冬山初心者スレ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん


前スレ
冬山初心者スレ その6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1295933608/

過去スレ
冬山初心者
http://www.unkar.org/read/love6.2ch.net/out/1254880113
【ガチ】 冬山初心者スレ その2 【無知】
http://www.unkar.org/read/love6.2ch.net/out/1259419172
その3 鯖落ちで消失
冬山初心者スレ その4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285205015/
冬山初心者スレ その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1293447135/

2 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/04(金) 06:06:42.85
新雪フミフミ2get!
3底名無し沼さん:2011/11/04(金) 06:56:52.90
3
4底名無し沼さん:2011/11/04(金) 22:51:40.32
もうすぐ2011-2012シーズンの到来だ!
5底名無し沼さん:2011/11/04(金) 23:15:19.16
待ち遠しい!だけどヒザ痛めて、今は登れねえ〜。年末までには治したい。
6底名無し沼さん:2011/11/04(金) 23:57:25.11

http://stat.ameba.jp/user_images/20110119/00/kurikiyama/fe/4e/j/o0640048010991857051.jpg


↑とあるアイスクライマーなんですけど、なんかおかしくないっすか?アイゼンでザイルを踏んでるような
 他にも変な点が
7底名無し沼さん:2011/11/05(土) 00:21:41.97
アックス持ってる? カラスのよいに真っ黒だな。
8底名無し沼さん:2011/11/05(土) 01:54:43.89
>>6
アイゼンのフロントバインディングのつま先押さえが横にずれて機能していない
アックスはセルフビレイに使ってる
ただし、スピナーリューシュっぽいものが映ってるがこれは2knの強度なので
メインのセルフの補強とはいえどうなんだって感じ
てか、URL見て気が付いたけどこの人は自分の靴とアイゼンをちゃんと合わせることもできないのか
9底名無し沼さん:2011/11/05(土) 06:51:25.84
ユマールは甘え
10底名無し沼さん:2011/11/05(土) 21:43:00.92
今年新しくグローブ買うならBDのソロイストロブスターオヌヌメ
11底名無し沼さん:2011/11/06(日) 00:11:47.41
>>6
とあるって、誰やねんコイツ
ビレイが初心者っぽいけど
12底名無し沼さん:2011/11/06(日) 00:39:08.67
カラスの人でしょ?
13底名無し沼さん:2011/11/06(日) 06:02:34.34
>>12
カラスの人って?
14底名無し沼さん:2011/11/06(日) 06:54:50.34
>>10
自分は3本か5本かで迷ってソロイスト(5本)を買った
15底名無し沼さん:2011/11/06(日) 08:40:46.42
MHのタイフォングローブもいいよ。
16底名無し沼さん:2011/11/06(日) 10:21:18.85
前スレでもいたけど、自分も装備がBDばかりになっていることに気がついた

アイゼン
ピッケル
ゾンデ
シャベル
グローブ
17底名無し沼さん:2011/11/06(日) 11:11:25.91
>>6
ザイル踏むこと自体は、なるべく避けるべきだけど、数回踏んだくらいで切れることもないから
例えば高山登山で余裕が無くて、もうろうとしながらもさっさと進まないと危険!!
なんてときは踏んでもいいから進むべきだと思う。

まーこの写真はプロの人が受けてる初心者講習?w だから、全力で罵倒してもいいと思うけど。
18底名無し沼さん:2011/11/06(日) 11:24:38.97
確かに完全な断線はないだろうが内部のコアが損傷して
それが原因で墜落したり懸垂したときに切れる可能性は
否めないからやはり踏んだらだめだよ
特にカーンマントル型のコアは撚ってあり外皮は撚って
いないのでアイゼンの先は外皮はスルーするだろうけど
コアには引っかかりやすいと思う
19底名無し沼さん:2011/11/06(日) 11:35:45.46
>>17
何回踏んだって簡単に切れないし、外見に変化のないことも多い。
だが、一回踏んだだけで強度は確実に落ちてる。
極限状態のエクスペディションじゃなくゲレンデなんだから、罵倒されて即刻講習中止
歩行練習からやり直してこいといわれて当然。
20底名無し沼さん:2011/11/06(日) 16:45:53.03
アイスクライミングの話もできるとはこのスレお得。
質問ですが、アイスクライミングの場合のパンツはどういうものを履きますか?ハードシェル+タイツかソフトシェル一本か。。。
テント泊も想定しています。
21底名無し沼さん:2011/11/06(日) 17:16:11.20
アイスはハードシェル一択でしょ
濡れることあるし
22底名無し沼さん:2011/11/06(日) 19:13:45.77
>>21
了解です!ありがとうございます!
23底名無し沼さん:2011/11/06(日) 20:41:18.48
ってか初心者ならソフトとハードの使い分けはできないだろうから
最初買うのはハードでないとだめよ
24底名無し沼さん:2011/11/06(日) 21:06:34.11
>>23
そうですよね。ハードで探してましたが、サレワやアウトドアリサーチのソフトっぽいのがアイスクライミングもって書いてあったので迷っていました。まずはモンベルあたりで購入しようと思いますが、おすすめってありますか?あまり高価なものだと辛いですが(;´д`)
25底名無し沼さん:2011/11/06(日) 21:16:49.13
具体的にどの辺いくつもりなのよ?
赤岳鉱泉とかなら別だけど普通に滝に行くのであれば
冬季用のハードシェルとかでいいと思うよ
別にアイス用のハードシェルとかないし
26底名無し沼さん:2011/11/06(日) 21:19:14.80
>>24
モンベルならブリーズドライテックのハードシェルが
今年軒並み廃番になっているから丁度今頃モンベルの
アウトレットに並んでいると思うよ
元々安いし2割くらいは引かれているだろうから
行ってみればどう?
27底名無し沼さん:2011/11/06(日) 22:07:20.24
>>25
>>26
ありがとうございます。最初は赤岳か宿泊施設付きの人工でやろうとおもいますが、それ以降は滝にも行く予定です。
昨日アウトレットにいってらしいものをみましたが、サイズがありませんでした。ノースフェースのベンチャーパンツはありましたがよくわからず。。。
28底名無し沼さん:2011/11/06(日) 22:37:05.97
ビーコン買い換え検討中だが3アンテナでオススメある?
今使ってるのはトラッカーDTSだけど各社3アンテナの安いモデル出すみたいだね
29底名無し沼さん:2011/11/07(月) 08:58:58.65
ここ絶対初心者じゃねぇだろw
30底名無し沼さん:2011/11/07(月) 09:32:57.10
ビーコン買い替えか。
きっと雪合戦にでも持って行ってたんだろう。
31底名無し沼さん:2011/11/07(月) 10:43:01.12
>>28
マムかピープスの廉価版は?
32底名無し沼さん:2011/11/07(月) 11:47:23.56
>>28
S1系の表示の仕方が独特だが慣れるととても分かりやすいぐらいで
最新のファームウェアつんでる3アンテナはどこの買っても失敗はない
あとはホルスターが自分にとってフィットするかとかそんぐらい
プロたちはビーコンはある程度の性能まで来たからその後に
どれだけ効率的なショベルワークを行えるかとかそっちのほうへ目が行ってる
トラッカーシリーズのLED表示は天候や明るさ関係なく見やすいけど
液晶の表示画面にそこまでの見やすさは無い
33底名無し沼さん:2011/11/07(月) 13:13:52.75
BC用スコップは柄を一段長くして
ブレードに足で踏む折り返しをつけて欲しい
34底名無し沼さん:2011/11/07(月) 17:57:58.14
アイゼンワークを練習するのにいい場所と季節を教えてくんろ

スキー場はだめ?
35底名無し沼さん:2011/11/07(月) 18:05:11.96
普通、スキー場内は歩行禁止だろ
36底名無し沼さん:2011/11/07(月) 18:14:21.41
ベストなのは海外の氷河だな…
夏でも氷あるしw

スキー場みたいな雪だったらアイゼンいらねーだろって言う。
37底名無し沼さん:2011/11/07(月) 18:20:37.71
ミキヤツの久野ガイドにコーチしてもらえ
かなり実践的な内容でビシビシしごいてもらえる
こういうのを馬鹿にせずめんどくさがらず真剣にやってくれるガイドは少ない
38底名無し沼さん:2011/11/07(月) 18:22:04.35
>>37
客に合わせて内容変えるから、しごくとは限らんよ?w
39底名無し沼さん:2011/11/07(月) 18:34:32.97
なに?中の人?くわしく
40底名無し沼さん:2011/11/07(月) 20:56:58.11
登山初心者ですがいきなり冬山から始めたらまずいですか
41底名無し沼さん:2011/11/07(月) 21:11:43.29
>>40
めんどくせぇので死ぬなら他で死んでくれ
42底名無し沼さん:2011/11/07(月) 21:26:33.85
>>40
「冬山」にも色々あるのでね。

北海道に住んでる人が近所の低山歩くなら、スノーシューかワカンだけ用意すればオッ毛。すでにあったりして?
防寒着は日常着てるもの+1枚位スペアで持ってけば?


雪が降らない地域の低山も全く問題無いよ。
ただし冬は日が暮れるのが早いし、万が一ビバークするハメになると冷えるのでご注意。


初心者で冬劔とか?アフォなこつはイワンでね。
43底名無し沼さん:2011/11/07(月) 21:31:58.42
>>40
歩き方の基本、道具の選び方から親身に教えてくれる先生がいるなら、
アリだと思いますよ。
ですが、いくら親しい友人だからと言って、そんなこと頼まれたら断りますがw

あ、女子大生恋人ナシな人ならOKです。

とりあえず冬山は金かかるので40万くらい準備してから始めてくださいw
じゃないと装備買っただけで山に行けなくなります。
44底名無し沼さん:2011/11/07(月) 22:07:10.37
冬山いってみたいけどウェア買う金ない・・
5年前ぐらいに買ったスノボとかのウェアでも大丈夫?
上下で5万ぐらいはしたと思うけど
45底名無し沼さん:2011/11/07(月) 22:53:10.77
登山で使用するには暑すぎる
平地を散歩とかハイキングならオケ
46底名無し沼さん:2011/11/07(月) 23:20:30.87
>>44
パンツはわからないけど、高校のころ1500mくらいの雪山にスキーのジャケットきて行きましたよ。
狙ってる山はどこですか?
47底名無し沼さん:2011/11/07(月) 23:37:38.03
>>44
オレ、3年位前から冬山始めたけど、ゴアプロシェルのアウター上下\35,000で買ったよ。
でもパンツは一回も使ってない。上も、レインウェアので足りてると思う。
48底名無し沼さん:2011/11/08(火) 06:24:31.58
山岳ガイドミキヤツ登山教室 アイゼン講習
http://mikiyatsu.web.infoseek.co.jp/page243.html
49底名無し沼さん:2011/11/08(火) 09:55:26.85
>>48
高いのう。
初級雪山講習で4万とか。
50底名無し沼さん:2011/11/08(火) 10:08:29.75
わざわざ金払って講習受けなくても>>48のページ読めば十分スキル身に付く
51底名無し沼さん:2011/11/08(火) 10:40:09.49
実際やらないと身につかないのはわかるがWebでこの内容を公開しているのは信用度があがるな

ところでアイゼン(セラック)買ったんですけど、爪が丸い気がします。
といだ方がいいのでしょうか
52底名無し沼さん:2011/11/08(火) 11:51:02.04
>>44
自分はクラシックスタイルで、しっかり目の詰んだウールのパンツとセーター、
深雪なら必要に応じてオーバーズボン。
吹雪または強風時に限ってヤッケ兼用のレインジャケットを使う。
ハードシェルは出来るだけ着ない方が、山の空気を楽しめるので。
最近ではちょっと珍しい目で見られるスタイルではありますが。
53底名無し沼さん:2011/11/08(火) 12:05:52.69
日本だとアイゼン練習を手軽にできる氷河が無いのが残念だのぅ
いっそシアトルまで行っちゃうのもありかとも思うw
54底名無し沼さん:2011/11/08(火) 12:15:20.54
ユニクロのウォームイージーパンツが意外と良いよ。値段も安いし。
55底名無し沼さん:2011/11/08(火) 12:50:30.61
>>51
ステンレスの砥ぎは、真面目にやるとけっこうしんどい。
56底名無し沼さん:2011/11/08(火) 14:05:55.05
>>54
マジ同意
あれ、かなり使えるな
中にジオライン履いて完璧
57底名無し沼さん:2011/11/08(火) 19:05:51.94
エスパースソロウィンターを検討してます。セールになったら買うかも。

1. スノーアンカーとかで、きっちりフロアを先に固定したら、後からポール立てるの無理ですか?
2. 本体+雪用外張り方式よりも
本体+内張り+フライシートの方が温かそうだとか、設営、撤収が楽そうだと、想像したんですが、その辺どうすか?
58底名無し沼さん:2011/11/08(火) 19:17:11.39
>>51 セラックの爪たしかに、マイルドな感じしました。グリベルとかクロモリ軍団と比較するとですが。
ステンレスだから、先端部尖らせ過ぎると
かえって、先だけ小さく曲がったりしちゃうのかもなと思いました。

でも、新品で仕様なんだから、研ぐ必要はないはず。
59底名無し沼さん:2011/11/08(火) 19:32:40.01
ステンレスのアイゼンって強度的に問題無いの?
クロモリは熱処理して強度上げてるけどステンレスは熱処理してないんだよね?
60底名無し沼さん:2011/11/08(火) 19:48:03.79
>>59
熱処理できるできないはステンの種類による
ただステンのアイゼンへの採用については絶対的な強度は
当然クロモリのが強いけど必要充分な強度をステンレスが
持っていれば実用上問題ないという判断だと思う
61底名無し沼さん:2011/11/08(火) 20:05:42.27
>>59
強度の問題と、硬度による喰い付きの問題で
シビアな用途ではステンはクロモリに劣るのは確か

問題は縦走用でそんなにシビアな状況があるのかという事だが
62底名無し沼さん:2011/11/08(火) 20:44:06.86
ブラックダイヤモンドのステンレスアイゼンは熱処理の工程あるね
http://www.youtube.com/watch?v=UolSHU-iw-k
63底名無し沼さん:2011/11/08(火) 20:47:28.00
アイスバイルを買おうかと、いろいろなメーカーサイトをみたり、店頭にある少しばかりの種類のものを触ってきましたが、今一つこれだ、というものが分かりません。
バイル本体はTマークなのに、ブレードはBマークとかが多くて、何がよいのやら?
ベテランの方々、何かお勧めはありますか?
64底名無し沼さん:2011/11/08(火) 21:16:48.62
>>63
参考に聞きたいけど、縦走登山とクライミングの経験はどれくらいかな?
65底名無し沼さん:2011/11/08(火) 21:32:11.58
>>63
バイルってことはアイスクライミングだよね?
TとBはピックのことかな?氷壁だけならBでおk
66底名無し沼さん:2011/11/08(火) 22:14:27.60
冬季は南八ヶ岳あたりは大体。他めぼしいのは、唐松、五竜、谷川白毛門〜蓮くらいでしょうか。
ただ、単独独学で無茶せずにぼちぼちやってきたので、道具も本で読んだり、実地経験から必要そうなものを使ってきました。
今は、BDのベノムの短めのものを使って、毎回死にそうになりながら登っています。
67底名無し沼さん:2011/11/08(火) 22:21:51.19
バイル必要かどうかは別として、欲しいならクオーク買えばいいんじゃね
なんでもできる上に軽い。これが使い辛いという奴は多分いない。
ベノムハンマーでもサミテックハンマーでもいいけど
ピックはドライツールでアンダークリングやピックジャミングをしない限りはBでも平気。
68底名無し沼さん:2011/11/08(火) 23:21:16.99
PETZLのクォークおすすめ・・・と。
今度ショップ扱いを探して触ってみます。
ありがとうございます。

そっかー、アイスならベーシックでもいいのかー。
69底名無し沼さん:2011/11/09(水) 11:20:12.11
バイルってよりダブルアックスにしたいんじゃねぇの?
だとしたら同じもの選ばんと後で苦労するぞ
70底名無し沼さん:2011/11/09(水) 11:51:29.00
>>69
縦走でダブルアックスはおかしいですか?
71底名無し沼さん:2011/11/09(水) 12:01:08.08
>>70
別におかしくないけど本気でダブルで使うなら
同じモデルにしておいた方が使いやすい
72底名無し沼さん:2011/11/09(水) 13:53:47.76
>>71
ありがとうございます。
クオークもいいですがノミックもあこがれますね。
どうでしょうか?
73底名無し沼さん:2011/11/09(水) 14:05:34.22
新クウォーク買えるならそっちで間違いないだろ
ノミックは縦走に使うにはちょっと不向きだし
74底名無し沼さん:2011/11/09(水) 18:05:46.20
初心者の話とは思えんw
75底名無し沼さん:2011/11/09(水) 18:49:34.26
冬山の初心者だからって山の初心者って訳じゃないからなぁ
夏山はやり込んでる冬山初心者もいるだろう
むしろ冬山やるならまずは夏山とことん行ってこいって思うし
76底名無し沼さん:2011/11/09(水) 21:52:20.60
昔はそれが規定路線だったが今は必ずしもそうじゃないようだね
高尾→富士山→槍ヶ岳の後は「雪山に初挑戦!」とか銘打って
ヤマケイJOY辺りで特集しそう
77底名無し沼さん:2011/11/09(水) 22:06:45.25
俺の場合、登山始めたのが正月だったからおのずと冬山になった。関西だから比良や伊吹山を春まで登ってた…
78底名無し沼さん:2011/11/09(水) 22:49:39.21
>>76
なんかその流れは好かんね。
79底名無し沼さん:2011/11/09(水) 23:19:22.48
むしろ冬山しかやったこと無いって人もいるからな。
スキー好きが高じて山スキー始めた人とか。
80底名無し沼さん:2011/11/09(水) 23:22:55.38
スキー大好き。
バックパック背負って世界中旅行しまくり(重量30キロ程度で)
普段は仕事柄首都圏で毎日のように10〜20キロの荷物もって歩きまくり。

で、夏山はまともにやったこと無くて、富士山と穂高縦走で今年デビューした私が通りますよ。
先週やっと高尾山デビューも果たしたw
81底名無し沼さん:2011/11/09(水) 23:23:57.82
初めての山行は、遠足以外だとアンナプルナトレッキングでしたw
82底名無し沼さん:2011/11/09(水) 23:28:24.06
夏山ってきついんだよね。暑くて。
春は天国〜
83底名無し沼さん:2011/11/09(水) 23:31:23.02
この時期って雪は積もってないし、小屋の水場は撤去されてるから
飲み水に困るんだけど、どうやって水を確保するの?5リットルくらい担ぐ?
84底名無し沼さん:2011/11/10(木) 01:48:57.24
>>83
そんなに水飲まなくて済む
水場の確保が出来るルートを探す

小屋で水確保する方が珍しい
85底名無し沼さん:2011/11/10(木) 02:13:09.96
やはり餅を焼いて、懐に入れておくのが雪山の楽しみ方ですか?
86底名無し沼さん:2011/11/10(木) 12:04:56.04
あ、ワンダーフォーゲルに雪山登山が出てた。なんだかな〜
87底名無し沼さん:2011/11/10(木) 17:45:29.53
年明けに適当なスキー場(固そうな車山とか菅平)でアイゼン練習して、硫黄島に突撃しようと思います。

鉱泉で泊まる予定ですが冬山初心者はテントじゃなく、小屋の方がいいですか?
88底名無し沼さん:2011/11/10(木) 18:03:46.30
好きにすれば良いよ
いざとなれば小屋に逃げ込める場所だし
89底名無し沼さん:2011/11/10(木) 19:07:46.66
数年前の自分を見るようw
硫黄岳なら初心者向けだとは思うけど、頂上手前は雪の張り付いた岩場だし、赤岳鉱泉から稜線に出る登山道はたまに雪崩るらしいから気をつけてね。
鉱泉のテント場も冬は寒いし、夜半にはマイナス10以下にもなるよ。
自分もテント泊したことあるが寒かった。
90底名無し沼さん:2011/11/10(木) 20:26:47.25
俺は赤岳に突撃しようと思うが…もちろん初めての山なんで地蔵尾根のルートで。
91底名無し沼さん:2011/11/10(木) 20:51:09.45
>>90
真教寺尾根は?
あそこを冬に登りたい。
92底名無し沼さん:2011/11/10(木) 21:28:44.48
赤岳鉱泉のテン場は-10℃なんて暖かい方だよ
普通に-15℃とか-20℃になるし年に何回かは
-25℃まで下がることもある
93底名無し沼さん:2011/11/10(木) 21:39:39.32
>>91
無理っす。今回ソロで始めて森林限界超えるんで…
94底名無し沼さん:2011/11/10(木) 21:52:08.64
今年の冬はパンパカスレが賑わいそうだ。
95底名無し沼さん:2011/11/10(木) 22:02:05.48
パンパカしません?
96底名無し沼さん:2011/11/10(木) 23:43:20.04
ある程度の冬山登山は臆病に考えるくらいがいいと思うが老婆心だろうかです
97底名無し沼さん:2011/11/11(金) 00:25:21.39
>>96
冬八ツならよっぽど酷い天気でもなければトレールを辿るだけだから。
そして、入山者の少ない東北の2000m級を舐めてかかって肝を冷やすとか…
98底名無し沼さん:2011/11/11(金) 00:26:21.51
そうっすね。キッチリ計画して行きます。
99底名無し沼さん:2011/11/11(金) 00:55:05.40
>>93
お薦めは八の南の三ツ頭から権現
景色もイイヨ!
100底名無し沼さん:2011/11/11(金) 09:17:41.77
本格的な冬山初めてなら無積雪時のテント泊が経験豊富でも
軽量化のために小屋がいいと思う
101底名無し沼さん:2011/11/11(金) 11:01:31.63
冬に夏用テントで権現にテント張ったなぁ。〔ダンロップ4人用〕
いや、寒くていい思い出だったよ。
テント片付けると、下の雪が溶けててわろた。〔人型に〕
それとカートリッジ式のコンロ移動しようとして火柱でテント燃やすとこだった。
102底名無し沼さん:2011/11/11(金) 13:35:04.99
さすがにそれくらいでは火は点かないけど
火つけたまま位置移動させる時、揺するか?分離型かな
普通は火を消した状態で移動させるから手を抜きすぎ、ワロタ
103底名無し沼さん:2011/11/11(金) 18:45:11.73
ハードシェルで悩んでいます。ノースフェイスのマウンテンジャケットかキチャトナの2択で非常に悩んでおります。
昨シーズンは1月の赤岳を友達から借りたモンベルの2レイヤーのドロワットパーカで1泊2日テン泊で行きましたが、
今年もとりあえず冬の八ヶ岳を目指して行きたいと考えています。
2レイヤーのマウンテンジャケットの着心地の良さが気に入ってはいるのですが、3レイヤーのキチャトナの軽さ、コンパクトさも魅力的なのです。
ノースフェイスに絞っている理由は他のメーカーに比べて自分の体に合っていることと、比較的安い為です。モンベルは他の装備が既にモンベルだらけなので、避けたいところです。
将来的には槍ヶ岳など冬のアルプスも目指したいです。
どちらを買っても後悔はしないと思いますが、どちらにすべきか、どなたか背中を押していただけませんか!?
104底名無し沼さん:2011/11/11(金) 21:47:20.57
マウンテンジャケットは、内ポケットとゴアメンブレンの間の布がメッシュだけで、
メンブレン傷付けそうで怖いw
105底名無し沼さん:2011/11/11(金) 23:03:44.30
今年は硫黄島いくぞコラ!
106底名無し沼さん:2011/11/12(土) 14:27:07.25
BSで冬山登山やってる
107底名無し沼さん:2011/11/12(土) 20:15:46.83
無積雪期の装備は揃っていたが、いざ冬山となると金がかかってしゃーない!
108底名無し沼さん:2011/11/12(土) 20:44:23.48
そうだよね、全く別物みたい…安物で揃えられないのもあるかも。
109底名無し沼さん:2011/11/12(土) 21:37:25.50
つ ダブルヤッケ
110底名無し沼さん:2011/11/12(土) 23:15:06.47
スパッツ(ゲーター)は夏用のゴアでロングがあるんだけど
生地がペラペラでアイゼンの爪引っ掛けたら即効で穴開きそう
OR とかの丈夫なヤツを買うべきでしょうか?
111底名無し沼さん:2011/11/12(土) 23:16:21.44
穴開けてからでいいよきっと。
112底名無し沼さん:2011/11/12(土) 23:16:42.70
>>110
前スレに詳しく載ってるから嫁
113底名無し沼さん:2011/11/13(日) 00:48:07.46
ショベル買いたいんだがBDのトランスファー3とディプロイ3どっちがいい?
114底名無し沼さん:2011/11/13(日) 10:52:04.02
531 :底名無し沼さん :2011/10/09(日) 09:39:50.09
>>521
冬用は生地が分厚い奴で夏用のスパッツとはょっと作りが違う

もちろん注意して歩くけど、アイゼン引っかける可能性があるので裾の内側に補強してある奴もある
形状は夏用が結構ブカブカなのに対して、冬用はタイトになってる物が多い
もちろん、これも引っかけ防止のため

基本的に凍っちゃう前提なので固定用は不凍素材のゴムや金属ワイヤー製に成ってる

選ぶときは冬靴持参でなるべくピッタリの物を選ぶと雪の侵入&引っかけ防止になる
115110:2011/11/13(日) 11:55:35.17
素直にクロコゲーター買ってくることにする。
116底名無し沼さん:2011/11/13(日) 12:54:51.73
>>113
その2つならトランスファーかな
ディプロイは柄が短い。

マムートのアルゲイターがおすすめ
117底名無し沼さん:2011/11/13(日) 18:00:59.06
バラクラバ何使ってる?
118底名無し沼さん:2011/11/13(日) 18:11:02.19
ORのニンジャクラバ。
パタゴニアのR1バラクラバもおすすめ。
119底名無し沼さん:2011/11/13(日) 18:24:33.07
ジオラインバラクラバとR1フーディーを併用して使ってるよ。
暑いときはジオライン一枚、寒いときはR1のフードと二枚重ね。
120底名無し沼さん:2011/11/13(日) 18:38:03.55
初の12本刃アイゼンに、BDのセラック買おうと思ってるんだけど
ワンタッチ対応靴ならガッチリ着けられそうなプロの方を買うのが正解ですか?
121底名無し沼さん:2011/11/13(日) 18:45:55.48
>>120
お前の靴に合うほうを買えばいい
あとBDのアイゼンは爪が長いので、岩や木の根に引っ掛けて転ばないように。
122底名無し沼さん:2011/11/13(日) 18:59:22.51
6年前に買ったR1バラク使ってるがもっと口をペローんと出せれば最高なんだが
今のはどうなんだろう?
123底名無し沼さん:2011/11/13(日) 19:03:02.97
>>120
ワンタッチは買わないのが吉

セミにしよう
124底名無し沼さん:2011/11/13(日) 19:25:18.91
この前に冬用にBDのサミット75というザックを買ったのだが
寝袋とテントを入れたらもうパンパンなのよ。みんなはどのように
パッキングするの?今年初の冬山キャンプに行きたいのだがどうしたらよいか・・・。
125底名無し沼さん:2011/11/13(日) 19:32:44.55
>>124
どんな寝袋テント使ってんだよ?
126底名無し沼さん:2011/11/13(日) 19:32:44.75
やたらデカイ寝袋とテントですな
127底名無し沼さん:2011/11/13(日) 20:30:12.58
>>120
靴につけられないのであればともかく前後にコバがついているなら
今時ワンタッチ以外を買う理由がない
もちろん店持っていってフィッティングする前提だが
128底名無し沼さん:2011/11/13(日) 20:38:43.44
>>117
ノースのストレッチバラクラバ。
まぁパタゴニアのR1と仕様はほぼ同じだけど
129底名無し沼さん:2011/11/13(日) 20:50:16.29
ワンタッチ至上主義乙。

雪稜だけならセミの方がつぶしがきくよ。
中綿入り冬靴と、後コバのついた冬もやれる3シーズン靴でアイゼンを共用できる。
セラックみたいな平爪でワンタッチってあんま意味ないじゃん。
130底名無し沼さん:2011/11/13(日) 20:57:04.09
124だけどテントはMSRで寝袋はビッグアグネスのELKピークってやつ。
とにかく寝袋がデカい
131底名無し沼さん:2011/11/13(日) 21:05:01.56
寝袋を圧縮するコンプレッションバック使ってないの?
132底名無し沼さん:2011/11/13(日) 21:05:57.26
>>130
でかさ分かっててそれ買ったんなら、頭弱いのでは?
133底名無し沼さん:2011/11/13(日) 21:19:35.86
>>130
ググってワロタわ
134底名無し沼さん:2011/11/13(日) 21:21:11.19
124です。通販で買ったから大きさがわからなかったのさ・・・。
一緒についてきたバッグにいれたんだけどデカい筒になった。
よくザックに何か載せてる人をみるけどあれはテントか寝袋なの?
135底名無し沼さん:2011/11/13(日) 21:33:03.95
やっぱアホ−ガンよ全巻セットです
136120:2011/11/13(日) 21:49:29.39
みなさんレスありがとうございます。
意外と意見が分かれるものなんですねぇ。

後付けで申し訳ないのですが
今持ってるのはコバ無しの普通のトレッキングシューズと
ワンタッチ対応(前後コバあり)のデュラサーモの靴です。

一回靴持ってお店に行ったのですが、お店の人は靴を見て
セラックプロとエアーテックオーマチックを出してきてどっちでも合うと言ったので
手入れの簡単そうなセラックに傾きましたが決めきれなくて帰ってきました。

で、ロストアローのサイトを見てたらセミワンタッチもあるのに気付いて
セミワンタッチはどうだろうと思って質問させてもらいました。

頂いたレスを参考に、今のところ靴を増やす予定はないのでプロにしようと思います。

引っかけは気を付けたいと思います。
お店の人もエアーテックより爪が大きめだから
岩が露出してるとエアーテックの方が良いと言ってましたが
引っかけやすいとは教えてくれませんでした。
137底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:05:58.35
ダウンはどこのメーカーのがいいですか
138底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:07:27.80
あっ、2〜3万円くらいのでオススメのダウンです
139底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:13:35.38
モンベルのライトアルパインなんとかっつうやつのフード付いてる方。
バランドレも良いよ。
140底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:15:17.27
>>139モンベル厨は消えろや
141底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:23:23.22
ブランドなんぞ全くどうでもいいわ、このやっぱアホ−ガンよ
142底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:27:28.24
>>141貧乏人ほどブランド買えない言い訳に必死だな(笑)
安物で充分とか言う奴は全員社会の底辺(笑)(笑)
143底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:30:52.33
雑で強引な煽りワロタ
144底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:33:52.35
>>144図星だからってファブョってんなよ雑魚(笑)(笑)
145底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:35:13.26
今日は付き合う気ないんだわ。悪いね
146底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:36:30.12
>>145ぢゃあくんなよハゲ
147底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:37:55.99
マッポヤクザ上等
148底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:42:50.72
>>138
モンベルのU.L.ダウンジャケットでしょうな。どう考えても
149底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:44:33.31
モンベルって童貞専用メーカーでしょ
ダンロップの靴みたいなもん
150底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:45:31.99
爺婆専用メーカーだろ
151底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:46:16.88
ヘタレ雑魚共はビビって逃走したんですね(嘲笑)
152底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:47:48.76

















ジジイ乙
153底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:48:24.06
>>138
モンベルのEXライトダウンジャケットはガチでおすすめ
154底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:52:19.52
>>138ですが、なんか荒れてますね…
モンベルは嫌いなんで別なメーカーでお願いします
155底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:53:32.79
じゃあキャラバンで
156底名無し沼さん:2011/11/13(日) 23:08:13.69
雑魚共は逃げたか(笑)

俺様マジ最強(笑)

誰もくんなや(笑)

俺様専用の個スレだ(笑)
157底名無し沼さん:2011/11/13(日) 23:11:37.34
メスナーこそマッポ、右翼、喧嘩、ヤクザ、警察上等の天上天下唯我独尊の地上最強の超一流ブランドだ
158底名無し沼さん:2011/11/13(日) 23:17:29.21
あげ
159底名無し沼さん:2011/11/13(日) 23:22:16.53
>>136
アイゼンはワンタッチがいいよ。
夏靴はアイゼンを諦めた方が良い。
どちらにも合わそうとすると中途半端になりますよ。
厳冬季にワンタッチの有り難さがわかります。
本当に厳しい状態でアイゼンの紐を着けるのは中々大変ですよ。
160底名無し沼さん:2011/11/13(日) 23:23:00.65
>>154
マーモットいいお
161120:2011/11/13(日) 23:58:40.13
>>159さん
なるほど。
やはり実際に使う場面ではワンタッチの方が良さそうですね。
さっそく明日買いに行ってきます!
162底名無し沼さん:2011/11/14(月) 06:39:41.01
>>161
159だけど、必ず靴を持っていって合わせてくださいね。
キチンと合わせないと危険です!
163279:2011/11/14(月) 07:19:34.07
>>161
BDのワンタッチはヒモ付きだからセミと作業性変わらんというか、
トゥを合わせるのが面倒な分、セミの方が楽
164底名無し沼さん:2011/11/14(月) 09:35:21.08
BDのプロタイプの金属の押えはバインディングをロックした後だと位置調整が難しいから
最初は確かに面倒に感じるかもしれん。慣れれば別に問題は無いが。
前の歯2本の出っ張り具合を調整できるプロ
微調整は出来ないが靴が違ってもなんとかなる上に多少楽なクリップ
どっちを選んでもいいとは思うが
クリップとプロを両方靴に合わせてから買ったほうがいいのは確か
165底名無し沼さん:2011/11/14(月) 10:31:59.66
ワンタッチで紐付いてないのなんてあるのん?
166底名無し沼さん:2011/11/14(月) 12:03:44.61
>>163
だよな。ワンタッチをありがたがる気持ちがよくわからん。
まぁ使ってみりゃ色々わかるだろうけど。
167279:2011/11/14(月) 12:09:32.61
楽だからワンタッチではないんだよ。
セミのフロントの部分に刃を引っ掛けるリスクがあるのでワンタッチなの。


168底名無し沼さん:2011/11/14(月) 12:10:58.98
靴の形状によっては、ワンタッチの方が前爪が出る。
着脱の手間は大して違いは感じないけどね。
169底名無し沼さん:2011/11/14(月) 12:12:00.05
お前らアイスアックス二刀流とかやって腕パンパンにならんの?
あんな重いの振り回せにい;
170底名無し沼さん:2011/11/14(月) 12:46:45.58
つうかワンタッチ>セミなんつうものでもないでしょ
171底名無し沼さん:2011/11/14(月) 14:43:19.26
確かにワンタッチの方が刃はでるな。
172279:2011/11/14(月) 16:13:00.34
>>171
なんでやなん。
ワンタッチもセミも、刃は同じ物(共用部品)、フロント部分の立ち上がりで、ソールを止めているんだから
出っ歯の出方は一緒だよ。

メーカー違い、モデル違いだと、もちろん違うけど。自分アイゼンみてみなよ。

あと、スカルパは先っぽが尖っているから出が少なく見える。セミもワンタッチもね。
173底名無し沼さん:2011/11/14(月) 16:22:47.42
サルケンのレバーロックとFILでは同じ靴でも出る長さ違う
174底名無し沼さん:2011/11/14(月) 17:44:02.56
>>172
「見える」ってどういうこと?
上から見たとき、つま先から出てる前刃が短く「見える」ってこと?
それは出てないじゃないか?
175底名無し沼さん:2011/11/14(月) 17:48:41.55
ワンタッチはフロントの金属の位置は変えられるんだけどなぁ
176底名無し沼さん:2011/11/14(月) 20:21:17.40
>>172
ちがう。173の言っているとおり。店で付け比べてみな。
177底名無し沼さん:2011/11/14(月) 21:21:34.83
>>176
俺の場合、店で着け比べてみてワンタッチの方が長かったな〜。
靴はスカルパのファントムガイドで
アイゼンはグリベルのG12。
サイズは43。

セミワンタッチの方が靴の爪先がアイゼンの前刃に若干かぶって
結果的に前刃が短くなった。
178底名無し沼さん:2011/11/14(月) 21:31:09.24
>>177
俺もワンタッチの方が爪がでるな。
ネパールエボにペツルのサルケンだけど。たぶん1cmちかく違うと思うぞ。
179底名無し沼さん:2011/11/15(火) 05:34:06.95
送信専用のビーコンって売ってますか?
180底名無し沼さん:2011/11/15(火) 05:48:38.03
助ける気は無いのかw
181底名無し沼さん:2011/11/15(火) 06:35:33.16
1アンテナ受信の2万くらいのでいかがか。フリーライドとかいうの。
182底名無し沼さん:2011/11/15(火) 07:53:25.70
助ける気なくても、数千円で送信専用があれば、気軽にみんな持ってけるとは思うけどね・・・
救助隊頼みで雪崩から助かるかは置いといて。(時間的に)
183底名無し沼さん:2011/11/15(火) 09:10:14.91
そして送信しかいなくなった
184279:2011/11/15(火) 09:22:58.91
もうチョット前ならフリーライドが7千円ぐらいだったんだけ
海外通販でね。
185底名無し沼さん:2011/11/15(火) 09:25:01.46
>>177
新ファントムとグリベルの相性見たいので、画像うpしてくれないか?
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 09:27:08.70
>>181
フリーライド、送信距離が他機種に比べて明らかに劣るよ。
サーチも時間かかるし、オヌヌメしない。

>>182
送信機持ってって何がしたいの?
雪崩れて死んだ時に死体を見つけてもらいやすくするため?
187279:2011/11/15(火) 10:02:27.09
>>186
送信で能力が劣っているの?

今度、実験してみるよ。
188279:2011/11/15(火) 10:04:07.91
>>186
死体発見は残された家族の為。
死体出ないといろいろ面倒。
189底名無し沼さん:2011/11/15(火) 10:07:30.57
うさんくせースレだな
190186:2011/11/15(火) 10:20:59.01
>>187
ビーコントレで、フリーライドを埋めた場合と、他機種を埋めた場合で、電波を拾える距離がフリーライドのが明らかに短い。

>>188
それは分かるけど、ビーコン持って行くのって、パーティ内でセルフレスキューするの前提でしょ?
自分なら送信機だけ持ってるヤツとは一緒にパーティ組まない。
191底名無し沼さん:2011/11/15(火) 11:53:24.85
ベーコンスレでやれ
192底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:22:35.67
ウィンナーすれでやれ
193底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:29:04.20
>>186
死体が見つかりやすくなるのも重要だと思う。
家族もそうだし、なかなか見つからないと救助隊も大変だ。
194底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:31:42.01
自分だけ雪崩に巻き込まれたら助からないと思ってるが
仲間だけ雪崩に巻き込まれたときビーコンなかったら恐ろしいよ
195底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:36:26.91
>>190
パーティの約束事は、パーティ内で決めて守るべきだから、
受信できるビーコン持参じゃなきゃ参加認めないってのも当然ありだろう。

送信専用機しか持ってこない奴は、そういうのが安く存在しなかったら、そもそもビーコンもってこないわけで、
何も変わらない。ソロ行動する奴とかは、無いよりはましだと思うが。死んだときのために。

今じゃあたりまえの装備だけど、携帯電話とかの初期と似た感じだけど、
海外で発売されて日本にあまり情報が無かったころ、みんなナニソレ?って感じで興味示す人も少なかった気が。
そんな奴らに、持ってない奴は…とか言われたくはない。
40歳以上で若いころから雪山やってる奴のほとんど全員だ。
196底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:37:21.75
>>194
そうそう。自分が死ぬのは自己責任もあるしあきらめがつくかもしれないけど、
仲間が死ぬのはねえ・・・・・一生トラウマ背負うことになるし。
197底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:43:26.13
持ってなかったら人殺しのように言われる可能性もある
198底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:53:21.87
死体発見というレベルまで話が後退するならば
バッテリーの制約がないRECCO でいいんじゃないかと
199底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:54:51.90
何を言われても、危険ななか他人を捜索する義務はないからな。自分の安全が第一だ。
お互いの信頼関係で結ばれてる間柄同志は別だが。
200底名無し沼さん:2011/11/15(火) 13:41:45.81
ビーコントレーニング用です
自分は3+とトラッカーDTS(レンタル用)持ってます
201底名無し沼さん:2011/11/15(火) 13:53:21.09
富山県警からヤマタン、ガメろ
202底名無し沼さん:2011/11/15(火) 13:54:12.19
アイゼンの恥ずかしい話は流れちゃったの?
203279:2011/11/15(火) 16:39:44.60
>>198
受信機どこにあんねん?
204279:2011/11/15(火) 16:43:35.21
まぁ、すげーところに行く人は別だが、
八クラスならビーコン持ってる人なんて、殆どいないよ。

BCの人は持ってるだろうけどね。
205底名無し沼さん:2011/11/15(火) 17:13:17.92
そんなもんどこ登るかで変わるだろ
206底名無し沼さん:2011/11/15(火) 17:19:15.13
里山でも雪崩れるわな
ところで279って誰?新参?
207底名無し沼さん:2011/11/15(火) 18:09:43.28
まぁ、アイゼンのフロントに刃をひっかけちゃうって人だしさぁ
208底名無し沼さん:2011/11/15(火) 20:15:12.41
そろそろ冬日帰りに最適なザック語っていいんじゃね?
俺はトリコニだが
209底名無し沼さん:2011/11/15(火) 20:46:12.74
>>208
でか・・・バッカじゃねえの?カス
210底名無し沼さん:2011/11/15(火) 21:58:19.13
60l必要な日帰り冬山って想像つかんw
俺はBD のスピード
211底名無し沼さん:2011/11/15(火) 22:10:22.00
おれオスプレーの38リットル。
212底名無し沼さん:2011/11/15(火) 22:30:56.06
日帰りは40もあれば余裕じゃない?

初めての雪のある高山テント泊として、GWの涸沢にオスプレーの先代ストラトス40で行ったなー。
独学で試行錯誤しながら準備した結果、テント装備でザックに外付けしまくりだった。
周りのひとはみんな大型ザックにスマートにパッキングしていて、1人貧相で恥ずかしかったのを今でも思い出すw
まあ、それもいい思い出。
213底名無し沼さん:2011/11/15(火) 23:10:42.58
寝る時ってどんな服装で寝ますか?
今まで夏専門なので適当なTシャツ短パンだったけど
冬初めてなんで迷ってます
214底名無し沼さん:2011/11/15(火) 23:20:44.29
寝る時の寒さによって色々
アンダーウェアだけの時からダウンジャケット着用まで
冬は夏ほど汗かかないから寝間着はいらないよ
215底名無し沼さん:2011/11/15(火) 23:31:09.00
>>213
アタシはダウンのベビードールよ^^
216底名無し沼さん:2011/11/16(水) 01:50:43.62
>>213
持っていったものを全て身につけて寝る。
それで暑すぎたり、明け方の最低気温までぬくぬくと寝ていられるようなら、余分なウェアを持ちすぎと言うこと。
217底名無し沼さん:2011/11/16(水) 02:13:23.02
>>213
アンダーウェアのみ。思ったより冷えたら、さらに着るけどね。
他の着る必要なかったら運が良かったってことで。
218底名無し沼さん:2011/11/16(水) 06:15:28.71
ロープとか入れるから40Lだとギリだな
219底名無し沼さん:2011/11/16(水) 07:29:52.03
>>218
その辺の安全装備をフルで持ってくかどうかでもずいぶん容量変わるな
220底名無し沼さん:2011/11/16(水) 07:38:53.42
俺はヘルメットやアイゼン、ロープはザックに入れて歩きだすから大きめになった
結局イーサーが多いけど、装備省けばBC用のコード38で問題ない。
221底名無し沼さん:2011/11/16(水) 08:23:09.13
>>213
シャネルの5番から200gダウンジャケまでいろいろ

就寝時の寒さは、マットへの依存度が高い
222底名無し沼さん:2011/11/16(水) 15:49:43.70
リッジレストあったかくていいけど、さらにイスカのエアマット上に重ねたら冷たくて仕方なかったな
223底名無し沼さん:2011/11/16(水) 19:34:17.57
リッジレストってそんなにいいの?
いつもイスカのエアマットつかってるんだけど、圧倒的にちがうのでしょうか?
224底名無し沼さん:2011/11/16(水) 19:44:14.47
>>223
リッジレストが良いかは別にして、雪山にイスカのエアマットは寒かろう
225底名無し沼さん:2011/11/16(水) 19:54:44.43
あの厚さのマットの中では圧倒的に温かいと思う。
エアマットは冷たさを少し感じる。
リッジレストは、現実的に登山に持って行ける中ではダントツではなかろうか。
(異論求む!!)
226底名無し沼さん:2011/11/16(水) 20:50:42.80
>>225
モンベルのコンフォートシステムパッドもいいよ
外気温-20℃でも背中からの冷たさを全然感じなかった
リッジレストのプラスと比べても遜色はないと思うよ
227底名無し沼さん:2011/11/16(水) 20:55:54.13
がさばる
228底名無し沼さん:2011/11/16(水) 21:05:06.76
>>227
120cmであればモンのが小さく収納できて70gくらい軽いけど?
229底名無し沼さん:2011/11/16(水) 21:35:17.80
>>225
概ね俺の周りでもその通りの意見だね
かさばるけど
230底名無し沼さん:2011/11/16(水) 22:57:32.59
プロライトプラスで臨む
231底名無し沼さん:2011/11/16(水) 23:16:27.66
そうそう、やっぱプロライトプラスだよ。メチャ嵩張るけど。
232底名無し沼さん:2011/11/16(水) 23:23:24.08
雪上にテント張るなら前面に薄い銀マットシート広げて
その上にリッジレストかサーマレストだな

233底名無し沼さん:2011/11/16(水) 23:37:38.82
エアー系もいいんだけど穴開いたら最悪だかんな。やっぱ冬はリッジですよ。
234底名無し沼さん:2011/11/17(木) 12:16:29.28
立山ですらなかなか雪降らないね。
11月は駄目なんだろうか。
235底名無し沼さん:2011/11/17(木) 13:01:12.56
>>234
降ってるよ、ライブカメラでも見れw
236底名無し沼さん:2011/11/17(木) 13:16:09.61
降り始めとか最悪だから、はやく積もってほしい
237底名無し沼さん:2011/11/17(木) 13:40:20.02
リッジとZライトならどちらが暖かい?
238底名無し沼さん:2011/11/17(木) 14:09:53.80
圧倒的にリッジなのは見た瞬間わかるだろ。
見た目以上に違うけど。
239底名無し沼さん:2011/11/17(木) 15:56:46.13
>>235
雪山と言うほどじゃ無いだろ。
中途半端な状態で困る。
240底名無し沼さん:2011/11/17(木) 16:18:44.99
>>239
積もっちゃったら楽に登れちゃうだろ。
チャレンジするなら、困難かつ危険かつ不快な今ですよw
241底名無し沼さん:2011/11/17(木) 20:04:19.15
あの辺は一晩で軽く1m積もるとこだって知ってる?
それに来週からは風雪の日々だよ
242底名無し沼さん:2011/11/17(木) 21:38:50.64
今プロライトプラスの購入を検討しているのですが、
ここをみるとリッジレストの評判がいいですね。
サーマレストのサイトを見ると、温かさの数値ではプロライトの方がだいぶ大きいですが、
実際リッジレストとの差はどんなもんでしょう?
243底名無し沼さん:2011/11/17(木) 21:50:18.67
ここで皆さんが言ってるリッジレストとは、ソーライトとソーラー どちらのことですか?
244底名無し沼さん:2011/11/17(木) 22:17:20.72
寒いですか?
冬山
245底名無し沼さん:2011/11/17(木) 22:53:01.85
そりゃ、ちゃんと膨らんだプロライトプラスの方が暖かいさ
でも
雪の中行動して疲れた体には、膨らますのが面倒なんだよ。
息は暖かいから、一度膨らましても冷えると少し萎むので
追加しなくちゃならないし。
246底名無し沼さん:2011/11/17(木) 23:13:45.94
そりゃロバートもシャルルもびっくりだなw
247底名無し沼さん:2011/11/18(金) 01:45:18.27
プロライトプラスはかさばるよな
248底名無し沼さん:2011/11/18(金) 06:53:08.87
トレイルスカウト最強
249底名無し沼さん:2011/11/18(金) 10:25:30.34
>>243
たぶんライトではないほう。ライトでも悪くない性能だけど。
250底名無し沼さん:2011/11/19(土) 00:42:40.90
メーカーですら3シーズン対応としか謳ってないのに
ここではそれで厳冬期でも大丈夫!とか抜かすやつが
いるから気をつけろよw
251底名無し沼さん:2011/11/19(土) 09:21:36.06
大丈夫かどうかは知らんけど、自己責任で使うんだろ
そんなに何から何まで厳冬期最適装備で固められんわ。
それに日本の厳冬期はせいぜいマイナス25度くらいなことが多いし。
252底名無し沼さん:2011/11/19(土) 10:00:36.57
お前ら冬でもリッジ120cmとかなの?
足元寒いからレギュラーもっていきたいけど嵩張る
253底名無し沼さん:2011/11/19(土) 10:10:56.15
ダウンは防水のを選んだ方がいいですか?
254底名無し沼さん:2011/11/19(土) 11:38:38.31
-25℃がせいぜいとは素晴らしき脳内
255底名無し沼さん:2011/11/19(土) 12:25:27.14
厳冬期ったっていろいろだけど、そんな厳しいところ行くやつなら自分で判断しろってことだ。
どこは我慢できて、どこはやばいか判断できなかったら死ぬだろ。
256底名無し沼さん:2011/11/19(土) 12:28:10.54
そんなこと言ってると旭川のホームレスに笑われますよ
257底名無し沼さん:2011/11/19(土) 12:40:27.99
冬の旭川ってホームレスいるのか
258底名無し沼さん:2011/11/19(土) 13:16:45.84
モンゴルのホームレスは、暖房用配管が通っているマンホールで
冬を過ごしてたな。
259底名無し沼さん:2011/11/19(土) 13:23:55.10
>>257
前テレビでやってた。冬でも橋の下で野宿とか言ってた記憶がある。
260底名無し沼さん:2011/11/19(土) 13:42:39.36
でも名古屋でも毎年4人くらい死んじゃってたからね。
261底名無し沼さん:2011/11/19(土) 20:32:39.59
-25℃きることなんてほとんど無くね?
262底名無し沼さん:2011/11/19(土) 21:40:57.85
真冬の大雪なら
263底名無し沼さん:2011/11/19(土) 21:56:24.65
>>261
冬富士ならともかく北ア、南ア、八つ辺りであれば通常-25℃を下回ることは年に数回あるかないかだよ
-20℃を下回ることもそれほど多いわけじゃない
264底名無し沼さん:2011/11/19(土) 23:12:08.49
北海道とか北欧、アラスカなんかは山行かなくてもマイナス25度だけどな。
そういうのと本州は一緒に考えられないっしょ。
265底名無し沼さん:2011/11/19(土) 23:19:01.04
知ったか乙
266底名無し沼さん:2011/11/19(土) 23:35:55.30
水筒ってどうしてる?
サーモスの800をザックに入れとくか
500をザックに入れて350をサイドポケットに入れとくか悩み中。
267底名無し沼さん:2011/11/19(土) 23:37:04.54
冬山には800だよ
268底名無し沼さん:2011/11/19(土) 23:52:06.54
お湯用に800持っていくが基本的にメインは水タンクで運用してる
もちろん両方ともザックの中に入れてる
サイドポケットはサーマスでも中身が冷めるからお勧めしない
269底名無し沼さん:2011/11/20(日) 09:02:24.38
厳冬期の北アとかなるとガスはダメかな?ガソリンストーブ買ったほうがいい?
270底名無し沼さん:2011/11/20(日) 09:41:03.24
液出し出来るやつなら問題ないよ
心配なら国際持ってけ
271底名無し沼さん:2011/11/20(日) 09:52:50.31
>>267
>>268
そうか、やっぱり冷えるのか
これから800買いに行ってくる
ありがとう
272底名無し沼さん:2011/11/20(日) 12:58:41.91
ガソリンストーブや液出しだと、必然的にテントの外だよな?
きつすぎる・・・・
273底名無し沼さん:2011/11/20(日) 12:59:41.92
>>268
サーマスってなんか発音良いなw(英語的に)
274底名無し沼さん:2011/11/20(日) 13:04:37.59
>>272
国際使いだけど厳冬期でも外で大丈夫だお
付属のウィンドスクリーンもかなり秀逸
275底名無し沼さん:2011/11/20(日) 13:18:56.48
ストーブは平気でも使う人が…
276底名無し沼さん:2011/11/20(日) 13:48:23.43
液出しでもガソリンでもテント中や前室で大丈夫だけどな
しっかり予熱したり、火柱上げない技術は必須だけど。
液出しなら最初は普通に使って十分予熱したらガス缶振ったり徐々に出してけば余裕
277底名無し沼さん:2011/11/20(日) 14:09:09.55
質問ですが、降雪したばかりで積雪が30〜50センチ程度でテント泊する場合、スノーペグの方が良いのでしょうか?
278底名無し沼さん:2011/11/20(日) 14:12:31.59
軽い素材でアンカー自作すれば?
ナイロンテープとタイベックとかで
279底名無し沼さん:2011/11/20(日) 14:12:49.74
50cmぐらいだと圧雪したらペグ効くほど雪が深くならないよ。
俺だったら掘って普通にペグ挿すかな
280277:2011/11/20(日) 14:57:54.12
>>278 >>279
ありがとうございます。
明日か明後日に燕か常念に行こうかと考えていたので。
参考にさせて頂きます!
281底名無し沼さん:2011/11/20(日) 16:06:29.04
おいおい燕はともかく常念はもう小屋営業してねえし大丈夫か?
282底名無し沼さん:2011/11/20(日) 16:41:22.42
>>252
俺はモンだが、夏は120、冬は厚い150にしてるよ
足下寒いしな

冬は荷物はどっちみち多いので気にしないことにした
283底名無し沼さん:2011/11/20(日) 17:18:52.33
夏〜冬は薄いリッジ、厳冬期のみ厚いリッジでええやん。
284底名無し沼さん:2011/11/20(日) 17:49:47.90
厚いリッジ?
285底名無し沼さん:2011/11/20(日) 19:33:16.53
>>284
薄いリッジ リッジレスト ソーライト 温かさ2.8
厚いリッジ リッジレスト ソーラー 温かさ3.5

ここの皆さんが雪山で使ってるのはどっちだろ?
286底名無し沼さん:2011/11/20(日) 19:44:29.41
薄い方。厚い方はやっぱかさばりすぎんな。
薄い方とモンベルのSCMキャンプでおk
287底名無し沼さん:2011/11/21(月) 12:27:09.02
スノーアンカー自作したおる?
288底名無し沼さん:2011/11/21(月) 12:33:21.59
日本語で(略
289底名無し沼さん:2011/11/21(月) 13:25:05.32
竹ペグは作ってるけどそういうのじゃなくて?
290底名無し沼さん:2011/11/21(月) 13:52:15.39
ここ1週間・・・曇りだが暖かい or 晴れてるが寒い。
2〜3000メートル程度に登る場合どっちが初心者向きですか?
早朝出発なので地面は凍ってるかもしません。尚軽アイゼン持参。
291底名無し沼さん:2011/11/21(月) 14:07:03.05
登る山もルートもワカランのに初心者向けなんて答えれる訳ないわな
まぁこの時期の高峰に初心者向けなんてないと思われる
せめて前爪ありアイゼンを練習してからにしなされ
292底名無し沼さん:2011/11/21(月) 14:34:48.04
天気や気温は関係無いようなので、簡単なルートだけで選んでみます。
ありがとうございます。
293底名無し沼さん:2011/11/21(月) 15:28:36.21
アイゼン練習する氷河作っておくれ。
足場組んだようなちんけなのじゃなくて、長さ数キロくらいの。
294底名無し沼さん:2011/11/21(月) 15:47:53.79
作ってやるから金だせ
日当5万円+実費
295底名無し沼さん:2011/11/21(月) 16:11:27.01
1日でできますか?
実費は3000円くらいなら。
296底名無し沼さん:2011/11/21(月) 16:25:03.49
どこかの川を決壊させれば街の目抜き通りが氷河みたいになるんじゃね?
297279:2011/11/21(月) 17:28:24.28
来週辺り、小同心登ろう思っているんだけど八の方、雪どう?
298底名無し沼さん:2011/11/21(月) 17:34:04.21
明後日から立山行こうと思ってるんだが正直怖え〜。
299底名無し沼さん:2011/11/21(月) 17:34:10.69
鉱泉に電話して聞けばいいんじゃね
300底名無し沼さん:2011/11/21(月) 17:43:57.14
スノーアンカーは竹などの軽量固形物を付けるか、それともナイロンのような生地を袋状にするかだと思う。
301底名無し沼さん:2011/11/21(月) 19:06:25.39
土嚢袋最強
さすがに4隅で4個とか嫌だけど
302底名無し沼さん:2011/11/21(月) 19:21:47.72
>>301
その発想はなかったありがとう。
303底名無し沼さん:2011/11/21(月) 19:38:54.90
>>302
お前キャンパーの言うこと真に受けてるのか?
304底名無し沼さん:2011/11/21(月) 19:38:59.45
>>301
カインズホームで物色してきます
305底名無し沼さん:2011/11/21(月) 19:43:12.67
つーか土嚢袋なんてデカいしかさばり過ぎだろ
その用途ならスーパーのビニールで
十分じゃねーのか?
306底名無し沼さん:2011/11/21(月) 20:51:26.31
>>305
それでも充分な気はしてきた。
土嚢袋はタイフーンにも負けないくらい頑丈ではあるけど。
307底名無し沼さん:2011/11/21(月) 20:52:21.68
あ、でも最近の土嚢袋はかなり軽いのも出てるよ。
さすがにスーパーの袋よりはかさばるけど。
308底名無し沼さん:2011/11/21(月) 20:54:13.59
土嚢袋いいけど、かなり深く埋めないと強風にはあんま意味ないからな。
岩と同じつもりで地面に置くだけだと、きっと吹っ飛ぶ。
309底名無し沼さん:2011/11/21(月) 21:03:07.47
土嚢君はほんとに冬山なんて行ったこと無いんだなあ
310底名無し沼さん:2011/11/21(月) 21:28:45.61
新雪限定では結構いいと思うけど。
それ以外だったら諦めてー
311底名無し沼さん:2011/11/21(月) 21:55:12.12
3アンテナのビーコンで使い易いのは何?
今はトラッカーDTS使ってます
312底名無し沼さん:2011/11/21(月) 22:14:01.93
どっかのサイトで支点としてデッドマン代わりに
土嚢袋で実験した結果紹介してたな。
確かデッドマンと同等以上の強さだった。
テントにはスノーアンカー持ってくけど。
313302:2011/11/21(月) 22:16:09.11
>>305
強度がダンチだろ、アンカーよりいいとわかる
お前テント持ってないじゃんw
314底名無し沼さん:2011/11/21(月) 22:26:35.50
土嚢袋は目からウロコだなあ
2枚くらい持っててもいいかもしれんね
315底名無し沼さん:2011/11/21(月) 22:36:48.02
>>313
土嚢袋何枚持って行ってるの?
316底名無し沼さん:2011/11/21(月) 22:37:28.46
>>308
強風対策にヨットに使われる耐久性・対候性のあるゴムを
テンションコードとテントの接続部分の間に入れるといいよ。
317底名無し沼さん:2011/11/21(月) 22:49:45.57
土嚢袋か、なかなかやるね
でもおいらナラ、スーパーの買い物袋3枚重ねかな
318302:2011/11/21(月) 23:09:21.04
>>315
今日知ったので持って行った事はないが、
必要な箇所からピッケルとストックとスコップとゾンデ棒引いた2枚かな
319底名無し沼さん:2011/11/22(火) 00:07:32.47
ちょっと待って!
ゾンデも冬だとペグ替わりおkなの?
320底名無し沼さん:2011/11/22(火) 00:27:36.51
アイスツールとスコップとストックとスキーで7箇所あるやん
とまじれす
321底名無し沼さん:2011/11/22(火) 01:01:59.64
スキーは皆持ってくわけじゃないだろ
とまじれす
322底名無し沼さん:2011/11/22(火) 01:06:15.97
普通に竹ペグじゃあかんの?
自分は塩ビ管半分に切ったのに穴あけて使ってるけど
323底名無し沼さん:2011/11/22(火) 01:09:40.29
>>321
その場合ワカンかスノーシューっしょ
とまじれす
324底名無し沼さん:2011/11/22(火) 01:15:59.24
ストックだと翌朝凍った雪から壊さないように掘り出すの大変じゃない?
伸縮固定タイプだと凍ってて使えないのでは?
とまじれす
325底名無し沼さん:2011/11/22(火) 01:20:01.59
ピッケルやバイルでも引っこ抜くの大変なのに
ストックじゃあかんやろ、とまじれす
326底名無し沼さん:2011/11/22(火) 01:20:11.31
定着型の場合は全部使えん
とまじれす
327底名無し沼さん:2011/11/22(火) 03:18:30.01
アイゼン埋めないのか?
328底名無し沼さん:2011/11/22(火) 05:28:15.22
万が一ふっとんだら怪我しそうだなw
329底名無し沼さん:2011/11/22(火) 08:25:05.51
おはよう、ゴミ袋が最強とまじれす
330底名無し沼さん:2011/11/22(火) 12:24:45.29
ウチの辺りでは、スーパーのレジ袋は1枚5円だよ。
と、まじれす
331底名無し沼さん:2011/11/22(火) 13:15:56.96
薄いエコバッグ()がいいよとマジレス
332底名無し沼さん:2011/11/22(火) 13:54:17.01
レジ袋は、きっと朝には凍結してしまい放置してくることになるから、環境保護上使っちゃいかん!
と、本当にマジレス
333底名無し沼さん:2011/11/22(火) 15:09:08.64
レジ袋は取っ手が引きちぎれるよ
と、まぢれす
334底名無し沼さん:2011/11/22(火) 15:49:54.97
今時のレジ袋は土に帰るやつ使ってるだろ
とまじれす
335底名無し沼さん:2011/11/22(火) 16:44:06.34
よーしおじさんお金持ちだからゴアテックスのスタッフサック使っちゃうぞー
336底名無し沼さん:2011/11/22(火) 17:15:39.69
森林限界より上は微生物少ないから分解されにくいんだぞ
と、まじれす
337底名無し沼さん:2011/11/22(火) 17:23:46.56
紫外線で分解されるとマジレス
338底名無し沼さん:2011/11/22(火) 18:04:48.17
お前らふざけてるだろ
と、まじれす
339底名無し沼さん:2011/11/22(火) 18:10:24.56
逆にストックはみんなどうしてるわけ?
凍ってもやむ無しだと思うんだが。
テントの中?
とまじれす
340底名無し沼さん:2011/11/22(火) 18:31:56.94
フリックロックだからあんま関係ない。凍てついてもこすれば動くようになるし
341底名無し沼さん:2011/11/22(火) 18:52:17.26
あぁなるほど。俺もフリックロックだわ。
クルクル式とフリックの人で考え方違うわけね。
とまじれす
342底名無し沼さん:2011/11/22(火) 20:04:13.51
つか、テントの外でもいちいち縮めなければ関係無い。
343底名無し沼さん:2011/11/22(火) 20:33:45.68
盗られたらいやだからテント内に入れるなあ
344底名無し沼さん:2011/11/22(火) 20:40:01.23
>>313
わり。
テントは持ってけど、実はまだ使ったことないんだ。
345底名無し沼さん:2011/11/22(火) 22:59:15.81
それで何の話なんだった?
346底名無し沼さん:2011/11/23(水) 04:56:34.26
まじれすの話だろ
347底名無し沼さん:2011/11/23(水) 12:04:46.99
冬用のペグなんだけど。。。
掘り出して回収できない場合があるので、秋に冬によく登る予定の山の小枝を拾って来て、麻紐で十字に結んだ物を使ってる。
申し訳ないとは思いつつ、回収出来ないときは麻紐を切って残地している。。。
348底名無し沼さん:2011/11/23(水) 12:53:46.85
十字割箸と麻紐だな
349底名無し沼さん:2011/11/23(水) 12:54:57.19
割り箸は腐りにくいし、雪解け時の見た目がなぁ・・・
350底名無し沼さん:2011/11/23(水) 17:25:51.02
ペグを回収できないってどういうこと?
ピッケル持ってるんだから掘り起こせるだろ
351底名無し沼さん:2011/11/23(水) 17:35:48.27
根性決めて掘れば出るんだろけど
朝のガチガチに硬いペグダウン箇所を掘るのはめんどい
いいや残置しちゃおう
後ろめたさを誤魔化すために土に還りやすいものを
そんな感じ
352底名無し沼さん:2011/11/23(水) 17:35:49.97
>>350
焼結した雪の固さ知らないのか?
353底名無し沼さん:2011/11/23(水) 17:40:22.62
春になって拾った人が喜ぶものならペグにして雪の中に残置してもいいと思う。
具体的には1000万円の札束とか。
354底名無し沼さん:2011/11/23(水) 17:41:27.94
焼結した雪は柔らかそうだ
355底名無し沼さん:2011/11/23(水) 18:33:07.78
埋めただけだと不安だから踏み固めてしまい
毎回朝に土木作業しちゃってる
356底名無し沼さん:2011/11/23(水) 21:11:53.89
そういや昔は捨てペグなんて言って残置してたな、、、、ごめんなさい
357底名無し沼さん:2011/11/23(水) 23:39:52.17
ンで何回分の捨てペグセット持ってくの?
やっぱ1回分だけ?ケケケケ
358底名無し沼さん:2011/11/24(木) 07:15:18.36
捨てるときは山小屋横の人が多いテント場で、良い奴だけな。わかりやすいように置いてくれれば拾うからw
359底名無し沼さん:2011/11/24(木) 09:56:21.26
だれか>>358に雪山テン泊の一から教えてやってくり
360底名無し沼さん:2011/11/24(木) 10:13:47.74
まず風上に背を向けて立ち止まります
361底名無し沼さん:2011/11/24(木) 11:01:51.08
次に、そこにテントを張って安全な場所か考えます
362底名無し沼さん:2011/11/24(木) 11:04:48.23
さあそこでアンカーですよ
363底名無し沼さん:2011/11/24(木) 12:18:26.19
甘納豆を懐から出します
364底名無し沼さん:2011/11/24(木) 12:51:21.28
知らないなら書くなよ、カスが
365底名無し沼さん:2011/11/24(木) 15:08:11.17
涙を拭きます
366底名無し沼さん:2011/11/24(木) 16:31:19.93
ごめん、俺が悪かった
367底名無し沼さん:2011/11/24(木) 16:38:01.06
その辺にはえてるハイマツをへし折ってペグにすりゃいいじゃないか
368底名無し沼さん:2011/11/24(木) 16:55:20.52
ハイマツが生えてるのは数メートル下ですよ
369底名無し沼さん:2011/11/24(木) 17:00:00.83
冬山テントでオススメあったら教えてください。
1人用〜2人用で購入を考えています。
370底名無し沼さん:2011/11/24(木) 17:31:11.21
>>369
通年エアライズだが、冬富士も春の利尻も何の不都合もないや。
371底名無し沼さん:2011/11/24(木) 17:36:12.78
エアライズで外張り付けるとエアじゃなくなる件
372底名無し沼さん:2011/11/24(木) 20:15:06.98
エスパース最強伝説
内張りまじパネェ
373底名無し沼さん:2011/11/24(木) 20:48:36.31
ドライエッケンエスパース最強伝説
374底名無し沼さん:2011/11/24(木) 21:13:54.65
>>372
値段まで最強じゃないですか!ヤダー!
375369:2011/11/24(木) 21:33:44.85
>>370
参考にさせて頂きます!
376底名無し沼さん:2011/11/24(木) 22:18:07.29
冬はテントの外張りは必要どすか?
一月に八ヶ岳でテント泊予定なんですが…
377底名無し沼さん:2011/11/25(金) 01:34:52.47
必要どすえ
378底名無し沼さん:2011/11/25(金) 07:22:19.73
鉱泉や行者だったら無くてもいけるだろ
稜線に張るなら必要
379底名無し沼さん:2011/11/25(金) 07:43:42.94
厳冬期の稜線上にテントってど素人かよw
380底名無し沼さん:2011/11/25(金) 08:13:11.18
困難があれば立ち向かいたくなるのです。
無茶ともいう。
381底名無し沼さん:2011/11/25(金) 10:56:52.04
>>379
え?
382底名無し沼さん:2011/11/25(金) 11:33:16.36
まあ、出来ることならもろ稜線上は避けるんじゃなかろうか。
避けられないときとか、避けるともっと危険な時もあるだろうけど。
383底名無し沼さん:2011/11/25(金) 11:45:14.18
稜線の風下側よりはマシ
384底名無し沼さん:2011/11/25(金) 12:05:32.71
稜線と言っても樹林帯もあれば、吹きっ晒しのところもある
強風で雪がつかない所もあれば、雪庇が大きく貼り出す所やナイフリッジもある
なんでも一言で片付けられないのが冬山の面白い所
385底名無し沼さん:2011/11/25(金) 12:11:06.66
雪洞派はいませんか?
失敗談とか聞きたい
386底名無し沼さん:2011/11/25(金) 12:16:39.18
俺も聞きたい。
テントより暖とれる?
387底名無し沼さん:2011/11/25(金) 12:26:28.97
昔雪洞泊したことあるけど、テントより遥かに暖かかったよ

完全な遮音と、蝋燭の光の乱反射に感動したのを覚えている
388底名無し沼さん:2011/11/25(金) 12:28:07.83
掘るときにウェアを濡らしてしまい、渇かず仕舞い。
389底名無し沼さん:2011/11/25(金) 12:43:24.38
確かに雪洞内は0℃以下にはならないからね、でも火を炊くと湿度は100%
数日停滞なんかしてると天井が下がってくる
それに雪洞を掘れる場所はだいたい決まってくるので
先行パーティーのキジ場なんかを掘り当てる確率が高い、泣きそうになるよ
390底名無し沼さん:2011/11/25(金) 13:00:02.10
訓練山行なら何度も掘って泊まったけどホンチャンはないなぁ。
昔みたいにドカ雪降らないし積極的に雪洞泊ってのは難しいかも。
391底名無し沼さん:2011/11/25(金) 13:07:35.44
392底名無し沼さん:2011/11/25(金) 13:18:34.08
宴会できるようなでかいのはめんどくさくて嫌だけど
二人が横になれるだけのスペースならば1時間てところか
雪洞とイグルーのハイブリッドならあんま積雪量気にしなくていい
393底名無し沼さん:2011/11/25(金) 13:21:53.15
>>378
行者でなくてもOKなんですか?
八ヶ岳はかなり寒いと聞いたんで、とりあえず買っちゃいました。いらなかったかな〜
394底名無し沼さん:2011/11/25(金) 13:27:07.89
>>393
行者でもあった方が寒くないのは間違いないから、いいんじゃね。
395底名無し沼さん:2011/11/25(金) 20:00:05.22
>>392
ボクも雪洞大好きイグルー大好きなんだが
ハイブリッドって浅く掘って壁と屋根ブロック積ってこと?
谷川あたりの湿雪なら楽勝だったが11月の立山では
雪が軽すぎて屋根部分が作れなかったことがあった。
396底名無し沼さん:2011/11/25(金) 20:45:45.33
>>97
>冬八ツならよっぽど酷い天気でもなければトレールを辿るだけだから。
いい加減なこと言うなや、初心者本気にしたらどうすんの?
運悪けりゃ稜線でて突風で簡単に持ってかれんぞ
397底名無し沼さん:2011/11/26(土) 07:25:43.18
たしかに稜線でてからが本番だよな。
398底名無し沼さん:2011/11/26(土) 08:50:52.07
酷い天気(風含む)を読み取れなかったんだねー
399底名無し沼さん:2011/11/26(土) 09:20:24.52
>>398
それは綺麗事やな
400底名無し沼さん:2011/11/26(土) 10:52:23.32
稜線上の風力はプロの気象予報士でも読めない
台風来てるとか西高東低ががっちり決まっているのであればともかく
彼らが分かるのはその日風が「強そう」か「弱そう」かだけだよ
それでも「強そう」なときでもほとんど風がなかったりその逆もある
こればかりは観望や実際現地に行かないと分からん部分もある
401底名無し沼さん:2011/11/26(土) 14:54:01.85
で、始めて赤岳登るなら地蔵から文三郎かその逆かどちらがオススメですか?
402底名無し沼さん:2011/11/26(土) 14:58:47.86
文三郎一択
403底名無し沼さん:2011/11/26(土) 15:02:35.99
文三郎から登って地蔵で下山でOKですか?
それとも文三郎ピストン?
404底名無し沼さん:2011/11/26(土) 15:09:38.89
個人的には文三郎から登って地蔵から下る
今年の1月に行ったら赤岳山頂から地蔵の頭への下りの途中で恐がって動けなくなってる人いた。
よく山頂まで行かれたもんだ。
405底名無し沼さん:2011/11/26(土) 15:59:38.70
いやいや時々地蔵の下降点直下にナイフリッジができることあるのよ
北ア南アの厳冬期やる俺でもあれは怖かったw
逆に文三郎の方が岩場はあるけど不確定要素がないだけ安牌
406底名無し沼さん:2011/11/26(土) 16:17:33.70
冬季赤岳の登頂をネットで漁ると地蔵は断念しているケースが目立つな
ガイド登山でも文三郎を使っているのがおおい
407底名無し沼さん:2011/11/26(土) 17:12:04.70
冬季は中岳道は通れないの?
408279:2011/11/26(土) 17:41:48.06
>>405
あれ怖いな。数メートルだけど。
でも、あれって残雪期だけだろう?
出来るの
409279:2011/11/26(土) 17:43:21.07
>>407
通れるよ。雪崩注意だけど。
410底名無し沼さん:2011/11/26(土) 17:50:50.35
>>279
お主なかなかできるようだなw
411底名無し沼さん:2011/11/26(土) 18:05:06.01
山で二泊とかするとき、トイレってどうするんです?
412底名無し沼さん:2011/11/26(土) 19:47:42.50
>>411
1)しっかりした支点で、確実なセルフビレイを取る。
2)ズボンを下げる。
3)オーバーハングからケツを突き出す。
4)する。
413底名無し沼さん:2011/11/26(土) 21:10:10.48
>>412
ぷっ、吹いた!
キーボード、ビールでぐちゃぐちゃ。どなしてくれるんや。
414底名無し沼さん:2011/11/26(土) 21:41:53.43
>>139
モンベルとバランドレを勧めるってどういう了見だ?
「夕食何にしましょうか?」
   「そうだな松坂牛かチキンラーメン、どっちかがいいな」ってな感じじゃん、アホか

415底名無し沼さん:2011/11/26(土) 21:42:52.49
>>408
12月〜4月で条件揃えば出来るよ
416底名無し沼さん:2011/11/26(土) 21:43:15.78
>>159
>アイゼンはワンタッチがいいよ。
カスがいい加減なこと言うなや
寒さや壁で外れかけたときやいろんな条件考えたらセミワンタッチしかないだろが、ボケ
417底名無し沼さん:2011/11/26(土) 22:10:49.42
>>412
それ下の登山道(冬のハイキングコース)から丸見えですよ
418底名無し沼さん:2011/11/26(土) 22:11:26.75
グリベルG12のセミがどこにも売ってないんだが、もしかしてテメーが買い占めたのか?
419底名無し沼さん:2011/11/26(土) 22:24:10.72
皆様方、言葉遣いにお気をつけ遊ばせ
420底名無し沼さん:2011/11/26(土) 22:28:15.47
おほん、御免あそばせ。
手前どもが買い占めたのでございますよ。

あれ、なんかへん・・・
421底名無し沼さん:2011/11/26(土) 23:46:04.07
>>412
それはマナーが悪い
(5) 即座に「ラクフ〜ン!」と大声で叫ぶ
を忘れてはいけない
422底名無し沼さん:2011/11/27(日) 00:03:29.38
>>405
そのナイフリッジが気になってたんです。でもピストンは面白くないんで、地蔵と文三郎をどちらが登りがいいのか下りがいいのか迷ってます。
423底名無し沼さん:2011/11/27(日) 00:43:30.02
地蔵尾根は1月と2月に降りたけどやばい所があった記憶がないなあ
424底名無し沼さん:2011/11/27(日) 00:54:12.84
>>416
ハア?
頭大丈夫か?

初心者だからこそワンタッチだろ?

脳内がいっぱし気取ってるんじゃねーよ
425底名無し沼さん:2011/11/27(日) 00:55:25.79
あと、靴にもよるけどな。

ちなみに俺はプラブーだ。
426底名無し沼さん:2011/11/27(日) 01:38:49.45
>>425
>あと、靴にもよるけどな。
書いてスグ弱気になってんのw
427底名無し沼さん:2011/11/27(日) 01:39:13.97
プラブーって縦走しかできないくせしてベテラン気取りwwww
428底名無し沼さん:2011/11/27(日) 01:40:42.93
オマエには四本爪で十分!
429279:2011/11/27(日) 05:47:18.07
>>422
一昨年の2月はなかった。今年の4月はあった。
上で地蔵から上がってきた人に聞けば?
430底名無し沼さん:2011/11/27(日) 11:22:20.23
プラブーってなんですか?
431底名無し沼さん:2011/11/27(日) 11:28:50.29
ナンではないな
432底名無し沼さん:2011/11/27(日) 11:40:08.90
トナカイじゃねぇの?
433底名無し沼さん:2011/11/27(日) 11:55:57.98
>>425がフラフープを改造して作ったかんじきののことです
434底名無し沼さん:2011/11/27(日) 12:15:04.53
>>430
>プラブーってなんですか?
プラリウムブームって柔軟性のある金属で作られたアイゼンのこと
歩きやすいが、はずれやすい
435底名無し沼さん:2011/11/27(日) 12:45:55.72
高分子化合物からなる物質の中で、成型品や薄膜にして使用することを目的として人為的に
製造されたもの
436底名無し沼さん:2011/11/27(日) 12:48:02.83
>>435
ツマンネーヨ
せめてドクタースカルパが発明した、、、程度の事家
437底名無し沼さん:2011/11/27(日) 12:55:29.46
それでプラブーってほんとに何なんですか
ググったらメコン川に住む美味しい魚ってありましたけど・・・
438底名無し沼さん:2011/11/27(日) 12:58:17.80
ヒント 田宮模型
439底名無し沼さん:2011/11/27(日) 13:01:56.64
>>437
ワラタ
440底名無し沼さん:2011/11/27(日) 13:52:12.53
自演ばっかやな
441底名無し沼さん:2011/11/27(日) 14:30:59.89
>>440
2chは初めてかい坊やw
442底名無し沼さん:2011/11/27(日) 17:25:56.18
冬の燕岳ってどう?
行った事ない。
冬は、富士山に雪上訓練と、独標までの経験者だけど、どうでしょう?
夏の燕岳は何度か経験あるけど、冬道はわからん。
443底名無し沼さん:2011/11/27(日) 17:47:39.53
驚いた。
ググったらホントに魚だった。

だから履いてると割れたりしたんだ。
納得。
444底名無し沼さん:2011/11/27(日) 18:43:23.75
独標まで行けるのならまったく問題ありません
燕山荘の天場は風が強いので、燕岳だけなら合戦小屋あたりにテントを張って山頂を往復すると良いでしょう
445底名無し沼さん:2011/11/27(日) 19:28:16.54
中房までのアプローチで悟りを開ける
446底名無し沼さん:2011/11/27(日) 19:47:46.49
取引先の連中に冬山を誘われたよ。今後の付き合い上行かなきゃならんが
靴を今回の為だけに買わないといけない。安い冬用ってあるの?
447底名無し沼さん:2011/11/27(日) 19:52:30.78
>>446
どの山行くん?
高尾山ならビーサンでもオッ毛
448底名無し沼さん:2011/11/27(日) 20:12:07.91
秋から冬にかけてのレイヤーなんですが
ミドルって何を使ってますか?
フリースが多いみたいですが。

低山メインで、一応アンダーにはキャプ2か3。
アウターは、ウインドブレーカーか合羽の上を使います。
449底名無し沼さん:2011/11/27(日) 20:15:26.72
俺は低山なら厚手のアンダーとフリースで登ってる
450底名無し沼さん:2011/11/27(日) 21:05:43.17
>>446
ニッピンで冬季用靴のレンタルしてたはずだが見たかい?
451底名無し沼さん:2011/11/27(日) 21:45:21.45
>>448
R1かR2でFA
452底名無し沼さん:2011/11/28(月) 01:30:56.95
446じゃないが、ニッピンのレンタル探そうにもリンク先が消えてないか?
453底名無し沼さん:2011/11/28(月) 10:26:36.80
>>449
その具体的な商品名を伺いたいです。
454底名無し沼さん:2011/11/28(月) 11:22:54.93
スキンメッシュ
キャプ3
R1フーディ
ハードシェル

で行動中ならだいたいいけるな
455底名無し沼さん:2011/11/28(月) 12:20:35.97
R1フーディをもう少し廉価にって考えると選択肢が交錯するんだよね。
456底名無し沼さん:2011/11/28(月) 12:31:55.50
>>454
R1のフードてどうしてる?(被ってない時)
シェル着たとき結構ごわついて邪魔になるんだが。
常にフード装着?
457底名無し沼さん:2011/11/28(月) 12:34:14.01
え?
R1のフードの上にシェルのフードを重ねて被ったあとで、重ねたまま一緒に
はずすんだよ。それでもかさばるか??
458底名無し沼さん:2011/11/28(月) 12:58:13.19
R1とR2、選び分ける時の基準って、価格もウエイト高い?
R1がほしいが高いからR1で、なのか自分の山行にあってるのがR1だったからとか
459底名無し沼さん:2011/11/28(月) 13:08:43.84
そんな細かいことにばっかりこだわってるから
いつまでたっても初心者なんだよw
460底名無し沼さん:2011/11/28(月) 13:18:58.15
>>457
俺もそうしてるんだが。。
首元のごわつきがイライラする
461底名無し沼さん:2011/11/28(月) 13:26:46.82
R!フーディあきらめれ
462底名無し沼さん:2011/11/28(月) 14:27:21.34
バラクラバ別途もつならフードないフリース系でいいだろ
自分はかぶる時の一体感が好きなのでフーディ使っているだけ
463底名無し沼さん:2011/11/28(月) 15:15:31.67
>>424
いや確かにワンタッチ(フロントワイヤー式)は外れるリスクが高いよ。
靴との相性がモロに出るから。冬壁で外れて慌ててるのを良く見る。
464底名無し沼さん:2011/11/28(月) 15:28:19.21
パタゴニアのフーディーキチガイマジきめえ
465底名無し沼さん:2011/11/28(月) 18:16:15.11
パタスレと下着スレ見てきた、本物のビチガイさんだった
466底名無し沼さん:2011/11/28(月) 19:09:49.91
>>453
ジオラインEXPとR2
もちろん降雨降雪に備えてハードシェル常備してる
467底名無し沼さん:2011/11/28(月) 20:45:04.22
>>463
ここは冬山初心者のスレだよね?

ソールの柔らかい靴にはワンタッチはNGだろ。
まぁ、あなたの言うことには同意だし、もう好きにしてくださいな。
468底名無し沼さん:2011/11/28(月) 20:49:59.38
>>467
キチガイもう出てくんな
469底名無し沼さん:2011/11/28(月) 21:14:37.20
>>468
オマエガナー
470底名無し沼さん:2011/11/28(月) 21:16:54.58
PIEPS DSP買ったんだが携帯に反応しちゃうんだね
高評価の理由がわからん
471底名無し沼さん:2011/11/28(月) 21:17:26.21
R1、R2って、1万円くらいのフリース買うならもうちょっと出してこれ買っとけ!
ってくらいの価値アリ?
472底名無し沼さん:2011/11/28(月) 21:25:46.35
全然違うから
安物買いの銭失いしないように、急がば回れです
473底名無し沼さん:2011/11/28(月) 22:27:29.75
>>458
R1は保温性と通気性と速乾性を持ちつつ内側に
薄手のアンダーなら着れるという絶妙な設計
アンダーも着れることで色々な機能の補完ができる

R2は高い保温性能と抜群の通気性を持っている

どっちがいいというのではなく両方違った方向性で
高性能なので両方持ってるのがベスト
474底名無し沼さん:2011/11/28(月) 22:34:58.00
パワーストレッチが欲しい
475453:2011/11/28(月) 22:51:24.72
>>466
ありがとう。
476底名無し沼さん:2011/11/28(月) 23:39:12.57
だがことわるw
477底名無し沼さん:2011/11/28(月) 23:57:52.62
山登りのレイヤリング理解してるならR1とR2は鉄板だよ、間違いない。
478底名無し沼さん:2011/11/29(火) 00:02:00.39
R2はいいけどR1は次も買おうとは思わないな
479底名無し沼さん:2011/11/29(火) 00:23:59.94
R1は真夏以外は厳冬期も含めて使えるからなぁ
480底名無し沼さん:2011/11/29(火) 00:30:02.10
テロリスト支援企業潰れろ
481底名無し沼さん:2011/11/29(火) 01:02:04.66
たかがフリースに何入れ込んでんだか、ばっかじゃない
482底名無し沼さん:2011/11/29(火) 06:13:31.01
ベースはやっぱりウール?
483底名無し沼さん:2011/11/29(火) 07:02:57.72
パタ以外で、鉄板っぽくてわかりやすいレイヤリング専用モデルが少ないのが問題だな。
あっても値段も同等以上だから、パタ外す理由が無くなる。
(思想的に外すってのは別にして)
484底名無し沼さん:2011/11/29(火) 08:50:18.01
山板で鉄板とか喚く事自体、頭の悪さを露呈してるね
メーカーの宣伝文句に踊らされてんじゃないよ
485底名無し沼さん:2011/11/29(火) 09:55:10.70
>>477-478
どっちなんだよ
486底名無し沼さん:2011/11/29(火) 10:03:17.22
R1、R2が人気だけど、R1ってコレと比べてどう?
ttp://www.aandfstore.com/shop/g/g19495218159/
487底名無し沼さん:2011/11/29(火) 10:31:20.33
R1、2は評判良くていいの分かってるんだけど、値段高くて手が出せないんだよなぁ。
他のメーカーで、もうちょい安くていいのないかしら?
488底名無し沼さん:2011/11/29(火) 11:03:21.23
ノースフェイスの去年モデルを半額で買ったw
ファ厨御用達ショップだと、けっこう良い物(ただし色は微妙)残ってるよ
489底名無し沼さん:2011/11/29(火) 11:15:04.65
>>488
>ノースフェイスの去年モデルを半額で
それはウマイ買い物だと思う。
けど、R2と比較すらできないよ
それほどR2はいいよ
490底名無し沼さん:2011/11/29(火) 11:23:32.77
初心者だからレベル的に行動中にR1とシェルだけじゃ寒い環境を体験したことないんだけど
そんな時はどうするん?
491底名無し沼さん:2011/11/29(火) 12:00:35.01
>>490
言ってる意味がわからん
492底名無し沼さん:2011/11/29(火) 12:31:45.57
R1で寒い場所のレイアリングはどうすんのか

シェルとの間に更に着るのか
R1じゃなくR2とかにすんのか
493底名無し沼さん:2011/11/29(火) 12:35:20.91
R1を下着として考えろ
494底名無し沼さん:2011/11/29(火) 12:56:13.38
本州で1000m級の冬山だったらミドルにR2着たら暑くない?
495底名無し沼さん:2011/11/29(火) 13:03:47.65
>>494
>1000m級の冬山
そういうの冬山ゆーなw
496底名無し沼さん:2011/11/29(火) 13:24:11.49
>>486
環境ビジネステロリストーテロリストでない
497底名無し沼さん:2011/11/29(火) 13:25:21.29
12月下旬に八ヶ岳でビバークって無謀ですか?
498底名無し沼さん:2011/11/29(火) 13:28:30.53
パタゴニアはHPにど素人にも分かる様に懇切丁寧に
山行形態別のレイアリングを載せてるから、脳内アルピニストには嬉しいよね

パタゴニアのウェア類が高めなのは、ほとんどの製品にリサイクルポリエステルが使われている為
化繊のリサイクルは却ってエネルギーの無駄遣いの場合も、と言われて久しいけれど
パタゴニアには環境保護企業が売りなので止めるわけにいかない

まあパタゴニアの「サイバーマンデーにはR2を買わないで下さい」みたいな
あざといキャンペーンに乗せられてるパタ信者には何を言っても始まらないけどね
499底名無し沼さん:2011/11/29(火) 13:35:21.92
>>497
ビバークったってなにもなしでひたすら朝まで耐えるのから、テント&シュラフ完備までいろいろだから何とも…
500底名無し沼さん:2011/11/29(火) 13:44:40.01
まずビバークの意味から説明しないと、ってそれくらい自分で調べなさい
それに八ヶ岳と言っても北と南じゃ全くと言っていいほど様相が違いますよ
501底名無し沼さん:2011/11/29(火) 16:24:18.53
北八ヶ岳です
何もなしで、ひたすら朝までってやつですね
防寒対策はもちろん怠るつもりはないですが…
502底名無し沼さん:2011/11/29(火) 16:52:11.25
>>495
厳冬期白神山地縦走とかは?
503底名無し沼さん:2011/11/29(火) 17:02:09.25
つーか、無謀とか以前に、フォースト・ビバークに耐えられる装備と心構えは、いつでもどこでも必要でしょ。
504底名無し沼さん:2011/11/29(火) 17:03:57.24
程度の低い会話だことw
505底名無し沼さん:2011/11/29(火) 17:10:20.03
それ以上に程度の低いレスだな
506底名無し沼さん:2011/11/29(火) 17:14:19.78
スレタイ嫁
507底名無し沼さん:2011/11/29(火) 17:32:06.45
>>501
予定された予定外ビバークって、、、、
訓練かなんかですか?
508底名無し沼さん:2011/11/29(火) 17:53:27.87
>>504-505
こんなとこでしか優越感を味わえないだねw哀れすぎ。
509505:2011/11/29(火) 17:55:27.43
>>508
俺は>>504を程度低いレスと言ってるんだが
510底名無し沼さん:2011/11/29(火) 18:05:10.33
まあまあ、それより>>501に生命の危機が迫っておるぞ
511底名無し沼さん:2011/11/29(火) 18:36:26.44
いくらなんでも嘘でしょ。本気だったらそのうち死ぬ
512底名無し沼さん:2011/11/29(火) 19:36:23.76
それぐらいじゃ死なねーよ
513底名無し沼さん:2011/11/29(火) 19:45:11.62
>>509
スマソ。間違えちゃったよ。
514底名無し沼さん:2011/11/29(火) 19:46:08.31
厳寒期ビバークオフするしかねーな
515底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:00:43.01
>>501ですが
訓練ではないけど、予定はしてます
命の危機って…
そんなにヤバいですか?
516底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:17:43.25
山中で夜を過ごすならお泊り装備は必携でしょ
夜間雪中ハイクとかですか?
517底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:23:51.10
いや、だから…

お泊まり装備が無い状況が無謀かどうなのか、経験豊富な皆さんにお尋ねしてるんです
518底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:42:13.46
余程先鋭的な人か、遭難したことある人くらいしか経験してないんじゃないかな


服と風と体力次第だろな

2つ欠ければ一晩で死んでもおかしくないと思う
519底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:42:55.68
それは保険をどれだけかけるのかって事と同じ。
沢山かければ安心だが、掛け金は上がる。
すぐそこに小屋があるのに、リングワンデリングに陥って死ぬこともある。

お泊まり装備があれば安全度は上がるだろう、でも使い方や使うタイミングの
判断が出来ないと、飾りになるぞ。

520底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:52:32.71
とりあえず行ってみようぜ
だめだったらニュースでここの住人も確認できるし大丈夫だったら体験談聞かせてくれよな!
521底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:05:17.73
釣りで無いなら雪山初心者とお見受けします
そういう方が最初からビバークになるかも、なんて計画を立てる事自体が変です
少しでも不時露営の懸念があるのならビバーク装備を持って行くのは当たり前です

とは言え北八ッの樹林帯で一晩だけなら、命を落とすまでは至らないでしょう
でも100%ではありません、ツェルトくらいは持って行って下さい
522底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:06:32.80
あ、やばいって思った時には手遅れなこともあるのが低体温症
死ねるよ?
523底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:20:41.51
馬鹿一人に釣られまくってどーすんの?
524底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:23:47.32
答えられないならレスすんなよ、カスがw
525底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:24:25.68
八ヶ岳の寒さに南も北もねーよ
厳しいビバークになるのは覚悟しろ
荒天でもやる気ならマジ命かかってくるぞ
526底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:31:59.47
>>524
アイゼンすら持ってない貧乏ヘタレに言われたかないね
527509:2011/11/29(火) 21:43:02.90
>>513
キニスンナ。
528底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:55:58.26
>>526
アイゼンなんて俺には必要ない
あんなもんはヘタレのチキンがつけるもんだ
529底名無し沼さん:2011/11/29(火) 22:54:22.70
うん、わかった
530底名無し沼さん:2011/11/29(火) 22:55:12.04
真剣に答えてくれたみなさん、貴重な意見ありがとうございます
無理はするつもりはありませんが頑張ってみます
やっぱり山の話ができると楽しいです
ありがとう
531底名無し沼さん:2011/11/29(火) 22:56:21.71
>>527
いいよ///  
or2
532底名無し沼さん:2011/11/29(火) 23:28:13.10
そして二人の間に愛が芽生える
533底名無し沼さん:2011/11/30(水) 00:03:56.29
テント張ってるすぐ横で行動着のまま雪中ツェルト体験やったけど4時間で挫折しました
最初は平気だったけど3時間経ったくらいから寒くてたまらなくなった
逃げ込める場所つくって経験しとくといいよね
534底名無し沼さん:2011/11/30(水) 00:21:19.86
雪洞って結露凄い?
今年やってみようと思ってるんだが、一応訓練という事でテントはこっそり持参で。
一番何に注意すべき?
あと雪洞てやっぱり雪庇に作るの?
535底名無し沼さん:2011/11/30(水) 00:36:46.24
>>533
ガチガチガチガチが止まらなくなってもう少し低体温になったころ(体温34度のころw)
ここで寝る勇気があればいいんだけど(実際寝たことあるけど)、一歩間違うと動けなくなって死ぬので、
逃げる場所があっても怖ぇぇぇ
536底名無し沼さん:2011/11/30(水) 00:41:05.39
あと、服が濡れてたりして、震えるはずの体温34度台を一気に超えて33度台に行っちゃうと、
震えが出ずにそのまま意識が遠のくらしい。
こうなるともう自力での生還は無理かもしれない。
537底名無し沼さん:2011/11/30(水) 01:38:51.95
>>534
ググレ
538底名無し沼さん:2011/11/30(水) 10:19:53.69
>>534
結露に雪庇て、釣りにしても安い餌だな
539底名無し沼さん:2011/11/30(水) 11:16:36.53
雪庇の下を掘れば楽に雪洞ができますねw
知らぬが仏。仏になれば気づかないし。
540底名無し沼さん:2011/11/30(水) 12:57:11.21
>>534
釣りだとしても、一応ご注意を

結露と言うのは、外気温との差で内側に水滴が付く事ですから、雪洞の内壁は結露しません
ただ入り口を塞ぐのにツェルトやタープを使った場合結露で凍りつく事があります
また雪洞内は湿度が高く一度濡れた物は乾きません、乾かそうとして火をガンガン炊くと
余計に湿度を上げ床がびちょびちょになる恐れがあります、気をつけましょう

雪庇の下は雪洞が掘りやすい、てかハーフメイド雪洞みたいなものですが
雪庇は雪崩のもと、主稜線の風下側の吹き溜まりに立ち入るなど以ての外、という人もいて
文部省登山研修所の大日岳事故裁判では争点にもなっていました
雪洞の位置を決めるのはケースバイケースで自己責任としか言いようがありません

雪洞の位置の目印を忘れず、換気に気をつけて、雪山ライフを楽しんでください
あと使用済みの雪洞の埋戻しもお忘れなく、後続者の落とし穴になってしまいますから
541底名無し沼さん:2011/11/30(水) 14:35:07.39
糞スレになったり、良スレになったり、訳わからんスレだ
542底名無し沼さん:2011/11/30(水) 17:52:32.30
初心者に雪洞は緊急時でも難しいとよくわかりました
543底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:19:04.14
緊急時はそのままいたらどうせ死ぬんだから、そもそも
初心者がそんなシチュエーションになったらだめでしょ。
544底名無し沼さん:2011/11/30(水) 19:12:21.21
初心者だからそんなシチュエーションに見舞われるんじゃないか?
545底名無し沼さん:2011/11/30(水) 19:16:55.72
雪洞って中の熱で崩れたりしませんか?
546底名無し沼さん:2011/11/30(水) 19:57:16.23
掘る場所が悪かったり、掘り方が悪かったり、強風でえぐられたり
雪洞崩壊事故はいくらでもあります
何も無くても雪洞の天井は日に日に下がってきますし

とは言ってもしっかり作られた雪洞は思いの外快適です
まずは樹林帯の吹き溜まりなどでかまくら遊びのつもりで始めてみては?
547底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:07:48.08
よーし、正月は雪洞で餅焼くぞ
でも雪洞て好きな所に掘っても怒られないのかな?
548底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:12:02.41
やっまおとこにゃ きーをーつっけな〜
549底名無し沼さん:2011/12/01(木) 00:21:14.98
クレバスがあれば掘る手間省けるのに〜〜
550底名無し沼さん:2011/12/01(木) 00:22:54.26
そういえばテント野宿旅行してるときに、寒さ凌ぐために雪で埋まってたバスの待合小屋掘って入ったことあったなw
551底名無し沼さん:2011/12/01(木) 08:28:03.02
シャベルはBCにしか持っていかないけど、雪洞はピッケル掘りなん?
552底名無し沼さん:2011/12/01(木) 08:44:09.65
自分で考えろ
553底名無し沼さん:2011/12/01(木) 09:06:38.26
手掘りでドウゾ
そのほうが高級そうでしょ?
554底名無し沼さん:2011/12/01(木) 09:32:35.64
木彫りのクマーじゃないしw
555底名無し沼さん:2011/12/01(木) 10:59:01.45
ピッケルで掘るのは無駄に疲れるから
BCより先でビバークする可能性が少しでもあるならシャベルは持っていくべきだろうね。
556底名無し沼さん:2011/12/01(木) 12:16:06.16
スノーソーとか凍死した仏様が埋まっていて切断したらいやだから使えない
557底名無し沼さん:2011/12/01(木) 12:50:28.77
あっソー
558底名無し沼さん:2011/12/01(木) 13:22:38.31
凍死した仏様を切断出来るくらいの使えるスノーソーが欲しい
559底名無し沼さん:2011/12/01(木) 14:29:07.28
雪山でスコップは必須
560底名無し沼さん:2011/12/01(木) 14:34:50.00
稜線でスキップは禁止
561底名無し沼さん:2011/12/01(木) 14:59:58.33
そんな、小槍の上でアルペン踊りが踊れないじゃないw
562底名無し沼さん:2011/12/01(木) 19:44:23.55
北八ヶ岳と南八ヶ岳ってそんなに違うんですか

去年天狗岳へ登ってわりと楽勝だったので
硫黄岳から赤岳まで行ってみようとおもってます
ググったらザイルがいるてのもあるし全然簡単てのもあるしで・・・
初心者にはヤバイですかね
563底名無し沼さん:2011/12/01(木) 20:00:33.43
>>562
天狗岳は何月に登ったん?
564底名無し沼さん:2011/12/01(木) 20:05:37.91
自分は9月
565562:2011/12/01(木) 20:12:26.48
2月です、天気も良くて雪もあんまり無いて言われました
来年も2月にいきたいです、単独です
566底名無し沼さん:2011/12/01(木) 20:21:42.40
スノーソー欲しいんだが何買えば幸せになれる?
567底名無し沼さん:2011/12/01(木) 20:27:26.75
歯が細かいと固いものは切れるが遅い
歯の幅が広いと早く切れるが、固いと引っかかる
なので両方を組み合わせているBDにしているが
もっといいのあるかも
568底名無し沼さん:2011/12/01(木) 21:04:03.91
>>562
硫黄から赤岳のソロはやめとけ。
2月の天狗楽勝!なら初心者とは違うとおもうが、冬の横岳ソロだと、落ちても6月まで痛いが出ないぞ!
569底名無し沼さん:2011/12/01(木) 21:11:18.68
562は雪山初心者だろうから硫黄ピストンで
やめておいた方が無難
570底名無し沼さん:2011/12/01(木) 21:15:41.04

361 :底名無し沼さん :2010/03/19(金) 20:19:27
先日、赤岳〜横岳を単独で歩いてたら後ろから来た4人組の
ヘルメットやハーネスで完全装備の中年グループに呼び止められて
「死亡事故も起きてるから単独では危険すぎる」と説教まがいのこと言われた。
こっちは登山歴3年もある中級者なんだからリスクくらい把握してるっつーの。
「はいはい、ありがとうございます」と聞き流して縦走続けたけど胸糞悪かったわマジで
571底名無し沼さん:2011/12/01(木) 21:23:59.33
そんなのナイフロッジに出たら後ろからつつけばおk
572底名無し沼さん:2011/12/01(木) 21:54:03.93
ナイフロッジて、怖くて泊まれんね
573底名無し沼さん:2011/12/01(木) 22:30:34.75
まあ世の中自称中級者は多いからな
574底名無し沼さん:2011/12/01(木) 22:42:58.74
普通、山でおせっかい焼く人なんていないよな
そりゃ、テメーがへったっぴと白状してるようなモンじゃねーか
575底名無し沼さん:2011/12/01(木) 23:13:53.50
ハーネスで完全装備 => 確保しながらだと進む速度は遅くなる

にもかかわらず、 後ろから来た4人組 に、追いつかれたのか...



576底名無し沼さん:2011/12/01(木) 23:20:09.44
>登山歴3年もある中級者なんだから
577底名無し沼さん:2011/12/01(木) 23:28:01.36
登山で重要なのはどの山のどのルートをどのようなスタイルで登ったかだ
年数なんて全く当てにならない
578底名無し沼さん:2011/12/01(木) 23:30:55.65
全裸登山たのしいれす(*^_^*)
579底名無し沼さん:2011/12/01(木) 23:48:45.93
自称中級者は、落ちたら中途半端に生きながらえないで逝っちゃってくれ
その方が運ぶの楽だから

駆り出されるこっちの身にもなってみろってんだ
580底名無し沼さん:2011/12/01(木) 23:54:25.52
適切なスレが見つけられなかったので教えてください。
登山バッグを防災バッグ代わりに使用したいと考えているのですが、
安くて荷物入れが小分けにたくさんあるバッグはどんな物があるのでしょうか?
まだ漠然としか思い描いていないのでこのぐらい抽象的な質問になりますが。
581底名無し沼さん:2011/12/01(木) 23:55:12.68
天狗が余裕だったなら次は赤岳ピストン(もしくは上りが文三郎、下り地蔵)すればいいじゃない
赤岳もいけたらその次に硫黄→横→赤岳縦走すればいいさ
582底名無し沼さん:2011/12/02(金) 00:06:53.37
>>580
登山用で小分け用のポケットがたくさんあるザックはない
583底名無し沼さん:2011/12/02(金) 00:23:33.80
>>562
ヤバイかと聞かれればかなりヤバイと思いますが
赤岳などでも初めてアイゼンをつけた様な人が沢山いて、見ているこっちが怖くなることもあります
でもほとんどの人が無事に下山しているわけですから、行きたいと言う人を止めることも出来ません

ただかなり昔ですが2月の連休に横岳西壁を登攀中、横のルンゼを人が二人落ちて行くのを目撃しました
直ちに登攀を中止して救助に向いましたが一人は重症、もう一人の方は搬送中に亡くなられました
その日は気温も低く無風快晴の絶好の登攀日和でしたが、横岳の鎖場のあたりでスリップされたのでしょう
亡くなられた方は雪山初心者でした、こういう事も起り得ます

横岳通過を目指すならアイゼンワークをしっかり身に付けてからにされてはいかがでしょうか
584底名無し沼さん:2011/12/02(金) 00:24:02.15
モンベルのチャチャパックとかいいんじゃね?
585底名無し沼さん:2011/12/02(金) 00:24:41.40
ものずきな方は参加してみたらいかがでしょう
http://www.city.gosen.niigata.jp/kanko/guide/000230.html
586580:2011/12/02(金) 00:28:00.66
>>582
ありがとうございました。

587底名無し沼さん:2011/12/02(金) 04:39:19.81
>>577
その通りなんだが、どれだけ痛い目を見てるかも重要だろうな。
何が危険なのかは、身をもって失敗しないと分からないからな。
遭難から生還した人も山屋に馬鹿にされ社会から叩かれるわけだが、
俺はむしろそういう人を全面的に信頼している。
588562:2011/12/02(金) 08:21:55.81
皆さんありがとうございました
人のブログを見て写真がきれいでなんか俺でも行けそうに見えたので・・・
無謀だったみたいですね、赤岳往復に向けて頑張りたいとおもいます
589底名無し沼さん:2011/12/02(金) 09:07:28.48
ナイフロッジってなに?
590底名無し沼さん:2011/12/02(金) 11:05:04.16
>>577
>年数なんて全く当てにならない
そうでもないよ
例えば登山歴3年で積める経験はたかが知れてる
社会人の週末登山なら尚更
591279:2011/12/02(金) 11:35:55.49
>>589
A型だろう?
592底名無し沼さん:2011/12/02(金) 12:57:52.95
>>588
>赤岳往復に向けて頑張りたい
赤田家なら酒量がいいですよ
593底名無し沼さん:2011/12/02(金) 13:44:16.58
経験3年しかないけど年間50回山行く人と
経験は10年だけど、年10回程度しか行かない人では
実際の経験や体力はどちらが上なんだろう。
594底名無し沼さん:2011/12/02(金) 13:48:40.26
>>593
行く場所とルートと時期によるでしょ。
595底名無し沼さん:2011/12/02(金) 14:07:33.09
>>593
その人間の器によるだろ
596底名無し沼さん:2011/12/02(金) 14:30:48.74
ハイキングに毛の生えた程度の山行を積み重ねても程度はたかが知れてる。
月一でもアルパインクライミングが主体だとそれなりのレベルにはなるね。
597底名無し沼さん:2011/12/02(金) 14:45:40.66
Oだと思うよ。
598底名無し沼さん:2011/12/02(金) 17:07:18.45
>>596
高山帯の突風にはマジびびったわ
人が鳥になれるんだもん
599底名無し沼さん:2011/12/02(金) 17:13:10.54
鳥になれ〜♪
それがナイフロッジだと鳥になって仏様になっちゃうんだね
600底名無し沼さん:2011/12/02(金) 17:56:29.70
>>593
595の人間の器というのは言い得て妙だな
回答としては何とも言えないとしかいいようがない

要はその人がどう山に取り組んでどう実践していくのか?
その目的意識が物を言うからね
例えば高尾山に毎日何にも考えずに1年間登り続けた人と
週1で2-3ヶ月だけど目的意識や課題を持って取り組んだとしたら
後者の方が全然上という結果になるだろう

ぶっちゃけどんなすごい山に何十回登ろうが他人に連れられて
登ってるやつは大したやつにはならない
パーティだろうがソロだろうが自分で考えて自分で登ることに意味がある
601底名無し沼さん:2011/12/02(金) 18:15:47.02
アルパインでもセカンドしかやらないヤツはカス。
女性でもちゃんとトップで登ってる人は偉い。
602底名無し沼さん:2011/12/02(金) 18:56:57.47
いつも他力本願な奴っていいるよな
そのくせ女性や初心者のまえでは人が変わったようにいきり立つ奴
上野人が書いたようにいつもセカンド、しかも「ちょっとまって〜」ばっかなのに、ブログだと自力で登ったようにしか思えないか書き方するカス
あー、腹立ってきたw
603底名無し沼さん:2011/12/02(金) 19:46:01.39
あんたが腹立つことなんてないじゃん、登りかたも楽しみかたも人それぞれでしょ
毎日高尾山登ってる人の方が、いつもザイルのトップだっていきってる奴らより見えてる物だってあるはずたよ
604底名無し沼さん:2011/12/02(金) 19:56:52.18
いつもの連投か
605底名無し沼さん:2011/12/02(金) 20:21:34.37
>>604
だから何の話だかもわかんないくせにレスするなよ、カスがw
606底名無し沼さん:2011/12/02(金) 20:22:29.51
2ちゃんで人それぞれという言葉は無意味
矛盾に気がつかんか?
607底名無し沼さん:2011/12/02(金) 20:38:05.71
2Ch的思考にどっぷり浸かってることがそんなに自慢か?
608底名無し沼さん:2011/12/02(金) 20:52:46.93
綺麗事ばっかの掲示板より2ちゃんの方がずっと健全だと思うけどな。
609底名無し沼さん:2011/12/02(金) 20:59:34.41
>>605
何の話<お前が死ねばいいって事じゃないの?
610底名無し沼さん:2011/12/02(金) 21:03:01.74
>>603
>あんたが腹立つことなんてないじゃん
こっちが確保して、登れない奴にそれこそ一挙手一投足をアドバイスし、何度も励まし「登らせてやった」のを人前で自分一人で楽々登ったような事言うんだぜ?
しかもアプローチからテントの設営、撤収まですっごくノロいし。
ヘタレの上にグズなんだな。
腹立って当然だろ。
もう連れてかないよ。
611底名無し沼さん:2011/12/02(金) 21:03:05.98
>>606の言ってる意味が分からんのだか
612底名無し沼さん:2011/12/02(金) 21:03:59.60
>>610
そいつに言えよカス
613底名無し沼さん:2011/12/02(金) 21:29:14.28
>>610
ま、当人に説教してやれよ
614底名無し沼さん:2011/12/02(金) 22:33:55.89
>>610
そんな奴と行くから悪いじゃんw 自分がヘタレ過ぎなのを
こんなとこで発散されてもw
615底名無し沼さん:2011/12/02(金) 22:40:41.12
山岳会なんかじゃ誰でも新人の時はそんなもんですよ
生意気な奴もいるけど自分だって先輩に面倒みて貰った訳だからね
みんな持ち回りですよ
616底名無し沼さん:2011/12/02(金) 22:47:34.99
自然に係わっていても器の小さい人っているんだね
617底名無し沼さん:2011/12/02(金) 22:58:14.96
俺様のおかげで貴様は登れたんだ
偉いのは貴様ではなく俺様
俺様を讃えよ
俺様エライ超エライ!凄い!スゴイ!ゴイスー
はぁぁぁぁぁい、イクゥー!
みたいなもんですかわかりかねます
618底名無し沼さん:2011/12/02(金) 23:02:29.55
>>617
お前、頭悪いな
619底名無し沼さん:2011/12/02(金) 23:05:51.47
違うよ、俺と山中の二人に加えてそいつがついてきたの
行くまえの話ではそこそこ逝けるって言ってたからね。
蓋を開けると上記の通りのヘタレさ。
ここまでは想定内だからいいんだけど(まあヘタレっぷりには少々マイッタけど)、もう一度言うが、
人前で「楽々自力で登れた」ようなこと言うなや!!!ってこと。
mixiの日記でも読者はそいつのこと一人前だと思い込んでるよ
これは腹立つよ、てかクリキ並みの嘘ツキじゃん?
620底名無し沼さん:2011/12/02(金) 23:06:50.60
まー女々しく愚痴りなさんな
621底名無し沼さん:2011/12/02(金) 23:47:39.00
BDのエピック45でテント泊してる方おられる?もち冬だよ。結構入るのかな?あのザック。軽くてアイスツールが収納しやすい物探しているんだけど…
622底名無し沼さん:2011/12/02(金) 23:58:30.78
アイスツールてなに?
623底名無し沼さん:2011/12/03(土) 00:03:14.32
アイゼン、ピッケル、アンカー、シャベルなどなど
624底名無し沼さん:2011/12/03(土) 00:23:52.88
厳冬期でも一泊程度ならspeeed32で幕営装備を背負ってる
どうしても食事は質素になってしまう
625底名無し沼さん:2011/12/03(土) 00:49:04.32
>>622
アイスクライミング用のぐんにゃり曲がってるピッケルのことだと思う
626底名無し沼さん:2011/12/03(土) 00:54:54.97
イラッとくるなあw
バイルやスクリューなど
627底名無し沼さん:2011/12/03(土) 02:00:29.26
お前ら
どんだけ金もってんだ
金持ち過ぎだろ
628底名無し沼さん:2011/12/03(土) 02:32:52.27
今までの流れで金持ち過ぎとか思うようなことはなかったけど?
冬山はある程度金かかるもんだし
629底名無し沼さん:2011/12/03(土) 06:49:07.94
>>624
本当かよ?シュラフとテントで埋まりそう
630279:2011/12/03(土) 09:09:23.36
30才前後の初心者と60前後のベテラン。
631底名無し沼さん:2011/12/03(土) 12:05:07.50
Go Backでつか?
632底名無し沼さん:2011/12/03(土) 12:47:48.34
>>630
初心者じゃなくて未経験者だろ?
>60前後のベテラン
強い奴はマジ強いぞ 一回ひーひー言わされてこい
633底名無し沼さん:2011/12/03(土) 13:12:28.53
あと冬山装備で足りないっていったらGPSだな
これまたデカい出費や
634底名無し沼さん:2011/12/03(土) 13:17:06.83
なんでいつの?
須磨帆で十分
635底名無し沼さん:2011/12/03(土) 16:17:56.55
トランジスターラジオの時代から、問題はやっぱりバッテリーやね

http://diygps.net/
636底名無し沼さん:2011/12/03(土) 19:48:09.88
バッテリーと言えば、デュラDi2のバッテリーってどの位保つの?
637底名無し沼さん:2011/12/03(土) 19:51:10.41
俺の60CSxは単3×2で2日は持つからなぁ
5万で買ったけど全然後悔してない
むしろこれないともう山行けないw
638底名無し沼さん:2011/12/03(土) 20:39:48.00
なんで?地図読めないの?
639底名無し沼さん:2011/12/03(土) 20:47:49.30
読めるけど所詮10m刻みの地形図ってそれほど万能じゃないからね
今地形図は全体行程の確認くらいにしか使ってない
640底名無し沼さん:2011/12/03(土) 20:54:04.39
それって読めないのと同意だと思うよ。。。。
641底名無し沼さん:2011/12/03(土) 20:56:17.99
また地形図万能論者かよw
642底名無し沼さん:2011/12/03(土) 20:59:46.57
え?
「全行程の確認」程度の使い方に疑問を呈して万能論者ってw
読めないこと自慢してるのか?
643底名無し沼さん:2011/12/03(土) 21:02:55.94
今はなw
644底名無し沼さん:2011/12/03(土) 21:08:59.05
山岳会等で読地図鍛えられてない人なら
読めてる「つもり」でも読めてない場合がほとんど
645底名無し沼さん:2011/12/03(土) 21:11:16.30
地形図なんて現在地を知るための手段の一つに過ぎんのだがなw
その辺の手段と目的が逆転してるアホが大杉w
646底名無し沼さん:2011/12/03(土) 21:13:14.95
>>642
お前が地形図読めるようになって地形図とGPSを併用するようになれば言ってることが分かると思うよw
647底名無し沼さん:2011/12/03(土) 21:28:34.88
お前が地形図読めるようになって
お前が地形図読めるようになって
お前が地形図読めるようになって
>>646
648底名無し沼さん:2011/12/03(土) 21:30:12.58
http://www.youtube.com/watch?v=9WlW93u6fcU

ピッケルはどこから出てきたんだ?
649底名無し沼さん:2011/12/03(土) 21:49:56.41
岩稜帯で読図頑張って下さい
650底名無し沼さん:2011/12/03(土) 22:31:59.15
自分の好きなやり方でやればいいじゃないですか
登山なんて趣味なんだから
651底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:02:45.59
今シーズンは無理なんで、
来シーズン初冬山ソロで行って、テント場整地する時に
レミオロメンの粉雪を大声で歌うのが夢です。
652底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:05:00.03
 来年の夏沖縄で唱ってもいいんだぞ
653底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:14:19.75
>>648
最後のほうで稜線でエアライズ映ってるけど張綱を張ってないな。手を抜きすぎ
654底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:22:56.61
ツッコミどころはそれよりソリを引くのに10.5mm2本使うとこじゃね?
655底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:35:49.00
支点工作もせずに人力で引き上げちゃだめでしょwww
なんてつっこんだらいかんよ
656底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:44:29.51
リポDのCMにツッコミ入れだしたら夜が明けても終わらんよ
657底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:48:08.55
登山にリポビタ持って行くと考えたことなかった
658底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:55:54.35
缶は潰せるけどビンは潰せんからな
659底名無し沼さん:2011/12/04(日) 01:05:18.34
mhwだな
660底名無し沼さん:2011/12/04(日) 09:25:26.49
>>655
CMでは、突っ込みどころ用意するのが大人の作戦。
画面の前で突っ込ませることで記憶に残させるのですよ。
661底名無し沼さん:2011/12/04(日) 11:49:31.40
でもあれ見てクライミングてザイルつないで同時登攀で
パートナーが墜ちたら手で引っ張り上げないといけないと思ってる人は多い
662底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:05:19.59
あんなので一々突っ込んでたらバーティカルリミットなんか見れんぞw
663底名無し沼さん:2011/12/04(日) 15:03:30.40
一番まっとうな山岳映画はなんでしょうか?
664底名無し沼さん:2011/12/04(日) 15:08:54.03
八甲田山
665279:2011/12/04(日) 15:38:34.19
さっき、赤岳のぼってきたけど、北八なんて雪ねーじゃん。
どうなってるんだよ。
666底名無し沼さん:2011/12/04(日) 15:40:23.13
写真とかある?
667底名無し沼さん:2011/12/04(日) 16:04:16.77
>>665
マジで北に雪なかったの?
赤岳はどうでした?
668底名無し沼さん:2011/12/04(日) 16:29:06.22
>>661
あれはソリを落とした時の特別なテクニック
669底名無し沼さん:2011/12/04(日) 17:15:13.61
あんな場所でソリ使うなんて、遭難者か仏様を降ろす時ぐらいしか考えられんが
670底名無し沼さん:2011/12/04(日) 17:37:37.90
デナリ登山のつもりなんじゃね
671底名無し沼さん:2011/12/04(日) 17:43:00.21
にしてはフィックスないし、ソリの荷少なすぎw
672底名無し沼さん:2011/12/04(日) 17:48:46.59
ロープまで準備してないし、ソリ重かったらあげられないだろ
つまり栗城動画と一緒。

あれ誰か来たz
673底名無し沼さん:2011/12/04(日) 20:32:43.71
>>648
ザックスカスカなんだから普通に担いで登ったら駄目なの?
674279:2011/12/04(日) 23:03:57.51
>>667
少ないけど頂上にはあるよ。
今の状態はチョットリスキーだから
もう少し降ってからの方が面白いかもね。

ピッケルとアイゼン歩きがちゃんと出来ないとやばいかな?
675底名無し沼さん:2011/12/04(日) 23:11:11.44
ピッケルって別に歩いてるときは使わないよ
676底名無し沼さん:2011/12/04(日) 23:15:06.73
677底名無し沼さん:2011/12/04(日) 23:23:00.26
切実な質問ですが、極寒に耐えるおすすめグローブって何ですか?
678底名無し沼さん:2011/12/04(日) 23:27:02.60
ファーストミット
679底名無し沼さん:2011/12/04(日) 23:31:45.61
マジつまんね
680底名無し沼さん:2011/12/05(月) 00:27:08.68
マウンテンハードウェアのマッシャーブラム
とまさかのまじれす
681底名無し沼さん:2011/12/05(月) 00:29:19.28
>>680
普通BDの一択じゃね?
682底名無し沼さん:2011/12/05(月) 00:29:52.63
シルクのアンダー手袋、ハンガロテックス、ゴアオーバーミトン
683底名無し沼さん:2011/12/05(月) 00:35:54.60
>>681
色々試してみ
違うから
684底名無し沼さん:2011/12/05(月) 01:38:15.37
冬靴は保温材入ってると言うけど、
3季用の革靴に靴下2枚履きと暖かさ違うの?
685底名無し沼さん:2011/12/05(月) 01:59:03.07
1月の八ヶ岳のテントの中で着るダウンはノースのライトヒートダウンじゃ寒い?
アコンカグアぐらいないとダメかな?
686底名無し沼さん:2011/12/05(月) 02:02:28.71
グローブは五本指タイプとミトンタイプとどっち使ってます?
687底名無し沼さん:2011/12/05(月) 05:09:02.75
どっちも。ミトンはトリガーだけど
688底名無し沼さん:2011/12/05(月) 08:26:24.66
マジ寒い時どうしてますか?
689底名無し沼さん:2011/12/05(月) 09:14:01.24
血をたぎらせるんだ>>688
690底名無し沼さん:2011/12/05(月) 09:56:01.94
>>687
トリガーで人差し指寒いと感じたことある?
691底名無し沼さん:2011/12/05(月) 10:30:37.48
結局、BDのガイドとMHWのマッシャーブラムは保温性はどっちが良いの?
調べたけど、どっちが良いかわからない
692279:2011/12/05(月) 10:40:32.67
>>688
ツエルトの中で一服
693279:2011/12/05(月) 10:41:37.53
>>685
暖かい方が幸せ。
694279:2011/12/05(月) 10:44:21.87
>>684
変わんないよ。
でも、窮屈になるから血行不良で、足先キンキンや。
それでこそ冬山。

イヤなら冬山登るなって。
サムイから冬山なんだから。
695279:2011/12/05(月) 10:45:39.44
>>691
細かいところにこだわんな。
冷たい、数値では分からんよ。
696底名無し沼さん:2011/12/05(月) 10:47:06.27
>>685
さっさと寝ろ
テント派ったらすぐ炊事 無論テント内でやれば暖か
飯の時くらい少しコンロをたいて食い終わったらションベンして寝る
ダウンなんか使う特がない
以前はダウンを持っていったが、ほとんど着ないから今はどこに行くのにも持っていかない
697底名無し沼さん:2011/12/05(月) 11:13:59.11
>>696
化繊のシュラフなの?
698底名無し沼さん:2011/12/05(月) 11:17:46.30
>>697
ダウンジャケットの話だったからダウンとはダウンジャケットのつもりで書いたんですけど・・
699底名無し沼さん:2011/12/05(月) 11:22:01.69
ダウン症の話だと思った
700底名無し沼さん:2011/12/05(月) 12:02:46.83
>>690
全くないね。イスカのトリガーオーバーおすすめだよ
701底名無し沼さん:2011/12/05(月) 16:23:35.50
あとアウトドアリサーチのグローブもおすすめ。
702底名無し沼さん:2011/12/05(月) 16:42:44.07
イスカっていいっすか?
703底名無し沼さん:2011/12/05(月) 16:42:49.69
>>701
ORの最高グレードの$300ぐらいするやつ?
704底名無し沼さん:2011/12/05(月) 17:08:40.81
OR種類は多いけど名品と呼べるのはアルチミットくらいか
ロストアローBDコンビが存在する日本ではあまり選択肢に入らんなー
705底名無し沼さん:2011/12/05(月) 19:26:02.57
アルチミットは竹内さんも押してましたね。
それ以外は名品ではないのですか・・・・
ガイド買った後に新プロディジーが出て悔しかった。
706底名無し沼さん:2011/12/05(月) 19:32:17.44
MHWのタイフォングローブも凝った作りでいいよ。
707底名無し沼さん:2011/12/05(月) 20:49:58.06
厳寒期の北アですがこの服装で大丈夫ですか?

フェーズSL半袖+キャプ3ジップ+R2+(寒い時:ナノパフ)+プロシェル

フェーズSLボクサーパンツ+キャプ3タイツ+プロシェル
708底名無し沼さん:2011/12/05(月) 20:53:53.72
歩けば暑く止まれば寒い まじ
709底名無し沼さん:2011/12/05(月) 21:06:00.22
>>707
大丈夫だよ。
そういうのより、風吹いたら顔の露出部分をどうするかとかの方がずっと大事だったりするよ。
710底名無し沼さん:2011/12/05(月) 21:20:13.00
止まったら寒くて倒れそうだな。
がんがん登ってるときはそれで良さそうだ。
寒がり基準だけどw
711底名無し沼さん:2011/12/05(月) 21:32:56.30
厳冬期の八ヶ岳ですがこの服装で大丈夫ですか?

ジオラインメッシュ半袖+ジオラインEXPジップ+R2+プロシェル

R1タイツ+プロシェル
712底名無し沼さん:2011/12/05(月) 21:34:43.72
>>711
ツマンネーヤツ
713底名無し沼さん:2011/12/05(月) 22:00:55.56
カタログや山雑誌にのってるブランドウェアを身につけてれば冬山へ行けるって思ってる人って
ブランド物を身につけてればいい女に見えるって思い込んでるアーパー女と変わん無い気がするね
714底名無し沼さん:2011/12/05(月) 22:08:21.98
身近にいるよ、カタログ雑誌大好きブランド+スペック厨
実際は2級のガレ場もビビって撤退するくせに口だけは。。。。
715底名無し沼さん:2011/12/05(月) 22:13:49.10
私怨が紛れてるな
716底名無し沼さん:2011/12/05(月) 22:17:58.95
なんか面白くないな、このスレ冬山初心者だろ?ちょっと囓ったヤツが偉そうにしてるだけじゃないの?
717底名無し沼さん:2011/12/05(月) 22:20:36.29
全然話変わるけど、ユニクロのフリースルームウェアのズボンは冬山でなかなか使える
718底名無し沼さん:2011/12/05(月) 22:25:06.23
>>717
>ユニクロのフリースルームウェア
嘘つくなよw
汗抜け悪いだろ? 冬なら寝れなくなるぞ
719底名無し沼さん:2011/12/05(月) 22:42:50.41
俺もあのズボン買おうと思ってた。行動中より、寝る時にいいかなと。
720底名無し沼さん:2011/12/05(月) 22:57:29.87
>>718
まるで実際に使ったことが有る様な言いっぷりだな
721底名無し沼さん:2011/12/05(月) 23:02:29.15
>>720
フリース履いて歩くの? まさかねw
フリース履いて寝るの? まさかねw
722底名無し沼さん:2011/12/05(月) 23:20:03.03
乾いていれば寝るときはなんだっていいだろ
まあずぶ濡れにでもならない限り寝るときにいちいち着替えないけどね
723底名無し沼さん:2011/12/05(月) 23:50:42.39
シェルよりフリースの方が浸透性あるのがわからん奴がいるな
724底名無し沼さん:2011/12/05(月) 23:54:38.51
>>719
すでに実戦投入してるがなんの不満もないよ。
ユニクロにしては珍しく使える。
裾はゴム+コードロックの細工がおすすめ。
725底名無し沼さん:2011/12/05(月) 23:54:48.73
冬山登山をやってみたくて、初心者なのでツアーを探してるんですが、
クラブツーリズムってどうですか? 中高年の方ばかりでしょうか。

他にお薦めのツアー会社あったら教えてください。
726底名無し沼さん:2011/12/06(火) 00:00:16.47
>>725
アミューズトラベル
727725:2011/12/06(火) 00:03:12.74
>>726
初心者とはいえ、そこは知ってますw
728底名無し沼さん:2011/12/06(火) 00:04:14.23
人の為にならない嘘つきは山で死ねば良い。
729底名無し沼さん:2011/12/06(火) 00:16:43.93
>>725
冗談はさておきプロの山岳ガイドの講習がいいお
赤岳の登頂なら1泊2日で4万くらいが相場
730底名無し沼さん:2011/12/06(火) 00:17:34.80
>>723
シェルよりフリース、て意味不明、アイテムと素材比べてどうすんの?
731底名無し沼さん:2011/12/06(火) 00:48:40.09
>>700
返信ありがとう。イスカのトリガー買ってみます。
732底名無し沼さん:2011/12/06(火) 01:01:18.00
イスカのトリガーミトンはまじでいいよ。
デジカメの操作が苦にならないフィット感。
733底名無し沼さん:2011/12/06(火) 01:16:37.71
1月に安達太良山の練習会に行くんですが
そのためだけに上下8万円(某雑誌記載)もの服を買えません
春山は重ね着+雨合羽でごまかせたんですが、
どんなもんでしょうか
ウェアのサイトぐぐっても 商売熱心なのか 確証が得られませんでした  
734底名無し沼さん:2011/12/06(火) 01:35:03.59
>>733
恐らくハードシェルに金かかってると思うのでゴアのレインウェアで
代用しろ。ミッドレイヤーもユニクロのフリースでOK。但し下着はケチ
るな。
735底名無し沼さん:2011/12/06(火) 02:43:20.98
冬用ハードシェルとレインウェアの違い
・雪が微妙に付着しにくい(誤差のレベルじゃね?)
・滑落時に表面の摩擦がほんの少し大きいので止まりやすい(滑落したら一緒だよ)
・ピットジップ(脇の下のベンチレーション)がある
・ウィンドスカートがある(裾絞れば意味なくね?)
・モノによっては中綿入りで温かい(ミッド着ればイイ)

見た目気にしなければカッパで十分代用できる
736底名無し沼さん:2011/12/06(火) 04:23:46.84
>>734>>735の言う通り
講習会に高いウェアを揃える必要はありません
ウェアや装備の事はは講習会で講師や上級者に聞いてみると良いでしょう
そのための講習会です
737733:2011/12/06(火) 05:27:12.92
ありがとうございます 安心しました
738底名無し沼さん:2011/12/06(火) 07:50:35.61
>>735
素人が考えたらまあそういうところが気になるだろうなw
739279:2011/12/06(火) 08:30:09.57
>>717
ユニクロのフリースズボンいいよね。
俺は、ブレスサーモのexの上にフリースズボン履いて、ノースのソフトシェルパンツ
寒がり何です。

モンベルのフリースズボンとか生地が厚いんだよね。
740底名無し沼さん:2011/12/06(火) 08:30:32.99
>>718
君のような人が、ブランドを養ってるんだなぁ
741279:2011/12/06(火) 08:32:51.43
>>736
むしろ、講習会にはボロボロで行った方がいいよね。
ロープとか擦れて痛みが激しいから。

742底名無し沼さん:2011/12/06(火) 09:27:59.22
フードについて触れられていないじゃないかと>>738がたいそうお怒りです
743底名無し沼さん:2011/12/06(火) 11:20:35.17
滑落訓練するとゴアの合羽ですらもったいないしな

フードは冬山用の方が横への追従はいいが、
合羽のフードでも問題ないよね
744底名無し沼さん:2011/12/06(火) 12:21:31.18
芯が入って顔全体をフォローし、鼻までジッパーがくるなら雨具でもいい

小さくて頬に風が直撃するレベルだと吹雪かれて悲惨
745底名無し沼さん:2011/12/06(火) 12:32:50.92
ウィンドスカートなんてイラン
合羽の上着のすそはみな考えるとおりパンツに入れて終了
必要何はビブとかの入れられない冬専用パンツの時
746底名無し沼さん:2011/12/06(火) 12:55:10.63
ハーネス付けないの?
747底名無し沼さん:2011/12/06(火) 13:11:27.52
いつもハーネスつけてふかふかの雪でアイゼン履いてラッセルご苦労
748底名無し沼さん:2011/12/06(火) 13:18:42.10
ザックに入れて背負うより装着する方が軽いんだけどなぁw
749底名無し沼さん:2011/12/06(火) 13:26:16.15
BDのガイドで五本指とロブスターなんですが、違いは何ですか?また、保温性という点ではどちらがおすすめですか?使ってる方がいたら教えて下さい。
750底名無し沼さん:2011/12/06(火) 13:35:06.55
わかるけど、使ってないから教えられない

と言うのは意地悪なんで操作性取るか保温性取るか
751底名無し沼さん:2011/12/06(火) 13:50:44.84
おすすめは 三つ指のソロ
752底名無し沼さん:2011/12/06(火) 14:21:21.01
>>735
>見た目気にしなければカッパで十分代用できる
ひさしぶりに本物の意見が出た!
ちょっと感心、、、って上目線ぽくなったけど、尊敬目線で賛同w
国内は雨合羽で十分
753底名無し沼さん:2011/12/06(火) 14:53:16.17
自演っぽいのでもう少し控えめに賛同してください
754753:2011/12/06(火) 15:04:07.96
自演じゃねーよ
なんで控えめにできなか?
雑誌や店頭で高利とれるシェル関係の売り込み、あれもう詐欺じゃん?
腹立ってさ。。。
755底名無し沼さん:2011/12/06(火) 15:07:30.32
動きやすくない物でもボッタクリある事はあるよね
ベンチついてるかついてないかが一番重要だと思うが
756755:2011/12/06(火) 15:09:44.36
やべ、言っちゃった
SSスレのアホがみてなきゃいいけど
757752:2011/12/06(火) 15:22:51.75
>>754の投稿者は>>753となってますが、
間違ったw 正しくは>>752でした
758757:2011/12/06(火) 15:51:39.11
本当は全部自演です。
759752:2011/12/06(火) 15:54:59.53
>>758
マジでいいかげんな事止めてくれ
760底名無し沼さん:2011/12/06(火) 16:59:34.94
最近の軽量ハードシェルはカッパと大して変わらんよ。
761底名無し沼さん:2011/12/06(火) 19:19:22.70
うわきた
762底名無し沼さん:2011/12/06(火) 19:27:35.13
昔はみんなカッパで登ってたよね 
763底名無し沼さん:2011/12/06(火) 20:32:50.45
ダブルヤッケなんてのもあったね
みんなあれで冬の剣に突っ込んで行ったんだから
764底名無し沼さん:2011/12/06(火) 20:35:58.48
昔は昔。
今は今。
765底名無し沼さん:2011/12/06(火) 20:44:21.97
明日は明日の風邪をひく
766底名無し沼さん:2011/12/06(火) 20:47:18.38
がくそうヤッケ着てない奴は素人
767底名無し沼さん:2011/12/06(火) 20:55:02.07
カタログに踊らされるなってことですな

下着については、速乾かウールなどにした方がいいと思うけど
768底名無し沼さん:2011/12/06(火) 20:55:32.37
ヤッケっち何よ?しかもダブルって。ビニールカッパみたいなものか?
769底名無し沼さん:2011/12/06(火) 20:55:59.77
速乾か?
770底名無し沼さん:2011/12/06(火) 20:56:47.39
>>768
>ヤッケっち何よ?
おまえはサルマタ被ってりゃおk
771底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:00:37.59
ゴアの意味がわからないやつがいるな
772底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:08:33.34
>>768
今風で言うところのソフトシェルだ。北海道のハイシーズンはあれでも大丈夫
773底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:09:03.01
>>770
そう言わずヤッケとやらの事を語ってくれよ。
774底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:27:51.19
>>773
ただのビニール合羽だと思ってる
775底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:30:54.37
登攀技術だけでなく道具もまた時代と共に進化してきた
その恩恵で今では安全、快適、確実な登山ができるようになった
だから今更「昔はこれでも登れた」とか言うこと自体がナンセンス
776底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:31:27.31
ビニロンヤッケはただのヤッケとは違うのか?
777底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:31:34.22
>>773
アンタのような初心者に最適の残雪のヤッケ岳用の服に由来する服だ
あ〜、面白いこと書いちゃった
778底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:36:13.27
ヤッケ=JACKE、ドイツ語でジャケットの事だよ
登山用語はドイツ語由来が多いからね、日本では登山やスキー用のフード付き防寒上着の意味で使われてたね
779底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:36:54.18
32点。
780底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:38:08.45
バランスの問題だけどさ、山野井は道具や金は少ない方が面白いっていってるよね

パタゴニアで固めるのを否定はしないけどね
少しでも高性能をって求め続けるのは、カッコいい山屋じゃないなとは思うわ
781底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:39:23.91
太田道灌 また言っちゃった。
782底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:39:44.37
>>778
なるほど、素材はどんなものを使っていたのですか?
783底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:41:08.37
>>775
誰もそんなこと言ってないじゃん、登山ウェアの歴史を語っちゃいかんの?
784底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:47:19.36
山雑誌もメーカーのカタログみたいになっちゃってるからね

高価な道具に安息を覚える人も多いんだろな
785底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:49:01.82
どの世界も初心者で道具大好きな奴は例外なくヘタレ。
で、ヘタクソで上達しないから長続きもしない。
これはまちがいない
786底名無し沼さん:2011/12/06(火) 22:05:34.46
>>782
ビニロンは目が詰んでいて防風性があるからシングル。
ナイロンは目がスカスカで風を通すからダブル。
ゴアのアウターシェルが普及するまでは、これらが冬山のアウターだった。
稜線で強風に吹かれるとき意外は着用しない。
自分は、今でもアウターシェルには防風だけ期待するので殆どゴア雨合羽。
787底名無し沼さん:2011/12/06(火) 22:09:28.61
ほぉー何となくイメージが湧きました。レイヤリングは今と変わらないんですか?
788底名無し沼さん:2011/12/06(火) 22:26:42.40
>>725
一般論として、商業ツアーの冬山の場合
a)参加条件スキルチェックが緩い=誰でも参加できるぶん、参加者のレベルが低く山行の質も(ry
b)参加条件スキルチェックが厳しい=それなりに足の揃ったツアー山行になる
貴方の冬山スキルがあまりない場合はa)しか選択肢はない。
自分は多少経験があったのでb)に参加し、そこそこ満足感があった。
老若男女で参加8名に対し2名のガイドと手厚かった。ア○○スエンター・・・
789底名無し沼さん:2011/12/06(火) 22:32:38.59
>>788
伏せ字にするなら、書かなければいいのに
790底名無し沼さん:2011/12/06(火) 22:36:30.21
周りに行くヤツがいなければ、ソロで低山から始めればいいんだよ。何の問題もない。一人がイヤなら仕方ないが…
791底名無し沼さん:2011/12/06(火) 22:39:59.75
それもあるけど、見極めできないので、どこから危険かわからないよ
俺はショップ主催の雪山講習勧めるな、というか俺もその口だけど。
そこで仲間が出来て一緒に行くようになった。
機械が圧倒的に多いのは山岳会だけど、一般人には敷居が高いのと、会によっちゃ、、、、
792771:2011/12/06(火) 22:51:19.64
>>774
お前、向こうの俺のコメントを何してくれる
793底名無し沼さん:2011/12/06(火) 22:57:03.79
>>786
防風だけならビニール合羽でいいじゃん
ゴアの真価が発揮されるのは冬と厳冬
794底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:00:49.74
ここはゴアの話じゃなくて、ゴアの雨合羽でいいじゃん?
ハードシェルはボリ過ぎって流れ
795底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:05:38.99
初心者はゴアのレインウェア買って、予算は他にまわした方が良い

というのが結論かな
796底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:11:31.43
それは正しい。
797底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:16:01.79
東京新聞:[長野]山岳遭難すでに222件 最悪更新 県警注意呼び掛け:山のニュース(TOKYO Web)
気をつけて
798底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:16:18.05
ゴアのレインウェアってなに?冗談なの?
799底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:21:54.32
ゴアテックス以外にも、もっと安価で優れた防水透湿素材もありますよ
800底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:25:59.17
オンヨネのやつな。あれは最高過ぎるわ
801798:2011/12/06(火) 23:29:04.59
まぁいいや、命にかかわる事じゃないし
802底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:29:52.10
>>795
厳しい場所に行くのでなければそれでいいと思う
冬山初心者であってもある程度夏山とかはこなしているだろうから
レインウェアくらい持っているだろうし
ただ厳冬期の南北中央ア、南八つ辺りだとレインウェアじゃ持たない場合がある
レインウェアで雪山行くならそういうリスクは分かった上で行くことだ
803底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:32:19.32
>>802
なに?滑落という意味で?
804底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:36:08.42
>>802
>ただ厳冬期の南北中央ア、南八つ
どこの初心者が厳冬期に入るか?
805底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:39:40.52
>>802
安達太良山の講習会に何着て行こう、て言ってる人の話なんだけど
806底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:51:16.49
>>800
多くのメーカーがセカンドラインとしてゴア以外の防水透湿素材の製品を出してますよ
コスパで考えればその方がいい場合もあるでしょう
807底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:58:40.88
オンヨネのは素材も良いし作りもかなりのレベルだからな。
まじでもっと評価されていい。
808底名無し沼さん:2011/12/07(水) 00:45:41.80
>784
山と広告
809底名無し沼さん:2011/12/07(水) 01:08:33.24
コスパって単語、安物買いするときの言い訳だな。
810底名無し沼さん:2011/12/07(水) 01:30:24.11
>>809
そうだね、君より安物を着てると思うけれど、君より山の実力はあると言う確信はあるね
811底名無し沼さん:2011/12/07(水) 01:35:34.77
じゃとりあえず山歴と主な山行記録プリーズ
812底名無し沼さん:2011/12/07(水) 01:47:08.44
プッ、ブランド厨焦ってやんの^^
813底名無し沼さん:2011/12/07(水) 01:56:26.11
苦しい返しですな(笑)
814底名無し沼さん:2011/12/07(水) 06:22:27.13
>>810
山歴と主な山行記録、それらを証明するものをお願いします。
はよ
815底名無し沼さん:2011/12/07(水) 08:43:59.34
金華山、権現山、尾張富士、、、

どうだ参ったか〜!

ん?
証拠?
俺ぐらいのラベルになると大王製紙の三代目みたいに信用で桶だぜ!参ったか!!
816底名無し沼さん:2011/12/07(水) 09:05:52.81
なりすましいくないw
おまいら天保山冬季単独無呼吸初登者のワシを知らんがかw
817底名無し沼さん:2011/12/07(水) 10:15:06.54
>>816
大阪駅から無呼吸登頂したら尊敬してやる
818底名無し沼さん:2011/12/07(水) 11:00:23.64
俺の冬山歴
氷ノ山(複数回) 大山 赤岳 赤岳首領w 上高地かっぱ橋キャンプw
焼岳
勿論ド初心者です。 
819底名無し沼さん:2011/12/07(水) 11:22:09.83
>>787
インナーはウール肌着、ミドルにウールカッターシャツ、アウターが非脱脂ウールでぎっちり編んだニットやツイードで、
ザイルを使うためスエードで補強。
ゴム引き合羽は外から濡れるのと内から濡れるのとどっちがマシかという選択で使うしかなかった1970年代。
透湿防水素材の出現は画期的だった。
820底名無し沼さん:2011/12/07(水) 11:23:22.47
>>793
「防風”だけ”」って書いてる意味が分からないの?
水蒸気まで遮断して欲しいとは書いていないんだけどな。
821底名無し沼さん:2011/12/07(水) 11:31:38.94
阿呆にマジレスは時間の無駄ぽ
822底名無し沼さん:2011/12/07(水) 11:33:59.66
わかったならそれでいいよ
823底名無し沼さん:2011/12/07(水) 11:35:06.43
ビニールが嬉しかったのは加藤文太郎な
824底名無し沼さん:2011/12/07(水) 11:45:18.86
佐々成政のザラ峠越えのウェアリングを知りたいね
それと足元も、革靴とかあったのかな?
825底名無し沼さん:2011/12/07(水) 12:22:29.70
練習でスキー場の端っこ登ったら怒られますかね?
826底名無し沼さん:2011/12/07(水) 12:28:47.97
スキー場にもよると思いますが
スキー場横や上で雪上訓練や雪洞、天泊あらゆることをやりましたが
怒られた事は一度もありません、立入禁止区域はダメよ
827279:2011/12/07(水) 14:08:50.60
>>819
あんた年いくつや?
828279:2011/12/07(水) 14:09:43.11
>>824
水戸天狗党もな
829底名無し沼さん:2011/12/07(水) 16:21:30.02
ややこしいからその変なコテ外したら?
830底名無し沼さん:2011/12/07(水) 20:26:42.19
冬山用の登山靴で安いやつ、いくらぐらいですか?
831底名無し沼さん:2011/12/07(水) 20:35:40.67
ハンニバルのアルプス超えのウェアリング知りたいね
イベリア半島の皆さんはともかく、ヌミディア人とか上半身裸スタイルとかじゃないの
832底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:09:06.83
>>830
3〜4万
833底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:10:44.33
ねーよ
834底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:15:15.37
情弱乙
835底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:16:31.11
ソースしもぶくれ
836底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:17:25.77
本気で冬山やるのなら靴だけは安物はあきません
837底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:19:32.60
情弱乙
838底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:27:18.72
いまどき情弱って・・・
839底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:38:59.07
>>837
はコロンビアのトレッキングシューズに靴下3枚重ねでおKだそうです
840底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:44:22.00
いまどきおkとか…
841底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:51:58.41
馬鹿は冬山来ないでね
842底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:57:32.60
高い道具買えば行けると思ってるバカっているからね。
843底名無し沼さん:2011/12/08(木) 00:00:23.46
でも高い道具で固めるとマジ快適なんだよな。
凍傷の危険も減るし。
844底名無し沼さん:2011/12/08(木) 00:09:12.50
長靴で正月の黒戸尾根登っちゃった凄い人もいたぐらいだしなあ……
845底名無し沼さん:2011/12/08(木) 00:18:22.00
登山靴スレにいた長靴って電波まだいるの?
846底名無し沼さん:2011/12/08(木) 00:20:07.47
夏用シュラフ二枚重ねてヤツの夜は乗り切れるかな?
847底名無し沼さん:2011/12/08(木) 00:40:37.78
848底名無し沼さん:2011/12/08(木) 14:02:28.24
>>845
いや、あの電波怪人長靴男じゃなくて、
http://green2.net/yama/repo/2008/01-01/index.html
の中ほど
> 八合目を越えたあたりでスゲーおじさんに会いました。
> なななんと足元を見ると長靴なんです。
のくだりのこと。
849底名無し沼さん:2011/12/08(木) 14:08:32.91
長靴なんて雪渓怖くてあるけないじゃん?
鍛え方とか歩き方の問題じゃなくて。
さらには柔い底だからガレ場でも岩の頂点に立ちこめないし。
論外だろ
850底名無し沼さん:2011/12/08(木) 16:53:43.25
雪渓?ガレ場?それ夏山じゃん。

麓に住んでいてコースを知り尽くし当日の天候と雪の状態がしっかり読めて、
総合的な登山技術がある人なら、黒戸尾根を長靴もあり得るだろうが、
もちろん、初心者には決してお薦めではない。

> 鍛え方とか歩き方の問題じゃなくて。
歩き方、特に荷重移動の感覚に関しては、雪国生まれ育ちの人間と
そうじゃない人間とでは全然違う。
851底名無し沼さん:2011/12/08(木) 18:47:24.30
さすがにアイゼンいるところで長靴はキツいわ
852底名無し沼さん:2011/12/08(木) 18:55:54.84
てかキックステップできねーし
853底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:02:54.99
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
854底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:07:00.67
遭難したとき食用につかえていいよね
855底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:17:16.34
雪国育ちでも都会人みたいな人も居れば、雪が初めてでも安定して歩ける人がいるもんだけどな。
あと、街中の雪なら走れば転ばないしw
856底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:29:05.93
アイゼンや山靴は甘え
857底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:35:28.35
スパイスとか甘いとか食いもんの話ばっかするなや
858底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:41:57.60
雪山にはかき氷シロップが必需品
859底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:53:24.67
>>856
裸足で逝けや
860底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:54:13.37
>>858
と思ってイチゴ味を持ってったら凍ってて使えなかったでござる
861底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:56:20.04
そういうときは蛆金時でござる
862底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:57:07.24
2ちゃんは高年齢低所得というニュースがあったが、
内容からすると10代20代なんだけど、お前らいくつ?
ちなみに俺は53歳な
863底名無し沼さん:2011/12/08(木) 20:05:19.70
俺68のオカマな
ただいま生活保護受給中
864底名無し沼さん:2011/12/08(木) 20:25:59.55
>>859
裸足どころか全裸で行ってやるわボケ
865底名無し沼さん:2011/12/08(木) 20:27:37.48
>>844
それ小屋のおっさんじゃないの?
その昔2月に甲斐駒行った時、オラ達が12本爪アイゼンにピッケルでへっぴり腰で登ってる横を
仙水小屋のおっちゃんが、大荷物担いで腕組みしながら長靴で追い抜いていったよ
866底名無し沼さん:2011/12/08(木) 20:56:12.24
47歳の童貞です。死にたい
867底名無し沼さん:2011/12/08(木) 21:31:31.32
まだいたの? 出家でもすればー
868底名無し沼さん:2011/12/08(木) 21:33:17.95
歩荷ってなんで腕組んでるの?
869底名無し沼さん:2011/12/08(木) 21:59:07.49
腕組まないとおならが止まらないよ
試してみ
870底名無し沼さん:2011/12/08(木) 23:05:25.23
腕組みは甘え
871底名無し沼さん:2011/12/08(木) 23:09:00.36
じゃあどうすれば良かったんだ、教えてくれ、サエコ
872底名無し沼さん:2011/12/08(木) 23:10:33.17
今DVDで岳借りてきて観てんだけど、
サンポの友人の落下シーン見て笑いが止まらないよー
100%ふぁいといっぱつーの世界w
二人で取り付いてて、同時の登ってて友人がフォールしてもサンポのロープは微動だにしないのw
あの映画の監修誰だよw
宴会のシーンでユージ出てきてたけど
他にもオニャの子がなぜか独りで屏風らしきとことりついてて、ソロなのにトップロープ。すごすぎる映画。
873底名無し沼さん:2011/12/08(木) 23:12:41.30
山の景色がきれいだったから良作
ドラマ?描写?知らんがなww
874底名無し沼さん:2011/12/08(木) 23:12:47.08
まあリポD飲んで落ち着け
875底名無し沼さん:2011/12/08(木) 23:15:02.99
>>872
そりゃお互いソロで登ってんだから微動だにしないわなw
あの映画は雪山の映像を楽しむもので突っ込んじゃダメ!
876底名無し沼さん:2011/12/08(木) 23:33:11.72
まあまあ。
突っ込んでる僕って山のたつじんだよー、すごいでしょー!って言ってるのと同じなんだから、生温かい眼差しで見守ろうよ。
877底名無し沼さん:2011/12/08(木) 23:38:11.35
クレバスのシーンがスタジオ屋内撮影バレバレでワラタw
878底名無し沼さん:2011/12/08(木) 23:39:20.63
よく頑張ったは甘え
879底名無し沼さん:2011/12/09(金) 00:02:57.71
誰にも甘えさせてもらった記憶がないんだね

よく頑張った、もういいんだ、僕の膝においで
880872:2011/12/09(金) 00:05:41.12
>>876
>突っ込んでる僕って山のたつじんだよー
あのね、俺の突っ込みは幼稚園児でも分かるレベルの突っ込みだから
それを指摘するレベルって、、、ちょっとヤバイよw
>>877
今そこw 見ながら発泡スチロール静電気で取れなくて後で大変だなあ、とか思ってしまうw
それとあの山小屋とかコットンのパーカとか、、、まあいいやw
881底名無し沼さん:2011/12/09(金) 00:20:17.80
ドヤ顔で突っ込みしてなんだか嬉しそうだな。
882底名無し沼さん:2011/12/09(金) 00:26:30.95
そんなこと言ってたら、いつも白馬尻で死体を発見して
八方池のあたりを走り回って山男の友情をさけんでる、紫門一鬼はどうなるんだw
883底名無し沼さん:2011/12/09(金) 00:42:57.90
>>882
紫門の拠点である八方尾根には尾根も湿原も温泉もあるんだぞ!
884底名無し沼さん:2011/12/09(金) 00:50:56.94
北アルプス殺人ケルン
885底名無し沼さん:2011/12/09(金) 00:55:25.58
スレタイに相応しい内容で微笑ましいですね
886底名無し沼さん:2011/12/09(金) 06:20:54.79
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
887底名無し沼さん:2011/12/09(金) 06:36:30.33
886 :底名無し沼さん :2011/12/09(金) 06:20:54.79
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
雪国にはスパイスがついた長靴があるんじゃよ
888底名無し沼さん:2011/12/09(金) 07:37:50.47
朝から何やってんの?
スパイク長靴も知らないの?
889底名無し沼さん:2011/12/09(金) 08:25:45.09
雪国は寒いからピリ辛のカプサイシン入り長靴があると言いたいのではないかな?
890底名無し沼さん:2011/12/09(金) 09:34:05.55
あれはいいよね^^
891底名無し沼さん:2011/12/09(金) 10:17:04.44
カプサイシンで暖い〜
892底名無し沼さん:2011/12/09(金) 12:20:36.53
スパイスをスパイクの誤字だと思って得意気にコピペした馬鹿がいると聞いて
893底名無し沼さん:2011/12/09(金) 12:42:24.56
>>892
必死だな
顔真っ赤だぞ
894底名無し沼さん:2011/12/09(金) 12:53:32.10
スパイス入のスパイク長靴最強でFA?
895底名無し沼さん:2011/12/09(金) 13:46:08.87
高機能素材の下着を持っていない場合は
ベースウェアの下に下着をつけますか?
896底名無し沼さん:2011/12/09(金) 14:07:53.89
>>895
普通にスーパーで1000円前後で売っているポリエステル繊維のやつ。
「遠赤外線」とか「発熱素材」などといかがわしい文句が書いていないものを避ければOK。
897底名無し沼さん:2011/12/09(金) 14:09:42.56
>>896
あ、すまぬ。間違ったw
×「遠赤外線」とか「発熱素材」などといかがわしい文句が書いていないものを避ければOK。
○「遠赤外線」とか「発熱素材」などといかがわしい文句が書いているものを避ければOK。
898底名無し沼さん:2011/12/09(金) 14:34:44.30
お山でいかがわしい下着はダメよ
899底名無し沼さん:2011/12/09(金) 16:22:01.87
山でもTバック愛用してます
さすがに穴あきは着ません。
900底名無し沼さん:2011/12/09(金) 16:31:04.98
>>893
>>>892
>必死だな
>顔真っ赤だぞ



コイツかなり恥ずかしいw
901底名無し沼さん:2011/12/09(金) 16:33:01.85
きりばいの暖かい靴下って100均のアクリル靴下と暖かさはほとんど変わらないことについて
902底名無し沼さん:2011/12/09(金) 17:16:02.16
ありがとうございます
普段穿いているものは綿なので、今度買いに行きます

ちなみに、穿かない人もいるのかな?
903底名無し沼さん:2011/12/09(金) 17:46:45.78
>>895 >>902
性能の低い下着つけるぐらいなら、無しにして直接フリースなと着たほうが良いと思う。
おパンツは、はかないと冬寒い。でも個人的にははかないことあるな。家でもはかないので。気持ちいいw
904底名無し沼さん:2011/12/09(金) 18:09:55.89
和式うんこするときズボンを完全に脱がないとできないんだけど
そういう人は冬山でテント泊しちゃだめっすか?

膝あたりまで下げてするとパンツにインしそうです
905底名無し沼さん:2011/12/09(金) 18:17:20.05
トイレ用テントも持っていったら?w
906底名無し沼さん:2011/12/09(金) 18:19:52.14
>>904
パンツにインしたまま数日過ごせば問題ないだろ
それくらい自分でわかれよ
907底名無し沼さん:2011/12/09(金) 18:39:56.88
>>906
へぇ〜そんな経験あんだ。一風かわってんな(爆w)
908底名無し沼さん:2011/12/09(金) 20:23:36.90
うんこまみれでのたうち回った事くらい誰でもあるだろ
909底名無し沼さん:2011/12/09(金) 20:42:18.61
寒いのが我慢出来る人は高地では有利だね。

http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/a/f/af410326.jpg
910底名無し沼さん:2011/12/09(金) 20:42:56.15
正月の赤岳鉱泉のテン場でノロウィルスに感染した
上から下からそれはもう・・・・
でも荷物担いで歩いて下山したよ、あの時は若かった><。
911底名無し沼さん:2011/12/09(金) 20:47:33.74
>>910
赤岳鉱泉のテン場から下の駐車場までそんなに遠くないじゃんw
912底名無し沼さん:2011/12/09(金) 21:00:32.92
>>910
テンバで感染なんてあり得るのか?
下界で感染してて潜伏期間に鉱泉まで上がってきたとか?
相当辛かったろう。無事で何よりだったね。
913底名無し沼さん:2011/12/09(金) 21:18:57.89
>>912
ありがとう、ノロウイルスの潜伏期間は1〜2日らしいからね
2〜3日氷で遊んだ後だったから、多分小屋のトイレの手洗い用のタンク(最近は見かけないよね)
が感染源だと思う、あそこは小屋のトイレを使わないといけなかったからね
冬山には思わぬ危険が存在するってことで、みなさんも気をつけましょう
>>911
確かに八ツで無かったら降りて来られなかったかも、でも40℃近い熱で下痢腹抱えて
25kg担いで凍った河原を降りてくるのは辛かったよ
914底名無し沼さん:2011/12/09(金) 21:38:19.68
>>913
>40℃近い熱で下痢腹抱えて
だね。ごめんな軽卒なレスしちまって。。。
915底名無し沼さん:2011/12/09(金) 21:49:17.67
ノロってインフルよりツライ?
916底名無し沼さん:2011/12/09(金) 23:55:03.64
暴風雪の中ウンコできそうにないわー
917底名無し沼さん:2011/12/09(金) 23:56:13.85
そういう弱者って家のトイレでもウンコでないんだよねw
918底名無し沼さん:2011/12/10(土) 00:30:16.08
まず学校のトイレでは絶対にウンコ出来ないくちだよね
919底名無し沼さん:2011/12/10(土) 01:23:52.90
ノロ舐めんなよ。お腹痛すぎてナイフで腹かっ捌きたくなるぜ。
920底名無し沼さん:2011/12/10(土) 03:31:29.29
ノロノロしてるからそういう事になる
921底名無し沼さん:2011/12/10(土) 09:44:41.04
野呂さんが子供がいじめらるからノロウイルスって呼ばないでと訴えているとか
本来はノーウォークウィルス、日本では呼びやすい様にノロウイルスになったんだそうな
922底名無し沼さん:2011/12/10(土) 10:28:33.58
>>918
イジメられた経験あるん?w
923底名無し沼さん:2011/12/10(土) 11:08:16.71
いやノロウィルス系ノーウォークウィルスじゃないか。
924底名無し沼さん:2011/12/10(土) 12:22:15.19
ノロノロしてるから呪われたんだろ
925底名無し沼さん:2011/12/10(土) 12:54:50.12
>>921
ばい菌扱いされた小中学生の人権は無いからなー
926底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:26:45.78
メガネがワンデイの使い捨てコンタクトで迷ってる
メガネだとバラクラバで違和感ありまくるが、コンタクトは泊まりで不安
927底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:36:12.18
普通両方持ってくよ。
928底名無し沼さん:2011/12/10(土) 14:02:27.63
やっとシーズン始まったか・・・
929底名無し沼さん:2011/12/10(土) 14:36:26.90
winter kissにご用心
930底名無し沼さん:2011/12/10(土) 15:00:57.17
>>926
ウザイな、レーシック受けろよ
931底名無し沼さん:2011/12/10(土) 16:15:07.06
>>930
バイキンマンには聞いてねーからすっこんでろ
932底名無し沼さん:2011/12/10(土) 16:24:44.36
初心者がファビョってるわ〜w
933底名無し沼さん:2011/12/10(土) 16:25:29.10
まあまあ、レス内での私闘は禁じられてますから^^
934底名無し沼さん:2011/12/10(土) 21:21:39.72
冬山では翌朝つけるコンタクトレンズを胸やズボンのポケットに入れて寝ましょう
シュラフの外に置いていると凍りますよ
935底名無し沼さん:2011/12/10(土) 21:40:57.06
つけっぱで寝てますが
936底名無し沼さん:2011/12/10(土) 21:51:35.42
目に悪いぞ。
937底名無し沼さん:2011/12/10(土) 22:14:32.12
寒いよ
938底名無し沼さん:2011/12/10(土) 23:30:37.38
冬は寒いんだ、ハバネロでもかじってろ、カスがw

あ、生姜もあったまるよ
939底名無し沼さん:2011/12/11(日) 01:06:22.03
電池がもう少し進歩すれば冬山も温ったか登山になるよ
かなり近い未来だと思う
940底名無し沼さん:2011/12/11(日) 03:27:24.17
ただのしょうがより乾燥させたしょうがの方が効きがいいらしい
http://kenkomemo.blog49.fc2.com/blog-entry-22.html
941底名無し沼さん:2011/12/11(日) 11:51:33.84
>>940
雪山で指先が暖まるってのはかなり大きなメリットだな
942底名無し沼さん:2011/12/11(日) 11:58:47.36
その程度で暖まるわけないだろw
まあ物好きは使ってるのかもね
943底名無し沼さん:2011/12/11(日) 12:31:02.84
>>942
実践したことのないなら無理してレスしなくていいよ^^;
944底名無し沼さん:2011/12/11(日) 13:21:58.05
白湯に生姜は昔から使われているね
寒い中で白湯だけでもすごい効くけど
生姜も加えるとこれまたすごく体が
温まるよ
昔の人の知恵ってすごいわ
945底名無し沼さん:2011/12/11(日) 16:18:44.22
(;'ー`)ショウガショウガ言ってる奴は要注意だな
体を温めると言っても
漢方的な見方は違っていて
誰でも何でも体を温めるためにショウガをとるとか考えない方がいいぞ
まず、暖めるっていう単語の意味自体漢方と違うし
漢方で使ってるショウガはショウガそのままじゃないし

エセ漢方にはまるなよ?
946底名無し沼さん:2011/12/11(日) 16:23:59.99
ひりひり感を暖かいと勘違いしするプラセボ大好きの爺の戯言は
このへんにしとけ。
947底名無し沼さん:2011/12/11(日) 16:59:23.96
まあいいや、彼女に貰ったハチミツ漬け生姜でお茶にしよっと^^
948底名無し沼さん:2011/12/11(日) 18:35:00.65
>>945
まずは940のリンク先の記事読んでから語ろうか
949底名無し沼さん:2011/12/11(日) 18:43:09.00
エアサロンパスは温かくなるのか冷えるのかどっち?
950底名無し沼さん:2011/12/11(日) 18:45:48.68
>>945
表面か深部の違いはあっても生姜は生でも乾燥でも
どちらでも体を暖かくするのは漢方の効能でも
謳っていることなんだが?
それに生姜=漢方ってわけでもないだろ
951底名無し沼さん:2011/12/11(日) 18:58:05.88
ネットで取り上げられてるとそれだけで信じる馬鹿ひとり
952底名無し沼さん:2011/12/11(日) 19:01:38.83
(;'ー`)漢方を標榜したエセ漢方

漢方を騙り
何でもかんでも体を温めましょうといい
ニンニクやショウガをあほみたいに濫用する弊害
953底名無し沼さん:2011/12/11(日) 19:23:15.28
漢方医降臨
954底名無し沼さん:2011/12/11(日) 20:12:40.73
所さんの目が点でやってたジャンか。
ショウガ湯良いってよ。
955底名無し沼さん:2011/12/11(日) 21:07:34.81
民放バラエティを信奉する馬鹿ココにあり
956底名無し沼さん:2011/12/11(日) 21:08:07.74
ごめん、そういう流れだったか。
957底名無し沼さん:2011/12/11(日) 21:47:23.34
マスコミで取り上げられてブームになった物を全否定する人っているよね
よっぽどひどい目にあったんだろうね
958底名無し沼さん:2011/12/11(日) 21:50:23.87
岳を観て感動したので今から槍に行ってきます
959底名無し沼さん:2011/12/11(日) 21:50:31.07
信用できるもの列記してくんないか?
ブームものってのは作用するメカニズムの裏付けもなにもなく、
ただ評判が加熱して一人歩きしてるだけ。
そういう「ブーム」を肯定する>>957猛省を求めたい

960底名無し沼さん:2011/12/11(日) 21:58:04.62
つまんない人ね
961底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:00:22.02
盲目的な無知、馬鹿よりマシだろ?
962底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:24:29.53
生姜湯は暖まるよ。1個全部摩り下ろしてコップ一杯で飲んでみ。汗出るから。
辛いから自分は黒砂糖入れると丁度いい。+レモン汁辺りも合うな。

実体験を伴わない奴は否定すんなよ。
963底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:29:14.66
そんな胃にダメージ与えるような間抜けな飲み方はしない
964底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:30:00.79
昔からお湯に生姜は温まるのに使われているわけなんだが
否定するだけの根拠も示さず否定だけする方がよほどエセだと思うがね
965底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:33:26.98
おまえらしょうがないな・・・
966底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:34:58.48
>>964
じゃお腹痛時ウメボシをヘソに絆創膏で張っとけよw
967底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:35:58.97
>>964
>昔から
もうひとつアドバイスあげるよ
ウメボシとうなぎ同時に食うなよ、死ぬからw
968底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:38:05.72
結局明確に否定できる根拠ないのね
969底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:39:09.58
誰か965を評価してやれよ・・・
970底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:39:41.37
肯定するのは実験等か学的根拠が必要なの
それ以外はオカルトだよ。勉強しろや無学ちゃんw
971底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:41:14.37
>>970
別に口先で山に登ってるわけじゃないので・・・^^;
972底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:42:40.22
ショーガ1個位で悪くならない
むしろ消化促進に効果あるのは明らか
肉食い過ぎの方がよっぽど胃がもたれるわ
973底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:43:08.60
>>971
だよね。アンタは想像と思い込みで登ってんだよね、立派!
間違いなく厳冬期でも霜焼けひとつしないわなw
974底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:46:00.13
>>970
つまりそれは君の主張には根拠がないってことだよね?
975底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:47:17.01
>>973
はいはいワロスワロス
976底名無し沼さん:2011/12/11(日) 22:49:58.41
何の根拠もなくここまで否定するとは・・・
何か生姜に恨みでもあるのかねw
977底名無し沼さん:2011/12/11(日) 23:08:59.54
>>976
反抗期の糞餓鬼なんだろ
結局945から無意味な煽りを繰り返しているだけだし
やってることが餓鬼っぽい
978底名無し沼さん:2011/12/12(月) 00:26:36.64
生姜で血流が促進されるて実験結果でてるのに・・・
979底名無し沼さん:2011/12/12(月) 00:28:54.49

さっから万人受けに必死w
貴様の意味不な理屈にはスジが通ってない
生姜でもいいからお勉強し直してきな
980底名無し沼さん:2011/12/12(月) 00:38:31.16
>>978
>生姜で血流が促進されるて実験結果でてるのに・・・
実験ってどういう組織の実験あの?
どういう科学雑誌に論文掲載されてんの?
どの学会で認められたの?
どの分野で実用化されてるの?
ほんとめでたい無知バカがいるよな
981底名無し沼さん:2011/12/12(月) 00:41:07.83
なんだ。ただの荒らしかw
982底名無し沼さん:2011/12/12(月) 00:47:17.54
(;'ー`)医療統計って超ずさんだからな
二重盲検すりゃ大丈夫っつーわりに
サンプルすくねえわ
バイアスありまくりだわで
コロコロ結果が入れ替わる
983底名無し沼さん:2011/12/12(月) 00:57:29.57
>>980
(;'ー`)効果はあるだろ
成分とその効果がきっちり特定されてるよ

でも、状況をわきまえずにやたらめったら濫用するなってのが漢方だな
んで、漢方を騙ってショウガはいいだの言うのが間違ってる
984底名無し沼さん:2011/12/12(月) 01:34:15.37
でもソースは出せない〜
みたいな〜
985底名無し沼さん:2011/12/12(月) 01:37:38.07
Now Googling

そのまましばらくお待ちください
986底名無し沼さん:2011/12/12(月) 01:54:30.06
ショウガ否定男に長靴男と同じアホさを感じる
987底名無し沼さん:2011/12/12(月) 01:58:42.49
>>986
>同じアホさ
>>986
988底名無し沼さん:2011/12/12(月) 02:00:19.52
>>986
それとオマエアホだから教えてあげるけど、
否定派のほうが多勢なの分かってる?
idなければ書き方や個性の違い読み解けないわな、アンタじゃw
989底名無し沼さん:2011/12/12(月) 02:08:40.24
そうなんや。
アホがそんな何人もおると思わんかったわ。
990底名無し沼さん:2011/12/12(月) 02:19:52.85
ったくショウガ姉やつだ。いよいよ谷爺に影響されたかw
991底名無し沼さん:2011/12/12(月) 02:53:29.82
あー、谷爺と同じ系統だ。
具体的な根拠無く否定を繰り返して
常識を否定する俺が玄人!みたいな。
992底名無し沼さん:2011/12/12(月) 03:49:01.71
(;'ー`)←単にこいつがアホなだけだろ

山も素人みたいだし黙ってROMってりゃいいのにねぇ
993底名無し沼さん:2011/12/12(月) 06:06:41.57
サラサラパウダーで胸ぐらいまで埋まったときの脱出法、どんなのあるかな?
994底名無し沼さん:2011/12/12(月) 09:21:18.52
「個人の感想です」って付けてよね
995底名無し沼さん:2011/12/12(月) 10:21:32.74
せっかく良スレになってたのに変な流れになっちゃったね。
誰か次スレを、自分は駄目でした。
996底名無し沼さん:2011/12/12(月) 11:18:09.10
997底名無し沼さん:2011/12/12(月) 11:53:36.79
1000ならちんこ巨大化
998底名無し沼さん:2011/12/12(月) 11:55:55.98
>>993
まず幼い頃の楽しかった思い出を思い出します
999底名無し沼さん:2011/12/12(月) 12:34:30.45
そしてお母さんごめんなさいと呟きます。
1000底名無し沼さん:2011/12/12(月) 12:35:12.78
ゲット1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。