地図・地形図総合スレ 9枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
登山・キャンプで使う地図全般と、その使いこなしについて。
グルグルバカとは地図をグルグル回して見るバカのことです。
良い子のみなさんは騙されないように注意しましょう。

前スレ 地図・地形図総合スレ 8枚目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1321118853/
2底名無し沼さん:2012/01/27(金) 20:59:28.55
国土地理院 2万5千分の一「ウォッちず」地図閲覧サービス
http://watchizu.gsi.go.jp/
GOO 地図 (航空写真が比較的細かい)
http://map.goo.ne.jp/
Google Map (詳細な航空写真がGOO地図よりは少ない)
http://maps.google.co.jp/maps
ヤフー 地図情報
http://map.yahoo.co.jp/
Mapion
http://www.mapion.co.jp/

関連サイト
昭文社
http://www.mapple.co.jp/publ/yama.html
山と渓谷社
http://www.yamakei-online.com/mt_info/
北海道地図株式会社
http://www.hcc.co.jp/
デージーエス・コンピュータ
http://www.dgs.co.jp/products/heisyadokuji/Jmappu%20frame.htm
昭文社マップルネット
http://map.mapple.net/
TrekkingMapEditor
http://softwareoasis.dip.jp/
電子国土ポータル
http://portal2.cyberjapan.jp/site/mapuse/index.html
3底名無し沼さん:2012/01/27(金) 21:00:17.38
旧測地系(Tokyo97)と新測地系(WGS84)の違いと、緯度と経度の変換。 1
 ・2万5千分の一「ウォッちず」地図閲覧サービス
   http://watchizu.gsi.go.jp/
 ・ 「電子国土ポータル」地図閲覧、印刷サービス
   http://portal2.cyberjapan.jp/site/mapuse/index.html
 ・Google Map
    http://maps.google.co.jp/maps
  ・au.one 地図
    http://eznavi.auone.jp/
などは、新測地系(WGS84)を使っています。

しかし他の地図は旧測地系(Tokyo97)を採用していますから
緯度と経度に以下の補正が必要になります。

・ 「50万分の1」,「100万分の1日本」位の地図
500メートル位のズレは、地図上では1mm以下になるため、気にしないでよい
・「20万分の1」位の地図
http://www.gsi.go.jp/MAP/NEWOLDBL/200000/index200000.html
の変換図を使い補正
・ 「5万分の1」、「2万5千分の1」位の地図
http://www.gsi.go.jp/MAP/NEWOLDBL/25000-50000/index25000-50000.html
の変換図を使い補正

今のところ、旧測地系で作られている地図が多です。
緯度、経度ともに、おおよそ10秒から15秒程度ズレているので、距離にして400mから500mほど、移動する事になります。
4底名無し沼さん:2012/01/27(金) 21:00:40.63
旧測地系(Tokyo97)と新測地系(WGS84)の違いと、緯度と経度の変換。 2

例えば35度と135度を指定するとか
「日本へそ公園」を検索するとわかります。

・ゼンリンのイツモと地図ログ。インクリメントPのマップファンWEB。ちず丸。Goo。、とかは
古い。
・マップル、au、ナビタイムなどはパラメータに「新旧フラグ」が在ります。
・ウオッちずやGoogleとかは、新測地系です。
検索例
度分秒 で指定する地図
  http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E135.00.00.0N35.00.00.0&ZM=12
度単位に変換 で指定する地図
  http://www.mapion.co.jp/m/35.0000000000000_135.000000000000_8/
  http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=35.0000000&lon=135.0000000&sc=3
  http://www.google.co.jp/maps?ll=35.000000,135.000000&z=19
秒単位に変換 で指定する地図
  http://www.its-mo.com/map/top_z/126000000_486000000_17//
  http://www.chizulog.com/bmap/chizulogmap?lon=486000000&lat=126000000&sc=15&sort=1&icdpct=50&icdp=1&plvl=0&dcdp=0&win=S
  http://www.chizumaru.com/map/map.aspx?x=486000.000&y=126000.000&ex=486000.000&ey=126000.000&SCL=100&tab=&lk=&msz=1&svp=&&Write=ON

2001年から「新しく販売される」地図は、新測地系が必須
しかし、その前から存在している地図は変更しないでよい。 印刷物など、実質変更出来ないので。

電子地図もURIの変更が無ければ変えないで良い。
  URIを変更した場合jは、新しい測地系に変えたほうが良い。
5底名無し沼さん:2012/01/27(金) 22:39:05.43
追加情報

Yahoo
ヤフー 地図情報
http://map.yahoo.co.jp/
は、
「Yahoo Japan 地図」
http://maps.loco.yahoo.co.jp/
に、変わった
・・・ 航空写真あり。


昭文社マップルネット
http://map.mapple.net/
は、
「MAPPLE 観光ガイド おでかけ地図」
http://map.mapple.net/
に変わった。
http://close.chizumaru.com/chizumaru/announce.html
6即落ち回避:2012/01/30(月) 00:21:29.26
6でもない7の流れ
7底名無し沼さん:2012/01/30(月) 11:59:30.53
送電線:電子地形図から消える 電力10社情報拒否
http://mainichi.jp/select/science/news/20120130k0000m040084000c.html
8底名無し沼さん:2012/01/30(月) 20:24:37.13
9底名無し沼さん:2012/01/30(月) 23:58:01.59
只今、ジジイは箱開け作業中の為休業中となっております。

よって自演モードが使えません…
10底名無し沼さん:2012/01/31(火) 00:00:39.96
>>9
箱って何すか?
11底名無し沼さん:2012/01/31(火) 00:33:02.06
>>7
送電鉄塔なんか、麓からも丸見えだし、Google Earthにも映ってる。
なにがテロ対策だ。

テロリストも、送電鉄塔なんかより、発電所や変電所、狙うわ。

送電線はいらんが、鉄塔の場所は開示しろ!!

登山道の代わりになる保守路、巡視路の情報も有益だ!!
12底名無し沼さん:2012/01/31(火) 00:42:12.00
十社が足並みを揃えるって言うのも気に入らない
13底名無し沼さん:2012/01/31(火) 01:01:25.66
鉄塔は日本の竜脈を活性化するツボを抑えてるんだよ
それが今まさに完成しようとしている……
国家が隠すのも無理のない話しだ
14底名無し沼さん:2012/01/31(火) 19:53:04.83
>>11
他国は送電線どうなってるのか?地図表記してるのかい?
15底名無し沼さん:2012/02/01(水) 08:19:29.59
>>14
日本は、防衛の観点から言うと有り得ないくらい詳細な地形図が簡単に手に入るから信じられない
っていう、どこかの国の軍人さんのインタビューを読んだ覚えがある。
16底名無し沼さん:2012/02/01(水) 08:28:37.78
googleの航空写真もすごいよな
17底名無し沼さん:2012/02/01(水) 10:35:58.14
プロトレック買ったお。
18底名無し沼さん:2012/02/01(水) 20:42:00.60
伊能忠敬もビックリと思いきや 伊能さんの測量は今でも驚かされるなー
19落ち回避無理やりネタ:2012/02/05(日) 04:28:40.31
十返舎一九も取材でけっこう歩いてるな。
20底名無し沼さん:2012/02/05(日) 05:46:08.22
http://www.spaceimaging.co.jp/
だと、
>50cm解像度という世界最高品質のカラー画像に製品化して提供します。
とか
>1m解像度の画像として提供しています。
とか
相当な精度だと思います。

NTTのGOO地図の場合
http://map.goo.ne.jp/special/geospace/
航空写真で墓石も写っていたので凄い細かい写真だと思います。
http://www.ntt-geospace.co.jp/geospace/koukuu/index.html
21底名無し沼さん:2012/02/05(日) 07:03:52.20
久しぶりにやってきたけど、
整置をを活用できないバカってまだのさばってるの?
22底名無し沼さん:2012/02/05(日) 07:17:02.04
もうここにはおりませんので、あなた様もお引取り願います。
23底名無し沼さん:2012/02/05(日) 07:40:53.43
>>22
朝7時に即レスって気持ち悪いんだが夜尿症死にかけジジイか何かか?
24底名無し沼さん:2012/02/05(日) 18:28:34.72
人員・予算の削減で、他人のふんどし借りないと、
送電線や鉄塔を地図に書けないんだと。

地図屋のプライドはもはや無いのか?

紙の地図は、現地で撤去などの確認が取れない限り、
送電線や鉄塔を削除するつもりはないそうで、一安心だが、
電子国土もなぜ、そうしなかったんだろう。

迷ったとき、なによりも目立つ鉄塔は命の目印にもなり得る。

電線はムリでも、鉄塔ぐらいは地図に書け!!
25底名無し沼さん:2012/02/05(日) 21:36:49.40
>>21
をを?
26底名無し沼さん:2012/02/05(日) 21:37:28.08
>>24
つ 世の中銭や 銭なんや(名言)
27底名無し沼さん:2012/02/06(月) 17:15:28.97
送電線の近くには鉄塔巡視路があって道に迷ったときはエスケープルートになる
28底名無し沼さん:2012/02/07(火) 01:37:22.37
(´・ω・`) 何かずるい・・・
29底名無し沼さん:2012/02/07(火) 01:58:41.33
下ノ廊下も電が作った道

俺は地図読める!って、格好つけて、道もないとこ歩いても、
現実は、貴重な植物を踏み付けて歩いてるだけ
30底名無し沼さん:2012/02/07(火) 03:38:53.57
>>29
そういう愚にもつかない言い訳ばかりしているから、いつまで経っても駄目なままなんだよ。
31底名無し沼さん:2012/02/07(火) 19:20:21.73
>>24
>「保安対策上の問題」を理由に提供を拒否されたという。
>「利用者からの要望はできるだけ反映させたいが、電力会社から協力が得られない以上、掲載は難しい」
32底名無し沼さん:2012/02/10(金) 21:30:08.46
昭文社の山と高原地図、今年度版の2月発売分が出回りだした。
今年は改訂はなし。というか、表記が違っている。
例えば丹沢は2005年の改訂から9版目っていうか○9のはずだが、
4版1刷となっている。
33底名無し沼さん:2012/02/10(金) 23:33:54.24
あれって去年の余った地図はどうしてるんだろ
再生紙にでもしてんのかな
34底名無し沼さん:2012/02/12(日) 07:23:06.89
>>31
で、許せるの? 許せない? どっち?

なんでもテロ対策って云えばいいと思って、あの電気連中は、ったくクソ。
1割も急な電気料金の値上げするくせに、根拠もしめさんようなクソ。
地上から丸見え、GoogleEarthにも丸写り、頭隠して尻隠さず状態。

地図屋魂を失った地理院は、
自分の足で確認できないからって同じ理由で「石碑」も無くしやがった。

でも、本当は、地図上から軍事施設を隠蔽した戦前・戦中みたいなことになってるのかも
35底名無し沼さん:2012/02/12(日) 08:46:31.72
地図関係の仕事は偏執狂的というかアスペ的とういか
ちょっとおかしいくらいの人じゃないとダメなのに
そういう人が就職出来ないような役人選考してるからダメなんだよ
36底名無し沼さん:2012/02/12(日) 23:24:39.18
>>34
許せますん
37底名無し沼さん:2012/02/13(月) 01:02:38.12
鉄塔および電線の欠落は遭難者増大に確実に繋がる
ランドマークのない低山では唯一の手がかりだったりする
38底名無し沼さん:2012/02/13(月) 03:38:49.79
気になったんだが
どうして海外の地図は細いと思われる路地すら 2車線道路と同じ太さに書かれるんだろうか
道路の1本1本に名前がついてるから? 行き止まりの袋小路すら同じ太さってのがよくわからん
同じ縮尺でbing googleの地図を日本と海外とで比べてみたら明らかすぎる
都市の構造に違いはあるだろうけど これは謎
39底名無し沼さん:2012/02/13(月) 19:48:11.49
文化の違いだろうと偉そうに言ってミルコ
40底名無し沼さん:2012/02/14(火) 00:55:40.18
>>38
日本の道路案内が、まともな案内になってないのとおなじく、セキュリティーのためかもね。
41底名無し沼さん:2012/02/14(火) 00:56:50.23
>>37
低山なら低山で、闇雲に尾根筋に出れば、大概大丈夫っしょ。
42底名無し沼さん:2012/02/14(火) 02:34:59.36
地図情報、ランドマークは煩雑にならない限り多いほうがいいよね
鉄塔、電線の記載が無いよりあった方が断然良い
43底名無し沼さん:2012/02/14(火) 03:14:48.16
誰かカシミール用の鉄塔・送電線レイヤー作って公開すれば解決だろ
44底名無し沼さん:2012/02/14(火) 13:20:34.25
カシミール使ってる人、地図は何使ってる?
鉄塔・送電線が入ってないと使いづらい・・・
45底名無し沼さん:2012/02/14(火) 19:23:57.59
安いGPSでも買えば?
46底名無し沼さん:2012/02/14(火) 22:45:22.83
今のウチに旧ウォッ地図をダウンロードしている。
とりあえず併用。全然情報量が違うもんな。
47底名無し沼さん:2012/02/15(水) 06:37:34.74
>>46
どうやってダウンロードしてるの?
48底名無し沼さん:2012/02/15(水) 07:35:20.03
主に念力で
49底名無し沼さん:2012/02/15(水) 15:56:49.24
(。´・д・`)うわぁ・・・
50底名無し沼さん:2012/02/15(水) 16:03:51.07
从*´ー`从 ジャジメントですの
51底名無し沼さん:2012/02/15(水) 16:27:19.56
アニオタ
52底名無し沼さん:2012/02/15(水) 17:37:11.58
わかるお前も
53底名無し沼さん:2012/02/17(金) 23:09:17.89
>>47
パソコンのカシミールにダウンロードしてるだけだよ。

80万とか40万分の一とか、縮尺を大きくして、
ダウンロードしたい場所に適当に奇跡をルート作成で書く。
渦巻状にとか。
ダウンロードしたい縮尺の地図表示にする。
「ルートの操作」→「GPS再生」で自動的にダウンロードされる。
一回でしきれない場合は、地図を縮小したり、再生速度を変えて再度行う。
時間がかかるので、寝てる時とか出かけているときにやる。

知ってる人も多いと思うけど。
54底名無し沼さん:2012/02/18(土) 02:11:46.80
(;'ー`)2010年版の地磁気でてるじゃないですか!!
55底名無し沼さん:2012/02/18(土) 03:03:44.97
(;'ー`)これまでミラーコンパス最高だと思ってた
狙いやすいしさ
でもさ、意味無いよね
リング回してるときに結局頭は移動するし
鏡で逆だから数値を読み取りにくいし
56底名無し沼さん:2012/02/18(土) 06:00:46.18
登山道を歩いているだけなら時計につけるやつで十分。
57底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:31:48.22
>>56
同意。磁北線なんか不要。
58底名無し沼さん:2012/02/18(土) 11:32:05.87
山と高原地図に載ってるようなコースなら霧なけりゃ方位わかるだけでいいね、大概は
俺は磁北線引いてプレートコンパス持ってくけど
59底名無し沼さん:2012/02/18(土) 21:50:37.19
山道具屋に売ってるコンパスが、まちまちな方向を指す件について
60底名無し沼さん:2012/02/18(土) 22:05:00.54
言えば強力磁石で校正してくれるよ
61底名無し沼さん:2012/02/18(土) 22:13:25.45
っ強力わかもと
62底名無し沼さん:2012/02/19(日) 18:54:50.43
山座同定してて、なんかコンパスの方向がおかしいと思ったら、
ポケットに入れてた携帯が影響してた。
携帯が影響するなんて知らんかった。
63底名無し沼さん:2012/02/19(日) 19:02:44.79
だめよ
64底名無し沼さん:2012/02/19(日) 19:48:26.12
ちょっとだけよ
65底名無し沼さん:2012/02/19(日) 20:50:55.19
裸になりなさい
66底名無し沼さん:2012/02/19(日) 20:54:47.40
うるさいハゲ。
67底名無し沼さん:2012/02/19(日) 21:57:44.16
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#‘д ‘ )<ハゲハゲいうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
68底名無し沼さん:2012/02/19(日) 23:41:48.44
>>38
逮捕されたら国籍剥奪な、軍やらか公安に亡命申請しろな

>>45
安もんGPS

衛星違い、使い物にならね〜て言うとたが
69底名無し沼さん:2012/02/19(日) 23:45:06.02
ここもだめか…
70底名無し沼さん:2012/02/20(月) 00:27:21.71
>>69
ダメなのは君だから安心しなさい。
71底名無し沼さん:2012/02/20(月) 03:02:39.08
↑ここにも駄目よ
72底名無し沼さん:2012/02/20(月) 16:28:58.28
もう前に出ているかもしれませんが、電子国土で雲ノ平方面の山小屋名(双六小屋、
雲ノ平山荘、黒部五郎小屋・・・・)が無いのはどうしてですか。わかる方お願い。
この方面以外にも記載されていない山小屋はあるのでしょうか。
73底名無し沼さん:2012/02/22(水) 09:34:09.81
南アの熊ノ平小屋も載ってない
74底名無し沼さん:2012/02/22(水) 12:02:26.23
鉄塔、高圧電線よりも山小屋のほうが問題が大きいような気がするけど。
山小屋が申請しないと載らないのかな。
山小屋の持ち主は知ってるのだろうか。親しい人、聞いてみてよ。
いつもテン泊なので親しくないので。
75底名無し沼さん:2012/02/22(水) 16:14:37.14
テメエで入れろってことだろ。敢えて入れないのも親切かもよ。
ホテルとかコンビニも入ってないし。

地形図もデジ版はカシミール前提なんだろうね。
76底名無し沼さん:2012/02/22(水) 16:39:15.55
表示されていたり、無かったりと統一されていないのがややこしいね。
登山用には、「旧ウォッちず」 の方が今のところいいみたい。

電子国土は改悪のような気がする。
カシミールで、等高線や文字の色や濃さも変えられないし、いいとこなし。
77底名無し沼さん:2012/02/22(水) 18:15:50.22
小屋が載ってない訳じゃないんだよね。よく見るとうっすら灰色で建物が書かれてる。
わかりにくいから小屋の名前はちゃんと書いておいてほしいね
78底名無し沼さん:2012/02/22(水) 18:58:42.98
そういうのは、ガイドブックとかを活用した「登山の事前の調査」の必須項目だから。

小屋の名前など枝葉末節の事柄でしかなくて、「予定の当日に営業しているのか?」
どころか、「実際に存在しているのか?」からして要確認。

登山道も同様。記述に誤りも少なくないどころか、予定の直前に自然災害等で
通行不能になったりすることもありうるのだから、何かに書いてあることだけ鵜呑みに
して、何か齟齬があったら「自分の調査不足を棚に上げてぶつくさいう、「硬直した
甘っちょろい思考方法」自体を根本から改めることが必要。



ま、実際に誤りや不備があるなら、それは「手抜き」でしかありえないから、「親方
日の丸特有の杜撰な手抜き体質」を叩き直してやることは必要といえる。

さーんざんゼーキンふんだくられてる腹いせに罵倒する と。

口答えは一切認めない。以上。
79底名無し沼さん:2012/02/22(水) 19:04:15.38
>ホテルとかコンビニも入ってないし。
基本的に建物は載ってるでしょ

>よく見るとうっすら灰色で建物が書かれてる。
以前のは黒で見やすかったのにねぇ
80底名無し沼さん:2012/02/22(水) 19:46:48.23
81底名無し沼さん:2012/02/22(水) 21:47:51.59
ほとんど当てにならない「破線ルート」は一層のことない方が紛らわしくなくて良いかもしれない、と思う。
ヤマケイなんかのメジャー山域の登山地図の実線赤ルートでさえ、部分的に間違っていたり、廃道が現役で堂々と
載ってったりする。地形図を信頼してルートを探す・道標やテープを正確に追う、のは方法として正しいが、(登山)地図の
ルートに沿って進もうと努力するのは間違っていると思う。特にGPS持ってるとルートの正誤にすぐに気づく。
破線を当てにして帰路で焦ったことは一度くらいないかい?
82底名無し沼さん:2012/02/22(水) 21:52:53.79
実存しないルートの破線の正体ってなんだろうね、
旧道や廃道や有力な杣道が訂正されないまま延々と転載されているのが多そうだけど
時には「なんでわざわざこんな無駄なコースを取るんだ?」と登山やってる者なら言いたくなるような
無駄な尾根の上り下りやトラバースや回り道があったり、旧道等にしては勾配が突然アップダウンしたりで
昔の間違った破線ルートを転載してるだけなケースも多そうに思う。
83底名無し沼さん:2012/02/22(水) 22:10:19.73
実地見聞やらずに航空写真だけで判断したのが植生界を道と間違えたんじゃない?
84底名無し沼さん:2012/02/22(水) 23:03:45.41
>>81
「あるものはちゃんとあると書くのが筋」でしょ。

ちなみにこっちは、GPSなんか存在してなかった時代から、「実地測量」で、間違いをいくつも発見してたりする。
85底名無し沼さん:2012/02/22(水) 23:11:51.51
>>82
度々実例として持ち出す、雲取山の北の大ダワ林道なんかは、実地図時代から
一貫して、ワケの分からん尾根越え道を捏造していたし、他にも、似たような間違
いが継承されていた部分も少なくないことから考えて、間違ってるかどうか確認も
しないで、「何も考えないで敷き写し疑惑」が濃そう。

「林道の走り方自体は実態に近いものの、地形との対比が狂ってる」としか考えよう
がなくて、「等高線と道路等を重ね合わせるのを間違った」と推定される部分もある
ことから考えると、「地図センスの悪い奴が重ね作業を行ったせいでずれた」部分も
あることになるはず。

その辺どうなってるの? > 中の人
86底名無し沼さん:2012/02/22(水) 23:17:45.97
>>83
そういうこともありうるかもね。

岩っぽい裸尾根で、何十メーターかの突起の西側を巻いてるところ、おそらく
見間違いで東側を巻いてるように書いたと思われる部分もある。
踏み跡というか道はハッキリしてるんだけど、写真じゃ判別が難しそう。
87底名無し沼さん:2012/02/22(水) 23:35:08.37
(;'ー`)コンパス派の人いますか
どんなコンパス使ってますか
88底名無し沼さん:2012/02/22(水) 23:52:51.60
シンワのオイル制動の安いの。
89底名無し沼さん:2012/02/23(木) 12:17:14.80
見やすい、わかりやすい地図ってあります?
90底名無し沼さん:2012/02/23(木) 12:34:46.08
地球儀
91底名無し沼さん:2012/02/23(木) 18:10:27.83
一般コースなら山と高原地図で十分ですよ
92底名無し沼さん:2012/02/23(木) 20:54:19.08
>>89
細かい地形を見る前に、大ざっぱな地勢を確実に押さえておく必要があるけど、
その目的で、ロードマップのリンクルミリオンなんかけっこう行ける。地方別で1000円程度。
登山の実用では、車で回るときや、展望の良いところでの山座同定にも便利。
93底名無し沼さん:2012/02/23(木) 21:04:05.35
94底名無し沼さん:2012/02/23(木) 21:14:26.77
昭文社のアルプス全体図と同じ縮尺で、もう一枚分右(東)にずらして
関東甲信越地区の全体図を作って欲しいな。
ザックに入れっぱなしで山座同定に、万一地図忘れた時にも便利かと思う。

でもそれやると、普通のがあまり売れなるか…
95底名無し沼さん:2012/02/23(木) 21:43:53.43
お金が無いので、もっぱらカシミールの無料地形図ですが、水場の情報が無いのが欠点。
皆様、ネットに登山記を掲載する時には水場の情報と経緯度をお願いします。
贅沢を言えば、手ごろな休息場所(ベンチなど)の経緯度も欲しいな。
96底名無し沼さん:2012/02/23(木) 22:21:29.16
>>95
釣りか?
97底名無し沼さん:2012/02/23(木) 22:23:58.82
はい
98底名無し沼さん:2012/02/23(木) 23:34:50.98
>>95
まず自分がやりなさい。続きはその後だ。
99底名無し沼さん:2012/02/23(木) 23:45:00.70
水なんて担いで行けよ。
100底名無し沼さん:2012/02/23(木) 23:50:11.65
それはちょっと違う
101底名無し沼さん:2012/02/24(金) 18:33:03.09
水が無いならジュースを飲めばいいじゃない(マリー
102底名無し沼さん:2012/02/24(金) 19:41:40.09
うっせえ禿
103底名無し沼さん:2012/02/24(金) 19:43:29.68
>>102
 ↑
署名入り禿げ君
104底名無し沼さん:2012/02/24(金) 20:58:31.95
>>99
稜線にあるテン場は、水が有料が普通。出来るだけ近くで水を確保したいのよ。
行動用の水はもちろん余分に担ぐよ。常識よ。
105底名無し沼さん:2012/02/27(月) 06:43:00.04
シルバのNO.9が気に入っていたのに、今、こんなんしかあらへんやんけ・・・
なんでや・・・
http://www.murauchi.com/MCJ/front/images/commodity/964/4934048829964.jpg
106底名無し沼さん:2012/02/27(月) 06:59:45.18
SILVAのHPにはあるようだけど。
107底名無し沼さん:2012/02/27(月) 08:42:27.53
silvaは他のコンパス企業を買収
そいつら低品質コンパスを売るようになった
108底名無し沼さん:2012/02/27(月) 10:28:18.09
カシミールから新しい地名データが提供された。
山小屋も表記されている。
電子国土で抜けている山小屋名も載ってるよ。いいかも。
109底名無し沼さん:2012/02/27(月) 16:28:26.21
>>105
シルヴァのNo.9とかマニアックすぎるだろオメー
110底名無し沼さん:2012/02/27(月) 23:27:45.56
温度計付コンパスはsunくらいしかないね
スントは廃番になっちゃったし
111底名無し沼さん:2012/02/28(火) 18:54:06.06
電子コンパスは信用しない人が多いだろうが、
GPSとスペアとしてコレを持っていく。
http://item.rakuten.co.jp/auc-honesty/118085/
キャリブレーションできるし。温度計付き。
店頭で売ってるコンパスがまちまちの方向を示しているのを見て、
一般のコンパスは信用できなくなった。2つは持ったほうがいいね。
112底名無し沼さん:2012/02/28(火) 21:22:27.87
スマホとスントでいいんじゃね。

と餌まき。
113底名無し沼さん:2012/02/29(水) 14:43:50.03
コンパス野郎はいなくなったようです。
キチガイオヤジが暴れだしたら、また来るでしょう。
114底名無し沼さん:2012/02/29(水) 16:19:11.31
>>112 それもそうだが、プロトレックはバンドが千切れて
谷底にすっ飛んでいった。
山以外の外出はあまりしないし(自営)、通信料が高いので
スマホは使わない。
115底名無し沼さん:2012/02/29(水) 16:26:56.61
>>114
それはお前のメンテ不足だろw
116底名無し沼さん:2012/02/29(水) 19:25:02.08
つか、カシオの腕時計のバンドは、ものによって経年劣化があるから要注意だな。
ウレタンっぽいタイプのがボロッと欠けるのね。
その手のは他のは使ってないから、どこのも似たり寄ったりかもしれん。
117底名無し沼さん:2012/02/29(水) 20:48:58.12
ウレタンバンドはどれも耐久性がない。
突然千切れて崩壊するという感じ。
118底名無し沼さん:2012/02/29(水) 23:48:09.30
>>111
ばらばらの方向を指す原因って何だろうね。
やっぱり磁力が弱まってるからかな。
119底名無し沼さん:2012/03/01(木) 00:12:12.09
>>117
何年かごとに替えておくしかないかな。
カシオの高度計付きのは、何年かごとに改良タイプが出てきて、
高度計として使いやすくなってきてたから、使わなくなって放置
してる間に劣化で切れてたけど。
120底名無し沼さん:2012/03/01(木) 07:18:45.03
時計のバンドじゃなくて靴底だったらどうするんだよって話だな。
自分のプロトレックも確認しておこう。
121底名無し沼さん:2012/03/01(木) 08:17:22.86
いまさらだが、
電子国土から消えた送電線。
おれはゼンリンの住宅地図かデジタウンで問題解消。
デジタウンには鉄塔が載ってるし、なんと保守路まで。
知らなかったろう。
電子国土にはない山道も多数載ってて、低山野郎なおれには完璧だ
122底名無し沼さん:2012/03/01(木) 08:40:39.76
>>121
その地図の鉄塔や保守路ってどこから起こしてるんだろうね。
ゼンリンが独自に調べてる訳ないもんな。

山の部分の地図のサンプルどこかにないかな?
一回見てみたいわ。
123底名無し沼さん:2012/03/01(木) 09:55:22.26
送電鉄塔の巡視路いいよね…
必ず道があるからw
124底名無し沼さん:2012/03/01(木) 15:42:29.19
定期的に草刈りしてくれてるしね
125底名無し沼さん:2012/03/01(木) 22:13:44.22
(;'ー`)普通のプレートコンパスだと、針がどこを指しているのか数値を読み取りやすい
一方、ミラーコンパスの場合は何故か数値が読み取りにくい
鏡を覗き込む角度で大きく数値が異なるので本当に精密に正面から見ているのかどうか
不安になる
しかもミラーで数値を読み取っている間は
リングを磁北に合わせて回転させようとおもっても
水平に近い角度から見ているのであっているのかわからない
いい方法はないだろうか
126底名無し沼さん:2012/03/01(木) 23:42:00.64
>>125
厳密な方位とかを測量するなら、簡易な携帯コンパスに頼るのは止めて、専用の機械を使うほうが簡単じゃない?
127底名無し沼さん:2012/03/02(金) 15:50:48.48
数値なんて読んで使ったのは練習した時だけだな。
128底名無し沼さん:2012/03/03(土) 13:54:22.72
言われて気付いたけど山で数値は読まないな
129底名無し沼さん:2012/03/03(土) 14:05:31.39
コンパスに細かいメモリが描いてあるし、輪っかが動いたりするのもあるが、何のために
あるのかさっぱりわからん

俺なんて北の方角を知るためだけに使っているので
130底名無し沼さん:2012/03/03(土) 16:03:23.65
随分以前、探偵ナイトスクープに山ん中でもコンパスを使わずに方角の分かる女性出てたな。
あの能力は便利だわ。
131底名無し沼さん:2012/03/03(土) 16:19:55.85
>>59
(;'ー`)コンパスを近くに並べて見てるんでない?
2個並べるだけで互いに影響するよ
鉄筋でも狂うし
街はダメだなと思う
電車駅の送電線は逆に面白いと言えば面白い
132底名無し沼さん:2012/03/03(土) 18:29:46.86
http://www.youtube.com/watch?v=KwMDCpmcG0g
家のベッドにコンパス近づけて反応するから、ストーカーが電磁波を流していると主張する人もいる。
でもそれベッドの中のスプリングに反応してるだけじゃないのかなあ…
133底名無し沼さん:2012/03/03(土) 19:31:45.43
ベッドの中にストーカーが潜んでるんだよ。
134底名無し沼さん:2012/03/03(土) 19:50:00.53
>>129
磁石の指す北と真の北は、現代の日本のあたりでは10度に満たない程度の僅かな
差しかないけど、世界的には、何十度もずれてるところがある。
そういうところでは、本体と輪っかの向きを、そのズレに応じてわざとズラしておいて、
真の北を知るようにしないとどうもならん。
135底名無し沼さん:2012/03/03(土) 20:29:54.73
>>133
桜金造の怪談ですね
136底名無し沼さん:2012/03/03(土) 20:36:09.64
>>134
m9(・∀・) お前がズラだ!
137底名無し沼さん:2012/03/03(土) 20:43:17.71
普通は磁北線を引くものかと思ってました。
138底名無し沼さん:2012/03/03(土) 21:30:47.51
>>137
世の中のだれもが一々線を書くとは限らないし、インクの類が乗る地図ばかりとも限らないし。
139底名無し沼さん:2012/03/04(日) 19:29:56.28
コンパス直進しないの?
140底名無し沼さん:2012/03/05(月) 00:59:43.06
>>139
何それ? コンパス見ながら直進の意味? 山でそんなことができるわけないじゃない。
141底名無し沼さん:2012/03/05(月) 02:52:15.81
>>139は目標地に合わせてセットして使うという
コンパスの基本的な使い方のことを言ってるんだろ。
142底名無し沼さん:2012/03/05(月) 05:53:43.85
ぶっちゃけちゃうと、広い稜線でガスに巻かれた時くらいしか、コンパスは必要と思ったことがない。
143底名無し沼さん:2012/03/05(月) 14:23:16.92
そんな時だからこそ重要なんじゃないか
144底名無し沼さん:2012/03/05(月) 15:36:04.22
つまり、飛行機で言うところの計器飛行か
145底名無し沼さん:2012/03/05(月) 20:54:50.67
>>141
飛行機や船ならともかく、陸上では、ある程度離れたら、途中の障害物を迂回するしかなくなる
ほうが普通なんだから、全然基本なんかじゃないっしょ。

そんなことはないというなら、北アルプスの立山でも、千葉の館山でもいいから、富士山の方位を
セットして、進んでみて。
146底名無し沼さん:2012/03/05(月) 20:55:49.02
>>142
そうね。
147底名無し沼さん:2012/03/06(火) 01:21:17.72
>>145 あのなー
コンパスの基本的な使い方を知っておくと役に立つよ。
実際には使わなくてもね。ぐぐればいろいろ出てくる。
148底名無し沼さん:2012/03/06(火) 01:38:16.22
>>147
あいにくだが、ここは小学校の社会科とはレベルが全く違うんで。
149底名無し沼さん:2012/03/06(火) 01:56:12.99
>>140とか>>145のような人もいるじゃないか。
150底名無し沼さん:2012/03/06(火) 02:14:32.46
>>149
本気でそんなことを考えてるなら、北アルプスの立山でも、千葉の館山でもいいから、
富士山の方位をセットして、進んでみて。

自分が如何に馬鹿げた空想をしているか、何時間も経たずに気がつくから。
151底名無し沼さん:2012/03/06(火) 02:27:38.89
北海道を経由しようがアラスカ廻りだろうが富士山に行けるんだよ。
全てが正確ならばね。実際に登れるかは話しは別だが。

コンパスの使い方を勉強してね。
152底名無し沼さん:2012/03/06(火) 02:48:26.83
>>151
空を飛んで行く話なら板違い。

二点を結ぶ直線上から外れている位置から、二点の各々が見える方向は、
二点を結ぶ直線と並行ではあり得ないという、当たり前のことが理解できて
いて、その上でいっているなら、アタマが分裂してるとしかいいようがない。

さて、どちらなのか?
153底名無し沼さん:2012/03/06(火) 05:28:45.62
なんで登山で100km単位の直進とるんだよ
要所で100mくらいに刻んでやりゃいいだろ

あちらこちらのスレ徘徊してるアレな人みたいだから揚げ足取るだろうけどw
154底名無し沼さん:2012/03/06(火) 05:56:59.99
>>153
登山といえる登山などやったこともないやつが並べ立てる空想はウンザリしてるんだが?

100メーターも、「目標地に合わせてセット」したコンパスだけを頼りにしないと進めない
条件とは、具体的に何だ? 

実際問題として、どこの山のどこからどこに進むのに、「目標地に合わせてセット」した
コンパスだけを頼りにして進んでる?

「そんな短距離なら、コンパスなんか頼りにするまでもなくて、目標地そのものを見て
進めば済む」だろ? 「君の目はコンパスしか見えない節穴か?」。

155底名無し沼さん:2012/03/06(火) 05:58:55.00
>>153
> 揚げ足取る

という問題ではないよ。君の「足が地についてない」のを教えてやってるだけだよ。
156底名無し沼さん:2012/03/06(火) 12:51:59.82
>>151-155
こういう本でも見て勉強すればええやろ。

「登山者のための地図とコンパスの使い方―あなたの方法は間違っている」
 横山 雄三

「入門講座 2万5000分の1地図の読み方」
「山岳地形と読図 (ヤマケイ・テクニカルブック 登山技術全書)」
 平塚 晶人
157底名無し沼さん:2012/03/06(火) 17:08:49.45
>>156
その3冊の内どれがいい?
158底名無し沼さん:2012/03/06(火) 17:37:34.88
>>154
里山徘徊とかしたことないの?
159底名無し沼さん:2012/03/06(火) 17:49:54.75
>>154
霧や夜間に100m先の目標地が見えるといいね
160底名無し沼さん:2012/03/06(火) 17:52:07.98
> 登山といえる登山などやったこともない

この人にとって里山徘徊は登山の範疇に入らないのだと思います。
161底名無し沼さん:2012/03/06(火) 19:09:47.30
なるほど
山と高原地図に載ってるとこだけが登山ですかw
それなら方角わかりゃいいね
162底名無し沼さん:2012/03/06(火) 19:46:07.46
>>139 今はしないなぁ。
フツーの山歩きしかしなくなったしGPSがあるし。
163底名無し沼さん:2012/03/06(火) 20:50:11.73
(;'ー`)山と高原地図に載らない細かい分岐があると
ひたすら不安になるよ
164底名無し沼さん:2012/03/06(火) 21:36:27.70
>>156
平塚本は中々鋭いんだよね。
165底名無し沼さん:2012/03/06(火) 21:42:50.63
>>158
どの方向にでも何の支障もなく進むことが出来るようなのっぺらぼうの丘みたいなものは、
「登山といえる登山」の内に入らないわけですよ。

そんなことはないというなら、北アルプスの立山から富士山に向かって、コンパスを「目標地に
合わせてセットして使う」のを実際にやってみて。何十秒も経たずに、神社の横っちょの崖から
転げ落ちるしかない。
166底名無し沼さん:2012/03/06(火) 21:54:02.44
>>159
実際にやったこともなくて空想しているだけの者に、何を言っても通じるはずがないだろうが、
足元どころか越しも見えないようなホワイトアウトなら「コンパスも何もない・動こうとするだけ
危険だから、ガスが薄れるまでじっとしているしかない」。

日没後だって、ハイキングコースみたいに開けているところなら、ランプで照らしながら歩くのは
何ということもないが、樹林帯の中でしたくさがしげっているところなど、どっちが道なのかも
ハッキリしないことも珍しくも何ともない。

いずれも、コンパスでどうこうなどという脳天気な空想など全く通用しない。

そういうシビアな状況など知りもせず、低山のハイキングコースしか知らないような半可通が、
いい加減な空想を並べ立てるな。

そんなことはないというなら、自分の空想がいかに現実離れしていたか思い知るまで、実際に
山に登れ。
167底名無し沼さん:2012/03/06(火) 22:00:46.25
>>161
得意になってるところを悪いんだけど、こっちは田舎が奥多摩で、
子供の頃から山を走り回ってたんでね。

もっとのっぺらぼうの丘陵帯みたいなところなら、ま、君でも通用
するんじゃないかな? もちろん、ドツボになってるところもあるに
決まってるから、まだ生きてるなら、馬鹿の一つ憶え式でコンパスに
頼って進んでいるわけではないことは明白だけどね。
168底名無し沼さん:2012/03/06(火) 22:54:54.98
>>166
そんな貴方の登山歴をぷ
169底名無し沼さん:2012/03/06(火) 23:03:17.66
>>165-167 だから本でも読んで勉強しろよ。恥晒すだけだから。
170底名無し沼さん:2012/03/06(火) 23:20:20.87
>>168
雪山で、足元どころか腰も見えないようなホワイトアウトに遭遇して、
こりゃどうもならんと知っていたり、樹林帯の中で日が暮れて、どっちが
道なのかもハッキリしないので、うかつに動くと危ないからビバークしてるくらい。
171底名無し沼さん:2012/03/06(火) 23:23:30.48
>>169
 ↑
空想しているだけで実際にやったこともないくせに、分かったような気になってる、
「いい歳こいて未だに中二病にかかったままのやつ」が一番始末に負えない
という見本。
172底名無し沼さん:2012/03/06(火) 23:40:53.19
あ〜ぁ、キ印ジジイが現れちゃったよ。
だから「いざという時にコンパスは役に立たない」というお前の持論はわかったから、そんなに熱くなるなよ。
もっというとお前が「コンパス使えないヤツ」だという事は過去スレ読んだ人はみんな知ってるから。
とにかくホワイトアウトや日没樹林帯でコンパス使ってルートファインディングできるようになったらまた来いな。
173底名無し沼さん:2012/03/06(火) 23:47:17.59
とするとこのスレに来れる人ってほとんどいないと思うの
自信を持ってコンパスと地図さえあれば行動できると思ってる人が羨ましい
いや、煽りじゃなくね
174底名無し沼さん:2012/03/06(火) 23:53:56.24
>>172
単にガスがかかってるだけ=ホワイトアウト
ハイキングコースみたいなところ=日没樹林帯

全くどうもならん。ウンザリ
175底名無し沼さん:2012/03/06(火) 23:54:51.56
>どの方向にでも何の支障もなく進むことが出来るようなのっぺらぼうの丘みたいなものは、
実際にはこういうとこが厄介なんですよね
どこでもいけるからトレースも散ってはっきりしない
視界が効くときはいいんだけど軽く霞んだりすると楽しいことになるんだよなw
176底名無し沼さん:2012/03/06(火) 23:59:29.83
>>173
それじゃ、具体的な意味次第で、どうとでも取れるね。

地形図が読める=実質的な意味で地形図上の現在地を確認しながら進んでいる、
ということで、必然的に、先の地形も正確に予測できるということだから、その意味で
自信が持てるのは当然。

現在地が正確に分かったからといって、クライミングの用具とかがないと越えられない
ところを越えられるようになるわけではないのだから、その意味の根拠のない自信を
持つのは間違い。

どっちの話?
177底名無し沼さん:2012/03/07(水) 00:05:34.21
>>175
いや、そういう場所ならそういう場所でいいんだけど、普通に登山の対象になる山というと、
中部山岳とか、道なり踏み跡なりを外さないように進むしかないところでしょ。

そんなところでコンパスを頼りに進めると思うのが間違ってる。
そんなことはないというなら、立山の神社のところから、コンパスを頼りに突き進めるものなら
やってみろ、自分の空想がいかに非現実的な馬鹿げたことかすぐ分かるぞ。
という話。
178底名無し沼さん:2012/03/07(水) 00:11:29.07
ジジイの妄想、以前よりさらにパワーを増してるな。
179底名無し沼さん:2012/03/07(水) 00:17:14.16
>>178
素直に「自分は登山といえる登山などろくにやったこともないから分からない」と認めれば良かろう?
何故に、やったこともなくて分かってるはずがないことに、ピンボケの口を挟んでくるのか?
180底名無し沼さん:2012/03/07(水) 00:50:55.04
>>177
立山の神社みたいなトレースしっかりしたとこでなんでコンパス使うんだよ
今はコンパス使えなくても練習すれば何とかなるよ
卑屈にならず頑張ってみな
181底名無し沼さん:2012/03/07(水) 01:57:43.18
>>180
お前、立山も何も登ってもいないだろ。何がトレースだ。
登山といえる領域では、「物理的にまともに歩ける筋道が限られてる」から、
方位だけを目当てにしてマトモに進めるものではないほうが普通なんだよ。

そんなことはないというなら、どこの山のどこで、何を目標にしてコンパスをセットして、
それに従って歩いているというのか、うぉっ地図でポイントしろよ。

できないだろ? 「山なんか登ってない」んだから。

「丘陵地ハイキング」とか「キャンプ」の領域では話は別だろうが、そういうのは
「登山とはいわない」。その辺の常識がないようだから念のため。
182底名無し沼さん:2012/03/07(水) 01:59:07.11
登山なんてしょせん遊びなんだから熱くなるなよ
183底名無し沼さん:2012/03/07(水) 02:04:50.92
>>182
「丘陵地ハイカー」君が、「登山のばあいの読図とは関係ない、ピント外れの知ったか」を振り回すと有害だからね。
「間違っている」ことを明確に認識させないといかん。
184底名無し沼さん:2012/03/07(水) 02:57:23.91
ここ地図読み関連のスレだからね
立山より丘陵地の方が難易度高いとこ多いよ

ご執心の立山も夏は子供が遠足で行くとこだから
185底名無し沼さん:2012/03/07(水) 03:12:56.65
186底名無し沼さん:2012/03/07(水) 03:19:22.05
これだけ意見がわかれるというのがよくわからん

日本刀が本当に実戦で使えるのか使えないのかという論争に似ていると思ったな
187底名無し沼さん:2012/03/07(水) 03:22:41.76
「登山者のための地図とコンパスの使い方―あなたの方法は間違っている」著者 横山 雄三
を読むとすべてのなぞが解けます。
188底名無し沼さん:2012/03/07(水) 03:28:00.63
>>184
何故に素直に「立山も何も登ったこともない丘陵地ハイカー」だと素直に認めれば良かろう?

別に立山でなくても、北でない南でも、東北でも北海道でも何でもいいよ。
どこの山のどこで、何を目標値に設定して、コンパスを「目標地に合わせてセットして使」って歩いてる?
うぉっ地図でポイントしろよ。「やってるなら当たり前に何十箇所でもポイントできる」に決まってるだろ?
189底名無し沼さん:2012/03/07(水) 03:30:42.75
>>186
「意見」など分かれていないから。
「登山といえる登山など実際に全く経験したこともない半可通の空想の間違い」を指摘して訂正してやっているだけ。
190底名無し沼さん:2012/03/07(水) 03:37:36.95
東京磁石工業 コンパス生産日本一
http://www.tokyocompass.co.jp/

YCM(ワイシーエムコーポ) 防衛省認定のメーカー
http://www.ycm-compass.co.jp/
191底名無し沼さん:2012/03/07(水) 06:54:58.16
君を付ける奴って自己正当化して登山板を絨毯荒らししてる。
192底名無し沼さん:2012/03/07(水) 09:40:38.82
まだやってたのか。

193底名無し沼さん:2012/03/07(水) 10:37:06.84
>>186
日本刀は触ったことすらないけどコンパスならダイソーで買えるからなぁ
前スレだったか「クロスベアリング」が使えるか使えないかという論争に似ていると思った
194底名無し沼さん:2012/03/07(水) 10:54:49.14
そもそもお前ら、コンパスの使い方は何から習ったの?
ボーイスカウト?山岳部?オリエンテーリング?
それとも登山本?
195底名無し沼さん:2012/03/07(水) 11:25:32.86
あのー。
コンパスよりも地形図が読める方が重要なんですが。
街中のように目印があるわけだはないので。
論点がずれているような。
196底名無し沼さん:2012/03/07(水) 11:35:55.46
コンパスの使い方はすぐ覚えるけど、山中で現在地を特定するのは至難の業。
俺はそれでgpsになった。
197底名無し沼さん:2012/03/07(水) 12:00:45.66
今後もGPSは小型化され、そのうちちょっとした光さえあれば光発電で作動するようになると思う。
そういった意味ではコンパスはどんどん活躍の場が無くなっていく。これは否定しない。
しかしながら、コンパスをまともに使えない人間が「コンパスは使い物にならない」とか
「コンパスの有効性を説くもの=山を知らない人間」という言い方をするのは我慢ならない。
コンパスは実地と地図の間を取り持つ便利な道具。読図技術の幅を広げるためにも親しんでおいた方が良い。
198底名無し沼さん:2012/03/07(水) 12:40:09.03
GPSの定義を、GPSとコンパスを用いて電子的に地図上でナビするものまでとしている人と、方向を指し示す単機能のコンパスでは議論になるまい。
また、知識としてはいいかもしれないが、みんなが不便をする必要もあるまい。コンパスはマニュアル車のように、楽しめる人が使うものになりつつある。
199底名無し沼さん:2012/03/07(水) 12:53:04.57
『今後もGPSは小型化され、そのうちちょっとした光さえあれば光発電で作動するようになると思う。』
光電池と蓄電池ってそんなに進歩してたのか
200底名無し沼さん:2012/03/07(水) 13:06:29.58
地形図が表示されるgpsは、歩行軌跡と地形図でナビゲーションできるのですが、
紙地図とコンパスの名残で、信頼性の低い電子コンパス使用すると思っている人がかなりいるようです。
この傾向はベテラン登山者に多いです。
コンパスの重要性は理解していますが、誤ったメッセージにならないようにするべきだと思います。

201底名無し沼さん:2012/03/07(水) 13:36:32.21
GPSもいいんだけど、故障のリスクが怖いよね
202底名無し沼さん:2012/03/07(水) 13:42:54.20
だよね。
ベテランは紙地図、初心者はgpsでパーティーを組めば最強だね。
203底名無し沼さん:2012/03/07(水) 13:53:44.67
最近はGPS持って現在位置特定していながら遭難とかあるみたいだね
ルート外したとこで「ココです」とか言われてもそこからどう脱出していいのかわからないらしい
地形図読めなくてもGPSあればOKってのは幻想みたいだね
204底名無し沼さん:2012/03/07(水) 14:08:30.27
たぶん、使用方法をマスターしていないベテランが
gpsを使っていたんだろうね。
205底名無し沼さん:2012/03/07(水) 15:49:13.92
>>203
何言ってんだ?GPSは位置を特定できて当たり前。方向もわかって当たり前。登山技術の話をすり替えて持ち出すあたり、GPSを使ったことのないベテランとみた。
206底名無し沼さん:2012/03/07(水) 16:06:46.66
>初心者はgpsでパーティーを組めば最強だね。
に対して
>地形図読めなくてもGPSあればOKってのは幻想みたいだね
で別におかしくはないようだが
207底名無し沼さん:2012/03/07(水) 20:02:17.51
>>195
そうなんだけど、登山でも見え見えの目標物が必ずあると思い込んでるのがいるみたいね。

あ! 送電線の塔とか、里山や丘陵地帯にありふれてるから、「登山でもそれと同じだ」
と思い込んでるのかな?

んなもん ない。
208底名無し沼さん:2012/03/07(水) 20:04:18.38
>>196
そう。だから、「現在地をこまめに確認(認識)しながら進む」しかない。

もちろん、特徴のない場所では困難になるけど、それならそれで、
「のっぺりしてるから、うかつに進むと行きも戻れもしなくなる危険が少ない」ね。
209底名無し沼さん:2012/03/07(水) 20:08:08.19
>>203
ま、「遭難救助隊の無駄手間を省く」には大いに有効じゃない。

岩手山で、携帯で要請はあったけど、本人がどこにいるか分かってないせいで、
目撃とかから推定される範囲を必死で捜しても場所が分からなくて、貼るか
離れたところで、凍って固まった後で見つかったなんて例があった。

目撃とかから推定された位置予想が物凄く違っていて、遥か先の下山口の
途中から脇に転げ落ちてたみたいね。
それじゃ、見つかるわけがない。
210底名無し沼さん:2012/03/07(水) 20:12:16.32
>>207
塔やら作業用林道やらたくさん有りすぎるからかえって迷うんだよ。
里山の難しさは異常。
211底名無し沼さん:2012/03/07(水) 20:13:01.64
>>205
丘陵地帯ののっぺりしたところしか知らないせいで、「登山での遭難の例」を見ても、
どういうところで行き詰まったのか、全く分からないでしょ。
ゾッとするような怖いところに入り込んでるぞ。知らなきゃピンと来るわけないけど。
212底名無し沼さん:2012/03/07(水) 20:17:31.25
>>210
「それはそれで、難易度が高いのは事実」だけど、しょせんは、特定方向に
突き進める程度の「のっぺりした丘陵」でしかないんだよ。

「のっぺりした丘陵」でも、「ドツボ」はあることくらい知ってるんじゃない?
そういうのは迂回してるんでしょ? 滑り落ちてから闇雲に登り返してる?
それならそれで「滑り落ちてから闇雲に登り返」すのが通用する程度の
のっぺりした地形ならでは。
213底名無し沼さん:2012/03/07(水) 20:53:21.94
>>212
ボクは藪漕ぎも好きなのでルート誤って急斜面降りて
登り返せないなんてこともあるけど、ふつう里山では
登山道を歩くことが多く、しらんうちに望まない方向へ歩いていたって
ことが一番ありがちなのではないだろか。
登山道歩きでは「ドツボ」にはまることはあまりないように思う。

道が行く方向を示しているときコンパスでそれを検証するのは有意義ではないだろか。
214底名無し沼さん:2012/03/07(水) 20:55:07.16
何がなんでも高山は里山より上としたいのが居るなw
215底名無し沼さん:2012/03/07(水) 21:04:52.48
このスレの名物キチガイジジイの発狂が始まったようなので私は去ることにする。
ゴキゲンよう。
216底名無し沼さん:2012/03/07(水) 22:00:04.14
紙地図+コンパスでアウトドア地図を云々しているなんてウソーだね。
もう少し現実を見たら。
遭難するよ。
登山する人はgpsスレを見ることを進める。このスレひどすぎる。地図遊び。
gpsに頼らずに、コンパスと紙地図が一番と吹聴している人たちが集まっている
スレだったんだ。ひどすぎ。レベル低すぎ。
内輪で楽しんでね。
217底名無し沼さん:2012/03/07(水) 22:12:11.42
gpsスレも荒れてるけど、登山をする人は地形図付のgpsの知識を増やした方が
今後のためだよ。ほんと道に迷うよ。
口だけベテラン登山者には耳を塞いで、先入観無く素直にgpsを勉強した方が利口。
218底名無し沼さん:2012/03/07(水) 22:24:29.99
>>211
だから、GPSとは関係ない話でしょと、言いたいのだが?
219底名無し沼さん:2012/03/07(水) 22:46:50.27
ベテラン登山者なら、紙地図に自分の歩行軌跡が書かれていたらどんなに便利か
一番分かっているはず。コンパス必要ないよね。
歩行軌跡で来た方向と、行く方向と、現在位置が分かるのだから。
それでも、gpsは参考程度にして基本は紙地図とコンパスなどと雑誌などで堂々と
話しているやつがいる。何ナノ。このスレはそんな人が中心?。
役立つスレにしよう。
220底名無し沼さん:2012/03/07(水) 23:00:56.25
>>261
根拠書こうぜ
知恵遅れじゃねえんだから
話も出来ない知恵遅れっぽいけどなオマエw
221底名無し沼さん:2012/03/07(水) 23:01:36.68
基本が必要ってことだろ。
パイロットや航海士なんかも昔やってたような基本的な方法を
学習するんじゃないか?
222底名無し沼さん:2012/03/07(水) 23:03:44.25
>>213
うむ、それならそれで意味は通る。

> 道が行く方向を示しているときコンパスでそれを検証するのは有意義

それが、 >>141 がいう「目標地に合わせてセットして使うというコンパスの基本的な使い方」なのか?
223底名無し沼さん:2012/03/07(水) 23:07:57.76
>>214
こういう「上」とか「下」とかいう、愚にもつかない硬直した発想で凝り固まってる馬鹿は、もうどうしようもない。

>>215
そういう調子で、自分の思考方法の根本的な欠陥を指摘されたときに目を背けて逃げ続けているから、
いつまで経っても、何をやっても駄目なままなんだよ。
224底名無し沼さん:2012/03/07(水) 23:14:08.51
>>217
悪いんだけど、受信の状態が悪いなどの関係でズレてるのが分かるようになるには
どうしないといけないか、というレベルの話なんで。
225底名無し沼さん:2012/03/07(水) 23:15:35.86
>>219
君は、「地形図を平面図としてしか使えてないレベル」だよ。
そのレベルから脱却しないと駄目。
226底名無し沼さん:2012/03/07(水) 23:18:56.88
>>221
それは、基本的にどちらの方向にでも直線的に進んでしまうことができる、
船や飛行機の特例なんだって。

そんなことはないというなら、北でも南でも中央でもどこでもいいから、
自分が実際に行って歩いたところで、ひたすら単純に直進できるような
特殊な条件のところがどこにあるか、うぉっ地図でポイントしてみろって。
227底名無し沼さん:2012/03/07(水) 23:20:20.49
まーったく、どこかに書いてあることを鵜呑みにして敷き写しにする、
思考が硬直した手合いは始末に負えませんわ。
228213:2012/03/07(水) 23:21:00.41
>>222

141がどういう意味でそう言っているのかは僕には分からん。
ボクとしては単に道がどっちに向かってるかくらい歩き出す時に
確認しろよってくらいなんだが。

時折見るんだが駐車場で車を降りてまるで見当違いの方向へ歩き出す人。
里山登山道では変形十字路くらい普通にあるし、自分がどっちに向かっているのかくらい
確認してほしい。
229底名無し沼さん:2012/03/07(水) 23:56:16.70
>>228
うん、その通り。見通しが効かないときに、勘違いはありがちだから。

といっても、4方位ではちょっと粗すぎるけど、8方位か、せいぜい
16方位くらいの大ざっぱなところで十分。

そういうのは、「目標地に合わせてセットして使う」というのとは違うし、
ことさらに「コンパスの基本的な使い方」とか力む意味はないからね。
230底名無し沼さん:2012/03/08(木) 00:03:31.88
はいはい、お前は16方位コンパスで十分だ。
231底名無し沼さん:2012/03/08(木) 00:08:42.34
>>230
自分の発想には、「状況次第」という柔軟性がゴソッと欠損してるという自覚はないわけね?
いくつだか知らないが、子供のうちからそういう調子では、ボケ老人一直線だよ?
232底名無し沼さん:2012/03/08(木) 00:14:37.02
>>231
「コンパスで直進する」ってのを「障害物や地形に関係なく直進する事」
と一方的に解釈して講釈たれてるお前に言われたかないね。
いい加減に書き込みやめろ、キチガイジジイ。
233底名無し沼さん:2012/03/08(木) 00:41:12.07
>>232
ならば、具体的などこの山の、具体的などこで、具体的な何を目標にして
コンパスをセットして、それに従って歩いているというのか、うぉっ地図でポイントしたらどうだ?

ま、自分が何を考えているか、露骨に分かると都合が悪いから、無視して誤魔化すだけが
落ちだろうがね。

なお、一々見苦しい署名を入れないほうがよろしい。

234底名無し沼さん:2012/03/08(木) 01:57:27.19
(;'ー`)磁北線を引く用に、50センチ定規を買ったぜ
作業がはかどるよ

しかし、コンパスをセットってなんのことだい?
俺的使い方は適宜その場で磁北との相対角度を調べて
ベースリングに覚えさせて地図上で使っているよ

米軍のフィールドマニュアルみたいに
行きたい方向が一つだけあって
そこに常に向かってればオッケー
とかあーいうやつを言うのかな?
障害の回避も大きく出来る時には有効かもしんないけどなー

俺の場合、すこーしずつ方向感覚が狂ってくるので
素早くアナログ的に方位が把握できる
コンパスが大好きだよ

一回、曇りの日に山の中で敵に撃たれて全力で逃げた時は
実際の方位と感覚が90度ずれてたせいでとても怖い思いをしたよ


235底名無し沼さん:2012/03/08(木) 03:09:01.90
磁北線を引く用に、会社からドラフタ貰ったぜ

まで読んだ
236底名無し沼さん:2012/03/08(木) 03:13:39.83
>>235
米軍に追われてニューギニア高地をさまよった

まで読んだ
237底名無し沼さん:2012/03/08(木) 03:21:44.48
日本海側初 カーナビなど即時更新
 金沢工業大は六日、準天頂衛星「みちびき」を使い、道路や住宅など電子地図の即時更新を可能にする利用実証実験を、
野々市市扇が丘の同大キャンパスで公開した。実験は日本海側で初めてという。(小塚泉)
 環境土木工学科の鹿田正昭教授の研究室が、衛星測位の利用実証を行っている衛星測位利用推進センター(SPAC)から機材の提供を受け、
キャンパス内でみちびきからの信号を受信した。
 みちびきは二〇一〇年九月に国内で初めて打ち上げられた衛星。全地球上空を周回する衛星利用測位システム(GPS)に対し、
準天頂衛星は地球の自転と同じ周回をするため、常に天頂にあり、ビルや山などに影響されることなく高精度の測位ができる。
カーナビの測位精度は現在の十メートルほどから数センチ単位まで向上し、走っている車線や高低差まで測位可能になると見込まれる。
九日までの実験で、金沢市の山間部、海側の定位観測やトンネルの多い山側環状道路で移動しながら精度を確認する。
 鹿田教授は「将来的に屋内で受信できるようになれば、災害が起きた時などに建物に取り残された
一人暮らしのお年寄りの救助にも効果を発揮するのではないか」と可能性の広がりに期待を寄せた。

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20120307/CK2012030702000143.html
238底名無し沼さん:2012/03/08(木) 06:18:03.37
コンパスとプリントアウトした紙地図で間に合ってるが、帰宅後の整理にGPSロガーがあったら面白そうだとは思う。
239底名無し沼さん:2012/03/08(木) 09:17:44.51
コンパスと紙地図で読図しながらの登山は独特の満足感がありますね。
でも、連れがいると「どっちに行けばいいの、早く」とあおるので、
gpsの出る幕が増えています。
240底名無し沼さん:2012/03/08(木) 09:57:26.89
うぜぇ連れだな
明後日の方向教えてやれ
241底名無し沼さん:2012/03/08(木) 12:51:57.90
目の前で地図破いて、好きなほうに行けという。
242底名無し沼さん:2012/03/08(木) 15:24:38.68
登山の為に地図見るんじゃなく読図の為に山登らないのか?
楽しいよ
俺のGPSは地図入ってないからロガーとして使って帰宅後の答え合わせ
連れの地図入りGPS見せてもらったけどそれで読図山行は難しい感じ
機種不明
243底名無し沼さん:2012/03/08(木) 18:27:58.48
>>239
地図とコンパスで確認しようとすると、煽られるというか、先に行かれてしまうw
一人の時しか確認しなくなってしまった。
244底名無し沼さん:2012/03/08(木) 21:32:05.45
>>242
読図のために山に登ったくちですが、登山道を歩いている時は目標1つで
現在地を特定できるからまだいいのですが、初めての場所の登山道以外で
目標を2個特定するのは私には至難の業でした。
読図の場合は、絶対ということは逆に危険なので、何度も確認することになり
実際のきわどい登山では能力の限界でした。
結果、gpsです。情けない。
地形図で山の形を想定するのも大変ですが、距離感がなかなかつかめませんでした。
245底名無し沼さん:2012/03/08(木) 21:51:56.53
(;'ー`)みんなGPS持ってるんだね
俺も欲しい
246底名無し沼さん:2012/03/08(木) 22:38:22.82
歩きにくいとこは実際よりも長く感じるよね
里山の読図では植生や廃道のありそうなとこ予測するのも面白い
もうじき里山徘徊も終了の季節かぁ
247底名無し沼さん:2012/03/08(木) 23:59:09.24
>>244
現在地が分からなくなって、しかし現在地を確認する必要が切実になるのは、
「分かりやすいような目標物がない」か、「あるにはあっても遠すぎて手持ち図の
範囲から外れてるばあい」とか、それどころか「目標も何も見通せないような
条件のほうが多い」という落ちがあるから、「目標を目当てにして」という
非現実的なノウハウもどきは捨て去らないと駄目です。

> 地形図で山の形を想定するのも大変ですが、距離感がなかなかつかめませんでした。
元々、都合がよいような顕著といえる目標物がないことが多い上に、横から見たり、
上から見下ろしたら分かるとしても、実際には下から見上げる形になることが多いので、
よけいに分かりづらいということもありますね。

それでも、まだ「ある程度遠くまで見通せてるだけマシ」としかいいようがないわけです。

それならどうしたら良いか?というと、「なるべく狭い範囲で現在地をなるべく正確に
確認(ないし意識)し続けながら進む」しかないわけです。
248底名無し沼さん:2012/03/09(金) 00:01:32.07
>>246
そういうこともある。

里山歩きだと、あんまり問題になりにくいけど、荷物が重かったり、疲れてる
ときとかだと、とかく希望的観測で、先に進んでるつもりになりがちだったりする。
「それの修正」は、「なるべくマメに場所と時刻をメモする」のが効果的だったりする。
249底名無し沼さん:2012/03/09(金) 00:02:03.33
>>245
ebayなんかで安く売ってる。
250底名無し沼さん:2012/03/09(金) 00:17:00.36
251底名無し沼さん:2012/03/09(金) 01:11:48.72
ひとつだけ教えてくれ!
GPS持てばスーパースターも夢じゃない?
252底名無し沼さん:2012/03/09(金) 01:20:13.04
ようやく気づいたか
253底名無し沼さん:2012/03/09(金) 01:32:14.76
>>251
現在地を知るだけなら簡単だけど、それはしょせんは地図を平面図としてしか読めてないレベル。
その辺でとどまっていながら、さらに上があるということを知らないで、「自分は地図が読めてる」と
思い込んでるのもいるよね。
254底名無し沼さん:2012/03/09(金) 02:58:36.99
255底名無し沼さん:2012/03/09(金) 06:26:27.71
紙のような軽さで折り畳めてB4サイズのGPSが出たら買う。
256底名無し沼さん:2012/03/09(金) 07:05:09.34
>>253
現在地を知るだけなら簡単?
すごいですね。
信じられない。
257底名無し沼さん:2012/03/09(金) 07:13:21.51
会議で、大事なことをサラーと流して、その先の
どうでもいいことを力説する上司がよくいる。
258底名無し沼さん:2012/03/09(金) 07:36:48.92
>>256
253じゃないけど、GPS持ってれば現在地分かるじゃん。なんかおかしいの?
259底名無し沼さん:2012/03/09(金) 07:47:40.56
>>257
soreomae
260底名無し沼さん:2012/03/09(金) 08:42:38.65
ロガーだけなら1万円以下で買えるし、目安にはなるでしょ
261底名無し沼さん:2012/03/09(金) 09:01:38.77
262底名無し沼さん:2012/03/09(金) 11:06:15.29

GPSが無かったらどうなっていたんでしょうね。
263底名無し沼さん:2012/03/09(金) 12:23:50.74
>>261
GPSがあると遭難しないなんて誰も言ってないのに必死だなw
こいつは、カーナビがあると事故らないと思ってるんだろうよ
264底名無し沼さん:2012/03/09(金) 12:29:30.96
俺はGPS無いなら無いなりに慎重になる。
265底名無し沼さん:2012/03/09(金) 14:16:52.03
ある程度地図読み出来る人が紙地図とコンパスで進路探りつつ保険でGPS持ってるのが良いってことですね

266底名無し沼さん:2012/03/09(金) 15:23:58.84
現在地に固執するジジイがいるおかげで、現在地知るんだったらGPSでいいじゃないか
という話の流れになってしまう。
遭難したくなければ誰でも必ずどのルートを歩くかといった計画を立てるはず。
この計画ルートから外れていないという事さえ押さえてれば四六時中現在地を気にする事はない。
読図目的じゃない普通の登山じゃ、そんな事してたら山の楽しみがない。そう思わないか?
267底名無し沼さん:2012/03/09(金) 15:30:03.10
思わない
268底名無し沼さん:2012/03/09(金) 15:36:22.38
四六時中現在地を気にするのが普通の登山。
楽しんでも、道に迷ったら楽しくなくなる。
そう思う。
269底名無し沼さん:2012/03/09(金) 15:51:07.50
最初は、紙地図、マップカッターとgpsを併用して安全に読図を勉強するのも面白いよ。
270269:2012/03/09(金) 15:54:04.37
ごめん、マップポインターの間違い。
最近は、マップカッターばかり使うので間違った。
271底名無し沼さん:2012/03/09(金) 16:09:58.96
趣味にのめり込むベテランさんはたち悪いのが多い
そんなやつ氷山の一角に過ぎないのに
272底名無し沼さん:2012/03/09(金) 16:13:36.98
実際問題、山中でのGPS誤差ってどのくらいなんだろう?
俺が山林調査してた頃、写真の撮影地点をイチイチ地図に記入するのが面倒で
「GPS使えばいいじゃないか」と上司に聞いたら「山ではまだ使い物にならない」
と言われた。
273底名無し沼さん:2012/03/09(金) 16:25:29.71
5年ぐらい前までは、夏の樹林帯ではほとんど使えなかったが、最近のものは
誤差数十メートル以内には入る。
実用的には問題ない。
谷筋の崖による反射波で沢の対岸を示す場合があるので注意。
274底名無し沼さん:2012/03/09(金) 16:38:03.42
調査で使う地図は1/1000くらいだから50mも誤差が出たらやっぱ使い物にならないな〜
275底名無し沼さん:2012/03/09(金) 16:39:54.24
ほとんどは20m以内ですよ。稜線は10m以内。
276底名無し沼さん:2012/03/09(金) 16:44:07.81
>>274
調査するときは、どのようにして現在地を特定するのですか。
277底名無し沼さん:2012/03/09(金) 17:08:19.86
なにせ地図が細かいから容易に周りの地形と地図とを照合できる。
谷筋は大雨で位置がずれてたり雑草ではっきりしないとかあるけど尾根筋は正確だし変化がない。
という事で尾根と尾根との見通し線をもとにしたり、特徴ある地点から歩数で距離測ったりして
位置特定した。
まぁエリアも限定されてるし、地図もちゃんとしてるからできる話なんだけどね。
278底名無し沼さん:2012/03/09(金) 17:13:32.74
まるで「点の記」ですね。
 
279底名無し沼さん:2012/03/09(金) 17:27:44.92
白神のウズラ石沢を正確に誘導してくれるGPSがあれば買ってもいい。
ただ、今の技術では無理だろうねw
280底名無し沼さん:2012/03/09(金) 17:34:44.99
>>279
ヤマレコにトラックログが結構ありますよ。
挑戦してみたくなる沢のようですね。
実際のログかどうか見極めれば、gpsに転送して強い味方になります。
検討してみてはどうですか。
他人の後を辿るので、緊張感が少なくなるかもしれませんが。
281底名無し沼さん:2012/03/09(金) 19:24:26.29
ヤマレコにトラックログ見比べるとひとくちにGPSと言ってもかなり精度に差があるよね
マシなログでも往復してるとこでズレてるし
今Holux M-241ロガー使ってるけどこれより格段に精度良いGPSって何かありますか?
282底名無し沼さん:2012/03/09(金) 19:50:16.94
ヤマレコのトラックログは実歩ではないのがかなり多い。
ポイント数が数百以上のものを目安にしたほうが良い。
往復でずれているログの方が信頼できる。ずれるのが当たり前ですよ。
でも、今のところ一番参考になる。

283底名無し沼さん:2012/03/09(金) 20:08:43.62
>>280
1/25000とコンパスだけを使って
ドンピシャで藪こぎなしで水場に出たんでGPSなんて要らんのですよw
あの微妙な二股の連続をCPS何ぞで解析できるわけがないわw
284282:2012/03/09(金) 20:41:54.97
チョット説明が不足しました。
稜線のログはずれない。
樹林帯のずれは少し(数十メートル)あるのが普通。
谷筋などは大きくずれることがある。

こんなログが信頼性がある。
往復がぴったり合っているのは、ルートで作ったトラック。
285底名無し沼さん:2012/03/09(金) 20:50:27.63
>>283
カシミールにログを転送して、ためしに見てみても面白いですよ。
もしかすると、もっといいルートが有ったかも。
みんな同じルートだったりして。
みんな、俺に比べればレベル低いな。

そんな解析が、自分がgpsを持っていると出来ますよ。
楽しいですよ。
286底名無し沼さん:2012/03/09(金) 20:54:00.83
>>285
>もしかすると、もっといいルートが有ったかも。

そんなルートはありません
沢ってのは一本道なんですよ
水場に出るには一本しかルートがないんです
その他のルートは不正解なんですよ
287底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:01:17.07
何だ。分岐を間違えなければ良いのか。
それじゃgpsのもっとも得意なことだ。
288底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:15:11.11
沢の二俣は上に行けば行くほど微妙になっていく
沢床、水量など微細な地形の違いを嗅ぎ分けて上り詰めるあの感覚は比類なき爽快感。
GPSなぞゴミ同然のポンコツおもちゃですよ。
289底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:22:53.97
そういえば、沢登りでは道迷い遭難はあまり聞かないな。
基本、gpsは必要ないですね。
だめなら、下ればいいから。
ただ、 >>279 のレスがあったから書いただけだけど。
290底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:24:12.77
みんな釣られるな。
>>283が使ってるのは CPS だからな w
291底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:24:21.05
>>289
沢ではGPSなんぞゴミだからねw
292底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:26:41.68
最高のアナログ(俺様のスキル)は陳腐なデジタル技術(GPS)を凌駕する
293底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:32:33.68
沢のぼりの人、gps持っちゃだめですよ。
道迷いは無いのだから。
でも、ほんとに必要ないの。
沢から離れて迷うことは無いのかな。
沢から沢に渡ることも有るような気がするけど。
迷ったら、帰りは登山道の工程も有るのでは。
何か変。
294底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:38:01.33
地形図とコンパスがあれば十分だっつーのw
カメラも車もマニュアルが最高なんだよ、わかるかボーヤ?
295底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:44:47.81
>>292
必ず単独で行ってください。
お願いします。
296底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:49:16.46
>>294
みんなあなた以下の能力しかないので、押し付けないでください。
うらやましいです。
単独で行ってください。
297底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:53:03.18
>>295
てか、誰も付いて来れないから、自然と単独になるw
298底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:53:52.46
両方使えばいいじゃん
299底名無し沼さん:2012/03/09(金) 21:59:08.82
俺以外の人はgpsを持てと言わないのが不思議。
そう言っているのに気が付いていないのかな。
300底名無し沼さん:2012/03/09(金) 22:03:08.74
しっかりした腕があれば地図とコンパスの方がいい
ただ、最近はぬるい連中が多いから使いこなせないのも無理はない
301底名無し沼さん:2012/03/09(金) 22:12:51.60
>>300
今の地形図付のgpsを使ったことがありますか。
しっかりした腕があるほど有効に使えますよ。

ベテランの人は実際に両方を使った上でコメントしないと、
初心者を惑わしますよ。
ベテランとしての責任感を持ってください。

302底名無し沼さん:2012/03/09(金) 22:15:58.35
>>301
ま、地図の読めない奴は山に登るなっつーことだな。
これが俺の見解だ。
303底名無し沼さん:2012/03/09(金) 22:24:11.82
なぜ紙地図とコンパスがいいかはっきり言う人はいないな。

故障するとか、電池が切れるとか、本題と関係ないことを言っている。
gpsは予備だと言うベテランが多い。
自分もgpsぐらい持っていると言いたいのだろうが、
使い方が良く分からないと言っているようなもの。
304底名無し沼さん:2012/03/09(金) 22:30:28.03
逆にGPSのメリットって何?
ひとつも思い浮かばないんだけど?
305底名無し沼さん:2012/03/09(金) 22:30:38.19
>>302
gps の使えないやつはリーダーになるなっつーことだな。
これが俺の見解だ。
306底名無し沼さん:2012/03/09(金) 22:32:38.55
>>304
ちょっと高いけど、使ってみるしかないね。
307底名無し沼さん:2012/03/09(金) 22:38:19.92
>>305
リーダーって何だよw
GPSリーダーかw
なんか格好いいなw
308底名無し沼さん:2012/03/09(金) 22:38:41.80
>>306
買う前に教えてくれ
309底名無し沼さん:2012/03/09(金) 23:00:48.73
>>304
だだっ広い稜線でホワイトアウト。GPSはない。トレースは吹雪いてすぐになくなってしまう。あなたならどうする?
310底名無し沼さん:2012/03/09(金) 23:02:26.38
>>309
仮にGPSあっても動いたらまずいわなw
311底名無し沼さん:2012/03/09(金) 23:06:06.46
スレチかとは思うが‥ 先日ベテラン船長と話す機会があった。
最近は水産系出身の航海士もいるらしいがコンパスを使ったクロスベアリングに時間がかかりすぎるらしい。
商船系出身ならば航海訓練所で朝から晩までクロスベアリングか天測をやらされるため、その差は歴然との事。
しかし、これは船を動かすのは漁場に到着するための手段として教育を受けてるためで個人の能力とは関係ない話。
GPSや電子海図を使わせず帆船実習などの古い教育システムを続ける商船系より時代に即してるのかもしれない。
はたして大型船を操る未来のリーダーとしてはどちらがいいのかは悩ましい。座礁したイタリア客船の船長は論外だが‥
312底名無し沼さん:2012/03/09(金) 23:09:55.63
海と山は性格が180度違うわな。
冒頭で行ってるとおり、スレチと言うか…
まあ、海と山を一緒にするなってこったw
313底名無し沼さん:2012/03/09(金) 23:10:24.09
リーダーw
314底名無し沼さん:2012/03/09(金) 23:11:13.45
GPSリーダーw
315底名無し沼さん:2012/03/09(金) 23:17:39.14
沢は選択だけなんだから、話に出すな。
撤退を決意した時点で、海まで戻れるんだから、
道迷いの遭難なんてないんだよ。
316底名無し沼さん:2012/03/09(金) 23:22:38.87
>>315
おまえ、沢舐めんな。
選択誤ったら明後日の稜線に出てワケ分からなくなるんだぞ。
まじでパニくるわ。
317底名無し沼さん:2012/03/09(金) 23:29:53.06
稜線に出たら、それは沢ではない。
だから、話に出していい。
318底名無し沼さん:2012/03/09(金) 23:37:53.89
だから選択誤ったらと記しているんだが…
319底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:22:59.31
会話の行方がわからなくなりました
コンパスとGPSどちらに頼ったら良いでしょうか?
320底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:25:19.25
金持ちはGPSを使え、貧乏人はコンパスを極めろ、だな。
321底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:25:42.49
(;'ー`)鍾乳洞ならコンパス
322底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:26:21.11
どっちも使えば良い
323底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:26:47.34
コンパスだな
ただし使いこなすのは素人じゃ無理
GPSはおもちゃ遊び用
324底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:28:46.94
>>323
GPSを使いこなせないのに良く言った
マジレスすると>>320ってことだ
325底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:29:47.37
>>323
自分が素人だからって卑屈になるなよ
326底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:30:53.83
マニュアルが好きならコンパス
オートマ限定ならGPS
327底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:33:52.65
GPS否定する方は読図できてる自分によってるだけ
328底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:34:47.71
こんなところで吠えてたって仕方ないのにかわいそう
329底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:36:19.29
>>326
ぜんぜん違う
素人がコンパス
プロがGPS
あ、女の話じゃないのか
330底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:38:39.98
ってことは素人のほうがいいな
331底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:39:59.67
ゆかりんペロペロ
332底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:40:07.98
お前のGPSログ見せてみ
コンパスで十分だから
333底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:40:12.53
本当に神経をすり減らすほどの微妙な等高線の綾を読んで沢を溯る爽快感たるや

ウンコGPSの比じゃないわw せいぜい赤線ごっこでもしてなw
334底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:43:09.94
GPSはすぐ電池が切れるし
故障も多い
バグも多いし地図の品質も悪い
ブナ林ですら電波入らないし
自転車にも付けてれば?
GPSはゴミだよ
だいたい、東北はかなずれちゃったしね
精度があがるまで10年はかかるね
335底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:45:35.39
東北はかなずれちゃったしね
336底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:46:27.11
GPS使ってる人は精度なんて気にしてないでしょw
337底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:46:42.27
ほっちゃんペロペロ
338底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:48:10.34
俺は洗濯機なんてみとめん
洗濯板が一番いい
339底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:51:17.95
>>334
いつのGPSの話だよ
安いの買うからだよ
340底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:52:43.38
>>338
おそらく超一流の洗濯職人は洗濯機なんて使ってないはず
貧乏人はその辺の家電屋さんで買う
341底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:52:54.17
俺が結論出しとく

地形図、コンパスは必携
GPSは持ってきたければ持って行け便利ではあるから。でも、故障の可能性は忘れずに
342底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:54:10.83
GPSに命託したくないもんね
343底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:56:21.59
GPSだけ持ってく奴なんていないだろアホ
344底名無し沼さん:2012/03/10(土) 00:59:34.51
だよなw
345底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:00:33.29
地図とコンパスがメイン
GPSはサブってことでおk?
346底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:01:03.55
ネットで吠えるならまだしも、現実に対面で話してGPSを顔真っ赤にして否定するヤツっているのかな
347底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:03:48.18
現実にGPSを壊した奴なら知ってるけどなw
348底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:03:52.46
バカスw
349底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:04:02.35
>>341
俺も大体そんな感じでいいと思うけど、
コンパスも壊れるから、何かしら複数持ったほうがいい。
俺は、プロトレックとiPhoneを使ってる。
標識のあるようなその辺の山はiPhoneのソフトで十分。
地図は予定が変わった時のために持って行く感じ。
350底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:05:42.87
地図にはいろんな情報が隠されてるんだけどね
知らない人が多いみたいで残念
351底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:07:41.59
徳川埋蔵金とかな
352底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:10:06.46
>>350
金出して買うんだから隠すなよ〜w
もしかして、炙り出しとかで徳(ry
353底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:13:35.85
タモリみたいに地図の読める高等な知識を持とうぜ
354底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:14:57.44
タモリってそんなに高等な読図知識持ってるの
タモリ式の料理はすきだけど
355底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:15:58.48
GPS厨がまた負けたのかw
356底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:17:17.95
>>354
タモリ倶楽部見ろや
357底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:17:59.63
(;'ー`)電子コンパスはどうなんだろう
使ってるけど基本的には信用してない
358底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:18:53.88
勝ち負けはないんじゃないかえ?
GPSが便利なのはみんな分かってるんじゃないか?
要は使い方の問題だけで。
359底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:20:44.95
GPSがどう便利なのか教えてくれ
360底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:21:38.82
>>358
ところがどうしてもGPS否定してアイデンティティ保ちたい人がいるようで
361底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:23:44.61
>>360
お前の書き込みは中身がねえわ
ダメヨの中卒か?
362底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:24:10.52
そろそろ寝てもいいかな?GPS厨くん
363底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:25:13.25
GPS厨が勝ったところを見たことがないw
364底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:26:24.97
国内版GPSスレのキチガイGPS厨房の活動が停止したので
こっちも収まるだろう
同じ文体だし
一匹しかいねえよ
引きずり出してリアルでボコボコにしてえんだけどなあ
365底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:26:46.91
GPSはおもちゃ
366底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:27:23.78
GPSステマだろ?
367底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:28:56.41
連投w
368底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:32:06.55
GPSを本当に便利に使うなら、事前にルートを設定するなどの必要がある。
この時点でディジタルディバイドは淘汰されている。
それで、ツカエネーと騒いでいる。情弱ってやつだ。

GPSはまだまだ進化中だから、今のうちに勉強しておきなさい。
369底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:34:24.24
地図とコンパスから入った奴は保険でGPSとか帰ってからログ楽しむとか余裕の選択肢
一方読図技術身に付ける前にGPS使い出した奴は地図とコンパス否定するしかないわな
気の毒な奴なんだからあまり苛めるなよ
370底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:35:16.38
>>368
はやく追いついてくれよw
371底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:36:44.95
ワンゲルってより
ただのスキー好き?
かなり山レベル低そうだしw
372底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:37:57.01
>>360
本当だ
キスリング信者みたいなもんか?
新しいものを認めたら自分たちが培ってきたものが無になるとでも
思ってるのだろうか?
373底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:40:58.37
>>370
俺に言うなよw
メーカーとキャリアに頑張ってもらわないとね
そのうち、誰でも便利に使えるようになると思うよ
374底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:41:58.32
>>373
10年も前から言われてるけどねw
375底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:42:43.05
GPSガンバ
早く地図に追いつけよw
376底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:46:23.67
GPS画面がしょぼいんだよなあ
だせえしちいせえし
技術力が低すぎ
377底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:46:58.67
GPSを買えない貧乏人のやっかみが酷くて困る。
GPS否定派ってだいたいGPSを使ったことがないんだよね。
理由は高くて手が出ないから。
378底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:48:44.77
GPS高くて買えません
だって地図とコンパスの方が優れてるんだもん
379底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:49:08.20
>>374
10年前から、ものすごく機能も精度も進化している。
GPSのキャパシティは、まだまだこんなもんじゃないということ。
情弱に茶化されても困るね。
ところで、ガーミンなんぞを最終型だと思ってないだろうね?
まあ、何を言っても無駄かw
380底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:49:56.04
GPSを使いこなせてるとか思ってるニワカ、マジ大杉wwww
最近出たエイ出版のムックとかすげえバカだしww
GPS使いは失笑もん
381底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:50:07.14
GPSマジで使ったことないんだが
何がそんなに便利なの?
382底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:50:50.52
装備がしっかりした人ってだいたいGPSを持ってるよね。
経済的に余裕があるから+αの小物も何だかんだで持ってる。
383底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:50:52.96
>>376
スマホ使えよ。解像度高いから等高線がくっきり見えるぞ。
逆にウオッチずをセブンイレブンで印刷して運用してるけど、印刷が粗くて細かいアップダウンが分かりにくかったわ
384底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:51:20.96
GPS使ってる俺って格好いい

これが最大の目的だろ?w
385底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:51:46.75
>>379
え?最終形って
存在してねえんだろww
脳内語りかよww
まだ追いついてないじゃん

んで、低学歴のオマエが言ってる機能って何ww笑
知的障害殴りおもれs
386底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:51:52.33
>>376
>>379だけど、GPSがガーミンなどを指しているなら同意だ。
まじめに作って欲しい。
387底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:52:48.40
ガーミンはないわw
手で持つ形になってないしww
自転車じゃねw
388底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:53:01.60
ブログやってる人達の多くもGPSでルート紹介してる。
装備なんかも紹介してること多いけどやっぱり羨ましいほどいい物持ってる。
GPSを持ってない奴のブログはルートが未掲載で全く役に立たない。
389底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:54:05.28
>>388
あれ?そんなもんロガーでよくねwww
話すりかえちゃった??ワラ
390底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:54:09.64
>>388
ひょとしてそれだけ…?
391底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:54:42.95
>>385
だから、君には使えないんだよw
392底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:55:18.09
紙地形図の情報量は多いよ
隅々まで高解像度で見えるよ
393底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:55:50.41
PCとの連携なんかも考えたらGPSは必須だからね。
ただ必須じゃないから金に余裕のない奴は持ってない。
394底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:56:23.68
一目で広範囲を視認できるって気持ちいいね
395底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:56:37.66
>>391
おや?なにケツまくってんの??
まだ存在しない脳内GPSってのを指摘されて泣きはいった??
知的障害殴りさいこーーー
396底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:56:41.59
>>389
ロガーはGPS使ってるんだよ
ホントに情弱だなw
397底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:57:25.44
>>393
GPSを買えるほど金が余ってるなんて羨ましいよ

5億円当たっても買いたくないんだがw
398底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:57:58.59
>>395
知的障害とか言ってる時点で、あなたが最低の人間だということがわかりますね
399底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:58:32.84
貧乏人は当分アナログでいいと思うよ。
確かに必須じゃないからね。
GPSは経済的に余裕のある者の装備。
400底名無し沼さん:2012/03/10(土) 01:58:52.43
>>396
ごめん
紙&コンパスの代わりにGPSが良いよ言ってるバカが
そこまで主張を後退させちゃっていいの?ワラヒw


ログ残ってるから恥になるぜwww
401底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:00:10.04
>>398
あれ?君言ってるgpsが現実に存在しないことを証明しちゃったんだけどw
どうして逃げるの?知的障害だから?
じさつしようぜ
402底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:00:53.96
俺がGPSを買える日が来るんだろうか?
コンパスと地図がこの世からなくなれば、考えるかもしれんが…
403底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:01:07.99
紙の地形図はでかいからな
全体を把握できる
404底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:01:10.85
お金のある者は高級車を買う。
お金のない者は軽自動車を買う。
どちらも移動する道具としては同じだけど
経済的に余裕のある者は+αに金を出せる。
GPSもこれと同じだね。
405底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:01:12.36
>>401
おまえひとりで、いったい何人と戦ってるんだ?w
406底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:01:52.39
G、P、S、レイディオ、9、5、4♪
407底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:02:21.55
GPSを持ってる者は紙の地形図も持っている。
GPSを買えない奴は紙の地形図だけを持っている。
408底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:02:25.41
>>405
おや??ボコられて論破されるたびに別人ってことにしてるのん??
gps厨房一人しかいないけどwwワラ
んでそういうコメント一人だけからしか来ないというwww

409底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:03:28.17
>>404
つまりGPSは必須ではないと?
410底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:03:53.85
紙の地形図もちゃんと持ってて利用しているが
GPSも持っている。
それが経済的に余裕のある者の装備。
必須じゃないから金の無い奴は買わないし買えない。
貧乏人は何かを我慢するしかないんだよね。
411底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:04:21.89
地図を超えたらGPS買いたい。

でも、その日がいつ来るか…
412底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:06:47.87
道具として劣っているものを敢えて買う必要はない。
もし、GPSが有能であるならば、間違いなく買うであろう。
しかし、現実は+αのおもちゃに過ぎないのである。
よって、お金に余裕のある者しか買わないだろうね。
413底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:06:51.15
ロガーGPS君死亡w
GPS必須君死亡ww
知恵遅れ頑張れよ
414底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:06:59.75
そうだね・・・例えるならクレカとかどうだろう。
貧乏人はクレカ持ってないよね。
持ってると便利なんだけど、持てるだけの事情でなかったりする。
俺、現金主義なんだよなどと人前では言ったりするが
何のことはない、クレカの審査にとおるだけの経済的基盤が無いだけ。
GPSもこれと同じだね。
415底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:08:22.83
それなりの装備をしてる人はだいたいGPSを持っている。
貧乏人は当分アナログでいいと思うよ。
416底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:09:55.11
たかが5万、10万で金持ち面スルナヨ・・・
417底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:11:11.24
50万出すからまともなGPSだせよ
紙&コンパスより上回ってたらお前の勝ちな
418底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:11:23.79
まあ、別に使わないならいいじゃん
+αに価値を見出すかどうかは、主観的な問題だし
419底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:11:46.51
無理して買わなくていいよ貧乏人は。
GPSを持ってる者はGPSしか持ってないのではなく
ちゃんと紙の地形図や登山地図も持っている。
紙地図しか使いこなせない者とどちらも使いこなせる者。
420底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:11:58.93
おれはマニュアル車が好きなんだよ
レコードも好きだし
カメラはライカでマニュアル撮影だわ

GPSなんぞライカの足元にも及ばんよw
421底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:13:40.55
      

       GPSは金持ちの象徴かよw

    きっとお前ら大金持ちなんだろうなw

422底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:14:02.14
ガーミンのGPSなら歴代上位機種をすべて使って来た俺から見たら
GPSなんてゴミ同然
423底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:14:04.58
貧乏人は紙だけでいいと思うよ。
424底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:15:45.73
頼むからGPSの便利さを教えてくれ

おれ貧乏だからGPS買えないんだよw
425底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:16:31.95
ま、江戸ッ子の蕎麦みたいなもんだな。
死ぬまでに一度でいいからツユをたっぷり付けて食いたかった。
死ぬまでに一度でいいからGPSを使って山に行きたかった。
426底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:16:49.49
GPSくんは金持ちでいいからさ

GPSのメリットを教えてくれよw
427底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:17:51.06
GPSは経済的に余裕のある者の+α
それは事実。
貧乏人が持つ必要はないよ。
貧乏人は紙の地図だけでいいじゃないの。
428底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:18:21.20
GPSが金持ちっておい、他のスレが聞いたら笑われるぞw
429底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:19:13.04
>>427
それしか言えなくなった、壊れたGPS…
430底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:19:34.62
GPS厨房がテンプレ連続貼り付けに逃げたwwww

殴ってたら気が狂ったらしいww
障害者イジメおもれええええ
431底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:20:21.42
貧乏人が買って試してみるには
GPSはまだちょっと値が張るよね。
もう少し年月が経つと
きっと君たち貧乏人も買えるぐらいの値になると思うよ。
それまで紙だけでいいじゃないの。
432底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:20:30.39
結論

地図とコンパスは性能重視

GPSはお金に余裕がある?
433底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:22:07.38
あるキーワードをNG登録したらスッキリした\(^o^)/
434底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:22:50.80
よほどお金に執着してたんだろうなw
435底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:23:18.16
あれ、まだやってんのか
下品な奴が俺を叩いてたんじゃなかったっけ?w
436底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:26:02.41
GPS厨房を殴ってたら
もう打ち止めwww

障害者殴りわらえるーーー
437底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:26:03.30
貧乏人は紙だけ。
ゆとりのある者は紙とGPS。
438底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:27:34.62
そのたかが5万、10万が出せないのが貧乏人なんだよね。
貧乏人は使ったことがないから想像だけで語るしかない。
たとえるならベンツの運転なんてしたこと無いくせに
ベンツを否定する者とソックリだよね。
439底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:27:43.97
しかし、GPSを叩かれてそんなに悔しかったのかな?
440底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:29:17.95
ベンツの否定をする者は
ベンツを運転したことも所有したこともない者という話がある。
何でもこれと一緒。
使ったことも所有したこともない者が否定する。
そしてそれは何者なのかというと、貧乏人。
441底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:29:55.71
>>439
いや、GPSの意味もわかってない人に言われても悔しくないけど、ヒマだったから。
442底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:30:26.45
GPSいいよね























使ったことないけど
443底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:31:12.46
気を悪くしないでね。
貧乏人が無理して所有しなくていいよって言ってるだけだよ。
貧乏な人がGPSを持ってなくても世界の誰も困らないから。
444底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:31:28.52
>>441
GPSのメリットおせーて
445底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:32:08.77
>>440
例え買えても、使えないから物に逆ギレする人はいるんだよ
446底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:33:14.91
ベンツを所有したことも運転したこともない者が
ベンツの悪口をいくら言っても仕方ないのと一緒だからね。
貧乏人は自分で試してみるという土俵に乗れないんだから。
447底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:34:02.55
>>444

388 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 01:53:01.60
ブログやってる人達の多くもGPSでルート紹介してる。
装備なんかも紹介してること多いけどやっぱり羨ましいほどいい物持ってる。
GPSを持ってない奴のブログはルートが未掲載で全く役に立たない。


これだけっぽい
448底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:34:08.42
>>444
あ、俺?
嫌ですーw
449底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:35:20.81
>>441
んで
暇だったから論破されても何も言い返せずに発狂してテンプレ貼り付けたのか??
障害者の言い訳おもしれえ

直接あっていじめてえええ
殴りてええ
450底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:35:33.63
本当に怒らないでね。
貧乏人が無理して買う必要ないのは事実なんだから。
きっときっと、もう少し年月が経つと
君たち貧乏人でも買って試してみるかとなる時が来るよ。
今はまだ貧乏人が手を出す必要はないよ。
経済的にゆとりのある者が試してみればいいだけなんだから。
451底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:39:09.51
ここまでNGに引っかかるのも珍しいな
よほど語彙が貧弱なんだろうなあw
452底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:40:51.57
論破w
453底名無し沼さん:2012/03/10(土) 02:52:38.94
なけなしの金で買ったGPSが叩かれて自己を保つのに精一杯だったんだね。
454底名無し沼さん:2012/03/10(土) 07:22:29.78
>>293
沢でも下山は登山道だな。

GPSは昔の座標だけのを使ってたことがあるが、PC変えてから連動できずに捨てたw
455底名無し沼さん:2012/03/10(土) 09:29:30.14
>>454
こういう脳が足りないやつがGPSアレルギーになるんだろうな
456底名無し沼さん:2012/03/10(土) 09:30:15.95
12年前、黄色いetrexから始まり、etrexsummit、etrexsummitHC、oregon450とgpsを使っています。
etrexは、登山ルートを表示させてルートから外れていないか確認して使用していました。
この場合、地図上の現在地が分からないので紙地図に経緯度枡を記入して、マップポインターで
現在地を確認する使い方です。
ただ、濃霧の硫黄岳で方向を間違え断崖に近づいた事から、方向が分かる、電子コンパス付のsummitに
買い換えました。
summitは夏の樹林帯ではほとんど使えませんでした。新しいgpsチップの評判が良いのでsummitHCに
機種変更しました。樹林帯でも問題なく使用できました。
初夏の雪原で、雪原下の池を迂回しようとしてルートを見失ったことを教訓にして、地形図に歩行軌跡が
表示できるoregonに変えました。
oregonの場合は、歩行軌跡が地形図に表示されるので進行方向が分り、電子コンパスは使いません。
もちろん、予定コースを記載した紙地図とコンパスは携帯しています。
でも、紙地図は全体図を把握するために見るのがせいぜいです。
参考になれば。
457底名無し沼さん:2012/03/10(土) 10:25:59.53
>>455
足りないかwそうかもな。一応使ってたからGPSの利点も欠点も分かってる。今は一般ルートだけだから高度計と紙地図で間に合ってるよ。コンパスはたまに使うだけだな。
458底名無し沼さん:2012/03/10(土) 11:14:55.64
一般ルートでも、休憩場所の適地ををウェイポイントとして記録すると次の登山で
便利。
休憩したすぐ後に、いい場所が有ることが多い。ガッカリする。
貴重な高山植物の場所など、なかなか覚えられない。gpsで記録するのが一番。
便利な登山グッツとしての活用方法も有るよ。
気楽に使おうよ。


459底名無し沼さん:2012/03/10(土) 11:18:37.83
今来たんですけど、GPSをベンツに例えてた子が痛々しいって流れでOKですか?
460底名無し沼さん:2012/03/10(土) 11:26:59.52
携帯にもついている時代だから、ベンツよりは自転車だね。
気楽にgpsのいいところを利用しようよ。
放置自転車にしないでね。
461底名無し沼さん:2012/03/10(土) 11:29:11.55
GPSを否定してた奴が完膚無きまでにやられててワロタw
462底名無し沼さん:2012/03/10(土) 11:39:25.56
ダメヨ厨が祭りの臭いを嗅ぎつけて来ただけか
463底名無し沼さん:2012/03/10(土) 11:39:58.83
ここしばらく地図のろくな話題が出てない。何とかしろ。
464底名無し沼さん:2012/03/10(土) 12:14:52.13
地図は使ってなんぼだから自然にこうなる。
ハンディーgpsやスマホで地形図を表示できるようになったから
いいんでね。
465底名無し沼さん:2012/03/10(土) 12:41:58.56
GPSは画面が小さいから地図の方が見やすいんだよねぇ
道間違いしないために持つならGPSでも問題ないが読図山行にGPSだけってのは有り得ないわ
いつも両方持ってくけど
466底名無し沼さん:2012/03/10(土) 12:50:06.22
画面は小さいけど、拡大機能がついているから、100mレンジぐらいで、
「この急な傾斜が後どのくらい続くのか」なんて時は便利。
紙地図と違い、気軽に確認できるのがメリット。
数秒で事が済む。
467底名無し沼さん:2012/03/10(土) 12:55:11.26
「この傾斜、後どのくらい続くのよ」と何回も聞く連れがいる時は便利。
「自分で地図見て確認しろ」と言いたいけど、言えない私の強い味方。
468底名無し沼さん:2012/03/10(土) 13:17:07.07
GPSネタ伸びてるな、なんなんだ
469底名無し沼さん:2012/03/10(土) 15:07:47.87
みんなネタに付き合って遊んでるだけさ
470底名無し沼さん:2012/03/10(土) 16:12:06.33
そもそもGPSの利点ってなんだよ?
471底名無し沼さん:2012/03/10(土) 16:13:01.05
>>470
スピード
472底名無し沼さん:2012/03/10(土) 16:14:01.46
スピード?
なんのスピード?
473底名無し沼さん:2012/03/10(土) 16:53:21.18
スレのスピードがすぎょい
474底名無し沼さん:2012/03/10(土) 19:11:53.38
人工衛星が凄いスピードで飛び回ってるらしいよ
475底名無し沼さん:2012/03/10(土) 19:12:58.65
いつになったら紙厨は勝てるんだよw
476底名無し沼さん:2012/03/10(土) 19:13:14.34
GPSでリーダーwww失笑
477底名無し沼さん:2012/03/10(土) 19:14:03.60
チョンカスgpsの書き込みは中身ねえなあ
店やっちゃうよ?オマエww
478底名無し沼さん:2012/03/10(土) 19:18:54.46
GPSリーダーw
479底名無し沼さん:2012/03/10(土) 19:23:29.86
gpsスレ立ち上がったから向こうに行く。
紙地図さん、バイバイ。
紙地図ベテランさん以外は、使うかどうかは別にしてgpsスレが良いかもよ。
ここよりは参考になるよ。
gps必要ないという人いないから。


480底名無し沼さん:2012/03/10(土) 19:46:15.56
変なの湧いてるしな
481底名無し沼さん:2012/03/10(土) 19:49:41.29
地図とコンパスだけで登山するのはいいけど
GPSだけで登山しろって言われてもちょっと…

GPSってそんな感じです
482底名無し沼さん:2012/03/10(土) 20:18:10.83
GPSだけで登ろうなんて人はいないと思いますが
483底名無し沼さん:2012/03/10(土) 20:22:05.78
484底名無し沼さん:2012/03/10(土) 20:24:45.41
>>482
てことは、地図とコンパスの方が上?
485底名無し沼さん:2012/03/10(土) 21:20:17.59
486底名無し沼さん:2012/03/10(土) 21:20:27.81
ハイハイ、上上。
良かったねw
487底名無し沼さん:2012/03/10(土) 22:32:52.02
>>468
底に触れるとアホ代理店が…
488底名無し沼さん:2012/03/10(土) 22:34:54.71
全てはこれか!
↓↓↓(だめよ)
【国内版】GPS情報交換スレッド@登山板1台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1331244234/
489底名無し沼さん:2012/03/11(日) 03:49:48.86
>>284
つか、樹林帯内は「バラツキ」が問題じゃない。
490底名無し沼さん:2012/03/11(日) 03:52:45.58
>>484
少なくとも、地形図のほうが、小さくて小汚い液晶よりゃ上といえば上。
491底名無し沼さん:2012/03/11(日) 04:28:28.13
GPSと地図+コンパスならで、どっちかひとつを選べと言われたらGPSを選ぶ。
まぁ、必ず両方持ち歩いているし、よく見るのは地図のほうだけど。
492底名無し沼さん:2012/03/11(日) 05:00:38.66
地形図表示機能付gpsと地形図無gpsでは利用の仕方が大きく変わる。
紙地図との関連もしかり。
どちらもgpsで論ずるのは無理。誤解される。
どちらか分かるコメントにしたら。

紙地図&コンパス派は古い地形図無しのgpsしか使用したことが無いのでは。
読図が出来る人こそ、地形図gpsの利用価値を認めるはずだけど。
面白みが無いことは認めるけどね。
493底名無し沼さん:2012/03/11(日) 05:53:04.78
変な質問ですが、GPSはメモの書き込みはできますか?
これ結構自分では重要な機能なので気になります。
494底名無し沼さん:2012/03/11(日) 06:21:18.15
紙派劣勢すぎだろw
495底名無し沼さん:2012/03/11(日) 06:48:25.92
いや、紙地図はみんな持ってくんじゃないか?
496底名無し沼さん:2012/03/11(日) 07:13:54.98
>>491
マジで?
もしかして読図できない人ですか?
497底名無し沼さん:2012/03/11(日) 07:14:21.30
>>493
地図付gpsの地図に書き込みたいとすると、書き込んだ地図画像をカシミールに読み込み、
マップカッターで切り出して、gpsのカスタムマップに入れることになる。
現地で地図に書き込みは出来ない。結構ややこしいよ。

最近のgpsには、jpeg画像を保存できる機能が有るので、情報をjpeg画像にして見る手がある。
地形図は無理だけど、概念図にコースタイムを書いて保存すれば、ok。
カシミールで作成した展望図や、バスの時刻表などもjpegにして入れればok。
何でもjpegにする手だね。
498底名無し沼さん:2012/03/11(日) 07:17:37.82
コンデジにGPS付いてるからそれで十分じゃね?

地図とコンパスは不可欠だと思うよ。
499底名無し沼さん:2012/03/11(日) 07:53:47.99
>>496
最近のgpsは地形図を表示できますよ。もちろん拡大表示します。
コンパス機能もあります。
地形図に歩行軌跡も描かれます。
予定コースも地図に表示できます。

壊れなければ、地図とコンパスを携帯するのと同じです。
さらに、歩いた軌跡と現在地が地図に表示されています。
迷ったら、軌跡を戻れば帰れます。

遭難しても、緯度と経度を正確に連絡できます。
結構優先度の高い山道具だと思います。

現在の山用gpsは地形図表示可能が前提です。
500底名無し沼さん:2012/03/11(日) 07:58:32.31
地図とコンパスより優先度は高いですか?
501底名無し沼さん:2012/03/11(日) 08:10:25.04
gpsを持っている人で紙地図とコンパスを一緒に携帯しない人はいません。
使用する優先度はgps(地形図付の場合)。
紙地図はメモを簡単に追加できるので、ガイド情報兼用が多いのでは。

どちらかという議論は無意味。
gps使用者は、紙地図、コンパス(電子コンパス)併用が前提です。
502底名無し沼さん:2012/03/11(日) 08:15:37.96
つまり登山者にとって地図とコンパスは不可欠な装備ということですね?
503底名無し沼さん:2012/03/11(日) 08:24:47.55
そうです。+gps機能です。
今の登山用gpsには、地形図機能とコンパス機能がついています。

だから、壊れない限りは紙地図と別なコンパスは基本的に不要です。
地図とコンパス付のgpsが前提です。
504底名無し沼さん:2012/03/11(日) 08:26:31.72
+gps機能は具体的にどんなのがあるの?
505底名無し沼さん:2012/03/11(日) 08:50:53.55
だめよ、荒瀬荒瀬。
506底名無し沼さん:2012/03/11(日) 08:50:59.75
今までのレスを少し読めば分かると思うけど。
507底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:06:28.04
GPS使えばリーダーになれるw
508底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:13:03.77
あれ、リーダーはgpsぐらい使えなきゃ。じゃ無かった。
509底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:14:07.07
>>497
GPSの画面に表示するのは面倒そうですね。JPEG化は便利そうなのでやってみます。
510底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:17:12.40
地図とコンパスは主力だね
GPSは刺身でいうところのツマ
まあ、ツマはあってもなくてもいいけど
刺身がなくては何事も始まらないw
511底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:25:50.55
一度、何処かのショップで触って説明してもらったら。
人にものを教わるのが苦手なタイプのようだけど。
「百聞は一見に如かず。」かもよ。
512底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:27:18.89
セールストークって知ってるよね?
513底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:30:44.49
大人だもの。登山ベテランだし。
ショップの青二才にだまされることは無いよ。ギャフンと言わせなよ。
514底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:43:47.98
地図より使いやすければいいけど
明らかに劣るからね…
515底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:47:41.36
ただ、日本版、英語版、使用地図など選択肢はいろいろあるから、
購入はじっくり検討してからだよ。
gpsが必要かどうかより、こっちがもっと難しいかも。
516底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:47:54.98
GPSはあくまでも紙地図のサブ、といいきる人の心理・状況。

1、山屋としてのプライド。読図できる俺スゲー。素人が簡単に高性能な代替手段得られるのに我慢できない。
2、故障が怖い。しかし紙地図の紛失のリスクは頭に無い。更にいえば、これをもって紙地図のサブにしか据えない理由には直結しないと思うのだが・・・。
3、高齢者が多い登山人口において、新しい機器の扱いは苦手な者の絶対数が多い。老眼で見えないよ、うわ〜ん。
4、画面サイズに制約があり、全体を見渡すのに適していない。紙地図のようなコンパスを併用したテクニックが使えない。
  非常にまっとうな理由だと思う。が、GPSでも拡大縮小で補えなくは無い。第一読図の精度早さ圧倒的。
5、高い・使い方知らない・覚えるのしんどい・買い方知らない。年取ると新しいことを覚えるのって大変だよね、うちの父親ももう駄目です。
6、電池が切れたら終わり。紙地図も雨で破れたり風で飛んだり紛失したら終わってるけどな。ついでに言えば予備電池の重量くらいたいしたことないのに
  やたら強調して小型なGPSシステムの存在をを否定しようとする。
517底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:49:20.46
7、谷だと電波届かないよ派。全く届かない状況は滅多と無い。誤差があっても下手な読図よりずっとかマシ。ログも残るから
  ちょっとくらい位置がワープしても判断可能。第一GPSで厳しい環境なら見通し悪くまともな読図は困難。
8、昔のGPSの知識で止まっていて、最新の地図付きコンパス付きGPSを知らない。

 かくいう藪こぎの多い自分はGPSメインで紙地図も無いと不安な心配性。GPS最大のデメリットは故障のリスクだと思う。
地図・コンパス紛失も嫌だけど、GPSも予備で常に2台持って行ってます。
518底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:51:54.27
紙を電子に置き換えただけなら要らないよ
小さいし
何か他の利点はないのか?
519底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:53:48.44
地図コンパス→マニュアル車

GPS→オートマ限定


本当に山や車が好きな人はどっちを楽しむか、考えなくてもわかるよね?
520底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:56:27.57
4、画面サイズに制約があり、全体を見渡すのに適していない。

デメリットこれくらい
画面小さくて山座同定が面倒くさいというか実際できないレベル
予備電池忘れるとかは問題外として
521底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:56:31.83
>>514
明らかに劣るところをはっきり書かないと>516さんの
勝ちになっちゃうよ。
早く。

522底名無し沼さん:2012/03/11(日) 09:57:45.51
>>519
読図のために登山してる人とその他の登山者を同一視してる時点であほ
523底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:00:35.90
スマホついでに持ってきゃいいやん。

524底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:03:19.17
スマホとかコンデジで十分だな
地図機能はイラネ

だって地図のが見やすいもんw
525底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:04:09.36
読図を楽しむなら道標の無い里山がいいよ。
わざわざ登山しなくても。
オリエンテーションと登山を一緒にしてはだめだよ。
携帯が繋がる場所でやってね。
526底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:05:19.91
電波届かなくても、GPSや地図は使えるぞ。
527底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:06:47.56
迷った時のため。
528底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:07:16.77
なんだかんだで紙地図が最強ってことで
529底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:08:19.89
GPS使えればリーダーになれるw
530底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:09:32.95
gpsいらない論者はまともな反論できてねぇな
まぁアホだから極論しか言えないんだろうけどw
531底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:12:07.87
gps使えなければリーダしない方が良いよ。
「何でgps持っていなかったの」と責められる。
「gps持ってて遭難したの」といわれる方がまだマシ。
532底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:12:09.93
GPSが要らないと言ってるわけじゃないよ
地図に勝るGPSがあれば使うし
でも、現状だと程遠い…
533底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:14:01.86
ちょっと出かけてくるから
その間にGPSくんは頑張ってね
534底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:15:51.97
>>532
マジスレ。
oregon450かetrex30を触ってみたら。
535底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:19:57.75
そういやカーナビの普及段階でも、ネタでカーナビ使えねえって話してる人にまじって、本気でカーナビ否定してる恥ずかしい人いたな。
遠回りのルート指示する、現在地ずれる、俺は地図読めるからいらないとか。
参考情報として利用するって思考を持てないのが理解できない。

一応いっとくと、カーナビの場合は壊れてもコンビニで地図買うとかの事後対応で済むけど、山の場合は事前対応必須だから地図コンパス併用は前提
536底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:25:43.55
そんなこんなで、現在スマートフォン前世紀状態で単体GPSはソロソロ…
537底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:27:26.99
>>519
地図なんて他人が作ったものに頼ってるのか
ホントに山好きなら自分の経験と勘だけで行動するものw
538底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:31:25.62
地図とスマホでいいや。
539底名無し沼さん:2012/03/11(日) 10:57:19.72
>>518
地形図にリアルタイムで現在地と進行方向が表示されるという単純なことです。
540底名無し沼さん:2012/03/11(日) 11:07:36.52
GPSの地図画面は、距離感覚が狂うので苦手です
現在地が分からなくなった時は、GPSのWPへの距離と方向から
バックベアリングしてます
541底名無し沼さん:2012/03/11(日) 11:21:27.90
ワープロっていらなくね、誤変換するし。手書きのほうが気持ちがこもる。
542底名無し沼さん:2012/03/11(日) 11:23:43.28
まだワープロ持ってるお前に感動。
543541:2012/03/11(日) 11:32:41.33
>>542
ワープロは誤変換するから持たない主義だよ。俺は手書き派だ。別にワープロ、パソコンなくても字は書けるだろ。
このスレでGPS要らないって人たちと一緒だ。
544底名無し沼さん:2012/03/11(日) 11:36:17.83
いる人はいるし、いらない人はいらないってだけ
いらないって人にいるってことを説明いても意味はない 
545底名無し沼さん:2012/03/11(日) 11:36:57.04
一緒にされたら怒るんじゃない。
失礼だよ。
546底名無し沼さん:2012/03/11(日) 11:37:26.46
アナログ信者w
547底名無し沼さん:2012/03/11(日) 11:38:31.94
>>545
どっちに失礼?
548底名無し沼さん:2012/03/11(日) 11:43:13.92
>>540
紙地図派は、ほとんど意味が理解できないだろうね。
549底名無し沼さん:2012/03/11(日) 11:56:41.74
紙地図とコンパスを使いこなしているからできるんだが
バカか?
550底名無し沼さん:2012/03/11(日) 12:05:00.45
失礼しました。
大変でしょう。時間がかかって。
551底名無し沼さん:2012/03/11(日) 12:12:10.52
超ベテランは、紙地図とコンパスで、どのくらい時間がかかるか知りたいな。
552底名無し沼さん:2012/03/11(日) 12:18:10.44
ごめん。これ悪意が入っていた。
取り下げる。
悪かった。
553底名無し沼さん:2012/03/11(日) 12:21:46.24
カーナビも使いこなせないから、電子機器にイライラしてんだよ
554底名無し沼さん:2012/03/11(日) 12:26:19.29
登山で時間を気にせずに読図を楽しむ人は
そう言ってからコメントしてもらいたいな。
555底名無し沼さん:2012/03/11(日) 12:42:35.41
失礼しました。
登山の目的は千差万別で他人が言うことでは無かったです。
でも、大概は読図以外の目的があるのでは。
556底名無し沼さん:2012/03/11(日) 12:56:42.00
>>555
目的はメタボ解消だよ。
医者が言うから好きな運動してる。
557底名無し沼さん:2012/03/11(日) 13:02:26.92
>>549
最近はgps使いだから間違っているかもしれないけど
1.地図にある目標2点を特定し現在位置を求める。
 登山道上に有る場合は1点でも良いが、登山道が地図と合っているか分からないので
 2点が望ましい。
2.高度計が有る場合は、念の為高度も確認する。
3.ポイントまでの長さを測定する。距離に換算する。
 マップポインターがあれば直読できる。
4.コンパスで方向を知る。

これで良いですかね。
gpsが壊れた時のために教えて。

マジレスですよ。
もう、10年近く読図をしていないので復習です。
558底名無し沼さん:2012/03/11(日) 13:40:08.67
1.クロスベアリングを3点以上でできれば誤差も把握できます
 視界がきかない場合、通過したウエイポイントからの通過時間や地形、
 今いる地点の傾斜方向を手がかりにし、先に進む先の地形を地図で予測し
 確認しながら進みます
2.○
3.×マップポインター○プレートコンパス 
4. 磁北線を引いておけば、整置しなくても正しい方向を知ることができます
559底名無し沼さん:2012/03/11(日) 14:00:11.06
読図で行動する場合は、どのくらいの頻度で現在地を確認するんですか。
確かに、クロスベアリングだけでは上手く現在地を把握できませんでした。
それでgpsです。
初めての場所でクロスベアリングは難しくないですか。
槍のような特徴的な形をしていればいいのですが。
何かコツはあるのでしょうか。
560底名無し沼さん:2012/03/11(日) 14:52:07.49
読図してGPSで答え合わせ。
これ何回もやってたらそのうちコツもつかむでしょ。
561底名無し沼さん:2012/03/11(日) 15:06:31.43
地図とコンパスはいつも携帯しているので、時間に余裕がある時は
また、勉強しなおします。
最近は、ゆっくり登山になっていますので。
頂上だけではなく、途中の景色にもこれまで以上に目が向く気がします。
gpsに少し飽きてきました。
他の人と一緒の時は、マイペースといかないので、やっぱりgpsで安全登山です。
562底名無し沼さん:2012/03/11(日) 15:16:47.57
GPSは何を買うのがいいの?
563底名無し沼さん:2012/03/11(日) 15:24:33.66
>>562
iPhone
564底名無し沼さん:2012/03/11(日) 15:31:34.01
読図できる奴はコンパス
読図できない奴はGPS

いずれにせよ紙地図は必携
565底名無し沼さん:2012/03/11(日) 15:49:35.66
>>562
回りに持っている人が増えているので、その人たちに聞いたり
触らせてもらった方が良いですよ。
でも今手に入れるなら、地形図を表示できるgpsが最低条件ではないでしょうか。
同じような登山形態の人に聞くのが一番ですね。
566底名無し沼さん:2012/03/11(日) 15:51:54.36
スマホと衛星携帯でええやん
567底名無し沼さん:2012/03/11(日) 15:59:31.42
>>564
電子機器扱えない方はコンパス
そうでない方はGPS 使っても使わなくても

いずれにせよ紙地図は必携

ですよ
568底名無し沼さん:2012/03/11(日) 16:06:45.34
そもそもなぜコンパスとGPSの二択で考えるw
あほすぎ
569底名無し沼さん:2012/03/11(日) 16:08:54.64
>>567
一応、嗜好性の高いカメラの世界では
電子制御のカメラはゴミとされているよ。
人間の五感をフルに発揮したいのであれば
なるべくシンプルな道具を使った方が楽しいと思う。
570底名無し沼さん:2012/03/11(日) 16:18:14.66
>>569
カメラの世界は知らんが、写真の世界ではそんなこと誰も気にしない
571底名無し沼さん:2012/03/11(日) 16:25:05.43
純粋に登山を楽しむならコンパスでもGPSでもどっちでもいいだろ
コンパスの方がちょっとだけ玄人っぽいってだけだわ
572底名無し沼さん:2012/03/11(日) 16:38:12.94
GPSの方が玄人っぽく感じますw
573底名無し沼さん:2012/03/11(日) 16:56:38.04
つまり、コンパスを使う方が趣味性が高いということでおK?
574底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:10:23.18
感覚的にはこれが一番近い

地図コンパス→マニュアル車
GPS→オートマ限定
575底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:14:17.66
山頂で見える山名をすらすら言う人がいる。
すごいなと思う。
でも、それだけ。
展望図を持って、合っているかこっそり確認する俺。
576底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:15:34.47
必ず持ってく携帯をスマホにすればいいだけじゃん。(追加投資数百円)
2chやってる奴がパケ代とか言うなよ。
577底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:18:04.42
携帯で確認してるのは2ちゃん中毒患者だけ。
578底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:20:08.86
GPSの方位って精度低くね?
579底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:26:15.01
地図表示が不十分だった古いGPSしか知らないんじゃないの?
580底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:27:12.06
ここ地図スレだから、gpsにはどんな地図がいいかをレスったら。
スマホにはどんな地図を入れるの。
581底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:30:59.44
あのちっこい画面で
地図なんて見れたもんじゃない件について
582底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:31:22.26
>>578
電子コンパスの精度はあまり信用しない方が良いけど、衛星で検知する
進行方向は正確だよ。進行方向から方位を知るのがgpsの基本。
583底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:33:00.42
遭難したときはGPSの方がいいかもw
救助隊がGPS持ってればの話だけど。
584底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:40:08.23
普通に登山するならGPSで問題無いな
それでも紙地図とコンパスは持つけどw
読図を楽しむならGPSは有り得ないわ(俺はね)
画面小さくて見づらいし拡大とかしてたら距離感つかめなくなる
みんな平気なの?
585底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:45:20.29
>>578
GPS単体で方位は分からない
進行方向の表示と電子コンパスを混同してない?
586底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:55:33.68
>>580
君らが使ってるのそのままスキャンして。

http://keijiweb.com/down/diygps/
587底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:57:41.00
GPSの方位がてきとーすぎて現在位置しかわからない
588底名無し沼さん:2012/03/11(日) 17:59:51.48
スキャンでは座標変換が面倒じゃない。
範囲も限定されない。
589底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:02:30.13
現在位置すら怪しいw
590底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:04:57.28
>>589
あらあら
591底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:05:22.64
>>587
電子コンパスをoffにすれば、止まった時に示している方位が進行方向ですよ。
歩行軌跡を地形図で確認すれば方位が特定できますよ。
592底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:06:19.28
>>587
> 現在位置しかわからない
他に何知りたいの?
593底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:06:48.88
>>590
釣られてますよ
594底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:10:59.41
読図できれば現在位置くらいすぐわかるだろ?
もしかしてGPSユーザーは読図できない方ですか?
595底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:11:05.24
>>592
これがGPS脳かw
596底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:13:23.87
>>594
チョット無理がある。止めなさい。読図ベテランから。
恥ずかしい。
597底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:17:19.17
>>596
日本語でおk
598底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:19:48.69
地図が読めても、現在位置が分からなければ意味無い。
見えないところでは位置を特定できない。
斜面経度が同じ場所は無数に有る。
人間の目は人工衛星には勝てない。
素直になろう。前向きなレスを。
読図の楽しみを語って欲しい。
599底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:24:46.02
>地図が読めても、現在位置が分からなければ意味無い。

それ、地図が読めてませんからwwwwwwwwwww残念w
600底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:30:46.29
こういう人たちって、霧のときどうすんだろ?
601底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:30:47.52
東北はかなずれちゃった、しね
602底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:32:14.98
>>588
山頂の座標入れるだけだけど…
面倒かどうかで言えばGPSが楽なわ…で。
603底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:32:47.32
>>600
地図眺めてため息つくんだよ。
604底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:35:04.15
いや、10m枚に赤テープ貼りながら歩くんだろ
605底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:35:10.32
読図できないGPS厨w
606底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:35:28.81
>地図が読めても、現在位置が分からなければ意味無い。

それ、地図が読めてませんからwwwwwwwwwww残念w
607598:2012/03/11(日) 18:35:58.52
>>599
失礼。恥ずかしい。そうだよね。
現在位置がすぐ分かると書いてあったから誤解した。
現在位置特定はステップが必要なので「すぐ」は?
展望がないとなかなか難しいかと誤解した。
608底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:36:03.09
>>605
だから、霧の時は?
609底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:36:43.63
現在地が分からなくても、地図が読めた気になってるGPS厨w

どんだけゆとりなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:37:19.29
だから、霧の時どうすんだ!
611底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:37:43.63
霧の時はGPSが受信できなくて
結露が回路がショートして涙目
612底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:38:34.88
>>608
霧の時ってどういうこと?
常に読図して歩いてるわけだから
霧の時だけ現在地が分からなくなる理由がわからないんだが?
613底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:39:01.37
しません。

地図は濡れて使いもんならないけどな。
614底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:39:48.02
もしかして霧の時は読図できないと思ってるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これだからGPS厨はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:40:19.64
>>612
地形に変化のない分岐はどうすんだ?
616底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:41:11.77
GPSと紙地図はどっちが水に強いか実験してみようか?

1時間でも2時間でも水の中につけてどっちが水に強いか確かめてみる?
617底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:41:15.14
>>614
おまえ荒らしジジイだろ。
618底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:41:22.50
>>612
ステップバイステップ歩くのも読図の一部ではあるが、どこかで間違ったらそれでおしまい。
現在位置を(ある程度の範囲で)失った状態から復帰できないと読図できるとは言えない。
619底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:42:18.63
>>615
おまえコンパス使ったことないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwww

そのための読図であり、コンパスなんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:42:19.93
>>616
やってみて(笑)
誰も関しんないがな。
621底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:42:31.90
「バッテリーがああバッテリーがあ」
ってうるせえスネ夫みたいな奴がいて
ビビりながら錯乱してんだよ
どうしたの?って聞いたらwwwww

GPSの電池がきれたら道がわからないじゃないか!!!
って言いながらとうとう泣き出したよ

うるせえから殴って黙らせたけどな
622底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:43:02.42
>>619
コンパス使っても目標が見えねえじゃん。
623底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:43:52.71
>>621
とうとう追い詰められてきたな(もうチョ値だ)
624底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:44:22.87
何の指標もないまっ平の地形こそコンパスの威力が役に立つんだけど?

GPS厨は何か思い違いをしてるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:44:38.68
>>619
目標わかんねえのにコンパス(笑)
626底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:45:03.26
>>624
んで、崖に落ちるわけだな。
627598:2012/03/11(日) 18:45:21.50
>>612
チョット冗談が過ぎるよ。
gpsスレのレベルに落ちるのは止めようよ。
今は、ここが一番まとも。
荒らすな。
628底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:45:39.23
>>622
何の目標だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
磁北さえわかれば読図できるだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:46:09.11
>>625
何の目標だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
磁北さえわかれば読図できるだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:46:34.35
>>621
あははwGPS厨房笑えるw
631底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:47:00.07
>>628
脊髄反射ジジイ!

読めも分岐てんわかんねえだろ、バカだなー
632底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:48:27.12
地図読めても先に進めませんよ霧では!
633底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:48:32.11
目標物とか笑えるw
読図の仕方を一から勉強した方がいいわw
634底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:48:58.13
>>632
おまえは遭難するよw
635底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:49:15.30
だから、霧の時は迷うわけですね。
636底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:50:04.13
脊髄反射ジジイ!

他のスレで散々虐められてかわいそう(ぷ)
637底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:50:23.14
参上、人よんでレタス3兄弟
638底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:51:12.66
だめよ、
谷ジジイ、
尾根ジジイ、

で、構成されております。
639底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:51:17.50
霧のときはgpsが圧倒的有利で矛先を収めて。
お願い
640底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:51:59.41
GPS厨は読図ができずに可哀相
そんなんで山登るなよw
641底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:52:35.90
↑脊髄反射ジジイだめよ
642底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:52:36.44
>>639
なんで霧の時は読図できないと思ったの?w
643底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:52:49.18
>>632
GPS見ながら霧の中進むのか?
644底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:54:09.21
地図とコンパスで進むのか?
霧の中を!
バカじゃね。
645底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:56:09.19
GPSバカおもしれーーー
知的障害殴りみてーで笑える
646底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:56:39.66
>>642
霧って回りが見えないと思ったから。
地図は見えると思うけど。
読めるってそういうこと?
誤解しちゃった。
647底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:57:22.71
なぜ霧だと読図できないことになってるの?
極端なこと言えば、平坦な地形であれば
周囲を全く見ずに地図とコンパスだけで歩けるのが強みなんだけど?

GPSさんは本当に読図のどの字もしらないんですね。。
648底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:57:35.59
ちゃんと答えてね。

地図とコンパスで進むのか?
霧の中を!
バカじゃね。
649底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:58:09.89
>>646
バカなの?
650底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:58:39.25
>>648
なぜ霧だと読図できないことになってるの?
極端なこと言えば、平坦な地形であれば
周囲を全く見ずに地図とコンパスだけで歩けるのが強みなんだけど?

GPSさんは本当に読図のどの字もしらないんですね。。
651底名無し沼さん:2012/03/11(日) 18:59:20.59
読んでも進めないんだね…
652底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:02:15.07
>>650
コンパス意味ないね。
バカだなー脊髄反射ジジイは。
653底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:03:51.89
>>651-652
なぜ霧だと読図できないことになってるの?
極端なこと言えば、平坦な地形であれば
周囲を全く見ずに地図とコンパスだけで歩けるのが強みなんだけど?

GPSさんは本当に読図のどの字もしらないんですね。。
654底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:05:22.92
>>647
すごい。
どれだけ歩いたかコンパスで分かるんだ。
障害物が合っても直進だね。
もう止めな。ばかばかしい。
絶対位置検出と相対位置検出じゃ勝負にならない。
ベテランに失礼だ。
655底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:06:15.32
だからさ、なんで霧だと進めないの?
地図とコンパスがあれば視界30cmでも進めるんですけど?
コンパスってどういう道具なんですけどね…
読図を知らない人に伝えるって、外国人に日本語教えるのと同じくらい難しいわw
656底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:10:03.46
見事に釣られて

コンパスジジイの脳みその程度が分かりましたね。

暗闇でも地図とコンパスで登山出来んだと。

657底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:10:21.70
読図ベテランさん、ほっといていいの。
読図を楽しむのは最高の趣味に近い。
こんなに誤解されていいの。
gps愛好家だけど。悔しい。
読図が楽しいのが分かっているだけに。
こいつ、何とかして。
658底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:11:18.58
ロゲインの世界選手権の競技時間は24時間が普通だね。
「霧の時にはで動けない」とか、のたまっている奴は即最下位w
659底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:13:13.98
だいたいのアホは釣られると、これさえあれば何でもできる的な事をほざく癖があって、自分の知識のなさを自分でバラしちゃんだよ。
660底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:14:02.09
本当に読図の初歩も知らないんだ・・・
ちょっとびっくりした
GPSさんはマップにルート書いてあるとこしか歩けないってこと?
661底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:16:28.51
>>660
それが殆どの人の登山って言うの。

君のはサバイバル、つまり変人のする事。

662底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:18:09.75
正論だな。

すれ違いジジイは、こちらへ

米海兵隊のサバイバル訓練 コブラの血を飲んで虫を食べる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329175112/
663底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:20:32.56
>>660
ルートを辿るかどうかがGPSとどう関係あるんだ?
664底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:21:55.90
GPS厨の読図能力は雑魚だとわかった。
665底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:22:59.86
読図を楽しんでいる人はこんなスレ見ないでしょうが、もし見ていたら
おねがい、この人を何とかして。
初心者はgpsを持って読図を楽しむのが最高の贅沢だと思うから。
読図を楽しむ人でこんな人が本当にいるの。
読図を汚されているみたいで我慢できない。

666底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:28:08.75
サバイバルと登山を勘違いしてるジジイが一匹いただけだ。

登山は安全第一、地図とコンパスと高度計付時計とiPhone(スマホ)。
667底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:30:37.53
マニュアルカメラを愛する人は露出からピント合わせまで全てマニュアルでやります。
それは地図とコンパスで行う読図と似ていますね。
一方、バカチョンカメラと言われる押すだけで写真を撮った気になれるタイプはGPSのそれと似ています。

どちらが良い悪いの話ではありません。
668底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:34:00.55
サバイバル登山とか
ホモオダみてえ顔した服部がマタギの真似してるだけだろ

海兵隊サバイバル訓練と一緒にすんなよ
汚らわしい
669底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:39:45.47
>>667
だよね。
でも、そういう人って、決してバカチョンカメラを使っている人を馬鹿にしないよね。
簡単な私的スナップ写真はバカチョンで撮ってる人多いよね。
ケースバイケースを理解するのが文化人じゃないの。
読図ははっきり言って、そろそろ趣味の領域だと思う。
趣味、いいと思うよ。誰も文句は言えない。楽しもうよ。
670底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:42:33.33
>>669
最初からそのつもりなんだけど
地図を読めない僻み根性の人が噛み付いてくるんだよ
671底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:44:54.80
その地図を読めるひとに聞きたいんだが、霧の時は?
672底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:51:31.16
経験したことの無い人に、趣味を理解してもらうのは難しいよ。
安全登山に関してはgpsに利があるよ。
安全登山優先でいいと思うよ。
趣味はその後だね。
地図が読めなくて安全に登山できればそれに超したことは無いさ。
gpsはそれに貢献してるよ。
地図が読めない人は登山するなじゃかわいそう。登山は楽しいから。

673底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:54:52.27
GPS否定厨っていつも負けてね?w
674底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:55:43.51
なんかプライド保とうと必死ですね。微笑ましい
675底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:57:09.06
読図自体が目的なら、それを地図とコンパスでやるのは当然だろうね。

でも、多くの人にとっては、カメラを操作することはきれいな写真を撮ることの手段にすぎないし、
読図も山に登るための手段であることは分かって欲しいね。
676底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:57:44.72
>>671
まずはあなたの知識を問いたい。
磁北線って知ってる?

地図スレなのに、まるで外国人と会話してるみたいw
でも、ここから始めないと会話が成立しないんだよね…
677底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:58:47.31
知ってます。
678底名無し沼さん:2012/03/11(日) 19:59:33.76
>>671
まず、動かないこと。
地図に無い危険が潜んでいる。
gpsを過信しないこと。gpsが有っても無くても同じこと。
アスファルトを歩くわけではない。
見えない時は停滞。登山の常識。
現在地は分かっても、見えない先は分からない。
山、知ってんの。
679底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:05:51.45
かなり前から質問してんだが、
進めると言ったバカ一名。
誤魔化す奴多数。

ある意味釣れまくるで、強がり言ってるのが良く分かるもんで…

因みに、GPSは分岐点を見逃さないように使うと霧のとき便利。(スマホだけどね)
680底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:13:46.49
分岐点とか言ってる時点で雑魚決定w
681底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:15:32.37
↑霧でも進めるジジイ。
682底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:18:04.13
>>680

すれ違いジジイは、こちらへ

米海兵隊のサバイバル訓練 コブラの血を飲んで虫を食べる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329175112/
683底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:18:58.45
特徴点(地図上で自分の絶対位置を確定できる場所)と言えば満足か?
684底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:19:26.33
霧だと進めない理由がわからないんだけど?
685底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:22:35.76
自分で分かってんだったら言ってみろ!
686底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:22:42.71
>>684
測量するように歩けば歩けるだろうが、そういうことを言いたいの?
687底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:23:10.31
↑自演ジジイうっせえぞ。
688底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:23:44.36
自演でスレ乞いすんな。
689底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:32:25.37
本日のNVPは>>598でいいよな

598 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 18:19:48.69
地図が読めても、現在位置が分からなければ意味無い。

現在位置がわからなくても、読図した気になれるGPSくんて素敵w
690底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:32:32.28
>>684
マジスレだと思い。
山の天気は変わりやすい。無理して動かぬこと。
待つことこそ肝心。霧も必ず薄くなる。
進むなら自分の責任で一人でね。
誰も止めないから。
691底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:32:55.65
×NVP
○MVP

突っ込むなよ
692底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:36:15.90
ジジイ焦ってるな。
まあ、触ると切りないアホなのでそっと。
693底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:40:08.39
地図が読める=現在位置がわかる

これ同義語だよね

なのになぜ、現在位置だけわからないのかな?あら不思議あら不思議
694底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:40:24.13
霧爺w
695底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:42:32.69
↑物乞いジジイ
696底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:45:38.80
本日のMVPはこいつだと思うよ

655 底名無し沼さん [sage] 2012/03/11(日) 19:06:15.32 ID: Be:
だからさ、なんで霧だと進めないの?
地図とコンパスがあれば視界30cmでも進めるんですけど?
コンパスってどういう道具なんですけどね…
読図を知らない人に伝えるって、外国人に日本語教えるのと同じくらい難しいわw
697底名無し沼さん:2012/03/11(日) 20:51:31.33
異議なし!
698底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:11:36.48
読図の勉強しようね
699底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:26:07.73
コンパスでもGPSでも結局のところ、キモは使っている地図の精度。
どちらがより詳しく、そして最新情報を反映しているか?
これにつきると思う。私はGPSをよく知らないが、使っている地図が
どの地域でも3年以内の地形を反映しているというのなら間違いなく有用。
でも25K地形図の更新後でないと結局ダメというのなら紙の方がまし。
700598:2012/03/11(日) 21:27:48.84
MVPにしてよ。
読図が出来る人は、どこでも現在地が分かる人だと分かったんだから。
gpsなど要らない理由がハッキリしたじゃないか。
なぜMVPじゃないの。
701底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:30:19.74
どちらも大人気ないね。
702底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:34:18.44
ここまで酷いと今のGPSじゃダメだな
カーナビ並みの音声ガイド付き親切設計じゃないとまともに歩けないだろ
703底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:35:22.87
>>699
地形図に関しては、電子国土が一番新しいのではないでしょうか。
ただ、高圧鉄塔などの情報が無いので、疑問ですが。
電子国土は、gpsに表示できます。
紙地図よりは新しいはずです。
704底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:36:43.92
GPSの小さい画面は使いやすいよね
705底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:39:36.92
自演で物乞ジジイ!

自分で答え始めるからな↓
706底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:40:26.54
ジジイって釣り下手だな。
707底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:42:31.14
老人にはせめてoregonぐらいの画面は欲しい。
欲を言ったらきりが無いけど。
全体を見るにはやっぱり紙地図にはかなわないね。
数百メートル以内を見るには充分だね。
若い人はスクロールが得意だから良いんじゃない。
708底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:42:36.11
雑魚が釣れたw
709底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:43:31.32
脊髄反射ジジイ確定。

スルーができませんから(ぷー)
710底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:53:03.03
この板って、驚くほど煽り耐性低いね。
711底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:56:16.44
違う違う、脊髄反射ジジイは、自分で質問して自分で答えてる。
登山スレの多くが餌食になった。
特に過疎って邪魔されないところに住み着く。

ダメヨ、谷ジジイ、脊髄反射ジジイ。
712底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:56:30.54
情報を出すキッカケを作ってくれるなら良いんじゃない。
チョット、観客がウザイけど。
713底名無し沼さん:2012/03/11(日) 21:59:42.61
山にも行けないワープアかニートしかいないのはわかった。
714底名無し沼さん:2012/03/11(日) 22:01:31.76
まあ、本当のところGPSもスマホにやられて地図どころじゃないけどね…
715底名無し沼さん:2012/03/11(日) 22:01:33.05
GPSリーダー霧爺w
716底名無し沼さん:2012/03/11(日) 22:03:08.16
>>713
ニートじゃGPS持てないだろ…
ぼったくりの伝道だぞGPSと言えば。
717底名無し沼さん:2012/03/11(日) 22:08:32.44
読図の勉強頑張れよーw
718底名無し沼さん:2012/03/11(日) 22:11:09.94
霧に揉まれろアホジジイ。
719底名無し沼さん:2012/03/11(日) 22:11:10.90
おれは読図できるよ

現在位置は分からないけどw
720底名無し沼さん:2012/03/11(日) 22:12:53.62
↑脊髄反射
721底名無し沼さん:2012/03/11(日) 22:15:36.28
>>719
それ、読図できるって言わないからw
722底名無し沼さん:2012/03/11(日) 22:18:12.63
始まったか自演自答!
723底名無し沼さん:2012/03/11(日) 22:49:06.00
android最高
724底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:00:42.89
やっと終わった
725底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:01:41.98
iPhone最高
726底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:02:11.48
そろそろ和解しようぜ
地図とコンパスは両者有用性を認めてるわけだしさ
727底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:04:25.50
ジジイ厄除け祈願!!!

728底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:08:04.44
いや、単純に視界30cmで現在位置を特定する方法について教えを請うてるだけですよ。
ハンディGPSではそこまでの精度は得られませんから、実用的な方法であれば参考にしたいです。
729底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:11:31.27
アホはホットケーキ。
730底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:13:00.83
>>728
なにそれ?
もしかして、その現在位置には目隠しされてヘリか何かで輸送されるわけ?
そしたら幾らなんでも無理だよw
731底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:14:39.91
↑世界最高峰のアホ
732底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:22:32.11
>>731
お前がアホだろw
現在位置つーのは読図の繰り返しの結果だ。
お前らみたく、何も見ずにあるいて
さて、ここは一体どこかな?なんてことはしないんだよバカ。
733底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:24:44.39
>>728
↑こいつを相手にしちゃダメ
734底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:26:28.21
>>732
脊髄反射ジジイさん釣られすぎですよ。
735底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:27:43.29
>>733
確かにそうかも
以後スルーする
こいつ読図能力低すぎ
736底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:28:25.39
そうそう一歩一歩読図していくのだ。コースタイムは気にしないぜ
737底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:30:24.32
アホはホットケーキ。
738底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:39:14.14
>>732
地図読みの繰り返しの途中で、コルとかピークとか特徴的な地点で絶対的な位置の補正はしないの?
それをしないで、ひたすら積算しながら一日歩けるなら本当にたいしたものだと思うよ。

で、霧のときにどう歩くのかっていうのは、
地図上に見つけた特徴点(尾根とか谷とかの線でもいい)にいるかどうかすら
判断できないような視界の時にどうするのっていう話?
739底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:44:01.45
>>738
現在地も分からずに歩いてるお前さんの発想には付いて行けんよ
オヤスミボーヤドクズベンキョウシテネ
740底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:46:13.08
コース間違いしたことない人なんていないよな。
741底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:52:42.91
>>739
スタート地点だけは正確に教えてあげるよ。それだけで視界30cmで一日歩けるのかな?
742底名無し沼さん:2012/03/11(日) 23:53:55.80
自演自答ジジイ。
743底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:19:07.48
>>598
> 見えないところでは位置を特定できない。

そう。それならばどうしないといけないか? 現在地をなるべく正確に確認(ないし認識)しながら進む。
何ということもなくて、市街地だって当たり前にやってること。単純で見通しが効く道ならともかく、
入り組んだ道を、何も考えないで適当に進んだら、そりゃ、どこにいるか分からなくなるに決まってる。
「アタマを使う」ということ。

> 斜面経度が同じ場所は無数に有る。
 傾斜や向きの意図かな?

のっぺりした丘陵とかなら別だけど、日本で登山の対象になる山なら、地形が複雑な関係で、
傾斜の向きを調べるだけだけでも、「現在地であり得る場所」は絞れるという事実がある。

> 人間の目は人工衛星には勝てない。

「最初から分かるはずがないと思い込んで、ろくに見もしなければ何も見えるはずがない」。

> 素直になろう。前向きなレスを。
> 読図の楽しみを語って欲しい。

自分に対していいなさい。
744底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:19:53.02
>>604
あんた、「ごとに」という言葉を「まいに」って読んでたりしないか?
745底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:20:44.83
よく考えたね長文ジジイ!
おまえ、登山スレから出てけ!
746底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:21:20.63
>>607
「地図を((持っていて、見る))ことは出来ても、現在地が分からなければ・・・」とかいうことかな?
そうだよ。
747底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:21:54.01
長文ジジイはでてけ!
748底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:35:29.32
おやすみ
749底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:41:04.81
>>615
> 地形に変化のない分岐

「特徴のない分岐」とかの意図ね。

碁盤の目のように仕切られた京都とかの市街地ならともかく、山の中の
分岐はぶつかりかたが千差万別だから、「各々の道の方位」が特徴そのもの。

真っ直ぐの道にぶつかる丁字路にしても、真っ直ぐの道のほうの伸びて
いる方位と、ぶつかるほうの道のぶつかりかたの角度の関係が千差万別
だから、ぶつかりかた自体が特徴。

そういう場合も含めて、「だいたいの方位」は把握していないと駄目。
750底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:46:39.62
>>618
それは、まあそうだよ。ただし、

> どこかで間違ったらそれでおしまい

実際にも、特徴のない細かいピークが連続している尾根で遠くまで視界が効かないときとか、
実地でのピークの数と、地形図上のピークの数の照合を勘違いして、どこまで来たか勘違い
するとかいうことは珍しくもない。

だから、例えばピークの数だけで決めつけたりしないで、外の要素も勘案する。
751底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:48:30.53
>>622
> コンパス使っても目標が見えねえじゃん。

「遠くにある目標物を・・・」とかいう、小学校の社会科とかで教わるノウハウもどきを捨てないと駄目。
「足元を見ろ足元を」。
752底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:49:42.81
>>631
> 読めも分岐てんわかんねえだろ、バカだなー
         ↑          ↑ 
      「てん」て何だ?   誰のことだ?
753底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:51:38.04
>>632
霧といっても見通しは千差万別だからね。
足元どころか胸の辺までしか見えないような極端に濃密なのもあれば、
遠くの見通しは遮られるという程度の薄いのまで千差万別。
単純一律に考えようとするのは駄目。
754底名無し沼さん:2012/03/12(月) 01:53:20.92
>>747
ある程度長い文章を見ると、学校の試験を思いだして、ボロボロと間違えて馬鹿にされ続けた悲惨な想い出がよみがえるから?
755底名無し沼さん:2012/03/12(月) 05:10:38.08
GPSが便利なのは地図を追わずに迷いそうな時、いきなり位置特定できることかな。つまり読図という概念がない。
756底名無し沼さん:2012/03/12(月) 06:43:49.95
ジジイ惨めだな。
1人遊び…
757底名無し沼さん:2012/03/12(月) 08:37:34.36
今どこにいるのかを、GPS使いは把握せずに歩いてるという驚愕の事実。
それで読図した気になってるんだから呆れるわw
758底名無し沼さん:2012/03/12(月) 08:53:51.57
むなしいな
759底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:13:06.23
>>
760底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:22:18.49
読図が目的で地図見てる馬鹿っているのかw
761底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:28:24.28
マジワロタよw
地図を見るのは読図が目的なんだとさ
だったら地図解説の本でも眺めてろよw
現在地を把握するのが目的であって、読図が目的で地図を見るわけじゃないwww
762底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:34:03.66
>>760
時刻表を楽しむ鉄ちゃんがいるのだから、読図を目的に
地図を見るのがいてもいいじゃないか。そう、俺のことだよ。
登山には興味がないけど、地図の読み方は覚えたくて、低山
に通っている。
763底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:36:52.14
読図w
山に行って読図するのが目的w
電車で目的地に行った奴に対して、自分の足で歩いてないから駄目(キリッ
って言うのと一緒だなw
意味わかんねwww歩くのが目的じゃなくて目的地に行くのが目的なのにww
764底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:40:17.15
まー、やっぱりそうだよな
山で読図の勉強なんていってるのは低レベルな山で
ハイキングしてるようなレベルの連中の話だよな
TVでガッツリ登山のドキュメンタリーとか見ると絶対GPS持ってるもんなwww
読図なんて言ってるのはポカポカ陽気に山歩きしてるような
そんな低レベルな世界の話なんだろうねw
765底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:42:26.98
それにしても笑ったよ
どこに行くにしても電車も車もバスもタクシーもチャリも利用できないなこりゃwww
歩かないと意味がないらしいwww
歩くのが目的の奴は歩けばいいけど、目的地に行くのが目的の者は何で行こうが勝手だろwww
766底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:44:35.59
いや、まだ笑えるw
隣の駅に電車で行ったら、歩いて行ってないから駄目(キリッ
って言われるようなもんだもんなww
そら、ウォーキングが目的の奴は歩けばいいだろうけど
その駅に用がある奴は歩くのが目的じゃないんだから、手段は何でもいいわけでwww
767底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:46:04.19
一本取られちゃったよw
電車で目的地に行ったら、歩いてないからダメ(キリリッ
って言われちゃったwww
768底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:50:21.04
ジジイのオナニー

気持ち悪い(ブルブル)

どっか行けよ!
769底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:52:10.53
読図なんて初心者の頃に一通りやってみるだけだしな
別段難しいことでも何でもない
読図とか言ってるのって山登り初心者だろwww
770底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:54:28.98
ずいぶんひどいレベルのスレになってしまったな‥
771底名無し沼さん:2012/03/12(月) 09:55:36.77
この板で一番増レスが多いのがこのスレだからな
それだけ誰かが誰かと議論してる
772底名無し沼さん:2012/03/12(月) 10:02:37.09
違う違う、ジジイのオナニー。
773底名無し沼さん:2012/03/12(月) 10:02:58.29
自己紹介乙
774底名無し沼さん:2012/03/12(月) 10:04:11.44
読図が目的の人は頑張って下さい
早く地図が読み取れるようになるとイイネww
初心者の頃はみんな経験してるよ
その内いつのまにかGPSも持ってたりするよw
775底名無し沼さん:2012/03/12(月) 10:08:18.70
ジジイに住み着かれると、ストックだろうがストーブだろうがみんなこんな事になってる。

スレが枯れるまで住み着いて枯れるとまた徘徊する痴呆ジジイ。
776底名無し沼さん
読図の能力は個人差があるね。でも努力である程度何とかなる。
努力した人ほど、要領良くGPS使いこなしてるのが腹立たしいんだろうなあ。