【LED】ヘッドランプについて語ろう 30灯目【フィラ】
ヘッラランプも知らないリンダがいるか!?
化けるなら牛にでも化けるんだったな
ヘッラランプ テーラランプ
旅はまだ終わららら
訳分からんやり取りしてないで、
>>945に答えてやれよw
おまいらなら知ってるんだろう??
オレも興味あるんだよ
昔はとんでなく寒い時には自動車の発炎筒みたいなの使ってるって本で読んだ。
ぶっちゃけ興味無い
ヒマラヤ登山隊のヘッ電を当たった方が早そうな気がする
うわナショナルのやっすいやつですか…これずっと前の装備品だよね?
おお、意外と普通なんだね。びっくりした。今は電池もリチウムとかなのかな??
赤マンガンだろ
失礼ね赤マンはガンとかじゃないわよ
黙れ黒マン
私女でツルマンですが何か?
ちくちくしていやー
何だか月曜の昼間っから
赤マンとかツルマンとか
ここはエロいインターネッツですね
童貞乙
童貞なめんな!俺の魔法で増税してやんよ!
BD壊れたんでモンベルの買った。
これでいいや。電球色ちらついてるけど。
LEDのヘッデンはよく壊れるんだな
なおちゃんハアハアの人の出荷連絡が気になるぜ
>>970 確かに豆球時代はゴムがビロビロになるまで使えてたな。
LED自体の寿命は長いのかも知れんがね。
>>969 チラつかせることで電力節約してるんじゃないの?
ODするから
部品の固定が不完全だから
湿気が入るから
俺のNational BF-186はまだ現役だぜ!
(電池4本は重いので2本で使ってます、ごめんなさい。電球も今度LED化します)
モンベルってかFavourlightの1AAヘッデンはマニアが
見向きもしないから回路の解析記事が何処にも無いな
チラつきがPWMのせいか調べるには自分でバラすしか無い
光の前で手を振ってみて、指がたくさんに増えたらPWMだろうね
バラしてみるまでもない
安物ライトだと昇圧回路が貧弱なせいで電圧が不安定になるのか
時々妙にショボショボする物もあるよね
ケータイのカメラで見るってのは駄目?
PWM昇圧なのかPFM昇圧後PWMディミングなのか
周波数やスタビリティまで目で観て判ったら便利だな
ほんにのぅ
便利な世の中になったもんじゃのぅ
回路の中身なんてどうでもいいんだよ。無事に下山してこれれば
回路によっては10円のコンデンサ1個追加するだけで
チラ付きが無くなってランタイムも伸びるってことも有るわけで
まあどうでもいい人には関係無いな
マジかよ10円のコンデンサ買って来る
コンデンスミルクは冬山装備の必需品
>>983 たまには人様の役にたてカス
だからオマエは皆から嫌われるんだクズ
該当機種の型番と回路図くらい晒してみろ池沼
奈緒ちゃん(*´Д`) '`ァ ,、ァ
まだ同伴連絡来ないです
シルバトレイルランナーのLowちらつきは酷いです、知佳ちゃんや美緒ちゃんのLowもちょっとちらつきますし
ゼブラたんは全くチラつかないねぇ…スイッチング周波数が高いからだろうね
俺のミクロちゃんは全くちらつかないよ。
ゴムが伸び切ってからは使ってないけど
チラつかないってのは男のロマンが分かって無いんだよ
なんだよあの胸元カバー
撲殺天使ミクロちゃん
>>979 モンベルのでやってみた。
電球色:ゆっくりとした縞模様の点滅
ロー:早い縞模様の点滅
ハイ:縞模様なし
おもろかった
コマンド20タスカーSだと
ロウ4灯ー12灯ーハイ20灯になるだけだからなぁ
993 :
底名無し沼さん:2012/07/03(火) 22:24:42.39
単三で点いて、値段が2k以内のいいやつ、
アマゾンで教えてくれよ
買うから
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
>>993 季節的に富士登山とかに使うのかい?? 用途書いた方がいいぞ
>>993 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
お前にはGTRがお似合いだよっ!!
>>993 ツンデレな
>>997が
GENTOS GTR-931H GTR ヘッドライト 45ルーメン
これでググれってさw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。