【余裕】無酸素単独・8000m級14座全山縦走【楽勝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
人類初の快挙は、何年後位に達成されるであろうか。
もしかしたら達成者は、これを見ているキミや私かもしれない…!
達成の障壁になるであろう課題を討論してみよう。
2底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:11:11.11
>>1
栗城がすぐ達成するよ
3底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:14:42.41
>>2

富士山登れない人だっけ?>栗城
4底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:16:11.06
>>1
位置関係見たけど
少しきついなあ・・・・
ttp://matome.naver.jp/odai/2133805337659077501/2133805967559404503
5底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:18:52.30
荷物がどれだけあると思っているんだよ
好条件重なってもの凄い早足で行程進めたとしても、
500kg超えるんじゃないか?
しかも軽量に軽量のギアを開発した上での話だ
膝を痛めるとかいうレベルじゃないよ
第一歩で足がグチャって潰れるよ
6底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:27:39.33
>>5
要所要所へデポしておくとか
一流アルピニストなら工夫で何とかなるんじゃないかな
不可能と割切るのは早計かと
7底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:34:50.24
期間はどれぐらい掛かるんだろう
最初の達成者は半年くらいだろうけど
すぐ100日ぐらいに落ち着きそうかな
8底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:54:09.97
一番高い標高を保ったまま14座を縦走するとしたらどんなコース図になるのか
だれか教えてください、前から気になってた。
9底名無し沼さん:2012/06/06(水) 18:49:35.55
よくよく考えたら、世界トップレベルの人達にとっては
そんな実現不可能なレベルでもないような…
10底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:09:28.89
予算的な問題が解決されればチャレンジする人出るんじゃ
11底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:15:30.21
補給はどうするの?
ひとりで一度にそんな沢山の物資運べないよ
他人に運んでもらったら単独にならないでしょ
12底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:18:38.53
ヘリウム詰めた風船を大量にザックに付けておけばいいんじゃないかな
これなら重量が軽減されて、上手くやればゼロに近い状態になる
乗り物に乗っているわけじゃないし
単独登山にも反しない
13底名無し沼さん:2012/06/06(水) 22:54:12.00
800メートル峰14座縦走を目指したが、
○陣馬山
○醍醐丸

でバテますた
14底名無し沼さん:2012/06/06(水) 23:37:43.80
>>12
多分1座登頂前に1000kmくらい離れた場所で遺体で発見されると思う
15底名無し沼さん:2012/06/07(木) 00:27:13.96
なんか夢のある話だな
GoogleMapとカシミールで予定建てているよ今!
予定だけで終わりそうな気が99.9999999999999999%だけど
16底名無し沼さん:2012/06/08(金) 11:45:02.51
すごい適当だけど
半年じゃ無理だろう
少なくとも現代の登山技術では
17底名無し沼さん:2012/06/08(金) 14:11:25.61
マカルーからエヴェレストまでは縦走できるんじゃね?
だれもやったこと無いの?
18底名無し沼さん:2012/06/08(金) 15:27:32.48
ロレタンかブクレーエフが計画してたんじゃなかったっけ
ACに重装備置いて軽身でとは行かないから
重量的にデスゾーンでの救助以上に難しいんじゃない?
19底名無し沼さん:2012/06/08(金) 17:50:24.22
>>17
それが可能であれば
チョ・オユーまで行くのも、現代の登山技術でも何とかなると思う
20底名無し沼さん:2012/06/08(金) 18:08:52.04
エベレスト〜ローツェ間ならモローが既に具体的に計画していて
近い内に出発するんじゃなかった?
http://www.montagna.tv/cms/?p=39907
21底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:17:47.68
日本の3000m級は何座あるんだ?
22底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:30:47.35
>>21
あんたの番号と同じ21座
もしかしたら、剱岳が3000m超えた測量結果出る可能性も今後あるけど
その場合は22座
23底名無し沼さん:2012/06/09(土) 00:07:39.59
出発とゴールは、順序は違うかもしれないが
ナンガパルバットとカンチェンジュンガだね
24底名無し沼さん:2012/06/09(土) 01:58:13.37
ヒマラヤ山脈〜カラコルム山脈間の
(14座登頂目的としては)殆ど無意味な距離をどうするかが鍵だな
モチベーションとの戦いだ!
http://www.geofinder.ch/karte.php?typ=Gipfel&min=8000
25底名無し沼さん:2012/06/09(土) 15:52:31.96
ダウラギリの後は(逆でもいいが)
どこへ行くかも問題だな
山塊に沿ってナンガ・パルバット行くか、ガッシャーブルムI峰行くか
何れかになるんだろうけど
どっちにしろ距離1000Kmあるのが凄い
しかも、ただの1000Kmじゃない
ヒマラヤの1000Kmだもんな
間に7000m峰がうじゃうじゃあるんだよ・・・
26底名無し沼さん:2012/06/12(火) 01:19:49.65
8000m縦走している奴には7000mなんか
低山みたいなもんだろ…
27底名無し沼さん:2012/06/12(火) 15:04:51.26
>>26
高地順応した後でも、7000m以上に長期間滞在するのは
生身の人間にはムリと言われていますよ。
定住に近いような長期間滞在の場合、5500mが人間の限界と言われている。
これは、チェルパ等ですらも同様。
チベットやアンデスでも、かつて5500m超地域に
鉱山採掘などの理由で住居構えて生活していた人が少数居たらしいけど、
あまりに過酷すぎて、短期間で住居放棄して低い場所へ戻ってきたとか。
もっと昔の住居跡も発見されているけど、やっぱり定住はムリだったみたい。
その位の標高で長期間住んでいると、生まれながらの高地民族すら、
頭痛・目眩・慢性疲労・眠気にはじまり、その内、脳卒中や心不全になってしまう。
また、出産しても死産や、早死になるみたいです。
それだけ過酷なので、高地民族ですらない他の民族が
たかだか数ヶ月高地順応した所で、たかが知れていると思いますよ。
28底名無し沼さん:2012/06/14(木) 14:22:47.34
エベレストでも何ヶ月か頂上で生活してれば
順応するんじゃないの?ってずっと思ってたけど
そうでもないのかね
29底名無し沼さん:2012/06/14(木) 20:05:59.39
>>28
そんなことが生身の人間に可能なら、
8000m峰クライマー達は、こんな苦労してないと思うよ…。
30底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:49:48.66
制覇すると浦島太郎みたいになりそうだなw
31底名無し沼さん:2012/06/17(日) 14:09:13.30
標高8000mの地域で
今まで一番長期間生活した記録って何日なんだろう
やむを得ずビバークした人の話も聞くから、2〜3日程度かな。
あ、当然無酸素補給ね。
32底名無し沼さん:2012/06/17(日) 14:40:43.64
昔、ヒマラヤに行ったことがあるけど
6000m超えると、本当に登山への向き・不向きがはっきりすると実感したよ
ちなみに俺は向いてない
33底名無し沼さん:2012/06/17(日) 22:29:26.32
>>32
6000m位なら3ヶ月くらい滞在している国境警備隊いるだろ
よっぽど高山病に弱い体質じゃなけりゃ余裕じゃないのか?
34底名無し沼さん:2012/06/17(日) 22:40:02.54
>>33
じゃあ今度やってみればいいよ
たぶん脳浮腫で発見されるのがオチじゃない?
35底名無し沼さん:2012/06/19(火) 15:00:19.32
白目剥いてな
36底名無し沼さん:2012/06/21(木) 15:18:14.89
6000mで高山病にならないだろ
37底名無し沼さん:2012/06/21(木) 19:34:02.85
>>32が言っているのは、強い人(大丈夫な人)と弱い人がはっきり分かれる、ということじゃない?
国境警備隊で滞在している人は強い人(弱い人は途中で送り返される)と考えれば、別に矛盾しないよ。
6000mあたりでアウトな人が、人口の割合としてどのくらいいるのか、自分も知りたいけど。

個人的には、ラサ(3600m)で高山病になる人はけっこう見たから、6000mだと
それなりにいるような気がするが。
38底名無し沼さん:2012/06/21(木) 21:16:30.44
>>36
高度障害は2000くらいから出ます。
39底名無し沼さん:2012/06/22(金) 16:45:05.15
>>38
2000で出る人もいるが、それは
致命的に弱い人か、体調不良で無理に登った人ぐらいだろう
一般的には3000超えたあたりからって感覚で良いと思う
40底名無し沼さん:2012/06/22(金) 17:10:38.94
高度知能障害ってもう自分語りの感覚だよな
41底名無し沼さん:2012/06/25(月) 20:28:55.67
>>39
そいつはカラコルムで6000メートルくらいまで荷揚げしてる。
モンブランでも何でもなかったけど、横尾と涸沢の中間で高度障害になりました。
体調は問題なしで余裕で歩いていたけど、休憩の時に顔を見たら、アンパンマンになっていました。
42底名無し沼さん:2012/06/26(火) 08:13:02.76
高度障害ってアンデスやヒマラヤあたりでは聞いたことあるけど
日本みたいな低山しかない地域じゃ
まず有り得ないだろ
43底名無し沼さん:2012/06/27(水) 00:45:17.47
富士山でたまに具合悪くする人がいるらしいが
44底名無し沼さん:2012/06/27(水) 01:11:52.33
6000mくらいで順化による適応よりも高所滞在による消耗の方が大きくなってたと思う
45底名無し沼さん:2012/06/27(水) 02:17:40.26
で、結局日程はどのぐらい必要なのよ
1年近く?
46底名無し沼さん:2012/06/27(水) 08:37:00.88
何この無職脳障害者の自演スレ
47底名無し沼さん:2012/06/27(水) 09:31:53.86
脳内登山者なのに8000m縦走って
まともな精神状態の人間じゃないな・・・・・
48底名無し沼さん:2012/06/27(水) 10:01:12.85
37歳無職が正社員で就職するのはマナスル登頂するくらいの難度?
49底名無し沼さん:2012/06/27(水) 11:01:03.61
>>48
無職って、今まで1回も就業経験なしってことでいいのかな
とりあえず人に依るな
コミュ障だと27歳無職や47歳無職とも、たいした差ない始末になるけど
そうじゃなければ、職種選ばなければ採用してくれる所はたまにあるよ
50底名無し沼さん:2012/06/28(木) 14:58:16.69
>>45
超上級者が運良く計画通り行ければ、計算上は半年
51底名無し沼さん:2012/06/29(金) 14:30:20.57
その超上級者でも、縦走どころか
1つの山で遭難してるケースが目に付くんだが?
52底名無し沼さん:2012/06/29(金) 15:52:03.99
日本でも平気で高度障害は起きるのだが。
北穂小屋みたいに高いところに泊まったら、気分不良や頭痛の生じる人はよくいる。
53底名無し沼さん:2012/07/02(月) 01:33:58.32
>>52
それ登山に向いていない人だから
54底名無し沼さん:2012/07/07(土) 00:22:12.24
むちゃくちゃな・・・
55底名無し沼さん:2012/07/07(土) 23:53:59.58
あと100年くらいしたら
ガッシャーブルムI、II、III、IV峰、ブロードピーク、K2を縦走する猛者が現れるかも
56底名無し沼さん:2012/07/08(日) 01:52:05.80
>>55
障壁は多いけど
100年どころか20年以内に誰か達成しそうな気もする
57底名無し沼さん:2012/07/08(日) 02:30:15.70
58底名無し沼さん:2012/07/10(火) 01:14:18.46
また脳内の話?
59底名無し沼さん:2012/09/07(金) 03:33:17.22
脳内?
60底名無し沼さん:2012/09/10(月) 09:32:23.45
栗城さんなら出来そうじゃない?
あの人、単独無酸素だったよね。
61底名無し沼さん:2012/09/12(水) 12:29:37.83
このスレは何なんだ?
本当に目指している奴がいるとは到底思えないんだが
62底名無し沼さん:2012/09/16(日) 12:09:32.76
>>60
禿同
栗城さんならやれる
やっちゃって下さい
63底名無し沼さん:2012/09/18(火) 13:54:55.18
栗城隊長
期待してまつ
64底名無し沼さん:2012/09/18(火) 18:08:28.58
新型鬱の隊長に自殺教唆はヤメレ
65底名無し沼さん:2012/11/08(木) 17:26:08.58
ダウラギリの後はどこへ行くかも問題だな
山塊に沿ってナンガ・パルバット行くか、ガッシャーブルムI峰行くか
66底名無し沼さん:2012/11/27(火) 01:19:45.71
天候悪化のため、デスゾーンで2晩ビバークした人すら過去に居るし
そんな過酷な世界でもないんじゃないかな
67底名無し沼さん:2012/12/03(月) 22:55:05.03
お前が実際にビバーク2晩すれば判るよ
68底名無し沼さん:2012/12/09(日) 04:47:15.62
リアルに風が吹いたら葬儀屋が儲かる
69底名無し沼さん:2012/12/17(月) 09:52:30.36
走っても出来る
70底名無し沼さん:2012/12/22(土) 10:47:18.99
6500mまでホバリングできるヘリコプター利用 酸素+シェルパ使用しても 半年は人間の体力の限界だと思うぞ。

4,5,6月  エベレスト近辺

7,8,9月  カラコルム

10月     ネパール、インド、中国等残り

ただし、縦走からは外れるな。
71底名無し沼さん:2012/12/24(月) 16:58:25.50
ヘリ使うのはどうかと思う
72底名無し沼さん:2012/12/25(火) 22:57:28.11
14座全部ってさ、地形的に縦走と言えるのかどうか
そこから疑問を感じるよ
73底名無し沼さん:2013/01/22(火) 01:26:01.26
74底名無し沼さん:2013/09/14(土) 01:05:40.50
このスレなに?頭がおかしいの・
75底名無し沼さん
2500mあたりから吐き気が始まる私でも出来ますか?