>>1 乙。
トランギアタワー3段にチャレンジしたわ
>>1乙です
ニワカの自分は有名どころだけでも機種テンプレが欲しいです
tzstoveでググれ
6 :
底名無し沼さん:2011/10/21(金) 14:15:32.56
自作
>>1乙
esbitのストームクッカーもどきって耐風性はどうなの?
店頭で見た感じでは鍋底のあたり側面から吹き抜けで、風に煽られそうだけど。
>>1 乙です。
PITORCH DRIKA MICRO BUNER と刻印された銅パイプの輪っかが三角形に並んだ
バーナーヘッドがあります。
これを使うのに使える缶容器ご存じな方教えて戴けませんか?
アレ使い捨てだろ?
>>7 どっかのブログでストームクッカーより沸騰まで時間がかかるとあったな。燃費効率はわからん。
11 :
底名無し沼さん:2011/10/21(金) 22:13:41.43
>>7 エスビットは安いけど、やめといた方がいい気がする。
なんていうか、作りが。(笑
別に燃えれば何でもいいのなら、止めはしないが。
アルミ缶に穴空けた自作品だって燃えるしね。w
12 :
底名無し沼さん:2011/10/21(金) 22:17:16.29
>>1乙
前スレ1000、
> 1000 名前:底名無し沼さん [sage]: 2011/10/21(金) 07:39:48.86
> 1000なら今夜の晩酌にメチルイッキ飲み
無茶しやがってw
(飲んだら危ないのってメチルだったよな?)
そーだよ。
目散るメチルだから。
この値段なら普通にストームクッカー買うよなぁww
wiggleだと10k切るけど…それならストームクッカーを7kで買ってメスティンとカトラリーでも付けるなw
ポットの底がジェットボイルみたいになってるね。
横穴多すぎないか…
Revolve Stove さわってきた。
軽いのはいいけど軽すぎる気がした。
もう少し強度があるというか重厚なのを勝手に想像していたけど、違った。
雑に扱ったら壊れちゃうんじゃないかと心配になる。
トランギアのアルコールバーナーがアルコール漏れまくりなので
エスビットの似たやつ買おうかと思うんだけどどうなんだろ?
銅じゃなくて真鍮でないかい
ん〜、どうでしょう
桑田くん
>>12 それ。
鍋容量が近いストームクッカーLより収納サイズ小さいし、
熱交換リングあるから他の燃料のストーブでも使い回し利くかな〜って。
基本的にアルコールで使いたいんで、耐風性あれば買おうかと思ってる。
ちなみにストームクッカーの耐風性の高さは晩秋の美ヶ原で経験済み。
>>11 実はアロックスのストームクッカーもどきも考えてるのよ。
調整蓋の出し入れが簡単そうで惹かれてる。
25 :
11:2011/10/23(日) 23:50:40.54
>>21 正直お勧めしない。
作りなんて自作レベルでもいい。燃えればいいといならOKw
コピーとは言え、オリジナルの持つ問題点を何とか克服しようとしてる点は好感が持てるなw
少なくとも、スイス軍のに似てた、以前の金色のアルマイト製のコピー品の倍は良く出来てる。
そっちはオマケとして、ママゴト用みたいな小さいオタマとかターナーが付いてたがw
ストームクッカーの調整蓋は、鍋持ち上げてる隙に箸で付け外しで十分だろ
最近アルコール高いよな。
うちの近くだと500ml/\400とか高いところだと\500という店もあった。
白ガスに近い値段になってきてる。
もう密造するしかないな
ん?昨日マックス○リューで、500ml/\298で買ったよ
えーーーーーーー
もっこりバリューに売ってるんだ
行ってくる
ダイ○ーも500ml/\298だな
ダイソーかダイエーか、大丸 区別つかないよ
はっきり書いてよ
高いのは中蓋が付いてた。
安いケンエー製は無し。
大丸ーぅ
ジョイフル本田
200円/500ml
エタノール5%
メタノール95%
地元のスーパーが改装してマツキヨが入ったから行ってみたら
燃料用アルコール置いてなかったわ
>>38 新規店なら聞くと入れてくれる。
値段までは指定できるかわからんけど。
42 :
底名無し沼さん:2011/10/25(火) 14:28:06.58
お前って一日中なにしてんの? 仕事しろよ
おまえもハローワークいってこいよ
たくさんの閲覧ありがとうございます
それにしても2ちゃんねるはマーケティング効率良いですな
皆さん、これ買います たくさん売れる だから買う
早く買います 寒いです
材質
アルコールコンロ:銅
出品者アホやw
ん〜 どうでしょう
中畑くん
まあ真鍮は黄銅とも呼ぶから
「「黄」の文字が抜けてたヨ」
でごまかせなくもない。
しかし安いな。ガスバーナー部だけ欲しいな。
>>41 それガスバーナ部分だけとカセットコンロのガス缶使えるアダプタで
千円位で出品されているか、お値段据え置きでカセットコンロの
ガス缶使えるアダプタ付きだったら買うかも。
あと、送料お高いわね(´・ω・`)
多分同じモノを購入したって人の話だと、本体もバーナーも買っても後悔しかしないレベルだってさ
かさばるし重いって書いてある(´・ω・`)
どうせ後で本物が猛烈に欲しくなるよ
ガンプラが入荷しないので「機動戦記ガンガル」とか「モビルフォースガンガル」を買う感覚
マジンガーZが欲しいのにテコンV買ったようなものだな
アップル アイホンが欲しいのに サムチョン買ったのと同じ
旧型ザリグ
alocsのサイトみてきたけど、深型ストームクッカーとか凄いな。
とにかくスキマ商品だらけでワロタw
あと総じて少し重めな気がする。
エスビットはALOCSのOEMで間違いなさそうだな
エスビットのストクカもどきもALOCSブランドだと6000円くらいで売れるな
フラッシュライト(懐中電灯)の世界では、アメリカのトップブランドが、発売予定と称すも、
何年も発売しない機種のショー展示品を模して、中華業者が高クォリティのコピー品を
先に発売したというすごい例がある。
そんな感じでホットスプーンとかにもチャレンジしてくれれば中華も見直すんが
アイヤー
スンガー
見直すんがー
リャンガー
ランランルー
ブライガー
サスライガー
イバライガー
ホットスプーンどうなった?
バクシンガー
>>75 3.11を境にすべてが変わってしまったのさ…
うむ。Windows3.11はスゴかった…
*本社も津波になぁ…
80 :
底名無し沼さん:2011/10/30(日) 16:53:33.41
はいアウト
セーフぅー!
82 :
底名無し沼さん:2011/10/30(日) 18:12:41.66
sageるなんてよっぽどガクブルでつかー?
アウト―!
コント55号の野球拳を連想した人は中年
いや壮年だろ
分からない。全っ然分からない。
86 :
底名無し沼さん:2011/10/31(月) 14:22:42.69
あの当時俺子供だったけどまだ40代だぜ
やめてけ〜れゲバゲバ
>>87 ハァ!?ゲバゲバじゃなくズビズバだ、馬鹿野郎。
89 :
底名無し沼さん:2011/10/31(月) 22:35:06.91
ズビズバァパパパヤァ
やめてけれ やめてけれ やめてけぇれ ゲバゲバ が正解じゃ
みんな不完全燃焼でメタノールにやられた?
あちら側からの卜全の書き込みだろ
ト全じゃないぞ
卜全だからな
年寄りの繰り言は、シツコクて鬱陶しいな。
いい加減に本題に戻れよ、ボケ老人どもが。
ここだって老人と子供のポルカだろw
96 :
底名無し沼さん:2011/11/01(火) 09:41:12.26
アルスト信者のみなさーん
ブフブホ
アルス卜全
アルコールじゃないから
パイトーチ式のアルコールストーブと思われ
日本製のは静音なんだけどウルセーなこれw
アウトドア用ではないが
MONOTRO パイトーチ で検索すると
シングル仕様で2500円 ダブルで2800円 となっている
適価で5〜6000円 ボッタクリ価格なら1万円↑
ヤフオク流しなら新品1万スタートで充分売れる
102 :
底名無し沼さん:2011/11/02(水) 17:58:05.91
まさに信者価格
ありがたいお布施だね
コイル式ガソリンストーブタイキットが2万いって俺も売ろうと思った出品予定者乙
>>101 >パイトーチ式のアルコールストーブと思われ
思われないです。
おれも持ってるが
これガソリン用だぞw
101だが、ebayで35$ぐらいで落としたんだが、made in japan て入っててわろたww
火力はアルコールの何倍もつよいぜ
すまそん106は101じゃなくて105でしたorz
マナスル同様本家ステスコより日本製のほうが高品質だろう
消化後も燃料ダダ漏れで臭そう。
しかも真鍮製だろうし、けっこう重いよね?
重いё。B25×4個分だё。
111 :
底名無し沼さん:2011/11/06(日) 22:11:03.64
テスト
112 :
底名無し沼さん:2011/11/12(土) 03:47:40.74
トランギアの火力調整蓋の開け度合いは、ゴトクで制限されるよね
うん
調節するほどの火力ないから使ったことないわ
EBY254の単体送料込み最安が3045まで下がった。
風防と五徳はどうしよう?
天ぷらガードと針金ハンガー
なんか、ebay見るとエスビットのパチモン(折りたたみ五徳)が出ている
これを買って、100円均一のお座敷固定燃料を使うのが一番かも
100円均一のやつは火力強い
アルコールは燃料費がけっこう高い
山登った時にコーヒー呑んだり、熱燗したりという限定用途ならいいけど、
本格的に調理するにはちょっときついね
でもガスは煩いし。アルコールは好きだ
最近、アルコールストーブがきになっています。
アルコールはどんな容器で持ち運ぶんですか?
小さく、軽く、漏れない燃料ボトルで定番ってあるんでしょうか?
>>118 1 ナルゲン
2 トランギア赤ボトル
3 スタッキングすれば市販の燃料のボトルそのままでも十分おk
ナルゲン使ってるー
特に困ったことはない
なるほど。ナルゲンなら小さくて軽いボトルがありますね。
ありがとう。試して見ます。
空き缶でアルコールストーブを作ったんですが、
ゴトクはどういうのにすればいいんでしょうか。
市販品だと折りたたみのいいのがありますよね
>>122 どんな形のものを作ったのかによるけど、
完全に自立するごとくとか、ストーブの上に十時に載せてつかうごとくとか
自分がストーブに載せてつかう鍋の大きさに合わせて探してみなはれ。
それから、ごとくがいらない直接載せられる空き缶ストーブというのもあるから
チャレンジしてみなはれ。
ハンズマンとかホムセンに売ってた理科の実験用アルコールランプの台座が使えそう。\700くらいだった。
非常時に備えて、アルコールバーナーを非常袋に入れておきたいのですが、
やはりトランギアがいいでしょうか?
エスビットとどっちがいいでしょうか。
それは山行のではなく普段の生活の非常袋だよね?
それならアルコールバーナーでもいいと思うけど
エスビットのほうが取り扱いが容易だから、個人的にはエスビットのほうが良い気がする
>>126 震災用だよね?
もし、避難所に近い(徒歩圏内)なら、石油ストーブ+石油予備があれば、近所から神扱いだ
遠いなら、個人専用と考えて軽いほうがいい。エスビットかな。
実際問題、大規模な災害になると、廃材が出て焚火をすることになると思う。
焚火に着火できるライターやガスバーナーが重宝すると思う。
数百人単位の食糧は、ガスやアルコールでは無理。
たぶん、職人さんみたいな人が、ドラム缶とかで大型焚火台を作ってくれて、
それでみんなで食事作ることになると思う
親類が被災したが、最初の1週間は、温かい食事なし
その後、誰ともなく焚火をはじめて、ドラム缶コンロで食事が作れるようになったとのこと
普通の鍋で食事を作るなら、一斗缶や20Lオイル缶のストーブが程よいサイズ
最近は一斗缶をあまり見掛けなくなったね。ペンキ屋さんぐらいかな?
20Lオイル缶はガソリンスタンドや車の販売店で良く見掛ける。
食用油や調味料の一斗缶が綺麗で良いよ
定食屋やラーメン屋に有る
あれだけ死人が多いと、肉は手に入るだろ。
丸焼きにしてスペアリブにすれば、けっこううまいんじゃないか。
乳幼児のがうまいか
俺は働かないで口だけ開けて配給を待ってる。
プルトニウムがもったいない
じゃ、おれのデカマラでも入れてやろう
歯垢が取れるどころか恥垢がついた
>>132 漏斗を口に入れて、そのまま水を流し込んでやろうか。
溶かした鉛がいいよ
穀物のエサを流し込めばフォアグラができるぞ
トランギア買ってきた。思った以上に沸くの早いのね。
ガスは事務的に湯を沸かす感じだけど、アルコールはわくわくするのはなんだろ?
炎の揺らぎを見てると安らぐのは確か。
ただ、風が有ったりメチャクチャ寒い時にどんだけ沸く時間を我慢出来るかはわからんwww
あと、撤収の時はアルコールを運搬用ボトルに戻すものなの?ジョウゴが無いとダバダバこぼしそうなんだけど。
>>141 例えばコーヒー1杯分の湯を沸かすなら
沸騰直後に燃料切れ(火力減→自然消火)となる量を給油して点火する
コーヒー飲んでる間に勝手に消化&冷却してるのが理想
慣れりゃ誰でもできる
寒い時はプレヒートする
純正の王冠ゴトク(底アリ)ならちょっとゴトク内にこぼして
点火しておけば勝手にプレヒートされる
>>142 なるほど。燃料の量を見切るんですね。精進します。
プレヒートはどうすっかな。かさばりそうだったから、ゴトクはアルミ板3枚のにしちゃったんですよね。
行楽用アルミ皿を丸めて持っていって、受け皿にでもすればいいかな。
針金ハンガーで自作
昔あったTsのヘキサゴン五徳いいよ
トランギアならプレヒート用のパーツあるじゃん
本体下部にくっつけるやつ
もっとも、それ付けるとトライアングルグリッドは使えないけどな
あと風防もね
esbitの985mlクックセットのスタンド部分が便利過ぎる一方で、本家の不甲斐なさよ
無駄にデカい五徳作るくらいなら消化蓋を改良してくれよ
災害用に準備するならいっそのこと
ストームクッカー買ってもいいんじゃないかなとも思う。
風に強いし鍋もフライパンもセットになってるから
ワンセットそのまま避難所に持って行ける。
で、目をやられ、ひっくり返して、やけど負うと。
密室内でのアルストと掛けて、
ラピュタ王の従属と解きます。
どちらも目をやられます。
>>151 なんかしらんがフリーザ様の声で脳内再生されたわ
>>154 俺はバイキンマンの声で脳内再生された。
外人の発音はアルコホールって聞こえる。
英会話の発音ならそれで正しい。
159 :
底名無し沼さん:2011/11/18(金) 09:52:01.41
アナルホールはアスホール
ロシア人はコルホーズ
>>147 たしかにアレは便利。
風があるときはあのゴトクの内側にアルミホイルを
円筒状に差し込んで外の穴から箸で空気穴を
空け直して調節している。
メスティンで飯炊くのに高さもちょうどいい。
スレ違いだが。
ジョイフル本田に行く予定の人、カイロ用ベンジンの値段も見てきてくれんか。
ありがとん
165 :
底名無し沼さん:2011/11/19(土) 07:57:34.86
>>161 なるほど。
985持ってるんだけど、物欲に負けてメスティンポチっちゃって
無駄遣いしたかなぁとちょっと反省してたので嬉しいw
985mlのあのスタンドはケトルにもメスチンにも
ηパックライト鍋にもあうんだよな。
ワイヤー付きの消火蓋も横から出し入れできるから
とろ火で炊飯も楽々。
だってアナルの話だもん
正しい発音はエイナルな。
アナルにネズミを入れるのが「フェルチング」というプレイです…
もうええわ
エメトフィリア…嘔吐愛好家
世の中って広いな
ζ*゚ワ゚)ζ<うっうー ぅぉろろろろろ
もやし食いすぎたか…
ジョイフル本田に行く用事があったから500ml入り200円アルコールを5本買ってきた。
これでしばらく楽しめそう。
やすっ… 安すぎだろそれはっ…!
_,,,,, ―― |_| |_| >
/川川ハ | l ̄ | | ノ メ
///川川lト、 |_| 匚. | \ シ
(ゞ川从川/_,―' ̄ヽ | | ノ 食
__>ームヾ ̄( _-、 | |_| \ っ
/ | y- ノ_| < て
'-,,_ | | ムkノ) l_ll_l ,-, ) る
"| | // / 場
| | 匚/  ̄ヽ 合
| ___ | ノ じ
r―――" ‐| \\ \ ゃ
| / \\ < ね
人 乂 / \\ ノ え
ニヽ / | ヾ / ___―― ̄ っ
__\ / /| l  ̄ ̄―――__ !
/ / \\ ヾ ν、
 ̄弋二/ ̄| \\ \ \\ V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\ \\ \ \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄| "―_从从 \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\ | ζ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄| ヾ \\ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
おれはこんな弛んだ体じゃない
>>939 ジョイフル本田で500ml200円で売ってるんだけど、3本入りも売ってるんだ。値段聞いたらビックリするよ。
こりゃまたえれーロングパスやな
182 :
939:2011/11/21(月) 17:06:39.19
939!
燃料用アルコールは燃料用以外の使い方も出来るのですか?
それから、燃料用アルコールの家庭での安全な処分方法も教えて頂けるとありがたいです。
>>185 酸化したらホルムアルデヒドだから
生き物を腐らないように保存できるんじゃね
>>185 ラベル見てみろ
拭き掃除にもつかえるが、ゴム手袋と換気が必須
190 :
底名無し沼さん:2011/11/23(水) 19:09:49.34
>>189 ありがとうございます。
ラベルには燃料用以外には使用するな、とありますが、掃除に使えるという情報が、消毒用エタノールと混同しているのかどうか確かめたかったのです。
ラベルの廃棄方法は専門の廃棄物処理業者に委託しろ、とあります。
そんな大層なものだとは知らず買ってしまい処分に困っています。
燃やせばいいだろ
そのためのアルコールストーブだ
192 :
底名無し沼さん:2011/11/23(水) 19:16:21.92
トイレに流してはだめだとどこかに書いてあったのですが、絶対的にだめなものなのでしょうか?
193 :
底名無し沼さん:2011/11/23(水) 19:19:03.29
すみません。アルコールストーブは使用していないのですが、検索しても解らずここにたどり着きました。
こちらならお詳しい方がいらっしゃるかと思い。
燃料用アルコールには、エタノール、メタノール、イソプロパノールあたりが含まれるが、いずれも水溶性。
大量の水で稀釈すれば、引火などの危険性は殆どなくなる。
後の処理は個人の判断だが、水洗トイレの場合は浄化槽の分解バクテリアが死滅する可能性がある。
汲み取り式トイレなら、蛆などを死滅させられるメリットがあるかもしれない。
>>192 違法行為どころかか気化したら爆発、毒性 やめたほうがいいですね
市区町村のゴミ処理の問い合わせ先に電話して聞くのが良いでしょう
196 :
底名無し沼さん:2011/11/23(水) 19:55:17.34
うちは水洗なので流せませんね。
やはり明日、ゴミ処理係に聞いてみます。
皆さんありがとうございました。
ただ捨てるのなら、空き缶でストーブ作って、チーズとかチョコを
アルミの使い捨ての鍋かなんかで溶かしてフォンデュでもやったらいいじゃんw
まさか一斗缶であるとか?
燃料アルコールなら、自動車のガソリンに少しずつ混ぜちゃえば良い。
水抜きにもなるかも?
古い灯油を下水に捨てちゃっていいの?
それともどこかに巻いたほうがいい?
放射能バラまいても罪にならない世の中だから、灯油ぐらいいいんじゃないの?
>>200 健康にただちに影響のあるものとは言えません
>>200 少量布につけてメンテで拭き上げる。オガクズのようなものに混ぜて焚きつけ。布に染み込ませて猫避け。
>>200 持って行けばガソリンスタンドで無料回収してくれます
おまえら釣られるのが好きだなあw
灯油?
灯油ストーブを作れよ。
アルコールストーブに、木綿の芯を入れるだけで灯油ストーブになるぞ。
ちょっとくらい古くても、単純構造の自作ストーブは詰まらない
(石油ファンヒーターとかはやめておけ)
自分はトランギアに、木綿の芯を入れて、
アルコールが手に入らないときは、
石油ストーブにしている
若干ススが出るので汚いから、使い古しのコッヘルを使ったほうがいい。
でも、アルコールより入手性がいいので、
非常時の方法として知っておいてもいいと思う
釣りはよしたまえ
迂闊に真似してトランギアお釈迦にする馬鹿が出たらどうする
>>208 どうやって壊せば壊れるの?
単なる「フタつきカップだろ」
>>209 お前はただのカップにアルコール入れて使ってんの?
え?
つまり酒はワンカップ大関に限るってことさ
これがオマンコ?
お解り頂けたであろうか
これがアルコールに湧くクソムシである
灯油はないけど、サラダ油ならやったことある
震災でアルコール使い果たして、燃料切れ
お陰でお湯は沸かせましたよ
ススは?ススはとれたの?
「ああ、たくさんとれたよ」
あれは流石に太かったなぁ
燃料の燃焼しやすさってどうなってるの?
ベンジン>ナフサ≒ホワイトガソリン>│カイロの壁│>ガソリン>メチルアルコール>灯油>プロパンガス>軽油>サラダ油>ろうそく くらい?
いや適当だけどさ。
俺は、とりあえず普通にアルコールで燃焼すればどうでも良い
調べてみた。
結構適当だった。
http://www.fintech.co.jp/etc-data/hakka-tenn-data.htm これの引火点でいくと
ガソリン(−43℃以下)>プロパンガス(−42℃以下)>ベンジン(−40℃以下)>
アルコール(11〜13℃)>ナフサ(=ホワイトガソリン)(40〜47℃)>灯油(40〜60)>軽油(50〜70℃)>
ろうそく(230℃)>菜種油(313〜320℃)
でも、ベンジン(リグロイン)とナフサ(=ホワイトガソリン)ってかなり引火点違うんだが。。
どっちも同じようにカイロに使えるのはなんで?
触媒反応だから引火とはなんか違うんじゃね?
継続して酸化(触媒)反応の起きる温度 vs 引火点
引火点てなんだよ揮発点だろ
>>226 アルコールストーブを使ってアルコール以外を代用できないかって話題だしいいだろ。
じつは引火点でも揮発点でもおk
>>227 は!?
週 3 で し て ま す が 何 か ?
232 :
底名無し沼さん:2011/11/27(日) 21:07:08.26
234 :
底名無し沼さん:2011/11/28(月) 17:41:12.40
トランギアのストーブで炊飯してるひと、火力調整ってどうしてます?
強火で沸騰させてその後は様子を見ながら弱火で炊き上げるパターンなんだけど
このストーブだと途中での火力調整って難しいですよね。
五徳は、王冠と十字を使い分けてます。
235 :
底名無し沼さん:2011/11/28(月) 17:42:58.16
勘と経験
火力調節の必要はなし
>>234 吹きこぼれが始まるまで全開
火力調整蓋全開で乗っけて炊き上がりまで放置
十字ゴトクは火力調整効かないから
バーナーパッド的なモノを乗っけて火力↓
238 :
底名無し沼さん:2011/11/28(月) 18:07:59.89
吹いたら一度下ろして、火力調整してから再度乗っける。王冠ね
吹いたら負けかなと思ってる
いそいで口で吸え
わかりやしたぁ、親方ぁ!
>>234 十字五徳と兵式飯盒で火力調整なし
一度燃料計って炊いてあとは
燃料入れのナルゲンに1合2合3合の燃料の線をサインペンでいれる
あとは火をつけ放置で終了
冬季やおこげのときキャップ半分追加
いちど燃料の量を見切るとあとは簡単
親方はシンナーだろ 常考
ここはオサーンの多いインターネッツですねw
山板なんてオサーンのスクツだろ 常考
ここは警察じゃないよー
私は アルストが 嫌いです
アルストは 風に弱くて 低カロリー
コスト高と 不便の極みで出来ている
テント内では催涙ガス 晴天下では不意のやけど
私はそんなアルコールストーブが嫌いだ!
250 :
底名無し沼さん:2011/11/29(火) 12:54:50.38
そんな不便でレトロなアルコールストーブが好きです。
アルコールストーブを責めないで
アルコールの静けさが好き
>>249 伊武雅刀乙。ニュー越谷ネタのほうが食いつきいいぞ
足が臭い!
新聞載っていたけど、登山部のシゴキで、
燃料用アルコールを肛門に入れられるというのがあった
吸収が早く、急性アルコール中毒になりやすく極めて危険
書類送検ではなく逮捕しろ
>>261 それ以前に燃料用のメチルエタノールは毒だろ。
本気でそれをやってたら殺人未遂になる可能性あるぞ。
>>261の所にしか届かない新聞の記事だから大丈夫
267 :
底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:33:04.58
恐怖新聞を知ってるのって
昭和生まれの爺だな
269 :
底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:41:42.10
おまえ平成生まれでこんなとこ出入りしてんのか?
友達いねーだろw
ちゃんと読んでやれよ。
>>268自身も恐怖新聞を知ってるワケだから、爺仲間なんだよ。
271 :
底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:46:50.02
昭和生まれでもリアルタイムで恐怖新聞なんて知らんぞ
つのだ☆ひろがつのだじろうの弟なんてな
うしろのももたろう
100人に聞きましたの百太郎なんて知らないよ。
274 :
底名無し沼さん:2011/11/30(水) 19:03:02.72
猫目小僧なんて全然知らんぞ
鳥獣戯画をリアルタイムで読んでない世代です
50代を若造呼ばわりするのは止めていただきたい
エコエコ.....いや、やめておこう
魔太郎?
おちんちん?
エコ買え
281 :
底名無し沼さん:2011/12/01(木) 04:13:13.86
アルコンロ使ってる人いますか?
282 :
底名無し沼さん:2011/12/01(木) 12:27:27.51
消毒用アルコール使ってる人はいますか?メタノール怖くて使えん・・・
煤がもの凄いことになるが
火力は強い
284 :
底名無し沼さん:2011/12/01(木) 18:42:09.77
やっぱ山でパイトーチで珈琲だな。
火力よえーけど
パイトーチトラベルの箱に書かれてた売り文句、なんかちょっと恥ずかしい感じだった記憶がある
ありゃちょっと恥ずかしいよな。
ヤッターマン コーヒー ライター
だっけ?
これっておちんちん?
288 :
底名無し沼さん:2011/12/02(金) 09:46:31.86
なんかパイトーチの三つの輪が三角形に向き合ってる奴のヘットだけ持ってるんだけどおまえらいる?
別に使わないんで捨てるのももったいねーし、オクで出したら買う奴いるんかな? 300円くらいでいいんだが。
ちっちゃい巾着にはいっていて、袋にはパイトーチマイクロバーナーって英語表記で書いてある
トラギ トラッギ トランギア
youtubeみながら、コーラの缶を加工してアルコールストーブ作った。
自分的にはベスト
軽くて、火力十分
そういう技術って災害時にはヒーローになれそうな気がするな。
アルコールというエネルギー源があれば。
293 :
底名無し沼さん:2011/12/03(土) 12:24:23.59
基本的にはただ缶を半分に切っただけでもアルコールストーブになるがな。
多分みんな一斗缶やペール缶にガレキぶち込んで燃やしてる方に行くと思うよ
コーラ缶ちまちまいぢってても変人扱いなんじゃね
がれきは燃やす前に塩分や放射性物質を洗い流して乾かしておいたがいいんだろ?
うちの学校のイジメで燃料用アルコールを口に入れさせて点火というのがあった
口は火傷してもすぐに治るからけっこう併記
自分もやらされた
297 :
底名無し沼さん:2011/12/03(土) 18:34:47.35
なんで津波と原発事故前提なんだよw
じゃあマスターベーション前提で
299 :
底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:45:38.49
パイトーチトラベルってまだどっかで買える?家でコーヒー沸かすように欲しい。
>>299 オフハウスに新品か中古かわからんのが売ってた
302 :
底名無し沼さん:2011/12/04(日) 09:45:30.91
いや、オレだよオレオレ
じゃあオレが
305 :
底名無し沼さん:2011/12/04(日) 21:07:45.71
私の〜アナルのま〜えでぇ 泣かないで下さい〜
そんな柘榴みたいになってる菊門見せられたらたいがい泣くわ
308 :
底名無し沼さん:2011/12/05(月) 12:19:13.41
バイトーチよりトランギアのほうが、壊れにくいっていう人いるけど、
そうかな?
自分はバイト―チ
バイトーチってナニ
中華料理の調味料
314 :
底名無し沼さん:2011/12/06(火) 09:27:33.17
パイパン?
316 :
底名無し沼さん:2011/12/06(火) 14:37:06.52
俺はS6〜C2位の若草が
>>318 警視庁のフォームから警察に通報しました
アグネス氏ね頃されろ
>>292 そりゃアルストって19世紀には一番普及してた携帯コンロだし。
旅行記とかピクニックの話読むと大概アルスト使ってる。
災害初期には一斗缶ストーブの方が有用だろうけど、
ちょっお湯を沸かすような状況は必ずあるから
覚えておいて損は無いと思う。
もういいから
324 :
底名無し沼さん:2011/12/07(水) 02:52:47.55
オッパッピ〜なんて最初っから流行ってませんから〜残念
326 :
底名無し沼さん:2011/12/07(水) 09:45:13.46
>>325 男なら
オナニーするよ
人間だもの
みつも
327 :
底名無し沼さん:2011/12/08(木) 09:16:42.95
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
328 :
底名無し沼さん:2011/12/08(木) 21:55:07.15
じゃ、
>>353がなんて書き込むかしばし待とうジャマイカ
331 :
353:2011/12/09(金) 12:05:37.46
俺のモノマネ見たい?
未来永劫永遠に見たくない
何このスレ…(AA略)
頭痛にケロシン歯痛にケロシン
少々の細工じゃ皿で燃やしてるのと同じで
単室加圧だと火炎放射器
簡単にはいかんな
何が言いたいやら…
ウンコだなウンコ
もう火炎放射器でいいかな
空気導入管入れても燃焼改善しないし圧の制御もできないし
火柱上げて盛大に燃やしてやろう
親切な住人さん、ド素人のオレにアドバイスください。
釣り場での湯沸し限定で使用したい者です。
アルコールストーブは氷点下5℃くらいでも使えるものでしょうか?
アルコールバーナーは熱で雪や氷の上に直置きだとどんどん沈んでいくから、
ストーブを浮かして保持するようなゴトクを使ったり工夫して使えばなんとかなる。
もし着火しにくいようならプレヒートしてやればよろし。
>>339 うおー、まさに聞きたかったことの回答ありがとうございます。
アルポットが便利そうだけど、調べてみると想定よりちょっとデカイ。
エバニュー ECA268がとっても気になるけど、風速10mくらいの風に耐えられるものでしょうか?
今週中にポチりたいのでトンチンカン質問しているとは思いますが
どうかご教授願います。
>>340 10mだと風防あってもちょときつい
雪とかで風囲い作れるとこならばおkです
唯一アルポットなら吹き晒しでさらに雨降っても余裕だけど・・・でかくて重いw
若サギ湖面釣りですか?
車で行く堤防はこれ愛用してますけど
まぁお湯ならまほーびんでも十分
訂正
堤防で愛用している方はアルの方です
>>341 なるほど、分りやすくありがとうございます。
防波堤〜磯釣りを想定しています。氷点下当たり前の極寒地です。w
>>342 アルポットもプレヒート必要なのでしょうか?
構造上その必要が無いのかな、と想像しています。
あと、本体に熱を持つのでしょうか?
防寒対策は万全にとっても手がかじかむのはどうしようもなく
ちょっと手を暖めるくらいは出来るのかなあ、と。
しつこい質問で申し訳ありません。
344 :
343:2011/12/20(火) 15:37:41.76
お湯があればそれで暖がとれるじゃん。
バカな質問してるな、オレ。(ー'`ー;)
>>343 アルポットは芯式なのでプレヒートなしでも点火します。
本体手袋で触ればあったかいですし。
円筒上部に手をかざすと火傷に注意で自己責任で。
まぁ暖房器じゃないのでw
磯・堤防にはこれが一番・・・・重さもですけどねw
釣り具店でも売ってるぐらいですから
アルコールは燃料の容量のに対して燃費が悪いよ、100ccとかだと数分で燃え尽きてしまう。
手を温めたりしてる余裕なんてないよ。
トランギアのストームクッカーが釣りには一番いいよ
ヤカンもついてるし手袋したままでも扱いやすい
小さなダルマストーブだよ
トランギアはとろ火用のフタをすれば、50ccで1時間持つ
豚汁つくったり、ぜんざい作って食べてます
349 :
343:2011/12/20(火) 16:56:04.60
スウェーデンの氷点下20度で風速50mのブリザードが吹く環境用に作られているので完璧ですよ
>>350 それ宣伝文句
トランギア実際はプレヒート必要だし10mこすと風吹き込んでびみょー
冬の日本海堤防で両方実験済み
暖房器具にはトランギアもアルもむかんよ
使用中あったかいけどどっちも2−30分ぐらいだし
アルは保温性たかいからお湯しばらくあったかいけど・・・重いよ
スチームクッカーは保温能力0だから氷点下で速攻に冷めるよ
スチームクッカーはキャンプ登山用
アルポットは釣り・非常用
352 :
343:2011/12/20(火) 19:09:59.57
今日は仕事そっちのけでアルコールストーブ物色に勤しみました。
アルポットの燃料残量は視認出来るのですね。
安易な質問失礼致しました。
やはりかさばり重いのが難点か、
これのハーフサイズがあれば飛びつきそうな気がするけどな。
もう少し悩んでみようと思います、多くの親切なアドバイス有難うございました。
>アルコールは燃料の容量のに対して燃費が悪いよ、
>100ccとかだと数分で燃え尽きてしまう。
100ccのアルコールを数分で燃焼させてしまうのって
どんなアルコールストーブなんだろ?
1分毎の熱量なら大概のガソリンストーブよりスゲェんじゃね
354 :
343:2011/12/21(水) 10:57:04.33
昨日はどうも。
ひとまずアルポットをポチりました。
今後欲が出て火口を増やしたくなったらエバニューやトランギアを
検討したいと思います。
おかげさまでとても勉強になりました、ありがとうございました。
えーーーーーーー
トランギアじゃなくってアルポット・・・・
スウェーデン製って自慢できないじゃん
フリーセックスの国だろ。
>>355 純正の日本製であることはいまや誇れるぞ
台風のベランダでお湯沸かせたのはアルポットだけじゃw
スト−ムクッカーもスゥエーデンハンゴウも
あかんかったよ
キャンプじゃ遮へい用の石でも木でも雪でも
工夫できるから使えるけど冬の堤防は辛い
釣りと防災用品限定なら優秀品
キャンプ登山には100%お薦めできないが
キャンプ・ツーリングにはトランギア愛用してるけどね
スウェーデンハンゴウの使いどころが・・・・・ない
358 :
343:2011/12/21(水) 12:20:42.21
日本のスカンジナビア半島、下北じゃないですか・・・
トランギアストームクッカーが一番似合う下北半島
北海道吹雪でストームクッカー一度使ってみたけど
テント前室か雪でミニ土手作れば使えたけど
むき出しはあかんこだった
当然土台とプレヒートも必要
テント内は目がイテーしw
多分この映像の場所だと強風で無理だと思う
ぜひここでのアルポットの使用レポ希望
でもなーースレ的にはLPガス・風防つきバーナーとヒーターユニット進めるわけにはいかんからw
ネイチャーのケリーケトル
アルコールのアルポット
ODガスのリアクター
耐風三兄弟
スウェーデン飯盒は?
>>362 いい線いってるけど結構空気穴あいてるんでアルポットには負ける
おもろいツールなんだけど使いどころがw
半自動炊飯器同時に蓋でお湯まで沸かせるんだけど・・・・・
ソロやツーリングには向かないし、ファミキャンでネタぐらいに
家でおコゲのうまい飯を炊く時には重宝してる
高級炊飯器なければこいつは優秀
スウェーデンといっても本来は調理目的でなく、調理済みの配食の温め直しやコーヒー沸かしなんで
暫壕やタープとかでの使用が前提だし
暴風雨のなかで余裕で使えるアルポットがある意味特殊
>>360 >ぜひここでのアルポットの使用レポ希望
あいあい。でもね……
本当は速攻で購入して今週末に実戦投入したかったのですが
緑のオリジナルポット
赤のダイワポット
メタルのJAFポット
を天秤にかけてJAFを選んだため、今週中にブツは来そうもないので
レポは当分先になると思います。(仕事遅せぇのよ、JAFww)
アルポット欲しいんですけど、まあ重さやデカさはともかく、あれでお湯を沸かす、炊飯する以外なんの料理ができるのか。。。
が、ネックになってなかなか踏み切れない。
ホイル焼きとか出来ますかね?
アルポットで出来るレシピを教えてほしい。
誰か持ってる人レポートお願いします。
>>365 もっとるでー!やっぱポットだからねぇ、できる事は限られる。ホイル焼きは「吊るせば」可能だろうね・・でも焼きムラは避けられない予感
ご飯は炊けるけど・・しばらく使ってからだとコゲが絶対つくようになるから、洗い場がないとこではきつい。でも底だけノンスティック加工とかできれば楽になるかも
ガオバブに乗ってたとろ火アダプターはなかなか良かった。計測したら二時間半は火が持つようになったし。簡易煮込み鍋、手かざし暖房としても使える
正しくは「立てかける」だな、すまそ
369 :
365:2011/12/23(金) 02:41:47.79
>>367 そかー、なるほどやっぱりポットですよねぇ。
>>366のサイトに載ってたロールキャベツとかおでんとか、料理もできるみたいだけど、メインじゃないですよね。
エスビットのクックセットも気になるんですが、アルポットの完成度の高さが異常なので心惹かれます。
しばらく迷うことにします^^;
アルポットは自室で酒のつまみ作ったりするのに危険が少なくて良い
371 :
底名無し沼さん:2011/12/23(金) 11:33:35.68
スウェーデン飯盒の方が用途も広いし万能だろ コレクターズアイテムとしても
嵩張るのと重いのをのぞけばねw
結局総合的な事を考えるとストームクッカーに落ち着く
373 :
底名無し沼さん:2011/12/23(金) 13:45:08.93
落ちつかねーよw
落ち着くのに3票
まあ信者さんにはしかたないよ
ストームクッカーのやかんの使いやすさは異常
377 :
底名無し沼さん:2011/12/23(金) 21:00:19.97
信者の妄信は異常
ストームクッカー持ってない奴の、ひがみ根性は異常
ストーカだな
ああ、ドイツの急降下爆撃機な
380 :
底名無し沼さん:2011/12/24(土) 09:41:46.64
エスビットのクックセット(HE鍋)耐風性ほぼ無いからな。
カセットコンロにも使えて家庭でも活躍するんだが。
ていうかエスビットは製品にストームクッカーみたいな通称付けろ。
話題にしにくいわ。
382 :
底名無し沼さん:2011/12/24(土) 11:19:33.39
スウェーデン飯盒が日常でも繰り返しつかえるクオリティー
掃除しにくいってw
軍隊でも長く使われてた実績もあるしな
385 :
底名無し沼さん:2011/12/24(土) 12:01:59.26
〜にくいってならアルコールストーブの存在意義はどうすんだよw
俺はおまいがにくい。
何故っておまいがみにくいから。
387 :
底名無し沼さん:2011/12/24(土) 13:01:01.77
アホ
エバニューチタンだが昨日-10℃の所で使ってみたらなかなか火がつかんかった。
10回ほど着けては消えてを繰り返し、やっと温まりはじめた。
燃料満タンで300ccが60℃くらいまでしか沸かせなかった。
馬鹿には使えない道具ってのがたまにあるよね
>>388 プレヒートくらいしろよカス、アホかボケ、死ねよ貧乏人、無知かよハゲ
あっちに行けデブ、うざいんだよユトリ、アルコールストーブなんて現実では役に立たんのじゃウンコ
さっさと遭難しろ糞野郎、チタンとか笑わせんな池沼
391 :
底名無し沼さん:2011/12/24(土) 15:58:16.44
・・・と訳の分からないことをほざいており
ストームクッカー買えない在日が暴れてるw
393 :
底名無し沼さん:2011/12/24(土) 18:16:15.60
そんなに自慢なの? はいはい、よかったね。 うれしかったね。 大事にしなよ。
394 :
底名無し沼さん:2011/12/24(土) 18:16:40.47
スウェーデン飯盒最強!
殺伐としているおまえらにメリークリスマス。
ちょっとストクカ担いで山ランしてくる
397 :
底名無し沼さん:2011/12/24(土) 18:45:42.38
>>394 そうだな、あれで殴られたらかなり痛いかも
398 :
底名無し沼さん:2011/12/25(日) 20:33:44.23
トランギアのアルコールストーブを防波堤で使うには、どんな風除け対策をすればよいでしょうか?
どんなゴトクとクッカーを使い、どのような調理をするかによるな。
>>398 FGSのウィンドシールドとゴトクとホルダー
天ぷらガードで上等
403 :
底名無し沼さん:2011/12/25(日) 21:43:16.22
そこでスウェーデン飯盒なんですよー
>>398 スウェーデン買えばトランギア「風」ストーブとメスティン一式で3000円ですよ。中古だけど。
405 :
底名無し沼さん:2011/12/26(月) 01:36:15.76
消毒用アルコールも燃料として使えるの?
一応使えるけど
割高だし火力も少し弱かったかな
>>405 使えないことはないが煤が多く値段が高いのでメリットはない
ガス缶が空近くに、こんなこともあろうかと、
俺はトランギアと97%のウオッカを用意していたが、
オレンジジュースで割るほうに消費した。
トランギアのオレンジジュース割りか…
>>404 冬の防波堤じゃスウェーデン飯盒役に立たんよ
あのでかい空気穴から風巻き込むよ
禁断の裏技で空気穴アルミテープで塞ぐとおk
ただ熱かなりこもって危険なのでお薦めしない
結局コンクリブロックか何かで風除けつくらないと無理
段ボールや天ぷらガードは瞬殺で空に舞う
冬の防波堤の強風なめたらあかんよ
カキの種の空き缶って新潟県人じゃないとわからんぞw
良いかも知れんね中に重しの石入れて
今度冬の日本海で実験してみます
412 :
底名無し沼さん:2011/12/26(月) 11:26:17.39
信者の意見って妄執で排他的だから信用できない。
413 :
405:2011/12/26(月) 11:47:50.10
>>406-407 ありがとう
会社に使わないままの消毒用アルコールが3缶(一斗缶)あるから
処分ついでに使おうかなと思ったんだけど、あきらめるよ
え?
無水エタノールだったら問題なく使えるでしょ?
それだけあったら何年も使えるなw
寒すぎ&風強すぎてプレヒートの火すら着かない場合どしたらいいですか?
>>415 着火材として売ってるアルコールジェルか固形タブレット
最近エズビットの固形タブレット近所の店舗じゃみねーな
ハイキングでもトランギアばっかりw
たまにゃ固形アルコ−ルタブレットでも・・・・火力がねぇ・お湯一杯には十分だし商品名通りにポケットには入るんだけど
418 :
底名無し沼さん:2011/12/26(月) 15:50:36.67
本当に過酷な環境ではアルストなんて命取りだよ
アムンゼンはアルコールストーブがあったから南極探検成功
スコットはアルコール燃料なっかったから死亡
テント泊でスープがあれば十分みたいな人にはいいんじゃないか
421 :
底名無し沼さん:2011/12/26(月) 16:25:47.82
本当に過酷な環境ではアルコールタブレットがないと命取りになるが
ぬるま湯でも沸かせればいいんだよ、ガスが使えなきゃ使えるように暖めないとな
>>419 おいおい、一度でも”史上最悪の旅”を読んだことがあるなら、
そんなことは言えないはずだぞ。
スコット隊が最後の晩餐に使ったのは、アルコールランプなんだが。
このスレの誰がそんな過酷な旅してんだ?
424 :
底名無し沼さん:2011/12/26(月) 23:39:24.06
>>398です。皆さんありがとうございました。
本日日本海へ繰り出しましたが
ガスストーブが一瞬で消え
トランギアの出番なきまま寒さに耐え切れず撤退しました。
また天気のよい日に挑戦します。
425 :
底名無し沼さん:2011/12/26(月) 23:40:46.65
あと浪花屋の缶つかえそうですねw
いや、やれば出来る子だから次回に期待!
428 :
底名無し沼さん:2011/12/27(火) 00:09:02.52
ガスが点かなくって撤退してトランギア出番なしって、人間が限界ってことじゃんw
実際人間が限界のときはストーブ使おうとは思わないからな
限界域のストーブ性能なんかあんまり関係ないのかもね。
ま、日本海の突風の中テント無しで使えるストーブってそうそう無いだろw
アルポットがあるぽ
トランギア使ってるんだけど、五徳に悩まされる。
王冠:消火蓋は乗せやすいし火加減の調整もやろうと思えばできるが
小さいクッカーだと乗っからないかバランスが悪い
十字:小さいクッカーやシェラカップでも使えるが火力調整ができない
蓋の使えるやつで五徳の幅が狭いのってない?
針金ハンガーか何かで自作しなはれ
やっぱりトラギトラッギトランギアアア
針金ハンガーは太さ・強度・加工のしやすさが揃っていていいな。
436 :
底名無し沼さん:2011/12/27(火) 14:12:53.27
ハンガーって鉄だろ? 酸化するじゃん
意外な事に結構何年ももつんだコレが
針金ハンガー五徳で消火蓋使えるの?
風雨に曝した針金だって一年や二年軽く持つよ
料理の滓だらけで保存すればすぐ錆びるかも
>>438 安直と言うかシンプルなコの字型のなら余裕で使える。
ヘキサゴン五徳欲しいな
シェラカップまで使いたいから、五徳目当てにTR23買い増すか・・
あれこれ五徳買いまくるよりいいかも
TR23にはシェラカップ乗らないと思う。
鉄製で見た目よりかなり重いし。
キャプテンスタッグのパーコレーター、今の時季は一番使う(やはんにも)
んだけど、王冠五徳でギリッギリなんだよね。もう少し狭いのが欲しい。
>>388 初めてのアルコールストーブにまさにこれ買おうと思っていたんだけど、評判いまいちなの?
>>445 素直に元祖トランギアお薦めします
所詮はパチもの
チタンだからねえ
>>432 王冠にユニのバーナーパット使ってみれば?
トランギアの火力調整はシンプルで完璧
>>445 物欲は満たされるけど、使い勝手はイマイチだったな。
火力あり過ぎ、コッヘルの取っ手は熱くなって持てない、容量も半端。
茶位にしか使えない。茶だけだったら山専ボトルの方が早い。
トランギアと1L位のコッヘルの方が応用が効く。
そうか?
炊飯もできるぞ
「栄養補助食品とインスタントスープ」とか「アルファ米やフリーズドライ食品」みたいなメニューだけならエバニューチタンのセットは結構便利。
オプションの十字ゴトクも一緒に購入しとくと良い(トランギアにも使えるし)
ある程度調理もするなら、ミニトランギアのセットの方が使い易い。
但し、鍋が一つなんで、同時にメスティンを小物や非常食入れとして持つとメニューの幅が広がる。
453 :
432:2011/12/29(木) 21:11:55.30
>>448 ありがとう。
ユニのミニロースター持ってるんで、これのパットを使ってみます。
火を遠ざけるんだったらまんま使ってもいいかも。
メスティンは放出品でいいとして、問題はやっぱり風防なんですよね。
鍋の中でトランギアを炊くという方法も考えたんですが、ぴったりなサイズのカップとかありますかね?
>>454 鍋に穴あけることになってしまうなら、最初からストームクッカーにしたほうがいいんじゃまいか。
VARGOの折り畳み風防いいよ。軽いし。
イソプロピルアルコール主体の消毒用アルコールは煤がつく。ただ、
中にはイソプロピルアルコール以外のアルコールを使用した消毒用
アルコールも存在するらしい。
俺も使ってみた事があるが、やはり煤がついた。ビリーポット代わり
に空き缶で実験したので構わないのだが、100円ショップで鍋買って
アルコールストーブで調理する練習とかなら使えるんじゃないか。
ドロッとした消毒用アルコールはストーブ内にこびりついてダメな。
458 :
底名無し沼さん:2012/01/01(日) 05:41:20.53
VARGOは良い
トランギアの使ってるけど
アルコールって使ってる途中で足すことできる?
なんか燃え盛りそう
燃え終わってから投入して再着火するのではダメなのか?
ちなみに余った場合は入れっぱなしだと移動時に漏れますか?
スポイトで取るとか、燃やし切るとかするのですか?
好きにすれば良い
>>463 俺のは漏れなかったから移動の時は入れっぱなし。帰ってきたら空にするがな。
ナプキンあててる
おまいら、俺の近所でアルコールストーブ使うなよ。
オマエの家の住所をkwsk
美婆利異蛭図だコラァ!
もっと書き込みを躊躇すべき
下書きしてから24時間待って送信するんだ。
時間空けてもう一度見返すのって物書きの基本だよね。
賢人曰く
「その場のノリと勢いだけで書き込むと、
大抵は後で自分のバカさ加減が
恥ずかしくなって、激しく悔やむ事になる」
書き込みを躊躇し
下書きしてから24時間待って
時間空けてもう一度見返して
その場のノリと勢いだけで書き込みしないように注意して書いたら
今頃何言ってんだ? 遅レス乙www バカジャネーノww
と言われたでござる
流れ早いとこならそうなるわな
有用な書き込みは時間を超える。
風俗でアナル舐めをしてもらってる最中に
屁をこいたら下痢をちびり激怒されて店員呼ばれた…
んで自分の息子くらいの年の店員に裸のまま
「いい大人が最低限の道徳くらいわきまえろ」と懇々と説教された
むかつく
24時間待った結果がコピペかよ
480 :
底名無し沼さん:2012/01/06(金) 22:31:21.61
道徳とは違う
いい加減、ストームクッカーか、アルポットか、スウェーデン飯盒か、どれがいいのか教えてほしい。
迷ってる人にアルコールストーブは向いてないんじゃないかな。
ストームクッカー買っとけばいいよ
アルコールに飽きたらガスバーナに対応できるし
クッカーは無駄にはならない
486 :
底名無し沼さん:2012/01/07(土) 19:22:07.09
スウェーデン飯盒最強
それすとーぶなのけ?
>>484 ストームクッカーがガスバーナに対応できるのか?
あれをかぶせるの?
爆発しない?
本家ではビルトインガスバーナーキットが売ってるよ
490 :
底名無し沼さん:2012/01/07(土) 20:25:25.79
オクに出てる中華のパチもんは流用可能ですか?
どれ?
492 :
底名無し沼さん:2012/01/07(土) 20:46:59.06
流用は可能そうです。っが、あまりにもパチもん過ぎて自分では安全のために使用はしません
494 :
底名無し沼さん:2012/01/07(土) 20:58:45.69
ん〜そうですか、
HEつきの鍋は重いだけでその分まあしっかりして満足していたんですが
こっちはやめときましょう
>>487 クッカーとアルコールストーブのセット。飯盒ではないが飯盒と呼ばれているw
飯炊きの実力は飯盒を凌ぐ。
初アルにストームクッカー買った奴は大概ハマる。
燃焼をひたすら眺めてる。知り合いのなんかの作家の女も
忙しいらしいのに時間作って湯沸ししてた。
その女流作家って、アルコールバーナをパンティに包んでる人でしょ?
ブログで写真あったね
トランギアのアルコールバーナー買ったけど、どうにも炎が赤い。
青くてゆらゆら燃えるはずが、赤橙で20センチくらいの高さまで火柱が出来る
何が原因なんだ。不完全燃焼?だとしたらどこを弄くれば改善できるのですか?
燃料変えてみれば?
トランギアは燃料リッチ気味で基本的に赤火です。
>>502 トランギアは綺麗な青火にはならないよ。
取らんギアって炎が赤くなるように芯を赤く着色してるんじゃなかった?
512 :
底名無し沼さん:2012/01/10(火) 13:05:27.59
アホ同士言い合ってないで画像あげろよカス
ようつべにいくらでも動画があるで
過去スレになんぼでもあがってるがな
516 :
底名無し沼さん:2012/01/10(火) 16:03:49.05
アホは何度も言わなければ分からないみたいだな
お互い主張を示す画像なり動画を貼れカス
>>516 アホは何度も言わなければ分からないみたいだな
断固拒否する!
鸚鵡返ししか出来ないようなアホなら黙っておけばいいのね。
取らんギアってどうですか?
トランギアは王道(黄銅)です
炎は赤火じゃないと萌えませんよね?
萌えないゴミはただのゴミだ
ζ*゚ワ゚)ζ<萌えないゴミはただのゴミだ
黄銅は真鍮と違うの?
>>528 そのとーり! ご名答!
さーここからです。アタックチャーンス!
王道だな
はらたいらに1000ペリカ
>>508 レビュー見たら怖い事書いてあるんだが
この手の製品んてみんなそうなん?
>>532 そりゃ暖めればアルコールは出てくるよ。
でも別に危なくない。
シュゥー ジュルルル ジュブジュブジュブ…
535 :
底名無し沼さん:2012/01/14(土) 03:49:39.35
>>532 クレーマーきもい、としか思えんかった。
錆びるからアルコールは使わない時普通抜くんじゃないか?
俺のトランギアは十数年注ぎ足し注ぎ足しで常に燃料が入った状態だけど、特に何ともないな。
一応スペアのOリングもストック(ベビーパウダーまぶし)してあるけど、問題が出たら新しいの買った方が手っ取り早いか。
>>508 液燃でプレヒートさせたら「危うくボヤ寸前でした」とか言いそうだな。
バーゴのデカゴンストーブを買いました
今日から皆さんの仲間です暖かく迎えて下さい
>>539 使わない時は蓋を閉めれば蒸発しないが
そのためのOリングだし
>>541 ストーブにアルコールはいった状態で、ザックにつっこんでも、登山中に液漏れしませんか?
もし漏れないなら、短期の山行なら燃料ボトルもいらないかも。
543 :
底名無し沼さん:2012/01/15(日) 21:54:57.88
>>542 するよ
どうしてもやりたければジップロックにでもいれれ
544 :
底名無し沼さん:2012/01/15(日) 22:59:47.53
二台目のトランギアにTR23を買ってみたが届いたのを見て愕然とした。
五徳デカ!
TR25と王冠を友人に譲っちゃったので、この際小さい鍋用の五徳をと思ってこれ選んだんだが。
小さい鍋にはあったものの…
545 :
底名無し沼さん:2012/01/15(日) 23:03:52.93
>>544 実物見ないでネット買いしちゃったくち?www
これは心底用途がわからんなーと思ってた。
まあ、登山じゃなくてキャンプで、とろ火で煮豆でも作るのには便利かもしれんw
546 :
底名無し沼さん:2012/01/15(日) 23:24:27.85
この五徳は家用ってことで。
十字のがあるんでそれがメインかな。
本体がなくなったのでセットでないと買えない23買ってみました。
俺、割と最近、ここで二度位「あのゴトクは大きくて重いよ」って質問者に教えてあげた記憶がある。
色んな五徳があるのになんで25を選ぶかな
○23
トランギアの市販の五徳ってどれもことごとく中途半端なんだよね
さんざん既出だが針金ハンガー自作したほうがよさそう
針金ハンガー自作してどうする
使う
最後は王冠五徳に戻ってくる。
貧乏人はマスカンで自作しろよ。俺は作ったぞ。錆がいい味出してる。
冬も考えると王冠五徳しかないよな
台所の鍋を使うには一番だ
王冠五徳にヤカン一個で自転車ツーリング最高
ストームクッカーの小さい方(27-x)のケトル付きで
素直にミニセット使っとけや
558 :
底名無し沼さん:2012/01/16(月) 23:44:13.80
スキー場で穴掘ってトランギア使ったら、強風だったけどお湯沸いた。
感動したよ!
寒風吹き荒ぶ中ストームクッカーを使えば漢だったのにーw
560 :
底名無し沼さん:2012/01/17(火) 09:30:06.11
ストームクッカー信者うぜぇ
スノピ厨うぜぇ
ストームクッカーはロールスロイスなの
スノピは軽自動車
手回しクランクの付いたロールスロイス
そーいやースノーピークのホットスプーン、なかった事になっちゃったんかね
スノーピーク自体無かった事にはならんのかね
スノーピークに何の恨みがあるんだろう
ガンバレ スノピ
マケルナ スノピ
>>555 王冠五徳のどういうとこが、優れているの?
大きな調理器具でも乗るから?
また王冠五徳って、ザックの中で収納スペースを大きくとってしまわない?
あと、王冠の角で何か傷つけたりしない?
質問ばかりでスマソ
ほぼミニセット専用
>>568 収納性が気になる時に持って行くべきではないよ。
収納についてゴチャゴチャ言ってる奴は自分の道具選びが間違ってんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
小便器にウンコして文句言うようなもん
>>570 収納性はアルコールストーブのメリットのひとつじゃん。
なにいってんだか。
572 :
底名無し沼さん:2012/01/19(木) 09:35:05.47
それ以外のメリットなんてないし
王冠五徳は家専用だろ
みっともなくて外じゃ使えん
あんなの持って行くなら普通にガスのを持っていく
王冠五徳
嵩張るのは工夫で何とかなる
重量もたいした事はない
火力調整蓋も使える
防風性がウンコ
防風性もアルミホイル2重に畳んで円柱にして
王冠五徳にペグ2本渡して立てる 簡易ストームクッカにする
ヨーロッパでは常識 上高地でも大流行
天ぷらガードで囲めばええねん
天ぷらガードw
素人はこれだから困る・・・・
アルミホイルとラップは貴重な水と同じ扱い
>>571 バカ? 王冠五徳の話だろ
なんにでもしゃしゃり出たいんだろうな
王冠五徳にペグのアイデア使わせて頂きます サンクs
581 :
底名無し沼さん:2012/01/19(木) 18:44:35.55
なるほど、その手があったか
ああ、五徳の切れ込みを利用するのか
王冠ペグ、どうやるのか想像できない。
頭に載せてよ〜く考えてみて。
頭にペグか!
フランケン
>>576 > 防風性もアルミホイル2重に畳んで円柱にして
> 王冠五徳にペグ2本渡して立てる 簡易ストームクッカにする
イメージがわかない…
誰か写真をきぼんぬ
何でわかんないかねぇ、、、
これ無理だろw
だから天ぷらガードで囲めばええねんゆーとるやろが。
必要な大きさにカットして、持ち運びは水筒とかスリーピングパッドみたいな円筒形のモノに巻いときゃ良い。
地面への固定は、下部を切って広げて石とか載せたり、バーナー台があるならテープで留めときゃ良い。
イメージわかな過ぎw
クッカーをどこに置くのやら
天ぷら厨がアルミホイル叩きに必死スギw
アルミホイルに王冠五徳ペグ、おいらも採用しまーす♪
王冠の4箇所のへこみに=字にペグを渡して、
王冠の外側を囲むように、はみ出したペグにアルミホイルを乗せる、
という状況を想像したんだが、どうだろうか。
│ │
│ │ ←アルミホイル
┷╋━━╋┷ ←ペグ
┃└┘┃←王冠
┗━━┛
>>595 もしそうだったら、俺も天ぷらガードに1票だな
わざわざペグを使う意味がわからん
そもそも余分なペグなんか持ってまへん
木の枝でいいじゃん
正直ストームクッカー使うやつの気が知れない
アルコールストーブ自体が小スペース軽量が目的なのに
あにあのでかさwwww イミフwwww
結局
>>595が正解だったの?
すごいことのように言っていたので、もっと画期的なことなのかとおもたよ
>>599 25も27もついでに王冠も持ってるヘンタイですみませんw
>>599 ULスタイルかじれば分かるが、「軽量コンパクト=固燃」に行き着く。
ていうか火器自体持たなくなる場合もあり得る。
アルコールってのは物好きが「わざと」選ぶ燃料だよ。
器具の大小は好きずきなの。
>>601 他にも色々持ってるでしょ。
そりゃ、お湯沸かすだけでいいのか、ご飯くらい炊きたいのかで変わってくるさ
>>602 コンパクト性なら、エスビット最強だな。
同じシェラカップを2個用意して、1つはもちろん通常の調理やお茶につかう。
もうひとつは、適当にドリルで穴をあけてトランギアの風防にする。
そして十字ゴトクをつかってその上に調理に使うシェラカップを載せてやれば、
しまうときはスタッキングできるしその中にトランギアと十字ゴトクを入れられるし
燃料は別にするとしても結構コンパクトになりそうな気がする・・・
>>608 あるっていっても、個人のハンドメイドでしょ?
製品ででてるのかい?
FGSブランドで出てる
入手方法がオークションと直販のみだけど
一応法人化してるから製品と言ってもいいと思う
煽るわけじゃないがシェラカップでの調理するくらいならクッカー持って行った方が良くない?
多少大きくはなるけど調理のしやすさは格段に違う
100均のフライパンの方が調理に便利でしょ?ザックの容量の問題ならザックにぶら下げるっていう方法もあるし。
アルコールストーブを使っている時点で効率性より趣味性まっしぐら
>>610 ほーガレージメーカーって感じで出してるんだね。
>>612 いや、あのコンパクトさや軽量を考えたら単純に趣味性と言えないとおも
エバニューチタンとエバニュー十字ゴトクの組み合わせが結構良い感じ。
>>615 みかけがヤワそうにみえるけど、耐久性はどうなんだろ?
見た目の精緻感と素材感は物欲が満たされるね。
でも実際の使い勝手と応用範囲はトランギアが別格なんだな。
火力調整豚を載せるときの音がたまらん シャリーーン
トランギアのとろ火でのんびり最高
ストームクッカーとろ火でヤカンが昭和の雰囲気でいいんだよな
古くからあるかもだけど、ストームクッカーが使われだしたのってなぜか最近の印象がある。
上で少し話題になったロッキーカップ型風防買ってみた
>>621 コッヘルが滑り落ちそうだな。
風防はいいかも。ステンレスかな。アルミかな?
結局最後は王冠五徳に、たどり着くんだよな
最後はストームクッカーだろ
話題に出ないけどアルポットってどう?
>>621 それいいかも。
クッカーを乗せるところをL字に加工した方が安定が良くなりそう。
アルコール系はキャンプやテン泊ならいいけど、急いでる時には面倒って気がするんだよな。
・火力調節が難しいorできない
・熱くなった五徳、火器をうかつに触れないw
・燃料の取扱に困る。持っていく量の見極め、使用時投入量の見極め。
・風対策やら考えると結構かさばる。
ガスの安心感に慣れきっちゃってるだけかもだけどね。
>急いでる時には面倒って気がするんだよな
その通りでしょ。
泊まりや1時間ほどの休憩時間があるとき以外は不向き。
むしろ、アルコール無敵って指南してくれる猛者が出てきてくれるのを望んだんだがw
特に風除け方法。
トランギアにFGSのチタンウィンドシールドとホルダー、チタンゴトクはまあまあなんだけど、チタンゴトクが分厚くて重いのが気に入らない。
エバニューのが流用できればまあまあかな。試してみよう。
>>631 ODBOXのアルコホリックストーブはFGSのチタンゴトクと同じような形状で板厚が半分の1mmだから軽いよ
まぁエバニューのゴトクが無加工でチタンウィンドシールドと併用できれば
火の当たる所がウィンドシールドの淵に隠れてさらに風に強くなりそうな感じはするけど
>>631 エバニューのは短すぎてロッキーカップやシェラカップの上に渡すようには掛けられない。
ODBOXのは行けるかもしれない。
ここ三年アルミの空き缶サイドジェットのアルコールストーブで1,6〜2合の飯炊いてる
110回以上炊いてる計算だけどまだ壊れてくれない。今年も持ちそうだ
五徳いらないし中央開放のヤツより燃費いい
軽いので山でも便利(2000m以上で生米は炊いてないけど)個人的にお勧め
風対策は自分で悩んでちょ
ついでに。
MSRの風防が良さげだなあ
MSRのは外でおちんちんに丁度いいよね
日本でペニスサックだけで歩いてると逮捕されるのかな。
>>638 職質はある
↓
で手ぶらだから身分を証明出来るものを持ち合わせてない
↓
保護される
↓
警察署で婦警さんを見ておっきする
↓
逮捕
>>610 サイトに行ってみた。調理風景の動画が、あまりにも段取り悪く
笑ってしまった!
>>635 自分のは火力弱めで調整は無い。主に炊飯用だし
てかこのタイプは火力調整は基本的に無しだべ
当たり前だけど燃料消費量も夏のキャンプ場と冬の山では変わってきます
何故各メーカーからサイドジェットタイプのアルストが販売されないのか疑問だ
追加で
ウコンの力ボトル1本のアルコール、メスティン使用で二合炊き2回でお釣りが来ます
ガスはもう使っていない
スチールの空き缶で初めて作ってみた
アルコールストーブ自体使ったことが無くて「火力が弱い」とは聞いていたけどなるほど弱い
風さえなければ米が程よく炊けそうだ
>>633 結果報告。
ODBOXのチタンゴトクもFGSのチタンゴトクも、重量的にはほとんど変わらなかった。
サイズはほぼ一緒なのでロッキーカップ型風防にはぴったり。
ただ、FGSの方が高さが低く、風除けには有利かもしれない。
ただ、空気供給量の違いで燃焼具合も変わってくると思うので、どちらがいいのかは一概にはわからない。
FGSもトランギアに直接載せる時用に高さ調整アダプタがついてくるぐらいだし。
色々試してみる。
647 :
底名無し沼さん:2012/01/25(水) 03:26:10.45
FGS風防+ロッキーカップで使うと、そのうちカップの中全体からファイヤーしてしまうね。
TR-B25が全身オーラをまとって、かなり強そうに見えるよ。
そうなんだ。
いつもPrimusの900ccチタンコッヘルだから実害なかった。
Snowpeakの900と同じ位の大きさだけどアホ軽い。
縦型過ぎると熱効率悪いし、シェラカップだと小さいしで丁度いいのよ。
FGSの風防とホルダーとトランギアもほぼピッタリで収まるし。
雪の奥武蔵にラーメン食いに行ってくるかなw
>>645 スチールはアルミに比べて熱伝導率低いから余計に火力弱くなるよ
651 :
底名無し沼さん:2012/01/25(水) 09:26:11.69
あっという間に錆びて終わりだし
652 :
底名無し沼さん:2012/01/25(水) 15:44:52.07
ホットスプーンってどうなったの?
それが何かさえ分からない。
ホッとスプーン=英語の隠語でチンポコのことだよ
>>650 スチールの方が硬くて工作しやすいと思って作ったけど次はアルミで作ってみます
穴の数と位置がなかなか難しい
自作で単純な湯沸かし程度にしか使わないなら
ウコンの力サイドバーナーが作りやすさ、扱いやすさ、火力のバランスが取れてていい感じ
>>656 俺も最近作ったんだけど、小さい分不安定な気が。
まだ実線投入してないんだけど、使用時に何か敷いたりしている?
whitebox stove買っちゃった方が手間はかからんな。
風防もついて来るし、送料込み$26で思ったより安かった。
自分で作ったものが可愛いと言う気持ちは否定しないがw
なんで最後にヘラヘラ笑うの?
心の予防線と精神年齢の低さの表れだよコポォw
おまえらがかわいいんだよw
>>657 いや、平らなところ探すor作って直置き
あまり多く燃料入れられないからカップ麺一杯程度の湯沸かし向き
ロケーションがゴツゴツしてるってわかってるなら五徳も作って持っていった方がいいかもね
結局最後は、王冠五徳なんだよな
whitebox stoveに2000円も出すなら作れよとも思うが自分で
作ると2時間近くかかっちゃうんだよね、磨いたりしてるとさ。
100均あたりで売り出してくれないかね。
災害対策ようにも便利だと思うけど。
665 :
底名無し沼さん:2012/01/26(木) 21:26:39.52
一応火器だからな
火気を扱えない決まりでもあるのかい?
>>664 100均で固形アルコール燃料売ってますけど
災害対策用にはあれで十分ですが。なにか
なにか
pu
なにか
pu
pupu
災害用にアルストはありえんな
燃料の供給に問題あるしただでさえ医薬品は不足するので薬用から回せないし
首都圏4年以内に70%でM7がくる現状で個人で燃料バーナー備蓄なら
固形燃料・カセットコンロ・LPガス・ホワイトガソリン・灯油はありえてもアルコールはないな
ホワイトガソリン一斗缶なら1っ月は乗り切れるし単価も安いし
アルコルールは備蓄・単価・カロリーからいっても災害用には向かないな
でもアルポットって災害用で売れてる不思議
自分のお間抜けな主張に反論できずに違うとこに突っ込むしかないんですねw
なにか
>>670 自治体の備蓄してるアルポットって台風とか短期用でしょ
お湯わかすのが主で、炊飯だって2合しか炊けないし
>>673 自治体の備蓄って短期を想定してるんじゃない?
長期化した場合は被災してない地域からの物資輸送でしょ?
>>673 首都圏なんて人数考えたら食料なんてすぐには届きそうもないしインフルエンザパンデミックで
2週間分といわれてるし
備蓄もたしかに見直さないといかんよなぁ
アルコールストーブを白ガスや石油で燃やすとどうなるんだろう
やったことある人いる?
燃焼カロリー低いアルコールだと炊飯は燃費悪すぎ
アルファ米にしてお湯だけ沸かせば効率のいいアルポットで燃料節約できるでしょ
住んでいる区は一応、2日分は備蓄していることになっているらしい
3日からは調達物資ということらしいが、大地震も懸念されてるしマジで
見直さなきゃだめだね
山やってる人なら数日分の燃料くらいは持ってるかも知れんが
>>677 無理 不完全燃焼で使い物にならない
マルチフューエル対応できるストーブなんてオプチマスぐらい
>>680 そうかーありがとう
カイロ用ベンジンがあるけどだめか
>>681 逆に災害用にホワイトガソリンで統一したら
wガスは白金カイロにもつかえるし、備蓄しやすいしカロリー高いし
バーナーなんてコールマンのスポーツ買っとけば十分だし
いざという時、一番役立つのはレギュラーガソリン、灯油使用可のストーブだろ?
続いて病院に大量にあるであろうアルコールかな
白ガソリンのみ対応は使いづらい
>>657 コーヒーの缶で、ウコンの力より大きめの缶ありますよね
あれで作ったら五徳無しでも安定しそうなんだけど。。。
でも炎の直径が大きくなりすぎるかな。
本当の災害時には大量の瓦礫が出るから
それを燃やせば燃料には困らないだろ。
ジェル状のアルコールを用意しておけばいい。
>>685 >本当の災害時には
種類さえ問わなければ、
肉も結構手に入るんじゃね?
それなりの道具とやる気があれば、
狩りだって出来るわけだし。
多少の調理道具は用意しとくと吉。
でもね、ウンコって思ってるより苦い味なんだよ?
>>684 直径65mmのコーヒー缶のも作ったけどでかいんだわこれがw
トランギアと同じくらいだしね。15cmくらいのコッヘルには使えそうだけど。
飲料でその中間くらいのものってないかね?
制汗剤とかのスプレーだとあるんだけど。
689 :
底名無し沼さん:2012/01/27(金) 10:52:48.38
自作アルストは使う時間より製作時間の方がずっと長い
制作にハマるとそうなるかもね。
一個作っちゃうと改良版が欲しくなってくるからさ。
あーだこーだ考えながら作るのって楽しいんだ、これがまた。
スチール缶で直径52〜3mmのがある
スチール缶ってジュースのやつだよね?
それで作ったけどはめ込む作業がかなり大変だった。
最後は木槌でカンカンやったよ。
サイドバーナーは66mm缶で作っても
火の当たりかたが効率悪くなって燃費も時間も多少増えるんだよなぁ
かといって底面積の大きいクッカーを使ったら安定性は元の木阿弥だし
ポッカのスクリューキャップ
695 :
343:2012/01/27(金) 17:04:04.66
ご無沙汰しておりました、アルポット野郎です。
初めはソトのG-ストーブから見始めたものでしたが
あれ以来すっかり私の心のアルコールに火がついてしまいました。w
696 :
343:2012/01/27(金) 17:07:13.39
>>359 現在ストームクッカーに火をつけたくなっちゃってムラムラ状態。w
サイズはSで充分だと思うんだけど
ブラックバージョンとハードアノダイズドが気になって仕方がない。
ノーマルアルミ製で充分だろうか……?
チタンで作れよ、トランギア。。。
ノンスティック加工のにしろ
すき焼きするとこげないし、米炊いても焦げない
車で利用なら、Lがいいぞ
別売りでチタンの鍋もあったような…
699 :
343:2012/01/27(金) 19:48:58.92
>>697 >ノンスティック加工
了解。
>Lがいいぞ
そ、そうなのか?デカ杉やしないか?
700 :
343:2012/01/27(金) 21:11:30.56
他スレで勉強してくる・・・
>>699 俺はブラックver.のS
まだ実戦投入はしてないけど
Sでもデカイと思った
703 :
343:2012/01/28(土) 08:01:15.34
>>701 昨日見てきた。
>>702 ……ネットで見ているとそんな感じがするんだよね。
実物見てぇなぁ。。。
ストームクッカーはL買わないと料理はできないよ
湯豆腐もSには無理
味噌ラーメン、もやしたっぷりもSには無理なんだよな
どんな料理をするかによるね。
706 :
702:2012/01/28(土) 11:04:41.13
近隣ならば見せたいところ
お断りします。
708 :
343:2012/01/28(土) 11:23:37.15
スーパーのおでんのパックは、ストームクッカーのLしか無理
ストームクッカーSってなんのためにあるの?
ほとんどのこと出来るでしょ、Sで。
ラーメン、カレーお好みで、ご飯も2合炊けるし。
逆にこれでは不足だって人がどんなものを料理するのか聞きたいわ。
上に書いてあるじゃんw
煮豚と煮玉子を作るにはSでは無理なんだよな
Sで、ご飯4合たけますか?
ストームクッカーSでもモツ野菜炒めを2人前とかできる。
2人前と言いつつ、実は一般的な感覚では1.5人前だけどね。
Sで小さい言ってる人は食べる量が多いんだよ。
というか最近は誰も彼も食べる量が多すぎ。
都心勤務だけど、30代以上の男性のデブが多い気がする。
テレビの宣伝でも大衆食はやたらと大盛りの店ばかりだし。
716 :
底名無し沼さん:2012/01/28(土) 13:45:27.72
スーパーのおでんのパックを食うためにわざわざLサイズを買うの?w
小さいパックを買えばすむし、、、
どうしてもデカ盛り食いたきゃ好きにすればいいけどな
そろそろストームクッカースレへ移動してくれんかのぅ…
718 :
343:2012/01/28(土) 14:02:23.16
オレのせいだな……スマン。
今もググってるけど、頑張って納得できるものを買うよ。
アルミ缶で試作してみた
なるほどスチールより火力は上がったけどアルコールの減りが速い
バランスが難しいところだ
こんな発熱量の低いコンロで何になるの?
お前らバカなの?死ぬの?
お湯が沸かせてメシが炊ける
それで十分だ
あと趣味と浪漫な
ウコン缶でアルスト自作してみたけど、
どうも細くて背が高いんで不安定だなぁ。
俺には350ml缶で作った背の低い奴の方が、
安定してて使いやすい感じ。
サイドジェット作ってる人に聞きたいのだが、穴の位置は上部からどのくらいに開けてる?
俺は20〜25mmあたりなんだけど。
今計ったら9ミリだった
>>718 アルポット買っとけよ
使ってるうちにいろいろ見えてくるさ
縁からの距離にしても穴径にしても、職人技だよな1.2ミリって
ええっ基本でしょ
穴の経1.2mmは画鋲でもできる大きさじゃないの?
穴の大きさもどんくらいが効率良いんだろうね?
今、2ミリくらいだけど取りあえず問題なし
色々穴の大きさ変えて検証してみたサイトだか動画だかがあった気がする
パンチャーの5_だわ
復活した?
トランギアのふちの部分が割れて漏れるようになった。
TR23ゴトクをわざわざオクで単体購入したのが昨日のこと・・・。
五徳に合わせて空き缶で自作するんだ
あれどうやったら壊れるんだよ?
トランギア叩きがいるね
トランギアが買えない貧乏人のネガティブキャンペン良くないよ
742 :
底名無し沼さん:2012/02/01(水) 14:52:35.01
盲目な信者はなんでも敵に見えるようだね
物なんだから壊れるのは当然じゃん、それでネガティブとはw
で、何で割れたんだい?
>>740 長期間燃料入れたままで放置
アルコール燃料缶に金属製はないんだよ
ガラスか樹脂かコーティングされた専用金属缶じゃないと腐食するよ
あとは使用直後に水や雪ぶっかけて急冷すると溶接部痛むよ
普通に使ってりゃ問題なしってことか。
一斗缶でアルコール売ってるが
あれは磁石にくっつく新素材だったのか
ホワイトベアのも未知の素材だなw
アルコールの腐食性なんて気にするほどの効力無い
取り扱いが悪くて水分混入して「水」が錆を呼ぶだけ
トランギアは燃料入れっぱなしにすると
1 Oリングが溶ける
2 溶接部分が錆びるか腐るかしれんが漏れる
こりゃ定番だよ
あんな少量けちらないで使い切ればいいだけ
15年以上継ぎ足しながら入れっぱなしだが、Oリングがコチコチに固くなっとる位で別に何ともないなぁ。
使っていれば炎による還元作用が働くから錆びないのかもね
アルコール入れっぱで使わずに放置してるとダメだと思う
753 :
751:2012/02/01(水) 18:01:39.40
いや、年に数回しか使ってないよ。
最初は本体の縁から多少漏れがあったけど、使ってるうちに中から染み出して来た赤い染料が固まったような感じになって漏れが止まった。
以来、いつ開けても中のアルコールが揮発しきってた事すらない。
錆びない理由は何だろね
気密性が保たれていて酸素がないから錆びないとかかな
>>751>>753に追記すると、その後で買い足したストームクッカーS付属のバーナーがもう一つある。
こちらは10年弱位で、さらに使用頻度が低い(重くてデカいから)けど、やっぱり特に問題はない。
最初のはミニセットで、買ったばかりの頃はかなりよく使ってた。
うちの山岳会で一度漏れだして大騒ぎした爺さんいたな
非常用サブとしてに詰めっぱなしで放置してたらしい
危うく丸焼き一人出すとこだったw
溶接部分から漏れてたよ
以後禁止で缶の固形燃料非常予備にとおたっしが
おれはナルゲン125mに詰めてトランギア予備器にしてたけど
缶メタって、未使用でも何年も経つとアルコールだけ揮発して、振ると中でカタカナ言うようになるよねw
中身がかなり縮んでても燃える事は燃えるから、全部揮発しちゃう訳でもないみたいだけど。
溶接部分に当たり外れあるんじゃないかと
パチモンチタンも溶接部から漏れだすのが定番だし
トランギアは溶接してないだろ?
プレスしてあるだけで。
チタンのパチモンなんてあったっけ?
エバニューのは蓋がないし、やっぱり溶接じゃなくて嵌め込みだ。
結局漏れる漏れるって言ってるヤツはどっちも持ってないんじゃね?
エバニューチタンは嵌合部まで燃料入れたら下部バーナーから燃料溢れるしなw(高さが同じ)
バーゴのチタンのはたまに溶接部分から漏れるが、アレは腐食じゃなくて単なる製造ミス。
工作精度がメチャクチャ低い。
チタンは加工が難しいから、ある程度は仕方ないが、トライアドなんかゴトクが斜めに付いてたりする。
古い個体の方が造りが丁寧じゃないのかな
店のおっさんがいってたけどオプチマス最近初期不良が多いらしいよ
同じスウェーデンでトランギアも同じなのかもね
エバチタンは仕事雑すぎだろ。あれw
>>764 バーゴと比べると断然マシ。
加工の難しいチタンでアレだけのモノを量産出来るのは凄いと言って良いよ。
最初に発表された試作品は雑っつーか下手だったがw
766 :
738:2012/02/01(水) 21:02:00.39
なんかむちゃくちゃな伸び方をしてんなw
>>740 突然割れた。熱の影響に思う。
>>741 知らん。ほとんど自室でのコーヒー用にしか使ってないから使用状況は良い。
>>744 適当言うなよw 急冷はしたことない。当然溶接なんかしてない。
>>745 普通どころか屋外用途に使うの断念して環境はよかったはず。
使用期間は2年くらい。頻度は週1程度。
>>749 アルミと真鍮の区別や実験条件の確認くらいしような。
個人的な印象では燃料入れっぱより、燃料を使い切るための空焚きが影響してそうな割れ方。
プレス部が膨張収縮を繰り返した結果、縮み方向の力が溜まってヒビになったという感じ。
燃料入れっぱにすることもたまにあったが、プレス部に触れるほどの高さに入れたままにすることは少ないし、
そもそも、目に見える面に表面の酸化以上の腐食がない。
そんなもん個体差
アマゾンだかどっかにもふちの部分がひび割れたとか見たきがする
折り返しだか溶接だか知らんけど薄くなってるんじゃないかな
トランギアも品質落ちてるって言う説もほんとかもね
割れても真鍮だからハンダ付けで簡単に直るけどね。
海外通販でかっても1000ちょっとやろ
買えよw
>>769 こっちは俺の技術と熱意の問題だけど、実は失敗済みw
熱伝導がよすぎて俺の持ってるハンダゴテじゃ容量不足で、ハンダがついた端から流れず固まる。
しゃーないからガスバーナーで焼いて余熱することにしたんだが、外さむくていつまでも生ガス吹きっぱなしだし風つえーし心が折れたw
そのうち気が向いたらちゃんと修理するつもりだけど、新しいの注文した。
>>771 半田ゴテ、何Wのを使ったんだ?
電気回路用は15Wとか30Wとかが多いけど、
真鍮板金だと最低でも100W以上ないと話にならんでしょ。
>>771 電気回路用だよ。25Wとかでない?
お察しの通り話にならないw
練りハンダ使え
ロウ付けじゃダメかい?
練りハンダなら上手く行きそうやね
ロウ付け結構簡単だよ
>>774-775 どっちも2000円以下のものに適用するには高すぎるw 板金用コテもしかり。
>>771も真面目にやれば行けるはずだし、そのうちね。
脱線してきたしこの辺で答えるのはやめることにするよ。ノ
焼きごてオヌヌメ
他にストーブ持ってるならそれでトランギア自体を炙って
その上でコテ等で熱すれば熱持っていかれないような気がする
週一で2年使用ってことは使用回数100回前後ってことか。
最近、トランギアをメインに使ってるから気になるな。
俺のもそんくらいは使ってる。
個体差なのかも知れないが、万が一山の中で使用不可ってのは話にならん。
予備に空き缶ストーブも今後は持参するか。
トランギアって一生モノのような風貌をしているのにね。
情報サンクス
トランギアはタンク部分にさえクラックが入らなきゃ、突然完全に機能しなくなるなんて事はなくね?
単に燃料を入れたままに出来なくなるとか、炎が不揃いになる位で。
いっぺんアルコール入れて普通に10〜15分燃焼させた直言半田付け汁。
まちがえた
×直言
○直後に
半田クズを乗っけといてターボライターで炙ってくっつける方法もあるよ
バーナーを持っているんだったらハンダじゃなくて
銀ロウでくっ付けりゃ耐熱温度が高くていいんじゃないのかな
風の凪いだ日にやれば難易度高くないっしょ
同じアドバイスループし過ぎだろw
銀ロウの値段知ってるか?
手元にある奴だと3本セットで1580円だけど
どのくらい使うかは割れの大きさによるし
余れば別の物をくっつけてもいいし
そのままの値段を乗せるのは計算が違うよね
ボケ老人が多いスレなんじゃね?
銀ロウでくっつけるモノなんてそうそうないだろw
甦る
ボケ老人
うおぉぉぉぉぉぉ蘇る俺の金狼がぁぁぁぁぁぁ
人糞かよ
796 :
底名無し沼さん:2012/02/03(金) 09:09:16.81
ミニトランギアにぴったりフィットする、代替のアルマイトかステンレスの鍋ない?
出来れば折りたたみ取っ手付きで。
怪奇ファイル
ストームクッカーの実物置いてる店って都内でどっか無いかな
どの店もTR-25と三角ゴトクとメスティンくらいしか置いてないのよね
エルブレス新宿店も無かった
>>798 吉祥寺コピス内のICI石井にも。テント売り場付近。
>>796 代替?
ミニトランギアの鍋の中にぴったりフィットということなら、EPIのアルミ6点食器セット(C-5307) の大中小の中鍋。折りたたみ取っ手付き。
>>798 エルブレスの池袋店かお茶の水店か、どちらかで見た。
白いのも黒いのも固いのもあったと思う。
買っちゃったー
買っちやったー
トランギア買っちゃったー!
ほっ!
バカはメチルでも呷ってろ
空き缶ストーブ作り失敗してもうた
新たに作り直せば良いだけ
>>808 指でも切り落としたのか?
不器用な奴めw
既出だろうけど爆発には気をつけてな。
気になって意図的にそういう構造にしてみたら飛んだw
>>812 指でも吹き飛ばしたのか?
不器用な奴めw
>>812 上部に穴があいているのに、なんで圧がたまるんだ?
>>812 逆火?
加圧式を作ろうと思ってるんだが、
逆火が気になってまだ手を付けてない。
どんな構造にしたら飛んだのか、教えてちょうだい。
>>816 ggrks
分からないなら手を出すなヴォケ
819 :
812:2012/02/07(火) 12:19:48.22
>>813 文字を読むのが不器用なんですね。わかります。
>>815-816 いい質問。いわゆる加圧式全部に起こりうる。オープンジェットやサイドバーナー含む。
俺のテストでは直径8mm以上の隙間は火が伝うんだけど(もちろん燃料や条件でまったく異なる)、
隔壁や外側とつながる穴がそれより大きいものは危険。逆にある程度より大きいと爆発はしない。
オープンジェットは意図的に作らないとまず条件は満たさないからいいとして、
サイドバーナーは点火してからケトルなどを載せること、
バーゴトライアドみたいな完全な加圧式は燃料を入れる穴を大きくしないことが重要。俺はこれは空き缶では作りたくない。
まあ、爆発力よりは燃料を撒きちらす危険が主だけどね。
自作空き缶ストーブで米を炊いてみた
室温10℃で0.5合を約10分で炊けた
アルコール20cc入れて約14分で燃料切れ
今度は風防を作って外でやってみよう
屋内と屋外じゃ、自慰と本番くらい違うぞ。
風の強いときにやって収拾がつかなくなるのはデフォ。
もっぱら自宅用だわ。
自宅で楽しむのが一番楽しくて面倒もないわけだな
もう電子レンジでよくね?
>>824 分からんやつだな。
過程を楽しむんだよ、アルコールは。
電子レンジじゃあ、ただ抜くだけの早漏野郎だろ。
>>828 電子レンジなんか舐められるか。
俺はアソコを舐める。
>>829 なんでアソコだけ半角にしたの?
あとアソコって言い方ダサいよ。爺臭い。
831 :
816:2012/02/08(水) 19:29:35.95
>>819 ありがとう
穴の大きさは3〜4mm位のつもりだったから大丈夫なのかな?
念のため+ネタとして銅メッシュを組み込んでやろうかしら
昔ダイソーで銅網を見たことがあったけど、まだあるのだろうか?
832 :
829:2012/02/08(水) 20:17:54.11
>>830 よく俺がオヤジだとわかったなw
穴の話題だろ?マソコって言えばよかったのか?
>>831 試運転はちゃんと行う、他人にプレゼントしないくらいを心掛ければいいんじゃないかな?
俺はチキンだから実用のやつは保守的な設計のを使う、というかほとんどガス、たまにトランギアw
金網はどう働くんだろうね。意図的に配置すれば防爆や安定化、高出力化も出来そう。
ただ、くしゃくしゃにしてつっこむとかだと曖昧なまま終わりそうだけど。
あとは結局、本体の出来より風防とかで熱効率稼ぐことが重要なのよね。
そうそう、アルポットはもっと高出力化と軽量化を進めれば最高だと思う。
アルコールが進むべきはああいう方向。
なるほど チタンのアルポット登場じゃな
でもどうしてアルストマニアって炎も眺めたがるよね?
炎よりは嫁がキモメンにフェラするのを眺める方が好きだよ
それはオマエがキモメンてことか
>>839 最近ハゲチャビンって言葉聞かなくなったよね
つまりハゲチャビンでキモメンってことでok?
学校の授業でアルコールランプを倒して火傷したというニュースを聞くたびに、倒してもアルコールが流れ出さない安全なアルコールランプは出来ないものかと思う。
843 :
底名無し沼さん:2012/02/09(木) 20:53:07.04
いま手元にあるけど、これ芯を通している部分を本体に固定すれば良いだけの話
そうすれば少なくともアルコールが飛散して燃え広がることをかなり防げるはず
それをしないのは、メーカーの怠慢としか思えない
軽いねじ込み式になっていたりしないのかアレ
或いは内部の圧力に関係しているのかもしれないな
圧力は関係ないよ。
熱がかかるからねじ式キャップや圧入は採用されないんだろうけど、
固定すればいい話なのはもっともだなぁ。
トランギアの調整蓋の小穴に紐を通してランプ的に使ってみたが
紐が細いからか、暗すぎて何の意味も無いな
ネジ蓋で消火
メタは灯りには向かんわなw
学校の理科の授業でアルコールランプ倒して火傷のニュースで、
学校の責任問題がどうこう言われてたけど、同士どうしてもバカガキは始末に負えないから困るよな。
実験一切しない理科なんてありえないし。
っていうか、アルコールランプを「倒す」ってあの形状でなあ・・・。
火をつけたまま、机の上に飛び乗って相撲でもしてたのか?ってぐらい倒すものじゃないがなあ。
他人のバカガキなんてどうでもよくね?
どんどん火傷だの怪我だのすればいい
この事件は教諭が倒して、生徒にかけたんだろ
>>842 つ アルポッドのバーナー
点火中倒してもアルコール流れ出ないので延焼もしないよ
釣り船でも安心だから釣り具店verがある
でもJAFverは意味わからんw
唯一あれで事故起こすなら縁まで燃料入れて点火で膨張・燃料あふれで延焼ぐらいかな
ただひらべったいので理科の現行の五徳(名まえ忘れた)がそのまま使えないかな
転がしてもほとんど漏れず、落としても割れないアルコールランプ。
パイトーチはそんな実験用器具として生まれました。
あぁ あのフラスコのっけるアスベストのバーナーパットと五徳の
それぞれの名前が思い出せんw
>>854 石綿金網
三脚台(アルコールランプ用)または金属三脚
引火する液体をばしゃっとブチまけちゃった瞬間の絶望感たらないな
燃え広がるまでのタイムラグはかなりある(少なくとも一瞬でドカンじゃない)のに
延焼を食い止める方法はほとんどないという
気をつけようぜ・・・
>>852 JAFverも構造同じで、外側がステンになっただけじゃなかったか
>>857 服かぶせて消化したら?トランギアひっくり返した程度ならいけるんじゃない
>>858 そうじゃくて何でJAFで扱うかってことじゃない?
車両故障時に積どく・・・・ないな
カップ麺用?山奥待機もよくあるだろうしまあなくはないような、うーん?
車内じゃ使えない→屋外では耐風性が必須、であの形か。
徒歩搬送にはいささか重いし、確かに車中泊向けアルストだな。
なんか面白い構造の自作ストーブないかな。
パルス燃焼バーナーはやってやれないことはないと思うんだが。(上記爆発の人)
あとはアルポット的発想は加工さえ熱心なら確実に進化出来るよね。
何の工夫も無いけど今日は単室加圧を作った
使うのが楽しみ
864 :
底名無し沼さん:2012/02/13(月) 23:01:13.14
灰皿って、そのままアルコールストーブになりそうなんだけど
実際にやったことある人いる?
オススメの灰皿とかある?
クリスタルの灰皿は割れる
866 :
底名無し沼さん:2012/02/13(月) 23:05:12.48
>>866 飲料の空き缶より遥かに重くてかさばりそうだけど、横に空気導入口を開ければちゃんと燃えるんじゃない?
まあエロエロ試してみ。
1000円以上出すなら自作するかトランギア買っとこうよ
869 :
底名無し沼さん:2012/02/13(月) 23:10:23.59
>868
下手な自作より、買ったほうが良いか。
まぁ、そんな高いものじゃないしね・・・
>>866 俺はこれを使っているよ。便利な灰皿として。
ガソリンや灯油のストーブをベースにして
混合比や圧力を適正化すればアルコールでも使えるかな?
原理的にはそうだが、圧力不足に泣きそう。
オナホにアルコール入れて燃焼させてみた。
いける!
まじ!TENGA
>>871 そのままでとはいかないだろうけど、できる。
実際Britelytが自社の加圧式灯油ストーブ・灯油ランタンについて、
アルコール対応を謳っていた。いまもそうかな。
同社の灯油ランタンはまんまペトロマックスで、灯油ストーブも
そのランタンを流用したもの。
燃焼させてないのに
何故だろう
亀頭が燃えるように熱い
アルコール塗りゃそりゃ熱い
give me トラショップリスト
ググれカス
懐かしのエニート臭
体を温めたかったら
アルコールを燃やすより飲んだ方が早い
メチルアルコールは戦後バクダンとして流通してたんだぜ
なぜメチル入りアルコール類がバクダンと呼ばれたか?
死亡者や失明者が続出したからだぞ
あれはメチルの毒性じゃなくて不純物や大量摂取(エチルでも失明や死亡はする)がある程度原因を占めてたらしいな。
普通に酔う程度ならメチルでもさほど問題ないという話も。
だから「メチル」は「目散る」と覚えとけとあれほど(ry
>>885 おい、おい、いつのまにかメチル無害になってる。
バカが本気で信じるから、やめろ!
メチルアルコールが体内で分解されると、有毒なホルムアルデヒドが出来る。
で、これが視神経などを侵して失明するんだよ。
だから、メチルアルコールを飲むのはやめましょう。
飲むなら消毒用アルコールにしておこう
アルコールバーナーで肉とか焼いて食ってたけど悪影響あるの?
このサイトの容器、キャップの赤いとこがすぐ馬鹿になって開閉出来なくなるんだよな。
うっかり数本買っちゃっていちいち別メーカーの容器に移し替えて使ってるわ。
>>889 消毒用アルコールにもいろいろ入ってるからね・・・
会社においてある18リットル入りのアルコール容器に、
”飲まないでください”
ってかいてあるぐらいだから・・・
消毒用アルコールは全部飲用不可って注意書きあるよ
消毒用は苦味剤入ってるから飲むと不味い
トラギトラッギトランギア
大倉商店
何このスレ…
伊東か
結局一番長持ちするのはトランギアってことでFA?
チープな作りのesbitもなかなかいいですよ
100均で売ってるステンレスウール。これ遠赤ヒーター代わりに使えないかな・・・・・・
乾布摩擦みたいに?
その前にスチールウールみたいに燃えそうな気もする
熱量が充分あれば燃えるのでは?
自販機の缶のミルクティーとかが入ってる太目のスチール缶に穴を等間隔で開けてスチールウールを缶の内側に沿わせる感じで詰めて底の真ん中くり貫いて煙突状にしたの被せたらそれっぽくなんないかね
アルコールで遠赤ヒーターしてる人いるの?!
遠赤ヒーターのまわりにステンレスウールを巻くと……
>>911 効率悪くてw
熱暴走の
あんまりというかまったくメリットない
テント内で1000%目が痛くて使えないもの
屋外でアルポッドは手を温めるのにゃ使える
消毒用アルコールなら害ないけど利点も消えるからなぁ
>>910 以前試したけど、季節問わずしっかりした風防必須。
冬はなかなか本燃焼にならない。スチールだから?
後輩が現在自作にハマリ中なんだけど、
アレってあんまり何個も作っちゃうと、
冷めた後で激しく空しくなるんだよな…。
わかる気がする
使うのはせいぜい2〜3個だし
でも弱火用と強火用を使い分けると便利
まぁ空き缶で作れるし費用もそんなにかからないからその点では経済的かな
飽きたら踏み潰して資源ゴミに出せるからいいじゃん
自作にハマって気が付いたら、
使うことより作ることの方が目的になってるんだよな
材料に特殊な形の空き缶を集めだしたりな。
缶の塗装が焼けて剥がれない裏技はないものか。
それより塗装を剥ぐ裏技を知りたい
お前らいい情報だ
ウコン缶が欲しい人
剥離剤使う程でもないか
サンドブラスト最強
最強すぎて、アルミ缶なら穴が空くだろw
ブラストは加減の問題じゃなくてメディアの問題だよ。
サンドブラストと一口に言っても
圧・距離・粒子の種類とサイズで何とでもなるわな。
いちいち標的に合わせてそれを変えるんか?
紙やすりで十分やろ。
サンドブラストの方が格段に早いしメチャクチャ楽だからな
使える環境が無い貧乏人のことは知らん
使用できる環境が、所得によって変わってくるんだ〜。
そっか所有してるのか。
さ〜すが〜お金持ちは違う。
936 :
底名無し沼さん:2012/02/27(月) 00:12:50.58
ただのきたねー工場労働者だろ
基本的にサンドブラストに必要なのはコンプレッサーとガンくらいだし、
ボックスはポリ製の衣装ケースとゴム手袋で自作できるけどね。
今は知らないけど、以前はレストア系のバイク雑誌でよく紹介されてたよ。
粉まみれで汚れるからイヤ
どこからともなく漏れてくるんだよアルミナが
サンドブラスト欲しいけど置き場所どころか金ないわ。
ディスクグラインダーで塗装を削り落とすか。
塗装なんか気にしない
それより旋盤持ちはいないのか?なんか面白いの作ってくれ。
しかし、ひと昔前の缶の塗装は焼くとヤバい臭いの煙が出たもんだが、
最近そういうことはなくなったな。
ほしゅ。
みんなマイストーブうpでもすればいいと思うよ。
お断りします。
な、な、な、な、なんでやねん
旋盤あるけど空き缶は軟らかすぎて綺麗に切れない
カッターナイフの方が楽
いや、缶を旋盤加工ってわけじゃあ・・・。
トラギショップでトランギア
>>942 >>948 ただでさえ過疎スレなのに、
そんなモン見たがる物好きなんて、
輪を掛けて少ないだろ・・・。
アルコールストーブを使う場合、重量軽量化になる?
1泊程度で、カップラーメンとスープぐらいならアルコールでいいけど、
長期になるとどうしてもガスが料理で欲しくなりますね
ケースバイケースかな
自分は冬山の氷点下でも安定してつくアルコールがけっこう好きです
あと、アルコールの炎がいいね
>>950 ストーブイ自体は軽い
でも燃料の使用量が多いので重量軽減にはならない
一泊程度の雪山じゃなきゃ気にしなくて良いレベルかと
冬山用の非常パックには必ずいれてくけどメイン火器にはねぇちょと
一人で「過疎ってなんかいないぞ、
ちゃんと盛り上がってるぞ」ゴッコは虚しいな…。
このスレ、人数は限られてるけどそんな過疎でもないイメージ。
>>948 超乙。すげーコンパクトだね。
>>953 お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
脈絡なさすぎw
覚えたてで使いたかったんだねw
>>955 図星を突かれて悔しいんですね?分かります。
AAが無い時点でその言葉を使う資格無
>>957 l─‐ / な お い
一 ま 宣 バ オ l l る ま え
緒 わ 伝 カ レ l ll 〉 : え ば
だ る し だ は ,′ ll 〈 : の い
: の て と / ll ll∧ 恥 う
: と /ll/ /l 人 に だ
__ , イ│ //ー-レ ヽ、_ け
 ̄ ̄\| レ│ll l レ二ニ‐- /_∨ // ̄
レ | イ| / =。== =。= /
l ヽ、| /  ̄ 「二´/
│ ll |/  ̄ _ l│‐ /
レ| / ト、 / ヽ-┘ ,'
|/ |∧ / ─-- ,'
_=彡| |/人 - /
AAなんか使って擬人化してごまかすなよ
自分の言葉で書けよみっともない
>>959 いいからもう涙と洟を拭けよ。
いい歳してみっともないぞ。
アルコールストーブスレってバカを呼び寄せる魅力でもあるのかしら
AA貼って得意顔してるやつのほうがいい歳してみっともないと思うがw
963 :
953:2012/03/05(月) 09:16:24.23
期せずして人の多さを証明してて吹いたw
ああ、春休みなのな・・・
春休みってこんなに早かったっけ?
三月後半の2週間ぐらいだろ?
たとえ春休みだろうと
ここに来る学生<変態基地外オヤジ
という図式は崩れないだろう
もともとこの板が頭おかしいおっさんばっかだしな
IDない板はマジ基地の溜り場
一人で何やってるの?楽しい?
楽しいっていうか寂しいんじゃね
寂しいんじゃなくて頭いってるんじゃね?
まあまあ、ストーヴでも焼いて落ち着こうぜ?
じゃあ俺はアルコールでも焼くか
じゃあ俺は飲むわ。
燃料用アルコールうめー!
トラギ・トラッギ・トランギアーーー
今はバイク板の、【救助隊】バイク板SOS!62【出動汁!】
というスレをエニのニックで荒らしています
伊東
ェニです。
やっぱりアルコールだよね。
でも、ガスが進化してアルコールは趣味の領域になってきました。
4人以上で分担するときは、マナスルで灯油がベスト
冬は暖房にもなるし
ソロのときは、ジェットボイルにカップラーメンになってしまいました。。。。
ココア、コーンスープ+早ゆでペンネ(マカロニ)、うどん、
けっこう熱湯だけで作れる料理多いんですよね。
(非常用のバックアップは、固形燃料エスビットです。これを使って焚き火起こしてしまうこと考えています)
アルコールは、真冬に車を止めて休憩するときに使います。
氷点下でもチャッカマンコしてくれるので、信頼性はありますよね。。。
ストームクッカーほしいです
大倉商店
ウルトラライトなら、固形燃料こそがウルトラライトじゃないか?
アルコールは重い。
5ゴトク目(粘着開始スレ)まとめ (別名 荒らしオヤジ敗北までの道のり)
1. 1人のバカがやって来てトランギアを都内で売っているところを教えろと言ったが相手にされなかった
2. その上、本人はガス厨でガスの悪口を言われて逆切れし荒らしへと変貌する
3. ひたすら叩かれつづけた荒らしは突然英語でレスを付け初め、優越感にひたろうとする
4. さらに調子にのった荒らしは、今後全てのレスを英語でつけると宣言する
5. ところが中学生程度の文法の間違いを指摘され、その後ピタリと英語でレスするのをやめる
6. 自分の語学力につっこまれるのを避けるため、年収やTOEICの話を持ち出し、必死で話をそらそうとゴミレスを継続
7. 苦し紛れに最後の英語の問題を出題するも、あっさりと答えられてしまう
8. もはやこれまでと悟った荒らしは次の犯行予告を残して逃亡
荒らしはパソ通時代からネット利用者で、かなりのオッサンと思われます
以下、いい年したオッサンの名言集
- トラショップおちえて!くりくり!!!
- アルコールがほちいでつ
- アルコールのトラギは トランジスタ技術?
- トラギおちえてほちいのでつ
- 天下って?チャッカマンコ必要?
また現れたら、みんなで「チャッカマンコ?」って声をかけてあげましょう
オリジナル(元祖)粘着は幼女にいたずらして逮捕、服役中
今でも時折現れるのは模倣犯
構ってあげないと泣いちゃうので相手をしてやってね
へー、逮捕かwヤツらしいなw
そもそもアルコールストーブは燃費が悪いから、複雑な料理なんて
作る人は居ないと思うが。
大概ガフリーズドライとかアルファ米でしょ。
その割にはストームクッカーって大げさなんだよな。
ストームクッカー持って行く時は容量・重量に余裕ある時
ファミキャン、釣りやカヌー、二輪等々
出先で食材仕込んで暇つぶしみたいに調理してウマウマ
フリーズドライとアルファ米ならジェットボイルで充分
>>988 スウェーデン飯盒で炊飯しながら味噌汁付くって
次に炒め物までしてるよ。
重いけどw
以前は、厳冬期でも使えるのがアルコールの強みだったけど、
SOTOのマイクロレギュレーターストーブ SOD-300使ったけど、
雪中キャンプで余裕の火力だった
ガス強いな
アルコールは、どちらかというと、長時間、お茶やコーヒーなどを保温しながら
楽しむ場合かな
スローに楽しむ場合
992 :
底名無し沼さん:2012/03/11(日) 12:50:23.97
緊急用なら固形燃料の方がいいでしょ?
軽いし。
固形燃料って雪の中じゃ使えないのかな?
サブの緊急用にはアルコール自体が重過ぎるし、
メインのバーナーには燃費が悪すぎるし、
アルコールストーブ自体に全然メリット感じない。
あ、エバニューの風防付の高い奴とか、炎が上がってる姿が
見た目が綺麗だな。(笑
そう。炎を眺めるのが楽しい。
登山だとガス缶ってどうやって処分してる?
ポイ捨てはないよな
家で詰めなおしてるよ 100円カセットガスから
「詰め替え君」でLPから入れている
すごい安い
ポイ捨てされてるゴミ見つけると悲しくなるよね
ちゃんと埋めていけよ・・・
そこは「ちゃんと持って帰れよ」だろが、チンカス野郎!
おまいなんか肛門にこびりついたトイレットペーパーの切れ端のクセに
1000なら次スレなし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。