丹沢が好き part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丹沢が好き
前スレ

丹沢が好き part48
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1325305871/
2丹沢が好き:2012/01/24(火) 20:57:52.09
官公署および登山者団体の登山情報

神奈川県自然環境保全センター
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/05/1644/main.html
神奈川県公園協会 花と緑の情報サイト(ビジターセンターへのリンク)
http://www.kanagawa-park.or.jp/
秦野の観光(秦野市役所観光課)登山・ハイキング参考コース
http://navi.city.hadano.kanagawa.jp/kankou/hicli.html
秦野市観光協会 表丹沢登山ガイド
http://www.kankou-hadano.org/hadano_mountain/mountain_top.html
神奈川県警察 登山を楽しく安全に(丹沢方面登山届ダウンロード)
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesg0004.htm
松田警察署 西丹沢登山情報(ニシタンだより/登山計画書ダウンロード)
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/71ps/71mes/71mes900.htm
神奈川県山岳連盟 丹沢情報
http://www.kanagawa-gakuren.gr.jp/tanzawa/index.html
みろく山の会 丹沢情報
http://www.mirokuyamanokai.org/tanzawa/tanzawajouhou/index.html
道志村役場ホームページ
http://www.vill.doshi.lg.jp/
3丹沢が好き:2012/01/24(火) 20:58:15.69
公共交通機関

小田急電鉄 http://www.odakyu.jp/
大山観光電鉄 http://www.ooyama-cable.co.jp/
富士急行 http://www.fujikyu-railway.jp/forms/top/top.aspx
神奈川中央交通&津久井神奈交バス http://www.kanachu.co.jp/
富士急湘南バス http://www.fujikyu.co.jp/syonan/
富士急山梨バス http://www.yamanashibus.com/
4丹沢が好き:2012/01/24(火) 20:58:35.74
観光協会

秦野市観光協会 http://www.kankou-hadano.org/
厚木市観光協会 http://www.atsugi-kankou.jp/
清川村観光協会 http://www.miyagase.com/
愛川町観光協会 http://www.aikawa-kankoukyoukai.jp/
伊勢原市観光協会 http://www.isehara-kanko.com/
藤野町観光協会 http://info-fujino.com/
相模湖町観光協会 http://www.sagamiko.info/
城山町観光協会 http://www.tsukui.ne.jp/skk/
津久井町観光協会 http://www.tsukui.ne.jp/kankou/
山北町観光協会 http://www.yamakita.net/
松田町観光協会 http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~matsuda/
小山町観光協会 http://www.wbs.ne.jp/bt/kankooyama/
山中湖村観光協会 http://www.yamanakako.gr.jp/
道志村観光協会 http://doshi-kanko.com/
5丹沢が好き:2012/01/24(火) 20:58:59.37
6丹沢が好き:2012/01/24(火) 20:59:22.98
宿泊施設個別ページ・西丹沢&北丹沢&道志

青ヶ岳山荘 http://www.hinokiboramaru.com/
落合館 http://www7.ocn.ne.jp/~ochiaikn/
丹沢荘 http://www7.ocn.ne.jp/~tanzawa/
鶴屋旅館 http://www.shokonet.or.jp/tsukui/html/kigyo/3696_1.html
北丹沢山岳センター(蛭ヶ岳山荘&神ノ川ヒュッテ) http://www.justmystage.com/home/northtanzawa/
(民宿ロッヂ)八戒荘 http://www2.ocn.ne.jp/~hakkai/index.htm
(民宿)箒沢荘 http://www15.plala.or.jp/santachi/
ユーシンロッジ http://www.kanagawa-park.or.jp/yusin/index.html ※(休業中)
札掛丹沢ホーム http://homepage2.nifty.com/tanzawahome/
富士見荘(道志) http://fuji.win-w.com/index.html
山光荘(道志) http://www.burari.biz/sankousou/index.html
7丹沢が好き:2012/01/24(火) 20:59:44.90
「丹沢ボラネット」参加団体の公式ページ・12選

神奈川県勤労者山岳連盟 http://www.k-rouzan.net/
みろく山の会 http://iwww.mirokuyamanokai.org/
NPO法人 丹沢自然保護協会 http://www.geocities.jp/tanzawasizenhogokyoukai/
神奈川県山岳連盟 http://www.kanagawa-gakuren.gr.jp/
NPO法人 神奈川県自然保護協会 http://www.eco-kana.org/
自然塾 丹沢ドン会 http://www.donkai.com/
丹沢ブナ党〜丹沢の自然をいつまでも!http://www1.pbc.ne.jp/users/
丹沢森の仲間たち http://www.asahi-net.or.jp/~xq3m-kwmt/
かながわ山里会 http://satochi.net/hadano/archives/2005/09/post_17.html
NPO法人 四十八瀬川自然村 http://48se-mura.com/
丹沢自然観察会・大池植物観察会 http://tanzawa-web.hp.infoseek.co.jp/
NPO法人 伊勢原森林里山研究会 http://www.iif-isehara.com/

参考団体一覧 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/05/1644/tanzawa/volunteer/v-net_pre.html
8丹沢が好き:2012/01/24(火) 21:00:05.29
9丹沢が好き:2012/01/24(火) 21:00:28.06
NG登録必須ワード一覧

びっくりするほど してえ (^_^;) 食いてえ みつを姉さん 草は金に執着してるから なめんなよ
\(^o^)/! ヒロリン ヒゲカレー マラニック マンコ 鍋割教会 草信者 草野新道 オッパイ
4AoGQXSo/s  うらにも ┃_・)ジー 32歳の女 中は臭いよ 買えよ マックフライポテト セックス

適宜追加してください
10底名無し沼さん:2012/01/24(火) 21:03:39.82
>>1
スレ立て 乙
11底名無し沼さん:2012/01/24(火) 21:18:38.29
>>1
忘れてるぞ!

【丹沢】鍋割山ハイキング【大山】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1296834461/
【丹沢】栗ノ木洞に登ろう!【鍋割山】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1319260876/
12底名無し沼さん:2012/01/24(火) 21:25:33.89
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  みんな〜!ドナルドと一緒に蛭ヶ岳で
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    マックフライポテトを食べないか〜?
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
13底名無し沼さん:2012/01/25(水) 00:09:21.60
皆さんに質問なんですが、この時期に丹沢に持って行く軽アイゼンって4本爪と6本爪どっちがイイのかな?
あ、ここ最近の大雪は別としてなんだけど、どっちを買うか迷ってるんです…
14底名無し沼さん:2012/01/25(水) 00:26:10.82
 びっくりするほどタンザーワ!
  びっくりするほどタンザーワ!!
   栗ノ木洞でセックスしてえ〜!!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
15底名無し沼さん:2012/01/25(水) 00:26:11.96
チェーンスパイク的なの
16底名無し沼さん:2012/01/25(水) 00:26:52.82
       _人人人人人人人人人人人人_
       >  神ノ川ヒュッテへようこそ <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
1712・14・16:2012/01/25(水) 00:37:28.64
>>12>>14>>16
この三つの絵は丹沢スレのイメージキャラクターなので新スレに連れて来ました。

丹沢ドナルド
ケツ出しタンザーワ
神ノ川ヒュッテお姉さん
18底名無し沼さん:2012/01/25(水) 00:51:45.57
19底名無し沼さん:2012/01/25(水) 01:01:48.45
丹沢大雪です
20底名無し沼さん:2012/01/25(水) 01:03:00.59
21底名無し沼さん:2012/01/25(水) 01:36:19.44
してえ、栗ノ木洞で>>1とセックスしてえ
22底名無し沼さん:2012/01/25(水) 01:50:56.73
神ノ川ヒュッテでセックスしてえ
23底名無し沼さん:2012/01/25(水) 03:14:13.36
>>13
オレは6本だけど満足してないんで12or14を買い足そうと思ってる。
24底名無し沼さん:2012/01/25(水) 09:09:46.46
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;)
25底名無し沼さん:2012/01/25(水) 09:34:44.92
塔ノ岳、大雪だね・・・!靴も濡れてしまう・・・。
26底名無し沼さん:2012/01/25(水) 09:44:53.98
●    ●
(´●ω●`) 栗ノ木洞で交尾してえ
27底名無し沼さん:2012/01/25(水) 11:40:59.92
>>999
大切に使うよ、ありがとう
28底名無し沼さん:2012/01/25(水) 12:24:32.17
何か草の悪行な話ないですか?

悪い草の話聞きたいな
29底名無し沼さん:2012/01/25(水) 12:28:13.41
俺の小屋に泊まれよ!
ウドンとオデン食えよ!
ビールとジュースも買えよ!
下から水ボッカしろよ!
なめんなよ!
鍋○山荘┃_・)ジー
30底名無し沼さん:2012/01/25(水) 13:58:00.56
登山道でうんこしたら怒られますか?
31底名無し沼さん:2012/01/25(水) 14:03:52.99
にしご〜〜り!がんばれ〜〜!
32底名無し沼さん:2012/01/25(水) 15:31:28.83
あっさりと負けた…
混合ダブルス棄権すればよかったのになー
33底名無し沼さん:2012/01/25(水) 16:07:56.81
最近の草のうどんは甘ったるい
34底名無し沼さん:2012/01/25(水) 16:13:00.66
最近じゃねーよ
35底名無し沼さん:2012/01/25(水) 17:08:25.53
草のうどんは昔から甘ったるい
36底名無し沼さん:2012/01/25(水) 17:09:42.91
●    ●
(´●ω●`) うどん食いてえ
37底名無し沼さん:2012/01/25(水) 17:11:26.49

食ったこともないくせに適当書くからすぐにケツが割れるんだよボケじじぃ






38底名無し沼さん:2012/01/25(水) 18:24:36.29
でも甘ったるいことには変わりない
39底名無し沼さん:2012/01/25(水) 18:50:24.26
人任せの水と殿様うどんはミシュランも注目
40底名無し沼さん:2012/01/25(水) 19:08:16.59
>>16カワユス!
41底名無し沼さん:2012/01/25(水) 19:19:38.47
みつを姉さーん\(^o^)/!
マンコ見せてー\(^o^)/!
42底名無し沼さん:2012/01/25(水) 19:25:34.29
>>41
見てえずら!
うらにも見せてけろ〜!
43底名無し沼さん:2012/01/25(水) 19:27:27.73
でも臭いよ。
でも中は臭いよ。
44底名無し沼さん:2012/01/25(水) 20:09:03.92
男ですがマンコよりチンコが見たいです
45底名無し沼さん:2012/01/25(水) 22:49:45.08
昔食べたら入ってたキノコが痛みかけていて変なにおいだった
当時はショボイ海老天が入ってた
注文とお金は同時だった
金に執着していることはピンと来た
46底名無し沼さん:2012/01/25(水) 22:49:55.61
昔食べたら入ってたキノコが痛みかけていて変なにおいだった
当時はショボイ海老天が入ってた
注文とお金は同時だった
金に執着していることはピンと来た
47底名無し沼さん:2012/01/25(水) 22:50:05.30
昔食べたら入ってたキノコが痛みかけていて変なにおいだった
当時はショボイ海老天が入ってた
注文とお金は同時だった
金に執着していることはピンと来た
48底名無し沼さん:2012/01/25(水) 22:50:15.18
昔食べたら入ってたキノコが痛みかけていて変なにおいだった
当時はショボイ海老天が入ってた
注文とお金は同時だった
金に執着していることはピンと来た
49底名無し沼さん:2012/01/25(水) 22:51:53.36
>>30

フッフッ
俺なんかバカ尾根から数メートル
入ったところでしたから大丈夫

ちゃんと埋めとけよ!

50底名無し沼さん:2012/01/25(水) 22:55:59.38
>>28

人がいないと夕方前には
下山してるから気をつけろ
51底名無し沼さん:2012/01/25(水) 23:32:25.46
本日付でタンザーワを栗ノ木洞のイメージキャラクターにする!!
52底名無し沼さん:2012/01/26(木) 00:36:46.46
>>51
びっくりするほどありがとう\(^o^)/!
びっくりするほどありがとう\(^o^)/!

栗ノ木洞のイメージキャラクターになれて嬉しいお(^_^;)
53底名無し沼さん:2012/01/26(木) 07:45:28.52
ファビョって連投みっともないですね〜〜〜



54底名無し沼さん:2012/01/26(木) 09:08:23.99
してえ、栗ノ木洞でセックスしてえ
55底名無し沼さん:2012/01/26(木) 12:41:13.73
最悪の人間性だな
それよか下の水置いてる場所草の土地じゃないだろう?
56底名無し沼さん:2012/01/26(木) 12:46:05.73
>>55
水置いてるのが気に入らないなら全部歩荷して空ければいいだろ
おまえ最悪の人間性だな
57底名無し沼さん:2012/01/26(木) 12:49:13.01
タンザーワが意外と素直な奴でびっくり
58底名無し沼さん:2012/01/26(木) 14:04:25.70
チャンプはいいな
59底名無し沼さん:2012/01/26(木) 14:41:33.42
この時期に表尾根縦走はどうだろね?
60底名無し沼さん:2012/01/26(木) 15:06:21.82
行きゃわかる
61底名無し沼さん:2012/01/26(木) 15:31:16.94
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  みんな〜!ドナルドと一緒にシダンゴ山で
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    マックフライポテトを食べないか〜?
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
62底名無し沼さん:2012/01/26(木) 15:52:01.98
>>57
びっくりするほどありがとう\(^o^)/!
びっくりするほどありがとう\(^o^)/!

栗ノ木洞も素直な山だお(^_^;)
63底名無し沼さん:2012/01/26(木) 18:46:32.17
1000円とるなら海老天くらい入れろよ!
草のうどんはダシが甘過ぎてまずい!
64底名無し沼さん:2012/01/26(木) 19:22:52.11
タンザーワかわいいよ
65底名無し沼さん:2012/01/26(木) 19:54:58.78
タンザーワぱんつ見して
66底名無し沼さん:2012/01/26(木) 20:17:56.44
このスレを読んで、みんなが楽しそうなので丹沢に行きたくなりました。
鍋割山っていうのが度々問題に上がっているので、
タンザーワさんの栗ノ木洞まで行ってピストンした方がいいですか?
それと、丹沢山にタンザーワさんはいないのですか?
67底名無し沼さん:2012/01/26(木) 20:22:55.55
タンたんは千の風になって栗ノ木洞で待ってるよ
68底名無し沼さん:2012/01/26(木) 20:45:03.17
西丹沢自然教室に車で行けますか?雪情報
69底名無し沼さん:2012/01/26(木) 21:00:01.99
>>59
標準コースタイムより時間かかると思う
70底名無し沼さん:2012/01/26(木) 21:14:44.96
>>68
ヤマケイオンラインの現地最新情報に出てたよ
71底名無し沼さん:2012/01/26(木) 21:26:28.56
山北の桜、まだ?
72底名無し沼さん:2012/01/26(木) 22:07:58.46
>>70
トン
ノーマルタイヤでは止めた方が良さそうですね
73底名無し沼さん:2012/01/26(木) 23:04:18.86
この前柏木林道歩いてヤビツに着いたら県道がガッチガチに凍っていてワロタ
まだそのままかどうか知らんけどあれマジでチェーン無いときついんじゃねと思った
74底名無し沼さん:2012/01/26(木) 23:41:57.08
土曜になってもヤビツ行バスは蓑毛とまりなのか
75底名無し沼さん:2012/01/27(金) 00:38:07.92
大倉の駐車場までノーマルタイヤで入れますか?
76底名無し沼さん:2012/01/27(金) 00:56:26.91
入れるよ。
77底名無し沼さん:2012/01/27(金) 00:57:20.63
>>75
登山道は、>>20を参考に
78底名無し沼さん:2012/01/27(金) 00:57:48.73
>>75

余裕です。
ここまで行けない様なら
首都圏交通麻痺ですw
79底名無し沼さん:2012/01/27(金) 01:11:14.14
>>66
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞で待ってるお(^_^;)
80底名無し沼さん:2012/01/27(金) 02:06:17.80
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  丹沢マン参上!!
/    /::::::::::| \
| ./|  /:::::|::::::|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||/::::::::|::::::|
81底名無し沼さん:2012/01/27(金) 06:56:48.05
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  でも本名は草山草夫です
/    /::::::::::| \
| ./|  /:::::|::::::|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||/::::::::|::::::|

82底名無し沼さん:2012/01/27(金) 09:12:41.26
三ノ塔に登りてえ
83底名無し沼さん:2012/01/27(金) 09:49:25.11
三ノ塔でコリドー

(*^^*)プッ
84底名無し沼さん:2012/01/27(金) 12:40:01.61
してえ、尊仏山荘でセックスしてえ
85底名無し沼さん:2012/01/27(金) 12:55:02.46
尊仏山荘の雑魚寝状態でセクルしたカップルいるんじゃね?
それとか単独同士で盛り上がってとか・・・
告ってみん
86底名無し沼さん:2012/01/27(金) 13:39:30.74
山登った後、風呂も入らないで臭そうの一言
87底名無し沼さん:2012/01/27(金) 15:01:39.09
でも臭いよ。
でも中は臭いよ。
88底名無し沼さん:2012/01/27(金) 17:38:23.68
明日初めて鍋割山行きます。ビニール合羽着て、どん兵衛食ってるヤツがいたらオレなんでヨロシクです。
89底名無し沼さん:2012/01/27(金) 18:52:50.16
>>88
どん兵衛なんか食うなよ!
俺の小屋の料理を食えよ!
ビールとジュースも買えよ!

鍋○山荘┃_・)ジー
90底名無し沼さん:2012/01/27(金) 18:57:11.78
三ノ塔から葛葉?へ降りる道ってトレースありますか?
91底名無し沼さん:2012/01/27(金) 19:01:23.84
>>90
葛葉に降りるのは二ノ塔からだが
92底名無し沼さん:2012/01/27(金) 19:02:48.48
>>89
すんません
でもオレ金ないしどぅん兵衛大好きなんですよ

初めて山登るんでドキドキです
93底名無し沼さん:2012/01/27(金) 19:46:32.84
セブンの鍋焼きうどんの方がよくね?
94底名無し沼さん:2012/01/27(金) 20:40:25.22
明日はこないだの雪溶けてる?
95底名無し沼さん:2012/01/27(金) 21:15:17.20
日当たりの良いところは溶けてる
日陰はまだ残ってるし、早朝はカチコチツルツル、日中はグチャグチャドロドロ
96底名無し沼さん:2012/01/27(金) 22:35:19.80
うわー、一応軽アイゼンとゲイターもってこっと
97底名無し沼さん:2012/01/27(金) 22:40:15.64
素朴な疑問なんだが、エッジガードとスノーカフつきのパンツなら、
その上からゲイターはく必要ってないの?
98底名無し沼さん:2012/01/28(土) 04:49:39.38
泥だらけになるから、ゲイター有った方が良いよ〜。
99底名無し沼さん:2012/01/28(土) 05:25:48.97
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞も雪が多いお(^_^;)
100底名無し沼さん:2012/01/28(土) 05:28:19.24
びっくりするほど100ゲット\(^o^)/!
びっくりするほど100ゲット\(^o^)/!

栗ノ木洞で100回セックスしてえ(^_^;)
101底名無し沼さん:2012/01/28(土) 06:35:59.00
昔は海老天だったのか、、、
今は野菜天しかはいっとらん

せめて肉ー
102底名無し沼さん:2012/01/28(土) 06:59:29.11

忘れまい草の臭い

育てよう熱い心

103底名無し沼さん:2012/01/28(土) 07:14:29.31
注文とお金は同時だった
金に執着していることはピンと来た
104底名無し沼さん:2012/01/28(土) 07:57:32.22
タンザーワぱんつ見して
105底名無し沼さん:2012/01/28(土) 09:01:49.39
ふー
丹沢山いくつもりだったが来週にしよ
106底名無し沼さん:2012/01/28(土) 09:33:05.49
鍋割山荘以外の山荘ってどうやって荷揚げしてるの?
やっぱりヘリコなの?見た事ないや。
107底名無し沼さん:2012/01/28(土) 10:10:09.11
バカ尾根歩いた事ないん?
108底名無し沼さん:2012/01/28(土) 10:20:55.49
>>107
去年、丹沢デビューでバカ尾根はまだ歩いてないんです。
もしかして、噂のチャンプもバカ尾根ボッカ?
109底名無し沼さん:2012/01/28(土) 10:41:29.97
戸沢から天神尾根じゃよ
110底名無し沼さん:2012/01/28(土) 16:53:10.54
バカ尾根往復で塔ノ岳行ってキタ
花立山荘より上は一面の雪景色で気持ちえがった
111底名無し沼さん:2012/01/28(土) 16:57:44.43
鍋の馬鹿って、荷物持って下山とか余裕で出来ないの?w
112底名無し沼さん:2012/01/28(土) 21:21:22.87
>>106

丹沢じゃみんな強力じゃよ

ヘリなんざー利用したのは
鬼が岩で骨折したO野さんぐらいかのー
113底名無し沼さん:2012/01/28(土) 21:23:41.91
>>112クソワロタw
114底名無し沼さん:2012/01/28(土) 21:30:48.04
おまえらの自作鍋焼きうどんやら、どん兵衛には生卵な入ってないよな?
草さんの鍋割名物うどんには卵が入ってるんだよ
一緒に比べるんじゃねえよ


という俺は明日塔ノ岳でカップラーメンです、はい
ところで生卵って普通にザックの天蓋に入れて割れないもんなんですかねぇ
115底名無し沼さん:2012/01/28(土) 22:22:11.80
そのまま入れたら割れるんじゃないかな
116底名無し沼さん:2012/01/28(土) 22:23:06.22
明日、鍋割山〜塔ノ岳とまわろうと思うんですけど、
アイゼンは6本でスノーシューは不要でいいですかね。
117底名無し沼さん:2012/01/28(土) 22:33:39.45
>>116今日行ってみたけどアイゼンあれば平気だよ
118底名無し沼さん:2012/01/28(土) 23:12:00.17
やっぱ寒いわまじ
119底名無し沼さん:2012/01/28(土) 23:37:18.19
今日丹沢山まで行ったけど気温が低くてドロドロがほとんど無かった
13時頃から雪降って来たしね
今後も気温低そうだし来週末までもつのか

>>116
鍋から金冷やしへの道も団体さんが結構通っていたから
丹沢山含めてスノーシューは要らない
120116:2012/01/28(土) 23:46:50.27
>>117
>>119
レスありがとうございます。
121底名無し沼さん:2012/01/29(日) 13:26:41.37
丹沢荒らし、今朝忍者レベル40から一気に落ちてへんかw
よそのスレでおまえらしき阿呆うたわしたってん。
俺の手のひらで、まんまと踊ってくれてありがとうなあ。こんな予定通りにいくと思えへんかったわ〜。
朝から飯がうもうておかわりしてもうたわ〜

今●つこうて修行の真っ最チュか?
122底名無し沼さん:2012/01/29(日) 16:43:18.71
最近の草のうどんは甘過ぎる。
123底名無し沼さん:2012/01/29(日) 17:03:28.95
やっぱりや

昨日うたわしすぎて
わしが寝た後も、一晩中寝んとキーキー踊りよったみたいやからな。

そんで今朝もちろっと出てきよったけど
(この時点ではまだ罠しかけられてたこと気づいてない)
10時45分書き込もうとしたんやろうな
ほしたら「やられたでござる」のエラー出て
ショックで倒れてそのまま寝込んでもうたんや
今日はあれから一度も出てきよらんw

加齢臭香ばしい上にホムレスの糖尿なんやさけ無理すないうたのになw
こういうとき日頃体鍛えてるもんと鍛えてないもんでは
差が出よるな。
124底名無し沼さん:2012/01/29(日) 17:26:13.44
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞で待ってるお(^_^;)
125底名無し沼さん:2012/01/29(日) 17:28:25.92
元気なタンザーワであった
126底名無し沼さん:2012/01/29(日) 17:59:14.13
人の善意を悪用して自分は楽して金儲け
日本一悪どい小屋だな
しかも脱税か?

チャンプは本当にいいね
挨拶しても楽しく返してくれる
それに比べて草は
道を譲ってやっても仏頂面
おまけに景色撮っていたら
勝手に写真撮るなだって
鍋割は草のものだった

水は人に運ばせる 脱税 客に怒鳴る うどんにエビが入ってない パジェロにパンクのいたずら酷い

まとめるとこんな感じでよろしいか?
127底名無し沼さん:2012/01/29(日) 19:38:12.51
>>126
もっとある気がするけど、だいたいおk
128底名無し沼さん:2012/01/29(日) 20:33:29.12
高尾山の次は丹沢だと思ったけど、このスレみて丹沢嫌いになりました
奥多摩にします
(/_;)/~~
129底名無し沼さん:2012/01/29(日) 20:35:05.54
フラグ立てるな
130底名無し沼さん:2012/01/29(日) 21:09:04.66
帰りの大倉はドロドロだったけど稜線は最高だった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9JTNBQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9pTNBQw.jpg
131底名無し沼さん:2012/01/29(日) 21:10:04.08
>>128
丹沢嫌い結構。
丹沢にハマると絶対に抜けられない。
それだけ丹沢は奥が深い。
132底名無し沼さん:2012/01/29(日) 21:10:54.00
114だが大倉→塔ノ岳→三ノ塔→大倉で行ってきますた
朝方はのっぺり雲がかかってましたが、お昼時になると陽が強くなりポカポカ日和ですた
人大杉、雪は700mくらいから。塔ノ岳まではアイゼン使わず、下りで使用
お手軽な雪山を楽しめましたよ・x・


スレ読むと馬鹿尾根登りで2時間切るとか書いてあるけど、俺にはさすがに無理w
真夏にトレラン装備で挑戦してみるか…
133底名無し沼さん:2012/01/29(日) 21:20:37.62
>>132
真夏でトレランすると熱中症で死ぬで
134底名無し沼さん:2012/01/29(日) 21:26:42.50
>>132
普段からジョギングしてれば速くなるよ。速くなっても単なる自己満足だけど。
135底名無し沼さん:2012/01/29(日) 21:36:18.50
金曜日にバカ尾根ピストンで塔ノ岳まで登ったけど、
もう少し早く起きて丹沢山までイッときゃ良かったと少し後悔orz

もう2〜3回くらい雪降ってくれよー。
136底名無し沼さん:2012/01/29(日) 21:44:07.36
おれも丹沢山いきたいな。遠いし早いの苦手だから小屋泊まりでいってみよかな
尊仏とみやま山荘とどちらかおすすめありますか?
137底名無し沼さん:2012/01/29(日) 22:05:11.98
今日、丹沢行く予定で朝5時に目覚ましかけたのに、
気づいたら2度寝してて7半時だった・・・
138底名無し沼さん:2012/01/29(日) 22:23:38.53
>>136
食事が良くて部屋が綺麗なのはみやま山荘

景色が良くて賑やかなのは尊仏山荘
139底名無し沼さん:2012/01/29(日) 22:41:02.76
>>136
みやま山荘の方が綺麗で良いよ。
140底名無し沼さん:2012/01/29(日) 22:56:30.25
>>130
やばいやばやばいやばい!!!今週末まで残ってくれねーかな?!
141底名無し沼さん:2012/01/29(日) 22:58:44.92
>>138
>>139
ありがとうございます。
尊仏山荘で夜景も捨てがたいですけどみやまにしてみます。

週末が楽しみ
142底名無し沼さん:2012/01/29(日) 23:27:01.01
>>130
丹沢山?
143底名無し沼さん:2012/01/29(日) 23:29:00.05
144底名無し沼さん:2012/01/30(月) 02:35:47.16
>>130
>>143
いいね、軽アイゼンで大丈夫?14本爪も持ってるけど←バカ尾根だけにバカ
145底名無し沼さん:2012/01/30(月) 07:48:06.32
今週末大雪か?
大杉てもやだぅ
146底名無し沼さん:2012/01/30(月) 09:19:40.89
●    ●
(´●ω●`) 竜ヶ馬場で笹食いてえ
147底名無し沼さん:2012/01/30(月) 20:18:27.36
age
148底名無し沼さん:2012/01/30(月) 21:26:17.38
装備で挑戦するのではなくて、体を鍛えて挑戦したいものです
まだ55歳です
149底名無し沼さん:2012/01/30(月) 21:27:51.63
130ですけど、軽アイゼンで大丈夫ですよ
ちなみに自分は6本歯です
画像は丹沢山山頂と丹沢山に向かう途中


↓塔山頂
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtsHHBQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt8HHBQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_o_NBQw.jpg

150底名無し沼さん:2012/01/30(月) 21:35:43.08
丹沢に大音量でラジオかけてるジジイいない?
ラジオじゃないかも知れないけど
151底名無し沼さん:2012/01/30(月) 21:42:19.32
今後のために遭難寸前の目に遭っておきたい
152底名無し沼さん:2012/01/30(月) 21:50:28.65
>>150
それが噂のチャンプだ。
153底名無し沼さん:2012/01/30(月) 21:56:47.21
>>152
本当?
丹沢山で見たんだけど
街宣車が来たのかと思ったよ
154底名無し沼さん:2012/01/30(月) 22:04:51.12
>>152
塩水橋あたりで降りてきた人と同じかな。雪なのに半ズボンだった。どうやって帰るのやら。
155底名無し沼さん:2012/01/30(月) 22:44:54.07
>>154
間違いなくその人。
残雪の中でゲイター+半ズボンというスタイルで登ってるのを見たことがある。
車停めてるらしい。
156底名無し沼さん:2012/01/31(火) 00:58:32.49
>>148
10年以内に税金に貢献してない嫁道連れにして滑落してくださいm(_ _)m
157底名無し沼さん:2012/01/31(火) 05:15:11.76
>>149
軽アイゼンで大丈夫ですか。では持っている6本爪(マウンテンダックス)にします。
情報とナイスな写真ありがとうございます。
158底名無し沼さん:2012/01/31(火) 09:03:14.66
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

今週末は栗ノ木洞だお(^_^;)
159底名無し沼さん:2012/01/31(火) 09:15:40.08
パジェロもタイヤ4本パンクさせられたり

下の水悪戯されたり大変ですね


性格が悪い人は損ですな
160底名無し沼さん:2012/01/31(火) 10:05:42.52
>>159
よっぽど嫌われてる人なんですね4本はきついなあw
水はシャレにならんね
161底名無し沼さん:2012/01/31(火) 11:39:22.07
そんなことされたら、ますます性格がひねくれるじゃんか
162底名無し沼さん:2012/01/31(火) 12:08:04.42
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  みんな〜!ドナルドと一緒に鍋割山で
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    マックフライポテトを食べないか〜?
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
163底名無し沼さん:2012/01/31(火) 12:10:24.81
「草…でも…」
僕は恥ずかしそうにうつむきます。しかし草は、僕の肩を優しく撫でながら
「鍋割山の雪が溶けるのを見たことがあるかい?」
僕は思わず
「鍋割山の雪が?」
そう答えるやいなや、草の手が僕の尻を柔らかく撫でました。
「おさ…ッ…ああぁんッ!」
甘美な痺れに、僕は思わず声をあげますが、
下界の秦野や渋沢のことを思い出して、手を口に当てました。

「ほら、もうこんなになってるじゃないか、鍋割山が」
草はくわえた小枝をゆっくりと噛みながら、鍋割山を指さします。
「く、く、草…ちが…や…やあ」
僕は体をよじって逃げようとするのですが、
草の太くて鍛えられた腕につかまれて、逃げることができません。

「鍋割山の雪を溶かしてみるかい?」
草が僕の目を見つめています。
草も僕の目を見つめています。

二人の眼の中に、二人だけが映っています。
ユーシン谷に、冬の風が吹いていました。
164底名無し沼さん:2012/01/31(火) 13:26:56.34
つづききぼん・・・ハァハァハァ
165底名無し沼さん:2012/01/31(火) 14:00:26.14
トレッキングポールにスノーバスケットは要ります?
166底名無し沼さん:2012/01/31(火) 14:28:32.52
みつを姉さーん\(^o^)/!
マンコ見せてー\(^o^)/!
167底名無し沼さん:2012/01/31(火) 14:55:51.14
タンザーワぱんつ見して
168底名無し沼さん:2012/01/31(火) 18:43:50.31
かさばるもんでもないしプラだから軽いし、有って困ることはないよ
169底名無し沼さん:2012/01/31(火) 19:15:54.79
俺の小屋に泊まれよ!
ウドンとオデン食えよ!
ビールとジュースも買えよ!
下から水をボッカしろよ!
なめんなよ!
鍋○山荘┃_・)ジー
170底名無し沼さん:2012/01/31(火) 20:13:15.90
頂上で煮炊きするなよ!
小屋の前に荷物置くなよ!
今日は商売にならねえよ!
次は誰を怒鳴ろうかな!
なめんなよ!
鍋○山荘┃_・)ジー
171底名無し沼さん:2012/01/31(火) 20:59:47.22
>>165
要る
雪道で使えばわかります
172底名無し沼さん:2012/01/31(火) 21:19:07.58
ヨソの小屋は水をまともな運搬方法で行なっているにもかかわらず
草は訳のわからない登山者に運ばせるという不遜なやりかたをしている。
水をイタズラされて運んできたらどうするつもりだ。衛生に悪すぎるし、
自分の商売に使う水を運んでくれる人をボランティアと呼んでいるし、
おまけに水を運んでくれた心優しい人に大声で怒鳴り付ける。まさに
人間失格だ。さらに丹沢には尊仏山荘や蛭ヶ岳山荘や木ノ又小屋など
多くの小屋がありますが、他の小屋の悪口がまったくないのに鍋○山荘
の悪口は山のように多すぎる。本当に草は丹沢の問題児だ。
173底名無し沼さん:2012/01/31(火) 21:32:10.76
>>172
尊仏山荘のオヤッさん、好きだな
174底名無し沼さん:2012/01/31(火) 21:58:51.79
尊仏のヒゲ親父は口は悪いが人情があって感じ良い。

ヒゲカレー食いてえw
175底名無し沼さん:2012/01/31(火) 23:29:01.45
信者も悪いんだよ
「大将、今日は頑張って5リットル上げやしたぜヘッヘッへ」
「おー、良くやったじゃねーか、天ぷらおまけしてやっからよ」
「へへ、いつもすいませんねー」
みたいなキモイことになってるんだろうよ
176底名無し沼さん:2012/01/31(火) 23:32:42.23
トレッキングポールとやらが役に立った試しがない
177底名無し沼さん:2012/01/31(火) 23:56:56.52
もう5年以上この山域から遠ざかってるがまだ鍋焼きうどんにカレーなのか?
178底名無し沼さん:2012/02/01(水) 00:21:13.30
>>177
たまには遊びに戻っておいで。そうすりゃ分かるから。
179底名無し沼さん:2012/02/01(水) 00:27:23.01
みんな、夏場もヒルに食われながら登る?
山荘にはヒルいない?
ヒル食ったりしてない?
180底名無し沼さん:2012/02/01(水) 00:38:02.07
>>175
有名ラーメン屋みたいだな。客なのに店主に阿諛してる。
181底名無し沼さん:2012/02/01(水) 07:17:10.28
他スレの情報だが山バッジの値段は鍋割山荘がいちばん安いらしい
182底名無し沼さん:2012/02/01(水) 07:27:43.18
>>181
仕入れ値はどうなんだ
183底名無し沼さん:2012/02/01(水) 07:32:05.28
>>126
あまりにうっとおしいので、
さすがにこの書き込みは通報しておいた。
184底名無し沼さん:2012/02/01(水) 08:26:51.49
>>181
そりゃ標高が低ければ安いだろうww

山バッジの値段
鍋割山荘300円
尊仏山荘400円
蛭ヶ岳山荘500円
みやま山荘500円
185底名無し沼さん:2012/02/01(水) 08:35:17.91
●    ●
(´●ω●`) ヒゲカレー食いてえ
186底名無し沼さん:2012/02/01(水) 09:07:53.45
人の善意を悪用して自分は楽して金儲け
日本一悪どい小屋だな
しかも脱税か?

チャンプは本当にいいね
挨拶しても楽しく返してくれる
それに比べて草は
道を譲ってやっても仏頂面
おまけに景色撮っていたら
勝手に写真撮るなだって
鍋割は草のものだった

水は人に運ばせる 脱税 客に怒鳴る うどんにエビが入ってない パジェロにパンクのいたずら酷い

まとめるとこんな感じでよろしいか?
187底名無し沼さん:2012/02/01(水) 11:06:52.13
「草…でも…」
僕は恥ずかしそうにうつむきます。しかし草は、僕の肩を優しく撫でながら
「鍋割山の雪が溶けるのを見たことがあるかい?」
僕は思わず
「鍋割山の雪が?」
そう答えるやいなや、草の手が僕の尻を柔らかく撫でました。
「おさ…ッ…ああぁんッ!」
甘美な痺れに、僕は思わず声をあげますが、
下界の秦野や渋沢のことを思い出して、手を口に当てました。

「ほら、もうこんなになってるじゃないか、鍋割山が」
草はくわえた小枝をゆっくりと噛みながら、鍋割山を指さします。
「く、く、草…ちが…や…やあ」
僕は体をよじって逃げようとするのですが、
草の太くて鍛えられた腕につかまれて、逃げることができません。

「鍋割山の雪を溶かしてみるかい?」
草が僕の目を見つめています。
草も僕の目を見つめています。

二人の眼の中に、二人だけが映っています。
ユーシン谷に、冬の風が吹いていました。
188底名無し沼さん:2012/02/01(水) 12:12:27.49
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;)
189底名無し沼さん:2012/02/01(水) 12:46:47.83
今日も無駄に元気なタンザーワであった
190底名無し沼さん:2012/02/01(水) 14:27:45.81
フライングの春一番
191底名無し沼さん:2012/02/01(水) 16:44:16.43
鍋割から烏尾まで行ってきた。
鍋割は予想以上に雪がなくて、頂上1つ手前のピークの登りまで無雪。
もっともそこからはずっと雪があったけど。
金冷しからは階段が埋もれて完全に雪の坂になっていて、傾斜のキツイ所は
ロープが張られていた。
メインコースだからよく踏まれていて、楽だったけど風が強くてマイッタ。
三ノ塔まで行く予定だったけど、あそこの登りはモロに横風受けそうだったから、
烏尾までで撤退した。
192底名無し沼さん:2012/02/01(水) 17:03:35.81
>>191
乙。
戦略的撤退だな。
193底名無し沼さん:2012/02/01(水) 17:41:39.84
久しぶりに大倉行ったら、民営の有料駐車場が自動ゲートになってた。
おばあちゃんのいた小屋がなくなってた。
おばあちゃんの観天望気がけっこう役立ってたんだけど…

>>114
http://yasureview.naturum.ne.jp/e960918.html
194底名無し沼さん:2012/02/01(水) 18:54:15.18
某SNSのグルメ登山に参加したやついる?
シェフが金取って避難小屋で宴会して帰り道間違えるってマジですか?
195底名無し沼さん:2012/02/01(水) 19:03:38.52
金とるとかは勝手にすれば良いが、避難小屋で宴会するようなバカは徹底的に晒していこうよ
196底名無し沼さん:2012/02/01(水) 19:34:01.95
mi○i【丹沢を歩く会】
日の出山荘で宴会は許してやろうwwwww
197底名無し沼さん:2012/02/01(水) 19:58:10.31
最近の草のうどんは味が甘過ぎる
198底名無し沼さん:2012/02/01(水) 20:00:54.36
味は本人にいえよ
199底名無し沼さん:2012/02/01(水) 20:05:17.46
>>195
丹沢のような里山の避難小屋は手軽な場所なので宴会登山者は多いだろう。
そもそも里山は登山というよりはアウトドアの方が似合っているので仕方がないでしょう。
200底名無し沼さん:2012/02/01(水) 20:05:20.14
見てみたw
シェフが一人で張り切ってるな
コメントほとんど無く参加人数も一人なのに、定員一杯ですとか言ってるけどなんなの?
オープンにしたくない訳でもあるんかい?
201底名無し沼さん:2012/02/01(水) 20:08:53.89
>>199
仕方ないでじゃ済まない。
ルールとマナーの問題。他の利用者もいるんだからね。
やってることは駅のホームで車座になって宴会をやってるようなもの。
202底名無し沼さん:2012/02/01(水) 20:12:29.67
道間違えるってのは問題じゃないのかwww誰かツッこめww
203底名無し沼さん:2012/02/01(水) 20:15:59.12
鍋割山のいざこざばかりでウザい!

キンレイ鍋焼きうどん@鍋割山OFFでも企画して
さっさと決着つけてくれ
204底名無し沼さん:2012/02/01(水) 20:22:36.67
こいつらユーシンで泊まり宴会とかもやってる
ま、行動予定をオープンにしてくれればいいか、避けられるからw
205底名無し沼さん:2012/02/01(水) 20:36:35.77
絶対に鍋焼きうどんは食べない
心に決めたよ
206底名無し沼さん:2012/02/01(水) 21:17:46.18
びっくりするほど宴会\(^o^)/!
びっくりするほど宴会\(^o^)/!

栗ノ木洞で宴会やろうよ(^_^;)
207底名無し沼さん:2012/02/01(水) 21:23:36.46
お断りします
208底名無し沼さん:2012/02/01(水) 21:26:34.76
>>206
ぜひ企画してくださいww
都合つけば参加したいですww
30歳で中は臭いかもですww
209底名無し沼さん:2012/02/01(水) 21:48:15.68
山の名前って地方色が出たりするから結構読めないのがあるなぁ。
210底名無し沼さん:2012/02/01(水) 22:10:46.76
初めての軽アイゼンを昨日買って、大倉⇔塔のピストン行ってきました。
金冷シから上は、まだフカフカの雪が少し残っててとってもキモチ良かったわ。
とっても楽しかったので、また行きたいなぁ。
211底名無し沼さん:2012/02/01(水) 22:12:29.37
今週末はどうかな〜
212底名無し沼さん:2012/02/01(水) 23:19:08.57
>>210
アイゼンなしだと危険でしょうか?
213底名無し沼さん:2012/02/01(水) 23:55:09.45
丹沢だよ!変人集合!
214底名無し沼さん:2012/02/02(木) 00:05:53.58
大倉から搭ならアイゼンなくても平気。でも季節柄いちおう持っていくのが当たり前。
215底名無し沼さん:2012/02/02(木) 00:08:47.65
丹沢が好きって人、料理が好きみたいだね。
丹沢を歩く会というコミュニティの管理人さん
216底名無し沼さん:2012/02/02(木) 00:13:39.26
「金冷シ」って「きんれいし」?
217底名無し沼さん:2012/02/02(木) 00:16:46.17
>>215
避難小屋での宴会はアホのすること。
オートキャンプ場に行くよろし。
218底名無し沼さん:2012/02/02(木) 00:51:42.66
>>193
ばあちゃんは邪魔
219底名無し沼さん:2012/02/02(木) 01:04:43.09
積雪後に早戸大滝に行った人いますか?
今週末行こうかな〜と予定しとります

林道のほうはガチガチのアイスバーンなのでしょうか(原付で行く予定です)
また、本間橋までゲートが閉まっていたりしないのか情報あったらおねがいします
220底名無し沼さん:2012/02/02(木) 07:56:15.06
>>216
きんひやし
221底名無し沼さん:2012/02/02(木) 08:28:31.46
>>215
管理人の丹沢が好きは丹沢を心から愛している人で、
副管理人の山男は道志を心から愛している人だそうです。
222底名無し沼さん:2012/02/02(木) 08:39:47.04
大山ケーブルカー再開
223底名無し沼さん:2012/02/02(木) 08:48:56.22
ヤビツ峠が満車だったら、どこの駐車場がおすすめ?
224底名無し沼さん:2012/02/02(木) 08:56:59.94
びっくりするほどケーブルカー\(^o^)/!
びっくりするほどケーブルカー\(^o^)/!

大山よりも栗ノ木洞のほうがいいよ(^_^;)
225底名無し沼さん:2012/02/02(木) 09:14:40.53
車で行くなカスでおk
226底名無し沼さん:2012/02/02(木) 09:15:28.44
>>224
だんだんこいつにイラついてきた
227底名無し沼さん:2012/02/02(木) 09:17:39.55
なんで?かわいいじゃん
228底名無し沼さん:2012/02/02(木) 10:11:33.44
最近、タンザーワは実は良い奴なんじゃないかと思い始めた俺がいる。
意外に素直だしね
229底名無し沼さん:2012/02/02(木) 10:22:05.64
びっくりするほど素直\(^o^)/!
びっくりするほど素直\(^o^)/!
230底名無し沼さん:2012/02/02(木) 10:48:42.56
タンザーワも来年で五十歳
五十でこの顔文字はありえない
いい加減、自分がおっさんであることを自覚してほしい
231底名無し沼さん:2012/02/02(木) 11:13:09.97
びっくりするほど五十\(^o^)/!
びっくりするほど五十\(^o^)/!
232底名無し沼さん:2012/02/02(木) 11:23:18.34
ここしつこい病人多いね。
233底名無し沼さん:2012/02/02(木) 11:58:19.17
       _人人人人人人人人人人人人_
       >  神ノ川ヒュッテへようこそ <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
234底名無し沼さん:2012/02/02(木) 12:24:53.28
>>233
カワユス!

俺も神ノ川ヒュッテに泊まろう〜♪
235底名無し沼さん:2012/02/02(木) 12:32:27.26
>>225
ジジババとバスで行くなんて、まっぴらゴメンだよ
236底名無し沼さん:2012/02/02(木) 12:33:48.58
管理人の丹沢が好きは丹沢を心から愛している人で、
副管理人の山男は道志を心から愛している人だそうです。
237底名無し沼さん:2012/02/02(木) 12:43:16.40
管理人ってここの住人?w
238底名無し沼さん:2012/02/02(木) 12:53:18.41
今年の寒さで越冬中のヤマビル全滅してほしいな
239底名無し沼さん:2012/02/02(木) 12:54:23.52
山男の登山報告はいちいち大げさだから困る
240底名無し沼さん:2012/02/02(木) 13:50:52.22
>>233カワユス!
241底名無し沼さん:2012/02/02(木) 14:22:59.93
鍋割山でマックフライポテト食いてえ
242底名無し沼さん:2012/02/02(木) 14:36:10.83
鍋割山荘の前でどん兵衛きつねうどん食いてえ
243底名無し沼さん:2012/02/02(木) 14:59:57.52
 みんな〜!鍋割山でゴルフやろうぜー!!  


                |\
           |\   |  \ー_
           |  ヽ/      ヽ_mn
   / ̄フ━━━/     ━     || ヽ━)
   (_/    |  ┃    ┃   /丿  ) |
          |      /┃  // / | |
          \   ━━┛ / /  | |
            \___/  /\ー┘ |
                 (  /   \ー・┘
                  〜ヽ     \
                     \     ヽ
                       \  ω |
                        | ∧ |
                        / ノ| |
                       / / | |
                      (__)(__)
244底名無し沼さん:2012/02/02(木) 15:07:22.76
>>239
避難小屋を別荘代わりに使用し、鳥の丸焼きとかクッキングパパごっこ、、、なにやってんだか
245底名無し沼さん:2012/02/02(木) 16:01:11.05
びっくりするほどクッキング\(^o^)/!
びっくりするほどクッキング\(^o^)/!

栗ノ木洞で栗を焼いて食べようよ(^_^;)
246底名無し沼さん:2012/02/02(木) 16:05:29.65
お断りします
247底名無し沼さん:2012/02/02(木) 16:33:02.05
丹沢コミュ管理人ユーシンでフグ食ってるwww

女性も結構参加してるんだね、宴会登山。
泊まりなら今度参加して一緒に寝たい。
248底名無し沼さん:2012/02/02(木) 16:41:18.91
>>245
栗より芋焼こうぜ!
249底名無し沼さん:2012/02/02(木) 16:55:37.27
フグってw
参加費いくらなんだよ
いい小遣い稼ぎになりそうだなw
250底名無し沼さん:2012/02/02(木) 17:23:43.97
バルト海で直径60mのUFO発見!
251底名無し沼さん:2012/02/02(木) 17:25:46.96
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヒゲエキスカレーの大盛りでお願いします。
       レヽ________________
   ∧_∧          ____
   (  ´∀) / ̄ヽ     |O野 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (   `つ 日 凸   (・∀・ )<あいよ、ヒゲエキスカレーの大盛りね。花○さんのヒゲ入りでいいかい〜?
   (_ ⌒./   凵ヽ  (    )  \________
   「  (_/Y     ヽ | |  |   /       /|
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (__(___) | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    ┻\|          |        |____|/
252底名無し沼さん:2012/02/02(木) 17:50:15.32
ひげカレーは泊まり客以外でも食べてーなー
カップラーメンだけだし

甘酒はお勧めだぉ
253底名無し沼さん:2012/02/02(木) 18:44:32.74
最近の草のうどんはまずくなったぉ
254底名無し沼さん:2012/02/02(木) 19:05:26.34
タンザーワかわいい
255底名無し沼さん:2012/02/02(木) 19:23:25.68
【丹沢でのお泊まりは鍋割山荘へどうぞ】

俺の小屋に泊まるんだぞ!
鍋○山荘┃_・)ジー
256底名無し沼さん:2012/02/02(木) 19:28:04.68
草がジーっと見てるよ!

鍋○山荘┃_・)ジー
257底名無し沼さん:2012/02/02(木) 20:47:41.46
ぽっ(#^.^#)
258底名無し沼さん:2012/02/02(木) 22:38:11.44
顔文字禁止(−_−メ)
259底名無し沼さん:2012/02/02(木) 22:47:10.10
(≧Д≦)ゞらじゃ
260底名無し沼さん:2012/02/03(金) 02:05:20.16
●    ●
(´●ω●`) 竜ヶ馬場で笹食いてえ
261底名無し沼さん:2012/02/03(金) 02:11:30.55
寒波ひでぇ
262底名無し沼さん:2012/02/03(金) 02:39:45.43
寒くても雪振ってくれないとつまんないな
263底名無し沼さん:2012/02/03(金) 08:29:37.26
びっくりするほど寒い\(^o^)/!
びっくりするほど寒い\(^o^)/!

栗ノ木洞も寒いお(^_^;)
264底名無し沼さん:2012/02/03(金) 09:48:44.92
してえ、栗ノ木洞でセックスしてえ
265底名無し沼さん:2012/02/03(金) 10:07:33.66
びっくりするほどAKB48\(^o^)/!
びっくりするほどAKB48\(^o^)/!

してえ、握手会でまゆゆと握手してえ
266底名無し沼さん:2012/02/03(金) 10:14:33.98
>>265
おい、タンザーワ、さすがにそれは駄目だろう。丹沢関係ねぇしw
267底名無し沼さん:2012/02/03(金) 12:20:27.58
ひこにゃんの中の人はオッサン
タンザーワの中の人もオッサン
268底名無し沼さん:2012/02/03(金) 12:27:16.29
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞であっちゃんと握手してえ
269底名無し沼さん:2012/02/03(金) 12:32:17.79
ニセのタンザーワが多すぎるw
270底名無し沼さん:2012/02/03(金) 12:34:49.48
●    ●
(´●ω●`) 中国帰りてえ
271底名無し沼さん:2012/02/03(金) 12:55:54.74
  ∩∩           丹沢でみんなが待ってるよ!! 早くおいでよ!! ..           V∩
    (7ヌ)                                                     (/ /
   / /                 ∧_∧                    ∧_∧            ||
  / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀`)    ∧_∧   ∧_∧_(´∀` )   ∧_∧   ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )  ( ´∀` ) _     ⌒ヽ(´∀` ) //
 (\.n\       /⌒   ⌒ ̄ヽ行者ケ岳/~⌒    ⌒/⌒   ⌒ヽユーシン /~⌒   ⌒ /
  ヽ .ソ |栗ノ木洞 |ー、 檜岳 / ̄|      //`i 本間ノ頭 / 、塔ノ岳 /|    //` i同角ノ頭 /
  | | |      |  |∧_∧ /  (ミ    ミ)  |    | |    /(ミ   ミ) |    .|
  | |  ∧_∧  _( ´∀`)   ∧_∧ | ∧_∧___ ∧_∧  | ∧_∧  \ ∧_∧|
  \ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ( ´∀` ) | ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) | . . n
    \     ⌒ ̄ヽ 焼山! /~⌒    ⌒/⌒   ⌒ヽ  姫次 /~⌒     ⌒\      \   ( E)
  ∩. `、檜洞丸 / ̄|    //`i加入道山 / 、蛭ケ岳 /|     //`i 三ノ塔! / | 鍋割山 ヽ ヽ/ /
 . (7ヌ)|臼ケ岳  | (ミ   ミ)  | ∧ ∧ |    /(ミ   ミ)  | ∧ ∧| |     | \__/
  / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀`)    ∧_∧   ∧_∧_(´∀` )   ∧_∧   ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )  ( ´∀` ) _     ⌒ヽ(´∀` ) //
 (\.n\       /⌒   ⌒ ̄ヽ二俣! /~⌒    ⌒/⌒   ⌒ヽ.丹沢山 /~⌒   ⌒ /
  ヽ .ソ |御正体山 |ー、 雨山 / ̄|      //`i  大山  / 、畦ヶ丸 /|    //` i石老山。/
272底名無し沼さん:2012/02/03(金) 13:31:15.88
大山で豆まきだ〜。オニハ〜ソト〜〜〜と。
273底名無し沼さん:2012/02/03(金) 14:17:32.03
274底名無し沼さん:2012/02/03(金) 14:46:15.41
丹沢に行く計画立てるんでこのスレをずっと読んでみたのだが…

まったく役に立たない
275底名無し沼さん:2012/02/03(金) 14:52:51.26
>>274
欲しい情報を得たければ質問をすればいいんじゃないかな
276底名無し沼さん:2012/02/03(金) 15:06:51.28
だな
みんなが寄ってたかって答えたくなるような魅力的な質問をすればよしw
不平ばっかり言って何も行動しない、、、こういうヤツ多いな
277底名無し沼さん:2012/02/03(金) 15:08:41.05
暗いと不平を言うよりも、 すすんであかりをつけましょう。
278底名無し沼さん:2012/02/03(金) 15:11:07.14
>>273
俺はイケるぞ
279底名無し沼さん:2012/02/03(金) 15:15:21.55
>>251

尊仏のO野さんは去年のGW明けで小屋を降りたっての!
280底名無し沼さん:2012/02/03(金) 17:24:05.07
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  みんな〜!ドナルドと一緒に加入道山で
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    マックフライポテトを食べないか〜?
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
281ざとうむし:2012/02/03(金) 17:48:57.81
>>279惜しいもののふを失ったものじゃ
282底名無し沼さん:2012/02/03(金) 17:53:04.14
曽我梅林満開
283底名無し沼さん:2012/02/03(金) 18:21:59.52
284283:2012/02/03(金) 18:22:54.37
285底名無し沼さん:2012/02/03(金) 18:32:09.47
びっくりするほど満開\(^o^)/!
びっくりするほど満開\(^o^)/!

栗ノ木洞ももうすぐ杉花粉で満開になるお(^_^;)
286底名無し沼さん:2012/02/03(金) 18:54:17.44
杉より檜の方が多そうだな
http://uproda.2ch-library.com/4842831DM/lib484283.jpg
287底名無し沼さん:2012/02/03(金) 19:00:16.01
>>286
びっくりするほどクリノキドー\(^o^)/!
びっくりするほどクリノキドー\(^o^)/!

栗ノ木洞の写真を載せてくれてありがとう(^_^;)
288底名無し沼さん:2012/02/03(金) 19:10:37.82
>>283
ここは>>282みたいなやつが沢山棲みついてる
山にも行ってないのに嘘ばっかり書き込んでる
289底名無し沼さん:2012/02/03(金) 19:34:17.14
明日表尾根へ行こうかと思ってるのですが、
泥グチャは覚悟したほうがいいですか?
290底名無し沼さん:2012/02/03(金) 19:37:02.57
ちょっと聞きたいんですが、
大倉尾根の番号書いてある看板がありますよね
あれって各看板の距離はどのくらいですか?
291底名無し沼さん:2012/02/03(金) 19:46:25.39
>>289
ドロドロになるよ

>>290
そんなのてめえで調べろよ!

(*^^*)プッ
292底名無し沼さん:2012/02/03(金) 19:53:26.66
>>290
150か200mくらいじゃないの
293底名無し沼さん:2012/02/03(金) 19:53:30.36
●    ●
(´●ω●`) うどん食いてえ
294底名無し沼さん:2012/02/03(金) 21:22:06.76
大山は要アイゼンな感じ?
295底名無し沼さん:2012/02/03(金) 21:43:04.54
明日は立春、春うらら。どピーカン期待。
勝負は午前中。融けるぞ〜〜。
296底名無し沼さん:2012/02/03(金) 22:53:18.41
さあ、明日のために早く寝よっと
塔の向こうは雪深いみたいだね
蛭ヶ岳山荘のHPには単独行はお控えくださいと書いてある
297底名無し沼さん:2012/02/04(土) 02:07:20.73
>>294
6本爪くらいの軽アイゼンは用意したらいいと思うよ
298底名無し沼さん:2012/02/04(土) 02:35:17.80
青根からピストンしろやーーーーーーーー
299底名無し沼さん:2012/02/04(土) 06:07:32.23
そういえば、前に蛭の管理人が雪で救助要請してた事があったな
300294:2012/02/04(土) 06:45:05.46
>>297
だよね。愚問だった。
301底名無し沼さん:2012/02/04(土) 08:07:52.70
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;)
302底名無し沼さん:2012/02/04(土) 08:16:54.01
訳:今日は登山日和です
303底名無し沼さん:2012/02/04(土) 08:23:10.30
みつを姉さん(33歳)の写真

http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201011/831760.jpg
304底名無し沼さん:2012/02/04(土) 09:10:03.98
>>270
草連れて帰れ
305底名無し沼さん:2012/02/04(土) 12:19:54.46
起きたら昼だったorz
306底名無し沼さん:2012/02/04(土) 12:30:40.21
>>305
よう、先週の俺
307底名無し沼さん:2012/02/04(土) 12:33:40.84
>>305
今起きたお
中途半端に起きるより、最初から諦めがついてサッパリ
明日がんばろう
308底名無し沼さん:2012/02/04(土) 12:53:35.05
>>301->>302
良いコンビじゃないかw
309底名無し沼さん:2012/02/04(土) 13:52:44.77
>>247

ユーシンで宴会やりてえ

mi○i・丹沢を歩く会
310底名無し沼さん:2012/02/04(土) 14:59:49.09
>>309
このコミュの管理人ってここの住人?
311底名無し沼さん:2012/02/04(土) 15:47:40.33
>>310
ひょっとしたらそうかもねww
管理人の名前が丹沢が好きww
312底名無し沼さん:2012/02/04(土) 15:53:09.08
副管理人の山男の登山報告は少し大げさなので困る
313底名無し沼さん:2012/02/04(土) 16:02:43.13
乱交してるからね
コミュでのレポはそんなこと書けないけど
314底名無し沼さん:2012/02/04(土) 16:09:15.94
してえ、グルメ登山に参加してえ
315底名無し沼さん:2012/02/04(土) 16:14:49.62
>>313
なんだとっ!
コミュに登録してきた
316:2012/02/04(土) 16:29:01.46
男男男の世界へようこそ男男男
乱 交 し よ う ぜ
317底名無し沼さん:2012/02/04(土) 16:33:35.66
あそこのイベントの申し込み、コメント欄からは出来ない決まりみたいだね。
秘密結社の香りがするw
318底名無し沼さん:2012/02/04(土) 17:23:22.96
グルメ登山すてき
319底名無し沼さん:2012/02/04(土) 18:42:44.34
ゲイの登山コミュってあるんだね
登録したいけどなんか恥ずかしい
320底名無し沼さん:2012/02/04(土) 19:09:12.04
>>319
別に恥ずかしいことじゃない
自分の信念を貫くんだ
321底名無し沼さん:2012/02/04(土) 19:20:17.52
>>319
避難小屋で2人の時、もしも相手がゲイだったらと思うと、
営業小屋泊しかできません・・・
322底名無し沼さん:2012/02/04(土) 20:30:21.47
雪洞に逃げろ
掘るか掘られるかだ
323底名無し沼さん:2012/02/04(土) 20:48:18.57
>>321
その営業小屋の名は「ブルー・オイスター山荘」
324底名無し沼さん:2012/02/04(土) 21:03:09.59
今日、蛭に行ってきた
コースは大倉-丹沢山-蛭ヶ岳-姫次-東野
花立から東野の登山口まで雪。金冷しから先は階段が雪で埋まっている。
塔ヶ岳から先は積雪50cm以上ある感じ。
蛭から先はトレースの上を歩いても踏み抜くこと多数で疲れる。
325底名無し沼さん:2012/02/04(土) 21:09:19.81
>>323
ポリスアカデミーかよw
326底名無し沼さん:2012/02/04(土) 21:18:48.63
500mから下は春。2時間だけ半袖。
327底名無し沼さん:2012/02/04(土) 21:23:48.04
積雪量自体は大したことなかったんだけど
とにかく低温が続いているので雪が溶けない
だから降って二週間経っても積もったまま
でも月曜日と火曜日に気温がグーンと上がって
雨が降るらしいからそこでかなり溶けると思うよ
328底名無し沼さん:2012/02/04(土) 21:28:17.89
びっくりするほどグルメ登山\(^o^)/!
びっくりするほどグルメ登山\(^o^)/!

栗ノ木洞にもいらっしゃい(^_^;)
329底名無し沼さん:2012/02/04(土) 21:37:56.05
>>327山頂は雪なんじゃね?
330底名無し沼さん:2012/02/04(土) 21:45:55.12
今日は天気が良かったから鍋割山の草は繁盛しただろう
331底名無し沼さん:2012/02/04(土) 21:49:41.74
うるせーカス
332底名無し沼さん:2012/02/04(土) 21:55:08.45
大山から三峰山に抜けようと思うんですが、
その辺の積雪ってまだ大分残ってたりしますかね?
333底名無し沼さん:2012/02/04(土) 22:03:46.27
333ゲットなら最高の彼女ができて
彼女と丹沢で遊ぶ
334底名無し沼さん:2012/02/04(土) 22:16:28.56
してえ、栗ノ木洞でセックスしてえ
335底名無し沼さん:2012/02/04(土) 22:27:55.34
みんなゲイターの洗い方どうしてる?ゴアのウエアと同じく洗濯機?
336底名無し沼さん:2012/02/04(土) 22:29:24.19
ホムセンで買った安物なのでバケツでじゃばじゃば
ゴアのゲイターて無意味だよな
337底名無し沼さん:2012/02/04(土) 22:29:47.47
してえ、ゲイターを洗濯機で洗いてえ
338底名無し沼さん:2012/02/04(土) 22:48:57.32
>>323
>>325
まさかポリスアカデミーを知っているとはな
339底名無し沼さん:2012/02/05(日) 00:10:25.94
秘密結社のにおいがするmi○iの丹沢を歩く会
340底名無し沼さん:2012/02/05(日) 09:25:17.47
神奈川の名峰丹沢周辺
http://mixi.jp/view_community.pl?id=118071

丹沢を歩く会より↑の方が良いよ。
341底名無し沼さん:2012/02/05(日) 14:13:59.95
びっくりするほど丹沢を歩く会\(^o^)/!
びっくりするほど神奈川の名峰丹沢周辺\(^o^)/!

栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
342底名無し沼さん:2012/02/05(日) 14:29:16.08
今日も鍋割山の草のうどんは繁盛してるだろうww
343底名無し沼さん:2012/02/05(日) 14:45:04.14
タンザーワよ…舌噛みそうだ
344底名無し沼さん:2012/02/05(日) 16:24:10.50
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
びっくりするほど長万部\(^o^)/!
345底名無し沼さん:2012/02/05(日) 16:27:29.74
訳:これでもくらえ
346底名無し沼さん:2012/02/05(日) 18:11:41.68
>>344
ニセタンザーワ乙
347底名無し沼さん:2012/02/05(日) 18:28:14.07
蛭ヶ岳ー丹沢山ー塔まではザクザク雪で楽しかったよー
348底名無し沼さん:2012/02/05(日) 19:12:15.70
菩提峠の駐車場までの道が凍ってて入れなかった。おかげでヤビツが満杯。
遠くに停めて歩いた人お疲れさんでした。
349底名無し沼さん:2012/02/05(日) 19:18:34.26
>>348
FF車スタッドレス付でもダメかなあ?
350底名無し沼さん:2012/02/05(日) 19:33:16.01
>>349
厳しいと思うよ。
351底名無し沼さん:2012/02/05(日) 20:30:34.68
してえ、栗ノ木洞でおっぱいしてえ
352底名無し沼さん:2012/02/05(日) 22:18:04.06
してえ、mi○iのグルメ登山に参加してえ
353底名無し沼さん:2012/02/05(日) 22:20:44.49
栗ノ木洞でセックスしてえ
354底名無し沼さん:2012/02/05(日) 22:24:39.27
チェーン使おうよ
355底名無し沼さん:2012/02/06(月) 01:24:28.57
明日から雨かあ
3週も残ってたんだからもう一回くらい雪積もって欲しかったな
356底名無し沼さん:2012/02/06(月) 07:30:53.35
もう雪イラネ
357底名無し沼さん:2012/02/06(月) 08:36:37.77
びっくりするほど雪のタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほど雪のタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞は雪が無いお(^_^;)
358底名無し沼さん:2012/02/06(月) 09:03:36.91
>>355
蛭なら雪あるんじゃね?
359底名無し沼さん:2012/02/06(月) 09:27:00.59
>>355
山頂付近は雪だよ。
360底名無し沼さん:2012/02/06(月) 11:16:29.43
>掘るか掘られるかだ

    ∧∧
   (д`* )    ハァハァハァ〜♪
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /__ノωヽ__)
361底名無し沼さん:2012/02/06(月) 12:46:30.70
昨日の時点で金冷しまでは積もってるよhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxYjVBQw.jpg
362底名無し沼さん:2012/02/06(月) 13:29:09.63
雪かなり減ったね。
今日で戻れば良いなぁ
363底名無し沼さん:2012/02/06(月) 14:21:26.78
      〜∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /====[塔ノ岳命]=\ 
  |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
  |    /U  ._)  ._)
  |   |      ・   ・ (    〜〜〜
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )
   ○    U    ) 3 .ノ =3
 [>口<]\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ ゲフゥ
  (.)  \,,______,ノ \

Tanzawa The Endes [タンザワ ジ エンデス] (1901-1998 ブラジル)

エンデス地方を治める日系領主 丹作 The Endes[タンサクジエンデス]の妹。
日本の秦野市で生まれたことに大きなコンプレックスを持っており、横浜、川崎などの大都市や、
藤沢、小田原、厚木などの近隣市で、成りすましの自作自演を行って秦野市の田舎性を無くそうとするが、
その殆どの工作が見破られており、常に兄の丹作の行っていた工作の足を引っ張った。

ヒゲカレーを塗ったメロンが好物で、普段から口にしていた為、体から絶えずカレー臭がしていたといわれる。
364底名無し沼さん:2012/02/06(月) 14:22:47.14


         提 供    
      
        尊仏山荘
        蛭ヶ岳山荘
        みやま山荘
        鍋割山荘

♪このスレはカレーと丹沢地図作者で有名な尊仏山荘とごらんのスポンサーの提供でおおくり致しました♪
365底名無し沼さん:2012/02/06(月) 14:27:27.85
丹沢の山小屋ってどお?
366底名無し沼さん:2012/02/06(月) 14:32:27.73
ぼろい
常連のおっさんが多い
367底名無し沼さん:2012/02/06(月) 14:34:38.07
ランク付けるとしたらどうよ
368底名無し沼さん:2012/02/06(月) 14:38:58.07
山頂付近大雪だそうだ。
369底名無し沼さん:2012/02/06(月) 14:59:46.25
明日は気温がぐっと上がるからどうなんだろう
370底名無し沼さん:2012/02/06(月) 15:11:00.42
山頂はそんなに上がらないよ。
371底名無し沼さん:2012/02/06(月) 16:51:15.66
【■過去にこんな面白いレスが有ったよ(^0^)↓↓■】

264 :底名無し沼さん:2009/02/06(金) 01:20:05
>>262
【注意】※鍋割山の鍋割山荘前のテーブルで鍋料理はやらない方がいいよ!
なぜならば、薄暗い小屋の影から草が「こんなところで鍋なんかやるなよ!
俺の小屋の鍋焼きうどんかオデンを喰えよ!」と言いたそうな目つきでジー
と鍋料理を作っているあなた方のほうを見てますよ。鍋割山で鍋料理をやる
時はビールやジュースは鍋割山荘で買うようにしましょう。
372底名無し沼さん:2012/02/06(月) 16:51:55.77
    ∧_∧
   ( ´Д`) <うまいぜベイビー?!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .:: .゜::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,..:.:,:.:
   (_,ノ    .`ー: ::.:..゜:: '.゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:,
        ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
       (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       雨山  櫟山 檜洞丸 塔ノ岳 板小屋沢ノ頭 シタンゴ山 御正体山
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          檜岳 三ノ塔 モロクボ沢ノ頭 蛭ケ岳  姫次  大山 ユーシン谷
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      寄 栗ノ木洞  鍋割山  畦ケ丸 行者ケ岳 ヤビツ峠 黍殻山 菰釣山
373底名無し沼さん:2012/02/06(月) 18:07:59.51
草掲示板に突入だ!!

鍋○山荘掲示板
http://nabewari.net/clip/clip.cgi
374底名無し沼さん:2012/02/06(月) 19:34:12.31
>>371
ジーっと見られるくらいなんともない
375底名無し沼さん:2012/02/06(月) 22:37:14.65
タンザーワペロペロ
376底名無し沼さん:2012/02/06(月) 22:37:49.27
今夜の雨は塔では雪か?
377底名無し沼さん:2012/02/06(月) 22:45:16.03
びっくりするほど雪\(^o^)/!
びっくりするほど雪\(^o^)/!

栗ノ木洞の雪景色が見たいお(^_^;)
378底名無し沼さん:2012/02/07(火) 00:44:33.69
>>365
みやま山荘のメシがうまい。
尊仏山荘は夜景がきれい。
379底名無し沼さん:2012/02/07(火) 01:02:00.25
尊仏山荘の飯を舐めんなよ
夕食のカレー、朝食のおでん、ご飯をおかわりすればふりかけが貰える
これ以上の贅沢はないだろ?
380底名無し沼さん:2012/02/07(火) 07:04:17.30
どう考えても雨だろ
こういう状態だと頂上でも気温下がらないよ
381底名無し沼さん:2012/02/07(火) 07:53:04.68
きょうは山の上でも雨なんだろ?
この雨で残雪溶けるのかな?

明日は好天らしいから表尾根から塔、余力があったら丹沢山まで行こうと思ってるんだが、
コンディション的にはどうなの? 雪と泥と雨水がぐっちゃぐっちゃのドロドロになってる?
せめて雪だけでも完全に溶けてくれればいいんだが
382底名無し沼さん:2012/02/07(火) 07:56:04.78
ついでに質問だが、東名下りてヤビツ峠駐車場までの道ってチェーン無しでも行ける?
383底名無し沼さん:2012/02/07(火) 08:28:02.25
>379
びっくりするほど尊仏山荘\(^o^)/!
びっくりするほど尊仏山荘\(^o^)/!

栗ノ木洞でヒゲカレー食いてえ(^_^;)
384底名無し沼さん:2012/02/07(火) 08:46:16.72
嵐のような雨でも無駄に元気なタンザーワであった
385底名無し沼さん:2012/02/07(火) 09:46:32.12
山頂は雪です。
386底名無し沼さん:2012/02/07(火) 09:47:29.90
してえ、栗ノ木洞でセックスしてえ
387底名無し沼さん:2012/02/07(火) 10:05:43.74
バレエのスガイは飯山か。彼女も丹沢ファミリだべ。
388底名無し沼さん:2012/02/07(火) 10:06:46.96
だべ
389底名無し沼さん:2012/02/07(火) 11:11:09.86
某所で鍋焼きうどんを食おうとは思わんが、ZUND-BARでは食べてみたい
390底名無し沼さん:2012/02/07(火) 12:01:36.57

>>382

蓑毛まではノーマル
ヤビツまではスタッドレス

がベター
391底名無し沼さん:2012/02/07(火) 12:13:46.72
姫次に登ろうと思ってますが、このスレはまったく役にたたないorz
392底名無し沼さん:2012/02/07(火) 12:29:11.09
>>382
先週朝車道歩いてたらFR車がヤビツ前で動けなくなって必死にチェーンつけてた
4WDはチェーン無しで登って来てた
393底名無し沼さん:2012/02/07(火) 13:15:58.23
>>391
どこから登るの?
空気がきれいなときに姫次から見る富士山は最高だよ。
394底名無し沼さん:2012/02/07(火) 13:35:58.86
いきなり視界が開けるからテンション上がるんだよな、姫次
395底名無し沼さん:2012/02/07(火) 13:50:12.37
蛭から行くと最後の登りが終わったわっていう通過点でだけどね
396底名無し沼さん:2012/02/07(火) 15:59:35.94
森永の看板のところで水汲んで姫次で飯というパターンが好き
397底名無し沼さん:2012/02/07(火) 16:58:51.46
びっくりするほど姫次\(^o^)/!
びっくりするほど姫次\(^o^)/!

栗ノ木洞のほうがいいよ(^_^;)
398底名無し沼さん:2012/02/07(火) 17:19:08.80
それはない
399底名無し沼さん:2012/02/07(火) 17:29:38.53
おととしかな、フラれたオンナが「山でデートしたい」って言ってきた
登山未経験だから最初は大山でいいよね
400底名無し沼さん:2012/02/07(火) 17:46:06.17
最初は鍋割山だろ
401底名無し沼さん:2012/02/07(火) 18:04:42.01
麓のラブホは調べておけよ
402底名無し沼さん:2012/02/07(火) 18:08:39.05
妄想ならバイバイバイ
403底名無し沼さん:2012/02/07(火) 20:32:08.57
下心あるなら雪かぐちゃぐちゃな大山に未経験者連れて行くのは
やめた方がいい気がする。。。

と思ったけど、下りでちょっとスリルあってもいいかな。
つり橋効果的な意味で。
404底名無し沼さん:2012/02/07(火) 20:59:01.42
アイゼン買う前に山行きたくて我慢できないから土日に塔に行ってくる
雪解けてるといいな……そしてアイゼンが手には入ったらまた大雪降らして欲しい
405底名無し沼さん:2012/02/07(火) 21:03:43.44
>>404
オレ、14爪アイゼン取り寄せ中
406底名無し沼さん:2012/02/07(火) 21:16:57.19
じゃあ俺22本
407底名無し沼さん:2012/02/07(火) 21:24:48.09
大倉尾根だったら荒縄でも十分
408底名無し沼さん:2012/02/07(火) 21:29:41.03
mtダックの6本爪持ってるオレは勝ち組
カノジョも山ガールだし〜♪
409底名無し沼さん:2012/02/07(火) 21:34:51.00
>>407
たしかに。でもいずれは雪山やるから買うなら最高のスペックだな、って思ったよ
410底名無し沼さん:2012/02/07(火) 21:35:20.00
>>408
おう、オレも持ってるよ
411底名無し沼さん:2012/02/07(火) 21:55:34.69
コンディションにあった道具が最高のスペックですし
12本より4本の軽さが生きる場合もかなりあるし
412底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:01:23.16
いや、いまの状況だと丹沢でアイゼン使う場所なくね??
413底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:02:03.15
4本爪なんてまっ平なとこしか効かないぞ
見晴し台あたりでホチャホチャ歩き回ってるならいいが
今年はその上は歯が立たない
414底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:07:06.11
最低6本だな

>>404
レポ頼むぜよ
415底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:10:17.19
駐車場だか下社の茶屋だかでアイゼン貸してくれるらしいな
300円だったかな
416底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:21:34.87
アイゼンスレにこんな質問あったんだけどどう?
俺も同じの持ってるから気になる。
で、商品はこれね。http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1129612

10 :底名無し沼さん:2012/02/05(日) 21:50:59.51
冬の塔ノ岳で使うには、モンベルのチェーンスパイクと、4本爪の軽アイゼンどっちが良いですか?

417底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:24:38.43
この前、大山で話した人は、
ほとんど凍ってるような道ならチェーンのほうが歩きやすいと言ってた。
積もってるならアイゼンだろうけど。
418底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:30:48.80
チェーンスパイクのほうが歩きやすいのはたしかだろうな
凍結にどこまで効くかだなぁ
チェーンのは体重が逃げちゃって歯が氷に噛みつかないような感じがする
419底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:32:13.97
>>416
モンベルでいいんじゃない
ただ長時間歩く場合のズレが気になるが、塔程度なら全く問題ない
420底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:39:00.48
ゆれてる
421底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:47:16.42
4本爪は歩くコツがいる。人に質問するレベルならチェーンが無難。
チェーンで歩けないところがあったら、そのレベルなら引き返そう。
安全第一。
422底名無し沼さん:2012/02/07(火) 22:53:19.16
積もってる所もチェーンが良いよ。
足裏全体にチェーンとスパイクが付いてるからグリップ力が違う。
4本爪は歩き方に気を付けないと効果が無いから。
凍った斜度の緩い所だと、踵と爪先に何も無い4本爪は歩き辛い。


423底名無し沼さん:2012/02/07(火) 23:01:31.30
先週土日にチェーンで丹沢、蛭ヶ岳いってきたけど十分だったよ
424底名無し沼さん:2012/02/07(火) 23:09:48.45
丹沢だったらチェーンで充分なんかな
買ってみるかな
425416:2012/02/07(火) 23:16:01.51
レスありがと。
4本だと日なたで土が出てたりするといちいち外さなきゃいかんからめんどくさいかなと思って、
チェーン買ってみたんだけど、結構効き目あるのね。丹沢まで行っちゃうと厳しいかと思ってた。
ちなみに注意書きに本格的な雪山では使うなって書いてあったけど、どのレベルまで言うんだろう?
状況や歩行技量によって差があるのはわかるけど、例えば初心者の雪山入門って言われてる北ヤツとかで
は使うのは無理?
426底名無し沼さん:2012/02/07(火) 23:18:22.26
チェーンで十分だし、むしろチェーンすらいらないかも知れないよ。
いちおう持って行くというのには大賛成だけど、けっこう大丈夫なもんだ。北側が少し凍るくらいかな。
同じような時期の金時山のほうが凍ってる場所が多くて怖かった。それでも靴だけで平気だったけど。
チェーンは軽いのと小さくなるのと安いのと着脱が楽っていう利点もあるね。
427底名無し沼さん:2012/02/07(火) 23:29:00.81
チェーンは脱着が楽だし歩きやすいね
登攀しないハイキングだったらとっても便利
雪の塊がついちゃうことがあるけど、
そんな所では外しても問題なく歩けるはず
428底名無し沼さん:2012/02/08(水) 01:41:47.96
してえ、後沢乗越でセックスしてえ
429底名無し沼さん:2012/02/08(水) 06:10:07.51
天気も良さそうだしヤビツ〜塔〜大倉
行ってくるかな
430底名無し沼さん:2012/02/08(水) 07:12:42.32
オレは金曜に行こうかな
431底名無し沼さん:2012/02/08(水) 07:55:09.54
>429
ヤビツと塔の間は凍ってない?
行きたいけどパンパカしそうで怖い
432底名無し沼さん:2012/02/08(水) 08:13:13.80
一瞬 ここが 冬山初心者スレかと思ったw
433底名無し沼さん:2012/02/08(水) 09:15:51.96
m○xiの丹沢を歩く会のグルメハイキングに参加した人はいますか?
434底名無し沼さん:2012/02/08(水) 09:32:28.25
びっくりするほど四本爪\(^o^)/!
びっくりするほど四本爪\(^o^)/!

かかとから足おろすと効かないよ(^_^;)
435底名無し沼さん:2012/02/08(水) 10:14:50.05
>>433
みんな興味ないからw
436底名無し沼さん:2012/02/08(水) 10:16:33.46
それに登山報告を色んなコミュニティにコピペしてるんだが・・・
もっとコンパクトにできないもんかね?
437底名無し沼さん:2012/02/08(水) 10:31:55.20
北八でも雪がよく踏まれて、斜度が緩いお散歩コースなら使っても良いけどね。
ロープウェイ駅周辺とかだな。
基本チェーンスパイクの出番は関東南部等の1000mクラスの雪山になっちゃった
低山用。本格的な雪山は冬〜春にずっと雪が有る様な山だよ。
438底名無し沼さん:2012/02/08(水) 11:16:12.82
避難小屋をレストランと呼ぶグルメ登山
439底名無し沼さん:2012/02/08(水) 11:33:52.04
>>434
タンザーワ、希にまともなこと言うよな
440底名無し沼さん:2012/02/08(水) 12:06:54.08
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  みんな〜!ドナルドと一緒に鍋割山で
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    マックフライポテトを食べないか〜?
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
441底名無し沼さん:2012/02/08(水) 12:43:33.80
してえ、神ノ川ヒュッテでセックスしてえ
442底名無し沼さん:2012/02/08(水) 13:00:15.97
>>してえ、神ノ川ヒュッテでセックスしてえ

○ノ塔避難小屋でやったよ
443底名無し沼さん:2012/02/08(水) 13:08:07.70
ヒゲにゴラッ!されるぞ
444底名無し沼さん:2012/02/08(水) 13:36:00.30
>ヒゲにゴラッ!されるぞ

そのヒゲに後ろから・・・(*~。~*)
445底名無し沼さん:2012/02/08(水) 13:46:50.74
山やるヤツってホモ多いのか?
山小屋でコエーよぉ
446底名無し沼さん:2012/02/08(水) 14:53:19.53
びっくりするほどホモ\(^o^)/!
びっくりするほどホモ\(^o^)/!

栗ノ木洞はホモの出入り禁止(^_^;)
447底名無し沼さん:2012/02/08(水) 15:20:40.00
びっくりするほどたかみな\(^o^)/!
びっくりするほどたかみな\(^o^)/!

かあちゃん逮捕(^_^;)
448底名無し沼さん:2012/02/08(水) 16:31:16.13
>>447
ニセタンザーワ乙
449底名無し沼さん:2012/02/08(水) 17:26:39.04
びっくりするほど\(^o^)/!
びっくりするほど\(^o^)/!

びっくり(^_^;)
450底名無し沼さん:2012/02/08(水) 17:28:14.06
びっくりするほどデブ\(^o^)/!
びっくりするほどデブ\(^o^)/!

BMI29(^_^;)
451底名無し沼さん:2012/02/08(水) 17:31:39.32
>びっくりするほどホモ\(^o^)/!

夜な夜な丹沢の山小屋で快感に打ち震えた山ボーイの野太い喘ぎ声を冷静に聞きながら草を食む鹿たち
山とはそういう空間なんだなぁ
う〜ん勉強になるわ
452底名無し沼さん:2012/02/08(水) 18:46:27.58
それに登山報告を色んなコミュニティにコピペしてるんだが・・・
もっとコンパクトにできないもんかね?
453底名無し沼さん:2012/02/08(水) 18:47:40.05
>>449>>450>>450
びっくりするほど仲間が増えた\(^o^)/!
びっくりするほど仲間が増えた\(^o^)/!

みんな栗ノ木洞でオフ会やろうぜ(^_^;)
454底名無し沼さん:2012/02/08(水) 19:15:33.02
変な奴
455底名無し沼さん:2012/02/08(水) 19:20:37.47
タンザーワってもしかしたら良いやつかもしれないと思ってきたw
456底名無し沼さん:2012/02/08(水) 19:31:20.51
いや、それが意外と極悪でさー
457底名無し沼さん:2012/02/08(水) 19:33:59.31
あいつヤバいよ
わざと石を落とされたことがある
458底名無し沼さん:2012/02/08(水) 19:34:14.15
ホモだってウワサは本当みたいだな
459底名無し沼さん:2012/02/08(水) 19:41:02.47
タンザーワって栗ノ木洞に住んでんの?
460底名無し沼さん:2012/02/08(水) 19:50:27.93
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
461底名無し沼さん:2012/02/08(水) 19:53:21.20
されてえ、蛭の頂上で筆下ろしされてえ
462底名無し沼さん:2012/02/08(水) 20:41:14.30
>>459
タンザーワは栗ノ木洞の山の神様だよ
463底名無し沼さん:2012/02/08(水) 21:47:04.21
山ノ神トンネルに夜行くとタンザーワに会えるよ
464底名無し沼さん:2012/02/08(水) 22:15:46.56
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
465底名無し沼さん:2012/02/08(水) 22:23:28.00
466底名無し沼さん:2012/02/09(木) 00:03:05.28
丹沢ファンの皆さんに質問です
ヒルの季節って、山小屋に止まれば大丈夫?
それとも、朝血まみれになってる?
回答によっては、夏には登れません
よろしくお願いします
467底名無し沼さん:2012/02/09(木) 00:18:05.26
残念ですが朝起きると顔に20匹くらい張り付いています
夏の丹沢の風物詩ですし、ヒルは悪い血を吸ってくれるとも言います
それを楽しみたいものです
468底名無し沼さん:2012/02/09(木) 00:24:53.84
小屋の中で蛭を見たことはないな
幕営は危ないかもしれんが丹沢は幕営禁止だし
469底名無し沼さん:2012/02/09(木) 00:26:22.96
うわああああああああああ
470底名無し沼さん:2012/02/09(木) 01:35:50.97
タンザーワの主食はヒルだよ?
471底名無し沼さん:2012/02/09(木) 01:36:42.73
>>467
ターンAですね。わかります。
472底名無し沼さん:2012/02/09(木) 07:11:29.96
ヤビツ〜塔〜大倉に行ってきました
ニノ塔からアイゼン装着
三ノ塔から行者に行く途中
雪で道が塞がってる場所があります
思ってた以上に雪が残ってて
ズボッと腰まで埋まっちゃう所もありました
473底名無し沼さん:2012/02/09(木) 08:25:46.97
びっくりするほど雪\(^o^)/!
びっくりするほど雪\(^o^)/!

栗ノ木洞は雪が少ないお(^_^;)
474底名無し沼さん:2012/02/09(木) 08:49:13.95
びっくりするほど新小岩\(^o^)/!
びっくりするほど新小岩\(^o^)/!

新小岩は葛飾区だお(^_^;)
475底名無し沼さん:2012/02/09(木) 09:22:01.37
>>474
ニセタンザーワ乙
476底名無し沼さん:2012/02/09(木) 09:24:24.18
してえ、栗ノ木洞でセックスしてえ
477底名無し沼さん:2012/02/09(木) 09:43:49.92
道志の菜畑山に登った人はおりますか?

今週末に菜畑山に登ろうと思いますが、展望は良いですか?
478底名無し沼さん:2012/02/09(木) 09:45:07.39
びっくりするほど葛飾区新宿\(^o^)/!
びっくりするほど葛飾区新宿\(^o^)/!

しんじゅくじゃなくにいじゅくだお(^_^;)
479底名無し沼さん:2012/02/09(木) 10:23:56.10
>思ってた以上に雪が残ってて
>ズボッと腰まで埋まっちゃう所もありました

大変ジャマイカ
そういう大事な情報はこんなクソスレに書かんでレコとかに写真付きで載せてちょ
ここはホモとか○キとかばっかりだから書いても意味ねえ
480底名無し沼さん:2012/02/09(木) 10:45:01.01
>>477
いいですよ
でも、あそこら辺で一番展望がいいのは松山(赤岩)かな
481底名無し沼さん:2012/02/09(木) 13:42:21.58
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
482底名無し沼さん:2012/02/09(木) 14:28:33.68
>>478
ニセタンザーワ乙
483底名無し沼さん:2012/02/09(木) 14:32:24.53
タンザーワは栗ノ木洞の妖精だお
484底名無し沼さん:2012/02/09(木) 15:20:32.17
びっくりするほど高血圧\(^o^)/!
びっくりするほど高血圧\(^o^)/!

ヤマビルに血吸ってもらって圧力さげるよ(^_^;)
485底名無し沼さん:2012/02/09(木) 15:23:53.10
びっくりするほど肉の日\(^o^)/!
びっくりするほど肉の日\(^o^)/!

栗ノ木洞で焼肉してえ(^_^;)
486底名無し沼さん:2012/02/09(木) 15:31:49.66
びっくりするほど神奈川\(^o^)/!
びっくりするほど神奈川\(^o^)/!

震災がれき受け入れようよ(^_^;)
487底名無し沼さん:2012/02/09(木) 15:32:58.71
増えた。
488底名無し沼さん:2012/02/09(木) 16:04:16.93
>>484>>485>>486
ニセタンザーワ乙

本物のタンたんは連投しないし、一つ前のレスに
関係している事しか言わないよ。バレバレだぜ!
489底名無し沼さん:2012/02/09(木) 16:05:47.38
びっくりするほどモーホ\(^o^)/!
びっくりするほどモーホ\(^o^)/!

鍋割山は釜掘山に名前変えようよ(^_^;)
490底名無し沼さん:2012/02/09(木) 16:10:36.13
びっくりするほど釜掘山\(^o^)/!
びっくりするほど釜掘山\(^o^)/!

名物は五目釜飯だよ
491底名無し沼さん:2012/02/09(木) 19:02:32.05
>>484->>490
びっくりするほど仲間が増えた\(^o^)/!
びっくりするほど仲間が増えた\(^o^)/!

みんな、栗ノ木洞でオフ会やろうよ?(^_^;)
492底名無し沼さん:2012/02/09(木) 19:11:00.61
本物のタンたんはいつもびっくりしてsageないんだぜ
493底名無し沼さん:2012/02/09(木) 19:33:42.63
びっくりするほどsage\(^o^)/!
びっくりするほどsage\(^o^)/!

みんなでパンツ下げようよ(^_^;)
494底名無し沼さん:2012/02/09(木) 19:36:37.16
どうも本物っぽいな
495底名無し沼さん:2012/02/09(木) 19:57:29.85
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
496底名無し沼さん:2012/02/09(木) 21:03:00.38
明日、大倉〜塔ピストルしたいんだが、どの辺からアイゼン必要かな?
「行きゃわかる」はナシでよろしく頼みます。
497底名無し沼さん:2012/02/09(木) 21:05:27.16
花立山荘で付ければいいよ
498底名無し沼さん:2012/02/09(木) 21:06:30.30
片手にピストル
499底名無し沼さん:2012/02/09(木) 21:25:30.72
右手にピストルだろwww
500底名無し沼さん:2012/02/09(木) 21:26:23.74
登りてえ
501底名無し沼さん:2012/02/09(木) 21:37:20.01
してえ、前田敦子とピストルしてえ
502底名無し沼さん:2012/02/09(木) 21:48:16.39
おれのメイサ結婚かよ!
503底名無し沼さん:2012/02/09(木) 22:53:22.52
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;)
504底名無し沼さん:2012/02/09(木) 22:55:55.53
>>479
デジカメ忘れました

一番ヤバかったのは三ノ塔から行者で
道が雪で塞がってる所です
目線まで雪で引き返そうかと思ったくらいです
左回でりで越えれば先に木道が見えます
途中のガレ場で雪がない所もあり
アイゼンを外すか迷いましたが
塔まで付けっぱなしで行きました

いつものコースですけど積雪によって
なかなかパンチのあるルートです

505底名無し沼さん:2012/02/09(木) 23:13:39.96
>>497
どうもありがとう。参考になります。
506底名無し沼さん:2012/02/10(金) 00:03:16.04
>>504

クサリが凍ってなかった?
他にもかなり痩せたところもあるし怖いな
507底名無し沼さん:2012/02/10(金) 01:01:09.24
タンザたんは栗ノ木洞の妖精だお
508底名無し沼さん:2012/02/10(金) 09:11:58.79
三ノ塔でコリドー
509底名無し沼さん:2012/02/10(金) 09:45:57.63
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

昨日から肛門痒い(^_^;)
510底名無し沼さん:2012/02/10(金) 11:00:10.90
>>499
片手でいいんだよ。
そんで心に花束。
511底名無し沼さん:2012/02/10(金) 13:16:32.17
既出だろうけど。。。
端っことはいえ丹沢に連なる場所にゴミ焼却場が建ってしまうのは寂しいもんだな。
512底名無し沼さん:2012/02/10(金) 13:33:04.44
ゴミ焼却場、処分場、墓、老人ホームの類が山麓に追いやられるのは
全国的傾向だからねぇ
513底名無し沼さん:2012/02/10(金) 17:42:35.27
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

丹沢に放射性廃棄物の最終処分場つくろうよ(^_^;)
514底名無し沼さん:2012/02/10(金) 17:45:03.37
ていうか、表尾根って雪が積もると超デンジャラスルートになるんじゃね?
ふつうに命の危険を感じるレベルだろ おまえらよく行くよな
515底名無し沼さん:2012/02/10(金) 18:35:38.03
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;)
516底名無し沼さん:2012/02/10(金) 18:38:13.59
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
517底名無し沼さん:2012/02/10(金) 19:18:55.02
>>510
失礼
私の勘違いでしたorz

唇に火の酒でしたね
518底名無し沼さん:2012/02/11(土) 00:48:36.57
大倉〜塔ピストンしてきた
>>497さんのアドバイス通りで正解だった。感謝です
519底名無し沼さん:2012/02/11(土) 03:50:15.96
>>514
こないだ降雪直後に行ってきたけど
アイゼン無しだと、ちょっと怖かったかな
520底名無し沼さん:2012/02/11(土) 05:33:35.11
登山道より舗装道の方が怖かった
521底名無し沼さん:2012/02/11(土) 06:16:25.31
びっくりするほど舗装道路\(^o^)/!
びっくりするほど舗装道路\(^o^)/!

栗ノ木洞の下の三廻林道も凍ると怖いお(^_^;)
522底名無し沼さん:2012/02/11(土) 08:11:48.27
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
523底名無し沼さん:2012/02/11(土) 08:49:16.51
最近の若者はアイゼンの装着場所まで教えなきゃならんのかい?
524底名無し沼さん:2012/02/11(土) 09:24:51.14
昔だって初心者は経験者に教えてもらってたろ
525底名無し沼さん:2012/02/11(土) 10:28:20.83
地震だ!
526底名無し沼さん:2012/02/11(土) 11:45:41.68
>>525
俺が座ったままオナラしたから大地が揺れたのかも
527底名無し沼さん:2012/02/11(土) 12:14:21.82
つまらない
528底名無し沼さん:2012/02/11(土) 16:33:00.71
みつを姉さーん\(^o^)/!
マンコ見せてー\(^o^)/!
529底名無し沼さん:2012/02/11(土) 18:01:32.91
丹沢また雪ふったの?
林道クルマで通れるんかな・・・
530底名無し沼さん:2012/02/11(土) 18:07:11.31
>>528
うらにも見せてけろ〜!
531底名無し沼さん:2012/02/11(土) 18:18:59.66
>>529
マジか
明日は丹沢やめて陣馬高尾にすっか
532底名無し沼さん:2012/02/11(土) 19:22:04.14
宮ヶ瀬湖方面から塩水橋までスタッドレスだけで入っていける?

533底名無し沼さん:2012/02/11(土) 19:22:40.19
>>531
ああ、すまんこ。降ったのかは俺は知らんこ。
>>479で積雪情報載ってたから質問してみたんだ
俺は2週間前に行ったんだけど、それ以降降ったとは思ってなかったので。

534底名無し沼さん:2012/02/11(土) 19:36:13.06
>>528
でも臭いよ。
でも33歳のマンコの中は臭いよ。
535底名無し沼さん:2012/02/11(土) 19:36:21.34
ヒルとセックスしてえ
536底名無し沼さん:2012/02/11(土) 19:57:58.63
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
537底名無し沼さん:2012/02/11(土) 20:00:07.12
明日は家で寝てよ
538底名無し沼さん:2012/02/11(土) 20:39:58.19
檜洞丸ってクッソ退屈な山なのに、何で人気があるのかいまだに分からない
歩行距離、標高差、ただキツイだけで山頂からの眺望も無いし、意味不明だ
まあそういう所に価値を見出してるのかもしれんが

そもそも丹沢って塔や蛭くらいでギリギリ楽しめる程度のもんだけどな
539底名無し沼さん:2012/02/11(土) 20:42:07.87
妖精の山も行こうよ
540底名無し沼さん:2012/02/11(土) 20:50:45.95
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
541底名無し沼さん:2012/02/11(土) 22:27:46.69
>>538
糞退屈なのはおまえの人生
山は素晴らしいby草
542底名無し沼さん:2012/02/11(土) 22:31:32.50
M7以上の地震の発生確率が4年以内に70%以内か。。。
防災グッズの準備でもするか。


まずはザックを用意して、
非常食が必要だな。フリーズドライ食品に、カロリーメイト、お湯を沸かすから
コッヘルとガスストーブも準備しよう。

明かりも必要だろう。ヘッドライトがいいな。真っ暗な中じゃ、これが手も使えて便利だ。

着替えも必要だ。下着も多めに用意しよう。

外で過ごすことになるから、テントとシュラフも必要だな。

雨具もいるな。傘よりもカッパが良いだろう。

そうだ。エイドキットがいるな。どんな怪我をするか分からないからな。


よし、準備万全。明日はどの山に登ろうか。。。あれ?
543底名無し沼さん:2012/02/11(土) 22:32:46.47
大倉→塔の岳→丹沢山→蛭ヶ岳→檜洞丸
をみやま山荘で一泊を考えてます。混雑が凄いとのことで心配ですが。
他にも面白そうなコース、オススメ山荘があったら教えてください。
544底名無し沼さん:2012/02/11(土) 23:22:53.98
栗ノ木洞コース
545底名無し沼さん:2012/02/12(日) 00:20:42.84
>>544
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞コースを推薦してくれてありがとう(^_^;)
546 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/12(日) 01:09:15.45
雪山ハイクいきたあなー
寒いのやだけど
547底名無し沼さん:2012/02/12(日) 01:26:03.99
オレは去年春に登山はじめたばっかなんだ
仕事のストレスで会社辞めて、10年くらい半ヒキだった
富士山に登れたし。バカ尾根ピストンできるようになって嬉しいよ
548底名無し沼さん:2012/02/12(日) 09:03:32.52
>>547
奥多摩駅から瑞牆山までもチャレンジして欲しい
ちょっとした感動を味わえる
最終的には「脱獄山脈」をリアル体験して欲しいなぁ
549底名無し沼さん:2012/02/12(日) 10:21:13.80
今、鴨居にいるんだけど、ここからも丹沢(大山あたりかな?)と富士山のさきっちょ見えるんだな

ここから見えると思ってなかったし、晴れてて綺麗にみえたから、ちょっと嬉しくなった
550底名無し沼さん:2012/02/12(日) 10:48:46.26
>>548
それって雲取山、甲武信岳、金峰山を経由して?
丹沢のどのレベルをクリアすれば可能なのかな?
551底名無し沼さん:2012/02/12(日) 11:24:50.22
>>550
丹沢主稜縦走×3ぐらいじゃない?
どうですか?>やった人
552底名無し沼さん:2012/02/12(日) 11:29:38.18
>>549
そんなん横浜川崎のどこからでも見えるだろ
553底名無し沼さん:2012/02/12(日) 11:39:37.32
>>552
うちからだと富士山は、下から綺麗に見えるけど、丹沢あたりの山はみえないんだよ
だから、ちょっとずつどっちも見えるのが嬉しくて。
それに職場は、横浜駅周辺だから通勤ではみえないんだよ
554底名無し沼さん:2012/02/12(日) 11:43:53.24
横須賀線の新川崎から横浜の間で富士山と丹沢が綺麗に見えるポイントがあるYO
555底名無し沼さん:2012/02/12(日) 11:45:13.45
>>550
小屋泊前提だろ?
556底名無し沼さん:2012/02/12(日) 11:50:08.20
>>554
へぇいいなぁ
でも京急民だから滅多に須賀線のらないんだYO
557底名無し沼さん:2012/02/12(日) 11:54:38.10
三浦半島の人は基本的に京急大好き
558底名無し沼さん:2012/02/12(日) 12:00:28.76
>>557
台風でもびくともしないし、さびれた駅前だらけの須賀線より京急沿いのが便利なんだよ
559底名無し沼さん:2012/02/12(日) 12:01:36.74
大好きなんだね
560底名無し沼さん:2012/02/12(日) 14:22:40.50
うん
赤い車体を見ると抱きしめたくなるw
561底名無し沼さん:2012/02/12(日) 14:43:50.81
「ヤビツ峠」車が70m転落、女子短大生死亡
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120212-902711.html
562底名無し沼さん:2012/02/12(日) 14:52:47.37
昼はいいが夜は凍結しててチェーン無しじゃヤバいんだよな、あそこ
563底名無し沼さん:2012/02/12(日) 14:54:44.31
可哀想に
無職の俺が代わってやりたいよ
564底名無し沼さん:2012/02/12(日) 14:58:06.61
なんでそんな時間に。。夜景見物には遅すぎるし登山には早すぎるし。。
565底名無し沼さん:2012/02/12(日) 15:04:17.54
ガードレールさん>無職の俺
566底名無し沼さん:2012/02/12(日) 15:08:55.95
パンパカで、3人滑落で1人死亡ってあるけど、どこから滑落?
567底名無し沼さん:2012/02/12(日) 15:17:12.77
自己解決した
車のと滑落は別だと思ってた



12日午前1時40分ごろ、神奈川1 件県秦野市蓑毛の「ヤビツ峠」を走行中の車から「前を走っていた
車が見えなくなった」と110番があった。秦野署員と消防隊員が約70メートル下の雑木林で乗用車を
発見。男女3人を救助したが、搬送先の病院で女性1人の死亡が確認された。

同署によると、女性は横浜市青葉区、短大2年飯田花よさん(20)で、後部座席に乗っていた。
助手席の女性(20)が頸椎(けいつい)骨折の重傷、運転席の男性(20)が腰を打ち軽傷。

現場は急カーブで、乗用車はガードレールにぶつかり、転落したとみられる。

男性は「曲がりきれなかった」と話しており、原因を調べている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120212-902711.html
568底名無し沼さん:2012/02/12(日) 15:54:21.17
シートベルトしてれば助かったものを…
後部座席だからとシートベルトしてなかったんだな。
569底名無し沼さん:2012/02/12(日) 16:08:52.54
曲りきれなかったってぇ、あの狭い道でどんだけ飛ばしてたんだよ
おまけに、この季節なら凍結とか念頭に置くのが当然だろ?ゆとり脳やなぁ
570底名無し沼さん:2012/02/12(日) 17:01:31.84
免許取り立てだったのかな
冬の深夜のヤビツとかタクシーでも嫌がるレベル
571底名無し沼さん:2012/02/12(日) 17:06:49.53
びっくりするほど事故\(^o^)/!
びっくりするほど事故\(^o^)/!

栗ノ木洞の下の三廻別林道も凍るから気を付けてお(^_^;)
572底名無し沼さん:2012/02/12(日) 17:39:34.81
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
573底名無し沼さん:2012/02/12(日) 17:40:25.64
大倉⇔塔行ってきたけど、今日はアイゼン要らなかったな
朝は風強かったけど昼ごろからTシャツ一枚で気持ちよかった!
574底名無し沼さん:2012/02/12(日) 17:41:38.70
だけど栗ノ木洞の隣の鍋割山には金に執着してる妖精が居るお
575底名無し沼さん:2012/02/12(日) 17:54:44.34
俺の小屋に泊まれよ!
ウドンとオデン食えよ!
ビールとジュースも買えよ!
なめんなよ!

鍋○山荘┃_・)ジー
576底名無し沼さん:2012/02/12(日) 17:56:44.03
まあ男の運転手がいいところを見せようと無茶したんだろ
若気の至りって感じでさ 男が死ぬのは構わないがまだ若い女性が死ぬのは辛いな
577底名無し沼さん:2012/02/12(日) 18:00:48.20
20歳男の天国から地獄ぶりが凄いな
まさに針のムシロ
578底名無し沼さん:2012/02/12(日) 18:03:14.45
来週なら塔までは雪なくなってるかな!
先週丹沢山-蛭ヶ岳で雪はたっぷり堪能出来たから来週は雪は無しで楽しみたいなー
579底名無し沼さん:2012/02/12(日) 18:04:43.83
>>548
ありがとう、ルート調べてみるよ。「脱獄山脈」もね^^
580底名無し沼さん:2012/02/12(日) 18:14:57.45
>>561
ザマー、メシウマ、パンパカワッショイ。どうせ、ブサイクw
581底名無し沼さん:2012/02/12(日) 18:18:02.13
ニュー速に建てて祭りするか。もう、あるかも知れんけど。
こういうの、どうして運転手がいつも軽傷なのかね。
まあ、これからが地獄だろうから、俺ウマ。
582底名無し沼さん:2012/02/12(日) 18:50:36.27
いつも事故るのは峠の走り屋とマラニックだけww
583底名無し沼さん:2012/02/12(日) 18:57:19.28
明日から雨が続くみたいだけど、丹沢辺りはまた雪かなぁ。
584底名無し沼さん:2012/02/12(日) 18:58:28.87
丹沢の気候あまり知らないんだけどもう雪山シーズンって終わり?
585底名無し沼さん:2012/02/12(日) 19:05:39.72
ワシが若かった頃は夜のヤビツ峠をレビンで攻めたもんじゃ。懐かしいのお
586底名無し沼さん:2012/02/12(日) 19:35:40.86
>>584
4月の初旬くらいまでは積もってるよ
587底名無し沼さん:2012/02/12(日) 20:24:50.16
あと数回は降るだろうね
毎年3月頃には関東南部の平野部でも積もる降雪があるし
588底名無し沼さん:2012/02/12(日) 20:28:38.25
してえ ヤビツ峠で限界バトルしてえ
589底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:09:14.33
塔の登りが2時間半で下りは2時間なんだがこれおかしくない?
確かに上の方はアイゼンなしで静荷重移動してたから登りも下りもトロトロだったけど、それにしてもあまりに下りが遅い
登りは10人超を抜いて、下りで5人くらいに抜かされた
590底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:13:34.12
>>520が言ってる登山道より怖い舗装道路って、まさにヤビツ峠付近だろ
車で飛ばせば、そりゃ危ないよな。
591底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:16:09.11
間違えた。携帯のメールを見直したら登りが1時間40分で下りが2時間だな。
登りより下りのほうが遅いとか絶対にバグってるだろ
それでもかなりツワモノっぽい連中に登りで抜かれていったわけなんだが
592底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:20:18.00
登り1時間40分て早いなw
593底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:23:19.63
出発メールが8:30, 到着メールが11:10に出てるから間違いがなければ1時間40分。
しかしガスボンビ歩荷中のチャンプには適わなかった
しばらく後ろ着いてたらそのうちに前に見えなくなってしまった
594底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:23:49.24
心肺能力がすごく高くて、下半身の筋力がやたら低いってことか?w
595底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:24:29.78
歩き慣れてないと下りは遅いよ。足の置き場を探しながら下りるでしょ。
慣れれば駆けるように下りられる。俺は登り2時間半だけど下りは1時間半だ。

下りで膝が笑うなら筋力不足。
596底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:29:58.30
むしろ初心者ほど下りがバカみたいに速くなる傾向なくない?
597底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:30:46.52
俺も早いか遅いかは別にして下りの方が嫌いだし苦手だ。
598底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:47:12.32
>>595
2時間40分じゃないのか?
599底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:47:41.78
訂正、593
600底名無し沼さん:2012/02/12(日) 23:21:12.09
俺もちょっとだまされた
601底名無し沼さん:2012/02/12(日) 23:21:39.96
ヤビツ峠の事故、通報した後ろの車が実は煽っていた、とかないのか?
602底名無し沼さん:2012/02/12(日) 23:24:48.94
>>601
俺も思った。時間からしても明らかにおかしいよね。
友人の車か?
603底名無し沼さん:2012/02/12(日) 23:53:26.08
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;)
604底名無し沼さん:2012/02/13(月) 01:27:00.72
そんな事実があればそう証言するだろ、生きてんだから。
605底名無し沼さん:2012/02/13(月) 07:37:04.18
>>593
お前の頭がバグってんだバカゆとりw
606底名無し沼さん:2012/02/13(月) 08:34:58.66
してえ、御殿森ノ頭でセックスしてえ
607底名無し沼さん:2012/02/13(月) 09:14:37.88
>>569
あそこは後ろから煽ってくる車が多い
608底名無し沼さん:2012/02/13(月) 09:20:02.65
ヤビツ峠でセックスしてえ
609底名無し沼さん:2012/02/13(月) 12:15:02.06
びっくりするほど煽り疑惑\(^o^)/!
びっくりするほど煽り疑惑\(^o^)/!

栗ノ木洞の下の後沢乗越で後ろから人を煽るのは辞めてお(^_^;)
610底名無し沼さん:2012/02/13(月) 12:15:39.74
煽られたら急ブレーキ踏んでやれ
611底名無し沼さん:2012/02/13(月) 12:41:39.33
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお。
だけど隣の鍋割山には金に執着してる妖精が居ます。

鍋○山荘┃_・)ジー
612底名無し沼さん:2012/02/13(月) 13:28:02.89
今日の夕方から丹沢雪みたいだね。
613底名無し沼さん:2012/02/13(月) 13:43:20.70
積もったら行くべ
アイゼン買ってあるんだ^^
614底名無し沼さん:2012/02/13(月) 14:08:50.26
くそー、今週末も行きたいって言ったら怒られるじゃねーか。行きてーよー。
615底名無し沼さん:2012/02/13(月) 14:21:23.51
誰に怒られるの?普通に行っておいでよ。
616底名無し沼さん:2012/02/13(月) 14:28:53.98
嫁だったら、嫁捨ててこい。自分で年金保険料も住民税も払わず、長生きして国や次世代の負担にしかならないクズは、生かす・愛する価値は無い。
617底名無し沼さん:2012/02/13(月) 14:49:05.22
積もるほど降るかね
618底名無し沼さん:2012/02/13(月) 15:05:29.36
びっくりするほど低気圧\(^o^)/!
びっくりするほど低気圧\(^o^)/!

うちの母ちゃん高血圧(^_^;)
619底名無し沼さん:2012/02/13(月) 17:49:59.77
>>596
そう、若いやつで経験不足のやつほど調子に乗って走る
下りの方が危険だということが理解出来ていない
普段からトレランとかしてるなら話は別だが
基本的に下りはよほど足元がしっかりしてない限り走るべきじゃない
620底名無し沼さん:2012/02/13(月) 18:42:06.55
>>593
1時間40分・・・w
621底名無し沼さん:2012/02/13(月) 18:45:24.62
>>589
>>591
>>593

・・・。
1時間40分、ガスボンビ・・・
622底名無し沼さん:2012/02/13(月) 18:46:07.19
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお。
だけど隣の鍋割山には金に執着してる妖精が居るお。

鍋○山荘┃_・)ジー
623底名無し沼さん:2012/02/13(月) 19:29:44.72
仏果山でマラニックしてえ
624底名無し沼さん:2012/02/13(月) 19:36:11.05
>>618
ワロタw
どうせ荒らすんだったらそういう面白いネタ考えろやw
625底名無し沼さん:2012/02/13(月) 19:36:41.64
1時間40分はさすがにネタだろw
626底名無し沼さん:2012/02/13(月) 19:50:10.13
他もさ、2時間40分の間違いに、すぐ気付いてくれよw
627593:2012/02/13(月) 20:10:39.64
若毛のなんたらってことで許してくれよ
628sage:2012/02/13(月) 20:17:27.30
チン毛がボーボー
629底名無し沼さん:2012/02/13(月) 20:45:08.77
栗ノ木洞で篠田麻里子からチョコもらいたいです。
どうしたら良いですか?
それと「栗ノ木洞」って打ったら「クリの起動」って変換されます。
どうしたら良いですか?
630底名無し沼さん:2012/02/13(月) 20:50:48.10
すいません「くりのきどう」って打ったら…です。
631底名無し沼さん:2012/02/13(月) 20:50:55.42
恋の悩みはタンたんにおまかせ☆
632底名無し沼さん:2012/02/13(月) 20:51:03.09
私を起動して欲しいw
633底名無し沼さん:2012/02/13(月) 21:15:33.25
背中まで45分
634底名無し沼さん:2012/02/13(月) 22:06:37.43
野田総理字へた!逆に好感度アップねらいか。
635底名無し沼さん:2012/02/13(月) 22:24:21.52
びっくりするほどクリの起動\(^o^)/!
びっくりするほどクリの起動\(^o^)/!

栗ノ木洞で麻里子とビックリッ!クリクリッ!ク〜〜リクリッ!したいお(^_^;)
636底名無し沼さん:2012/02/13(月) 22:31:49.68
少し電波の調子が悪いみたいです
637底名無し沼さん:2012/02/13(月) 22:47:36.22
タンザーワはあまりにも露骨な下ネタは言わない方がいいと思う
638底名無し沼さん:2012/02/13(月) 22:55:22.05
栗ノ木洞でチョコもらうんなら宮崎美穂だろ
篠田麻里子からもらうなら焼山だよ
639底名無し沼さん:2012/02/13(月) 22:56:25.50
>>635
ニセタンザーワ乙

本物のタンたんは「栗ノ木洞でセックスしてえ」以上のことは言わないよ
640底名無し沼さん:2012/02/13(月) 22:58:28.72
散々、セックスしてぇとか言ってるけどな。
641底名無し沼さん:2012/02/13(月) 23:13:45.08
でも、まだできた試しがないんだろ?w
642底名無し沼さん:2012/02/13(月) 23:28:21.74
栗の木洞ってどこから行くの?
やっぱり県民の森?
それとも鍋割山のついでかな?
643底名無し沼さん:2012/02/13(月) 23:55:31.92
三峰ってあんまり人いないの?
険しい?
644底名無し沼さん:2012/02/14(火) 00:45:05.58
>>642
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞に行くには寄から眺望が良い櫟山を経由してくると楽しいお(^_^;)
645底名無し沼さん:2012/02/14(火) 00:57:02.60
寄→櫟山→栗→鍋割山→鍋割峠→寄

これでぐるっと一周したらええよ。
鍋割山からの下山の難易度が高いけどな^^;
646底名無し沼さん:2012/02/14(火) 00:58:21.38
クアハウス山小屋って寄ったことある人いる?
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yamagoya/
647底名無し沼さん:2012/02/14(火) 01:00:20.30
>>643
せまい
648底名無し沼さん:2012/02/14(火) 01:14:20.21
今週雪がいっぱい降るといいな。久々に表尾根縦走したい
649底名無し沼さん:2012/02/14(火) 01:24:37.01
櫟山の草地で度々ヒルにくっつかれた
5月以降は要注意
650底名無し沼さん:2012/02/14(火) 01:49:45.59
とゆうか丹沢山系はヒルに注意。
春から晩秋は危険。
651底名無し沼さん:2012/02/14(火) 01:54:18.36
>>643
丹沢三峰?
人は少なめ、楽しいよ。
652底名無し沼さん:2012/02/14(火) 01:58:47.75
丹沢三峰と大山三峰があるんだよね
653底名無し沼さん:2012/02/14(火) 02:01:17.30
蛭地帯には今のうちに登っとかないとね
654底名無し沼さん:2012/02/14(火) 06:11:56.39
GWくらいまでは大丈夫
655底名無し沼さん:2012/02/14(火) 07:05:53.21
蛭がいるから俺は冬にしか丹沢は登らない
656底名無し沼さん:2012/02/14(火) 07:44:01.40
タンザーワが演技指導されててワラタw
657底名無し沼さん:2012/02/14(火) 08:37:46.78
偽タンザーワじゃなくて仲間の妖精が増えたんじゃないか?
春も近づいてるし
栗ノ木洞が妖精の楽園になる日が来るとはね
658底名無し沼さん:2012/02/14(火) 08:52:19.49
雪はまだ降んねぇのかぁ
6本アイゼンはやく使ってみてぇ
659底名無し沼さん:2012/02/14(火) 09:12:51.79
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
660底名無し沼さん:2012/02/14(火) 09:25:55.76
びっくりするほどセックスしてぇ\(^o^)/!
びっくりするほどセックスしてぇ\(^o^)/!

セックスしてぇ!セックスしてぇ!セックスしてぇ!
セックスしてぇ!セックスしてぇ!セックスしてぇ!
セックスしてぇ!セックスしてぇ!セックスしてぇ!
セックスしてぇ!セックスしてぇ!セックスしてぇ!
セックスしてぇ!セックスしてぇ!セックスしてぇ!
セックスしてぇ!セックスしてぇ!セックスしてぇ!
セックスしてぇ!セックスしてぇ!セックスしてぇ!
セックスしてぇ!セックスしてぇ!セックスしてぇ!
セックスしてぇ!セックスしてぇ!セックスしてぇ!(^_^;)
661底名無し沼さん:2012/02/14(火) 09:30:36.40
訳:ホモ集まれ〜
662底名無し沼さん:2012/02/14(火) 09:34:03.15
>>660
ニセタンザーワ乙
663底名無し沼さん:2012/02/14(火) 09:38:11.90
びっくりするほど鳩山由紀夫\(^o^)/!
びっくりするほど鳩山由紀夫\(^o^)/!

鳩山友紀夫になって復活するお(^_^;)
664底名無し沼さん:2012/02/14(火) 09:40:44.05
訳:友愛
665底名無し沼さん:2012/02/14(火) 09:46:03.85
今日も雪なのか?
666底名無し沼さん:2012/02/14(火) 09:51:39.99
ホモとかモーホはほっておいて
みんなで雪乞いしようぜぇ
667底名無し沼さん:2012/02/14(火) 09:54:22.55
雪なんかもうイラネ
668底名無し沼さん:2012/02/14(火) 10:03:36.67
 みんな〜!鍋割山でゴルフやろうぜー!!  


                |\
           |\   |  \ー_
           |  ヽ/      ヽ_mn
   / ̄フ━━━/     ━     || ヽ━)
   (_/    |  ┃    ┃   /丿  ) |
          |      /┃  // / | |
          \   ━━┛ / /  | |
            \___/  /\ー┘ |
                 (  /   \ー・┘
                  〜ヽ     \
                     \     ヽ
                       \  ω |
                        | ∧ |
                        / ノ| |
                       / / | |
                      (__)(__)
669底名無し沼さん:2012/02/14(火) 10:48:52.48
雪降れ!!
俺も愛染試したいじゃないか。
670底名無し沼さん:2012/02/14(火) 11:26:14.00
丹沢大雪です。
671底名無し沼さん:2012/02/14(火) 11:35:22.73
ライブカメラだと晴れてるけど
672底名無し沼さん:2012/02/14(火) 11:36:04.22
別に雪が新たに降らんでもアイゼン使う状態だよ
673底名無し沼さん:2012/02/14(火) 12:35:14.04
最近の草のうどんは味付けが甘過ぎる
674底名無し沼さん:2012/02/14(火) 13:18:02.58
最近、バスでヤビツ峠まで行った人いる?
バス会社、問い合わせが多いのか電話が通じない
675底名無し沼さん:2012/02/14(火) 14:07:59.70
びっくりするほどヤビツ峠\(^o^)/!
びっくりするほどヤビツ峠\(^o^)/!

同じ峠でも栗ノ木洞の下の後沢乗越のほうがいいお(^_^;)
676底名無し沼さん:2012/02/14(火) 14:13:26.88
後沢乗越は狭くてオナニーしてたら落っこちそうで怖いお
677底名無し沼さん:2012/02/14(火) 14:21:37.19
>>674
ヤビツまで行くかどうかはその日による
678底名無し沼さん:2012/02/14(火) 14:25:35.69
蓑毛からヤビツって丁度いいウォーミングアップだと思うけど、
みんな嫌うよね
679底名無し沼さん:2012/02/14(火) 14:29:19.45
チョコレートをもらえない私の心を癒やしてくれるのは丹沢だけです。
680底名無し沼さん:2012/02/14(火) 15:08:33.55
チョコレートをもらえない私の心を癒やしてくれるのはタンザーワだけです。
681底名無し沼さん:2012/02/14(火) 15:33:37.67
>>678
目的地によるんじゃね?
682底名無し沼さん:2012/02/14(火) 15:33:45.04
チョコ4個もらった
お返し面倒だなぁ
おまけに全部本命チョコだってさぁ
3月14日は山に逃げこむかなぁ
罪作りなオレ・・・
683底名無し沼さん:2012/02/14(火) 15:33:48.70
>>674
先週金曜に行ったよ、自動車事故あった前々日
684底名無し沼さん:2012/02/14(火) 15:53:33.11
ヤビツ峠から宮ヶ瀬湖抜ける道って、ガッチガチのアイスバーンなんでしょ?
685底名無し沼さん:2012/02/14(火) 16:15:20.79
>>674
あり!
発車まで分からん感じなんだね
ヤビツ行きの先発の蓑毛行きバスで行きますわ
686底名無し沼さん:2012/02/14(火) 16:16:21.45
↑は>>677
687底名無し沼さん:2012/02/14(火) 16:26:50.53
>>678
二乃塔方面目指す人は温存してヤビツからが多いだろうね。
俺は歩きやすくて好きだから、大山方面行く時は蓑毛から歩くけど
ヒルが多いからなぁ。
蓑毛トイレの盛り塩や防虫剤は積極的に活用だね。
688底名無し沼さん:2012/02/14(火) 17:09:46.10
ヤビツ行きのバスは時間が遅いし混んでるから
蓑毛から歩くのに一票
ちなみに表尾根は岳の台経由で入るのが好き
689底名無し沼さん:2012/02/14(火) 18:05:17.29
 びっくりするほどタンザーワ!
  びっくりするほどタンザーワ!!
   栗ノ木洞でセックスしてえ〜!!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
690底名無し沼さん:2012/02/14(火) 18:49:12.12
きょうは神奈川の平野部は雨降ってるが、山の上はどうなんだ? 雪?
あしたどうすっぺかな〜
691底名無し沼さん:2012/02/14(火) 19:04:07.66
登り一時間半〜二時間、眺望が期待できる、表尾根と主脈と大山は除外、

この条件でおすすめの山ある?
692底名無し沼さん:2012/02/14(火) 19:19:54.99
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
693底名無し沼さん:2012/02/14(火) 19:20:11.08
>>691
登山口までの交通手段は?
どの山を見たいのか?
694底名無し沼さん:2012/02/14(火) 19:30:38.23
682への華麗なスルーっぷりに泣いたw
695底名無し沼さん:2012/02/14(火) 19:32:09.79
それが優しさだろ
696底名無し沼さん:2012/02/14(火) 19:39:37.83
>>682への華麗なスルーっぷりに泣いたw

オラまだレスを待ってPCの前に座り続けてますだぁ・・・(T T)
697底名無し沼さん:2012/02/14(火) 19:41:24.32
タンザーワほんと邪魔だよ
読みにくいしウザい池沼。
しょっちゅう出てくるからって甘やかすなよ
698 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/14(火) 19:51:15.79
蓑毛はバスの便が良いんだよな
行き帰りも

ヤビツなんて最悪
699底名無し沼さん:2012/02/14(火) 20:34:45.52
んだんだ。
700底名無し沼さん:2012/02/14(火) 20:35:32.56
700ゲットなら700億円ゲット!
701底名無し沼さん:2012/02/14(火) 21:14:18.77
>>691
眺望という点で鉄砲木ノ頭 or 高指山を推しておく
702底名無し沼さん:2012/02/14(火) 21:29:49.28
>高指山
ここからの富士山は最高
703底名無し沼さん:2012/02/14(火) 21:44:34.60
山中湖側からの富士山はイマイチ。北〜東側からがイイ。
704底名無し沼さん:2012/02/14(火) 21:55:59.80
>>703
御坂からの富士山の形が良いというのは同意だけど
ここは丹沢スレということでrya)
・・・って東は山中湖側だよ・・・?
705底名無し沼さん:2012/02/14(火) 21:58:58.36
>>691
登り1時間半〜2時間くらいなら仏果山じゃね?
晴れていれば丹沢の主脈線がすばらしい。
706底名無し沼さん:2012/02/14(火) 22:02:01.34
今日明日は雪かな?雨かな?
雪なら週末蛭行きたいので誰か教えて?
707底名無し沼さん:2012/02/14(火) 22:05:35.91
渋沢駅が曇でも山頂付近では雪降ってるよ。
下と上とじゃ全然違う。視界も無いし危険だよ。
708底名無し沼さん:2012/02/14(火) 22:05:41.37
>>704 オオ、アカンわ!
709底名無し沼さん:2012/02/14(火) 22:55:38.23
バレンタインの日は男臭いスレは荒れるかシラけるよなぁ
で次の日は山に逃避とwww
710底名無し沼さん:2012/02/14(火) 23:19:14.32
>>709
と、言いたかったのですねw
711底名無し沼さん:2012/02/14(火) 23:34:20.18
丹沢あたりの山は雪の中を山ガールと手をつないで行きたいよな
鍋でウドン食いながら降りたら善波で足腰立たなくなるまで逝かせてやるぜぇ、なんて言ったら
あぁ〜〜ん、体がうずく〜〜、なんて綾瀬はるか似の山ガールがトロンとした目で見つめてくる
その瞳にはイケメンのオレがシブく映っているぜ
712底名無し沼さん:2012/02/14(火) 23:47:47.68
>>698
ヤビツ最悪だね
713底名無し沼さん:2012/02/14(火) 23:51:47.65
びっくりするほどバレンタインに呼ばれ退院\(^o^)/!
びっくりするほどバレンタインに呼ばれ退院\(^o^)/!

バレンタインデーにばれた印税(^_^;)
714底名無し沼さん:2012/02/14(火) 23:54:18.72
>>673
最近じゃないだろ
715底名無し沼さん:2012/02/15(水) 00:04:31.08
>>705
705とは別人だけど同意。こんな感じ
http://uproda.2ch-library.com/489144oSB/lib489144.jpg
716底名無し沼さん:2012/02/15(水) 00:21:44.43
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;)
717底名無し沼さん:2012/02/15(水) 00:24:35.08
綾戸知恵似の山ガールな
718底名無し沼さん:2012/02/15(水) 00:26:50.96
虹の大橋できたばっか、まだ高い柵のなかった頃に一度だけ行ったけど
少し離れた所に立たずんでいたおっさんがおもむろに手すり乗り越えて落ちてったのはいまだにトラウマだわ
719底名無し沼さん:2012/02/15(水) 00:34:24.01
手すり乗り越えて落ちてって、自殺!?
720底名無し沼さん:2012/02/15(水) 01:03:54.28
>>691

大野山
山北→谷峨

富士山侮れないよ♪
721底名無し沼さん:2012/02/15(水) 01:09:06.09
>>718
自殺の名所でした
722底名無し沼さん:2012/02/15(水) 01:44:39.04
>>679
俺ですら3個もらっているのに、バカじゃんw
723底名無し沼さん:2012/02/15(水) 03:53:45.12
あんな程度の橋でも死ねるのかな。苦しそうでやだな。
724底名無し沼さん:2012/02/15(水) 04:23:17.94
喫水する前と今じゃ高度感が違うんじゃない
725底名無し沼さん:2012/02/15(水) 07:08:46.96
今は知らんけど、できたばっかの時は橋の下にちょろちょろと小川が走ってる程度で
パラシュートでも降りる事が出来るんじゃないかというほどかなり高かった
開通直後から自殺者が後を絶たず、完成後僅か数週間で数mの自殺防止ネットが張られた
726底名無し沼さん:2012/02/15(水) 08:17:06.06
宮が瀬のお土産センターみたいなとこ(一番賑やかなとこ)の、
道路を挟んで反対側に、閉鎖されてる無人の広大な駐車場があるんだけど
あの場所って一体何なんだろうな 廃線マニアとかが好きそうな感じ
ちょっと奥まったとこにあるから普通に道路走ってると気づかないんだよな
727 ◆/rKGptmL.Cr6 :2012/02/15(水) 08:19:14.56
丹沢からの景観を見てみたかったら、
ここお薦め。

http://www.kei-zu.com/

728底名無し沼さん:2012/02/15(水) 08:26:50.90
>>715 の写真のちょうど中央にあるピークってなんて山???

初めて仏果山に登ったとき、あれって大山ですよね? と近くの人に聞いたら笑われたw
729底名無し沼さん:2012/02/15(水) 08:38:40.18
ダムができる前の谷底の林道も趣があってよかったんだけどな
厚木から管理釣り場行くのに良く通ったわ
730底名無し沼さん:2012/02/15(水) 09:29:39.37
>>726
単なる予備の駐車場では?
花火大会の時に使ってたよ
731底名無し沼さん:2012/02/15(水) 09:47:46.79
>>728
丹沢山だね。大山はないわw
732底名無し沼さん:2012/02/15(水) 09:59:43.97
>>727をみると本間ノ頭
それに丹沢山はあんなにとがっていない


>>727
このHPすげぇ 
今いろいろ見ちゃって困る
ありがとう
733底名無し沼さん:2012/02/15(水) 11:55:06.84
>>728
そりゃ笑われるわな。
大山はこんな奥にはない。
734底名無し沼さん:2012/02/15(水) 12:10:10.70
てか、笑っただけで正解を教えてあげないオヤジに嫌悪感
735底名無し沼さん:2012/02/15(水) 12:12:54.54
近くの人としか書かれてないのに
勝手に「オヤジ」と脳内変換してる>>734まじキモ
736底名無し沼さん:2012/02/15(水) 12:18:46.04
んなもんオヤジに決まってんだろ
>>728正解プリーズ
737底名無し沼さん:2012/02/15(水) 12:49:02.07
オヤジです コテコテのど親父でした
738底名無し沼さん:2012/02/15(水) 13:31:02.37
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
739底名無し沼さん:2012/02/15(水) 15:05:27.00
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
740底名無し沼さん:2012/02/15(水) 15:22:37.16
びっくりするほどさいとう製菓\(^o^)/!
びっくりするほどさいとう製菓\(^o^)/!

かもめの玉子しか知らないお(^_^;)
741底名無し沼さん:2012/02/15(水) 16:17:00.18
び\(^o^)/!
び\(^o^)/!

栗(^_^;)
742底名無し沼さん:2012/02/15(水) 16:17:47.23
びっくりするほど秦野なんつっ亭\(^o^)/!
びっくりするほど秦野なんつっ亭\(^o^)/!

うまいぜベイビーしか知らないお(^_^;)
743底名無し沼さん:2012/02/15(水) 16:20:18.15
びっくりするほどロート製薬\(^o^)/!
びっくりするほどロート製薬\(^o^)/!

鳩がバタバタ飛び出すお(^_^;)
744底名無し沼さん:2012/02/15(水) 16:54:39.63
妖精×5
745底名無し沼さん:2012/02/15(水) 18:08:47.21
>>740>>741>>742>>743
ニセタンザーワ 乙
746底名無し沼さん:2012/02/15(水) 18:11:03.67
 びっくりするほどタンザーワ!
  びっくりするほどタンザーワ!!
   栗ノ木洞でセックスしてえ〜!!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
747底名無し沼さん:2012/02/15(水) 18:22:41.09
春一番はまだかいの
748底名無し沼さん:2012/02/15(水) 18:39:00.63
タンザーワもニセタンザーワもうぜえ!!
749底名無し沼さん:2012/02/15(水) 18:45:14.26
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞にくるな(^_^;)
750底名無し沼さん:2012/02/15(水) 19:29:57.71
>>727
なかなかに良いサイトでした。
写真撮りの俺も参考になる。
751底名無し沼さん:2012/02/15(水) 20:10:56.06
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞は俺の家だ!勝手に入るなよ(^_^;)
752底名無し沼さん:2012/02/15(水) 20:18:53.27
今日は栗ノ木洞の妖精のティーパーティーだお
753底名無し沼さん:2012/02/15(水) 20:32:29.56
びっくりするほどティーパーティー\(^o^)/!
びっくりするほどティーパーティー\(^o^)/!

こぶ茶ください(^_^;)
754底名無し沼さん:2012/02/15(水) 20:54:27.97
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞は僕の家だお。みんな遊びにおいでお(^_^;)
755底名無し沼さん:2012/02/15(水) 21:29:50.64
週末あたり、大倉〜丹沢山ピストンするかな
756底名無し沼さん:2012/02/15(水) 21:36:57.36
おまえらって神奈川やその近郊に住んでるから仕方なく丹沢登ってるんだろ?
本当は日本アルプスとか八ヶ岳とかに行きたいんだろ?
757底名無し沼さん:2012/02/15(水) 21:39:11.51
そんな田舎に住みたくも無いしな。丹沢で良いよ。
交通費安いし、一応温泉あるし。
758底名無し沼さん:2012/02/15(水) 21:40:11.34
仕方ないからタンザーワ\(^o^)/!
仕方ないからタンザーワ\(^o^)/!

ほんとは筑波山登りたいお(^_^;)
759底名無し沼さん:2012/02/15(水) 21:40:11.50
山座同定はこれがおすすめ





http://www.fuji-mfg.co.jp/sangakutikei.htm

ちなみに
>>728
丹沢三峰の【本間の頭】
760底名無し沼さん:2012/02/15(水) 21:41:22.28
>756
オフコーーーース!
761底名無し沼さん:2012/02/15(水) 22:00:42.71
>>756
>>143を見ろ、丹沢は最高だよ。
762底名無し沼さん:2012/02/15(水) 22:07:39.00
>>756
丹沢は常連本当に多いんだよな
たまに見覚えある奴に遭遇する
仕方なく丹沢に来てるって感じだわな
763底名無し沼さん:2012/02/15(水) 22:17:37.99
>>756
オレはそうだよ
丹沢なんざ内心見るのもイヤだよ
馬鹿尾根とか通勤路と同じ感覚
764底名無し沼さん:2012/02/15(水) 22:22:33.77
>>756
オレはド初心者だから、訓練や準備のつもりで行ってる。
いつかはアプルスとか行きたいけどまだまだ先のことだ
765底名無し沼さん:2012/02/15(水) 22:27:55.86
>>763馬鹿尾根楽しいじゃねえか
何言ってんだ
766底名無し沼さん:2012/02/15(水) 22:29:21.21
燕山荘のおやじが草だったら評価一変
767底名無し沼さん:2012/02/15(水) 22:30:48.81
びっくりするほど五百羅漢\(^o^)/!
びっくりするほど五百羅漢\(^o^)/!

顔がたくさんあるお(^_^;)
768底名無し沼さん:2012/02/15(水) 22:41:14.58
>>766
鍋割山荘のおやじが赤沼さんだったら評価一変
769底名無し沼さん:2012/02/15(水) 22:47:07.00
尊仏山荘のおやじが赤沼さんだったら馬鹿尾根は表銀座
770底名無し沼さん:2012/02/15(水) 22:55:14.49
びっくりするほど合戦尾根\(^o^)/!
びっくりするほど合戦尾根\(^o^)/!

人多過ぎるお(^_^;)
771底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:00:43.98
よし!
今週末はバカ尾根じゃなくて鍋割経由で塔いくぞ!
バリエーションあって楽しいな
772底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:09:58.75
バカ尾根に慣れたら、北アルプスなんて楽だよ。緊張感があるだけ
773底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:12:12.93
>>772
バカ尾根ってメンタルやられちゃう感じ?
774底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:13:21.73
バカ尾根は下り専用
775底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:18:02.26
>>759

この地図おもしろいね
丹沢の買っちゃおうかなぁ
776底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:18:08.13
バカ尾根に1000回通ってもジャンダルムとか北鎌が楽になるとは思えんが
777底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:20:20.93
丹沢の登山詳細図を作ってるそうです
期待して待っています
でも、いつ出ることやら
778底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:27:05.32
バカ尾根考えれば、他のどこ行っても楽しく感じられるっていうのは
確かにあるな
779底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:29:48.60
尊仏山荘のヒゲカレーよりも新宿中村屋のカレーのほうがうまいぜww
780底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:30:59.32
なんだかバカ尾根に興味が湧いて来ました
781底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:31:29.19
してえ、栗ノ木洞でセックスしてえ
782底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:35:59.55
どっちがきついかって言ったら、
技術的なもんでは北アルプスとかだろうけど
精神的にはバカ尾根のほうがきついな

バカ尾根はメンタルを鍛えるのに適している
あの単調さは、だんだん自分との戦いになってくるからな
783底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:37:17.73
バカ尾根ってそんなに大変かなぁ
富士山に比べたら全然たいした事ないけど・・・

784底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:39:36.90
自分を見つめ直しに、バカ尾根に行ってみようかなあ?
785底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:45:31.67
バカ尾根の地味さに比べたら表尾根なんてアトラクション感覚でめっちゃ楽しいよな
786底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:47:11.87
>>776
1000回バカ尾根通えばそれなりに楽になるんじゃね?
787底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:50:45.77
バカ尾根を登ってる女はベリーショートヘアの体育会系の女が多い。
とくに日体大、国際武道大学、東京女子体育大学、国士舘大学、
順天堂大学、いわゆる体だけ発達していて脳ミソが空っぽの
ガールばかりで、胸はDカップが多い。
788底名無し沼さん:2012/02/15(水) 23:54:46.26
>>783
正にバカ尾根は冨士登山トレーニングにぴったり。
あそこを登れれば富士山はおk。
八合目あたりに泊まればだけども。
丹沢のアクセスがいい人っていいトレーニングの場があって幸せだよ。
決して丹沢がトレーニングの山と言う訳じゃなく、時期によっては歩いていて楽しい所であるのは間違いない。
789底名無し沼さん:2012/02/16(木) 00:00:57.07
>>787
ちょっとおバカさんで巨乳だと!?
変に賢くて理屈っぽい女より100倍いいじゃまいか。
これからはバカ尾根をホームにしよう。
790底名無し沼さん:2012/02/16(木) 00:02:52.63
丹沢で一泊するならどこがおすすめ?
791底名無し沼さん:2012/02/16(木) 00:03:25.60
>>783
富士吉田ルートは楽勝だったなぁ
792底名無し沼さん:2012/02/16(木) 00:06:04.63
>>790
さんざん言われてるが、景色は尊仏、食事はみやま
793底名無し沼さん:2012/02/16(木) 00:08:54.78
丹沢の泊まれる小屋って
みやま、尊仏、蛭ヶ岳、鍋割、花立、堀山、見晴で全て?
794底名無し沼さん:2012/02/16(木) 00:25:48.85
>>793
青ヶ岳山荘
795底名無し沼さん:2012/02/16(木) 00:46:38.21
>>727
GJ!!!
やっぱ山はいいなぁ
796底名無し沼さん:2012/02/16(木) 01:29:51.49
大倉〜丹沢山 と鴨沢〜雲取山 ピストンだったらどっちが大変?

797底名無し沼さん:2012/02/16(木) 01:32:44.58
鴨沢〜雲取山
798底名無し沼さん:2012/02/16(木) 01:56:10.17
鴨〜雲の方が楽だよ
799底名無し沼さん:2012/02/16(木) 03:01:42.45
みやま山荘って終末は常に混むの?
800底名無し沼さん:2012/02/16(木) 08:13:51.74
びっくりするほど800ゲット\(^o^)/!
びっくりするほど800ゲット\(^o^)/!

栗ノ木洞で800回セックスしてえ(^_^;)
801底名無し沼さん:2012/02/16(木) 08:45:16.17
間違えなかった
802底名無し沼さん:2012/02/16(木) 09:37:42.76
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
803底名無し沼さん:2012/02/16(木) 10:20:11.07
びっくりするほどAKB48\(^o^)/!
びっくりするほどAKB48\(^o^)/!

握手会でまゆゆと握手してえ(^_^;)
804底名無し沼さん:2012/02/16(木) 11:05:57.74
>>799
終末には誰もいません
805底名無し沼さん:2012/02/16(木) 11:27:14.78
びっくりするほどハルマゲドン\(^o^)/!
びっくりするほどハルマゲドン\(^o^)/!

終末には誰もいません(^_^;)
806底名無し沼さん:2012/02/16(木) 11:37:15.34
そっか 週末ってことかwwwwwww
807底名無し沼さん:2012/02/16(木) 12:20:49.44
タンザーワもニセタンザーワもうぜえ!
808底名無し沼さん:2012/02/16(木) 13:13:19.11
横浜は雪っぽいけど丹沢どうかな?
809底名無し沼さん:2012/02/16(木) 13:24:57.66
アメッシュだと丹沢山や塔の岳近辺降ってるな。
810底名無し沼さん:2012/02/16(木) 14:18:05.58
ただいま北丹沢の石老山は雪が降ってます
811底名無し沼さん:2012/02/16(木) 14:20:25.99
>>810
お〜!
本降り?週末、楽しみだな
812底名無し沼さん:2012/02/16(木) 14:41:25.23
びっくりするほどSKE48\(^o^)/!
びっくりするほどSKE48\(^o^)/!

握手会でしゃわこと握手してえ(^_^;)
813底名無し沼さん:2012/02/16(木) 14:42:30.85
なにっ降ってんのかい?
こいつわ楽しみだ。
814底名無し沼さん:2012/02/16(木) 16:30:25.91
街は吹雪だぜ。さぶ〜〜〜。
815底名無し沼さん:2012/02/16(木) 16:37:23.55
昨日までは晴れのち曇りの予報だったのに
816底名無し沼さん:2012/02/16(木) 17:26:43.48
大倉尾根はそんなにきつくないな。といっても早くても2時間半かかるけど。
真夏は暑いけど振り返れば景観がいいし途中に小屋とかいろいろあるし
登山道もそこそこ変化があるし、塔乃岳に登ったって満足感もある。

三乃塔尾根は途中のランドマークが鉄塔とベンチ1組のみで視界はずっと
悪いし、延々同じような階段登る苦行ロードだな。
夏場は日陰で涼しいけど、あれを登って到達するのが三乃塔でそこから
塔乃岳目指すのも大変だしピストンはもっとキツいし。
817底名無し沼さん:2012/02/16(木) 17:31:06.29
秦野市内も夜は雪の可能性大らしい
そうなると山は高確率で雪だな
アイゼン磨いて待ってまぁ〜す
あと今日カンジキもGETしてきやしたぁ〜イェイ
818底名無し沼さん:2012/02/16(木) 17:56:32.05
よく話題になるバカ尾根と鍋割に挟まれた訓練所尾根だが、
単調さと地味さでは上を行く。
819底名無し沼さん:2012/02/16(木) 18:39:09.11
びっくりするほど訓練所尾根\(^o^)/!
びっくりするほど訓練所尾根\(^o^)/!

栗ノ木洞も地味だお(^_^;)
820底名無し沼さん:2012/02/16(木) 18:47:30.39
タンたんはフェアリーランドの王子様だお
821底名無し沼さん:2012/02/16(木) 18:56:36.75
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
822底名無し沼さん:2012/02/16(木) 18:59:28.05
いやいや、
三ノ塔尾根よりも訓練所尾根よりも一番地味でメンタルやられるのは烏尾尾根だ
しかも大倉から延々と林道歩きしたあとようやく登山口に到着する
ジムニーとかなら林道を入っていけそうなんだけどな
823底名無し沼さん:2012/02/16(木) 19:07:18.96
三の塔尾根もバカ尾根ほどではないけど距離があるし単調で地味
かといって烏尾あたりの尾根を登ろうかと思うと林道歩きがかったるい
824底名無し沼さん:2012/02/16(木) 19:08:03.95
俺は鍋割山の妖精だ!
ウドンとオデン食えよ!
ビールとジュースも買えよ!
なめんなよ!

鍋○山荘┃_・)ジー
825底名無し沼さん:2012/02/16(木) 19:14:50.25
タンたんは可愛い
826底名無し沼さん:2012/02/16(木) 20:01:01.76
ヒゲ妖精のカレーをお代わりしたい
827底名無し沼さん:2012/02/16(木) 21:38:58.23
横浜(平地)雪だ
オレも14本爪アイゼン磨いて準備すっかー
828底名無し沼さん:2012/02/16(木) 21:39:55.97
じゃあ俺は16本
829底名無し沼さん:2012/02/16(木) 21:41:14.44
じゃあ3本
830底名無し沼さん:2012/02/16(木) 21:42:40.73
俺は念のため二段重ねで24本
831底名無し沼さん:2012/02/16(木) 21:45:52.94
長らくお待たせしました
高原地図の丹沢2012年度版発売になりました
832底名無し沼さん:2012/02/16(木) 21:47:44.25
>>831
こないだ買ったばかりなので、
差分アップデートでお願いします
833底名無し沼さん:2012/02/16(木) 21:47:58.36
冗談抜きで大雪です・・・。
834底名無し沼さん:2012/02/16(木) 21:53:07.16
>>833
たんじゃー?
835底名無し沼さん:2012/02/16(木) 22:12:40.81
びっくりするほど大雪\(^o^)/!
びっくりするほど大雪\(^o^)/!

雪の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
836底名無し沼さん:2012/02/16(木) 22:13:37.38
外、真っ白だ〜!(秦野)
837底名無し沼さん:2012/02/16(木) 22:19:45.33
雪降ったらヤビツから塔のルートはどう?
838底名無し沼さん:2012/02/16(木) 22:30:29.67
降雪後は、ヤビツへはバス行かないよ。
839底名無し沼さん:2012/02/16(木) 23:24:18.20
天候次第で蓑毛止まりになるのは知ってたけど、
蓑毛行きも途中のバス停で乗り換えしないといけなくなることがあるのは最近知った
840底名無し沼さん:2012/02/16(木) 23:25:09.72
まぁ、最初から大倉行けば良いんだけどね。
841底名無し沼さん:2012/02/17(金) 00:24:42.14
そか!
ヤビツからは行かないほうが良いみたいだな!
鍋割から塔いこ
842底名無し沼さん:2012/02/17(金) 08:58:26.40
積もった?
843底名無し沼さん:2012/02/17(金) 09:01:56.95
してえ、栗ノ木洞でセックスしてえ
844底名無し沼さん:2012/02/17(金) 10:29:38.06
塔や鍋や大に雪は降ったのか?
845底名無し沼さん:2012/02/17(金) 12:20:53.91
積もって無いんじゃない?
846底名無し沼さん:2012/02/17(金) 12:34:41.05
>>845
俺が掃除しといた
847底名無し沼さん:2012/02/17(金) 12:38:33.47
尊仏山荘のヒゲカレー食いてえ
848底名無し沼さん:2012/02/17(金) 12:40:38.42
びっくりするほどAKB48\(^o^)/!
びっくりするほどAKB48\(^o^)/!

握手会でゆきりんと握手してぇ(^_^;)
849底名無し沼さん:2012/02/17(金) 12:44:49.20
丹沢ライブカメラが無くなってるぞ!
850底名無し沼さん:2012/02/17(金) 12:53:26.53
851底名無し沼さん:2012/02/17(金) 13:10:16.34
頭高山に登ろうと思うのですが、アイゼンは要りますか?
852底名無し沼さん:2012/02/17(金) 14:36:38.76
シダンゴ山に登ろうと思うのですが、アイゼンは要りますか?
853底名無し沼さん:2012/02/17(金) 14:53:48.39
>>1-1000
念のためアイゼンもってけ。
854底名無し沼さん:2012/02/17(金) 16:19:52.71
忍法帖に新しい仕様が加わって、水遁した後の荒らしの動きを封じやすくなります。
つきましては、設定変更のための話し合いの場を設けましたので、荒らされているスレの人は、是非荒らしの実例を持ち寄って設定変更の申請を実現しよう。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1320652700/101-
855底名無し沼さん:2012/02/17(金) 17:01:30.55
昨日から今日にかけて奥多摩や高尾では積雪との情報
丹沢も降ったんじゃないか?
856底名無し沼さん:2012/02/17(金) 17:50:33.67
>>855
昨夜は秦野市街地も降って微妙に積もった。
今現在は少なくとも丹沢表尾根は積もってはいない。
857底名無し沼さん:2012/02/17(金) 19:06:03.44
>>850
ありがとう!
858底名無し沼さん:2012/02/17(金) 19:12:03.45
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

雪の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
859底名無し沼さん:2012/02/17(金) 19:20:50.85
びっくりするほどBST48\(^o^)/!
びっくりするほどBST48\(^o^)/!

栗ノ木洞で総選挙だお(^_^;)
860底名無し沼さん:2012/02/17(金) 19:38:47.92
>>849
東電の情報隠蔽じゃね?
861底名無し沼さん:2012/02/17(金) 19:40:21.58
明日は塔ノ岳登るぞ〜
862底名無し沼さん:2012/02/17(金) 19:59:27.01
びっくりするほど東京電力5400株\(^o^)/!
びっくりするほど東京電力5400株\(^o^)/!

3100円で買って塩漬けだお(^_^;)
863底名無し沼さん:2012/02/17(金) 20:02:09.96
>>862
丹沢にも被害者が出たんだね
864底名無し沼さん:2012/02/17(金) 20:08:15.38
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
865底名無し沼さん:2012/02/17(金) 20:17:51.28
今日の雪は積もりそうだな
866底名無し沼さん:2012/02/17(金) 21:04:24.71
>>861
ケガしないようにな〜
オレは日曜かな?雪のいっぱいあるときに行きたいな
867底名無し沼さん:2012/02/17(金) 21:08:14.85
タンザーワもニセタンザーワもうざい!!
868底名無し沼さん:2012/02/17(金) 21:18:23.31
>>861
俺も登るぞー!どっかで会おう!
どっから登るのー?
俺は天候次第だけどたまにはヤビツから行くかな
869底名無し沼さん:2012/02/17(金) 21:27:31.40
秦野、わずかだけど雪降ってるね。
870底名無し沼さん:2012/02/17(金) 21:36:27.08
俺のG12がやっと届いた!
これで冬の丹沢を満喫してくる
説明書が分かりづらいぜ・・・
871底名無し沼さん:2012/02/17(金) 21:54:36.84
V6岡田は山歩くんだな
Mステで塔ノ岳での写真があった。
872底名無し沼さん:2012/02/17(金) 21:59:54.83
>>870
グリベルいいね♪

丹沢4本で十分だけど
重いし←これが一番やな原因

スッコロばないでね
雪なら安いワカンがお薦め

873底名無し沼さん:2012/02/17(金) 22:51:42.72
>>872
オレは14本爪だよ。軽アイゼンとか中途半端で登っててつまんない
874底名無し沼さん:2012/02/17(金) 23:21:55.13
チェーンスパイク楽ちんマジオススメ
875底名無し沼さん:2012/02/17(金) 23:26:05.97
>チェーンスパイク楽ちんマジオススメ

モンベルの買おうかと思ってるけど外れやすくね?
876底名無し沼さん:2012/02/17(金) 23:35:27.73
チェーンは楽だけど、雪が固まって靴底に溜まるのがめんどい。
877底名無し沼さん:2012/02/18(土) 00:08:35.72
チェーンスパイク、トレラン靴には最高だ。ゴアのトレランシューズ+スパッツ
+チェーンスパイクあれば丹沢で無敵だな。
878底名無し沼さん:2012/02/18(土) 00:24:17.46
>>874
俺からもオススメするお
879底名無し沼さん:2012/02/18(土) 00:39:33.59
>>874
ICIで3000円くらいで売ってるやつ?
880底名無し沼さん:2012/02/18(土) 00:43:43.93
チェーンスパイクと言えば、モンベルだお
絶対に脱げないお
でも、雪玉はつくお
881底名無し沼さん:2012/02/18(土) 01:28:16.71
なんの為にスノープレート(泥濘地でも)があるのかお
882底名無し沼さん:2012/02/18(土) 05:57:41.00
>>871がいたか
883底名無し沼さん:2012/02/18(土) 06:03:52.81
椿丸〜大ダルミ〜大栂〜菰釣山をやりてえ
884底名無し沼さん:2012/02/18(土) 07:57:46.12
チェーンスパイクには構造上スノープレート付いてないお
知り合いが渋沢に転勤て聞いて羨ましいお
885底名無し沼さん:2012/02/18(土) 08:10:30.32
俺は鍋割山の妖精だ!
ウドンとオデン食えよ!
ビールとジュースも買えよ!
なめんなよ!

鍋○山荘┃_・)ジー
886底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:02:09.39
チェーンスパイクは簡単に脱着できるから、雪玉がついたら外してどこかに叩きつけるといいお。でも、自然は大切にね。
887底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:24:50.01
久々に鐘ヶ嶽のバリやりたいww
888底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:26:18.63
びっくりするほど888ゲット\(^o^)/!
びっくりするほど888ゲット\(^o^)/!

栗ノ木洞で888回セックスしてえ(^_^;)
889妖精の森(^^)ノ:2012/02/18(土) 10:35:54.87
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
890底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:42:49.74
トラウマを乗り越えて>>888ゲットのタンザーワであった
891底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:43:14.73
戸田橋の 富士の左方は 丹沢か
   眩き白峰 いつの日かまた
892底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:45:09.24
妖精が誤ゲットを乗り越える姿に感動した
893底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:47:47.47
びっくりするほど松井玲奈\(^o^)/!
びっくりするほど松井玲奈\(^o^)/!

栗ノ木洞で一緒に枯葉のステーション歌いてえ(^_^;)
894底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:48:27.70
>891
一番左端のトンガリが 大山
895底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:48:56.98
オレはmtダックの6本だから嫁にもって
カジタックの6本買ってやっちゃったよぉ
チェーンスパイクってそんなにいいのならこっちにすればよかったかったかなぁ
どうせ丹沢しか行かないんだし
896底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:54:33.43
びっくりするほど新田恵利\(^o^)/!
びっくりするほど新田恵利\(^o^)/!

栗ノ木洞で一緒に冬のオペラグラス歌いてえ(^-^)
897底名無し沼さん:2012/02/18(土) 10:56:43.55
新田恵利とかどんだけおやじだよ
898底名無し沼さん:2012/02/18(土) 11:01:43.44
>>896
顔が違うお!

誤⇒(^-^)
正⇒(^_^;)
899底名無し沼さん:2012/02/18(土) 11:04:58.27
びっくりするほど美樹克彦\(^o^)/!
びっくりするほど美樹克彦\(^o^)/!

栗ノ木洞で一緒に回転禁止の青春さ歌いてえ(~-~)

900底名無し沼さん:2012/02/18(土) 11:13:04.81
900ゲットはタンザーワかとニセタンザーワには取られなかった(^^)

ザマア見ろ(^∀^)!
901底名無し沼さん:2012/02/18(土) 11:15:16.72
びっくりするほど齋藤製菓\(^o^)/!
びっくりするほど齋藤製菓\(^o^)/!

カモメの玉子しか知らないお(^_^;)
902底名無し沼さん:2012/02/18(土) 11:54:07.56
タンザーワごっこは楽しいなあ
903底名無し沼さん:2012/02/18(土) 11:59:09.20
昨日行ってきた。昼過ぎから雪ガンガン降ってきて楽しかった。
下界は天気良かったみたいだけど景色は全然見えんかった。

今日は風強そう。行ってる人は気をつけて。
904底名無し沼さん:2012/02/18(土) 12:08:17.48
してえ、新田恵利をボッカしてえ
905底名無し沼さん:2012/02/18(土) 12:13:23.51
じゃあ太田裕美は?
906底名無し沼さん:2012/02/18(土) 12:18:30.39
>>905
モチのロンだ
907底名無し沼さん:2012/02/18(土) 12:20:42.13
>>894
大山や塔ノ岳丹沢山蛭ヶ岳檜洞丸辺りが遠目に連なって見えるのでしょうね。
で、富士の正面に大室山、かなぁ。それにしてもよい天気だ。。
908底名無し沼さん:2012/02/18(土) 12:36:52.48
>>903

どこ行ってきたの?
積もる感じだった?
909底名無し沼さん:2012/02/18(土) 12:48:24.42
びっくりするほど赤\(^o^)/!
びっくりするほど赤\(^o^)/!

栗ノ木洞で森恒夫や永田洋子とキャンプしてぇ(^_^;)
910底名無し沼さん:2012/02/18(土) 12:50:40.82
びっくりするほど前田敦子\(^o^)/!
びっくりするほど前田敦子\(^o^)/!

栗ノ木洞で一緒に枯葉のステーション歌いてえ(^_^;)
911底名無し沼さん:2012/02/18(土) 12:53:37.11
>>908
二俣→鍋割山→大倉尾根
天神尾根分岐から見晴茶屋の辺りまでかな。
50mぐらい前を行ってた人の足跡が完全に消えとった。

あと昨日はなんか女の子が多かった気がする。
912底名無し沼さん:2012/02/18(土) 12:57:58.44
びっくりするほど蛭ヶ岳\(^o^)/!
びっくりするほど蛭ヶ岳\(^o^)/!

道志の御正体山よりも標高が低いお(^_^;)
913底名無し沼さん:2012/02/18(土) 13:03:15.33
>>903

情報あんがと
アイゼンつけた?
山ガールのナンパは成功した?w
914底名無し沼さん:2012/02/18(土) 13:09:30.88
市街地から見た感じ、大山は肩あたりから上は白いね。
二乃塔三乃塔は特に積もってないように見えるけど、その先は白い。
915底名無し沼さん:2012/02/18(土) 13:15:25.82
びっくりするほど相州アルプス\(^o^)/!
びっくりするほど相州アルプス\(^o^)/!

荻野高取山を崩さないでお(ToT)
916底名無し沼さん:2012/02/18(土) 13:25:44.42
>>913
アイゼン使った。付けてない人も結構いたけど自分はアイゼン無いとダメだなー。
女の子は目で楽しむ方なので会話は挨拶ぐらいしかありませんでしたw
917底名無し沼さん:2012/02/18(土) 13:48:39.29
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお
918底名無し沼さん:2012/02/18(土) 13:57:24.17
タンたんは栗ノ木洞の鹿の糞だお
919底名無し沼さん:2012/02/18(土) 14:04:47.27
びっくりするほどイグナチオ・デ・ロヨラ\(^o^)/!
びっくりするほどイグナチオ・デ・ロヨラ\(^o^)/!

イエズス会総長だお(^_^;)
920底名無し沼さん:2012/02/18(土) 14:16:59.14
昨日のミュージックステーションで
V6の岡田が塔ノ岳登った写真出してた。
芸能人も来るんだな。
俳優の小野寺も。
921底名無し沼さん:2012/02/18(土) 15:12:59.63
びっくりするほど芸能人も登ってる\(^o^)/!
びっくりするほど芸能人も登ってる\(^o^)/!

栗ノ木洞の素晴らしさも知って欲しいお(^_^;)
922底名無し沼さん:2012/02/18(土) 15:39:25.68
\(^o^)/!はバーサンかよ
923底名無し沼さん:2012/02/18(土) 15:45:07.24
びっくりするほど管直人\(^o^)/!
びっくりするほど管直人\(^o^)/!

こいつにだけは栗ノ木洞にこないで欲しいお(^_^;)
924底名無し沼さん:2012/02/18(土) 15:54:33.35
タンザーワごっこは楽しいなあ(^∀^)
925底名無し沼さん:2012/02/18(土) 15:57:53.38
びっくりするほど榛ノ木丸\(^o^)/!
びっくりするほど榛ノ木丸\(^o^)/!

栗ノ木洞と同じで展望はないお(^_^;)
926底名無し沼さん:2012/02/18(土) 16:29:33.57
意味わかんねこのスレ
927底名無し沼さん:2012/02/18(土) 19:16:27.05
>>884
便利そうなものだね。サンクス
それにしても渋沢転勤ウラヤマシス
928底名無し沼さん:2012/02/18(土) 20:43:33.33
タンザーワもこういうネタするのはガセ?
採石場があるのは悲しいね


>>915
929底名無し沼さん:2012/02/18(土) 21:36:21.58
>>928
びっくりするほど相州アルプス\(^o^)/!
びっくりするほど相州アルプス\(^o^)/!

栗ノ木洞も含めて丹沢の山々はみんな友達だお(^_^;)

友達を壊そうとする採石場は許せないお(怒)
930底名無し沼さん:2012/02/18(土) 21:50:53.56
してえ、半原越でセックスしてえ
931底名無し沼さん:2012/02/18(土) 22:47:30.07
こないだ大倉尾根登ってたら伝説のボッカさんが下ってきた
「寒いねー、滑るねー」って疾風のように駆け降りていった
932底名無し沼さん:2012/02/18(土) 22:57:48.08
俺もボッカのプロだ!
ウドンとオデン食えよ!
ビールとジュースも買えよ!
なめんなよ!

鍋○山荘┃_・)ジー
933底名無し沼さん:2012/02/18(土) 23:09:11.84
ところでチャンプのギャラっていくらなんだろ?
どこかでボッカ料金キロにつき200円とかって聞いた気がするけど
934底名無し沼さん:2012/02/18(土) 23:14:05.64
俺だったら大倉〜塔20kg運んで5000円だったらやるかも知れないw
1日1万にはなるからな
935底名無し沼さん:2012/02/18(土) 23:26:46.10
>>929
なんだかんだでタンザーワは丹沢が好きなんだなww
936底名無し沼さん:2012/02/18(土) 23:30:10.50
ゴールデンウィークにはヒルいる?
計画の参考に教えてください
937底名無し沼さん:2012/02/18(土) 23:30:17.35
キロ200円てのは地域によりそうだけどな。道の状況や距離で変わるだろうな
1日1万じゃやりたくないな。
938底名無し沼さん:2012/02/18(土) 23:40:44.49
学生にとっちゃ最高のバイトじゃない?
そこそこのバイト料&鍛えられるし。
939底名無し沼さん:2012/02/18(土) 23:46:13.28
>>937
条件によって変わるよね。
夏だったら猿倉〜白馬の方が大倉〜塔ノ岳よりも安くていいw
940底名無し沼さん:2012/02/18(土) 23:48:22.14
>>936
5月一杯はOkだと俺は思うけど、みんなの意見はどう?
941底名無し沼さん:2012/02/18(土) 23:58:56.39
>>940
ちなみに、GW辺りで道志や宮ケ瀬側から登りたいのです
よろしくお願いします
942底名無し沼さん:2012/02/19(日) 00:01:18.85
連休に高指山〜塔ノ岳行ったけどヒルはいなかったよ。
943底名無し沼さん:2012/02/19(日) 00:08:47.84
>>942
情報ありがとうございます
944底名無し沼さん:2012/02/19(日) 00:14:13.30
>>943
谷筋じゃなかったら大丈夫だと思う。
年によって違うだろうけど。
行く直前にここで聞いてみたらいいよ。
何だかんだ行って丹沢好きな人が多いし、情報をくれると思う。
945底名無し沼さん:2012/02/19(日) 00:23:53.04
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞の友達である荻野高取山を守ろう(^_^;)
946底名無し沼さん:2012/02/19(日) 00:25:22.81
>>944
ありがとうございます
そうしてみます
947底名無し沼さん:2012/02/19(日) 00:25:49.78
>>941
焼山と高畑山の手前は異様に蛭が多い
GWだと雨天は危ないかも
948底名無し沼さん:2012/02/19(日) 03:03:50.82
>936
6月に入ってからです。
949底名無し沼さん:2012/02/19(日) 03:07:34.69
ヒルはデンジャラスゾーンをやり過ごせばOK
バーナーもってレッツだGOーーーー!
950底名無し沼さん:2012/02/19(日) 03:07:39.53
>>941
八丁〜青根の下りで蛭が振ってきた時はビビった 勿論GWにね
951底名無し沼さん:2012/02/19(日) 05:04:40.09
そろそろ通報しとくか(´・ω・`)
952底名無し沼さん:2012/02/19(日) 10:53:14.99
土日に一日働くとなると最低3万はないとやる気しないなー
趣味でお金がもらえるならやるよって人もいるかもしれんがやっぱ労働だしな
953底名無し沼さん:2012/02/19(日) 13:56:25.02
今日が寒さの底。明日から三寒四温、丹沢に春が来る。
954底名無し沼さん:2012/02/19(日) 14:56:59.71
地震だ!!!
955底名無し沼さん:2012/02/19(日) 15:18:29.04
956底名無し沼さん:2012/02/19(日) 16:13:38.16
道志でどうしよう
957底名無し沼さん:2012/02/19(日) 16:21:52.14
よ、課長!
958底名無し沼さん:2012/02/19(日) 17:16:11.12
普通の銭湯でいいから大倉に欲しい
959底名無し沼さん:2012/02/19(日) 17:30:13.66
そろそろ次スレ立ててくれ
960底名無し沼さん:2012/02/19(日) 18:09:44.28
>>936
去年のGW、ヤビツ〜塔と烏尾尾根、三乃塔尾根は平気だった。
ヤビツ〜大山は真夏でも平気だからGWは問題無いと思う。
蓑毛〜ヤビツは正直、いるかも。
961底名無し沼さん:2012/02/19(日) 18:10:43.07
秦野市には銭湯がない
962底名無し沼さん:2012/02/19(日) 18:21:16.51
大倉に立ち寄り湯が出来たらかなり繁盛するんじゃないか?
963底名無し沼さん
今日、大倉〜塔ピストンした友だちから「新雪が気持ちよかった」ってメールが来た。
明日も雪積もるかな?アイゼン付けてガシガシ登りたいよ。