エベレスト73歳の女性が登頂、女性最高齢記録更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
エベレスト:73歳・渡辺さん登頂成功…女性最高齢

 ネパールの山岳関係者に入った連絡によると、世界最高峰エベレスト(中国名チョモランマ、8848メートル)登山に挑戦していた渡辺玉枝さん(73)=山梨県富士河口湖町=が19日午前7時(日本時間同10時15分)ごろ、
登頂に成功し、自身が持つ女性最高齢の記録を10年ぶりに更新した。渡辺さんの健康状態は良好という。

 渡辺さんは2002年5月にも63歳でエベレストを制覇。ポーランド人登山家が保持していた当時の記録を塗り替えた。

 渡辺さんに同行しているカメラマンの村口徳行さんも7回目の登頂成功となり、自身が持つ日本人の最多登頂記録を更新した。(共同)

.http://mainichi.jp/select/news/20120519k0000e040207000c.html
2底名無し沼さん:2012/05/20(日) 14:34:49.33
めでたいっすね
3底名無し沼さん:2012/05/20(日) 16:04:00.12

     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法の           ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    ババアに先を越された!!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   
 \         ,,___       |      / /   
  //      /r′     /  │       /  :  
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :  
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;   
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   /
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   
4底名無し沼さん:2012/05/20(日) 16:21:09.43
73のババアに負けた。チキショー!byクリキ
5底名無し沼さん:2012/05/20(日) 17:18:29.10
報酬泥棒 門谷カメラマン(自称)
6底名無し沼さん:2012/05/20(日) 19:58:24.32
すげえなおい
7底名無し沼さん:2012/05/21(月) 07:19:23.32
この婆さんは謙虚な方で、周囲に行き先もほとんど伝えていなかったようだ。
あくまで普通の人として振る舞っている。
(もちろん普通の人ではないし、サポート役カメラマンは人間離れしている)

ところが勘違いジジババは「あの人にできるなら自分も!ひょっとしたらスターに!」
と山に向かい、天候急変、低体温症であえなくパンパカする。
体力、経験、準備、サポート、すべてが違うということをきちんと報道してほしい。
8底名無し沼さん:2012/05/21(月) 07:34:32.73

意外とみんな褒めてるんだな
金と現地の人を大量に使った観光登山に非難の応酬かと思ったら
9底名無し沼さん:2012/05/21(月) 07:45:18.02
それなら超強力な盾がシシャパンマの麓に控えている

盾効果に気づいた野口は馬鹿じゃない
10底名無し沼さん:2012/05/21(月) 12:42:04.31
金さえ払えばだれでもエベレストに登れる時代になったことが証明されたな
マロリーもあの世で泣いてるぞ
俺が死んだのは何のためだったんだってな
11底名無し沼さん:2012/05/21(月) 16:13:05.66
そのうちエベレストにロープウェイが出来そうだな
12底名無し沼さん:2012/05/21(月) 16:19:22.67
また10年後、期待してるぜ!!
13底名無し沼さん:2012/05/21(月) 18:00:41.36
80歳でも登れるね、酸素もあんまいらんのじゃね
14底名無し沼さん:2012/05/21(月) 18:20:57.29
エベエベ
エベエベ
エベレスト
15底名無し沼さん:2012/05/21(月) 18:30:07.38
そもそも一般人がエベレストに挑むだけの金と暇を確保し、
そしてやることを済ませていつでも死ねるなんて老後にしかムリだよな。
16底名無し沼さん:2012/05/21(月) 19:39:47.58
>>10,13
億単位の大金費やしてエベレスト3度挑戦して1度も8000mに
到達できない20台男性もいるよ
17底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:18:00.85
>>10
なに言ってんだこいつw
マロリーこそ頼まれもしないのに自分というゴミをエベレストに捨ててきた
ヒマラヤ環境汚染の嚆矢だろ
18底名無し沼さん:2012/05/22(火) 15:06:31.14
>>16
そりゃあエベ様に嫌われとりなさるのう
19底名無し沼さん:2012/05/23(水) 02:41:58.41
>>10
おまえには絶対登れないよ。
たとえいくら金をつんでもね。
エベレスト行って氏んでこいw
20底名無し沼さん:2012/05/23(水) 11:59:48.40
確かに、いくら酸素吸っても高所の厳しい気候であることは一緒。
それと最終アタックが長くなるのもエベレストの山体からして避けられない
21底名無し沼さん:2012/05/23(水) 19:06:32.24
同じ日にアタックした人のうち五人くらい死んでる。
22底名無し沼さん:2012/05/24(木) 07:25:59.26
>>21
その五人はエベ様に嫌われとりなさるのう
23底名無し沼さん:2012/05/27(日) 16:47:17.53
この婆さんのお陰で山登りをする高齢者が増えるだろうな。

そして遭難者も増える。

救助に向かう人も、心安らぐ間も無いまま連日救助に・・

婆さん・・責任とれよ!
24底名無し沼さん:2012/05/31(木) 15:30:41.67
高齢者が登山で亡くなっても
そのひとのお陰で高齢者が山に登らなくなった

なんてことは無いよ?
25底名無し沼さん:2012/06/05(火) 08:33:47.20
登山家と認定か。タベーさんにライバル出現。
26底名無し沼さん:2012/06/05(火) 12:32:20.91
栗城さんは?
27底名無し沼さん:2012/07/11(水) 11:55:50.91
団塊女性★大好き〜 このスレではパンパカ自演歴10年のパンパカ自演厨が自演でお送りします
28底名無し沼さん:2012/07/11(水) 13:37:53.56
>>26
誰?素人なの?
29底名無し沼さん:2012/07/11(水) 14:23:13.45
>>26
その人は単なる低山ハイカーだから
30底名無し沼さん:2012/07/11(水) 14:43:14.03
団塊女性★大好き〜 このスレではパンパカ自演歴10年のパンパカ自演厨が自演でお送りします
31底名無し沼さん:2012/07/13(金) 14:56:55.57
やはり団塊女性は素晴らしいですね
人間の鑑
32底名無し沼さん:2012/07/15(日) 00:22:56.96
登山する爺婆って、ピンピンコロリ願望じゃないのか
転落、凍死、雪崩、高山病、どれでも死ぬ時はあっけなく逝けるし
その直前までは普通に歩いてるし、認知症じゃ山には登れない
寝たきりで何年も介護で金と人手を食いつぶすより経済的かも
33底名無し沼さん:2012/07/15(日) 12:50:37.52
『岳人』8月号を竹内さんの記事目当てで買ったら、渡邉さんのインタビューが!登山経歴が凄い。田部井淳子さん小西政継さんとも登ってる。55歳ダウラギリT、59歳ガッシャンブルムU、65歳ローツェなど多数の登頂経歴。66歳時に植村冒険賞受賞。
34底名無し沼さん:2012/07/15(日) 12:56:23.07
(補足) 今は山梨県河口湖町でネイチャーガイドしながら、農作業の日々らしい。猫と一緒に田舎暮らし。笑顔の素敵なおば様でした。インタビュー読んでみるといいよ。
35底名無し沼さん:2012/09/01(土) 14:18:25.80
>>33
栗城さんの業績に比べたら霞んで見える
36底名無し沼さん:2012/09/01(土) 16:26:55.73
>>35
そんな栗城さんの華麗な業績はコチラ

http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
37底名無し沼さん:2012/09/01(土) 20:08:01.52
>>36
このまとめは栗城さんの偉大なる業績に嫉妬するアンチと呼ばれる人生の落伍者達が作ったものです。
その内容は議論にも値しないもので、俗に言う便所の落書きと同レベルです。
38底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:32:10.31
>>37
そんな便所の落書きすら
無視できないのが栗城信者なんですねw
まとめWikiにはホントの事しか書いないから信者の火消し必死w
39底名無し沼さん:2012/09/09(日) 20:27:47.03
>>10
栗木を除くだろ。
40底名無し沼さん:2012/09/15(土) 19:05:41.51
栗城さんみたいな若手の実力者の台頭を阻害する老害
41底名無し沼さん:2012/09/15(土) 20:03:15.25
酸素があれば何でも出来る!
42底名無し沼さん:2012/09/15(土) 22:18:46.50
>>41
そういう失礼な事を書くなよ
74歳でエヴェレストを極めたんだよ
素直におめでとうぐらい言え
43底名無し沼さん:2012/09/15(土) 22:24:34.76
いや>>41は栗城への皮肉だろ
44底名無し沼さん:2012/11/06(火) 09:01:37.35
女性で酸素消費量が少なくてすむ小柄な人のほうが高所登山にむいてるね
45底名無し沼さん:2012/11/06(火) 09:04:10.78
余計な事だ、。えらくもなんでもねえ。
46底名無し沼さん:2012/11/11(日) 04:40:25.18
>>27>>30>>31
団塊の意味わかってる?
この女性は戦前生まれ。団塊は親父が復員した昭和20年前半の3年くらいの時期を言うんだよ。
47底名無し沼さん:2012/11/21(水) 07:57:05.84
自分じゃ何も成し遂げた事が無い餓鬼が調子こいた事書いてイキってるのが滑稽で吹いたわ
48底名無し沼さん:2012/11/21(水) 09:01:39.62
>>47
婆本人乙
49底名無し沼さん:2012/11/21(水) 18:19:09.67
内容のない講演だったな。神奈川県職員だったのか。
どうりで時間と金タップリか。
50底名無し沼さん:2012/11/22(木) 11:02:04.98
北斗のでかいババア並みの強さ
51底名無し沼さん:2012/12/09(日) 17:59:36.31
>>44
この人は富士登山御師の家系なので、先祖代々高所順応してる
日本人としては破格の高所への強さを、生まれつき持っている
52底名無し沼さん:2012/12/16(日) 07:03:26.09
人類初8000m級の山(アンナプルナ)登頂した人亡くなったみたいね
53底名無し沼さん:2012/12/27(木) 10:05:14.66
えー
54底名無し沼さん:2012/12/27(木) 12:28:12.82
死にぞこないのババアにも劣る栗城君

エベレスト:73歳・渡辺さん登頂成功…女性最高齢

 ネパールの山岳関係者に入った連絡によると、世界最高峰エベレスト(中国名チョモランマ、8848メートル)登山に挑戦していた渡辺玉枝さん(73)=山梨県富士河口湖町=が19日午前7時(日本時間同10時15分)ごろ、
登頂に成功し、自身が持つ女性最高齢の記録を10年ぶりに更新した。渡辺さんの健康状態は良好という。

 渡辺さんは2002年5月にも63歳でエベレストを制覇。ポーランド人登山家が保持していた当時の記録を塗り替えた。

 渡辺さんに同行しているカメラマンの村口徳行さんも7回目の登頂成功となり、自身が持つ日本人の最多登頂記録を更新した。(共同)

.http://mainichi.jp/select/news/20120519k0000e040207000c.html
55底名無し沼さん:2013/02/02(土) 18:01:26.32
掲載日本人少なすぎ。おかしい。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_climbers_and_mountaineers
月1人ペースでもいいから増やしていくべき。
英語できるひとヨロ
56底名無し沼さん:2013/02/21(木) 03:04:16.67
こりゃイモトも軽く登っちゃうねえ、一流ガイドと最新機材さえあれば大概の人が登れる事が証明された
57底名無し沼さん:2013/04/30(火) 08:16:59.28
「ストリートビュー」でエベレストに登ろう!米グーグルが画像追加
2013年03月19日 09:18 発信地:サンフランシスコ/米国
【3月19日 AFP】米グーグル(Google)は18日、同社が提供する地図サービス「グーグルマップ(Google Maps)」上の機能
「ストリートビュー(Street View)」に、世界最高峰エベレスト(Everest)などの山々から見た景色を加えた。

新たに加えられた画像は、空想で冒険を楽しむ人をストリートビュー・チームのメンバーとのバーチャルな旅へといざなう。
旅先は南米のアコンカグア(Aconcagua)やアフリカ大陸のキリマンジャロ(Kilimanjaro)、欧州のエルブルス山(Mount
Elbrus)、そしてネパールのエベレストのベースキャンプ。すべて「七大陸最高峰(Seven Summits)」の一つだ。

「グーグル・アドベンチャラー」のダン・フレディンバーグ(Dan Fredinburg)さんはブログで、「次の大冒険のために
山のことを調べたり、心地よく暖かな自宅に居ながら山を探検したいと思った時には、これら世界の頂点からの眺めを
楽しんでほしい」と話し、「グーグルマップを使えば、瞬時に山頂に移動して、登山家が直面する雪崩や岩崩れ、クレ
バス、標高や天候条件から生じる危険に身をさらすことなく、景色を楽しむことができる」と魅力を語った。(c)AFP
58底名無し沼さん:2013/06/02(日) 00:49:04.40
59底名無し沼さん:2013/06/02(日) 10:27:29.30
60底名無し沼さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
田部井さんがエベレストに来年に登れば女性最高齢の74歳になるな
61底名無し沼さん:2014/05/07(水) 06:33:40.17 ID:lkr6q1EH
シェルパストやってんじゃないの?
どうやって確保したの?
62底名無し沼さん
中国の女性登山者が成功。ただしヘリコプターを一部使用。
http://www.straitstimes.com/news/asia/south-asia/story/chinese-woman-summits-everest-helped-chopper-lift-20140524
ストライキって言うかポップコーンからのルート設営をしないだけ。
たぶん、今日明日で大勢の戸町成功者が出ると思われ。