【ごたて】白馬・唐松・五竜・鹿島槍・針ノ木等3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
前スレ
【ごたて】白馬・唐松・五竜・鹿島槍・針ノ木等2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1313493164/
2底名無し沼さん:2012/07/14(土) 16:23:57.30
3底名無し沼さん:2012/07/14(土) 19:00:14.86
げそ
4底名無し沼さん:2012/07/16(月) 11:55:38.01
               , --── ‐‐ 、_   /
  _人_           ,/     __     \ \!  あ イ  こ
  `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  カ ん
.   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  娘 な
.     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  ス 所
         \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .レ に
.         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !! が
.         レ' ト、/! ,x=ミ、   ,x=ミ、 l:::.ヘ
             i::::::| / f'人ヽ   f'人ヽ Y:::;ハ
             |:::::j | 弋Y ノ    弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
      _人_    |::::::とつ     '    とつ:::::./イ      `Y´
      `Y´    i::::::|\   r‐ ―‐┐  ハ::::::|:::::'.        *
        +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、      X
           j::::::j::..:....!:::::...}       !.::::i:::::..!:、::::::::\   +
5底名無し沼さん:2012/07/16(月) 22:00:17.51
昨日、今日で猿倉から大雪渓のぼって三山縦走してきたが、やっぱ天候のせいか空いてたなぁ
頂上宿舎に泊まったんだけど、ガラガラすぎて笑ったw
部屋に俺ともう一人しかいなかったので、凄く快適に眠れた。
食券の番号からしても100人くらいしか泊まってなかったんじゃないか?テン場と個室は満杯だった様子。
白馬山荘は布団一人一枚はあったけど満員状態だったらしい。やっぱそっちのほうが人気なのかね。

小雪渓の滑落事故だが、11時過ぎに登ってきたツアー登山の一人だった。
あとちょっとで宿舎というところで億劫だったのか、アイゼンもつけていなかった。
で、滑落停止の方法も知らずに流されて岩に頭からぶつかってあぼーん。
当時は強風と雨でヘリが近づけず、搬送されたのはかなりあとになってからだった。
頭部挫傷で大量出血してたが、命に別状はなかったってさ。
6底名無し沼さん:2012/07/16(月) 22:21:02.40
今週末の頂上宿舎は混雑必至だろうな
7底名無し沼さん:2012/07/17(火) 08:42:17.36
昨日唐松岳丸山下の雪渓で、滑落して全身打撲の男性に応急処置を施してくれた方ありがとうございました。
また八方池までザックを運んでくれたお兄さんありがとう。
その時隣に居合わせたものですが、下山時に膝の支えが上手くできなくなり、私たちがテーピングして
無事に駐車場まで送り届け、近くの診療所に行けるよう手配いたしました。
途中ですれ違った皆様、ご迷惑おかけしましたが協力ありがとうございました。
8底名無し沼さん:2012/07/20(金) 15:04:28.83
大池にテン泊して翌日白馬に登頂しようと思うんだけど、
ピストンして撤収するのと、荷物持って上がって大雪渓下るのと
どっちがいいのかなあ。
楽なのは前者だよな、やっぱり。
9底名無し沼さん:2012/07/20(金) 16:42:34.78
白馬岳から大池までピストンそこから栂池へおりるんだったら
白馬岳から大雪渓降りを少し気おつければそちらのコースの方が楽な
ような気も私はするけどね。夏の白馬岳から大池 大池から栂池下りで
へばった思い出がある。それに比べると雪渓下りの方が涼しくて楽だった
もっともその時は小屋泊まりで、荷物も少なかった事もあるけどそれに
その時は朝6時小屋出発だったので、雪渓上部ではまだ登ってくる人と
出会わず朝早いんで初夏とはいえ雪渓も締まっていて10本爪
アイゼンとダブルストックでガシガシと下りた記憶があるせいかも
しれんけど
10底名無し沼さん:2012/07/20(金) 17:48:38.61
>>8
俺は、大雪渓は下りたくないなぁ
この時期は特に

小蓮華〜白馬間は気持ちいい稜線歩きだから、往復でも飽きないとは思う
大池から栂池の帰りは飽きるかも知れんが;
11底名無し沼さん:2012/07/20(金) 18:38:39.79
俺も雪渓下りの方が楽には思う。
でも最低でも六本爪、欲を言えば10本以上が欲しいね

下りとなると、登りとのすれ違いからどうしてもステップから外れる事も多いからなるから怖いんだよね

先週登ってきたけど、陽気で表面の雪が腐っててかなり滑ったよ

転がる寸前の石も多かったし、もし下るなら気を付けて。
いざとなったら尻セードだ!w
12底名無し沼さん:2012/07/20(金) 19:16:17.77
いざという時のために、尻にもアイゼン付けておくといいな
13底名無し沼さん:2012/07/20(金) 23:34:37.16
連休に、栂池〜大池〜白馬山荘(泊)〜大池〜蓮華温泉(泊)行ってきた。
夜行バスだったけど、土曜早朝まで結構な雨だったので、不安定になってそうな大雪渓はパス。
雨と猛風は仕方ないとして、残雪の多さにびっくり。毎年この三連休に行ってるけど、年々増えてる。やはり地球寒冷化説はホントなのか?
天狗原上から乗鞍下までほぼずっと雪渓歩き。5〜6年前は、乗鞍下の20m位しか雪上歩きなかったたのに。
14底名無し沼さん:2012/07/21(土) 00:27:31.91
>>13
本当雪が多かったよねー
俺は大雪渓から白馬岳登って次の日に三山縦走したんだけど、鑓からしたは延々と雪渓下りと雪渓トラバースでかなり疲れた。

15底名無し沼さん:2012/07/21(土) 11:23:15.25
寒いから残ってたんじゃなくて、空梅雨だからだよ。
雨が降らなかったから溶けなかった。
気温の問題じゃない。
16底名無し沼さん:2012/07/21(土) 17:42:52.86
来週は天気がいいなあw
白馬は盆に逝こうと思ってたのに。
雪渓の具合を考えると盆まで待った方が・・・。
17底名無し沼さん:2012/07/21(土) 20:58:38.59
明日、唐松岳に行こうかと思ってたんだが
いまいちスカっと晴れないなぁ。。。
で、月曜から晴れるんかい(>_<)
18底名無し沼さん:2012/07/21(土) 22:43:37.65
>>17
これでも見て我慢しろよ。
3年前に登ったが山頂はガスっててね
降りてきたら晴れてきたよ(´・ω・`)
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag4940.jpg
19底名無し沼さん:2012/07/22(日) 07:02:35.06
かわいいおばさんっぽい人の後姿が・・・
20底名無し沼さん:2012/07/22(日) 11:37:36.44
>>19
おまい、新潟の山スレ住人だろ?
21底名無し沼さん:2012/07/22(日) 11:42:43.20
>>20
図星
スレの区別がつかず誤爆ったw
22底名無し沼さん:2012/07/25(水) 03:48:36.37
黒菱の駐車場から八方池山荘まで、歩いたらどれくらいかかるものかな。
標高差が300mちょっとなので、1時間弱と踏んでるんだけど、最初の直登が
きつそうなので測りかねてる。
ブログ見ても、40分から2時間ちょっとと差がありすぎるし( ´・ω・`)
23底名無し沼さん:2012/07/25(水) 08:00:18.14
自分は40分だったよ。
24底名無し沼さん:2012/07/26(木) 20:52:16.44
今夏、はじめてのテント泊デビューします。
頂上宿舎のテン場に張る予定なのですが、予約は不要でしょうか?
25底名無し沼さん:2012/07/26(木) 21:16:26.17
いらね

遅いと便所近くしかあいてない
2624:2012/07/26(木) 22:15:42.63
>>25
どうもです。
朝一のバスで猿蔵行こうっと。
楽しみなのだ
27底名無し沼さん:2012/07/26(木) 23:25:26.65
>>24
俺も盆にテントを張る予定だよ。
たぶん2回目だけどw
去年テントデビューした経験から
言わせてもらうと「プルプル」が便利だよw
http://www.e-doogoo.net/img_product/p1_09537-00.jpg
28底名無し沼さん:2012/07/26(木) 23:27:25.35
便所のやや近くにすげえ一等地あるべ?
俺は去年の7月三連休に行ったら糞混んでて、奥の端っこにテント貼ることになったわ
29底名無し沼さん:2012/07/27(金) 16:02:37.40
鑓温泉コースで初めて下山した、なんかばつゲームみたいなコースだな
小屋から80分かかった小日向コル手前で小屋がほぼ同じ標高に見えた
30底名無し沼さん:2012/07/27(金) 16:29:16.73
31底名無し沼さん:2012/07/27(金) 20:10:52.60
温泉までの途中の岩場がなにげに危険だったり
温泉から猿倉までは糞長い道で欝になる
ツアー客は時間の問題で温泉にはいれねーとか
どうせ汗かくから入っても意味がねー
とかいう人も多く、温泉が空いてた去年の懐かしい思い出
32底名無し沼さん:2012/07/27(金) 20:20:59.94
たかが3〜4時間の道程が糞長いって
どんだけお手軽登ハイカーだよ
33底名無し沼さん:2012/07/27(金) 23:20:11.60
ケツの穴がズキズキして痛いんだから、3,4時間の童貞もきついにきまってるだろ
34底名無し沼さん:2012/07/28(土) 00:19:22.29
ケツの人と同じ人かよ
35底名無し沼さん:2012/07/29(日) 18:40:01.84
26日白馬山荘1泊、27日鑓温泉小屋1泊でのんびりと白馬三山を楽しんできました。

登る前に猿倉の登山相談所で、「こんなにいい天気になったのは梅雨明け後初めてですよ」と言われた。

実際その後もいい天候に恵まれた。ただ鑓温泉小屋周辺には結構雪渓が残っていたから注意。俺は1回ずっこけた・・・。
36底名無し沼さん:2012/07/29(日) 21:36:03.64
>>35
俺も先々週ずっこけたw
雪が腐ってて6本付けてても滑ったよ

しかし遣温泉の丸見え露天風呂は若い女が入ってる事って有るのかな
やっぱり内風呂行っちゃうのかな
37底名無し沼さん:2012/07/29(日) 23:30:15.42
>>36
あの露天風呂に若い女は入れないだろうなw
38底名無し沼さん:2012/07/30(月) 00:19:01.38
土日で白馬〜唐松岳いってこた
天気予報が晴れのち雷雨みたいだったので心配していたのだが
3年連続白馬行った中で、一番の天候に恵まれた
が、16時すぎからはガスと強風で展望はなし
台風みたいな暴風でテントが揺れまくれまともに眠れんかった^^;
テン場の込み具合はまさに地獄絵図
13時半に着いた時は個人的には8割ちょい埋まったなと思っていたら
18時になってもテン泊さんが増えて、なんつーか160%の混雑率だった
避難小屋〜頂上宿舎までの渋滞もマジで半端ねえわ…
北アはどこも混雑してるだろうし、仕方ないけどねぇ

日曜は杓子岳でご来光を待つも霧で見れず、その後も霧と風
キレットの鞍部あたりで天候は回復〜唐松岳は霧で展望なし

山では雨には振られなかったが、下界(上田・軽井沢・新松田)で長時間ゲリラ雷雨に打たれて散々な目にあったわw
39底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:02:04.31
36 :底名無し沼さん:2012/07/29(日) 21:36:03.64
>>36
おお、ずっこけましたか。お仲間ですね。

一方で全然アイゼンを付けてない東北地方のおじさんもいました。
絶対怖くて真似できません。

> しかし遣温泉の丸見え露天風呂は若い女が入ってる事って有るのかな

1人だけ、水着を着て入っていたお母さんならいましたよ。
流石に裸じゃ無理でしょうね。
40底名無し沼さん:2012/08/03(金) 02:16:12.48
41底名無し沼さん:2012/08/04(土) 15:42:51.61
         ∧_∧   ┌─────────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、カリフォルニア・キング・ベッドちゃん!
        \    /  └─────────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

42底名無し沼さん:2012/08/04(土) 22:48:24.37
栂池の方から登って、鑓温泉入って猿倉に下るにはどんな交通手段を使えばよいのだ。
マイカー使いたいけどなあ。
43底名無し沼さん:2012/08/04(土) 23:21:01.64
>>42
八方尾根の玄関口八方温泉の駐車場にマイカー停めてそこから栂池までバス又はタクシー
下山後も猿倉から八方温泉までバス又はタクシー
44底名無し沼さん:2012/08/05(日) 08:32:14.74
マイカーでなくて良いなら、遠見、八方、大雪渓とそれぞれの登山口を
寄り道しながらってコースの長距離バスあるけどね。
帰りが14時台なので、一泊かつ早め下山が前提になるけど。
45底名無し沼さん:2012/08/05(日) 12:54:26.63
猿倉〜栂池の車の回送が6000円
ttp://alpencary.com/tozan-syousai.htm

人数いれば悪くない選択。
46底名無し沼さん:2012/08/05(日) 21:39:26.18
ありがとうございます!
検討します。

あと、また初歩的な質問なんですけど、山小屋って予約なしでも泊まれるものなんですか?素泊まりでいいんですけど。
47底名無し沼さん:2012/08/05(日) 22:03:28.43
>>46
小屋による。完全予約制のところ、一定以上になると断るがそこまでは
当日でもOKのところ、無制限に詰め込むところ。
事前に可能性あるところは調べていくべし。
48底名無し沼さん:2012/08/06(月) 09:35:44.15
>>45
俺も昔扇沢から富山に回送してもらったけなw
値段までは覚ええないがそれくらいか、少し高かったか。

猿倉〜栂池の移動は結構悩むw
49底名無し沼さん:2012/08/08(水) 12:01:44.31
お盆休みに初めて白馬岳に行こうと思ってますが、
猿倉ー白馬岳ー栂池と
栂池ー白馬岳ー猿倉では、どっちが楽ですか?

ちなみに一人テン泊、雪渓経験無し(去年唐松・五竜で残雪をちょこっと歩いた程度)、
アイゼンは4本爪しかもってない。頂上宿舎と大池で各一泊の予定です。
天気がイマイチっぽいですが・・・

50底名無し沼さん:2012/08/08(水) 13:11:59.77
猿倉ー白馬岳ー栂池なら一泊でオケだけどね。
雪渓経験無い人が大雪渓下るのは後ろに注意が行かないから危険かと!
51底名無し沼さん:2012/08/08(水) 14:10:57.17
栂池→白馬→栂池 がいいとおも
52底名無し沼さん:2012/08/08(水) 15:25:10.89
>>49
雪渓は基本登るものね。
下るのは危険。理由は調べて。
なのでそのルートだと猿倉ー白馬岳ー栂池の一択。
雪渓はそこまでビビるほどじゃない。4本爪あれば普通に歩けるよ。
53底名無し沼さん:2012/08/08(水) 17:24:41.41
>>49
やっぱ猿倉〜大雪渓〜頂上宿舎〜大池〜栂池へ下山かな。
テン泊装備で4本爪で雪渓下るのは、俺ならちょっと不安かも。
それなら開き直って尻セードでなるべく早く抜けちゃう方がいい。
普通に歩けば大池泊は無くてもいけますぜ。
54底名無し沼さん:2012/08/08(水) 21:34:44.11
俺も猿倉〜大雪渓〜白馬山荘〜大池〜栂池で計画してるよ。
まあ定番中の定番コースであれだけどw
流石に今回はテント担いで大雪渓を登るのに不安が。
5549:2012/08/09(木) 19:53:45.13
みなさんありがとございます
初雪渓なので猿倉入りたいと思います。
あとは天気しだいですかね。日曜まで雨みたいですが。
アルペン号なら頂上宿舎と大池でテン泊
当日電車なら白馬尻と頂上宿舎でテン泊
という感じでしょうか。

>>54
>>流石に今回はテント担いで大雪渓を登るのに不安が。
落石が多いとか?
56底名無し沼さん:2012/08/09(木) 19:54:51.58
体力面に決まってんだろw
57底名無し沼さん:2012/08/09(木) 20:55:54.52
白馬大池のテント場は開放感があって雰囲気が良いよね
次は白馬大池をベースに白馬山荘とを往復する予定
ここちょっと歩く距離長いよね、天気悪くなると逃げ場がないというか
個人的には三国境の辺りに避難小屋か山小屋があれば良いなと思う
58底名無し沼さん:2012/08/10(金) 07:49:35.59
>>57
天気がいいと小蓮華〜白馬の辺りは歩いていて気持ちがいいから距離があっても余り気にならないよなー
途中の避難所は確かに欲しい
59底名無し沼さん:2012/08/11(土) 07:55:39.40
週明けに大雪渓から登って栂池に下る予定なんですが
雨の日の雪渓はかなり危険ですか?

初心者なので登っていいかどうかの判断がつきません・・・
60底名無し沼さん:2012/08/11(土) 12:32:59.47
ちょっとちょっとちょっと!
14日にも傘マークが出てるんだけど、どーゆーコト!?
まさか明日になったら15日にも傘マーク出るんじゃないでしょうね?!
61底名無し沼さん:2012/08/11(土) 13:11:20.11
>>60
そのとおり、ここ1週間は天気不安定と思ったほうがいいよ
62底名無し沼さん:2012/08/11(土) 13:23:38.24
>>59
自分も来週末に同じコースを予定はしているけれど
天気が不安定だよね。
曇り時々晴れw
雪渓だと状況が掴めん。
63底名無し沼さん:2012/08/11(土) 19:53:08.01
八方自然園の木道は右OR左側通行?
下りのときは右側通行の看板出ていたので、右側歩いていたら、近畿グランツーリズムとやらの
団体から一人だけはみ出た関西の親父と鉢合せになって、いがみ合いになりそうだった。
団体の他の連中はみんな右側通行だった。
64底名無し沼さん:2012/08/12(日) 00:10:34.33
>>63
以前、北アルプスの自分の行ったとこで調べてみたことがある。
長野側は右側通行、岐阜側は左側通行の人が多かった。
(ちなみに乗鞍畳平の木道はギリギリ岐阜なので左)
それより東は右、西は左。

なんだろうな。関西は京都以外はエスカレータで右に立って左を
歩くけど、そんな習慣かな?

どっちにしろ、指示看板があるならそれに従うのが基本では。
65底名無し沼さん:2012/08/12(日) 09:23:06.90
こんな天候の時に逝くヤツはバカ。
雷に打たれろ
66底名無し沼さん:2012/08/12(日) 14:20:05.17
あーあ今年も白馬岳は延期かあ
もう10年前から計画してるが
他の山に行ったり天気が悪かったり・・・
今年こそはと軽アイゼンも早めに買って
先月は薬師岳に登り鍛錬?したのにw
67底名無し沼さん:2012/08/12(日) 15:12:41.95
10年待てたのなら、さらにもう10年待てるな
68底名無し沼さん:2012/08/12(日) 19:57:08.11
鑓温泉におばさんの水着姿を鑑賞しに行くかな。
でも防水カメラで隠し撮りとかしたら怒られるか。
69底名無し沼さん:2012/08/13(月) 11:27:46.73
>>65
現地晴天だってさ
流星群も見れたそうで
山の天気はよくわからんね、
70底名無し沼さん:2012/08/13(月) 13:55:39.44
先週末は、結果的には降ってないけど、天気図的には降ってもおかしくなかった。
行った人は予想外に晴れてラッキーだったけど、行かなくて正解だったと思うよ。
71底名無し沼さん:2012/08/13(月) 16:41:42.51
明日から行く人いますか?
72底名無し沼さん:2012/08/13(月) 19:24:12.86
>>71
今週は断念です。
晴天続き予報のときに気持ち良く登りたいので。
73底名無し沼さん:2012/08/14(火) 08:44:10.43
秋に栂池〜五竜をテン泊縦走を考えてます。テレキャビン下に車を停めて電車、バス、ゴンドラを乗り継ぎ大池で一泊、二日目に天狗山荘、三日目に五竜山荘って感じで行けますか?
三日目が辛そうだから唐松で泊まって五竜経由下山の方が良いのかな〜
74底名無し沼さん:2012/08/14(火) 08:57:39.29
>>73
天狗〜五竜でいいと思う。
75底名無し沼さん:2012/08/14(火) 09:06:20.77
1日目で大池に泊まるようじゃ無理じゃね。
白馬まで逝けないようでは不帰でパンパカ
76底名無し沼さん:2012/08/14(火) 09:27:36.09
>>73
天狗でテン泊して唐松経由で八方から下山したことあるけど
朝八時には唐松山荘についていた記憶がある
天狗から五竜なら余裕でいけると思うよ
77底名無し沼さん:2012/08/14(火) 12:06:45.99
五竜で下山だと時間的にきつめか???

今年白馬テント〜不帰〜唐松〜八方ゴンドラ下山やったが
余裕もってゴンドラ乗れたが
78底名無し沼さん:2012/08/14(火) 13:27:21.32
不帰の通過時間によるんじゃないかなぁ。
唐松まで行ってみてから決めるのでもいいんじゃない?
79底名無し沼さん:2012/08/14(火) 14:50:28.37
>>75
大池に泊まるのは実は電車とバスの始発が分からなかったので、
余裕なら白馬まで上がっても良いかな〜と思ったんだけど二日目が中途半端かなって
唐松まで行って決めるのも有りですね
みんな有りがとう
80底名無し沼さん:2012/08/15(水) 17:24:22.30
日帰り唐松やろうかなやんでます・・・
81底名無し沼さん:2012/08/15(水) 17:43:18.90
悩むほどのことじゃねえだろ
82底名無し沼さん:2012/08/15(水) 17:43:28.03
>>80
したことあるよ。
しかも名古屋から日帰りw
登ってる時間より車に乗ってる時間の方が
長かったけど。

最初は八方池でも見て帰ろうと思ったけど
皆がゾロゾロと登ってくから釣られてね。
結局登頂したんだけど・・・ゆっくりしすぎて
帰りのゴンドラの時間にギリギリセーフ
自分が最後の客だった。下で降りたら
ゴンドラが止まったからw
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag5001.jpg
83底名無し沼さん:2012/08/15(水) 18:48:23.70
>>82
おおおおお素晴らしい写真
僕も愛知です。明日は天気良さそうですね。今から出発しようかな
84底名無し沼さん:2012/08/15(水) 21:23:14.07
>>83
気を付けてね。
俺は土日に唐松→五竜に行く予定。

ちなみに俺も愛知です。
85底名無し沼さん:2012/08/15(水) 22:01:51.98
>>83です。今から出発します
>>84ありがとうございます。お互いの良いお天気をお祈りしています
86底名無し沼さん:2012/08/15(水) 22:38:48.05
>>80,81
大阪から日帰り唐松したよノシ
徹夜走行して深夜帰宅だから帰りの運転が大変だったw 翌日は出勤。

黒菱からピストンだと、帰り遅くなってもイザとなれば駐車場まで歩いて
下りられるから気がラクだよ。
実際には7時間かからなかったから余裕だったけど。
87底名無し沼さん:2012/08/16(木) 00:47:25.92
種池テント場にクマ出没。自主的に種池テント場利用を禁止します。(8/14)
ttp://www.kasimayari.jp/

気を付けてね (´・ω・`)
88底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:43:08.11
黒菱林道って夜間早朝通行止めとかなかったけ?
89底名無し沼さん:2012/08/17(金) 08:22:09.97
天狗山荘が営業終了後の10月前半にテン泊したいんだけど、トイレ・水場は使えますか?
90底名無し沼さん:2012/08/17(金) 14:48:43.58
八方尾根(黒菱)から五竜岳へ日帰りで行ってきたんだけど
残念ながら白馬三山も唐松も五竜もガスっててさっぱり
そしてめちゃくちゃ疲れた、もう二度とやらない

日の出直前の八方池
http://s3.gazo.cc/up/s3_12368.jpg
日の出
http://s3.gazo.cc/up/s3_12369.jpg
ガスの五竜岳山頂
http://s3.gazo.cc/up/s3_12370.jpg
大遠見付近からの五竜岳
http://s3.gazo.cc/up/s3_12371.jpg
91底名無し沼さん:2012/08/17(金) 14:53:05.34
あ、一枚目(日の出直前の八方池)の画像間違えた・・
92底名無し沼さん:2012/08/17(金) 15:22:58.86
>>83です 日帰り唐松行ってきました。ガス時々晴れって感じでしたが
いい天気でした。ありがとうございました。
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag5004.jpg
9382:2012/08/17(金) 16:51:56.24
>>86
黒菱平に100台の駐車場があるのかw
もっとリサーチしておけば良かったな。

>>90
おまえは>>84か?
唐松→五竜は人気のコースらしいけど
そんなに疲れるものかあ。
良い写真が撮れたじゃないかw

>>92
乙カレー
唐松は初心者コースと言われるけど。
どうだったのかな?
鎖場はあるけど申し訳程度だし
山荘からの登頂は道が整備されて
危険個所は皆無だしw
自分が登頂した時はガスっててね、
降りてきたら晴れてきたよ。
白馬三山が良く見えただろうね〜
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag5005.jpg
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag5007.jpg
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag5006.jpg

94底名無し沼さん:2012/08/17(金) 19:21:23.31
>>93
黒菱から五竜だったら疲れると思うよ。
自分なら途中一泊する。
縦走路のあの岩場を往復なんてしたくないw

と、書いたけど、大遠見通ってるってことは、遠見尾根下りたんか。
日帰りだと車の回収大変そう。回送サービス間に合うんかな?
遠見は帰りに使いたくないなあ。

あと、唐松ピストンなら鎖場ないよ。
小屋直前に鎖が張ってある岩ならあったけど、誰も触ってなかった。
9582:2012/08/17(金) 19:49:46.71
9690:2012/08/17(金) 22:51:38.57
>>93
>84とは別人だよ。>83でもないよ。愛知からってのは一緒だけどね
縦走に慣れてる人なら問題ないとは思うけど、自分には結構しんどかった

>94
牛首をまた通りたくないので遠見で下りたんだ・・
黒菱を夜間に出発したんで
五竜テレキャビン〜タクシー移動〜八方ゴンドラ×3で営業時間内に黒菱まで戻れたよ
余計な手間とお金が掛かったけど、それでも唐松まで戻ってから下りるよりかは時間的にも体力的にも楽だったと思う・・たぶんだけど
97底名無し沼さん:2012/08/18(土) 00:30:11.66
>>95
え、それを鎖場って言っちゃうの?
「小屋直前に鎖が張ってある岩」ってそれのことだけど、
普通に広い道があって、なぜか横に鎖が渡してあって、
「雪が残ってる時期は滑って危ないから使う人いるのかな」
と思いつつ横目で見てたけど。

>>96
うわ、そんな迂回路でw
ということは、黒菱から上は歩いて登った?
参考までにリフト部分にかかった時間教えてほしい。
9890:2012/08/18(土) 09:05:03.59
>>97
黒菱駐車場からアルペンクワッドまで20分ちょいで
そこから八方山荘まで40分弱
なので丁度1時間。これはほぼ標準のコースタイムでもあると思う
10分ほどゲレンデ直登があるけどそれ以外は快適な道だったよ
9995:2012/08/19(日) 12:33:03.85
100底名無し沼さん:2012/08/19(日) 12:38:44.98
>>99
うん、それそれ。というか同じ場所の角度違いじゃん?
後で気付いたけど、雪がある時期はそこ通行不可にしてるんだよね。
なんで鎖あるのか謎すぎる。桟橋つくる前からあったんだろうか。
それならわかる。

>>98
ありがとう。そんなものなんだ。
秋は日が短くなるからリフト始発待ってられないし、ヘッデン登山に
使うにも支障なさそうだね。

最初のゲレンデ直登って、左に迂回しつつアルペンライン側に登ってく
管理道みたいなヤツって認識であってる?
それともリフト下を直登するのかな。
10190:2012/08/19(日) 18:21:32.08
>>100
>最初のゲレンデ直登って、左に迂回しつつアルペンライン側に登ってく
>管理道みたいなヤツって認識であってる?

そう、それで合ってる
102底名無し沼さん:2012/08/19(日) 22:11:07.05
>>99
なんじゃこりゃああああああああああああああ
こんなのあるなんて聞いてねーぞ!!!
誰だ初心者向けって言ったやつは!天気悪くて行かなくて正解だったわ
10395:2012/08/19(日) 22:17:41.25
>>102
うん?地元の中学の学校登山で登ってる山だよ。
ゴンドラもありアクセスが容易だからねw
別カットもあるけど見る?
道幅も広いし見た目よりも恐怖感は無いよ。
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag5022.jpg
104底名無し沼さん:2012/08/19(日) 22:20:23.54
あの小屋前が怖いとなると、もう山行くのは止めた方が良いって感じだと思うが・・・
105底名無し沼さん:2012/08/19(日) 23:07:03.08
写真だと何故か怖そうに見えるんだよね。
実際には、尾瀬ヶ原の木道のほうが、ずっと細くて不安定だし長い。
唐松のなんて、けんけんぱ、で余裕で通れるレベルだもんな。
離合できるだけの道幅あるし、ちゃんと平らだから安定感あるし。

下を見たら怖い人はいるかもw
106底名無し沼さん:2012/08/19(日) 23:13:13.95
>>101
ありがとう。リフトから「あれかな?」と見てたんだ。
次はちゃんと行けそう。

訊いてばかりで申し訳ないんだけど、牛首ってそんなに怖いの?
ヤマケイガイドで、八峰や不帰よりダントツで怖い、と書かれていたので
ビビって挑戦できないでいるんだけど。
107底名無し沼さん:2012/08/19(日) 23:37:55.09
牛首は確かにちょっと高度感を感じるところではあるけど、八峰や不帰よりダントツで怖いってのはちょっと言い過ぎじゃないかな?

http://uproda.2ch-library.com/5669639aF/lib566963.jpg
私的には五竜岳が展望できて、わくわくする場所
108底名無し沼さん:2012/08/19(日) 23:59:43.08
>>107
おお絶景。

ヤマケイには本当にそういう記述なんですよ。
扇沢から猿倉までの全山縦走4泊5日のレポで
「とにかく!牛首は怖い。(中略)いきなり恐怖ランキング1位に躍り出た」(P74)
らしいので。

でも唐松から見ると、あっという間に越えられそうに見えるんだよなあ。
どの程度の時間かかって越す場所なんでしょう。

南八ツのカニノヨコバイで、どこが怖いのか誰か小一時間教えてくれと思った
ことがあるけど、さすがにプロが書いてるから本当に怖いんだろうなと。
109底名無し沼さん:2012/08/20(月) 11:08:27.94
人によって怖い箇所って違うからねぇ。
110107:2012/08/20(月) 12:25:54.61
>>108
同じヤマケイでもアルペンガイドだと、牛首は鎖をしっかり握っていけば初心者でも行けると言うような表記で、不帰の方が難易度高い感じの表記だし、その辺はあまり過度に気にすること無いんじゃないかな?

自分は雨降ってるとちょっと嫌かな? ぐらいの認識で、すれ違いがなければ特に時間が掛かるような場所でもないと記憶してます
この辺は、何に恐怖感を覚えるかの違いでしょうね
11190:2012/08/20(月) 17:56:06.16
>>106
牛首は怖かったけど、慎重に行けば大丈夫だよ
いままでまともな鎖場を経験した事がなかった俺でも行けた
画像の場所が自分的には一番厳しかったところかな?

http://s3.gazo.cc/up/s3_12549.jpg
112底名無し沼さん:2012/08/20(月) 18:38:13.32
おお、写真で見ると怖いな。
でも岩が削れて色が変わってる所に足置いてけば、意外と行けちゃうんだよね。
113底名無し沼さん:2012/08/20(月) 19:01:39.97
>>111
うわあああああああああああ
これは登山道というより
ロッククライミングだろ!?w
114底名無し沼さん:2012/08/20(月) 20:12:25.56
>>111
なんじゃこりゃあああああああああああ
アブねええええええええええ
115底名無し沼さん:2012/08/20(月) 20:39:02.93
牛首は全然印象に残ってないんだが、
>>111の写真は怖そうだな。こんなとこあったかな。
116底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:20:04.04
>>110-111
なるほど、ありがとう。

>>111のは、鎖とか足場とかしっかりしてました?
ヤマケイガイドには、もろくて崩れやすく滑る、と書いてあったんだけど、
それだとその角度は嫌だなあ。

しっかりしてるなら、鎖があったら問題ない気がする。
宝剣でよく滑落死者が出てる、足ひとつ分しか足場がない一枚岩も、
足場と手がかりがしっかりしてたから、別に怖くないと思ったんだよなあ。
滑るとなると話は別w

通過にかかるのが5分程度なのか30分程度なのか、覚えてたら教えて。
117107:2012/08/20(月) 22:29:25.07
>>111
牛首の最後の下りの所すね
自分も丁度同じ所の写真あったので張り

上から
http://uproda.2ch-library.com/567424xpf/lib567424.jpg

途中
http://uproda.2ch-library.com/567425ypU/lib567425.jpg

振り返り
http://uproda.2ch-library.com/567426PkH/lib567426.jpg


途中で写真撮って遊んでるぐらいなので、あまり怖がっていなかった模様;;
118底名無し沼さん:2012/08/21(火) 02:24:32.39
牛首は唐松〜五竜の核心だけど、三点確保で行けば大丈夫でしょう。
問題はその時の状況ですね。雨や強風、対向者のやり過ごしとか。
自分の時は先行の団体さんが渋滞して通過に30分くらいかかった。

http://uproda.2ch-library.com/567492P9L/lib567492.jpg
119107:2012/08/21(火) 07:31:34.91
>>116
> 足場と手がかりがしっかりしてたから、別に怖くないと思ったんだよなあ。
宝剣の鎖場が問題ないなら牛首の通過は問題ないと思う
雨だとどうかは知らんけど、晴れてれば滑りやすいってことは無かった

> 通過にかかるのが5分程度なのか30分程度なのか、覚えてたら教えて。
岩場は擦れ違いの待ち含めて30分ぐらいだったかと
120底名無し沼さん:2012/08/21(火) 11:34:11.91
>>111
これは怖いわ!
足場が斜めになってんじゃん。
121底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:03:52.59
>>118
その写真、すげえ高度感あるな

行って見たいな・・・と思ったけど、唐松→五竜は行ったことあるんだよなー
記憶ではそんな凄いところじゃなかったハズなんだけど
記憶っていい加減なんだな
122底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:31:09.69
>>118
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
こないだ日帰り唐松したけど、五竜行くにはこんなとこ
通るのかよおおおおおおおおおおおおおおお
行かなくてよかったわああ
123底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:47:40.99
>>111の写真は実際の傾斜よりきつく見せてるな。まあ、危険な場所には違いはないが。

こういう場所は、ハーネスとスリングとカラビナ2個で安全に通過する方法がある。
124底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:50:35.01
つか牛首程度でハーネス持ち出すと恥ずかしいかも。
125底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:53:18.10
詳しく載ってるブログを見つけた。
ttp://www.tok2.com/home/pokopoko110/newpage0028.html
126底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:55:24.94
恥ずかしい? 落ちて死ぬよりましだろ。
127底名無し沼さん:2012/08/21(火) 23:14:25.47
>>123
だよな。写真だと、すげー危険に見えることが多い
実際、大したことない傾斜でも、下から上を見上げるように撮ると
垂直の断崖の写真になったり
128底名無し沼さん:2012/08/21(火) 23:34:53.04
>>123
そういうのよく知らないですが、先頭の人は安全確保されていないのですよね?
129121:2012/08/21(火) 23:41:32.25
なんか、いろいろ見過ぎたら、無性にまた行きたくなってきた

とりあえず礼を言っておく>ALL
130底名無し沼さん:2012/08/22(水) 00:04:45.64
>>128
120 cmのスリングでウサギの耳(ダブルフィギュアエイトの変形でループが2個できる)を作る。
ウサギの耳の反対側をタイオフでハーネスに結ぶ。それぞれのウサギの耳にロック付きカラビナを付ける。
そのカラビナを鎖にかける。これで、仮に手がすべっても落ちる事はない。なぜカラビナを2個使うかというと、
鎖が固定してある部分を安全に通過させるため。まずカラビナを一個はずして固定してある部分の向こう側
にかけてからもう一個を外して向こう側にかける。こうする事で常に確保された状態を維持できる。
ウサギの耳が作れなければスリングを2本使ってもいい。
131底名無し沼さん:2012/08/22(水) 00:06:12.07
牛首って確かに怖い所だけど、俺の最初の感想は
「これこんなに下って五竜あんなに登ってまたここ登り返すのか・・」
だった。
132底名無し沼さん:2012/08/22(水) 00:15:13.95
>>122
五竜山荘から五竜岳は,危ないと思える所は無い。
 それよりも唐松岳頂上山荘から五竜山荘の間が怖かった。
 五竜岳を越えるといやらしい所が続くが,八峰キレットは全く問題無し。
133底名無し沼さん:2012/08/22(水) 00:52:09.67
>>128
仲間とつながるアンザイレンと間違えてないかな。
鎖場の鎖に自分の安全ベルトをつないで自己確保する方法だよ。
足場が悪くて、つるっといったらまっさかさま、な場所では有効だけど、
足場がしっかりしてて、鎖は念のため手を添える程度な場所では、
渋滞作って迷惑なだけ。
本当に危険なところでは必要だけど、三点支持で動けるようなとこでは
ダブルまでは要らんだろう。。
134底名無し沼さん:2012/08/22(水) 02:28:34.23
>>130
おおお、詳しくありがとございます。
鎖に確保取るわけですね。
135118:2012/08/22(水) 02:36:17.12
唐松山荘の前でパトロールの方が、五竜はこの先に鎖場があるのでストックは外して
ザックの右側に付けるよう教えてくれた。
牛首を通過した時は晴れていたのと鎖もしっかりしていたのでそれほど怖さはなかったが、
五竜山荘から山頂にかけての岩場が結構もろかった。山頂の北面には大きな雪渓が
残っていたし、雪解けからあまり時間が経っていなかったのかもしれない。

五竜山頂から
http://uproda.2ch-library.com/567864ddV/lib567864.jpg
136底名無し沼さん:2012/08/22(水) 10:06:24.07
>>124
落ちてヘリタク呼ぶ方がよっぽど恥ずかしい。
不安があるなら確保した方が良いよ。
137底名無し沼さん:2012/08/22(水) 11:55:34.17
スレチだけど北穂〜涸沢岳程度の稜線でも落ちてる人見た事あるし。
138底名無し沼さん:2012/08/22(水) 12:31:11.40
個人差があるので別に構わんけど
牛首で確保要るような人は明らかに渋滞メーカーなので、もしも行くなら自覚して人の少ないときに通過してね
139底名無し沼さん:2012/08/22(水) 14:41:11.46
>>137
あそこはけっこうキツイやろ。
一般ルートのなかでは剱や大キレットと並んで最難関クラスかと。

>>138
今のハイシーズンだと渋滞メーカーだらけな訳だけど。
渋滞いやならアンタが時期ズラせばええやん。
10月とかだと人少ないから快適だよ。
140底名無し沼さん:2012/08/22(水) 18:07:43.71
おーい、落ち着け
いくら何でも一般ルート最難関は言い過ぎだってば
141底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:14:03.67
明日、猿倉から登るのですが、猿倉の駐車場は何時くらいで満車になるのでしょう?
お盆を過ぎたこの時期、それほど気にしなくてもいいのでしょうか。
今のところ5時くらいには駐車場に着く予定でいますが、満車の可能性が高いようなら、
今晩のうちに上がろうかとも考えています。
情報をお知らせいただければ幸いです。
142底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:43:21.33
>>141
良いよなー!!
盆に予定してたのに天気のせいで流れたよw
平日に晴天が続くなんて。
143底名無し沼さん:2012/08/22(水) 20:54:33.29
>>137
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
お、落ちていく瞬間を見たということでしょうか?怖すぎ
144底名無し沼さん:2012/08/22(水) 21:18:43.62
>>131
縦走なんてそんなんばっかりだろw
145底名無し沼さん:2012/08/22(水) 21:24:10.53
いや、見たのは斜面の下100mくらいに倒れてる人と懸垂で降りていく山パトのおじさん。
146底名無し沼さん:2012/08/22(水) 21:25:30.76
>>127
同意。自分も単独なんでこんな写真ばかりになる。
やっぱ、人が入ってないとな、といつも思う。

あ、上げてくれた写真を貶しているわけではもちろんないですよ。
147底名無し沼さん:2012/08/22(水) 22:38:26.58
>>137
落ちると言えば、槍の山荘前でそのまま滑落なんてこともあるみたいだしなぁ。

用心するにこしたことはないんだろうが、それでもなお。
みんな無事に、とは思う。
切に思う。
148底名無し沼さん:2012/08/23(木) 01:11:42.76
>>137
北穂〜涸沢岳は、大切戸よりおっかないと思う。
149底名無し沼さん:2012/08/23(木) 07:55:59.55
>>148 同意
涸沢の登りで上から頭くらいの落石されてビビった
自分も落とさないように神経使うし…



牛首でも高所恐怖の人は怖いみたいですね
先行した方が全然進めなくてかなり手間取っていた

最近はゆっくり山眺めれてよかったなと思うことにしてる

http://uproda.2ch-library.com/568223TSl/lib568223.jpg
150底名無し沼さん:2012/08/23(木) 20:29:19.22
かっこいいな、この写真
151底名無し沼さん:2012/08/23(木) 21:44:26.27
五竜は初めて行った時、頂上下の岩場を松葉杖で登ってるおばちゃんが居てビビったな
152底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:45:01.15
>>149
なーーーーーーーーーーんーーーーーーーーじゃーーーーーこりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
うわあああああああああああああああああ
153底名無し沼さん:2012/08/23(木) 22:48:02.28
牛首の人気に嫉妬しそう
154底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:31:25.38
>>152
高尾山しかいったことないのか?
この程度だと「難路」とも書かれない。
つーかこんなのでビビるならどこもいけん
155底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:47:28.30
>>154
富士山、甲斐駒ケ岳、丹沢山、燕岳、乗鞍岳、唐松岳といったところです。
全部日帰りです。
今年はテント買ったので常念岳、白馬岳に行きたいと思ってます
もしかしてやばいですか?
156底名無し沼さん:2012/08/24(金) 01:20:02.53
>>154
もっと凄い難所を行った自慢したいのか?
難所なんて人のレベルで全然違うのは当たり前なのに、そんな余裕もないお前に乾杯だな。
157底名無し沼さん:2012/08/24(金) 01:36:50.24
高尾山はトレランに突き落とされて転落死する可能性が
落雷に当たって死ぬくらいの確率がある
158底名無し沼さん:2012/08/24(金) 14:42:29.12
>>148-149
うん、あそこは一般路の中では最高に難しい(つか、怖い)ところだと思う。
ちょっと昔のガイド本だと涸沢起点で北穂と奥穂の周回をさらりと紹介してるし
槍〜奥穂の紹介記事でも危険箇所として大キレットだけを強調してるから
知らずに行ってびっくりする人は多いんじゃないか?

>>154
写真(>>149)は岩場だけなら並みの難所だけど、高度感があるからけっこう怖いだろ。
足下がすっぱり切れ落ちてても平気って人じゃなければ、怖いところだと思うのが普通。
岩場でロープ訓練してても、何度も上り下りしてるので慣れてる人が、急に恐怖心に
捕まってしまい、凍り付いて立ち往生ってこともあるし。
159底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:00:22.15
今度、鹿島槍と爺ヶ岳にテント泊に行こうと思っています。
そこでプランの相談なのですが、

前日:大谷原駐車場車中泊
1日目:大谷原〜西俣出合〜冷池山荘でテント設営〜鹿島槍ピストン
2日目:冷池山荘〜爺ヶ岳ピストン〜テント撤収〜西俣出合〜大谷原

という行程をやろうと思っていますが、注意点などあったら教えて下さい。
160底名無し沼さん:2012/08/24(金) 23:11:15.83
赤岩尾根とはまたまた・・・キッツイのが好きな変態さんですか。
161底名無し沼さん:2012/08/25(土) 09:25:40.64
>>159
クマ出没の為テン泊禁止だぉ
162底名無し沼さん:2012/08/25(土) 11:41:20.35
扇沢から入ったら一日目に赤岩尾根を登るのと同じ時間で爺が岳も登ってこれるよね。
きついのがやっぱり大好きなのかなあ。
163底名無し沼さん:2012/08/25(土) 12:24:22.47
>>160>>162
変態ですみません・・・キツイのが好きなんです・・・w
とはいえテン泊装備では登るのに精いっぱいで楽しめ無さそうな気もしてきました。
扇沢〜爺〜冷池泊〜鹿島槍〜冷池山荘〜大谷原と出来ればベストなのですけど、
一人なので下山後にタクシー使って扇沢まで戻るのはなるべく避けたいなと。

>>161
ホントですか!ちょっと調べてみます(´・ω・`)
164底名無し沼さん:2012/08/25(土) 15:29:46.60
そうですかあ。頑張ってきてください。冷池でなくて種池が幕営禁止みたいね。
今年の夏はクマと雷の年でした。先週は山中でしたが雷ひどかったわ。
165底名無し沼さん:2012/08/26(日) 23:03:13.19
これはさすがに恥さらしだよなw
http://www.youtube.com/watch?v=1ERc3Krv8x0
166底名無し沼さん:2012/08/27(月) 05:27:52.61
昨日爺ヶ岳、柏原新道から登った。
>>163
熊は捕獲済みと登山道入り口に書いてあった。
167底名無し沼さん:2012/08/27(月) 07:23:27.38
>>165
微笑ましいじゃないか。
手拍子してやるくらいの、器が欲しいな
168底名無し沼さん:2012/08/27(月) 14:46:25.29
>>165
サチエ、あちこちでやらかしてるなw
169底名無し沼さん:2012/08/27(月) 15:36:23.22
サチエかわいいよサチエww
170底名無し沼さん:2012/08/27(月) 18:52:36.29
五竜岳と唐松岳の山頂にハングルの標識あったけどなんで?日本の山なのに…気持ち悪い…

撤去してくれ!!
171底名無し沼さん:2012/08/27(月) 19:46:04.23
韓国領とか書いてあったんだろ。竹島、対馬と来て内陸部まで
領地が拡大してるなw
172底名無し沼さん:2012/08/27(月) 21:32:00.63
朝鮮人の団体はあの上高地の広い道を道一杯に広がって歩き、道を譲ろうともしないんだぜ。
朝鮮人にビザを発給するのは止めろ!
173底名無し沼さん:2012/08/27(月) 22:08:08.73
ネトウヨうざい
174底名無し沼さん:2012/08/27(月) 22:11:53.63
事実を書くとネトウヨ呼ばわりか、糞チョン。
175底名無し沼さん:2012/08/27(月) 22:16:38.59
オレは右も左もないが、韓国の話は他でやって欲しいな。
176底名無し沼さん:2012/08/27(月) 22:52:50.03
鹿島槍で面白い写真が取れたよ

http://lockerz.com/s/238164577
177底名無し沼さん:2012/08/27(月) 23:43:37.31
「糞チョン」とか言って、ネトウヨばればれジャンw
178底名無し沼さん:2012/08/28(火) 00:07:31.72
お前もうるさいよ。よそでやれ
179底名無し沼さん:2012/08/28(火) 03:27:09.69
関係ねー話を書き込んでる奴は会社で虐待でもされてるのかな。

今年は入山者が減少気味とか聞いたけど9月の連休はどうなんだろ
180底名無し沼さん:2012/08/28(火) 07:34:25.09
>>179
減ったのは、お盆が糞天気だったからだろうな
その分、9月は天気良ければ激混みじゃねぇか?
181底名無し沼さん:2012/08/28(火) 12:23:56.58
爺が岳と唐松って総合的にどっちの方が楽?
182底名無し沼さん:2012/08/28(火) 14:36:14.33
>>181
柏原新道、八方尾根のピストンだったらどっちも超初心者向け。

それ以外だと難易度はコース次第。
183底名無し沼さん:2012/08/28(火) 16:26:14.36
>>182
ありがとう。
今度登ってくる
184底名無し沼さん:2012/08/30(木) 19:40:58.29
土日は鹿島槍ヶ岳へテン泊計画中なのですが、
台風14号の進路からして稜線の強風は必至ですか?
185底名無し沼さん:2012/08/31(金) 00:46:52.31
>>181
どっちもどっちだな
お財布に痛いのは唐松だが、景色は唐松のほうがいいと思う
まぁ人多すぎで苦痛かもしれんが…
土日どこ行こうかなぁ・・・
186底名無し沼さん:2012/08/31(金) 07:30:15.09
唐松は黒菱から行けばリフト往復1000円で済むよ。
駐車場もタダだし、本当に節約するなら1時間リフトの横歩けばいい。
列車バス利用の人はあきらめてアルペンラインだけど。

唐松は、土日は一般客で人大杉、平日は学校登山で人大杉のところが
難点かなあ。秋山なら平日は大丈夫か?
187底名無し沼さん:2012/08/31(金) 09:32:42.53
この時期平日は黒菱第3ペアリフト止まってるんだよな
猿倉行きのバスも土日ウンコだし。
188底名無し沼さん:2012/09/01(土) 19:41:09.69
土日はウンコが走るの?
長野県ってすごいところなんだな
189底名無し沼さん:2012/09/02(日) 08:12:56.01
そんなわけないだろ。
190底名無し沼さん:2012/09/02(日) 20:38:12.44
まあしかし、猿倉のバスはもうちょっとやってくれてもいいよな。
191底名無し沼さん:2012/09/02(日) 20:42:09.30
行きたければタクシー使えよ貧乏人がー
192底名無し沼さん:2012/09/02(日) 21:14:19.33
タクシー相乗りできれば貧乏人でもなんとかなるぞ
193底名無し沼さん:2012/09/02(日) 22:10:35.83
貧乏人以下なもんで
194底名無し沼さん:2012/09/03(月) 13:36:10.84
http://iup.2ch-library.com/i/i0733849-1346646882.jpg
冬の上信越道、長野IC付近から。
山名は間違ってないかな?

195底名無し沼さん:2012/09/03(月) 23:58:44.16
>>194
位置的におれんちの近所だなw
山はあってるよ
196底名無し沼さん:2012/09/05(水) 22:43:15.79
>>194
もう見えない
197底名無し沼さん:2012/09/06(木) 00:39:50.02
今週末に唐松登るんだけど、調べたら今週末はリフト動いてないんだね

人出が少なくて快適そうだが、スキー場の登りがキツそうだなぁ
198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/06(木) 07:09:27.54
え。C期間として動いてない?インフォメーションセンターとかに聞いたの?
私も日曜行こうて思ってんだけど。。
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/06(木) 07:10:45.78
あ、黒菱のほうね。納得
200底名無し沼さん:2012/09/06(木) 12:20:38.32
>>199
あーごめん。そう、黒菱のほう。

黒菱の駐車場にとめたらリフトの下を歩いて行こうとおもってます
201 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/06(木) 19:08:58.17
>>200
がんば^^
まずは天気が良くなるといいねー
202底名無し沼さん:2012/09/06(木) 23:03:51.85
>>200
下から乗った方が早くない?
203底名無し沼さん:2012/09/06(木) 23:51:15.07
>>201
ありがとう。
なんとか天気もってくれないかなぁ。

>>202
早立ちして誰も居ない八方池を歩きたいと思って。
リフト動き出してからだと落ち着いて楽しめないんだよねぇ
204底名無し沼さん:2012/09/07(金) 09:59:53.01
205底名無し沼さん:2012/09/08(土) 18:20:57.21
>>204
きれいに見えるもんだね
206底名無し沼さん:2012/09/11(火) 16:08:45.11
今度10月の頭に唐松岳日帰り単独で登ろうと思ってる初心者です
寒さはどれくらいな物ですかね?
207底名無し沼さん:2012/09/11(火) 16:47:57.74
これくらい!!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
208底名無し沼さん:2012/09/11(火) 19:58:09.74
わかんないです
209底名無し沼さん:2012/09/11(火) 20:29:51.19
ポカポカであれば日中は半袖でもいいくらい、明け方は氷点下にはなる。
寒冷前線通過で寒気が入ったりしていると強風の上雪が降ってたやすく凍死が可能な世界。

10年以上前の立山凍死、つい最近の白馬凍死はいずれもこの時期。
寒気が入って全員あぼーーーん。

ではでは グットラック(*^_^*)
210底名無し沼さん:2012/09/11(火) 20:56:28.68
つことはそれなりにぬくぬく準備しといた方がいいて事かな

単独行なんでやばいと思えばすぐに降りようと思います
211底名無し沼さん:2012/09/12(水) 01:15:18.42
晴れてりゃ冬の雪山でだって半袖でもイイくらいだっちゅうの
212底名無し沼さん:2012/09/12(水) 07:10:15.09
栂池のリフトって営業開始時間遅いね。
平日8時からだと山頂着くのが遅くなる。
213底名無し沼さん:2012/09/14(金) 11:09:20.36
白馬山頂でテン泊したいのですがこの時期は雷が心配です。
昼すぎ位にテントにもぐっていればひとまず心配ないのでしょうか?
214底名無し沼さん:2012/09/14(金) 15:46:23.52
テントに落ちたらそれまでヨ
215底名無し沼さん:2012/09/14(金) 15:56:28.88
三連休は白馬か唐松岳あたり予定しているが
風向きとか考えると立山の方が天気良さそうだな
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/14(金) 18:24:36.36
私は日曜唐松岳いくよ〜 
ムーンライト信州初めてなので楽しみ〜
217底名無し沼さん:2012/09/14(金) 19:59:43.94
>>213
白馬山頂でのテン泊は非常に困難だと思うが、
もしやれたらレポよろ。
218底名無し沼さん:2012/09/14(金) 20:33:02.19
GPV予報だと、後立だけ天気悪いな;;
219底名無し沼さん:2012/09/15(土) 07:58:55.99
ライブカメラを見ると好天だが・・・。
http://www.f-view.com/cgi/live/hakuba_live.cgi
220底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:18:08.08
明日、鹿島槍ヶ岳と爺が岳いくぜー!
予報じゃ晴れだが、どうなることやら。赤岩尾根からだから天気悪けりゃ中止かな!

221底名無し沼さん:2012/09/15(土) 18:19:48.93
漏れは雪渓のない針ノ木へ行ってくる。
晴れると良いな。
222底名無し沼さん:2012/09/15(土) 20:49:35.45
今日墓参りしてご先祖様に日頃の感謝と明日あさって北アルプスが晴れますようにお願いしましたので
明日あさって北アルプスはきっと晴れますよ
223216:2012/09/16(日) 18:42:28.56
八方ならちょいガスっただけでもっそい快晴だた
人も多かった。これから長野新幹線で帰りま〜す
224底名無し沼さん:2012/09/16(日) 20:02:40.69
今日の予想天気図でよくぞ突入したものだ。
ラッキーだったな。
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/16(日) 23:14:27.72
>>224
突入者たくさんいたよ、数珠つなぎで登ってった^^
昨夜の唐松岳手前の山荘は人が溢れて廊下までごろ寝だったらしい
景色も素晴らしく良く見えて良かったよ〜〜
226底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:18:42.09
8月末に八方突入したものの、天候がダメダメだったので羨ましい。

紅葉はどうでした?
暑い日が続いているしさすがにまだまだかな?
227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/16(日) 23:48:46.85
>>226さんのときは天気悪かったんですか、残念でしたね。
紅葉はさすがというか、全くそんな感じじゃないです。
日差しもまだまだ強かったですしね、上の方でも半袖でいいくらいでした。
さすがに風は冷たくて気持ち良かったですよ。
228底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:51:24.94
昨日赤岩尾根から突撃して今日下山したが、あのルートテン泊装備で往復は地獄だなw

冷池山荘は大混雑だったみたい。
テンバも明らかにキャパオーバー。登山道にまで張ってた。
しかし…トイレ遠いせいか、朝起きたらテンバから少しそれた所にキジの後が何箇所も…
そこらじゅうションベン臭いし最悪だった。


天気は昨日の夕方までは快晴で、そこからは風強かったね。
今朝はガス&強風で稜線が怖かった
229底名無し沼さん:2012/09/19(水) 00:45:31.89
白馬駅から猿倉までの道って狭いですか?

明日から行く予定ですが、今の時期だと平日は猿倉までバス出てないですよね?
通常期は土日祝しか運転してないみたいですが
230底名無し沼さん:2012/09/19(水) 00:58:25.83
>>229
結構狭いよ。山道ではよくある1.5車線。
おれは八方駐車場駐めてタクシー乗ったけど、
自分の車では通りたくないなと思った
231底名無し沼さん:2012/09/19(水) 01:09:19.11
>>230
早速のレスありがとさんです

やっぱりよくある山道ですか
1.5車線の山道とか、ホント通りたくないですよね
たまに対向車で工事用車両とか来たりして、焦るし
自分は狭い山道とか大嫌いです

猿倉までは諦めて、栂池高原の方から行こうと思います
初めての白馬だから大雪渓の側から登りたかったけど、またの機会にとっておきます
232底名無し沼さん:2012/09/19(水) 10:07:29.46
おいおい、猿倉へ自分の車で行けないってどんな車乗ってんだよ
233底名無し沼さん:2012/09/19(水) 12:19:16.18
運転に自信が無いからやめるって言ってんだから褒めてやるべきだろ
山でもきっと慎重で無理しない人なんだろう
234底名無し沼さん:2012/09/19(水) 18:41:24.67
わけのわからん未舗装、離合困難な林道に突っ込んでいくことに比べたら
1.5車線あれば広いほうで、猿倉なんて素晴らしくいい道の部類。
235底名無し沼さん:2012/09/19(水) 18:58:49.05
猿倉までの道路なんて快適なほうだよ。空木の池山小屋の林道に比べれば。
236底名無し沼さん:2012/09/19(水) 21:07:11.83
猿倉まで行った事ないから分からないんだろ
白馬は初めてと書いてある
237底名無し沼さん:2012/09/19(水) 22:11:58.42
普通に林道に慣れてる人と、広い2車線道しか走ったことがない人では
道に対する感覚違うよ。

実際、さくさく走れるはずの道なのにブレーキ踏みまくりで前をふさがれたり、
余裕で避けれる場所なのに端に寄れずに離合できない車っているから、
来ないでくれるほうがこちらはたすかる。
238底名無し沼さん:2012/09/21(金) 17:56:23.09
明日 唐松岳行きます!

予報じゃまあまあの天気っぽいね
晴れてくれーー

239底名無し沼さん:2012/09/21(金) 18:09:26.72
鎖場に気をつけてな
240 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/21(金) 21:51:39.75
>>238
うわあ こないだ行ったけど唐松岳手前で断念したわー お昼だったからリフトの時間気になってさー
唐松岳からの景色どんな風なんだろ。楽しんできてね〜
241底名無し沼さん:2012/09/21(金) 22:06:24.80
おおー皆 有難う!今年は盆が不発だったんで、その分楽しみたい
明日は3時起きなんでもう寝ます/
一応 天気と体調次第では五竜も視野に入れてます^^;
242底名無し沼さん:2012/09/21(金) 23:47:21.17
>>238
山荘手前の鎖場は心してかかられたし
243底名無し沼さん:2012/09/22(土) 10:46:13.17
あんなの初心者でなければスキップでも越えられるじゃん。
道幅広いし傾斜ないし足元しっかりしてるし高度感ないし。
雪がある時期は別だけど、その時期は尾根回りさせられるし。

初心者は嬉しがるかもしれないけど。
244底名無し沼さん:2012/09/22(土) 18:05:03.12
>>243
肩に力が入ってるぞ。三点確保で
245底名無し沼さん:2012/09/22(土) 18:10:42.97
あそこで三点確保って、どこを手で支持するんだよ…。
足で歩ける普通の道だろ。
鎖があると気付かない人もいそうな場所だぞ。
あれで三点支持とか言ってたら、初級以上の山道なんて歩けない。
行ったことなくて、怖そうに撮った写真だけ見てんじゃないの?
246底名無し沼さん:2012/09/22(土) 22:07:42.25
>>238はどうなったんだ・・・
247底名無し沼さん:2012/09/22(土) 23:03:01.55
日帰りとは書いてないから小屋泊りしてんじゃないか?
248底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:04:32.28
>>241は五竜へ行けず撤退したと思う。
今日は日中雨だろうし。。
249底名無し沼さん:2012/09/23(日) 20:58:45.59
冷池のテン場に個室っぽい場所を見つけた。
そこにテントを張ろうとしたらなにやら悪臭が・・・。
ションベンかなにやらの臭いだったな。
トイレからテン場までは空身で往復10分程度だろ。
面倒くさがらずに山小屋のトイレを使えよヴォケどもが。
250底名無し沼さん:2012/09/23(日) 21:19:15.70
今日は八ツも北アも雨だったらしいな
御嶽山行った同僚も午前中は土砂降りだってメール来てたわ
251底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:10:55.87
>>249
テンバから小屋に少し歩いた所?
俺も今月頭に行ったけどあのテンバは全体的に匂いひどいよな
看板の裏の茂みなんてキジの巣で紙まで放置してあるし
小屋まで遠い上、シーズンとなれば80張にもなるテンバだから、トイレ設置すりゃあ良いのにな
252底名無し沼さん:2012/09/24(月) 15:55:39.98
>>249
ああ、そこならこないだ可愛い山ガールがオシッコしてたぜ
253底名無し沼さん:2012/09/25(火) 23:00:44.85
今週末白馬行く予定だけど、台風も週末きそうで天気微妙だな〜。
254底名無し沼さん:2012/09/25(火) 23:44:17.09
明日はめっちゃ快晴微風の登山日和らしいな。行けるやつ裏山すぎる
255底名無し沼さん:2012/09/26(水) 09:31:24.93
今週末に白馬大池から白馬岳のルートで行こうと思うんだけど、
紅葉はまだ早いですかね?
256底名無し沼さん:2012/09/26(水) 10:39:53.61
>>249
先週末にそのへん歩いたけど、多少は色付いてるが
まだ全然見頃ではなかった。

それより台風来てるし、今週末は天気がどうかな?
257底名無し沼さん:2012/09/26(水) 10:47:51.03
>>255
俺も週末通ったよ。
けっこう色変わってて、大池の小屋付近とかはキレイだったよ!
まぁまだ始めの頃で、見ごろはもうちょっと後なんだろうけど。
258底名無し沼さん:2012/09/26(水) 11:08:40.22
>>255
自分も週末同じルートで登るかも。

ムーンライト信州のチケットとってるから週末行くのはほぼ確定してるんだけど、
栂池から登るか猿倉から登るかと、がんばってテント泊にするか山荘泊まり(頂上のどっちか+鑓温泉)
にするかで決めかねてるとこ。

あとアイゼン前爪つき持っていくか4本持っていくか。
慣れてなければ軽アイゼンの方がいい、なんて記事見かけるけど、どうすっかな。
259255:2012/09/26(水) 11:27:01.06
>>256-258
レスありがとうございます。
有給取れるのでどこか行こうと思ってたのですが、
今年の紅葉はどこも遅いみたいですね。
260底名無し沼さん:2012/09/26(水) 21:37:33.47
10月前半の平日朝一6時52分に白馬駅から猿倉に行きたいんだけどタクシー有るかな〜?栂池でも良いんだけどゴンドラとか余計に掛かるから大雪渓にしようかと
でも紅葉とか考えると栂池経由白馬岳の方が良い?
261底名無し沼さん:2012/09/26(水) 22:42:13.29
今時期の大雪渓はきつくてつまらんらしいよ。
シュルンドがかっぱり開いているから、歩きづらい高巻きを
しないといけないし。
でもまだキンポウゲ系の花畑はあるらしい。
262底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:40:42.61
>>258
紅葉の盛りはまだ早いです。でも色づき始めな感じもいいと思います。
前爪つきアイゼンはいりません。念のための軽アイゼンで充分ですが、雪になったとしても使わない可能性99%程度でしょう。
263底名無し沼さん:2012/09/27(木) 06:47:14.87
>>261
有りがと
栂池経由で行って来る
264底名無し沼さん:2012/09/27(木) 23:45:03.45
鑓温泉小屋今月30日まで営業、ってことは、30日宿泊翌日1日朝出発、ってのはok?
265底名無し沼さん:2012/09/28(金) 07:23:40.64
無理。つーか30日夜から1日にかけて台風。
266底名無し沼さん:2012/09/28(金) 07:32:46.04
台風くらいで山行き中止なんて男じゃない
玉付いてんだろ、お前なら逝ける
267264:2012/09/28(金) 09:52:46.90
台風か〜。
それは行くの躊躇するわ。
出発する夜まで出かけるかちょっと考えます。
268264:2012/09/28(金) 10:00:26.57
連投すいません。

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/?c=1
進路と勢力みたら無理っぽいなこれ。
269底名無し沼さん:2012/09/28(金) 18:59:14.41
>>268
うわああああああああああああああああああああああああああああ
ど真ん中じゃねーかあああああ
270底名無し沼さん:2012/10/02(火) 09:47:42.71
昨日唐松岳いってきたよ
ロープウェイ始発からゆっくり上がって15時過ぎ下山
天候は最悪だったけど人もいないし紅葉は上の方かなりきてるし雷鳥いっぱい見れた
周囲の山はまったく見れなかったけど人がいない静かな山っていいねと思った
271底名無し沼さん:2012/10/05(金) 08:39:58.93
>>270
乙カレー
272底名無し沼さん:2012/10/05(金) 14:43:30.18
頂上山荘が閉まる用なので、今週末にテン泊で白馬行ってくる〜
晴れるとええのぅ


273底名無し沼さん:2012/10/05(金) 16:37:28.46
今年の夏に白馬予定してたのに
軽アイゼンも買ったのにい
天候不順で断念したw
(;´・ω・`)
274底名無し沼さん:2012/10/05(金) 17:17:27.77
じゃあ、この三連休に行こうじゃないか
275底名無し沼さん:2012/10/05(金) 17:27:54.85
夜半に出かけるためにパッキング済ませて登山届けも印刷したが、なんか体調が悪化してきた
体温計で測ってみたら熱出てたわ

俺の紅葉山行オワタ オワタ
276底名無し沼さん:2012/10/05(金) 18:17:45.78
>>274
いきなり言われてもw

>>275
子どが運動会の前日に興奮して
熱を出すのと同じだね。
277底名無し沼さん:2012/10/06(土) 11:55:14.90
>>275
あれ、俺がいる。

山は天気いいのかな、みんな楽しいだろうな。
紅葉綺麗だろうな。

どれ、薬局でも行ってくるか。
278底名無し沼さん:2012/10/07(日) 23:25:00.76
白馬岳行ってきたんだけど、大出原と鑓温泉の間くらいでヘビに遭遇してびっくり。
温泉あるからこの時期でもうごけるのかな。
279底名無し沼さん:2012/10/08(月) 22:54:57.44
大池山荘終わってもテント貼れますかね
水場とか使える?
280底名無し沼さん:2012/10/12(金) 14:08:32.89
池の水を煮沸するかデリオスで濾過して飲めばいいじゃん
281底名無し沼さん:2012/11/08(木) 15:10:17.69
蓮華温泉よかったなあ。いろんなお湯があって
282底名無し沼さん:2012/11/09(金) 13:22:11.42
八方尾根ってもうスキー始まってるの?
八方池あたりまで散歩しにいこうかなー
283底名無し沼さん:2013/01/26(土) 16:13:25.08
小蓮華山〜白馬岳の日帰り登山に行きたいんだが、当方全くの素人。
5月末〜7月あたりで行くとして、やはり5月くらいだと雪があるだろうか?

あと所要時間とか推奨される装備とか、良ければ教えて下さい・・・
284底名無し沼さん:2013/01/26(土) 16:22:01.44
マジレスすると、8月まで雪あるよ。
7月入れば、アイゼンつけて登れないこともないけど、
梅雨明けてからね。
あと、日帰りできるのはトレランの人に限られます。
素人向けの山ではないです。

まずは、唐松日帰りとか白岳(五竜は多分無理)日帰り
とかで慣れてからのほうが良いと思うよ。
285底名無し沼さん:2013/01/26(土) 23:01:30.03
>>284 マジレス感謝

白馬岳を諦めて、蓮華温泉口〜小蓮華山コースでも険しいかしら?
286底名無し沼さん:2013/01/26(土) 23:32:27.37
>>285
往復9時間+休憩なので、まあ余裕見て11〜12時間。
この時間帯、常に急斜面を登り続ける感じで大丈夫か、
低山縦走などで試してみたら?

白馬大池でも風景綺麗だし、その先は稜線歩きだし、
余力残してUターンできるならいいかもしれないけど。

まずは、他のもっと簡単な山で自分の体力確認を。
あと、風が強い稜線なので、余程運が良くない限り、
吹きさらしだと思って対策したほうがいいと思うよ。
287底名無し沼さん:2013/01/27(日) 01:20:21.14
去年の7月末に蓮華温泉から白馬山荘往復日帰りしたときは4時発16時着でした。
樹林帯ではコマドリが誇らしげに鳴いている姿が見られました。
ルート上の残雪は白馬大池からのその少し上あたりまであったけどアイゼンは不要でした。
小蓮華から白馬岳山頂はとても気持ちよく稜線歩きが楽しめました。
白馬山荘で生ビール中ジョッキ800円を飲んで同じコースをピストンで戻りましたが
2度雷鳥に遭遇しました。山頂への登り返しが一番こたえました。

楽しいけど体力消耗がはんぱない。薄皮つぶあんぱんかじりながら降りてきた。これはうま
288底名無し沼さん:2013/01/28(月) 13:00:02.88
5月末でも白馬大池から上は完全な雪山だよ。
そもそも蓮華温泉は6月下旬にならないと車道が開通しない。
289底名無し沼さん:2013/01/29(火) 12:04:20.22
>>286 夏までに近所の山でトレーニングして、その間に装備も揃える事にしますわ
290底名無し沼さん:2013/02/14(木) 06:55:49.68
GWでも遭難死する人いるから気をつけてね
291底名無し沼さん:2013/04/27(土) 19:54:51.09
白馬大雪渓で雪崩
ソースはパンパカスレ
292底名無し沼さん:2013/04/30(火) 21:07:55.49
>>290
現実になっちゃったね
悲しいな・・・
293底名無し沼さん:2013/05/01(水) 20:18:20.92
鹿島槍ヶ岳に行こうと思ってるんだけど、
天気が微妙だな。
甲斐駒ケ岳に変更するか。
294底名無し沼さん:2013/05/14(火) 00:44:36.56
針ノ木雪渓は何月ごろが登る頃合ですか?
海の日あたりが狙い目でしょうか(去年は白馬雪渓を海の日にのぼりますた)
295底名無し沼さん:2013/05/14(火) 21:01:05.19
祝日に休めるとか、せっけ〜な
296底名無し沼さん:2013/05/15(水) 20:25:05.66
・・・おい!
渾身のダジャレを1日も放置するな
遭難か
297底名無し沼さん:2013/05/17(金) 23:48:22.88
禿
298底名無し沼さん:2013/05/18(土) 14:06:06.43
唐松岳の残雪が消えるのはいつ頃?
299底名無し沼さん:2013/05/21(火) 23:24:07.82
唐松山荘のHPをご覧ください('A`)
300底名無し沼さん:2013/05/26(日) 17:09:43.04
>>298
アルプス(3000m峰)に登るのは7月からだな。
それまで残雪は溶けないから。
それまで低山(1000m級)に登る。
301底名無し沼さん:2013/06/14(金) 20:17:08.62
>>293
鹿島駒ケ岳にすれば?
302底名無し沼さん:2013/06/14(金) 20:24:56.93
>>301
なんで?
303底名無し沼さん:2013/06/29(土) 16:06:26.10
このスレ過疎ってるが、ぼちぼち活気が来るんじゃないかな
304底名無し沼さん:2013/06/29(土) 16:58:30.21
雪形の季節はもうとっくに終わってるんだっけ?
305底名無し沼さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
今年こそ白馬に登りたい
306底名無し沼さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
>>305
おまえは俺か?

白馬はなぜか敷居が高いんだよなw
富士山に登るよりも遥かに大変だ。
307底名無し沼さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
お前次第やん
308底名無し沼さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
雪渓通れば涼しいし楽勝
309底名無し沼さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
3日間くらい休みがブン取れる見込み、盆休みを除いた8月中には白馬に登ってやるぜ・・・
ドラマ坂の上の雲で見た景色を求めていざ行かん。
310底名無し沼さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
白馬は何よりも首都圏からも中京圏や関西圏からも遠いのが
最大のネックだよ。行くだけでも1日掛かりだ。
311底名無し沼さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>310
え?新幹線なら東京から長野まで80分だよ
高速バスでも新宿から4時間くらいだし一日がかりでもないよww
関西は半日かかるけどさ
名古屋もバスで3時間程度だし?
長野は日本の中心にあるからそんなに遠い県じゃないですけどw
312底名無し沼さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
白馬日帰りするとしたらこんな感じ。

2:00自宅(横浜)
7:00猿倉荘
11:00白馬山頂
13:30猿倉荘
14:00おびなたの湯
20:00自宅
313底名無し沼さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
大雪渓コースで4時間登頂
先行者を100人以上追い抜かないと!
314底名無し沼さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
群馬の西のはずれからだが、最近休みが無さすぎた&余裕を持って山以外も楽しみたいから3日間コースに・・・麓に良い宿があるよね?
315底名無し沼さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>313
今の時期なら100人もいないよ。
お盆なら300人抜きだな。
316底名無し沼さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
さわやか信州号扇沢行きでええやん
317底名無し沼さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
針ノ木雪渓って、7月上旬、この時期それなりに歩かれています?
白馬は大混雑で今年は回避しようと思っているので


去年の7月3連休でテント装備大渋滞の時に4時間半でついたから
日帰り装備なら4時間で登れるっしょ。混み具合次第。
318底名無し沼さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
さわ信のバスって快適?
319底名無し沼さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
来週末の鑓温泉小屋は何度くらいでしょうか?
夜はダウンとか要ります?
320底名無し沼さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
>>317
週末だとそれなりに人いるよ
トレースもしっかり残ってるから大丈夫
針ノ木岳への急斜面トラバースもステップ切られてるから
もう軽アイゼンで大丈夫かと
http://harinoki.blog.fc2.com/

>>318
夜行バスと一緒
疲れは取れないから、一日目はガッツリ行動しないが吉

>>319
真夏でもダウンが必要な人は必要
お前さんの耐寒指数知らないから何とも胃炎
風呂は熱い、死ぬほど熱い
321底名無し沼さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
>>318
普通の夜行高速バスとは雲泥の差!!
4列の観光バスだから、足窮屈、リクライニング倒せない、となりと密着。
上高地に走ってるグリーン車をこっちにも投入して欲しい!!
322底名無し沼さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
8月下旬予定のボッチ登山者だが、いつから宿予約したら間に合うかな?

蓮華温泉口から入山するんだが。
323底名無し沼さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
>>322
宿ってどこ?
白馬山荘とかなら予約不要。ま、小屋の混雑予想とかのために単独でもなるべく予約するけど。
蓮華から登るのは正直お勧めしないけどな。大池までの登りが暑いだけでうんざり。
324底名無し沼さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
>>323 レス感謝。
まだ下調べ無しだが、小蓮華岳まで行けたら満足と思っていた。白馬山頂は余裕あれば目指すというナメたものだw
家から蓮華温泉に行くまで1日、山の登り下りに1日、次の日ゆっくり帰宅のつもりだった。

ちなみにオススメプランは?
325底名無し沼さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
>>322
ああ、蓮華温泉泊でピストンってことか。
単独だと、畳か2段ベッドの相部屋。やっぱ決まったら予約しておこう。露天風呂行くだろうから虫よけスプレー必携。
栂池ヒュッテは蓮華温泉よりかなり食事よくてお勧め。
白馬山頂から6時間あれば下山できるから、翌日白馬山荘泊でピストンも出来るかと。雨天時は雷鳥だらけ。
大雪渓はだらだらつまらん、と思う派のオレはいつも、夜行バスで栂池→白馬山荘泊→大池まで戻って蓮華まで下山(泊)が定番です。
白馬駅前に車とめてバス使えば、コース選択肢は多いよ。
326底名無し沼さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
便乗質問。
蓮華の相部屋って定員制?詰め込みする?

白馬の駐車場も知りたい。平岩に停めて白馬からバスで猿倉と
白馬に停めて平岩からJRと悩んでるんだ。
平岩は駐車困難とわかったけど、白馬駅前はどんな感じ?
327底名無し沼さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
蓮華は詰め込みしないでしょう。海の日、体育の日の畳相部屋でも満員(1人1畳)になったこともない。
宿に都合いいところだけ山小屋システムで、食事質素、ビールや酒バカ高い、9時消灯、ゴミ箱無し、でも乾燥室は無い....。車で物資運搬できるのに。
平岩はJRの本数も少ないし、温泉にこだわりなければやはり栂池ヒュッテ泊がお勧め。夕食は、メインに魚料理と肉料理の両方が出ます。
車使わないからよくわからないけど、白馬駅近辺の駐車場は1日1000円位だったような。
328底名無し沼さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
>>327
でたらめ言うな、白馬駅周辺に1000円もする駐車場なんかないわ
329底名無し沼さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
http://vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/access.html
ここにあるやないか
ほとんど無料や

ちゃんと調べろや

ちなみに白馬駅の駐車場は数時間ならいいが長時間はアウト
330底名無し沼さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
>>327
ありがと。じゃあ蓮華は困らなさそうですね。
白馬駅はそんなに高いのか。無料駐車場探して、
そこまでバスで回収に行ったほうがいいかな。
民間で無料or格安のところがあればいいんだけど。

もういっこ質問。
白馬尻小屋の混雑状況知ってる人いませんか?

検索しても、単に泊まった記録はあっても、混雑具合を
書いてくれてる人がいない。
混雑してないってことでいいのかな。

みんな山荘に行くから頂上宿舎が空いてるように、
猿倉から直接動くから白馬尻は空いてる、と思って
いるのだけど、甘い?
331底名無し沼さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
白馬駅前は4時間くらいならいいけど一日中駐車はちょっと迷惑
有料じゃないがモラルは必要
332底名無し沼さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
ごめんねごめんねぇ。
白馬館の駐車場が1日1000円とあったけど、これってボッタクリやったんか。
車で白馬まで行くことないから、そんなもんかと思ってたよ。
333底名無し沼さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
さて7月に逝くか、8月に逝くか?
それが問題だ!!
(`・ω・´)
334底名無し沼さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
梅雨が明けんな〜
北陸が明けないと北ア北部はダメだね
来週行く予定だけど南アに変更か
335底名無し沼さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
黒菱ラインはもう開通したの?
336底名無し沼さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
平岩は現在大糸線不通で代行運転中だからね。
多分列車と同じダイヤだろうとは思うけど。
337底名無し沼さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
大糸線不通?まじで?
不採算路線なのか
338底名無し沼さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
土砂崩れだよ。復旧ちゃんとしてくれるのかなあ。

ところで、夏場に木地屋に駐車場あるか誰か知らない?
山スキーシーズンにはあるんだけど、夏も使えるのかどうか。
博物館には確実にあるけど、2日以上停めさせてもらうのは気が引けるし。
339底名無し沼さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
週末雨かいな・・・
340底名無し沼さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
北アはまだダメ
341底名無し沼さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
針ノ木→爺いってきた。
雪渓は小屋まで残ってる、上の方は階段切ってあった。
アイゼンは必須、ピッケルもあったほうがよかった。
342底名無し沼さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
今年の盆こそ白馬岳に登ってやる!
ぼっちだけど小屋に泊まってやる!
(´・ω・`)
343底名無し沼さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
1人で小屋に泊まることにそんなに気合いが必要か?
344342:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
>>343
前に急きょ泊まることになって
パーティーの中に1人入れられたことがあるw
そのアウェイ感といったらw
345底名無し沼さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
同じく、単独で山岳会か何かの団体の中に
ぼっちで後から入ったことあるけど、むしろ
いろいろと話ができて楽しかったよ。

一人を気にしないようにとおやつ分けてくれたり、
御主人が私側に陣取ってたけど、急遽奥さんと
入れ替わってくれたりとか、配慮してくれた。

泊まり合わせの運かな。
346底名無し沼さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
1人だと知らない人と話す機会が増えて
それはそれで楽しいよな
347底名無し沼さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
そのあとが面倒なんだよな…
348底名無し沼さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
なんで?
349底名無し沼さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
ウホッ
350底名無し沼さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
アッー
351底名無し沼さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
昨日唐松行ってきたけど、黒菱は7/16~7/22は工事で通行止めになってた
352底名無し沼さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
五龍でクマに襲われた人が出たの?
353底名無し沼さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
五竜から南へ特に爺〜針ノ木は熊の出没名所。
354底名無し沼さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
去年だったけ?
冷池山荘?のテン場に熊が出て、そのシーズンは使用禁止になったのって
355底名無し沼さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
まじで? あそこ出るのか
356底名無し沼さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
種池でしょそれ
357底名無し沼さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
今週末はまあまあの天気で行けそうだね。
そろそろ梅雨明けかなと思うがわからんね。
358底名無し沼さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
初心者です。今年、栂池自然園と白馬大池に行きたくて計画中。
宿泊、栂池山荘と栂池ヒュッテで迷っています。
ここではヒュッテの話はいくつか出てきますが山荘の話はありません。
宿泊されたことがある方々、それぞれの特徴を教えてくださいませ。
359底名無し沼さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
ラーメンの薬味にシロウマアサツキ使ってもいいですか
360底名無し沼さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
明日突撃してくる
白馬から鹿島槍か逆廻りか悩んでる
361底名無し沼さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
えー やめなよ
362底名無し沼さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
お盆の頃の針ノ木山荘、新越山荘、種池山荘の混み具合教えて
363底名無し沼さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
不帰 登山道崩落で通行止めになった
364底名無し沼さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
連休に白馬登った人はいる?
365底名無し沼さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
だからやめなと言ったのに
366底名無し沼さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
>>359
おまわりさんこいつです。
367底名無し沼さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
おさわりまんこです
368底名無し沼さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
>>363
ウソつくな
昨日通ったけど
369底名無し沼さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
>>368
キレットってかいてないよー
370底名無し沼さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
ソースもないし山小屋ブログ見ても触れてない
構わん方がよろし
371底名無し沼さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
初めての白馬の予定ですが、とりあえず雪渓登りたいので猿倉からで1泊
2日目、白馬鑓回って猿倉に戻るのと、栂池まで行くのどっちがおすすめでしょうか?
372底名無し沼さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
そりゃ裸族温泉でしょ
373底名無し沼さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
>>371
理想はゴンドラでブラブラ
374底名無し沼さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
どこにあんのそれ?
375底名無し沼さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
>>371
栂池
376底名無し沼さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
鑓温泉コースは危険箇所あったり、温泉から登山口まで距離が長い
まぁ、あの温泉は一見する価値はあるが

ツアーとかだと、時間がないから、温泉入らないで下山するそーだ
温泉入って、また汗かくの嫌だってやつもいるがなw


ちな、俺は3回行ってるが
1回目は猿倉〜栂池
2回目は猿倉〜鑓温泉コース
3回目は猿倉〜唐松岳コースだ
唐松岳より、鑓温泉下山のほうがきつかったよ(個人差あり)
377底名無し沼さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
>>376
自分も3回でよく似てる。猿倉〜鑓温泉、栂池〜鑓温泉、猿倉〜唐松。

白馬みたいな素晴らしい山は何度でも行けばいいので、
初めてで1泊なら栂池へ下りるのが無難。

せっかく鑓温泉行くなら泊まりたい。
ルートも三山縦走して1日で下りるのはけっこうきつい。
378底名無し沼さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
白馬から小蓮華の稜線歩きがいいよね〜
379底名無し沼さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
栂池〜鑓温泉(泊)〜栂池はどう?
2日目きついかな
380底名無し沼さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
また登り返すのかよ
だったら天狗山荘泊で来た道戻る方が良いと思う
381底名無し沼さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
712 [´・ω・`] w0109-49-135-73-179.uqwimax.jp sage 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:K4q4de9+
お願いします
【スレのURL】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1342245025/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
鑓温泉いかんでしょー
結局、鑓温泉ルートで湯だってきたお
いいお湯だったけど、女子とかいないじゃないですかー
今度は可愛い子がいる時にテン泊でゆっくり眺めたいですね
あ、山は雪渓がいっぱいでした
382底名無し沼さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
712 [´・ω・`] w0109-49-135-73-179.uqwimax.jp sage 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:K4q4de9+
お願いします
【スレのURL】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1342245025/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
鑓温泉いかんでしょー
結局、鑓温泉ルートで湯だってきたお
いいお湯だったけど、女子とかいないじゃないですかー
今度は可愛い子がいる時にテン泊でゆっくり眺めたいですね
あ、山は雪渓がいっぱいでした
383底名無し沼さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
火曜から大雪渓登って白馬三山行こうかと思ってたんだけど、天気イマイチかな・・
384底名無し沼さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
>>383
天気ばっかりは…
385底名無し沼さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
神様が決めることだからな
386底名無し沼さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
天気がちょっと悪いぐらいで山行き止めるのは男じゃない
大雨強風雷に立ち向かってこそ男じゃないか、玉付いてんだろ
387底名無し沼さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
でパンパカ
388底名無し沼さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
水曜日から白馬三山に登る予定だったのですが、キャンセルしました。
たまなし扱いされても、晴れてる山に登りたいです。
389底名無し沼さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
もうちょっとで梅雨明けだから待てよ
俺は行く
390底名無し沼さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
土日行ってきたが、最高の天気だた
391底名無し沼さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
梅雨なのに最高とは
392底名無し沼さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto025385.jpg
金土で行ったけど最高だた
393底名無し沼さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
>>392
よいねー。
394底名無し沼さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
>>392
いいねー!
395底名無し沼さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
素晴らしい!
白馬で晴れた事ないんだよな〜俺
396底名無し沼さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
>>395
俺は登ってテント張るまでは快晴だったけど、張り終わった途端
大雨にやられたことがある。
ギリギリ、テントの中に入って事なきを得たけど、テント張ってる
途中で振られた人は結構悲惨な状態だったっぽい。
397底名無し沼さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
白馬尻の水が不味い件
398底名無し沼さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
尻故に
399底名無し沼さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
>>397
なんで不味いの?
400底名無し沼さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
ぬるいんじゃないのかい
401底名無し沼さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
トイレの前に飲めますって書いた蛇口が有るから頂いたけど変な臭いがしたよ
402底名無し沼さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
土曜の夕焼け、立山方面
これ見ながらのラーメンがうまかったわ
http://133.242.9.183/up/src/f0161.jpg
http://133.242.9.183/up/src/f0162.jpg
山頂は結構冷え込んで寒かった・・
403底名無し沼さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
>>402
こんなんみたらもう一生感動なんてできそうにねえな。
404底名無し沼さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
安いな
405底名無し沼さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
だな
406底名無し沼さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
じょうあんだけ頂上!?
407底名無し沼さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
おお素晴らしい
408底名無し沼さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
天狗山荘で禿iphone使えた
稜線上の山小屋で使えたのは初めてだ
409底名無し沼さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
来週4年ぶりに白馬岳行くぜ
410底名無し沼さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
栂池〜大池(一泊)〜白馬岳〜栂池まで下山、可能かな?
411底名無し沼さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
栂池(一泊)〜大池〜白馬岳(一泊)〜栂池
がいいんじゃね
412底名無し沼さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
もう少し詳しくかくと
八方(P)〜路線バス〜栂池〜大池(泊)〜白馬(泊)〜猿倉〜バス〜八方
413底名無し沼さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>410
余裕。

面白みはないけど。
414底名無し沼さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
大池早朝早く出ればいけるんじゃないか
足と相談
ただ急ぐと遭難確率アップ
415底名無し沼さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
あれ?
蓮華温泉〜大池(泊)〜白馬往復〜大池(荷物撤収)〜蓮華温泉
をやろうとしてたけど、これ無謀?
ちなみに標準タイムジャストの足に非力で荷物重いとダメ。
416底名無し沼さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>415
まったくもって普通に余裕だと思うが・・・?
ピストンで来た道戻るのがつまらなさそうかな〜ってくらい

それで無謀いったらどこにもいけないと思うぞ
417底名無し沼さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>416
ありがと。
上のやり取り見てて心配になった。
コースタイムと体力消耗度って比例しないからさ。

心配するとしたら、2500m超えるといつ高山病出ても
おかしくない自分のひ弱さかな。
これのせいで、山頂付近小屋泊ができない。
418底名無し沼さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
何の危険もない平凡コース
トレランも可能なコースだよ
小学生でも登れる
419底名無し沼さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
>>415
蓮華温泉から白馬はフツーに日帰りの人もいるよ
420底名無し沼さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
白馬岳ピストンのコースタイムプリーズ
421底名無し沼さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
>>410です、レスありがとう

ちなみに栂池〜白馬岳〜栂池ピストンの『キツさ』って、富士五合目からの登山と比較してどんな感じ?
422底名無し沼さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
富士山とおんなじくらいだろ
つか、コースタイム確認するクセをつけろな
最初に調べたタイムと自分のタイムを比較して、初めてコースの設定ができるようになるんだから
423底名無し沼さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
>>422 ありがとう。

富士山は、一応12歳のとき(嫌々ながら)登頂したから参考になるかと思ってきいた。キツさは大丈夫そうだ。

登山は素人だけど実は自衛隊にちょこっとだけいた事あるから、これで遭難したら恥だなw
まぁ体力は落ちてるけどね。
424底名無し沼さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
ちょこっとw
425底名無し沼さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
元自衛官かよw
白馬なんて楽勝だよ楽勝!
426底名無し沼さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
3か月でついていけずソッコー除隊だろ
よくある話
427底名無し沼さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>426 一応だが乗り越えて部隊勤務までやってたぞw
確かにキツくて1ヶ月で落ちこぼれそうになったが・・・


しかし今はもう三十路に突入したし、体重も10kgほど増えてな〜
428底名無し沼さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
今週末の3日に白馬岳に登る予定なんですけど、頂上宿舎のテント場って満員でテントが張れないってケースありますか?

今週末は天候も回復して夏山シーズン本番って感じだからそのあたりが心配なんですけど (´・ω・`)

午後14時ごろまでに着けばなんとか張ることは出来るのかな・・・
429底名無し沼さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
朝9時には雪渓の中ほど迄テント渋滞ですら
430底名無し沼さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
最近白馬乗鞍から栂池に下りた人いる?
一番きついとこ、4本爪アイゼンで下るとつらいかな?
431底名無し沼さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>428
張るとこなければ大雪渓に張ればいいよ
空いてて快適だよ
432底名無し沼さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
土日だと昼すぎで7割埋まる
そして、夜はアホなやつらが夜9時移行まで宴会パーティ
うるさくて眠れまてぇん
適当な稜線でビバークとかでテント張りたいわ・・・ほんと

雪渓?ってテント張ってるひといるの?初耳だわ
433底名無し沼さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
底冷えしそう
冬シュラフ必要だな
434底名無し沼さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
落石直撃して死ぬぞw
435底名無し沼さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
今週末はゴタテも晴れるかな?
436底名無し沼さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
いい具合に太平洋高気圧出てるじゃな〜いの
登らにゃ損
ツアーが多いだろうけどな
437底名無し沼さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
>>428
去年同じ時期の休みに行ったけど、メッチャ混んでるよ
俺は15:15くらいについたけどかなり奥の方の小石がけっこうある場所を何とか確保した
後から来た人は普段張らないような場所に無理やり張ってた
14時なら張る場所が全くないことはないと思うけどいい場所に張るのは難しいかもね
438底名無し沼さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
なんだか天候悪化してるよね。
今日少し好転したけど、今朝まで金土日と雨マークついてた。
天気回復遅れてるのかな。
今晩もずっと白馬付近だけ降り続けてるし。

道とか状況どうなのかな。
大雪渓はまたさらに荒れてそうだなあ。
439底名無し沼さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
月曜休み取ったのに微妙な予報になっちまったなー
後立は安定しないね
440底名無し沼さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
後立は安定しないってw
441底名無し沼さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
9月になれば晴れるよ
それまでじっと待てばいい
442底名無し沼さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
秋雨前線
443底名無し沼さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
明日から猿倉〜栂池の予定でしたが中止しますた( ・´ω・`)
444底名無し沼さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
http://www.shinmai.co.jp/news/20130804/KT130803ATI090004000.php
白馬大雪渓にクレバス発生 異例の早さに驚き
445底名無し沼さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
>>444
見れねーよバカ
446底名無し沼さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
見えるよ
心が不純だと見えないんだよ
447底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>446
結局金かよ糞が
448底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
働け
449底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>448
はしたがねだけど無駄金は使わねーんだよバカ
450底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
日曜、日付変わってから天気大荒れだったなー
土曜の夜は満天の星空だったのに
快晴の予報が当日になってあれだけ変わるとは

土日で扇〜爺〜鹿島槍〜五竜〜下山いってきたのだが
某韓国人グループだったら、低体温とキレット滑落で6回くらい死んでいたとおもうぞ
451底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
ノーアイゼン
クレバス落ちて
さようなら〜
452底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>449
なら黙ってろ
453底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
初雪渓なんですが、アイゼンは何本爪がいいんですか?
装備はテン泊で2泊です
登るだけなら6本でOK?下るなら12本か10本?
454底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
アイゼンスレでレスもらってるのに
455底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
そういや8月の栂池〜白馬岳の間で、アイゼンとか必要な区間てあったりする?
456底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>453
登りも下りもいらん。
457底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>455
一昨日行ってきたけど、白馬乗鞍の栂池側斜面に雪アリ。
ただ、登りはアイゼンもストックも不要、下りはロープに頼るか
慣れた人ならグリセードでも可能レベルだけど、怖い人なら
ストックや4本爪があれば安心、てとこ。

ただ、おばちゃんが下りで滑って階段状部分を潰したりしてたから
タイミングによっては歩きづらいかも。

そもそも、来週末にはもしかしたら全部消えてるかも、程度には
雪減ってたけどね。
むしろ雪がないほうが歩きづらい岩だと思った。
458底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
t
459底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>457 ありがとう、危うく明日の買い出しでアイゼン買うとこだったわ。

あとは雨具と携行食をどうするか悩む・・・
460底名無し沼さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
雨具と携行食なんて悩む必要あるんか?
アイゼンも迷うぐらいなら持ってけよ
461底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
チェーンアイゼンにしとけば
462底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
雨具ない人は登っちゃ駄目よ
463底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
4本爪は、ある程度高い山行く時は、いつもお守り代わりに入れてるな。
万が一の時にあるとないとで大違い。
特に、早朝に意外なところが凍り付いていて、ほんの数メートルのために
足止めとかやってられないし。(一度だけ経験あり)
464底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
いやそりゃ雨具は必須だけどww
ゴアの雨衣上下を何年か前に無くしてな・・・
また買うにあたって、どんなのにするか考えてた。

登山とかそんな頻繁には行けないし、安いポンチョみたいなので済ますかと思ったりもした。
465底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
チョン乙
466底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>464
ポンチョにもなるツエルトにしなよ
少しでも雨ふったら緊急ビパークってことで
467底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
ポンチョンにすれば全てOK
468底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
あーあ失業しなければ盆は大雪渓・・・
(´-ω-`)
469底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
え?
仕事無いのならいくらでも逝けるやん
470468:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>469
気持ちが乗らないよw
471底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
ムーンライト信州3本とれた
お前ら今日6日の予約日だぞ
472底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
モンベルがテンチョって出してたよね。
473底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>463
> 特に、早朝に意外なところが凍り付いていて、ほんの数メートルのために
> 足止めとかやってられないし。(一度だけ経験あり)

ちなみにどこで?
474底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>472
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1322003
これか…

こんなの買う奴いるのか?ネタのためだけに売ってるのか?と
思ったが、鳥を撮るために朝から巣の前で待機するような
カメラマンにはいいらしい。
475底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
こんなの藪から出てきたら
ストックで叩き殺してしまいそうだわ
476底名無し沼さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
テンチョ伊東
477底名無し沼さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>475 一瞬、ライフルのストックで床尾打撃するのかと思ったww

でもまぁ、確かにスナイパーみたいではある。
478450:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
いまさらだが、土曜の夜はこんな感じだった。翌日はお察し
これを見ながらのラーメンは美味かったぜ(*´ロ`*)
ttp://shark.axfc.net/uploader/l/956330929538108/v/2988318.jpg
今週は期待できそうですな
479底名無し沼さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
猿倉まで直通バスで行くんですが、売店とかレストランはありますか?
朝御飯食べられるのかな?
480底名無し沼さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
1.先週のアクセスランキング(山行記録)

1位 390山岳救助隊に救われた北アルプス縦走 (annyon)
2013年07月25日〜30日 - 無雪期ピークハント/縦走
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-327494.html
2位 ロープウェイを使わない木曽駒ヶ岳。空木岳まで日帰り縦走 (methylone)
2013年07月28日[日帰り] - トレイルラン
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-326811.html
3位 北岳にきただけに(泣)…またもや大バカルートミス! (drunky)
2013年07月28日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-326912.html
481底名無し沼さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>>479
お昼は予約なしでも食べられるけど、朝食は途中で調達したほうが吉。
http://annai.hakuba.jp/content/view/55/66/
482底名無し沼さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
針ノ木雪渓4本爪で登ってきたけれど全然問題ないよ
483底名無し沼さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
上りはいいけど下りは怖そうだった
一番急なとこ
484底名無し沼さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
尻セードやっちゃダメなの?
485底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
月曜は日帰りで唐松岳行ってくる
5D2に17-40付けて、首に懸けてるのがσ(゚∀゚ )オレね
486底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>485
あたしね&#10084;なら捜すがオレねじゃ
487底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
文字化けした ハートね
488底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
486は何を書いたんだw
489底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>486
あたしねって言うオッサンなんて捜したくないわ
490底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
なんか、白馬山は登山に際して申請書を提出しないと捕まるとか言われたんだが、どうなの?
491底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
タイーホ
492底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
白馬山って白馬岳の事じゃないよね
493底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
だな
白馬山ってどこいな?
494底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
白馬岳ですサーセンww


教えてプリーズ
495底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
白頭山じゃない?
496底名無し沼さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
逮捕はされないよ、補導されるだけ補導員に
497底名無し沼さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>490何も出さないで登って来たけど捕まらなかったよ
498底名無し沼さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>490タイーホ記念パピコ&#55356;&#57270;
499底名無し沼さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>479
朝飯ならアンパンなどの菓子パンでよければ200円で売っていた。8/9朝5時の猿倉荘。
500底名無し沼さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
タイーホされない為にはどうすれば良いんですか?
教えて下さい、すいませんでした、なんでもします!
501底名無し沼さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
栂池からゴンドラで登ると確実に逮捕されるw
502底名無し沼さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
クルマで上まで行けるんでしょ?
503底名無し沼さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
一般車両は通行出来ない
504底名無し沼さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
チャリならOK
505底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
昨日の唐松岳は人多かったと思ったら、お盆休みなんだな
506底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
質問させて下さい
唐松岳往復と栂池から白馬大池往復ならどちらが体力的にらくですか、日帰りです
初心者のかみさんを連れて行くもので少々不安があります
時間配分等も考慮して考えてみたのですが、どちらがいいのか判断がつきません
今回、少しでもきつくない方を選択して次回以降に別の方に行くつもりです
教えて頂けたら幸いです
507底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>506
唐松往復のほうが楽
白馬大池は雪渓登り下りあるし、ちょっと道も険しい
508底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>506
何処に住まうのかによるだろw
俺は何年か前に名古屋から唐松に日帰りで登った。
無論ゴンドラを使うのだが、下りで八方池でのんびりしてしまい
最終のゴンドラにギリギリセーフで乗ったな〜
俺が最後の客だった。何せ駅に到着したらゴンドラが
停止したからねw
509底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
どこに住んでるかなんて関係ねーから
510底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
断然唐松だね
疲れたって言いだしたら丸山ケルンあたりで勘弁してやりなよ
朝一でゴンドラ乗ればガス湧く前に八方池からの絶景が見れると思う
511底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
かみさんの年がいくつか知らないが
下山の丸山ケルン辺りで、”もう歩けない”とわめき出すに100000ペリカ
512底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
唐松の山小屋までに鎖場あるから気を付けろw
513底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>507-511
皆さんレスサンクス
やはり唐松岳の方が良さそうですね、1度チャレンジしてきます
途中で無理そうなら素直に引き返してきます、かみさんよりも自分が悲鳴を上げたりして
景色を楽しみながらのんびりとゴンドラの時間には間に合うように歩いてきます
白馬大池はまたの機会に、もう少し歩けるようになってからですね
色々とありがとうございました
514底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>512さんもレスありがとう、鎖場要注意で行きます
515底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>514
鎖場はこの程度だからなw
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6986.jpg
516底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
ハイキングだね
517底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>513
できれば上で1泊したほうがええよ。てか、晴天の唐松山荘の前から夕焼け見て、山を好きにならないやつはいないと思う
ゴンドラの時間があるので、日帰りでは山頂まで行き着けない可能性高し(始発も遅い)
どうしても上で泊まりたくないなら、八方池山荘で前泊して早出する
518底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
唐松は余裕で日帰りできて疲れなかったけど、
白馬大池は、ここ下りたくないと思ったな。
足に相当こたえる。
蓮華下山で良かったと思いつつ下りたが、そっちの
道も十分疲れた。
あれ2時間って標準ペースじゃ無理だよな。
519底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>515-518
重ね重ねレスサンクス
稜線からの夕焼けと朝陽は魅力的ですよね
今回は下に宿を取ったのでそれはまたの機会に取っておきます
途中で引き返すことも考えながらのんびりとハイキング気分で行ってきます
ありがとうございました
520底名無し沼さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
唐松は、最後の1登りが大変なんだけど、登頂できなくても
小屋まで行けば剱岳はじめ北アの大展望が広がるから
そこまではがんばって引き返したら結構満足度高いかも。
まあ、無理しないのが一番だけど。

白馬大池ラインは、展望という意味ではイマイチ。
花はこっちのが多いけど。
521底名無し沼さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
小蓮華から白馬岳までの稜線があのルートのメイン。
慣れたらぜひに。乗鞍の前後がいやらしいけど
522底名無し沼さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
物価の高い山荘だよな唐松は
トイレに200円はありえね〜
523底名無し沼さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
524底名無し沼さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
唐松は混むときは一日に2000万以上は金落ちるんじゃね?
ぼり過ぎ。
525底名無し沼さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
唐松で400円の缶コーラ買ったよ
高杉晋作だろ
526底名無し沼さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
>>525
400円のコーラ、恐るるに足らず!
恐るるべきは、我ら、弱き民一人一人の心なり!
527底名無し沼さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
富士山なみのボッタクリ度だな
528底名無し沼さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
やっぱ物資をヘリコプターで空輸してるのかな?
そしたらボッタも仕方ないと思うが・・・
529底名無し沼さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
唐松程度なら、ボッカ楽じゃん?
人力でいいじゃん?
530底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
白馬鑓山頂より

ガスが晴れて超絶景になった
みんな、来いや〜
531底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>530
畜ショー!!
本来なら今頃俺も。
532底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
コーラ400円はそんなもんじゃない?
ってか高いと思うなら自分で担げばいいだけ。
533底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
国立公園内で国の許可を得て営業してるんだから、ある程度の公共性は求められる

高いと思うなら担げという無意味な極論はいらないよ
普通の商店ではないのだから
534底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
公共の電波を使いながら、いやなら見るなというテレビ局と同じだ
535底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>515
俺が先月行った時はそこ通れなかったな
536底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
コーラとかビールを持っていくのはいいけど、持って行っても冷えてなんじゃ持っていく意味がないような
537底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>533
はぁ、それじゃあ宿泊代が高いからテント担ぎあげる、飯代高いから飯自分で担ぎあげる、それとコーラと何が違うのか?
公共性が求められうからもっと安くしろってのは、そこまで運ぶコストを無視した発言では。
538底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>535
ええええそこ通らなかったらどこ通るんだ?
山荘直下だぞそこ。八方尾根ルートだけどw
五竜から?欅平から?
539底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>538
仕方ないからゴンドラで降りて、五竜に登って牛首経由で入ったた
540底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>538
横からだけど。
その桟橋のあるあたりは、かなり遅い時期にならないと雪渓が
溶けないので、それまで尾根を直登させられる。
盛夏以降なんだよ、通れるの。
541底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
牛首周りでくるくらいの気合いのはいった人が
直登しなかったのが不思議
542底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
一昨年の海の日は通れたぞ
543538:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>540
へーそうなんだ知らんかった。
俺が登ったのは9月だったからなw

この時はけっこう奇跡的に良い構図の
写真が撮れたんだよ。ヤラセじゃないよw
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7000.jpg
白馬三山
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7001.jpg
544底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>537
無視してないよ
コーラ400円が高いかどうかはわからないけど
ぼったくりは許されないということだけ

君も400円の根拠は書いてない訳で、
妥当な値段かどうかわわからないし、
公共性が求められるから妥当な値段で
なければならないということ

妥当じゃないから自分で持っていけばいいとうことにはならない
545底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
因みに隣りに有る天狗山荘はコーラ250円な
546底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>544
わかる分かるよ

コロナ・エキストラって1本定価270円くらいなのに露店で500円取られたよ
あれ夏祭りだからってぼったくりだよな500円の根拠ないもん

夏祭りって公共性が求められるから自分で持っていけばいいとうことにはならないよな
547底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
パブで飲んで
548底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
夏祭りには自由に出店できるから公共性無いよ
549底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
ぷ、じゃ自由に出店してみろよ
怖いテキヤのおじさんに囲まれて泣くなよ
550底名無し沼さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
なんで夏祭りの話してんの?
551底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>549
お前は分かってない
552底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
本日 テレビ東京 13:25-15:20 北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼7 白馬大雪渓・殺意の罠[再]
553底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
白馬の麓で山道具売ってる店あるかな?
554537:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>544
唐松岳頂上山荘って国か県か市区町村が運営してんのか?
そうじゃなきゃ営利企業なんだから公共性なんてないし、利益追求しても何ら問題無いけどな。

あそこのレストラン、水1杯¥800もするのよ!って文句言ってるのと同じ、
じゃあもっと安いとこ行くか、自分で水持ってけよw
そもそもコーラ飲まないと死ぬ訳でもないしな。
555底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
山中の殺人現場で警官の着ていたレインウエアがコンビニのスケスケビニールカッパなんだけど
やっぱゴアとかいらないってことなん?
556底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>554
よく読んでほしいんだけど、
「営利企業だから公共性がない」というのが間違いなんだよ
557底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
山中で入手困難な水をボッタ値で売ってるのなら公共性うんぬんもわからんでもないが、
コーラなんて嗜好品はどんな値段で売ろうがどうでもいいよ。
「高いと思うなら買わなきゃいいだけ」というお決まりの言葉が
これほどふさわしいものはない。
558底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>556
よく読んだところで何が間違いか分からんけどw

>>557
はげどう
559底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>829
コーラは良いけどトイレ200円はボリ杉
560530:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
帰宅したので、流れをブッタ切ってうp

http://8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0001203.jpg
http://8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0001203_2.jpg

昨日も今日も、午前中はいい天気だったわー
561底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>560
いいなーいいなー
年間を通じて白馬は好天が続くのが
少ないからな。今年のダブル高気圧の賜物かw
562底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
今の時期の雪渓ってグズグズ?
下りでも10本爪いらないかな?
563底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>558
じゃあ説明しておこう
営利企業といっても、独占的に許可されたような利権がからんでる場合は
自由に値段を決めちゃ(普通は)だめなんだよ 普通はね
電波なり、なんなり国民の共有財産を独占的に使ってるんだからね
山もしかり
564底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>563
おまえ登山やめたほうがいいよ
565底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>557
水だってかつげばいいだろ アホか
566530:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>562
午前中早い時間だとまだ結構しっかりしてた
テン泊装備で下りでも6本爪で十分かと

遅い時間で皆が踏みまくった後だと知らんけど
567底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
SDカード、乾電池、水でも担いで山小屋前で売ればよろし

つか、野口五郎小屋で、氷で冷やされた飲み物、みかん缶が売っていて感動したわ
568底名無し沼さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>566
ありがとう
日曜日に行くわ
569底名無し沼さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>560
白馬鑓からかな。いいね。
570底名無し沼さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
9月の第3週と4週に連休がありますが、どっちか使って
大雪渓登って白馬岳に行きたいんですが、アイゼン必要ですか?
571底名無し沼さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>570
必要
572底名無し沼さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
ホームセンターで売ってる釣り用の滑り止めで登りは行けた。下りは使い物にならず外して登りと同じ時間かけて降りてきた。
573底名無し沼さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>570
持ってないなら白馬尻で借りればええやん
574底名無し沼さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
6本持ってるから持っていきます
575底名無し沼さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
18のガキの頃に白馬の某小屋でバイトして
大雪渓で顔面に落石受けた犠牲者の話とか何度も聞かされた
んなもんでいくら大勢登ろうが涼しくて快適だろうが俺は大雪渓からは登らんと決めている
576底名無し沼さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
雪渓ってもやがよく出るやん
これが恐いねん
かといってもや程度で引き返してたらどもならんし
577底名無し沼さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
雪渓で疲れたので戻ったけど。
578底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
それじゃ、いっちょ登って来ますわ。
579底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
9月に唐松岳、五竜岳を経由して、鹿島槍に山小屋泊まりで、行く計画をしているんだけど、
初心者でも大丈夫ですかね。
なお、スペックは7月に槍ヶ岳に行ったんですけど、飛騨沢コースで槍ヶ岳山荘まで、6時間半で
行けるほどなんで、体力的に問題はないのですが、なんせ高所恐怖症で槍の穂先は、怖くて
登れませんでした。
女性3人(うちかなりの経験者1人、素人は私含めて2人)で行く予定です。
580底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>女性3人(うちかなりの経験者1人、素人は私含めて2人)
かなりの経験者様でお願いします(//ω//)
581底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
白馬大雪渓で脂肪>>>唐松岳、五竜岳を経由して、鹿島槍で脂肪>>>サマージャンボで1等

と個人的に思ってる
582底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>579
槍で問題有ると、その時点で五竜に上れない気もするが……
唐松〜五竜間も慣れない人には高度感あるぞ
583底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>579
怖くて槍に登れないなら五竜まででも上級者のビレイがあった方がいいレベルです。
五竜の先はやめた方が良いですね。
584579:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
ありがとうございます。
やはり、唐松岳から五竜岳でやめた方が、よさそうですね。
以前このルートを行った経験者は大丈夫と言ってたんですが。
(ちなみに経験者は、50代、私と友人は30代後半)
富士山にサクッと登れてから、調子に乗って、谷川岳やら北岳に行ったんですが、
槍ヶ岳でつまずきました。高度感には、徐々に慣れたほうがいいですね。
585底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
33 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
このクソ暑いなか、丹沢に行くなんて信じられない。
俺は、先日槍に行って、9月には五竜〜鹿島槍に行くぜ。
丹沢は、11月以降からせいぜい5月までくらいだね。
586底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
槍も剣もなんとも思わないけど、唐松〜五竜は高度感あったわ、油断してたのもあるけど
587底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>585
www
588底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
一般縦走路でビレイとか邪魔だから止めて
589底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
なにこの自己厨は
590底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
唐松〜五竜山荘と五竜岳〜キレット小屋は
確かにいやらしい感じがある場所があるが
岩場が苦手な俺が大きな荷物でも越えることができたから大丈夫だと思うよ
591底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>584
高度感というか恐怖感だね

別にルート自体が難しいわけじゃない
ミスったら死ぬ場所に簡単なルートがあるというだけの話だから
592底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
ジャングルジムが超高い所にあるようなもんか
593底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
594底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
高所恐怖の人はこういう所ではしごから手を離しちゃうのかな。
595底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
これ上から人が落ちてきたら最悪だろうなw
596底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
3枚目、山小屋の人じゃねーのか?w
597底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
穂先でロープなんか出さないでよ・・・
余計渋滞しちゃう
598底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
槍の穂先よりも牛首の方が遥かに怖いと思うの
599底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
槍の穂先が怖いのは、山頂が人で一杯の時だけだ。
端を歩いている時に誰かがに後ろを押されたら
あっという間に奈落の底。
600底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
穂先に登ってて怖いのは梯子に登ってるとき梯子の止め金が外れたらどうなるんだろうと想像した時だな
601底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>598
同じく、三点支持しにくいルートは怖い
602底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
上の団体大丈夫か
墜ちてこないだろうな
そんなとこでビビって固まるなよ
確保されてやがるよ
穂先は満員なんだから登ってくるんじゃねーよ

心配事が堪えんな
603底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
穂先って狭いよな、小屋前まで行列出来るような激混み時の頂上はどうなってんの
押し合いで醜い争い有るの、それとも居られるの5分以内とか暗黙の了解有るの?
604底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
一応ここ後立スレだから、掘り下げるなら余所でやれや
605底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
天狗から唐松結構面白いよ
できれば軽装で
606底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
天狗の大下りがキツい><
607底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
大下りを上りで使うとキツイだろね、二峰の核心部分も下りになるし
608底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
不帰の剣ですか?
肉体的、精神的に疲労困憊して夜はテントで魘さた
ヘタレ野郎です
609535:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>541
超カメだけど>>539は俺じゃない
俺は直登した
610底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>607

そのコースで一昨日テント泊で行って来た。
二峰は難度はともかく岩場を楽しめるのは断然登りで、現場で後悔。
天狗の大下りの登りは覚悟してたんでそんなに苦でもなかった。
自分はああしたザレ場の下りが苦手なのでむしろ気分的にはかなり楽。
(劔も前劔のザレ場の方がよっぽどイヤだったなぁ)

三日間曇りがちで景色が楽しめず、そっちの方がよっぽど口惜しかったけどorz
611底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
いままで通ったうち一番怖いと思ったコースが不帰のケンの俺は、当然、大キレット、五峰キレット、西穂、剣、船窪には行く予定がない。
北アでものんびり稜線歩きできる天狗の大下り以北の白馬あたり、裏銀座、燕〜蝶、針の木〜鹿島槍、立山あたりは大好きなんだが。
まだいってない黒部五郎、雲の平、ダイヤモンドコースが楽しみだぜ。

岩だらけのところじゃのんびり写真も景色も楽しめじゃないか。
612底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
帰らずの件って厳冬期はあいすクライミングだよね?
613底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
スキーヤーが登ってるよ
614底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>岩だらけのところじゃのんびり写真も景色も楽しめじゃないか。
好きに楽しめばいいじゃないか
615底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>611
シーズン中でも、平日の早い時間に行けば西穂でも往復誰にも会わないなんてのもあるし
途中で写真撮りまくってもノンビリしてもOK
白馬周辺でも人が多ければノンビリはできん

ようするに岩場かどうかは関係ない
616底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
登山に何を求めてるかは人それぞれだからな
森林限界を超えて岩場に出るとワクワクする俺みたいのもいるわけで

劔も大キレットも楽しかったし、景色も十分に堪能したぞ
写真に関してはさすがに三脚立てるわけにいかないからなんともいえないけど
617底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>613
ちょっとよくわからないですね
618底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
はくばだいせっけいでチェーンアイゼンダメだしされちゃった
619底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>617
スキーヤーとボーダーは登ってる
http://www.youtube.com/watch?v=oLxv4MV3OBU
620底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>619
唐松岳から二峰までなら行けるだろ。
その先
621底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>617
あのへんのルンゼ滑るんだよ
新井さんが亡くなったのもこのへんだったと思った
622底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>621
じゃなくて厳冬期天狗から唐松岳までのルートはアイスクライミングの技術入りますよねって聞いたんですけど・・・
623底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>619
コメントみるとこの人は死んだの?
624底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
そりゃあ冬道の稜線歩きだもんよ
ダブルアックス必須ですよ
白馬の稜線は雪庇が怖い
625底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>621
それは鹿島槍ダイレクトルンゼ
626底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>625
自己レスたぶん違うわ
627底名無し沼さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>618
最初から、糞の役にも立たんだろ
628底名無し沼さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>624
アイスクライミングツールはダブルアックスだけですか?

また冬の稜線歩きでもアイスクライミングツールはむしろ邪魔な区間もあると思うんですが。ダブルアックスで雪庇を回避できるスキルをご教授いただきたい
629底名無し沼さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>628
下から人が通れる大きさの穴を掘って通り抜ける。
630底名無し沼さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
八方のリフトって午前3時に動き出す?
631底名無し沼さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
午前3時に動いて、誰が乗るんだい?
632底名無し沼さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
午前7時ごろにキレットで会ったおっちゃんが午前3時に駐車場に車停めて登って来た。これから大雪渓下って日帰りだわって言ってたから気になってね。サンキュー
633底名無し沼さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
黒菱は早朝でも入れるし、そこからだと少し登れば
リフト終点なんで、それじゃない?
634底名無し沼さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
五竜に登るのに、ふつ−にストックいらないよな。
635底名無し沼さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
リフトの終わりって何時だろ。

午前3時に黒菱、ヘッデン行動開始帰らずの件越えて白馬三山大雪渓下って猿倉からバスで八方、ゴンドラリフトで黒菱w
あのおっちゃん間に合ったのかなw
パネエwww
636底名無し沼さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
夏のリフト代高杉。冬シーズンの1日券と変わりないじゃん。
637底名無し沼さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
土日で蓮華温泉〜白馬〜朝日岳〜蓮華に行ってきたんだが
下山で、2つ目の鉄橋(沢越え)してから、温泉までずっと登りでキツかったわw(水平道も少しだけあったが)
糞蒸し暑いのに最後にあれだから、テント装備も合わせてマジきつかったw

蓮華温泉はブヨが大量発生していて、チクチクして痛かった;w;
638底名無し沼さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
蓮華からだと、いきなりものすごく下るからなw
朝日小屋のご飯うまかったでしょ?
テントでも小屋で食べた方がいいよ
遭難するくらい美味い
639底名無し沼さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>368 美味さの比喩が物騒すぎてワロタ
640底名無し沼さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>618
1000円以下のアイゼンでもOKなのに
641底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>640
値段じゃなくて突起のデカサの問題だろ
チェーンアイゼンは雪面の坂道じゃ意味ねぇ
642底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>641
チェーンアイゼンってチェーンだけだと思ってるの?
campのアイスマスターは爪がちゃんとあるんだよ。それも靴ウラに均等に配置されてるから4本なんかよりはるかにフリクションが効く。雪玉になる?夏の雪渓ごときで玉になんかならねーよw
643底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
チェーンアイゼンて言ったら普通はチェーンを滑り止めにしてるアイゼンの事を指すんじゃねーの?
644底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
チェーンアイゼンはアイゼンがチェーン状に繋がってるモノ
645底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
チェーンアイゼンは凍結路で効果発揮するもんでしょ
ぬるい雪渓なら流用できなくもないって程度で
646底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
チェーンアイゼンはけっこう良いよ。
大雪渓なら十分じゃないかと。
647底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>646
じゃあお前だけ使ってろよ、馬鹿野郎
648底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
この時期の雪渓ならチェーンアイゼンのほうがいいだろな、つか、なれてりゃアイゼンいらん
649底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>647
何かあったのか?オマエw
言われなくても使ってるよ。
ってか自分だけじゃなくて友達も使ってるけどな。
650底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
麓でレンタルしてるアイゼンが確かレンタル料1000円だよな
どうせ1000円払うならもっと良いアイゼン買えるな
651底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
白馬大雪渓くらいなら要らない人は要らないだろうけど
針ノ木みたいな急斜面だと無理だよな
652底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
白馬大雪渓途中にでっかいクレバス空いちゃってアイゼン外すのめんどくさいンゴーw
653底名無し沼さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
中に入って休めばいいだろ
654底名無し沼さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
先日このスレで唐松か白馬大池かを質問したものです
お盆休みに唐松に行って来ました、頂上までは時間的にも体力的にも無理だったので小屋まででした
あいにくの空模様で裏側の立山連峰は見えなかったのが残念でしたが、小屋の前でお弁当を食べて満足
初心者と書いたかみさんの方が強かったです、自分の方がバテバテ
久しぶりの本格的な山歩きでしたが楽しかったです、カーブを抜けて目の前に山小屋が見えた時は感動ものでした
色々とアドバイスを頂きありがとうございました、次は何とか頂上まで頑張るぞ
655底名無し沼さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>654

展望きけば良かったのにね
656底名無し沼さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
ありゃあ。
展望さえあれば、小屋より前に山々の眺めに
感動できたろうに。
リベンジ必須だな、また山においでよ!
657底名無し沼さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
唐松岳は劔岳眺めながらの、男飯最高だよ。
今度は晴れるといいね。
658底名無し沼さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
あなたの男飯kwsk
659底名無し沼さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>654
俺は登った時は山頂がガスっててね
下山したら晴れてきたよw
周囲ではまた登ろうか?という声が聞こえた。
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7059.jpg
660底名無し沼さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>651
チェーンアイゼンで針ノ木雪渓登ったが、全然問題なかった
ダブルストックで足場も安定するしね
尤も連れは4本爪でも大丈夫だったけれどね
661底名無し沼さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>660
チェーンアイゼン厨か、死ねよ
662底名無し沼さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>661
厨の使い方間違ってるぞ?
チェーンアイゼン否定からの文脈で軽アイゼンで対応できるカテゴリーの残雪でチェーンアイゼンは使えるのかってコトへの回答だからな。雪渓はチェーンアイゼンじゃなきゃダメーって言ってるなら厨呼ばわりしてもいいけどむしろお前の方が軽アイゼン厨
663底名無し沼さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>661
己が判って良かったな
664底名無し沼さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>658
鮭と明太子をご飯に混ぜ合わせてからおにぎりにします。
中には梅干か昆布入れて、頂点におかかトッピング。
665底名無し沼さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
石がゴロゴロした道を下るときは足を下ろす時に踵からでは無くつま先から下ろすと歩きやすい事に気付いた
こうすると落石も起きにくい
666底名無し沼さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
つま先じゃない
667底名無し沼さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
膝を柔らかくしてればなんでもええよ
668底名無し沼さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
スキーをやってればわかりやすい
669底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
いつも踵から降りてる人がフラットな着地を覚えると、
つま先から着地するように最初は感じるでしょ
>>666みたいな指摘は百害あって一利なし
670底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>669
いかにも運痴の物言いだな
スポーツをある程度やりこんでれば、足裏感覚はあるから
671底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
うん?おまえの言ってることがわからないな
煽るだけじゃなくてちゃんと説明してみな
足裏感覚なんてわかったような口きかないでさ
672底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
スキー、自転車、登山ってウンチが多いよな
球技は全く苦手みたいな
673底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
あらら、
足裏感覚と言っとけば話に割り込めると思った初心者だったか
674底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
スキー・スノボ板でシーズン中に延々揉めてる中高年いるじゃん
あいつらなんであんなに馬鹿なの?
同じネタのエンドレスでよく飽きないよな
あれ長野の人でしょ?
675底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>673
よう運痴
676底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
ウンチなんて牛飼ってる人に言われたくないよねー
677底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>665
これみてなるほどーじゃあつま先から
って転ぶ奴っていると思うけどな

つま先からじゃねーんだよ
678底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
運痴は足裏感覚ないから、踵ではない=つま先、になっちゃうんだよ
運痴相手ならその説明でもコケない
しかしスポーツ経験のあるやつだと本当につま先から行っちゃうのでコケる
同じ初心者でも相手の運動能力や経験見て説明する必要があるし、説明する側が運痴だといろいろ悲惨
679底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
まぁ、爪先は無いわな
680底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
拇指球の事をつま先って言う人多いよね
681底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
週末いきたいいきたいいきたーーーーーーい晴れろーーーーーーーーーーーー
682底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
牛飼いの皆さんおはよう
つま先はつま先側という意味だろう
そもそも下り斜面でつま先側から着地する奴なんかいないわ
ついでにいっとくけどゴルフとスキーはスポーツじゃないから!
683底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
スキーは普通にスポーツだろwww
684底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>665の「足を下ろす時に踵からでは無くつま先から下ろす」を見て
実際にやろうとして転ぶ方がずっと運痴だと思うけどw
685底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
フラットフッティングでいいじゃん
686底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>682
ばーか
687底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>そもそも下り斜面でつま先側から着地する奴なんかいないわ
牛歩の方はそうかもね
688底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
スキーがスポーツじゃないってどういう発想なの?
おい、じじい出て来いよ。
689底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
白馬岳って富士山よりも疲れるね。途中で帰ったよ。
690底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>688
えっ?もしかしてスポーツだと思ってたの?
691底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>690
おまえは>>682のじじいか?答えろ。
そしてじじいなのか?一応聞いておこう。
692底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>691
自分がスキーはスポーツだと思ってるならそれでいいじゃん
もしかして自信ないのか?
693底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>692
じじいの戯言として処理したいので、
ちゃんと答えてもらえますかね?おじいさん??
694底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>693
おまえは伸びないからあきらめろ
695底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>689
何処で引き返したんだよ
696底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
空気読まずに一言
「カラオケはスポーツだ!」
697底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>696
まじで空気読め
698底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>696
俺はB型だから評価する
699底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>696
ノリノリで踊って絶叫しながら歌えばいい感じのスポーツやね
700底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
スキー、カラオケがスポーツならセクロスも立派なスポーツだなw
701底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
スキーのオフトレとして登山してるんだが。
702底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
俺はどっちも遊び
703底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>700
そうだよ
気付かなかったのか?
704底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
物資はヘリで上げるからねー
705底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
セックルはスポーツ!(・∀・)
706底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
スポーツだったら平等に・・
707底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
攻守交代が必要
708底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
大雪渓の終わりにある滝状に流れてる水をのんだら喉が腫れた
709底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>708
だって上に小屋あるしトイレもあるし雷鳥とかションベンうんこするし
710底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
大雪渓から上っていくと頂上宿舎入り口あたりの雪渓からジャブジャブ水出てるけど、あれ飲めるの?
すぐ上に白馬山荘あるし、山荘の排水溝から何の排水だか知らんが流れてるしで怖い
711底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
あんなでかい山荘で食器洗いに洗剤使ってないはずが無いヨナ
712底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>710
頂上宿舎はあの水をポンプであげて消毒して使ってる。
大雪渓ルートのお花畑の下の水場以外は飲まないほうがいいかも。
実際水場も安全とはいえないと思うけど。
713底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>708
上の小屋の雑排水とかきったないものいっぱい流れてるよ
714底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>710
やめとけ
715底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
天狗山荘の水場はちょっと抵抗あったけど飲んでも問題無かった
716底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
山荘って排水流して環境破壊してんのか。ひでえな
717底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
鑓温泉ルートで双子尾根の山腹に流れ出てる水は美味しかったな
718底名無し沼さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>715
俺もあれはビビって小屋の人に確認した
飲んでも平気だったけど
719底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
シーズン終わるとウン○も流すって聞いたけど、これは嘘だと思うw
720底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>711
植物成分の洗剤で
721底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>719
バイオトイレのおがくずなんかばらまいたら損失じゃん
722底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>721
過去には避難小屋でバイオトイレとかやってたみたいだけど、微生物が働かなくて失敗だったらしい。
723底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
気温?
724底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
巻機山避難小屋とかバイオトイレじゃなかったっけ?
自転車漕ぐやつ
725底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
バイオトイレって実は難しいんだよ。
あれ、オガクズの中に微生物を飼ってて、そいつに食わせるんだけど、
利用者が多すぎると処理しきれなくなるし、逆に少なすぎるとエサが
足りなくなって微生物が死に、その後の処理ができなくなる。
暖かくないと死ぬので、電気で温めて撹拌することも必要。

適度な人が毎日来て、極端に寒くならなくて、電気が引けるか
太陽光と風力のハイブリッド等で自家発電する機能をつけておく、
そんなトイレでないと成立しない。
726底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
標高高いところだと微生物が活動しないらしいけど
北岳山荘(標高2900m)の例があるから
そうでもなさそうだ
727底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
標高ではなく、気温だと思う。
高いところだとそれだけ電気で温めないと。
728底名無し沼さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
行く人いないの?
729底名無し沼さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
じゃ一緒に行こう
730底名無し沼さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
日本海側は今週末ダメだね
おそらく猿倉は通行止
リフトゴンドラも運休

空いてて良さそうだな
さ〜て準備始めるか(^o^)
731底名無し沼さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
パンパカパ〜ン♪
732底名無し沼さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
松本なう雲はあるけど晴れてる今日のピストンなら行けるんじゃね
733底名無し沼さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
下界は晴れてても高い山はダメだね。
槍のライブカメラも雨降ってるみたいし。
734底名無し沼さん:2013/09/01(日) 00:37:12.78
結局今日は一日高曇りでした
735底名無し沼さん:2013/09/03(火) 09:24:46.17
水曜日から2泊3日で白馬岳〜唐松岳縦走の予定なんだが・・・。
水曜日10時白馬駅スタートで金曜日16時までに白馬駅に必着とする。
できればさらに南下したいんだが無理かね?
五竜岳行きたい。
教えてください、経験者様
736底名無し沼さん:2013/09/03(火) 09:35:08.94
>>735
連投うぜーよしね
737底名無し沼さん:2013/09/03(火) 09:36:43.39
まずはお前から
738底名無し沼さん:2013/09/03(火) 09:39:02.89
はあ?スレ汚ししてるから言われるんだろうがアホかガチでしね
739底名無し沼さん:2013/09/03(火) 10:00:01.27
お前も汚れなのに気付け
740底名無し沼さん:2013/09/03(火) 10:36:35.25
まあでも、マルチはいただけねーわな。
741底名無し沼さん:2013/09/03(火) 11:14:07.54
>>739
お前もな
742底名無し沼さん:2013/09/03(火) 12:06:31.41
山めしスレだけなら誤爆かと思ったが、北アとここじゃ完全にマルチだな
743底名無し沼さん:2013/09/05(木) 09:38:08.80
95年3月に八方池山荘に泊まり唐松をピストンした。
快晴だったのだが平日で降雪直後のためトレース無し

何気に夏道を通ってたら小屋直下のトラバースが雪壁になってたので直登してしまった。
頂上の景色は最高。
帰りも例の壁を下降。かなりスリルがあった。
下山途中に数人のスキーヤーにあった。
トレース泥棒と思ってしまった。
下りはリフトを使わず 。
だが豊科icの手前で追越禁止で捕まった。
怒られるけどゲレンデは歩きやすいのでリフトと時間が変わらない。

97年5月に八方から五竜に行ったら
小屋手前の巻き道は閉鎖されてて稜線が冬道になってたのをしった。
744底名無し沼さん:2013/09/05(木) 12:37:51.29
黒菱ライン平日工事で通行止めなんだな。
月曜に行こうと思っていたのにヽ(`Д´)ノ
745底名無し沼さん:2013/09/05(木) 21:03:10.11
>>743
小屋直下のトラバースは、大抵7月までは積雪閉鎖で
その尾根直登道が正規ルートだよ。
746底名無し沼さん:2013/09/07(土) 11:17:44.04
八方ってゲレンデからバックカントリーで唐松まで上がったりするの?
747底名無し沼さん:2013/09/07(土) 17:08:07.75
するよ
748底名無し沼さん:2013/09/07(土) 18:16:04.05
唐松って通年小屋?
749底名無し沼さん:2013/09/07(土) 18:43:28.91
んなアホな
八方池山荘が通年営業
750底名無し沼さん:2013/09/07(土) 22:51:48.62
厳冬期唐松ピストンの難易度ってどれくらい?
751底名無し沼さん:2013/09/08(日) 10:19:04.28
厳冬期って言葉にあこがれてんのか
752底名無し沼さん:2013/09/08(日) 10:36:37.23
>>750
スキーを持って上がれば帰りが楽だよ
753底名無し沼さん:2013/09/08(日) 11:43:12.47
>>751
やっぱあこがれちゃうよね
厳冬期
754底名無し沼さん:2013/09/08(日) 11:52:17.42
>>753
幻灯機でガマンしとけ
755底名無し沼さん:2013/09/08(日) 12:04:12.94
厳秋期の紅葉楽しみだな
756底名無し沼さん:2013/09/08(日) 12:09:22.16
ヘタレなので、今年の厳夏期は登りませんでした。
757底名無し沼さん:2013/09/08(日) 12:34:18.63
折れも使ってるよ厳冬期
758底名無し沼さん:2013/09/08(日) 16:09:53.30
厳冬期なら俺の横でねてるけど?
759底名無し沼さん:2013/09/08(日) 16:36:50.18
俺の財布が厳冬期だぞ
ついでに銀行口座もな
760底名無し沼さん:2013/09/08(日) 16:55:41.85
財布が厳冬期ならいいやん
心が厳冬期だわ、雪庇を踏み抜きそう
761底名無し沼さん:2013/09/08(日) 17:49:23.18
俺のピッケルで刺してやろう
762底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:08:04.95
五竜の登山道でやたら、赤い実を食った後の
動物のフンがあったけど、あれは何の動物なの?
763底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:30:33.84
>>762
HUMAN
764底名無し沼さん:2013/09/09(月) 00:38:48.94
ドラゴン
765底名無し沼さん:2013/09/09(月) 20:30:50.56
週末に唐松、五竜に登ったけど、ずっと雨、雨、雨。
で、昨日下山直後から雨が止んで、今日はいい天気。
ほんとっ.、腹立つわ。
こっちはスーパーあずさで往復したのに.。
766底名無し沼さん:2013/09/09(月) 20:32:06.54
日頃の行い…
767底名無し沼さん:2013/09/09(月) 20:45:54.27
青春18だったら晴れてたのに
768底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:25:27.63
すまんな
週末に洗車したからだわ
まぁ、また来てくれよ
769底名無し沼さん:2013/09/10(火) 20:02:24.71
>>762サルだと思うよ。
今年は遠見尾根でクマ出たらしいからね
770底名無し沼さん:2013/09/12(木) 01:17:58.99
今週末に白馬三山を縦走しようという猛者はいないの?
771底名無し沼さん:2013/09/12(木) 01:26:24.84
>>770
予定立ててたけど天気悪そうだな…
772底名無し沼さん:2013/09/12(木) 03:35:33.44
温泉でまったりする
773底名無し沼さん:2013/09/12(木) 15:28:02.14
[長野]千葉の72歳女性、唐松岳で滑落死 白馬の北アルプス
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2013091102000228.html
774底名無し沼さん:2013/09/12(木) 21:41:15.85
不帰か
775底名無し沼さん:2013/09/12(木) 21:45:01.32
ツアーかな
776底名無し沼さん:2013/09/12(木) 23:38:29.12
数日前のニュースだっけか、不帰
777底名無し沼さん:2013/09/13(金) 00:02:53.88
777ゲットなら心願成就ッ!
778底名無し沼さん:2013/09/13(金) 00:14:51.75
>>777の心願は明日焼肉定食を食べること!
779底名無し沼さん:2013/09/13(金) 00:15:05.97
おめでとう
780底名無し沼さん:2013/09/14(土) 00:01:45.80
50代の時にいっとけばいいのにバランスが悪くなる年齢になってよくいくな。
781底名無し沼さん:2013/09/14(土) 00:07:24.91
なんで50代?
782底名無し沼さん:2013/09/14(土) 01:41:48.63
たぶん子供に係る手が離れる頃
783底名無し沼さん:2013/09/14(土) 01:45:59.39
女じゃなくなってるから
784底名無し沼さん:2013/09/14(土) 01:47:49.57
オカマか
785底名無し沼さん:2013/09/18(水) 00:20:44.63
この時期の白馬って例年空いてるんでしょうか?
今月の山渓に書いてあったので。
週末の3連休は栂池から猿倉までのコースをテン泊で歩こうと思ってたんですが、もう氷点下みたいだし小屋が激混みじゃなければ小屋泊にしようかなと思いまして。
786底名無し沼さん:2013/09/18(水) 06:00:49.22
秋の3連休に空いている訳がない。
787底名無し沼さん:2013/09/18(水) 07:52:41.46
だよな

>>785
厳冬期に登れ
788底名無し沼さん:2013/09/18(水) 10:02:16.03
ここんところ悪天続きだったし、小屋はゲロ混み確定でしょ
789底名無し沼さん:2013/09/18(水) 20:00:18.34
ゲロが混むんですか?
トイレが一杯なんですかね?
790底名無し沼さん:2013/09/18(水) 20:08:22.44
白馬に限らず、どこ行っても混雑なんだからマジで
791785:2013/09/18(水) 21:10:37.55
レスどうもです
やっぱり激混みですよね…
この時期の3000mテン泊は未経験なので不安だけど、#3シュラフにウェア着込んで頑張ってみます
792底名無し沼さん:2013/09/19(木) 01:20:37.83
>>791
安心して!!体育の日の3連休は白馬すいてるよ!!
紅葉もまだまだきれいな年が多いし。
雪降ることも多いし、凍結で小屋の水でないことも多いけど。
793底名無し沼さん:2013/09/19(木) 15:16:51.21
あー。アルペン号もムーンライトも満席かぁ
こりゃあ白馬駅でステビかな。ってか白馬駅ってステビできんの?
794底名無し沼さん:2013/09/19(木) 21:37:11.93
そのまま八方まで歩いてくるか
松川沿いにテント張ればよろしい
駅前はうるさいぞ
俺のイビキがな
795底名無し沼さん:2013/09/19(木) 22:44:47.23
明日ムーンライトで八方行くんだけど、この時期はゴンドラの始発が遅いんだね。
2時間近く暇だ・・・
796底名無し沼さん:2013/09/20(金) 01:15:19.91
>>793
ムーンライトは、完売でも実際の席はがらがらだから、強引に乗るが吉。
797底名無し沼さん:2013/09/20(金) 08:00:27.99
俺の車で行くか?
798底名無し沼さん:2013/09/20(金) 14:55:43.61
強引に乗れるの?
799底名無し沼さん:2013/09/21(土) 00:16:02.63
これから猿倉向かいます〜
4時間で八方まで行けるかな…
800底名無し沼さん:2013/09/23(月) 09:14:21.10
>>799
着いた?
801底名無し沼さん:2013/09/23(月) 10:08:20.58
滑落した
802底名無し沼さん:2013/09/23(月) 15:55:30.72
無事に着いたけど寝不足で道を踏み外しそうになりました。
危うくパンパカスレのお世話になるところだったw
混雑はしていましたが素晴らしく良い天気で、逝った甲斐がありました
803底名無し沼さん:2013/09/23(月) 17:15:00.61
ちっ
804底名無し沼さん:2013/09/23(月) 18:18:14.28
>>803
小せえw
805底名無し沼さん:2013/09/23(月) 18:37:06.71
昨日の五竜山荘のテン場は大変な事になってた。
ま、先週天気が悪かったし、他の小屋も同じ状況かもしれんが・・・
昼の12時にはテン場は満杯。
後から来た人は小屋周辺の登山道に張って通りにくいったらありゃしない。
しかし、便所の横に張ってた人は、臭いし戸はバタンバタンうるさいしで大変だったろうなw
806底名無し沼さん:2013/09/23(月) 18:54:14.61
穂高岳山荘はテラスと便所前通路までテントで埋まってた
807底名無し沼さん:2013/09/23(月) 18:56:24.65
便所前はマニアですよ。わざと遅く着くんです。女子は要注意。
808底名無し沼さん:2013/09/23(月) 20:46:48.32
土日で猿倉から白馬三山縦走してきました
雪渓痩せてるとは聞いてたけど、完全にアイゼン不要とは・・・
後、下りがキツい
鑓温泉のテン場まだ空いてたから、もう1泊すれば良かった
809底名無し沼さん:2013/09/23(月) 21:39:08.11
人が歩きまくれば痩せるよな
810底名無し沼さん:2013/09/23(月) 23:31:59.13
白馬大池のテン場も混んでました
テントが密集してガイラインが交差しまくりで、子供たちが走り回ってラインにひっかかってペグが抜ける始末
811底名無し沼さん:2013/09/23(月) 23:53:02.58
大雪渓は先週の台風で一気に融けたそうだ
812底名無し沼さん:2013/09/24(火) 00:15:10.50
>>810
あそこは、でかいサーカスのテントでも張るべき
813底名無し沼さん:2013/09/24(火) 00:16:16.87
>>809
一度雪渓に言って来い
814底名無し沼さん:2013/09/24(火) 00:19:07.43
雪渓にお話をする
815底名無し沼さん:2013/09/24(火) 01:05:42.73
「せっけ〜なぁ」
816底名無し沼さん:2013/09/24(火) 01:07:01.74
おせっけいは、やめなさいよ
817底名無し沼さん:2013/09/24(火) 15:39:03.11
>>805
やっぱ五竜混んでたんだ。
日曜は冷池から五竜までの予定だったんだけど、冷池はテン場満杯で指定地以外にもあふれてたし、登山道も人いっぱいだったので、鹿島槍まで行って引き返したわ。

ってか、なんで気温低くなってきてるし日も短くなるこの時期に混むんだろ?
ハイシーズン以上の人出だよね。
818底名無し沼さん:2013/09/24(火) 15:42:25.47
今は紅葉時期がハイシーズンですよ
819底名無し沼さん:2013/09/24(火) 16:22:32.15
殆どの小屋がこの連休を最後に今年の営業を終えるのもあるかと
820底名無し沼さん:2013/09/24(火) 18:11:44.75
お盆以降は、週末毎週天気荒れてたのも有るだろうね
821底名無し沼さん:2013/09/25(水) 01:53:08.04
22日の夜、頂上宿舎のテン場で奇声あげたりバカ騒ぎしてた大学生くらいのガキども
不幸なことが立て続けに起きてほしい
822底名無し沼さん:2013/09/25(水) 02:45:56.43
>>821
その場で注意すればいいだけなのに...。
そんなこともできない大人が増えたのはなんでだろ。
823底名無し沼さん:2013/09/25(水) 03:01:28.77
>>822
寒くてシュラフから出たくないからね
824底名無し沼さん:2013/09/25(水) 14:54:58.33
注意して大人しく自省してくれる、無視される、ならいいけど、
報復される可能性もあるからキチガイに触れるのは怖いよ
825底名無し沼さん:2013/09/26(木) 11:05:56.75
鎖場で足をすくわれたり上から石でも落とされたら堪らんからなぁ
826底名無し沼さん:2013/09/27(金) 12:28:36.75
明日は混みますかね?
827底名無し沼さん:2013/09/27(金) 19:32:40.08
そろそろ山肌が色気づいた事だし
秋晴れ予報だから、それなりに混むでしょう
828底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:32:23.79
唐松はそこそこ混んでたよ
自分はテン場だったけど、山荘は4畳に6人程度だったらしい
紅葉は来週からいい感じですね

雲に浮かぶ白馬がかっこよかったわ
829底名無し沼さん:2013/09/29(日) 21:10:09.90
おれも土曜に唐松行ったよー
確かに、昼すぎてからの雲海に浮かぶ白馬、すげぇかっこよかったですねー
830底名無し沼さん:2013/09/30(月) 21:27:00.16
写真うp
831底名無し沼さん:2013/10/06(日) 17:41:19.16
832底名無し沼さん:2013/10/06(日) 17:46:12.43
うわー、ほんとにすごいな
うらやましい
833底名無し沼さん:2013/10/06(日) 17:54:00.62
白馬三山は本当に絵になるな
834底名無し沼さん:2013/10/09(水) 10:58:50.74
>>831
格好いい!頂きますた

差し付けなければ使用機材等、撮影データを教えてホスイ
835底名無し沼さん:2013/10/11(金) 07:30:04.37
>>834
機材じゃなく被写体がいいだけですよ・・・

カメラ オリンパスM4/3 OMD EM-5
レンズ オリンパス広角9-18
PLフィルター使ってます
Jpeg撮って出しをリサイズのみです

みんなは3連休どっかいくのかな?
836底名無し沼さん:2013/10/11(金) 12:42:14.75
行きたいけど明日天気悪そうだしなあ
837底名無し沼さん:2013/10/11(金) 13:59:27.12
明日は晴れるんじゃないのか?
気象庁予測
838底名無し沼さん:2013/10/11(金) 15:59:04.68
明日は悪そうだし、風がすごくつよい
839底名無し沼さん:2013/10/12(土) 00:07:41.03
この時期に、下界の天気予報だけ見て、高山に登るのはアホ。




明日、立山や白馬方面では高確率で雪になりそうですが、槍穂高では雪が降るかは微妙なところです。
ただ、稜線方面では低温(氷点下)と強風(風速20m/s以上)という厳しい気象条件となるのは確実です。
半端な装備で登山に臨まないように、そして低体温症には十分に起きをつけください。
http://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/2013/10/post-511.html

連休初日は厳しい天候に
http://www.yarigatake.co.jp/otenjo/blog/2013/10/post-389.html

強風はもちろん、土曜日は冬型のお天気になり、初雪になりそうなのはともかく、
特に午後は大荒れのお天気になるかもしれません!
http://www.yarigatake.co.jp/minamidake/blog/2013/10/post-388.html

明日、稜線の天候は荒れ模様の予報が出ています。くれぐれも、軽装での入山はお控えください。
http://www.yarigatake.co.jp/yarisawa/blog/2013/10/1011.html
840底名無し沼さん:2013/10/12(土) 19:18:50.69
>>835
おぉ、OM-Dでしたか。遅レスすみません。お答えいただき有難うございました。
やっぱデジ1の良い奴欲しいなぁ…。
841底名無し沼さん:2013/10/12(土) 19:32:00.13
早く厳冬期の唐松岳に登って劔の勇姿を拝みたいお!
842底名無し沼さん:2013/10/13(日) 14:34:51.48
そんなに大きく見えなかった気がした。
843底名無し沼さん:2013/10/13(日) 16:57:45.03
初冠雪かな。
綺麗だったわ。
844底名無し沼さん:2013/10/13(日) 22:54:05.75
初冠雪、新雪を踏みながら唐松岳に登ってきたオイラが通りますよ
845底名無し沼さん:2013/10/26(土) 22:14:57.74
営業終了後の、白馬鑓温泉って
無料宴会バカ騒ぎ用施設なん?
846底名無し沼さん:2013/10/26(土) 23:11:16.62
来週のNHK「金とく」で白馬大池やるらしい
中部地区のみだが
847底名無し沼さん:2013/10/27(日) 17:18:08.51
>>845
自分で組み立てられるなら好きに使えば良いんじゃねw
848底名無し沼さん:2013/10/27(日) 23:25:59.58
温泉てどうなってんだろ。
栓をすれば溜められるんだろうか。
ぬるくなってそうだけど。
849底名無し沼さん:2013/10/27(日) 23:37:55.02
源泉かけ流し状態で糞熱いです
850底名無し沼さん:2013/11/03(日) 20:38:27.83
>>846
録画して見たよ
紅葉がきれいだった
白馬大池山荘に泊まるのかと思いきや、テント泊だった
ガイドの人がコーヒーの粉を忘れて居合わせた関西弁のおばちゃんに恵んでもらったのにはワロタ
851底名無し沼さん:2013/11/08(金) 21:26:29.85
保守
852底名無し沼さん:2013/11/15(金) 23:11:29.71
明日から唐松に行ってくる
853底名無し沼さん:2013/11/15(金) 23:40:13.26
帰りは6月頃?
854底名無し沼さん:2013/11/16(土) 08:04:29.91
何処の唐松観に行くの?
855底名無し沼さん:2013/11/19(火) 12:03:17.32
山で飲むコーヒーは格別だろうな
856底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:23:02.11
>>855
格別だよね、人のいない山頂でゆっくり入れるコーヒーは下界では飲めない
大体風が吹いてるから一応ポットにも入れておく

コーヒーはレギュラーを持って行くことをお勧めする
なんかインスタントは不味い

紅茶はチャイ、体が温まる
857底名無し沼さん:2013/11/19(火) 16:54:02.91
>>855
コーヒーもお茶も味噌汁も忘れて、お湯だけ沸かして飲んだ事がある。
858底名無し沼さん:2013/11/19(火) 17:02:57.52
早朝のテント内で飲む珈琲はたまらん
859底名無し沼さん:2013/11/19(火) 17:52:39.91
>>857
ああ・・・おれもそれやって死ぬほど寂しい思いしたことあるよ
860底名無し沼さん:2013/11/19(火) 17:55:03.70
>>857
ま、まぁ山で暖かいものってのがご馳走だから・・・
861底名無し沼さん:2013/11/19(火) 17:55:27.36
白湯好きだけどなぁ

>>856
サーバーも持っていくん?
862底名無し沼さん:2013/11/19(火) 21:03:42.95
>>861
勿論、白湯も大好きだがw

サーバーの上だけ持っていくんだよ
コッヘルに掛けて出してるけど変かな?w
でも味も香りも最高だよ!

下の穴塞ぐとコップにもなるから便利に使ってる・・・あれ?やっぱ変かなw
863底名無し沼さん:2013/11/20(水) 00:02:05.28
登山の度に何か一つは忘れ物してるな
864底名無し沼さん:2013/11/22(金) 10:33:11.58
>>863
俺もだw
でも、命落とさないで良かったと思って諦めてるw
865底名無し沼さん:2013/11/25(月) 17:46:56.45
靴履き替えるの忘れてサンダルのまま歩き出したことあるわ
866底名無し沼さん:2013/11/25(月) 21:46:29.78
大雪渓のワレメって、雪が上に積もって落ちることはないんでしょうか?例えば、積もった次の日とか。
867底名無し沼さん:2013/11/25(月) 23:43:15.51
登山靴忘れて、スニーカーで5泊6日のテン泊縦走したことがある。それもこの夏。
868底名無し沼さん:2013/11/25(月) 23:45:56.14
ちなみに右足の親指の爪はがれて、左足の親指の爪は今でも先端3分の1が黒い。
869底名無し沼さん:2013/11/26(火) 02:45:45.47
>>866
ある。本当に見えずに落ちる。
870底名無し沼さん:2013/11/26(火) 19:34:07.64
>>869
あと、ガスの時注意な

ガンガン登っていたら、足元が突然無くなって
?っとなっていたら一瞬風でガスが晴れて10メートルくらい下に水が轟々と流れたてた・・・
金玉きゅ^−っとなったわ
871底名無し沼さん:2013/11/26(火) 20:45:16.95
下に長澤まさみとか落ちてないかな?
872底名無し沼さん:2013/11/26(火) 23:18:12.26
>>870
それ雪積もってたの?
873底名無し沼さん:2013/11/26(火) 23:50:25.80
>>871
足切断されるぞ
874底名無し沼さん:2013/11/27(水) 03:31:38.07
>>871
こないだ、長澤さんの舞台を最前列で観てきたよ!!
875底名無し沼さん:2013/11/27(水) 09:49:30.04
あのワレメは、春までにしっかりと雪で埋まるんだよね?また夏に同じところにワレメができるのかなあ〜?
876底名無し沼さん:2013/11/27(水) 10:49:31.76
伊勢谷クンが埋めてるよ
http://i.imgur.com/PIBMENX.jpg
877底名無し沼さん:2013/11/27(水) 10:56:26.90
うちのワレメは魔性やった…
878底名無し沼さん:2013/11/30(土) 00:11:03.89
27日に八方に初滑りに行ったら8人の混成パーティが兎平を出発する所
3時間後にふと見上げるとアルペンクワッドをまだ上りきってない
ラッセルってしんどいだな、30kは担いでいたろーし
俺は冬はスキーでいーや

>>870
玉はキューしないの、するのは袋だと何度言えば
879底名無し沼さん:2013/11/30(土) 14:16:57.51
>>878
俺も新雪1メートルで全然進めず帰った事あるよ単独だったけどね
雪山じゃあ予定通り行かず日程と天候で引き返すなんて当たり前と思ってる
そんなヘタレな俺は三回に一回しかピーク踏めない・・・

いや、本当の恐怖は玉すら縮むよw
880底名無し沼さん:2013/11/30(土) 19:44:00.36
>>867
ダンロップの普通の運動靴
2泊3日は大丈夫だった
さすがに5泊は引き返すかもしれん
881底名無し沼さん:2013/12/01(日) 22:56:06.64
【不買運動】集英社(ママレード・ボーイ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

集英社(ママレード・ボーイ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「集英社(ママレード・ボーイ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=BSM5UxQrWSE&feature=channel&list=UL

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
882底名無し沼さん:2013/12/02(月) 00:25:09.94
>>878
23日は先生のトレース使わせてもらってスイスイだったよ。
雪さえあればスキーで登った方が楽だし速いのに・・・
883底名無し沼さん:2013/12/19(木) 05:51:44.47
884底名無し沼さん:2013/12/26(木) 13:28:16.16
                            (:: )
             ,..-─-..、         (:: )
            ,'.:λ::::::::::::`,   _r ニ三ニ 、_
            f:ォLl-ヽ;:::::::i  ヾ_鍋_ヲ
            < __, i ,::::::ゝ   r'ニっ  
               i_,   /,.ノ⌒ヽ、,,rニ7
              (ヾ.,,三,.彡_,. -‐、/::::/  三=
               ヽ::くV >::ヽ、:::`v::::/
              >::<iゝ:::::::l`、::: 三= -
           Fi/::::〉・ ・:::く  ̄
             Eッ、/i::・ ・:::::::`ニ - 
              ノ '、  l:::::::::::::::::::::'i `-、_   三= ─
           |  |  !人::::::::::::::::::'- :::::::::...ヽ
           |  |/  ` - _,::::::::::::::::::::::::::)   -=--
         _,-|_|  ノ- _    - ヽ:::::ソ
         (  -、_ ´   ` - _   - = ─ _   ─
         `- _  l~~77    ` - 、_ _ =  ─
            `ソ .//          
            ( //
            `v'
885底名無し沼さん:2013/12/30(月) 11:35:50.46
この年末年始も入る人いるだろうけど、毎年のように遭難死が起きてるから気をつけよう。
風の吹きさらしでマイナス2,30度の世界に行くつもりでね。
886底名無し沼さん:2013/12/31(火) 11:51:36.69
冬はなかなか晴天に恵まれないな。
887底名無し沼さん:2014/02/21(金) 21:09:26.45
白馬山荘系列、値上げしたね。
888底名無し沼さん:2014/03/01(土) 00:37:45.55
888
889底名無し沼さん:2014/03/01(土) 01:02:27.16
良スレの予感
890底名無し沼さん:2014/03/01(土) 01:05:46.34
予感は期待に過ぎず、期待は裏切られる。
891底名無し沼さん:2014/03/01(土) 01:12:47.71
なるほど、確かにそうかもしれない
892底名無し沼さん:2014/03/01(土) 07:16:11.84
893底名無し沼さん:2014/03/13(木) 02:37:33.50
チョン?
894底名無し沼さん:2014/05/16(金) 21:25:41.76 ID:DKycTBKT
唐松あたり登りたいと思うんだけど
梅雨明ければ
雪渓以外雪はだいたいなくなる?
895底名無し沼さん:2014/05/17(土) 08:04:16.64 ID:WB7TfYTG
うん
896底名無し沼さん:2014/05/17(土) 21:56:03.60 ID:o6A2GCrq
さんくす!
897底名無し沼さん:2014/05/22(木) 23:28:00.43 ID:YdR5oJ27
この時期の白馬って大雪渓ピストンくらいしかできんの?
898底名無し沼さん:2014/05/27(火) 23:28:44.23 ID:EsgtyMYg
雷鳥いっぱいいたよ
てか5月ってロープウエイ動いてないんだね
白馬山頂から北側は足跡が1つしかなかったよ
気温は0度を下回らなかったけど、風がすごい強くてテン泊はきつかったよw
899底名無し沼さん:2014/06/09(月) 21:54:52.94 ID:g48DwLDt
今度五竜岳行くんだけど、ゴンドラ降りて地蔵頭までは歩いて登るのと
展望リフトで登るのとどっちが早いんだろ?
夏時期の展望リフトはすごい低速だから歩きの方が速そうな錯覚。
900底名無し沼さん:2014/06/09(月) 22:13:11.48 ID:Z/0TV/p1
私が行った時は歩きのほうが微妙に早そうだった。
ただ、歩いて上がると写真撮っちゃうから結局少し遅れる。
むしろこのわずかな耐力温存が必要かどうか。
901底名無し沼さん:2014/06/10(火) 22:08:15.57 ID:/ez8Quho
>>900
ありがと。確かに途中立ち止まって景色とか見るしね。冬のシーズンを思い出しながら
物思いにふけったり、兵どもが夢のあとみたいな思いを馳せることもするだろうし。
とりあえず朝一番のゴンドラで山頂目指してくる。ゴンドラ今の時期開始時間遅いけど
日帰りで登頂できるかなぁ。日帰りと行ってもその日は山麓の宿に泊まるけど。
902底名無し沼さん:2014/06/25(水) 04:21:13.40 ID:Dvq4zURm
明治大学体育会山岳部卒業 明治大学炉辺会会員でTBS社員の高柳昌央の虚言の山行記録

嘘の山行を徹底追及されたあげく、嘘の山行記録がばれて逃亡した結果のブログ

こいつは親子で嘘つきでこいつ親は商売は騙された奴が馬鹿ですわと言い放った魚屋の典型的な詐欺師の親
親子で嘘つきで嘘で塗り固められた人生を送っている親子
嘘をつかれて騙されるほうが悪いという信念で生きている最低な親子
職場でも同じように嘘で塗り固め、人を騙し陥れている最低な奴。
泥棒の親の子は泥棒と同じで、嘘つきの親の子は嘘つきを地でやっている親子

嘘で塗り固めたブログ
http://homepage3.nifty.com/hidaka/kenya.htm

http://homepage3.nifty.com/hidaka/kenya2.htm
903底名無し沼さん:2014/06/30(月) 19:25:40.75 ID:w/HcPND3
過疎ってるなここw
明日から7月だぞ!
904底名無し沼さん:2014/07/13(日) 14:10:40.82 ID:x6ZAs9qj
今年は残雪多いのかな?
905底名無し沼さん:2014/07/14(月) 01:50:51.04 ID:sKpKoacz
海の日21日から2泊3日
猿倉→白馬鑓テント泊
白馬鑓→白馬村営野営場テント泊
朝一でご来光見に白馬岳→ちょっとまったりして大雪渓を降りて猿倉着
こんな感じだけど心配が一つ
白馬鑓温泉のテン場が15張りくらいだそうですが張る場所あるのかが心配です
次の日平日だから混んでないこと祈ってるんですが例年だとどうですか?
906底名無し沼さん
縦走は4本歯では厳しいでしょうか?