【巍四裏】最高のサバイバルキット4缶目【ピンチ缶】
1 :
底名無し沼さん:
2 :
底名無し沼さん:2012/05/02(水) 09:04:06.28
>>1 オマエが立てなくても、必要なら誰かが立てる
くだらん能書きは必要ない
二度と出しゃばるな
>まぁキャンディー缶にいれた小物なんて街中でバックの中に入れて楽しむもんだな。
>山じゃ使い物なるものなど何もない。
>チビコンパスとか裁縫道具、ブックマッチとかゴミはまだまだ多い。次のターゲットは
>そのあたりの品々だな。いっぽうサランラップとか有用なモノについてのレスがない。
引き続きドゾー
>サランラップとか有用なモノ
これなんだか気になるよな
ラップはどう有用なのか
それ以外の有用な物は何か
>チビコンパスとか裁縫道具、ブックマッチとかゴミはまだまだ多い。
これも疑問だ
裁縫道具もマッチもコンパスも使える代物だと思うんだが
サランラップは傷口保護、添え木の固定、濡れた服の気化熱で低体温症になるのを
防いだりといったファーストエイドへの用途はまぁフツーだわな。
ただ強度もあるからコヨリにすれば紐代わりにもなるし、水を通さないから乾いた
白樺の樹皮やガマやススキの穂といった火口や火つけ材の保護にも使える。
ペットボトルで魚具を作った時そのままでは口が大きすぎる時に筒状に取り付ける
といった事にも使える。掘った穴に敷くとか小枝と組み合わせてジョウゴにして
雨水をためる方法もある。ピンと張ったラップに水を乗せ火つけ用レンズにするのも
トライした事あるが、これは成功しなかった。工夫して再チャレンジ予定。
まだまだ用途はありそうだ。
臭いを通さないから、どこかに閉じ込められた時の排泄物処理にも使えるな。
> 湿潤なんちゃらなんて下山してから処置する物。
> 山ではまず止血と、化膿防止がファーストエイド。
> ラップなんかもっていくより、綺麗なガーゼやタオルをもっていけよ。
無知なヤツのレスは読んでてイタい。
ラップ使う処置って水結構使うんじゃねーの?
水を使うというのが「傷を洗う」という事ならラップ使おうが包帯使おうが同じ事。
水がなければ自分の唾液使ってペロペロするしかないかな。
もしかして消毒薬や抗生剤使えば水洗いがいらないとでも思ってた?
11 :
底名無し沼さん:2012/05/02(水) 17:00:26.06
>>6 なるほどね
使えそうな気もする
どうやってしまっておくといい?
ラップをうまく畳める気がしない
12 :
底名無し沼さん:2012/05/02(水) 17:17:46.66
低体温になるのを防ぐには濡れた服を脱ぐのが一番だとベアが言ってた
体を包めるほどの長さのサランラップは持ってないとおもうし
普通にエマージェンシーブランケットが良いとおもう
火口の防水や水をレンズにするとか水を貯める
この辺の事はジップロックが上
サランラップと違って何度も使えるしくっついてグチャグチャにならない
だからと言ってサランラップはダメだという意味ではない
どれくらいの長さをどうやってピンチ缶に入れるの?
あとはブックマッチや裁縫道具などがゴミだと言う理由も教えてくれ
13 :
底名無し沼さん:2012/05/02(水) 18:16:02.53
>>12 あなたがゴミじゃないと思うなら、他人がどう言おうが気にする事はないんジャマイカ?
俺もゴミだと思うけど‥
>>10 水がないなら消毒薬・抗生剤よりもラップが良いって論理が破綻してないか?
てか、結局はラップ療法押しでワロタ
ラップ厨はどんなにだらだら血がでてても、どんなに泥がついていても、
ラップさえ巻いておけばいいんだろw
あれだな、ラップ厨っていうとRAPのほうを思い浮かべちゃうけどw
湿潤療法については最初のスレでケリがついてる。
おまいら、しつこい。
だから馬油を用意しとけって
馬鹿油
ラップ使えないな
包帯のほうがいい
21 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 06:57:59.15
思いついたんだが、
ラップは丸太を切るようにカットして持っていくのかな?
俺は予備のバンダナを包帯の代わりに使うつもり
それじゃスペース取り過ぎだろ
カットした後、細い軸に巻き直すんじゃないか?
どれくらいの幅でカットするのか知らんが
ラップの幅が短いのを買えば済むだけだろ。
トイレットペーパーと違って芯が簡単に抜けないのが面倒だが。
ピンチ缶はセットでサイズと機能が問題なわけで
らっぷの人は
そのラップ含めたセットの写真うpでコレとコレを省けてメリットが有るとかじゃないと
とりあえずラップ入りが詰まった状態と中身一覧の写真を
でないと話すすまんでしょ
ラップは下手にいじると使用不可になる
ピンチ缶には向いてないかもね
いまだに、缶の話なんかしてるし。しつこいの〜
缶に詰め込むなんて面倒な事なんでせにゃならんの?
このスレは粘着質なやつらが多いのか?
>>26 じゃサバイバルセットの写真でうpでよろしく
>>26 登山キャンプ板ですからここ
余りに機能詰め込みでかすぎじゃ防災板でもサバイバル板でも移動してやってください
なんか基本的にズレがあるんだよな。
ファーストエイドは丸ごと清潔状態にするという意味でセットにする意味はあるけど、
サバイバルグッズを本装備と区別してセットで持つ意味ないだろ?
プレートコンパス持ってればチビコンパスいらないし、ライターいくつも持ってれば
ブックマッチいらないし、しょーもない小物をダブって持つ意味ある?
まぁこういう事言うと「本装備ロストが前提」、「身につけれるサイズが前提」とか
言い出すんだろうけど…
>>29 >ライターいくつも持ってればブックマッチいらないし、
>しょーもない小物をダブって持つ意味ある?
矛盾してないか?
小物をダブって持つ意味がわからないのにライターいくつも持ってるの?
>>29 キャンプならともかく登山行ったこと無いだろ
個人でそう思って持っていかないのは自由
でも登山者の長い経験でベテランは皆持って行ってるんだよ
山じゃ装備なんて忘れる落とす無くす捕られるいくらでもありえるの
さらに天候不良で期間が延びるのもありえる
そりゃ衛星電話もっていって救助呼べば時代だけどくるまで全装備ロスとでも1日分でも
火と傷を手持ちの普段はテープ止めて間違いなくそれが入ってるセットにイミが有る
とうぜん低山ハイキング個人ごとのローケーションで不要な場合もある
自分のローケーションで不要・信条で不要ならこのスレにいる理由が無いでしょ
必要と認めている人が相談改善していくために集まってるんだから
>>29 >サバイバルグッズを本装備と区別してセットで持つ意味ないだろ?
これがかみ合わない理由
それを必要とする場合と無い場合が有る
どっちが正解で絞れるもんじゃない
住み分けでスレ分けれとは言わないけどね
ロッククライミングや海外トレキング・雪山で本装備ロストなんて普通にあるよ
シチュによって装備は変わるのを自分の考えで他人に押し付けるからあれるの
お前らテン泊する時ってテントから離れて探検する時何持ってく?
>>31 お前こそ、本とかに踊らされて登山道具語ってるだけだろ?
自分で必要なもの不必要なもの吟味して装備考えてるか?
お前の近くにいるベテランってのはキャンディー缶にモノ詰めて楽しんでるのか?
俺たちのパーティとは考えが合わないようだな。
>>33 場所よる
テン場なら貴重品w(どことは書かないがテント荒らしで有名なテン場あるよ)
一人山奥なら貴重品と食料とナイフ(以前サルに荒された)
まぁバック盗まれたテント燃やされたと聞くし最近山もすさんできてるしなんだかねぇ
>>34 >俺たちのパーティとは考えが合わないようだな。
じゃその人たちと仲良くやってればいいのでは
少なくともここの住民とは考えが合わないようなんで、ここにいる必要有るの?
それこそブログでもお仲間とでもどうぞ
だからさ、蛇とか捕まえて悠長に火を起こして料理までして
それを食ってなんていう時間とエネルギーがあったら、
下山できちゃうだろうよw
身動きも取れずになんとか1〜2日くらいすごせる食料と水を
基本にして、動けるのなら少しでも下って携帯の電波捕まる
ところまで来ればいくらでも救助依頼できるだろw
蛇だとカニだとあほらしw
服部の登山じゃあるまいしw
>>36 おまえの意見がこのスレ住民の代表意見?
オイラはオモチャ道具を笑い飛ばすのが楽しみでこのスレ見てるんだが。
>>37 携帯の繋がるとこってごく一部の有名な山だけだぞ
滑落で装備ロストで動けなくなって火だけたいてすごせる場合だっていくらだって有るし
藪漕ぎで沢登・ポジションロスとで身動き取れなるときだってある登山も有るの
なんで自分で都合いい状況だけ想定するかね
ニュース見ればいくらでも予定期間過ぎても下山しないのでき捜索って ニュース見ないの?
>>35 やばいなw
テント燃やされたら補修キット役に立たないし
サバイバルブランケットも加えるか、、、
>>40 私有地無許可テン泊じゃ最近割りと聞く
マツタケ山菜ドロ坊や路上生活者に間違われているのかマナー悪いテン泊いてきらわれてるか
メインのライターが無くなったり使えなくなった時の為に予備のライターやブックマッチ
メインのコンパスが壊れたり無くなった時に予備のチビコンパス
テントやらザックなど予備を持てない場合は壊れた場合に備えて裁縫道具やテープなどの修理用品を持って行く
その他に遭難した場合の道具も入れたり
それらをまとめた物がサバイバルキット
>>34 お前らのパーティーは予備なし?
予備のライターもコンパスもちょっとした修理道具とかなんもなし?
トラブルが起きたらそこで終了だな
>>45 こっちのスレから訳のわからないレスをつけてる奴が1人来ていて保守してくれてるみたいだぜw
このスレは最初から缶に詰め込む事をネタに楽しんでたからな
それを刃物板の馬鹿が来てベアグリルスだの始めておかしくなった
新スレ立てて出ていくのは奴らの方だろ
そっちでサランラップでもロープでも好きな道具の話をしてりゃいい
後から来たのに「お前らはアッチのスレ使え」とか頭沸いてんのかw
こっちは4缶目なんだよ
48 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 12:25:08.24
サランラップの人まだ見てたら
ピンチ缶用にどう巻き直すか教えてくれ
水筒は山登るなら持ってるだろうから、主装備と分けて装備しておけばいいかも
>>47 また都合良く主旨替えかよw
ここは、「メイン装備をロスト」したときのために、
ポケットにつめこんでおく道具を語るスレだろ。
そんな限定的な主旨に納得いかない奴が、
新しいスレを立てて向こうに移ったんだから、
いまさらまたおかしな屁理屈いってんじゃねーよ。
このスレらしく、メイン装備をロストしたときに、
ポケットに入れてある道具で、さっさと下山などせずに
蛇や虫をとって食いながらのんびりと山で過ごすことを
語るべき。
51 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 12:31:32.15
>>47 ピンチ缶の中身で食料をどうするか
もしくは食料を獲るために何をピンチ缶に入れるか
ベアは○○使って○○捕まえて食べてたって話じゃなかったか?
スレタイに合ってるとおもうが
53 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 12:33:22.01
>>47 >刃物板の馬鹿が来てベアグリルスだの始めておかしくなった
それは俺らじゃない・・・
証明もできないが
そんなことよりアイトールのジャングルキング最高だな。
55 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 12:38:49.54
>>54 やめとけや
それとも騙りで刃物板と登山板の抗争を煽ろうとする荒らしか
そんなにたくさんポケットにいれられないから、ジャングルキング1本でいいじゃん。
>>52 俺は直接火にかけられるのが良くて
悩んだ挙げ句チタン製の水筒を買ったんだぜ
5000円くらいした
ピンチ缶にはジップロックが水筒の代わりに入ってる
携帯とか入れて防水バッグとしてもつかえる
59 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 12:53:14.97
>>57 そういうことなら一考の余地あるかもだが
ただ
>>54のように書いただけではナイフの話を無理矢理ねじこもうとする荒らしにしか見えんぞ
>>59 そんな過敏に反射的な反応しすぎるから逆におかしなのが集まるんだろw
61 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 13:05:47.29
>>60 まあマッタリした流れなら俺もこんなこと言わない
逆にいろいろ質問したり提案したりする
656 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2012/04/07(土) 17:33:28.20 ID:UfBfwSa+
>>乙
ようつべには上げてないな。
俺のはダンヒルの缶。
ロウソクは確かに短くして四角く削ってあるw
でも、サバイバルキットを持ち歩くシチュエーションがないから、普段は災害用一次持ち出し品の中に入れてある。
118 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2012/04/15(日) 14:04:01.99 ID:/tU0tlDO
サバイバルキットが一番役に立ちそうな登山へは、実はサバイバルキットは持って行かないw
重要な幾つかのモノはポーチに纏めてあるし、マッチやコンパスなんかは常に身に付けてるから。
バックパックを失うなんてまず有り得ないし、背負えない状況になったら必要なモノだけピックアップして持てば済む。
119 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2012/04/15(日) 14:09:30.39 ID:/tU0tlDO
あ、期限切れの自動車用発煙筒もよくバックパックに入れてる。
土砂降りや暴風の時に焚き火する人はいないが、殆どどんな環境でも点火出来るw
778 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2012/04/23(月) 00:07:07.73 ID:j3L/HA70
サバイバルキットの話を仕入れに登山板のぞいて見たが
駄目だあいつらテラ心が狭い
こうやって拾ってこれる時点で俺も刃物板を覗いてる訳だけど
ダンヒルの缶の人は前からここに居たと思うし、居て欲しいけどね(刃物板全否定ではない)
向こうの話題で罠とかパチンコとかベアグリルスとかが出てる頃とこっちと時系列が大体重なる
駄目だあいらテラ心が狭いってのは、要するに今までの缶にこだわった住人達と意見が合わなかったって事だろう
もっとも、彼らは刃物板でも真性の方々だから争っても不毛である事は言うまでもない
板違いの住人の話をそうやって持ってくるから荒れるんだろ。
余計なことはしない。
65 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 13:37:37.26
>>63 これは俺の書き込みだが、それとは逆ですねん
缶にいれるとか、常に身につける前提でカキコしたら否定されたんで
778 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2012/04/23(月) 00:07:07.73 ID:j3L/HA70
サバイバルキットの話を仕入れに登山板のぞいて見たが
駄目だあいつらテラ心が狭い
66 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 13:41:38.79
あっちのスレいけとか、オモチャ箱とか、ここは、ナイフとロープと罠さえあれば何でも出来るスレだから、
そんなちまちましたものはよそでやれ!とか
>>65 このスレはネタスレとして缶に入れる前提で続いて来た訳だが
ネタの中にもちょっと本気を入れる事でモチベーションを保ってんだよね
その中で多少の脱線で蟹を食べるとか言ってただけ
缶に入らない&大きすぎて身につけない装備を議論したがるのは、このスレの住人ではないよ
とにかくサバイバル用品とかベアグリルスの話がしたければ、それこそ専用スレ立ててくれよ
登山キャンプ板よりサバゲか軍板がふさわしいと思うけど
今までスレが続いて来たのはネタで脱線しても「それは缶に入らないから駄目」で終了してたからなんだよね
どれだけサバイバルに有効な品(アマ無線機とか)でも缶に入らなければ馬油にも劣るわけよ
ぶっちゃけ生き残れなくても缶に入る道具ならいいんです
どうせ主装備を無くさないし、携帯電話あるし、ちょっと歩けば下山出来るんだから
俺はここの住人だが
缶に入らなくても有用な物の話は気になる
そもそも「缶」ってのは本当の缶ではなく一纏めにした物を指すんじゃないの?
過去にはヒップバッグ利用者もいたし
発煙筒程度ならバッグに入る
72 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 13:52:19.19
そうすると、このスレは何が何でもナイフやラップなどもぜんぶ缶に詰め込んで、
メイン装備をロストしたときのためにポケットに缶をねじ込んでおいて、
いざというときには下山優先ではなくて、蛇や蟹や虫を食らってサバイバル生活を
おくることを語るスレということだな。
それからずーっとテンプレに個人のブログのURL入ってるのはおかしいんじゃね?
しかもそこのブログに書かれてる「巍四裏」とかおかしな言葉をスレタイにつけたりして・・・
あんなでかい缶ポケットにはいらんぞ?
やたら他スレに誘導したがる奴がいるけど
誘導先はホモの巣窟じゃないか
過疎ってるし
そのスレ立てた人?
自分のスレ使って欲しいの?
76 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 13:57:01.26
>>71 > 俺はここの住人だが
> 缶に入らなくても有用な物の話は気になる
> そもそも「缶」ってのは本当の缶ではなく一纏めにした物を指すんじゃないの?
> 過去にはヒップバッグ利用者もいたし
> 発煙筒程度ならバッグに入る
俺もそう思ってた。けど厳密に缶サイズでということであればそれに従うよ
>>75 おまえがあっちのスレにおかしなレス付けてる奴だな。
やっとあぶり出たw
>>75 小文字の?に見覚えがあるぞ!
あっちでホモなレスつけてるのおまえじゃん。
嵐だと決めつける理由
?が半角だから
すごい説得力w
あっち見て確認したらホモレスは全角使ってるし
間違った決めつけに同意するレスが連続でついてる不思議
おそらく
>>77-79は同一人物
前スレでも叩かれてたじゃん
そろそろ自演で過疎スレに誘導するのヤメレ
>>75 うわーあっちでさんざん自分でホモレスしておいて、
こっちで、あっちはホモの巣窟とか書き込みかよw
こっちもあっちもお前はいらない子。
>>80 慌てて狼狽してるのはわかるけど、
その書き込みのなかで矛盾しちゃってる物w
半角?だけで同一人物とわかるわけないだろとかいておきながら
他人の書き込みは同一人物だとか決めつけてるってアホすぎw
言ったそばから自演か
ま、ホモが全角使ってるのは見ればわかるのでこれ以上は放置
話を
>>76に戻すけど
持ち歩けるサイズなら何でもいいと思うよ
缶に拘らなくてもバッグでもさ
85 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 14:21:38.81
>>84 自分の自演は必死に否定して他人のレスは全部自演と
決めつけるその馬鹿さ加減。
ここは、缶に物が収まらないとはなしにならない。
入れ物にこだわらない話をしたいのなら新スレへ。
ここは短時間に連投しすぎると規制かかるだろ
そんなに連投する奴居ない
間違ってる物を間違ってると書いただけ
同じ間違いをしてる人間がこの短時間で一斉にレスするとは思えない
なので同一人物が他の人のような口調で連投してると考えた
こんどは
>>75がageたり、sageたりして自演はじめたぞー
91 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 14:30:16.81
>>87 だから3レスくらいで収めて
反応がきたらまた荒らしてんじゃないのかね
たぶん
>>75に書かれた事が図星だったんだな
悪いがホモスレにはいかんよ
ってか嵐の相手する俺も同罪だな
自分の正当性は証明されてるのであとはスルーします
>>92 むしろもうあっちにいってホモレスするなよ。
もう行かないとここで宣言したんだから
あっちに行って迷惑かけんな。
ageたり、sageたり大変だなw
ここは、缶にぎっしりと物をつめてメイン装備をロストしたときにそなえて
ポケットにいれておいて、遭難したら下山する前に蛇をつかまえて
それをさばいてくうスレなんだから、缶に収まる物以外だめだぞ。
こりゃ酷い
>>75があっちのスレもこっちのスレもあらしまくってたということか
ポケットに入るサイズでまとめられるのが理想だが、
発煙筒もかなり有効じゃないかな?
缶に入るサイズの発煙筒ある?
98 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 14:45:15.05
>>97 さすがに寡聞にしてきかないなあ
なんか使える薬品の小袋でしのげないかなあ
99 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 14:46:31.37
>>99 お前の悪事のほうがみんなにバレバレで笑われてる件w
>>97 発煙筒より、誰かが書いてたけど蛍光色の布とかを
入れておいてそれを振ったほうが安全だと思う。
発煙筒の火が山の枯れ草に移ったりしたら大変なことになりそう。
>>99 人のレスを自演だとかいってる場合じゃないだろおまえwww
103 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 14:52:32.66
発炎筒ね
別にわかるからいいけど荒らしのネタにされるとまたウザイので
ダイソーに小さいジップロックが62枚入りで売ってる
それが結構便利
ファーストエイドキットの方に常備薬追加した時にも使えた
ピンチ缶では濡れたら困るマッチを入れてる
それから釣糸が引っ掛かるので釣り道具も別でその袋にまとめてる
105 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 14:57:10.76
おいらは絆創膏も入れてる
>>101 山火事は恐いがヘリを見つけた場合の数分手に持って振るだけだから大丈夫だろ
まあエマージェンシーシートがオレンジだからそれも振るわw
>>75が、メイン装備をロストとか、缶にいれなければいけないとか、
いろいろ難癖付けてたんだろ
>>105 絆創膏はファーストエイドキットだからサバイバルキットとは違うぞ
109 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 15:00:31.08
火はチラチラと呼吸するから目立ちやすい
発炎筒はかなりいいと思う
111 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 15:01:43.80
>>108 でもおいらの奴には入れてるんだ(´・ω・`)
俺もピンチ缶にも絆創膏入れてるよ
ファーストエイドとは別でな
俺が入れてるのは水仕事で使っても大丈夫なやつ
普通のは塗らすとすぐ滑ってはがれる
>>110 気をつけて振るよ
多分それ言い出すと焚き火もできないし
たき火とか裸火は基本どこの山でも禁止だろw
発煙筒は缶にはいらないから、アイテム的には向こうのスレ向きなアイテムだな。
116 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 15:30:04.06
緊急事態の話じゃないのかね
誰だよage厨呼び込んだのは
このスレは缶限定って設定はどっから来たんだ
前スレで缶の大きさを決めようって話も出たくらいだけど
メスティン小が分かりやすいからと決まりかけたような?
メスティンだと大きいとか、それより小さいとアイテムが少なすぎるとか
缶にこだわるのは水を煮沸出来るからって事だったし
そんな流れも知らずに書いてるのが荒らしてる奴だと思うけどw
相変わらずグダグダでいいなここはw
それで決めちゃうと
「メスティン以外はスレチだ。出てけ」ってことになるんじゃね?
キャンディー缶以上を持ち歩く気がない人もいるだろうしバッグの方がいい人もいる
そういう人を全部追い出すのはどうかな
大きさはスレ固定ではなくて例えば
「メスティンだっら何入れる?」とか話題の流れで決めればいいと思うけど
あらゆる装備を二つ持って行く人だっているかもしれない
124 :
底名無し沼さん:2012/05/03(木) 18:20:32.81
>>122 だから、ごちゃごちゃとうるさい条件つけて騒いでたから、
入れ物も内容物も条件を付けないで自由に話そうと言う人は
新スレに移動したんだよ。
ここは何だかんだと細かい条件にかなわないといけないスレ。
いやなら新スレに行けばおk。
あれほど事細かに入れものがどうしたとか、メインの装備をロストしたときがどうしたとか、
事細かな条件の御託を並べて他の人達を追い出しておいてまた趣旨を戻そうとかしてる
のならそいつがそもそも荒らしの元凶ということになるな。
みんながっかりして新しいスレに移動したのに。
条件だ、前提だとうるさい。誰が言い出したんだか知らないが、
俺は1スレから、このくだらない風習のアンチをしている。
ピンチ缶マニアは小さい缶にゴチャゴチャとモノを詰め込むのが
さも自分にしかできない芸当のように自慢したがる風潮があるが、
そんな事実際のアウトドアではクソの役にも立たん。
>>126 だからおまいさんのロケーションとご自慢の装備一式写真うpでおkだつうーの
ピンチ缶を持つスペースがあるならトイレットペーパーを入れるな。
そうすればクソの役には立つ。
>>127 1スレで持ってる物のリストをすでに提示してある。
といってもナイフ、細引き、防水シート、ライター、ライトだけだがな。
そのかわりファーストエイドキットは医療用薬品中心でしかも馬油付きだ。
今後は馬鹿油君と呼ぼう
別にメスティン固定って訳じゃないけどね
ただ自由度が高すぎると工夫も何も必要なくなるって事で容器だけでも決めようと
それと平行に自分のサバイバルキットをたまに晒す奴が居るスレだった
あとは都市災害でどうのってあったけど、それはちょっと持ち物が違い過ぎるから参考までにって事で
ロープだの発煙筒だの本当に持って山に行く奴の装備を見た事ないな
あとサランラップ入れてる奴w
>>131 俺のは細引きといっても5mm径で15mだ。
ラップはファーストエイドキットの中にある。
確かにお前には会った事ないな。
ところで、おまいら野グソセット(紙、スコップ、ポンチョなど)持っているかい?
ソレは通常装備
お前らまだ入れ物に拘ってるのか肝心のピンチ缶の中身にたどり着くのはいつなんだ?
ウエストバックサイズまででいいじゃん。常に身につけていられるサイズということで。
そんでウエストバッグ派と缶派でそれぞれ意見出し合っていけば。
というか常に同じキット使わなければいけないという理由も無いし
短期だったり夏だったら缶サイズとか、冬だったらウエストバックとか
冬でもコンパクトに収めたいから缶とかいろいろあるじゃん
ウエストバックだったらメスティンも入るからいいだろ?
だからさ、入れ物はキャンディ缶くらいの缶じゃないとダメだろ。
それ以上の大きい物や、缶以外のものは全否定で、
みんな新スレにおいだしてしまったのはお前らだぞ。
>>137 賛成だ
ウエストバッグを最大くらいで考えていいと思う
携帯性重視ならアルトイズ缶、機能重視のメスティン、容量重視のウエストバッグ
そんなとこだろう
>>138 はいはい自演荒らしは巣に帰れ
ウエストバッグも否定しないけど
それだけの容量あったら普通に日帰り装備だからな(飲料水除く)
ロウソクを四角くする必要もないし
でも平行して話しをする分にはいいんじゃない?
蟹や蛇や山菜だって話としては面白いし
でもロープ使って崖降りるとかリスクばかりで意味がない
誰かさんと違って徒歩行程の途中でのアクシデントなんだから、普通は歩いて来た道を帰るだけだし
ロープは技術が掲示板で語って身につけられる物じゃないからな
蟹みたいに居る場所と焼けばいいって事さえ知ってれば役に立つ知識とは違う
缶切りだな
P-38とかじゃないか
缶切りだね
でもゴテゴテしたナイフの方に缶切り付いてそうだけど
ってか、缶切り必要か?
ごついナイフやナタ、太いロープや発煙筒とかの話のあとに
こんな写真みると、ホントにオモチャ、、
というか、ナイフを糸切ばさみにすれば、うちのお袋が老人会の
旅行で持ってく時の裁縫セットとほとんど一緒だな。
確かに山じゃ笑いものにしかならないけど、温泉旅行ならキャンディー缶
グッズも役に立つかもな。
旅行グッズとしてみるなら、あと耳かき、糸ようじ、紙せっけんとかが欲しいな。
おばあちゃんの裁縫セット、OLの化粧ポーチってのは小ささとグッズの豊富さ
において、なかなかあなどれない。ドラえもんのポケット度がかなり高い。
ナタ見た後に
>>145見ると本当オモチャだろうなw
Squirt PS4は小さいが侮れない
登山道を行くような登山で調理は暖めるだけとかならこれで十分
ガソリンストーブのボルトが緩んでガソリン漏れた時にこのペンチでボルト締めた
メンテナンスもこれで大丈夫
袋を開けるハサミとちょっとした事に使えるナイフ
お裁縫セットだとバカにされてるがお裁縫にも使ったw
ザックのストラップ千切れて縫ったんだが生地が分厚くて指じゃ針押し込めないし引き抜けない
使い方次第ですごく役立つ
タバコ缶とか国内で今手にはいるところあるの?
俺はps4を普段から持ってる
何度助けられたことか
100均行くと色んな缶売ってるよ
パラコードはナイロンの皮と中身がずれて
ツルツル剥けてきますよね
やっぱりちゃんとしたのを買おうかな
パラコードは端末処理と言うか結んでおかないとね
あとテンションかけると伸びるから、使いどころも考えないと
強度に関してもパラシュートのような垂直方向へのテンションには強いけど
擦れや横方向への力にはそんなに強くないよ
パラコードも色々種類があるみたいだね
網目の荒いのは安かった
ライターで炙るのが基本
木綿やケブラーは接着剤
この数日で、ずいぶん多くの人が遭難したようだな。
テレビでは太平洋側大雨といった情報ばかりがとりあげられたが
すこし気象がわかれば、なぜ低気圧がこんなに発達するのか?
もしかしたら低気圧の後ろに寒気があるんじゃないか?
そうすると高い山はひどい事になる。と読み解く事ができたはず。
いずれにしてもアルプスの稜線上で低体温症になってしまっては
どうしようもない。寒かっただろうな‥ 合掌。
それにしても、ゴールデンウィークなのにこのスレ書のき込みの多さは異常
つまりエア登z(ry
誰もがGW休みだと思った大間違いなんだよヴォケ
その代わり人混みの少ない休み明けにこっちは休みだけどなw
だって雨じゃないですか
白馬は急斜面だし雪渓あるのでアイゼン必須
数年に一度は亡くなる人が出るのに、調べなかったんだろうか?
寒さを防ぐ装備を携帯するのって難しいよね
サバイバルシート位か
あと焚き火かな
携帯繋がらなかったらしいな
雨風しのげないと3日ともたないってことだな
この事故から学ぼう
以前、盛夏以外はダウンベストを必ず持っていくというレスがあったが、
最近のはホントに小さくて軽い。
雪洞を掘るといった経験がなくても、このダウンベストとツェルトに
サバイバルシートがあれば死ぬ事はなかったんでは?と思う。
でも、ここまで用心する人がアウターの下にTシャツ1枚でアルプス
縦走なんてする訳ないか…
雪や雨で湿ってたら焚き火も出来ないんじゃ
古いマッチはどうしても湿気を吸ってしまってるからな〜。
たまには擦ってみて使えるかどうかチェックが必要かと。
こだわるならロウでコーティングするのが良いけどね。
ちなみにドルマイシンの説明書には「容器をかえると品質がかわる」
と書いてあるし、バンテリンの説明書には「プラスチックを変質させる」
と記載されている。ポリエチレン容器なら問題ないのかもしれないが、
もしどうしても詰め替えたいならアロマショップで売ってる茶色の小瓶
が良いと思う。
抗生剤もインドメタシンも、もしかぶれると後々面倒な事になるのだが
話し出すと長くなるのでやめとく。とにかく私は使わないようにしている。
>>165 さっさと下山する
携帯で救助呼ぶ
食料なくても2週間は大丈夫
どれも山をなめた意見だったな
つーか、このGW後半の天候で山へ入るヤツが間違い。
ピンチ缶だサバイバルキットだなんて以前の話。
まあ、ツェルト被って半日か一日ブツブツ言ってりゃどっちゅー事もなかった事故だろー
エマージェンシーブランケットどんなの持ってる?
グランドシートとして常用出来るようにオールウェザーブランケット持ち歩いてる。
既に細かい穴だらけだが…
175 :
底名無し沼さん:2012/05/07(月) 16:18:15.83
ほらほら下がってるぞ
ほんとツェルトあったらどうにかなってたのか?
どうにかの種類によらーな
>>176 ツェルトを持ってて、それを使えるだけの分別があれば、多分どうにか助かってた確率は高い。
でも、それだけの判断力のある人達だったら、そもそもこの天候では登ってなかったと思う。
>>173 MPIのか
良さそうだな
この登山者は何持ってたとかのリストない?
遭難者の話はパンパカスレでやれ。
ここはメイン装備をロスとしたときに使う缶の中に詰められるサバイバルキットのスレ。
181 :
底名無し沼さん:2012/05/07(月) 17:22:34.34
ああ?
自治厨キモヲタはブログかミ糞かtwitterにでも篭って出てくるなよwwwwwwwwww
2chは何言ってもいい場所なんだからな。
大体、何で誰かが決めた勝手なルールを守らなきゃいけないんだ?死ね屑。
2chって他のサイトが嫌で逃げ出して来た連中の集まりだろ?
好き勝手に言いたい放題、自由を満喫する所だろ。
だってそうでないならブログやmixiやtwitterで満足してるはずだし。
それなのに普通のサイトより厳しいルールを勝手に制定して縛り付けようとする。
学校のルールが嫌で自由を求めて族とかいわゆるDQNコミュニティ、
あるいは追っ掛けやバンギャ等に走ってもそこで学校より厳しい掟を作って縛り付ける。
そんなDQNな連中と一緒だろ。自治厨キモヲタの奴らは。
俺はそんなバカな連中の決めたルールになんか従わない。
2chはあくまで自由な場所。自由な発言をする。何が悪い?
そっちに書き込んだら書き込んだらでまた難癖つけて追い出しにかかるんだろ
つまり貴様の居場所はこの世にゃないってこった
ツェルトでもエマージェンシーブランケットでもいいが
体温を逃がさないようにする装備は必須だということが良く分かる事故だな
24* 名前:名無しさん@12周年 [] 投稿日:2012/05/07(月) 15:54:48.94 ID:1n9c6F230
「わたしわねぇ!
医者なんですよ、医者!
いいですか?医者ですから!!
しかもねえ!
ベテランなんですから!山登りのお!!
登山のベテランなの!!
わたしわねぇ!
この格好でいいの!!医者なんだから!!ベテランなんだから!!」
2日から4日にかけての地上天気図を見てみた。
2日の時点では低気圧はゆっくり東に移動するすると記載されている。
遭難パーティも低気圧は遠ざかるから大丈夫だと思ったのだろう。
しかし実際は本州東側の高気圧に阻まれて低気圧は動けず、その後
北に向かって移動する事になる。
また4日に松本に行った人は暑かったと言っていた。遭難パーティの
悲劇はここから始まった。まさか午後になって気温0度で風速25mの吹雪
になるなんて思ってもいなかっただろう。
少なくともピンチ缶よりは使い捨てカイロの方が役に立つ状況だった。
>>180 命の危機を回避する手立てを論ぜずして、サバイバルキットのスレと言えるのか?
メイン装備をロスした時に使う缶入り小物?
全く、バカか?アホか?富山弁でダラか?岐阜弁でターケか?
そんなものは旅行板でやってくれ。ここは登山板だ。
>>180 おまえが出て行けw
ここは、メイン装備をロストしたときに、ポケットに入れておいた
サバイバルキット缶で蛇を捕まえたり沢ガニをくったりして
下山することよりも食い物をとって食う事が優先な男達のスレ。
そんな屁理屈よりまず狩猟のことを論ずるスレだ。
192 :
191:2012/05/08(火) 00:43:13.16
194 :
191:2012/05/08(火) 00:50:37.07
さ、蛇のさばきかたについて語ろうぜ。
俺は自衛隊式に首をはねて口でくわえて一気に皮をはぐ派。
おまえらはどうやってさばいてる?
だからさ、蛇とか捕まえて悠長に火を起こして料理までして
それを食ってなんていう時間とエネルギーがあったら、
下山できちゃうだろうよw
身動きも取れずになんとか1〜2日くらいすごせる食料と水を
基本にして、動けるのなら少しでも下って携帯の電波捕まる
ところまで来ればいくらでも救助依頼できるだろw
蛇だとカニだとあほらしw
服部の登山じゃあるまいしw
普通ザックをおいたらサブザックとかヒップバックとか、サコッシュとか他のものに
貴重品を詰め替えたりして移動するから常にポケットにいれとくなんてしない
そんな甘っちょろい奴らは新しいスレに移動。
ここは前スレの誰かが、メイン装備をロストしたときにそなえて、
いつロストしてもいいようにつねにポケットに缶をいれておかなければ
いけないと勝手に定義していろんな人を追い出しちまったんだよ。
だからこのスレでは
>>183の話が正論。
それが嫌な奴は別なスレに出て行けとまで騒いだ奴がいたから、
新スレがたってそっちで緩い縛りで話を進めようと言うことで
新スレがたったんだ。
いまさら新スレのような緩い縛りの話題はできなくなったんだよ。
>>190-197 粘着嵐とコピペと自分のスレ使って欲しい子
スルー
>>189 トン
予想外に天気が崩れたっってことか
使い捨てカイロよりツェルトじゃない?
まず濡れない事が大切
ずぶ濡れでカイロ握りしめても寒くて死ぬよ
>>1 ロープは?
そもそもパラコードだと細すぎて握れないって話はあるだろうけど、
人の体重を支えるくらいの強度はあるのかね?
>>198 スルーするなら新スレに移動しろ。
ツェルトとか、カイロとかサバイバルキット缶には入らないからスレ違い。
>>199 ここは、メイン装備をロストしたときにポケットにいれておいたサバイバルキット缶に
入っている小物だけで蛇を捕まえ、蟹をとって生き延びるスレなので、
ロープは缶にはいらないので無理。
サイズはアルトイズ缶〜ウエストバックまで
カイロもツェルとも入るよ
ロープは怪しい
サバイバルキットのサイズについては幾度となく議論されてるけど
0〜ウエストバッグくらいまででいいと思う
それ以上だと持ち歩くのが億劫になる
缶に限定したがる奴は前スレで自演して新スレ立てた荒らし
例えば
>>197 >ここは前スレの誰かが、メイン装備をロストしたときにそなえて、
>いつロストしてもいいようにつねにポケットに缶をいれておかなければ
>いけないと勝手に定義していろんな人を追い出しちまったんだよ。
「誰か」じゃなくて自分でそう書いて自分のスレに人を呼ぼうとした自演厨
自分のスレが過疎ってるので今はこのスレを荒らす事に専念してるみたい
204 :
底名無し沼さん:2012/05/08(火) 09:21:25.46
白馬岳遭難 荷物の中に防寒着
北アルプスの白馬岳で、北九州市の男性6人のグループが死亡した事故で、
現場から防寒着や簡易型のテントなどが回収されていたことが分かりました。
北アルプスの白馬岳で4日、北九州市から訪れた医師など63歳から78歳の男性6人のグループが行方不明となり、
翌日見つかりましたが、全員が低体温症で死亡していました。
地元の白馬村山岳遭難防止対策協会は、7日、遺族の依頼を受けて現場の尾根から6人の荷物を回収しました。
搬送されたとき、6人の服装は、いずれもTシャツにジャンパー程度の軽装でしたが、山岳遭難防止対策協会によりますと、
回収された荷物には薄手のダウンジャケットや簡易型のテント、それに手袋や毛糸の帽子なども含まれていました。
ダウンジャケットは、いずれもリュックサックの中に入っていましたが、簡易型テントは使った形跡があり、
手袋や帽子は周辺に散らばっていたということです。
山岳遭難防止対策協会は「急な天候の変化で防寒着を着るタイミングを失い、
簡易型テントも強風のためうまく使えなかったのではないか」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120508/k10014956001000.html
ペグが使えなさそうな場所(岩場や砂地など)に行くときは丈夫なネットを2つ
持って行く。中に石を詰めてテントのアンカーにするため。
まずはアンカーにロープを付けてツェルトの一端を固定。後は荷物を中に放り込んで
内部に空間を作り、人がもぐり込む。
雪が深いときは穴を掘って中にネットを埋め込み硬く踏みつける事になるがスコップ
とかがないと、強風下では厳しい。
>>203 前スレでメイン装備をロストしたことが前提とか息巻いてたのはおまえだろ。
自演とか他人のせいにして勝手に人を追い出しておいてまた趣旨替えかよ。
前スレ見てきたけどあのやりとりはどうみても自演ではないぞ。
すでに方向性がそれぞれのスレで決まったんだからいまさら
ねじ曲げようとするな。
>>205 それは缶に入らないから新スレの話題だ。
スレ違い。
砂地ならレジ袋、雪上なら割り箸の捨てペグ(バッテンに組んで埋める)で上等
いちいち、うるせぇな。勝手に前提だの、趣旨だの、方向性だの、ほざいてろ。
こちらはいっこうに気にせず、使える道具について語らせてもらう。
>>209 スレ違いな話を続けて荒らすのならお引き取りください。
>>208 バッテンペグは抜けた経験がある。
平均風速25mの風は瞬間最大で40mを超える。
ヤワなアンカーでは役に立たない。
テントスレでやれ。
ペグなんて話はスレ違い。
ここは、メイン装備をロストしたときに、ポケットに入れておいた
サバイバルキット缶でどう命をつなぐかを語るスレ。
強風になったらスモールライトで小さくなってピンチ缶の中に潜り込んでしのぎます
>>211 ザックを丸ごと雪に沈めてアンカーとる方法もある。
ツェルトが固定できて防寒着を着る余裕さえあれば今回の遭難死は
防げたかと思うが、よほど風が厳しかったのだろう。
植村直己さんも冬のマッキンリーの強風で飛ばされた説が有力だし、
山での強風対策はかなり重要。
なんとかスレチだと言う事にしてこのスレを過疎らせたい子がいるなw
見苦しい
ここ何日かのレスでホントに使えそうな道具をまとめてみた。
・薪が作れるナイフ
・安全確保できるロープ
・風雨をしのぐツェルト
・体温低下を防ぐエマージェンシーブランケット
・丈夫な水筒
・悪天候下でも着火可能なライター
・救助要請に有効な発炎筒
【番外】
・ラップ
・アンカー用のネット
【不要なモノ】
・キャンディー缶入り小物類
急いでポンチョを着て風に乗り安全な所まで飛んで行く位のアクティブさが欲しい
>>217 薪を作ると思ってる所がなんとも素人
薪は拾うんだよ
キャンディー缶にライターやエマージェンシーブランケット入れてるし
>>217 これくらいなら5Lのスタッフバックに余裕で入るんじゃない?
スタッフバッグは缶ぢゃねーし
>>217 缶になんか入らないじゃん。
そもそもメイン装備をロストすることを考えて
それらをポケットになんていれられないじゃん。
>>225 だから、ドヤ顔で勝手に趣旨をころころ変える荒らしのレスにアンカー付けるとかどうなのよ?w
ここは、メイン装備をロストしたときにポケットにいれておく
サバイバルキットの缶に入ってる道具でなんとかするスレでしょ?
>>226 サバイバルキットスレだが缶限定でもない
バッグの人もいる
ポケット限定でもない
バッグの人もいる
勝手に縛りつけて
「スレチだスレチだ、新スレへ行け」と言ってるのは新スレのスレ主
>>227 だからさ急にそんな風に趣旨を変えるのはやめようよ。
どうせきみでしょ?
毎回毎回都合良くここは缶限定だとか、メイン装備をロストしたことが前提だとか、
そしてこんどは容器はこだわらないとか、勝手に変えるのはやめてくれよ。
もうここは、サバイバルキット缶限定で、メイン装備をロストしたことが前提で
そのキットを使って食料を調達することが話題のスレなんだから勝手に
また変えないでくれる?
君の主張は新スレの趣旨にぴったりだからむこうに行ってやってください。
>>217 乙!
それぞれの道具には期待される機能があるが、
ナイフ→メス刃
ロープ→パラコード
水筒→コンドーム
に代用できると思い込んでるところがキャンディー缶派のイタいところ。
だからオモチャだと言われる。
オモチャじゃなくゴミ
>>228 勝手に縛りをつけてスレ荒らすのやめようよ
>>231 そんな風に荒らすのやめようよ。
もう前スレでここのスレは、メイン装備をロストしたときに
ポケットに入れておくサバイバルキット缶の小物で
蛇や蟹をとったり、虫をとったりしてそれで生きながらえることを
話題にするスレだと誰かが勝手に決めてしまったんだから、
それで話もしていたのにいまさらそれを指摘すると荒らしだとか
いうのはおかしいよ。
むしろ君のほうが荒らしということになるよ。
誰かって誰だよ
>>232 虫を捕る話しも、メインロストの話しも、缶の話しも
全てその時の話題がそうなってただけで
このスレは虫を捕って、メインをロストして、入れ物は缶じゃないといけませんって決まってるわけではない
>>233 前スレ260台あたりからの書き込みを読んでくると良い
>>232が書いてるのはそこら辺を読むと正論に思える
>>234 だから都合良く後付であのときはとか書いて趣旨をころころ変えるのは
荒らしそのものだからやめてくれよ。
もうここは、メイン装備をロストしたことが前提でポケットに必ず
入れておかなければ行けないサバイバルキット缶の小物で
蛇や蟹や虫をとってたべるスレなんだから。
ピッケルの片側が斧になってるのってないのかな?
これがあれば強風時の杖にも、雪山滑落のストッパーにも、
テントのアンカーにも、薪調達にも、熊を威嚇する道具にも
使える。
あのときはこうだったけど、いまは別とか話にならんな
>>235 前スレの260辺りで突然誰かが言い出したんだな
それ以前はどうだったの?
そんな縛りあったの?
実はピッケルでも何とか薪を割れる
>>238 普通だろ
テントスレでモンベルのテントのについて話したら
それ以後はモンベル以外禁止になるのか?
トピックは常に変わる
そんな縛りはなかった。
サバイバル道具で遭難したときにさっさと下山せずに遭難を楽しむかのようなことを書いてた奴が、
さっさと下山したほうがよくないか?とつっこまれたら急に、メイン装備をロストして・・・その道具で蛇をとか
いろいろ話を限定的にしてしまってあげくに、別なスレでもたててそっちでやれと騒ぐ始末。
それを見て嫌気がさした人達が移動するということになり新しい緩い設定のスレが立った。
だから、メイン装備をロストしたときにポケットにいれておいたサバイバルキット缶で
予備食もないから蛇をとったり、蟹をくったり、虫を食ったりすることが前提のスレに
その時点でなってしまったんだよ。
>>241 ブランドの話じゃないでしょ。
このスレはメイン装備をロストしたことが前提で、
予備食などもないからサバイバルキットで蛇などを
とって食べることを想定してると言い切っちゃった人が
いるんだからw
それでみんながそれじゃ話にならないといって新スレを
立てた人もいたしそっちに移動した人もいるってこと。
>>242 それまではそんな縛りはなかった
じゃあ勝手に変えちゃダメだろ
謎の誰かになぜそんなに影響されてるの?
>>206 IDのでない板でよかったな
でも文章の書き方と書き込みの時間帯でわかるんだよ
>>244 俺が変えてる訳じゃないよ。
メイン装備をロストしたことが前提で、サバイバルキットをつかって
食料を調達するスレでここの住人が納得してる。
288 : 底名無し沼さん : 2012/04/19(木) 13:15:14.91
勝手に装備を無くしたときにどうするかなんてものすごく限定的な
想定を都合良く決めちゃいけないと思うけどねぇw
そういうのは「装備を無くしたときにどうしようか?」スレでも立てて
そっちでやったら?
装備品がこわれたり、ちょっとしたピンチのお助けグッズのほうが
よほど出番が多いと思うけどね。
289 : 底名無し沼さん : 2012/04/19(木) 13:25:42.31
>>288 このスレはこれで続いてるから
そういうスレの需要があると思ったら自分で立てればいいんでない?
302 : 底名無し沼さん : 2012/04/19(木) 16:08:59.05
>>293 乙でござる
これでこのスレは以降ミリオタ・脳内登山家なんでも来いのサバイバルスレでOKだよな
ただ前提としての「主装備ロスト」・「身に付けておけるサイズ」というのは絶対条件だから忘れるなよ
あのときさんざんそんな限定的な条件で語るべきではないと反論したけれど
そんなことお構いなしに進めた人がいるからいまがあるんでしょ。
また逆にもどそうなんて荒らし以外のなにものでもないよ。
前スレをちゃんと読めば全てわかる
ここにきて自分でロストしたときが前提とか縛りをつくってしまった奴が慌てて元に戻そうとして自演してるんだろう
>>247 前スレを読んでこい
お前が荒らしということになる
250 :
底名無し沼さん:2012/05/08(火) 13:57:22.86
おいおい、下がってるぞ
新スレが立ったらそっちに追いかけてきていろいろ揚げ足を必死にとって屁理屈をこねてた奴もいたなw
そいつがこっちでむこうのスレの緩さが気に入らなくて趣旨を緩い物にしようとしてる感じなんだろうな
>>246 おかしいよ
限定的で語るべきではないと思うんだろ?
しかしお前は今限定だと書いてる
真逆じゃん
うるさい奴らは勝手にやってもらって‥
>>237 今回の遭難とか考えると登山にピッケルってよく考えられてるね。
トレッキングポールしか使った事ないけどピッケルの使用感てどうなの?
重たくて刃先が危険なだけとかなら困るけど。
>>252 前スレ読んでくればわかるよ。
みんなそんなに限定的な条件で語るべきではないと
反論していたにも関わらず、勝手にロストがどうしたとか
食料を確保するのがどうしたと騒いでた人がいたんだから、
そんな話題はよそでやれと言ったら、おまえらこそ緩い条件の
スレを立ててそっちでやれと言ったから新しい緩い条件のスレが
立ったのさ。
真逆なのはまた緩い条件に戻そうとしてる荒らしのほう。
>>253 ピッケルとトレッキングポールは全然別物。
スレ違いだからよそでやれ
前スレ前スレ言ってるが
このスレは4缶目
1、2の流れは無視で3で突然誰かが決めた事が採用なのか?
>>253 ピッケルは雪の残る山に行く時は本当に頼りになる道具。
使用感は人に聞くより買って使ってみるのが一番。
最初は軽くて長いピッケルを選んで杖がわりに使ってみては?
>>256 あれほどかたくなにメイン装備をロストしたときが前提で、
サバイバルキットはポケットに入れておかなければいけなくて、
それでこのスレは続いてると書いてる奴がいるわけだが。
288 : 底名無し沼さん : 2012/04/19(木) 13:15:14.91
勝手に装備を無くしたときにどうするかなんてものすごく限定的な
想定を都合良く決めちゃいけないと思うけどねぇw
そういうのは「装備を無くしたときにどうしようか?」スレでも立てて
そっちでやったら?
装備品がこわれたり、ちょっとしたピンチのお助けグッズのほうが
よほど出番が多いと思うけどね。
289 : 底名無し沼さん : 2012/04/19(木) 13:25:42.31
>>288 このスレはこれで続いてるから
そういうスレの需要があると思ったら自分で立てればいいんでない?
「このスレはこれで続いてるから」としっかり書いてる奴がいるな
ということは3スレ目からではなくずっと続いてると言うことだよな
260 :
底名無し沼さん:2012/05/08(火) 14:15:24.84
あげ
緩い条件の新スレで緩く話をすればいいじゃん
こっちは都合良くころころといろんな屁理屈をこねる奴が大杉w
制限・条件とか、つまんねぇ話いつまで続ける気だろう‥ バカ?
書きたい事書いて、アンチからバカにされる。これが良スレ。
>>262 自分が書き込んでいるスレはどんなスレなのかもわからずに
書き込もうとしてる時点で残念過ぎるだろ。
264 :
底名無し沼さん:2012/05/08(火) 14:23:02.41
ずっとこのスレは
「メイン装備をロストしたことが前提で、ポケットにいれておいたサバイバルキット缶で獲物を捕り、
それを食料にして生きながらえる」ということで「「このスレはこれで続いてるから」ということになるよね。
いまさら緩く缶以外でもいいとか言い出すことのほうがむしろ荒らしということになるんじゃない。
道具はおろかスレの運用方法でここまで熱くなれるもんかね?
今まで、薬や治療法、焚火や沢登り、野草や釣り、救助法や気象、
いろんなサバイバル術を投下してやったが、ダメだわオマエら。
そんな上から目線で投下してやったとかいう奴はイラネ
268 :
底名無し沼さん:2012/05/08(火) 14:39:51.57
君もダメ仲間
いったん缶に詰め込んで綺麗に収まった状態になったのを、
また出してあれやこれやと詰め直そうとするとなぜかうまく収まらない謎。
>>269 詰め直す必要などない。そのままゴミ箱に入れればよい。
地図スレ次ぐ熱いスレww
読み返してて思ったんだが
缶限定だと言う人は自分がその話題で話したくて書いてるわけじゃないんだよな
ただ他の人が楽しそうに話してるとやって来て「缶限定、メインロスト限定」とか言って荒らしてくだけ
新スレ立てたならそっちで自分の好きな事話してればいいじゃない
なぜ自分が利用しないスレに来て自治を気取って荒らしてくのか
273 :
底名無し沼さん:2012/05/08(火) 20:01:01.45
あげ
>>272 そうじゃないだろう。
前スレでさんざん缶にこだわったり装備を無くしたこと限定なんてする
必要ないだろうといってたのに、メイン装備をロストしたことが前提であるとか、
そのために小さな缶でポケットにいれておかなければいけないとか
さんざん言ってて賛同していた奴もいた。
それで新しいスレをたててそっちに移動することになって、
棲み分けができるようになってよかったなとみんなで決めたことを
いまさら、こだわる必要ないとか言い出す奴がでてきて、
それはおかしいだろうと言うことを主張してるように見えるけどな。
だから、もう缶にこだわらない人は向こうの新スレ、
メイン装備を無くしたときにそなえて小さな缶をポケットに入れておいて
蛇だの虫だの食う人はこのスレと前スレできめたとおりに棲み分けすればいいじゃん。
そういうふうに指摘してくれてる人を荒らしだとかなんだとかいってる奴らがむしろ
荒らしだと思うぞ。
ここはTシャツに小便をしみこませてそれをしぼって飲んだり、
顔を拭いたり、それを着て熱をにがしたりそういうことをする
奴らのスレのはず。
前スレで勝手に決めたのお前だろ
勝手に決めてんじゃねーよバカ
>>274 テンプレに缶限定とか書いてあるとかならまだしも
スレの進行がスレタイから外れてないのに
過去一時の誰が書いたともわからんレスを持ち出して進行を妨げるなよ
新スレ使いたい奴は使えばいいし
こっち使いたい奴は使えばいい
>>275 お前が勝手にきめたんだろう
そのときの流れで都合良く話を振ったつもりがここまで大事になって
慌てて火消ししようとしてるようにしかおもえない。
もう新スレまでたって棲み分けしていこうときまったのだからそれに従うべき。
278 :
底名無し沼さん:2012/05/08(火) 20:39:23.42
いいぞもっと盛り上がれー
前スレで、入れ物にこだわる必要もないし、獲物を捕ったりする暇があるなら
さっさと下山すればいいんじゃない?ってさんざん話をしてたのに・・・
それをメイン装備を無くしたことが前提だとか、ポケットに缶をいれておかないといけないとか
蛇や虫を食べる海外の人が参考になるとか大騒ぎしてこのスレの趣旨をかえてしまったのに
いまさら、また入れ物にはこだわらないとかおかしな制限かけるのはへんだとか
急に言い出す人がでてくるっておかしくない?
前スレでメイン装備を無くして・・・と騒いでた人が、いま真逆の主張をしてまた
騒いでるようにしかみえないよ。
ころころとスレの趣旨を変えるなよ
もう2スレで棲み分けすることが決まったんだから
入れ物とか条件にこだわらない話はスレ違いだから新スレでやってくれ
ここはアイトールジャングルキング必須装備の奴らが集うスレだ
本当にここは缶限定だと思ってる奴が居たのかもしれんし
そんな奴は居なくて新スレ立てたいだけの奴の自演かもしれない
缶限定だと思ってる奴が居たとしてもそいつに全員が従う理由なんてないし
自演だったら尚更従う必要がない
>>281 だったら後出しじゃんけんのようにいまごろそんなこと書かないで、
前スレで何日もスレで話がでてたんだからそのときにいえばいいだろう。
いまさらぐだぐだいうのは愚の骨頂。
はいはい、喧嘩しない(・∀・)
こっちのスレは「メイン装備をロストした前提で、
ポケットのなかに入れておいたサバイバルキットの缶の小物で
獲物をとって生き延びるスレ」
新スレは、「入れ物や装備も補修道具から簡単なFAKまでゆるく
話をするスレ」
ということで棲み分けすればイインダヨー(・∀・)
いい加減人のせいにするのやめたらどうだ?
前スレで缶限定だと言った奴がいたからとずっと誰かのせいにしてるが
お前の考えはどうなんだよ?
そいつに賛成なのか反対なのかハッキリしようぜ
俺は反対だ
缶じゃなくてもスレタイから外れてないし
ポケットに入れる何てこともどこにも書いてないからそいつには従わない
>>284 もう話はおわって決着がついてることを蒸し返してまた荒らそうとしても無駄。
なぜ前スレで揉めてるときにそういう意見をいわないんだよ。
>>283の通り棲み分けが決まったんだからそれでいいだろう。
勝手に決めないで欲しいな
もし仮に一度決まっても不具合があればまた決めればいい
それだけのこと
違うか?
それでまずお前の立ち位置をハッキリさせようぜ
>>286 もう荒らそうという気がまんまんなのはわかったから
後出しじゃんけんでいまさら蒸し返して騒ぐのはやめろ
横から失礼。
俺は1スレから今に至るまで、キャンディー缶小物をバカにするスタンスを変えていない。
別スレは眺めただけ、書き込んでるのはこのスレのみ。今後もそのつもり。
荒らしと思う人もいるだろうし、賛同する人もいるだろう。いちおうことわりだけ言っておく。
では、次の方どうぞ。
バカにする奴を排除するつもりで別スレに誘導しても、出て行ってくれなきゃしょうがねぇわな。
という事で、ポケットに入る小物の事をこのスレで自慢げに語りたい奴はあきらめるこったな。
ちなみにオイラは
>>288賛同派。
>>288 実際の所は知らんが、2chでそーゆー書き方しても、単に今まで同じような事主張してたヤツが第三者になりすましてるって認定されるだけだよw
いいかげん入れ物じゃなくて入れる物について話そうぜ
人によって入れる物が違うから入れ物の大きさも変わるだろうし
最低限TENGAとぺぺローションが入るサイズじゃないと困る
>>284 >前スレで缶限定だと言った奴がいたからとずっと誰かのせいにしてるが
たぶん本人
自分で言い出して自分の書き込みを根拠にして誘導と荒らしをおこなってる
入れ物を缶にするってのは飲料水を確保する為って事で「じゃあ缶にしようか」みたいな感じだったと思うけど
とりあえず火は絶対だし、次は飲料水の確保なんだよね
かつミニマムにストイックさを求めたから缶のサイズでどうたらこうたら議論すると言う
好きなだけ持てるなら議論も必要ないし
浄水器と食料とアマ無線持てばいいじゃん
あと発煙筒かw
さんざんメイン装備を無くしたときに、ポケットにいれておいた道具で
窮地をだっして蛇を食うスレだと騒いで、いままたそんなことにこだわる
べきではないといいだしたりしてる奴らの一貫性のなさ。
メイン装備をなくしたことが前提で・・・なんておおさわぎしてるときには
そんな細かいことにこだわらずにやろうという奴を徹底して排除して、
そのあと手のひらを返すようにやっぱりそんな細かいこと言わないで・・・
どんだけキ合の良い荒らしだよ。
296 :
底名無し沼さん:2012/05/08(火) 23:27:02.14
あげ
ホントお前って、人のせいにした書き込み多いな。
そんなに人からバカにされるのが怖いのか?
そんなことより、バッタを生きたままつぶしてだんごにしてくったり、
Tシャツに小便をしみこませて絞って飲んだりしておまえらちょっと落ち着こうぜ。
もちろん男の装備はジャングルキング一本。
小さな缶にこだわる小物マニア、
使える道具にこだわる現実派、
ワイルドライフを夢見る妄想派
この3巴のグズグズ感がこのスレの持ち味。
小物マニア=しつこい
現実派=つまらん
妄想派=バカ
こういう理解でおk?
>>301 それじゃこのスレいらない子状態だろwww
ミリオタの俺も黙ってるクソスレっぷりww
ミリヲタはもっといらない子
なんで勝手に住み分けが決まったことになってんだ?
意見の対立する二人で話し合って勝手に決めて
スレ住人に押し付けるのか?エゴだよそれは
住み分け云々を話したい奴はトリップつけて討論しなさい
そんで次スレまでに答え出して次スレからは仲良くスレ使おうね
>>305 そんな今このスレに来たばかり見たいな言い方のわりに
状況をよく知ってるっておかしいぞぉwww
文句があるなら言い争ってるときに前スレでさんかすればよかったじゃん。
>>306 もうとうろんもなにも棲み分けがきまってるんだから議論の余地ないじゃん。
みんな前スレで言い争ってるときに静観してるだけで、話がきまってから
こうやってぐだぐだ文句言っても遅いって。
細かく条件をつけてサバイバルごっごしたい奴はこのスレ。
お助け系のファーストエイドから補修道具全般まで、
入れ物にもこだわらずに自由に話をしたい奴は新スレ。
これで問題なし。
前スレの言い争いなんか見てないけどどうせ2人で言い争ってただけだろって思ったからそう言ってみたら
状況をよく知ってる認定をいただきましてどうもw
結局いったとおりなんじゃんw
おまえと見えない敵が争って勝手に決めたんだろエゴイスト君w
トリップつけてちゃんと話し合ったのか?やってねーだろ?前スレ見てないけどwww
>>309 とりあえず安価くらいつけようず。
日本語もちょっとおかしいから書き込む前に読み返そうず。
なんかものすごくうろたえてる感じが文面から伝わってくるけどどうした?
Tシャツに小便し見込ませて絞って飲んで一息入れよう。
(;'ー`)ひとまずここらで
無人島から話を開始してみないか
312 :
底名無し沼さん:2012/05/09(水) 01:04:55.26
だが断る
ゾウの糞を絞ったヤツが最高に落ち着くぜ
新スレ誘導者の特徴
3缶目で誰かが言ったから俺の意見ではない(人のせい)
俺はその時反論したので悪くない(逃げ)
もう決まったから議論の余地はない(逃げ)
その時反論しないお前たちが悪い(人のせい)
316 :
底名無し沼さん:2012/05/09(水) 09:28:24.02
>>314 2つのスレで棲み分けようという人にまんまと詰まれちゃってるじゃないかw
そんな得意の理詰めで反論できなくなると人格攻撃みたいな
中二病まるだしなこと書いてたら負けを認めてるようなものじゃん。
>>217の「悪天候下でも着火可能なライター」というと何が良いだろう?
100円ライターやブックマッチは論外として、ジッポ? ターボライター?
氷点下で風がゴウゴウ吹いてても炎が出るオススメライターってある?
そんな風ん中で何燃やすん?
タバコに火をつけるわけだが‥
そんならスキー場でたまに売ってる電池式ライターか、ガリガリライターって呼ばれるヤツやね
棲み分けクンの思惑を一切無視してスレが進行していくこの流れにワロタ
俺はここではあまり人気ないがバックアップにオイルライターも持ってる
バイクでキャンプツーリングしてるからタンクのガソリンで使う
使い捨てライターがメインだけど
オイルライターにガソリン注いで危なくないか?
密封すると揮発できなくて漏れてきそうだな。
問題なきゃジッポオイルやガソリンの匂いは嫌いじゃない。
俺は大丈夫だが自己責任でどうぞ
レギュラーガソリンでやるんだが
ライターオイルに比べてススが多いのと揮発するのが早い
あくまでおれの体感な
328 :
底名無し沼さん:2012/05/09(水) 16:48:22.86
米兵の間で「ジープとかのガソリンで使える」ってんで爆発的に普及したライターだしな
物によってばらつきあるけど、しばらく使わない揮発して使えない
メインならいいけど、バックアップの火種としては駄目だろ
>>329 バイクでキャンツーする人や液燃ストーブの人にはあり
なんだよ
缶に入るどころかバイクがある状態までシチュエーションに入るのかよ
もうサバイバルすら関係なくね?
バイクはねーわ
キャンプ場や登山口にバイクで向かうだけの事だろ?
現実派の貴重な意見だと思うぞ。なんでわざわざ突っかかるかなぁ。
…いいかげん棲み分けクンに付き合うのがメンドーになってきた。
ってか、普通にライターとして便利ですになってんじゃんw
燃料の使い回しもバイクなきゃ出来ないだろって話
どこが現実派なんだ?
336 :
底名無し沼さん:2012/05/09(水) 23:16:21.10
もうサバイバルじゃなくてただの愛煙家の話になってるじゃねーか。
いいじゃん。ブックマッチよかライターの方がいいし、
燃料の種類や入手法ってのも役に立つ情報だし。
役に立つ情報って、ここ登山板だろw
どんだけハードル下げた話すんだよ
ジッポーに赤ガス使えるのは常識だし
「オイルライターにガソリン注いで危なくないか?」とか、お前だけだよw
燃料を補充できるタイプのライターならストーブと統一するのもいい
ガソリンストーブとZIPPO、ガスストーブとガスライター
ガスライターはOD缶やCB缶のアタッチメントを忘れずに
ってか
>>321の3番目のリンクの下にも書いてあるんだが
電気で点火するタイプのは山だと使えないことあるよな
フリントタイプの方が信頼性は上か
いや、そこじゃなくて、市販ガスの方。
ライターガスで冬用があるなんて知らなかった。
341 :
底名無し沼さん:2012/05/09(水) 23:49:59.11
俺はジッポーが好きだだけで、どこらへんがサバイバル的な話なんだ?
ただの喫煙具のライターとしての話しかでてないけど・・・
甚だスレ違いだと思う。
(;'ー`)どこから人が集まってきてるんだろう
えい出版のライトニングとか
ああいうの見てる気持ち悪いのが居る雰囲気
>>339 信頼性は重要だな
電子着火装置はストーブでも使えない事がある
火花は飛んでるのにつかない
壊れたかと思い家に帰ってまた試すとついたり
そんな時にライター持ってないとマジで詰む
一度ライターが見つからなくてお守りがわりに持ってたフリントスティックで火つけた事もあった
ちょっと楽しかったのでしばらくフリントスティック使ってた
とりあえずジッポーにアルコールは使えない
試した。それなりに着くのは入れた直後のみ。
あとは全然つかなくなる。
皆は試したりして無駄な時間と燃料をつかわないようにね
>>321の2番目は高すぎて論外としても1番目のマッチと3番目の
ライターに寒冷地用ガス充填すれば、着火ツールについては完璧?
それでもフリントやマグネシウム持って行くのかな?
346 :
底名無し沼さん:2012/05/10(木) 00:24:33.97
なんか必死にライターの話をしてる人がいるっぽいな。
スレを盛り上げようと必死なのかな?
>>345 ファイヤースターターとかは趣味の範疇だろ。
俺は使った事ないから知らんけど、風の中で使えるとは思えん。
349 :
底名無し沼さん:2012/05/10(木) 01:24:57.30
強風の中でも着火が安定してるのは、電熱線か電池短絡時の火花くらいじゃね?
電気が無いなら備長炭に塩水を染み込ませたペーパータオルとアルミホイルを巻いてだな、以下略
>>345 3番目のはメインツールとして良さそう
マッチはバックアップだね
>>348 この動画のヤツ、デカイな どこの製品?
↑
全部ライタースレのコピペ
前に見た話題だ
自演乙
単なるデジャビューじゃね?
フリントは単純構造で信頼性あるけど単純構造なだけに技術がいる
>>352だが、自演じゃないよ ライタースレってどこ?
そいつは棲み分け君というアンチ
長くなるから詳しい事は省く
とにかくスルー
自演大変だね(笑)
359 :
底名無し沼さん:2012/05/10(木) 20:14:31.54
ごめん
ロスコかコフランのファイヤースターター
360 :
359:2012/05/10(木) 20:22:32.45
(,,゚Д゚)なぜ文章が抜けたー?!
一行目に
>>352 ピーク1MODEL 400A
を脳内補完よろしく
>>359-360 わざわざありがとう!ストーブはわかるw
コフランのを試しにポチってみました
普通のライター並みの大きさがあるけど、使い易さや点火のし易さが一番良いフリントロッドはブラストマッチだと思う。
片手で操作出来るし。
ブラストマッチは評価いいな
ブラストマッチをググってみた。小さいタイプはいいな。
この手のものはミリヲタの趣味の道具かと思っていたら、
こいつは実用的だ。これなら持っていてもいい。
問題は「これならビニールで包んだ小さめの使い捨てライターでええやん」って思えるその大きさだぬ
前に書き込んだんだブッシュクラフト志願者だけど、源流釣りに行ってきた
まぁ当然の如く一匹も釣れなかったんだけどね
そうそう源流釣りで踏まれてる沢って、登山道と違って焚き火跡がすごいんだね
今まで登山道しか歩いてこなかったから知らんかった
これなら山でのブラストマッチの出番が来るかもな
買っちゃおうかなw
てか、かなり山奥なのにポイ捨ても酷かった
釣り師のマナーってw
おかえりw
川はバーベキューとかいるからな
使い捨てライターが最強だよ
特にガスの残量見えるやつな
それでフリント式なら問題ない
源流域でバーベキュー?
なにそれこわい
言うほど源流じゃなかったと
どこに住んでいるか次第だけどね
ってか、釣りは夜明けから日没まで、遊魚料もちゃんと払えよな〜
BBQでファイヤースターターで華麗に火をつけるつもりが場所が砂浜や地面が土の為
100円ライターで着火した時の悲しさ
練習あるのみ
いや、普通は100円ライターがメインでしょ
それが使えない時にどうするかっつう話で
最初からメタルマッチ系は痛いと言うより無駄
>>373 趣味だからね
好きでフリント使う人もいるよ
趣味のピンチ缶
ディアゴスティーニあたりが出さんかね?
「今月号はピンチ缶の蓋!!」みたいな
「今月号はピンクのコンドーム(極厚タフネスタイプ)」なんて言われたらリンダ困っちゃう(ハァト
街中でのちょっとしたピンチに使うぶんにはピンチ缶の需要もあるだろな。
山じゃまったく役には立たん。というか山にゴミ持ち込むなって感じだが。
すまん、最近ROMを始めた新参なんだが
コンドームって何に使うの?
ピンクって色まで指定しなきゃダメなの?
誰か教えてください
山頂で美人のやりまんねいさんと出会った時の為だよ
コンドームは
靴下と組み合わせて水を入れる容器として使用。
二股の小枝と組み合わせてパチンコのゴムとして使用。
山でムラムラしてきた時雌シカ相手にやる時の寄生虫感染予防として使用。
ただし、当スレではもっぱらネタとして使用。
ピンクにこだわるのは「ピンチの際に精神的な高揚感を得るにはピンクが有効」
との米国某大学教授の学説にのっとっている。
メス鹿とヤッてるとジェラったオス鹿の攻撃に遭う。この時受けた傷の止血道具として使用。
なんと勉強になるスレなんぢゃい!!
>>381 379だが丁寧にありがとう!勉強になりましたm(_ _)m
俺の眼には
>>381はネタとしておちょくってるようにしか見えんが
当然だ!
えっ?ネタなんですか?
ピンクのコンドームはいらない子でFA?
当然だ!
ピンチ缶なんぞに入れずに財布に入れとけ。男子のマナーだ。
>>385 うん
前にコンドームの話出たよな
結論としては
水風船みたいなもんでちょっと傷がつくと大きく破れるから使えない
知ってて書いてるんなら荒し
知らないで書いてるならあほ
>>378 町中では金だけ入れとけば何でも買えるだろ
物が買えない山だからこそピンチ缶が必要
391 :
底名無し沼さん:2012/05/12(土) 16:49:06.44
なんだよ、新参からかうなよ
むかついたから上げてやるわ
>>392 コレはなかなかいいな
しかもメローイエローとは
ピンチ缶とは無関係な自演乙
>>393 メローイエローに触れてくれるとは嬉しいw
わざわざ選んで用意した缶だけど、最終的にはヤスリがけしちゃった
>>394 某スレで、アルコール入れたチョコラBB容器を仕舞えるウコンの力より小さそうなサイズの自作アルストを晒してる人がいたよ
五徳要らずでコーヒー二杯分の燃費だってさ
未来を感じたよw
非常時にアルコールストーブw
燃料どっから湧いてくるんだ
キャンディー缶だとバカにされるからジュース缶にしたのか?
ドラム缶にしよう(提案)
アルコールは別容器で中に入れとくんだろ
悪天候でも数回の湯沸かしが出来るのは魅力だな
ナルゲンの小さな容器ならかさばらないよ
アルコールストーブを知らない輩が食いついたか
アルコールストーブだけあっても金属製の容器なりメスキットないと役に立たないよ
つーか非常用なら固形燃料だろ
403 :
底名無し沼さん:2012/05/13(日) 10:41:02.73
ナイフとチェーンソーがあれば、燃料はどこでも手に入る。
>>401 別にアルコールに限ったことでもないと思うが
せめてエスビットにしとけよ
>>403 で、チェーンソー用には化石燃料だが、中東は遠いぞ?木も少ないしw
実際に金属のカップなり器がないと困らないか?
煮沸消毒して飲料水を作れないじゃん
浄水剤とか浄水器持ってくのか?
浄水剤3個いれてる
ひとつで1リットルだから3リットルはなんとかなる
問題は薬入れてから洗浄が完了するまでに数時間かかると書いてあるとこ
オールウェザーブランケット届いた
こんなのがあるって知らなかったからすごく助かった
登山ではこれをザックの底に入れておく事にする
登山以外にも色々使い道ありそうでいい買い物をしたと思ってる
紹介してくれた人サンクス
スペースヒートシートダブルを持ってるんだけど、似たようなもの?
>>412 多分
俺はそっち持ってないからわからんけど調べた感じでは似てる
>>413 さんくす
テンパクの時底に敷く為に使ってる
いざという時はブランケットになるやね
ブランケットにもタープにもなるよ
普段は公園遊びに行くとき持ってく
あと花火と川とかアウトドア全般
夏は銀色の面を外にしてクーラーボックスや荷物を日差しから守ったり
416 :
底名無し沼さん:2012/05/13(日) 22:04:17.78
>>407 チェーンソーでそんなものを連想する素人はこのスレお断り。
またなんか面倒くさそうな香りのするヤツが現れた
>アルコールストーブを知らない輩が食いついたか
>アルコールストーブだけあっても金属製の容器なりメスキットないと役に立たないよ
この爆笑ネタに乗り遅れたなんて…
医学的に正論でも状況を考慮してないと反対レスがつくわな
状況は遭難中で持ってるのはピンチ缶と身に付けている物のみ
出来るだけ早く山を降りないと食べ物も水も自然から自分で得るしかない
時間が経つほど食料不足で衰えると考えられる
飲料水と電解質をどう確保するのか?
それを考えないで『水分と電解質の補給』とか言われても
それはネットが繋がってないのに『ググればいい』と言うようなもの
煮沸消毒しろってのも
じゃあピンチ缶に何を入れてるのかが問題になる
アルトイズ缶だったらそれで十分な量のお湯が作れるのか?
メスティンサイズであればその方法は成立するのか?
基本山を降りながらの食事
火を起こしての休憩は多くて一日二回くらいだろう
それも考慮しなくてはいけない
正露丸に反対してる人の意見はその点で甘い
俺は下山しながら煮沸出来ない時は川や雨水を直接飲むつもり
なので正露丸がいいと思った
持つのもアルトイズ缶なので限りがあるし
他の策があれば知りたいよ
さらに面倒くさそうなヤツが現れた
なんだなんだ?
アホが掘り起こしたりするから
>>401が発狂したか?
え?
まさかアルコールストーブで焼いたりすんの?
そっちの方が有り得んわw
使えば分かるが少量の湯を沸かして燃料切れだよ
米も無いから炊飯しないし
正露丸売りのキチガイか
ほらやっぱり面倒くさい
426 :
底名無し沼さん:2012/05/14(月) 00:26:13.99
そんな面倒な話してないで、飲尿について熱く語ろうぜ。
アルストでしつこくてゴメンだけど
消エタ100ml容器とエイトフォーの空缶(笑)で2作目を作ってみた
このスレでの有用性は微妙かもだけど、ぴったりスタックするサイズだったから衝動的に…
アルコール20mlで6分間燃焼、5分で水200mlが沸いた
http://i.imgur.com/tF31x.jpg ちなみに、件の某スレからのパクリですスンマセン
さすがに確信犯だろ
アルコールストーブとかスレチだよ
いやまあサバイバルキットの1つってならわかるけど
この書き方じゃただ作ったのを色んな人に見てもらいたいだけ
サバイバルキットにアルコールストーブは無しでしょ
着火剤としての固形燃料やチューブ式のペーストですら微妙
火口は結構な割合でサバイバルキットに入ってる
アルコールが無くなったらゴミだな
みんな火口は何入れてるんだろう
Tinder-Quik
Zippo Tinder Sticks For Emergency Fire Starter
麻ひも<ストラップにしてる
コットンボール<自分はこれにワセリン
まつぼっくり
>>435 水の上でも燃えるってのあった
どこのか失念したが
手近に火口がない場合
ポケットのごみが意外とよく燃える事を知ってるといい
乾燥機のホコリ使う人もいる
>>436 多分ガーバーで出してたファイヤースターターのヤツやね
河原で拾ったチャート石同士をぶつけて火打ち石を作り、古いナタを火打ち金代わり
にして火花が出るか試した事があるが、ナタが大きすぎて無理だった。金ヤスリなら
上手くいったのだが、ナイフそのものを火起こし道具に使うのは無理かと思う。
ちなみに割った薪と小枝を使った弓キリ式で火を起こすのには道具作り含め30分弱。
マッチやライターを濡らさないようにして持ってりゃ上等
太ってるな
無寄港・無補給で半年って常に食料積んだ船と居るって事
かなり金かけたボートだな。オールだけで10万超えそうだ。
黒潮に乗って東を目指すんだろうけど、帆が無いとかなり苦労するな。
食料はとりあえずビスケットみたいなもので炭水化物とカロリー補給して
ビタミン類はサプリメント中心なんだろうと思う。
こんなメシを半年も食うなんてオレには耐えられないが。
>>445 そんなわけないだろks
それだったら無寄港・無補給なんて言葉使わない
海水を飲み水に変える装置積んでるんだろうな
見た目は小さいが水の中が巨大になってたりしてなw
無補給な訳ないだろw
無補給なら今の時点で世界一周する分の水や食料を持ってなきゃおかしい
海水の濾過とかw
どんだけ大変な装置か知らないだろ
浄水器と言うより装置レベルだよ
>無補給なら今の時点で世界一周する分の水や食料を持ってなきゃおかしい
意味わかんね
>>443がどんな装備になってるのか気になる
人力のみと言ってもソーラーで電気使えるし
一昔前と比べるとイージーモードなんだろうな
俺は以前、ヨットで世界一周するオッサンを陸上からサポートをした事がある。
オッサンから「嵐でマストが折れた、目的地を変更する」という連絡があった際、
海流を調べて「すぐにメーデーを発信して救助を求めろ」と指示した。
運よく海軍が救助にきてくれたが、動力を持たない船を目的地に向かわせるのは
簡単ではない。法的な観点から見てもこの船は人力で動かすとはいえ非常用の
エンジンはついていると思う。
>>456 まさにオモチャのサバ缶。
嬉しいのはキャンディーとガムだけかも。
港を出た時点でオールなんかいらねぇと思うんだが・・・
港を出るまでどうすんだよw
風船おじさんですら大量の泡盛を持って行ったよ
話をサバイバルキットに戻す
>>456の中身を書き出してみる(出てきた順)
スープの素
ダクトテープ40cmくらい
ジップロック
ブックマッチ
ティーバッグ
糸(おそらく釣り糸)
飴
ガム
笛
カミソリの刃
火口
釘
釣り針2
針金
安全ピン
防水マッチ
鉛筆
塩?砂糖?
ヒモ
コンパス
縫い針
消毒
ビニタイ
サバイバルマニュアル
ノート
バンドエイド
反射鏡
意外と入ってるんだな
スープの素w
折りたたみのシャベル持ってりゃ上等
飴とかスープとか考えもしなかったが
あると助かるもんなのかな
精神的に
>>465 アメリカ軍の多用途のやつね。俺も持ってる。
あれはサバイバル装備の基本中の基本。
>>463 でっかい釘は何の為なんぢゃろか?w
>>467 中国軍のアンカーになったり包丁になったりするウルトラ多用途なのの方がw
物凄く雑な造りだそうだけど。
釘は木や地面に打ってタープ張るためじゃないかと
小屋を建てる為だな
いや、鉄分補給
丑の刻参りだろ
自衛隊の生存キットにも入ってたな
ワナに使うとかなんとか聞いた覚えがあるがどう使うのだろう
コンドームと釘だよ
わかるだろ
>>473 自衛隊では生存キットの使用訓練とかあるのかな
どのキットの事か知らんが、レンジャーの生存キットにゃ入ってなかった
アリナミンは入ってたが
火で殺せない寄生虫とか存在しないだろ
わかんね
トリビアですごい生命力の強い虫が紹介されてるの見たことある
それは寄生虫じゃないが寄生虫にそういうのがいてもおかしくない
>>479 そうだよな、君が此処に居るくらいだからw
>>479 そんなこと言い出したら魚や牛など食べれなくなるじゃん
極端過ぎなんだよお前は
クマムシ(無害)の事だろう。
一度嚢を形成すると、極度の高温、低温、乾燥はおろか、真空や放射線にも耐えやがる。
一部の危険な微生物も同じような嚢を形成するが、摂氏100度で10分加熱すれば殆ど死滅する。
逆に言えば、本当に疑わしい水なんかは、それだけの時間煮沸が必要だって事だが、日本の場合、化学物質や放射能はともかく、そんな危険なバクテリアが沢山いる水は少ないかも。
そこでステリペンですか?
いいえ、ケフィアです
ロウソクの火の一番中央でも600度で
外側は1000度超えるのか
茹でるよりも焼いた方がいいな
アホや
ローソクでは焼きたくないな。。。
なんか焼き上がったのがロウで覆われてそう
それでも寄生虫にやられるよりいいけどさ
>>485 煤とか焦げは、摂取し過ぎると発癌性が上がるんじゃなかったっけ?
サバイバルキットを「多品目をコンパクトにまとめたモノ」と考える人と
「生きるための最小限の装備」と考える人がいるようだ。
結局、話がかみ合わなくて多品目派は別スレ作ったようだが‥
最小限派の俺が遭難時に持っていたいものは、薪を作れる刃物、
体重を預けれるロープ、簡単に破れない防水シート、火起こし道具。
以上4点、1つに絞るなら火起こし道具だろな。
雪山って燃やすものあるの?
492 :
底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:17:48.62
まず全裸になって服を燃やします
ギャランドゥに火を近づけると、花火も見れます。
まず最初に燃やすべきは生への執念ですとこっぱずかしい事をほざいてみるテスツ
>>490 脇から日本語解説してやるが『持っていたいものは』であって
『持っていたものは』ではない。これは10歳くらいの子供でも
理解できる、簡単な日本語。
朝鮮人のキミがその程度の語学力で日本で職を得て
まともな社会生活を送るのは困難だと思う。
早く朝鮮半島に帰った方がいいと思うよ。(笑)
ベアですら雪の時はひたすら下ってた
夜は穴を掘って寝て
木のあるところに来てようやく焚き火と食事
ロープってなにげに重いし超嵩張るんだけど必須か?
肩絡みで降りるつもりらしいけど、どうせやった事ないでしょw
きっと落下して半径5メートル以上動けないって状態になるんじゃないかな
それとも、わざと落下して自らピンチに陥る所から始めるつもりなの?
いよいよダメな時にさっさと自ら吊る為
そして自衛隊に撃ち落される。
>>498 相手も知らずに「どうせやった事ないでしょw」って何でいえるのだろう?
他人が自分と同レベルの素人ばかりだと思っているのだろうか。
肩がらみでガケを下る事くらい沢やってれば誰でもやる事。
>>498 そりゃお前が普段、工事現場で使ってる虎ロープじゃ重いだろ(笑)
山用の軽量で強度あるのだったら割と軽い
それにパラシュートで使う小さくても強度あるカラビナつけてる
ちゃんと沢やってる人はそういう降り方は絶対にしないけどな
肩がらみで降りる事を想定したロープは何ミリのつもりなのさ?
ついでに長さも書いてみなよ
そしたら重さも出るから、それが現実的かどうか判断出来るだろ
↑出たよw
>>504 書けば書くほどボロが出るから、引っ込んでた方がいいよ
まあロープは持ちたい人だけ持てばいい
かさばるので必要ない時に持ち歩く気に俺はならん
サバイバルキットせっかく作っても
「重いから今日は置いていくかな、大丈夫でしょ」
そうなっちゃったら意味がない
ロープ馬鹿は結局、何にロープを使うのだろうか?
テレビはスカイダイビングで始まるし、番組的に盛り上げる為に崖降りるけどさ
実際は崖を登って遭難したなら道具持ってる訳だし
それらの道具無くしてロープだけ残るって事もないし細引きくらいあればいいじゃん
ロープで崖を登るってあるけど、ロープはどうやって上にかけるの?
忍者みたいなのを想像
そこで腰にぶら下げたバックマスターの出番ですよ
514 :
底名無し沼さん:2012/05/26(土) 08:25:14.68
ナイフをロープの先にくくりつけて投げちゃうんだぜぇ〜
ワイルドだろぉ〜?
目的は山を下りる事なんだがなぜ上ろうとしてるのか
516 :
リーさん:2012/05/26(土) 08:38:18.54
考えるな
感じるんだ
高いところの方が現在地を確認しやすいだろ?
○○と煙は高い所が好きって言うだろ?
行きのルートで崖を登らない限りは、帰りに崖を降りる事態にはならないって事じゃないの?
520 :
sage:2012/05/26(土) 19:41:36.11
アイポン
「ピンチ缶=世間ではサバイバルキット→だからピンチ缶に収めなくても構わない」って構図が俺様ルールかなって思うんだよね。
これまで身に付けられる缶(容器)に工夫して収めるという流れだったからさ。
それは参考サイトもそうでしょ?
あなたが一人で >別に缶に入ってなくてもいいんだよ と決めちゃマズイってことを言いたかった。
それよりもキットに丁度いい金属ケースが見つからないんだが
イギリスの煙草缶みたいなの通販でもいいから国内で買えるとこないの?
パイプタバコ吸ってる人に頼め
メスティンは国内でも買えるぞ?
小さい缶なら百均に売ってるし
>>525 サイズ的にはスクエアー缶Mか少し大きいけどスクエアボックスSくらいかな
ありがとう!
えいようかん買った
きっとコレで7日間は命を繋ぐことができる
に違いない
待ってるよー(;o;)/
遭難してなおかつ生きて帰るのか
低い確率だな
(;'ー`)応急医療スレはなんでないんですかね
ないけどここで語っちゃダメ
そう言えばファーストエイドすれってないな
以前はあったけどホロコーストの憂き目におうての
(;'ー`)ファーストエイドスレは
すげえ荒れそうだな
多分ダウンジャケット板とか
フリース板とか作ったらすげえ荒れるんだろうな
ファーストエイド品はテーピングテープと風邪薬を少しとバンドエイド数枚。
総合感冒薬は各種症状を抑える薬品がちょっとずつ多種類入ってるから、効くと信じて飲めば何にでも効くのぢゃあっ!!
ファーストエイドはピンチ缶と別で持ってる
解熱、下痢止め、アレルギーの薬、消毒、バンドエイド、テーピング、ピンセット、ハサミ、痛み止め、ガーゼ、注射器(針なし)、切り傷用のテープ、ファーストエイドの本
色々入ってる
元々売ってるセットに自分が必要なの入れただけ
539 :
底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:13:08.27
山系のファーストエイドなどの本はかならず医者が監修していて
ちゃんといざというときに責任の所在が明らかになってるけど
2chでは誰も責任を取れないからスレを立ててもあとで人の
生き死なんかになったときに大変だからな
どうしても語りたいのなら医者にいって医者に相談しろ。
このスレはコテハンつける勇気もないキモい顔文字は禁止だよ
あ、こいつのことな→(;'ー`)
>>540 (;'ー`)コテハンとか2チョンの小細工使ったところで何になんのか
さっぱりわかんねーよ
アングラいっかいきてみ?
某や
てーか、目障りだからNGしとけや、な?
(;'ー`)アングラいっかいきてみ?
J(;'ー`)し
ソースだすと2ちゃんの総力をあげて潰したりする人だな
(;'ー`)ちんちんおっきしたお
(;'ー`)おいオマイラ成りすましはやめとけや
俺はひろゆきと知り合いなんだぜ?
2chの全勢力をかけて潰すぞカス共
こいつアチコチで見掛けるけど大抵は相手にされてないよなwww
キモッ
>>547 (;'ー`)殺すぞ2チョンコ
かたってんじゃねえよ
>>548 テメエが偽であらしてるだけだろ
会おうぜ殺してやんよ
550 :
底名無し沼さん:2012/06/15(金) 18:40:03.67
どうせ黄金伝説に毛の生えたような茶番
ベアさんで十分です。
553 :
底名無し沼さん:2012/06/15(金) 21:07:26.38
でも見るんだろw
俺もベアさん放送して欲しいけどな
ベアさんを地上波で放送するとモザイクとピー音だらけになっちゃう
555 :
底名無し沼さん:2012/06/15(金) 21:37:44.56
使用禁止用語はあまりない
それに日本で放送されるなら吹き替えでしょ
映像はあれだな
思いきってモザイクなしで放送して欲しい
隠したら命の大切さが伝わらない
腐りかけのアザラシのドンガラ着て泳ぐなんて放送でけへん
レンタルで出ればいいのにね
俺はケーブルで見てるからいいけどさ
21世紀になってからは地上波に何も期待していない
昆虫団子とかケツの穴ににホー・・・
やっぱ無理だろw
559 :
底名無し沼さん:2012/06/27(水) 18:05:23.55
メスティンかったぜw
書き込みがしばらくないけどまだ見てる人いる?
ノシ
562 :
底名無し沼さん:2012/06/27(水) 21:51:00.26
メスティンなんてどんなポケットにいれるんだ?
メイン装備をロストしたときに備えてメスティンをポケットに入れとくんだろ?
参考サイトもメスティン使ってる件
参考サイトって…
あれだけデカけりゃたいていのもんが
ギッシリ詰まるんじゃないだろうか?
565 :
底名無し沼さん:2012/06/27(水) 23:25:55.28
小学生でもポケットにメスティンなんか入れて持ち歩かないというのにお前等ときたら
どっかで間違った情報仕入れてこれが俺流とかドヤ顔しながらyoutubeとかにうpとか
恥ずかしいからやめてくれww
>>565 おまいそんな過去があったのか…スマン…
GETNAVIの付録のサバイバルツール手に入れてみたが、ナイフ部分は刃を潰しすぎだわ。
これじゃペーパーナイフにすらならねえよ。
元祖ライフツールはちゃんと研ぐと一応よく切れる
>>568 サバイバルツール(カードサイズの栓抜きがメインのね)は、ある程度割り切ると使えるもんだよ。
「無いよりはマシ」って感じで、角張った、尖った、鋭利な金属なら何でもいいっていう状況なら十分役立つ。
だた、さすがにゲットナビの付録は、刃が潰されすぎで平らな側面が残ってる。
これじゃ研ぐ以前に、まずグラインダーで削らにゃいかんわ。
レザーマンPS4持つと板っ切れツールがゴミにしか見えなくなる
道具である以上使いやすさも大切
使いやすさなんて追求しだすと、専用道具(ペンチならペンチ、ドライバならドライバー)が一番だよ。
十得やらマルチツールはそれら専用品には絶対敵わない。
以前、仕事の緊急時に使えると思いマルチツール(SOGパラツールで結構重い)を持ち歩いてて、結局出番が無かった。
理由はシンプルで、ちゃんとした工具でないと使いづらかったから。
転勤先の寮で一人暮らし始めた最初の頃は、まだ何も無い部屋で役に立ったけどねw
用途にもよるかな
小さいハサミの方が作業しやすいときとかクラッシックのハサミをよく使うし
PS4のちっちゃいペンチも細かい作業に便利で家でも使う
基本的にはそりゃ専用品の方が使いやすいだろうけど、
大手メーカーはそこそこの使いやすさを合わせ持ってると思うよ。
ドライバーはどう転んでも敵わないけどw
携帯のし易さ(サイズ、重さ、形状)と、万が一の使用頻度との兼ね合いなんだよね。
前述のSOGパラツールは重さ、大きさの加減と使用頻度、便利さを勘案して・・・結果邪魔だから持ち歩かなくなった。
仕事上では、やっぱ普通の工具がアッサリして使いやすい。
結局は鞄→車に積載→非常袋の中になって、気に入ってるもんだから時々引っ張り出して弄るぐらい。
そういう経緯もあって、使用頻度と携帯容易さを考えた時に常時持ち歩くのにはサバイバルツールは意外と良いと思うようになった。
>>574 ドライバーでも普通の真直ぐなのじゃネジが固くて緩められなくて
マルチツールのを半分開いてL字型にして使ったことある
みんなのサバイバルキットのケースの大きさってどれ位?
縦×横×厚さって感じで教えてください。
サバイバルツール(カードサイズの栓抜きがメインのね)を、
知り合いが空港で没収されてた。
あれでどんな悪さができるのか?って聞きたいくらいだけど。
ちょっとずつバラされて空中分解したら大変だろが
彼女は眉毛切るハサミ没収されてた
581 :
底名無し沼さん:2012/07/03(火) 23:29:36.03
なんかお前等が彼女とか言うとホントキモいよな
>>578 昔、アイスピックでハイジャックされた事なかったか?
刃もついてるし砥いであれば、結構な凶器になりそうだけどね。
1979年11月23日、日航112便(大阪―東京)が浜松市上空で栓抜きを持った男にハイジャックされ、成田空港に着陸する事件があった。
よって栓抜きは当然ダメ。
手頃なサイズのいい感じのケースがなかなか見当たらん。
フリスクのケース
フリスクのケースを入れとく為の手頃なサイズのいい感じのケースがなかなか見当たらん
湿潤療法ならラップよりコンパクトで使い勝手良いシート出てるよね
ラップ押す意味が無い
ラップ押す意味が無いyo!!
アルトイズ缶とほぼ同サイズで無地のブリキ缶を手に入れた。
絶対常備しようと思ってた単三LEDライトが入らなかった・・・。
それは良かった
>>589 絶対入れたいのがどんなライトか興味ある
そんな大それた物じゃない普通の単三1本仕様のLEDライト。
ぴったりジャストと思ってたもんだから、ちょっと残念って感じで。
ボタン電池のLEDよりも単三のが容量的にも安心感あるから、そいう言う意味でもチョイスしてたんだけどね。
俺ならジェントスのナノライトを推す
光量もまずまずだし、アルトイズ缶に収まる希ガス
しばらく見てなかったけど、LEDライトってすごい種類が出てるね。
これを期に色々調べてみます。
ナノライト何度か欲しいと思ったけど
実用性が疑問
普段キーホルダーにつけて使ってる人いる?
俺はFENIX LD01つかってる
単三、単四仕様のLEDライトって、アルカリかニッケル水素の使用が前提みたいだけど、マンガン電池って駄目なのかな?
ある程度の長期保存を考えるとアルカリよりマンガンの方が安心できるんだが。
ライトの設計にもよるけど、マンガン電池だと明るさのドロップダウンが早すぎて、LEDライトの特性と相性が悪い。
充電池
俺は太陽光で充電できるの持っていくので
>>597 >>595だけど、キーホルダーにつけてるよ
他のEDCも黒で統一したのに、互いが擦れて角々の塗装が剥がれちゃってること以外は大満足だわ
常に携帯してても邪魔にならないサイズなのに明るさも十分だし
キットに結束バンドは入れとくべきだな。
あと、ホイッスルは細いアルミの管を使えば、好きな長さサイズで自作できそうだ。
>>601 停電の時つかったら暗くて
たぶんちょこちょこ使ってて電池減ってたのかもだが
ボタン電池は高いから交換しづらいんだよね
それ以来単4のを使ってる
充電池だから暗いかなと思ったら遠慮なく充電できていつも明るい
LEDって直視したり、単体で見るととてつもなく明るく感じるけど、
いざ何かしらの作業やらに使うと「暗い」って感じるんだよな(理由が未だに判らんのだけど)
特に砲弾形のLED1個のタイプ。
そういう経験もあるから、以降最低でも1Wぐらいで単四、単三モデルを買うようにしてる。
サバイバルキットの中に簡単なメモ用紙入れるよね。
あれを画材用の「水張りテープ(ミューズテープ)」をカットしてメモ代わりに入れると良いかも。
紙質はクラフト紙でメモとしても十分使えるし、
裏面に乾いた糊が付いてて、切手みたいに水で濡らすと粘着力が出る。
結構強力で、切り傷ぐらいなら絆創膏代わりに張れるし、テープとしても使える。
難点は水が付くと剥がれるし、ちょっとした汗や水分でも粘つく事かな?
最後の最後で遺言を書くために入れてるのか?
>>603 >>604 EDCやアルトイズ缶に適するような該当商品って何?
EDCやアルトイズ缶っての流れを読んでの話です
ところでEDCって何の略?
610 :
底名無し沼さん:2012/07/10(火) 18:42:26.99
Every
Day
Chinko
>>608 ランタイム長いのがいいだろうな
でも明るさも欲しいから明るさ調節出来るのがいいんでない?
本体サイズ、電池容量なんかを考えると単四仕様がベストだろうね。
最近の単四仕様は調光できて、ランタイム100時間以上のもあるからそれがベストか。
で、製品名はなによ
まだ買ってないから何とも言えんけどTHRUNITE Tiの0.04-60 Lumens versionって奴かな。
調光できる単四を鋭意捜索中。
ITP A3
新型出たんだっけ?
>>609 Ecchiga
Dekinai
Chinko
いざって時の為に常に携帯してるけど使う機会がない物の喩え
あー面白い
618 :
底名無し沼さん:2012/07/11(水) 11:07:32.17
アルトイズ缶には収まらなそうね
単四仕様なら、余程の大きさじゃなければ入るよ>アルトイズ缶
LED化したソリテールじゃいくら何でも時代遅れなので、とりあえずフェニックスのE01とE05を注文してみた。
しばらく使い比べてみてから、どちらをピンチ缶用と普段持ち歩く方にするか決める事にする。
ピンチ缶ねぇ・・・
色々楽しめるよな。
金もかからず貧乏人には最適の趣味。
結構金かかるよ
アドベンチャーメディカルキットのポケットサバイバルプラス
ってのが欲しいけど結構高い
で、それはいくらなの?w
こういうのって、バラで適当に集めると完成した時にみすぼらしくなるから、
キット品から良いとこ取りして集めていくと、見栄えがよくなる。
でもそれすると思った以上に高く付くんだよねw
まずは完成品1つ購入して
そこから少し足したり引いたりするといい
実際は足すばっかで引くことはほとんどない
するとケースに入らなくなる
ケースを探す段階で手詰まりになる
628 :
底名無し沼さん:2012/07/18(水) 01:42:21.29
見栄えか・・・
一体何のために作ってるんだ?
人に見せるためか?
自分なりに納得いくものが組めると見せびらかしたくなるけど、
実際に見せるとドン引きされる事間違いなし!不思議!
見栄えは大切だろ。
眺めて自分がワクワクする為にも。
見栄えって形とか色とか?w
この種のものは実用性がある方がワクワクするけどな。
機能美ってやつだね。
「その形には意味がある」みたいなのカコイイ。
しかし形を変えたが故に性能が落ちることもあるのも事実、自分にあった物を選ぶと良いぞ。
ちんちんみたいなもんやね
635 :
底名無し沼さん:2012/07/20(金) 10:40:25.76
しばらく俺がスレを留守にしてたら、またオモチャ話か…
>>634 せめて兵式飯盒と丸型飯盒ぐらいの例えにしようよww
ネスカフェ飲んで修行せい
639 :
底名無し沼さん:2012/07/24(火) 11:24:15.66
形といえば、グランテトラの凹んだ形の水筒よかったよなぁ。
なぜか最近はどこにも売ってないんだけど。
本国ではまだ作ってるって話もあるけど、もう輸入はされていない
642 :
底名無し沼さん:2012/07/24(火) 22:18:42.13
近頃の丸型水筒はいかにも無機質な工業製品という感じだが、手で握りやすいくぼみが
あるだけで親しみやすい。おまけに転がらない。飲み口は細く飲みやすい、
またキャップは水漏れしない安心感がある。軍用水筒にはないカラフルさもあった。
どこかでなくしてしまったのが悔やまれる。
スレ違い
水筒はペットボトルを洗って使うのが一番と知ってから水筒は買ってないな
軽いし漏れないし無料だし
645 :
底名無し沼さん:2012/07/25(水) 13:07:11.79
>>644 まあグランテトラはアルミなので軽いけどね。
中が臭くなるので俺は捨てたけど。
金属のはそのまま火にかけられるから便利だよな
水筒兼ヤカン
プラスチックは中身が見えるのがいい
超揮発性バンダナでくるめば…
ムリだろ
巻く前にバンダナが揮発する
あんた、髪の毛まで揮発しちゃったのか?w
髪の毛はいる
バックアップ用の懐中電灯としてE01とE05とLD01をまとめて大人買いして比較してみた。
俺の用途だとE01で良い感じかも。
E05とLD01はEDC向きかな?
>>651 E01は暗いがランタイムが長い
E05は明るいがランタイムが短い
LD01はモード変更が可能で上記2つを合体させた感じ
LD01でEDCもサバイバルもいけるだろ
状況に応じてモードを選べるのがいい
タッパを入れ物にしてピンチ缶を作ってみた。
今まで予備の電池とライターくらいしか持って行かなかったから、
試しに持っていたらすごく安心感があったよw
缶じゃないじゃん
>>654 何がなんでも缶にしないといけないの?
缶は凹みそうだし、適当な缶が思い浮かばない。
缶じゃなくてもいい
ケースを鍋として火にかける人は缶がいいだろうが
そうでなければ樹脂の方がいい
軽いし中見えるし防水性が高い
分かりました。すみませんw
久しぶりの書き込みだと思ったら
また自演厨かw
本当にヒマなんだなお前w
660 :
底名無し沼さん:2012/08/05(日) 22:44:57.15
>>659 まだ見えない敵と戦ってる奴がいたのか。
本当にヒマなんだなお前wwww
缶の代わりにエスビットに入れるってのも手かもな。
缶じゃないじゃん
ちょっと質問なんだけど。
ピンチ缶をなべとしても使ってる人当然中身を出すわけで。
どっかにいかない?
火にくべるわけではないなら缶の意味が薄れるような気がする。
>>659 別に厨ちゃうよw
それでピンチ缶を使った後はきれいに拭いてチマチマ中身詰め直すわけでしょ?
あれ!安全ピンが1本ない!!!とかにならないかな?
チャック付きのビニール袋でパッキングするだろェ…
でもビニール袋に入れてると空間の有効利用できないと思うけど。
缶にぴっちり詰めてたの出したら形が崩れるでしょ?
パズルのように向きを変えたり入れる順番もあるからさ。
それでまた入れるとき入らないから、ビニールから出して形直したりとかさ。
まあ、そんなにぴっちり入れずにゆったり目にしておけばいいんだろうが。
缶大きくしろよ
鍋にするくらいなら容量あるんだから
詰めすぎなんだよwwww
ピンチ缶で生活する訳じゃないんだから
何日分の緊急道具詰めるんだよw
いや、無駄なスペースを省いてキッチリ詰めるからこそ喜びが得られるんじゃないか。
スカスカで振ったらカラカラと音がするような空き缶はいらないなw
その缶はやっぱりザックから出しておいて何処かに持ってるってこと?
邪魔すぎない?
念のため持ってる時はスペース節約のために缶にピッチリ積めてるけど
いざ遭難して使い始めたらいちいち缶には戻さないで携帯する
ナイフやホイッスルは首から下げるし
残りの中身はジップロックに移してポケットに入れる
缶も鍋として使わない時は水入れたり採取した食料入れたり
>>667 袋に入れた状態で容器に入れるわけないだろw
袋は別で折り畳んで容器にいれんだよw
あほ
(;'ー`)こんなこというのもなんだが
入れ物は缶じゃないとダメとか
言ってる奴は異常だよな
(;'ー`)カンと言えばこないだ青カンして風邪引いちゃった
(;'ー`)因みに相手はラブラドールレトリバー(雌)
なんだか盛り上がってまいりましたw
(;'ー`)俺の股関も盛り上がってます
>>672 じゃあピンチ缶をなべとして使うたびにチマチマ内職みたいに詰めてるのか?
ご苦労なことですな
そこでコンドームですよ
どこでコンドームだよ
水筒だろ
ピンチ缶
パインの缶詰みたいに手でプシュと開けれるようにして販売すればいいんだ
プラの蓋にフォークつけて一緒に
683 :
底名無し沼さん:2012/08/07(火) 03:25:04.04
入れ物のまとめ
メスティン。鍋として使える大容量
タッパ。中身が見える、軽い、密閉性良し
プラスチックボトル。中身が見える、水筒として使える、密閉性良し
金属ボトル。湯沸かし程度なら出来る、アルミは内側にコーティングがある、ステンは重い
アルトイズ缶。ポケットサイズ、少量の湯なら沸かせる
686 :
底名無し沼さん:2012/08/07(火) 22:53:00.24
>>685 これでどうよ
メスティン
調理◎、容量◎、携帯性△、防水性△
アルトイズ缶
調理△、容量△、携帯性◎、防水性△
タッパー
調理×、容量◯、携帯性◯、防水性◯
(サイズが色々ある、中身が見える)
プラボトル
調理×、容量◯、携帯性◯、防水性◎
(中身の出し入れがしにくい、中身が見える)
金属ボトル
調理◯、容量◯、携帯性◯、防水性◯
(広口推奨、コーティングがしてあって火にかけられない物もある)
でもタッパーって軽くはないよね
肉厚な分、同じ大きさならアルミと変わらない
密閉性はあるけど、密閉性がどの程度必要かと言う
タッパーでも皿の部分が金属(ステン、アルミ)の物もあるから、
あれなら調理にも使える。
689 :
底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:03:51.16
>>688 それが最適な容器っぽいな
俺にとってはメスティンはちょっと大きすぎるんだよね
タッパーなら例えば雨でも中身濡れないし
逆に水を入れて持ち歩いても漏れないし
火にかけたのを持ち上げる時には針金か何かでハンドルを作るか手袋をする必要があるな。
バンダナとかで持ったら炎が当たって燃えちまうだろうし。
691 :
底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:35:28.13
>>691 縁が外側に巻かれてる缶なら、トランギアミニセットのハンドルのミニチュアみたいの作れば良いと思う。
以前ステンレスの薄い板を曲げて作ってみた事があるが、結構ちゃんとホールドしてくれる。
693 :
底名無し沼さん:2012/08/08(水) 11:48:18.55
で、あとはそれをどこのポケットに入れるかだけなんだが・・・
でかすぎるな・・・
バカだなぁ、専用の大型ポケットを服に縫い付ければ良いんだよ
695 :
底名無し沼さん:2012/08/08(水) 12:25:55.23
>>692 こんなのあったんだな
自作できそうだ
出来ることならスペースを無駄にしたくないがこれくらいは仕方ないぼかもな
アマゾンでサバイバルキットに丁度いい缶とかある?
697 :
底名無し沼さん:2012/08/11(土) 19:23:04.75
ちょうどいいが人によるからな。。。
なに入れるかによって変わるし
メスティンじゃでかい?
メスティンだと大きいです
タバコ缶から少し大きいくらいまでのサイズが欲しいのだけど難しいですかね
他に条件は?
缶がいいとかプラスチックがいいとか袋がいいとか
どれも100均であるけどw
ケース蓋ともに金属製が希望です
今までに100均色々と回ってみたが全く見つからなかった・・・
ハンズのお弁当箱売り場にあるおかず入れは?
ざっくり過ぎたかw
「テイネン ブック菜入れ」みたいなやつね
すみません
大きさとしては8×11×3くらいが希望です
>>702 なかなか良さそうですが今在庫切れなんですね
>>703 ぐぐって見ましたが丁度いい大きさです!
ただこちらも品切れのようで、
現在もハンズにて取り扱ってるのでしょうか
vargoのBOTってのが入れ物に良さそう
チタンだし
707 :
底名無し沼さん:2012/09/12(水) 18:32:35.08
また寒くなったらより火が重要になる
組み直しですよ
好きにしれ
709 :
底名無し沼さん:2012/09/21(金) 21:11:45.83
海外通販でそれ買ったヤツがチタンスレにいたな
でもしばらくすればハイカーズデポ辺りに並ぶんじゃね?
711 :
底名無し沼さん:2012/09/22(土) 18:15:46.05
チタンすれは荒れてて見つけられんかった
とりあえずハイカーズデポをググってみる
確か最初に蓋が開かなくて苦労したとか書いてたな
んで確か
バーゴの社長が出てきて事なきを得たんじゃなかったっけか(マジで)
714 :
底名無し沼さん:2012/10/03(水) 16:02:51.29
うwそwくwせw
亀だな
過疎
>>702 昔見たおじいちゃんの弁当箱だww
なつかしー
718 :
底名無し沼さん:2012/11/12(月) 08:40:17.27
カロリーメイトでいいだろう
719 :
底名無し沼さん:2012/11/12(月) 08:57:37.03
カロリーメイトいいけど水どうすんの
720 :
底名無し沼さん:2012/11/14(水) 21:44:37.34
また遭難者
今度は万里の長城
721 :
底名無し沼さん:2012/11/16(金) 06:05:46.21
非常用品としては特大透明ポリ袋は必須だろう。
・口を結んで浮き袋に
・煙で一杯の非常階段を逃げる時に頭からかぶり首で結んで簡易呼吸器。
・雨の中でザックが濡れないザックカバーとして
・応急のカバンあるいは簡易水筒がわり
・電車やエレベーターに閉じ込められた時の簡易トイレとして
・頭からかぶって簡易シェルター
・こぶし大の石を入れて結んで振り回せば武器にも
使い方は無限大。
722 :
底名無し沼さん:2012/11/16(金) 06:30:19.43
>>721 ここは山板ですよ
トイレにするなら不透明な小さい袋がいい
大きい袋はカッパや防寒具として使える
>>721 会社で使ってるシュレッダーのダスト専用のゴミ袋が極厚で大きく透明度も高くて中々良い。
>>721 盛大にワロタ
この過疎スレの起爆剤になり得る
これはもう標準装備だね
エマージェンシーブランケットより
防寒・防風に優れているもので
重さがエマブラの3倍以内くらいのものって何かない?
>>728 サイズ的にも価格的にも、もはやシュラカバでいいじゃんって思うんだよなコレ
てか、俺もこれ思い浮かべたけど
別途ツェルトがある前提なのかどうかわからんけど
ピコシェルター(120g)とかどうよ
>>728-730 まさにそういう感じの探してた。どうもありがとう
エマブラ→エスケイプヴィヴィ
テンチョ→ピコシェルターにしてみる(こっちは自分にとってはメイン寄りだけど
732 :
底名無し沼さん:2012/11/29(木) 20:32:31.20
>>728 同じメーカーからそれとペラッペラの中間みたいなのもでてるよね
実際ヴィヴィって中途半端じゃね?
本当に寒かったら雨具着て寝るし、だったら屋根になるモノを持ってた方が無難なような
山専コンドーム
えっ、そんなのあるの?
738 :
底名無し沼さん:2012/12/02(日) 18:50:39.04
>>735 >>733のサイトでシェルターってとこクリックすると
エマージェンシーブランケットとサバイバルブランケットもあるぞ
違いはわからんけど
コクヨから売ってるシュレッダー用のゴミ袋は本当に丈夫。
マラソンでスタートまで日陰だったので穴開き袋を被って待っていた。
外気温は9.5度、袋の内側はプロトレックで計ると15度だった。
意外に効果があるもんだと思った。
742 :
底名無し沼さん:2012/12/05(水) 20:51:07.97
>>741 シートタイプもあるけど
寝袋がいいの?
スキルある人にはペラ一枚が応用効くんだろうけど
自分の場合はほんの数メートルの風で持て余してしまったので
ハトメかベルクロついてるシートか、筒状がいいわ
装備が重くなるけど、気力と体力が無い状況を考えると使いやすい方を取りたいな
低体温症になると判断も鈍るみたいだし。
そんな俺はシート+布テープ
テープは手がかじかむと剥がしづらいから先端を少し畳むと良い
745 :
底名無し沼さん:2012/12/12(水) 20:12:05.03
クリップなら何度もつかえる
テープは粘着力強すぎるとはがす時にシートやぶれるから注意
お前らって非常事態が起こったときのために〜とか備蓄のためにとかどうでもいいだろ?
ピンチ缶の中身を充実させてそれを眺めるのが好きなんだろ?ほんとのこと言えよ
747 :
底名無し沼さん:2012/12/13(木) 06:29:45.95
しーっw
748 :
底名無し沼さん:2012/12/13(木) 09:49:39.79
>>746 照れてないで、一緒に語ろうぜw
ほら、力を抜いて…
ゆっくり… 開いてごらん…
サバイバルキット、ファーストエイドキットを始め、防災備蓄も大好物だわ
色々と考えながら組んでる時が一番楽しい
もはや趣味
とりあえずダクトテープは入れるよな
752 :
底名無し沼さん:2012/12/13(木) 20:59:03.84
瞬間接着剤も有効なんじゃないかと最近思ってる
今のとこ傷口塞ぐ程度しか思いつかないけど
ほかにどんな場面で使えると思う?
熊の足元に撒いて動きを止める
突発的な下痢を止める
755 :
底名無し沼さん:2012/12/15(土) 01:53:10.27
ボケるならボケるでしっかりやれよ
早く寝ろ
757 :
底名無し沼さん:2012/12/15(土) 07:02:00.10
ダクトテープも一応治療につかえる
ガテン系のおっちゃんが指にダクトテープ巻いてたのみた
多分怪我して手近にあったんで使ったんだろうな
758 :
底名無し沼さん:2012/12/15(土) 22:01:44.95
瞬間接着剤は病院でも使うらしい
医療用だけど中身はほぼ一緒だとか
昔プラモ作ってて指切ったときはよくアロンアルファでつけてた
>>758 例えば、ナイフで切った場合、その切断面に瞬間接着剤を塗るの??
760 :
底名無し沼さん:2012/12/15(土) 22:59:21.60
そうだね
抑えて軽く止血してからやるときれいに付く
缶は何使ってる?
俺はメスティン
水絆創膏って売ってるよね
セメダインと全く同じ匂いがするやつ
763 :
底名無し沼さん:2012/12/17(月) 19:35:19.58
>>761 俺は缶じゃなくて厚手のジッパー付きの袋
コンパクトだからな
メスティンはお湯沸かせるのが強いな
>>762 使った事はないけど興味ある
俺はステリストリップいれてる
軽さは正義、だろ?
軽さは正義だがしかし財布も軽くなるから妥協点が難しい
766 :
底名無し沼さん:2012/12/19(水) 23:18:19.44
縫った傷とかに直角に細いテープ何本かで止めてるの見たことない?
768 :
底名無し沼さん:2012/12/20(木) 01:23:57.34
バタフライなんとかってやつと一緒?
>>766 一行目が理解できなきゃ二行目を理解したことにならんだろ
ggrks
30ccだけ消毒用アルコール入れてる
米軍のサバイバルキットを衝動買いしたんだが、釣り糸とかルアーとか入ってるのな
771 :
底名無し沼さん:2012/12/20(木) 02:25:43.89
772 :
底名無し沼さん:2012/12/20(木) 07:57:29.37
手ピカジェルプチでおK
汎用性低いわ大きいわ
ベア・グリルスの缶詰
腹壊しそう
>>773とは違うが普通に消毒用アルコールだろ
手ピカジェル プチは余計な添加物が入りすぎ
本来の用途限定ならいいものでも
多用途使い回し前提だと
増粘とか保湿とか欲しくないから
やっぱ自分も消エタだな
手だけ消毒できてもな
手ピカジェルプチなら○んこも綺麗にできるよ
疑問なんだけど
消毒用エタノールは切り傷とかに使ってもいいの?
すげー痛そう
水が十分にない環境で湿潤療法は難しいから
傷の消毒は必要だという前提で、
傷口に消毒用エタノールは駄目だと思う
じゃーどうやって消毒すんだよって
医学的に正しい答えがわからなくて困ってる
治りが悪くていいから、治る方法が知りたい
784 :
底名無し沼さん:2012/12/20(木) 17:34:43.10
アルコールでキズを消毒とかいってるやつは、
カッターナイフとかでちょと手を切ったときにやってみろw
もう二度とやらんと決心できるから・・・
ふりかけをかけて血を固めた後で
周りのゴミを取り除くときに使ったりするかな
切ったからと言って直接70%アルコールを垂らすなんてことはしないだろ、普通
創傷面、粘膜面にエタノールはないな
グルコン酸クロルヘキシジンだった気がする
一つがパウチされた巻綿子があるよ
もしくは一包化されたカット綿があるけど、確か濃度が高かったような
て、書いといて何だけど
やっぱ受傷面の洗浄は必須だわ
20mlプラ容器の精製水か生食を併せ持つとか?
外でした怪我だから土などで汚れてるだろう
水で洗い流してから絆創膏がいいと思う
マキロンみたいに傷口に使うタイプの消毒あればいいけどな
洗い流す水も問題だな川の水そのまま使うのこわい
でもお湯沸かす時間なさそうだから多分俺は川の水で洗う
粘膜、目の周りだけで、創傷面に使うのは普通の用法だろ
オキシドールよりはるかにしみるだろうが、清潔な水がない状況なら使わざるを得まい
使っちゃいけないのは粘膜、目の周りだけで
普通なわけがない
消毒アルコールは注射の前に塗られるあれだろ
傷口に塗るものではない
怪我に使うだけならマキロン入れた方がいいな
ほかにアルコール使う理由もないし
793 :
底名無し沼さん:2012/12/21(金) 16:43:27.35
キットを作っても実際に使うやつなんてこのスレには一人もいないんだから
何を入れてもいいんだよw
単なるサバイバルオタクで、でもカネはないから手製のキットを作ることで楽しんでいるだけなんだから。
794 :
底名無し沼さん:2012/12/21(金) 17:31:10.16
>>793 キットを組むのを楽しんでるんだからこそ何でもいいって訳じゃないだろ
馬鹿なの?
そりゃそうだよ
「これはこんな時にも使えるな…フヒヒ」なんて具合に妄想を突き詰めて形にするから趣味として成立してるんだろ
>>797 正解だ
使う機会なんてない方がいい
このスレで実際に遭難する(した)人なんて数人しかいないだろ
このスレで出たアイデアがその数人の命を救えたらそれだけで意味のあるスレ
遭難しなくてもキット組む事で楽しめるし
>>789 気を付ける必要があるのは酒税対策でIP配合してるやつだけだよな
(まぁ非常時なら創傷面にも使えないわけではないだろうがメーカーもIP配合のは皮膚消毒に使えとしてる)
>>791とか
>>792みたいなバカはそれを勘違いしてるんだろうなあほ杉
>>792 消エタいれとくのは燃料としても使えるからじゃね?
俺の場合は同じように兼用を考えてヨードチンキ15cc入れているけど(水に数滴垂らすと殺菌できるらしい、煮沸できない時の最終手段)
さすがにマキロンじゃ怪我につけるしか使い道がないから完全に自宅用だわ
エタを燃料にするならストーブもいらね?
アルコール数十ミリだとお湯一回沸かして終わりだな
ストーブのスペース使うならエスビット何個か入れた方がいいだろ
サイババキット
ヨードで消毒するのは普通じゃん
タブレット式のも売ってるしな
不味いけどね
近くで原発が爆発した時にも使えるな!
タブレットの水を消毒するのは持ってる
それをいまサバイバルキットに入れてるけど
タブレット一個で一リットルの水が洗浄出来るけど洗浄に一時間かかる
水をろ過するだけだったらスーパーデリオスが最強だろ
入れて絞り出すだけですぐ飲める
便利さを取るかサイズを取るか
両方無理なの?
>>809 怪我に使うだけとか
水をろ過するだけとか
誰も求めてない「だけ」をつけるのはどうしてだ?
>>813 お前が求めていないだけだろ
全員が興味ないみたいに書くなよ
怪我しようがしまいが綺麗な水は必要だよな
あの臭いを消すのもあるけど、ヨード系は時間がかかりすぎるのが嫌
821 :
底名無し沼さん:2012/12/24(月) 11:14:18.69
無人島にいきなり放り出されるわけじゃないんだから水はどうにかこうにか確保できるんだよ
被災した人が水関係で欲しかったのは水を入れる容器だそうな。
ミンス壊滅でネットキムチ発狂w
次は狗HKだ
韓国の走狗、狗HK
在日の味方、狗HK
日本人の敵、狗HK
地元の自民議員に、受信料は違法って法律つくってください
と、お願いメールを送りましょう
>>821 そのどうにかこうにかの部分を詳しく
なんとかなるでしょじゃ話にならん
説明等が出来ないって事は、理解できてないか口先だけなんだろうなw
水は一番大切だと思う
イソジンはオエッてなるんだよなぁ
運良く沢の水に巡り合えたとしても下痢→脱水とか目も当てられないし
雨乞いの儀式でも覚えとくかなw
>>830 キットうpしてよ
過疎スレにも恵みの雨をw
そういうものは言い出しっぺが最初に出すものだろw
>>832 言いだしっぺが最初ってルールを言い出したお前が最初だな
>>834 コンドームがはいってるな
入れ物代わりか?
vasolineってワセリン?
ライターはやっぱBicなんだな
ワセリンはvaseline
>>834 結構いいの持ってるじゃないか
これはライトとコンパスがもっと小型に代えられる
ナルゲンボトルでかいよな
>>821 自分が歩く範囲は手持ちの水以外ないから
怪我と火傷が怖い
neosporinのミニチューブか一回分パウチ欲しいなあ
職質で荷物検査されたらアウトやな
高尾山とかだったらアウトだぞ
850 :
底名無し沼さん:2012/12/27(木) 16:26:01.68
レザーマンは重いのが難点だわな。
さすがにパッキング全部ぶちまけろとまでは言われないだろw
ましてや缶の中とか
と思ったけどポケットに入れとく前提なんだっけ
今はスタイルPSってナイフレスの軽いモデルがあるから心配な人にはオススメ
山登るのにナイフは必要ないよねとか言ってくる警官は実際にいるらしい
どうすりゃいいんだよ
853 :
底名無し沼さん:2012/12/27(木) 20:04:03.74
>>852 掘り掛けの仏像入れておく。
山の安全を祈願して、頂上で彫るんだって理由ができる。
宗教の自由だ!
仏教徒なのにクリスマスで盛り上がりましたなんて言ったら逮捕だな
初詣でも行きますなんて言うなよ、ありゃ神道だから
>>852本当にそれでしょっ引かれるなら行政訴訟するべき
ミニナイフ程度ではしょっぴかれない
ピンチ缶に入ってりゃ文句言われないだろ
既になんか怪しいから職務質問されてるわけで…
銃刀法にひっかかるナイフが出てきたり
小さい刃物やドライバーでも身分証明書がないと面倒
交番に付き合わされたら洗いざらい調べられる
うちの近所の交番が暇なだけかもしれないけど
微妙なヲタがリュックサック背負ってるとしばしば路上で協力させられてて
たまに凶器レベルのナイフ出てきてそばの交番にご同行
何が言いたいかっていうと
身分証明書を忘れずにな!!!
そろそろスレチだな
俺はps4よりp4が好きで入れてる
もう廃盤だけどな
ハサミをとるかリーマーを取るかで迷ったがサバイバルではリーマーなきがする
このスレ見てPS4を探しに行ってきた
思ってたよりも小さいが作りはしっかりしてる
ピンチ缶に放り込むつもりが気に入ってしまって普段使いすることにした
俺なんか1つ標準装備として持って
もう1つ予備で持ってく
ナイフが小さいけど温めるだけの食事だから必要にして十分
865 :
底名無し沼さん:2013/01/05(土) 13:49:02.88
温めるだけの食事ならナイフいらないじゃん
標準装備として何に使ってるの?
パッケージ開けをミスったときにつかう
867 :
底名無し沼さん:2013/01/05(土) 14:06:50.53
マジレスだとしたら…
>>865 マジレスするとパッケージがあけにくい時
あと料理以外の雑用な
ストーブのメンテにペンチとドライバー
幕やザックの裁縫した時にハサミ
ビクトリのスーベニアはパッケージ開けをミスったときによく働いてる
>>869 大小2本のナイフを使い分けてるの?
ビクトリノックスだとシグネチャーライトがいいなと思ってる
使い分けはできてないわ…小さいほうカミソリみたいにはしてるけど
使い分ける良い例出たら買ってみようと思ったけど
とりあえず保留かな
今の所小さいナイフ一つで事足りる
873 :
底名無し沼さん:2013/01/06(日) 02:29:32.78
>>868 それ標準装備での使用なのか?
マジなら笑えるな
いたって普通じゃないか?
普通だな
>>873がどんな装備なのか逆に気になる
豚切りだが
ピンチ缶に入れるライトを探してて見つけたのがナノライト
小さくて軽くて10ルーメンで8時間
しかし電池はLR41を4個も使うんだな
単4一本でもっとスペックのいいライトいっぱいありそうなんだけど
どんなライト入れてる?
品番忘れたけどGENTOSの単4の入れてる
最近電池交換のついでにヘアゴムと紐を付けた
ヘアゴムを手首に巻いて持てば、落としても紐でぶら下がる
間に合わせで100均のCR2016二枚使うスライドスイッチ付きのやつ
電池交換が容易で
最大単三電池2本分くらいの大きさで
せめて防滴なのを探し中
ヘアゴム付けるのいいな
寝る時も手につけとけば夜中に起きてライト探さなくていいし
一時的に両手を使いたい時にライトから手はなせるし
>>876 高い順に
Klarus MiX6 SS (高いけどMidが明るくて長い、Midスタートで楽)
Fenix LD01 (ちょい高め、バランスいい、Midスタートで楽)
Lumintop Tool AAA (稀少なテールスイッチ、PWMじゃない)
OLight i3 EOS (廉価でバランスいい)
Thrunite Ti 3Lumen (安い、Lowが長い)
Fenix E01 (安い、極シンプル、光色は気にしない)
sunwayman R01A (安い、E01より周辺光が広い)
881 :
底名無し沼さん:2013/01/06(日) 22:46:07.79
882 :
底名無し沼さん:2013/01/07(月) 07:53:15.96
花王は不買
>>880 最近Klarus MiX6 TiのXP-G2版を買ったんだが、
あまりに万能なので常用ハンドライトになってしまったw
ピンチ缶には防水電池ケースwとしてE01が活躍w
>>881 個人的に発電式のライトは使えないと思ってる
(暗い、充電に手間と時間がかかる、電池がすぐヘタる、大きい)
なんかで貰ってきたライトがそうだった
そのライト使ってみてどう?
夜行タイプはどこで買える?
>>883 良さそう
サイズはソリテールくらいか?
俺はE05持ってるが2時間で電池終わるからピンチ缶には向いてない
E01みたいに暗くても長持ちするのがいいかも
切り替え式が最適だけど
リチウム乾電池が使えて、入れっぱなしにできるかも重要
>>885 ソリテールに比べると1cm程度短い約7cm重さは半分の12gだね
6000円近くするのでさすがに今もう1本買う勇気はないが、
また2年ぐらいしたらだいぶLED性能あがって新しいの欲しくなるからその頃にピンチ缶用にお下がりさせようとと思うw
ついさっき知ったんだがOLIGHT i3S EOSも最近XP-G2版にリニューアルされたみたいでmidが妙に短かった旧版に比べて
大幅に性能アップしてるから、今から単4ライト1本追加するならこいつが一番おすすめかも
さすがに価格が安いので同じXP-G2でもBinが低いの使ってるのかKlarusには及ばないけど、
今現在で2000円以下で買える単4ライトの中ではこの性能は圧倒的だと思う(スペック通りなら)
正直今ポチりそうなのを我慢しているw
>>886 E01とKlarus MiX6に関してはエナジャイザーOKだったよ
888 :
底名無し沼さん:2013/01/07(月) 20:09:05.05
>>887 OLIGHTいいな
値段も手頃だし
>>888 買うなら夜光だな
レスくれた人ありがとう
とりあえずこのふたつ買ってみる
890 :
底名無し沼さん:2013/01/08(火) 10:58:35.40
なんでこんな糞ライトに1200円も出すんだ
ステマもたいがいにしろ
夜神月
それは悪いライトだ
はい。
OLIGHTのデザイン見たことあるなーと思ってたら昔のITPだった
チタン製のITP持ってるけどキャップ回す時のジャリジャリ感が嫌いで使ってない
作りが甘い
895 :
底名無し沼さん:2013/01/08(火) 20:40:45.19
2000円弱のライトに何求めてんだ?
文句言うならKlarus買っとけ乞食が
>>895 2000円弱なのはアルミのやつな
Tiはもっと高い
知らないなら黙ってろ
たまたま俺の個体が悪かったのか
それともチタンの性質上そうなのか
もしくは材質関係なく設計か製造が悪いのか
クラルスはネジ部分は真鍮で逃げてるからチタンの性質っぽいけどな
アルミのITP A3持ってる人いたらレポしてくれ
iTP A3 とかゴミ杉www
ネジ山もチタンの奴はどこもジャリジャリだよ
グリスつけれ
グリスはつけたがちょっと軽減された程度かな
まピンチ缶に入れてる奴なので滅多に使わないからいいけどさ
チタンじゃないのを使ってるけど特に違和感 ないかな
>>898も書いてるようにチタン特有の事かもね
新製品はキーリングの位置が横でポケットの中で邪魔そうなのでiTPを愛用してる
ずっと持ち歩いて愛着もあるしね
そのうち中身だけ新しいのに取り替えようと思ってる
メーカー一緒だしもしかするとヘッド部分を丸ごと付け替えられるかも
新しいの買ったらレポします
安いからピンチ缶に入れるにももってこいだ よね
自分もiTPだが特に支障なし
コスパが売りなのにわざわざチタン買って
文句言う奴の気が知れない
価値観は一つじゃないって事だよ
チタンには不思議な魅力があよね
金額ほどの必要性はないだろうけど
所有欲を満たしてくれる
ハズレ引いて良かったねwww
904 :
底名無し沼さん:2013/01/09(水) 19:01:01.25
>>904 ピンチ缶をたかが道具だと思うのもお前の価値観
違う考えの人もいる
ピンチ缶に所有欲ねえ
・・・いざと言うとき、もったいなくて使えなかったりしてw
カッチョよくて所有欲が持てる道具のみで
ピンチ缶作成の俺様ってなんてグレートなんだろう!
…ばーかwww
趣味の道具だから必要以上にお金出しちゃう事もあるでしょ
登山する者にとってはチタンは重宝されてるし
まぁ高いんが
丈夫で軽いんだからピンチ缶に入れる物の素材としてはベストなんじゃないか
所有欲はわからんでもないが、そういうのはクッカーとかストーブの方が強い
ピンチ缶にいい物入れて得られるのは所有欲よりも安心感
所有欲厨が必死なのですね、とてもよくわかります
>>909 正論だな
ピンチ缶の中身出して金額思い出すと結構な金額になる
ナイフ、ツール、ライトなど小さくてもいい物は結構高い
ピンチ缶に入れるものはなるべく
同じものを日常使いにしてるから
あまり高いものは持ちかねる貧乏な俺がいる
>>912 大丈夫
山へ行く時はEDCをピンチ缶に入れる俺もいる
俺は普段使いのお下がりがピンチ缶に行く
二つも買ってられなす
そもそもピンチ缶にライト必須か?
ピンチの時なら夜は寝るだろ普通
寝るだけでもさすがにちょっとした明かりはないと寝る場所の地面すら見えない身動き一つ取れないとかにならん?
夜中歩きまわる為のライトを想像してるなら、これまでもそういうレベルのライトの話は出てないと思うが
>>915がどんな時を想定してピンチの時って言ってるのか知らんけど
俺にとってはメインのライトなくしたり壊れただけでかなりピンチ
そんな時の予備として入れてる
918 :
底名無し沼さん:2013/01/10(木) 23:23:36.48
おまえら、山歩きにチタンだとかなんだとかへんてこなメーカーの懐中電灯なのか?w
ヘッデンのスペアとしてペツルのe+LITEをいれといたほうがよほど便利じゃね?
>>918 一行目いらないね
スペックの割にe liteも結構な値段しなかったか?
e liteは保存に強い電池だし両手があくのはヘッデンの強みだな
しかしハンドライトやキーホルダーライトに比べて少々スペースをとる
そこは便利さを犠牲にするかスペースを犠牲にするか人によって異なる
920 :
底名無し沼さん:2013/01/10(木) 23:42:44.12
>>919 んーとここ、登山キャンプ板ってわかってるよな?
どうかんがえてもヘッドライトのほうが山屋としては便利。
ヘッドライトなら懐中電灯がわりにできるけど、懐中電灯は
ヘッドライトの変わりにはならない。
たかが3000円くらいの予備のヘッドライトでピンチが
切り抜けられるなら安い物だろ。
チタンだとかなんだとか懐中電灯で必死に語り合ってるのはたしかに激しく違和感。
>>920 便利なのが一番なら予備に普通のヘッデン持ち歩けばいい
常に両手が塞がってるわけじゃないし
一時的ならハンドライトを口にくわえればいい
例えばOLIGHTとかだとクリップ付いてるから
襟に付けたり頭に紐巻いて通すこともできる
>>922 だからペツルのe+LITEを山屋は持ってるって書いてるんじゃね?w
わざわざ懐中電灯もっていろいろ工夫しなくちゃいけないっておかしくね?w
俺eliteもハンドライトも持っていくよ
ハンドライト1本もないって不便だぞ
パトリオ6は日常的につかってる
俺はメインのヘッデンと、予備にe+LITE、メインと予備両方の予備電池も
1セット以上山行にあわせて持ってく。
メインのヘッデンで懐中電灯にもなるし、テントにぶら下げてランタンにもできるし、
懐中電灯が欲しいと思うことはないなぁ。
>>923 山屋はもっと明るい普通のヘッデン持ってるよ
俺はメインのヘッドランプとサブはフェニックスのLD01
スペース節約のためにサブは小型
電池を単四で統一してるから専用の予備を用意しなくていいから効率的
>>927 どんな山屋だよw
みんなメインと同じレベルのヘッドライトなんて2つももってかねーよw
便利さ重視ならメインと同じのをもう1つ
スペースを多少気にするならメインより小型のを
スペース重視ならバンドのないハンドライト
それぞれに理由があるし
どこで線を引くかは個人の自由だと思うよ
ザック内にメインヘッデン
手首に単4常用ハンドライト
ピンチ缶に予備ヘッデンのelite(ワイヤー版)
同じく、予備単4ハンドライト
ヘッデン出すか微妙な時間や暗がりで荷物ごそごそするときとかちょっとしたもの照らすのに意外と手首の単4ハンドライトの使用頻度が高い。
ピンチ缶にいれる単4ライトは優秀な防水電池ケースとしての機能が主機能で、おまけ?で万が一の予備ライトにもなる優れものだぜ!
うちのE01は過去に間違ってポケットにいれたまま洗濯機を脱水までたっぷり3回分回しても浸水0故障無しという信頼の防水性能!
eliteは中の電池の流用も出来ないし出発前に満充電にも出来ないところで、ちょっと微妙な気持ちを感じたり
>>931 >手首に単4常用ハンドライト
どうやって手首につけてるの?
ボタン電池の難点はそこだよな
毎回フル充電できないから結果的に予備を多めに持つ事になる
毎回新品に買い換えるのはもったいないし
俺は趣味でミニマグが好きだから単三で統一してる
しかしヘッドライトやサブライトは単四の方がいい商品が多いジレンマ
おまえら・・・
とりあえず近所の山から初めて見ようぜ・・・
それが
>>933の最後の言葉となったのであった・・・
めでたしめでたし
チタン所有欲厨の自演がウザい
メインの他に最低でもe+LITEクラスのサブ
手首じゃなくてもネックストラップなんかに単四ハンディ他小物を吊るして肌身離さず
最初に先輩に教わらなかったか?
登山をしようとポケットライトでサブで持っていったら、
通りがかったフル装備の先輩に
「山を舐めるんじゃない!」
と怒られた。 (´・ω・`)
サブのポケットライトがどうして通りがかった人の目につくんだw
フル装備の中に透視スコープでも入ってたのか?w
チタンはいい素材だけどULキチガイとか道具集めるのが目的の馬鹿のせいでイメージ悪いよな
>>932 チタンの話はもう終わってたのに無理矢理むしかえす奴なんなの
e+liteそんなに凄いか?
悪くはないけど微妙
イーライトは明るさ最大で26ルーメンで頼りないし30分しかもたない
電池はCR2032リチウムなので使い回しがきか ない
メインが壊れた場合イーライト用に持って来 た電池のみに頼るしかない
メインと電池の共有ができるのを持つ方が結 果的に省スペースで軽くなると思うけど
メイン以外にも同じ電池のサブ持ってるよって人もいるだろうけど
いずれにしろイーライト持ってく理由なくね?
入れっぱなしがきくからじゃね
>>941 3時間しか持たないのは嘘。
最大照度でつかえるのが3時間、電池が完全になくなるまでなら30時間くらい使える。
それにモードがいくつかあるから切り替えて使えばもっと長時間使える。
>>944 あ、いま1ルーメン減った!なんて使いながら感じてるやつはいないから。
実際イーライトをメインにして使ってるけど30分でつかえなくなったりなんてしない。
スペック厨なのかライト厨なのかわからんけどこんなところで使っても居ないのに
えらそうなこと書いてないで巣に帰れ。
なんか物凄く明るくないといけないとか、長時間明るくなければいけないみたいなことより、
真っ暗なところで手元や足下とか周りを照らせることが目的だべ。
まぶしいほど明かりが必要ってわけでもないじゃん。
e-liteって赤色LEDもついてるのか。
これ夜目のときに赤色LEDつかえばライトを消した後に暗がりにまた目が慣れるまで
真っ暗っていうのを軽減してくれそうだな。
ペ厨こそ巣に帰れよ
最大26ルーメンを30分しか維持できない糞ライト
あとはダラ下がりで虫の息になっても「まだ使える」とかw
加えて電池も特殊なんじゃもういい所なしだな
糞ライトを趣味で使うのは構わないが
実用性があるみたいに書くのはやめようぜ
へーe+liteって実用照度50〜70時間くらいあるのか
電池もボタン電池だからそんなにかさばらないし便利そうだな
ゴム紐じゃなくてベルトタイプのほうを早速ポチった。
電池の種類一つとっても
大きさ重さ重視の人にはいい点が
汎用性重視の人にはわるい点だったり
自分は何を重視するか?を考えるのって
難しくて楽しいな
実用照度50時間だと思ってると本気でがっかりするぞ。
3時間で10ルーメン以下くらいに下がる。
測定したわけじゃないけど感覚でな。
バッテリー死ぬまで50時間で実用3時間。
47時間は電池替えようか悩みながら悶々と過ごす。
充電池ならすぐ充電できるのにな。
CR2032って100均でマンガンタイプなら2個105円で買えるんだから予備を持って行けばおk。
長期保存するときにはちょっと高いけどリチウム電池をいれて保存。
うすっぺらなボタン電池なんだから何セットか持ち歩いてもそんなに邪魔にならなんよ。
流石に100均電池はない
スペック落ちるだろうし信頼性がない
ちゃんとしたメーカーのを買うのためらうくらいなら
初めから充電池使えるやつ買っとけってことだ
そもそも荷物減らしたいなら
持ち物の電池統一するのが一番いいよ
47時間も暗闇に潜んでいるって何の仕事?
予備の電池を使う暗闇での行動って何?
夜になっても十時間休憩すれば朝だし(暗きゃ寝てろw)、昼間の内に何らかの夜の対策するべ。
山で充電するのか、暗闇で太陽電池も効かないし。
他人に対する意見が痛々しくて笑える…
>>953 ん?
だれも山に篭もりっきりなんて書いてない
山行ってライトを数時間使って帰ってくる
家で充電して次に山行く時はフル充電で行ける
CR2032は充電できないし新品にするのももったいない
だから減った電池のまま山行くちょっと使って帰るの繰り返し
交換するタイミングがわからず大半の時間を薄暗いライトで過ごす
そういうこと
ちょっともったいないけど毎回新品入れるでしょ
ケチって役に立たない物持ってく方が嫌だし
自宅の防災用品として電池使わないまま保存しておく
E+LITEの用途はこれが一番
からさ、ここは登山キャンプ板だと何度書けば・・・
E+LITEで何を熱くなってるんだ?
別にメインで使うわけでもないピンチ缶に入れておく程度のものだろ
>>958 そうなんだよな
50時間とか家帰って充電とか、なんかメイン使いと混同して熱くなってるんじゃないか?
リチウム電池入れてサブとして放置できるのは悪くないと思うけどな
メイン故障の際の代替手段程度の認識で持ってるわ
ライトスレのヲタとか、災害からのサバイバル厨みたいなのとか
この板と微妙にズレてる奴が出入りしていらないレスしてるから
話がおかしくなっちゃうんだよw
山登り(キャンプ)してるときにちょいちょいピンチな時につかう
目線で話してるのに、そういズレた奴が来て話をこじらせてしまうんだなw
本当だよな
災害云々を話したい奴は自分たちの巣でやれ
>>960 E+LITEはちょいちょい使うのには向かない
基本入れとくだけ
使うのは5年に1回という場合のみ有用
そもそもピンチ缶にeliteなんて性能に比べて重量も体積も効率悪いものを選択する必要ないのになんでこんなに話題になってんの
>>962 横だけど、ちょいちょいってのは主観的な表現でしょ
一月に一回かも知れんしシーズンに一回かも知れん
てか、別に5年も待たずともメインの急なトラブルにピンチヒッターとして立ってくれりゃ問題ないでしょ
>>963 だから考え方の差だろ。
ハンドライトでなくヘッデンで使えた方が良い人もいるからな。
ほったらかしにできるメリットもある。
>>964 さらに横からだけど実際に使ってみればわかるがe+liteでメインのピンチヒッターってのは無理ありすぎやで
×メインの故障時の代替 この用途にはe+liteは使えない
○装備ロスト等のピンチ時に手元や足元を照らす最低限の照明 使えるのはこの用途
>>966 いやいや極端でしょ
数歩先の足下が照らせりゃOKじゃねーの?
荷物ロストして夜間にどこまで動き回るつもりなんだっていう
>>965 ハンドライトの話がどっから出てきたのか知らんが、普通の予備ヘッデンでいいじゃん
eliteなんて山にもってくのはUL厨ぐらいでしょ
>>967 ??
よく読めよ
俺も使えるのは「荷物ロストした時の最低限のライトとしての用途として」って言ってるんだが。
>>964が言う「メインの急なトラブルのピンチヒッター」は性能が低すぎてピンチヒッターにならないというだけで。
電池もったいないからもう明かり消して、おまえらもう寝ろw
ただ、最近は光量重視でもハンドライトだけどな
単四1本のでもメインヘッデンより明るいぐらいのがゴロゴロしてるから
>>964みたいなピンチヒッター的使い方も務まる(頭につけたいならバンドとかいるが)
エナジャイザー使ったら2時間以上MAX光量いけて電池込20g以下
フラッシュライト市場側の技術革新進みすぎてる
次スレどこー?
テンプレに山行用ピンチ缶の話題に限る、
ライトヲタ物欲厨防災厨脳内山行厨の出入り禁止って
明記しておくといいと思うよ
でも、それならわざわざ立てずに類似スレに合流で済む気もする
おい、山屋ならピンチ缶に入れるのはハンディだろ
イーライトなんて5年ぐらい前に出たばっかのもの入れてるやつがヘッドランプ型が…とか言って山屋騙るなよw
>>960 スレタイからサバイバル外したらいいんじゃないかな
それもそうだ。
ハンドライトよりヘッドライトの方が…と言いつつヘッドライトじゃなくてe+LITEの話だもんな。
あれが出る前にはどうしてたんだ
というかe+LITE発売以降に山始めた人達が山屋は〜○○厨は〜とか得意顔で言ってたと思うと滑稽すぎる
そもそもイーライトが曲がりなりにも26ルーメン出せるになったのは5年前どころか2012年半ばに出たモデルからだよ(それ以前は16ルーメンで重さ考えるとピンチ缶用途でも無駄が多い)
ピンチ缶にイーライトだけ入れてハンディライト入ってないって人はここ半年の間に登山初めたnewbieぐらいかと
混同してる奴がいるけど
「保存に強い」ってのはe+liteの特徴じゃなくて
リチウム電池の特徴だからな
他のライトもリチウム電池入れたらそうなる
e+lite好きな奴はニワカだろうな
使うことではなくて仕舞っておくことを前提に考えてるし
数ヶ月から5年も電池入て放置したのを信用して山に持ってくとか馬鹿だろ
>>980 あんたしつこいよ
連投してスレ消費すんなら次スレよろ
終わってる話を繰り返し繰り返し…滑稽だわな
e+LITEが好きな奴はニワカどころかゴミ゙だな
ゴミはゴミ箱に入れろよ
ライト厨だかサバイバル厨だかわからんけど必死すぎだろw
スマホが生きてれば、スマホのライトはe+LITEの倍以上明るくて長持ち
つまり…おでこにスマホを固定するバンドを出せば登山者にバカ売れ間違いなし!!
>>985 ペ厨とかペ糞って呼ぶんだよ
ペツルを信じて疑わない奴らな
ヘッドライトスレでも煙たがられる存在
いるよな
間違いを指摘されて悔しいと「必死すぎ」とか言う奴
つまりペツルがチタン製のヘッドライトを出せば満足するんだろう?www
>>990 マジレスすると金属ボディのライトは、
氷点下の冬山では手袋や皮膚に凍り付いて
張り付いてしまって使えない。
そして電池が消耗してしまって最初から使えない。
>>992 カバーを付けたりするので手には付きません
低温で電池が消耗するのではなく反応が鈍くなるだけです
樹脂ボディでも同様の問題は起きます
冬山に行くならセパレートタイプを持っていき電池箱は体の近くで温めます
イーライトの出番はありません
e+LITE厨みじめwwww
突然消えたところを見ると一人が連投してたのか
>>995 あえて風邪ひいちゃって、もてあましてる俺がレスしてやるけど、
お前みたいなアホをみんなスルーしてるだけ。
3連休だものみんな遊びにでかけてるわw
まだよそから来てとんちんかんなレスを必死にしてる奴いるのかよ
ちゃんとお守りにリチウム電池で寒さもへっちゃらのイーライトもザックに入れたぞ
ビーコンとかヘッデンとか冬は意外に電池使うもの多いな
さてこれからスキーでちょっと遊んでくるぜ
電球+乾電池数本だった頃と比べると
ライト事情は格段に進歩しててすごいなー
軽いし予備の球がいらないし。
四角く削ったロウソクがあれば他の明かりはいらない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。