【北は蓼科】八ヶ岳 5【南は編笠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
まったり語ろう!

前スレ
【赤岳】八ヶ岳 4【阿弥陀岳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1331736309/

1 八ヶ岳
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285743749/
2 【縦走】八ヶ岳2( ゚∀゚)o彡【ピストン】
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1308202885/
3 【縦走】八ヶ岳3( ゚∀゚)o彡【ピストン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1318003529/

推奨NGワード


小屋番
(;'ー`)
2底名無し沼さん:2012/07/12(木) 18:18:01.67
八ヶ岳アルペンナビ/観光協会
http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/

とりあえず立てました。
仲良く使ってね。
3底名無し沼さん:2012/07/12(木) 18:25:39.50
八ヶ岳登山ルートガイド
http://www.yatsugatakes.com/index.html

これもあった方がいいかな?
4底名無し沼さん:2012/07/12(木) 19:42:19.12
(-.-)y-~
5底名無し沼さん:2012/07/12(木) 20:38:30.68
週末晴れますように

風呂は垢だけ天望荘って携帯電話の充電って
コンセント貸してくれるだろうか?
8月頃に行く予定
6底名無し沼さん:2012/07/12(木) 20:44:03.14
八ヶ岳禁煙運動にご協力下さい。
7底名無し沼さん:2012/07/12(木) 21:16:03.51
>>5
山舐めてんのかオイ
8底名無し沼さん:2012/07/12(木) 21:17:56.93
モバブー持ってきなよw
9底名無し沼さん:2012/07/12(木) 21:24:20.39
節電が叫ばれる昨今なのに山小屋でも充電させろとかw
10底名無し沼さん:2012/07/12(木) 21:41:39.43
>>9

あそこは自家発電
11底名無し沼さん:2012/07/12(木) 21:45:42.81
>>10
そして>>5も毎日しごいて自家発電
12底名無し沼さん:2012/07/12(木) 21:46:56.21
山小屋は普通自家発電だけどさw
わざわざ嫌われることしなくても。
13底名無し沼さん:2012/07/12(木) 21:51:15.97
1時間1000円で俺の充電器貸すよ
14底名無し沼さん:2012/07/12(木) 23:50:05.20
明日のムーライト信州全席埋まっていて買えなかったワロエナイ

小淵沢駅で時間つぶすしか手段なさげ厳しすぎる。
15底名無し沼さん:2012/07/13(金) 00:30:41.30
充電してもお前ら誰からも連絡来ないんだろ(´・ω・`)
16底名無し沼さん:2012/07/13(金) 00:51:42.77
登山地図閲覧iPhone用アプリ『ヤマケイ登山地図ビューア』リリース |
http://j.mp/Oz5bOY


17底名無し沼さん:2012/07/13(金) 06:35:42.23
そういや去年八ヶ岳の小屋前で昼飯食ってたらサンダルのおばさんが
咥えタバコしてうろついてて非常に迷惑だった。
で、注意しようかと思ったらそのまま小屋に入って受付に座ってた・・・

これってなんなんスカね?
18底名無し沼さん:2012/07/13(金) 06:35:49.76
数日前に行ったら行者の小屋番がディムボガー着てた
山でメタルTシャツ着てる人みるとかなり萌えるわ(*´д`*)
19底名無し沼さん:2012/07/13(金) 08:23:28.20
北八はそんなにタバコ吸ってるカスいないんだけどな
南八はゴミ拾いのボランティアになんどか参加したけど、昔の駅前かってくらい見つかる。
20底名無し沼さん:2012/07/13(金) 08:46:39.47
>>14
最終で小淵沢に着いたら、そのまま夜道を歩きだせばいい。
21底名無し沼さん:2012/07/13(金) 12:25:09.88
またタバコの話題かよ!
でも八ヶ岳山域からタバコが消えるなら続けたまへ
22底名無し沼さん:2012/07/13(金) 12:27:45.20
面白がって荒らしてるだけなんだから、スルーしろよw
23底名無し沼さん:2012/07/13(金) 13:47:54.21
明日の小屋は、どこもぎゅうぎゅうだろうな

お前らやっぱり行くの?
24底名無し沼さん:2012/07/13(金) 15:02:30.44
えるしっているかきつえんしゃはぼらんてぃあなどしない
25底名無し沼さん:2012/07/13(金) 15:56:45.89
行くに決まってるじゃん
3連休だぜ
26底名無し沼さん:2012/07/13(金) 20:00:10.18
小淵沢に終電で着く。
観音平までタクシー相乗りするやつ、申し出てくれ。1000円でもいいぞ。
27底名無し沼さん:2012/07/13(金) 23:57:51.14
オレは始発で行くが待ってろ。
28底名無し沼さん:2012/07/14(土) 00:52:00.89
小淵沢駅、今4人
29底名無し沼さん:2012/07/14(土) 02:29:13.24
小淵沢駅、今7人に増えた
1人手話オンリーで、言葉が通じなくて困っている
30底名無し沼さん:2012/07/14(土) 04:12:53.14
現地の天気どうですか?
予報だと最悪みたいだけど。
31底名無し沼さん:2012/07/14(土) 04:31:05.17
雨なのによくやるなー
32底名無し沼さん:2012/07/14(土) 04:53:15.50
権現向かってたけど、木戸口手前のヘリポートは当然として
展望台にすらまだ着いてない
ヘッデンの光が大粒の雨に反射して、まだろくに道見えない…orz
33底名無し沼さん:2012/07/14(土) 08:29:09.17
全ての元凶は嫌煙派の前で無神経にタバコふかした行者小屋番(女)のせいだな

それも申告を聞く限り一度や二度じゃないし
34底名無し沼さん:2012/07/14(土) 11:48:24.79
おはようございます
35底名無し沼さん:2012/07/14(土) 12:37:46.11
明日、天狗岳に行きたいのですが、現地のお天気はどうですか?
36底名無し沼さん:2012/07/14(土) 14:15:20.00
>>35
梅雨なのに、もう3週間雨降ってなくて
現地民達が雨乞いの儀式してるよ
37底名無し沼さん:2012/07/14(土) 15:01:30.80
今でもそういう儀式してたのか…
38底名無し沼さん:2012/07/14(土) 19:24:36.72
明日、赤岳、阿弥陀岳行こうと思うんだが、
天気どうですかね。
39底名無し沼さん:2012/07/14(土) 21:10:45.05
>>35
今日はガスと強風でした。
40底名無し沼さん:2012/07/14(土) 21:36:29.92
yahoo天気見ても、
現在の茅野のあたりは雨っぽいな。
明日もガスって駄目だな。
41底名無し沼さん:2012/07/14(土) 21:54:06.45
明日行く人いる?
42底名無し沼さん:2012/07/14(土) 22:14:02.05
いきます。前線北に上がってますが、だめですかね。
43底名無し沼さん:2012/07/14(土) 23:39:47.10
俺も行くぜ。西天狗、根石岳。
44底名無し沼さん:2012/07/15(日) 00:13:37.90
オイラも明日明後日初めての八ヶ岳(赤岳)いきます。
とりあえず明日は行者小屋で野宿して、明後日アタックします。
45底名無し沼さん:2012/07/15(日) 00:22:18.92
別に台風でもないし
この位なら登れよ・・・
46底名無し沼さん:2012/07/15(日) 04:32:41.48
>>45
みんな登ってるけど?
47底名無し沼さん:2012/07/15(日) 06:08:22.02
現地、すげー雨っぽいがどうするかな・・・
48底名無し沼さん:2012/07/15(日) 13:48:14.52
赤岳の頂上の山荘昨日から一泊して降りてきたよ。
ガスって何も見えんが、上り下りは可能。
49底名無し沼さん:2012/07/15(日) 18:00:12.93
昨日から、硫黄岳から赤岳を縦走中
たまに雨粒を感じる程度で、もう晴れてるよ
眺望はクソだし、あちこち濡れてスリップしそうだが
とりあえず登山は出来ます
50底名無し沼さん:2012/07/15(日) 18:35:42.21
どこも山の上は雲の中みたいだなあ
下界は晴れてるのにな
51底名無し沼さん:2012/07/15(日) 19:36:29.87
冗談じゃなくタバコくさいね>行者小屋前
52底名無し沼さん:2012/07/15(日) 20:07:14.87
人大杉
53底名無し沼さん:2012/07/15(日) 20:37:25.44
喫煙者大杉
54底名無し沼さん:2012/07/15(日) 22:35:08.91
自分も今日赤岳登ってきた。雨はたまに小雨程度で合羽なしの人も
少なくなかったけど、地蔵ノ頭にでるころにはすごい強風で、
もちろん視界はほぼゼロなので、万一のため引き返そうかと相談する人たちもいた。
下山した午後には少し青空も見えてたけど、八ヶ岳自体は厚い雲に覆われたままだったよ。
55底名無し沼さん:2012/07/15(日) 23:15:07.85
オレは昨日、今日と八ヶ岳へ行ってきた。
一日目は清里の方から登ったので県境尾根を使ったのだが、これが・・・・地獄。
真教寺尾根より少しは楽という話を聞いてきたが、あんなきつい鎖場は初めだった。

二日目は>>54と同じ日に八ヶ岳にいたわけだが、オレは硫黄岳から横岳へ行こうとしたら、これが横殴りの風で体が動くくらい。
これは危ないと考えて硫黄岳の先で引き返して、美濃戸口からバスに乗って帰った。
56底名無し沼さん:2012/07/16(月) 00:39:29.79
こんな風で撤退って…
現に、事故も全然起きてないし考えすぎだよ
臆病風に吹かれず突進あるのみ
57底名無し沼さん:2012/07/16(月) 00:47:33.03
>>56
そうかもしれんが、どの程度で撤退を考えるべきなのかイマイチ良く分かっていない。
だから安全側に振っている。
58底名無し沼さん:2012/07/16(月) 00:54:27.94
危険判断か。
そうかなあ。
俺は寧ろ、涼しくて大歓迎の風だったが。
59底名無し沼さん:2012/07/16(月) 00:57:52.62
朝10時くらいまでの稜線は本気で死ぬかと思うほどの風だった。
どうも吹き止みそうに無かったので撤退した。

しかし午後には良い風になっていたよ。
60底名無し沼さん:2012/07/16(月) 02:26:43.96
>>56 の3行目からして釣り
61底名無し沼さん:2012/07/16(月) 07:56:08.40
>>59
自分も昨日の朝7時ごろ赤岳に登ったが、半端じゃない風で台風の中出歩くような危険を感じた。
それにしても下りの真教時は結構すれ違う人が多かったなあ。前あんなに人いたっけか
62底名無し沼さん:2012/07/16(月) 10:52:24.07
大雨でも小屋の軒下でタバコ吸う奴いるな
63底名無し沼さん:2012/07/16(月) 12:11:24.37
素人ばかりだな、このスレ…
64底名無し沼さん:2012/07/16(月) 13:14:22.44
自称玄人はどんな感じか教えてくれませんか?
65底名無し沼さん:2012/07/16(月) 13:19:34.69
>>61
真教寺尾根ではないが、県境尾根でも一昨日、数組と行き合ったな。
しかし、県境尾根も上りなら我慢できるが下りでは死ぬぜ。
66底名無し沼さん:2012/07/16(月) 15:25:37.40
>>59

自分も同じ日にいて横岳に向かう予定だったけど
朝9時過ぎまで小屋で様子見て地蔵から降りて帰ったよ
風が強いし景色も楽しめないほどガスってたし

>5

天望荘なら食堂のコンセントで何人か充電してたし
個室ならコンセントあったよ



67底名無し沼さん:2012/07/16(月) 15:48:25.27
>>66
昨日、行者小屋に泊まったが、コンセントはあったものの通電されていなかった。
山小屋も遭難者を減らす為にも携帯の充電サービスをするべき。
68底名無し沼さん:2012/07/16(月) 16:43:01.38
>>55
ヘボ乙
69底名無し沼さん:2012/07/16(月) 17:25:51.32
>>68
全く同感。

>>55は高尾山ぐらいまでにしとけ。
70底名無し沼さん:2012/07/16(月) 17:27:00.96
けんざかいwww
71底名無し沼さん:2012/07/16(月) 17:28:54.48
>>69
お前らどんだけ山登りの能力が凄いんだよ。
http://www.yatsugatakes.com/akadake/aka_kenkai/index.html
を見ても県境尾根はレベル4だぜ。
72底名無し沼さん:2012/07/16(月) 17:31:02.98
レベル5は真教寺尾根だけだな。
73底名無し沼さん:2012/07/16(月) 18:59:48.01
いい加減マジレスすると県境尾根ってどこよ?
74底名無し沼さん:2012/07/16(月) 19:01:22.15
真教寺尾根 の隣
75底名無し沼さん:2012/07/16(月) 19:14:59.14
行者小屋から美濃戸に戻る際にカメラ用の三脚落としたorz
ベルボンのultra Luxi Lというモデルなので、
拾った方は大事にしてやってください・・・
76底名無し沼さん:2012/07/16(月) 19:15:19.19
>>74
真教寺尾根とあんまり変わらんくらい辛かった@県境尾根。
77底名無し沼さん:2012/07/16(月) 19:16:57.60
今日12時ごろ、赤岳へ向かって長野県警のヘリが飛んでいったけど、
何かあったのかな?
78底名無し沼さん:2012/07/16(月) 19:32:58.76
>>77
展望荘から人を引き上げてるのが見えた。
どうせババアが体調不良とかで助けを求めたんでしょ。
神奈川県警みたいに引上げ途中で落としてやればいいのに。
79底名無し沼さん:2012/07/16(月) 19:36:25.19
県境尾根www
80底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:01:45.27
>>79
笑われる様な尾根なのか。
81底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:05:00.89
県境じゃなくて県界尾根だよ。字を間違えてんのw
82底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:26:06.46
そんなんで喜べるなんて小学生かお前は
83底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:28:28.14
>>81
そうゆう間違いなんて超どうでもいいわ
8481:2012/07/16(月) 20:31:23.83
俺は>>79じゃねーよ。落ち着けよw
>>80が聞いてたから理由を書いただけだよ?
85底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:34:14.49
変換ミスでもないし
本当に普段から覚え間違いしてんじゃないか?
86底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:38:19.53
>>67
行者小屋は、ソーラーとエンジンを時間で切り替えてるから、
ソーラーの時間かエンジンの時間かによって、コンセントに電気がきてたり、きてなかったりらしい

てゆうか、ポータブルの充電器もってけよ
小屋で100こえたりする客が来てみんなが充電したら、年間いくらかかるんだよ
87底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:45:05.13
カネが問題なら、槍ヶ岳山荘みたく有料の充電器を置けばいいんじゃない?
88底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:52:57.36
中高年登山者の挨拶のしなさは異常
逆に若い人のほうが挨拶してくれるわ
89底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:53:21.30
>>87
飽きたからキミもういいよ
90底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:58:52.84
>>87
客にそこまでしてやる意味がわからない
91底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:59:18.52
ヒント:過保護
92底名無し沼さん:2012/07/16(月) 20:59:44.72
モバイルブースター持っていけよ
9344:2012/07/16(月) 21:20:59.07
先ほど帰ってきました。
悪天候と強風の中、無事赤岳は初登頂できました。
本当は天候さえ良ければ横岳・硫黄岳の縦走をしようと思ってましたが、
赤岳登頂時点で予定を変更し地蔵尾根を下山しました。
北沢を下山中に天候が回復したのは、ボクの日頃の行いでしょうかw

http://uproda11.2ch-library.com/356746eqC/11356746.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/3567473FE/11356747.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/356748vET/11356748.jpg
94底名無し沼さん:2012/07/16(月) 21:28:31.67
他人が写ってるけどネットで晒しますって許可得てるの?
95底名無し沼さん:2012/07/16(月) 21:44:59.46
もう少しまともな、餌で釣れ↑
96底名無し沼さん:2012/07/16(月) 22:01:30.93
餌?意味わからん
97底名無し沼さん:2012/07/16(月) 22:12:08.03
やたらと一人絡んでくる奴がいて鬱陶しいな

>>93

俺は一日前に行ったけど同じような状態だった
今日は好天になってるんじゃないかなんて思ってたけど
似たようなもんだったんだね
キン肉マンも見れたかな

98底名無し沼さん:2012/07/16(月) 23:17:14.67
>>88
わかる。
特に単独で歩いてるジジイのあいさつ返し率はぶっちぎりで低い気がする。
パーティーを邪魔そうに一言も言わずに押しのけるように抜かしていくのもジジイだけ。
99底名無し沼さん:2012/07/16(月) 23:25:38.52
>>93は精神病っつうか
人格障害だな
100底名無し沼さん:2012/07/16(月) 23:54:07.67
>>99

人格障害はお前

短い文章で他人が読んでイラっとするような書き込みが
お前の特徴だよ、読んでてお前の書き込みはすぐわかる

どうせニートとかなんだろw
101底名無し沼さん:2012/07/16(月) 23:58:46.93
99=100
ただの荒らしだな
つまんないから他でやってね
102底名無し沼さん:2012/07/17(火) 09:05:18.70
>>93のテント場は行者小屋?
103底名無し沼さん:2012/07/17(火) 10:14:46.66
>>102
奥に行者小屋が見えてるじゃん
104底名無し沼さん:2012/07/17(火) 10:26:18.38
また例の小屋前で喫煙者いましたね・・・
105底名無し沼さん:2012/07/17(火) 15:16:35.19
99=101

106底名無し沼さん:2012/07/17(火) 19:29:50.35
赤岳鉱泉は夕飯にステーキが出てびっくりしたよ!
タバコ吸う馬鹿もいないし、ほんとよかった。
107底名無し沼さん:2012/07/17(火) 19:44:46.16
>>106
鉱泉のステーキはいつもだから。
てかタバコタバコうるせーわ。
108底名無し沼さん:2012/07/17(火) 19:51:23.21
土日で登って来たがタバコスパスパ吸いまくったわ
2ちゃんで陰口叩いてないで目の前で言ってみろやヘタレw
109底名無し沼さん:2012/07/17(火) 20:02:13.09
風上でタバコ辞めてもらえますか?って言うよー
おじさん くさいもん。
110底名無し沼さん:2012/07/17(火) 20:06:06.64
>>106
あれ初めてだとビビるよなw
富士山の腐れカレーが初めてだった自分には奇跡のように感じたわ
111底名無し沼さん:2012/07/17(火) 20:06:44.76
>>108
友達いなさそうですね^^;
歯のヤニ、だからお子さんに嫌われるんですよ
112底名無し沼さん:2012/07/17(火) 20:10:42.55
富士山のハンバーグカレーは冗談じゃないよな。
113底名無し沼さん:2012/07/17(火) 20:18:26.55
先シーズンのを10ヶ月寝かせたやつか
114底名無し沼さん:2012/07/17(火) 20:28:33.68
赤岳鉱泉はステーキなのか!いいね。
115底名無し沼さん:2012/07/17(火) 20:30:54.22
>>113
冗談ととれないのが恐すぎるわwww
116底名無し沼さん:2012/07/17(火) 23:49:45.44
俺が赤岳鉱泉に行ったときは焼秋刀魚と鳥すきで大満足だった。
117底名無し沼さん:2012/07/17(火) 23:56:07.59
オーレンは桜鍋だっけ?
赤岳展望荘はバイキング。(これだけ経験アリ。質素だけど満足しました。)

八ヶ岳って結構待遇いいんですね。
118底名無し沼さん:2012/07/18(水) 01:41:38.47
八ヶ岳は優遇されとるよ
あちこちに山小屋あるしトイレはウォシュレットだし風呂もある
119底名無し沼さん:2012/07/18(水) 07:08:22.22
八ヶ岳って、バブルの頃に
全部切り崩して平地にして
高層住宅地にするプランなかったっけ?
120底名無し沼さん:2012/07/18(水) 07:23:48.67
赤岳鉱泉のお手洗いは綺麗で驚いた。
121底名無し沼さん:2012/07/18(水) 07:37:46.54
>>120
赤岳鉱泉もきれいだけど、行者も小屋の中のトイレは広くて超きれいだったよ
122底名無し沼さん:2012/07/18(水) 10:16:25.95
八ヶ岳山域は禁煙です。
123底名無し沼さん:2012/07/18(水) 10:36:07.15
歩きタバコが禁止なだけ
124底名無し沼さん:2012/07/18(水) 12:21:17.79
登山口から清掃登山して喫煙者のテントにゴミ全て入れてくればよくない?
125底名無し沼さん:2012/07/18(水) 12:36:55.23
硫黄岳山荘のトイレってウォシュレットなんだな。コマクサ祭のときに初めて寄ってびっくりした
126底名無し沼さん:2012/07/18(水) 12:57:51.07
八や北アの快適さは山にいないんじゃないかと思っちゃうくらい
127底名無し沼さん:2012/07/18(水) 15:08:27.96
>>126
なんだか行く気失せるなあ…
登山じゃないじゃんそれじゃ
128底名無し沼さん:2012/07/18(水) 15:11:10.72
何せ、小屋ヶ岳って言われるほど小屋だらけだからね〜
色々サービスしないと客が他の小屋に行っちゃうんだろな。
結果、トイレや食事の質が上がったと言うワケだ。

南アの某小屋なんか未だに・・・・・・・だからね〜
129底名無し沼さん:2012/07/18(水) 16:45:57.38
その内、よくある観光名所の
お土産屋乱立みたいな状況になって
登山とは名ばかりと各方面から叩かれ、却って客足が遠のいたりしてな

でも、山ガや百名山ブームもピーク超えちゃったし
今以上サービス増やしても採算取れないから、
飛躍的なサービス過剰の状況にはならんだろうな
130底名無し沼さん:2012/07/18(水) 21:54:53.24
初めての八ヶ岳で天狗岳登って来んだが帰りの車で見えた南アルプス(多分)が
雲や隙間から差す光で神々しく見えて興味わいたんだ初心者には面白くない山なのかな?
それとも難しいかな?
131底名無し沼さん:2012/07/18(水) 22:01:31.71
多分,鳳凰三山。
俺は行きたいよ。
132底名無し沼さん:2012/07/18(水) 22:06:03.47
鳳凰三山は去年、北岳から眺めたな。
北岳ほどは大変じゃないそうだからいずれ登ってみよう。
133底名無し沼さん:2012/07/18(水) 22:10:40.51
鳳凰は、東側から行くと御座石にしろドンドコにしろ、傾斜がハンパない。
中道が比較的マシ。
最もラクなのは夜叉神ピストン、又は抜けて広河原。疲れ知らずで
薬師岳まで辿り着いて、あとは天上散歩だ。

ただ、観音から地蔵までは、とんでもないアップダウンなので、なだらかな
尾根縦走を想像していくとつらい。
とはいえ、全体的に難しいとこもキツすぎるとこもなく、適度な岩で面白い。
今でもマイフェバリット尾根歩きのひとつになる。
134底名無し沼さん:2012/07/18(水) 22:13:08.53
>>133
ほう、そんなに良い山なのか。
今までオレは北岳〜間ノ岳の空中散歩が最も好きな登山道だったが、鳳凰を登ったら一番が変わるかもしれん。
135底名無し沼さん:2012/07/18(水) 23:02:01.05
スレチだけど鳳凰のオベリスクは見てみたい。
俺も去年北岳から三山見た。美しいよね。
136130:2012/07/18(水) 23:18:17.15
皆さんスレ違いの質問にありがとう
天狗からの帰りルートは299号から141号で須玉ICです
141号、須玉手前で右斜め前に連峰で見えたので三山ぽいですね
高尾山〜陣馬山、雲取山、にゅう行っての天狗岳、程度の初心者ですが鳳凰三山でテン泊での一泊登山は
可能ですかね?夏は仕事で忙しく行けませんが、9月か10月に行こうと思っています。
じっくりとこれから調べてみますがアドバイスがあればお願いします。
137底名無し沼さん:2012/07/18(水) 23:29:09.15
本当にスレチだね
まあいいけど(笑)
138底名無し沼さん:2012/07/18(水) 23:47:49.04
>>129
テント縦走してる奴を相手にしても金にならないから
必然的にライトユーザがターゲットになるんだよ
あんたも、機会あったら小屋オーナーの組合会合に行ってみい?
今段階でも盛り上げようとして、気合ばっかり空回りしてる悲惨な状態だよ?
139底名無し沼さん:2012/07/18(水) 23:58:29.95
そんな業界ネタなんか誰も興味ないよ?
はい、うんちうんち
140底名無し沼さん:2012/07/19(木) 00:02:15.85
山小屋なんか利用しないし
日本中の全部閉鎖してもどうでもいいだろ
141底名無し沼さん:2012/07/19(木) 00:40:05.53
全山の山小屋が閉鎖したら、ジジババは消えるだろうな
熟練者しか登れなくなるし、遭難事故も減るかもしれない
142底名無し沼さん:2012/07/19(木) 01:32:11.92
難点は、新素材開発が停滞したり
全体的にギアの価格が釣り上がることだな
今の価格は百名山ジジババと、ニワカ山ガで持っている部分もあるしさ
それ考えると、熟練者にも嬉しいことばかりではない
143底名無し沼さん:2012/07/19(木) 06:16:46.74
喫煙者について八ヶ岳登山者1000人に聞きました!(有効回答数961人)

         _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./      |     `''-、━14% 馬鹿・アホ
   ./  よく     |         \
   /ゝ、わからない|       / ヽ
  ./   `'-、 20% |    /     l
 │ 19%゙' ゙''-、   |  /         l━12% ウザイ
  |  マジで  `'″∠___________________|
 │死んでほしい/ l`''-         .,!
  l      /   l  `ヽ      ./━8% めっちゃウザイ
   ヽ   /     l     `''-   ./
    \/       l       ''/
     `'-、         l     _/━10% 余裕がない・神経質
       `''ー ..........l - ‐ '″
         ┃
         17% どうでもいい
144底名無し沼さん:2012/07/19(木) 08:31:55.47
>>136
鳳凰は南ア入門コースだから難しくないよ。
テン泊でも大丈夫。夜叉神からの縦走で一泊二日が楽だけど、下山コース途中にある分岐点で嫌な思いをするかも?

詳しくはググってみてちょ
145144:2012/07/19(木) 08:45:36.79
書き忘れたから補足
見所は野呂川を隔てた北岳。アカヌケの頭から朝焼けの北岳がいい。だから鳳凰小屋のテン場に一泊がいいけど、これだと初日が忙しい。
南御室に一泊、鳳凰に一泊して、ゆっくり見て歩くのが良い。
猛者は日帰りしちゃうコースだけど、ゆっくり歩くのも悪くはないと思います。


あ、間違っても南アスレで聞かない方がいいよ。鳳凰は前衛の山だ!とか言ってるへそ曲がりが居るからね〜www
146底名無し沼さん:2012/07/19(木) 12:41:18.87
鳳凰から眺める北岳は雄大すぎるよな
本スレには、北岳がコブとか言ってるへそ曲がりも居たなw
147底名無し沼さん:2012/07/19(木) 14:02:52.91
今週の月曜日、ドライブで八ヶ岳エコーラインってとこを走ってきた。
すっごく良い景色で、いつかは登りたいなぁと意を新たにした。

>>146
そのヘソ曲がり、登山靴スレの長靴男でしょ。本スレまで荒らしてんのか。
まったくどうしようもない馬鹿だなw
148底名無し沼さん:2012/07/19(木) 14:26:04.41
もう死にたい
149底名無し沼さん:2012/07/19(木) 14:31:48.20
南アのスレでやってくんないかな…
荒らしじゃないかしらん
150底名無し沼さん:2012/07/19(木) 15:04:29.29
喫煙者>鹿の食害

151底名無し沼さん:2012/07/19(木) 15:26:22.97
鹿がタバコ吹かしてた
152144:2012/07/19(木) 15:49:53.27
>>149
すまんね。

禁煙馬鹿みたいに荒らしてるワケじゃないから勘弁して。

153底名無し沼さん:2012/07/19(木) 17:03:44.84
来月、北から南に縦走予定なんですが、サングラスって必要ですか?
みなさんしてます?
154底名無し沼さん:2012/07/19(木) 17:05:55.08
岩場の凹凸が見づらいからしないな
155底名無し沼さん:2012/07/19(木) 17:25:56.77
そうっすよね!確かに見にくいですよね。 わざわざ買うことはないかな。
156底名無し沼さん:2012/07/19(木) 20:27:13.00
喫煙馬鹿ね、
八ヶ岳で喫煙と鹿はみるけど、馬はいないな。
157底名無し沼さん:2012/07/19(木) 20:30:45.92
>>153
実は眼に悪いのは紫外線だけで、透明な度の入っていない眼鏡をするだけでも相当に目の健康に良いんだよね。
紫外線は透明なガラスを通れない。
158底名無し沼さん:2012/07/19(木) 20:31:26.34
159底名無し沼さん:2012/07/19(木) 20:42:12.51
今のメガネってほとんどプラスチックじゃない?
160底名無し沼さん:2012/07/19(木) 20:43:21.81
オレは度がキツいのでプラスティックは使えない・・・・
161底名無し沼さん:2012/07/19(木) 20:50:12.68
>>157
紫外線はガラスを通れないんじゃなくて、透過率が低いんだよね
ここでは、異様に細かい事に拘って変な突っ込みする人居るから
「通れない」という表現を使わないほうがいいかもね。
通常のメガネって今はプラスチックレンズが大半だけど、
こっちはガラスよりも更に透過率が低い。
それでも不安な人は、高いCVカットのコーティング施したレンズにするのがベターかな。
コーティングは経年劣化するけど、まあ10年とか使わなければ普通は大丈夫。
162底名無し沼さん:2012/07/19(木) 21:19:54.07
赤岳と横岳を縦走する場合、岩にあまり慣れてないなら
赤→横と横→赤のどちらが怖くないでしょうか?

道案内サイトの進行方向が赤→横で、ヨコバイタテバイ
以外はこちらがずっと登りだからラクなのかな、と思うの
ですが、実際通った方はどうでした?
案内サイトは赤岳からの下りとか、時々省略してあって、
鵜呑みにして良いか迷います。
163底名無し沼さん:2012/07/19(木) 21:29:17.62
>>162 ほとんどかわんないっすけど。どちらかというと赤→横かな。
日ノ岳だったっけ?あそこの鎖場を下るのは怖がるひといるかもです。

一般的に縦走ルートとか雑誌に紹介されてるのは、難易度が低い方です。

大キレットも槍→穂高が紹介されてるでしょう?穂高→槍の方が難易度高いんです。

164163:2012/07/19(木) 21:32:30.46
いや、ちょっと待てよ。硫黄〜赤の場合は硫黄→赤を紹介してる雑誌もありますよね?
雑誌なんかで紹介されてるルートは「ほとんどの場合」は、難易度の低い方を紹介してるに、訂正させてくださいm(._.)m
165底名無し沼さん:2012/07/19(木) 21:39:58.56
後からこんな事を言うのもあれだけど
怖いかどうか人それぞれだしねえ…
一般的なコースでも高度感あって怖かったと思う人が
結構上級者向けと呼んで差し支えない岩場でも
ヒョイヒョイ登ってたりとかするし
この世界は判らんよねえ
166底名無し沼さん:2012/07/19(木) 21:52:43.83
俺は横→赤はそんな怖くなかったけど,地蔵尾根の下り始めは怖かったぞ!
167底名無し沼さん:2012/07/19(木) 22:05:04.14
>>165
まあ、あくまでも個人の主観だしね(^^;
何となくの目安程度にはなるかと
168162:2012/07/19(木) 22:59:36.73
ありがとうございます。
やっぱ赤→横のがいいのかな。
ちなみに手持ちのヤマケイガイドでは、横→赤になっています。

岩場の怖さは、本当にわかりませんよね。
私自身、何でもないところが怖かったり、とんでもないところが
平気だったりと、自分自身の怖さ判断がつきかねています。
どうやら手が何かをつかめるところは平気らしいので、タテヨコは
大丈夫だろうと思っています。
確かに、日ノ岳のスラブは嫌かもしれないです。
169底名無し沼さん:2012/07/19(木) 23:03:55.27
やっぱ、文三郎尾根から赤岳の鎖場をどう考えるかかもですね〜
170底名無し沼さん:2012/07/19(木) 23:09:22.71
文三郎尾根から登るのは急登とはいえ、怖い事はないだろ。
県界尾根は本気で怖かった鎖場が一箇所だけあった。
171底名無し沼さん:2012/07/19(木) 23:40:59.27
うん、登るのは怖くないけどさ。下るのは人によっては怖いかもね〜って話。
日の岳のスラブの下りとどっちが怖いかで、>>162はルートを考えてもいいかもねって意味。
172底名無し沼さん:2012/07/20(金) 00:51:39.88
>>171
実は登りは県界尾根で下りは文三郎尾根を使った。
文三郎尾根は面倒だとは思ったが、怖いという印象は無かったな。
173底名無し沼さん:2012/07/20(金) 02:15:20.33
俺はオーレン小屋のまさかり娘が一番怖かったな…。
女の子なのに、まさかりブン回して薪割りしてるの。
174底名無し沼さん:2012/07/20(金) 09:21:52.41
俺は鎖場は全部怖いわw


そういえば、前にここで書かれてた行者小屋のメタラー小屋番と話してみたが、あんなコアなメタル話が通じる小屋はないだろうなw
175底名無し沼さん:2012/07/20(金) 11:21:28.95
八ヶ岳禁煙運動にご協力下さい。
176底名無し沼さん:2012/07/20(金) 11:23:11.28
八ヶ岳喫煙運動にご協力下さい。
177底名無し沼さん:2012/07/20(金) 11:48:07.18
>>175
こんなトコにコソコソ書き込んでないで美濃戸口辺りでプラカード持って禁煙運動でもしてろよ、根暗
178底名無し沼さん:2012/07/20(金) 17:17:29.67
8月にツアーで阿弥陀〜赤岳に行きたいんだが、
旅行会社によって難易度が違うよな。
オレは健脚じゃない(丹沢のバカ尾根120分くらい)けど、
5時間でも7時間でも歩き続けるのは平気。阿弥陀〜赤岳行けるかな?
経験豊富なみんな教えてけれ
179底名無し沼さん:2012/07/20(金) 17:20:52.03
丹沢のバカ尾根ってのは大倉〜塔ノ岳ってこと?
それが120分なら、十分すぎる脚力だと思うよ。
大丈夫だろ。
180底名無し沼さん:2012/07/20(金) 17:56:41.88
>>179
そうそう、大倉→塔ノ岳。初めての時は登頂できなくてすごい悔しかったよ。
アドバイスありがとう。勇気が出たよ。
181底名無し沼さん:2012/07/20(金) 18:01:06.35
>>178
ひとつ教えてくれないか?なんでツアーなの?
わざわざ不自由な思いをするツアーに参加しないで個人で行動した方が楽しいと思うんだが。
182底名無し沼さん:2012/07/20(金) 18:37:27.16
>>181
大勢で登ったほうが楽しいが?
183底名無し沼さん:2012/07/20(金) 19:06:18.21
ジジババとか?
184底名無し沼さん:2012/07/20(金) 19:16:38.85
>>181
初めてだから安心感、かな。二度目以降はもちろん単独行
185底名無し沼さん:2012/07/20(金) 19:28:20.38
どさくさ紛れに、人間嫌いのコミュ障が沸いてくる悪寒
186底名無し沼さん:2012/07/20(金) 19:35:04.84
行者小屋って喫煙室あんの?
187底名無し沼さん:2012/07/20(金) 19:55:52.60
>>182
先週、八ヶ岳へ登ったがツアー客がいた。
しかし、何となく話とか出来る雰囲気では無かったよ。
年齢層もジジババばかりだったしね。

他にもツアーで登っているのを見た事はあるが何処もそんな感じ。
188底名無し沼さん:2012/07/20(金) 20:37:21.01
ツアーっていい印象が無いんだよな
挨拶してもぜんぜん返さないし、狭い道でも何の躊躇もせずに登ってきて長々と待たされるし
知らない人と登るのが楽しいのかもしれんが、はたから見てると迷惑集団にしか見えない
ツアーに参加する人が全員そうだってわけじゃなくて、単に山に慣れてない人が多いからなんだろうけどなぁ
189底名無し沼さん:2012/07/20(金) 21:17:27.42
>>188
あるあるw
先週行ったけどツアー客は挨拶返してくれなかった
別にいいんだが恥ずかしいのかね?
190底名無し沼さん:2012/07/20(金) 21:25:13.21
>>189
八ヶ岳では来る人も本格的なのか、きちんと挨拶をしてくれたよ。
寧ろオレのほうがバテててきちんと返せていたかどうか。

両神山のツアー連中は酷かったな。
全く挨拶なしだった。
191底名無し沼さん:2012/07/20(金) 21:27:17.43
>>179
オレは金冷やしから塔ノ岳でさえ1時間を切れる自信なし。
192底名無し沼さん:2012/07/20(金) 21:59:40.55
冷やし足りなかったんだな
193底名無し沼さん:2012/07/20(金) 22:09:44.36
>>189
それが普通と思っている側には、恥ずかしくも何ともないだろw
逆に指摘すると「はぁ?」って思われる始末
しかも、自分と価値観違う人間を端から理解する気ないから、説明してもムダ
194底名無し沼さん:2012/07/20(金) 22:14:51.87
外人なんてモロ目を見てきて手を挙げながらハァイ!ってくるからスゲェわw
同じテンションで答えられない自分がいて、つくづく俺って日本人だわぁ・・・って思った
195底名無し沼さん:2012/07/20(金) 22:16:01.09
>>194
確かに。
196底名無し沼さん:2012/07/20(金) 22:20:37.14
質問、先日初めての八ヶ岳。
キレット小屋→赤岳山頂しんどかったんだけれど、文三郎尾根もおんなじくらいのきつさなの?
帰りは地蔵尾根降りたんだけれど、行きに比べるとヘブンだったので。
197底名無し沼さん:2012/07/20(金) 22:27:35.28
文三郎尾根は確かに急登だが、鎖場もなく楽だよ。
19844:2012/07/20(金) 23:06:20.84
オイラは行者から赤岳にいったけど、文三郎尾根は思っていたより全然楽でした。
ひたすら階段で中岳〜赤岳間に少し鎖があるだけでした。
199底名無し沼さん:2012/07/21(土) 05:34:57.24
さっき起きたらアゴが腫れ上がってた…
昨日の夕方、赤岳を下っている最中にコケて
アゴと、下の歯を強打したんだけど
シャツに血がべっとりついて恥ずかしいし
前歯が欠けたし、今回は散々だ
200底名無し沼さん:2012/07/21(土) 09:23:20.94
お大事に…
200
201底名無し沼さん:2012/07/21(土) 09:46:18.13
>>199
スレチかもしれんが
ゴアー!ガキンガキン
202底名無し沼さん:2012/07/21(土) 11:38:09.24
喫煙者について八ヶ岳登山者1000人に聞きました!(有効回答数961人)

         _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./      |     `''-、━14% 馬鹿・アホ
   ./  よく     |         \
   /ゝ、わからない|       / ヽ
  ./   `'-、 20% |    /     l
 │ 19%゙' ゙''-、   |  /         l━12% ウザイ
  |  マジで  `'″∠___________________|
 │死んでほしい/ l`''-         .,!
  l      /   l  `ヽ      ./━8% めっちゃウザイ
   ヽ   /     l     `''-   ./
    \/       l       ''/
     `'-、         l     _/━10% 余裕がない・神経質
       `''ー ..........l - ‐ '″
         ┃
         17% どうでもいい
203底名無し沼さん:2012/07/21(土) 12:38:41.77
レコアさんは勝手だよ
204底名無し沼さん:2012/07/21(土) 13:37:37.93
坊やだからさ…
205底名無し沼さん:2012/07/21(土) 17:22:07.98
木曜に初めて硫黄岳行って来た。去年11月、桜平で登山靴剥がれてたのに気づき登れなかったリベンジ。
途中噂どうりアブと小さい虫が多かった。
全く予想外に中学生が多かった。唐沢桜平分岐2組、桜平迄2組、硫黄岳途中2組、夏沢峠4組、夏沢鉱泉1組。
先生曰く「今日は地元茅野市の遠足が硫黄岳に集中してる日ですから」
206底名無し沼さん:2012/07/21(土) 22:34:59.79
もう、雪はないですよね?
207底名無し沼さん:2012/07/22(日) 05:46:55.78
あってたまるか
GWは残雪のせいで断念したんだ
夏休みは行くぞ
208底名無し沼さん:2012/07/22(日) 06:00:11.27
早く積雪を
209底名無し沼さん:2012/07/22(日) 08:56:38.78
文三郎尾根を登ると左手の沢に少し残雪があったけど、他のルートには残雪は無かったよ
気をつけるべきは低温とアブだな
南沢を下ってるときなんか、写真撮ろうとするとアブに囲まれてまともに写真取れなかったわ
210底名無し沼さん:2012/07/22(日) 09:12:17.16
ほとんど全身黒着てるPEAKS読んでそうな男が、
他の人より圧倒的にアブやブヨに襲われててワロタ
サポートタイツ出してるメーカーは、メンズでも黒以外の色を出してほしいわ。
211底名無し沼さん:2012/07/22(日) 10:41:01.68
雨でもタバコ吸うバカいるのな、ここ
212底名無し沼さん:2012/07/22(日) 10:44:34.06
俺も八ヶ岳行くときは、サポートタイツは見えないようにしてるわw
213底名無し沼さん:2012/07/22(日) 10:44:50.32
雨だから吸ってんだよボケ、ニートのお前がいうな
214底名無し沼さん:2012/07/22(日) 10:54:39.88
>>212
スパッツとショートパンツの間の絶対領域を攻撃されたw
215底名無し沼さん:2012/07/22(日) 11:25:00.07
>>210
同感だ。
216底名無し沼さん:2012/07/22(日) 14:04:45.26
空気のうまいとこで吸うタバコうめーって言ってた
217底名無し沼さん:2012/07/22(日) 14:25:12.95
料理も酒も水で変わるようにタバコも空気で変わる
だから俺は山頂でも休憩場所でもスパスパ吸う
218底名無し沼さん:2012/07/22(日) 17:31:27.71
タバコ馬鹿の自演シツコイ
219底名無し沼さん:2012/07/22(日) 20:13:57.00
タバコを吸う吸わないはどうでもいいが、夜寝てたら外でタバコ吸ってる人の灰が落ちて
テントのフライシートを貫通して本体にもコゲと凹みを作られたことがある
そのまま新品を買える値段をもらったから悪くは無かったが、次の日が雨で地味につらかった
220底名無し沼さん:2012/07/22(日) 21:22:15.37
>>214
なるほど。去年美濃戸からの歩きで、集中的に足にアブが集ってきたのは
そういう理由なのか。短パンで、黒いCWX履いてたからなぁ。
221底名無し沼さん:2012/07/23(月) 01:25:28.15
八ヶ岳に初雪降るのと、雪が積もり始めるのは
何月頃なんでしょうか
222底名無し沼さん:2012/07/23(月) 01:32:44.49
>>221
例年だと、初降雪は9月下旬で、富士山と大差ない
初冠雪は10月最終週〜11月第一週あたり
223底名無し沼さん:2012/07/23(月) 01:42:24.32
サポートパンツとかw
さすが八ヶ岳スレ、ニワカのすくつwww
224底名無し沼さん:2012/07/23(月) 01:47:32.46
>>221
南八ヶ岳の高所の場合去年は
初雪が10/18
積雪が11/2
225底名無し沼さん:2012/07/23(月) 01:56:20.37
>>224
赤岳では9/27に降雪あったみたい
と言っても、たぶん少し舞った程度だと思うけど
http://p-omoide.com/blog/?m=20110927
226底名無し沼さん:2012/07/23(月) 02:33:33.65
あくまでも伝聞だけど、80年代半ばあたりの寒冬の年、
赤岳で8月末に雪ちらついたの見たって人は居た。

結局、雨が一定の気温と湿度の条件を満たせば雪になるわけで、
一般的には、降雪は気温が氷点下あたりが条件。
ただし、雲の位置する高度で充分寒ければ、
観測位置の気温が7〜8℃程度でも雪がチラチラ降ることもあるらしい。
http://ngy.sakura.ne.jp/kisyo/sakai.html
http://homepage2.nifty.com/ho-/kisyou/nahasnow/nahasnow.htm

八ヶ岳クラスの場合、平地と山頂との気温差は10〜12℃だから、
平地で20℃程度であれば、真夏でも山頂に雪降っておかしくないかもね。
(※ほぼ有り得ないけど絶対ではない)
ちなみに富士山頂だと、1933年の7月に雪が降った記録もある。
http://www.fujisan-net.jp/data/article/1086.html
227底名無し沼さん:2012/07/23(月) 14:01:52.70
>>226
で?
228底名無し沼さん:2012/07/23(月) 14:04:38.27
>>227
個人的に参考になったけど、
キミは何か気に食わなかったの?
229底名無し沼さん:2012/07/23(月) 14:10:06.64
日曜日に赤岳登頂したけどタバコの吸い殻いくつか見つけた。
しかも数種類あったので一人じゃないの

残念です
230底名無し沼さん:2012/07/23(月) 16:05:20.20
タバコ吸う奴なんなの?携帯灰皿ももってないマナー違反は山行く資格ねーな。
231底名無し沼さん:2012/07/23(月) 20:19:36.47
すみません、蓼科山に七合登山口から登ろうと思っているのですが、上田菅平インターと東部湯の丸インターのどちらの方がアクセスしやすいか、教えていただけたら。
232底名無し沼さん:2012/07/23(月) 20:29:54.86
佐久で下りて下道
もしくは諏訪まで恋
233底名無し沼さん:2012/07/23(月) 20:37:34.43
タテシナ山って漢字パソコンで変換出来んのですが、何か特別なソフトとかあるんですか?
「蓼喰う虫も好きずき」の「蓼」ですよね。蓼って何?
234底名無し沼さん:2012/07/23(月) 20:42:43.49
たで[0]【蓼▼】
[分類]高等植物タ行
(1)タデ科タデ属に属する植物の総称。イヌタデ・ヤナギタデ・サクラタデ・オオケタデなど。
(2)ヤナギタデの一変種。辛みがあり,食用。刺身のつま,蓼酢にする。ベニタデ。アカタデ。[季]夏。〔「蓼の花」は [季]秋〕
235底名無し沼さん:2012/07/23(月) 20:44:34.00
週末、すごい雨だったみたいだけど、桜平や美濃戸の道は
荒れたんだろうか、大丈夫だったんだろうか。
誰か雨の後行ってないかな?
小屋サイト回ったけどまだ情報出てない。
236底名無し沼さん:2012/07/23(月) 21:32:55.77
>>232ありがとうございました。
新潟方面からなんですが、がんばります。
皆さんはすごい山を登っているみたいですね。乗鞍、立山しかのぼったことがないので、蓼科山、ちょっと心配です。
237底名無し沼さん:2012/07/23(月) 21:37:17.58
美濃戸から行者小屋って、南沢のほうが近いはずなのに、
結構北沢経由で上ってる人多いよね。
なんで?もしかして南沢ってすごい悪路?
238底名無し沼さん:2012/07/23(月) 21:41:15.13
>>236
蓼科山はたいしたことないだろ。
7合目からなら神奈川の大山なんかと大差ない。
239底名無し沼さん:2012/07/23(月) 21:43:47.53
>>237
良く知らんが美濃戸口から行者小屋へ抜けるルートで崩落して遠回りになるルートがあると言っていた。
その所為じゃない?
240底名無し沼さん:2012/07/23(月) 21:44:23.39
蓼科山から北八ヶ岳へ縦走してみたい。
241底名無し沼さん:2012/07/23(月) 21:49:14.98
>>239
いや、それ行者小屋から中岳のコルまでの間の話だと思う。

南沢も5年くらい前は崩落してて、今は治山工事しているらしい。
高巻きが一部あるらしいけど、どの程度遠回りなんだろう。

北沢が歩きやすいという記述はよく見るけど、南沢が回避しないと
いけないほどひどいという記述もないんだよな。
なんで北沢に回るんだろう。
242底名無し沼さん:2012/07/23(月) 22:03:41.26
南沢が退屈すぎてつまらんからw
243底名無し沼さん:2012/07/23(月) 22:22:22.69
北沢のほうが走り易い
24444:2012/07/23(月) 22:55:05.44
>>237
南沢は距離が短い分勾配がキツイし、全体的に暗い
さらに北沢に比べて河原をダイレクトに歩く区間が多いんで歩きにくい
そして現在治山工事中の部分やゴッツイ木の根っ子むき出し区間ありで、
悪路といえば悪路かなぁ
歩きやすさで言えば全然北沢が上
245237:2012/07/23(月) 23:28:59.11
そうかあ。みんなありがと。

ふと思ったんだけど、日の出前からヘッデンで行者小屋に向かう場合、
北沢経由だったら途中まで林道だから安全?
南沢でも大丈夫かな。なんか道悪そうですよね。

でも帰りは自動的に北沢になるので、往復するのもつまらないかな。
中山乗越でムダに上がって下りるしね。
246底名無し沼さん:2012/07/23(月) 23:40:35.45
南沢は黄色のテープを目印に進むけど、正直登山道が分かりにくいと思う
初めてで30分以上暗い内に歩くならオススメしないなぁ
247底名無し沼さん:2012/07/24(火) 00:45:35.15
つうか八ヶ岳で滑落とか転倒はたまにあるけど
道迷いによる遭難って聞いたことないな
確かに迷うような所ないな
248底名無し沼さん:2012/07/24(火) 01:09:42.44
中岳のコルから行者への下りで間違えて中岳沢を下った俺
厳冬期赤岳から文三郎への下りでも道間違いした
やばいね
249底名無し沼さん:2012/07/24(火) 01:23:54.88
厳冬期はある意味しょうがない面もあるけど
夏の八ツだと迷わないだろう
最悪、どこの谷を下っても集落に辿り着くから
ある意味便利な地形
250底名無し沼さん:2012/07/24(火) 06:28:42.18
ハイシーズンに南八ヶ岳のテン場が満杯になることはある?
251底名無し沼さん:2012/07/24(火) 07:27:22.07
喫煙者にマナーを求めることが無理ゲー
252底名無し沼さん:2012/07/24(火) 16:13:37.14
赤岳鉱泉に予約の電話したけど全然繋がらない。
今週末泊まりたいけど予約なしでも大丈夫かな。
253底名無し沼さん:2012/07/24(火) 18:13:57.88
>>252
「予約した」って言い張っていればOK
何かの手違いで手続き不備が発生したと、勝手に思ってくれるよ
俺はその手で何回も、予約必須の小屋でゴネて大丈夫だった
コツは、自分でも以前に予約したんだって心から思い込むのと、
相手が確実に間違っているからふざけていると思い込む事
長年社会人やってりゃ、そんなスキル誰でも持っているから簡単でしょ
254底名無し沼さん:2012/07/24(火) 18:28:52.97
>>253
その手使っている人は時々居るけど
考えてみると凄い迷惑な話だな。
小屋の人から見ても、他の客から見ても。
255底名無し沼さん:2012/07/24(火) 18:35:49.68
>>253
それ、人間としてカスだよ
256底名無し沼さん:2012/07/24(火) 19:10:01.28
まぁ、実社会でもそういう奴はあちこち居るけど
確かにカスだよな…確かに…
257底名無し沼さん:2012/07/24(火) 19:46:03.52
>>252
e-mailで連絡したらいいじゃない。
先日の赤岳鉱泉はe-mailで予約した。
258底名無し沼さん:2012/07/24(火) 19:47:17.34
やーめた
259底名無し沼さん:2012/07/24(火) 21:15:30.10
予約しなくても平気だろ
人が多くてもぎゅーぎゅー詰めにするんだろうし
260底名無し沼さん:2012/07/24(火) 21:21:09.32
>>256
そんな人は軽蔑する
261底名無し沼さん:2012/07/24(火) 23:32:01.36
>>253
山の神様は見ていますよ
262底名無し沼さん:2012/07/24(火) 23:59:24.67
>>253の親族が悲惨な死を遂げますように(-人-)
263底名無し沼さん:2012/07/25(水) 01:30:38.11
これは見事なカス
264底名無し沼さん:2012/07/25(水) 02:18:36.59
>>260
プライベートでもそんな調子のが居たら俺もクソだと思うけど
仕事では何とも思わなかったりするよなあ
自分を殺しているというか、仕事なんだと自分を納得させているというかw
265底名無し沼さん:2012/07/25(水) 08:20:39.83
知人が年の暮れにその手で仕事押し込んできた事があったけどやり手だな・・・と思ったわ。
めんどくさいけど対応可能な仕事だったこともあるけどね。
ただやっぱり腹黒い印象が確信に変わった。
266底名無し沼さん:2012/07/25(水) 08:51:12.93
人間的に終わってる>>253は放置して
今日の八ヶ岳はどう?晴れてる?
267底名無し沼さん:2012/07/25(水) 08:59:33.96
今年の夏は武石峰でも行ってみようと思うけど、レベルはどんな感じ?
268底名無し沼さん:2012/07/25(水) 12:28:07.23
喫煙者が阿弥陀ピストンする際にザックデポしてたら
谷底に投げ捨てられるだろうな
269底名無し沼さん:2012/07/25(水) 12:40:56.05
どこの谷だよ
270底名無し沼さん:2012/07/25(水) 17:11:11.29
忙しくて連休もとれないから日帰りで行こうかとも考えてるけど、
1日で降りるのも勿体ないと悩んでる内に夏が終わりそうだ
271底名無し沼さん:2012/07/25(水) 19:45:33.54
東京から八ヶ岳まで一番安い交通手段は何ですか?
できれば登山口まで連れてってくれる高速バスがいいのですが?
272底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:13:16.64
>>271
とりあえず、新宿→茅野と考えた場合

徒歩
メリット:初期投資もなく最安
デメリット:健脚でも4日、普通程度の足だと5日掛かる

自転車
メリット:自転車があればこれも安い
デメリット:鍛えている人なら1日で行けるけど、普通は2泊を覚悟するべき
273底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:16:38.48
>>272
1点
274底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:16:45.50
>>271
毎日新聞旅行 9月14〜15で31000円。新宿発着
白馬館      9月22〜23で33800円。JR特急新宿発着
275底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:17:24.38
>>272
涼しい時期なら挑戦する人もいるだろうけど
真夏にそれ実行したら熱中症一直線だろう
276底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:20:20.80
>>274
横からすまんが、直行便だとそんな高いのか?
中央線の各駅乗って、八ヶ岳やアルプス方面行く俺からすれば異常だな・・・・
時間は掛かるが、俺は往復が電車7000円+バス2000円(場合によってはバス使わず)程度
277底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:23:37.68
>>274
2点
278底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:24:49.07
>>276
>>274のは登山ツアーの話でしょ
ここ来てる俺らの大半には関係ない話
279底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:25:14.50
>>276
さすがに高いね
280底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:26:01.86
>>278
くそつまんねえ回答を揶揄してるだけ
281底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:32:41.53
八ヶ岳で、駅から徒歩で登山行ける範囲って
せいぜい、編笠か西岳あたりまでだな
しかもこの季節は暗い内に移動しないと暑くて死にそうになる
八ヶ岳高原線と時間が噛み合えば
南八ヶ岳の山は幾つか射程内になるけど、あれは1日何本も走ってないからきつい
282底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:36:36.25
八ヶ岳高原線って…小海線と呼べ小海線と
283底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:37:42.62
284底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:41:08.28
>>283
これでも俺の出身地の倍は走っているんだよな
まあいいけど
285底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:47:54.88
エプソンの友人が茅野に家建てた
前泊して早朝に送ってもらうか
286底名無し沼さん:2012/07/25(水) 21:50:28.24
茅野までどうやって行くんだよ?
287底名無し沼さん:2012/07/25(水) 22:00:41.47
>>281
あの路線は
八ヶ岳の登山者がなかったら、とっくの昔に廃線になっているレベル
288底名無し沼さん:2012/07/25(水) 22:25:44.70
小海線は未だに気動車だしね。
金峰山で一回、八ヶ岳で一回乗った。
289底名無し沼さん:2012/07/25(水) 22:30:13.70
>>288
あの路線から金峰山って
信濃川上からバスで梓山まで行って縦走?
都内からだとメチャクチャ遠いね
昔、そのルート使おうとして時間調べて、あまりの遠さに断念したことあり
お疲れ様です・・・・
290底名無し沼さん:2012/07/25(水) 22:34:57.33
>>289
千葉県在住ですが、行きは韮崎駅から瑞牆山荘までバス。
帰りが川端下から信濃川上駅までバス。
日帰りはきつかったです。
291底名無し沼さん:2012/07/25(水) 22:35:11.15
毎日あるぺん号 東京⇔八ヶ岳
ttp://www.mugikusa.com/2011alpine.pdf

「東京駅〜清里・野辺山八ヶ岳高原リゾート」高速ツアーバス情報
ttp://www.kiyosato.gr.jp/traffic/highway_bus.html

清里ピクニックバス
ttp://www.kiyosato.gr.jp/traffic/p-bus.html
292底名無し沼さん:2012/07/25(水) 22:46:03.35
>>281
ムーンライト信州乗って日帰りで、小淵沢駅→編笠岳→権現岳→甲斐大泉駅
というルートはやったことがある
1泊2日ならキレット経由で赤岳まで行って、そこから真教寺か県界経由で清里駅まで行けると思うが
ちょっと自分には自信がない
293底名無し沼さん:2012/07/25(水) 22:49:10.53
今度一人で平日に泊まりで赤岳に行こうと思うんだけど茅野駅から美濃戸口までのパスって平日だと
一番早い時間で9時35分発で、赤岳展望荘まで赤岳経由で6時間くらいかかるみたいで15時にチェックイン
できない。この場合、時間を早めるにはタクシー使うしかないかな。
実際に歩けば5時間は切ると思うけど初めてだからある程度余裕は持ったほうがいいかなとは思うんだけど
タクシー代が5000円なのは痛い。
294底名無し沼さん:2012/07/25(水) 22:49:34.09
八ヶ岳でバスで登山口行けるのは
ロープウェイあたりとか赤岳近辺の一部位じゃないっけ?
あまり路線増やしても採算取れないんだろうね
295底名無し沼さん:2012/07/25(水) 23:02:07.28
清里駅ーバスで美し森−真教寺尾根−赤岳。
だとどれぐらいの時間が必要なんだろ?

296底名無し沼さん:2012/07/25(水) 23:08:03.80
>>295
県界尾根から登ったが、6時間くらい掛かったな。
297295:2012/07/25(水) 23:16:23.50
>>296  れすさんくす
ということは、東京からだと早くても美し森で10:04だから同じ速度で登れたら4時に赤岳登頂ですね。
私は人よりペースが遅いからとても無理だけど。

やてみたらいかが? >>293 さん
298底名無し沼さん:2012/07/26(木) 05:24:06.21
美し森から甲斐大泉まで清里周回バスみたいなのに乗ったことあるわ。
均一料金で安かったような。
ただ座席が木で滑るんだよねw
299底名無し沼さん:2012/07/26(木) 07:24:46.17
八ヶ岳禁煙運動にご協力願います。
300底名無し沼さん:2012/07/26(木) 07:36:05.75
>>298
300円だね。
301底名無し沼さん:2012/07/26(木) 08:47:19.92
東京=清里って最安いくらだい?
302底名無し沼さん:2012/07/26(木) 08:47:29.81
スキー場のリフトって夏場は運転してないの?
アレで牛首山頂直下まで運んでもらえば楽そうだけどね。
303底名無し沼さん:2012/07/26(木) 09:54:38.47
304底名無し沼さん:2012/07/26(木) 10:03:53.65
>>302
サンメロウズスキー場のリフトでいいのかな? そうなら標高1900m付近まで運んでくれるみたい。
ホームページにある割引券で800円で乗れるようだ。
ttp://www.sunmeadows.co.jp/contents/livecamera.html
305底名無し沼さん:2012/07/26(木) 10:58:05.37
行者小屋の便所にタバコの空き箱捨てた奴いるだろ!
306底名無し沼さん:2012/07/26(木) 11:39:27.43
タバコネタはスルーでお願いします
307底名無し沼さん:2012/07/26(木) 12:25:12.30
>>289
金峰山2回いったけど
2回とも行きは韮崎から増富温泉経由
2回とも帰りは川端下から信濃川上までバスの予定だったけど
営林署とか地元の人に捕まっちゃって断りきれなくて
車乗せてもらったわ
308底名無し沼さん:2012/07/26(木) 12:28:47.07
>>295
自分が登ったときは6時間くらいかな
当時5時ころ小淵沢につく夜行があって
なんとか日帰りできた
309302:2012/07/26(木) 12:39:32.57
>>304
情報ありがと
昔、美くしの森の国民宿舎から牛首山まで残雪踏んで登ったけど、結構遠かった記憶があるんだよね。
あそこらまで運んでもらえば体力使わないで済むなぁなんて考えたんだ。
310底名無し沼さん:2012/07/26(木) 19:32:50.91
北横岳は北八ヶ岳ロープーウェイを使うと楽々山頂まで行ける
らしいけど、登山レベルで言うと乗鞍の畳平から乗鞍岳山頂に
行くぐらいの・・・ハイキング以上登山以下の初心者登山レベルと
解釈しても問題ないかな?
311底名無し沼さん:2012/07/26(木) 20:42:15.47
せっかく行くなら横岳方面から縦走したいし
でも安く済ませるなら清里からの周回しかなさそう

どっちがいいだろ?横岳行った方がいいかな?
312底名無し沼さん:2012/07/26(木) 20:54:13.45
>>304
サンメロウズスキー場のリフトを使うと、相当に厳しい真教寺尾根を通らなくてはならないので、オレはリフトを使うのを止めて県界尾根から登った。
県界尾根も大した変わらない位に怖かったけどね。
313底名無し沼さん:2012/07/26(木) 20:56:10.97
>>311
>>310だが・・・ロープーウェイ乗り場の駐車場に車を置いて
ロープーウェイを乗り継いで北横岳山頂を往復するだけ。
そもそも陥落しそうな危険な場所には行く気はない。
314底名無し沼さん:2012/07/26(木) 20:57:10.13
このバスを使えば 北八ヶ岳(ピラタス)ロープウエイ駅 まで載せてくれるんですね、知らなかったよ。
ttp://www.highwaybus.net/route/tsn-sin.php?id=TJ
315底名無し沼さん:2012/07/26(木) 21:00:39.27
>>312
初心者にはおすすめできませんか?
怖いのは嫌だなーw
316底名無し沼さん:2012/07/26(木) 21:04:42.08
早朝のロープウェイ駐車場
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag4947.jpg
317底名無し沼さん:2012/07/26(木) 21:57:27.22
真教寺尾根と県界尾根は初心者はやめといた方がいい
岩場きついうえにアブも多いし
318底名無し沼さん:2012/07/26(木) 22:02:46.31
オレは大した山を登った訳ではないが、県界尾根は今までで一番怖い鎖場だったな。
真教寺尾根の鎖場は更に怖いらしい。
319底名無し沼さん:2012/07/26(木) 22:38:14.44
真教寺尾根の鎖場はダケカンバが出てきた辺りから先が怖い。
手がかりが無くて鎖に頼って腕力勝負なんだよな。

>>316
コレって今日かい?
南ア方面、北岳、甲斐駒、仙丈はもとより塩見、荒川、赤石まで見えるでねぇの!
320底名無し沼さん:2012/07/26(木) 22:41:56.14
経験の少ない山登らーだけど、県界尾根下ったけどそんな危なくなかったよ
50代の素人おっさん達も一緒に行ったぐらい
中央アルプスの宝剣山縦走の方がよっぽどビビった
321底名無し沼さん:2012/07/26(木) 22:50:47.71
>>319
何年か前だよ。
322底名無し沼さん:2012/07/26(木) 23:54:34.98
横岳とか別に縦走しなくてもいいかな?
赤岳〜権現で十分かな?
323底名無し沼さん:2012/07/27(金) 00:29:38.17
>>322
ドコから登るのかもわからんから何とも言えないし,自分で決める範疇じゃねーか?
まー,硫黄〜横〜赤は所謂核深部と呼ばれる場所だから,初めての八つで時間にも余裕あるなら登って損は無いと思うけど。
324底名無し沼さん:2012/07/27(金) 06:10:01.40
喫煙者について八ヶ岳登山者1000人に聞きました!(有効回答数961人)

         _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./      |     `''-、━14% 馬鹿・アホ
   ./  よく     |         \
   /ゝ、わからない|       / ヽ
  ./   `'-、 20% |    /     l
 │ 19%゙' ゙''-、   |  /         l━12% ウザイ
  |  マジで  `'″∠___________________|
 │死んでほしい/ l`''-         .,!
  l      /   l  `ヽ      ./━8% めっちゃウザイ
   ヽ   /     l     `''-   ./
    \/       l       ''/
     `'-、         l     _/━10% 余裕がない・神経質
       `''ー ..........l - ‐ '″
         ┃
         17% どうでもいい
325底名無し沼さん:2012/07/27(金) 07:03:10.95
>>310
北横岳だとロープウェイ下りて45分くらいじゃなかったかな?
ただのハイキングだよ。サンダルでも登れる人はいそう。
まあ、畳平からの剣ヶ峰もハイキングだけど、もう少し長い。
326底名無し沼さん:2012/07/27(金) 07:34:36.85
確かにサンダルでも登れるけど、お勧めはしないな。

坪庭でサンダル履きのねぃさんが足切って血だらけになってたの見たよ。絆創膏貼ってあげたけどね。
327底名無し沼さん:2012/07/27(金) 09:52:30.04
車山も一応登山?
328底名無し沼さん:2012/07/27(金) 10:03:41.87
北横岳で思い出したけど、三ツ岳方面に向かう人ってあまりおらんの?
GWに北横岳登った後に三ツ岳方面に行ったら、
その日俺が初めてだったみたいだし一つのパーティとしかすれ違わなかったんだけどさ
329底名無し沼さん:2012/07/27(金) 15:55:06.42
明日行こうと思うんだが、そろそろ南ヤツ周辺はアブだらけかな?
直近で登った人、情報お願いします
330底名無し沼さん:2012/07/27(金) 18:12:43.25
よーし!明日から赤岳だぜ!
いっぱい吸って、いっぱい吐いて、いっぱいポイ捨てじゃあ!

文句あんならかかってこいや!
331底名無し沼さん:2012/07/27(金) 18:55:50.46
>>329
7月22日に三つ頭で休憩中にアブ2〜3匹にまとわり付かれました、
体に停まったらすぐ追い払わないと噛まれそうで嫌ですね。
332底名無し沼さん:2012/07/27(金) 18:57:39.86
トンボが出てくるまでもう少しのガマンだな。
333329:2012/07/27(金) 19:27:48.57
>>331
情報ありがとうございます。標高2000m越えでもアブがいるんですね。
自分も三ツ頭方面を通る予定なので気をつけます。
ただ、ヤマレコなども見ましたが今年は若干いつもよりマシ?
林道などでアブの大群に襲われたというような情報を見かけないのですが、
どうなんでしょうかね〜、びびっています。
334底名無し沼さん:2012/07/27(金) 19:44:55.87
>>333
甲斐大泉へ降りましたがアブがいたのは三ツ頭頂上付近だけでした。
標高1500m付近で”テンを見ましたが可愛かったですw”
335329:2012/07/27(金) 20:04:06.34
甲斐大泉は駅近くに温泉もあり、いいですよね。
今回は残念ながら観音平周回となりそうです。ありがとうございました。
336底名無し沼さん:2012/07/27(金) 21:42:44.91
真教寺尾根と県境尾根
どっちがいい?
景色をはじめ見所の多い方を登りたいと思ってます
337底名無し沼さん:2012/07/27(金) 21:46:46.09
たいして変わらないと思うけど。
どっちかで登って別の方で下りたらいいんじゃね?
338底名無し沼さん:2012/07/27(金) 21:53:27.75
どっちか登って権現に縦走するつもり
339底名無し沼さん:2012/07/27(金) 22:30:15.55
どちらも山頂近くは難所スレのレベル5くらいでしょうか
登りなら大丈夫そうだけど
340底名無し沼さん:2012/07/27(金) 22:55:41.46
>>336
両尾根登りで一番のビューポイントは、県界尾根小天狗の先。
341底名無し沼さん:2012/07/27(金) 22:56:50.00
県界尾根を登ったが、下るなんて考えたくもないね。
342底名無し沼さん:2012/07/27(金) 23:04:47.64
実は県境尾根は清里からのルートが美しくないから
真教寺尾根にしようと思ってたところ
でもビューポイントが県境尾根となれば、そちらを優先せざるをえないかな
343底名無し沼さん:2012/07/27(金) 23:06:12.56
県境尾根ではなく県界尾根な。
344底名無し沼さん:2012/07/27(金) 23:10:36.27
そう県界尾根

それがダメなら天狗尾根でも登ろうかなと思ってる
345底名無し沼さん:2012/07/27(金) 23:22:42.86
>>334
登りの難易度は、県界=真教寺<天狗
346底名無し沼さん:2012/07/27(金) 23:55:29.68
>>345
人の話を聞いて真教寺尾根は止めて県界尾根を登ったがそんなもんか。
県界尾根も一部の鎖場は死ぬかと思った。
347底名無し沼さん:2012/07/28(土) 00:03:59.27
どちらもホールド豊富だし鎖もあるし大丈夫だと思う
天狗尾根はルート間違ったらアウト

赤岳山頂から見る両尾根が好き
モーゼの十戒みたいに見える
348底名無し沼さん:2012/07/28(土) 00:18:16.40
赤岳は横岳から縦走するより
どっちかの尾根から登る方が魅力的かな?
349底名無し沼さん:2012/07/28(土) 03:08:52.40
真教寺尾根と県界尾根日帰りで赤岳登って下りるくらいできないと北アは厳しいね
350底名無し沼さん:2012/07/28(土) 11:05:45.91
>>349
下山は美濃戸口でもいいよね
351底名無し沼さん:2012/07/28(土) 13:03:44.98
>>350
いや、「真教寺〜県界か県界〜真教寺のUターン」
または「赤岳〜キレット下り」
北アで不自由しないためにはこれくらいできないとね
352底名無し沼さん:2012/07/28(土) 13:37:47.06
>>351
一応
白馬から蓮華岳まで後立山テン泊縦走したことあるんだけど
無謀だったかな
353底名無し沼さん:2012/07/28(土) 13:56:14.35
両神山の八丁尾根を3〜4回往復したことがあります、
県界尾根や真教寺尾根のレベルは八丁尾根と比べるとどのぐらい高いですか?
お盆にテン泊で行きたくなって来ました。
354底名無し沼さん:2012/07/28(土) 14:06:00.20
>>353
なんで何回も往復してんの?
そういう競技でもやってたの?
355底名無し沼さん:2012/07/28(土) 14:31:37.01
群馬住んでんだけど初めて八ヶ岳登ったのが県界尾根だった。
理由は群馬からだと美濃戸は遠そうだったから。
いやあ、やたら長くてなかなか近づかない上えらい急登でまいりました。
しかも八ヶ岳は高山植物多いと聞いてたのに笹藪や低木でろくな花咲いて無い。
直射日光まともにあびて、軽い高山病になりながらやっと山荘ついたら
西側は高山植物の宝庫だった。
この山って東側と西側で植生全然違うのかな?
356底名無し沼さん:2012/07/28(土) 14:35:46.01
>>355
県界尾根は、野辺山から?清里から?
清里からだったら、実はあの尾根の難所の第一が最上部鎖場核心部だけど、
難所の第二とも言えるのが、大門沢から尾根の子天狗までの急登。
あの心臓破りっぷりはなかなか大変だと思う。
357底名無し沼さん:2012/07/28(土) 14:40:00.25
>>335
>この山って東側と西側で植生全然違うのかな?
ていうより、高山植物の楽園は、東西斜面じゃなくって、稜線なんだよね。
横岳〜硫黄岳の稜線が白眉かな。
358底名無し沼さん:2012/07/28(土) 15:12:02.22
>>356
355だけど清里から。
そうだね、最初の尾根に出るまでかなり苦労た記憶がある。
そんでもってだらだら登ったり降りたりしながら何度も地図みながら
歩いて急登の鎖や梯子の連続地帯を登った。
確かに危険で大変だったけど、大した知識も無く行ったせいかあまり
危機意識も無く先行するベテランさんの後に続いて登った。
途中で高山病なのか軽い呼吸困難な感じになって超スロー登山になってしまった。
まあそれでも赤岳登れて下山中雷鳴って一時土砂降りになったけど
森林地帯だったのでなんとか日帰りできたよ。
359底名無し沼さん:2012/07/28(土) 16:38:37.64
>>357
桜平からオーレン小屋くらいまでの登山道も花だらけで綺麗だよ。
稜線とは少し花の種類違うけど、十分高山植物だし。
花畑ってレベルなのはちょっとだけで、大半は道沿いに細長く。
360底名無し沼さん:2012/07/28(土) 21:35:21.42
>>332
とんぼいっぱいいるよ@行者周辺
361底名無し沼さん:2012/07/28(土) 21:43:36.72
硫黄〜赤岳の縦走は面白いのかな?
ただ広い尾根歩きだったらキレットの方が楽しいよね?
362底名無し沼さん:2012/07/28(土) 21:52:00.22
>>329
俺は23日に天女山〜三ツ頭ピストンしたけど何故か三ツ頭はウザいほどアブが多かった
2500m越えてるのになんで
363底名無し沼さん:2012/07/28(土) 22:37:45.95
きょう三ツ頭を通過したけど、蜻蛉が大量にあふれていて、アブは見当たらなかった。
ここ数日で観音平周辺のアブは終わったんじゃないか?
364底名無し沼さん:2012/07/28(土) 23:04:31.10
今日の観音平は凄かったな。
俺が出発する朝6時頃にはすでに満車以上の状態だったが、
昼過ぎに帰るときは溢れた車が延々100台以上路肩に停まってた。
その割りに、山ではあまり人に会わなかったんだよな。
みんなどこにいったんだろうと考えてしまった。
青年小屋の広いてんばがいっぱいになるのかな?
365底名無し沼さん:2012/07/28(土) 23:25:27.27
赤岳のキン肉マンっていつからあるの?
そしてまだあるの?
366底名無し沼さん:2012/07/29(日) 00:14:18.47
まじかよ・・・勘弁してくれよ・・・
367底名無し沼さん:2012/07/29(日) 07:37:55.68
あー朝っぱらの山頂でタバコふかす奴に遭遇しちまった…
368底名無し沼さん:2012/07/29(日) 07:46:03.07
それは、俺
山頂で吸うタバコの旨いこと、止められまへん
369底名無し沼さん:2012/07/29(日) 08:47:45.91
>>367
下りてくるの早いな
スマホから書き込んでるのか?
370底名無し沼さん:2012/07/29(日) 10:40:05.82
茅野に昨日から土砂災害警戒情報+大雨警報出たままだけど
現地はどうんな状態なん?
来週行く予定してるけど、危険そう?
林道や登山道はまた荒れてるんだろうか。
371底名無し沼さん:2012/07/29(日) 14:43:29.60
昨日今日の車山って雨だった?
茅野から周っていこうとして急遽中止になったんだけど。
372底名無し沼さん:2012/07/29(日) 15:40:34.94
蓼科で土砂崩れ起こったとニュースでやってたから、相当荒れたんじゃない
373底名無し沼さん:2012/07/29(日) 18:13:37.15
>>371
昨日からヴィーナスラインにドライブに行ってる友人が
今朝、車山から良い天気だとツィートしてた。
374底名無し沼さん:2012/07/29(日) 18:28:29.19
はい、嘘ね
375底名無し沼さん:2012/07/29(日) 18:33:47.24
しかしドライブに行ってまでツイートするとか

本当に楽しめてるのか疑問に思う
376底名無し沼さん:2012/07/29(日) 19:03:40.72
アブに4箇所も刺されたわ('A`)
>天狗岳
377底名無し沼さん:2012/07/29(日) 19:30:11.76
本当に車山の良い天気な写真をツィートしてたんだけど
信じないなら別にご自由に。
2,3日したらブログがひっかかるんじゃない?
今の時期観光客多そうだし。

ツィッター廃人て、通勤途中の駅ごとに写真送って位置発信したり
旅行だと飲み食いするたびに写真添付でつぶやいたり、すごいよ。
378底名無し沼さん:2012/07/29(日) 19:31:46.34
>>375
どうせ判りっこないと思って
てきとうなツイートしてんじゃないかな
証拠画像なんか、ネットからてきとうに引っ張ってきて
さも自分で撮したようにしているとか
実際はエアコン効いた部屋でゴロゴロ
379底名無し沼さん:2012/07/29(日) 19:37:04.34
証拠みつけた。信州アソシエイツのライブカメラ。

http://yatsu.shinshu-a.com/
http://tateshina.shinshu-a.com/

ちゃんと晴れてる。残念だったね。
380底名無し沼さん:2012/07/29(日) 19:51:49.95
>>379
どこが晴れてるん?
381底名無し沼さん:2012/07/29(日) 20:00:09.54
まあまあ、喧嘩するなよ。
土曜の夜に集中豪雨があって、本日蓼科高原別荘地で土砂崩れあり、家とホテル従業員の車両数台が流されたのはニュースで確認できる。
でも、今朝晴れていることはそれと矛盾しないよ。
集中豪雨終わって晴れ上がり、上流の降雨が鉄砲水になって時間差で下流で土砂崩れ、ってことだろう。
382底名無し沼さん:2012/07/29(日) 20:19:16.89
今日ずっと縦走してたけど
雲やガスはあったけど雨は降ってなかったよ
時刻や場所によりけりじゃないのかな
晴れてるのがガセとか、そういう決めつけはどうかと思う
383底名無し沼さん:2012/07/29(日) 20:27:50.60
>>375
他にすることがない暇人なんだろう
異常な執着を伴う依存症状が現れたら、精神病の範疇
384底名無し沼さん:2012/07/29(日) 20:29:38.47
土日蓼科高原に泊まる予定がキャンセルになって良かったのか…
385底名無し沼さん:2012/07/29(日) 22:29:55.64
>>380は快晴じゃないと晴れって思わないんだろ。
昼頃には蓼科山の山頂も望めるし、「晴れてる」のは間違いないだろ。
386底名無し沼さん:2012/07/30(月) 01:56:15.67
重太郎
387底名無し沼さん:2012/07/30(月) 03:05:23.91
軽太郎
388底名無し沼さん:2012/07/30(月) 09:16:21.06
珍道
389底名無し沼さん:2012/07/30(月) 15:07:58.80
サラリーマンに食い荒らされた山域。
390底名無し沼さん:2012/07/30(月) 18:35:03.67
八ヶ岳は高くて行けません

標高じゃなくて交通費がね
391底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:18:28.56
>>390
北海道とか沖縄とか小笠原諸島あたりに住んでいる人?
392底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:19:36.34
いえ、東京でつ
393底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:21:18.25
>>392
生活に困っているの?
394底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:23:04.32
はい、とても
395底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:23:12.44
チケットショップで買えば往復8000円。
396底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:24:03.68
高っ
397底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:34:45.99
こういうのも何だけど
使い道があるのに金ないって
それ無職か、自分に能力なくて低賃金なの我慢してるだけじゃなのか・・・?
それか、無計画で家を購入してローンに悲鳴上げているとか
398底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:36:40.28
無職なんだよ
399底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:39:12.09
じゃあ働けよ…
400底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:43:56.79
働いたら山に行く時間が…
401底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:49:49.70
>>400
バカじゃないのかな
402底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:52:19.23
バカではないんだよ
むしろ頭が良すぎて…
403底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:56:12.43
>>402
そうだよね
バカは相手にしないんだよね
無職の典型だよ
404底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:58:33.30
ははは…
405底名無し沼さん:2012/07/30(月) 19:58:47.71
???
406底名無し沼さん:2012/07/30(月) 20:03:44.78
>>390
青春18切符の季節ですよ。

青春18きっぷで山登り
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1330736448/
407底名無し沼さん:2012/07/30(月) 20:06:01.37
青春18買う金もないし
1残りとかで日帰りもきついし
八ヶ岳はホント行きづらい山だよ
408底名無し沼さん:2012/07/30(月) 20:13:06.03
海に行きたい
409底名無し沼さん:2012/07/30(月) 20:59:36.43
>>407
要するに、君が自分で行きづらくしてるだけじゃん
410底名無し沼さん:2012/07/30(月) 21:01:17.82
>>402
じゃあ、事業起こせばいいんじゃない?
元手無くても、頭が本当にいいなら、簡単にかき集められるかと思うけど
411底名無し沼さん:2012/07/30(月) 21:03:38.01
頭がいいからリスクを考えてしまう
下手に動けばマイナスだ
山で遭難するのに等しい
今は無の状態
少なくともマイナスではない
412底名無し沼さん:2012/07/30(月) 21:07:12.01
>>410
金必要なのに無いのは
ただの馬鹿だろwww
413底名無し沼さん:2012/07/30(月) 21:08:31.86
要するに世渡り下手なんじゃないかな
一般的には、それが「バカ」になるんだけど
気付いているんだろうか
414底名無し沼さん:2012/07/30(月) 21:10:28.58
バカになれれば何でもできる
バカになれないから無職なんだよ
この世の中はバカに徹しないと生きられない
働いてる奴はみんなバカ
三島由紀夫も太宰治もバカになれずに死んでいったのさ
415底名無し沼さん:2012/07/30(月) 21:54:56.13
無職なら時間だけは山ほどあるんだから、全部歩いて
野宿しつつ行けばいいのに。
416底名無し沼さん:2012/07/30(月) 22:03:39.58
とりあえず、スレチだからほかでやれ
417底名無し沼さん:2012/07/30(月) 22:50:34.02
山登りは程ほどにして本沢でゆっくり温泉に浸かりたい
418底名無し沼さん:2012/07/30(月) 22:54:45.14
なんで頭良いから組織に属していないってだけで
いろんなひとからボロクソ言われなければならないの
山に行ける時間が取れなくて嫉妬していると思われるよ
いや個人的な推測ですけどね
別に反対意見を攻撃しているのではなくて
その妙な先入観に固まった姿が気味悪いんですよ
419底名無し沼さん:2012/07/30(月) 23:16:36.88
こいつもう駄目だ(笑
420底名無し沼さん:2012/07/30(月) 23:19:18.29
>>418
頭いいから普通に地方上級職の公務員になって、
普通に金貯めつつ余暇も楽しんで、タクシー代も
車の回送代も惜しまず使って、山行きたくなったら
仕事適当に整理して有給を「権利だから」と言ってとって
3泊縦走とか普通にしてますが何か?
421底名無し沼さん:2012/07/30(月) 23:23:22.66
>>418 なんでぼろくそか教えてやるよ。スレチだからだ。
貧乏スレのやつらを見習えよ。口だけのお前より、ずっと楽しみながら登山やってるよ。
422底名無し沼さん:2012/07/30(月) 23:49:02.59
18きっぷを買う金もないとは、霞でも食って生きているとしか思えん
423底名無し沼さん:2012/07/30(月) 23:52:26.07
正直に言うと山より面白い趣味を見つけてしまったんだわ
で、山に費やす金がなくなってしまったってわけさ
424底名無し沼さん:2012/07/31(火) 00:04:49.55
俺もそんな生活だよ
短期派遣とかで年収100万くらいだもん
できるだけ働きたくない
425底名無し沼さん:2012/07/31(火) 01:11:44.93
>>424
シビアな中でも山を愛するあなたは立派だよ
426底名無し沼さん:2012/07/31(火) 01:17:33.98
それでも頭がいいと言い張る意識が凄いな
本当に病院へ入院したほうがいいんじゃないの?
427底名無し沼さん:2012/07/31(火) 01:20:45.60
実際さ、麓の仕事は当然として
山岳ガイドとか山岳救助とかのヘルプも含め
山の仕事も一切せず、
それでも登山し続けているヤマヤって、現代の日本に実在するの?
少なくとも、南西諸島や小笠原諸島あたりみたいな南国以外
今の国内じゃ自給自足だけで生活なんか不可能だろ
428底名無し沼さん:2012/07/31(火) 03:25:53.29
>>426
頭がいいと言われたことがそんなに気になったのか?
それこそ本当に病院へ入院したほうがいいんじゃないの?
429底名無し沼さん:2012/07/31(火) 05:54:13.18
無職で金がなくって山に行けないって?
山で働けばいいじゃん
http://www.inkknot.com/
八ヶ岳はこちら
http://www.inkknot.com/area/yatsugadake.php
430底名無し沼さん:2012/07/31(火) 10:41:39.86
>>429
天才!
431底名無し沼さん:2012/07/31(火) 14:23:29.64
木、金にテント泊で八ヶ岳に遊びに行こうかと思います。
今は美濃口から登り始め赤岳 <-> 硫黄岳を回って降りてこようかと思っています。
できれば森林限界早めに超えてを綺麗な稜線をのんびり歩きたいのが希望なのですが、上のコース以外にオススメはありますか?
432底名無し沼さん:2012/07/31(火) 14:24:45.54
喫煙者について八ヶ岳登山者1000人に聞きました!(有効回答数961人)

         _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./      |     `''-、━14% 馬鹿・アホ
   ./  よく     |         \
   /ゝ、わからない|       / ヽ
  ./   `'-、 20% |    /     l
 │ 19%゙' ゙''-、   |  /         l━12% ウザイ
  |  マジで  `'″∠___________________|
 │死んでほしい/ l`''-         .,!
  l      /   l  `ヽ      ./━8% めっちゃウザイ
   ヽ   /     l     `''-   ./
    \/       l       ''/
     `'-、         l     _/━10% 余裕がない・神経質
       `''ー ..........l - ‐ '″
         ┃
         17% どうでもいい
433底名無し沼さん:2012/07/31(火) 17:25:42.51
厳寒期に南八ヶ岳を全部縦走しようと思っています
冬山経験は、4月の霧ヶ峰と3月の大菩薩嶺がありますが
かなりグレードが違うものでしょうか?
テントは持っていますが、低山に数回キャンプ気分で使った程度
登山経験13年ぐらいなので、小屋泊の縦走は丹沢主峰とかで経験がありますから
体力的には充分大丈夫かと思います
ソロなので、技術的にどうかという観点で不明なので質問しました
434底名無し沼さん:2012/07/31(火) 18:15:31.80
学校が夏休みに入ると、、、、よほど暇なんだろうなw
435底名無し沼さん:2012/07/31(火) 19:26:05.42
>>431
北沢から逆回りはどう?わりと空いてるし、
森林限界超えた時の拡がり感がテンション上がるよー
ただテント泊だと行者に一旦降りる事になるけど…
どちらにせよ美濃戸からだと北沢南沢どちらも森林限界超えるのは大差ない気がする。
436底名無し沼さん:2012/07/31(火) 19:28:53.09
蛇足だけど、
個人的にメインは後にとっておくタイプだからか北沢から赤岳が好きです…
437底名無し沼さん:2012/07/31(火) 20:30:10.71
>>433
遺書書いてから行く必要があるね
438底名無し沼さん:2012/07/31(火) 20:38:31.54
今から冬の縦走計画かよ!
439底名無し沼さん:2012/07/31(火) 20:57:00.72
>>438
俺も変だと思う
それまで何しているんだろうね
色々と話がおかしい気がするよ
440底名無し沼さん:2012/07/31(火) 21:16:41.33
お前らはスルーもできんのか・・・
441底名無し沼さん:2012/07/31(火) 21:25:35.86
マジレスすると突っ込み所が多すぎて
面倒臭くてやめた
442底名無し沼さん:2012/08/01(水) 04:08:19.29
>>433
酔っ払ってるからいじってあげるね
チミの知ってる世界でいえばこんなのと一緒よ〜ん

積雪50cmの丹沢主脈をテント持って2泊3日で縦走します。
雪積もった旧軽井沢の道を歩いたことありますし、
山は高尾山に登ったことあるので大丈夫だと思いますがどうですか?(中2より)
443底名無し沼さん:2012/08/01(水) 05:35:24.01
ハハハ
444431:2012/08/01(水) 09:34:44.71
>>435
サンキューです。
八ヶ岳って樹林帯が多いイメージ強かったけど、赤岳の稜線とか写真見たら
すごい綺麗ですね。テンションあがってきた♪
445底名無し沼さん:2012/08/01(水) 10:36:41.84
>>433
ソロだと不安だろうからサポートで一緒に行ってあげるよ
滑落する瞬間ってのを見てみたいんだ
446底名無し沼さん:2012/08/01(水) 16:49:00.54
すげぇな
あんたの腹ン中
いくら2ちゃんでもそんな事いうヤツにだけはなりたくないわ
447底名無し沼さん:2012/08/01(水) 17:27:06.29
>>445
ちと笑えないよ…

なんか暑いしさ、殺伐としないで仲良くしようよー

448底名無し沼さん:2012/08/01(水) 17:49:10.11
なぜ>>433をスルーできないんだ? スルー能力身につけろw
449底名無し沼さん:2012/08/01(水) 17:51:28.94
喫煙者大杉でワロタ
450底名無し沼さん:2012/08/01(水) 18:44:19.82
オレはショートピース20年以上吸ってたけど、山を始めてスッパリやめたよ
今は吸いたいとかまったくない
451底名無し沼さん:2012/08/01(水) 21:26:34.72
先日南アルプス仙丈ヶ岳に行ったが、八ヶ岳みたいに喫煙者が多くないのが良かったよ。
452底名無し沼さん:2012/08/01(水) 22:20:38.65
ここに前からいる喫煙とか嫌煙とかばっか引き摺っているやつは
他に書くことがないんだろうか
最初は俺も読んでたけど、正直飽きたから専用スレでやればいいのに
453底名無し沼さん:2012/08/01(水) 22:31:12.11
オレは吸わないんだけど、
個人的には吸殻さえ各自キチンと処理できていれば
単なる嗜好の違いだからどうでもいいと思ってる
454底名無し沼さん:2012/08/01(水) 23:24:35.35
喫煙どうのより可愛い子がいねーんだよな。
455底名無し沼さん:2012/08/01(水) 23:49:10.18
オーレン小屋のテント場って、
この時期の土日は16時頃到着だと張れない可能性ありますかね?
456底名無し沼さん:2012/08/02(木) 00:24:56.42
美濃戸から屋泊まり装備が前提として、文三郎から赤岳登って
赤岳展望荘と、地蔵尾根登って展望荘から赤岳ピストンと、
道としてはどちらのほうがマシでしょうか。
標準タイムはどちらも同じみたいなんですが。

30分多くて良いなら、中岳経由の道が一番良いとあちこちで
読むんですが、30分オーバーと登り返しの価値ありますか?

あと、展望荘で昼食営業してますか?
軽食ありそうな記述は見るけど、具体的にみつからないので。
457底名無し沼さん:2012/08/02(木) 01:04:33.43
前から疑問に思っていたけど、
基本的にテント場って、満員で埋まっていた場合は
小屋に幕営を申し込んだ時に、門前払い食らうの?
458底名無し沼さん:2012/08/02(木) 01:16:54.27
槍みたく場所指定されるところ以外はテン場が埋まったとか見てないんじゃないの?
459底名無し沼さん:2012/08/02(木) 01:20:27.25
>>458
そうなのか
そんな状況になったことないから疑問だったけど
確かに、小屋番は幕営料さえ貰えば基本放置だよねー
じゃあもし、到着して見た感じ全部埋まっていると思った時は
急いで他のテン場に移動しているんだろうか
それとも、目に付かない所まで移動してこっそり闇テン?
460底名無し沼さん:2012/08/02(木) 06:22:16.27
>世界自然遺産屋久島(同県屋久島町)の「縄文杉」への登山道について、原則禁煙とする自主ルールを決めた。

八ヶ岳も見習えよ
461底名無し沼さん:2012/08/02(木) 07:29:02.57
燕のテン場は指定しないけど、いっぱいになったら
合戦小屋に下ろすよ。
小さくて余裕のないとこなら他にもあるんじゃないかな。
462底名無し沼さん:2012/08/02(木) 07:53:37.16
清里まで安いツアーバスはありますか?
463底名無し沼さん:2012/08/02(木) 10:12:42.72
>>456
どちらも急登なんだけど、文三郎は階段と、赤岳直下に岩場あり。
地蔵尾根は・・・何度か通ったはずなんだけどあまり記憶が無いw
行者→中岳のコルまでは樹林帯を行く道で、確か途中で崩れてたような。
自分は樹林帯よりは開けた道が好きなので、あのルートはあまり好きじゃないね。
464底名無し沼さん:2012/08/02(木) 10:15:10.07
>>457
食らう場合もあるよ。
なのでテン場に到着したらまず張れる場所探して確保してから受付するなぁ。
張っちゃえば受付されないことはないし。

どうしても場所なかったら、次のテン場に行くしかないよねぇ。
465底名無し沼さん:2012/08/02(木) 10:15:25.57
>>462
JRバスとか安いんでない?
466底名無し沼さん:2012/08/02(木) 10:21:27.88
>>456
どの道が好きか他人に聞かないで、全部自分で通ってみれば良いと思う。
とりあえず今回往復するんなら、地蔵尾根、文三郎、中岳コルのうち2ルートは通れるでしょ?
ただ6月下旬の状況で、中岳コルは部分崩落で通れなかったよ。
展望荘に宿泊予約入れるんなら、電話で3ルートの状況聞いて決めれば良いです。

頂上小屋は昼食出すよ。繁忙期は発電機昼も回すだろうからご飯物(カレー)も出ると思うけど、
そうじゃない時はご飯物無しが多い。大体が山菜うどんかラーメンだね。
時間的にはきっちり昼じゃなくても、宿泊者の諸空自準備時間とかぶらなければ作ってくれる。
467底名無し沼さん:2012/08/02(木) 10:24:51.50
バスは時間遅れるからやめた方がいいんでないか?
468底名無し沼さん:2012/08/02(木) 12:29:56.39
>>464
そうなっちゃうのか
日没近い時間帯だと最悪だな
まあ余裕無い行動している俺が悪いんだけど
469底名無し沼さん:2012/08/02(木) 12:36:29.47
>>460
嫌煙厨は死んでください
470底名無し沼さん:2012/08/02(木) 13:59:31.41
>>468
もしかしたら、ハイシーズンに
日没ギリギリでテン場に到着する人達は
みんな遭難予備軍なんだろうか…
空きが全くない可能性も高いのに…
そう思えてきた
471底名無し沼さん:2012/08/02(木) 14:03:42.13
そういう奴は無理矢理テント張るよ
邪魔くせー
472底名無し沼さん:2012/08/02(木) 14:44:33.02
>>470
日没ギリギリに到着した時点で馬鹿確定です。

473底名無し沼さん:2012/08/02(木) 16:09:41.76
自称かもしれないけど
上級者の登山記録とか時々見てるけど
結構遅い時間にテン場付いてたりするけど、あれはなんなの?
所詮は自称なの?
474464:2012/08/02(木) 16:10:58.77
>>468
ハイシーズンで混むテン場なら早目に到着しないと場所無くなるよ。
この前の連休の燕岳では合戦小屋の時点で、燕のテン場は満杯だと看板出てた。
でも燕まで上がってなんとか場所見付けて張ったけどね。
行者でも多い時はけっこう小屋から遠くの方までテント張ってるよね。
475底名無し沼さん:2012/08/02(木) 16:57:12.92
>>473
初心者のギリギリとは意味が違うんだよ
初心者は行き当たりばったりだが
上級者は場所とシーズンと曜日を考慮した上で
かなり的確な混み具合を予測できている
幕営できるという確信があるからギリギリまで行動できるんだ
476底名無し沼さん:2012/08/02(木) 17:54:37.66
>>473
コースによる
477底名無し沼さん:2012/08/02(木) 19:42:46.46
>>463
レスd
地蔵が聞きたかったですw

>>466
関東勢ならそうなるんでしょうが、山陰からだと4連休必要なんで。
横岳に抜けるので登り1本だけしか通らないのです。
中岳の崩壊部分は巻き道が出来てるそうです。

小屋で食事ができるならちょっと軽量化しよう。
ありがとうございました。
478底名無し沼さん:2012/08/02(木) 20:59:47.39
>>473
たぶんだけど、キミとの違い
・事前情報チェック済、かつ過去にも来たことがあり、状況が判っている
・目的地到着までの所有時間を高い精度で予測している
・目的地到着までのコース状況を高い精度で把握している
・観天望気により、今後の天気も高い精度で予測している
・もし万が一に何かあった場合でも、ビバーク経験が豊富だから余裕
479底名無し沼さん:2012/08/02(木) 21:12:21.76
まあ要するに>>473とはだいぶレベルが違うということだな
480底名無し沼さん:2012/08/02(木) 21:45:23.44
>>478
馬鹿はお前www
上級者ほど、余裕を持って行動するもの。
今までの経験通りに今回も事が運ぶと考えず、常に次の選択肢を考えて行動するのが上級者。
だから普通のときは日没ギリギリまで行動なんてしない。

大体、「オレ、上級者。エッヘン」なんて本物の上級者は言わんわなwwwww
481底名無し沼さん:2012/08/02(木) 21:51:28.69
そうそう、次も予定通りになる保証はどこにもない
従って、真の上級者とは一切何もしないことだと思う
次の選択肢→何もしない
482底名無し沼さん:2012/08/02(木) 21:59:04.25
行動は午前中のみが真の上級者
昼過ぎたらテントでずっと翌日の行動を分析するんだよ
そして出発は0:00ジャストだ
早め早めの行動が肝心
483底名無し沼さん:2012/08/02(木) 22:13:25.67
>>482
それは皆が目指す理想だな
>>481はただのバカ
便乗すりゃいいとでも思っているのだろうか
しかもつまんないし
484底名無し沼さん:2012/08/02(木) 22:15:21.58
暗いうちから歩くのは上級者なのか?!

オレはテン場では夜明けとともに行動を開始するようにしている。
485底名無し沼さん:2012/08/02(木) 22:16:24.30
>>481
は?
486底名無し沼さん:2012/08/02(木) 22:53:45.67
>>484
出発は0:00ジャストはネタだろ
普通は東の空か明るくなってきたらスタートだよ
487底名無し沼さん:2012/08/02(木) 23:06:25.23
>>486
夜明け?
それまるで新聞配達じゃん
釣り乙
488底名無し沼さん:2012/08/02(木) 23:09:16.21
普通は夜明けから朝飯の準備をして、朝飯食ったら撤収の準備。
夜明けから30分〜1時間で出る様にはしているが。
折角、テント泊をしているのにのんびりしていた勿体無い。
489底名無し沼さん:2012/08/02(木) 23:19:15.88
>>487
お前は富士山でも登ってろw

ぶっちゃけ、テン場では暗いうちから出て行く人はいるけど、せいぜい日の出1時間前だわ
それもだいたいが老人パーティーだけどねw
年寄りは朝早いからしかたないよね
490底名無し沼さん:2012/08/02(木) 23:47:57.09
今週の土曜日に美濃戸口から入山する人って何人位いるのかな
400人くらい?
491底名無し沼さん:2012/08/02(木) 23:54:17.06
危ないから完全に明るくなってから出るべき
登山は暗くなったら危険というのが昔から決まり事なのに、
変な事を書かないで欲しいもんだ
492底名無し沼さん:2012/08/02(木) 23:56:15.29
>>491
同感だな。
493底名無し沼さん:2012/08/02(木) 23:56:33.12
熊さんどう?
494底名無し沼さん:2012/08/03(金) 01:04:49.45
ばかだ〜
これから明るくなるから危険じゃなくなるんだよ
夜明けで一本が清々しくて丁度よい
495底名無し沼さん:2012/08/03(金) 01:16:56.16
今時分なら4:30くらいにはもう明るくなってて、ヘッデン無しでいける
496底名無し沼さん:2012/08/03(金) 01:42:19.72
なるほど
上級者を名乗っているのに
日の出まで、まだ時間のある3時とかに行動をスタートしている奴はカス
えせ上級者ってことか
497底名無し沼さん:2012/08/03(金) 01:48:29.27
美濃戸口からなら3時から歩き出しても何の問題もないわな
498底名無し沼さん:2012/08/03(金) 02:02:01.63
>>497
いや、何があるか判らないので
上級者はそんな軽はずみな事はしないよ
499底名無し沼さん:2012/08/03(金) 03:16:40.10
何かあっても対応出来るのが上級者なんだYo
500底名無し沼さん:2012/08/03(金) 05:54:36.04
>>499
そんな気持ちでゴールデンウィークの白馬を登って全滅したパーティもある。
なんであれ避けられる危険は避けないと。
501底名無し沼さん:2012/08/03(金) 05:56:43.24
上級者なら尚更危険なことは避けるだろ
502底名無し沼さん:2012/08/03(金) 08:30:51.52
上級者の必須アイテム

@キスリング
Aニッカズボン
B重登山靴
503底名無し沼さん:2012/08/03(金) 12:27:36.35
冬山もやってると、安全地帯での夜間のアプローチは比較的あるケースだけどな。
夜間行動してる人は冬の経験があるんだろう。
504底名無し沼さん:2012/08/03(金) 13:19:14.62
夏山でも夜明け前に行動開始してヘッ電付けて登ってるヤツとかいっぱいおるがな。
山頂でご来光見たいとか、ロングルートで早目に行動したいとか、理由はそれぞれだよね。
505底名無し沼さん:2012/08/03(金) 13:56:58.29
早めに行動したいのは分かるが、2時半頃からゴソゴソすんのはちょっと勘弁して下さい。
506底名無し沼さん:2012/08/03(金) 18:13:56.31
>>504
それは上級者から見たら言語道断だよ
507底名無し沼さん:2012/08/03(金) 18:33:54.60
わかったわかった上級者さますごいでちゅねー
508底名無し沼さん:2012/08/03(金) 18:37:29.64
さすがに>>506はネタとしか思えないw 天丼ですね?
509底名無し沼さん:2012/08/03(金) 20:12:55.65
今日、赤→横行ってきた。
アブが全然いなくて、涼しいから?と思ってたけど、もしかしたら
トンボだらけだったのも原因かな?
帰りの美濃戸の車に一匹いただけ。

ちょうど話題に出てるけど、今日14時頃赤岳鉱泉に下りてきたら、
これから赤石の頭に向かう人がたくさんいて驚いたよ。
最寄りの硫黄岳山荘ですら、17時頃にしか着かない時間だよな?
足早そうな人はいいけど、いかにも遅そうなおばちゃんとかもいて、
雷来たらどうするのかと思った。
空見たら真っ黒な雲が流れてるのわかるだろうに。


510底名無し沼さん:2012/08/03(金) 20:30:21.26
アブって標高1000m前後までだよ
後はどんどん数が少なくなる
511底名無し沼さん:2012/08/03(金) 20:31:40.10
>>509
そういういい加減な行動をしているジジババが遭難する。
512底名無し沼さん:2012/08/03(金) 20:42:02.30
>>510
知ったかぶりはやめとけ
観音平、舟山十字路、美濃戸口は有名なアブ大量発生地だが標高は1500mあるw
513底名無し沼さん:2012/08/03(金) 20:57:45.49
アブ大量ってよってくる量が数十匹程度なら大量とは言わんよ
514底名無し沼さん:2012/08/03(金) 21:40:54.07
オムツして寝てろw
515底名無し沼さん:2012/08/03(金) 22:05:39.16
>>513
>アブ大量ってよってくる量が数十匹程度なら大量とは言わんよ

あなたの言う100匹以上アブが寄ってくる八ヶ岳のアブ大量発生地と発生する時期を教えてちょ
ぜひ実地調査したいと思ふ
516底名無し沼さん:2012/08/03(金) 22:37:45.78
>>515
海の日の3連休の美濃戸山荘⇔美濃戸口間はかなりの数だったぞ
517底名無し沼さん:2012/08/03(金) 22:46:51.09
>かなりの数だったぞ

513で「よってくる量(ママ)が数十匹なら大量とは言わん」といってるんだから
「かなりの数」じゃダメだろが
ちゃんと数百寄ってくるトコ書いてもらわんとな
518底名無し沼さん:2012/08/03(金) 22:59:58.54
ああ、そうか、ここは八ヶ岳限定の話題だったね
だったら1500mでも数十匹でも大量なんじゃね?
519底名無し沼さん:2012/08/03(金) 23:07:54.93
>>518
参考までに八ヶ岳以外で数百のアブが寄ってくる場所と時期を書いてくれよ
520底名無し沼さん:2012/08/03(金) 23:10:07.54
下田山塊の沢に行ったことあるか?
8月のあたまはすげえぞ
体中の穴と言う穴にアブが押し寄せてくる
思わず5分で撤退したよw
521底名無し沼さん:2012/08/04(土) 00:52:37.62
先週、南アの北岳行ってきた人に聞いたら
北岳山荘周辺に、数百は飛び回ってたみたいだけど
522底名無し沼さん:2012/08/04(土) 01:21:27.71
>>521
そんな人気の無い山域の話はどうでもいいから
523底名無し沼さん:2012/08/04(土) 05:07:27.82
どこが?
524底名無し沼さん:2012/08/04(土) 07:01:18.85
>>521
山荘よりは少ないけど、頂上直下もひどいね
525底名無し沼さん:2012/08/04(土) 07:08:59.85
どっちも2000m以上じゃんか
どこが1000m前後までだと?ww
526底名無し沼さん:2012/08/04(土) 08:06:19.26
>>519
518 じゃ無いが、西別岳はアブが異常に多い。
527底名無し沼さん:2012/08/04(土) 08:29:28.61
権現岳から赤岳まで久しぶりに縦走してきた。
盛夏なのに登山者が少ない。そのせいかコマクサなど高山植物がたくさん咲いていた。
キレット小屋の水場はチョロチョロとしか出ていない。おまけに変な虫が湧いている。
あてにしない方がいい。
528底名無し沼さん:2012/08/04(土) 10:22:31.59
アブ数百の写真どっかにある?
ヒッチコックの鳥より怖いのではないかと思ふので是非見てみたい
529底名無し沼さん:2012/08/04(土) 11:11:39.21
南八ヶ岳は堰堤にいたアブももういないよ
かわりにトンボ大量発生中
530底名無し沼さん:2012/08/04(土) 11:31:22.72
写真撮るとトンボ写りこんでて、それはそれでやっぱ邪魔
531底名無し沼さん:2012/08/04(土) 12:44:39.02
トンボは今の時期、避暑に出かけんのさ。
だから、1500m以上のトコにはウジャウジャ居る。
532底名無し沼さん:2012/08/04(土) 13:20:10.98
なんか彼はアブの証拠写真にでも拘ってんのかな
山に普段あまり登らない人なんだろうか
つうかあんな小さい生き物を写しても、手前の数匹は写真で判別できても
ちょっと離れると殆ど点にしか写らないだろ・・・・
下手すると居るのかすら判別困難
533底名無し沼さん:2012/08/04(土) 13:28:38.05
実地調査したいから場所教えろって言っちゃった手前、ごねてるだけだろ
534底名無し沼さん:2012/08/04(土) 14:13:13.50
ほっほっほっ
数百なんて本当はいないんだろ〜
人一人に数百のアブたかってみ〜や
外からみればまっくろになるだろ〜て

嘘や誇張もいい加減にしときや〜〜
535底名無し沼さん:2012/08/04(土) 14:18:57.17
>>534 お前小学生かw
536底名無し沼さん:2012/08/04(土) 21:42:18.87
今日プチ縦走してきた
確かにマナーのない喫煙者多いな
全部50代から60代のおっさん達、市ね

あと山ガールも多かったけど山ババアも多いんだなw
537底名無し沼さん:2012/08/04(土) 22:40:13.52
小淵沢駅前にあるタクシー会社の料金表
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1344087317.jpg

タクシーの相乗りは違法なんですか? 知らんかった。
538底名無し沼さん:2012/08/04(土) 22:52:30.85
>>537
国土交通省の許可があればOKだけど、
そうじゃない一般タクシーの乗務員が、客へ相乗りを促す行為は違法(道路運送法違反)
但し、客同士が口裏会わせて相乗りするのは、
客同士で勝手に意思を摺り合わせた行為だし、乗務員が介在していないので違法ではないよ
知らんかったって…大丈夫かねしかし
学生の人?
539底名無し沼さん:2012/08/04(土) 23:00:40.86
○○一年生です。キリッ
540底名無し沼さん:2012/08/05(日) 00:45:28.74
オレ、泉郷の社長令嬢とつきあってた
541底名無し沼さん:2012/08/05(日) 10:25:23.16
今日なんか小淵沢16:16発のホリデー快速ビュー山梨に乗る場合
グループでまとまって座りたければ早めに並ばないとダメだろうな。
542底名無し沼さん:2012/08/05(日) 12:06:01.24
今シーズン三回八ヶ岳山域行ったけど、全てで複数回喫煙者に出会ったわ
ホント駄目になったな
543底名無し沼さん:2012/08/05(日) 12:52:31.83
こないだ硫黄岳山荘で昼食とってたら、「テン場ありますか?」て人が
2組も来てた。
なんでテン泊しようって層の人が、テン場の有無すら調べてないんだろ。
ゲリラキャンプの予定が、隠れる場所皆無と気付いて訊きにくるのかな?

硫黄岳の山頂に近づくのも怖い避難小屋あるけど、確信犯であそこに
泊まる人っているのかな。
544底名無し沼さん:2012/08/05(日) 16:27:57.80
昨日、美濃戸口→行者小屋→阿弥陀→赤→横→硫黄→赤岳鉱泉→美濃戸口と一周してきた
赤岳から横岳って距離の割に意外にキツイですね
南沢は静かだったが、上には恐ろしい程人が居てチョット驚いた
正午直前の硫黄岳山頂は満員って感じだった
545底名無し沼さん:2012/08/05(日) 16:48:35.17
>>543
夏はあそこでも充分だろ
アウター着込んでシュラフカバーで寝たことあるぞ
入口がちゃんと閉じられる所じゃないと寝られないとか?
546底名無し沼さん:2012/08/05(日) 16:57:07.13
八みたいな有人小屋が豊富にある山域で遭難したわけでもないのに避難小屋使うとか糞すぎる
死ね
547底名無し沼さん:2012/08/05(日) 17:00:03.87
硫黄岳の山頂が満員って相当だなw
548底名無し沼さん:2012/08/05(日) 17:07:14.09
マジレスだけど、ハイシーズンに
殺人的に混雑してる小屋見ると
とてもじゃないけど泊まる気にもならん
あとテン場もアホ騒いでうるさかったりするしねえ
549底名無し沼さん:2012/08/05(日) 17:20:29.43
ハイシーズンにアルプスや八ヶ岳行くの止めればOK
行くなら平日
定年爺の休日入山禁止
550底名無し沼さん:2012/08/05(日) 17:21:34.70
硫黄岳の避難小屋って、雷雨が来たとか吹雪で進退不能になるとか
そういう非常事態用でしょ。

トムラの事件の時に問題になってたけど、避難小屋は非常事態用
なので、そこに泊まることを目的にしたらダメ。
(黒岳石室や白雲小屋みたいな半営業小屋は別として)

八ツの小屋は定員制とってるから、北アの殺人的詰め込みよりは
かなり快適だと思うけどなあ。
1〜2時間下れば正規のテン場もあるのだし。
551底名無し沼さん:2012/08/05(日) 17:26:38.36
>>548
昨日から今日にかけて黒百合ヒュッテで20〜30人でテン泊してた関西?の山岳会?が最悪だった。
21時頃まで小屋の前で酒盛りしてるわ、宿泊者用の飲用水のタンクを占拠して、
鍋の水に使うわでDQNぷりをいかんなく発揮。
あとで水汲もうとしたらタンクに水入ってないし。

鍋やんなら自分らで水持って来いよと。
他の宿泊者、テン泊者に大迷惑。
小屋にも。
552底名無し沼さん:2012/08/05(日) 17:31:57.66
1泊で本沢温泉をメインでちょろっと山も登りたいんですが、オススメルートありますか?
553底名無し沼さん:2012/08/05(日) 18:03:05.14
>>551
一括りには出来ないけど、人間が集団になるとろくなことにならない、特に老害は。
守るべきルールやマナー、当たり前の気遣いが出来ないやつがリーダーなんだろうな
554551:2012/08/05(日) 19:05:29.43
>>553
全体的には若い人のほうがマナーはいいよね。
最近読んだ雑誌でどっかの小屋番の人も言ってた。
実際、挨拶とかほとんどの人が返してくれるし。

今回騒いでたのは若くも年でもない、
見た目30〜40歳くらいが多数を占めるグループだったけど。
団体名晒してやろうとテントに書いてないか見てみたがわからなかった。
ダンロップのアルパインシリーズのオレンジ色のテント4〜5つくらい張ってた。
555底名無し沼さん:2012/08/05(日) 21:00:42.04
グループ登山禁止にしろや
556底名無し沼さん:2012/08/05(日) 21:47:59.33
硫黄岳で思い出したけど
先月の末に、友人6人と下山している時に
面倒臭いからずっと走ってたら、途中で変な姉ちゃん2人が
細い道で、もたもたしてて俺らを避けきれずに肩ぶつかったし
他にもハゲの単独行オッサンが
「山では走るな!」とか、アホヅラして叫んでた
こっちは、そんな決まりねーよと苦笑
こういう連中を池沼というんだと実感したよ
557底名無し沼さん:2012/08/05(日) 22:05:04.96
>>556
カス発見
お前は地元の低山でも走ってろ
558底名無し沼さん:2012/08/05(日) 22:06:08.45
>>557
あからさまな釣りに反応するなよ。。
559底名無し沼さん:2012/08/05(日) 22:24:13.52
>>558
イヤイヤ釣りじゃないかもよwww
マジで>>556は自分らが池沼だと気付いてないんだよwwwww
560底名無し沼さん:2012/08/05(日) 22:30:10.38
でも>>556の気持ちは理解できるな
普通に登山している奴からすりゃ、同じような心中だろうし。
まあこうやって露骨に言わないけどな普通。
561底名無し沼さん:2012/08/05(日) 22:48:54.42
天狗岳の中腹あたりに
直径15メートルくらいのお椀みたいな窪地出来てて
周りの樹木が、そこから逆方向にむかってなぎ倒されてたよ
木の折れ口が真新しいから、たぶんここ2,3日っぽい
ポンプ場とか、なんかの施設でも作るのかな
562底名無し沼さん:2012/08/05(日) 22:51:31.18
>>555
ソープランドのように、
たまたま山で出会った人たちが一緒に登るという建前ができるわけですね。
563底名無し沼さん:2012/08/05(日) 23:01:00.34
>>561
雨でも溜まったんだろ
よくある
564底名無し沼さん:2012/08/05(日) 23:17:51.02
待て待て。なぎ倒されてたて何だそれ。
重機で倒したとかいう形でなければ、人為ならきちんとチェーンソー伐倒するぞ。
何より、国立公園内だから、工事用の看板を立てる。

なかったんなら、それってちょっとヤバくね?
穴の中央に向けて倒れてた(陥没なんかでよくある)ではなく、外向き?

写真と地図添えて長野県庁にメールしといたほうがいい。
565底名無し沼さん:2012/08/05(日) 23:27:34.47
あの辺広葉樹の倒木なんてしょちゅうじゃん
566底名無し沼さん:2012/08/06(月) 00:33:09.40
登山中の食糧はぜんぶ冷凍食品でいい気がしてきた
炒めるか湯煎で腹いっぱい食えるだろ
567底名無し沼さん:2012/08/06(月) 01:19:08.91
重い
568底名無し沼さん:2012/08/06(月) 01:29:57.47
基本的に乾物系統でいいだろ
俺はいつも登山中はアルファ米とラーメンが主食だ
1週間になるといい加減飽きるが
梅干しとフリカケで誤魔化す
569底名無し沼さん:2012/08/06(月) 01:51:00.95
オレは装備軽量化のためカロリーメイト
たまに羊羹
あとは山小屋でなにか喰わせてもらうさ
570底名無し沼さん:2012/08/06(月) 06:40:10.16
>>569
山小屋がやってる時期だけしか登山しないならそれでもいんじゃね。
571底名無し沼さん:2012/08/06(月) 06:58:30.74
小屋渡り歩くのって
なんだか登山じゃなくて散歩って感じだな
572底名無し沼さん:2012/08/06(月) 07:20:47.51
たかが八ヶ岳なんだからそれでいいんじゃね。
営業小屋のない北海道とかじゃあるまいし。

たまに登山と修行を混同して、修行してる俺様エライて
勘違いしてる人がいるけど、山の楽しみ方なんて
人それぞれなんだから、低山ハイカーでもバリオンリー
でも、本人が良ければ他人は無視しときゃいいし。

クライミングだけが登山だと思ってる人は、正規登山道
以外に踏み込み自然に悪影響与えてることは無視だし、
トレランで長距離短時間で歩けるのが正義と思ってる人は
普通の登山者から迷惑者扱いされてるし。
573底名無し沼さん:2012/08/06(月) 11:35:30.07
八つのスレで本気がどうとか修行がどうとか語ってもねぇ...って感じだが
こじんまりとして気楽なのが良いところなのに、なにをそんなに気張ってるのやら
574底名無し沼さん:2012/08/06(月) 14:30:21.13
>>573
確かに。
登山グッズフル装備の中高年・山ガール見ると、「八ヶ岳程度で・・・何気合入れてん
だよ・・・」と思うねー。
575底名無し沼さん:2012/08/06(月) 15:45:08.53
山ガールのスカートにケチつけるやつとか長靴至上主義と同類だな。
576底名無し沼さん:2012/08/06(月) 15:46:02.69
>>575
スカートなんかどうでもいい
おまんこだ!
577底名無し沼さん:2012/08/06(月) 20:25:04.49
>>562
ソープというより出会い系だろ
578底名無し沼さん:2012/08/06(月) 21:06:43.07
来週末に初八ヶ岳で赤岳に行く予定なんですが、やっぱりソフトバンクは圏外なんでしょうか?
赤岳鉱泉か行者小屋でテント泊予定してます。
579底名無し沼さん:2012/08/06(月) 21:12:34.58
圏外だと困るの?
580底名無し沼さん:2012/08/06(月) 21:24:37.88
>>579
嫁が心配症なもんで登山では極力連絡しとかないとなんですorz
581底名無し沼さん:2012/08/06(月) 21:34:19.18
>>578
小屋なら余裕で圏外。
稜線に出るとつながる時もあるけど期待薄。
AUもほぼ全域でダメ。
行者小屋についてはdocomoならつながるっぽい。
582底名無し沼さん:2012/08/06(月) 22:09:42.83
>>580
それで山行く方がどうかと
583底名無し沼さん:2012/08/06(月) 22:17:38.78
>>580
身の安全が心配なのか、素行が心配なのか、興味深い。
584底名無し沼さん:2012/08/06(月) 22:19:02.64
先週のドコモ。
美濃戸と稜線全部でバリ3。
赤岳鉱泉は1〜2をウロウロ、つながるけど反応遅い。
行者が自信ないけど、確かつながってたと思う。
585底名無し沼さん:2012/08/06(月) 22:20:22.29
不倫疑われてるのか
586底名無し沼さん:2012/08/06(月) 22:26:19.76
むしろ嫁が不倫を楽しみにしてたりして。
愛人の赤岳を攻めてたらどうするよ
587底名無し沼さん:2012/08/06(月) 22:46:31.02
うまいこと言おうとしたつもりなんだろうが
何いってんだか分からない。
588底名無し沼さん:2012/08/06(月) 23:20:50.37
フリンフリン物語

それが故郷〜♪私の祖国〜♪
589底名無し沼さん:2012/08/06(月) 23:47:11.19
>>564
それは見なかったことにしてくれ。
いや、なぁに、一か月以内に全国、いや全世界がその理由を知ることになるよ。
590底名無し沼さん:2012/08/06(月) 23:57:50.55
俺のオベリスクをペロペロしてるよ
591底名無し沼さん:2012/08/07(火) 00:49:29.60
お前のオベリスクはクラックだらけじゃん
フィックスロープも腐ってるしさ
592底名無し沼さん:2012/08/07(火) 06:55:53.28
>>591
つまんないから、もういいよ
593底名無し沼さん:2012/08/07(火) 08:06:38.25
行者小屋から赤岳山頂までずっと階段なんですが、
あれはいつごろからあるものなんでしょうか
階段を延々と登ってると、登山をしているという感覚がなくなってしまいます
撤去しようという動きはないんですか
594底名無し沼さん:2012/08/07(火) 08:17:39.73
撤去したら、周りの樹林帯に踏み込んで登るようになるから、環境破壊進んでまうやん
それくらい我慢しろ
595底名無し沼さん:2012/08/07(火) 08:49:02.20
冬に入ればいい。2月くらいに入ったら階段ほとんどなくなってるよ。
596底名無し沼さん:2012/08/07(火) 09:47:14.13
行者小屋でドコモはバリさん、
ソフバンは残念です
900になっていつかは繋がる
ようになるかな?
597底名無し沼さん:2012/08/07(火) 11:07:41.24
>>593
雪がある時期に行けよ
598底名無し沼さん:2012/08/07(火) 12:50:32.94
>>593
嫌なら別ルートにするか、登るの止めれば?
そもそも、そこまでして登らないといけない山でもないだろうし
599底名無し沼さん:2012/08/07(火) 14:07:40.29
そう言ったら身も蓋もないだろうが
あの階段は崩れ防止に有効だから増えることはあっても撤去はありえない
階段とか木道とか歩きにくいがしょうがないわな
600底名無し沼さん:2012/08/07(火) 16:18:39.62
人にそれぞれの事情があんのに、携帯触るのが悪みたいにいうやつホントうぜえっすわー。
601底名無し沼さん:2012/08/07(火) 16:48:04.11
>>600
そんなヤツいるのか?
602底名無し沼さん:2012/08/07(火) 16:58:25.50
>>600
どうしたんだ急に

折角なので、あえて言うなら、携帯触るのが悪い
603底名無し沼さん:2012/08/07(火) 17:48:05.91
電波の件、いろいろ教えて頂きありがとうございます。やはりソフトバンクはダメですか。
604底名無し沼さん:2012/08/07(火) 17:59:26.82
八ヶ岳禁煙運動にご協力願います。
605底名無し沼さん:2012/08/07(火) 18:18:03.60
>>580
心配してくれるのはいいけど,逐一連絡しなければならない程の嫁ならば山に行くべきじゃない。
確実に連絡できる保証が無いのは当然。
606底名無し沼さん:2012/08/07(火) 18:45:20.07
すぐ警察に通報されちゃかなわんわな
607底名無し沼さん:2012/08/07(火) 19:06:46.55
山のためな〜ら女房も泣かす〜♪
608底名無し沼さん:2012/08/08(水) 04:46:46.49
ぎり繋がりそうなんで喜んて電話してみたら結局ワン切りになっちゃって、下山後えらい怒られたよ。以来もう電話とかしない。
609底名無し沼さん:2012/08/08(水) 04:59:33.84
6、7いってきた。赤岳、横岳、硫黄岳下山。つかさ俺は軽装でいったけど問題ないよな?
皆装備しすぎ
610底名無し沼さん:2012/08/08(水) 07:05:35.22
>>609
おつ
丹沢の冬の大山でも重装備の人多い
「皆さんどこまでいらっしゃるんですか?」って訊きたい
オレは年中Tシャツ1枚。たらたら登ってるんじゃないから暑くもなるさ
611底名無し沼さん:2012/08/08(水) 07:18:56.66
>>609
問題ない またいつでも来い 待ってるぜ
オレは手に入れたアイテム装備するのが好きだから
結構重装だと思うが
612底名無し沼さん:2012/08/08(水) 07:38:35.19
Tシャツは無視さされ岩擦り傷日焼けが怖いからおすすめできないよ。
長袖Tシャツ1枚なら賛同する。

赤〜硫黄は日帰り可能コースだから、別に軽装でもいいんじゃ?
岩場とはいえ落ちるようなとこないし。
水は稜線の小屋でも補給できるし。

勿論初心者にはおすすめできない。
613底名無し沼さん:2012/08/08(水) 07:39:07.84
× 無視さされ
○ 虫刺され
614底名無し沼さん:2012/08/08(水) 07:54:22.33
八ヶ岳なんか小屋たくさんあるし
手ぶらでいいと思う
財布ぐらいは持つけど
615底名無し沼さん:2012/08/08(水) 08:19:19.72
山頂の風上でタバコ吸ってたら、突き落とされても文句言えないね。
616底名無し沼さん:2012/08/08(水) 08:58:45.36
>>615
当然だね。
パンパカスレで滑落って報告されてる遭難者も2割ぐらいはそんな感じで落とされてるらしい。
617底名無し沼さん:2012/08/08(水) 08:59:21.85
赤岳、横岳、硫黄岳の縦走って初で1人じゃ難しい?

山歴は
普段よく行くのは高尾山ですが
丹沢の表尾根
乾徳山
上高地〜涸沢カール〜北穂高岳
には行ったことあります
618底名無し沼さん:2012/08/08(水) 09:08:59.49
>>617 大丈夫だよ。美濃戸から日帰りで行けるレベル。心配ならルート途中の小屋で1泊してもいいし。
619底名無し沼さん:2012/08/08(水) 09:58:48.34
>>609
軽装ってどんな??
自分はどこの山でも基本的に持ってくモノは変わらんなぁ。
雨具、FAキット、行動食、水・・・
遭難するリスクはどこでも変わんない訳で。
620底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:19:38.34
ザックが阿呆みたいにでかくなった。
テン泊だからしゃあない。
キモオタ風の痩せ男が見苦しく登ってたらそれは俺だ。よろしくな。
621底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:22:57.74
どこ行くか知らんが楽しんできいや
622底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:44:47.29
>>618

ありがとう
来月行ってくる
623底名無し沼さん:2012/08/08(水) 12:36:45.15
>578
赤岳頂上山荘付近はつながる。ソフバンでもつながったのは驚きだった。
624623:2012/08/08(水) 12:39:55.60
展望荘の間違いだった。
625底名無し沼さん:2012/08/08(水) 13:25:43.02
きのう横岳でサングラスをおとした人が一緒に滑落しそうだった。
見てたオレも心臓止まりそうだったわw
626底名無し沼さん:2012/08/08(水) 14:08:19.35
俺なんか動悸眩暈立ちくらみ食欲不振で大変だったわ。
627底名無し沼さん:2012/08/08(水) 21:53:39.79
>>619tシャツに半ズボン、バッグはわりと小さくて中には長袖だけ。カッパなし
頂上辺りで雨雷で死ぬかと思った。雨やんでくれて助かった
文三郎いってしまって(道に迷った)頂上荘にとまってしまったな
628底名無し沼さん:2012/08/08(水) 22:06:07.76
釣りくさww
629底名無し沼さん:2012/08/08(水) 22:10:55.54
つりじゃない
fw3232083のツイッターが俺やから
ブログもしてる。マジで雨雷やったよ
630底名無し沼さん:2012/08/08(水) 22:23:54.19
装備以前に文三郎に迷い込むのが問題。
夜明け前にヘッデンだったとか以外で滅多に迷うことは無い。

装備で言えば,晴れてても合羽は持ってくべき。
服装はある程度テキトーでもいいよ。

君の言う「装備しすぎ」な人のほとんどは,行者小屋でテント泊する人じゃないか?
ならば荷が増えるのは仕方ない。
631底名無し沼さん:2012/08/09(木) 05:57:52.96
カッパくらい持っていけよカス
さっさと遭難しちまえ
632底名無し沼さん:2012/08/09(木) 06:07:46.67
>>631
使う確率がゼロに近いのに
なんで強要すんの?
謎だね
633底名無し沼さん:2012/08/09(木) 06:30:18.38
喫煙者について八ヶ岳登山者1000人に聞きました!(有効回答数961人)

         _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./      |     `''-、━14% 馬鹿・アホ
   ./  よく     |         \
   /ゝ、わからない|       / ヽ
  ./   `'-、 20% |    /     l
 │ 19%゙' ゙''-、   |  /         l━12% ウザイ
  |  マジで  `'″∠___________________|
 │死んでほしい/ l`''-         .,!
  l      /   l  `ヽ      ./━8% めっちゃウザイ
   ヽ   /     l     `''-   ./
    \/       l       ''/
     `'-、         l     _/━10% 余裕がない・神経質
       `''ー ..........l - ‐ '″
         ┃
         17% どうでもいい
634底名無し沼さん:2012/08/09(木) 06:30:55.17
この3年間でカッパを使ったのは一回だけ
それも、30分のみだった俺にあやまれ
635底名無し沼さん:2012/08/09(木) 06:33:09.31
>>634
まあ普通はそんなもんだ
636底名無し沼さん:2012/08/09(木) 06:34:05.19
カッパはいらない
遭難する奴いるが馬鹿だろ(笑)
637底名無し沼さん:2012/08/09(木) 06:34:28.21
>>636
それは極論
638底名無し沼さん:2012/08/09(木) 07:24:11.98
極論って?
639底名無し沼さん:2012/08/09(木) 07:31:31.58
馬鹿が遭難しようがどうでも良いいし、他人の荷物とか何の興味もない
自分に必要な物を持って行くだけ

そもそも、他人がザックに雨具入れてるかどうかなんて判らんだろ
640底名無し沼さん:2012/08/09(木) 07:31:34.72
だめだこりゃw
641底名無し沼さん:2012/08/09(木) 07:44:59.85
これからは、登山口で警備員がザックの中身をチェックするべきだな
更に、山クイズして、あまりにも正答率が低ければアウト
そして全裸にして、筋肉の付き具合を見て、登山に耐えられるかもチェック
不適格なら強制的に帰らせるんだ
642底名無し沼さん:2012/08/09(木) 07:53:28.20
三行目になにやら不純な動機を感じるんだが
643底名無し沼さん:2012/08/09(木) 08:36:39.21
×筋肉の付き具合を見て、・・・

○筋肉の付き具合を見て、ア○ルの締まり具合をチェック
644底名無し沼さん:2012/08/09(木) 09:08:40.11
山板ってホモネタ好きだよな。
肛門に過剰な興味持つのは幼児のうちだけにして欲しい。
645底名無し沼さん:2012/08/09(木) 11:41:22.25
肛門、屁の如し
646底名無し沼さん:2012/08/09(木) 12:30:08.54
劔岳、西大星、富士山、槍ヶ岳いきたいが順番どうしたらいい?
オススメの山あったら教えて
647底名無し沼さん:2012/08/09(木) 12:48:27.05
コインでも投げて決めてくれ
648底名無し沼さん:2012/08/09(木) 12:56:17.15
まず西大星に行け。
649底名無し沼さん:2012/08/09(木) 14:19:24.42
>>646
西大星ってなんだ??と思ったら裏妙義か。
順番は富士山→槍ヶ岳→西大星→劔岳かな。
岩場のきつい順番。
650底名無し沼さん:2012/08/09(木) 17:47:02.78
>>649
両神の八丁尾根はどの程度?
651底名無し沼さん:2012/08/09(木) 19:59:04.62
このスレで訊くんだから、赤→横縦走や真教寺尾根も入れて評価して欲しい。
652底名無し沼さん:2012/08/09(木) 22:19:09.56
西大星、槍ヶ岳が一番格好いい山だよな
653底名無し沼さん:2012/08/09(木) 22:26:26.30
トレッキングアンブレラ持ってけばいいよ。
654底名無し沼さん:2012/08/09(木) 22:35:46.69
硫黄もスッパリ切れた火口がかっこいいと思う
同意は得られんかもしれんが、個人的に焼岳がかっこいいと思うのだが
655底名無し沼さん:2012/08/09(木) 22:44:37.62
硫黄岳は絶壁すぎたな
御獄山だっけ?霊峰の山のやつだけどいきたいなぁ
冬登山する人はマジで凄いよな?ドラクエでいうとレベル1でデスタムーアに戦い挑む位厳しい
656底名無し沼さん:2012/08/10(金) 00:00:52.66
なんでドラクエ6やねんw
657底名無し沼さん:2012/08/10(金) 00:44:21.75
ちなみに俺はドラクエ3までしか知らん。
以上。
658底名無し沼さん:2012/08/10(金) 01:51:20.50
>>657
俺はWまでやったはずだが、まともに記憶しているのはVまでだな
Wは印象薄すぎ
659底名無し沼さん:2012/08/10(金) 07:47:20.88
八ヶ岳クエスト 〜そして伝説へ〜
660底名無し沼さん:2012/08/10(金) 08:06:50.23
装備せずに飛び出して、いきなり坪庭で遭難する勇者が生まれるんだな
661底名無し沼さん:2012/08/10(金) 08:29:59.64
途中でぱふぱふできるとこあったら結構入ると思うんだけどな
662底名無し沼さん:2012/08/10(金) 08:30:30.15
皆はいくつ山登った?
赤岳横岳硫黄岳のみっつなんだが、正直3000m位やないと面白くないよな
西大星や蓼科山は格好いいからのぼるがな
663底名無し沼さん:2012/08/10(金) 08:34:32.71
ドラクエ1立山
ドラクエ2白山
ドラクエ3槍ヶ岳
ドラクエ4八ヶ岳
ドラクエ5劔岳
ドラクエ6富士山
ドラクエ7野口五郎岳
ドラクエ8蓼科山
ドラクエ9白馬岳
ドラクエ10西大星
ときめもトムラウシ
664底名無し沼さん:2012/08/10(金) 08:35:26.92
可愛い人が大きな荷物もってたら、ぐっとくるよな
665底名無し沼さん:2012/08/10(金) 08:37:14.50
劔岳のぼった人教えて
きついのか、険しいのか?それとも両方?
666底名無し沼さん:2012/08/10(金) 09:34:46.10
雨の山頂でもタバコふかす馬鹿は死んで欲しい
667底名無し沼さん:2012/08/10(金) 10:00:18.84
山頂でやることはヤッホーだろ
668底名無し沼さん:2012/08/10(金) 10:20:00.68
>>665
なぜここで聞く?
険しくてキツイよw
669底名無し沼さん:2012/08/10(金) 10:30:58.38
>>668
掲示板の使い方もわからない知恵遅れなんだろ
670底名無し沼さん:2012/08/10(金) 10:50:03.92
バカは相手すんな
気色悪いぐらいageで連投してるわw
671底名無し沼さん:2012/08/10(金) 13:20:38.05
ごめん
ドラクエ10かったよ。明日劔岳と白山いくが書き込みなかったら、死んだと思ってくれ
劔岳〜立山〜黒部いく。途中にある細い道はこわいんだよなぁ
672底名無し沼さん:2012/08/10(金) 15:04:31.90
白山はどのタイミングで行くんだよ
673底名無し沼さん:2012/08/10(金) 15:05:29.73
連休は天気悪そうだね
無雪期に一度登っておこうと思ってたんだけどな〜
674底名無し沼さん:2012/08/10(金) 21:14:17.06
675底名無し沼さん:2012/08/11(土) 02:24:29.87
天狗岳行きますよ。
楽しみ。
676底名無し沼さん:2012/08/11(土) 03:22:18.23
地獄谷の天狗尾根と間違わないでね。
677底名無し沼さん:2012/08/11(土) 05:15:24.37
編笠山の青年小屋って
爺婆しか泊まってないのになぜ青年小屋なの?
678底名無し沼さん:2012/08/11(土) 05:32:14.42
書いてないね
当たり前か…
設立時に、関係部署の連中が適当に決めたんじゃね?
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/~reiki-web/reiki_honbun/r112RG00000836.html
679底名無し沼さん:2012/08/11(土) 05:49:05.50
たぶんだけど、各地にある「青少の家」の延長のノリで命名したのかと。
680底名無し沼さん:2012/08/11(土) 08:37:29.98
青年修練所からの変更
681底名無し沼さん:2012/08/11(土) 09:38:59.11
>>677
青年団の高齢化=青年小屋の高齢化
682底名無し沼さん:2012/08/11(土) 09:45:28.06
夏沢峠なうw
いい天気だよ、爆裂火口もよく見える
683底名無し沼さん:2012/08/11(土) 14:49:25.12
明日、初八ヶ岳だったのに天気が…
684底名無し沼さん:2012/08/11(土) 17:13:31.65
夏に蓼科山から編笠まで縦走できたけど
冬(2月あたり)に同じ事をしたら難易度どれぐらい違うもんなの?
実はいままで冬山は全く経験ないんで、今年から低山で慣らした後挑戦しようと思ってます
八ヶ岳は冬山デビューに丁度いいとか良く聞くよね
685底名無し沼さん:2012/08/11(土) 17:19:27.08
たいして変わらないよ
686底名無し沼さん:2012/08/11(土) 17:21:49.40
>>684
稜線上の小屋がやってないので、
一気に縦走するとなると2倍くらい時間かかると思うよ。
難易度的には、黒百合平〜天狗、赤岳〜編笠山のあたりがちょっと危ないかなというくらいで、
入門にはいいかもね。
687底名無し沼さん:2012/08/11(土) 17:32:16.26
>>686
黒百合から天狗は問題ないだろ。それよりかは東天狗から美香振りへの痩せ尾根の下降。風によってはマジ危ない。
688底名無し沼さん:2012/08/11(土) 17:38:52.33
八ヶ岳禁煙運動にご協力願います。
689底名無し沼さん:2012/08/11(土) 19:32:49.47
やです。
690底名無し沼さん:2012/08/11(土) 19:46:10.97
>>684
八ヶ岳は森林限界をちょこっとはみ出している程度だし、ピッケル使う箇所もかなり少ない
全般的に夏と難易度は大きく変化ないが、時間は掛かるな
691底名無し沼さん:2012/08/11(土) 19:49:44.35
雪山は天候次第
692底名無し沼さん:2012/08/11(土) 19:52:41.70
どこに書いていいかわからんから書かせて。
北横岳〜双子池〜雨池いきました。
双子池から雨池方面に行く林道が(一応)通行禁止でした。
素直にその入り口の立て看板にある迂回路(旧道)を行ってみました。
(おかしいな迂回路はまだないはずなのにと思いつつ…)
山道でした。初めはピンクのリボンがありましたが、
こころなしかそのリボンの間隔はせまくなり、やがて赤い線になり、
それがだんだんわかりづらくなり…、ちょっと遭難するかと思いました。
体力のない人はその指示に従わないほうがよさそうです。
693底名無し沼さん:2012/08/11(土) 20:19:17.53
>>692
あの辺は何度か通ったことはあるのだが
それだけだと、さっぱり分からん
もっと周辺に詳しい人ならピンとくるのかもしれんが
一応心に留めておこう、報告乙
694底名無し沼さん:2012/08/11(土) 21:19:52.40
>>692
何が言いたいかよく判らんが
夏休みの宿題の昆虫採集は済んだのか?
695底名無し沼さん:2012/08/11(土) 21:36:44.64
厳冬期の難易度

北アルプス縦走 ★★★★★★★★★★★★★
八ヶ岳縦走 ★★★★★★
丹沢縦走 ★★★
高尾山縦走★
696692 その1:2012/08/11(土) 21:47:46.18
一応ちゃんと書いておきます。
私みたいな素人が間違って入るときっと困ると思うから。
双子池から雨池峠への林道(大石川林道)は落石の危険があるため通行禁止です。
で、双子池から林道に入る入口に、立て看板があり、
左(東)へいく林道をしばらく歩くと右手に雨池に行く「迂回路」があるように
地図入りで書かれています。
山と高原地図では茶色の点線で、ヤマケイのガイドでは黒の点線で書かれている道です。
東の林道をしばらく行くと右手に白く古い指導標があって、
山に入る方向に「雨池」と書いてあります。最初から上り山道です。
入ってしばらくは木にピンクのテープが巻きついているので、
誰かが歩いたような跡をたどりながらテープをたどっていくと
途中までは何とかササをかき分け行けます。
コンパスはほぼ常に南向き。常に上り。
そのうちテープでなく、木に赤い線が書かれたものが目印になっていきます。
でも、それもよく見ないと見落とすかもしれません。
目線は下ではなく遠くを見て次の印を目指して歩く感じでした。
ただ、テープも赤線も、その目印があったところからちゃんと道?を見極めて
少し歩かないと次の目印が見えないことがあります。
697底名無し沼さん:2012/08/11(土) 21:48:01.67
営業小屋はもちろん冬期無人小屋でもあるとないじゃ大違いだな
698692 その2:2012/08/11(土) 21:48:54.32
見失ったときのために戻れるように常に後ろを確認しておいて、
見失ったら戻ってもう一度次の印を確認したりしました。
最初は誰かが歩いたらしい道を探しながら歩いてましたが、
だんだん探すのが面倒くさくなり(それくらいわかりにくい)、
最期は、ちがった、最後は、次の印めがけてササをかき分け突進していく感じでした。
久しぶりに体力任せにちと無謀な突進をしました。本当に最期にならなくてよかった。
ちなみに、雨池からも、しっかり双子池方面の指導標が出ていて、
最初のほうは整備された道になってました。それと悪魔のピンクのテープもあった。
あとで山荘の方に聞いたら、「あの道は迷うよ」と言っていたので、
ほかの人でも迷う人はいるかと思います。ただ、林道の代替路にいずれなりそうです。
その時にはきっとわかりやすくなってるんだろうけど。
699底名無し沼さん:2012/08/12(日) 02:36:12.25
>>698
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0714581-1344705629.jpg
1920m圏の沢から南のP2097へ続く破線道のことだね。
でもこの道、最新の地形図からは消えているなあ。これから整備するのだろうか?
700底名無し沼さん:2012/08/12(日) 05:37:10.84
>>692
縦走はいつも双子池〜大岳に行っちゃうから、俺はそこ通ったことないけど
ヤマケイの地図の拡大見ると
双子池入口に「林道脇に指導標と周辺案内図あり 東へ下っていく林道へ進まないよう注意」
とは書いてあるな
その林道の詳細は書かれていないが、それだけ進入は敬遠すべきルートなのだろう
航空地図を見たら、拡大しても道がある形跡すらないし
ずいぶんと荒んでいるんじゃない?
念のため過去の航空写真見ると、1947年〜1976年では
はっきりではないけど所々に道らしき形跡が確認出来たけど、
1986年には殆ど消えかかっていて、2001年に至っては全然判らないレベルになってた
(撮影したシーズンや時間帯にも依るかもしれんが)
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/search.html
701底名無し沼さん:2012/08/12(日) 13:01:26.12
来週末の行者小屋と赤岳鉱泉のテント場は午前中着ならいい場所確保出来そう?
702底名無し沼さん:2012/08/12(日) 13:02:05.60
ヤマケイの地図にはあるがウォッちずにはないね
荒道なんだろうね
703底名無し沼さん:2012/08/12(日) 20:05:18.67
土曜に天狗岳行って来た。
唐沢鉱泉から西天狗、東天狗、黒百合ヒュッテ、唐沢鉱泉に戻るというコース。
天気も良くて、気持ちよかったです。

西天狗の岩登りは思ったよりも登り易くて頂上の景色は最高でしたよ。
行ってきてよかった。
704底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:09:40.31
茅野の友人宅にてまったり中
晴れて星がよくみえます
明日から八ヶ岳縦走してきます〜
705底名無し沼さん:2012/08/12(日) 21:45:14.77
>>704
ペルセウス流星群が今ちょうど極大だよ。
こちらは曇ってるけど、信州は大丈夫なんだね。
706底名無し沼さん:2012/08/13(月) 05:57:34.08
>>705
おおぅ…そうなんだ
飲んでて見てなかったから今夜に期待するかな(笑)
現在の茅野駅前は薄曇りです
なんとか天気持つといいな
707底名無し沼さん:2012/08/13(月) 06:00:38.12
空襲警報が!!!!
708底名無し沼さん:2012/08/13(月) 10:28:41.05
先月北横〜雨池〜麦草峠という経路で歩いてるときに
その迂回路の入口の部分だけ見たけど、どう見ても獣道以下だった。
自分だったら落石に遭う危険を冒してでも通行禁止の林道を通る。
いちおう禁止なんで他人にそっちを推奨するつもりはないけれど。
709底名無し沼さん:2012/08/13(月) 11:51:02.41
>>708
林道の通行止めって
本当に何でもない時と、こいつはやべえって思う時があるから
判断が難しいな
710底名無し沼さん:2012/08/13(月) 13:39:50.82
>>701
天気次第だけど、土曜の午前中ならまあまあ大丈夫
オススメは展望がいいし、頂上へのアクセスからみても行者のほうかな。
711底名無し沼さん:2012/08/13(月) 14:35:41.59
まーた行者の小屋人がベンチ前でプカプカやったの?
712底名無し沼さん:2012/08/13(月) 14:50:06.32
プカプカってなんだろ。気になる
713底名無し沼さん:2012/08/13(月) 16:52:01.67
川に入って宇○古をしたらプカプカ浮いて流れて行った
714底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:00:28.26
>>710
ありがとうございます。

山行プランのアドバイス頂きたいです。
今回、1日目の朝いち美濃戸口から行者小屋でテント張ってから、赤岳鉱泉経由の硫黄岳→横岳→地蔵尾根→行者小屋ってコースやって、2日目は朝いち赤岳ピストン後、行者小屋でのんびりして下山という計画を立てたんですが、何かアドバイスありましたらお願いします。
ソロで行きますのでコースや時間の自由はあります。
715底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:38:09.78
>>714
阿弥陀には行かないの?
朝に赤岳に行きたい感じなの?
自分ならこんな感じかな。ただし、初日は早め出発。


行者→鉱泉→硫黄→横→赤岳→文三郎→行者

翌日
行者→中岳→阿弥陀→行者

716底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:44:35.38
赤岳は標高1400mの登山と考えてOK
717底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:54:03.26
>>716
えっ?
718底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:54:04.70
基本的な質問なんですけど
テン場の料金って一日分?
一泊したあと、デポして夕方すぎに回収する場合でも
1日分でいいんですか?
719底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:57:25.29
>>718
一人一日分の金額だよ
泊まらなきゃOKだから、翌日の夕方撤収でOK
720底名無し沼さん:2012/08/13(月) 18:58:11.28
>>716
なぜ?
721底名無し沼さん:2012/08/13(月) 19:07:27.62
美濃戸を朝からで一泊だと少々時間を持て余すんだよなー
稲子湯辺りから天狗行ってオーレンか本沢で1泊、翌日赤岳まで行って美濃戸に下山とかじゃ駄目かい
マイカー?
722底名無し沼さん:2012/08/13(月) 19:27:50.16
>>716
美濃戸口⇔赤岳1490m
723底名無し沼さん:2012/08/13(月) 19:29:00.86
赤岳2899m-美濃戸口1500m=1399m≒1400m
724底名無し沼さん:2012/08/13(月) 19:30:42.69
高低差かよ
725底名無し沼さん:2012/08/13(月) 19:31:50.91
赤岳はぶっちゃけ標高1400mの山を登るよりも簡単だと思う。
行者小屋までは緩い坂道だし、そこから先は勾配があるけど、森林限界であって
見通しが利くし、涼しいからな。

純粋な標高1400mの山だったら、山頂まで森の中で蒸し暑いし、見通しがなくて
苦痛。
726底名無し沼さん:2012/08/13(月) 20:14:11.70
アブに追われ続けると結構苦痛だぜ?
727底名無し沼さん:2012/08/13(月) 20:19:53.13
>>725
みとうし良くて涼しい?
今は、陽があたってたらかなり暑いよ

>>726
アブはもういないよ
728底名無し沼さん:2012/08/13(月) 21:57:30.10
>>727
先週はまだ少しいた。
729底名無し沼さん:2012/08/13(月) 23:48:50.84
>>728
それ気のせい
730底名無し沼さん:2012/08/13(月) 23:55:17.01
八ヶ岳は変化があって歩いていて楽しいから
バカ尾根のぼるよりも楽に感じるってのはあるかもね
731底名無し沼さん:2012/08/14(火) 17:02:53.77
なんで丹沢と比べるのか意味わからん
秦野出身かなんかなわけ?
732底名無し沼さん:2012/08/14(火) 17:08:27.85
仙塩尾根かもよ
733底名無し沼さん:2012/08/14(火) 18:12:23.40
>>715
ありがとうございます。
その初日のルートでは、山と高原地図に比べて実際のタイムってどの位になるんでしょうか?時間的にのんびり登ってもいい感じならそのルートで行ってみようと思います。
最初は2日目に赤岳と阿弥陀で下山と考えてたのですが、翌日を考えると結構ハードかと思って断念した次第です。

>>721
夜行バスで美濃戸入りです。帰りも同じなんでルートは限られますよね。たまの休みなので少しでも良い登山にしたいです。
734底名無し沼さん:2012/08/14(火) 18:36:58.72
阿弥陀往復で1時間余分にみておけばおk!
735底名無し沼さん:2012/08/14(火) 19:08:36.32
>>733
夜行が何時に美濃戸着か知らないけど、行者から硫黄→横→赤→行者だと、6〜7時間くらいみとけば平気だと思う
ただ、しんどいと思う前にテントに戻りたいなら、赤岳いかずに地蔵下りかな、、、

んで、翌日に地蔵→赤岳→中岳→阿弥陀→行者にするとか。
もしくは、阿弥陀なしで、地蔵→赤岳→文三郎→行者かな。
736底名無し沼さん:2012/08/15(水) 09:11:58.18
>>733
バスだと美濃戸口までじゃない?
追加の林道ちゃんと見てるよね?
もうアブはいないからたいしたプラスではないかもだけど。

「山と高原地図」とヤマケイガイドで、時間配分が結構違う。
多分人によっても結構違うと思う。
私の場合、横〜赤の岩場は2割減で、横〜硫黄のガレ場は
2割増しだった。得意かどうかと、渋滞次第かと。
737底名無し沼さん:2012/08/15(水) 10:54:27.35
今日は諏訪湖花火大会だけど、曇りでは赤岳から見られないかな、残念
738底名無し沼さん:2012/08/15(水) 11:07:43.50
>>737
なるほど、天気が良けりゃ頂上山荘や天望荘から花火が見えるんだね、
一度は見ておきたいな。
739底名無し沼さん:2012/08/15(水) 13:29:38.07
八ヶ岳名物のアブだが、元気に飛びまわれるのもせいぜい一カ月で、トンボに食われて栄養分にされてあぼーん
よく考えると哀れな虫だよね
740底名無し沼さん:2012/08/15(水) 13:31:21.73
>>739
そんなアブに悪戦苦闘した俺哀れ
741底名無し沼さん:2012/08/15(水) 13:41:49.23
今日みたいな休日は赤岳天望荘のライブカメラとTVの高校野球が楽しみ。
742底名無し沼さん:2012/08/15(水) 15:53:14.98
>>738

諏訪の花火は北岳肩の小屋からも見えるんだよ。

でも、豆電球がポッと点くくらいの小ささで音も聞こえなかった。
逆に自然の大きさを実感させられたな。
743底名無し沼さん:2012/08/15(水) 16:03:16.83
金剛山ライブカメラからは、PL花火が結構よく見えるんだけどなw
744底名無し沼さん:2012/08/15(水) 17:36:04.09
>>742
テントの中でビール飲みながら見てみたいな。
745704:2012/08/15(水) 18:28:30.47
土砂降りの中縦走してきました
が…

オーレン小屋テン泊したときハイドレを忘れて来ちゃった(つД`)
予備水筒に補給するまで岩にたまった水をすすりながら…なにやってんだ俺('A`)
746底名無し沼さん:2012/08/15(水) 19:23:29.35
金曜日に赤岳登るんですけど、天気あんまり良くなさそうですよね
今まで天候に恵まれてたんで苦労しなかったんですけど、足場悪そうでちょっと不安です。
こういうときにあると便利な物とか心得とかありますか?
747底名無し沼さん:2012/08/15(水) 19:26:22.98
ザックカバーとか?
昨日の強風で俺のザックカバーはどっかに飛んでいった。
748底名無し沼さん:2012/08/15(水) 21:52:35.07
雨が嫌で早く小屋に着きたくて、はやあしになりがちになるから、それだけ気をつけたらいいんじゃないかな?
749底名無し沼さん:2012/08/15(水) 22:37:30.52
なぜ無理して逝く?
山は逃げないのにw
750底名無し沼さん:2012/08/15(水) 23:00:24.82
>>749
誰も無理して行ってないじゃん
なに草はやしてるの?馬鹿なのかな?
751底名無し沼さん:2012/08/15(水) 23:16:58.79
明日 日帰りで赤岳にでも行こうと思うが
6時に美濃戸の駐車場は空いてるだろうか?
752底名無し沼さん:2012/08/16(木) 00:19:48.37
八ヶ岳でテント泊初心者にオススメな一泊二日ルートありませんか?
麦草峠から硫黄岳は距離があり過ぎですかね。
753底名無し沼さん:2012/08/16(木) 00:24:41.63
美濃戸口から入って硫黄経由オーレン泊。
天狗に縦走して渋温泉から下山。

道としても初心者で考えたけど、歩くのが中級だったらつまらんかも。
754底名無し沼さん:2012/08/16(木) 07:10:37.43
硫黄岳から天狗岳は、初心者連れて行けますか?
初心者には尾根歩きを味合わせてあげたいけど
鎖場の連続は避けたいと思ってます。
755底名無し沼さん:2012/08/16(木) 07:48:13.63
天狗手前でちょっとアスレチックになってる。
連続ってほどでもないと思う。

初心者が鎖場気分を味わうには十分なポイント。
でも気をつけて。
756底名無し沼さん:2012/08/16(木) 08:49:09.37
>>754
あそこいらの一般登山道は、どこもきちんと整備されているし
普通の体力あれば、別に初心者でも問題ないんじゃないかと思うよ
寧ろ、喜ぶんじゃないかな
俺も登山初めて半月位で、同じくらいの経験の知り合い達と通ったし
757底名無し沼さん:2012/08/16(木) 12:29:07.42
登山道を歩いているときに何の前触れも無くタバコの匂いがするのは何とかならんかな
各山小屋に喫煙ボックスとか分煙機でも置くか、それとも喫煙コーナーを設けてほしい
758底名無し沼さん:2012/08/16(木) 12:53:37.71
鎖場とか初心者でも大丈夫なように設置されてるものだから、初登山者でも平気
ただ、爺で基礎体力落ちてる奴だと10m越える垂直な鎖場だと握力尽きちゃうかもね
普通は3mくらいだし問題ない
759底名無し沼さん:2012/08/16(木) 17:16:34.38
丹沢だったかな
どうでもいいような箇所で20mの鎖が張られてて
もの凄い意味ないと思った
面倒臭いから殆ど誰も鎖使ってない
760底名無し沼さん:2012/08/16(木) 17:26:58.07
明日からテン泊で赤岳行くつもりだけど天気悪そうだな・・・
キレット小屋でテント張って2泊予定だけど真教寺尾根から入るか観音平から入るか悩み中。
美濃戸、桜平からは小屋利用で歩いたことあるんで今回は違うところからアプローチしてみたい。
状況見て青年小屋に変更できる観音平のほうがいいかなあ。
761底名無し沼さん:2012/08/16(木) 17:47:12.13
何だかんだ言って八ヶ岳も暑いな
夜も早朝もたいして温度下がらない
あと10℃くらい温度下がってくんないかな
762底名無し沼さん:2012/08/16(木) 18:00:41.26
いまは朝は15度前後くらい?
763底名無し沼さん:2012/08/16(木) 19:58:17.95
鎖が余ったから付けちゃったんじゃない?
764底名無し沼さん:2012/08/16(木) 20:30:57.56
>>762
8/14に行ってきたけど、明け方前には14℃ぐらいまで下がったよ
それでも歩いていると徐々に汗ばんでくるけどね
765底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:14:28.74
>>754
 岩場と鎖場が苦手な俺でも
 八ヶ岳の主稜線で厭だった所は
 権現岳の北にある源治梯子だけ。
766底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:16:39.74
今回初めて軽く自炊するんですけど、みなさん自炊用に水持ってってますか?山荘泊なら山荘で水買うか水道水使うかすればいいもんですか?
767底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:33:50.70
泊まる小屋による。

例えば行者なら水場があるから買う必要ない。
768底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:47:14.06
水場があるとこならいいけど、無いとこだと、
>>551が書いてるようなDQNが時期的に多いので、
万一水が無い場合に備えて、1Lくらいは余分に持っていたほうがいいと思う。

769底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:53:07.26
ちなみに、赤岳展望荘は水場というのはありますか?
770底名無し沼さん:2012/08/17(金) 00:43:02.41
>>769
あるよ。但し、有料でペットボトル入りだけど。
それよか、硫黄の小屋に行くと、くみ上げた「八ヶ岳の天然水」を1リットル100円でわけてもらえるぞ!!
771底名無し沼さん:2012/08/17(金) 02:19:14.53
>>770
鉱泉と行者は、ただで外の水場OKだし、しかも同じく天然水
772底名無し沼さん:2012/08/17(金) 08:28:43.08
びっくりするほど八ヶ岳\(^o^)/!
びっくりするほど八ヶ岳\(^o^)/!

夏沢峠でセックスしてえ(^_^;)
773底名無し沼さん:2012/08/17(金) 08:29:13.14
八ヶ岳禁煙運動にご協力願います。
774底名無し沼さん:2012/08/17(金) 08:34:39.51
>>766
自炊するなら、水も自分で担ぎ上げる覚悟が必要だよ。

山小屋で水を買うなんて考えない事だ。
775底名無し沼さん:2012/08/17(金) 09:42:17.92
小屋や水場があるならそこで水補給するのが普通。
それは自炊でも小屋泊でも変わんない。

>>769
稜線上で水場があることは少ない。
行者か鉱泉で汲んで行けばいいと思うよ。
776底名無し沼さん:2012/08/17(金) 12:32:37.47
展望荘で500ccのペットボトルの水を500円買った俺様が通りますよ。
777底名無し沼さん:2012/08/17(金) 13:47:21.55
無計画
778底名無し沼さん:2012/08/17(金) 16:53:55.75
青年小屋でテン泊してた親子イイ感じだったな
お父さんは元山屋みたいで設営も手慣れてたし、子供も小さいのに暗くなったら静かにしてたし
779底名無し沼さん:2012/08/17(金) 21:47:54.83
展望荘って雨水分けてくれなくなったの?
780底名無し沼さん:2012/08/17(金) 23:29:12.08
黒百合ヒュッテで水枯れしてて
ペットボトルを高値で買うはめになったな。
781底名無し沼さん:2012/08/18(土) 12:40:58.90
てゆか展望荘も黒百合も水場無いでしょ。
始めから期待しちゃダメ。
782底名無し沼さん:2012/08/18(土) 13:03:49.53
>>781
黒百合は水場あるよ。細いから枯れる事があるけど
783底名無し沼さん:2012/08/18(土) 21:23:03.16
>>745
あれ、君のか。
まだあったよ。
784底名無し沼さん:2012/08/18(土) 21:44:59.65
クロユリのは水場っていうか水たまり
正直あの水使いたくない
785底名無し沼さん:2012/08/18(土) 23:26:30.35
黒百合のコケモモケーキ食いたい
786底名無し沼さん:2012/08/18(土) 23:26:47.83
雨池から双子池への迂回路の登山道を昨日通ったけど話の通り
酷い道だった

あれだったら落石で死ぬ人間より、遭難して死ぬ人間の方が多いと
思う・・・
787底名無し沼さん:2012/08/19(日) 00:15:11.74
あれ、無視して従来ルート強行突破してる奴のが多いだろ・・・
788底名無し沼さん:2012/08/19(日) 00:55:16.46
去年落石の横を普通に通ったけど
今年は通行止めなん?
789底名無し沼さん:2012/08/19(日) 08:55:06.51
赤岳山頂から展望荘に下るとこで超土砂降りに見舞われてあぶなかった。

水場の質問お答えいただいた方ありがとうございました
790底名無し沼さん:2012/08/19(日) 09:41:16.58
昨日今日と麦草峠からにゅう→天狗→根石山荘泊→天狗庭→と周回予定してたんだが…
少なくとも今日は最高の天気かな(−_−#)

791底名無し沼さん:2012/08/19(日) 09:50:38.39
中岳の登山道が2箇所崩れて迂回路ついてるらしいんだけど、
迂回路がぐずぐずの崖道で、危険と書いてるブログをみかけた。

あの山、何でもないところで危険危険と騒ぐ層も来るから判断に
困るんだけど、迂回路ついてから通った人いる?
下りに使うのに危険なレベル?
今までは一番足にこない下山道だったよね。
792底名無し沼さん:2012/08/19(日) 09:52:53.00
中岳沢を下ればいいよ
793底名無し沼さん:2012/08/19(日) 16:37:11.62
>>784
あの水場さ、便槽の蓋みたいで凄く嫌だよな
融雪水ってなってたからゴールデンウイーク以降は涸れてる方が多いね
つうか山小屋すぐ脇なんて大丈夫なんかと
794底名無し沼さん:2012/08/19(日) 18:07:56.01
八ヶ岳は火山地帯ってこともあり、地下の溶岩帯に地下水が流れてるけど
大腸菌汚染には弱いらしいね。
その内、丹沢山地みたいに、沢水や湧き水は飲めなくなったりするのかな。
とりあえず、砂地を通ってきた地下水なら、今の所は大丈夫っぽいけど。
http://www.kubota.co.jp/urban/pdf/33/pdf/33_2.pdf
795底名無し沼さん:2012/08/19(日) 18:18:11.16
今日、稲子湯から天狗岳往復して来た。
朝一で8時過ぎ登頂できて展望それなりだったけど西天狗に行ってる間に
ガスって来た。
昼頃下山したけどそしたら天気回復して来た。午後の方が天気良かったかな?
適度に風吹いてて爽やかだったよ。
796底名無し沼さん:2012/08/19(日) 18:27:01.92
10月下旬に赤岳登った時に、下山中に小雨降ってきて
面倒臭いからそのままレインウェア着ずに居たら
風もだんだん強くなってきて死ぬほど寒くて、途中から全身ブルブル震えたよ
しまいには下山するのどうでもよくなってきて、
(このままそこいらに座って死んでもいいや)とか、今思うと信じられないような感覚が襲ってきたし
だんだん足がもつれて、何でもないような山道で何回も転倒する始末
まあ結局はしょうがないから着たんだけど、本当に死ぬかと思った
横着者は死ぬ
本当に
797底名無し沼さん:2012/08/19(日) 18:27:45.60
>>795
うーーん 悔しい…w
798底名無し沼さん:2012/08/19(日) 18:41:04.58
どれだけ横着なんだよw
799底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:15:13.56
>>794
その文書すごく参考になった
でもなんでクボタなんだろう?
800底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:20:46.28
>>794
山の基本は午前だからね。
801底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:23:06.58
>>794
オー○ン強清水って、美味しい地下水だろうと思ってたけど、汲む場所は
ほぼ貯まり水みたいになってて、不安で生では飲めなかった。
そしたら、その後、多分これが原因だろうって下痢の報告ブログを見つけた。

そのブログも、結界的に原因は確定はできないけど、飲み食いしたものと
発症までの時間を考えれば、この水の可能性が最も高いと思ったらしい。

でも確かに、桜平や根石の山小屋の排水が入ってもおかしくない位置だよな。
実際はどうなんだろう。
802底名無し沼さん:2012/08/19(日) 21:13:13.87
本沢温泉って、稲子湯から登りたいんですが
車で行くならどういうルートでいけばいいんでしょうか?
名古屋方面から中央道で行きます。
803底名無し沼さん:2012/08/19(日) 21:17:29.42
書き忘れました。
長坂ICで下りて28号線かなと思ってます。
804底名無し沼さん:2012/08/20(月) 06:22:30.25
>>802
そのまま国道141に合流して北上、松原湖で左折480号で行けばいいと思う。
麦草峠の手前なんで地図またはカーナビあれば間違えないと思う。
駐車場は稲子湯もその上も小さいから早めに着くようにした方がいい。
805底名無し沼さん:2012/08/20(月) 09:15:02.13
長坂 32→141でもいいんじゃね?
806底名無し沼さん:2012/08/20(月) 13:52:35.33
>>802
諏訪ICで降りて国道299でそのまま麦草峠を越えて行くのが一番近いかな?
807底名無し沼さん:2012/08/20(月) 21:28:00.96
黒百合平から天狗岳と
赤岳鉱泉から赤岳はどっちが難しいですか?
808底名無し沼さん:2012/08/20(月) 21:49:54.69
そりゃもちろん赤岳
809底名無し沼さん:2012/08/20(月) 23:20:33.73
>>808
どっちも低難易度だし、体力の話だな
810底名無し沼さん:2012/08/21(火) 06:27:29.46
喫煙者について八ヶ岳登山者1000人に聞きました!(有効回答数961人)

         _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./      |     `''-、━14% 馬鹿・アホ
   ./  よく     |         \
   /ゝ、わからない|       / ヽ
  ./   `'-、 20% |    /     l
 │ 19%゙' ゙''-、   |  /         l━12% ウザイ
  |  マジで  `'″∠___________________|
 │死んでほしい/ l`''-         .,!
  l      /   l  `ヽ      ./━8% めっちゃウザイ
   ヽ   /     l     `''-   ./
    \/       l       ''/
     `'-、         l     _/━10% 余裕がない・神経質
       `''ー ..........l - ‐ '″
         ┃
         17% どうでもいい
811底名無し沼さん:2012/08/21(火) 10:24:06.72
初めての八ヶ岳を
テント泊で登りたいと
思います。
おすすめのテン場は
どこでしょうか。
812底名無し沼さん:2012/08/21(火) 10:25:30.08
↑自分で質問
↓自分で回答
813底名無し沼さん:2012/08/21(火) 10:49:44.48
オーレンでんな
814底名無し沼さん:2012/08/21(火) 12:06:01.61
黒ユリでんな
815底名無し沼さん:2012/08/21(火) 12:12:27.56
白駒でんな
816底名無し沼さん:2012/08/21(火) 12:24:59.49
高見石でんでん
817底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:01:22.28
初心者の30代山ガールらが、高山の雰囲気のある八ヶ岳近辺に日帰りで行きたいそうなのですが、取り合えずロープウェイで北横岳に連れてけばいいですかね?
818底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:11:04.77
30代…

山ガール…

俺なら文三郎で赤岳昇って地蔵で速下山の刑だな
819底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:26:49.89
ワロタw

行者前でテン泊してると16時過ぎに展望荘向かうのが結構いるけど、その歩みじゃ18時過ぎるだろうな
なんで年寄りは無茶な計画立てるのかと
820底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:49:35.40
>>817
北横じゃ全然高山の雰囲気ねーべ

天狗で良いんじゃないか?
821底名無し沼さん:2012/08/21(火) 13:51:11.65
>>811
双子池に泊まって水場を飲み干してみるのはどうよ?
822底名無し沼さん:2012/08/21(火) 14:32:19.47
>>811
キレット
823底名無し沼さん:2012/08/21(火) 16:42:09.48
>>817
初心者といえど普段からジョギングとかジムに通っているとかなら選択肢もあるけど
何もしていない30代のおばさんだったら北横とか蓼科山のハイキングがいいんでない?
824底名無し沼さん:2012/08/21(火) 16:49:33.59
30代でおばちゃん呼ばわり?
いつの時代の人だよw
825底名無し沼さん:2012/08/21(火) 17:04:32.08
ババアだよな
826底名無し沼さん:2012/08/21(火) 17:19:42.80
つーかそもそも
マンコに毛が生えてたら完全におばちゃんだろ
827底名無し沼さん:2012/08/21(火) 17:59:43.83
>>817
観音平から編笠〜権現かな。
里山から高山に変わる様を体感できる。
雨でなければ鎖場体験も梯子体験も安全にできるし。
828底名無し沼さん:2012/08/21(火) 18:45:10.03
>>824
それはお前がジジイになったからだろw
829底名無し沼さん:2012/08/21(火) 20:31:23.80
30代なんて普通にババアとオッサンだろw
無理に若作りしてんの多いよなw
シワとかシミとかハゲとかごまかしてるつもりなんだろうけどw
830底名無し沼さん:2012/08/21(火) 21:23:56.36
>>817
ピラタスロープウェイからなら雨池峠〜三ッ岳〜北横が危険も少なく初心者でも満足しそうなコースかな?
麦草峠〜高見石〜中山、体力に余裕が有ればニュウを回るのも高低差が少なく良いかも?
編笠〜権現は初心者にはコース長過ぎでしょ!
831底名無し沼さん:2012/08/21(火) 21:36:06.68
桜平〜天狗or硫黄往復
832底名無し沼さん:2012/08/21(火) 21:50:01.24
oo
833底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:13:58.27
>>829
おい…
おまえ、あとで体育館の裏に来いや…
834底名無し沼さん:2012/08/22(水) 00:42:33.54
>>827
権現手前の鎖場って初心者山ガールはちょっと怖がるかもしれないな。
高山っぽい雰囲気はあるけどねえ。
835底名無し沼さん:2012/08/22(水) 01:15:25.93
日帰り権現は、初心者と言われる奴がある程度歩けると判ってれば良いけど、そうでないなら連れて行きたくないかな

836802:2012/08/22(水) 08:36:39.78
>>804-806
ありがとうございます。
諏訪で下りられるようなので国道299号線から麦草峠を超えてみたいと思います。
837底名無し沼さん:2012/08/22(水) 09:07:12.32
コマクサの花はもう終わったかな?
838底名無し沼さん:2012/08/22(水) 10:58:25.94
夏に、美濃戸から赤岳へのピストンをレベル1とした場合
夏に八ヶ岳を全山縦走するのってどのぐらいの難易度?
ついでに冬も宜しく御願いします。
839底名無し沼さん:2012/08/22(水) 12:29:15.42
>>838
夏に美濃戸から赤岳ピストンをレベル1として、厳冬期カラコルム山脈全山縦走をレベル2とすると、
夏に八ヶ岳全山縦走はレベル1.01。厳冬期八ヶ岳全山縦走はレベル1.02位かな?
840底名無し沼さん:2012/08/22(水) 12:31:09.40
細かすぎるわ!
841底名無し沼さん:2012/08/22(水) 12:32:44.83
せめて、厳冬期富士の単独登頂をレベル20位にしろよ
842底名無し沼さん:2012/08/22(水) 14:25:03.29
厳冬期富士山はレベル1.05、厳冬期劔岳はレベル1.06、厳冬期ヒマラヤ山脈全山縦走はレベル1.50位だな。
843底名無し沼さん:2012/08/22(水) 15:10:05.00
小数点とかやめろって
それも第2まであるし・・・
わかりにくいわ
844底名無し沼さん:2012/08/22(水) 17:45:25.88
もともと何の基準も無しに>>838がレベル1なんて言い出したのが元凶だろw
ガイドブック買って見てみればいいじゃん。レベル★★★☆☆とか書いてるからそれ参考にしてればいいだろ。
845底名無し沼さん:2012/08/22(水) 18:09:43.99
>>844
厳冬期の難易度を示しているガイドなんか、あまりないだろ
ある事はあるが、本当に有名どころのコースをちょっと程度。
全山縦走も、はっきり難易度を明示してるガイド見た事ないぞ。
山岳雑誌で、たまに見る程度だが、その場の思い付きっぽいランク付けだし。
846底名無し沼さん:2012/08/22(水) 18:14:21.61
>>838
一般ルート前提の技術的な話なら、夏の美濃戸から赤岳へのピストンをレベル1なら夏に八ヶ岳を全山縦走はレベル1だよ

冬は別のゲームなので、夏の赤岳ピストンと比べても意味ない
847底名無し沼さん:2012/08/22(水) 18:25:28.92
どうも、スペシャルウルトラスーパー知恵遅れが居るねえ
同難易度が続くのは、それだけ難易度上がらない?
もちろん、体力度も上がるけど、それに伴って疲労で難易度が増すだろ
単純な加算じゃなくて、移動距離を考慮した、微妙な修正値程度だけどね
848底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:02:25.64
八つって、いつからそんな大層な山になったんだ?
849底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:06:35.70
高校のパーティーが、暇潰し同然で厳冬期縦走するような所なのにねw
850底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:45:44.02
てか ここの人らってスーパー健脚の山のプロフェッショナル揃いなんね
俺なんか文三郎の天まで続く階段見ただけでガクブルだした
851底名無し沼さん:2012/08/22(水) 19:52:54.46
>>850
放っておくと、
8000m峰を無酸素単独で全山縦走して簡単すぎるから7000m峰も帰りに縦走してきたとか
南極ボストーク基地の冬期にツェルトのみで3ヶ月ビバークしたとか、
火星のオリンポス山とタルシス三山を無酸素単独で縦走してきたとか
荒唐無稽な自慢し出すぞ
適当に泳がせておけwww
852底名無し沼さん:2012/08/22(水) 20:27:09.18
それのどこが荒唐無稽なんだ?
853底名無し沼さん:2012/08/22(水) 20:28:13.92
でも、冬の横岳・権現切戸・阿弥陀の辺りは難易度高いぞ。単純に登攀の難易度だけなら南ア北岳などより余程難しいな。
ただし、冬のアクセスを考えると南アは登山口に着くまでに1_2日かかる分、ザックも重く難易度が高くなるんだろ?
854底名無し沼さん:2012/08/22(水) 21:14:37.56
権現から見た赤岳は圧巻だった。
855底名無し沼さん:2012/08/22(水) 21:29:08.03
>>854
これぞ八ヶ岳って感じでいいよな
856底名無し沼さん:2012/08/22(水) 22:11:53.36
>>854-855
そうか?
オレは白雲岳から見た旭岳が最高だと思ふ
857底名無し沼さん:2012/08/22(水) 22:20:10.68
>>856
節子それ大雪山や!
858底名無し沼さん:2012/08/22(水) 23:49:25.86
>>851
火星のオリンポス山を無酸素で縦走できたらそりゃ人間じゃねーやんw
859底名無し沼さん:2012/08/22(水) 23:56:02.94
>>851の挙げている内容が全部死亡フラグ過ぎるのが笑った
860底名無し沼さん:2012/08/23(木) 02:12:59.54
朝5時に美濃戸口を出て硫黄岳〜横岳〜赤岳展望荘泊、
翌日は赤岳〜阿弥陀岳〜美濃戸口を予定しています。
初八ヶ岳の初心者ですが可能な行程でしょうか?
861底名無し沼さん:2012/08/23(木) 02:37:02.49
>>860
八ツ初心者かどうかは関係なく、それなりの体力あれば大丈夫でしょ。
逆コースの方がいいような気はするけど。
862底名無し沼さん:2012/08/23(木) 03:08:24.87
オリンポス登りてぇぇぇぇぇ
でも高山病にかかりそうだぁ
おまけに登山口まで行けねぇ
863底名無し沼さん:2012/08/23(木) 05:50:59.44
>>838
はいはい、親切なおっちゃんが来ましたよ。
『ワンゲルガイドブックス 05 八ヶ岳』/山と渓谷社
によると、美濃戸?赤ピストンは載ってないが、似たようなものでいうと、
美濃戸口→美濃戸→北沢→赤岳鉱泉→硫黄→横→赤→中→中岳道→行者小屋→南沢→美濃戸→美濃戸口
で、体力3/5、技術4/5、 中級。
蓼科七合目→観音平の全山縦走で、体力5/5、技術4/5、上級。

冬季の
美濃戸口→美濃戸→北沢→赤岳鉱泉→行者小屋→地蔵尾根→赤→文三郎道→行者小屋→南沢→美濃戸→美濃戸口
で、体力4/5、技術4/5、中級(雪山グレード)。
864底名無し沼さん:2012/08/23(木) 06:04:03.14
他の本も見てやろうかのう。
『八ヶ岳トレッキングガイド』/別冊PEAKS
では、
美濃戸口→美濃戸→北沢→赤岳鉱泉→行者小屋→文三郎道→赤→横→硫黄→赤岳鉱泉→北沢→美濃戸→美濃戸口
で、Level3(星3つ)。
蓼科牧場→観音平の全山縦走でLevel3(星3つ)。
と変わらず、ほとんど役に立たんわい。
865底名無し沼さん:2012/08/23(木) 06:12:41.95
ヤマケイアルペンガイドもあるが、めんどいから書かんぞ。
ざっと見て無雪期の上級は下記2コースのみ。
美し森→県界尾根→赤(一泊)→真教寺尾根→美し森
天女山→三ツ頭→権現(一泊)→キレット→赤→行者小屋→南沢→美濃戸→美濃戸口
う〜ん、両方泊まらんでも行けてしまうのになあ。
866底名無し沼さん:2012/08/23(木) 06:59:49.95
八ヶ岳禁煙運動にご協力願います。
867底名無し沼さん:2012/08/23(木) 07:08:54.98
おい、お前ら、阿弥陀〜赤岳の紅葉の盛りはいつごろだ?
よろしくお願いいたします。
868底名無し沼さん:2012/08/23(木) 07:46:02.77
>>860
登山初めてじゃなけりゃ大丈夫だよ

ただ、俺も逆回りに一票かな
869底名無し沼さん:2012/08/23(木) 08:25:53.62
登山道を歩いているときに何の前触れも無くタバコの匂いがするのは何とかならんかな
各山小屋に喫煙ボックスとか分煙機でも置くか、それとも喫煙コーナーを設けてほしい
870底名無し沼さん:2012/08/23(木) 08:48:39.85
>>860
初心者連れなら初日、とりあえず展望荘まではいけるだろうね。
逆周りだと御小屋〜阿弥陀の後半で初心者ギブアップになるリスクある。
2日目、初心者の様子見て、文三郎から下りるなどエスケープ可能なので、そのプランでいいと思うよ。
871底名無し沼さん:2012/08/23(木) 11:25:14.34
         ∧_∧   ┌─────────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、カリフォルニア・キング・ベッドちゃん!
        \    /  └─────────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

872底名無し沼さん:2012/08/23(木) 12:02:06.66
ハイジニーナ(*´Д`) '`ァ ,、ァ
873底名無し沼さん:2012/08/23(木) 15:54:24.00
>>870
それ初心者も何も、単に体力無い人だと思うよ
普通の体力あれば、登山初体験でも行ける
874底名無し沼さん:2012/08/23(木) 16:07:28.17
>>838
>>863
『アルペンガイド 6 八ヶ岳』 山と渓谷社 2012/3/1 第5版

に掲載されている、『積雪期コースガイド』によれば

第一日
 渋ノ湯→高見石
第二日
 高見石→白駒池→麦草峠→丸山→高見石→渋ノ湯
で技術2/5、体力2/5で、雪山初級

第一日
 山頂駅→北横岳ヒュッテ
第二日
 北横岳ヒュッテ→北横岳→山頂駅
で技術2/5、体力1/5で、雪山初級
875874:2012/08/23(木) 16:10:49.75
同じ出典での続き

第一日
 渋ノ湯→黒百合平
第二日
 黒百合平→中山峠→天狗岳→中山峠→黒百合平→渋ノ湯
で技術3/5、体力3/5で、雪山中級

第一日
 美濃戸口→美濃戸→赤岳鉱泉
第二日
 赤岳鉱泉→行者小屋→赤岳→赤岳展望荘→行者小屋→美濃戸→美濃戸口
で技術4/5、体力4/5で、雪山上級
876底名無し沼さん:2012/08/23(木) 16:41:46.89
なんで北横ピストン(しかも無駄に一泊)が技術2/5なんだ・・・
877底名無し沼さん:2012/08/23(木) 17:50:14.38
ゆっくり歩くのに技術要りそうだ
878底名無し沼さん:2012/08/23(木) 17:55:24.90
>>867
もうそんな時期になるんだな
俺も知りたい
879底名無し沼さん:2012/08/23(木) 19:14:37.93
雪山の難易度を掲載してる書籍って
トレース無しでラッセルするのを前提としてるのかな
880底名無し沼さん:2012/08/23(木) 19:39:23.36
>>876
「アイゼンで歩ける」って技術を見てるんじゃない?
でないと無雪期の1/5と差別化できないんでは。
881底名無し沼さん:2012/08/23(木) 20:07:01.41
山と渓谷社のアルペンガイドって
恒例のページ下にある難易度表へ、薄く×印が付けてあるようなコースも幾つかあったな
(つまり、コースグレード上級を超えている)
確か、『8 剱・立山連峰』と『4 谷川岳と越後の山』に幾つか掲載あった記憶が
882底名無し沼さん:2012/08/23(木) 21:57:32.83
八つでトレース無しを見つける難易度は5/5ぐらいか?
883底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:15:44.58
>>882
難易度っつうか、完全に運だろ
884底名無し沼さん:2012/08/24(金) 03:58:18.01
>>861>>868>>870>>873
>>860です。
ありがとうございます。
コースを調べてみたら逆回りもよさそうですね。
硫黄〜横岳〜赤岳だと1日目に赤岳展望荘までたどり着ければ、2日目に止めどころ満載なのも安心。
あと横岳でカニノヨコバイってのがあるんですが、素人には難しい登山技術は要求されるのでしょうか。
885底名無し沼さん:2012/08/24(金) 07:20:36.30
八ヶ岳の場合、無雪期と積雪期の難易度って
1レベル程度しか変わらない気がする
極一部のポイント除けば、地面が土(岩)か雪かって違いぐらい
886底名無し沼さん:2012/08/24(金) 07:24:10.96
天気がいいなら積雪期のほうが楽だな
もちろんルートによるけど
887底名無し沼さん:2012/08/24(金) 07:28:09.50
>>884
カニのヨコバイ・タテバイは気にしなくていい。
クサリなくても通過できる程度の子供だまし。高度感もない。

むしろ、硫黄から行く場合、日ノ岳越えたところのスラブが
かなりヤバいのでゆっくり気をつけて。
その先も何箇所か、わかりづらい岩場を適当に歩かないと
いけない場所もある。
三点支持経験があればたいしたことない。

ただ、シロウトっぽいおばちゃんなんかは「怖い」と言ってる。
リッジ越すところで立ち往生する爺婆もいると聞いた時は
なんで、と思ったが。

ここのサイトがイメトレするには秀逸だよ。
ttp://www.yatsugatakes.com/yokodake/yokodake/index.html
888底名無し沼さん:2012/08/24(金) 07:40:36.21
>>884
> あと横岳でカニノヨコバイってのがあるんですが、素人には難しい登山技術は要求されるのでしょうか。

特別な技術は要らんよ、よく親に連れられた小学生も居るコースだから
ただ、山行ったことのない女の子とかだと高度感のあるところで身がすくむ奴は居るかも知れない
その辺は赤岳の頂上直下も同じだけどね
889底名無し沼さん:2012/08/24(金) 07:50:27.48
赤岳の頂上直下なんて全く大した事はない。
丹沢なみ。
890底名無し沼さん:2012/08/24(金) 07:55:57.97
一番つらいのは赤岳からキレットに向かうルンゼだと思う
891底名無し沼さん:2012/08/24(金) 07:58:24.81
県界尾根の頂上直下の登りも辛かったがな。
892底名無し沼さん:2012/08/24(金) 10:23:50.85
土日で彼女と白駒→にゅう→天狗の周回コース考えてますが、宿泊は黒百合か根石山荘どっちが良いでしょうか?
ちなみに彼女は八ヶ岳デビュー 体力余り無い方でCT×1.2位のペースです

893底名無し沼さん:2012/08/24(金) 10:40:48.08
>>892
おまんこは何回くらいするの?
894底名無し沼さん:2012/08/24(金) 10:56:45.87
まだそういう関係に至っていません
895底名無し沼さん:2012/08/24(金) 12:27:54.60
>>894
じゃあ、しろよ
おまんこ1時間位舐めろや
896底名無し沼さん:2012/08/24(金) 14:54:53.07
山でかよ?
897底名無し沼さん:2012/08/24(金) 16:09:07.18
山荘泊じゃでけへんやろw
下山して温泉→家帰ってから合体
この流れでどや!

>>892
マジレスすると、体力ないって分かってるんなら短めの無理のないコース設定にして、体調見ながらコース変更すればよいのでは。
どっちの小屋も泊まったことないからオススメは分からんけど。
898底名無し沼さん:2012/08/24(金) 16:27:10.16
>>892
根石を候補に入れてるってことは翌日は硫黄岳か本沢温泉に行く気なの?
899底名無し沼さん:2012/08/24(金) 16:43:57.36
>>897
様子見ながら… せめて本日中もしくは明朝予約入れた方が良いかなと思いここで聞きました

>>898
車を麦草峠周辺に停めて行きますから、本沢、硫黄は行きません
帰路は天狗の裏庭側の予定です
900底名無し沼さん:2012/08/24(金) 17:04:25.08
>>899
だったら根石山荘は有り得ないでしょ?
901底名無し沼さん:2012/08/24(金) 17:05:43.18
>>899
黒百合は女性に人気があるみたいだよ
グッズがかわいいとかなんとか
積雪期しか行ったことないけど、登山道は散歩道レベルだった
一説には全て埋まってたという話も聞いたけどね
902底名無し沼さん:2012/08/24(金) 17:06:29.42
もしかして高見石小屋と間違えてる?
903底名無し沼さん:2012/08/24(金) 17:19:44.97
今週末の天気は微妙だな。
904底名無し沼さん:2012/08/24(金) 17:20:47.50
>>899
体力に不安があるなら白駒池1周、黒百合、中山峠くらいのつもりで、天狗やにゅうは余裕があったらくらいに考えておいたほうがいいかもね。
905892:2012/08/24(金) 17:51:16.79
沢山レスいただき有難う御座います
初日、麦草峠発で白駒→にゅう→黒百合では流石に短過ぎるかなと
かと言って天狗越えて根石山荘まで行くのは無理があるかなと思い質問させていただきましたが、無理せず山を好きになって貰えるよう黒百合泊に傾いて来ました

お風呂と御来光がおがめる根石山荘も捨てがたいんですが…
906底名無し沼さん:2012/08/24(金) 18:06:04.09
>>901
黒百合は便所が綺麗だからその手には人気有る
907底名無し沼さん:2012/08/24(金) 18:07:51.69
>>902
この前のテレビ見てないの?
908底名無し沼さん:2012/08/24(金) 18:12:30.56
>>905
途中白駒池やにゅうで休憩してのんびり歩いてれば5時間くらい過ぎてると思うよ
彼女連れなら黒百合ヒュッテがお勧めだよ
909底名無し沼さん:2012/08/24(金) 18:26:05.44
天狗で引き返して黒百合一拓でしょ。
早く回れたら高見石。
もっと早く回れたら麦草まで戻って車で温泉にGo。
910底名無し沼さん:2012/08/24(金) 18:27:32.35
そう言えば根石ってお風呂あるみたいだけど,どんな感じなんですか?
911底名無し沼さん:2012/08/24(金) 18:36:07.45
根石は知らんが赤岳天望荘のは五右衛門風呂だった
たまたまだろうが殆ど水?ってくらい冷たくて、寒くて出るに出られず
ようやく小屋の兄ちゃんに伝えて貰ったものの温もるのにまた随分時間が掛かってホントに辛い経験しますた
912底名無し沼さん:2012/08/24(金) 19:32:38.04
>>907
すまん、TVは15年位見てないもんで…
913底名無し沼さん:2012/08/24(金) 22:58:56.62
北八の天狗から高見石周辺って、アップダウンはないけど、
けっこう疲れるんだよね。
914底名無し沼さん:2012/08/24(金) 23:13:24.67
八ヶ岳初心者です。登山は富士山に何となく登ったくらいです。

車がないのと、空いている日が平日しかないため、
8月末に東京から茅野駅からのバスが美濃戸口につくのが
午前11時着しかないみたいなんですが、
1泊して赤岳登るプランってどんなのがありますか・・・?

やはり早朝出発じゃないとだめですかね?
915底名無し沼さん:2012/08/25(土) 00:25:21.52
>>914
あずさ使って一番早く美濃戸口つけるので行けば、赤岳頂上小屋or天望荘に泊まって、
横岳・硫黄経由で、美濃戸口or渋の湯に下りて帰ればいい。
この時期は渋御殿湯の源泉水風呂が気持ちいいよ。
916底名無し沼さん:2012/08/25(土) 00:28:53.53
>>905
彼女が、風呂無し一泊が平気かどうかで大きく違うよ。
それを第一基準に選択した方がいい。
917底名無し沼さん:2012/08/25(土) 00:38:21.86
>>914

一泊なら、スタンダードに、
美濃戸口→美濃戸→赤岳→阿弥陀岳→美濃戸→美濃戸口
でどうでしょうか。
赤岳鉱泉あたりで泊まれば、CTが美濃戸口から3.0H程度だし、
昼近くに現地到着しても、かなり時間的余裕あるよ。

参考までに、もし日帰りだと
美し森バス停に9:46着で、16:41発のに間に合うようにピストンという手もあるけど
清里駅までの始発電車(09:40)が間に合う範囲内に住んでいて、更にかなりの健脚じゃないと無理。
別パターンだと、清里駅まで最終(21:51着)で行って、
駅南側あたりで適当に時間潰してから、2時半あたりに出発。
最初は当然暗いからヘッドランプ使って進むことになるけど、山道じゃなくて一般道だから余裕。
林道になる頃には、ちょうどよく地面が見えて来る程度に明るい時間になります。
これであれば、美し森バス停16:41発のに間に合います。俺もやったことあり。
(但し、前日はうまく体内時間を調整して下さい)
918底名無し沼さん:2012/08/25(土) 01:43:59.66
赤岳展望荘の風呂は雨水を使っているはずですが、後の方で入ったらなぜか茶色いにごり湯の温泉になっていました。
919底名無し沼さん:2012/08/25(土) 01:45:25.26
>>918
ヒント:下痢
920底名無し沼さん:2012/08/25(土) 03:00:05.12
酒飲み放題の小屋って何処?
921底名無し沼さん:2012/08/25(土) 07:57:20.92
居酒屋なら青年小屋にあるよ
922底名無し沼さん:2012/08/25(土) 11:54:55.26
>>917
すごく参考になりました。ありがとうございます。

923底名無し沼さん:2012/08/25(土) 18:46:37.54
>>917
オレも役に立った。どうもありがとう
924底名無し沼さん:2012/08/25(土) 22:01:38.05
八ヶ岳デビューをテント泊で考えているんですが、
テントは麓?の小屋に残して登るのが普通なんでしょうか?
70Lのザック背負って赤岳とか登っても浮かない?
925底名無し沼さん:2012/08/25(土) 22:03:07.84
浮かないよ
926底名無し沼さん:2012/08/26(日) 00:02:57.37
>>924
海外遠征のアタックじゃあるまいし、別におかしくないよ。
夏の高尾山で90Lザック背負っていた爺さんは少し浮いていたけど、まああれは慣らしなんだろうな。
927924:2012/08/26(日) 08:25:06.31
>>925-926
ありがとうございました。安心して行ってきます。
928底名無し沼さん:2012/08/26(日) 09:22:00.21
そういや、真夏の六甲山の沢で、70L担いで10本爪アイゼンで歩いてる
おっさんいたな。
冬山岩稜の訓練なんだろうが、周囲の岩が穴だらけな理由がわかった。
正直、アイゼンは止めて欲しい。
929底名無し沼さん:2012/08/26(日) 09:27:15.21
>>928
六甲山は知らないけど
八ヶ岳でも、登山道を見ると、アイゼンの爪でガリガリ削れた跡のある岩が、あちこちにあるよね
見ててたまに虚しくなるが
残雪期に、凍結してたり薄く雪が被っているだけの状態だと、大抵の人はアイゼンで下の岩を削っちゃっているだろうし
しょうがないんだろうな
930底名無し沼さん:2012/08/26(日) 13:33:41.30
>>929
おまえが雪山やったことないのはよく分かった。
931底名無し沼さん:2012/08/26(日) 14:27:07.20
>>920
行者小屋の受付奥の棚に酒の瓶が山ほどならんでるよ
小屋番の人がかなり飲むんじゃないかな?
932底名無し沼さん:2012/08/26(日) 19:22:29.72
天女山〜キレット〜赤岳の日帰り往復してきた。今日は晴れててきれいだったな。
でも、最近ほんとにトレランナーがやばい。
ガレ場で人工落石バカスカ起こすなよ。注意したら舌打ちってなんだよ。
933底名無し沼さん:2012/08/26(日) 20:08:37.88
初心者です。赤岳鉱泉から赤岳で注意する所はありますか?
934底名無し沼さん:2012/08/26(日) 20:19:23.34
>>930
え?しゅっちゅう行ってますけど…(^^;
935底名無し沼さん:2012/08/26(日) 21:27:56.27
>>933
行者の前はヤニ臭いので注意
936底名無し沼さん:2012/08/26(日) 21:44:11.74
今日は真教寺から登った、8時頃までは富士、南アまですっきり
見えてたが、10時前に山頂に着く頃にはガスでモヤモヤだったな
2時頃は雨だったんじゃないか?
937底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:00:47.38
八ヶ岳って暑そうだな
938底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:09:28.47
>>936
唐沢から天狗周回して来たが確かに午後からは靄が掛かって真っ白だったが雨は降ってない(9時位までは最高の天気だった)

昨日は4時位から急に土砂降りになってテン場の人らも小屋に避難して来てごった返してたって黒百合の小屋番が言ってた
939底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:17:10.63
>>937
標高3000mもないし、近所の小山って感じだよね
940底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:37:24.75
>>932同意
こっちが権現岳頂上付近でヘイコラ登っているのに
勢い良く降ってきて危うくぶつかりそうになってもス道理
正直勘弁して欲しいと思ったwwwww

941底名無し沼さん:2012/08/27(月) 00:13:48.97
夜は10℃近くまで下がるよ
942底名無し沼さん:2012/08/27(月) 03:30:44.29
943底名無し沼さん:2012/08/27(月) 09:52:58.53
台風でもなかったのに小屋に避難って情けないな
テント張って何したかったんだろう
944底名無し沼さん:2012/08/27(月) 11:47:32.89
テント内で明け方10度だった。
945底名無し沼さん:2012/08/27(月) 11:58:52.14
>>936
この時期はそんなもんだよ〜。
朝一はすっきり晴れてて、9時くらいから雲が出始めて、10時には山頂付近に雲がかかり始める。
で、午後には夕立。
この土日は大気の状態が安定してたから夕立は無かったみたいだけど。
946底名無し沼さん:2012/08/27(月) 11:59:36.38
涼しくていいね♪
こっちは30℃越えとるばい
947底名無し沼さん:2012/08/27(月) 12:08:57.70
>>943
なんちゃってアウトドアの連中だろ
948底名無し沼さん:2012/08/27(月) 12:46:26.38
>>943
土曜日黒百合に居たものだがw
別に避難したわけじゃなくて 到着してヤレヤレ荷物降ろして…って時間にザーーっと一気に来たから、土砂降りん中でテント張るのも嫌だし、小屋てわ雨宿りしてたって感じよ
949底名無し沼さん:2012/08/27(月) 13:55:33.07
昨日は県界を午後1時頃降りてきたが、上の方は厚い雲で見えなかった
エコーを見ると2時以降に降ってるな
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/207/201208261400-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/207/201208261500-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/207/201208261600-00.png
950底名無し沼さん:2012/08/27(月) 18:48:19.97
土曜は昼前から青年小屋のテン場で寝てたが、至って平穏だったわ
黒百合は大変だったのか、こう考えると八つも広いんだな
951底名無し沼さん:2012/08/28(火) 02:30:26.79
あそこは青年しか泊まっちゃダメなんだよ?
952底名無し沼さん:2012/08/28(火) 05:03:47.37
自分は日曜に県界〜真教寺で赤岳に登ってきました
帰りは2時半位に野辺山を通ったんだけど路面が結構濡れてたから
下では雨が降ったようだね
953底名無し沼さん:2012/08/28(火) 14:02:55.14
白駒池からニュウ、中山峠、天狗岳
帰りは天狗の裏庭から中山展望台を経て高見石小屋、白駒と
天狗の裏庭以降 延々と岩ゴロ道でホント疲れた
954底名無し沼さん:2012/08/28(火) 15:00:11.02
似たようにコース以前通った事ある。
黒百合から中山展望台は気持ちよかったが
そこから高見石までの下りはうんざりした。
955底名無し沼さん:2012/08/28(火) 16:04:39.12
>>953
テン泊装備でもないんだろ?
それくらいで文句言ってたら南八つは歩けないぞ。
日本で山歩きを趣味にしようってんなら岩場も慣れておかないと。
956底名無し沼さん:2012/08/28(火) 16:39:26.56
まあまあ 皆が皆955のような健脚超人な訳じゃないからw
登山は夫々が自分の体力にあった楽しみ方をすればヨシ
いろんな情報が役に立つってもんよ
957底名無し沼さん:2012/08/28(火) 16:58:32.81
いや、あの八つ独特の岩ゴロゴロの道は体力的な問題っつうより、歩きにくくてうんざりしてくるよ。
南沢とかも同じような感じだよね。
つうかあの道は岩場とは言わないw
958底名無し沼さん:2012/08/28(火) 18:16:15.99
>>957
三ツ岳を周辺よりは全然マシだろ
特に難所でもないのに、中途半端に大岩が集まっているから
結構イライラする
959底名無し沼さん:2012/08/28(火) 18:16:40.31
俺ゴロゴロ岩地帯は結構好きなんだけど、北横から大岳経由で双子池に降りるときはゴロゴロの落差がデカすぎて嫌になったな

双子池のおっちゃんに、あそこは登る所で、あんな所降りてくる奴は珍しいと言われた
素直に亀甲池経由の方が良かったらしい
960底名無し沼さん:2012/08/28(火) 18:21:09.16
>>959
そうなのかな
俺は前から大岳経由ばっかだった
つうかそれって、大岳をすっとばして縦走してるようで何か生理的に好かなかったんで…
ただ、前から疑問に思ってたけど、あのゴロゴロの大岩ばっかの地帯は、
大岩の隙間が穴だらけではあるが、真っ昼間でも底が見えないような深い所もあるから
もしかして、どっかの穴に未発見の死体でもあるんじゃないかと妄想
961底名無し沼さん:2012/08/28(火) 19:18:50.62
俺もあのゴロゴロには参っている。
濡れてると滑るのな。
そんなに難しいわけじゃないのに急ぐと滑るとかマジイライラ
962底名無し沼さん:2012/08/28(火) 19:29:44.46
>>960
白骨化してても誰も気付かないかもね
963底名無し沼さん:2012/08/28(火) 19:54:02.47
ゴロゴロが嫌いなら、何で冬に歩かないの?
雪で埋まってるし、アイゼン着ければ滑らないし。
964底名無し沼さん:2012/08/28(火) 19:56:26.01
三ツ岳周辺のは残雪期が悲惨だな
雪が穴の上に覆い被さって、踏み抜いてシャレにならない場合もある
965底名無し沼さん:2012/08/28(火) 21:53:37.16
>>963
あそこ冬いくと最悪だぞ
完全に埋まりきってない穴がそこら中にある
その上埋まりきってる灌木がある
どちらも乗ると当然踏み抜く
966底名無し沼さん:2012/08/28(火) 21:56:59.09
>>960
俺の紅茶満タンなテルモスとポカリ入りナルゲンがどっかに落ちてるよ
1月末に通ってどっかで落とした
967959:2012/08/28(火) 22:05:22.02
>>960
あそこは八つ全体の中でも一番気力が萎えた場所な気がするわ

確かにあそこじゃ何か眠ってても判らんよな
ちょっと行くの怖く成っちまったじゃん;
968底名無し沼さん:2012/08/28(火) 22:27:06.13
>>967
俺の記憶違いじゃなければ、
天狗の露地と双子池の中間地点あたりに、苔だらけの原生林がなかった?
その中に半径50m前後のちょっとした窪地があって、残雪が結構遅くまで残っていたなあ
7月中旬でも、大岩の影に雪残っているの見たことある
気温もそこだけ妙にひんやりしていたけど、
日光があまり入りづらい地形だから、地獄谷みたいに温度が下がるんだろうね
まあ、それは良いとして、その窪地の縁は、岩で土砂が遮られて幾つか横穴状になっているけど
その内の一つを良く見たら、20年も30年も経過していそうな退色したキスリングザックが、土埃まみれで置かれてた
道のすぐ脇だから、たぶん見た人は結構居るんだろうけど
なんであんな所にあるのかは謎だよね

あと、今調べたらヤマケイアルペンの『6 八ヶ岳』では、
そこの下りルートも、サブコースとしてではあるが、一般ルートとして紹介されてた。
969底名無し沼さん:2012/08/28(火) 22:46:42.24
>>959
大岳、俺は5分登って諦めたぞ。
970底名無し沼さん:2012/08/28(火) 22:51:08.91
大岳って、若干本ルート外れた微妙な場所にあるけど
手前の分岐でザックをデポしておくのが普通なの?
俺は置きっ放しにするの怖くて、毎回ザック背負ったまま山頂行ってそのままUターンして来ているけど
他の人どうやっているのかなあ
971底名無し沼さん:2012/08/28(火) 23:36:32.01
どこでもザックデポは怖くてやれない
他人をそこまで信用できないってのもあるし
もし盗まれたら一気に窮地に陥る
972底名無し沼さん:2012/08/29(水) 00:12:12.56
なんでガレ場って言わないの?
973底名無し沼さん:2012/08/29(水) 01:06:49.22
どう見てもガレ場ではないだろ
もし呼ぶならゴーロ
974底名無し沼さん:2012/08/29(水) 01:10:51.81
強いて呼ぶならゴロン後ロンゴ
975底名無し沼さん:2012/08/29(水) 01:11:33.50
あー訂正。
シンプルに、ゴロ場。
976底名無し沼さん:2012/08/29(水) 02:38:20.70
イースター島のロンゴロンゴ文字
977底名無し沼さん:2012/08/29(水) 03:56:41.53
>>969
あそこで分岐から5分って
山頂下のゴーロにすら行かないだろ…
978底名無し沼さん:2012/08/29(水) 07:25:40.62
>>975
ゴロ場に一票

まさにそんな感じ
979底名無し沼さん:2012/08/29(水) 10:16:19.39
ゴロンゴロ
980底名無し沼さん:2012/08/29(水) 12:07:07.85
次スレを立ててくだせい
981底名無し沼さん:2012/08/29(水) 12:43:54.60
ムツゴーロ
982底名無し沼さん:2012/08/29(水) 14:33:40.28
野口ゴロー岳
983底名無し沼さん:2012/08/29(水) 14:42:05.42
面白いのか?
984底名無し沼さん:2012/08/29(水) 14:44:54.34
>>982
ろごろーって見えた・・・・
985底名無し沼さん:2012/08/29(水) 16:26:53.71
八ヶ岳禁煙運動にご協力願います。
986底名無し沼さん:2012/08/29(水) 19:33:39.77
>>985賛成。タバコ吸ってる奴は睨みつけよう。
987底名無し沼さん:2012/08/29(水) 19:52:32.92
>>910
岳人別冊夏山2012のP.116に、若い女子の入浴中の写真があるな。
家庭用風呂くらいの大きさかな。
988底名無し沼さん:2012/08/29(水) 20:55:11.72
硫黄〜赤岳って、どっちからが楽?
989底名無し沼さん:2012/08/29(水) 21:09:37.88
>>988
>>162あたりから読んできたらいいよ。
990底名無し沼さん:2012/08/29(水) 21:34:32.87
まあ、判断材料はあちこちにあるけど
最終的には実際に歩いて、感想は人に依りけりって話になるけどな
991底名無し沼さん:2012/08/29(水) 23:55:48.14
タバコ吸ってるやつには
オイコラ殺すぞ

でok
992底名無し沼さん:2012/08/30(木) 00:59:17.65
>>991
それは、刑法の第二百二十二条で完全にアウトですが…。
キミは厚顔無恥でスパスパ吸っている喫煙者より、更に恥ずかしい人だね。
学生かい?
993底名無し沼さん:2012/08/30(木) 01:20:10.06
>>992
学生っつうか、引きこもりのメンヘルだと思うよ
994底名無し沼さん:2012/08/30(木) 02:46:39.40
>>992
嫌煙厨になりすましの珍煙です
995底名無し沼さん:2012/08/30(木) 02:54:44.06
>>992
人生のギリギリを歩んでいる悲しい人だろ
996底名無し沼さん:2012/08/30(木) 09:32:20.02
つまり
>>985
>>986
>>991
は人間のクズである。
φ(..)メモメモっと。
997底名無し沼さん:2012/08/30(木) 09:42:41.09
美濃戸口から先の駐車場への道路って荒れてて狭いとの情報有るのだが
アルファードのエアロつきで行けますか?
998底名無し沼さん:2012/08/30(木) 09:45:39.98
>>997
無理。ガリガリに下擦るよ。

誰か次スレ頼む!
999底名無し沼さん:2012/08/30(木) 09:48:33.95
>>998
やっぱりだめかー、美濃戸口に止めるしかないね
1000底名無し沼さん:2012/08/30(木) 10:30:51.18
次スレを立ててくだせい。
1000ゲットなら1000億円ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。