単独登山を語るスレです。
だいぶ前のスレで候補に挙げてたスレタイにしといた。もちろんオレの。
はえーよボケ
削除要請出してこい
>>1 はえーよボケ
そんなにこのセンスのないスレタイつけたかったのか?
無駄なスレ立て乙。
さっさと削除以来してこい 屑
! l ! r
i l l i
! 从 l i i
l /∧,,∧人 /
ハ,,ハ ; !(´Д`) r
>>1 ハ,,ハ
( ゚ω゚) 丿 ヾ/;;/ ヽ ( ゚ω゚)
ハ,,ハ /つ_ _O (二;;;;二二;二;;二) O _ とヽ ハ,,ハ
( ゚ω) ゝノu.u ((;;;;;;/;;/;;;;@) u'u'、ソ (ω゚ )
/ つ (二二;;二;;;二二) と ヽ
ゝ_人) ハ,,ハ (@);;;;;;;;;;(@) ハ,,ハ (人_ノ
( ゚ω゚) (゚ω゚ )
/ ) ( ヽ
ゝ_ ) ( _ノ
パーティ組んでる時より単独行の時の方が食生活が単調かつ貧相になってしまう。
妙に少食になるし。
装備の共有もできないから重量の面で。。。って話?
それとも面倒とか食欲がわかないって話?
自己顕示欲の話かも。
俺は少食には成らないが、貧相には成るなぁ...
つうか、全部ラーメン雑炊になる
一泊ならパック系少しまぜるとぷち豪華になるぞw
またウマいからねぇ、ラーメン雑炊。
2泊以上になるとどうしても同じメニューになりがちだな
朝ラーメン+卵付き
昼カップラーメンorパスタorソイジョイ
夜カレーor缶詰orその他レトルト食品
こんな感じ
ソロだと基本喰ったら寝るだけだしな
数重ねると面倒になって粗食になってくるな
今度の連休谷川行こうと思っているんだけど、蓬は幕営できるじゃない?
清水も幕営できるの(´・ω・`)?
蓬ヒュッテはテント禁止になったんじゃなかったっけ?
確認したほうがいいぞ
>>19 うわぉ?!
登山センターに確認いれます!ありがd!
>>10 なるね、まんま下界の独り暮らしと同じ感じだよね
振る舞いの気遣いは皆無になるし
いつも食事と行動食、予備行動食と持ってくけど、
行動食→予備行動食の順で食べちゃって予備枠の意味ない
食事は翌日仕事場で持ち帰りを自問自答しながら食うとか
トレッキングポールのキャップってもう少し抜けにくい構造に出来なかったもんかね。
無くす度に拾うからプラマイゼロだからいいけどよ。
気付かないだけで、少しずつ高級なキャップになってってるかもよ
わらしべ方式でさ
ポールにテープ巻いてキャップをキツキツにしてるから取れたことない。
キツキツ(;´Д`A ハアハア
>>22 去年下山した時に外れてるの気付いた。
それ以来休息時に締め直すことにしてる。
>>22 無くすって話聞くけど、泥沼に突っ込んだりしない限り抜けなくないか?
かっちりハマってるから抜ける感じしないんだけど。
ポールとキャップで別のメーカーの使ってるとかじゃないの?
BD3年くらい使ってるけど引っかかった以外で取れたことねえ
ストックリングごと抜けたことがあった。
この時期、カツラ外して汗拭うのがめんどくさい。
悪いタイミングで降りてきた人と出くわして「こんに(ハッ)…ちゎ…」みたいな
リアクション困る(´;ω;`)
ヅラ外して帽子にすればいいじゃないか
禿ならはげらしく汁!
スキンかこいいじゃないか
33 :
底名無し沼さん:2012/07/17(火) 09:02:58.38
露出している腕の日焼け具合がやばい。
帽子かぶらないで頭皮がこんなことになったらと思うとゾッとする。
夏山ってやっぱり帽子かぶったほうがいいのか?
今までかぶったことないんだけどさ
35 :
底名無し沼さん:2012/07/17(火) 09:40:05.84
子供のころは日焼けして黒いのが自慢だったけど
今じゃ帽子が欠かせない
皮膚だけじゃなく、目のためにもよさそう
>>34 低山ならあまり関係ないが
2000mを越える高山なら帽子はもとより
日焼け止めクリーム塗らないと紫外線でえらいことになるよ
ソースは俺
ゴアキャップ被ってるけど、ツバの先端から汗がポタリポタリ落ちてくるwww
バンダナとかに替えてみるかな
バンダナかタオルを巻いて、テンガロンハットを被ると良いよ
39 :
底名無し沼さん:2012/07/17(火) 13:05:36.05
写真撮ってるから鐔付きの帽子は駄目
バンダナだと汗が垂れる
結局頭はタオルになったわ
いやそもそもゴアキャップだからだろ。
通気性の良いすずいいのかぶれよ。
夏山はそれでも頭からポタポタ汗垂れるけどな。
単独しか経験ないんだが今更グループで登山したいと思わないな。
ちなみに小屋泊経験なし、日帰りorテント泊ばっかり。こんな私は普通ですか?
オレもずーとひとり
だけど気の合う人となら何人かと幕営もなかなか楽しかったわ
俺も小屋は無い。
幕営オンリー。
たまには相棒とも行く。
45 :
底名無し沼さん:2012/07/17(火) 18:01:08.94
>>42 基本単独で希にグループはあるけど、どっちも小屋はないな
元々貧乏性なのと、飯の時間決まってるのが性に合わないのが原因かな
単独か嫁と一緒かどちらかだな
山に興味がある、登る元気のある奴が周りにいない…
>>46 俺も似たようなもんだ
それに周りがインドア派が多いから連れて行った所で
『もう二度と行かねー!!』ってなるのがオチだと思ってるから誘わないし誘おうとも思わん
嫌われ者だったりよほどしつこく勧誘しない限り、相手にしてみれば
誘われて悪い思いはしないケースがほとんどだし、誘うだけは誘ってみればいいのに。
花や渓流や紅葉が美しく、あまり疲れない日帰りコースなら喜んでくれることが多いよ。
尾瀬、西沢渓谷、伊豆ヶ岳とか。
小屋泊だとすし詰め状態の時寝れないんだよな。
富士山で小屋泊した時は最悪だった。
50 :
底名無し沼さん:2012/07/17(火) 19:39:31.41
>>48 基本的なスタンスが違う気がする
そもそも最初からグループで行きたいと思ってないからソロ中心な奴が殆どだろう
特に周囲に同レベルの奴が居ないと、自然にそうなる
正直、初心者の接待ハイキングで木道歩きとか、拷問に近い
誘ったせいで次は次はとせかされるんだけど、いざとなると天気がどうとかきつそうだとか温泉マストだの。
自分から誘っても無意味だろ
連れてってーて言う奴でも結局辛いだるいとか言い出すしw
ひとりが一番
何人かで行くのも楽しいんだけど
微妙な天気の時がめんどくさい
ひとりはやばいからすぐ中止にするんだけど
人がいるとね・・・
55 :
底名無し沼さん:2012/07/18(水) 17:21:12.02
誰かと行くってのはあらゆる面で面倒なもんだよ
すべての面でその誰かの事も考えないといけない
日程調整から始まって、行程もペースもな
それが各人の価値観として、誰かと行く楽しさと釣り合うかどうか
割にあわねぇと思う連中は基本ソロになるってだけだな
56 :
底名無し沼さん:2012/07/18(水) 17:58:24.37
>>48 >>花や渓流や紅葉が美しく、あまり疲れない日帰りコースなら喜んでくれることが多いよ。
そんな所は人ごみに文句を言われる
北東北のマイナーな小屋に来なっせ
概ねガラガラだよ
2回に1回は貸切
南アでゆっくりがいい
百間平なんかスナフキンになれるよぅ。
>>57 そういう小屋って、まともな利益出てんの?
>>60 丹沢の大倉高原にある山の家なんて、平日は予約しないと閉まってるんだぜ!
土日趣味であけてる感じ。
毎週のように友達が泊まりに来てる。
ほのぼのしてるよ((´∀`))
丹沢の小屋はきっちり土日のみだったりするよな。
せめて祝日もやればいいのに。
>>60 亀で失礼、北東北の小屋は無人の避難小屋
泊まりOKで作られてる小屋が多い
ちょっとおまいら!!!
どうなってるの?!
単独いなくなったの?!
夏になったから彼女出来たの(´・ω・`)?
彼女とは遠距離
しかしまー夜間の単独はこわいなぁw
>>64 いやこんだけ暑いと高めの山逝かない限りオフだろ
半カモシカ(夜登ってさっさとテン泊)で奥多摩逝くけど昼間は動かないw
昨日、常念岳と蝶が岳登って来たぜ
天気は最高で楽しかった
折角の単独だし、早立して誰も居ない稜線をゆったり独り占めした。
気持ちよかったなぁ
でも常念小屋が激混みで嫌になった
来月中にテントデビューするわ
おまえらテン場で会ったらよろしくな
週末に奥秩父行ったが暑くて死ぬかと思った
標高2000m越えてても森林限界超えない樹林帯歩きの山はキツイわ
>>64 オレは「さすが単独スレだなぁ」て思った。真夏はむしろシーズンオフ。行くけど。
夏は沢行くからまだ一人じゃ無理
沢くらい一人で登ろうぜ
ビレイなど単独登山には不要
足すべらせて落ちたら終了でおだぶつさん
どうだい?ワイルドだろ?
64だけど、一気にレスが入ってうれすぃよ・・・おまいら生きていたんだなぁ(´;ω;`)
俺は夏休み相棒家族の荷揚げ役になるので単独ではない夏休みだ。
ちなみに娘(10歳)は俺のお嫁さんになってくれるらしい。
おれの娘は13さい
近頃おっぱいがふくれてきやがった
お父さんと呼ばせてください
>>68 よく行ったね!
この時高山しか行く気しないわ〜。
13歳でやっと出てくるのは遅すぎる。オレの娘11歳は小柄なくせにまあまあ一人前。家系的に将来性はないが。
>>73 彼女できたの?とか言いながら嫁がいるとか単独の風上にも置けんやつだな
とりあえず写真が無いとわかんないなー
わかんないなー
>>64 土日で薬師岳(100名山)に登ってきたお
重いテントを担いで、寝不足で、炎天下で
ふらふらになったお
俺は夏でもちょくちょく行くんだけどさ、特別ここに書き込むようなエピソード
とか無いからだんまりしてた。
それにしても、夏の丹沢は地獄だぜー(AA略
先週、表銀座縦走してきたよ
パーティで焼肉とか鍋してるの見ていいなーと思ったり
単独だとどうにも飯が適当になってしまう
単独登山はメシが単調でしょぼい分だけ
下山したらふもとの町で美味いものを食うのが楽しみ。
北ア方面は急行アルプスが無くなったので時間が足りず
一人豪華宴会や深酒ができなくなったのが困りものだが。
自分は飯にはあんまりこだわんないからな〜。
最近棒ラーメンばっかだわ。でも満足w
下山してからもあんまり食いたいと思わないんだよな〜。
山行中は行動するためにエネルギー補給してるから、下山しちゃうともうエネルギー使わなくていいから普通に飯食えればいいやってなっちゃう。
俺もそうだな
食に無頓着
行動食と非常食しか持たない
じっとしているのが苦手だし
しっかり食べるとトイレ行きたくなるw
山の飯はご飯派だな
いつも、ご飯+レトルトのカレーとか丼物
たまに茶碗蒸しを食べる時が幸せを感じるw
100円ローソンでレッドカレーとかイエローカレー売ってた
缶詰だけどw
東京コミックショーですね
分かりますん
また食い物の話か
オマエラ、前スレでも同じ様な話しただろう
単独スレなんだから、
友達いないとか、彼女いないとか、童貞ですとか、の話しろよ
山に行ってみたいと言う友達がいるが、どうせ一度経験してみたいだけの奴だし
行ったら行ったで、不満ばっかり言うだろうし、2度目は無いと思うから、
適当な初心者コースを勧めて、ここの山だったら登山客が多いし迷わないよ、とか勧めてる。
決して、一緒に行こうとは言わないwww
そんなのは大前提の話だから今更何を話すことがあるんですか
そうなんだよな、単独やってると装備や計画の大切さがより身に染みてるから、簡単な山でも安易に連れてきたくないんだよな。
あと、いつも一人だから他人のペースがよく分からないでバテさせてしまう事もあるし。
本当に山登り始めたい人なら、大歓迎なんだけどね。
実際には初心者より先にバテるのが恥ずかしい
>>94であった
グループで行ってわかったけど
ひとりだとすぐ休んじゃうからな
よし悪しだ
>>88 山で茶碗蒸しとはまた風流なw
>>89 レトルトパックでグリーンカレーとか色々あるよね。
最近フリーズドライのカレー見付けたから、使ってみる!
>>91 うむ、今週末は自走式オナホ連れて山行って来る!
先週末は燕岳、初テントだったぜ。
回りは社会人グループ、カップルだった。
また、俺のレベルが上がった気がします。
初テントわからんことだらけで不安だったぞ。
男は黙ってヤブ中でゴロ寝
>>99 大天荘、蝶もオススメ。
常念は女将が凄くいい人だが傾斜ガー
>>101 常念岳はキツイ上に常念小屋が蝶が岳への縦走一日目の人達で激混みだなw
同じく蝶が岳を推すぜ
行きたいけどそこに行くまでが面倒くさいな。
半日かかる。
>>104 テント場の近くにあったくらいです。
後は見かけなかったな。
お盆は電車移動でビジホ泊を絡めて軽めの日帰りなんかを考えてるんだけど、
お盆のビジホって混むのかな?
よく出張なんかする人、教えてもらえんだろか。
こんなとこでレス待ってるより泊まる予定のホテルに聞いたらいいとおもうよ
>>108 モト冬樹とかグッチ裕三に聞いてみたら。
>>111 どの方面に行くかも決まっていないなら、何とも言いようがないでござる
にんにん
>>112 関東周辺っす。あーでもまだわかんねっす。
昨年気合い入れてテン泊縦走したらテン場とか混み混みで疲れた記憶しか
無いんだよなー。
みんなお盆どーすんの?
お盆くらい実家帰ってやれよ
盆休みなんて俺にとっては完全シーズンオフで、人でごった返した山なんか知るか行く気しねー!
て思ってたら盆休みしか時間がとれなくなったという悲劇が…
今年は仕方ないなガマンして行くか。
>>114 電車で駅四つなんで改まって帰る程でもないんだなコレが。
みんな山行かんの?
ここの住民は夏はオフシーズンって人が多いのか?
そーいう俺もあんまり好きじゃないんだが。
お盆は道も山も混んでるので毎年パスだな、帰省もお盆にはしない
先週末と、お盆過ぎにまたテン泊予定なので、お盆はじっくり休養の予定
118 :
115:2012/08/07(火) 12:59:56.28
あー、でもテン場の受付に行列とかテン場が絶対敷地外だろーとかやだな。南ア南部でそういうことないかな。
>>113 関東周辺・・・広いなぁ。
お盆のシーズンは出張客はあまりいないかもしれないけど、意外と帰省客とか観光客でビジネスホテルも繁盛してるよ。
早めに計画立てて予約した方がいい。
俺は12日から燕!
俺は七年前からハゲタカ!
どれだけがんばりゃいい
誰かのためなの?
分かっているのに 決意は揺らぐ
結末ばかりに気を取られ
この瞬間を楽しめない メマイ...
夢じゃないあれもこれも
その手でドアを開けましょう
祝福が欲しいのなら
悲しみを知り 独りで泣きましょう
そして輝くウルトラソウル!
>>119 ナカーマ(^ω^)
俺も12日に中房から燕登ってテント泊予定だよ。
テン場確保の為、9時頃には燕山荘に着くような行程で行くから会わないかもだけど。。。
グレゴリーの緑の大型ザック背負ってトボトボ歩いてる大男が居たら多分俺なのでよろしくね!
>>122 しまった、俺このスレに書き込んじゃったけど単独じゃないんだ。。。
相棒ファミリーのシェルパとして行くの。
ファミリーで二張りテント張る予定だから、なるべく端っこに張りたいな、と思っています。
男の子の幼稚園児と女の子の小学生、パパにママという幸せそうな家族の中に、
ポツンとボウズで白い枠のサングラスかけてるイケメンが居たら俺だから声かけて(´;ω;`)
ザックはマムートのヘロンプロ黒赤70リットル。
>>123 ある意味単独よりも厳しい登山ですなw
俺も端っこ確保してると思うから、もしかしたら隣になるかもね!
そしたら一緒に一杯やりましょう(´;ω;`)
ただ、燕はテン場狭いしお盆で激混みだろうってのが心配ですね〜。
>>124 なるべく早めに登りだして、遅くても11時には着きたいと思ってるんだけど…
園児次第かなぁ…と。
あと天気が少し心配なので、雨が確定してるようだったら登らないと思うの。。
でも、12日登ったら探すね!
グレゴリーの大男探してナンパする(`・ω・´)
>>125 11時ならば張れない事はなさそうですが、この時期は運が悪ければ合戦小屋に降ろされる可能性も出てくる時間帯ですね。
合戦小屋は燕山荘と連絡取り合ってるので、小屋番に燕山荘の混雑具合を聞けば教えてくれるから、聞いてみるのがいいかもです。
俺も天気悪かったら翌日以降に延期予定だけど、もし張る場所に困ったら遠慮せず声かけてくださいw
グレゴリーのバルトロ75の緑で、テントはトレックライズ2の緑、ベージュのハットを被ってまったりナンパ待ちしてますw
単独らしからぬ展開だな…
俺も行きたい ( ´・ω・`)
ちょっと楽しそうw
俺も燕岳登りに行こうかなー
人の家族お守り登山か、先週の俺が居るな
荷物重くなるし行きたいところへは行けないし...で山行としてはイマイチだが、たまには良いもんだ
1シーズン一回迄にしたいが
おれ、バイクキャンプもやるんだが、山でもテン場で他人同士と
酒盛りになったりするの?
バイクキャンプでは珍しい光景じゃないんだけど…?
131 :
底名無し沼さん:2012/08/08(水) 19:32:38.65
>>130 打ち解けたところで食糧を無心してくる奴がいるという
>>130 最近はテン場でソロ同士だとあんまり酒盛りにはならん気もするな
よりによって日曜日は雨予報なのにw
合戦尾根でズッコケるなよ!
酒盛りするほど酒も食料も持って行かないしな
静かに過ごしたいし
この間、登り始めて1時間弱、古傷が急に痛み出した。
かなりウダウダと迷ったけど、結局引き返してその日は終了。
最大に決め手は次の日が仕事だから。翌日も休みだったらどうしたか
わかんね。一人だと誰にも相談できないし、あーいう時にスパっと即決
できるような判断力が欲しい。
>>135 降りる決断は誰でも悩むさ。無事下山なにより。
>>135 結局お前さんは決断して安全に帰ってきたんだからその登山は成功だよ。
誰だって、そんな時は悩むさ
誰かと居たら無理して登ってたかもしれないしね。
ナイス判断!
>>135 むしろ一人だから気兼ねなく迷わず撤退できるわけで
その手の意志決定は単独の方が良い
道迷いなんかは別だけどな
139 :
底名無し沼さん:2012/08/09(木) 07:35:18.67
引き返す勇気とかいうけど、冒険家はそれじゃなりたたない
え?冒険家? 突然なに言ってんのこの人
夢ばっかり膨らんで部屋から一歩も出ない類の妄想登山家でしょ。
サバイバルとか冒険とか言うヤツが一番困るな。普通のおばさんでもベラベラ喋りながら稜線歩いてるのに。
>>130 俺結構一緒に呑むよ!
単独同士が隣になったりして、相手も外で呑んでてなんとなく一緒に呑みだしたりする。
>>131 去年は逆で、「荷物になるので食べてください><」って缶詰もらったw
かなりギリギリじゃないと引き返さないな俺は
それもちょっとオーバー気味のギリギリ
缶詰欲しくないのに食べろとうるさくてまいった
缶の処理どうすんだよ
>>146 そういう時は「そろそろ失礼」ってテントの中に入っちゃえ!
俺は素直に「缶がゴミになるので遠慮しますあははー」って言っちゃうかな。
俺なら器用意してそこに入れてもらうね
おふたりさん
そんけーします
おれにゃできねえ
思い返すと無謀な登山結構やってたな。
経験値高い人から見ればそれほどでもないだろうけど
当時の自分の力量的には無謀だったと言う意味で。
めんどくせぇので、誰か来ても寝てる俺が居る
>>148 冷静過ぎてワロタw
空き缶だけ突ッ返されるというw
>>152 改めて想像したらスゲームカついてわらたw
初めて単独やったとき、全工程の折り返しぐらいでメシも食う気になれず疲れ果ててたら
ベテランぽい中年夫妻に遭遇して「食いやすいから」ってバナナもらって回復したときはマジ感謝したわ
でも食い終わる度に2本目、3本目と、その後も何か色々食わされて、
あぁ都合よく荷物処理に使われたんだなーとは思ったけどww
単独登山しかしたことねーや
パーティ登山なんて小学校の林間学校くらい
だから、単独だからどうとかいう相対的な感慨もない
>>154 『行程』な
『工程』だとITドカタ
まぁ製造業や建設業全般だが
>>156 しまった
「工程」のほうが見慣れてたからつい
>>126 大男グレゴリーたんに告ぐ。。。
こちら子連れ単独、こちら子連れ単独。
子連れのため、12日は上がらない可能性大になってきました。
雨の可能性がまだまだ強いので。。。
奇跡的な気圧配置にならないかしら(´・ω・`)
>>158 大男グレゴリーです。わざわざレスありがとうw
俺も12日は天気悪そうだし延期しようかと考えていたところです。
天気的に今のところ有力なのは、14-15日にかけて登ろうかなと思ってたり!
実は北アまで1時間チョイの地元民なので、日程は選び放題なんですよねw
日程合いそうでしたら、山頂でおあいしましょー(^ω^)
裏山鹿
くっそお盆休みになった途端この天気だよ
燕岳ってホモに人気なんですか?
秋に職場の人達と山行く事になってしまった(いつの間にか
計画されていてメンバーに入っていた)。
いつも一人だから、今から憂鬱。
頼りにしてるって言われても、なにかトラブルあっても助けられないよ(´・ω・`)
計画した奴に責任負わせろよw
>>167 そんなのあるから
登山が趣味だと、18年前に職場に入って以来、ずっと隠し通しているよ俺
今日は北ア晴れてるっぽいなぁ
中止したのに!!
日帰りするわけじゃないので一日晴れてもなあ
でも晴れてはいないだろw
場所によって今降ってなくてもこれからでしょ
入山する時、「万一の時は、探さないで下さい」の一筆を義務付ける事。
「べ、別にアンタのために探すわけじゃないんだからね!」
と、結局なにがしかの理由で捜索させられそうな気もする
遭難者探すのになんでヘリとか捜索隊でやみくもに探すんだよwwww
GoogleMAPで見つけてから行けばいいじゃん馬鹿かwwwww
こちらグレゴリー男、子連シェルパ殿に連絡!
延期して居た燕岳登山は明日決行する!
もし行くようであれば、テンバで会おう!
膝痛対策のため、まずO脚を直すことから始めてみる
ここ、いつの間に出会い系になったの?
だから停滞前線で遅れてるんだって。
九州中国は大雨だったみたいだし。
北アが本格的に荒れるとしたらこれからでしょ
タチが悪いとか、ネコが悪いとか、そういう問題じゃないと思うな、僕は。
だれがうまい事言えと
早く涼しくなんねーかな。暑くて山なんかとても行く気になれないわ。
自分は暑いから山行ってるんですけど・・・
高いとこ行くまでが暑いじゃん。
森の中の涼しさを知らないということは…
「森の涼しさを知りません」なんて一言も言ってません。
山に行くまでが暑いって言ってるんです。気に障ったんならすいませんでした。
ドヒューン
自宅から徒歩圏内に登山口がある六甲山で、お手軽単独登山
最高峰でも1000mに満たないけど、暑さはあんまり気にならないなあ
まあ低山で荷物少ないから気にならないのかもしれないけど
身近な山過ぎてお盆は混んでいそうなので、休み明けの平日までお預けだけどね
メジャーな山へ行ったひと、混み具合はどーでした?
これから計画するなら、行く頃は空き空きだよう。
192 :
底名無し沼さん:2012/08/14(火) 14:46:44.43
あまりベテランを誘って登って、そやつのプライドを傷つけるとヤバイw
相手にしてもらえなくなったお。
やっぱり単独がイイ。
もっと大人になれよ。
>>192 グループ登山と単独登山は別物と割り切ったほうがいいかもね。
単独登山は自分のレベルに合わせて好きなように計画を組める。
でも、グループ登山だったら登山そのものよりも、
山の中で同行者と話をする方を重点にして計画を組むと思う。
2時間くらい適当に話しながら低山を歩いて、終わったら温泉入って、
その後、かるく一杯やって電車で帰るって感じじゃないか?
195 :
底名無し沼さん:2012/08/14(火) 18:27:57.66
山は道連れというか、北アなんかでは単独で登っていてもすぐに同行者ができて
楽しく登れたりする。これも楽しみの一つ。
だよね、遭難するときは道連れだよね
単独にはそういうのないね
いつも自分で道決めてるから
>>195 わかるわw
単独同士、同じ様なペースだから休憩で抜きつ抜かれつお互いを認識してて、最後のひと登りや下山間近でバテてきた頃にどちらともなく話して仲良くなるんだよね。
で、最後は「またどこかの山で会いましょう」で別れる。
そして本当に山小屋で再会した時はビックリしたわ
199 :
底名無し沼さん:2012/08/14(火) 18:38:24.75
ハイハイ、孤高の人乙。
パーティーで登山したことのない空想溢るるお話でした
登山道上の単独同士がどんだけ殺伐としてるか知らんのな。
殺伐としてるのおまえじゃないの?
山登ってると同行したり再会なんてよくある話
ちゃんとゴムつけろよ
エイズは怖いからな
204 :
底名無し沼さん:2012/08/14(火) 19:11:57.27
>>199 わしらの単独って孤高というほどレベル高くないんでw
>>201 人との接し方で殺伐になったり、和やかになったりするね。
ネガティブに考えずに楽しもうよ。
>>202 俺は話す方だけど、同じように人懐っこい単独の人も中にはいるから楽しく話せる場合もあるけど、大概の単独は他人との接触を避けてるでしょ。
挨拶してもムスッとしてるのは単独の特徴。だから単独には話しかけなくなった。
狭いところですれ違いを待たれたりするとイラッと来ちゃう。
おまえ、2〜3歩下がれば余裕が出来らい!と思いつつ笑顔でコンニチワ
どっちなんだよw
>>205 >挨拶してもムスッとしてるのは単独の特徴
確かにそういう人もいるけど、グループでも似たようなのいるよ。
それに俺の経験上声掛けてくるのは単独の方が多い、同行するのはまず単独の人。
すれ違いが苦痛だって?やれやれ素人だな。
下山時のすれ違いの時はポジショニングさえしっかりすれば、登りの山ガールのパイオツ見放題というのにイライラするなんてもったいないな。
チェストハーネスの食い込みや、抜かさせた後に揺れ動く尻の具合を鑑賞するのも良い。
おまけに上目遣いで「あ…ハァハァ…あり…ハァハァ…がとうどざ…います…ハァハァ」なんてのも聞けるんだぞ。
下界なら一時間一万六千はとられるわ
だがジジババ、てめーらはダメだ
老夫婦の旦那は返事しないことが多いね
>>209 で、で…
弟子にしてくださいっ!!!!
212 :
底名無し沼さん:2012/08/14(火) 19:51:32.00
やっぱりおばちゃんのほうが愛想いいよねー、これ男と女の違いかw
おまえらは知らないだろうが、おっさんも山ガールには愛想いいぞw
>>211 早まるなっ!!
>>209はジジババはダメとは書いてるが、若い男がダメとは書いて無いぞ!
アッー!
サングラスかけて単独ってると挨拶率下がるよな。
アメカジ帽もかなりさがる
タオルほっかむりは最高点
ハコフグの帽子もなかなか
いやまて、高尾陣馬なら街着に近い薄着姉ちゃんがたんといる。
山でおっぱいの谷間が拝めるぞ。
そこでポジショニングの練習を積めば、あるいは
>>209の領域に…
槍穂の梯子とかがいいよ
真上から胸の谷間覗けるよ
山小屋に泊まればオニャニョコとひとつ屋根のしたで雑魚寝出来るってホント?
おれイビキ凄いからテン泊しかした事ないんだ…prz
女の子と密着して寝られるよ
まぁ、9割閉経してそうなBBAだけど
金払って一晩中拷問受けるとか…
>>229 本当にすまないと思ってる。俺もマジで悩んでていろいろ調べたんだけど
必ず治る方法は今のところ皆無な様だ。
フライがオレンジのエアライズ1のおっさん見かけたら警戒してくれw
>>230 エスパースも警戒してるんだが エアライズもか!
耳栓自衛するから心配しなくていいよ
>>231 あんたのそばで張るから特徴教えて。シリは清潔にしておく。
おまいら薮山には行かないんだ?
まあ今はシーズンオフだが
僕は向こうから離しかけてくるとついうれしくなってしゃべりすぎて相手に引かれるまでやっちゃうんだ
どうでもいいことまでべらべらしゃべっちゃうよ。向こうから話しかけてきたのにときどき無視されるよ
閉経後なら中だしし放題でウマー
つか虐待じゃねーか通報した
これこれチソコダメになったじじいの妄想ぐらい多めにみてやれよ
239 :
底名無し沼さん:2012/08/22(水) 22:52:31.45
今週土日初テン泊薬師岳(富山)いくぜ!
一人で酒盛りして早起きしてご来光をみるんだ
羨ましい。黒部のジャンボスイカ担いで上がってくれ。
>>239 初テント泊で薬師岳はキツイぞw
いきなり樹林帯の急登があるし
その後も太陽が出ると逃げ場がない長い尾根歩き。
先月テントを張ったが長い道のりでへばった。
若くて体力があれば容易なのかな?
>>241 別に若くもない28歳だけど体力と根性だけはまだ負けんよ
薬師平でテン泊で身軽で薬師往復というパターンかな
薬師平は水が豊富で良いテン場だよ
>体力と根性だけはまだ負けんよ
こういうのが結構あぶない
28歳で「若くない」とか言うなっ!
愛と勇気だけ
道に迷い食料も食べつくししゃがみこんでると突然現れ、「ボクの顔を食べなよー」
水もなしに食えるかボケ
>>247 じゃあバナナマンで
「ボクの○○○を食べなよ〜」
249 :
底名無し沼さん:2012/08/24(金) 22:46:22.00
20日に初テン泊&二回目の登山で燕行ってきた。ちなみに、一回目は中学の時の学校登山でやはり燕。もう20年くらい前になるかなぁ。
登りはガスってたけど、翌日は天気良くて御来光も展望も最高だった。
来年は大天井行こうかな。
山ガールとの出会いの話を聴かせてください
オッパイが隣にテント張ってきた
軽い会話しつつ俺のテントも張った
クララが勃った
先日西穂でテン張ってたら
辺りが暗くなりかけた時間に単独女がテン張りだした、
俺は小心者なのでナンパできなかった。
しかし
夜中にオナラ連発するわ、
頻繁にジッパー開け閉めする。
(ライターの音がして息を吐く音がしたからタバコだと思う)
トドメは
3時に目覚まし時計鳴らして
爆音ストーブ(ドラゴンフライ?)で湯を沸かし、コッヘルかちゃかちゃ音立てて飯食って咳ばらいしながら撤収して先発していった。
俺は5時出発、
飯はチキンライスに水入れて独標で食った。
間の岳で追いついた、意外にも美人だった。
でも挨拶するのがいっぱいいっぱいだった。
そこから先でも何度か「追いつく彼女が先に行く」の繰り返しだった。
今思えば友達になれば良かったかなとも思うが
あんときゃマイナスのイメージ先行でとても連絡先聞く気にもなれなかった、
まぁ
聞いても軽くあしらわれてオシマイだっただろうけど。
>>252 オナラに喫煙かぁ。ウーン…
チェンジで。
屁はいいけどタバコはムリw
俺もチェンジ
タバコ吸う女は総じて性格悪いよ
ソースは勤務先の喫煙女子社員全員
タバコどうやったらやめられるかな?
タバコに火を付けなければいい
俺は毎日2-3箱吸うヘビーだったが体を悪くし
医者からタバコが原因と言われた日から一切吸ってない
タバコに対して憎しみを持つと結構やめられる
嫌煙者に元喫煙者が多いのはこのへんなんだろうね
まず喫煙が如何に無駄な行為であるかを頭で理解する事が必要だよ
イライラするからタバコを吸うのは大きな間違い
イライラするのはタバコを吸ってるからだと理解しよう
喫煙者がタバコを吸ってリラックスしてる状態が非喫煙者の平常時だと理解しよう
タバコを完全にやめられたら今までの愚行が身にしみてわかるよ
うん がんばってみる
おならとドラゴンフライは勘弁してください タバコもって行くの荷物増えるからやだった ストレスだったんだよね〜
たばこ吸うけど山には持って行かないな
おっぱい吸わないとイライラします><
でも吸うとムラムラします><
262 :
底名無し沼さん:2012/08/25(土) 20:22:51.47
タバコだけでも無理なのに
山の天場で目覚まし時計なんて俺だったらテントに火をつけそうだ
>>252 その手の猛者女は山に出会いとか求めてないだろ。
>>262 ごめん、マジで教えてほしい。
目覚まし時計だめなら、どうやって起きてるの?
携帯のバイブだけで起きるとか?
体内時計で勝手に目が覚めないか?
携帯でアラームくらいかけるだろ。音量は気を使うのは当然として。
>>264 アラームなんてつけたことねえぜ
起きたら出発だ
俺は山頂でご来光なんて興味ねえからそれで充分
そんなに早出しなきゃいけない無理な計画なんてそもそも立てん
タバコうめぇ〜
タバスコかれぇ〜
271 :
底名無し沼さん:2012/08/26(日) 00:21:24.10
タコスすっぺぇ〜
272 :
底名無し沼さん:2012/08/26(日) 15:59:27.70
>>264 自然と目が覚めるだろ
目覚まし時計なんか鳴らしたら自分より遅く起きる予定で熟睡している他のテントの人まで起こしてしまう
>>272 自分にしか聞こえない程度の小さな音量ならよかろ。
はい、この話題は終わり。はい、やめやめ。
解散。
おまいら単独テントとか熊怖くないの?
いや俺も沢沿いの高台とかでよくやるけど最近無性に怖くなりだしてさ
クマーの方が怖がってるよ
ホント、クマに言葉が通じたらなぁ~…。いろいろ質問したいよのぅ。
俺は今年から熊鈴を付けたw
今年熊の目撃多いって聞いたからさ
寝込み襲われるとか想像しただけでもうね
獣臭とか嗅いだことないし、想像で恐怖が膨らんでいくわ
昨日テン泊したけど熊のことなんて忘れてたな
ピール飲んでカレー作って食ったら眠くて熊どころじゃない
隣の人のテントにこっそりハチミツ塗っておくとか
酒重いけど持っていくか!
缶酎ハイ3つで1kg・・・
実は明日某関東の源流域なもんでね
炭酸使った酒は必然的に重くなる罠
ウォッカ漬けにしたおにぎりを熊にしこたま食わせる。
千鳥足にさせて逃げる。
日本中の熊に酒の味を覚えさせる。これだな。
>>285 うんにゃ
もうちょい首都圏寄りだよ、でもドキドキだぬ
ヒグマなら命の危機もあるけど本州クマならとりあえず命は助かるだろうからそこまで俺はきにしない
もちろんちゅんと対策はかかせないけどね。クマだけが怖いわけじゃない。シカだって機嫌悪ければ人間をおそう
襲って来た巨大ヘラジカをねじ伏せ、乗りこなして山頂までいった事あるけど
質問ある?
祟らばまでの道のりを教えて下さい。
クマ怖い。
後立にはしばらく近づきたくないもん。
この前、徳沢付近でも出たって言ってたし。
人多い道だとそれほど怖くないけど、人とほとんどすれ違わない樹林帯とか歩いてるとホント怖い。
最近、独りで天気が良い時は写真撮ったり、景色を眺めたりでコースタイムより2〜3割程時間がかかるようになってきた。
黙々と登ってた時もあるけど、山を楽しめてなかった気がするよ
>>292 CT2割り増し目途だとかなりゆっくり歩けるよな
うちも最近はゆっくりが多いな
普段勝手気ままに歩いてると、他人と歩くのが面倒になるのがたまにきずではあるが
高尾山ぐらいしか登ったことない私が、9月に白根山(丸沼ロープウェー使う)に、行く。
往復で5時間かかるらしいです。靴はジョギングシューズぐらいしか、歩きやすそうなのを
持ってないんだけど、大丈夫なものかな?
>>295 今後も登山を続ける気があるならちゃんとした靴を買うことを勧めるが、
これっきり次の予定がないというなら、ふつーの運動靴でも十分登れる。
日光白根は学校登山でよく登られる山で、登山未経験の中高生が
ロープウェイ利用よりちょっとだけキツい菅沼登山口からのルートを
運動靴であたりまえに登ってる。ロープウェイならなおさら楽勝。
レスありがとう、よかった。
この山を登ってみて、山登りに目覚めたら靴買おうと思う。
>>292 たまにやるといいよな、でまた何かと戦ってるように登りだすw
>>298 俺は、かみさんと登るときはゆっくり登山で、一人の時はがむしゃらに歩く。
花とか紅葉とかの撮影など、何か目的がないとゆっくり歩けない。
悲しい性格。
あ〜、俺も彼女と一緒の時はゆっくりペースだわ。
持ち物もあまり気にせず飯も多めに持ってく。
一人の時はチャレンジ登山で、荷物削ってキツめのルート設定で行くわ。
ソロの時とは目的が違うんよね。
301 :
274:2012/08/28(火) 17:56:42.51
ただいま
熊には幸い合わなかったけど、
302 :
274:2012/08/28(火) 17:58:05.56
途中送信w
ビビって殆ど寝れんかった
てか、川沿いの落石やべえ小石でも喰らったら死ねるの肌で感じました
>>294 一人の時は良くても、初心者連れてコースタイムより遅いとイライラするよなww
コースタイムなんか気にしたことないな
>>295 日光白根山なら変なルート通らなければ普通の靴で問題無さそうだったよ
よく整備されてた
俺が行った時は途中から風速18mの風&頂上付近はアラレで前が見えなくなって死ぬかと思ったが;;
ナイス一発芸
>308
菅井
俺は単独でしか山やらないからかなり綿密な計画建てるなぁ
テン泊装備(20k超)でコースタイム通り歩けるんだけど
あえてコースタイムに2割くらい上乗せして計画建てると
かなり精神的にも余裕ができていい
俺は18キロでアップアップだわ。
酒好きか否かで500〜2000gくらい変わってくる。
俺も20k超でコースタイム通りで歩くがいつも後悔する。
余裕のある登山をしたいがついつい欲張ってしまう。
単独の性だろうか。
私も20kぐらい背負ってコースタイムの2/3ぐらいで歩くけど
景色楽しんだり花を見たり、それらを写真で撮ったり
結構楽しんでると思う
おそらく黙々と歩いたらコースタイムの1/2になると思う
実際折立からの登りでコースタイムの1/2とかあったし
316 :
底名無し沼さん:2012/08/30(木) 12:39:56.95
昭文社の高尾・陣馬だと10分のところ実際普通に歩いて4分ということがあった
俺はコースタイムも見るが地形図を読んで登り350m/1時間
ほぼ平坦な所1km/20分が目安
下りは半分
妙にコースタイムが長い所は何か理由があると判断しコースタイムを計画に使い
要警戒区間としてチェック
おいおい・・・バケモノ揃いだな
俺は冬場でも15キロが限界だわ
あたしゎ女だけど20くらい平気で担ぐょ?
こないだ中年オャジにお花摘みバッチリ見られてチョーハズかったんですけど(´;ω;`)
閉経したら女ではありません><
単独なのに追われるように山登ってるのか
スレタイ読めよな
やっぱりウンコは15センチくらい穴掘ってするんですか
コースタイムといってもいろいろ。
で、ぬるいルートだとやたらと悠長な時間設定してることが多くて、
逆に厳しいルートだと一体どんな荷物でこの設定してんだ??って無茶な設定が多いなあ
ジジババが押し寄せるルートは昔より甘くなってるよね
あんまり人気のない道は以前と変わらない
30キロ以下ならコースタイム維持だな。
>>317 俺からすると冬装備を15キロに抑えれる方がすごい。
>>325 それも一日の行動量に依るな
5時間ならCTよりも早くいけるし9時間ならピッタリだ
おまえら脳内では剣客ぞろいだなw
あたし女の子だけどコースタイムより速く登れると凄く気持ちいいよね!
テン場で見境無くエッチがしたくなっちゃう><
30キロ以下とかいってるやつって
20キロも担いでないと思うなw
>>328 ほんとだなw
リアルじゃ抜かれたことないがここの連中にはとても敵いませんわ
1泊の沢行ったけど20kgぐらいだった。
ロープをダイニーマにしたり、シュラフを見直さんといかんかなあ。
重すぎると危ないし楽しくなくなってしまう。
焚き火は魅力だが、軽装で日帰りのが楽でいいな。単独なら。
いちいち重さ計らないよ
俺は計る
北ア小屋2泊3日の予定で7.5kgだった
ロープウェイ乗場で計らされた
ま、1kgでも30kg以下だからなw
最近は装備軽いから、うちは夏なら飯を豪華にしても20kgまで行くのは殆ど無い
冬でも20kg行かないことが多いな
カメラ機材が重いので欲張るといくらでも重くなるけど
荷物重くすると腹の減りが激しくなって、よけい食料が重くなる悪循環
あーなるほど!
俺は年間を通しても12〜13kgかな
冬は日帰りメインで、たま〜に避難小屋利用
やっぱ単独だし軽快に歩きたいから
338 :
底名無し沼さん:2012/08/31(金) 23:04:50.63
>>264 マジレスすると、タニタの小さなバイブレーション付タイマーを下着にくっつけてる。
目覚ましより起きられる。
たいてい他のテントの音や体内時計で起きられるけど、疲れてると寝過すこともあるからな。
>>267 午後は天候崩れることも多いから4時発正午着の予定とかよくあるだろ。午後はまるまる予備時間。
北アルプスの山小屋とか一人でいったら浮きますか?やっぱり。
人見知りする方っす
この前泊まった部屋は12名ほとんど一人だった
女性が別部屋になってただけかもしれんが
なるほど、テントだとどんな感じでしょうか。カップル多いとやだな〜
>>341 テントも小屋も全然余裕。
到着したり休んだり景色見たりして、飯食ったら後は寝るだけだ
一部のバカ以外はみんな程々に静かにしてるし
テント場では各々やる事あるし、誰も見ちゃいないから尚更余裕
単独山行で浮くのを心配するヤツがいるんだなw
よくある一人◯◯の中でも、登山は一番難易度低いだろw
街では普段ツルんで食事しているようなヤツですら、単独登山は普通だし
という俺は、普段の昼飯も一人じゃないと食った気がしない
山こそひとりだわな。好きなタイミングですべてOK。何物にも変え難い贅沢だ。
347 :
底名無し沼さん:2012/09/03(月) 18:09:14.98
山では人数多いほど迷惑がられるからな。
多いから迷惑というより
集団だと騒ぐやつ多いから迷惑
集団はほどなく煩い
多人数は迷惑だ。本当に。
休憩ポイントや山頂独占するし、道をブロックするし。
おまけに集団で遭難するし。
一人では何も出来ないカスは山に来るなって思う。
多分いろいろ一人で登ってる奴らがたまたま3,4人で来たパーティーなら
いい感じだと思うな。
単独好きは、基本的に集団行動が苦手な人種だからな。
>>351 俺は別に苦手じゃないけど山だけは単独で行きたいな
誰かと行くそのパーティーのあらゆるペースに合わせて登らなきゃいけなくなるからそれは勘弁
>>351 そら日常生活や会社で嫌というほど集団行動してるからな
山ぐらい自由気ままに歩かせてくれよな
山じゃなんでも自己責任
他力本願で登るべきではない
単独行こそ山登りの基本なり
白骨死体で見つけられてこそ男子の本懐
槍のテッペンで雷に打たれ昇天できたら本望
それはイヤだ。
昇天はエアマットの上に限る
ソロだったら1週間くらい山に篭りたいなぁ
みんな雪山も単独?
ヤバイところはさすがに単独は避ける。
363 :
底名無し沼さん:2012/09/04(火) 10:19:18.58
>>362 いつも誰かが登るのを待って後ろについて行ってるんですね。わかります。
俺はラッセル泥棒はしない。ラッセル跡を避けて歩く。
誰もいなくても、見られてなくても、だ。
俺の道は俺が切り拓く。
なあに、山の神が山頂の白き神の座から見ているさ。
雪山登ったことないけど。
夢見る夢子ちゃん。
>>363 単独で冬山登るやつにそういうタイプいないだろ。
足跡あれば利用することあっても、なければないで自分で道作るのが単独登山者。
>>364 もうね、膝上だったら最初の15分で心が折れるよw
最初は一人で先陣切ってラッセルするんだが格好付けるもんだから、すぐにバテてなぁ…
後は格好悪いと思いつつも、ヒーヒー言いながら大抵後ろの方を歩いてるな;
それ単独じゃないじゃないw
爺のどうぞどうぞは鬱陶しい時あるな。
こっちはこっちのペースで歩いてて、
抜きたいときは抜きやすい場所で勝手に抜くだけなのに
今すぐ抜けみたいにいうやついる
俺はラッセル跡あったら目一杯使わせて貰うよ。
んで追いついたら心の底から「使わせて貰いました。ありがとう!」って
お礼言ってチョコ一粒あげる。
雪山ラッセルとか登山始めて3ヶ月6回の登山経験しかない俺にはまだ先の話だな
ご指導オナシャス先輩方!
爺はむしろ後ろにぴったりついてプレッシャーかけても
全く気がつかずにのんびり歩いている方が多いな
爺は視野が狭い
1から単独でやってると、どこかで何かのやり方とかわからんくなりそう
初雪山とか初テント泊とか山小屋泊まりとか、みなさんどんな風にして乗り越えてきました?
>>369 黙々と登ってて、先行者に追いついてしまった時とか
少し、休みながら歩こうと思ったら、どうぞどうぞされて休みを逃すことはよくあるねw
>>375 あるなあw あと、自分のペースで歩いてるのに
どうぞどうぞされると、どうしても速く抜かなきゃと
思うから、さらにペースが上がって息が上がる。
あれは困るw
>>375 俺は、前の人に追いつきそうになったら先に球形をとるようにしてる
で、体力回復したとこで一気に追い越すw
自分だけの新雪と思ったら足跡あってがっかりしつつも登ると、先には同じく単独がラッセルしてる
追いついて「自分が前に出ますよ」と声をかけると、相手はちょっと逡巡するがうなづく
吹雪いてきて辛くなり、特に会話することも無く代わる代わるラッセルしてたどり着いた頂上でがっちり握手
単独は楽しいよな
これがパーティに出くわすとすごい興醒め
380 :
368:2012/09/04(火) 23:31:21.60
自分だけの新雪と思ったら足跡あってがっかりしつつも登ると、先には同じく単独がラッセルしてる
追いついて「自分が前に出ますよ」と声をかけると、相手はちょっと逡巡するがうなづく
二人とも調子に乗って飛ばしていたら、バテて息切れ
二人でヒーヒー言っていたら、3人パーティ追い抜いていって、以後追いつけず
自分だけの新雪と思ったら足跡あってがっかりしつつも登ると、先には同じく単独がラッセルしてる
追いついて「自分が前に出ますよ」と声をかけると、相手はちょっと逡巡するが「新雪にどーも、なんつってwww」
悔しいのか?
383 :
368:2012/09/04(火) 23:40:23.76
スマン、俺の中の格好悪い記憶が次々と蘇った(T_T)
>>373 何事も、無理そうだったら帰れる(止められる)所から始める
それを基準にして次へ
の繰り返し
お前ら早くも冬の話かw
>>376>>375 あるねw
ま、それくらいは仕方ないと思うけど
俺がいってるのはこっちが「急いでないから」って断ってるのにかかわらず
抜かないと迷惑みたいに無理に抜かさせようとするやついるって話。
そんなの「どうぞ」といわないんだよな
>>373 今の時代ならネットの情報で何とでもなると思う
まだ2年目の俺が言うのもなんだが、雪山もテントも最初はドキドキだったけど何の問題も無くいけた
ただ無駄な買い物したなーと思うことは多いな
紅葉の稜線歩きもいいぞー。
夏、お盆の時期に友人家族を燕に担ぎ上げる予定だったけど、天候が悪くて断念した者でござる。
15日にリベンジで担ぎ上げることが決まったでござる。
紅葉はまだ期待できないよね…。
>>389 谷川馬蹄形で紅葉楽しめるのっていつ頃かな?
10月初めから中旬
下旬だと稜線付近は終わり気味で天神辺りまで下がってる
今年の紅葉は早いのか遅いのかまだわからんが
>>392 先月の終わりにもう紅葉始めたカエデかなんかが畑薙ダムから椹島の間の林道にあったよ。
山の方は雨が少なくて、水不足の影響で早いらしい。他の地域はわからんが。
登山するきっかけとかし続けてる理由って皆さん何かありましたか?
俺の場合理由もなく突然に登りたくなって、それ以来不定期に登りたい衝動に駆られるように。
周りに登山仲間はいないし虫も苦手で体力もなかったのに、未だになぜ自分が登ってるのかが謎だったりする。
こんな曖昧な気持ちだといつか大怪我とか迷惑とかかけそうで怖いんだよなorz
>>394 山のほうに引っ越して山を眺めてるうちに…
みんな昼飯はしっかり食えてる?俺は計画には昼食入れてるけど、結局食わずに歩き通してしまう。
食うときもあるし食わないときもある
歩きながら食うこともある
単独なのでそういうのは自由自在だ
カロリーメイトなどの行動食で済ましてる。
テン場についてから遅い昼食兼早い晩御飯をゆっくり食べる。
長い昼の休憩やってしまうと体が冷えるし、歩くリズムが崩れるから余程日程的に
余裕がある場合でないとしない。
それに単独だし時間にゆとりをもって行動したいし。
俺も基本は行動食だな。
昼飯食うのはのんびりハイキング気分の時。
冬山日帰りの時はほぼ絶対かな。
>373
>>初雪山とか初テント泊とか山小屋泊まりとか、・・
初テント泊は、ツェルトをもって午後一で入山、
日が暮れてから、山頂近くの平らな小石交じりのところに、こそっと張ったよw
初雪山は九州だったので、4本爪のアイゼンを買ってすぐに行った。
たいしたことのない冬山だったら、なんてことない。
もっとも、今は12本爪だけど。
まぁ、何にしても、単独なので自己責任だけど・・
山小屋泊まったことないな
単独登山はテン泊って相場が決まってると思ってたが
土砂降りに心折れて、誰もいない避難小屋に泊まったことならある
誰もいなかった訳じゃないことは後で知ったが
ゴクリ・・・
>>396 同じだ
大まかにこの小屋あたりでベンチでも借りて食おうかなとまで考えてるんだけど
いざ来てみるとちょっと座って水飲んですぐ出発してしまう
>>396 昼飯の準備はして行くけど、結局その日のペースによって摂ったり摂らなかったり・・・
山登ってる途中で、ペースや雰囲気で決まるなw
俺はそのときの気分で食事の仕方かわらんなあ
余裕あれば飯を贅沢にそうでなければ行動食
行動食で済ますようなときは無駄に荷物持ちたくないし
一応昼飯分を行動食の他に持って行って
山頂着いてさほど腹減ってなかったら
行動食だけ食って休憩して先に行く。
下山しても腹減ってなかったら
食わずにそのまま持ち帰って次回用にする。
昼飯つっても保存のきくアルファ米とかラーメンとかだけど。
アルファ米を昼に調理ってやったことないな。使うなら朝食の残りを湯入れといて登る。日帰りならコンビニおにぎりだし。
俺も日帰りや一泊の時は、昼飯は一応持って行くけど行動食で済ませちゃう。
きちんとたべるのは、小屋泊縦走の二日目以降だなぁ。いつもお弁当作ってもらってるからさ。
テントの時は食べないな。
テン泊だと荷物重いから降ろすのを躊躇う
雨降ってきてもザックカバーかけたりレインウェア着たりするのに降ろすのがほんとめんどくさい
そして俺は濡れてもいいように着替えをしこたま持っていくのであった
>>402 ユー(・∀・)レイ?
亡霊だの悪霊だの死神だのなんざ可愛いもんだべ
くそやかましいじじばば集団でも来たらと思えば
んだ。基本、ユーレイは雌、しかも若いし
昼飯食う人けっこういるんだねぇ。
自分は単独だとまず食わないなぁ。休憩時に行動食食べる。
テン場着いてから夕食だな。
先客が毛布にくるまってすでに寝ていたので起こさないようにして休み、
朝になってまだ寝ていておかしいな?と思いながらも先に出発して
そして帰りにもしや・・・と思ってのぞいてみたら・・・という事件を思い出した
山っていいな、のこぴぺ?
>>415を見て、これを思い出した
>ヲジサン2人が寝ていたテントにウィスキーを届けに行ったら、
>ヲジサン同士が69してリ合っていて、マジ腰抜かしたことある
>片方銀行員
>見てみぬふりして、声掛けずに、自分のテント戻ったよ
>テントの中では「見られたかなぁ・・・」という声がしていた
>俺の姿を見られる方が怖かった
野営した朝、ツェルトのチャック勢いよくあけて顔出せば、
そこにクマの顔があった。
反射的にチャック閉めて頭からキルティングコート被ってうずくまってしまった。
暫くすると、ツェルトに小鳥が止まってさえずる極く平和な雰囲気。
そおーッとチャックあけて外をうかがえば、もうどこにも熊の姿はなかった。
慌ててツェルトごと丸め、靴ヒモもザックのベルトも締めず、荷物抱えたまま立ち去った。
細い清流のあったいい場所だったんだが、お蔭で朝飯食い損ねた。
寿命が相当縮まったと思われ。
どこ山よそれ。
>>420 なんて読むの?のうちざん?変わった名前の山だなあ。
どこにあるの?
胸の中
oh!脳!
>>394 中学高校でスポーツやり過ぎて膝が壊れてしまったから、スポーツの変わりに。
脚まわりの筋力落ちるとヤバいけど、維持してれば基本的に日帰り登山じゃ痛
まないし、元々持久力に欠ける方だったんだけど、それでも登山じゃ健脚な方だ
し、のんびり楽しめてる。
ムフフ
今日、3シーズン用の重登山靴買っちゃったよ!
これからじっくり油塗りこむわ。
イヒヒヒ
>>425 重登山靴で3シーズン用っておまえ・・・w
靴の手入れって泥落としてやるだけでいいんだろうか。
水は生地自体が弾くらしいから防水とかは下手にいじってないが。
ザンバランのトファーネNWGTだけど。
単独だと背中に毛虫とかヒルがくっついてても気付かないよね、怖いわ〜
ああ、たしかに気が付かないね
以前、下山後自分の車の前でザックを降ろしたら
ザックの背面パットの間にヒルが潜んでたわ
どこも血を吸われてなかったけど
それをヒルクライムって言うんだよ。
子供の頃流行ったよな。緑色のどろどろしたやつ。
帰宅したら背後からジジッ!とセミの鳴き声がしたので探すも見当たらず。
なんなんだ、と思いつつシャツを脱ごうとしたら背中にとまってた、という
経験ならある。
436 :
431:2012/09/09(日) 09:21:37.51
>434
どこが不自然で嘘だと思ったんだ?
私の予想ではザックを地面に置いたときに引っ付いて
そのまま身体とパットに阻まれて隙間から動けなかったと思っている
オレは車について靴脱いだら
踏み潰されたヒルが靴下に付いてた。
>>436 ただの構ってちゃんだよ。
相手にするな。
俺は山降りて温泉に浸かってたらヒルが浮いてきたw
よくみたら足から血が流れてたわ
吸われた痕は数ヶ月消えなかったな
>>439 ヒルに吸われた事ないんだが、吸われてるのってなかなかわかりにくいの?
緊急時の止血やヒルやダニにつかれた時の対処として葉巻を二本ケースにいれて持ってってるが、ヒルもダニもまだ見たことない。少しさみしい気もする
441 :
437:2012/09/09(日) 14:40:59.61
喰いついいてるヒルを見つけた440が
半泣きでおもむろにシガーケースから葉巻を取り出し
カッターで吸い口をきってゆっくり回しながら火をつけ
ヒルに押しつけている姿を想像した。
質問だけど止血に葉巻は使えるの?
>>441 自衛隊の奴に教わっただけだが、煙草の煙を傷口に当てると血管が収縮して止血になるって話だった。
煙草なんて吸った事ないし、重さなんて5gもないから持ち歩いてるだけだから、効果はわからんほい
>440
ヒルは痛みを感じない成分を出すのでわかりにくい
自分の身体の何倍もの血を吸うから
すぐに気がつかれたらゆっくり吸えないしね
あと血が固まりにくい成分も出すから
周りが驚くほど本人血だらけでもケロッとしてる
高血圧だから500CCぐらい吸われたら健康になるかも
セガレに血が集まりやすいんだが、ちょっと山登ってくる
447 :
437:2012/09/09(日) 18:20:57.28
実際切断した指の再建手術で血流を保つために指先に
ヒルを吸いつかせることもある。
446には是非湿地帯でジッパーおろして亀頭を地面に
すりすりしながら歩いてほしい。
>>433が孤独に泣いてるかと思うと不憫だが自業自得なのでそっとしとく
献血しても高血圧は治らないよ。一時的には下がるけどね。いちおうマジレス。
そんなので治ったら毎日降圧剤なんて飲む必要なくなる罠
>>451 何気に装備の中にいれてなかったな
キンカン虫刺されにもいいしいれておこうかな
ヒルにキンカン垂らすの?
ヒルに吸われて痒いところに塗るんだろ
ここまでの流れみて思ったんだが、ヒルに血を吸われるデメリットってあるのか?悪い菌に感染する?
ヒルに堕ちたくは無いよなぁ
>>452 キンカンは虫刺されにはダメだよステロイド使ってないから全然かゆみが治まらん
>>451 ヤマビル研究会っていうサイトでは
>また、アンモニアは絶対に使わないことです。
って書いてある。
理由は書いてない。
上記が正しいとすると
キンカンはアンモニア水使ってるからまずいかもね。
>>454 吸血中は何の痛みもかゆみもないが
離れたあと傷口が痒くなりなかなか治らない
そもそも神はなぜヒルを創造したのか?
まじで分からん・・・
>>459 ヒルは医療用として使える点で、ある意味優れてる。
ウジもそうだが、あのきもい形状にも関わらず、物凄い益がある。
ウジは壊死した場所を食わせたり、怪我した場所に一時的に住ませて死んだ細胞を食い尽くして回復を早めてくれる。
一つの種が実は見えないところで生態系において重要な機能を持っていたなんて事が大いにあるから、見た目で判断いくない。
ここで語るような話でもないが、神は遺伝子の多様性、生物の多様性を望んでる。神が美しく清らかで綺麗なものしか作らないと思ったら大間違いだよ。
それは遺伝や進化のメカニズムを見ていけばきっとわかってもらえると思う。
登山の話なのに無駄に長文ですまぬ。
河原で遊んでると白くてもぞもぞ動いてる塊があって近ずくと猫のようで生きてるのかなと
もっと近ずいたら死骸に湧いた蛆が動いてた、子供の頃のトラウマになってる
神とかへんなこと考えるからわかんねーだよ
ヒルの祖先が生きていくために高い栄養がある動物の血を吸うことをえらんだ。それだけのこと
人間もチンパンジーっぽかった時に知恵と器用な手先を使って安全に生きることを選んでこうなった
神の髪だ
>>463 人間が作り出した、なんて答え以外認めない奴もいれば、暑くなる奴も居るんだからやめとけよ
そんな話ししたいなら専用のスレ別で探せ
ヒルは気持ち悪いけどあの程度で良かったわ、あれで紫と赤のまだら模様でイボだらけだったら山登らない
紫と赤とか病原体持ってそう
それでなくてもヒル気持ち悪くてつかれたら叫びそうになるのに
俺は小さい頃、網戸にとまった蝿を本なんかで叩き落としたら、空中でヒットして潰れずに床に落ちて、
落ちた蝿の尻からウジがもぞもぞうじゃうじゃ出てきたのがトラウマだな
ヒルにやられる程度はまだよいが、
下山してリュック開けたら、
青大将がトグロ巻いて昼寝してたことがある。
俺は、クマに追いかけられたことがある。
里で土人に訊いたら、この頃のクマは人を怖がらんようになってると。
どこだよそれ
でずにーらんど
プーさんじゃめえか!
プーさんは仕事やってないからなあ
自分も、駐車場で襲われた経験あり。
新聞に出た。
腕にホンのかすり傷程度で治療なんぞ不要だったから、
被害を訴える気なぞさらさらなく、
役立つだろうと思って「出た事実」だけを通報したら、
ケガの有無ばっかり問われ、ゆきがかり上つい、まくって見せたがため、
新聞に出た――「腕に軽傷」。(むろん、匿名だが)
無傷で押し通せばニュースにならなかった。そういう基準ではないかな。
ってかなにクマ?ツキノワグマだったら勝手に逃げるって聞いたんだけど
ヒグマにあったら観念しろと
野生動物がそんな決まった行動を必ず取るわけないだろw
月の輪熊だって個体と遭遇状況によっては思いっきり襲ってくるし
羆だって個体と遭遇状況によっては逃げる
通報して、トンデモない目に会った。
クマと遭遇して近くの山小屋の主人に知らせたら、お茶を飲んでた山岳警備隊員が、
わずかのケガに、健康保険証は持ってるか、歩けるか…。
冗談じゃない、いま来たばかりで登山を続けるんだと言うと、
我々が困るから、すぐ山麓の外科医に見せろ、今連絡して置く、
費用はこっちで処理するので心配要らん、と強制された。
やむ無く下山すれば、小屋掛けして赤十字のマーク出した臨時包帯所がある。
医者が、簡単な薬塗って包帯してくれ、費用は要らんが保険証だけは出してくれ。
すぐ奧から戻って来て返してもらい、結局この日はそのまま帰宅。
三日後の雨の降る晩。
保険証の住所を頼って、山小屋の主人、山岳警備隊員、外科医の三人に押入られ、
有り金全部持ってかれた。
どこで間違えてああいう結果になったのか、何故かまた同じ山に来て考えてるなあ、
と思ったら目が醒めた。朝だった。
ゆ、夢か…
ゆ、夢か・・・ごくり。
よ、予知夢か・・・
む、無精が懐かしい
>>476 日本最強クライマーがツキノワグマにズタボロにされたんだが・・・
この板に居て知らない?
ヒグマなら生かして帰さなかった
テントのグランドシートどうしてる?レジャーシート使ってるけど
専用品を使うメリットあるなら教えてくれませんか。
丈夫だしサイズも適してる
俺もレジャーシート使ってる
グランドシートは使ってない。
昔はレジャーシート使ってたけど、敷いてもテントの傷みは
変わらない気がしたので止めた。
レジャーシートよりコンパクトになるよ
専用グランドシートの利点
1.サイズがピッタリ
山岳用だと雨対策としてグランドシートが少し小さいサイズが設定されているモデルあり。
2.四隅にゴム輪や紐輪が付いているのでずれない
ポールを直接指せるモデルもあり、本体インナーなしでフライとグランドシートで自立できるモデルあり。
3.軽量コンパクト
軽量山岳テント用だとかなり軽く、収納もコンパクト。
丈夫かどうかは微妙かな。もちろんモデルによっては丈夫なんだろうけど、
軽さや収納に重きを置いているような気がする。
防水性能はどうなんですか?
グランドシート敷けば、防水対策としてテントシートを敷く必要はないのでしょうか?
>>492 専用グランドシートの防水性は、1,000〜10,000位の耐水性でまちまちです。
500位が雨傘なので大丈夫なようですが、体重がかかると雨漏りします。
本体インナーグランドシートの耐水性とのバランスで判断するしかないようです。
レジャーシートの耐水性は、明記されていないのでわかりません。
ところで、テントシートとは何を指しているのでしょうか?
フライシートじゃないかい?
グランドシートの方がいい。価格がレジャーシートより数段高いけど。
テントの底開いたとかいって文句たれてるやつに限って
グランドシートも敷かないで荒っぽい扱いしてんだろうな
テントシートはテントの中に敷くシートのことです。
装備品みたいに販売してるメーカーもあるけど、テントシート使う人少ないかと。
ハチミツの小瓶持って行ってクマーと遭遇したら蓋開けて放り投げればおk?
>>498 どっちかっつーとそのテントの中敷きより、グランドシートを
持っていくのが定石だと思うんだけど…
ハンモックにテントが付いてたら蟻も入ってこないし敷物も要らなくていいのにね
ハンモックで寝た事無いんだけどあんなんで疲れ取れんの?
実は虫が苦手でテント泊してないんだが、やっぱ虫とねんごろになる?
蜂毒のアレルギー持ってるかもしれないから、テント泊する時乾燥させたハーブを引っ掛けようとは思ってるが、無視苦手ならやっぱきつそうかね
テン場の石を退けたらゲジゲジがもわーーって現れた
瞬殺したけど
>>503 ヤノマミ族は産まれてから死ぬまでハンモックで寝てるよ
>>492 防水はテントのボトムが受け持ってるから、テントシートは関係ないでしょ。
ボトムに穴空いてたら浸水してくるんだし。
防水気にするならボトムの保護のためにグランドシート敷けばいいと思うよ。
>>504 高山行けば虫少ないよ。
つうかテン泊しなくても山行けば虫いるんだから、ある程度気にせず慣れた方が良いと思うけど。
>>492 色々な意見があるようですが、シートをグランドシートとしてテント本体の下に敷くのか、
テント内に敷くのかは好みで決めてよいかと思います。どちらかで良いということです。
一般的にはテント本体の下に敷いて、テントの保護を優先させることが多いようです。
撤収時にテントを畳む時も、グランドシートの上で作業するとテント本体が汚れません。
509 :
492:2012/09/21(金) 18:40:20.09
>>508 シートをグランドシートとしてテント本体の下に敷くのが
一般的なんですね。
実はテント泊初心者の頃、ピクニックシートをテント本体の下に
敷いていたのですが、大雨のときテント内に底から浸水してきた
のと、テント内が結露してその水滴がテント内を濡らして大変な
目にあいました。
このような経験から、今はグランドシートは使わずテント内シートを
常用しています。
しかし、
サイズが適正なグランドシートを敷き、フライをしっかり張れば、大雨でも
グランドシートだけで問題ないのでしょうか?
久々に来たらなんか雑談スレになってるw
>>509 何やっても濡れるときは濡れる。
メーカー純正グランドシートでも3000円くらい〜なんだから買って損はしないでしょ。
アライの純正アンダーシート使ってるけど、テントの収納バックにいっしょに入っちゃうくらい嵩張らなくていい。
>>509 浸水した際に使用していたのが、ピクニックシートとのことなのでもしかしたらですが。
大雨の時に注意しなければならないのは、テント本体の下に敷くシートの大きさです。
ピクニックシートが本体よりも大きかった場合、雨水がシートと本体の間に流れ込みます。
フライよりも大きければ間違いなく大量に流れ込むので浸水します。
浸水した時のピクニックシートの敷き方を思い出してみてください。
サイズが適正(本体と同じか数センチ小さい)なグランドシートを、
四隅を本体としっかり固定しずれないようにし、
フライをできるだけ低く外側に張れば滅多なことでは浸水しないはずです。
>>511 なんか背中を押された気分だ、ありがとう。
俺もエアライズなんだ。ポチるわ。
いつも山と高原地図見てて思うんだが、200名山とか300名山って表記なんなんだよ。
300に至ってはすでに名山とは言えないだろっての。
山男がこまけえ事言うんじゃねー
>>512 その体験は10年以上も前なので、ピクニックシートが本体より
大きかったかは思い出せません。。。
(その時点で、はみ出ちゃいけないという知識があったか思い出せません)
インナーシートはテントの底より少し大きめに敷くので、大雨でも
底や角から浸水してくることは絶対ないです。
テント壁を伝って流れ落ちる水滴もインナーシートの外に流れ落ちるし。
グランドシートはテント本体より若干小さいサイズにするようですが、
テントの角から浸水しませんか?
いい加減うっとおしい
グランドシートなど要らん、必須の装備ではない
延々と語るなら該当のスレに移動しろボケ
グランドシートはテント底部を保護する為だけのもんじゃないの?
雨とか間に水入ったらかえって水抜けなくて余計染みこみそうだわ
溝掘れよ
それ30年前までの三角テントのノウハウだったなw
>>516 >>518 なるほど、雨対策としては本体内にシートを敷いた方が有効かもしれませんね。
テントの角からの浸水については、お持ちのテントに該当するスレで聞いてみてください。
つうか、浸水しないまともなテント買えよ。
まともなテントならグランドシートもテントシートもなくても浸水なんかしないっつうの。
>>522 浸水しないテントなんてあんのかよ。
どこのメーカーのなんていうやつだよ。
>>522 長く登山やってるとそんなこと言えないんだけどね
スレチな話題でドヤ顔されても困るしな
浸水対策でボトムシートとか馬鹿すぎて笑えない話題をまだ引っ張るのか?
単独=アホ ではないんだが
みんな、勉強になったなWWW
溝掘って排水を隣のテントのしたに持ってけばおk
テレビ番組見て
剣岳から静岡までの縦走レース初めて知ったんだが
彼らの飲食睡眠は凄まじいな。
ウィダインゼリーオンリーの飯
食事が楽しみな俺からすると地獄登山だ…
うまい飯が力の活力!
まぁあちらさんとはジャンルがちがうからな
山をのんびり楽しみたい派の俺は全く興味ない
山に行ってまで他人と競いたくないな
マイペースで行くための単独でもあるし
>>529 てきとー書くなよw
途中の小屋で飯食ってるとこ公式のブログに出てたやん。
つうか山の楽しみも人それぞれ。
俺には無理だけど、単純にこの人らはすごいと思うわ。
カテゴリは登山というよりマラソンだからな。走らない人には敵わんでしょ。
重い荷物持つとかならこっちが上だけど。
訂正
普段走らない人は普段走ってる人には
走りで敵わない。
登山は荷物抱えながら走らず山登り、トレランは軽装で走って山登り。
そんな中自衛隊の人たちは富士山の麓から山頂まで数十キロの荷物抱えながらマラソンやるって考えると恐ろしい人たちだな。
やってみたくもあるが、死にそう
いや、そもそもマラソン自体走らない人にとっては異次元の世界だよ。
見る事だけはよくするから珍しくないだけで、数字で見れば驚異的だから。
トップランナーなんてママチャリより速い速度で40km以上走り続けるんだからな。
それから数十キロも抱えてるなら
マラソンって言うほど速くないでしょうw
こないだ距離の短いトレイルのレースでTJARに出てた人に会ったわ
短くてもとにかく走るの好きなんだなーと思った
40km以上って40km/hじゃないだろ。
マラソンの距離40km以上だ。トップランナーはそれを2時間で走る。
時速20kmだね。普通の人はちょっと着いていくだけでも大変。
>>538 早朝集合、富士麓から山頂までマラソン。夕方六時から下山した者から食事。遅れて飯食い尽くされたら晩飯抜き。
ってスケジュールだったと聞いたが、山頂から麓まで半日で往復ってマラソンってレベルじゃないと私思うの
砂場知りを飛ぶように駆け下りる〜
>>541 ついてくだけでも大変、って、ついていけないっしょwwww
50m走でいえば9秒。ちょっとくらいついて行ける。そういうレベルなら余裕。
よくテレビの前でちょっとだけついて言ってるやついるだろ
>>542 マラソンの方が実際は大変だよ
アレは体力の限界ギリギリでやってるから
>>546 マラソンってそんなすごい競技だな
身体を鍛えるのが仕事の人間がぶっ倒れながらやるものより大変なものしてるとか…
しかし、プロのランナーはよかさくあんな少ない脂肪で動けるもんだな
筋肉すらもエネルギーに変えて走ってるんだろ
マラソンは1回のレースで消費カロリーが6000キロカロリーだったから、
重装備で富士山頂往復の消費カロリーがそれを上回っているかどうかだな。
幕営装備9時間の行動で
せいぜい5000kcalだと思う
551 :
底名無し沼さん:2012/09/28(金) 08:11:58.28
スポーツ医学の知識すらないなら、いい加減な数値出すなや
飛行機と潜水艦どっちが凄い?って話になりかけてるな。
燃料の消費の激しい方が凄いってそんな事もない。
マラソン選手は身一つで長い距離を車のような速度で走れる。
自衛隊とかの人たちは十数キロ以上の装備やバックを持ち、不安定な足場でも一定の分速を何時間も落とす事なく走れる。
しかし、決して速度はそこまで出ない。
マラソン選手をレーシングカーとすると、後者はハンビーみたいに例えられる気がする。
553 :
底名無し沼さん:2012/09/28(金) 09:16:02.50
マラソンは何かあってもすぐに救急車がそばまで行ける。
山行は何かあってもすぐに行けない、そばまで行けない、放っておくわけにいかないから行くけど、地獄への道連れにされることも少なくない。
カロリーだけの話ならシンクロの選手と力士の一日の摂取カロリーはほぼ一緒なんだぜ!
>>549 時間当たりの消費考えんと比較にならんだろw
それでもマラソンの方が消費カロリー上だろうけどな
余力のある自衛隊の移動と自分の体力出し切るマラソンならどちらが大変かは自明の理
>>556 そんなに言うなら、自衛隊の体験入隊に入ってみるといい。
どちらが大変か、どちらが凄いかって観点に立つとおかしくなるが、たぶん思ってる数百倍はきついぞ。
想像できなくて体験入隊も嫌なら50kg土嚢かついで16秒いないに50mを駆け抜けてみるといい。
どちらもそれぞれに特化した能力があるってだけ。比較がそもそもできない
まじめにいってんの?そんなことのために入隊するわけないだろ。無茶言うな。
マラソンもどっちもせんがマラソンの方が大変なのは簡単にわかる。ゴチャゴチャ書いてもその事実は引っくり返らんよ。
それに一方が得意にしても他の一方も優れてるとは限らんでしょ。
マラソンで特化した体は重装備登山に向かないし、重装備登山に特化した体はマラソンには向かない。
二段落目不要だったなw
とにかくその人の限界出し切ってるマラソンの方が大変だよ。当り前でしょうが
それから、マラソンの場合は50m走でいえば全力疾走と同じなの。
短距離の重装備でも限界ギリギリで走るならそりゃ自衛隊の縦走とは別物。
マラソンは個人競技
自衛隊は団体行動
俺らはマラソン向きだな
いやそうでもないだろ
あんたがいつも体力ギリギリの登山してるならマラソンタイプとはいえるけど
と、ネットで拾ってきた知識で言い合うのでした
なんか最近は変な話題が盛り上がるね。。
>>562 マラソンっても趣味の市民マラソンなら余裕でゴールしてるの多いし
素朴な疑問なんだが、マラソンのほうが大変って言ってる意味が解らん?
マラソン選手=重装備富士往復×
自衛隊=2時間ちょいで42.195q走破×
両方ともに次元が違う気がする
俺はどっちも無理だけどw
>>565 それなら自衛隊レベル
ごちゃごちゃややこしい属性つけて誤魔化してるだけだね
重装備富士往復終わった時点で体力出し切ってないので、どう転んでもマラソン以下。
ゴールで倒れこむような状態ならその人が体力ないだけの話。
趣味レベルのマラソンだけど、普段走らない人は40km以上を走り続けること自体無理。
>>567 体力だし切ってないって、なんかマラソン信仰するのはいいが勝手に脳内設定作らない方がいい
自衛官の奴ら新人は基本ぶっ倒れて蹴り起こされてるぞ
長いことやってる人は軽すぎとか言って道中の石かばんにさらにぶち込んでるが
登山スレだし機会があったら樹海あたりから富士山までマラソンしてみるといいんでない?
でも、すごさ関連の話は信仰心が強すぎるからお互いあかんね
>>569 勝手に脳内設定作ってんのお前だろ
新人がどうとか
文字打ち込む最中でも自分の言ってることおかしいって気づかないのかw
新人ってマラソンでいえば普段走らない人と同種だろうが。
自衛隊はいれとか滅茶苦茶いうなら、おまえこそマラソンやってみろ。
マラソン参加ならできんだろ。ちゃんと走り続けろよ。
熟練だろと体力出し切る競技ととりあえず済ませればいい運動とじゃどっちが大変かは明らかだね
>>570 富士山の下のほうなんて上ってるかわからないくらいの坂だよ。それが半分以上続く。
1合目辺りになればはっきり坂だと認識できるけど、富士山はその辺の山より楽だよ。
8合目でも走ってるならすごいと思うけどどうなんでしょw
575 :
底名無し沼さん:2012/09/29(土) 11:27:07.28
マラソンは周りから「凄いねー」と言われる趣味。
登山は周りから「何が楽しいの」と言われる趣味。
この差はあまりにも大きい…
>>558 >マラソンで特化した体は重装備登山に向かないし、
重装備登山に特化した体はマラソンには向かない。
なるほど!それで両方やる俺は両方とも中途半端なわけですね!
577 :
底名無し沼さん:2012/09/29(土) 14:49:17.65
たった5kmのランニングだって自分限界を超えるペースで走れば倒れるよ
距離や時間じゃなくて、自分の体力の限界を超える運動かどうか
だから一概に競技では比較できないでしょ
自分の体力を超えて精神力の世界に突入してからどれだけ耐えれるかが本当の凄さ
マラソンも登山も体力以外にも過酷な条件が加わるし
自衛隊って走る時は何kgの荷物しょってるんだ?
詳しくはわからんよなぁ。情報公開されてるわけでもないし。
10kgは軽く超えるのは確実だろうけど、そんな重いもん持って山路走って、よく膝とか足首壊さないよな
レンジャー訓練ではフル装備で40kgだって知り合いの自衛官が言ってた
んで一気に山頂まで駆け上がるんだと
銃持ってるからストック類も使えないし、よくやるよなぁ
>>580 それが仕事だから言うのもなんだが、マジで化け物じみてるぜあんたら…って、心底思う
憧れるけどもさw
582 :
底名無し沼さん:2012/09/29(土) 17:02:13.34
何のスレ?
この前登った時に自衛隊いたけど、そこまで重い装備担いでないけどみんなハァハァゼーゼーへとへとでそんなに速くなくて、大したことないじゃんwって思ったけどなぁ。
しかも挨拶してもみんなシカトすんの。
>>583 半長靴に戦闘服着てみろや。
あれだけでもかなりキツイ。
挨拶なんてしてる余裕無いし、レジャーじゃないからする気も無い。
訓練なんだからヘラヘラ挨拶してる余裕ないだろ
ジャングルブーツ履いて着てるものも戦闘服で、速乾なさそうだしな
ありゃ化け物だわ
国体の縦走競技で12とか17kgだったっけ?
40kgじゃ走れないよな
こちらが下山中の時、
苦しそうな顔で登ってくる登山者に、爽やかな顔で挨拶するのが好きw
尻セードで下山中に登山者にすれ違いざまに挨拶するのが一番好きww
>583
軍隊行動している時に挨拶なんぞしてたら
逆に上官に〆られるわ
バイクツーリングの時も白バイさんに敬礼やピースしても返してくれない ( ´・ω・`)
富士山にいた空挺隊員はむさくるしいほど挨拶してきたぞw
>>581 化け物だとおおおおおおおおおおお?
兵隊さんに必例だろ!!!!
お国を守って貰うのに強靭で頼もしいw
自衛隊にいたら山歩きが嫌いになりそうだな ( ´・ω・`)
>>589 こないだ某警察署前で白バイが立ちゴケしてさ、足がバイクの下敷き
になってもがいてたから、たまたま歩道を歩いてた俺が飛び出してって
バイク起こして助けてあげたんだが、あのいつもは仏頂面してる白バイ
隊員が「いやー、申し訳ない、えっへっへ」と照れくさそうにしてる
様は可愛かったぞ。
自衛隊主催の山岳講習とかあったらいってみたいなw
技術はもちろん、極限での精神面が鍛えられそうだw
>>593 やべぇ、想像したら萌えたw
あんたもいい奴だな^ ^
学生卒業してから数年鍛えただけの集団に過度な期待持ちすぎ
後方からの支援を前提に行動してる集団と
全て自己完結させる単独登山では根本的に違うし
自分が富士宮口の山頂で会った自衛隊員はフレンドリーだったな
明らかに高山病で真っ青な顔してた隊員は仲間に肩借りてフラフラだったのに、女性の上官にビシビシ歩け!って怒鳴られてた
吉田口では米軍の人達も見たけど、奴等は金剛杖に旭日旗と部隊旗くくりつけて
Tシャツにハーパン、スニーカーで走って登ってきて、山頂でゼーゼー言いながら5分ぐらい休憩したと思ったら走って下山して行ったw
>>596 数年鍛えれば立派な怪物になるわ。
アメリカ海兵隊の訓練プログラムは八週間、その後即実戦投入だぞ。
自衛隊員の平均と単独登山者の平均では圧倒的な差があるが
ヘタレ自衛隊員とガンガンやってる登山者なら逆転する程度だよ
トレランレースのリザルト見ればわかるが自衛隊員だから圧倒的に速いということはない
自信があってレース出る奴でそれくらいだからヘタレなら大したことないよ
そんな極端な例を持ち出して、何が言いたいの?
次は海保の人たちと比べてみてよ
>>600 というか、筋肉の違い
自衛隊の筋肉は早さなんか求めてない。ただ、何十時間も走り続けられる事が求められてる
トレランの上位の人は早く走れるが土方仕事を人の二倍できるわけじゃないが、自衛隊はそれが求められてる
両手に1キロの棒持って10kgの荷物背負って5kgだけでも走るといい
ヘタレって言うが、仕事の片手間にトレランやってる奴の何十倍鍛えてると思ってんだww
単純に、バカだからって理由で自衛隊入りしたやつも多いしなあ
結局、単独で登山する俺らが最強ってこと?
自衛隊もピンキリ
604の言うような人員を鍛えてるんだから何十倍鍛えようが皆が強くなるわけじゃない
強い奴はとことん強いがヘタレも多い
連れの自衛隊員と登山したけど大したことなかったよ
東京消防庁のオレンジが最強な気がする
みんな自衛隊員をバケモノだと思ってるのな。普通に人間なんだけど。
×みんな自衛隊員をバケモノだと思ってるのな。
○ミリオタは自衛隊員をバケモノだと思ってるのな。
普通の奴を鍛えてもバケモノにはならないよね
普通の奴では到達できない域にいる奴をバケモノというんだから
610 :
底名無し沼さん:2012/10/01(月) 17:51:28.60
>>604 勉強は出来なくても良いけど。規律が守れないとか
おかしい奴はすぐクビになるよあそこは。
週末台風らしよ
紅葉オワタ
また天気悪いのかよ
週末は祟られてるな
最近週末天気に恵まれたことがないわ
それでも行ったものが勝ち続けている
で、勇んで行ってみるとズブ濡れになる
雨降らなくても葉っぱ落ちたら紅葉ダメじゃん
ドーソンズ・クリンチ
3連休は大丈夫そうじゃネ?
競泳がメインで登山もマラソンもやる俺に何か聞きたい事ある?
三連休でも人がいない所はどこだろうか・・・
626 :
底名無し沼さん:2012/10/06(土) 00:05:55.95
山が好きだったら軽自動車でもあったほうがいい
24時間好きな時に出発できるし、荷物もイロイロ持って行ける
がんばれば宿としても利用できる
パジェロミニだったら中古で10万円くらいだし、谷に落としても惜しくないし、
駐車場でもぼろすぎていたずらされずに済むぞwww
18歳未満だったらごめんな
パジェロミニって高速で100キロ走行きつい?
少なくとも中古で10万のパジェロミニで100km/h巡航は自殺行為じゃないか
だよなあ。
電車バス移動だと時間的制約が多いけど
車中前泊できるとプランの幅も広がる。
パジェロミニはパワー不足を燃料消費でカバーするタイプだから
時速80km/hを超えるあたりから極端に燃費悪くなるよ。
クルマの登山は駐車場所に戻らなくてはならないのでコースバリエーションが
限られるので俺が全否定してやるぜ。
ミニバイク積んで登山口と下山口に車とバイク停めれば縦走もできるぞ
だな
俺は縦走する時、タクシー会社の駐車場に無料で停めさせてもらって、そこからタクシーで登山口〜帰りも同じタクシーってのが定番
快適だし、バスよりも早立ちできる時間を買えると思えば安いもんだ
637 :
底名無し沼さん:2012/10/06(土) 13:57:05.13
おいおい あとヒッチハイクもあるぜよ
>>634 車に積めるミニバイクなんてないんじゃ?
ミニバン、軽トラは除く
>>638 そりゃ、ミニバン除いたら無いだろw
634はミニバンを前提に話してる事くらい、察しろよw
おまえらシティとモトコンポを知らないな?
うむ、連れと2台で行って下山口にデポしてから登山口行けばいいんじゃね?
ん?
すいまえんでした、俺も単独専門でした…。
どれも決め手に欠けるな。やっぱりダメじゃねぇか、クルマの登山は。
ちなみに俺はクルマ持ってねぇよ。
車買い替え→快適な走りと仮眠→登山復活 の自分が通りますよ
>>640 > おまえらシティとモトコンポを知らないな?
知ってるよん!今それに代わるバイクないんだよな
N BOX+ほしいなあ
ミニバンなら原チャリスクーターくらい載るだろ
ただ意外と重量あるから載せるの一苦労だけどな
あとミラー外すのが面倒くさい
646 :
底名無し沼さん:2012/10/07(日) 06:57:41.24
>>644 価格調べたら140万くらいしてたので萎えた
モトコンポは車載にベストだけど、アレで林道は走りたくないなぁ。
っーか、ザック背負って峠とか登るのか??
途中で壊れたらシャレにならん。
電動自転車があるだろうが
軽トラック+幌付きの俺の勝ちw
バイク降ろして荷台でゆっくり仮眠ok!
今日赤城山いくんだけど、楽しいのかなここ
軽トラは最低地上高あるから、前後バランスに気をつければかなりのところまではいれるね。長距離走行はひたすら忍耐だがw
棒ノ折山カップルばっかりだな。
鍋割山山頂なう。老夫婦が多いな。天気に恵まれて気持ちいいです(^-^)
オイルコンパスのS極N極が逆転してて道に迷って1時間近くロスしたorz
帰って直さないと(´;ω;`)
逆だったら気づくだろ
コンパス使う以前に方向をロストしていたってこと
コンパスに頼るからこうなる。
太陽を見ろ月を見ろ星を見ろ風を感じろ!
水の流れを見よ五感で感じるんだ!!
うむ、ナイスネイチャー。
石鎚山の頂上は人だらけだった(´Д` )
一人のんびりするつもりだったのに
鎖場も行列。まあ、山ガールが登るのを見上げるのは楽しかったがな
662 :
底名無し沼さん:2012/10/08(月) 23:52:38.58
>>653 先週行った。ずっと岩続きできつかった。霧で眺望も悪かったな。
今日はよかったでしょ?お疲れ様。
663 :
底名無し沼さん:2012/10/09(火) 00:14:02.66
女が絡むと「信頼できる登山仲間」も簡単に崩壊するw
やっぱり単独行が一番だな。
たしかに。
お花摘みを覗く場所の取り合いで喧嘩になって今まで2、3人突き落とした事は
あるけどなー。
>>664 しみじみと実感したわ
みんないいところ見せたくて必死なんだよ
判断力も狂うし女は連れて行きたくない
新田次郎乙
そーいや加藤文五郎岳ってのがどっかにあったっけ
登山なんて単独がデフォでしょっておもってる俺は末期なのだろうか
いやそれが普通でしょ
そもそも登山仲間ってみんなどこで知り合うんだろう。
山岳会とか入りたくないし。
登山サークル入ったんだけど
みんなどんどん登るんだね
絶景ポイントでお茶でも沸かしたいんだが
なんがかひたすら登ってるだけの自分がいる…
賑やかなのはうれしいんだけどね
>>674 おれのいた所はジジイが仕切って休憩しまくり、ダベりまくり
それが嫌になって単独で行くようになった
俺は単独で登って山で会った単独で登ってる人と話するのが好き。
年寄りは山行自慢始める人が多いから同世代しか声かけないけど。
自分から山行自慢話しだす人はたいした事無い場合がほとんどだわ。
あと夫婦で登ってる人はいいひとが多いが単独じじぃは偏屈者が多いな。
おばちゃんは明るい人ばっかりなんだけどな〜。
おばちゃんはにこやかで良いよな。俺は熟女も
好きだから、あいさつされると嬉しいぜ。
679 :
底名無し沼さん:2012/10/24(水) 22:39:33.64
お互い単独だと相手の気持ちがわかりやすいからな
勝手に花が咲く
おばちゃんはやたらとアメちゃんくれる
おばちゃんの下ネタ率は異常
山岳会は更年期BBAとオッサンの不倫ばかりで嫌になってやめた。
一度だけ下山後ホテルで風呂に入ってBBAとやったけど腹のシワに萎えたわ。
>>682 いくつくらいのオバチャンやったん(´・ω・`)?
>>682 「不倫ばかりでやめた」
↑おまえも片棒担いでるやんけw
さっさと詳しく!
更年期って50位?山岳会入ろうかなあ。
山歩き初めて半年も経っていないペーペーだけど、
難所があるようなコースは誰か一緒に行ってくれーと思う
近所の熟練者向けコースは、かつて死者が出たり「単独では入らないで」と立て札があったりするけど
ネットで検索すると、60〜70代の男女グループが和気あいあいと登ったりしてるんだよね
自分の体力と技術でも行けるはずだけど、迷わず帰れる自信はない
689 :
682:2012/10/25(木) 23:18:23.62
45歳のBBA
メンバーのキャンセルが相次いで結局二人で登山になってしまった。
下山してすぐに汗を流す銭湯が見つからないので
車を走らせていたら丁度ホテル発見。
冗談で「ここでお風呂に入りますか?」と行ったらOK。
外見はスタイルが良くそこそこ美人だったので期待したが
脱がせてみればやはり普通のBBAで弛んだ体だった。
風呂に入っても絶対に化粧は落とさなかったのにも引いたわ。
キタネエだろ。
抱いてみるとねっとりして絡みつくような肌だったが
どうしても弛んで皺になった腹の皮を見ると萎えてしまう。
無理やり出して終了。
その後、度々BBAから個人的に登山の誘いがあったが無視。
そのうち別の既婚男と山に行くようになり山岳会内部でも有名な
不倫バカップルになってたよ。
男は必死に隠していたけどBBAが山岳会の別の不倫やってるBBAに
全部話して筒抜け状態。
それでもバレてないと本人たちは思っていたみたい。
スピーカー不倫BBAはそいつらの不倫暴露で自分の不倫を隠してる
つもりだったようだけどそれもバレバレ。
そんな山岳会だったので雪山の技術をも学んだら即退会した。
二度と山岳会には入らない。
仲間も必要ない。単独で十分だよ。
45まで読んだ
>>689 おまえから誘っておいて掲示板で陰口叩くとか最悪野郎だな。
ババアに味方する訳じゃないがもう少し言い方を考えたらどうかと。
何をキレてんの。
お前、BBAの息子か?w
>>691 人間として最悪というのはちと言い過ぎだが、
経験やマナー等が未熟であることに間違いはない。
695 :
682:2012/10/26(金) 15:32:33.34
長文になるから省略したけど
「ホテルで風呂に入ろう」なんて
普通既婚者に対して冗談でも言わないだろ?
これを言える状況が登山中にあったんだよ。
最初から誘ってきたのはBBAなんだよ。
スケベ心に負けた俺が何を言われようと言い訳だけどなw
本当のことを書くと本人特定されるから微妙に
話は変えているのはお約束だ。
はいはい
そのBBAもBBAと寝たおまえもどっちもキモチワルイ
あー、キモい。BBAなんかと金もらってもやりたくない
だな
50手前の色欲ばあさんとの汚ねえSEXを躊躇なく披露できる神経もアレだわw
読んでしまったこっちも吐き気がする
ミクシかどっかに書いててくれよ
もういいからその話は他でやれよ
おばちゃんとのHが後で待ってる登山なんて絶対嫌だw
>>682もじじいだろ
>本当のことを書くと本人特定されるから微妙に
>話は変えているのはお約束だ。
↓この辺を変えてるのですね、わかります。
>その後、度々BBAから個人的に登山の誘いがあったが無視。
>>682と不倫した話が
一切噂として流れず
その後他の男に移って行ってしまった事への腹いせで
ここで暴言吐いてると言う感じだな。
お前ら読みが鋭いな。
本当は不倫女を別の男に取られたから
悔しくて山岳会をやめたんだよ。orz
しかも一回しかやらせてくれなくて
何度も誘ったのに無視されたのは俺だorz
とりあえずさ、BBAを抱いたその勇気に乾杯だ。
顔は老けてても脱いだらすごい人もいるんだぜ?
すごいというか若々しかった
45歳でBBAとか、ガキばっかかよ。
俺は40過ぎだけど、同年代の女なんて絶対にダメだw
キモい
ババアの性欲過多もジジイの性欲過多もキモイな
山でまで女がどうの考えたくないわ
やっぱ単独行に限るな
更年期過ぎたら性欲ってどうなんだ?
つーか、そんな山岳会で冬山の技術学べるのかいな?
ただのハイキングサークルじゃねーの?
男も女も自由でいい
3000m峰21座単独無酸素無着衣達成!!!!
>>716 やはり日中はテントにこもり夜に登ったんですか?
自分も興味あります。
クマじゃね?
ごめん本当はハーネスだけ着けてた。
感動した!!
梅里雪山厳冬期単独無酸素全裸全山縦走行ってくるわ!!
テントのグランドシート買ったよ。凄くコンパクトで今までレジャーシートを
使ってたけどもう戻れない。
なんとか75Lのザックで冬も頑張ってるけど、本当は90以上のザックが
欲しい(´;ω;`)
そろそろ雪山シーズンだが、車持ってない俺にとってはアプローチできる山が限られてくる。冬は丹沢とかの低山しかないのかな。
>>725 俺もだ。タクシー高いしなぁ(泣)。時間あるときは駅から登山口まで歩くけど、
登山靴でアスファルト歩きは正直辛い。
>>726 雪山の丹沢表尾根で、雰囲気だけでも楽しもうと思って、ピッケル持ってったら、じじばば集団に指さされたw
北アルプス表銀座を縦走してるつもりだったんだがw
>>727 丹沢だって別に滑落する可能性がゼロな訳じゃないし、これから何処へ行くのか
ルートも知らないのに装備を笑うのはおかしいね。
丹沢は前爪付アイゼンでも笑う奴がいるからな。
>>724 グランドシート購入オメ。
でも冬山(積雪)登山だとグランドシート使わないよね?
90Lザックって、何日間くらいを想定してるの?
自分は75Lで夏も冬も大体何とかなるな。冬は水持たなくていいぶんラク。
>>731 えっ、腰下ろすとき普通に敷いたりするけど…。
なんかわからんが冬に75Lは俺にとっては結構厳しい。水と食糧をガッツリと
持っていくからかなぁ?
以前、水が足りなくなって結構キツイ思いをしたもんで…
普通に雪溶かせよ
冬季のテン泊なんて水作りに行ってるようなもんだからな
そもそも持って行っても凍っちまう
冬に雪のない低山に行ってんだろ
察してやれよ
電車クライマーの俺に誰かジムニー買ってくれ。買ってくれるならケツをやる。
割と本気だ。優しくしろよ。
中古でサンバー買ったら?
ジムニーがいいよぅo(`ω´ )o
エクストレイルがいいな
2ストジムニーでいいなら…
>>740 それ東京で乗れるんか?排ガス的な意味で。
742 :
底名無し沼さん:2012/11/04(日) 20:53:33.30
中古のパジェロミニにしとけ 7万円で買えるぞ
ジムニーなんて贅沢だ
パ!ジェロ!パ!ジェロ!
てか、駐車場までは普通にどんな車でも大丈夫じゃないか?
駐車場でも何でもない登山道の入口に他県ナンバーのプリウスがデーンと横付けされてたりすると萎える。
>>743 ジムニーがいいんだい!あれは中年のおっさんでも(ああ、好きで乗ってるんだな)って
思われて(おっさんなのに軽とかw)みたいな屈辱感にまみれる目線を
浴びないんだい!たぶん!
>>744 いまどき車そのものを持ってない、どころか免許も持ってない人も結構いるからな
あんまり気にしなくてもいいんじゃないかと。
周りの視線よりも自分の好きな車買ったほうがいいよ。
ジムニーが名車なのは認める。
>>744 ジムニー良いけど、狭いよ
まぁ、単独には申し分ないけど、2人で行こうとなったら
70Lザック2つでもう何も乗らん
>>744 11とか12、22のノーマルジムニーだと屈辱感感じる瞬間はあるよw
ジムニー、後部座席あるんだから2人使用なら荷物は余裕で積めるだろ
それより高速道路が苦痛だ
ワゴンRのが車中泊できて便利じゃね?
いくら便利でもそんな貧相なもん乗りたくねー!
752 :
底名無し沼さん:2012/11/05(月) 11:35:54.26
貧乏くさくても便利だぞ
俺だったら貧乏くさくても行きたいところに行ける車は欲しいなぁ
新車で買うならホンダのN+とかもいいかも
車は貧乏くさい方がいいよ
車上荒らしに遭うのはピカピカの方だからw
ジムニーとワゴンRで貧乏臭さが違うとか言う感覚がワカンネー!
俺からすればどっちもどっちのようなw
ジムニーとワゴンRじゃ漂う趣味っぽさとこだわりがまるで違う
757 :
底名無し沼さん:2012/11/05(月) 14:44:35.31
ジムニーとコペンはお金持ちでも乗ってるケースがあるけど
ワゴンアールだとレアケース
>>748 余裕じゃねーよw
とにかく向きとか考えないで詰め込めば載るけど
無雪期日帰りなら詰め込めば人間3人+荷物もなんとか載った
高速道路の何が苦痛なのかわからんが90〜100kmで運航する分には全く苦痛でもない
渋滞はMTだと苦痛だけど
ジムニーで高速を100km/hなんかで走ったら5km/lくらいだな。
林道走るより高速走る方が多いような奴がジムニー乗るから不思議だわ。
しかもピカピカのジムニーw
遠出するなら高速乗らなきゃ仕方ないだろ
100km/h巡航したら音が車内に充満して音楽もラジヲも聞こえないよ
連れとの会話も不自由だ
ハンドリングも落ち着き無いし
>>760 俺のジムニーは高速100km巡行で10km/lだよ
夏のエアコン付けても8km/l切らない
街乗りは11km/l orz
>>760 そら、2ストの時代だわ。
ウチの現行六型はATだが、スタッドレスでも高速11km/lは走るぞ。
>>763 雪道の走破性能は車体が軽いせいで今ひとつ、と言う事を聞いた事があるんですが
体感的にどうですか?
轍は幅が合わないから、凍っていると苦労する。普通の雪道はフルタイムのセダンが楽だわ。でも、深雪最高。腹こするまでつっこめるから山スキーには最高の相棒だわ。が、そこではまると誰も助けに来れないから、俺はポータブルの電動ウインチを持って行ってる。
766 :
底名無し沼さん:2012/11/05(月) 23:55:11.97
おっさんの俺はスズキのエブリー(前の型)だよ。
車中泊出来るし何かと便利。
>>765 轍とかの急な横滑りってビビるよね。そっか、軽だとそーいうのもあるのか。
一晩で7〜80cmの降雪で、朝起きたら駐車場の車が半分埋まっちゃってたらなんか嬉しいのがジムニー乗りの性
静岡中部在住のオレは冬になると静岡から出れない引き籠り。
俺は冬になると静岡の登山口を目指してジムニーで
突っ走ってるけどなあ。
スタッドレスに履き替えればなんでもないけど、普段要らんし買うのもったいねぇ。
ジムニーのスタッドレスがホイール込みで80kとか舐めてんの?
ホイールあるから履き替えで
と言っても、ホイール込みの方が安いってバカにしてんのか?
オクで買ったら半額で済んだわ
もうジムニーの話はいいよ・・・
普通車のスタッドレスなら29,800円なのにね
来年あたりを目処にクルマ買おうかなぁ…。誰か相乗りさせてくれよ。
運転するから〜ぁ(クネクネ)
当方18歳のヤマガールよ。
775に乗る
>>776 言いづらい事なんだが本当は俺、中年のおっさんなんだ。
ごめん。
>>778 今までおっさんのフリして楽しんでたけど
13歳の女子中学生だったの
正直に言うが私は山の神だ。おまえらが単独で登るうちはおまえらの
身の安全を保証してやろう。
私はダークフレームマスター
そろそろ不毛な争いは終わりにしようではないか
なぜなら彼らもまた特別な存在だからです
ホモは相手が中年だろうが襲うから気をつけろ
クネクネ
文太郎キタコレ
単独焼肉がどうして話題になるのかまったくわからん
普通に週一ぐらいでやってるわ
それはそれですごい。
財力と肉を欲するカラダが
初期の頚動脈瘤持ちだが単独登山はやめた方がいい?
単独どころか登山やめた方がいい。
人間やめますか?単独やめますか?
バカ尾根とか急登のキツイ時ってみんなどんな事考えてる?
(なんでこんなことやってんだ?)とガチで後悔するのに帰宅して暫くするとまたムラムラ…
山歩きってほんと不思議だと思う。
会社の人には「なにが(おまえを単独登山に)引きつけるの?」とか
聞かれるけどいつも「登って降りて来るといろいろリセットされるから」
みたいに言ってるけど本質は違う気がする。
その朝思い出したメロディが繰り返し頭の中でぐるぐる回ってる。
おれは異常に長い下りのほうがくじけるな。おしゃべりでもしてたら気も紛れるのかなとよく思うよ。
>>798 オレも「いつまで下るんだよ!もう飽きたよ!」とか頭の中で悪態つきながら下ってる。
バカ尾根はきつくないぞ?
>>800 ごめん俺、高低差のキツイ尾根の事をバカ尾根って解釈してたわ。
きつくなくても単調な登り降りが長く続くような尾根の事を(も?)言うようだね。
お恥ずかしいw
でもまた勉強になった(`・ω・´)
俺、なにやってるんだろうなぁ
もう帰ろうかなぁ
ビールビールビール
やっべー俺やっべー
世界一可愛いよ!(脳内リピート)
チョコ喰おうかな
まだかよ…
そういやあいつ今なにやってるのかな
あと10分歩いたら休憩しよう
あと五分…
あの木まで…
おまえらなんで今日昇ってないの?
人が多そうだから。
混雑した山道はかえって面倒・・・繁華街のほうがかえって気楽。
後ろから人が来ると道を譲ろうかどうしようか迷うし、
譲ったら譲ったで追いついたとき気まずいし。
かといって譲らないと譲らないで、
まるで陸上競技みたいにスピードを上げながら引き剥がそうとするんだよね。
人がいないとこ行けば良いのに。
人が多いとこなんてそれこそ面倒。
一日歩いて鹿にしか会わないとかが
良いよ。
鹿にも会いたくない時はどーすんだよっ!?あぁ!?
鹿にも会いたくないなんて
それじゃあ鹿たないなあ。
シカたがないではすまされない話
怒るでしかし・・・
仕方ない。シカトするわ
鹿に叱られる山がある。
拾った木の枝をトレポ代りに歩いてたけど休憩時に忘れてきた、というソロおばちゃんと
登山道で知り合い、俺のダブルストックの一本を貸してあげた。
道中、世間話に花が咲き(というか話さざるを得ず)おばちゃんは次のテン場で
設営するという。
俺もその予定だったがおばちゃんがオンナの目になってきてたので
「食料も減ってきてるし先を急ぐ」と言うと「えぇー!?一緒に寝ようよぉ〜!」と
言われ背筋が凍った。
次のテン場は遠く、暗くなってから着くも繁忙期であった為満員。登山道の分岐の
平らなところで止むを得ず設営した。
その晩、今まで見た中で一番怖い悪夢を見た。
淫夢
>登山道の分岐の平らなところで止むを得ず設営した。
一番迷惑
>>815 登山道の分岐で平らなところを探して、が正しい文章だったな
分岐の看板のすぐ下にテント張ってる絵柄を想像してワロタwww
関所みたいだな
現代で追い剥ぎやったら結構儲かりそう。みんな現金多めに持ってるだろうし、
装備も高価。
山賊王に俺はなる!
じゃああたしは破壊王!
>>820 木道壊したり案内板の向き変えたりしてんのおまえか。
通報した。
破壊王って、ノリタカだっけ?
山賊だと一つ所から動かないから何のドラマも生まれないな。
複数で行くと楽しいだけで終わってしまうというのは本当だな
写真もとれないしお茶も沸かせない
昆虫探しなんかもってのほか
みんな登って降りるだけでみんな満足なのかなあ…
>>826 「写真撮るから待って」
「お茶でも飲んで休もうよ」
「株と虫捕まえて売り捌こうぜ」
この程度の会話も出来ない相手と一緒に登るとかありえない
>>827 そうかあ…普通は言える雰囲気なんだね
単独行の良さが最近よく分かるよ
昨日も単独で登ったけど落ち葉の絨毯と紅葉のカーテン
よかったなあ
たまには落ち葉の絨毯と紅葉のカーテンいいねって、その場で共有できる相手も欲しい
冬山やんないんだけど、みんなはオフの間なにしてる?
俺はクライミングジム行ったり軽くジョギングしたり
今年から冬もやるつもりだったけど、腰と脚を痛めたから安静にしてる
冬も登るからオフって言うのは無いけど…
>>830 ツアーとかに参加して、できるだけ冬山に行ってる。北八ヶ岳日帰りとか、一泊二日の天狗岳とか。バスで行くからアプローチは問題ない。それ以外は奥多摩、丹沢の低山中心かな。今年は雪の西穂高独票に行きたいな。
>>826 歩いてる時が一番楽しいのに、歩かない方が
うっとおしい。
ていうか俺は夏がOFF
>>830 あったかい時はすぐ外出ちゃうんで、積んでた映画見たり小説読んだり。
オフは真夏だな
取り敢えず、日本の山はどこも暑くて行く気失せる
そういう時は、趣味のアマチュア無線とスキューバやってるな
839 :
底名無し沼さん:2012/11/14(水) 22:10:52.09
俺も真夏は登りに行かないな
川かビデオか読書
>>833みたいにツアーってのはあり得ない
秋クライミング冬スキーで春山って感じ
俺は初夏から初秋にかけてしか山には逝かん。それ以外の季節は日が短くて明るいうちに下山できる自信がない..
夏は朝早く、涼しいうちに登って、
山頂の周辺で過ごしてることが多いな〜
下界でクーラーに当たってるより快適。
春は雪が残ってるからオフ
夏は暑いからオフ
秋は寂しいからオフ
冬は寒いからオフ
テュラテュラテュララ〜♪
>>秋は寂しいからオフ
これは同意
なんでこんなに人が居ない
人いない方がいいじゃん。何のために単独登山してんの?
>>844 だよな。うるさいパーティとか場違いな中国人とか見ると落ち着かない。
年中登るのかと思ってたが、意外と季節限定が多いんだな。
自分は夏はダメだな。近くの低山は暑すぎるし、出かける余裕もない。
冬は樹氷ハイク程度だけど、これが一番好き
えー?3リットルくらい飲みながら夏は山を一気に上って駆け下りてくるのが最高だろw
おりたあとのアイスがうまい
俺もシーズンは10月から5月まで。夏はヒルが出るんだもん。
嫌過ぎ。
夏は登り始めから下山までずっと頭の上についてくる虫もいるよな。
あいつらなんなの?
ご先祖様。
毛虱
確かにウザイコバエいるな。
どうやったらまけるだろう。
頭皮の中に卵を産むハエのことだろ?
やつらは頭皮を食い破って羽化するんだよな。
暑いうちは、北アまで遠征してなるべく涼しい様に高山しかいかない様にしてるんだが、
10月くらいからは、地元の低山に登る。
メジャーな山登ってると、人多すぎて、単独の良さを感じづらいが、地元の低山にこの時期登ると、全く人にも出会わず、とても静かで、澄んだ空気に五感が研ぎ澄まされる感覚を覚え、単独の良さを再認識する。
それ用の防虫ネット付ジャングルハットとかあるけど、熱がこもるんだよな
視界も悪くなるし、面倒
虫よけとかまったく効果ないし、俺はタオル振り回して終わり
つか、それもあって夏は行かない
あえて言うが、夏に行くやつは初心者かよっぽどのバカか好きもの
>>855 そっかぁ?逆に低山は今、人大杉だぞ
3000m超えると全く人いない
>>857 低山は低山でも
ある程度知名度ある、整備されたコースだろ?
俺も最近やたら誘われるようになった。
片道2時間程度のコースを20人くらいで行くんだと。新手の合コン感覚なのかな。
>>858 うむ
低山バリエーションルートに限る
アルプスはどこも人大杉
夏に低山登るなら、扇子を持って登るのがいいよ。
コバエも追っ払えるし、無風のときでも仰げば涼しい。
布や紙製のは傷みが早いので、百均のプラ製のがいい。
>>859 そりゃ遠足だな
普段単独で山行ってるなら、途中で耐えきれなくなるぞ
狩猟解禁ニュース出た
これからの時期、地元低山は人いなくていいわーだが、猿の鳴き声と犬の吼え声が隣の谷の方から聞こえてきて怖い
道に薬莢は落ちてるしよ
登山道で銃ぶっばなすアホジジイいるのかな?
子供の頃遊んでた山は散弾の薬きょうがそこいらじゅうに落ちてた、未使用の散弾を数回拾ったことある
小学生が遊ぶような里山で猟銃撃ってる爺はいるねえ
だって山だし
東北の海岸部へ仕事で行った
道路脇に普通に散弾の薬莢がポロポロ落ちてたよ
しかも集落から200m程しか離れていないとか
おまえら野糞なん級?
長さなら竜王クラスかな
沢のそばでやるなよ
ポクポクポクチーン♪
閃いた!
そばじゃなくうどんでやればいいんだ
>>869 長さ、大きさを誇るとは笑止。市街地を攻めてこそ有段者への近道と知れ。
さすがに野糞はしたことないわ。野ションは常にしてる。
今日登ってきたけど
下山とともに吹雪に見舞われた
何度か転倒して滑落しそうになった
一人だと恐怖が倍になる
みんな雪山登り始めた時も単独だった?
>>874 単独行は恐怖を倍に、喜びを乗算してくれる とかかな
>>875 単独で始めて、慣れたら相棒連れて行ったり。
>【追わず】単独登山14【追われず】
なぁ、このスレタイ、スレ立て荒らしが勝手につけたやつだろ?
スレタイ直して14を立て直すべきじゃないか
山男は細かい事は気にしない
>>881 使えるものは腹の弛んだ古女房でも使うのが山屋の信条
アイゼン、ピッケル、ザイルを駆使して猟奇殺人を繰り広げる大男が主役の
スプラッタホラーが見たい。
O次郎はそんなに大男じゃなかったと思うが
山岳保険の加入を検討してるんだけど、入ってる人に質問です。
レスキュー費用補償の設定いくらですか?医療費補償つけてますか?
これは付けとけってのはありますか?
以上3点、よろしくお願いします。
あ、加入してない人の山岳保険に対するお考えも聞けたら嬉しいです。
おれヤフーのやつにはいってる。200円くらい。
>>889 ちょろっとググりましたけど、雪山などに対応したものでは無さそうですね。
ハイキング用?
>>890 そうね。ハイキングはいいけど道具を使う雪山なんかはダメみたい。
雪山、沢以外なら200円でヘリなんかの費用が500万まででるからまあまあかも。
いらなくなったらすぐ解約できるし。
>>892 内容は自由に変更できるから最小にすれば
120円くらいになる。
救援者費用等は100万なら10円、最高の500万でも30円。
忘れてたけど俺は携行品損害つけてたから200円超えてた。
医療費用とかいれていけば少しづつ上がって行くよ。
ストックすら使わない歩き3シーズン登山の俺の場合、
基本トレイを入院一日500円の最低にしておいて
救援者費用等で捜索費を500万円にしても70円/月か。
これ良いね。
来シーズンはこれにしようかな。
>>893 おぉ、セットだけじゃなくて、項目ごとに補償内容を選択できるのか。
こりゃいいね、本当にありがとう。
これで雪山オプション(ピッケル、アイゼン、ザイル、ハンマー等の登山用具を使用するもの)
が選べたら最高なんだがなぁ。
俺はJRO
へーヤホーでもやってるんだ。俺はモンベルの入ってるけど
こっちも検討してみっかな。
約款をよく読むと実は「単独はダメ」とか無いのでしょうか…?
俺は岳連の個人会員になって山岳共済に入ってる。
個人会費と共済費で年間8000円程度。
単独行も雪山も対応してる。
冬もやるならレスキュー保険かな、5k円/年
一般傷害保険の隙間うめにも丁度良い
>>902 そのレスキュー保険ってのはいわゆる山岳保険とは別物ですか…?
でもお高いんでしょう?
>>904 これは有益な情報ですね。ありがとう!
こーいうのもあるのか。
ってかこれにしようかな…
救急ヘリは無料で
捜索ヘリは有料って事?
赤いシグナル非情のサイン ♪
次ぎのスレタイ決めようか
【押切】単独登山15【萌え】
【山だけが】単独登山15【友達さ】
前スレから
【出逢わない】単独登山14【キミとボク】
【目立たない】単独登山14【匂わない】
【ビール片手に】単独登山14【優雅なビバーク】
【山頂で】単独登山14【昼寝してたら日が暮れた】
【貸切だー】単独登山14【叫ぶ単独、潜む俺】
【出逢わない】単独登山14【俺とお前と大五郎】
【蛭・虻・蚊】単独登山14【ムシムシパラダイス】
【裏返る声】単独登山14【咳払い】
【超特急】単独登山14【通ります】
【山にいるのは】単独登山14【俺と熊だけ】
【目の前に】単独登山14【くま】
【寂しい時は】単独登山14【空気嫁と】
【気がつけば】単独登山14【クマー】
【振り向けば】単独登山14【クマー】
【独りじゃないんだ・・・】単独登山14【熊・猪・鹿・猿】
【やっぱり俺は】単独登山14【マゾだった】
【ここが世界の】単独登山14【中心だ】
【導かない】単独登山14【導かれない】
【昔はものを】単独登山14【思わざりけり】
【ボッチは】単独登山14【山だけじゃない】
【休憩】単独登山14【静寂】
【誰もいないのに】単独登山14【声がする】
【子孫残せず】単独登山14【御家断絶】
【誘ってみたけど】単独登山14【やっぱり断られた】
続き
【ながながし夜を】単独登山14【ひとりかも寝む】
【あ・・・】単独登山14【詰んだかも】
【そんな時こそ言ってみたい】単独登山14【こんな事もあろうかと】
【道なき道を】単独登山14【踏み分けて】
【いのししと】単独登山14【にらめっこ】
【923から】単独登山14【早半月】
【超特急】単独登山14【通ります】
【ボッチは】単独登山14【山だけじゃない】
【ストーブの音と】単独登山 14【語らいながら】
【出逢わない】単独登山14【キミとボク】
【超特急】単独登山14【通ります】
【お先どうぞ(^^)】単独登山14【ど、どうも('A`;)】
【裏返る声】単独登山14【咳払い】
これが一番人気だった
【周りワイワイ】単独登山15【俺しみじみ】
簡潔なのがいい。
【出逢わない】単独登山15【キミとボク】に一票。
【休憩】単独登山15【静寂】でもいいな。
【仕方なく】単独登山【孤高の人】
【それでもヤパーリ】単独登山【孤高の人】
【振り向けば】単独登山3【風の音】
【今日この道は】単独登山4【俺のもの】
【稜線に】単独登山5【影一つ】
【さて・・】単独登山6【・・・行くか】
【風になれ】単独登山7【空に跳べ】
【靴の音を】単独登山8【聴きながら】
【流れる雲を】単独登山9【追いかけて】
【自由気ままに】単独登山10.5【歩きたい】
【待ってー】単独登山11【おいてかないでー】
【休憩時間は】単独登山 12【俺次第】
【初雪の】単独登山 13【兎の足跡よける俺】
【吐く息】単独登山15【白く消えゆく】
【稜線に】単独登山15【影一つ】
【稜線に】単独登山5【影ひとつ】 いいなこれ。
【写真】単独登山15【お願いします】
【ちょっと紙っ】単独登山15【まあいいか】
ナル臭いのは嫌だなぁ
アナルは臭くて当たり前
ここって閑散としてるときも多いけど、話題によっては急に賑わいを見せる
不思議なスレだな。
連休はみんなどこ登るの。俺は…南アルプスのどこかで会おうノシ
>>926 実は俺とおまえだけ
仲良くしような^^
家の猫のアナルは臭くないよ。
【遠くに】単独登山15【街の音】
【一人と思って】単独登山15【屁をこいたら人がいた】
【入日とともに】単独登山15【去りぬ】
この時期だから
【一人ラッセル】単独登山15
誰か下の句タノム。
【一人ラッセル】単独登山15【屁をこいたら人がいた】
_({})
ノノノ小ヽ
川`;ω;´) < ブーミン! 出ていらっしゃい!
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー
【一人ラッセル】単独登山15【泥棒】
【一人ラッセル】単独登山15【腕パンパン】
【一人】単独登山15【屁】
【一人ラッセル】単独登山15【アバランチ】
【一人ラッセル】単独登山15【正直しんどい】
【ラッセル】単独登山15【ラッセル】
決める気ないね。
【ラッセル】単独登山15【泥棒】
945 :
底名無し沼さん:2012/11/22(木) 20:33:34.62
救急ヘリは無料で
捜索ヘリは有料って事?
警察、消防のヘリは無料。民間ヘリは有料。てこと。
【一人ラッセル】単独登山15【ふと我に返る】
なんでそんなにダラダラ長いの。どうしてもラッセル入れたいなら【一人で】単独登山15【ラッセル】でいい。
蛇足感有りすぎてセンス無いんだよ。ただ羅列したいだけで決める気ないんだよな?
なんか気に障るけど悪くないな
すごく良いと思うけど提案したやつの人間性が気に入らないから却下
よし、却下だ。
【兎に】単独登山15【蹴られる】
前スレでさ、13が【初雪の】単独登山 13【兎の足跡よける俺】
で、五七五だったからさ
下の句を百人一首から選んだんだよ
【初雪の】【兎の足跡よける俺】【昔はものを】【思わざりけり】
【初雪の】【兎の足跡よける俺】【ながながし夜を】【ひとりかも寝む】
14にぶった切られたorg
【白銀の中に】単独登山15【一人】
955 :
底名無し沼さん:2012/11/23(金) 07:13:05.32
スレッド終わるまで半年近くかかるので、
季節感は出す必要ないんだけどな
【正直】単独登山15【なんでもいい】
現状スレタイ荒らしの状態だしね。しかも決める気が無い。
すでに使われたスレタイ使うとかアホなの?
死ぬの?
スレタイ荒らしが続くよりずっといい。さ、ヘリの話だったかな?単独登山の話を続けよう。
またこんなことになるんじゃないかと思ってたよ
ほんとに嫌な奴だよ
スレ立てはありがたいが、事前にスレタイ案を提示してからにしてくれよ
みんな結構スレタイとか気にするんだな
俺は【正直】【なんでもいい】や
俺も
細かいこと言って叩いてる子は2ちゃんやネットが本当に大好きなんだろ。
山よりも大事なことなんだ察してやろうず。
スイングガール
うめなきゃ
973 :
底名無し沼さん:2012/11/24(土) 08:30:42.27
自分の我儘な母がこんな言動します
これに打つ手はないんです
雪が融けたらまた来ますね(´∀`*)ノシ
産め
>>310
サッカーネタ誰も分からんだろw
気にしてんのは1〜2名だけだろ。
いちいちいちゃもんつけてるやつと勝手に立てちゃうやつ。
両者は同一人物だったりしてな。
山の話しようぜ。
南アルプス登ってきたんだが、財布まるごと紛失した。
完全に下界降りてきて街の自販機前で初めて気付いた。
テントから寝袋まで全部さらったけど出てこない。無人の山小屋に置いてきたかもしれない。
なんとか電車に乗れて自宅の東京まで帰れることになったが、
この二年で二回目のサイフの紛失。正直自分の無能ぶりに呆れる。
無賃乗車乙
帰宅してもういちどみたらちゃんとあるかもよ
>>980 財布は脱落防止にズボンに繋げとくが吉。オレは山に限らずいつでもそうしてる。
いくら入ってた?
>>982 うん、帰宅したらテントや寝袋干すからまた確認するけど、望み薄だよ。てか
ぜってー無いよorz
>>982 だよな。普段はそーしてるんだ普段は。クソ重い皮の長財布から百均ポーチに
入れ替えてるんだよね、山歩きの時は。
今度からズボンのポケットに入れて伸縮ゴムみたいなもんで繋ぐわ。
みんなも気を付けて。あと忘れ物落し物は交番やそれぞれの窓口などへ届けよう!w
いま思ったんだけどサイフって普段使いのをそのまま持ってってる?
>>984 たぶん3〜4万。紛失届出した時のおまわりさんに「アバウトやろ」とツッコまれたが
使えるトコはもれなくカードで清算してるんで中の現金金額とか把握してないわ。
現金とかどーでもいいんだけど公共料金の支払いとか全部まるまるカード清算に
してるから新カードへの移行手続きが死ねるorz
免許とか身元のわかるもの入ってたら返って来るでしょ。俺ストック一本宅急便で送ってあげたことある。
>>987 ありがとう。あなたのような人ばかりなら良い世の中なんだが。
駅のキップ売り場に財布置き忘れたときは帰ってきたよ、現金だけだと帰ってこなかっただろうね
>>989 返って来るのが普通の世の中だと信じたいが、俺はその経験が無いw
問題はカードなんだよね。無くした人しかわからんかもしれんが、「止めるだけで
そのカードシボン」だから支払いのカード依存が高いと新カード来たあと本当に後々の手続きが面倒すぐる。
それがいま一番辛いw
自分はスキー場で財布拾って届けたことあるけど
大方の普通の人なら返ってくるよ
山だと発見されない可能性のほうが高いかもね
電車組は大変なんだな。
車使用の俺は駐車場で必要金額だけを小さいチャック付きのビニール袋に
入れ替えて持っていくから、なくしても被害金額は少ない。
お金なくした事ないけど、持っていき忘れてトイレ使えなかった事はある('A`)
>>992 俺もそうだけど、カードや免許は車に残していかないぞ
車使うけど財布を車に置いてかないよ、車上狙い怖いよ
紛失時に分散して所持とかしないの?
>>992 うん、電車だとルートバリエーション限られるし、なにより下山後に
アスファルトを延々と歩く事も多いから「もー来年クルマ買うわ」って
思ってたんだ。
冬靴アスファルト2時間とか辛過ぎワロエナイ orz
自転車も好きだからサッと積めるピックアップトラックなんか欲しいな。
4ドアの。
>>997 何回か試したけど重たいからやめました。
電車ならジップロックに山+バスでの必要現金と山岳保険の写しとか身分証明の写しとスイカ
普段使ってない銀行のキャッシュカードでいいんじゃない?下山してついでに買い物したいなら
キャッシュカードで現金おろせば買い物できるしクレカなんて山じゃ極々一部しか使えないから紛失や破損リスクがあるだけじゃない?
1000もろた!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。