【LED】ヘッドランプについて語ろう 25灯目【フィラ】
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i} また糞スレ立てて メッ!!
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ!!
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) →
>>1 | l i 厂  ̄ニニ? ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
なんでジェントスそんな推すかね?
安めの値段で安っすい物しか手に入らない底辺メーカじゃないか
バカには最適だと思うけど
>>3 耐久性、信頼性なんかお構いなしの眩しい物好きの田舎モンばっかだよね
どうせ登山なんかもせずに夜中その辺照らしてる不審者ばっかだから丁度良いんだろ
とりあえずゲントス叩いておけば通っぽくね?
カコイイだろ
ヘッドライトを
登山やキャンプや現場の道具
としてしか見ていないなんて
寂しい限りですね
そんなことじゃマニアとは言えませんよ
使い道がなくても
違うものが欲しくなる
一度確認してみたいだけなのに
ゴミとわかっていても買う
それがヘッドライト道ではありませんか
ゲントス押すと必死に叩き出すヤツすぐ沸いてくるなw
余程気になると見える
色々使ってきた俺には極端な粗悪ホムセンライト以外対して変わらん
ミオも工具箱に入れてたら普通に回路腐食したし
どれも一長一短はある
ゲントスは個人的にコスパ最強
ゲントス厨=ドカタwwwwwwwwwww
そういや前スレかどっかでピクサ分解して貼ってたやついたなw
バラして見れば安っぽい作りだったのが気になった
見た目とブランドにどれだけ踊らされてるヤツが多いかわかるわ
日本人は特にそうだからな
何がいいのか自分でも分かってないで、とりあえず高けりゃいい、老舗ならいいってバカ大杉
バラしたの私ですよ
あれはPIXA1ですね
耐久性はいいですよ〜
ケイビングにも向きます
つかピクサそんなに作りいいか?
バラして見れば100均のライトと大差ないように見えたが
ペツルはヴァリューゾーンなんとかしてくれ
とりあえずストーム買っとけみたいになってる
筐体の丈夫さかなぁ
あとヘッドバンドと防水パッキンがしっかりしてて海辺でも気兼ねなく使えますし
回路的に製品値段は比べても意味ないんじゃ?
だよなあ
ペツルに同価格帯で同じレベルのモノ出せるかつったら微妙だろうし
3〜7まで自演でした
来年アイコンモデルチェンジか
使い勝手とか言わずにただ光ってりゃいいならゲントス良いね
俺は暫く使わないけど
ホイホイ、ゲントスゲントス、ジエンジエンw
マジレスするが使い勝手とか人それぞれだろw
ペツルは二年くらいは保証しっかりしてるね
何度かお世話になったわ
ペツルって、パナソニックやGENTOSと比べるとベルトが弱いよね。
多分中のゴムが日本の気候に合ってない。
PIXAのドカヘル用ゴムバンドはどうだろう?
18650とか、頭にLi-ionのヘッデンは怖い、とかって発言する人は、
そこまで万一の可能性まで考えるほど用心深いんなら、
わざわざ山に登るとか、リスクが高い行動は全然しないほうがいいと思うの。
それは論点のすり替えだろw
そんなこと言ったら交通事故が怖いなら
外出するな車に乗るな電車も航空機もやめろつってんのと同じレベル
26 :
底名無し沼さん:2011/11/02(水) 21:15:51.11
現時点で最高に明るいヘッドランプって何だろう
「ノーススター2000を頭にくくりつけろ」はナシで
>>26 何が基準?
単純にスポット的な輝度なのか広範囲照射力なのか
それとも照射距離なのかで答えは違ってくる。
HIDを頭にくくりつければ良かろう
24Wのチャリ用HIDヘッドライトをヘッドマウントキットでアタマに付ければ
2,400ルーメンだけどLEDヘッデンでもLupinとかで2,600ルーメンだよね
65WのHIDでいいだろ
愛車に付けてるけど走る太陽と呼ばれてる
単一使用のオービターはまだ出ないのか?
単1電池使いたいならBF-265BPがあるじゃないの
HIDなんて必要ないだろ。
トレランでもするのかよ。
夜間濃霧の中、岩壁のルートファンディング
濃霧の夜に行動するのは馬鹿
濃霧の時に明るいヘッデン付けてたら幻惑されるだろ
これだから家から出たことない奴は……
霧のときは白色LED良くないって聞くけどどうなん?
黄色ならLEDでも見やすいの?赤や青は?
あとライトの位置を低くするのが良いとも聞くので足か腰に装着すべき?
車のフォグランプみりゃ明らかでそ
ヘッデンの場合は外側が円く明るくて内側は暗い黄色い光だといいのかな
だから濃霧の夜はジッとしてろって
パンパカスレの人気者になりたくなきゃな
俺のヘッデン980円オーム電機。
44 :
底名無し沼さん:2011/11/03(木) 09:55:16.07
最近のヘッドライトのスイッチについてどう思う
ひねり式がなーーーーーい
ボタン式だとザックり中でついてしまうのが心配だに
>>44 ひねり式あるだろペツルのピクサとかジェントスHLX-339
自分でスイッチ追加するような一改造してもいい
ストームなら仕舞う時ロックアウトしとけばザックの中で誤点灯しないよ
電池カバーゆるめとけよ
ストーム間違いないわ ペツルも対抗だせよ
屁鶴だとストームと同価格帯がティカプラス2とか泣ける
半値以下のコールマンやエナジャイザーのほうがまだマシ
ブラックダイヤモンドは無段階調光やめてくれ
三段階くらいでいいから
三段階にしてもマイコンのプログラム書き換えるだけだから安くはならないんじゃね?
安いチップに替われば10円ぐらいは下がるかしれんけど
俺はBDの無段階調光好きなんだが。三段階なら買ってなかったと思う
無段階調光で3つプリセットできるのがいいな
ってことでペツルMYO-RXP使ってます
MYO-RXP、自分の目的にあわせて電池持ちと配光を変えられるのは良いね
もっと暗い設定も出来ると尚良し
俺はプリンストンテックに賭けるわ
57 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 00:28:30.99
MYO-RXP
【モード 1】光束(ルーメン): 8、照射時間:95hours、電池新品時:23m、30分後:23m、10時間後:23m、30時間後:23m
【モード 2】光束(ルーメン):13、照射時間:70hours、電池新品時:28m、30分後:28m、10時間後:28m、30時間後:16m
【モード 3】光束(ルーメン):17、照射時間:65hours、電池新品時:32m、30分後:32m、10時間後:32m、30時間後:13m
【モード 4】光束(ルーメン):25、照射時間:60hours、電池新品時:39m、30分後:39m、10時間後:39m、30時間後:10m
【モード 5】光束(ルーメン):34、照射時間:58hours、電池新品時:45m、30分後:45m、10時間後:27m、30時間後:9m
【モード 6】光束(ルーメン):51、照射時間:56hours、電池新品時:56m、30分後:56m、10時間後:23m、30時間後:9m
【モード 7】光束(ルーメン):59、照射時間:55hours、電池新品時:60m、30分後:60m、10時間後:23m、30時間後:9m
【モード 8】光束(ルーメン):71、照射時間:54hours、電池新品時:64m、30分後:64m、10時間後:23m、30時間後:9m
【モード 9】光束(ルーメン):85、照射時間:52hours、電池新品時:72m、30分後:66m、10時間後:22m、30時間後:9m
【モード 10】光束(ルーメン):140、照射時間:50hours、電池新品時:77m、30分後:68m、10時間後:21m、30時間後:9m
【ブースト】光束(ルーメン):160、電池新品時:97m
>>9 >>10 >>12 >>15 あたりのゲントス厨の自演が痛すぎる。
自分だけでゲントスマンセーしてる分にはいいんだけど
他社製品を貶める書き込みをすぐはじめるからゲントス厨嫌われんだよ。
前スレからの流れみて気づかんのかね。
ジェントスが嫌われてんじゃなくて、
ゲントス厨が嫌われてんの。
やたら値段が高い製品や、逆に低価格帯の製品って、信者が発生しやすいのはなんでだろう。
何をいまさら過去をほじくり返す?
それにあの辺りは9〜15まで全て自演だ
60 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 02:41:42.40
61 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 03:21:51.18
>>58 >やたら値段が高い製品や、逆に低価格帯の製品って、信者が発生しやすいのはなんでだろう。
なぜかいい商品を否定したがる奴がいる
多分理由は下らないこと
俺は周りの意見に左右されないユニークな人間だと主張したい
高い物の方がいいと思う
海外物の方がいいと思う
やたら値段が高い製品や本当に低価格の製品の話題なんてほとんど出てないけどな
63 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 04:18:17.33
マヤのピラミッド探索ならどのヘッデンがいい?
あんな観光地でヘッデンなんか必要なし
66 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 05:27:18.43
ヘッデン欲しさに首から上を持ってかれる
>>59 おいら>11だけど自演にあらず(笑)
PIXAバラしてみて安心して使える事がわかったし
たかがヘッデン、ほかの製品にケチ付けたことも付けたくも
そもそもケチ付ける理由がわからん
ちょっとでも自分の主張に反したり都合が悪かったりする書き込みは、全て自演って事にしておけば、精神の均衡を保ちやすいタイプの人なんだろう。
もしくは、そうした方が商売上都合が良い人か。
MYO-RXP、140ルーメンで50hoursとあるけど、10時間後には8ルーメン未満て計算だな。
ゲントス並みのサギじゃねえか!?
この板で
自演じゃない!気に入らないから自演扱いするな!
って言ってもなぁw
こんなID出ない板、半分以上が自演だろw
逆に自分に気に食わない意見や
反対の意見があったら自演しまくって否定してるヤツが多いんだよw
とりあえず今回もまた
スレ立て当初から
ゲントス信者と叩きのせいで
こんなに荒れてしまいましたね。
まじでゲントス関連は隔離スレをたてて
そっちでやりましょう。
普通のヘッデンの話がマジでできません。
前は平和でいいスレだったのになぁ。
72 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 09:59:33.96
ちょとでもゲントス否定する書き込みがあると
青筋立て自演しまくって工作する荒らしが1名このスレに張り付いてるので注意だな。
特徴としては何故かPetzlを勝手にライバル視しており、聞いてないもないのにPetzl社のヘッデンを叩き始める。
また、すぐに売り上げがどうとか商売がどうとか
業者がどうとか言い出すのも分かりやすい特徴。
は?実際にペツルは価格考えたら糞だろ?
中身はゲントスとまったく同じ構造という事実。
何回も言うように同じ価格でゲントス並の品質にしてから言えよペツル厨(笑)
漫画関係の板、ID出なかったんだけど荒らしが多くなりID出るようになったんだが
数カ月前の書き込みまでID出るようになり自演がバレてとんでもない恥をさらした奴がいた
この板も楽しみだな
漫画板w
まあ、そんなレベルの集まりなんだろうな。
76 :
11:2011/11/04(金) 10:15:59.02
>>73 いや、ジェントスのほうがペツルよりデバイス的に優秀だと思いますよ
でもコンスタントにペツルも売れてるし、ブラックダイヤモンドも安定して売れてる
機材ヲタが入れ込んだとしても
市場なんてそんなもんです
77 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 10:24:43.29
っというか
休日あけの平日のこの時間帯にこれだけ書き込みあるって
リアル無職ニートか会社で存在価値の無い社内ニートしかいないんだろうな
このスレ
そりゃゲントス関係なくこんだけ荒れるわ
>>76 うん、あぁ?だから値段と性能考えたら
ゲントス1強だと俺は前から言ってるが?
お前日本語読めない?
ゲントス1強(笑)
なんかしゃべり方とか見るからにゲントス信者って
ホムセンにうろついてる土方DQNそのままのイメージだなw
掲示板を見て相手のしゃべり方がわかるようになったら、それは色々疲れてる証拠です。
そして無職、社内ニートについて
誰も反論できない、いや、反応すらできないみんなであった
MYO-RXP
モード 1: 8lm レギュレーテッド23 m ー35h サバイバルモード60h 最長95h
モード 2: 13lm レギュレーテッド28 m ー22h サバイバルモード48h 最長70h
モード 3: 17lm レギュレーテッド32 m ー16h サバイバルモード49h 最長65h
モード 4: 25lm レギュレーテッド39 m ー10h サバイバルモード50h 最長60h
モード 5: 34lm レギュレーテッド45 m ー 4h サバイバルモード54h 最長58h
モード 5: 51lm レギュレーテッド56 m ー 3h サバイバルモード53h 最長56h
モード 7: 59lm レギュレーテッド60 m ー 2h サバイバルモード53h 最長55h
モード 8: 71lm レギュレーテッド64 m ー 1h サバイバルモード53h 最長54h
モード 9: 85lm ノンレギュレーテッド72m ーーーーーーーーーーーーーーーー52h
モード10: 140lm ノンレギュレーテッド77m ーーーーーーーーーーーーーーーー50h
ブースト: 160lm ーーーーーーーーーー97m
むしろ糞ペツルがスレ違いでよくねw????
もう市場やユーザー数考えたらゲントス専用スレでいいだろw
ランタンスレも実質ゲントス専用スレだし。
ファミキャンとばかにするが、ファミキャンの方がユーザー数多いだろw
登山とか定迎えてもうすぐ逝きそうなジジババしかしてないしw
ペツル(笑)ブラックダイアモンド(笑)
たかだか1万円以内の製品を買うだけの自称金持ちくんたちこそ
専用隔離スレ作ってそっちでやってくれw
この人は何と戦っているのだろう?・・・・・
戦うもなにもケンカふっかけてきてんのそっちだろw
こっちは同じ機能のもんなのに
ヨーロッパ製(笑)という幻想のためだけに
割増料金払う馬鹿もいるんだなぁと
静観して眺めてただけだが
たまにはシルバやパナソニックも思い出してあげてください
そもそも何故にジェントス叩いてる層が
ペツルやBDのユーザーだと決めつけてるんだろう・・・
これが被害妄想というやつか
釣りやすいからだろ
だれもユーザーだとは言ってないが?
ただどう考えてもゲントスが売れに売れて
脅威に感じてるヨーロッパ製を取り扱う業者が
からんでる可能性は非常に高いだろうなw
ホムセン上等だろ?
わざわあジジババしかいない加齢臭漂う
登山用品店(笑)なんて買いにいかねーってwっwww
っていうか個人経営みたいな腐った登山用品店が
ホムセン+スポーツ店という莫大なシェアに勝てると思ってんの?
あ、自衛隊にも納入してっから、ほんとすごいシェアだわw
>>89 そこまでいっちゃかわいそうだろ(笑)
相手に逃げ道を用意してやらないと
逃げ道をなくしたヤツは発狂してしまうぞ
ということで以下逃げ道を絶たれた発狂者がお送りいたします。
>>88 はいはい、なんでも都合の悪い事は
釣りや自演ですよね〜(笑)
アンチゲントスの書き込みはわかりやすいw
無職ニートが多いとはいえ
さすがに平日の午前中は厳しいもんがないか?
今現在書き込みがあるのはこのスレだけじゃないけどな。
しかも自分はどうなんだと言うw
「自分は特別な存在」って考えの人?
>>78 ランタンスレのほうでは
ゲントス1強はもう揺るぎないものになってるしスレの定説
ヘッドランプもほぼゲントス1強になってきたと言っても差し支えないレベル
ゲントス1強というか、他があまりに値段分の性能ないとか
糞すぎるんだけどな
世界でギャラクシー干された南朝人みたいだな
このスレ見たらジェントス買う気失せるぞ?
工作下手だよ
>>95 購買者の殆どは、こんなスレ見てないし、見る機会や見る気すらもないと思うぞw
メーカーなんか全く気にしてなかったが、家にあるのみたらジェントスって書いてあったわ
白黄色のやつだしてくれよ
>>96 少なくとも割に合わない割高ヨーロッパ品を買い控えるヤツはいそう
性能が完全に同一(かむしろ上)で値段が安いとわかったら
普通の思考してたら値段安い方にいくしね
>>97 普通は家に気にせずおいてある製品といったら
ジェトスで、ヨーロッパ品なんて置いてない家庭が多いんだけど
そのジェントスを叩きたくで仕方がない1名が
自演しながらはりついてるからスレのみんなが困ってる
>>97 ヘッデンの場合、下手に電球色を出すと、必ず「カタログ値より暗い」と叩かれるからな。
パナソニックのなんかそうだったし、最初から色眼鏡で見られがちなGENTOSだと余計にそうだろう。
初期の頃からLEDランタンスレを見ていた人なら知ってるが、少なくともGENTOSの広告担当者は2chを参考にしている節があるしw
BF-AH30Pってどうなん
よくも悪くも
ゲントスネタで持ち切りだね。
まぁそれだけ広く認知され愛されてるって事だと思うし
ゲントススレ立てなくても、実質ランタンスレかこのスレが
ゲントス専用スレでいいんじゃね?
むしろヨーロッパ製(笑)のほうが
隔離スレ立てるべきかと、一部のマニア向けの嗜好品だし。
>>102 確かに。
ゲントス=実用ヘッドランプ
ペツル=嗜好品
な感じがあるね。
同じ性能のものにわざわざ高い割増料金払うって
もうタバコとか中毒の世界に近いもんがある
ゲントスもいい加減飽きてきているんで、ペツルなんかも
いいかなとも思うんだけど、如何せんペツルは高すぎる。
せめて今の2/3ぐらいの値段だったら買うんだけど。
>>104 問題はだ、値段が高いのは別にいいんだけど
値段分の性能があるかどうかという問題だろうな。
そりゃゲントスより3000円アップしても
それだけの価値があればみんな先を競って買ってるはずなんだけど(笑)
そもそもよほどの低所得者じゃなきゃ1万円以内のもんに
高いも糞もないと思うし
俺もね、ズームやミクロの頃からずっとペツル派だったんだけど、旧ティカXPで見切りを付けてGENTOSに乗り換えたw
いや、ヘッデンで1万円は高いよ
ライト趣味のおれでもフラッシュライトなら1万でも2万でも買うが、
ヘッデンだと5000円以上は悩むからw
もうペツル(笑)ブラックダイアモンド(笑)
はお引き取りください
のスレの雰囲気が完成されててワロタ
>>107 さすがにそれは低所得すぎるだろ
キャンプ、アウトドア趣味にするのはお前みたいな貧乏人には無理
ジェントスの品質と性能なら
1万円台が出ても値段相応のものが期待できるから
即買いする大人がほとんど。
低所得者にこのスレは向かないです。
俺も俺も
昔はペツルやブラックダイアモンドばっかりあさるように買ってたが
今じゃゲントスしか使わない。
こりゃ、スレの総意としてGENTOS1択だな
今度から誰かがお勧め聞いてきても
ペツルとか勧めるヤツは業者と疑ったほうがいいかもね。
ペツルは知らんけど
BDストームはいいよ
ゲントスでも高いと感じてたオレは
BDなんて超割高でクソだと思ってたけど
ストームだけはかなり良い製品だと思う
だいたいゲントスのヘッドライトで
まともなのあるのかい?
もうええから
ストームがあれば他は要らない。
これだけゲントス情強と言われて久しいのに
ブラックダイアモンド(笑)
とか推すやつは業者に見えてならないw
>>109 低所得かどうかは知らないけどヘッデンなんて用途が限られるだろ
すでにLEDは5個ほど持ってるから必要ないんだよ
チタンとかステンの削り出しとかが出たら1万円以上でも考えるけど、
でも実用品だから買わないなw
ジェントスの品質と性能なら
ジェントスの品質と性能なら
ジェントスの品質と性能なら
ジェントスの品質と性能なら
>>116 いや、もう低所得アピールは結構ですから
お引き取りください
>>117 BDやペツル使っててGNTOS移行するヤツは数しれど
GENTOSからBDペツルに移るやつがいないという事実
安くてそれなりに使えるからだけだろw
高くてそれなにしか使えない製品の100歩上を行ってるということだな
ストーム良さそうだな
ストーム(笑)業者必死ですね
わかりやすすぎるw
スレが進んでいると思ったら
また例の奴が粘着してるのかよw
>>124 例のやつというより
例の業者がまた粘着してるみたい
いい加減ペツルやBDの在庫がはけないつらさは理解するが
スレを荒らすのはやめてほしいもんだよな
あ、ごめん
反応の早いお前のことを言ったんだけどねw
自演するなら全角やめろよ
別に自演なんかしてないよw
レス時間見ればお前が昼前から粘着してるの分かっただけだから
一人前のこと言ってるけど2chでしか生きられないニートなんだろ?
荒らしも程々にしとけよなw
自己批判求めたつもりはないが
どっちもどっちやな
131 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 14:15:29.73
俺もストームは気になるね。
電池暖める仕組みとか良いな
おいおい
ストーム業者必死すぎんだろ
LEDの放熱かねて電池の加温ってのは考えたよね
放熱板も大きく出来るし、冬場でもアルカリ大丈夫っぽい
なんか延々と自演でストーム
勧めてるやつけど頭湧いてんのかこいつ?
135 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 14:30:14.09
>>133 そこまではさすがにどうかなぁ
でも、多少効果あるだけでもかなり素晴らしいね。
ここら辺は山ヤの待ち望んでた機能だもんなぁ。
山用ブラックダイヤモンドと作業or釣り用ジェントスの差がはっきり出た感じですな。
>>134 やたらと業者業者って煽ってるお前、そろそろ寝たらどうだ?
一体誰と、何人と戦っているんだ?
山用wwwwwww
ジジババ用ブラックダイアモンド(笑)
vs
若者+ファミリー+自衛隊用の差だろwwww
>>134 夜間作業なんだから早く寝とけ
エネループ充電忘れんなよ
自衛官のヘッ電は私物だよ
安いから壊れても諦めつくのでジェントス買っているんですよ
金持ちジジババは高いの買って経済回せばいいの
登山キャンプ板なんだから無差別にファビョるなよ
俺はコスパ考えてゲントス買ったけど
高いの買わないと所有欲満たされない人いるし
ヨーロッパ好きもいるし
好きなのでいいと思う
ただ海外ブランドばっか買ってると日本は衰退するよね
お米みたいに日本で全て製造してるもんなら
そりゃ日本にとっていいことは色々あるだろうが
ゲントスに限った話ではなく
所詮中華製造の日本ブランドのものを買ったところで微妙だろ。
142 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 14:59:54.22
ストームはロスト価格で安いしな
機能求める層には魅力でしょう
あ、ここは日本人による日本人のための
日本人のヘッドランプスレなので
ブラックダイアモンド(笑)はスレ違いなので
隔離スレへお引き取りください
144 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 15:11:38.73
メーカー名「ブラックダイヤモンド」だぞ
ストームを超えるヘッデンが無いのは事実
私は日本です!
なんか香ばしいw
例のahoは寝たのか?
即レスないから例の荒らしは寝たんだろね
ついでだから煽っておくわ
アホバカシネ仕事城チェリー捨テロ青臭い経験値0ガキすぎて行動バレバレwwwww
150 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 16:15:02.66
つうかBDもペツルも軍に卸してるでしょ。色々と
まだ常駐してるみたい
速攻の反撃が楽しみだw
誰もジェントスをバカにしてなかったのに
なんでキレるのかね
バカにされたと思い込んで…糖質か
>>152 >自衛官のヘッ電は私物だよ
>安いから壊れても諦めつくのでジェントス買っているんですよ
早く寝なさい
>>140 どうせ日本のメーカーのも海外メーカーのも中華製だから
いや日本製もアメリカ製やフランス製も有るが…
まあ製造がどこでも製品がしっかりしてれば関係ないがな
>>151 お前はお昼から誰と戦っているんだ
遠まわしにみんなから寝ろ(詩ね)と諭されているのが理解できないの?
おいおい、モンベル厨も混ぜてくれよ
適当にジェントス自演厨をかいくぐればおk
おれマジドカタなんだけど
いくつか持ってるヘッドライトのなかでは
バンドがちょっと華奢だがストームが一番いい
現場では使ってないんだけど
シルバ厨の私はまったりヲチしています
荒らしのアフォーは寝たのかな?
ならば今から本音で話し合おう
今さらヘッデンの話には興味ないけど
身近で唯一の理想的なヘッデンを作れる可能性は「モンベル」しかないと思う
ユーザーの意見を尊重し、最低限の商売になれば商品化してくれるからね
あと、もう一歩進めば凄いヘッデンが完成出来ると思うんだけど。
そこまで冒険してくれないみたいw
ペツルでもジェントスでもなんでもいいけど、1本バンドはダメだ。2本バンドならぶっちゃけどこのメーカーでもいい。
なんで?
昔なんて全部一本だったじゃん。
俺なんか2本でも一本は必ず外して使ってる
締め付けるのが嫌いだから2本しか受け付けないのよ
2本式はゴミクズ
まあそれは支えてる重量によるわな。
ゼブラH51ぐらいなら、わざわざ2本バンド(3点式)では仰々しいし。
ただ、たまに言われる、ゼブラなら首からも下げられるってのは、
あまり点灯時を想定してるとは思えない。
クリップ付けてポケットからにしろ、首からにしろ、
よほどじっと動かないままで使う場合ならともかく、
動くたびにブラブラグラグラするような照明は、邪魔っけにしかならん。
zebra厨が、H600の発売を心待ちにしております。
そしてナゴヤ在住さんが、H600にはクリップやランヤードが無料で付くのかどうかを、
今から気にしてらっしゃいます。
1AAなら昔ながらのヘッドバンド一本で十分だけど
3AA以上は頭の上にサポートがないと辛い
昔のナショナル防水4AAのゴムバンド経験者だから
2本以上の重量になるよな 幅広で
172 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 18:34:52.70
ジェントスキチガイもうええわ
クセエし
>>172 なんだこのカスは
てめえが消えろ基地外
174 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 18:51:47.82
返しも2チョンカスまんまだな
ジェントスキチガイ
クセエクセエ(笑)
自演乙
>>172〜174まで全部自演だろ
あいつマッチポンプでスレを荒らしたいだけ。
あいつの本音ではゲントスがどうとかペツルがどうとか関係ない。
スレが荒れればそれでいい。
パナのBF265だっけ?4Dのフィラ
ああいうのはやっぱ登山用なんですか?
178 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 19:43:52.19
ジェントスキチガイ大反応
テメエに用事はねえからすっこんでろ朝鮮人
>>178 なんだこのカスは
てめえが消えろ基地外
180 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 19:49:03.35
クソワロタ
低学歴ジェントスキチガイワンパ猿すぎ
殴られて悲鳴あげんなよチョンカス
自演乙
自演乙
マジキチやのぅ
184 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 19:52:58.43
朝鮮人
呼ばれてわき出る
ジェントス君
はい、一句ね
こうまでして荒らす意味がわからん
186 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 19:53:41.09
あークセエクセエ
ジェントスクセエ
またマヌケが川柳のつもり川柳でドヤ顔ww
189 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 19:57:35.94
おいチョンカス
お前酷い口臭だな
基地外が荒らす理由を説明しても常人には理解できない
基地外に理屈無し
192 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 20:12:06.64
クセエクセエチョンカスジェントススレ上昇いたまっす
アゲ
193 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 21:32:10.71
映画「カイジ」でジェントスヘッドライト大量購入かw
荒らしたい理由は一つしかないだろうな
これだけゲントスが売れてユーザ満足度が高いことを
「不都合な事実」として隠したい層がいるからだろう。
こうして荒らしてれば
あいまいなままスレがうまっていくし。
>>194 だね。
どう考えてもスレが普通の状態にもどり
ペツルやブラックダイアモンドがこのスレから
追い出されて隔離されることが怖くてたまらないんだろうな。
スレが荒れてない状態=実質ゲントス専用スレ
だからね
朝鮮とか差別してるヤツってたいがい
ペツルやブラックダイアモンドスユーザーだろうな
まさか現実でも2chの影響うけて嫌韓(笑)とかいってんのか?
女子高生とか普通にKARAとか少女時代だぞ?
おっさん達すこしは山から出てきたら?w
ギャルだらけのBBQやアウトドアのほうが楽しいぜw
自演乙
どっちでもいいんだけど、まわりから見てると
ゲントスユーザー=
基本的に若い。ギャルに人気。どっちかというとオラオラ系
BBQやいかついアメ車でキャンプなど
コニミュケーション能力が高い。
コスパを重視する世代。本質が分かっている
ペツル、ブラックダイアモンドユーザー=
ジジババw、パンパースが必要、
山で遭難して社会に迷惑をかける。
山にこもってばかりの自己満足、
コミュニケーション能力ゼロ。
業者のイメージ戦略に騙されるw
金銭感覚トチ狂った腐れ脳。
って感じの印象だな。
成り済ましの褒め殺し乙
確かに俺のまわり休日のたびにBBQでかけ
ピックアップとかアウトドア系が多いけど
登山用品店wwwwwとかみんな言ったことねーって言ってるわw
スポーツ店でそろうもんで十分っつーか
登山用品店とかマニア臭が漂いすぎてドン引きでいけねーわw
こだわるんならコールマンショップとかいくしね普通。
石井スポーツは登山用品店なのでしょうか?スポーツ店なのでしょうか?
202 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 23:16:57.95
一連の自演野郎とは違うけど
(この流れだと勘違いされるかもしれんけど流れ的に俺の感想をば)
俺は値段的にゲントスしか買えないし
ペツルとかは手が出ないけど
正直、ゲントスに何もまったく不満を感じていない
壊れてもまたたぶんゲントスを買い直す。
別にペツルとかをバカにする気はまったくないし
使ったことないし、使ったらまたきっと一段上の満足感があるんだろうね。
でも、ゲントスしか知らない俺にはゲントスで十分すぎで
その上を目指そうって気にならないんだよなぁ。
俺もゲントス厨ではあるが、ペツルもいいヘッデンだと思うし、
ゲントスも飽きてきたんで、もう少し安ければ買ってると思う。
ひでーな
まったく価値の無いレスで200レスも埋まっちまってる
VIP以下のクオリティでございます
まぁわかる
コンパクトカーで必要十分すぎて他になにも望んでない人に
大型セダンいいよ!大型セダン最高!と勧めても
「はぁ」となるだけだしな。
>>201 ICIは登山用品がメインのアウトドア用品店。
登山ツアーなんかもやってるしね。
登山用品店行ってもキャンプ用品売ってねぇからな
間違って行くなよw
やっぱ登山系の人って石井スポーツや好日山荘やさかいやスポーツに行くの?
正直オーソリティで揃えた装備で槍ヶ岳日帰りできた自分には
いわゆる登山用品店で買う必要性が見いだせなかったので
>>208 長期の縦走や登攀をやらないんであればそれでも十分だと思う。
>>209 なるほど
それはやったことないし、やるつもりもないし
オーソリティでいいのか
ストレス溜まってんのが居るね
リアルで嫌なことあったのか?
ま、ここで精々ウサ晴らししとき
>>210 ただ、雨具・防寒具と火器はしっかりしたものを用意しておけよ。
>>211 ずっと仕事が決まらずいらいらむしゃくしゃしてた
きみの言葉に救われたよ
ありがとう
214 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 23:38:35.31
>>212 防具と火器ってwwwwwwww
戦場に行くのかよwwwwwwww
ヘッドランプマニアスレで何寝言いってんのかね
登山とかキャンプとか一切関係ないでしょ
使用方法とか特に意味ないから
216 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 23:41:47.65
すげえ!!194,195www
バカだww他にも自演ばっかりしてるな
書き込み数が多いだけのキチガイwww
217 :
底名無し沼さん:2011/11/04(金) 23:42:25.51
>>196〜200
あたりが釣り針がデカ過ぎで
みんなから放置されててワロタ
>>215 いや山にこもってばかりで酸欠のジジババどもは
キャンパーを馬鹿にするふしがあるのは事実。
山ではリチウムが必要とか、ランタンなんか山にもってけるか
とかなにかとあいつらお高くとまるんだよね、
こっちが何も意識してなかったのに
意味不明な選民思想をもってケンカふっかけてきたのはあっち。
自演乙
タクティカプラスとかティカプラスの違いって
本体の色と赤いフィルターがつくかどうかの差と思って
差し支えありませんか?
>>221 (;'ー`)MICHヘルメットやMOLLE2装備へのマウントが容易
登攀か冬山やらないならどのライトも変わらんよ
>>222 なるほどやはりそういった用途も考慮されてるんですね
公式WEBサイトではそういう情報がなかったもので、どうもです。
>>223 冬山は気温と電池が関係してくるのは素人にもわかるんだが
登攀がなぜそこに加わるの?
両方持ってるけど
やっぱりペツルの方がいい
値段も今はそんなに変わらないような…
なんでこんなマニア向けのスレが
栗城スレなみに人気あんのw?
荒らすにしても何故にこのスレwwww?
目が慣れれば月明かりで十分
>>225 ライト壊れると行動時間が限定され
生きて帰れなくなる可能性がちょっぴり増える
一応予備持ってくし、パートナーいるときが殆どだからまず大丈夫だけどね
>>227 道具スレは荒し易いんだよ
山なんか行った事なくてもソレっぽい事書けるし
貶すとムキになるバカ多いしw
俺はアウトドアストア好きだけどゲントスだわ
製造は海外かもしれんが日本のメーカーだ
俺らみたいに一生懸命働く日本人に金行けばいいと思う
値段設定がヨーロッパ品と逆でも日本メーカー買う
まぁ実際ゲントスの方が安いの見ると日本人てすごいな
俺は日本応援してるから多分お前らが造った物も持ってるかも
お前ら来週も頑張って仕事しる!
海外メーカーの正規代理店がぼったくってるマージンはゲントスの比じゃないけどな
日本企業にカネ落としたいなら屁鶴の正規輸入品を買うべきだな
ゲントスって日本のメーカーだったのか
ゲントスは知らんけどGentosは(株)サンジェルマンが
輸入販売してる中国製品に付けてるタダの自社ブランド名
GentosのLEDライト類のメーカーは中国のFAVOURLIGHT社
GENTOSと同じ筐体のヘッデンやランタンは他社からも売り出されているけど、結構性能や値段が違ってたりするよな。
仕様について、サンジェルマン側からかなり要望を出してるんだと思う。
236 :
底名無し沼さん:2011/11/05(土) 09:05:30.56
アルテリアもロストアローもサンジェルマンもただの輸入屋だろw
サンジェルマンだけあたかも自社開発品のように装ってタグつけてるだけでw
日本の町工場で頑張って製造してるみたいに勘違いしてる本気の情弱がいるなw
しかも日本国内でのサポートととか考えると
アルテリアもボッタというほどでもないし
ロストアローに至っては良心価格と言っていいほど。
それぞれ元々が高い。
そんなに日本企業応援したいなら
スノーピーク買うべきだろw
ゲ:これRebel 100×3で350ルーメンかよ、今どき350じゃXP-G ×1でも出せるんだから500ルーメンにしといてくれ
F:あいやー350ルーメンでも放熱が足らなくて熱リミッター付けたのに500にしたらあっという間に暗くなるね
ゲ:すぐリミッター働いても最初500出てカタログに500って書けりゃ良いんだよ、バレる頃には製造終了だし
F:設定いじるだけだし、まあそう言うならそれでやっとくある
ゲ:頼んだぜ、ポーランドあたりじゃ7,500円ぐらいで売ってるけどウチは倍以上で売ってやるぜケケケ
GENTOSシリーズ買えば日本企業を応援出来るという理屈であれば
PetzlとBDを買っても日本企業のロストアローとアルテリアを応援できるね!
よし日本を応援するために
もっともっとPetzlとBDを買おう!
239 :
底名無し沼さん:2011/11/05(土) 09:56:37.55
まぁそもそもがジェントスだ!とか
ペツルだ!いやブラックダイヤモンドだ!
ってなる時点で日本人として恥ずかしいと思う。
偏った考え方のヤツに日本応援されてもね。
普通にジェントスもペツルもブラックダイヤモンドもサウスフィールドもモンベルもパナソニックも使う俺が一番勝ち組だよ
なんでこのスレはこんな殺伐としてるの?
昨日ストームの存在を知って良さそうと書き込んだら、次のレスで俺はブラックダイアモンドの業者になってたんだけど(´・ω・`)
営業の邪魔になるから業者の人以外が書き込まない方がいい?
2ちゃんねるってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ
つうコピペを思い出した
242 :
底名無し沼さん:2011/11/05(土) 10:26:22.22
>>231 え!!!ゲントスっていう日本のメーカーがあったんですか?
1から自社開発して
製造だけコスト関係で仕方なく中国で組み立てて
あとは日本の品質で企画立案設計デザインまで
すべて日本オリジナルでやる、そんな素晴らしいメーカーさんがあったとは!
中国メーカーが作ったライトにタグをつけて
GENTOSシリーズとして売るサンジェルマン社とは
比べ物にならないぐらいいい会社なので詳細を教えてください!!
>>240 造りがヘボいとか値段が高いとかの突っ込み処が無いと
仕方ないから業者の宣伝かとか言うんだよ
つまり良いヘッデンの証拠
>>235 OEMで若干性能が変わるのはよくあることだろ
まぁその変えた性能が製品いい影響を与えるとは限らんけどね。
GENTOSシリーズが自社開発だと思い込んでるヤツは
FAVOURLIGHTやNUWAIでググってせめて知識をつけようぜ。
俺は把握した上でそれでもなおGENTOSシリーズ使ってるけどな。
もちろんP社やB社のも普通に使ってるけど。
要はへんな拘りもってると損して恥じかくだけだぞ?
ストーム+イーライトが最強
246 :
底名無し沼さん:2011/11/05(土) 10:47:55.92
少なくとも日本人なら
環境テロリストの資金援助を明確に行っている
パタゴニアと怪しい関係にあるブラックダイアモンドは
礼儀として使えないはず
怪しいっつーか創業者同じやろ
スノーピークは品物によって品質がバラバラな気がする
しかも概ね高い
オススメできるのは火器類くらいしかない
>>246 そう言いながら地球規模の環境破壊とか人民弾圧とかしてる国家の製品は喜んで使うわけですね
お前等がGENTOSがつかえるって言うから、注文しちまったぞ。
使い物にならなかったら責任取れよな。
で、某カメラ屋で10本300円の電池買いに行ったら、
12本+へっでんで380円で売ってたからそれ買っちまった。
書き忘れてたけど、GENTOSは馬鹿と童貞には使いこなせないから注意な
>>252 て、てめぇーーー それを先に書き込んどけよな。
買っちまったよ・・・・・
380円の画像まだか
日本の貨幣すら見た事ねーのかよ・・ヤレヤレ
10本300円のアルカリ電池なんて買わないほうがいい、間違いなく液漏れする。海老でボルテージ20本800円ちょっとで買ったほうがマシ。
エネループ液漏れしたやついる?
258 :
底名無し沼さん:2011/11/05(土) 22:49:28.61
>>257 した。マイナス側がうっすらとお漏らししてた。
車に積んだまま放置してたからなぁ
ヘッドランプ初心者です
夜釣りにジェントスのデルタピーク143か233の購入を考えてます。ライトと電池が前後に別れてる233の方がバランスがいいかなと思うのですが、233の頭の上を通るゴムは取り外し可能でしょうか?
260 :
底名無し沼さん:2011/11/06(日) 04:01:53.91
可能なはず
というよりバンド類は大抵は買ってからつけるものでしょ
これだからゲントス厨は世間知らずだと言われるんだよ ヤレヤレ
DPX233Hの広角側の照射角ってDPX-143H や大ベイダーとくらべてどう?
大ベイダー、メインのムラの無い光はかなり良い感じだけど、スポットがもーちょい絞り気味の方が良かったな。
731Hのスポット配光で散々叩かれたせいかもしれんけど、どうせサブに砲弾型が付いてるんだし…
でも、全体的に見て、かなり良く出来たモデルだと思う。
次はそれらの問題点を克服して、さらに出来れば2AAで出して欲しい。
やっぱり電池は単三で偶数本が管理しやすいから。
大ベイダーのサブ白2灯ってさ ディマーで絞ったメイン広角と被ってるよな
ぶっちゃけ不要じゃね?
でも
素人童貞と言われるんでしょう?
300円の電池はパナソだったけど。
電池もライトも震災後に作りすぎて、今頃がだぶつき気味なんじゃないの?
補足:パナソンって言う謎のメーカー製ですた。
つーかピクサ3が五千円で最大100lmなら即買いなんだけど
でも頭頂ベルトはずしたら
パンティかぶったような髪型にならないよ
いいの?
それは困るな(CV.池田秀一)
シュアのセイントでいいじゃん
いくない
おまえはキャバクラで豪遊してこい
でもまあ良く出来てるよな 高すぎる高すぎる高すぎるだけ
キャバクラで5万10万使うのはへっちゃらだけど、2万円程度の山用品を買うのは悩むんだよな。
>>260 ありがとうございます。
結構動く釣りをしてるので143の軽い方にしようと思います!
釣りする奴とデルタピーク143は相性良すぎる
単三一本
LED
それなりの光量
でお勧めプリーズ
282 :
底名無し沼さん:2011/11/06(日) 23:25:00.37
おれならHL21 デザイン嫌いならHDL-1AA
ま、どちらも931Hの敵ではないな
停電時に家の中で使えて、且つ、森でも安心して歩ける程度の光量、
なるべく長時間のランタイムがいいから電池は単3か単4で4本くらいまで
でおすすめはある?
あるよ
ゼブラH51を4個とかね
ストームかスポット
ティカXP2に決まってる
HW888H ないし ストーム
888はLoが明るすぎてランタイム短そうだから
ジェントスなら143かオービター234
どれも持ってませんが
それが888HのLoのしつこさったらないよ
でもダラ下がりじゃないの?
だったら照度維持低空飛行できるストームのほうがよさそう
ストームやっぱ人気あんな。なんだかんだいって便利だしかっこいいもんな。
296 :
底名無し沼さん:2011/11/07(月) 04:27:53.47
だな。プロにも愛用者が多いと聞く>>ストーム
色もおしゃれで安いんだから言うことないわ
ストーム安いだけじゃんw
カタログのスペックが本当に出てると思ってるおめでたい人ばっかりなんだろうな
ストームのLEDはHighで110ルーメン以上出てるけどレンズのファクターが
10%ぐらい有るからカタログでは100ルーメンとしている(トーチルーメン)。
ルーメン詐欺のライトに慣れてるとカタログスペックと合ってない(明るい)
と感じるかもなw
ストームの照射角ってどない?
自分のちんちん照らすのには最適
ストームってゲルググっぽいから嫌
ガーバーかっとけタコ
スコープドッグっぽいから嫌
698 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2011/11/07(月) 04:20:19.39
購入相談
ヘッドランプ LED式ので
予算25000円まで
充電式
ワイド〜スポットの調整が可能
ランタイムは最高火力では短くていいので
ミッドの時に長い奴
最高火力が高い
出来れば軽量
光にむらがない
こんな感じで実使用でお勧めなのが
あったら教えてくれませんか?
オービターやな
大ベイダーと刄sーク143のワイド端配光はビデオライトかとおもうほどムラゼロ
エネループ使えばその条件を低レベルで満たす 予算の十分の一ってのが不満かもな
308 :
底名無し沼さん:2011/11/07(月) 12:47:59.61
305〜307さんありがとう。
今調べてきたところデルタピーク143はかなり良さそうなので
まず買う事に決めました。
予算がかなり余ったので予備でもう一つ買おうと思います。
オービターの最高火力がかなり気になるのですがデルタピーク143
と比べればかなり差が出るものでしょうか?
とりあえずデルタピーク143使ってから考えたらいい
予算25000円だし、両方買っても20000円でオツリが来るし
オービターって、基本は大型ハンドライトの750XPと同じだよね?
閃シリーズのタマを三つ束ねたような感じの…
焦点調整とか多少違うとは思うけど、750XPと同じなら、ヘッデンとしては相当明るいと思う。
コレ以上だとペツル・ウルトラとかになると思うけど、予算オーバーやね。
もっと軽くて明るいモデルがあるじゃん
あえてかかないけど
>>304 そこまで予算があって、性能重視なら、
もう間もなく実販売開始するだろうゼブラH600か、スパークST6でいいのでは?
電池は18650になるので、少々管理に気を回す必要があるけど・・
配光の調整はできないが、最初からトップクラスにワイド、
そこにそれなりのスポットが加わっているので、
大半のシーンで調整など不要なまま、万能に使える。
明るさ・ランタイムもトップクラスで、
お好みならニュートラルホワイトも選べる(ゼブラはもう少しかかるが)
314 :
底名無し沼さん:2011/11/07(月) 14:41:11.85
>>309 〜 313 ありがとう。
とりあえず143は安かったのでポチってみました。
もう一つ高性能なのを買おうと思いますが、
313さんのお勧めのスパークst6は少し形が苦手でした。
ゼブラ600は探してみたのですが、見つかりませんでした。
いつぐらいに発売予定なんですか?
ST6の形が苦手って…w
もしかしてアレが卑猥な造形にでも見えたんかな?w
現物は質感とか操作性、悪くないよ。
ネジ山は若干、荒い作りだとは思うけど。
ゼブラは…国内ならPLJが最初で最安になると思うが、
そこの店長の話から勝手に推測すると、
もうホントにあと数週間以内じゃないんかな?
メーカーがHPに載せてから、もう一ヵ月にはなるよね?
PLJの店長が必死でつ
>>316 普通に海外から買えばいいじゃんアホか
もしかしてクレカ持てないの?
図星
今までゼブラを3つ、スパークを2つ、PLJから買ったんだが、
初期不良で交換が一つずつあったんだよ。
たまたまなんだろうが、それだけ実際経験あったら、
英語がダメなのに海外やメーカー直販からは、ちょっと買いにくいよ。
とにかく安く買える事を重視してる人はそれでいいが、
1000円そこらの差なら、オレは日本語の通じる相手から買いたい。
今日の仕事は終わったのか社長
>>320 僕は、基本的な英語も出来ない駄目男です。
と、言っているのか?
そもそもそんな不良率のメーカーの製品をまた買おうとしないだろ普通
どんだけ信者なんだよ
>>320 今から英語を覚えれば問題ない
俺と一緒に勉強しようず
山へ持ってく気にゃならんよな
信者は儲かる
円筒アルミライトにゴムバンドつけました
みたいなのは武骨すぎるし重いだろうし
プラ・・・実用性
金属・・・趣味性
>>327 俺そうだけど
ミニマグオタだから何でもミニマグ
頭に付けるときも自転車に付けるときも
雪山では使えんな。
雪山には行かんし
はちまきに左右2本挟んで呪いの儀式に使う。
下らんな
金属製の手持ちライトは趣味になりうるが
樹脂製のヘッドランプは実用品でしかない
みたいな考え方はおかしい
でも、並べて眺めて楽しめるヘッデンなんて、ないでしょ。
シュア6Pみたいなスタンダードも、ヘッデンには歴史上生まれなかったし。
山登りでなぜライトに頼るのかわからん。電気やライトに頼る文明人はヘリで登れ。
そもそも、そんなものが必要な文明人が、わざわざそんなとこに行くな、
マッチとローソクでなんとかしろ、それが山の民ってもんだ。
非常用にカバンに入れて持ち歩くのは軽くて予備電池もAAの731H、\880だった。
ただ、こいつは、下を向くとズリ落ちそうな感覚がするので、
後ろにも重みがある、HW-888H、\2600が気に入った、明るい、
屋根裏の雨漏り疑惑の解明に使ってる。
シュア6Pは切れやすいフィラメント時代の苦肉の策が予想外のスタンダードの元だからなぁ
そもそもシュアは実用品
ペツルDuoは20年あまりデザイン変わってませんけど?
マッチもロウソクも文明の産物なワケだが。
>>335 眺めて楽しむ?基本は照らして楽しむんでしょ普通
お前の頭のほうがヤバいと思う
BF-192をLEDに改造したい 眠らせるには惜しいケースだわ
趣味のヘッドランプ語りたい人は趣味板にスレたてればいいでしょ
>>342 今や豆電球型モジュールさえ購入すれば小学生でも出来る。
あ、BF-192はバイピン球か。
なら、フィラのミニマグ用のモジュールを使って改造可能。
>>340 ハンディライトが実用以上に趣味性で人気があるのは事実で、
それはデザインやサイズや素材など、並べたり持ってみたりしながら、
眺めて楽しめる要素が、照射と同じかそれ以上に大きいんだと思う。
日本でさえ黒・金属が常に主流なのも、実用的な意味より、
そうした趣向が客層にあるからなんだろうし。
その点ヘッデンは、使う時はまったく見えないし、
デザインなどより、重くない方がずっと嬉しいんで、プラ製主体。
照射の面ても、大光量にする意味がまずないから、性能差もあまりできず、
趣味性を満足させるような差別化にも乏しい。
H51Fのランタイムに不満だったから、SPARKのSD52が2AAで良さそう。
>>347 うほ2AAのヘッデンなんてあったのか
横からだけどありがとー
>>346 大光量シングルモードならいらないけど、調光できるなら大光量という選択肢もほしい。
重くなる・大きくなる・熱くなったまま冷やせない・電池をどうする
って、難しい条件があり、
そこまでして頭だけで遠くを明るく、の意味がないんだよな。
まさにトレラン向き
GENTOSの SH-26GとHW-843XCを買ってみたけど、明るさ的には十分。
ただ、HWはボディーがチャチだし、基板のハンダの穴も緩すぎで、振動ですぐに壊れそう。
怖くて山には持ってけない。
SHは予備に持ってくのに丁度良いかな?ベツルの予備用は高すぎ。
ベツルいうとるやつの情報なんて糞やわ
>>353 お前、ベツルにいじめられたのか?可哀想に・・・・・
アホはきえろや
たしかにBETZLは恥ずかしい><
ベツル
エルブレスがヒットしました
ところで
352、354
底なし沼さん
中華のパクりブランドかよw
色々試したし何か知らんけど現状俺が使ってる限り
ジェントスの888でなんら不満はない
明るいしランタイム長いし他と比べて耐久性も防水性も変わらん
値段も安いし最強
888Hは名器だと思う
931Hも用途は違うが準名器
あとのジェントス製品は知らん!
ダラ下がり3セルのライトが名器ねえ
まあ名機では無いわけだな
SH-26GとHW-843XCの事は書いたけど、別に888Hの事を否定してないよ。
HW-843XCの基盤はちょいと?だから、俺はメインのライトとして山に持って行くのは怖いと思っただけ。
自分が満足しているなら良いんじゃ無いの。
WXY-69Hこそ名器
最強と名器以外買うことにする
粋蓮の弥生こそ名器
>>364 押し入れから出てきたPrinceton TecのSOLOが最恐だと思う
久しぶりに点灯させたが、素朴な明るさにそっと押し入れへ戻した
俺はピクサ3の方が不安だなぁ
俺の用途では明るさに不満が残るし
上の方でも書いたが工具箱にぶち込んでたら基盤腐食してたし
普通に暗くなってくし
まあ自分が満足してるんならピクサでもミオでもいいんじゃないの
>>366 マジレスだけどSOLOの頃のPTは樹脂が紫外線にモロ弱いから
永く保存したいなら遮光性の有る袋とかに入れといたほうがいい。
押し入れにしまっといて正解。
>>368 別にコレクションとして保存してた訳じゃないけど・・
あの頃は必要なので買ったはずなのに使った記憶がまったくないのよね
ペツルのMicro、プリンストンのSOLO、ナショナルのBF-179はコレクションしといてもいいな
糞のコレクションか
ペツルのMicroなら、3本ほど現役で持っておりますがw
本当に壊れないんだよな。
>>371 ゲントスしか知らないニワカボウヤにゃ糞にしか見えないのかw
SOLOのセットをOPリフとクリプトン球のみにした廉価板がREIブランドから出てたけど
今は本家からQuest(クリプトン球入り)、Predator(ハロゲン球入り)って名前で出てる。
>>374 今はクリプトンとハロゲンの両方入ってるようだよ
>>373 全部持ってますが何か?
逆にジェントス知らない老害にはそれらが名器に見えるのかw
一番居たいのはたかが1万程度の道具で玄人気取りw
重要なのは価格に見合った対価が得られるかどうかなのに
その価格もメーカーが勝手に設定してる
中には対価も得られないような糞を他より高いと言うだけで自己満足に陶酔
典型的な日本の老害
言っとくけどそれも今じゃ日本だけボッタ価格が多いよ
海外サイト見て円に換算すれば馬鹿でもわかる
無理して海外サイト見なけりゃ、たかが1万以内商品の数千円のボッタ商売に、
ムキになる事もなかったろうに・・w
一番大事なのはその道具にどれだけの思い出が詰め込めるかだろ、山屋なら。
道具は所詮道具
目的は他にあってその過程で使えるかだけが問題
道具は所詮道具なんて言ったらあんまりだ
ほんの小さなひとつの道具に
どれだけ多くの人の想いと努力が詰まっているか
想像することもできないのか?
ひとつのモノの大切さ、ありがたさを真に理解する者こそがマニア
382 :
底名無し沼さん:2011/11/08(火) 22:31:16.94
ゲントスの新作はまだ出回らないのか?
作業用ヘッドランプを探しています。使用状況としては
1、雨天、降雪時の野外使用
2、ほぼ毎日3時間程度使用
3、照射範囲は足元から10mくらい
明るければ明るい程助かります。予算2万円以内でお勧めが有りましたら教えて下さい
384 :
底名無し沼さん:2011/11/08(火) 22:52:41.72
>>383 雨天、降雪時なら白色LEDよりフィラなんじゃないかな
作業時に頭が重くなりすぎないように電源は別体のほうがよいかと
5m防水で安心ののペツルのデュオベルトか
壊れても気にならない安さでパナのBF-265BP
ゲントスでいい
GENは最高だぜ
安くて高性能
もう他のは買えないな
ゲントスが安いんじゃない
他のがボッタなだけ
ゲントスもボッタクリでもボッタクリの程度が違うんだろうて
は?
>>383 雨天、降雪時にフィラが切れて交換は辛いよ
頭部の重さが気にならないならFenix HP11
気になるならFenix hp20
ゲントス厨ってお宅杉でキモイ
あたしもよく名器って言われる(´∀`*)ポッ
サンジェルマンコは黙っていなさいw
>>388-391 ここらへんの自演とかって
逆に知らない人が見たら
引いちゃってゲントスはやめとこうっなるぞ?
むしろアンチゲントスがそれを狙ってやってる?
やめるもなにも現にゲントスが普及率No.1ですから
そうかうっなるか
爺共のゲントスへの嫉妬がパネェなw
ランプですし おすし
やっぱ、
>>400みたいなゲントス厨って、お宅杉でキモイ。
ブランドに嫉妬するって発想が良くわかんなぁーーーい。
せっかくゲントスのも買ってみたけど、こんなのと同じレベルだと思われるのはイヤァーーーーー
世の中コストパフォーマンスだけが選択肢じゃないですし おすし
むしろか
かわいいとかかっこいいで買う人のほうが多いですし おすし
じゃあカッコいいしコストパフォーマンス高いゲントスは最強だな
山小屋で見てるとジェントス少ないけどなぁ
どういう層が買っているのだろうか?
>>404 あぁらぁーーー
オチョくられた負け惜しみがそれ? やっぱレベルが低すぎぃ。
だからやっぱり、、、
せっかくゲントスのも買ってみたけど、こんなのと同じレベルだと思われるのはイヤァーーーーー
メーカーで優劣分けるって思考が馬鹿過ぎ
>>407 顔真っ赤だぞ
いいから買ってからほざけ坊や
>>408 そうなのよねぇ
用途で製品を使い分けるって発想が無いのよねぇ・・・・・
やっぱ単細胞の馬鹿なのかしら?
>>409 みたいなゲントス厨って。
レンザーH7はワイドでもスポット気味でちょっと使いづらい
やっぱ周辺光が豊富なリフのが使いやすい
とりあえずゲントス厨とかほざいてれば自分が優位と思ってるオッサンはキモイ
>>406 どこのメーカーが一番見かけるんですか店長?
>>413 ( ´・ω・) 店長?
山小屋に泊まってみればだいたいわかるんじゃない?
他人が何を使ってるか気にする時点で、自分の知識と判断でモノを選ぶことが出来ない証拠だよ。
製品でなくブランドに固執するのも然り。自分にとってどこがどう良いのか、悪いのか、きちんと
把握して選択してるなら、他人が何言おうと関係無い。
山で使う人には明るさなんて程々で十分。
バッテリーが長持ちして、トラブルが無いのが一番。
新しいブランドのって、そういうデータが無いんよね。
それこそ、命に関わる事なのにね。
>>405 だからw
そういうふうに書くからジェントスが嫌われるんですし
おすし
ジェントス擁護のフリしたアンチかね
>>415 結局どのメーカーが一番見かけるか言えないのかよw
もういいよジェントス自治厨
まじでさジェントススレ分けねーか。
あんまりだろこれは。
ホムセンスレで悔しさ全開の最後っ屁くんじゃないのかw
ジェントス総合とかスレ建てたほうがいいみたいだね
じゃあペツルやシルバ擁護するふりしてほめ殺し&アンチする自演したら、やっぱりスレ分けるのか?
ジェントスもその他も、いくつか持っている俺はどうすれば良いの?
ジェントスは認めてるし悪くないが
誰かがジェントス以外を奨めると暴れ出すのが痛いね
多分独りで自作自演しているのだろうけど
馬鹿にされたと思い込んで攻撃するんだろうか?糖質かな
スレ分けねーかってとこまでアンチゲントスの自演だろ?
ってか、山に行った事も無いか、山にゲンを持って行って、馬鹿にでもされたんじゃ無いの?
メーカー別スレなんてたくさんあるし
スレ立てしてもいいんじゃないの?
別スレ立てても良いけど、どっちみち乱入してくると思われる。
相手は馬鹿だし。
>>430 お前みたいな奴がいるから阿呆が暴れるんじゃないのか?
山小屋で大部屋の枕元見ればヘッ電置いてる人多いからすぐわかるんだけどな
行ったこと無ければわからんか…
山でゲントス使ってるのは中高年が多いんだけどなぁ(汗
そういう人を馬鹿にしちゃだめだよ
よし、じゃあ俺がペツルで信者と叩きを自演してやろうw
たまにはプリムスも思い出してあげてください
マムート弾幕薄いぞどうしたの!!!
ラインナップたくさんあるぞ!
ワンダーランプの電池がみつかりません
439 :
底名無し沼さん:2011/11/09(水) 18:07:49.64
スレ分けなくてもいい。
変な叩きが消えてくれればいいんだよ。
ペツルの 隙間有ります。モデルは俺が叩く
最近話題にあがらないゼブラも乱入
モンベルはまったりひっそりと
通販しない人でホムセンだとジェントス エルパ オームくらいしかないのです・・・・・(;;)
モンベルのくせになにげに良心的価格 中高年が買ってても
あーあだまされちゃって ってことないわ
かつては手回しヘッデンとかおもちゃ同然の製品を売ってたくせに
モンベルコンパクトだけは、なぜかまともな設計なんだよな
まあ、モンベルだから信頼性は疑問だけど
ちょっとホッハーベルグ欲しい
いつも利用してる通販会社に清水ダイブでウルトラACCU4注文しようとしたら在庫なしワロタww
…ワロタ
449 :
底名無し沼さん:2011/11/09(水) 21:31:38.01
>>446 モードが多いのは使いにくい
特にボタン一つのとか
カチカチボタン押すのが苦痛
家の蛍光灯のヒモ引っ張って電気消すときに
カチカチカチって引っ張ったらまた電気点いたときのうざさは最強
まあ餅搗いて操作するだな
451 :
底名無し沼さん:2011/11/09(水) 21:49:52.27
簡単に減光できるやつがいい。
反対から人が来てまぶしいのはトラブルの元。
下向けれ
大概のヘッデンはサクっと下向きにすれば
前から人が来ても眩しくないよね
挨拶ついでに頭を下に向けたままでいいじゃん。
455 :
底名無し沼さん:2011/11/09(水) 22:16:34.37
手をかざすと光ったり消えたりするヘッドライトってどうなの?3980円の代物だけど、貧乏な俺は買った方がお得なんだろうか。
どっちかっつーと釣り用モデルやな
山では点けたり消したりあまりしないだろ
きじうつ時は消す。
ゲントスが市場で大半だから
むしろゲントス以外を別スレに持ってくべき
ゼブラが多モードだけど使いやすい
山小屋でくっらいペツルとか持ってるヤツ見ると可愛そうに思えてくるわ
情弱なんだろうなと
大方ジジババだが
だな。やっぱBDのストームですよ
人のヘッデンあんま見ない方だけど、なぜかBDのロゴだけは印象に残ってるわ
少年探偵団のバッチのロゴか
人のヘッデンのブランドなんていちいち見て気にしてるヤツ居たら基地外だろw
極端に明るいのや暗いのつけてるヤツだったら見たりするが
山行っても景色なんか見ないで寝てる
夜はひたすら他人のヘッデン凝視してる
眩しいヘッデンつけてる奴はムカツク
病気だな
暗いヘッデンはローモードかもね
メチャ暗いモードがあると夜中に目が覚めたときテント内で眩しくなくて良いよ
やっぱ、馬鹿で阿呆だな。
突然自己紹介すなや
471 :
底名無し沼さん:2011/11/10(木) 18:32:05.40
黙ってろ乞食が
宛先不明な
>>469 に反応する奴って、本人に自覚が無いまま周りに言われ続けている奴ね。
ゲン厨みたいな、他の情報を知らないで、一途に崇拝しちゃう新興宗教の信者みたいなものw
469必死ww
底なし沼さんったらオチャメなんだからもぅ
多分本人は気付いてない
本人に自覚が無いまま周りにキチガイと言われてる人がスレを分けたがってる
壮大な釣りかもしれん
もはや様式美
そしてGENTOS最高
上げてまで脊髄反射するほどのことかw
つーかマジなのか
BF-265BP生産終了
売れないからな
いまさら電球の時代じゃないからね
プロ向けだろうけどターゲットは変わって無さそう
HW888に個人的に防水処理をして使ってるが
今んとこ一番出番が多い
やはりノーマルのままだと若干不安が残る
それはコード周りかな? グリス塗るだけでかなり違いそうだけど
コードは必須だね
ライト本体やバッテリーパックも小改造してパッキンとか付けたよ
グリス程度でも普通の雨風は大丈夫だと思うが
改造後は金魚の水槽に丸一日入れてても問題なかった
ちょっと詳しくアドバイスしてよ
491 :
sage:2011/11/11(金) 00:44:26.73
ちょっと詳しくアドバイスして頂けますでしょうか。
口では言いにくいんで、希望なら暇なときうpするわ
コーキングかな?
495 :
sage:2011/11/11(金) 00:52:22.56
あのさ ケースに入れておくのはエネループとかのNi-MHとして
予備はアルカリ?アルカリだけどオキシライド?
実用点灯時間からして予備もニッケル水素?
使わんこと前提で持つ予備ならリチウム一次かな
エナジャイザーにはアルカリ電池もリチウム電池もあるんだが
>>498 いや、リンクはリチウムに張ってあるし、正規品のアルカリは、AAAAサイズしか無いし。
エマージェンシー用に並行品のアルカリって選択肢はあり得ないから、必然的にリチウムになると思うのだが…。
マグやペツルってAAとかAAAのエナジャイザーが付いて来たよね。
最近はパナソニックの電池が付属してたりするけど。
予備は新品電池入れたゲントス。
電池切れよりヘッデンの紛失や故障のほうがこわいだろ。
電池ケース変わりにゲントスヘッデンを2個持っていくのが
情強でありこのスレの総意だろ
もういいから
予備電池の他に、小物入れ兼非常用品入れにe+LITE入れてる。
505 :
底名無し沼さん:2011/11/11(金) 13:26:00.93
e+LITE買おうか悩んだんだが
持ってる人いたら感想を
電池ケース兼用の予備もつなら耐久性や性能より軽さだよな
508 :
底名無し沼さん:2011/11/11(金) 13:58:54.85
(;'ー`)通勤用にeライトを携帯してる
実際、携帯してみると、そんな防水ケースも要らないし
プリンストンテックのBYTEにリチウム1次入れてるほうが便利だと思った
電車が人身事故を起こして車両の電源がオフられた時だけ1度きり役に立った
>>500 ほんとだパナから10月13日にリチウム一次が売り出されてる
朗報だわ
510 :
底名無し沼さん:2011/11/11(金) 15:12:03.00
非常用は特に誤点灯しないことも大事
イーライトたんは操作も分かりやすいし防水含め造りがかっちりしてる
ジェントスの小さいのとかも漁ったが流石にあれらは値段相応だな
桜井
e+、非常用にする場合、本体が防水だから付属のケースは不要だし、大きなクリップが付いてるからベルトも省ける。
本体だけならジッポーライターより小さいもんね。
いくら何でも、イーは高すぎだよ。
家族分を考えて、ゲンの小さいので諦めた。
怖いから、一応樹脂を流し込んだけどね。
出たなショッカー!!
516 :
底名無し沼さん:2011/11/11(金) 18:23:30.86
>>514 お前がいくらなんでも低所得すぎるだけだろw
テレビの特番に出るような大家族かもしれんよ
またあいつか
別に高所得者だとは思ってないが、少なくてもゲンしか買えない奴よりは、高所得みたいだけどな。
520 :
底名無し沼さん:2011/11/11(金) 18:39:37.57
>>513 震災の被害者が
高い高性能ライト一本あるより100均のキーホルダライト何個もあった方がいい
って書いてたぞ
必要な人に気軽にあげられるからだと
そのゲンってのは裸足の方かアゴなしの方か?
高性能ライトを沢山持ってるけど誰にもあげるつもりなんかさらさらない俺が最強ってこったな
>>522 晩飯の片付けと夜間作業よろしく。ライト君しか持ってないし誰にも貸さないって言うから仕方ないよね。
あ、君のお母さんが埋まった時は照明足りなくて作業が進まず結局間に合わなくて残念だったね。
525 :
底名無し沼さん:2011/11/11(金) 19:18:13.20
526 :
底名無し沼さん:2011/11/11(金) 22:50:09.00
>>520 たくさんの装備不足の人が集まる場面で、自分だけ超高性能装備持ってるのはかなりアレだからなー
今回の震災後かなりの家でライト用意するようになったんじゃないかな?
計画停電とか、これ以上ないくらいエネループが神に思えるケースもあったし
一般的にも少しはヘッデン関連の認識が高まったかな
関東以西の人の殆どはもう忘れてる
愛知なんでこれからに備えてます
愛知県のヘッデンのバンドの三割はきしめんで出来ている
残りは全部八丁味噌臭い
ゲンは最高だよ
ゲンかつぎ
デラべっぴん!
関西では今度の冬は計画停電あるんでしょう?
俺はゴリラポッドスウィッチバック買うぞ!ジョジョーッ!
538 :
底名無し沼さん:2011/11/12(土) 14:19:17.16
>>528 忘れられる訳無いやろ
あんなデカいのん
何人亡くならはったと思てんねん
BDスポット買った
ストームじゃなくスポットにした理由は重さ?
そないに差あるかな でもあるのも事実 人次第か
そういう人は一次リチウムをスポットに使うとさらに快適かも
俺BDスポットにエナジャイザーリチウム入れてるよ。
電圧落ちないから明るいし、予備もリチウムにしてるから軽い。
海外で買えば日本の半値で買えるぞ
最近誘われて釣りを始めて、このスレに来ました
amazonでジェントスで検索すると833や233、888なんかが出てきますが
833も他の2つの様に後頭部に電池部分がくるのでしょうか?
うん でもとにかくデルタピーク143がいいと思う 釣り用と言っても過言じゃない
夜釣り用ならセンサーでオンオフできるDPX-043HかDPX-143HかDPX-233Hがいいんじゃないの
パナソニックにもありますから
センサースイッチ
>>546-547 ありがとうございます
センサーは不具合の事を考えるとなくてもよいかな?と
しかし143は軽量でお手頃な値段もいいですね
>>550 に補足すると
電池の消耗もセンサーの感度に影響するよ。
前スレで紹介されてた
ttp://www.amazon.com/dp/B0042IS1Q6 (DPX-143HのOEM元?)
とDPX-143Hの両方を持ってるけど
メインのLEDが、それなりの照度で点灯してるのに
センサーの反応がおかしくなった時は大抵、電池の交換で正常に戻る。
だからセンサースイッチを常用する時は電池を贅沢に使うか
充電池の使用(と予備の用意)をしておけば問題無し。
夜釣りに限らず、手が汚れてる時にON-OFFするには本当に便利だし
調光(減光)した場合は、センサーでON-OFFすれば照度をメモリーしてる。
(再点灯時、前回と同じ明かるさで点灯する)
普通のスイッチでON-OFFすると再点灯時は、必ず照度MAXで
点灯するから手元作業だと眩しい時があるからね。
なんか面倒くさいから
釣りとかやめればいいのに
7LED アドバンスト ヘッドライト買って全く良いところ無いけど、レビューには不思議に良いことが書いてある
誰が書くのでしょう、あんなわざとらしいこと???
>>553 二千円ぐらいで遠近あって調光あって赤灯も
十分じゃないか
他にいいのある?
なんだネガキャンか
母親に大ベイダーやったら重いから要らんだと
半分くらいの重さなら持つ言うてる そんなんHL21とかやん
金掛かるわー
なんか良さそうなのないやろか
ダイソー525円か
同じ形のヤザワ525円
超軽
SH-26Gを電球色のLEDに乗せ換えて使ってるけど軽くていいわ
そんなに暗いのどこで使うのかね
リチウムコインなんてすぐ消えそうだけどそうでもないのかな
すぐには消えんよ
かなり粘る
>>559 外では暗いけどテントの中や手元見るのには十分
やはりその程度の使い道しかないのですね
暗いなら暗いでいい
他と比べて明るいわけでも無くかといって暗いわけでもない
中途半端なピクサみたいなのは要らん
小ベイダーって暗いわりに電池の持ちわるいよね 効率悪い昇圧してるのかな
小ベイダーはなんにも悪くない
LEDの効率が悪いだけ
LEDにも効率に大きな差があるのか
じゃあ小ベイダー改造してる人も居そうだね
予算3万5千円でお勧めはどれでしょうか?2000円のは雨でぶっこわれましたので。
もういいよ おまえつまんないから
小ベイダーは砲弾二灯は電球色に取り替えられたけど、
メインのLEDの外し方が分からなかったな。
ジェントスとゼブラは呼んでないから
じゃ誰を呼んだの?
天津飯とクリリンだよ
スノピの雪ホタル買えば天津飯気分味わえるぞ
誰かそれ買った人いないの?
576 :
写楽保介:2011/11/14(月) 19:11:11.10
呼んだ?
577 :
底名無し沼さん:2011/11/15(火) 00:51:33.26
アレ駄目だろ。
みんなBDのスイッチが糞と言っているくらいなんだから
雪見大福凹ませるのは最高!とかあり得ないだろ。
暗いとか言う以前にあれをオデコに付ける勇気が無いわ
580 :
底名無し沼さん:2011/11/15(火) 08:00:49.36
すすんでオデコに付けましょう
いやあれバンド付きのランタンじゃねーの?テント吊り下げ用の。
雪ホタル…ググってみたらなにこれwwwワロタww
なかなか斬新だけど付けてるの見たら吹き出しちゃうwww
朝からニヤニヤが止まらない!
買ってみようかな(;´∀`)ァ ,、'`
小龍包をおでこにくっつけるのと同じくらいの勇気レベル必要だわ
小籠包ほど熱くはないやろ
>>581 本家フック付きの雪見大福があるから。
ヘッデンという事にしとかないと被っちゃうから。
(;'ー`)スノピ祭のテーブルに置いてあったわ、ソレ
その場で即時にダメ判定出して
豪雨時に使用する可能性を考慮するとティカXP2よりストーム選べばいいの?
水中用買いなさい
>>589 言われてみればそうだな
水中用は嫌なんで素直にストーム買います
空気読んでゆきほたる買えよ
ウケ狙いすら出来ない男のひとって…
593 :
底名無し沼さん:2011/11/15(火) 19:57:34.03
ORX-513H、高えなぁ…買えないorz
LenserのH14かFENIXのHP11でも買おうかな…
雪希とか蛍とか
エロゲに出てきそうな名前だよな
雪見大福は伊藤つかさが宣伝してたころはよく食ったな
中山美穂が宣伝し(ry
ストームってコリメータっぽいんだが、
配光どんな感じ?
大きな四角に小さな丸。そんでコリ特有のうっすら漏れ光
明るさがほどほどなのでそんなには飛ばない
サブ手元2灯が超フラッドで結構明るいので
配光云々は特に気にならないな
すごい明るさが欲しい時はかなり物足りない
ORX-513H買ったよ
だが防滴仕様っつーのが気に入らねーなあ
質感、明るさ、ランタイムは問題ないんだがね
これで完全防水だったら個人的にかなりの神器
完全防水!を望んでいるのか?
その辺の土方とか旗振りなんかは防滴くらいでいいかもしれんが
本格的な信頼性求めるとなればそれなりの堅牢さや防水性みたいなのは
重視せざるを得ないだろうね
バッテリーが腰だから従来より軽くなってるのはわかるけど・・
邪魔くさくない?あのヘッド部のサイズは。
なに、シルバのXCLに比べりゃ可愛いもんさ
>>604 GENTOSに何を期待してるんだよww
こりゃまた使い道微妙そーな
>>605 そりゃたいして期待してなかったけどたけーよw
608 :
底名無し沼さん:2011/11/16(水) 10:26:07.68
>>604 似たような外国産に一万近い金払うバカがいるせいで
ゲントスも値上げ始めたんじゃね?
>>606 配光がきれいなら手元用にかなり使えると思うけどな
LH560が1000円切ったらオカンに持たせるわ
ゲントスにしても安物臭すぎるだろ
しかしゲントスはいつもながら防滴っつーのが気になるな
安くてもショボイものは要らん
HLX339と値段変わらないのがなんとも
HLX339はフロントヘビーなのとスイッチ固い以外は使える子
手元用のサブLEDは十分な明るさだし、メインのスポットにすれば飛ぶ飛ぶ。
HL339はスイッチに価値がある
サブとメインの使い分けができていい
でも池ホルダーが嫌いだ
この重量じゃあなぁ
実際使うとそんなに重くは感じないただバンドが弱くてちょっと動くと光軸がブラブラする。
重量バランスが悪いね
登りはまだ良いけど下りはスポットがゆらゆらして気持ち悪いから使うのやめた
バランス悪いのはどのライト?
わけわからん
>>618 614でHL339の名が挙がって以降他のライトの話題は出てないよ
ところでお前ら
一番愛着があったり、出番の多いのはどれ?
俺は性能云々では、最新モデルに太刀打ちできないが
なんか使いやすい「タクティカXP」だな。
ブーストモードがボタン押してる間ってのが便利。
操作系、フィルターは、これの単三電池モデル(ピクサみたいなの)が出たら理想。
俺的には逆に押してる間ってのが不便だなあ
ハンディライトならブーストも使う機会あるんだろうが
個人的には888並みのランタイムと明度でペツルに堅牢なの出して貰いたい
>>621 FenixHL21だな。
100均の印鑑ケース(革)に予備電池入れて持ち歩いてる。
単セルは電池交換が楽だし明るさも十分。
ゲントスDPX-143H。
HW-777の青灯で夜間縦走
>>622 堅牢ではないけどミオRXPで好きなランタイムと照度に設定しては?
新しいの出るから効率良くなるだろうし
627 :
底名無し沼さん:2011/11/19(土) 07:43:06.78
炭酸三盆で重量200g超ってのは重く感じるかな?
ジョギングで使用するんだが
頭に缶コーヒーくくりつけて走るのを想像してみ
単三三本でセパレートはハセツネでも多いんじゃない?
トレランで使えるんだからジョギングくらい問題ないでしょ
慣れないと重く感じるかもね
ジョギングは早朝にやれよ
ヘッデンとかいらなくなる
単3三本で重いならリチウム一次使えよ
明るいうちは外に出られないんだろ
察してやれ
冬は早朝も真っ暗だ
そんなこともわからないのか
明るくなるまで待て。
無理ならランニングマシン買え。
暗いうちにやってこそ意義がある
ヘッデンはもちろん高性能で明るいゲントスだな
明るいうちにってそれこそニートの独壇場だろうがw
朝のジョギングは夜より急死しやすいしな
人が減ってくれた方が嬉しい奴とかもいるんだろうさ
現鳥栖のウォーズ833か843だな
重くても長持ちか軽くて短いか
暗くなってから、ヘッデンで限定された範囲だけが視界に入るほうが、
距離を楽にこなせる。
明るいと、直線466mのコースが目前に続いてうんざりする。
俺はわからない
>>641 俺も今日それ買った。LEDとバッテリーがセパレートタイプの奴は初めてだけど、明るいしバッテリーが長く持ちそうだから早朝と夜間の登山には重宝しそう。
さっそく来週の水曜日に縦走競技があるから使うけどね。
それから仕事でも重宝しそう。
明るいしバッテリーが長く持ちそうだから
>>630 俺が走る早朝は、ライト&反射材がいらない時期のほうがかなり短い。
田舎の早朝Ranはヘッドライトをつけて走るのが安全でいい。
選択基準は機種の形と重量。出っ張り部分があると、走る振動で下がってきて走り辛い。
>>646 たまたま行ったホムセンで一番よかったから。探せばもっといいものがあったかもしれんがな。
Ran()
田舎の総長欄
>>642 山やってる俺もそれは痛いほどわかる
だから暗い内に山頂目指す
べつに日の出が拝みたいとかじゃない
べべべ…べつに日の出が拝みたいとかじゃないんだからね
近所のディスカウントストアでHR-730Hが1480円だった
ので買ってきた。
センサーはないけどこれはこれで良し。
>出っ張り部分があると、走る振動で下がってきて走り辛い。
後ろに電池ボックスがあると前がある程度大きくてもバランスが取れるんじゃないかな。
多少重くても前だけよりはいいかもしれんな。
>>654 俺はDPX-143Hを使ってるけど、今考えるとセンサーはいらないと思うよ。
>>655 歩く時はそれでいいと思うけど、走る時は別。
角度を切り替えることがない人は良いけど、切り替えをまぁまぁしたりする人の場合、ランプの自重で下がってきちゃうことが多い。
個体差はあると思うけど。
658 :
545:2011/11/20(日) 22:14:05.21
amazonで143を頼んで今日到着しました
早速点灯させてみましたが、こりゃすごい
笑いが出るレベル
センサーも問題ないし、いい買い物しました
まるで業者だな
わしも143か730が欲しいお
自衛隊御用達のDPX-233Hもいいけど、重いんだよねえ。
HW777が売りきれてて困る
セパレートでリフで3AAで3本バンドとか俺特なのに
663 :
底名無し沼さん:2011/11/21(月) 02:35:10.28
>>661 赤青緑の変態ランプ点けて女の気を引こうという魂胆かwwwww
近くのホムセンでも888だけ売り切れてる。デルタピークはいっぱい余ってるのにな。
888はLoでも無駄に明るいな
素頭にこれつけると安定しない?
おーーーーーーーーーーーーーめぇーーーーーーーーーーーーーーーん
そこは「だ〜みあ〜ん」だろ禿
668 :
底名無し沼さん:2011/11/21(月) 11:48:23.16
黙ってろ乞食が
うるせぇ疣痔
ヤザワ0.5W798円
安いから一本のバンドに2連装してみた
色分離キモイのでリフ外した。作業用にはいい
eneloopで五時間は持つし
100ルーメンくらいあるかも
おら、田舎モンだで、家にけえるのに明かりがひつようなんだ。
こわれつまったらあ困るだで。“ぶらっくなんと”かとか“へつる”だが“べつーる”だが
言うのが欲しいんでば、家とこの近くにはないんだ−。
がば、近くのほむせんたーに、“げんどず”とが言うのがあっだでこうてみたけど、
ちょっくらおどしだだけで、こわれちまったんだあー。
こんなよえーもの売っていいだべか?
土人は松明でも使ってろってこった
ストーム買った
部屋暗くして遊んでる
"「科学と学習」の付録が電池モノだった小学生"かおまいは
注文していたZEBRALIGHTのH600が今日中国から届いた。
し か し。
18650電池を注文するのをすっかり忘れていた。
これから注文するんだけど、おすすめのお店とかあったら教えて欲しいなぁ。
中プロあたりでどうか
最近は月の出が2時を過ぎてるから、ヘッデン日和が続きますな
遠距離用と近距離用の2灯式で
それぞれ100ルーメン以上の
ヘッドライトないかな
近距離側まで高出力にするアホな設計するヤツなんかおらんやろ
近距離で100ルーメンって何に使うの?
目潰し?
>>676-678 ご意見ありがとうございました。
高容量だと安全性に不安がありそうで迷っています。
充電器も変なの買うと管理難しそうですね。
>>683 100ルーメンじゃ目つぶしにもならんよ
>>685 俺は100ルーメン以上なんかで近場の作業はできないな
反射光が眩しいもの
120度ぐらいの広角だと100ルーメン有っても
15度の砲弾1灯の直撃より眩しくないぞ
(;'ー`)夜中にプリンストンテックのスポット型70ルーメンで歩いてみたんだけど
登山道がしっかりした場所はなんでもないけど
稜線がようわからんような場所に来るとちょっとこわいね
あっちこっち見てから進まないとこわいわ
じっくり見てからから怖くないんだけど遅い
みなさんは100ルーメンとかで歩いてるんですか?
歩くだけならともかく、なんか作業してみると
近距離ワイドだと
100ルーメンでも辛いかも
手元は眩しいけど足元はちょっと暗いし
3m先だともうわけわかんね
よって集光散光2灯式
それぞれ200ルーメン以上
同時点灯可
電池別体ベルト式
なんかないかな
ワイドってか近場用にはディフューザー装着すればいんじゃね?
100ルーメンで暗いとかどんだけ鳥目だし
おめえ等 夜の雪道を歩いた事無いだろ
作業って何だよ
パンツ脱がしたりとか?
近場がディフューザーじゃ
ちょっと先を同時に見れないんだよね
基本近場照らしながら
欲しいときには遠くも照らせないと
過去スレで何度も言われてるけど山の夜歩きはワイド目のヘッデンと
飛ばし系のハンドライトの2灯立てがベストだよな
雨・雪には暖色系ライトかフィルターかまして色温度を落とすとか
いちいちライト取り出すのも
ライト持って歩くのもやだな
片手ふさがるし
雪道なんざ豆電球のヘッ電で余裕で歩ける
充分明るい
降雪してるなら暖色系がウホッだけどな
>>684 H600は本体にプロテクト有るから生セルで医院やで。
国産セルオススメ。
逆にプロテクト付きセルが入るのかも怪しいし(長さ的に)。
H60は入んない物があったからね。
そろそろ雪かきの時期か
ヘッドラ大活躍だわ
ヘッドライトで雪かきをするのじゃなくて、
ヘッドライトの光で雪が溶けるの無いですか?
>>691 タクティカXPの拡散フィルターをクリアーイエローで塗って使ってる
眩しくなくて良い
>>700 雪かきの時にLEDヘッ電だと眩しすぐるからサングラス必須だな
緑フィルタ着けると目に優しい
赤でもいいけど毒々しいからダメだww
余談だけど豪雪地帯の人は「雪かき」じゃなくて「雪堀り」って言うらしいんだが本当だろうか
そういえば20〜30年前の両親の写真とか見ると、あの頃の人たちって
やたら色のついた(グラデーションになってる)メガネかけてるけどあれはどういう理由なんだ?
サングラスとメガネの良いとこ取りみたいな宣伝文句だったんだろうか
エメラルドの都でなんで雪かきせなあかんのwww
H7R断線したー
で、修理しようと開けてみたらえらく細い4芯ケーブルなんね
うち黒が断線してた
場所はライトのベースに入る部分で、照射角度を変えるときに無理がかかったみたい
適当な4芯もので直したけど、太いものに変えれば照度アップ・・・はしないか
ベースから出る部分もポケットに突っ込むときに大きく曲がるから断線する恐れがあるな
配線の取り回しに関しては改良の余地ありかもしれない
操作が面倒なほかのライトに乗り換える気はしないので、修理したうえでH7R買い増し
>>708 知り合いのが断線したから修理してやったけど線細過ぎるよな。
ありゃまた切れるな。
ヘッドもバラしてみたけど線が変色してた。
放熱容量が足りてないな。
操作性云々以前にダメライトやん
ズームが便利なんだ<H7R
調光も操作が楽
ということで他に乗り換えられない
LED周り、とくに焼けてる感じはなかった
放熱は一応足りてそう
ただ、この細い配線で2Wとか流すのは無茶だ
配線の折れ曲がりが急だし、とり回しも要改良
H7Rは室内用だな
>>713 天井裏のぞいたり配線板開いたりするときにマジ最強
写真撮るにも良いし。
調光は楽だけどスイッチは手袋したままだとムズい。
外だと微妙。個人的には屋外はリフ式で視界全体をうっすら照らしてくれるものがいい
廃道アタック用には狭角なスポットが便利<H7R
廃トンネル突入前に、奥を照らしたいんよ
開けたところだと他のライトのほうがいい
どうせ予備ライト必須だから使い分ける
スポットという点ではORX-250Hもよさそうだが、大きいと藪にひっかけそう
716 :
底名無し沼さん:2011/11/25(金) 01:52:22.04
>>702 電車のライトだろ?
そんなものを頭につけて行くのか、お前は。
目玉2つの視界を無駄なくカバーするには1灯より2灯のほうが合理的なのは解る
コマンド20最強伝説か?
車やバイクのラリーでの配光と同じじゃね
スポット+ドライビングで、状況によってはウイングやフォグ追加
一発ですべて済ませようとするなら「凸」型配光になる
ヘッデン併用でチェストベルトかウエストベルトに散光型ライトつけるとちょっと楽
山では手を開けておきたい
自分の場合、転倒時負傷防止で手袋するから不器用になって手持ちは落とす
山で手持ちとかほざいてる奴は確実に素人
そもそもトレッキングと登山を勘違いしてる
お前らがやってるのは前者
721 :
底名無し沼さん:2011/11/26(土) 11:10:15.61
登山キャンプ板だからね、いろいろな人がいるだろうさ
電灯消した自室でヘッデン使うのが趣味です
w
登山バカがまた出たのかw
震災以来天井の電灯は点けないで机の部分照明だけにしてるけど
やっぱり薄暗いから、何か作業するのにはヘッデン使ってる。
ホムセンいったら高義?だかなんだかの
ズーム機能付き電源別体3AAAヘッドライト売ってました
1480円也。LEDはXP-Cみたい
どうなんすかこれ
個人的には500円でも手は出さない。
が、他人が買うぶんには、好きにすればいい。
730 :
底名無し沼さん:2011/11/26(土) 22:25:03.83
なら黙ってろ乞食が
なるほど。高義やめてやっぱBF-265かな
H7Rがいいよ
H7Rはすばらしい使いやすさ
ただし室内限定
H7のパチモノっぽいヘッデン、ときどき見かける
LED LENSERは中華工場製だから、現地で金型流用していろいろ作ってるんじゃね?
デポにgentos 833xc 3990円
ネビケよ
誰かSpark SD6-460NW買った奴いねーか?
20パーオフクーポン有ってゼブラH600と値段変わらねーからどっちにするか迷ってるんだが・・・
>>736 自分もこれ気になっているんだよな。
CR123と18650両方使えるってのがいいな。
ZEBRALIGHTはそんな使い方できないよね?
片やNWでフラッド配光、片やCWでスポットあり。
作りはどっちも悪くないと思うんで、自分の使用法と好み次第かな。
H600のヘッドバンドをまだ見た事ないが、
装着・脱着のし易さ、マグネットのギミック付きで、ヘッデン以外でも使いやすいのはスパーク。
操作法がやや複雑になるが、最大から最小まで、細かい調光設定ができるのはゼブラ。
Logosとかいうわけわからん名前の
バイピン球2AAヘッドライト買いました
ミニマグを頭につけてるみたい
暗いけどフィラ光もいいものですね
>>737>>738 レスサンクス。
SparkSD6だが、太くて重く感じないか?とか配光はどうよ?とか他にないような仕様だから実際の使用感が想像しきれないんだよな。
H600もNWが出てたらとっとと買ってたかもしれんが、本家サイトではCWでもさえバックオーダー状態だしな・・・
まあゆっくり考えるわ。
>>740 ダイソーと上州屋のは以前持ってた
LOGOSのは前の2つよりなんとなく作りがいい感じ
スマイルキッズより安かったのでこっちにしてみたら
パナの電池も付属してラッキーだった
897円也
どうやらSD6は、ST6と比べて、Hiが300から200に、Mid1が140から70に、
と出力ルーメンを抑えて、全体のバランスとってあるみたいだね。
ST6の300ルーメンは実際高過ぎて、ターボモードの460がほとんど無意味になってた上、
連続使用には熱の心配が伴った・・
ただ、代わりに140ルーメンがかなり使えたので、それまで落ちたのは少し残念。。
(;'ー`)雑誌で経験者達のの装備を見てるとヘッドライトは1つしか持ってないことが多いですよね
皆さんはバックアップにもう一つ持って行くということは普通しないんでしょうか?
俺は超心配性なのでヘッドランプでも水でもバッテリーでも服でも必ず同型機を2つ持って行きます
>>744 沢屋やケービング屋バックアップは必須かもしれないけど
雑誌にある登山で予備だらけって奴は居ない。
1gでも軽くするのに徹するのがセオリーだと思う。
球切れか接触不良位しか故障が無かったフィラ時代には、換え球を持って行く程度だった
LEDに変えたばかりの頃は、回路の故障が心配で、小型のハンドライトをバックアップにしてたけど、じきに持って行かなくなった
でも、e+LITEを衝動買いしたら、思いの外出来が良く気に入ったので、e+の本体のみをバックアップとして持ち歩くようになった
夜間行動予定のないときはライト自体がバックアップという感じなので一つ
夜間行動するときにはヘッデンとハンドライトの二つ持って行く
やっと念願のストーム買った!
おめ
はい次
750 :
底名無し沼さん:2011/11/28(月) 20:51:02.52
やっと念願の嫁をもらった!
早く空気を入れるんだ
いそいで口で吸え
わかりやしたぁ、親方ぁ!
親方はシンナーだろ 常考
自分は予備含めてのヘッデン2個持ちが標準
行先は沢や廃道
はたけやまももない
ジプカにワイド配光のレンズが付けば最高なのに。
しかたないからティカXP 2をジプカ化する。
電池蓋交換でOKだよな?
XPは旧型しか持ってないけど、形違うんでないかい?
ザックのなかで勝手にスイッチ入るとか良く聞くけど
頃合いのハードケースに入れておけば
何ら問題ないのでは?
おっさんの多いネンターイッツだ
762 :
底名無し沼さん:2011/11/29(火) 23:41:02.83
>>761 蟻が10
やってみる。
でもジプカとティカXP2の2個買いは痛い(>д<) !!
ゲントスでいい
764 :
底名無し沼さん:2011/11/30(水) 01:13:52.23
最明のヘッデンは?
最明って何?初めて聞いたぞw
明るさに関しては1000lmとか2000lmとかまであるが
一般の実用には適さないゲテモノ
「一番速い自動車は?」とか「一番速い飛行機は?」みたいな話やね
一番早い市販車は恐らくヴェイロン
飛行機は知らね
幼稚園児みたいな質問だなw
ほんとマジでまともな2AAの機種ないかな
ピクサ以外で
ピクサは値段高すぎる
ペツルミクロ
そもそもピクサは暗いくせにランタイム短すぎ
ピクソはねーわ
ゲントス知ったらよく今までこんな糞使ってたと思うわ
>>773 ゲントスいいよな。ありゃあ重宝するぜ。
ゲントスの2AAって何?
どんなに明るいヘッデンでも月夜の俺の禿頭にはかなわない
だったら昼間は迷惑この上ないな
手ぶれしてるような糞写真なんか宛てになるかカス
露光時間すら同一か怪しい
今日、まだ電気の通っていない屋内での作業で、作業員に俺のゲントスの833を貸してやったら喜んで作業やってくれて作業が早く終わった。
ヘルメットに装着するホルダーがいいね。
でも、作業後にゲントスのヘッデン着けてぼーっと歩いている作業員を見るとチリの鉱山で救出されたおっさんとカブって飲んでいたコーヒーを噴いてしまった。
(;'ー`)明るすぎると
逆に眩しくて暗闇に慣れないんじゃないの
暗闇に慣れる必要があるのか?
俺ゴルゴ十三だから
セガールも住んでたんやで
786 :
底名無し沼さん:2011/12/01(木) 14:05:00.90
2000円前後を買うのに何を気合い入れているんだ?
787 :
底名無し沼さん:2011/12/01(木) 14:12:33.21
ここ見て今日833買った
明るさにすげ〜感動した
組み立てちょい面倒だった
788 :
底名無し沼さん:2011/12/01(木) 14:57:28.60
ゴムベルトを通す事を組み立てと言うのか?
どんな些細な言葉の端にも食らいつくのがモットーです
ま、ハッキリ言うと、それぞれ求めてる性能が違うんで、全ての人が満足するヘッデンなんかあるワケないんだけどね
792 :
底名無し沼さん:2011/12/01(木) 16:37:21.80
突っ込まれたからと言って泣くな
自分の頭の悪さを悲観しろよ
糞やろう
H7R+K3のキャンペーンか・・・・
街で使うのには悪くない組み合わせだな
794 :
底名無し沼さん:2011/12/01(木) 19:18:46.91
なに気取ってんだ、ばーか
ああ?
やんのかコラ
うん、抱いて
797 :
底名無し沼さん:2011/12/02(金) 12:42:16.05
つーかマジで2AAのヘッドライトないんだけど
どーすりゃいいんだ
作ればいいじゃん。
Spark SD52かSILVA Trail Runnerは?
2AA欲しいけどゲントス3AAで妥協する俺とおまえと大五郎
802 :
801:2011/12/02(金) 15:49:17.98
ああゴメン勘違いしてた、2セルはヘッデンじゃなくてe2のハンドライトだった
ヘッデンは3セルだった
803 :
底名無し沼さん:2011/12/02(金) 16:48:29.68
ジェントスのセンサーってどんなふうに反応するの?
正面を何秒か手で塞ぐとスイッチ入れれるの?
切るときもおんなじ動作?
ちょっと教えてほしいな。夜釣用に買おうかと。
YOUTUBEにあるDPX-143Hで探せ
センサーの前で「スイッチON」もしくは「スイッチOFF」と手話で表現すると作動する
806 :
底名無し沼さん:2011/12/02(金) 17:00:59.81
>>804 おおっ、ありがとう。
かなりの速さで反応するんだ、感心した。
ところで、手をかざすのはどれくらいの距離まで有効なのかな?
手元を照らしていてハリを結んでる時とかの手の動きで反応しないか心配になった。
2AAのハンドライトを頭につければ?
ってのは禁句?
テグス結びでは誤反応しないよ 最悪センサー切っとけばいいし
雪降ったときにそなえてイエローフィルターつくらなきゃならん時期だな
809 :
底名無し沼さん:2011/12/02(金) 17:20:22.73
>>808 ありがとう。センサー付き一個買ってみる。
床下や天井裏に潜って作業しているとき、
目の前の障害物に反応することがあった。
>>809 143Hがいいとおもう 233の配光はフラットじゃない
センサー付きは顔の近くに障害物が近づくと誤反応するからね
釣りのように障害物がなかったり移動しなければ便利かもしれない
813 :
809:2011/12/02(金) 17:39:17.83
そうそう、釣り時は基本的に短時間手元を照らすだけなので照度も必要ない代わりに
オンオフの回数がやたらと多い。
逆に明るすぎると、消した時のギャップが大きくて鳥目になって困る。
>>811 233の件も参考になりましたが、233がダメということはDPX-043Hもダメなのか?
DPX-043H買おうとしてたんだけど・・・・・。
センサー付きなら、コマセやら魚やらの臭いがヘッデンに付かない。
釣りだけに使う分には大して気にならないけど、家でちょっと使う時に気になる。
816 :
底名無し沼さん:2011/12/02(金) 19:59:48.81
>>799 どっちも高いッスね
3000円くらいの2AAないのかな
げんとすのセンサー付はテレビのリモコンでも操作できる。
これ豆な。
>>814 俺なら普通の二個買って釣りと家別けてつかう
LEDLENSERの新製品そろそろかな
楽しみだ
823 :
815:2011/12/03(土) 16:51:20.14
おい!誰か構ってくれよwwwwww
ペツル買ってやんのプギャーとか言ってくれよww
はいはい、お高いヘッデン買ったふりして良かったね
サムイ野郎もいたもんだ
アマゾンでも爆安セールじゃんwww
もちっと煽ってくれ
今なら何言われても許すwwwwww
>>826 おまえは遠足前の小学生か
早く寝なさい
届いてから書きなさいよw
ゼブラH30、H50、H51、SPARK SD52を比較してみた。
照射範囲
H50>SD52>H30>H51
遠距離照射性能
H51>SD52>H30>H50
照射範囲の均一な明るさ
H30>SD52>H50>>H51
H50は中心から周辺にかけて徐々に暗くなるので違和感なし。
逆にH30は照射範囲の枠がくっきりしている。
その他コメント
・読書用として見易さを考えるとH51だけは中心光と周辺光の差が大きすぎてNG
読書で読む場所を追いかけるような照射はしたくない
・SD52は気に入ったけど重い。車の整備程度の動きなら問題なし。
過去はH50を整備に使っていたが、SD52を買ってからはSD52ばかり使っている。
・H30はリチウムバッテリであることを生かして非常用とする。
・自転車で使うならH51くらいの中心の明るさが必要。
・エネループではSD52のブーストモードに入れない模様。
・H51は無印とFと両方入手したが大差なし。中心光の枠と周辺光の枠がすこしぼやけるだけ。
作業用としては中心が明るすぎて使い辛い。
> SD52は気に入ったけど重い
最近の軽量ヘッデンに慣れてると電池込み120gでも重く感じるのかね
メーカーが一般向けにワンピース2AAのLEDヘッデンを積極的にラインナップ
しないのも重量が原因だろうな
>>829 ありがとうございます
SD52は120gという重量が重いのではなく重量バランスなんでしょうね
>H51は無印とFと両方入手したが大差なし。
至近距離限定の話ではないでしょうか?
5mより遠くになると全く違って見えますが
832 :
829:2011/12/04(日) 10:32:08.23
何の迷いもなくSD52を重いと表現したんだが、
今思えば基準が高すぎたかもしれない。
ゼブラ3種は装着感を忘れそうな軽さなので、
それが基準になってしまった。
ゼブラより重心が頭から遠い事も影響するかもしれない。
重いと言っても緩めに装着して首を振ってもずれない程度の重さです。
>831
H51無印とFの違いについて
仰るとおり、近距離限定(車整備)の話でした。登山板である事を忘れてました。
あえて書くなら下記
照射範囲(中距離)
H50>SD52>H30>>H51F>H51
範囲はともかくH50はそもそもの照度不足で5m以上離れると良く見えない。
833 :
831:2011/12/04(日) 22:02:14.88
>>832 比較がわかりやすく、使用者ならではのレビューありがたいです
またお願いしますね
ebayで600ルーメンが送料無料で10ドル以下で買えるのに
お前らときたら・・・
10ドル以下なんか見あたらねー。
5ドルのあったけど胡散臭すぎる
どれ?urlぷりーず。
入札途中じゃいみねーべ。
ごめ BuyItNowは10ドル超えてた
841 :
底名無し沼さん:2011/12/05(月) 05:52:34.54
100年ROMってろ乞食が
はぁ?、どうでもいい事に付き合ってやってるのに何だその態度は。
それよりもMJ-808頭に乗せたほうが明るいだろ
844 :
底名無し沼さん:2011/12/05(月) 20:46:55.63
嘘つけ。
846 :
底名無し沼さん:2011/12/05(月) 21:10:46.71
自分も隊の個人用として発注しました。あざーっス
嘘つけ。
848 :
底名無し沼さん:2011/12/05(月) 21:30:48.47
俺もはゴローさんとの仕事用に一つ買っちゃった。デルコーラーソーン!
あげ自演乙!
850 :
底名無し沼さん:2011/12/06(火) 01:13:35.77
別人なんだこれが(笑)
上げや忍法関係者は同一人物の荒らしなのでスルーしてください
600lmが実際どうかわからんが買ってみた
本当にXP-G R5ならリチウム単四×3のDDで
最初の10秒ぐらいは600バルブルーメン出る
10秒ではじけるバブルみたいなもんか
>>853 なんかソース有るの?
データシート見ると無理っぽいけど・・・
>>853 XP-Gが600lmも出せるわけねーよw
858 :
底名無し沼さん:2011/12/07(水) 16:13:42.11
500グラムは有るだろ。
Creeのオーバードライブ用データシートによるとXPG-R5は2.7Aでだいたい
60ルーメン/Wだから平均的なVfの個体だったとして600ルーメン出るなら
10WだからVf=約3.7Vか。
最大4Aで50ルーメン/WだからVf=5Vとすればちょうど1,000ルーメンだな。
>>861 > Creeのオーバードライブ用データシート
何処に有るの?おせーて。
863 :
862:2011/12/07(水) 17:06:10.51
事故解決スマソ。
864 :
815:2011/12/07(水) 18:50:59.21
まずは耐久性を確かめる為に箱ごと車で踏んでみれ
次は耐熱性を調べる為に電子レンジ(強)で15分チンしてみれ
ちょっwwwお前らひどい(>ω<)
とりあえず充電してる
充電回路の耐久性を調べる為に動力(200V)に繋いでみれ
>>867 あんまり興味がある人がこのスレには居ないからじゃね?
とりあえず簡単にレポよろしく。
その後はやる気が有れば照射画像うpでしょ。
比較ライトが有ればありがたい。
一般的な登山向きじゃない上に値段が値段だからな
レビューされても「ああ、そうですか」って反応しか出来ない
視野角全部カバー出来るんかな?
872 :
底名無し沼さん:2011/12/07(水) 19:54:32.04
XP-G500との比較画像アップしてくれ
充電に時間かかりすぎワロタ
天井照射マニアだけどテストしに公園行ってみるね!
通報されんなよ!!
ワクワク感がこっちにも伝染ってくるw
点灯させて交番の前ウロウロしてきてくれ
公園行ってみた!
未知との遭遇…車のヘッドライトかお前www俺思いっ切り不審者ワロタwwwwww
最低レベルで充分歩ける感じ
電池レベルが低いので充電して、明日一眼レフ持って行って照射画像撮ってきますね
比較はMYO-RXPがいいかな?
職質されたら消さずにお巡りさんを直視しろ
おまわりさんが近づいて来たらダッシュで逃げろ
途中で何かを捨てるふりするの忘れんなよ!!
>>877 それで比較お願いします。
ワクワクがとまらん。
微妙に自演混ざってね?
う〜ん、ジェントスの500はともかく、
ゼブラに750ルーメン、スパークにも500ルーメンが存在する今、
350ルーメン自体にwktkするって感覚は、もうないけど・・
ともかくウルトラの照射画像は、見てみたいな!
886 :
底名無し沼さん:2011/12/08(木) 07:56:44.28
ああ、そうですか はい次↓
あぁんもっと煽ってぇ〜
チキンライスまじうまい(*´Д`) '`ァ ,、ァ
しかし、一週間で届いて送料が11ドルってのは安かったです
ウルトラはリチウムイオンだっけ?
いいなぁ
889 :
底名無し沼さん:2011/12/08(木) 13:16:02.39
ああ、そうですか はい次↓
MI-808なんか1000lmで3時間だぞ
しかも値段は4000円以下
ティカとかならコアがあるよ
一次電池よりちょっと暗くなるけど
ペツルウルトラにバッテリー入れて重さはかってよ
ペツルウルトラの用途は?
皆自分が使うアテが無いから興味持たないと思うのだが
実用するのはオリエンテーリングの24時間とか?
>重さ
500グラム弱っす
箱に書いてありました
>用途
私は天井照射メインで、たまにナイトトレックです
メーカーではdesign トレラン、good use マウンテニアリング、ケイビングって書いてありますね
>カメラ
まあ、機種はいいじゃないですかw設定が重要なんで(^_^;)
電池は専用品?
うn専用
容量違いでアキュ2とアキュ4があります
シルバはトレイルランナーを持ってますw
実は歩くのには一番配光パターンが素晴らしいですし単3を2本で使いやすいのですが…
いかんせん旧世代のデバイスなんで演色性が悪いんですよね
それもあって明るさには惹かれたんですが、躊躇しちゃいました
ペツルウルトラにも躊躇しろよw
ウルトラってSSC-P4×7のアンダードライブだよね。
SSC-P4はCree XR-EのチップをLUXEONと形状互換の
放熱性の悪いパッケージに入れたLED。
思いっきり旧世代のデバイスじゃん
出たのが二年前だからね
アンダードライブなら加熱故障のリスクが少ないからですかね?
検査通ればアルテリアも販売するんでしょうが、定価500ドル…
いったい幾らで売るのかな
デバイスの性能考えたら、CREEって激安じゃん
1個のLEDを限界まで電流流して光らすより複数個をアンダードライブした方が
発光効率はいいし寿命もずっと延びる。回路にもよるけど万一1発死んでも他が
生きてれば使えるってことも大きい。
1個のLEDに限界まで電流流して複数個を光らすのがいいな
しかし一個あたり60lm以下でアンダードライブしてなんのメリットがあるのやら?
どう見てもデメリットの方が多い気が・・・
新しいRXPは何積んでるのかな?
XL-Mだと結構効率良くなりそうだが
色がブラックになっただけじゃないのかw
REI見たらRXP2って書いてある
天井照射マニアとしては気になって仕方ないな!
http://amzn.com/B004OYTOA0 Order #:002-*******-*******
Shipping Method:Priority International Courier
Shipping Preference:Group my items into as few shipments as possible
Items:JPY 5,874
Shipping & Handling:JPY 1,042
Total Before Tax:JPY 6,916
Estimated Tax To Be Collected:USD 0.00
Order Total:JPY 6,916
Delivery estimate: Dec. 13, 2011 - Dec. 15, 2011
1 "Petzl E87 P2 Myo RXP 2 Headlamp"
Tools & Home Improvement; $73.19
In Stock
Sold by: Amazon Export Sales, Inc.
天井照射マニアならゼブラやスパークでしょw
Myo RXPは安っぽいから実用一点張り
金属ものはハマりすぎそうで怖いんですよねw
H600届いたーZEBRALIGHT初めてだったけど
めちゃめちゃ明るいね。こりゃいいわ。
中心から周辺の明るさの変化も自然でいいし。
なんか他のタイプのZEBRALIGHTも欲しくなってしまった。
何と比べていいのやら、とりあえずお前の性癖を公開汁。
競泳水着好きです
916 :
底名無し沼さん:2011/12/10(土) 06:41:16.95
競泳水着が好き
久しぶりに覗いたら、朝からムラムラしちまったw
俺は昔ながらのスクール水着が…
ややぽっちゃりの着る競泳水着が至高
で、お前らの自慢のヘッ電で照らしてあげるわけですか
俺も混ぜろwwwwwwwwwwww
H7R+K3キャンペーンものとどいた
いつのまにかH7Rのコード、バッテリーボックス直後がスパイラルに変更されてる
被覆材もより柔軟性のあるものに変わっているっぽい
相変わらずの細さだし、断線しやすい光源部近くは変更ないけど
K3 鍵穴照らすにはオーバースペックだな
まあ、いいけど
どこで買えるの?
画像うpしてよ
923 :
底名無し沼さん:2011/12/11(日) 09:56:30.27
やっぱ競泳水着っていいよな
競泳水着はけしからん
やぱし紺のスクール水着だおね
それはもっとけしからん!
ジェントスの話でもしろ
ジエントス(笑)
可愛いぢょしちうがくせいが三日三晩装着していたジェントスのヘッデンのバンドが欲しい
だからややぽっちゃりの着る競泳水着が至高
異論は認めない
スレンダーなぢょしちうがくせいの腰とかの布地がちょっと余ってシワがよってるスクール水着が良い
いや、おなかがちょっと出ててヘソの形がくっきりしちゃってるのがいいんだよ
ジェントス HEAD VADER HR-730HBKが安売りしてるぞ
半額以下だ
そんなことよりスク水の話しようぜ!
>>935 送料うかすために
電池とDVD-R買ったよ
↓これのことか?
★訳あり GENTOS ジェントス HEAD VADER ヘッド・ベイダー LEDヘッドライト HR-730HBK
価格 1,380円
ポラリオンなら国中を明るく照らすと言いかねない勢いだな・・
941 :
底名無し沼さん:2011/12/12(月) 13:07:32.03
>>939 楽しそうだな
雪山は周りがリフみたいなもんだから無闇に明るいライト必要ないのわかてて持って行ってるだろw
>>939 で、どうだい?
値段分の価値はある?
明るいにこしたことはないだろうが
MYOが1万以下で買えることを考慮しても
ULTRAは価値がある?
>ポラリオン
HIDですか?よくわかんない
すまん(>ω<)
>雪の反射
うはははは
まさに無駄、それよか最低レベルでもテント内で明るすぎて使いにくい(笑)
>価値
キワモノとして(笑)
( ´・ω・) < 正直な話し
日本だと用途はレスキューとかかなぁ
冬山ならエナジャイザーリチウム電池が使えるMYO-RXPのほうが使いやすいです
MYO-RXP2が届いてたんでRXPと簡単に比較レポ
光の色が青白くなった
ケース色以外性能は一切変わらず
(つД`)
それって劣化だよね
うn…
LEDは安物になったと感じました
定価が10ドル安くなった理由がわかったような・゜・(ノД`)・゜・。
MYOってバッテリー50時間持つの?
もともと、わかってた事じゃないか・・
ペツルは既に、性能的には第一線で語るレベルにはない。。
シュアだって半分以上は、もうオワコンと言っていいんだろうが・・
言わば80年代や90年代の自動車業界で、日本車とドイツ車が世界をリードしてる時に、
アメ車を趣味にしてるようなもんだよ・・
時代はヒュンダイ
アメ車じゃなくてルノーにしとけw
暖色系や高演色モデルとか別に出せばいいのに
もしペツルが高級中華メーカーだったら、ウルトラの5灯が全部XM-Lで、
3000ルーメンぐらいは出してただろうし、ニュートラルホワイトもあっただろうな。
3,000ルーメン出せる筐体を設計したら
ウルトラとはまるで別物になると思うぞ
すまん、6灯だったw
ウルトラと別物なら・・ ライダーor戦隊か!?
中国製に命に預けれるかよ!
>>954 身の回りのものなんてほとんど支那製じゃん
どうせウルトラなら、何故ワイドの方を買ってくれなかったのか
ワイド高いんですよwww
ワイドもなぁ・・180度照射はそりゃスゴいと思うけど、
無理矢理ゼブラを2〜4本、頭に装着すれば超えれちゃうしw
サイズやウェイト的にも、またコスト的にも、そう不利じゃないと言う・・
そのうち、高輝度ズーム2発で同時にスポットとワイドが点灯できるモデルが出そうだな
ワイドはショルダーベルトにL字型ライト付けるから、自分の場合はあまり要らないが
>>959 中国人が支那なんて差別用語使うわけねーだろ
支那は差別用語じゃないけど奴らはそう思ってるからな
同じ言葉なのに"China"は平気
スポットと言っても、やはりヘッデンの場合、
ハンディみたいな100m以上も届かすよ!な長距離照射は、
まったく無意味とは言わないまでも、追求してもバランス崩すだけだと思うので、
将来的にも主流になる事はないでしょうしな。
それより小型軽量化の方が、ずっと優先度高いんで。
ウルフアイズT4みたいな、多灯の作る大型スポットなら、まだ可能性あるかもしれない。
MYO-RXP2は明るくも効率良くもなってないの?
MYO-XPがluxeon VからSSC P4(?)になったときは随分明るくなったけど
視線追従はまだか
ジオンのモノアイみたいで嫌
やっぱスコープドッグみたいのが、男のロマンだよな
いや別に
昨夜来た救急隊員の一人が型落ちのティカヘルメットに付けてた。
あれって個人の持ち物なのかな?
それとも官給品?
>>970 もう何回も出た話題だけど、署とかによるんじゃね?
俺の地元の署じゃティカ2が2、3人と旧ティカ1人は確認した。
地域の本部のレスキューはパナの古いフィラので統一されてるようだった。
県の防災訓練だとなんでもありだな。
釣具屋に売ってるようなラグビーボールに多灯式つけたようなのまでいた。
最高の現鳥栖の話でもしてろクズ
こういうウンコみたいな煽り見ると哀れで悲しくなるわw
ジェントスは男の口マン
ウホッ
MYO-RXP、140ルーメンで50hoursとあるけど、10時間後には8ルーメン未満て計算だな。
ゲントス並みのサギじゃねえか!?
petzl押してるやつってオレオレ詐欺に会うやつじゃね?(笑)
あたしは皆の公衆便所で口まんこ
つまりは実質10時間未満ってことか
RXPはスイッチの脇に電池レベル表示LEDがあるんですよ
エナジャイザーリチウム電池を使ってレベル6(歩き)とレベル2(テント内)を常用してますがオレンジ色になったら交換してます
10時間も持たないかな
リチウム電池だとレギュレーテッド終わりから一気に暗くなります
詳しくはエナジャイザーリチウム電池のデータシート参照されたし
RXPのレギュレーターはサバイバルモードがあるから山で使いやすいな
フェニックスやゼブラの1Aをエネループで使うと急激に低下して5〜10分後には風前の灯火って感じになる
ゼブラのCR123使うのはシャットダウンなので論外
いつまでもダラダラ点いてるGENTOS最強
gentos以外考えられない
984 :
981:2011/12/13(火) 17:05:49.27
×フェニックスやゼブラの1Aを
○フェニックスやゼブラの1AAを
1AAなら電池交換しちゃえばいいじゃん。
暗闇でもできる位、簡単なんだから。
電池蓋が脱落防止になってないモデルだと、いつか泣きを見るので、キーライトで良いから予備ライトを必ず持って行く事。
雨で天が開けてるとか、痩せ尾根、風が吹き曝しになってるとこで電池交換したくないじゃん
安全に交換出来るとこまで逃げる猶予が欲しい
そんなの考えるとRXPのレギュレーターってのは優秀だなと
>>986さんには全面的に同意
遊歩大全でも、当時の旧型のマロリーライトのネジを暗がりで落として困った話が出てくるよな。
改良された新型で脱落する部品がなくなって問題は解決するが。
なるほど
プリンストンテックはなぜ人気がないのか
割れるから?
一滴でも水が入るとあぼーんって話
プリンストンテックとブラックダイヤモンドは
機種によっては造ってるメーカー同じだけどな
Princeton Tec Apex 200はxpgぽいのが乗ってて
ヒートシンクや温度監視もしっかりしてるから良さそう。