201 :
底名無し沼さん :2013/10/23(水) 12:22:22.57
雪が積もってる山道を車で走ってて、カーブでほんの少しブレーキ踏んだら横滑りしてもう少しで崖に落ちて死ぬとこだった 凍結注意の看板ぐらい付けとけ、カス行政
死ねば良かったのに
って言いたくなるよな
でもね
ぐっとこらえて
>雪が積もってる山道を車で走ってて っタイヤチェーン スタッドレスは一部商品を除いては凍結には無力だよ。
今週は登山日和だぜ
ちょっと裏山の様子を見に行ってくる(台風27号接近中)
じゃあ俺は田んぼの様子見てくるわ
210 :
底名無し沼さん :2013/10/25(金) 03:00:51.38
じゃあ俺はまんこの様子見てくるわ
今日のローカルニュースによると、石鎚山で総雨量350mm越え。 明日から天気は回復傾向に向かうようだけど、四国の山々は暫くは落石・土砂崩落の危険があることは頭に入れておかないとダメだね。
212 :
底名無し沼さん :2013/11/23(土) 17:26:38.11
成仏しろ
うんこしてたら鹿に体当たりされた 最初母ちゃんが突っ込んできてそのあと子鹿2匹が踏んづけていった
214 :
底名無し沼さん :2013/11/23(土) 21:22:09.55
スレチ
>>213 どういう意味なんだろう
くっせー死ね!なのか縄張りを荒らされたと感じたのか・・・
217 :
底名無し沼さん :2014/02/03(月) 20:35:55.30
218 :
底名無し沼さん :2014/02/03(月) 23:27:42.39
谷川岳の清水峠付近で道幅が15cmくらいしかない笹藪の斜面で片足踏み外し、空いた笹藪の穴をのぞくと10mくらいの崖だった。 片足でそっと立ち上がったけど恐くてしばらく動けなかったよ。
219 :
底名無し沼さん :2014/02/03(月) 23:29:34.88
>>213 マーキングすんのは10年早いんだよーんっ!て感じ。
220 :
底名無し沼さん :2014/02/04(火) 09:34:22.73
221 :
底名無し沼さん :2014/02/04(火) 09:50:20.71
本当に死にかけた奴ってなかなかいないものだな
確率は9:1。
九死に一生か
家から山に向かおうと思って外にでたら屋根からの雪が落ちてきて直撃した
226 :
底名無し沼さん :2014/05/25(日) 22:40:10.59 ID:elXFN0o6
【ネパール】 ヒマラヤのクレバスで21m 落下した米登山家。複数骨折も氷の壁をよじ登る。【動画あり】[5/25]
1 :ししゃも2人前 ★@転載禁止:2014/05/25(日) 22:02:41.30 ID:???
米国の登山家がこのほどヒマラヤ山脈のある峰でクレバスに落下。全身のあちこ ちを骨折しながら
氷の壁を自力でよじ登ることなんと6時間。パニックサバイバ ル映画のようなその恐怖の体験を映像で公開した。
このほど雪深いヒマラヤ山脈のひとつの 峰にネパールから入った、米ケンタッキー州ボーリンググリーン出身の登山家で
ヒマラヤの気象について研究している大学教授のジョン・オールさん(44)。しかしオールさんは不運にも、
深さ21mものクレバスに落下してしまった。肋骨数本と腕を骨折し、肩も脱臼したオールさんだが、
アイスピッケルを頼りに6時間かけて自力でクレバスの外へ。友人を介してドクターヘリを要請し、
すぐさま病院に運ばれた。オールさんは「数週間後にはペルーでの登山が控えている」との こと。そこでゆっくりと養生する気配はない。
こちらは23日、『crazynews』さんが“US Climber Dr. John All Survives 70-Foot Fall in the Himalayas”という
タイトルでYouTubeに投稿した動画(画像はそのス クリーンショット)。Fox Newsの『The Real Story』のコーナーで
大きく紹介さ れた時のものである。音声を交えて冷静にその状況を録画していたオールさんだ が、
その荒い息遣いから彼を襲う強い恐怖と痛み、そして緊張がリアルに伝わってくる。
http://japan.techinsight.jp/wp-content/uploads/2014/05/us-climber-falls-into-nepal-crevasse.jpg US Climber Dr. John All Survives 70-Foot Fall in
http://youtu.be/8wIOz6CFR5g
227 :
底名無し沼さん :2014/10/04(土) 10:38:33.87 ID:6T616Raw
あの日 御嶽山か 御在所1200m どっち行くか迷った 結局 御在所
228 :
底名無し沼さん :2014/10/04(土) 13:38:46.80 ID:lTc1ktBc
死にかけていないのでスレ違い
229 :
底名無し沼さん :2014/10/05(日) 15:05:25.72 ID:Y7Fpia9Y
俺は名古屋だから、早朝3時とか4時に起きれたら御嶽山、7時8時に起きたら御在所岳だな。
230 :
底名無し沼さん :2014/10/05(日) 16:30:45.94 ID:kk8caypA
5時6時だとどこに行くんだろうw
231 :
底名無し沼さん :2014/10/05(日) 17:53:22.02 ID:Y7Fpia9Y
伊吹山だよ
232 :
底名無し沼さん :2014/10/05(日) 19:30:43.80 ID:GVrFhLhc
2月に2000mの山頂で野宿したら翌朝体の感覚が無くなってた その日は天気が良くて9時頃にポカポカしてきたと思ったら体がなんとか動くようになった 俺は哺乳類じゃないのかも知れないと思った20歳の冬のことでした
233 :
底名無し沼さん :2014/10/05(日) 19:47:40.54 ID:F4Z7ALzL
冬眠しかかったんだろw
234 :
底名無し沼さん :2014/10/06(月) 12:09:04.15 ID:1iKcZBzT
9時10時に起きたら猿投山な
235 :
底名無し沼さん :2014/10/10(金) 02:20:13.90 ID:/RurnP+U
昔カラコルムの方で宿とってトレッキングという程じゃないけど山の方へ散歩したら 間違って獣道みたいなところに入ったらしく道踏み外して5mくらい滑って死を覚悟した けど運良く擦り傷もなかった 登山とかもほとんど経験なかったし焦った 今じゃあの辺行くと違う意味で命の危険あるね
236 :
底名無し沼さん :2014/10/13(月) 10:11:30.25 ID:buwnl3VI
石だと思って、どかそうと手を出したら 大きなカエルだった。 年甲斐もなく大きな声で悲鳴をあげた。
237 :
底名無し沼さん :2014/10/13(月) 11:10:24.46 ID:pE4SyH56
238 :
底名無し沼さん :2014/10/18(土) 11:51:26.63 ID:IqqFbOMw
>>236-237 ねぇよ。
ダンゴムシをポケット一杯に詰め込んでくるわ、
ハンカチに大きなおたまじゃくしを包んでくるわ、
そんなガキを子供に持ったら、それくらいじゃ
驚かなくなるよ。お勧め。
奥多摩のほうの幅50センチくらいの道で、
すれ違った相手が片足を踏み外しかけた。
登山道って、待つ方は<必ず山側>に、というルールがあるのだが、
それはぶつかっても転落しないようにという理由で、
だから、ぶつかりそうなほど近距離ですれ違ってくれ、
(転落されても救助できんし)と思ったな。
239 :
底名無し沼さん :2014/11/11(火) 00:34:25.36 ID:9HcXQn9w
猟師に撃たれた。 幸いかすり傷ですんだ
240 :
底名無し沼さん :2014/11/11(火) 00:59:18.87 ID:VPw6hi4g
だから里の作物に手を出すなとあれほど言ったのに
241 :
底名無し沼さん :2014/11/11(火) 01:00:47.70 ID:cs6YV9XU
242 :
底名無し沼さん :2014/11/11(火) 13:02:12.73 ID:rTTfyREV
猪です。
243 :
底名無し沼さん :2014/11/11(火) 13:17:18.10 ID:cs6YV9XU
なんだ豚か
244 :
底名無し沼さん :2014/11/11(火) 13:19:42.80 ID:LwgJCzQC
水場があったから、がけ崩れ後の急斜面のガレ場を下っていたら 上から100個くらいの岩が落ちてきたときはあったな
245 :
底名無し沼さん :2014/11/11(火) 15:03:07.48 ID:LypDYHzb
>>227 俺はあの日、御嶽か乗鞍で乗鞍に行ったよ。
246 :
底名無し沼さん :2014/11/11(火) 23:24:01.80 ID:lELJhUm8
>>243 おまえ大概にしろよ。
ハゲ眼鏡メタボが!
247 :
底名無し沼さん :2014/11/12(水) 01:07:01.56 ID:QAuUNcnC
残念 フッサーラ熱い眼差し割れ腹筋でした
248 :
底名無し沼さん :2014/11/12(水) 11:48:49.15 ID:HxCSOBaB
ハゲ眼鏡は当たりでしたw
249 :
底名無し沼さん :2014/11/12(水) 12:23:06.89 ID:QAuUNcnC
?
250 :
底名無し沼さん :
2014/12/29(月) 10:58:12.50 ID:U8VkcMfM ☆ミ