含んでるくらいに。
912底名無し沼さん:2012/08/20(月) 10:49:08.49
テントの中に水溜りができててビビったわ
913底名無し沼さん:2012/08/20(月) 11:29:43.43
シングル使いは結露したら黙ってタオルで拭け
結露するのが当たり前なんだが、それでも設営の簡単と言う大きなメリットがあるから使ってんだよ

シングルしか持ってない奴がダブルを攻撃すんな!金ためてダブルも買え
914底名無し沼さん:2012/08/20(月) 11:38:13.63
いや、ダブルで水溜りができたんだけどな
晩秋のババ平で
915底名無し沼さん:2012/08/20(月) 12:10:11.54
グランドシートに穴が開いてるんでしょう。w
916底名無し沼さん:2012/08/20(月) 12:13:31.38
そりゃ、余程デブなんだろう
余裕のない書き込みも暑苦しいし

極論でしか物を語れないのは経験が無いからだよ
917底名無し沼さん:2012/08/20(月) 12:27:32.02
175/65でBMI21だから普通ですお
穴なんて開いてないお
使用テントはエスパース様だお
918底名無し沼さん:2012/08/20(月) 12:37:29.55
寝小便したんだろ
919底名無し沼さん:2012/08/20(月) 13:22:27.98
それは何か原因があるんじゃないかなぁ。締め切って煮焚きしたとか。
920底名無し沼さん:2012/08/20(月) 13:38:33.81
>>919
正解!

あとのやつはなぁ〜んも知らんのねw
921底名無し沼さん:2012/08/20(月) 14:09:37.39
そ、それは・・・
召すなー様の、怒りの涙が
テントの中に溢れたのじゃ。

お前様は、召すなー様の、
なんぞ、お怒りに触れたのじゃ。

悪いことは言わん
今すぐ、召すなー様に、天空にお帰りいただきなされ。
稜線に召すなー様をお導きして、
そして、火を放つのじゃ。
922底名無し沼さん:2012/08/20(月) 15:14:19.12
正解とか言っちゃって
やってる事は不正解
923底名無し沼さん:2012/08/20(月) 15:25:26.20
>>920がドヤ顔で正解!!と書いてるのが良く見えるけどw


それって水筒の水をこぼして濡れましたと同じなんじゃね?
924底名無し沼さん:2012/08/20(月) 15:51:58.28
その時の天候湿度ぐらいは言ってくれないと分からん
925底名無し沼さん:2012/08/20(月) 17:42:09.86
ベトベト男の話なんかどうでも良い
一般性もないし、一人だけ勝手にベトベトしてれば良いんじゃね?
926底名無し沼さん:2012/08/20(月) 18:18:50.18
阿曽原で張った時は、ゴアシングルでもびっしり結露したぞ。
なんたって、直ぐそばで沢と言うか滝がゴウゴウを音をたたてて
水しぶき上げてんだから。
927底名無し沼さん:2012/08/20(月) 19:26:40.86
>>905
海外では燃えやすいという理由でゴアテントは認可が下りないんじゃなかったかな?
928底名無し沼さん:2012/08/20(月) 20:46:31.03
インテグラルデザインのeventのシングルはどうなんだろ。
ゴアより透湿性高いって聞くから結論しにくいのかな。
929底名無し沼さん:2012/08/20(月) 21:29:57.31
本日、エアライズ1を購入しました。

ところで、ペグの携行本数なんですが、皆さん何本持っていっていますか?

純正では13本もありますが、これだとかなりの重量になるので減量したいと思います。

本体4隅+フライサイド2本+前室固定1本の計7本で良いかなと思っていますが、

みなさんの使い方をお聞かせいただけますか?

930底名無し沼さん:2012/08/20(月) 21:42:15.43
>>928
どうかな。マテリアル的なスペックより、テント自体の出来の方が気になるね。
なんだかんだ言ってゴアシングルの出来はかなりいいからね。
あと、メンテの事考えたらやはり日本メーカーが安心というのもある。
シングルの場合、それなりの期間使うとどうしてもシームの再圧着など出てくるんで。

>>929
俺はスティックペグというコンパクトなのに変えて使ってるね。
シングルだとペグ自体ほとんどつかわないけど。
931底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:09:21.53
>>929
全部持ってけ、風吹いたらどうすんだ。
932底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:09:41.37
>>929
使うのは多くても4本ぐらいだけど、大体8本ぐらいは持って行くかな、Vペグ6本、スティックペグ2本ぐらい
特に後者は箸にもなるので何度も助けられた
933底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:22:22.27
トン

箸ですかw

スティックペグかなりよさそうなので7本買ってきます。
934底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:30:52.07
イーストンのピンペグは話題にならんね…
軽くていいのに
935底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:46:56.99
チタンペグ使ってる。
軽くて丈夫でガンガン打ち込んでも、曲がらない。
936底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:48:35.47
不人気で最後は叩き売りだった、
モンベル モノフレームシェルターダイヤ なのに...

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w77443927
937底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:49:32.33
エアライズのペグってスティックペグだろ・・・
938底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:51:27.34
>>933
雪があるときは必殺割り箸クロスで固定してるおw
お手製竹ペグとか面倒なので
939底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:57:24.33
http://www.amazon.co.jp/dp/B007RPKN0I
これ持ってる人いる?
欠点とか知りたい
940底名無し沼さん:2012/08/20(月) 23:00:39.28
>>937
Vペグですよ
13cで軽量
941底名無し沼さん:2012/08/20(月) 23:15:52.42
トレックライズ1でペグ10本携行
4隅 MSRニードルペグ
引き綱 ダンロップのVペグ (DAC製)
前室とその反対側 MSRカーボンコアステイク
エアライズだと最低11本必要かな?
942底名無し沼さん:2012/08/20(月) 23:18:00.12
>>928
Rab にOEMしてるとこだよな
MK1 Lite Bivy (Rab, Latok Ultra) が気になってる
冬用に買おうかと
943底名無し沼さん:2012/08/20(月) 23:20:04.92
UL厨くせぇ奴が来ちゃったよw
944底名無し沼さん:2012/08/21(火) 05:59:33.22
この時期、坊がつるには何張りくらいテントが張られていますか?
945底名無し沼さん:2012/08/21(火) 06:00:51.89
↑間違えて記入しました。無視してください。
946底名無し沼さん:2012/08/21(火) 07:46:32.01
ペグの通らないテン場で岩に張り綱固定するにはどうすればいいですか?
947底名無し沼さん:2012/08/21(火) 08:22:41.81
隣の人を見ればいいよ
948底名無し沼さん:2012/08/21(火) 09:36:24.70
エアライズ2の現行品って
ttp://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/accessory.html
のCブロンズリングでいいのかな?
949底名無し沼さん:2012/08/21(火) 09:48:03.87
ペグ減らして軽量か・・・
何グラム減るのかね
950底名無し沼さん:2012/08/21(火) 09:55:53.99
>>947
隣の人みたら長い引き綱つかってるんで真似できないんですけど!!!
951底名無し沼さん:2012/08/21(火) 09:57:49.49
コンクリのブロック持っていけばいいんだよ
952底名無し沼さん:2012/08/21(火) 10:01:22.34
>>949
俺もそう思う。ペグを持たない自慢する登山者っているんだよ。
君はペグをそんなに使うんだ、俺は1本も持ってこない云々と講釈たれられたこと、何度かある。

石を使えないテン場もあるし、強風が吹く場合はペグで確実に打ち込んで
岩で補強したいし。だいたいペグの方が設営も撤収も早い。
953底名無し沼さん:2012/08/21(火) 11:20:41.73
どこで張るかにもよるけど、北アのテン場だとほとんどペグ刺さんない訳で。
この前、剱沢で非自立式張った時はペグ持ってったけど、半分くらいしか刺さんないから岩で押さえる必要があって、それならペグなしで張り綱に岩くくりつけるのも変わんない。
軽量化とかペグ使わない方が偉いとかはみじんも思わないけど、刺さらないから持ってても意味ない。
954底名無し沼さん:2012/08/21(火) 11:26:46.68
>>952
重量軽減の為に何を取捨選択するかは各々違うから、ペグを省くのも自由だろうけど、少なくとも安全性に関わる物を省いておいて、持ってきた人に対して誇らしげに語るのは、頭の良い人間のする事とは思えないよね。
大した重量じゃないし、ペグを持っている人の方がトラブルの可能性が低い事は確かなのだから。
955底名無し沼さん:2012/08/21(火) 11:33:37.83
テントに付属のゴムのショックコードに岩をかましてる人がけっこういるけど
すぐ痛むし、切れるかもしれないし、あんな小さなループしかできないコードじゃ
岩によってはかかりが悪い・入らないのにとときおり思うな。

ペグを使わないから岩用にと引き綱を自分で付け替えてる人なら解るんだが
956底名無し沼さん:2012/08/21(火) 11:36:07.30
目的のテン場がペグ刺さらないって分かってるなら持ってかなくてもいいかもだけど、
初めて行くテン場ならとりあえずペグ持って行くけどなぁ
957底名無し沼さん:2012/08/21(火) 11:42:53.24
逆にペグを簡単に打ち込めてしっかり留まるテン場なら
ペグで済ませるというのもあるしね。
石は極力動かさないのがマナーだから。
デカイ石を抱えて運び込んで来てる人、それ、元の場所に戻さないで
そのへんにほったらかしだろ? といつも嫌な気分になる。
涸沢のようなテン場だと、安易に放置された石が不安定で崩れること
あって危ないしね。

958底名無し沼さん:2012/08/21(火) 11:57:45.23
>>ペグを使わないから岩用にと引き綱を自分で付け替えてる人なら解るんだが
わしは細引きで50cm程延長している
石に巻いたり踏んだりする部分は延長部分
959底名無し沼さん:2012/08/21(火) 12:22:44.97
スリーブ式で袋状になっていないのを
溶接して改造したひといる?
960底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:33:09.32
北アのテン場だとペグ刺さらないから持って行かないって言ってる人は
辿りつけなかったり、エマージェンシー用にツェルトと一緒に持って行ったりはしないのか。
961底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:33:21.53
>>959
ごめんメリットが分からない
962底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:39:03.94
相変わらず経験のない奴はすぐに極論を話し出すな
ペグの話も実際にいくつもテン場に行ってれば自然に判る事だし、そもそも他人がどうしてようが関係ない話だろ

ペグの数で安全がどうのと言ってる奴は、山のテン場未経験者かい?
963底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:40:32.43
テン泊装備にツェルトか、これまた新しいスタイルが来たな
964底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:45:32.22
>>959
溶接?、スリーブが金属なのか?

ってのは置いといても、やろうとしたけど上手く行かなかったな
ガイド部を作ってスリーブ端に縫いつければ誘導するのは出来そうだけど、うまくハマらないんだ
965底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:46:57.45
ツェルト持って行くよ
雨降ってきたときに休憩に使ったりキャッキャウフフできるし
単独の時は持って行かないけど
966底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:48:41.05
>>959
溶接と言う言葉にはあえて触れないが、スリーブの延長なら昔やった事あるよ。
内側は一部開口部つけて、今のエスパースみたいにどちらからでも挿せるようにした。
簡単なモンだけど使いやすかったよ。
967底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:52:32.67
>>965
ツェルトはどうでもよいが、キャッキャウフフは興味深いな
968底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:53:40.49
>>962
強風で中の人間ごとテントが飛ばされることもあるし
持っていかなかったせいで困ることはあっても持って行って重くて大変だったってのは聞いたことないな
まあ、ある程度以上の強風ならテントに入ってる事自体危険行為なんだけど

逆にペグを打つ余裕が有るような状況ならペグを持ってなくても死ぬような危険は回避するだけの余力もあるだろってのもわかるが
969底名無し沼さん:2012/08/21(火) 14:01:10.51
>>963
新しくもないだろ
970底名無し沼さん:2012/08/21(火) 14:04:01.91
>>965
雨と視線は防げるだろうが声が筒抜けだぞコラ!
971底名無し沼さん:2012/08/21(火) 14:13:50.13
>>968
そいつはこの板に常駐してるキチガイ荒らしだから触らない。
最近、猿が芸を覚えるように、先に「おまえら脳内だろ」と言い出すようになった。
972底名無し沼さん:2012/08/21(火) 14:24:11.41
>>962
ペグの数で安全がどうのと言ってる奴はお前と何か関係あるのか?
関係ないなら黙ってればいいのにw
973底名無し沼さん:2012/08/21(火) 14:25:38.66
>>963
別に普通だろ。
テン場にテント置いたまま空身で登るときは持って行くし、テント張れない場所で動けなくなることも想定する人ならね。
974底名無し沼さん:2012/08/21(火) 14:30:42.15
ソロや2人じゃやらんが、テン泊装備にツェルトはあるのにな。
キチガイ荒らしに知恵付けたくはないが、テン場でデポに使ったり
荒天時の昼食に使ったり・・・いろいろ使うので>>963はアホ以下の動物並み脳みそかと。

また、>>962の文章は>>972が指摘してるように一文の中で整合性が無いし。
薬を飲み忘れた精神患者じゃろかねえ。
クズな登山板らしい荒れ方だ。
975底名無し沼さん:2012/08/21(火) 14:47:41.32
袋状にしない方がいいよ
テン場もいろんな場所があるからね
976底名無し沼さん:2012/08/21(火) 15:44:36.39
袋状って何?
977底名無し沼さん:2012/08/21(火) 15:57:05.34
959ですが言葉足らずでした。

ポールはスリーブ式なんだけど、片方の末端が閉じてないので
ポール通して反対側に回り、金具に差し込んで、
また反対側に戻って立ち上げるんだけど、
それを末端を縫い付けたりしたらどうかなと思ったのよ
978底名無し沼さん:2012/08/21(火) 15:58:52.18
R-126を山で使ってる人いない?

安いし、そこそこ軽いし、山はたまにしか行かないし、
平地メインなので気になってるんだけど。
ちなみに山での使用はたぶん夏のみ。

979底名無し沼さん:2012/08/21(火) 16:03:51.17
>>978
俺持ってるよ。なんか質問ある?
980底名無し沼さん:2012/08/21(火) 16:10:34.77
総合的にまとめると
トレッキングポールとテンチョが最強って事だな
981978:2012/08/21(火) 16:13:54.62
>>979
前室どんなかんじですか? 雨の日にも料理できそうですか?
それと、フライの出入り口の部分をトレッキングポールとかで
キャノピーっぽく使えそうなんだけど、そんな感じの使い方し
てます? もしもそんな使い方してたら使い勝手どうですか?
あと、風が強い場合に出入り口の構造的に問題ないですか?
982979:2012/08/21(火) 16:16:19.61
>>981
持ってるだけで使ったことはないからなんとも言えん
983底名無し沼さん:2012/08/21(火) 16:18:24.90
>>982
お前なんかスズメバチに刺されてしまえ!!
984底名無し沼さん:2012/08/21(火) 17:31:55.96
>>982
やるじゃん
985底名無し沼さん:2012/08/21(火) 18:47:40.75
やれやれ、相変わらず浅慮な連中が勘違いして騒いでるな
ペグの話は持って行く数なんて各自が自分で見つけるモノなんだから正解なんて無い話だろと言ってるだけだぞ俺は

得意げに持って行くペグは多い方が安全とか短絡思想のアホでしかないって事
そんなテンプレ回答しか出来ない奴は本当に経験値があるのか? と言ってるんだよ
実際に何本持って行ってるのか具体的に書けば良いだけだろ
経験値が在るなら

なんか話せば、吹っ飛ぶような突風は吹くわ、結露でずぶ濡れだわと、おまえら本当にそんな山行してんのか?
脳内と思われたく無いなら、いつどこでどんなテントでそうなったのかぐらいはちゃんと書け
986底名無し沼さん:2012/08/21(火) 19:28:37.78
以上、脳内登山家のなんの返答にもなってない脳内話でした。
987底名無し沼さん:2012/08/21(火) 19:56:08.53
やれやれは読んだぞ
988底名無し沼さん:2012/08/21(火) 20:20:40.49
>>986
貧乏人は失せろ
山について何一つ知らんバカは失せろ
道具すら買えん貧乏人は失せろ
わかったか貧乏人!!!
989底名無し沼さん:2012/08/21(火) 20:32:48.59
山岳部出身と自己流の違いかもなw
>>985
ムキになんなよ
990底名無し沼さん:2012/08/21(火) 20:45:46.78
山岳部出身の人はこんなスレ見ないっしょ
991底名無し沼さん:2012/08/21(火) 20:48:54.81
>>988
凄まじい程の脳内だな
992底名無し沼さん:2012/08/21(火) 21:59:27.87
結局誤魔化して逃げるしか能が無いんだな
993底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:18:25.27
>>985
別にお前に関係ないじゃん?単なる構ってちゃんですか?(笑)
994底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:30:35.02
脳内に脳内と言ったら律儀に反応するので楽しんでるだけだろう
たぶん
995底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:42:29.34
ペグでこんだけ荒れるスレも珍しいなw
996底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:46:52.96
>>985
経験値がある人は掲示板に何か粘着してないで山行けよw
単なる基地外じゃんw
997底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:47:12.41
脳内登山家
998底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:47:20.52
999底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:47:39.81
ペグはたくさん持って行こうね!
1000底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:47:47.97
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。