【LED】ヘッドランプについて語ろう 25灯目【フィラ】
うn…
LEDは安物になったと感じました
定価が10ドル安くなった理由がわかったような・゜・(ノД`)・゜・。
MYOってバッテリー50時間持つの?
もともと、わかってた事じゃないか・・
ペツルは既に、性能的には第一線で語るレベルにはない。。
シュアだって半分以上は、もうオワコンと言っていいんだろうが・・
言わば80年代や90年代の自動車業界で、日本車とドイツ車が世界をリードしてる時に、
アメ車を趣味にしてるようなもんだよ・・
時代はヒュンダイ
アメ車じゃなくてルノーにしとけw
暖色系や高演色モデルとか別に出せばいいのに
もしペツルが高級中華メーカーだったら、ウルトラの5灯が全部XM-Lで、
3000ルーメンぐらいは出してただろうし、ニュートラルホワイトもあっただろうな。
3,000ルーメン出せる筐体を設計したら
ウルトラとはまるで別物になると思うぞ
すまん、6灯だったw
ウルトラと別物なら・・ ライダーor戦隊か!?
中国製に命に預けれるかよ!
>>954 身の回りのものなんてほとんど支那製じゃん
どうせウルトラなら、何故ワイドの方を買ってくれなかったのか
ワイド高いんですよwww
ワイドもなぁ・・180度照射はそりゃスゴいと思うけど、
無理矢理ゼブラを2〜4本、頭に装着すれば超えれちゃうしw
サイズやウェイト的にも、またコスト的にも、そう不利じゃないと言う・・
そのうち、高輝度ズーム2発で同時にスポットとワイドが点灯できるモデルが出そうだな
ワイドはショルダーベルトにL字型ライト付けるから、自分の場合はあまり要らないが
>>959 中国人が支那なんて差別用語使うわけねーだろ
支那は差別用語じゃないけど奴らはそう思ってるからな
同じ言葉なのに"China"は平気
スポットと言っても、やはりヘッデンの場合、
ハンディみたいな100m以上も届かすよ!な長距離照射は、
まったく無意味とは言わないまでも、追求してもバランス崩すだけだと思うので、
将来的にも主流になる事はないでしょうしな。
それより小型軽量化の方が、ずっと優先度高いんで。
ウルフアイズT4みたいな、多灯の作る大型スポットなら、まだ可能性あるかもしれない。
MYO-RXP2は明るくも効率良くもなってないの?
MYO-XPがluxeon VからSSC P4(?)になったときは随分明るくなったけど
視線追従はまだか
ジオンのモノアイみたいで嫌
やっぱスコープドッグみたいのが、男のロマンだよな
いや別に
昨夜来た救急隊員の一人が型落ちのティカヘルメットに付けてた。
あれって個人の持ち物なのかな?
それとも官給品?
>>970 もう何回も出た話題だけど、署とかによるんじゃね?
俺の地元の署じゃティカ2が2、3人と旧ティカ1人は確認した。
地域の本部のレスキューはパナの古いフィラので統一されてるようだった。
県の防災訓練だとなんでもありだな。
釣具屋に売ってるようなラグビーボールに多灯式つけたようなのまでいた。
最高の現鳥栖の話でもしてろクズ
こういうウンコみたいな煽り見ると哀れで悲しくなるわw
ジェントスは男の口マン
ウホッ
MYO-RXP、140ルーメンで50hoursとあるけど、10時間後には8ルーメン未満て計算だな。
ゲントス並みのサギじゃねえか!?
petzl押してるやつってオレオレ詐欺に会うやつじゃね?(笑)
あたしは皆の公衆便所で口まんこ
つまりは実質10時間未満ってことか
RXPはスイッチの脇に電池レベル表示LEDがあるんですよ
エナジャイザーリチウム電池を使ってレベル6(歩き)とレベル2(テント内)を常用してますがオレンジ色になったら交換してます
10時間も持たないかな
リチウム電池だとレギュレーテッド終わりから一気に暗くなります
詳しくはエナジャイザーリチウム電池のデータシート参照されたし
RXPのレギュレーターはサバイバルモードがあるから山で使いやすいな
フェニックスやゼブラの1Aをエネループで使うと急激に低下して5〜10分後には風前の灯火って感じになる
ゼブラのCR123使うのはシャットダウンなので論外
いつまでもダラダラ点いてるGENTOS最強
gentos以外考えられない
984 :
981:2011/12/13(火) 17:05:49.27
×フェニックスやゼブラの1Aを
○フェニックスやゼブラの1AAを
1AAなら電池交換しちゃえばいいじゃん。
暗闇でもできる位、簡単なんだから。
電池蓋が脱落防止になってないモデルだと、いつか泣きを見るので、キーライトで良いから予備ライトを必ず持って行く事。
雨で天が開けてるとか、痩せ尾根、風が吹き曝しになってるとこで電池交換したくないじゃん
安全に交換出来るとこまで逃げる猶予が欲しい
そんなの考えるとRXPのレギュレーターってのは優秀だなと
>>986さんには全面的に同意
遊歩大全でも、当時の旧型のマロリーライトのネジを暗がりで落として困った話が出てくるよな。
改良された新型で脱落する部品がなくなって問題は解決するが。
なるほど
プリンストンテックはなぜ人気がないのか
割れるから?
一滴でも水が入るとあぼーんって話
プリンストンテックとブラックダイヤモンドは
機種によっては造ってるメーカー同じだけどな
Princeton Tec Apex 200はxpgぽいのが乗ってて
ヒートシンクや温度監視もしっかりしてるから良さそう。