【国内版】GPS情報交換スレッド@登山板1台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
941底名無し沼さん:2013/04/21(日) 21:00:39.63
>>933
海外通販の旨みもどうなんだろうね?
ワシは17000円でetrex20買えたが、だいぶ上がったかな。
942底名無し沼さん:2013/04/21(日) 21:55:13.30
ダメヨも値上げするからメリットは有るよ。


コレを正規品買うアホは自演ダメヨだけ
943底名無し沼さん:2013/04/22(月) 20:17:38.49
仕事で支給するなら国内に窓口有る所じゃないとまずくね?
もともとオタクのおもちゃじゃないんだし別に問題無いと思うけどね
個人相手じゃ会社回せる程金にならんでしょ
944底名無し沼さん:2013/04/22(月) 20:46:11.24
さすが、仕事でこのスレに常駐してるダメ社員(笑)


ゴミだよ日本語版なんて
945底名無し沼さん:2013/04/22(月) 20:54:05.87
会社として何十個も必要になるんなら国内窓口無いときついわな
俺は国内版持ってないけど。
946底名無し沼さん:2013/04/22(月) 20:59:09.59
会社の経費だから、ボッタクリられてもシラネ(笑)
947底名無し沼さん:2013/04/22(月) 21:24:13.47
>>944
ボリ過ぎだとは思うけど英語版より日本語版の方が劣ってるところってどこよ?
948底名無し沼さん:2013/04/22(月) 21:30:33.06
代理店(笑)
949底名無し沼さん:2013/04/22(月) 21:32:56.27
>>947
updateが遅れる。
950底名無し沼さん:2013/04/22(月) 21:34:45.79
値段がボッタクリ
951底名無し沼さん:2013/04/22(月) 21:42:27.86
>>949
結局人柱待ちだろ

>>950
対応の速さに金出さしてんじゃね?
952底名無し沼さん:2013/04/22(月) 21:44:46.61
対応おせえじゃん
953底名無し沼さん:2013/04/22(月) 21:52:01.18
何と比べて何が遅いのか判らんが、相手が海外だと代替機届くだけで1週間くらいかかるんじゃね?
国内だと2〜3日くらいで届くでしょ
954底名無し沼さん:2013/04/22(月) 21:58:44.86
>>953
代替機が来る会社ならね。
955底名無し沼さん:2013/04/22(月) 21:59:41.15
直ぐ来たよ(笑)
956底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:00:53.04
でも、会社もスマホにドンドン置き換えられてるからね〜。
測量用はガーミンなんて使えねえしね
957底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:14:20.61
>>956
こんどのGW向けで2泊3スマホ運用の電源プランご教示願う
一日の行程8時間だと、どの位の外部電源確保が必要?
958底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:19:48.96
俺の会社は情報漏洩の防止のためにスマホは禁止だと
959底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:22:24.42
ガーミンは仕事でも中途半端、遊ぶではゴミ。

時代も変わるもんだ
960底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:23:23.51
>>957
956じゃないけど8時間だと外部バッテリなしでいけね?
心配だったらあの安い5000mAhの奴もってけばおkだろ
で、夜に充電で
961底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:23:24.78
命綱の本数減らすには理由が必要だと思うんだ。
衛星電話・無線あるんだったら携帯電話としての必要はなくなる。
GPSとしての機能のみを比べればいいわけじゃんね。

ふと思ったんだが、スマホとかのタッチパネルは雨で濡れながら操作できるの?
962底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:24:08.90
>>957
同じパターンで煽ってるだけだからマトモな答えなんて出せんよ
963底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:26:35.60
>>961
横だけど俺はiPhoneにライフプルーフ使ってるから濡れるのは平気。
だけど低温だとダメ。
俺の場合はiPhoneはガーミンの代りにならない。
964底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:27:39.66
>>956
GPS使う職場において専用機じゃなくてスマホが支給されてるってこと?
どういう分野での話し?
965底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:29:38.35
>>963
濡れてるのにタッチできるのは、知ってるけど、雨に打たれながらでも使えるんかなーと疑問に思いまして
966底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:31:32.42
>>961
俺のは静電容量式らしく濡れると効かなくなる
>>960
マジレスd
今はその半分で足りてるけど(2500mAh)
GPS運用だとまあ倍でも無理でしょうね

幕営なんで夜の充電は出来ないかもw
967底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:32:47.91
>>966
それは書き込みが終わってから気がついたw
そういえばここは登山版だったと
968底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:33:43.95
ガーミンは仕事でも中途半端、遊ぶではゴミ。

ダメヨはお父さん(笑)
969底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:34:19.35
>>965
ライフプルーフでぐぐってみてくだせえ
完全防水です
970底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:35:35.35
>>966
そういう意味でしたか。
使えないなww
971底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:35:52.78
しかも、ケース充電対応!
972底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:37:25.11
>>968
そのガーミンだけ-15℃でも動いてくれたから
まあ何言われてもどうも思わないです
HCxあたりの液晶不具合話でもして煽ってくれてっばよ
973底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:40:12.50
>>969
完全防水なのはしってるけど
水の中でも操作できんのこれ?
974底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:40:12.98
これから夏だけど、大変だね社員さんは(笑)
975底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:40:28.99
たんぼちず()
976底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:40:49.34
一年中、マイナス15℃(笑)
977底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:40:59.42
978底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:41:43.71
>>969
完全防水ってのは理解してます。
俺はipadに似たのを付けて風呂場で使ったりするんだけど、
シャワー浴びせながらタッチするとおかしな動きするんで、iphoneはどうなんかなぁと
979底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:43:44.66
>>976
折角がー糞の不具合ネタ提供したのに分かってない?
ダメヨ厨だと思ったが単なるニワカだったか
980底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:45:10.95
ごめんw

水中でも壊れないけど水中では使えない
981底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:46:01.64
>>977
よし!
逃げないぞ!
982底名無し沼さん:2013/04/22(月) 22:58:27.03
>>967
×とざんばん
○とざんいた
983底名無し沼さん:2013/04/22(月) 23:27:10.23
ガーミンは仕事でも中途半端、遊ぶではゴミ。

ダメヨはお父さん(笑)
984底名無し沼さん:2013/04/23(火) 10:49:39.35
スマホ厨w
985底名無し沼さん:2013/04/23(火) 12:14:06.37
>>981
ザックリ地図で無理すんな(笑)
986底名無し沼さん:2013/04/23(火) 14:16:29.47
スマホ厨は無理してでも少しは勉強した方がいいぞ
情弱で哀れ
987882:2013/04/23(火) 14:46:45.41
>>986
オレは、スマホで山旅ロガー・地図ロイド派なんだけど、
何を勉強したらいいのか教えてくれ。
日帰り低山中心なんで、現状は満足してるんだけどね。
988底名無し沼さん:2013/04/23(火) 17:21:01.61
>>987
スマホスレの存在とか?
989底名無し沼さん:2013/04/23(火) 18:52:08.17
>>985
どんだけ細かければ道迷いしねーんだよw
990底名無し沼さん
>>987
登山ルートは何を参考に決めているんかね。