1 :
底名無し沼さん:
充電が切れれば、GPSも携帯電話も使用不能。
大容量充電池で対応するか、発電するか。電池を買える場所を見つけるか。
充電池、発電機、太陽電池等々、
野外で電源を調達したい人たちのスレです。
いない
延長コードあれば良かろう。
1です。
とりあえず、最近注目すべきなのは、この数年で太陽電池が急に実用レベルになって来たということですね。
Powerfilmや、goal zeroの太陽電池は、半日から一日、夏の快晴なら三時間くらいで、スマホを充電出来るレベルです。
ダイナモ倒してチャリンコ漕いでろ
6 :
底名無し沼さん:2012/01/28(土) 23:38:37.35
使ってる香具師、レポたのむ
発電できる鍋があったな
>>8 1は、それも予約したし、いまはgoal zeroのアドベンチャーキット使ってます。
バイオライトは、当初今年三月と言ってたのですが、いまはキャンプシーズンに発売となってますね。いつだ、キャンプシーズンって、、、
まあ、ウッドガスストーブは、燃焼室が小さいので、頻繁に燃料補給しないといけないでしょうねー。
baioliteは前にようつべで見たときはなんか本体に熱ダメージ有りそうにしか見えなかったなー
やっとでるなら改善されたんだろうな
バイオライトは、もともと、途上国向けに煤煙の少ない熱源を提供するためのソーシャルプロジェクトなんだよね。
大型の家庭用版がすでに発展途上国向けに出荷されていて、そろそろ改良型も出る。
そういう意味で、新製品だけど、かなりのノウハウが蓄積されているはず。それを受けて、プロトタイプの外見も刻々と変化しているよね。だからそれ程いいかげんなものにはならないんじゃないかなー。
ただ、丈夫にするためか当初予定よりかなり重くなってるし、電源としてみると充電終わるまで火を燃やし続けないといけないという根本的な問題もある。ストーブと燃料(現地調達)と電源が全部ひとつで済むという発想は魅力だけどね。
かまどに発電つけるのと鍋に発電つけるのってどっちがどういうメリットデメリットありそうですかえらいひと
>>12 正直、鍋に発電機って発想は、意味不明だよね。
充電してるあいだ、ずっと鍋料理してないといけないの?
既設のコンロに付け加えられるというメリットが無いことも無いか、、、
しかも鍋高いんだよなぁ・・・
焚き火代りでいいだろ。暇なら芋でも焼いてろ
16 :
底名無し沼さん:2012/01/29(日) 21:59:53.54
よほど特殊な鍋でない限り、空焚きには対応してない。
中に水分が入っていれば、その気化熱で鍋は一定温度に保たれるけどね。
たき火代わりに使うなら、鍋には水を張らないと。
だから、鍋に発電機を付けるということは、燃料+水分を電気に変換するということ。
水が豊富な場所ならいいが…
せめて持ち運びを考慮したデザインにしてくれよな
とっての収納もないとかないわー
18 :
底名無し沼さん:2012/01/30(月) 23:05:53.85
発電鍋(ヒートチャージャー)と比べたら、太陽電池とかのほうが
すぐれているだろうね。太陽電池は、晴れたところに置いておくだけだから。
bioliteは鍋に比べてすごい期待できそうなガジェットだけど、やっぱり充電という点では
太陽電池の方が優れているように思う。太陽電池は、現状でもほんと日向に1日置いておく
だけで、エネループ4本充電できるから、はっきり言ってこれだけで十分なんだ。
ただ、電源が調達できないような屋外には、どうせストーブも持っていくわけで、
その両方をかねられるとすれば、bioliteは期待できると思うね。
電柱に登れば調達出きる
元気があればなんでもできる!
(;'ー`)ゴールゼロのガイド10とノマド7買った
やっぱ太陽電池自体が使い道ねえかも
ゴールゼロのガイド10とノマド7
秋葉原でも購入できないかなぁ〜
モンベル扱いだから、お近くのモンベルにあるよ。
ゴールゼロ売ってるの?
モンベルのサイトとかだと売り切れ、受付不可とかなってるけど・・・。
入荷待ち(受付可)だろ。
日本語読めないレベルの人には使用は厳しいのでは、、、
26 :
底名無し沼さん:2012/03/18(日) 23:12:39.71
モンベルにこだわらなくても沢山売ってるじゃん。
ググるべし。
こないだ3日程山に行ってきたけどkbc-l2bs、2つ持って行っても携帯の電池最終日に切れてしまった
まあテントの中でスマフォばかりやってたからなあ
ゴールゼロの奴興味あるんだけどバックパックに取り付けて本当に5時間程度でエネループ4本満充電出来るのだろうか?
日向を歩くかどうかによる。
日向に、太陽の方を向けて四時間おいておけば、満充電余裕。
歩く力をエネループに蓄えられないものだろうか?
30 :
底名無し沼さん:2012/04/14(土) 18:16:44.26
>>27 ゴールゼロから携帯に直付け充電もできるけど、
一旦バッテリーに蓄電して、そっからモバイル給電する方がいいかも。。
AAソーラーチャージャーは大体カタログ通りの時間で充電出来た
32 :
底名無し沼さん:2012/04/16(月) 07:59:46.22
AAは電池箱が露出してるのが野外用途には怖いかな
ワシはエネループを32本持って行っとるよ。
今ところこれしかない。
最も良いのは電子機器に一切頼らない事。
正直いらんでしょ
俺電動なんだ
右手が
大腸菌でアルコール作って、それを燃料に電気を得ることが可能
便器にコンセントが付いてる感じを思い浮かべれば良い
メタンガスの方が効率が良かった筈。
最近は微生物に石油を作らせる研究も進んでるが。
39 :
モンベル大公の帰国 ◆lm.aAkVNSc :2012/04/18(水) 17:24:02.25
電源言うたらカメラやな。
最近は専用バッテリーばかりだから本間むかつくわ。
あんなもん毎晩ホテルとまるヤカラぐらいしか使いもんにならんやろ。
最近はカメラにGPS機能付けた奴もあるっ中のに、
このざまや。
市町村が経営してるスポーツセンターには、電源コンセントが
使えるところもある。勝手に使えるかは微妙だが、一応こっそり
使う事はできる。
東電か
42 :
底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:02:31.34
水発電のパワートレック買った人はいるのかな?
123
ロータス?
(;'ー`)ノマド7の半分のがあるんだね
軽い方がいいな
46 :
底名無し沼さん:2012/05/07(月) 08:07:05.75
たしか値段があまり変わらないんだよね
ノマド7でも、単三四本を満充電するのに4から5時間かかる。
面積半分ならその二倍かかる。
移動しながらだと、常にベストな受光状態とも限らない事を考えると、ノマド7が実用ラインギリギリじゃないかな。
現地で充電とか考えず必要な数だけ、
エネループ持って行けばいいってのはなし?
49 :
底名無し沼さん:2012/05/08(火) 08:19:55.20
あらかじめ充電しておいて減った分を行動中に補う位に考えた方がいいよ。
半日日なたに放っておけば満充電するけどね。
>>49 悪天候の場合はどうするの?
その場合に備えて予備のエネループを用意しておくなら
最初から充電器具いらないだろ。
51 :
底名無し沼さん:2012/05/08(火) 12:30:45.80
そういう考えの人はそれでいいんじゃないの。
携行は任意だから。
現実的には充電を前提とした計画は危険だわな。
現地充電はお遊び程度しか考えられん。
単三エネループをアスホールに突っ込んで充電出来る俺は電脳勝ち組
太陽光充電を予備で考えるのも怖い。
予備が必要な時は切羽詰まった状況が多いしな。
なら手回し充電すればよし。
焚き火でタービン回せ
靴のクッション部分にエアーを入れて歩くたびにタービンを回して発電
既存技術で出来るだろ?どこか早く作ってくれ
仕組みは違うけど、歩く時のエネルギーの一部を使う発電システムは開発中。
なんかインドの女の子のアイデアらしいけど、予想通り発電量はごく僅かで、携帯電話の充電目的としても「ないよりゃマシ」って程度らしい。
充電器具買う位なら、
その金でエネループ増やした方が良くね?
60 :
底名無し沼さん:2012/05/10(木) 20:36:17.14
このスレに来なくていいよ
体温から電気を作れるような素子はないのか?
発電には低温過ぎる?
62 :
底名無し沼さん:2012/05/11(金) 22:09:43.45
>>61 熱電対で発電するには温度差が必要なんで、比較的高温の日本では効率が悪い。
水は高い所から低い所へ流れるってのと同じようなモン。
非常時のバックアップとして、電池そのものを備蓄するというのも一つの考え方だよね。ただ、その欠点は、一度使うと減り続ける一方ということ。
例えば災害時などいつ状況が終了して電気が復活するか分からないとき、備蓄を切り崩すのは大きなストレスだ。無限の蓄えがあるわけではないからね。
太陽電池を持ってる人は、わずかながらも電気の「生産者」なんだ。ここにある電池を仮に全部使い切っても、次に晴れれば、また充電できる。晴れてる日なら、単三四本以内なら使っても黒字なわけだ。
この違いに、どれだけの意味を見出すかだね。
携行の是非は水掛け論でグダグダになるの見えてるから、
充電機器のスペックにテーマ絞った方が良かったかもな。
Biolite camp stoveがついに発売になったね。
ハイテクのネイチャーストーブ。
木を燃料にして、その熱で発電し、ファンでさらに高温完全燃焼させ、余った電力をusb出力する。
ま、オモチャにゃ良いかもぬ
Bioliteの最大のネックは、約一キロという重さと、パワーユニットが水濡れ禁止なところ。
それ以外は、いいよね。
現地調達の木材をモリモリ燃やして電気をつくれる。
しかも強制送気で完全燃焼させるから、ススがほとんど出ずテント内でも使える。
子供連れの週末キャンプではいいアイテムだ。
シェラストーブを使った経験から言うと、テント内で使える代物じゃない。
重量1sだとエネループ何個分?
エネループと重さを比較しても仕方ないだろ。
これのメインの機能は、あくまでもストーブ。しかも、従来のウッドストーブからすると、ススを95パーセント減らして、その辺の小枝でクリーンな火を得られるという革新的なツールだよ。
発電は、このストーブの一機能に過ぎないからね。
>>61 10年くらい前、SEIKOが腕時計用に作ってたよ。
時計をつけてないと止まったらしい。実用性なくて今はもう
売ってないだろ。
せいぜい発電できてもその程度。
あれ?
SEIKOの自己発電出来る時計はいまだに結構売れてるでしょ?昔使ってたけど、最近でも良く見かける。
尤も時計なんてもんは、普通の電池入れてても10年ぐらいもつから自己発電の意味無いけど。
昔使ってたのは、プレゼントしてくれた彼女と別れた日にハンマーでペシャンコになるまで潰して捨てたけど。ボットン便所の中に。
BioLite日本ではモンベルが売るみたいだね
81 :
底名無し沼さん:2012/10/24(水) 05:29:59.69
ライトやラジオや携帯充電器など
すべての電池を単三か単四で統一したら予備に持ってく電池が減るし使い回せる
なので俺は統一したいんだが単三と単四どっちがいい?
意見求む
>>81 単3の方がヘッデン、ライト、ランタンは種類が豊富だから、
単3で統一した方が良い。
単3なら単2、単1の器具もスぺーサーで使えるし。
単三。
84 :
底名無し沼さん:2012/10/25(木) 10:21:42.00
単三だといいヘッドランプがないんだよね
何故か単四3本のが多いしスペックもいい
ZEBRA LIGHT H51、H51w
キャンプや手元作業ならH51F、H51Fw
単純だがありがとう
電球色のある?
wと付いてるのが4200K
H51c、H51Fcが高演色CRI85、4000K
電球色と言うほどではないかもしれないが普通の6100-6500Kのよりは暖色
さらに広角フラッド照射のH502ってモデルもあります
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
, - ──- - 、
/ / ヽ \
/ l l ゝ
| | | |
ゝ l .ノ ノ
ヾ ヽ V / У
.ヽ|` ー |--―|' / ♪鍋割山のおじさん♪
| | .| ♪栗ノ木洞のおじさん♪
lヽ,,lヽ |. ___ ♪こーんにちはっ♪
(^_^;)(^_^;)(^_^;)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_ ̄_ ̄_ ̄_ ̄_|
|_____|
, - ──- - 、
/ / ヽ \
/ l l ゝ
| | | |
ゝ l .ノ ノ
ヾ ヽ V / У
.ヽ|` ー |--―|' / ♪鍋割山のおじさん♪
| | .| ♪栗ノ木洞のおじさん♪
lヽ,,lヽ |. _丄_ ♪こーんにちはっ♪
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_ ̄_ ̄_ ̄_ ̄_|
|_____|
, - ──- - 、
/ / ヽ \
/ l l ゝ
| | | |
ゝ l .ノ ノ
ヾ ヽ V / У
.ヽ|` ー |--―|' / ♪鍋割山のおじさん♪
| | .| ♪栗ノ木洞のおじさん♪
lヽ,,lヽ |. _7_ ♪こーんにちはっ♪
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_ ̄_ ̄_ ̄_ ̄_|
|_____|
, - ──- - 、
/ / ヽ \
/ l l ゝ
| | | |
ゝ l .ノ ノ
ヾ ヽ V / У
.ヽ|` ー |--―|' / ♪鍋割山のおじさん♪
| | .| ♪栗ノ木洞のおじさん♪
lヽ,,lヽ |. _|_ ♪こーんにちはっ♪
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_ ̄_ ̄_ ̄_ ̄_|
|_____|
96 :
底名無し沼さん:2013/03/03(日) 23:33:05.91
山に行くのに電気とは、、、、、
最近の山屋は随分と軟弱になったもんだな
ケータイ見ながら登山
99 :
底名無し沼さん:2013/03/06(水) 02:49:47.64
山に行くんなら充分電池を持っていきゃ済むことだと思うんだが。
モバイルバッテリーでも20000mAhとかあるし。それでも足りないってんなら
手回し発電機でも持ってくこった。単三電池にも充電できるぞ。満充電まで
に手がつるだろうが。
>>99 だから、まさに大容量充電池や手回し発電機について語るスレなんだよ、ここは。1を読んだか?
モンベルで売ってる太陽電池なかなか良い。
俺はバイクツーリングなんで、シートバッグにくくっておけば移動してりゃバッテリ充電OKウフフーだよ
それこそバイクバッテリかオルタネータから充電できないのか
いちおうシガソケもつけてるけど、これはナビ用とか改造ETC用だったりするんだ。
ソーラーパネルもっていかないときは、こっちで充電してるよ。
発電機に頼る奴は周りの迷惑考えよ
105 :
底名無し沼さん:2013/04/20(土) 09:46:21.57
ソーラー発電パネルが安く、良くなってて驚いた
ねー
だいぶふきゅうしてきたのかな
bioliteはどうですか?
構造的に壊れにくそうかという事と、充電力が知りたいです。iphoneが何分で何%くらい上がるとか。
>>107 火力維持できるなら10分で1%くらいの回復。
調理師ながらとか風が強いとか条件悪化すると1時間で1%の場合もある。
充電が始まったり終わったり、また始まったりの繰り返しになる。
もっとうまく使える人もいるだろうから参考までに。
発電の熱を受けるプローブが突起してんだけど、それ以外は頑丈。
どっかぶつけたりして壊れるとしたらこの突起物だと思う。
もろいわけじゃないけど、へんなテンションかかったらやだなーって気になる。
109 :
底名無し沼さん:2013/04/20(土) 22:35:53.59
山でこそ素朴にソーラーでいいんじゃないかと思うが
ソーラーで賄える以上の電力を使いたいと考える方が野暮ってもんだし
ソーラーそうだ
にっこうにかまん
112 :
底名無し沼さん:2013/04/21(日) 03:25:17.27
ソーラーでノーパソ使えるほどの電気を蓄えられるもん?
そりゃまー車だって走るしな、
>>108 ありがとうございます。なるほど、充電するには役不足なんですね。
ソーラーも正直使えな買ったと思います、昨年調べた限りでは。1-2万のデカイやつで、なんとか、、ってとこだったかと。
ザックに風車100個取り付けて発電しているが、
すれ違う子どもがほしがって困る。
オレも欲しいw
117 :
底名無し沼さん:2013/04/21(日) 12:35:29.14
人間の体も、下りで回生発電できると便利なんだがなー
現実には下りでも結構エネルギーを使う
118 :
底名無し沼さん:2013/04/21(日) 12:55:48.97
>>115 自転車を風車だらけにしてるオジサンがたまーにいるね。
そういうオジサンは服装の色づかいがキチガイ的にどハデなんだよね。
キャンディキャンディの格好してたりw
腹回りの脂肪を燃焼させる燃料電池が開発されればな
普通に電動で腹筋つけるマシンがあるじゃん
123 :
底名無し沼さん:2013/05/02(木) 05:33:30.04
livedoorしたらば掲示板 運営元変更のお知らせ
2013年04月22日|
したらば掲示板
いつもしたらば掲示板をご利用いただき、ありがとうございます。
この度、LINE株式会社にて運営してまいりました無料レンタル掲示板「livedoorしたらば掲示板
http://rentalbbs.livedoor.com/ 」を2013年5月15日をもちまして、シーサー株式会社に譲渡することといたしました。
譲渡先でありますシーサー株式会社の概要は以下のとおりです。
・会社名:シーサー株式会社
・代表取締役社長:藤原研作
・所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目3−1 渋谷金王ビル7F
・URL :
http://www.seesaa.co.jp/ 譲渡に伴い、運営会社は2013年5月15日よりシーサー株式会社へ変更となり、サービス名は「livedoorしたらば掲示板」から「したらば掲示板」へ変更となり、7月中旬を目処にURLも変更となる予定です。
弊社におけます、したらば掲示板の長年のご愛顧に感謝いたしますとともに、運営会社がシーサー株式会社に変更した後におかれましても、これまで同様、したらば掲示板をご利用くださいますようお願い申し上げます。
124 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/03(金) 16:09:06.09
したらば まだあったのか
125 :
底名無し沼さん:2013/05/06(月) 02:13:02.56
今どき問題は狭義の製造国がどこかじゃなくて企画設計はどこかだろ
128 :
底名無し沼さん:2013/05/17(金) 18:19:28.98
朝っぱらからエンジンかけてバカだこいつら
129 :
底名無し沼さん:2013/05/18(土) 10:29:21.23
夜も発電機のエンジンかけて眩し過ぎる明かりで遅くまでばか騒ぎしてまつね
頭おかしい
わずか10kgのコンパクト(笑)なソーラーパネル持参でやればいいのにね
131 :
底名無し沼さん:2013/05/19(日) 05:48:23.90 ID:+LmzzT4/!
100円で15〜20個入ってるロウソク1個で結構な明かりも稼げるのがなかなか面白いな。
安いし面白いけど、出力がなさすぎるよな
大きいから荷物がかさばるしちょっと微妙
134 :
底名無し沼さん:2013/05/21(火) 17:14:27.74 ID:1RCuDFbg!
135 :
底名無し沼さん:2013/06/13(木) 20:13:27.04
ゴールゼロをeneloop充電に使ってるが、必要充分な感じだわ。
様々なメーカーが鎬を削ってよい製品をもっと出してほしいなぁ
5V用途なら3000円ぐらいの太陽電池で十分実用的になったな
137 :
底名無し沼さん:2013/06/15(土) 20:10:57.18
山道具屋に行っても携帯ソーラーパネル普通に売ってるようになったな。
>>135 日本に入ってこないだけで既に一杯出てるよ、もう百花繚乱状態
米のトレッキング系比較サイトとかだとGoalZeroの評価はそんなに高くない
ここ数年、ブランド立ち上げに慈善事業ちらつかせて知名度稼ぐのが定着してるよな
139 :
底名無し沼さん:2013/06/16(日) 11:00:07.48
マーキュリー10とか言うパネルは欲しいな。比較的安いし
140 :
底名無し沼さん:2013/06/18(火) 08:54:40.79
日本のアウトドアブランドもソーラー出して欲しい。
アメリカのLineup羨ましい。
晩飯ができるまで
息子に自転車式の発電機を漕がさせています
warota
144 :
底名無し沼さん:2013/06/19(水) 08:42:43.45
蓄電すれば良いかも(笑)
今年の夏休みから娘にも漕がせますので
明るいキャンプが今から楽しみです
146 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 22:46:05.09
>>126 SEIKO EPSON Made in JAPANと書いてある
147 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 22:46:52.24
DOCOMOは親方日の丸企業だから国内メーカーに発注しがち
148 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 22:49:25.10
SEIKO EPSONがどこから太陽電池パネルを調達してるかだな。ま、俺は興味ないからどうでもいいがw
149 :
底名無し沼さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
BioLiteの原産国ってどこ?
モンベルの把握してないみたい
ggrks。一発じゃねーか
biolite "made in"
151 :
底名無し沼さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>150 なるほどすごい!
一発で出てきた
"中国"
152 :
底名無し沼さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
ろうそくの火と水でUSB給電するミニ発電機 FlameStower、スマートフォンも充電可能
米国カリフォルニア州パロアルトの FlameStower 社が、火と水で発電する製品 FlameStower (社名と同じ)を発表しました。温度差を利用する「熱電発電」を使った発電機です。
使い方は至ってシンプルで、本体上部の黒いカップに水を入れたあと、メッシュ状になっている黒い金属板を加熱するだけ。
加熱される金属部と水の入ったカップ部の温度差で発電するしくみです。熱源は焚き火でもろうそくでも使用できるとしています。
カップの水は発電とともにお湯になりますが、そのままでも問題ないとのこと。ただ可能であれば1時間ごとに冷たい水と交換することを推奨しています。
発電力は通常 5V / 2W、最大出力 3W。給電用のUSB端子を備えます。同社の説明では「家庭のコンセントに接続した携帯電話用充電器の半分、一般的なノートPCのUSB端子と同等」。
また本体はコンパクトに折り畳むことができるので、アウトドアはもちろん災害時の備えとしても便利かもしれません。
http://c745.r45.cf2.rackcdn.com/img/2009/flamestower.jpg http://japanese.engadget.com/2013/08/05/usb-flamestower
これは持ち運びにはよさそうだな。実用性は知らんが。
これだけでかいとモバイルバッテリー持って行ったほうがいいだろ
何週間も電源のないところにいるなら別だが
そりゃ何週間とは言わないがモバイルバッテリじゃカバーできないとき以外は不要だな
俺は太陽電池でカバーしてる
156 :
底名無し沼さん:2013/10/30(水) 10:09:31.10
>>81 単4→3へのスペーサーあるし、4で統一してもいいと思う
1年越しのレスか
ボトルレターだな
太陽電池シートがもっと軽量化・効率化・折り畳み性能向上したらいいんだけどな
>>159 もう無理じゃないかな
これ以上効率を飛躍的に上げるのは
太陽電池が出てから果たして何年たったのだろう
研究室レベルだともう40%いってるし、これは毎年のように更新してどんどん向上してるよ
だがそういう物はアホがつくほど゜高い
(研究室レベルでは高効率で年々向上してるから)今後、民間用途に販売されるのも向上してくことが期待できる
って意味だよ・・・
ホンダ太陽発電パネルから撤退
中国製の価格に勝てない
>>161 何年やってんだよ
他分野の研究みてみろ
太陽電池の連中と超伝導の連中がチマチマチマチマやってる間に他分野は随分先まで行っちまったぞw
40%如きで威張るなよ
ホント何年やってんだよw
自動車のエンジンの効率なんかも低いし、この手はほとんどの分野がチマチマじゃん
俺はスポーツジムにある自転車型のトレーナ機をもって行って
執事に発電させているけどな。夜寝るまで
人間ハムスター
最近は執事もエンジン付き発電機を用意していたりするのでは?
太陽電池が文明に革命を起こすのは70-80%の効率を達成してからの話って見通しもあるしね
今はまだおもちゃだ
つっても、実用的に十分なレベルだと思うけどね
そうね。10分で充電出来たら
無限って言っていいほど電力取れるコンセントですら短時間充電は無理だからなぁ
Nomad7 V2で
eneloop 単3x4本 で4時間はかかる
けどコンセントからでも同じぐらいかかる
>>174 それの7か13買うかで迷ってる。倍出す価値あるんかな
7Wで9000円は高いけど良さ気だな
パワーフィルムとゴールゼロの7W持ってるけど、パワーフィルムは電池ボックス周りが脆弱で、改良の余地ありかな。
軽くて小さく畳める点は良いよ。
ゴールゼロは充電早いし頑丈だし、やや嵩張る以外に不満は無いよ。
最近は10000ミリアンペアの中華リチウムバッテリ繋いでる。
ゴールゼロがいつのまにか連結可能になってるな
これ旧型と連結できるんだろうか?出来るなら買い増ししたいなぁ
振動で発電する製品も出てたね
181 :
底名無し沼さん:2014/02/17(月) 08:53:21.85
ゴールゼロ20hの製品も出てるのか…
>>177 同感。パワーフィルムは断線したがなんとか結線しなおした。折れに弱すぎ。想定の範疇。
183 :
底名無し沼さん:2014/04/04(金) 07:56:08.70 ID:q0dUVExb
人間の体温使った温度差で発電してくれるやつが実用レベルになれば、
安定供給されていいのにな。
184 :
底名無し沼さん:2014/04/04(金) 09:24:57.61 ID:Crp2YsKC
>>183 夏は冷っとして良いかもしれないけど外気温との差が少ないから発電量は少ないだろうし、
冬に体温奪われたら死ぬけど、それでもいい?
185 :
底名無し沼さん:2014/04/04(金) 10:09:36.35 ID:8puuUidZ
避雷針を立てて・・・
186 :
底名無し沼さん:2014/05/23(金) 10:42:27.05 ID:iUtyFv7B
超超急速充電か・・・
187 :
底名無し沼さん:2014/08/29(金) 17:58:31.06 ID:HSmGYEcv
空気電池というのがあるらしい
その名も「マグボックス」
188 :
底名無し沼さん:2014/10/06(月) 16:51:35.38 ID:/kLnTCqc
189 :
底名無し沼さん:2014/10/06(月) 17:30:25.81 ID:RAk8DoVX
ゴミノートわろたw
vilivN5ベースにしろよ
190 :
底名無し沼さん:2014/10/20(月) 15:44:14.76 ID:vX/budvo
電源調達とはちょっと違うが、
ttp://www.zapandgocharger.com/ 5分で満充電するモバイルバッテリー 5V 1500mAh
充電回路内蔵でコンセント直差し充電
予定価格は150ドル。今なら99ドル
出荷開始予定は2015年10月
スーパーキャパシタ(コンデンサ)を利用してるから充電が速い。おそらく放置による容量抜けも速いはず
191 :
底名無し沼さん:2015/01/02(金) 22:42:36.11 ID:mjlqc/Hs
☆ミ
192 :
底名無し沼さん:2015/01/04(日) 17:36:42.87 ID:fjidBMPv
ほしい
193 :
底名無し沼さん:2015/01/06(火) 18:18:50.05 ID:44/uo1T1
194 :
底名無し沼さん:2015/03/07(土) 23:28:10.19 ID:B/m7tk3J
195 :
底名無し沼さん:
>>193 平均2w
最大10wなんだぜ?
推移は2w〜10wを行ったり来たりだすな。