/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門73m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
富士山(標高3,776m)は、夏の暑さと冬の寒さを一日で体感する、気温差と強風の厳しい自然環境の山です。
観光地化しているといっても、日本一高い山に登るのだということを忘れないでください。

一般に、高度が100m上がるごとに気温は0.6℃下がり、風速1m/sごとに体感温度は1℃下がります。
ご来光を迎える夜明け前の山頂では気温は0℃に迫り、風が吹けば体感温度は軽く氷点下となります。
まともな防寒着を準備していなければ何時間も寒さに震え、風邪をひく程度ではすみません。
「寒いのはがまんすればよい」というものでもなく、冷えた体を温めるためには、多くのエネルギーを消耗します。
つまり寒いとそれだけ疲労するのも早く、低体温症により真夏でも疲労凍死する危険があるのです。

開山期間は7月〜8月だけで、初冠雪(積雪)は例年10月初旬ですが、9月には雪が降るものと心得てください。
これらの時期以外は風雪に閉ざされ、雪は強風に磨かれてカチカチに凍ったブルーアイスとなります。
ちょっとバランスを崩せば斜面を滑り落ち、岩に激突するまで止まりません。
冬山に慣れた上級者でも容易に命を落とす山で、初心者に命の保障はありません。

このスレでは、「安いから」というだけの理由で、100円のペラペラ雨合羽を薦める人、「山の天気は変わりやすい」
という常識も知らずに、「天気予報が晴れのときに登れば装備は簡単でいい」などという、初心者以下の知識の人
もいるので、惑わされないようにしましょう。また、「自分はこれで大丈夫だった」「他の人もこうしてる」という意見も
鵜呑みにせず、自分なりに判断し考えましょう。
>>2-以降のテンプレを参考に、「余力を残して登頂、余裕を持って下山」を心がけ、楽しい登山を。

・「富士山に登ってきましたよ」 ※全ての初心者必見の映像
これは吹きすさぶ強風と雨の中、199円のカッパとデニムのズボンで富士山に挑んだ男たちの壮絶な物語である。
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related

・登山キャンプアップローダー:写真を投稿できる画像掲示板
http://8424.teacup.com/tozankyanpu/bbs

・前スレ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門72m
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1316173174/
2底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:25:11.74
■リンク集
・あっぱれ!富士登山:総合的な情報を網羅
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/
・後悔しない富士登山:体験記を中心に山小屋の情報もあり
http://3776.jp/
・富士登山をしてみたい!:登頂のためのノウハウなどが特徴的
http://www.tozan.org/fuji/
・富士山NET:食事処や温泉、周辺の施設やイベントなど
http://www.fujisan-net.jp/
・富士さんぽ:アクセス案内や山小屋情報など
http://www.fujisanpo.com/index.html 

▲重要:自家用車で来られる方は 、一般車通行規制の期間にご注意ください。シャトルバスが運行します。
・山梨県富士山有料道路(富士スバルライン/吉田口)公式HP:マイカー規制、通行料金など
http://fujisen.web.infoseek.co.jp/
・静岡県HP:マイカー規制/富士山スカイライン(富士宮口)/ふじあざみライン(須走口)
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/

▲重要:天気概況を良く読み、「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」などと
あれば落雷に注意。 状況をみて登山の延期、中止の判断をしてください。
・気象庁HP:天気予報/統計値なども参考に
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/
・富士山の天気 - 日本気象協会 tenki.jp
http://tenki.jp/mountain/point-30.html
・snow-forecast.com
http://www.snow-forecast.com/resorts/Mount-Fuji/6day/top
・バイオウェザー・雨レーダー:現在の降雨状況と6時間後までの予想
http://www.bioweather.net/rain/amedas0.htm
・気象庁HP:ウィンドプロファイラ(上空の風)河口湖 (昨日今日の実際の風速)
http://www.jma.go.jp/jp/windpro/47640_table.html
3底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:25:34.59
■テンプレ/装備編
◎必須○オススメ△状況しだい×余計な荷物

◎ザック...ザックは装備の量に合わせて容量を選びます。ザックを決めてから装備を揃えるのではありません。
       富士山は夏でも防寒着など冬並みの装備が必要なので、30〜35gぐらいが適当です。
       荷物のパッキングは、下に軽くて嵩張る防寒着など。重い物は上に、尚且つ肩より下の真ん中に寄せ、
       重さが左右均等になるように振り分けます。
       一番上によく出し入れする物。救急セットなど急に必要になるものは、雨蓋など上の方に入れます。
       行動中にザックが揺れると疲れを誘うので、肩ベルト、コンプレッションベルトなどを絞って無駄な弛みや隙間を
       なくし、腰で背負う感じにしましょう。
○ザックカバー...雨や霧のときにザックに被せて濡れるのを防ぎます。
       最初から付属している製品もあるので、ザックの下部を確認してみましょう。
○スタッフバッグ...バラバラになりやすい小物をまとめ、パッキングが楽になります。
       電子機器、着替えなどは防水の袋へ。ジップロックなどでも可。

◎トレッキングシューズ...捻挫防止と、砂が靴に入るのを防ぐため防水のミドルカットが最適。
       ハイカットまでは必要ないですが、スニーカーは岩場の凹凸が足の裏に直に伝わり疲れるのでNG。
       靴下は本番用のものを靴購入時にも履いて行き、試し履きを必ずしましょう。
       新品の登山靴は慣らしが必須ですが、合わないときはインソールか、靴下の2枚重ねで対応しましょう。
◎雨具...山の天気は変わりやすいので、天気予報が晴れでも必ず持ちましょう。
       山では地形の影響で、強風により雨が下から吹き上げるので、最低限、上下セパレートが必要です。
       また、フード、袖、裾がドローコードで絞れるものでないと、裾から風が吹き込み、煽られて転倒するなど
       とても危険です。ポンチョ、100円雨合羽はNG。傘は不可。
◎ヘッドランプ...昼間だけの登山予定でも、不意の怪我や体調不良による下山遅れに備えて、必ず持つこと。
       懐中電灯は落として壊すリスクもあり、両手が使えるヘッドランプの方が安全です。予備の電池も忘れずに。
4底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:25:54.57
◎サングラス...空気が薄い高所では、紫外線も強くなります。有名メーカー以外の安物はレンズの歪みが
       大きく、頭痛や吐き気を感じる人もおり、却って目が悪くなる恐れがあるのでNG。
       上や横から入る日差し対策で、レンズは大きく、色は薄い方が良いです。
       曇りの日でも、最大で晴天時の80%の紫外線があるので、油断せず掛けましょう。

       コンタクトはUVカットでも白目まではカバーせず、風で砂が目に入るので単独ではNG。
       透明のプラスチック眼鏡でもかなりUVカットしますが、風で砂が吹きつけると傷だらけになりますので、
       オーバーサングラスなどの併用がお薦めです。UVカットでないガラスレンズは僅かのカットに止まるようです。
       ▲重要:強度の近視の方は、万が一の破損、紛失に備え、眼鏡、コンタクトの予備を持ちましょう。
◎帽子...熱射病と日焼け防止に、日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
       全周にツバがあるサファリハットか、野球帽タイプなら耳や首の後ろまで覆う布付が良い。
       風に飛ばされないようにクリップ付きの紐で留めるなど、対策が必要(商品名ハットクリップなど)。
       ご来光待ち用に耳を覆うニット帽などもあると良い。

◎防寒着...ご来光待ちは、夜明け前で体感温度が0℃を下回るほどの真冬並みの寒さです。
       ダウンなど、脱ぎ着しやすい厚手の防寒着を用意しましょう。
       強風のときは、雨具をウィンドブレーカー代わりに使います。
       日中のみの登山予定でも、最低限フリースぐらいは持ちましょう。
◎手袋...軍手でもいいですが雨や霧に備えて防水の手袋や、オーバーグローブがあるとなお安心です。
       足を滑らせ咄嗟に手を突き怪我をすることもあるので、寒くなくても下りでは必ず着けましょう。
◎飲み物...スポーツドリンクなどをペットボトルに小分けすると収納もしやすく便利です。
       必要量は個人差があります。1.5〜2.5gが目安ですが、行程や天候で適宜判断して下さい。
       山小屋で買えば荷物を軽く出来ますが、値段は高いです。
       ▲重要:転んで擦り傷や、砂埃が入った目を洗うときに必要となるので、真水も必要です。
5底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:26:16.49
◎長袖の上着...日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
       前を開けられる薄手のボタンダウンシャツなどが体温調節に便利です。
◎長ズボン...伸縮性のあるものが良い。ジーンズは動き難く、濡れると重くなり肌に張り付くのでNG。
       半ズボン、短パンは、風に吹かれると寒い。
◎化繊100%の下着...必ず100%のものを。綿の下着は濡れると乾きにくく、風に吹かれると寒く風邪を引く。
◎中厚手の靴下...長時間の歩行のクッションとして。柔らか過ぎず、網目が密でしっかりしたものを。

◎日焼け止め...効果の強いものは皮膚に厳しいので注意。汗で落ちたら塗り直し、首筋、耳などに注意。
◎救急セット...バンドエイド(靴擦れ対策にも)、消毒液、テーピングテープ、保険証のコピーなど。
◎登山地図...下山時に道を間違う人が多いです。最寄の山小屋、診療所、トイレを探すときにも必要です。
◎その他...行動中は、エネルギーになる糖分や塩分が補給できる飴や干し梅などを定期的に摂りましょう。
       タオル2本ほど(日本手ぬぐいが薄くて予備に最適)。ゴミ袋(ゴミは必ず持ち帰りましょう)。
       替え下着。トイレットペーパー(ティッシュペーパーは自然分解されない(非水溶性)ので使用不可)。

×保冷水筒...重く嵩張るうえ、冷たいものでお腹を壊すと辛いのでペットボトルで良い。
○保温水筒...ご来光待ち用に、暖かい飲み物を用意しましょう。
×レジャーシート...強風に飛ばされないように注意。岩場が多いのであまり必要ない。
△スパッツ...須走、御殿場下山道の砂走りを下りるときに、靴に砂や小石が入るのを防ぎます。
○ストック、金剛杖...腕の力を活かすことで、足(特に下り時の膝)の負担軽減に有効です。
△その他...マスク(砂走りの砂埃対策に)、ウェットティッシュ、カイロ。
△頭痛薬...高山病による頭痛も和らげますが、症状を隠すので却って危険という意見も。
×酸素缶...吸い続けている間だけしか効果ありません。

▲重要:余計な荷物は体力を消耗するだけなので、出来るだけ持たないようにしましょう。
但し、本来必要な装備を、重いとか、ザックに入らないからといって持たずに登るのは本末転倒です。
きちんと装備を揃え、その装備を背負える体力をつけてから登りましょう。
6底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:26:38.09
■テンプレ/気象に関して

Q,富士山は山小屋が多いから、雨が降り出してから山小屋に避難すれば大丈夫?
A,いいえ、積乱雲は発生から雨が降って消滅するまで、わずか数十分です。つまり、よほど山小屋の近くにいない限り、雨が降りだしたり、
降りそうになってから山小屋に逃げ込むのは、夏の登山道の混雑、渋滞状況を考えても非常に困難です。

富士山山頂では8月の風速が平均7m/s以上ですが瞬間最大風速は当然さらに強く、積乱雲による雨では台風並みの激しい突風や
雷、雹が伴うことも珍しくありません。
100円の雨合羽は、前身ごろの合わせ目がジッパーではなくボタンのため、雨量が多いと隙間から雨が進入し、フード、裾、袖を締める
ドローコードもないために、強い風による横殴りの雨や、下から風とともに吹き上げてくる高山特有の雨に対しては全くの無力です。
それどころか合羽が風をはらみ、煽られることによって転倒、滑落の危険性が高まります。

Q,降水確率が低いときは大した雨は降らない?
A,いいえ、降水確率予報は、6時間の間に1mm以上の雨が降る確率を表しており、降水確率の値の大小は雨の強さや量を表すものでは
ありません。 つまり、降水確率がたとえ10%であっても、100円の雨合羽では対処できない、大量で強い雨が降る可能性があります。

Q,天気予報が晴れになっていれば、特に問題はない?
A,いいえ、予報が晴れでも雷雨の恐れがあります。
富士山に限らず身を隠す場所の無い高山では、落雷は命取りになるので、【天気概況】(文章の形式で簡潔に示したもの)を参考に
「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」というような予報が出ている場合は、 登山を延期、中止する決断も必要です。
万が一登山中に雷雨に出くわしたら山小屋に避難する必要がありますが、夏場の混雑した山小屋では入れない可能性もあります。

結論としては、天気予報が晴れだとか、降水確率が低くても、ポンチョや100円雨合羽などの 「山では使い物にならない雨具」は避け、
ちゃんとしたドローコード(裾を引き絞る紐)付きの、上下に分かれた雨具を準備しましょう。
また、台風、雷など天候の悪化が予想されるときを避けるのは当然ですが、台風一過の晴天でも風が強く吹くことがあり、注意が必要です。
7底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:27:01.67
■テンプレ/登山中の注意点

道中は長いです。登り始めは特に、靴一足分だけ前に出すぐらいの歩幅で、ゆっくり登りましょう。速いペースで休み休み登るより、
ゆっくりでも休まずに登るのがバテないコツです。休憩は1時間に5分ほどを、立ったままで取るのが良いとされています。
水分は、少量を定期的に摂るのが最適です。のどが渇くからといって、大量、頻繁に摂り過ぎないようにしましょう。

親子など多人数で登られる方は、途中ではぐれてしまう方もいるようです。
登山においては、パーティーをバラバラにしないのが鉄則です。
最低限2人以上での行動を維持しなければ、高山病など体調不良になった場合に、対処が遅れてしまいます。

▲重要:登山中は最も遅い人のペースに合わせ、登るのが早いからといって、子供などに単独行動はさせないようにリーダーが
統率しましょう。また、初心者を隊列の真ん中に挟み、経験者が最前列と最後列を固めましょう。

登山前の準備として、以下のことを実践しましょう。
    ・リーダーだけでなく、各人にひとつずつ地図のコピーを持たせる。
    ・どのルート(登山口)を使うかをお互いに確認し、覚えておく。
      (ルート標識は色分けされています。【富士宮口/青色】【御殿場口/緑色】【須走口/赤色】【吉田口/黄色】)
    ・どの程度の時間が掛かるかをある程度想定して、計画を立てておく。
    ・はぐれたばあいに落ち合う場所を、行程ごとに複数設定しておく。
    ・特に、下山時に通過する分岐点について予習しておく。

万が一体調不良、怪我人が出た場合、全員で下山するのが大原則です。
どうしても続行する場合でも、病人などをひとりで下山させるのは避け、必ず付き添いを付けるようにしましょう。
また、体調不良の場合は高山病も疑われるので、山小屋などで待たせるよりも下山させた方が良い場合が多いです。

トイレは有料なので、100円玉を多く用意しておきましょう。
列に並んで待つことが多いと思います。限界まで粘らずに、早め早めに済ませましょう。
ツアー登山は、スケジュールが決められているために自分のペースが作り難く、無理についていこうとすると高山病を誘発する
場合もあり、あまりお薦めできません。
8底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:27:28.68
■テンプレ:高山病の予防と対策

高山病は体質に起因するといわれ、年齢や性別もあまり関係ないようです。
自己の体力を過信せず、登り始めはゆっくりと時間を掛け、身体を慣らしながら登りましょう。

ゆっくりと深く呼吸して、特に吸う事よりも吐く事を意識してください。
また、有圧呼吸法が特に有効とされています。
大きく息を吸い込み、2秒ほど呼吸を止めるとともに、胸に圧力をかけるように力を入れた後、ゆっくり口から吸い込んだ空気を出す。
これを5〜6回繰り返すと、血中の酸素濃度が上がり、楽になります。

水分を定期的に摂ることも大切です。行程の時間から逆算して必要量を算出し、計画的に摂取するのが良いです。
下記HPによると、1時間あたり、体重kg×5mlを4回ぐらいに分けて飲むのが良いそうです。(間隔や量は自分なりに調整してください)

・Yutaka Miura's home page:私の高山病の治療方針
ttp://www.med.nagoya-cu.ac.jp/igakf.dir/chyo_AMS.html

山小屋に泊まると、高山病になりやすいとの報告が多く寄せられています。
睡眠中は呼吸が浅くなるため、充分な酸素が取り込めないからと言われています。
山小屋に泊まる場合でも、なるべく低い高度で泊まる方が良く、着いてからすぐ横にならず、30分ほど身体を動かして高度に
慣らしましょう。また、催眠成分が入っている頭痛薬も、呼吸が浅くなるため高山病を誘発しやすいです。
特に遠方から来られる方は、初日は麓か5合目で休養を取り、翌日一気に登った方が体力的に楽な場合があります。

▲重要:もし高山病になったら
もちろん、下山するのが一番の解決策です。また、無理に動かしたり、引っ張ったりしてはいけません。
重篤な場合は、診療所・救護所へ助けを求めましょう。

初期症状としては、まずは頭痛、息切れ、むくみ、不眠症、食欲不振、脱力感、吐き気など。
さらに、激しい頭痛、嘔吐、空咳、、意識障害(トンチンカンなことを言う、問いかけに反応しないなど)になると、とても危険な状態です。
登山を諦めて、付き添いの人と共にすぐに下山してください。
高山病は、肺水腫、脳水腫などを引き起こし、最悪の場合、死に至るということを忘れないでください。
9底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:47:39.35
俺の勝ち
10底名無し沼さん:2011/10/13(木) 00:45:40.56
NHKだかで富士樹海の洞窟に入ってたな
許可必要だそうだ
11底名無し沼さん:2011/10/13(木) 01:05:09.51
洞窟どころか、樹海に入るだけで入山許可が必要だな。
12底名無し沼さん:2011/10/13(木) 02:09:48.80
この時期でも日中はまだ吉田口5合目なら観光客で賑わってんのかね。
13底名無し沼さん:2011/10/13(木) 02:27:02.69
登山客以外の普通の観光客なら通年居るけれど。
14底名無し沼さん:2011/10/13(木) 02:36:08.29
>>13
7合目あたりまでならこの時期でもハイキングレベルの軽装でもぉk?
15底名無し沼さん:2011/10/13(木) 03:02:41.01
>>14
ハイキングレベルの軽装なら、5合目でも凍死できるよ。
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=22150001&type=15
16底名無し沼さん:2011/10/13(木) 03:12:36.14
>>15
軽装ていうか20Lくらいのザックとトレッキングシューズ、
この時期高尾山に下から山頂までハイキングするくらいの装備で
富士山7合目まで行っておにぎり食って帰ってくるくらいなら普通だと思うけど。
17底名無し沼さん:2011/10/13(木) 03:34:01.35
18底名無し沼さん:2011/10/13(木) 03:40:37.26
富士山って山頂でテントはダメってことだけど、5合目駐車場でテント張ってもいいんでしょうか?
19底名無し沼さん:2011/10/13(木) 06:51:58.65
駐車場とか迷惑だから、山頂以上にダメじゃないか?
20底名無し沼さん:2011/10/13(木) 08:13:34.38
近くの温泉はこれぐらいか?
ふじやま温泉
http://www.fujiyamaonsen.jp/index.php
須走温泉 天恵
http://www.tokinosumika.com/tenkei/
21底名無し沼さん:2011/10/13(木) 09:49:36.87
http://camera.mvkofu.com/cgi-bin/livecam.cgi

幻想的ないいふいんきやん
22 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/13(木) 10:06:06.92
>>20
火山なんだから穴の中にないの?
23底名無し沼さん:2011/10/13(木) 10:06:11.01
公園法により、指定場所以外の幕営は禁止されています。 緊急避難の場合のみ許されます。
24底名無し沼さん:2011/10/13(木) 10:33:21.83
>>20
他にも多数あるぞ。
25底名無し沼さん:2011/10/13(木) 10:35:48.87
日曜日に富士宮口から登ってきたけど6合目の小屋以外は全部閉まってたな
26底名無し沼さん:2011/10/13(木) 13:08:31.56
7月上旬は落石が多いらしい
新宿からのバスはトイレ付いてるのかな
27底名無し沼さん:2011/10/13(木) 13:14:26.76
富士山スカイライン、夜間通行止めだって。
28底名無し沼さん:2011/10/13(木) 14:29:29.10
皆さんお疲れ!
また来年、このスレでオフ会の集いをやるよ
29底名無し沼さん:2011/10/13(木) 14:33:11.69
>>28
もう飽きた
30底名無し沼さん:2011/10/13(木) 14:33:26.50
いや、今年中にまたやろうよ
31底名無し沼さん:2011/10/13(木) 15:25:38.29
冬期登山オフ
元日の初日の出を富士山山頂で観ます。

今のところ参加者は男12名、女9名です。
参加希望者はこのスレで表明願います。
32底名無し沼さん:2011/10/13(木) 15:28:16.26
参加費は、一人8000円です。
女性は29歳以下は無料で参加できます。
33底名無し沼さん:2011/10/13(木) 15:32:53.94
追加料金一万円でお好きな女性のメアドをGetできます。
もちろん複数の方のメアドをGetすることも可能です。
料金の半分はその女性にバックされますので、女性の方も振るってご参加ください。
34底名無し沼さん:2011/10/13(木) 16:01:55.58
前日の夜は男女ペアでの宿泊となります。
人数調整のため、あと三名女性の参加表明、お待ちしております。
35底名無し沼さん:2011/10/13(木) 16:12:42.79
男と泊まってホモセックスしたいです
36底名無し沼さん:2011/10/13(木) 16:38:37.72
>>35
やらないか?
37底名無し沼さん:2011/10/13(木) 20:22:46.49
テンプレにはその年にもよるが基本的に9月中旬以降は一般人が
登れるコンディションじゃありませんって入れておくべきなんじゃないか?
日曜日に登ってきたが5合目には普通の格好の家族連れとかで余りの寒さに
引き返す連中が少なからずいたし
38内田雅彦:2011/10/13(木) 20:34:54.85
豚、早く俺に礼をしろよ。
お前の為にスレ立ててやったんだ。感謝しろ。
39内田雅彦:2011/10/13(木) 20:35:46.14
上は誤爆です。失礼しました。
40底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:13:04.92
>>37
これ見てまだ登ろうとするやつにテンプレ有効か?

>開山期間は7月〜8月だけで、初冠雪(積雪)は例年10月初旬ですが、9月には雪が降るものと心得てください。
>これらの時期以外は風雪に閉ざされ、雪は強風に磨かれてカチカチに凍ったブルーアイスとなります。
>ちょっとバランスを崩せば斜面を滑り落ち、岩に激突するまで止まりません。
>冬山に慣れた上級者でも容易に命を落とす山で、初心者に命の保障はありません。
41底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:29:28.64
馬鹿につける薬はない
42底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:31:06.01
馬鹿は死ななきゃ治らない
43底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:33:43.23
>>40
それ見てもまともに判断できないやつほど自分に登れないとは思わないだろう
44底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:36:28.60
初心者は兎角結論だけを求めるからな
ぐだぐだ理屈を並べるより「一般人は登れません」のが適切だと思うがいかがか
45底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:49:46.35
>>20
てんけい

結構よかったよ。マッサージ機とかずらりと並んでるし。
お湯もまぁまぁ。


ただ食堂が残念。普通の食い物ばっか。サービスエリアの飯屋みたいな。

せめて一つくらいオリジナルメニュー置いとけ言いたい。
46底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:58:58.01
>>45
「紅富士の湯」最強伝説。
47底名無し沼さん:2011/10/13(木) 22:21:53.38
俺なら登れるけど雑魚には無理
48底名無し沼さん:2011/10/14(金) 07:44:01.77
東名の足柄SAに温泉というか風呂?あるじゃん
日帰りで登った時、帰りに寄ってキレイサッパリ
49底名無し沼さん:2011/10/14(金) 09:09:42.94
まだ余裕で登れそうだな
週末行ってくっか
50底名無し沼さん:2011/10/14(金) 10:40:14.43
>>49
持ちネタ少ないねえ。
51底名無し沼さん:2011/10/14(金) 10:50:11.52
ネタにマジレスし過ぎて疑い深くなったか?
これはネタじゃなくてマジだから
52底名無し沼さん:2011/10/14(金) 11:28:30.69
これまではネタでしたと言っちゃった。
53底名無し沼さん:2011/10/14(金) 11:45:32.14
俺の勝ち
54底名無し沼さん:2011/10/14(金) 11:48:52.59
また負けたのかマジレスのおっさんww
55底名無し沼さん:2011/10/14(金) 12:07:26.63
風速30メートルの予想だ。やめとけ
56底名無し沼さん:2011/10/14(金) 12:25:28.00
本当だ、西風つええ。やめとく
57底名無し沼さん:2011/10/14(金) 12:55:56.79
俺のほうが強い
58底名無し沼さん:2011/10/14(金) 13:27:44.71
何で初心者スレでやるんだ
59底名無し沼さん:2011/10/14(金) 14:08:42.44
シーズン外富士の初心者だから
60底名無し沼さん:2011/10/14(金) 14:35:16.03
>>58
「バカの一つ覚え」って言葉聞いたことがないか?
61底名無し沼さん:2011/10/14(金) 14:36:23.75
よう、いつも負けっぱなしの経験者さんw
62底名無し沼さん:2011/10/14(金) 15:25:27.45
遅れてすいません!
オフ会お疲れ様でした!
また来年登ろうね!
63底名無し沼さん:2011/10/14(金) 15:30:46.04
>>62
ま た お 前 か
64底名無し沼さん:2011/10/14(金) 15:30:52.37
毎回セットで登場するのな
65底名無し沼さん:2011/10/14(金) 15:58:26.84
またマジレスか
66底名無し沼さん:2011/10/14(金) 19:53:39.46
明日5人で登山オフ会します。
参加する人いたら、ここに書き込み願います。
67829:2011/10/14(金) 20:21:29.01
何か詰まらないのでアンダーソン長官を張り付けるテスト
不幸なことにうちの上司は昔大沢崩れを登ったとか言ってる本格派なので
なるべく山の話はしない様にしている…(つか軽く死ねるって)
http://www.youtube.com/watch?v=JSQF_WQtl_M
68底名無し沼さん:2011/10/15(土) 01:23:28.04
>現在では1日あたり10トン積みの大型ダンプカー28台分に相当する275tほどの崩壊量がある。
(wikipedia)

すげえな。よく富士山無くならないもんだ。
69底名無し沼さん:2011/10/15(土) 01:34:15.19
>>68
まあでも、100年単位でみれば随分減ってるから。
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/sbosai/fuji/wakaru/020.html
70底名無し沼さん:2011/10/15(土) 01:41:28.07
それプラス、シーズン中の下山でもお前らがズリズリ歩いて毎日何dもの富士山の砂や小石が削られてるだろうな。
来年からはザックの中に1人10kgの砂を下から持って山頂で撒けばいいんだよ。
71底名無し沼さん:2011/10/15(土) 02:35:49.35
>>68
実は富士山は一度無くなって、今は二代目富士山です
一代目と二代目は親の離婚とか色々と葛藤があったようですよ
72底名無し沼さん:2011/10/15(土) 05:31:47.09
山って二、三日連続で行くと飽きるな。たまに行くのがいいな。
73底名無し沼さん:2011/10/15(土) 10:26:32.51
>>70
何と!

すると、そのうち下山道は開通直後のアルペンルートみたいになるんですかね
http://mkimg.bmcdn.jp/carlife/storage/544989/plus/d80ab9d9c3.jpg
74底名無し沼さん:2011/10/15(土) 19:37:49.75
明日は季節外れの気温になる
富士宮口5合目から休憩込みで4時間以内に剣が峰まで登れる初心者は最後の登山日和
75底名無し沼さん:2011/10/15(土) 21:17:44.25
だから風速30メートルだっちゅうねん。台風並みだぜ死にたきゃ行ってこい
76底名無し沼さん:2011/10/15(土) 22:41:02.72
平地より太陽に近いから風の温度はおそらく40度位ある
風速30メートルだとちょっと暑いかも
半そで短パンビーサンで登ってきます
77底名無し沼さん:2011/10/15(土) 23:12:31.79
で、結局10日の山頂オフ会はあったのですか?
78底名無し沼さん:2011/10/15(土) 23:21:06.96
↑伏線
79底名無し沼さん:2011/10/16(日) 02:20:27.47
オフ会で七人で登ってます。
今8合目。御来光目指してあと一踏ん張りだ。
80底名無し沼さん:2011/10/16(日) 02:55:07.75
↑予定調和
81底名無し沼さん:2011/10/16(日) 03:18:54.41
ちんぽこ
82底名無し沼さん:2011/10/16(日) 08:50:43.31
富士宮五合目が奇跡的に暖かい
気温が14度もある
周りが真っ白なのが残念なところだが
これから宝永山まで行ってきます
宝永山まで1時間でいけたら山頂目指します
83底名無し沼さん:2011/10/16(日) 09:07:45.21
宝永山の登り結構きついよ。
84底名無し沼さん:2011/10/16(日) 18:53:43.77
きつかったね。富士山登った事ない人が、よく予行にどこを登ればいいか
聞くけど宝永山は最適だと思う。
85底名無し沼さん:2011/10/16(日) 19:09:01.08
予行しないといけない腰砕けは登山する資格はない。

予行も本番も実践だろ?


鼻垂れグループがよく練習だなんだとよく集まってウォーキングだのやっているようだが
そんな事しているリーダーなんて登山の考えにうぬぼれているだけだから
関わると痛い目に遭うぞ。
86底名無し沼さん:2011/10/16(日) 19:19:07.29
顔赤くして何言ってんのw

山は初めてか?
87底名無し沼さん:2011/10/16(日) 19:25:10.04
グループから追い出されてぼっちなのか?
88底名無し沼さん:2011/10/16(日) 22:45:01.67
パチンコ店がトイレの清潔に異常に気を使っている理由はトイレを我慢させない為です。
トイレが汚くて(綺麗でないと)トイレを我慢すると人間は連動で、他のあらゆる行動を抑制する体内物質が充満します。
その結果「パチンコに集中できず、もう帰ろう」となってしまうのです。
当然、他の業種の商売でも全く同じです。キレイなトイレでの排泄後は、開放感から、より、買物に集中でき、売上も上がるのです。仕事でも同じです。
この時代に、未だ、入りたくない、1秒でも長く居たくない、息を止めてから入るようなトイレの職場が実在しますが
このような職場の経営者は「仕事は雑でいいよ、儲けなくていいよ」と言っているのと全く同じです。
言わなくても、すでにそうなっているでしょう。そんな清潔じゃない環境のトイレに普通に耐えられている従業員が優秀な訳はないからです。
トイレの汚さと同様、その人間の中身もだらしがないのです。
間違って有能な人間が来ても無駄です。人間は環境に合わせた中身になってしまう法則があるので、いずれ、その人間も、だらしがなく同化なるのです。
ということは、トイレを整備、大改革すれば、従業員を入れ替えなくてもすでに居る従業員が有能になってしまうということです。

↑富士山のトイレはこの理屈は通用せず毎年登山客が増えていくわけだが‥
89底名無し沼さん:2011/10/17(月) 01:28:22.33
トイレきれいだしな。
90底名無し沼さん:2011/10/17(月) 01:51:17.47
>>89
6合目の安全指導センター横簡易トイレと
吉田口下山7合目公衆トイレのことを言ってる?
91底名無し沼さん:2011/10/17(月) 09:35:57.52
富士山は風が強くないですか?
92底名無し沼さん:2011/10/17(月) 10:34:15.75
そうでもない
93底名無し沼さん:2011/10/17(月) 11:30:32.61
俺のほうが強い
94底名無し沼さん:2011/10/17(月) 12:06:39.27
今週末は行けそうだな。登ってみるか
95底名無し沼さん:2011/10/17(月) 13:23:21.57
まだ構って欲しい?
96底名無し沼さん:2011/10/17(月) 13:25:34.67
あーあ、構っちゃった
97底名無し沼さん:2011/10/17(月) 13:30:00.32
俺の勝ち
98底名無し沼さん:2011/10/17(月) 13:31:28.40
おっさん連敗街道まっしぐらだな
99底名無し沼さん:2011/10/17(月) 13:35:17.47
誰か僕の亀頭に登頂してください
100底名無し沼さん:2011/10/17(月) 13:54:00.15
>>96-98
構ってもらえてよかったな
101底名無し沼さん:2011/10/17(月) 13:55:42.40
そろそろ誰もいない山頂味合ういい時期になったな。
102底名無し沼さん:2011/10/17(月) 13:57:58.05
>>100
よう>>95さんwww
103底名無し沼さん:2011/10/17(月) 15:02:42.20
今週末の日曜日、登山オフ会します。
今現在12名参加します。
希望者いらっしゃるなら、金曜までにここに表明願います。
104底名無し沼さん:2011/10/17(月) 15:06:46.43
ほぅ 8名から少し増えたのぅ・・・
105底名無し沼さん:2011/10/17(月) 15:12:27.53
まだ構って欲しい?
106底名無し沼さん:2011/10/17(月) 15:31:35.87
あーあ、構っちゃった

俺の勝ち

おっさん連敗街道まっしぐらだな
107底名無し沼さん:2011/10/17(月) 15:44:29.95
オナ会なら参加します
108底名無し沼さん:2011/10/17(月) 17:10:47.10
>>106
構ってもらえてよかったな
109底名無し沼さん:2011/10/17(月) 18:19:24.36
家の外に出ることも出来ない人が妄想で書き込むスレってここですか?
110底名無し沼さん:2011/10/17(月) 18:22:32.80
そうやってひがんでれば良いさ。富士山は登ったもん勝ち!
111底名無し沼さん:2011/10/17(月) 18:22:41.45
ここがそれであるかはともかく、そう思って来たって事は、
お前がその「家の外に出ることも出来ない人が妄想で書き込む」人だからって事になるんだが
112底名無し沼さん:2011/10/17(月) 18:33:50.39
わろたw
つか、ここが○○ですか?とかいつの時代からタイムスリップして来たんだよww
113底名無し沼さん:2011/10/17(月) 19:43:00.39
ここは構ってちゃんより構いたいちゃんが多いな。

ネタ切れか?
114底名無し沼さん:2011/10/17(月) 19:58:44.40
今週末、自宅で富士山山頂の動画を観るオフ会をします。
現在13名参加します。
参加希望者はここに表明願います。
115底名無し沼さん:2011/10/17(月) 20:02:02.87
雄野郎13名のオナ会なら参加します
116底名無し沼さん:2011/10/17(月) 21:10:13.57
知らない奴しか写ってない動画みて楽しいか?

117底名無し沼さん:2011/10/17(月) 22:53:27.54
     (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\

118底名無し沼さん:2011/10/17(月) 22:55:34.89
くびちょんぱ
119底名無し沼さん:2011/10/17(月) 23:00:14.35
ふ〜じはに〜っぽんい〜ち〜の〜やま〜♪
暇なので歌って見ました
120底名無し沼さん:2011/10/17(月) 23:07:12.91
ちんぽこちんぽこちんぽこ
121底名無し沼さん:2011/10/17(月) 23:30:27.77
山頂で○交パーティー 年齢不問生徒可 定員∞
122底名無し沼さん:2011/10/17(月) 23:55:39.01
今年久々に登ったが五合目の山小屋は夜営業してないし
閉鎖されてる山小屋はあるし
道が一部変わったよーな?
挨拶しない人ばかりになってたし
学生は昔同様性格態度悪いし
変わらないのは学生だけかよ!だったな
123底名無し沼さん:2011/10/18(火) 00:20:49.10
いつ登ったんよ?
124底名無し沼さん:2011/10/18(火) 02:26:30.16
祇園精舎のクマ鈴の声 諸行無常の響きあり
125底名無し沼さん:2011/10/18(火) 02:58:12.66
122です
7月に9年振りに登りましたよ
126底名無し沼さん:2011/10/18(火) 03:19:52.75
>>125
スバルライン五合目か、それ以外で違うと思うんだけれど
スバルライン五合目なら団体ツアー客が来るんで、深夜早朝でも1F売店や休憩室は
開いてそうだけどな。途中の山小屋も閉鎖しているところはあんまないだろう。

これが御殿場口になるとオンシーズンでも片手で余るぐらいしか山小屋が無いし
途中に山小屋の残骸がいくつも横たわっていたりするが・・・
127底名無し沼さん:2011/10/18(火) 03:42:01.72
セックスよりも自由に
富士山頂で炊き立ての美味いご飯を左手に茶碗に持ち
ご飯に合いそうなおかずを食べてみたい。
イクラ・生卵・シラス・桃屋のごはんですよ、食べるラー油・のり・明太子・カツオブシ・シーチキン‥
ほぼ全部醤油かけて食いたい。
他にもご飯に合いそうなおかずを求めて行きたい。
可能ですか?
128底名無し沼さん:2011/10/18(火) 06:08:42.64

こいつ!お勉強できなかったろうな〜!
129底名無し沼さん:2011/10/18(火) 09:09:50.93
またマジレスかw
130底名無し沼さん:2011/10/18(火) 10:05:00.55
おっと、凹隊長の悪口はここまでだ。

やっとカキコミなくなって引退時だからな。
131底名無し沼さん:2011/10/18(火) 10:46:18.07
明日は風が強くないようなので富士宮口から登ってきます
132底名無し沼さん:2011/10/18(火) 12:44:37.96
>>121
山交さん?
酔わない運転でお願いします
133底名無し沼さん:2011/10/18(火) 12:49:23.68
>>132
乱ではw
134底名無し沼さん:2011/10/18(火) 18:24:37.84
>>126
スバルです
深夜一階売店の電気は付いていたのですが鍵がかかっていて入れませんでした
六合目の山小屋が閉鎖されました
他上は山小屋空いてましたけどね
135底名無し沼さん:2011/10/18(火) 21:46:24.70
8/1に登って、今頃になって爪が剥がれ始めた
というか、良く言うと生まれ変わりつつある・・・
おっさんだから、進行が遅い・・・
136底名無し沼さん:2011/10/18(火) 21:51:59.45
2ヶ月前ならさすがに関係ないだろw
137底名無し沼さん:2011/10/18(火) 23:31:50.75
>>134
六合目付近の事はこのあたりにいろいろ書いてあるな・・・。
ttp://www2.wbs.ne.jp/~nskogei/2009fujitozanyk.html
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa4250443.html
138底名無し沼さん:2011/10/19(水) 00:31:11.10
>>137
ありがとうございます
なるほど六合目はそう言う事でしたか
139底名無し沼さん:2011/10/19(水) 11:09:22.75
>>127
納豆を書き忘れてしまうお前には失望した!
140底名無し沼さん:2011/10/19(水) 11:28:08.67
つまんね
141底名無し沼さん:2011/10/19(水) 11:53:00.38
つまるよ
142底名無し沼さん:2011/10/19(水) 12:23:19.29

土曜日に登ります。
143底名無し沼さん:2011/10/19(水) 13:17:19.58
俺の勝ち
144底名無し沼さん:2011/10/19(水) 13:26:07.71
勝ちの俺
145底名無し沼さん:2011/10/19(水) 13:30:50.78
悔しかったんだなあ・・・
146底名無し沼さん:2011/10/19(水) 13:52:02.31
また勝った
147底名無し沼さん:2011/10/19(水) 13:53:41.09
何で初心者スレで
148底名無し沼さん:2011/10/19(水) 13:54:47.35
俺の塩2011冬
149底名無し沼さん:2011/10/19(水) 14:13:57.84
オフ会、募集しても人集まらなさそう
150底名無し沼さん:2011/10/19(水) 14:15:33.51
来年の7月までに25s体重減らすぞ
151底名無し沼さん:2011/10/19(水) 14:22:13.64
無茶しやがって・・・
152底名無し沼さん:2011/10/19(水) 14:43:45.47
7月まで、月に2回富士登って食事管理してればいけるな
153底名無し沼さん:2011/10/19(水) 14:46:15.17
今でも、防寒しっかりしてたら、普通に行けちゃう
ってのが事実
154底名無し沼さん:2011/10/19(水) 15:48:45.46
今日は寒いな
富士山なんか真冬だろw
155底名無し沼さん:2011/10/19(水) 16:14:41.26
金土で白くなるのかもね
156底名無し沼さん:2011/10/19(水) 16:29:13.34
白くなってからが楽しいんだよな
157底名無し沼さん:2011/10/19(水) 16:31:48.70
>>156
それは、初心者スレではない気がする
まぁ冬富士の初心者ってことであればいいんだけど
158底名無し沼さん:2011/10/19(水) 17:14:04.53
俺の勝ち
159底名無し沼さん:2011/10/19(水) 18:16:57.55
>>157
雪の積もった富士山見てるだけで楽しくなるんです
シーズン外の富士登山初心者より
160底名無し沼さん:2011/10/20(木) 00:09:51.72
モデル代300円な。
161底名無し沼さん:2011/10/20(木) 07:27:05.45
馬かよ
162底名無し沼さん:2011/10/21(金) 06:17:44.00
NHKのゆく年くる年で山頂から中継で元旦のご来光を中継すべきだ。
163底名無し沼さん:2011/10/21(金) 08:09:12.55
富士山登ってる最中に爆発したらどうしよう。w
164底名無し沼さん:2011/10/21(金) 11:03:12.12
あれ中国製なのか
165底名無し沼さん:2011/10/21(金) 11:19:41.02
週末、降っちゃうかもね
166底名無し沼さん:2011/10/21(金) 11:26:48.29
今週末がいよいよ今シーズン最後だな
167底名無し沼さん:2011/10/21(金) 11:28:31.85
5合目までの道路いつまであいてるかな〜
168底名無し沼さん:2011/10/21(金) 11:30:37.56
明日登山オフ会をします。
現在12名参加希望者がいます。
希望者は明日朝5時に吉田口五合目までいらして下さい
169底名無し沼さん:2011/10/21(金) 11:34:34.13
>>167
どの5合目よ
170底名無し沼さん:2011/10/21(金) 11:44:36.47
>>>169
富士宮と須走
171底名無し沼さん:2011/10/21(金) 11:46:36.01
4方向から頂上に向けて出発。山頂で合流
172底名無し沼さん:2011/10/21(金) 12:13:12.06
>>163
一気に下山出来て、膝のガクガクが解消されますw
173底名無し沼さん:2011/10/21(金) 16:22:33.30
明日は雪だろ
降雪の中御深いするのかよw
174底名無し沼さん:2011/10/21(金) 16:37:14.29
初心者なりに頑張ります
175底名無し沼さん:2011/10/21(金) 18:31:34.80
自作自演の時は勝ったの負けたのが無いから寂しいな。
176底名無し沼さん:2011/10/22(土) 00:39:01.83
富士の裾野で初滑り スキー場オープン
http://www.youtube.com/watch?v=t5zbHN05R3s
177底名無し沼さん:2011/10/22(土) 13:32:33.25
明日は季節外れの気温で25度予想だと
初心者には最後の富士登山日和
178底名無し沼さん:2011/10/22(土) 13:34:10.19
×最後
○最期
179底名無し沼さん:2011/10/22(土) 13:41:30.58
俺には勝つことしかできないのか…
180底名無し沼さん:2011/10/22(土) 13:52:05.40
ってか、明日の天気はどうなんよ
181底名無し沼さん:2011/10/22(土) 16:32:25.20
明日三人でオフ会登山します
参加希望者は頂上での待ち合わせになります
182底名無し沼さん:2011/10/23(日) 17:28:38.11
今日はぬくかったなぁ。
フジはどうだったんだろ?
183底名無し沼さん:2011/10/23(日) 22:11:54.27
今日も韓流です
184底名無し沼さん:2011/10/23(日) 22:34:43.55
今日登ってきましたよ、雪景色を期待したんだが雪は降らなかった模様
山頂付近のトラロープや手すりはエビの尻尾状態になってたが、このしろ池は凍結してなかった
午前中は山頂付近は冷たい濃霧と強風で登った人はそうそうと退散してた
しかし午後から濃霧もはれ風も少しおさまった
この時期としては午後は暖かく穏やかだったんじゃないかな
185底名無し沼さん:2011/10/24(月) 11:16:00.65
どっから登ったの?

この状態だと、今度の週末も雪なしでいけそうだな
186底名無し沼さん:2011/10/24(月) 12:10:44.54
雪が無くても強風と低温でつらいよ?
187底名無し沼さん:2011/10/24(月) 12:56:57.49
>>184
その前の週末は、このしろ池凍ってたけどね
最近の気温で溶けちゃったか

>>186
そこまで、つらくはない
188底名無し沼さん:2011/10/24(月) 13:04:32.64
暑い、寒いは人に寄るし、なんともいえんな
189底名無し沼さん:2011/10/24(月) 14:12:37.67
質問します
来年の夏1泊2日で富士山ご来光ツアーいこうかなあと今から考えています。
そこで登山グッズは結構いいお値段するので毎月一つずつそろえようと考えているんですが、
まずはリュックサックと思ってます。
で、「富士山 持ち物」でググっていろんなサイト見たんですが、
20?で十分というサイトもあれば、最低40?は必要というサイトもありました。
アマゾンで55?の安いのがあったので買おうかなあと思ってるんですが、登山初挑戦の私には荷が重すぎでしょうか?
(本当は40〜45?がほしかったんですが、安いの売ってないようなので・・・)
ちなみに私は男で身長174cm体重52.5kg、
今年の東京マラソン3時間30分で完走したので脚力体力はそのへんの一般人よりはあると思います。
どうぞよろしくお願いしますm( )m
190底名無し沼さん:2011/10/24(月) 14:52:19.06
俺がネットで仕入れた富士登山情報

日帰りは〜30リットルとかいうのは最低必要量で
腰で背負えるザックを買って入れる物が無い時は絞って使う

靴底はビブラムで5年でウレタンが加水分解で剥がれる

着る布地の素材はすべて化繊(パンツも含む)

富士宮、御殿場口は日が強いので登山用サングラス、日焼け防止対策が必須

高山病予防にブリーズライト

甘いものと塩っぱいものが食べたくなるので飴、塩飴を持って行く

汗でベタベタするのでウエットティッシュを持って行く

歯磨きセットも持って行く

酸素缶じゃなく濃縮酸素缶を持って行く

膝を痛めた時用にバンテリンコーワサポーターを持って行く

トイレ用に100円玉を大量に持って行く

暑いと一本500円の水を一万円以上買う場合がある

御鉢巡りをしないと富士山に登ったことにならない
191底名無し沼さん:2011/10/24(月) 17:16:00.29
>>189
その体力があれば、コースタイム−1時間は確実に出せる。
トレラン用のザックにウインドジャケットと水積んでくだけで登頂できるだろ。
が・・・何も無ければ使わないが、もしもの為に持っていくものが多数というだけだな。
人の何倍も体力マージンがあるのだからザックは別に大きくても困らん。
安いのがあったのならそれでいいよ。
192底名無し沼さん:2011/10/24(月) 17:24:27.06
3時間30分すげぇ
193底名無し沼さん:2011/10/24(月) 17:26:02.26
登山とマラソンは違うよ
194底名無し沼さん:2011/10/24(月) 18:11:25.57
>>192
富士登山競争(吉田)の上位記録だと1時間半切るぞ?
http://www.fujimountainrace.jp/forms/info/info.aspx?info_id=11305
195189:2011/10/24(月) 18:13:34.37
>>191
回答サンクスです
リュックサックは2つも3つも買うつもりはないので、
一生使うつもりで55リットルのやつを1個買うことにします。
196底名無し沼さん:2011/10/24(月) 18:15:42.47
ばか
ふるまら3.5hだよ
2時間きったら世界神記録の怪物
197194:2011/10/24(月) 18:16:26.74
ごめん、勘違いしてた。富士吉田市役所〜5合目までの記録か。

でも富士吉田市役所〜山頂が2.5時間程度と言う事は、もっと速いか?
http://www.fujimountainrace.jp/forms/info/info.aspx?info_id=11304
198底名無し沼さん:2011/10/24(月) 18:17:24.00
>>189
シーズン中の富士山に限れば、一応持ってく系のものは極力減らして
荷物減らしたほうが良いよ。じゃないとバテる。
水だけじゃないか?くらいの小さいザックで日帰りしてる人も多い。
山小屋に泊まるなら、ご来光用の防寒着と雨具入れても30リットルで足りるでしょ。
荷物増やせば増やすほど、マラソンとは別の筋肉が必要だから、加速度的にきつくなると思う。

シーズン外すなら、安全装備や大量の水やらで一気に足りなくなるけど。
199底名無し沼さん:2011/10/24(月) 18:30:11.41
>>185
須走口からです、カラマツの紅葉ならぬ黄葉が綺麗でしたよ
200189:2011/10/24(月) 18:33:51.10
>>198
回答サンクスです
なるほど、荷物は極力少ないほうがいいですか
やっぱりリュック55リットルは大きいのかなあ・・・
そう言われるとかなり悩みますね。もう一度良く考えてみます
201底名無し沼さん:2011/10/24(月) 18:34:54.69
丹沢あたりで日帰り登山を何度か経験すれば、必要な持ち物・ザックの容量が分かってくるよ。
202底名無し沼さん:2011/10/24(月) 18:59:04.49
>200
フルマラソン3時間30分、富士登山競争山頂コース(富士吉田市役所〜山頂まで)4時間の俺が来ましたよ
装備&考え方は>198の感じで良いと思う
装備が重いとバテるからなるべく軽量化
シーズン中なら山小屋開いてるしお金持ってれば食料・水は買える
俺の持ち物は、水1L・ポカリ1L・おにぎり4個・非常食(チョコ・飴)・フリース×2・かっぱくらいかなぁ
なのでザックは20Lくらい。ザックも良いやつは重いのでホムセンで2000円くらいの安物w

しかしその体力あれば日帰りで良いんじゃね?
富士宮からなら登り2時間くらいだよ
泊まりだと水・食料余分に持っていかなきゃならんし
203底名無し沼さん:2011/10/24(月) 19:18:58.48
フルマラソンと富士登山競争(0合目登山)

どちらがキツイんだろう?

時間制限なしなら42km歩く方が楽かな。

1合目(馬返し)登山だと、こっちの方が楽だろうか。


204底名無し沼さん:2011/10/24(月) 19:46:16.21
25キロかついで登ってバテまくりだった私からの警告だ。(何そんなに持って行ったかは秘密)
荷物は少しでも少ないほうが良い。(もちろん絶対必要な防寒着や雨具等はケチっちゃだめだが)

8合5勺で荷物デポして水だけ持って行ったお鉢めぐりがどれだけ軽快だったかw
205189:2011/10/24(月) 19:55:57.16
>>202
情報ありがd
「夏富士はスゲー汗かくから着替えをたくさん持っていけ」と経験者に言われたので、
着替えたくさん持っていくとどうしてもザック40リットルぐらいを想像してしまった。
ちなみにいま買おうかどうかまよっているザックは「55リットル¥4,990円」のやつ
206底名無し沼さん:2011/10/24(月) 20:11:54.39
>>205
確かにすげー汗かくかもだけど、シャツ1枚で登れるから。
着替えったって薄手のシャツ1枚でしょ。速乾性素材で即乾かせ。
乾ききらなくても濡れたの着ればいいw
それで寒くなったら雨具を羽織ればいいし。
それでも寒くなったら中にフリースでも着る。

汗かくから着替えがいっぱい必要って、下界の常識で何か勘違いしてるような。

防寒着をいかに濡らさないかが重要かな。
基本、じっとしてるときだけしか着ないと思うけど、もしも登る時に着たら、
ちょっとでも暑くなってきたら、すぐ脱ぐ。
207189:2011/10/24(月) 20:18:16.75
>>206
>汗かくから着替えがいっぱい必要って、下界の常識で何か勘違いしてるような。

サンクス
いまおそらく私の脳内をおもいっきりいろんな勘違いが駆け巡ってます
ザック一つでこれだけ迷うんだから、靴買うときはもっと迷いそうで困るw
208底名無し沼さん:2011/10/24(月) 20:24:19.22
マラソン3時間台の体力があるなら、防寒具と小銭以外は手ぶらでいいよ。
あとは根性でなんとかなる。
幼稚園児でも登れる山だし
209底名無し沼さん:2011/10/24(月) 20:32:06.24
俺の勝ち
210202:2011/10/24(月) 21:04:25.36
>189
速乾素材のものなら着替えは無しor1枚(山頂で着替え)でおk
間違っても綿100%とかの服では登るなよw
まぁマラソンしてるなら分かってると思うが

しかし着替えたくさんって山小屋毎に着替えるのか???
211底名無し沼さん:2011/10/24(月) 21:56:02.13
212底名無し沼さん:2011/10/24(月) 22:15:41.68
>>189
俺からは30リットル前後のものを一つ目として勧めたい。
理由として、
山小屋利用のご来光登山ならこれで十分間に合うから。
もう一つは、
189は近場での日帰り登山もたぶん考えているだろうから、
その時に55リットルでは少々不恰好で、
出かけるのが億劫になってしまわないかと思うから。

55リットルのものはテント泊を考え始めてからでいいのでは?
まずは身軽な装備で歩き回って欲しい。
213底名無し沼さん:2011/10/24(月) 22:29:33.04
自転車やってるんだがロードで平地120〜130km乗ったぐらいの疲れ方が
富士宮口を日登りしてきた疲れ方に似てる。
214底名無し沼さん:2011/10/24(月) 22:58:56.36
エッチだと何回戦やったときの疲労と同じなんだろうね
215底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:10:55.02
70リットルザック満載で登ったら、山小屋のおやっさんにデケー荷物だなーってあきれられたww
山小屋いったら邪魔だって追い出されるだろうなーともw
あんたも山小屋のオヤジだろと。
216底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:13:12.72
>>212
秋にテント装備をコンパクトにまとめてだいたい55リットルだねー
それで富士山だと結構大きい方。(カメラ持ってく人とか、山頂ビバーク企んでる人とか)
217底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:19:16.83
山用のザックって、店で触ったらそれ自体でも結構重かったけど、
あれは背負ったら意外と楽なんだろうか?普通の旅行に使っても快適なのかな。
218底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:24:27.38
バックパッカーがかついで世界中旅行してるよ。
楽は楽なんだけど、やっぱり担いでるわけで、スーツケースツアーよりはきついよw
219底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:27:34.67
数か月の海外旅行で30キロ担いだことあるけど、きつかったww
ソロだとトイレも担いで入らなきゃいけないからな。
路線バスも担いで。
置き場所が無いのもきつい。
でもそんなことスーツケースじゃ最初から無理なので、スーツケースよりは機動力はある。
220底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:36:34.43
やっぱりロバ同伴が最強だな
221底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:38:40.41
肉にもなるしな
222189:2011/10/24(月) 23:44:28.42
>>210
私の友人の某地方局のアナが今年初富士山剣が峰成功して生放送のラジオで
「富士山登る方は絶対、絶対着替えいっぱい持っていったほうが良いですよ!」と、断言してたから。
「富士山は毎年死人がたくさん出る、実は危険な山」というのを叩き込まれて、
ちょっと不安になっているんでガイド付のツアーを考えてます。
せっかくだからぜひともご来光見たい

>>212
回答サンクスです
55リットルがテント装備の登山用だと理解しました。30リットル前後で探してみます。
¥5,000円以内の安いのが良いんだけど、アマゾンや楽天見ててもなかなか見つからなくて・・・
なんかおすすめのあります?
223底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:47:19.72
>217ですが、
地上旅行で「同じ荷物を背負うなら」という条件を付けます。

同じ荷物を背負う場合、安くて軽いリュックサック(腰ベルトなし)と、
重くても腰ベルト付の山用ザックと、どちらが快適に(楽に)
旅行できるかな?という疑問でした。

両者とも3〜40リットルを満タンに詰めてると仮定します。



224底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:51:20.50
ガイドさんって、一定ペースで、実は意外と早く登るから初心者がついていくのは大変だったりなw
まあ、個人で行くのに比べて価格的にもお得だったりするから、悪くはないが。

下着だけはいいもの着て行ったほうが良い。
ユニクロヒートテックなどは、綿よりは100倍良いけど、山用の良いものに比べるとウーンって感じ。
値段相応だね。
個人的にはパタゴニアのキャプリーン勧める。
225底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:52:53.25
>>223
絶対腰ベルトがしっかりしたものが楽。
肩だけで持つより、腰で支えたほうが数倍楽。

5キロ超えたあたりから如実に差が出る。
226底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:58:00.70
重量を腰で支えたほうがずっと楽ってことに加えて、荷物が左右にぶれにくくなるので、特に下りで相当楽になるよ
227223:2011/10/25(火) 00:00:29.54
やはりそうですか。少し高くても1つ山用ザックは買っておこうかな。
地上旅行〜富士山までいろいろ使えそうだ。
228底名無し沼さん:2011/10/25(火) 01:42:14.45
>>224
単機のガイドなら>>223のスペックでもついていくのは難しい速度で登るだろうが
ツアーかかえてるから、そんなペースは絶対出せないな。
初心者・熟練者ではなくて、絶対的に体力のない人(普段運動していない、そこらへんの
おばちゃんとか)を押し上げるペースで上らないとダメでしょ。

マラソンで言えば、途中で歩いているような人とペースを合わせる事になるから
>>223だと逆の意味で辛いと思うぞ。
229底名無し沼さん:2011/10/25(火) 08:52:00.70
初心者は岩場が極端に遅くて、緩いところで速かったり。
一定速度のマイペースで登ろうとしたり、逆に好きなところで休みたかったりすると、
他の人に合わせるのはけっこう苦痛だな。
温かく見守れるような相手ならいいんだけど。
230底名無し沼さん:2011/10/25(火) 17:49:37.21
>>227
ザックて登山用品の中でいちばん安い部類だと思うぞ。
せいぜい1〜2マソの間だろ。
231底名無し沼さん:2011/10/25(火) 17:53:38.78
てことは、他の登山用品は全て1〜2万以上なんだ
ザックの中寝袋とテントと防寒具しか入ってねーのか真性馬鹿
232底名無し沼さん:2011/10/25(火) 18:03:35.35
100円ライターとかジップロックは重要な登山用具だからな…
233底名無し沼さん:2011/10/25(火) 18:06:56.72
俺の装備、百均とかホムセンで買った安物が結構多いの…
234底名無し沼さん:2011/10/25(火) 18:10:59.42
おやつ300円絶対守れないよな
235底名無し沼さん:2011/10/25(火) 18:11:48.93
ザックなんていらんよ。風呂敷でくるめば十分。軽いし。
236底名無し沼さん:2011/10/25(火) 18:30:11.41
うん、おまえにはそれで十分
237底名無し沼さん:2011/10/25(火) 23:18:14.50
どうせ買っても行かないんだろ?
238底名無し沼さん:2011/10/26(水) 00:18:05.95
なんですと?
239底名無し沼さん:2011/10/26(水) 00:39:23.67
行かなかったらどうだと言うんだ?
240底名無し沼さん:2011/10/26(水) 04:59:34.39
行きもしないのに無駄金使うなんて勿体ないだろ。

買っただけで読まない参考書の気持ちのようなものだ、可哀相だろ。
241底名無し沼さん:2011/10/26(水) 09:54:07.08
最近は参考書まで擬人化するのか
242底名無し沼さん:2011/10/26(水) 14:53:41.21
今週末、登山オフ会しませんか?
243底名無し沼さん:2011/10/26(水) 15:19:44.28
風も弱めだし、気温も氷点下には至らない。行けるな
244底名無し沼さん:2011/10/26(水) 15:32:06.30
じゃあ、1号路の入り口で
245底名無し沼さん:2011/10/26(水) 21:59:54.30
>>244
高尾山?
246底名無し沼さん:2011/10/27(木) 04:12:03.53
>>231
>>232
富士登山のためだけに3万8千円のパタゴニアのレインジャケットを買わされた俺がやってきましたよ。
247底名無し沼さん:2011/10/27(木) 05:43:24.50
>>242
おう!
銀明水と須走り下山道入り口の間のちょっと広いところで、芋に会しようぜ!
え〜と誰か、牛バラ肉と里芋と砂糖・醤油・日本酒と鍋もってきて!
え〜と水は火口のとこのツララでいいや!
オレはねぎ持ってく!
あっ!日本酒は多めにね!よろしく!
248底名無し沼さん:2011/10/27(木) 06:12:20.51
↑  どうせなら富士山頂で芋煮会と酒乱交ぱーてーでもしなっ!w
度胸と意地と根性のないヤツw チキン煮がいいゼ(爆)www
249底名無し沼さん:2011/10/27(木) 07:51:54.04
パタゴニアは有り得ない選択
250底名無し沼さん:2011/10/27(木) 09:49:21.35
なのでダイソーで
251底名無し沼さん:2011/10/27(木) 09:53:39.26
フリースがウニキュロの10倍すんのかよ
252ああ:2011/10/27(木) 12:30:28.64
253底名無し沼さん:2011/10/27(木) 14:42:43.07
254底名無し沼さん:2011/10/27(木) 14:44:44.43
じゃ行けよ馬鹿
255底名無し沼さん:2011/10/27(木) 14:49:21.35
なんで怒ってんの?
256底名無し沼さん:2011/10/27(木) 15:01:29.14
怒ってると思うのは心にやましいことがある人だけw
257底名無し沼さん:2011/10/27(木) 15:05:25.48
詭弁かよ
また俺の勝ちか。何連敗する気だお前www
258底名無し沼さん:2011/10/27(木) 15:32:07.43
勝ち負けとか言ってるのは頭のおかしい人だけw
259底名無し沼さん:2011/10/27(木) 15:35:43.71
               ./⌒ヽ
              ./    |
             /      |∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /       (# ゚Д゚)< 俺の勝ち
     ( ・∀・)σ        | ∪ |∪ \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 。。   〜 | _ | δ
            |彡°    ∪∪δ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
260底名無し沼さん:2011/10/27(木) 16:34:34.03
261底名無し沼さん:2011/10/27(木) 18:32:04.71
俺のほうが強い
262底名無し沼さん:2011/10/27(木) 20:48:18.39
詭弁とか言ってるのは頭に障害があるヤツだけw
このスレ乗っ取った 完勝 ww
263底名無し沼さん:2011/10/27(木) 20:50:24.44
来年の夏は御殿場ルートを制したいな。
御殿場は、須走の砂走りみたいな地面が延々と続いてるのかな?
あれを延々と登っていくのは本当に修行みたいに感じるだろうな。
264底名無し沼さん:2011/10/27(木) 23:39:33.80
>>263
もっと踏み固められている。
吉田の下山道みたいな感じだけれど、砂礫はさらに細かく歩きやすい。
それよりもキツいのはマイルストーンになるものがほとんど無い事かな。

登りはじめて10分ぐらい、最初の大石小屋を越えたあたりにあるこの看板にみな
心を砕かれるw
http://yaplog.jp/cv/darahapy/img/27/200908125_p.jpg
で、ここから4時間の砂利道修行になるわけだな。

富士宮ならそろそろ山頂?ぐらい登ったあたりで、ようやく次の山小屋が見え
急勾配が始まる。山小屋泊するならいいけど、日帰りだとここからが正念場になるんよな。

ここのレポートが雰囲気わかりやすいと思う。
ttp://miwarin.naturum.ne.jp/e1227285.html
265底名無し沼さん:2011/10/27(木) 23:44:55.87
参考までに、吉田口1合目の鈴原天照大神社が標高1520m
御殿場口新5合目はそれより下の標高1440mだ。
まー、がんばれよw
266底名無し沼さん:2011/10/28(金) 04:51:47.65
>>264
夜勤あけで,一杯やりながらレポートをニヤニヤしながら見ていて
最後の 「お母さん、来年は吉田ルートがいい! 」 には思わず目にfujiko
267底名無し沼さん:2011/10/28(金) 11:29:01.01
>>263
富士宮、須走、御殿場の3ルートで計7回しか登ったことないけど
自分は御殿場が一番楽に感じたよ
なだらかな坂を延々と時間をかけて登る感じ
その真逆にあたる富士宮ルートは苦手
あの急勾配は何度登ってもきつい
268底名無し沼さん:2011/10/28(金) 12:03:12.97
>>266
「もう二度と富士山なんて登りたくない」ではなくて、「来年は吉田ルートがいい」
ってのが将来有望だな。
269底名無し沼さん:2011/10/28(金) 13:29:27.49
270底名無し沼さん:2011/10/28(金) 14:16:30.22
吉田ルートの下山でうんざりするがいい
271底名無し沼さん:2011/10/28(金) 15:03:43.33
>>264
うわっ、高山病かも知れない子供を一人で登らせて先に登頂とか、ありえんわ

>さて、どれくらい経ったでしょうか・・・。
>待てど暮らせど●●が 来ません
>もしや途中で座り込んでるとか?!
>そのうちお母さんたち下りてくるだろうと待ってるとか!?
>そう考えたら、だんだん腹が立ってきます

>そう考えたら、だんだん腹が立ってきます
>そう考えたら、だんだん腹が立ってきます
>そう考えたら、だんだん腹が立ってきます
272底名無し沼さん:2011/10/28(金) 15:07:39.58
御殿場ルートの山小屋は食事のお代わりが自由というのが気に入ったw
やはり過疎ルートだから、そういうサービスしてるんだろうな。
自分は山小屋には泊まらず青春18切符往復+徹夜登山ばかりしてきたが、
御殿場だけは山小屋に泊まろうか。

とはいえ、やはり7000円は高い。高いよ・・。
273底名無し沼さん:2011/10/28(金) 15:14:08.54
山小屋って予約が必要なんでしょ?
はじめてだと、何時ごろつくとかあまりわからんしむずかしいところだ
274底名無し沼さん:2011/10/28(金) 15:17:14.61
空きがあれば予約は不要
275底名無し沼さん:2011/10/28(金) 15:21:34.47
平日だったら予約なしでも平気ですかね?
どっちみち初挑戦は来年になりますけど
276底名無し沼さん:2011/10/28(金) 16:33:43.93
今ならタダだろ。小屋に人は居ないし、食事も出ないけど
277底名無し沼さん:2011/10/28(金) 17:18:07.69
>>272
青春18キップなんか使うぐらいだから新五合目までは路線バスなんだろうが、
このバスがトップシーズンでも新五合目着16:45が最終なんよね。
なにしろ渋滞知らずのルートだから、無休憩・コースタイムで登ると当日中に登頂してしまう。
翌朝の始バスまで8時間(下山込み)どこで時間潰すか?だわな。
逆に昼行日帰りだと終バスが17:00・・・8時間で登って降りてこないとだめなので、結構な脚力が要求される。
まあ、吉田の方へ降りれば13時間ほどあるからなんとかなるだろうけどね。
278底名無し沼さん:2011/10/28(金) 17:20:04.06
明日は午前中まで晴れの予報
初心者が徹夜登山でご来光を見れる最後のチャンス
11月からは寒いので初心者は昼間しか登れなくなるぞ
279底名無し沼さん:2011/10/28(金) 17:33:37.38
はい、また俺の勝ち
280底名無し沼さん:2011/10/28(金) 17:41:35.90
勝ち負けとか言ってるのは頭のおかしい人だけw
281底名無し沼さん:2011/10/28(金) 17:52:52.01
いや、俺の方がおかしい
282底名無し沼さん:2011/10/28(金) 18:07:36.62
おかしいと思うのは心にやましいことがある人だけw
283底名無し沼さん:2011/10/28(金) 18:33:24.82
いや、俺の方がやらしい
284底名無し沼さん:2011/10/28(金) 19:25:21.99
>>277
途中の中央青少年交流の家までの路線バスなら21時台まで走ってるので、
9kmほど歩けばよし。
ttp://bus.fujikyu.co.jp/line/jikokuhyo/16.html
もういっそ御殿場駅から(まで)歩け。15km程だし。
285底名無し沼さん:2011/10/28(金) 23:07:57.26
なぜ神は俺に敗北を教えてくれないのだ…
俺は神よりも強いというのか
286底名無し沼さん:2011/10/28(金) 23:47:20.17
しまった、また勝ってしまった
287底名無し沼さん:2011/10/29(土) 00:33:46.20
>>270
やっぱあれってキツイよな
去年経験したが地獄ってこのことかと思いながら下ったが
今年の富士宮下りは楽だった
288底名無し沼さん:2011/10/29(土) 06:18:14.68
http://www.ustream.tv/channel/minobu-tv
今日富士山でなんかあるんですか?
身延町ライブカメラ朝6時15分時点で人がワサワサ今まで見たこと無いくらいたくさんいるんですけど
289底名無し沼さん:2011/10/29(土) 06:30:01.18
6時半に見たら、もう誰もいなかった
290底名無し沼さん:2011/10/29(土) 06:31:25.86
オフ会だよ
君も早くおいでよ
291底名無し沼さん:2011/10/29(土) 12:43:30.89
富士山登ったことないけど質問ある?
292底名無し沼さん:2011/10/29(土) 19:42:03.38
今日、リアルに富士宮口行ったけど、雪も無いし、
山小屋も閉鎖されてるのに
六合目からの柵乗り越えて登ってる人、結構いるのね
富士宮五合目迄って、ドライブやツーリングで立ち寄るような人が結構いた
宝永山登るとそれなりに時間掛かるけど
火口迄ならチョロッと行けて、軽いハイキングで良いわ
293底名無し沼さん:2011/10/29(土) 20:46:49.80
初冠雪から一回も雪は降ってないのかな?
294底名無し沼さん:2011/10/29(土) 22:18:57.66
スキーできるらしよ (プ
295底名無し沼さん:2011/10/29(土) 23:07:23.15
俺も今日富士宮5合目と宝永山行って来たよ
6合目までは軽装観光客がたくさん登っていた
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000696.jpg
下山中の登山者
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000696_2.jpg
6合目登山道のゲート
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000696_3.jpg

ちなみに宝永火口に向かう道から伸びるふみ跡を登るとこんな所に出られるのだw
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000697.jpg

雪はなし気温も高い
来週も11月なのに最高気温20度以上の予報
来週までならまだ余裕で登れそう
296底名無し沼さん:2011/10/29(土) 23:57:11.84
ポテトチップ持って行くの禁止
297底名無し沼さん:2011/10/30(日) 00:08:54.19
サッポロポテトにするわ
298底名無し沼さん:2011/10/30(日) 00:59:21.96
かっぱえびせんにしよう
299底名無し沼さん:2011/10/30(日) 01:37:31.33
御殿場駅から富士宮口に行く路線バスはないのかよ
300底名無し沼さん:2011/10/30(日) 01:59:45.94
>>299
歩けば? 二ツ塚経由でも逆プリンスでも。

規制中なら御殿場口から水ヶ塚公園の臨時駐車場までのバス使えば行けん事もないか。
ただ、これ例年あるのかどうかは知らん。
http://gotemba.jp/fuji/climbing/002_skyliner.html
301底名無し沼さん:2011/10/30(日) 06:15:53.18
御殿場駅から御殿場口まで3時間で歩けるけど、夜は危険だからやめたほうがいい!
302底名無し沼さん:2011/10/30(日) 20:22:56.63
http://uproda.2ch-library.com/44631846o/lib446318.jpg
昨日登って来た。
快晴微風のいい天気だった。
303底名無し沼さん:2011/10/30(日) 22:18:22.27
>>302
昨日はお疲れ様。
一緒に登った者です。
暑かったね。
304底名無し沼さん:2011/10/30(日) 22:19:46.59
>>303
ま  た  お  前  か
305底名無し沼さん:2011/10/30(日) 22:31:55.81
今年は、雪が遅くて
いつまでも夏装備で楽しめていいね
306底名無し沼さん:2011/10/30(日) 23:40:17.09
>>304
馬鹿の一つ覚えとはそういうものだ。
307底名無し沼さん:2011/10/30(日) 23:46:43.78
俺の勝ち
308底名無し沼さん:2011/10/31(月) 00:21:58.01
6分でヒット
309底名無し沼さん:2011/10/31(月) 00:35:44.40
お前らが俺に勝つことをあきらめたのっていつだっけ?
310底名無し沼さん:2011/10/31(月) 00:40:39.43
釣られた悔しさが的確に表現されていて好感のもてる文章です
311底名無し沼さん:2011/10/31(月) 08:23:54.88
冠雪だぅ
312底名無し沼さん:2011/10/31(月) 10:17:11.05
この程度なら3日とか山頂オフ出来るな
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/log24/1010_l.jpg
313底名無し沼さん:2011/10/31(月) 16:51:55.87
29日は雪なかった
30日もなかった気がする
今日の朝は山頂に雲かかってるなと思って、さっき見たら雪積もってた
昨日から今日にかけて降ったのか
314底名無し沼さん:2011/10/31(月) 16:57:01.94
わざわざ整理して考えないとわからないのか
可哀相な脳ミソしてんな
315底名無し沼さん:2011/10/31(月) 16:57:06.26
316底名無し沼さん:2011/10/31(月) 17:04:14.18
丹沢登山→来たぜ!やったぜ!ユーシンロッジ!

断崖絶壁を攻略!?

ブログタイトル→yokohama 29 men
317底名無し沼さん:2011/11/01(火) 12:38:40.67
318底名無し沼さん:2011/11/01(火) 17:08:47.45
この季節でも登山道って入れるの?吉田口の
319底名無し沼さん:2011/11/01(火) 18:27:33.22
そりゃ国境みたいな塀があるわけでもないし、その気になればいくらでも入れるだろ。
というか、吉田口は一番入りやすい気が。
320底名無し沼さん:2011/11/01(火) 19:14:56.16
一番入りやすいのは御殿場口
鳥居のところにロープがあるだけ
次が須走り
一応バーケードがあるけど隙間があるので余裕
吉田もゲートがあるけど横から簡単に入れる
富士宮ゲートもトイレ側のふみ跡からゲートをトラバース出来て余裕で登れる
ただ富士スカイラインとスバルライは夕方に道路が閉鎖される
321底名無し沼さん:2011/11/01(火) 22:18:35.25
スカイライン開通時間
7:30〜17:00
スバルライン開通時間
4:00〜18:00
吉田口は登山を黙認しているだろw
322底名無し沼さん:2011/11/02(水) 03:57:22.53
今日のググルはなぜか富士山

http://www.google.co.jp/
323底名無し沼さん:2011/11/02(水) 10:34:35.04
横山大観の誕生日か
324底名無し沼さん:2011/11/02(水) 22:43:15.60
富士山 \(^o^)/
325底名無し沼さん:2011/11/02(水) 23:09:46.09
須走から登ってきた
会った登山者10人未満
山頂すごい風で寒かったんだけど
みんな山頂ついてすぐ下りてたみたい
326底名無し沼さん:2011/11/02(水) 23:20:31.93
>>321
そうじゃない。
五合目にはお店もレストランもあるし、観光で一年中来て欲しい。
そこから上は儲けが出ないのでどうでもいいw
327底名無し沼さん:2011/11/03(木) 10:17:56.09
雪がふらないと、まだまだ行けちゃいそうだな
328底名無し沼さん:2011/11/03(木) 16:46:59.48
今日もオフ回あったしな
329底名無し沼さん:2011/11/03(木) 19:02:41.31
今日スバルラインに6時に行ってきたけど店閉まっているだけでなく
自販機も電源切られているのな
店が開店準備を始める8時位にならないと自販機が使えないってねぇ
>>326を信じて夏同様自販機は使えると思ったが、9時前は何もないに等しかった
ちなみに8合目まで登って晴れないので撤退
ガスってたけど丹沢の山並みはよく見えた
8合目まで雪はなし、雪は9合目あたりから見えてた
朝7時の五合目の駐車場は車が10台位いたので、登山者も10名前後と思われ
330底名無し沼さん:2011/11/03(木) 19:31:47.29
>>329
節電かねぇ?
ていうか、スバラは夜は入れないんだしショウガナイんじぇね?
331底名無し沼さん:2011/11/04(金) 01:00:52.87
>>329
素人意見で悪いんだけどシーズン外で小屋とか自販機とか
今年8月末台風直前に登ったけど準備してって余裕だったよ
何度も登ってる人は準備してくから必要ないんでは?
初心者はこの時期登らないだろうしよっぽどの初心者で下調べもせず
ここも見てないならそもそも書く意味ないよね
332底名無し沼さん:2011/11/04(金) 01:37:40.79
>>331
皆が頂上目指している人ばかりじゃないでしょ
時期外れでも宝永山散策してる人達は結構いるよ
誰が見てる分からんのだし、情報提供にケチつけるはあるまい
333底名無し沼さん:2011/11/04(金) 06:40:09.98
>>331
山小屋に何でも頼れるシーズン中と、
水・食べ物・トイレの心配・万が一具合悪くなった時の対処・
救援要請した時大げさになる、など、シーズン外はちょっと下調べした程度ではやばいくらいの差があるよ。

悪天候で逃げ込める場所もないから、ビバーク装備もいるし。

天候の良いとき限定の日帰り前提で軽装で行く人もいるけどな。
その場合、確実に素早く行って帰るだけの体力がいる。
そして絶対に怪我して動けなくならないのが前提。
334底名無し沼さん:2011/11/04(金) 09:11:44.31
雪ほとんど融けてるな
今週末もオフ会出来そうだから、参加希望者はまたいつもの通りで
335底名無し沼さん:2011/11/04(金) 11:06:40.71
一時真っ白だったけどまた登れそうだね。
336底名無し沼さん:2011/11/04(金) 11:43:44.45
富士登山オフのお知らせ

開催日 11月5日
参加者 今現在23人
337底名無し沼さん:2011/11/04(金) 18:30:32.05
オフ会の予定がどんどん先になるな。
そのうち7月くらいになる?
338底名無し沼さん:2011/11/04(金) 18:34:42.01
何言ってんだ?毎週のようにオフ開催されてるだけなんだが
339底名無し沼さん:2011/11/04(金) 18:40:55.99
どうせ恒例の富士登山大晦日超大規模オフ会に発展てか
340底名無し沼さん:2011/11/04(金) 18:47:33.46
5合目の売店と山小屋を一緒に考えているヤツがいるな
341底名無し沼さん:2011/11/04(金) 19:50:27.24
明日、吉田口から登ってくるわ
342底名無し沼さん:2011/11/04(金) 20:26:18.44
20年前の夏に上司にご来光を見ようと言われて夜登った。0時から登り出した。登りは調子よくてさほど疲れなかった。
途中の山小屋で若いカップルの女の子が手袋してなくて寒そうにしてたから上司が予備の軍手あげた。頂上の山小屋に温度計があったんで見たら2度だった。

9.5合目から渋滞してた。頂上着いたのは5時頃だったか。富士山の頂上で見るご来光はキレイだろうと思ってたんだが、空気があまり澄んでなく美しさも荘厳さを全く感じなかった。

でも天気はすこぶる良かったし、体調も良かったから歩き回ってた。本当は火口を一周したかったんだけど、あまり離れるなと言われて出来なくて残念だった。

頂上に2時間ほどいて降りだしたら強烈な頭痛に襲われた。一歩歩くごとに金槌で頭蓋骨内側から思いっきりぶっ叩かれているような激しい痛みで歩くのが嫌になった。高山病だなと思ったけどなんで降り出してから高山病になるの?って思った。

極力、頭に振動伝えないように優しくゆっくり歩いたけど効果なくて、滅茶苦茶しんどかった。八合目に着いたときにはバテバテ。あと何千回この頭痛に耐えなきゃいけないんだ!と思った。

もう歩きたくなかったけど歩かんわけにはいかない。頭痛に耐えながら頭痛が消えてくれることを期待したけど最後まで消えなかった。

五合目に着いたのは12時だった。完全にグロッキーになってた。精根使い果たした感じでボウッとしてて、爽快感や喜びなんか一切なく、もう歩かなくていいんだとしか思わなかった。

夕方家に着いた。動きたくなかったけど、体中が砂でジャリジャリしてたから風呂だけ入ってすぐ寝た。今までで一度の富士登山。っか、たった一度の本格的登山。
343底名無し沼さん:2011/11/04(金) 21:01:55.97
>>342
乙。
344342:2011/11/04(金) 21:11:32.05
>>343
ども。
345底名無し沼さん:2011/11/04(金) 21:24:34.45
藤岡弘、
346底名無し沼さん:2011/11/04(金) 22:21:40.61
初登山、ども
347底名無し沼さん:2011/11/04(金) 22:51:28.12
雪ふるかなしゅうまつ
348底名無し沼さん:2011/11/04(金) 23:44:28.59
雪降る悲しゅう松?
349底名無し沼さん:2011/11/05(土) 00:50:08.15
>>342
来年は上司になった君が後輩を連れて富士登山か。
号泣レポート待つ。
350底名無し沼さん:2011/11/05(土) 04:27:49.18
>>342
え?下りで高山病になるケースもあるの?
読んでて、装備は良さそうじゃないようだけど20年前じゃ
インターネッツも無いし
351底名無し沼さん:2011/11/05(土) 04:41:08.95
下りか
雨でも降り出したのかと思った
352底名無し沼さん:2011/11/05(土) 04:54:00.48
>>350
人生初の本格登山で、渋滞の吉田口をコースタイム以下で上り切ってんだから
結構鍛えているだろう。
だとすると上りで軽い予兆があっても気付かないかもしれんな。
で、水分が減り、登頂して呼吸が浅くなったところでガツンと来たと。
353底名無し沼さん:2011/11/05(土) 05:13:44.94
小6で登った時、山にいる時にはなんとも無かったんだけど、
下山して帰宅後、2日くらいしてなんかダルくて息苦しくなり、
医者に行ったら、高山病だと言われた。

数年前に、徹夜で登った時には、超快調だったんだけど、
その2年後に体調万全で登った時には、軽い頭痛に襲われた。
高山病は読めないとつくづく思った。

風船を膨らます時みたいに口をすぼめて、肺に圧がかかるようにして、
息を吐きながら登るのは高山病対策に効果があるね。
354底名無し沼さん:2011/11/05(土) 05:36:41.06
くも膜下出血の前兆じゃない?
355底名無し沼さん:2011/11/05(土) 06:02:10.15
ベテラン気取りのニセガイドは引退しろよ。
356底名無し沼さん:2011/11/05(土) 08:03:55.53
>>352
なるほど、解説ありがとございまつ
357底名無し沼さん:2011/11/05(土) 09:32:47.93
>>350
低山病っていうのか、今年は毎回なる・・・
下山、ついつい急いじゃうのも問題かもだけど
358底名無し沼さん:2011/11/05(土) 09:42:25.56
俺冬の3000m級も結構登ってるんだけど高山病じゃないけど頭痛主に鈍痛になるってことあるよ
この前も富士山登って頂上から下りはじめた頃から痛み出して下界に下りてもしばらく続いた
これは過去何度も起きていて標高低いところだと高尾山でも陣馬往復したときに起きたんだけど
イメージとしては脂肪を大量に燃焼させると(心拍強度で120-140くらいを長時間持続させると)俺の場合はおこるっぽい
燃焼させた脂肪の老廃物が原因で頭痛を引き起こしていると勝手に解釈してる
359底名無し沼さん:2011/11/05(土) 09:53:41.93
富士宮口五合目って売店の入ってるところも
ボットン便所なのね・・・
ボットンは恐怖のブラックホールで苦手なんだよ・・・
360底名無し沼さん:2011/11/05(土) 10:11:33.37
高山病で頭痛がしたらロキソニン飲んで登山続ければいいんじゃないの。危険なのかな?
361底名無し沼さん:2011/11/05(土) 10:43:29.85
>>360
登山に命かけているならそれでいいんじゃない?
362底名無し沼さん:2011/11/05(土) 10:48:22.15
死ぬのは勝手だが処理する人には迷惑だ。

遺族が責任もって処理するべきだ。
363底名無し沼さん:2011/11/05(土) 11:14:28.03
勝手に微生物が食べてくれるさ
364底名無し沼さん:2011/11/05(土) 11:20:41.40
>>358
脳梗塞の前兆だな。精密検査して貰ったほうがいいよ。
365底名無し沼さん:2011/11/05(土) 11:53:15.51
初日の出をみんなでみようオフ会をします。
大晦日の富士登山になります、
現在92名の参加希望者がいます。
366底名無し沼さん:2011/11/05(土) 11:53:56.60
俺の勝ち
367底名無し沼さん:2011/11/05(土) 12:00:59.64
>>364
ははは冗談は良子さん(;´∀`)
368342:2011/11/05(土) 12:08:16.54
>>349
当時は20代で体力あったから自力対処出来たけど今、富士登って当時のような状況になったら自力で対処出来ないと思うし、またあの頭痛を経験するの嫌だから期待に添えなくて申し訳ないけど止めとくよ。


>>350
自分も下り始めたら頭痛がしたから何で?だった。


登る前の状況をもう少し詳しくいうと、登山はこれまで学校の遠足で千bチョイの山に2回登っただけで、登山の知識、経験はほとんどなかった(ただメスナーや小西政継などの山の本は読んでた)。

富士山は夏は老若男女大勢登るし事故もあまり聞かないし、3000b台なら高山病にはならないだろうし楽に登れると思っていた。

上司からは冬着と食べ物を持ってくることと少しでも寝ておくことと指示されたけど不眠症で寝付きにくいタイプだから全く睡眠とれなかった。

装備は上司が貸してくれて、ナップザックに合羽、懐中電灯、軍手、ホッカイロぐらいだったと思う。服装は下着、長袖シャツ、トレーナー、ジャンパー。靴はスポーツシューズ。帽子なし。

この日は昼は仕事があって17時に終わって20時に出発した。23時頃五合目に着いて出発まで仮眠することになったけど眠れなかった。

登っているときは快調で不調はなかった。水分摂取は日常並み、頂上から下る直前30分ほど寝た。


ここでのレス読んだり、ネット記事読んだ感じだと低山病ではなく、寝不足と下山直前の睡眠と水分摂取が少なかったことがよくなかったかなと感じた。ちなみにこの後は、たまにハイキングとかはしてる。
369底名無し沼さん:2011/11/05(土) 12:11:03.67
おっさんの日記はそれくらいにしておけよw
370342:2011/11/05(土) 12:18:13.80
>>369
もう少し詳しく言った方がいいかなと思ってレスしてしまった。すまんかったね。アボンするよ。バイ。
371底名無し沼さん:2011/11/05(土) 12:40:59.92
精密検査も受けないで脳梗塞の兆候じゃないとなぜ否定できるんだ?脳内お花畑なのはよくわかった。冬の富士山には相応しくないね。
372底名無し沼さん:2011/11/05(土) 12:46:18.68
じゃあお前も脳梗塞の兆候がありそうだね
ああ、否定するんなら精密検査受けて診断書もらってうpしろよ
373底名無し沼さん:2011/11/05(土) 12:46:22.22
元旦のご来光を見ようと頂上周辺はものすごい大渋滞になります。下から見て、人々のヘッドライトで登山道がライトアップされて光の道になってるみたいにね。
374底名無し沼さん:2011/11/05(土) 13:15:37.30
>>371
誰も否定してないじゃん
375底名無し沼さん:2011/11/05(土) 14:42:10.98
俺の勝ち
376350:2011/11/05(土) 15:06:19.66
>>368
初心者に毛が生えた者なもんで詳細感謝ですよ
ロムしてる人にもこういうケースもありうるてのを頭の片隅に
いくらでも欲しいんじゃないでしょうか
推測でしかないですけど、ここは初心者用ですから
てか中級者さんと上級者さんは横槍入れて邪魔しないで欲しいなー
自分がちょっと経験あるからって天狗になって
そんな話つまんないからやめろとかそんな権利は無い
377底名無し沼さん:2011/11/05(土) 15:12:06.54
たぶん何らかの障害で、登りたくても登れない人が横槍入れているんだと思う。
378底名無し沼さん:2011/11/05(土) 15:47:05.05
障害者は生きる価値ないな
379底名無し沼さん:2011/11/05(土) 15:50:36.47
高山病には救心が効くよ。試してみな。
380底名無し沼さん:2011/11/05(土) 16:32:30.49
このスレ障害者いるのかよ…
障害うつるから書き込むのやめて
381底名無し沼さん:2011/11/05(土) 17:24:47.95
卑劣な書き込みやめろ
お前の心の奥にある良心の声を一度じっくり聞いてみろ。
382底名無し沼さん:2011/11/05(土) 21:05:59.22
卑劣な書き込みなんてないだろ
383底名無し沼さん:2011/11/05(土) 21:30:38.68
>>360
体が発してる異常信号がわからなくなるんだから危険だろ。
いきなり気を失って死んでも知らんぞ。

個人的には、行動しないと死の危険があるのに痛くて動けないときとか限定だと考えてる。
384底名無し沼さん:2011/11/06(日) 12:50:52.64
>>360
高山病は自分がなってみないとわからんもんだよ
俺はならないので動けなくなるとかがどんなものかわからん
高山病対策は短時間登山に限る
フルマラソン3時間台で完走できる持久力をつければ富士山は往復5時間もかからない
385底名無し沼さん:2011/11/06(日) 13:00:59.13
また馬鹿が思いつきで何か言ってるなw
386底名無し沼さん:2011/11/06(日) 14:05:26.81
富士山レベルで高山病はあまえ
ペルーの人を見習え
387底名無し沼さん:2011/11/06(日) 15:00:04.04
富士山なんか高山病業界では低山だろ。
軟弱な大気圏で生活している高気圧軟弱者は
大気圧900ヘクトパスカル以下の所に来れない低能力者だと自覚して
稽古に励め
388底名無し沼さん:2011/11/06(日) 15:56:24.22
>>386
富士山で高山病になるやつは概ね一日で一気に高度を稼ぐやつだよ
住んでるわけじゃない
389底名無し沼さん:2011/11/06(日) 19:19:17.81
一日で一気に高度を稼ぐやつは高山病になる前に下山している
むしろゆっくり片道5時間以上かけて登るから高山病
390底名無し沼さん:2011/11/06(日) 19:28:22.30
他スレですみませんが、参考になればと..
”貧乏ながら登山を始めるスレ67”の82


391底名無し沼さん:2011/11/06(日) 21:27:02.00
高山病の新解釈www
おもしろかったわ
あと3000m級も結構登ってるっていうスレタイ読めない人もwww
392底名無し沼さん:2011/11/06(日) 22:34:54.55
初めての登山が富士山で、2回目は奥穂〜北穂縦走でしたが?w
393底名無し沼さん:2011/11/06(日) 22:55:48.73
軟弱な稽古不足の青年ががつがつ登って酸欠になる。
子供より酸素のとり方が下手なんだよ。
394底名無し沼さん:2011/11/06(日) 23:05:40.01
ならない人が○○に限る、とかw
395底名無し沼さん:2011/11/06(日) 23:44:42.50
いつでも初舞台!
396底名無し沼さん:2011/11/07(月) 00:10:23.59
>>393
ヒィヒィフゥーをマスターだな
397底名無し沼さん:2011/11/07(月) 02:02:08.69
Cランク以上の人は書き込み禁止にして欲しい
398底名無し沼さん:2011/11/07(月) 02:34:43.48
Dランク以下だと、専門学校並しか残らないんじゃないか?
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking/index.html
399底名無し沼さん:2011/11/07(月) 02:37:48.18
>>396
>ヒィヒィフゥー

吸って、吸って、吐く のか
吐いて、吐いて、吐ききってから、目一杯新鮮な空気を吸うのか。。

考えたら寝られなくなってしまった。
400底名無し沼さん:2011/11/07(月) 03:00:20.53
>>399
http://www.ikujizubari.com/Lamaze/Lamaze-breathing.html

ヒィヒィフゥー、全て吐きだそうだ。
401底名無し沼さん:2011/11/07(月) 03:19:19.72
呼吸
というように
吐くこと
吐くと吸うもんだ
おもっきし吐けば深呼吸はマスターできる
402底名無し沼さん:2011/11/07(月) 03:40:24.23
>>400
>>401
ありがとうです。やっと眠れます。


やっぱり今年の夏は間違ってたんだ。。。
403底名無し沼さん:2011/11/07(月) 09:21:24.53
そんなもんで済むなら誰も高山病にならんわアホ
404底名無し沼さん:2011/11/07(月) 10:07:24.44
高山病ならないことが自慢だった奴がなったらしい。

一生懸命言い訳してるのが痛々しかったな。

結局のとこは同情してほしかったらしいけどそんなことしてまで登って馬鹿じゃね?と
メールしたらそれ以降音沙汰なし。


頑張ったねーなんてアホくさくて言えない。
405底名無し沼さん:2011/11/07(月) 10:18:05.05
ひっひっふー

ひっひっふー
406底名無し沼さん:2011/11/07(月) 11:03:38.42
ひっ(吸)ひっ(吸)ふー(大吸)
だからな。
407底名無し沼さん:2011/11/07(月) 11:06:00.18
つまんね
408底名無し沼さん:2011/11/07(月) 11:19:56.80
その呼吸方法だと子供産まれやしないか心配
409底名無し沼さん:2011/11/07(月) 12:32:15.27
ブリブリっと
410底名無し沼さん:2011/11/08(火) 00:33:59.78
流れを斬って悪いんだけれど冬の富士山って
登らずに絶景ポイントとか露天の温泉でのんびり眺めたり
写真撮ったり酒飲んだりの方が楽しいですよね
登るのに楽しい季節は秋ですか?
411底名無し沼さん:2011/11/08(火) 01:28:28.78
お盆過ぎると風が強くなるので落石や滑落の危険が増すって地元出身の老人から聞いた。初心者は観光登山シーズンがいいと思う。
412底名無し沼さん:2011/11/08(火) 01:55:16.15
俺の勝ち
413底名無し沼さん:2011/11/08(火) 02:58:11.95
>>411
落石は地元の話なら嘘でも無いだろうけれど夏は人が多すぎ
春は上級者じゃないと雪がきついだろうから秋が渋滞も無く
程良い登山客で一番じゃないかな
414底名無し沼さん:2011/11/08(火) 03:37:27.62
たしかに人はウザいけど、
なんだかんだで夏が一番ラクだし、ラクな分楽しめる余裕があるよ
415底名無し沼さん:2011/11/08(火) 12:27:31.61
上級っていうとなんか勘違いしそうだけど、
春の富士は、冬山の準備と練習ができてればそれほど難しくは無いような。

ただし天候が良くて風が弱ければ。この辺の対策には細心の注意がいるかも。
416底名無し沼さん:2011/11/08(火) 17:33:17.36
>>411
落石って頻繁にあるもんなんですかね。
まだ登ったこと無く一人で決行しようと今から計画をするので
良かったらまた教えて下さい。

>>413
ありがとうございました。
来年の秋登ってみたいと思います。
417底名無し沼さん:2011/11/08(火) 22:30:17.58
>>416
めったにないよ。でも、もしあったら余裕で人が死ぬから。
418底名無し沼さん:2011/11/08(火) 22:39:18.76
夏に、登るたびに、御殿場口の頂上の方の道変わってたけど、あれ落石のせいかね
419底名無し沼さん:2011/11/09(水) 00:15:48.66
知らんけど、もし雪崩れあったら一気に石も持ってかれるから変わるだろうな
420底名無し沼さん:2011/11/09(水) 00:21:39.64
1月末に富士山で遭難死した高校生の詳しい話は分かりませんか
421底名無し沼さん:2011/11/09(水) 00:32:15.41
どういう意味での詳しいなのか
422底名無し沼さん:2011/11/09(水) 00:45:56.67
>>417
ありがとうございました。
自分若いんですが良く遺書は書いておいた方がいいとありますが同意です。
嫁さんいませんし恋人もいませんが
1%の確率でもあれば残された方は悲しいですしね・・・。
気を付けていればめったやたらに死んだり遭難する事は無いと思いますが
一人登山なので細心に細心を重ねて今ネット調べて準備考えてます。
未熟者ですが先輩方のこれは必ず持ってた方がいい物とか
交通手段はこれが安くてお得など情報ありましたら教えて頂けると
嬉しいです。
423底名無し沼さん:2011/11/09(水) 00:56:13.69
>>422
夏富士目当てなら、テンプレのリンク集のサイトを熟読すればいい。
秋とかは本気でやめとけ。どうしても行きたいんなら、3年あちこちの山登ってスキルと道具そろえろ。
424底名無し沼さん:2011/11/09(水) 01:58:32.04
秋よりは春のほうが安全だろうな。
雪だらけだけど。
425底名無し沼さん:2011/11/09(水) 03:47:58.35
秋は平気だろ
このスレ見れば分かるが、初心者が何度もオフ会してる
426底名無し沼さん:2011/11/09(水) 03:58:32.21
登山オフ会専用スレないし。
427底名無し沼さん:2011/11/09(水) 07:18:44.90
脳内オフなんかにスレはイラネ。
428底名無し沼さん:2011/11/09(水) 08:12:20.54
今週末に秋富士登山オフしない?
参加者が今のところ18人います。
興味ある方はこぞって参加しよう!
429底名無し沼さん:2011/11/09(水) 08:15:02.34
週末は雨よってダメw
430底名無し沼さん:2011/11/09(水) 09:32:27.94
今までの参加組だけど、さすがに今週末は控えるわw
431底名無し沼さん:2011/11/09(水) 10:56:30.45
俺の勝ち
432底名無し沼さん:2011/11/09(水) 14:06:11.33
>>428
その18人はどこで集まったの?何でここで募集かけるの?
18人もいれば人数的にも十分だし数集めて何がしたい?
釣り針なら大き過ぎるんでもう少しがんばって下さい
433底名無し沼さん:2011/11/09(水) 14:15:23.14
完全勝利。何度目だよww
434底名無し沼さん:2011/11/09(水) 15:47:33.98
俺のほうが強い
435底名無し沼さん:2011/11/09(水) 16:28:28.10
土曜日に雨富士登山のオフ会するよ。
参加人数10人だよ。
くる人ここにメアド載せてね。
436底名無し沼さん:2011/11/09(水) 16:36:38.45
はいまた俺の勝ち
437底名無し沼さん:2011/11/09(水) 16:54:14.18
土曜日に富士山デモ登山やるよ
参加者約500人
良かったらどうぞ
438底名無し沼さん:2011/11/09(水) 17:48:36.02
隊長は参加でありますか?
439底名無し沼さん:2011/11/09(水) 22:00:58.33
来年いっぱい俺の主催で富士登山おFF会をやるお
30万人惨禍するお
440底名無し沼さん:2011/11/09(水) 22:35:11.65
負けた回数勝負では俺の勝ち
441底名無し沼さん:2011/11/09(水) 22:51:54.31
富士山頂までブルドーザーで登りたい!
442底名無し沼さん:2011/11/09(水) 22:59:22.90
無料ってわけにはいかないんだな。
443底名無し沼さん:2011/11/10(木) 02:48:14.08
>>437
デモなら国会議事堂前でやるだろ・・・
444底名無し沼さん:2011/11/10(木) 10:08:34.53
なんのデモやるの?
445底名無し沼さん:2011/11/10(木) 15:23:06.58
このスレでやるデモって言ったら山小屋運営に向けて
態度の悪さとぼったくり反対運動に決まってるでしょうが!
446底名無し沼さん:2011/11/10(木) 15:36:47.13
TPPだろ?
447底名無し沼さん:2011/11/10(木) 15:39:14.89
※ よく居る富士山妄想患者の一例
@ 富士山初登頂した← これがきっかけ
A 日帰りで登頂するようになった
B 週一ペースで登頂するようになった
C 山岳救助隊と同じレベルになった
D 富士山なんて楽勝
E 俺は山岳救助隊より優れているからプロの登山家になれるレベル
F 俺はエベレストでも登れるはず
G エベレストなんぞたかが知れてる
注 C以降の症状がでたら早めに医者へ逝け
吉田口の数人は末期症状だろ 投薬が必要だ
448底名無し沼さん:2011/11/10(木) 17:02:21.94
>>446
T 高い所大好きなのは登山者
T とんでもない台風の日でも登っちゃう
P ポロリもあるよ
449底名無し沼さん:2011/11/10(木) 17:04:28.27
つまんね
450底名無し沼さん:2011/11/10(木) 18:55:39.72
南関東なら日帰り登頂は普通
5合目まで3時間もあれば行けるし、夏は早朝から夜遅くまで路線バスがある
451底名無し沼さん:2011/11/10(木) 19:16:09.03
>>447
1〜3までは普通に妄想じゃなくいるとおもうんだが
452底名無し沼さん:2011/11/10(木) 19:33:58.70
5まではランクBの必須条件じゃないか
453底名無し沼さん:2011/11/10(木) 19:53:52.57
>>448
ムカつく言葉出すな、カス!
454底名無し沼さん:2011/11/10(木) 20:14:19.12
>>451
3までは正常
455底名無し沼さん:2011/11/10(木) 20:24:21.66
週一はよほどの富士山バカだけどねw
456底名無し沼さん:2011/11/11(金) 00:57:22.54
T とっても高い山が富士山
T とってもぼったくり商品があるのが富士山
P パーだから疑問にすら思わない日本人
457底名無し沼さん:2011/11/11(金) 03:29:39.61
毎年富士登山する時思うのは
中学や高校の時の夏の合宿における

「これから部活かぁ‥」

て気分。
そもそも自分から選んどいて入った部活なのにそう思うわけだけど
他の山とは違って富士山の時だけは

「これから富士登山かぁ‥」
て気分になるよw
458底名無し沼さん:2011/11/11(金) 06:41:20.23
富士山?エベレストしか興味ありません
KURIKI
459底名無し沼さん:2011/11/11(金) 09:39:26.12
コピペか知らんが富士山は特別な山でも何でもない
どの山も面白いし危険
今まで登った山の中で飛鳥山が一番強敵だったぞオイラ
460底名無し沼さん:2011/11/11(金) 10:00:22.72
俺は幻の山ダークネスエンドかな
461底名無し沼さん:2011/11/11(金) 16:32:56.70
人生という登山が一番大変だよ(キリッ
462底名無し沼さん:2011/11/11(金) 16:43:24.57
人生、平地ですが
463底名無し沼さん:2011/11/11(金) 16:44:26.66
登山を趣味にするなら山梨に住むのもいいかもね
仕事が圧倒的にないがw
464底名無し沼さん:2011/11/11(金) 17:14:16.29
良く人生を登山に例えられるけど試練をこなしてるだけで
登っちゃいないんだよ
なぜ山に登るのかという有名な言葉もそこに山があるからって
いやいや全然うまくないしクスリとも笑わないよ
465底名無し沼さん:2011/11/11(金) 18:19:04.52
クスリでもやってんじゃねえのかお前
466底名無し沼さん:2011/11/11(金) 19:10:44.42
クスリ
467底名無し沼さん:2011/11/12(土) 00:21:51.91
おいらっちは正露丸キメてっけど
468底名無し沼さん:2011/11/12(土) 06:19:31.85
おいら、ず〜っと下ってるが…どこまで下ればいいのだろう!
469底名無し沼さん:2011/11/12(土) 07:03:30.42
ウンコが出なくなるまで。
470底名無し沼さん:2011/11/12(土) 09:00:03.02
今朝は真っ白
471底名無し沼さん:2011/11/12(土) 10:47:33.73
今年の山登りもあの白さじゃ終ったな
472底名無し沼さん:2011/11/12(土) 11:19:56.94
俺にとっては始まりだけどな
473底名無し沼さん:2011/11/12(土) 12:00:24.08
>>470
話の流れだと、バリウム飲んだって事?



冨士産。
474底名無し沼さん:2011/11/12(土) 18:56:00.08
雪積もったな
今日、朝霧高原と十里木に行ったけど
ほとんど雲の中だったけど一瞬山頂の雲が切れて積雪した富士山が見えた
やはり白い富士山が見えるとテンションあがるわ
来週宝永山登ってくるぜ
475底名無し沼さん:2011/11/12(土) 22:06:21.26
この前富士宮口を登ろうと思ったらゲートが7時ー5時で閉まってるらしく引き返したのだけど
ブログなんか見るとこれ無視して行けたみたいですね
でもこれって大丈夫なの?
476底名無し沼さん:2011/11/12(土) 22:29:41.19
477底名無し沼さん:2011/11/13(日) 00:01:58.35
>>475
あいてるのが 7:30〜17:00
ってことだけど、それ以外で閉鎖してるわけじゃないの?

時間まもって、7時半すぎに入ってたよ。。。
478底名無し沼さん:2011/11/13(日) 00:19:15.83
下りは空いてるからそっちから入る?らしい
479底名無し沼さん:2011/11/13(日) 01:03:23.37
初心者ですが明日から富士山登ろうと思います
まだ大丈夫ですよね?
480底名無し沼さん:2011/11/13(日) 01:27:19.35
バカの一つ覚え連敗記録更新中
481底名無し沼さん:2011/11/13(日) 04:56:48.76
>>478

いるんだよな、そういう死んでも良い奴が。

年取っても悪ぶって規則破るのがかっこいいと勘違いしてるのが手に負えないんだ。

なんで夜間通行止めか考えてみろよ。
482底名無し沼さん:2011/11/13(日) 07:48:42.31
富士スカのゲートは上り下りともゲートで閉ざされる
昔の料金所のゲートは当然閉められるし、富士スカの登山区間に入るT字交差点にもバリケードが出来る
時間外は車は外に出れないが、中にいるのは自由
実際のゲートの開閉時間は工事関係者のため6時過ぎから開いていることもある
483底名無し沼さん:2011/11/13(日) 10:49:44.01
>>482
なるほど
開いてたら、行っちゃう人いるだろうね

でも、ちゃんと時間書いてあるんだけどな
484底名無し沼さん:2011/11/13(日) 11:10:17.05
初心者は地図と方位磁針とテントの使い方だけ
何とか出来るならこの時期は村山道を歩け
海抜0mだから気圧にやられることもなく無理なら
すぐに引き返せばいい
ゴールを五合目にするか頂上にするかは個々の自由
自己責任でどうぞ
485底名無し沼さん:2011/11/13(日) 11:22:54.67
もうすぐ頂上だ!
今日OFF会に着たみんな、お疲れにゃん!
486底名無し沼さん:2011/11/13(日) 11:47:45.87
そいや、シーズン外でも山頂の方って電波届くの?
487底名無し沼さん:2011/11/13(日) 11:50:37.57
ソイヤソイヤじゃねーよ、ネタで電波電波言ってんのか
488底名無し沼さん:2011/11/13(日) 12:08:52.93
10月の富士宮口でFOMAはほぼ通話可能だった
山頂は剣が峰と夏の郵便局のあたり、このしろ池は圏外
馬の背の下の朝霧高原側の柵のそばは圏内
他の登山口やFOMA以外はしらん
489底名無し沼さん:2011/11/13(日) 12:31:52.01
冬に車で行けない所に携帯基地局なんかないんじゃ。
490底名無し沼さん:2011/11/13(日) 12:47:03.39
見通しがいい場所なら遠くの基地局の電波を補足できる
ドコモは基地局が都市部以外にも大量にあるので山の中でも通話可能な事がある
491底名無し沼さん:2011/11/13(日) 12:48:51.11
山頂は携帯基地局?なのか?
夏なら車で行けるのか?
492底名無し沼さん:2011/11/13(日) 14:21:16.86
富士山はね
すごく遠くまで電波飛ぶんだよ
八丈島まで500mwの市民バンドトランシーバーで通話可能って昔のソニーのカタログにもあった。
高所で見通しよくてノイズ源が無いから理想的に電波が飛ぶ。
493底名無し沼さん:2011/11/13(日) 15:41:10.46
>>481
ってもまぁ時間守っても入山の柵乗り越えてる人では同じでは?
ゲートも警察はいちいち監視してるほど暇じゃないだろうし柵と同じで自己責任&自費救出みたいな扱いかと
494底名無し沼さん:2011/11/13(日) 18:46:29.01
富士山は冬季登山は禁止していない
佐藤小屋は通年営業だし、馬返しからのルートはゲートはない
495底名無し沼さん:2011/11/13(日) 18:47:41.96
そう、登山道の入り口が通行止めなだけで、他から好きに入っていい
初心者に優しい山
496底名無し沼さん:2011/11/13(日) 19:25:24.14
八ヶ岳のニュウから一瞬雪富士見えた
497底名無し沼さん:2011/11/13(日) 20:39:40.40
富士山は八合目以上は私有地であり
夏の一定期間開放してもらってるだけなんだがな
だから開放していない冬季は公式的には立ち入り禁止だよ
どこぞのアホ山岳会みたいなこといいなさんな
498底名無し沼さん:2011/11/13(日) 20:49:26.56
登山道は私有地じゃない
そもそも国立公園内に既得権益で神社所有になっているだけで
土地所有者の神社が神社の増改築や石の持ち帰りも勝手にできない特殊な場所
499底名無し沼さん:2011/11/13(日) 21:18:57.71
今日登ってきましたよ、3300m付近から雪がちらほら、3400m以上では良い感じに雪景色となってました
自分は登りはアイゼン無しで頂上までいったけどお鉢巡りしたかったので頂上で10本爪装着
他の登山者の方も12本爪クラスの使用率が高かったような
天気は良かったけど風強すぎ!下山してくる登山者から上はもっと強いよ〜とすれ違うたびに言われた感じ
ちなみに登山口は富士宮からです
500底名無し沼さん:2011/11/13(日) 21:32:29.89
おつかれ、そんな強いとかお鉢巡りは風大丈夫だった?

で、結局富士宮口の逆走はやったもん勝状態なのか?
501499:2011/11/13(日) 23:38:50.20
>>500
お気遣いありがとうございます、何ヶ所か風の強い場所がありましたが
特に大沢崩れから上がってくる風が一番凄かったです
逆走はやったもん勝ちなんですかね、けど自分を含め3台位がゲートが開くまで待ってましたよ
ゲートは7:20位に係りの人が開けてくれました、5合目に着いたら駐車場はなぜか一杯でしたが…
502底名無し沼さん:2011/11/14(月) 07:18:08.24
遊んじゃいけませんって看板立っている土地で死亡事故起こすわからず屋と
同レベルがたくさんいるってことだな。
503底名無し沼さん:2011/11/14(月) 09:28:49.46
>>481
>>502
空気読めないバカ発見w
504底名無し沼さん:2011/11/14(月) 10:06:13.17
>>503
どうせお前はミクソコミュの管理人だろ?

素人相手に王様ごっこでもしてな。
505底名無し沼さん:2011/11/14(月) 10:11:29.51
みごとなブーメラン
506底名無し沼さん:2011/11/14(月) 18:24:23.35
ここは初心者板ですよ!上級者さんも中級者さんも
模範になって富士山や登山の楽しさを伝えて頂きたい
楽しく無い掲示板にしてどうするんですか
誰だかわからないからとて
ここはストレス解消する処じゃありません
公共の場だと弁えましょうよ
507底名無し沼さん:2011/11/14(月) 18:40:36.78
うぜぇ死ね
508底名無し沼さん:2011/11/14(月) 20:01:22.11
夏季以外に富士山登る奴はルール守れないクズ
509底名無し沼さん:2011/11/14(月) 21:03:45.85
つられないんだぞっと。
510底名無し沼さん:2011/11/14(月) 22:26:47.92
今週末にOFF会やるよ〜。
50人位くっかな。
おまいら予定通りこいよ?
511底名無し沼さん:2011/11/14(月) 22:35:04.54
わかった
512底名無し沼さん:2011/11/14(月) 22:48:28.92
初心者には初心者の11月富士登山があるんじゃ
513底名無し沼さん:2011/11/14(月) 22:54:13.94
東京方面から富士山まではどうやって行ったらいいのでしょうか?
514底名無し沼さん:2011/11/14(月) 23:23:38.97
タクシー乗って「富士山まで」
515底名無し沼さん:2011/11/14(月) 23:35:44.79
行ってきます。
516底名無し沼さん:2011/11/15(火) 01:20:23.14
きをつけて〜
517底名無し沼さん:2011/11/15(火) 06:38:55.17
お客さん!起きてください!
御殿場口五合目に着きましたよ!
518底名無し沼さん:2011/11/15(火) 07:10:09.63
お客さんに直接言って下さい
519底名無し沼さん:2011/11/15(火) 07:48:39.39
富士山って言うのはなー
日本中にたくさんあるんだぞw
海外にだってタコマ富士とかある。
520底名無し沼さん:2011/11/15(火) 09:06:42.11
先週登ってから耳がちょっと詰まった感じ、耳抜きって高気圧じゃないと使えないよね
521底名無し沼さん:2011/11/15(火) 10:06:47.09
よし、くだらん言い合いやってもつまらないから富士山カレー食べに行くかな。
522底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:13:03.61
本日は、残り6食のみとなりました。
523底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:32:44.08
6人カレー食べるのかな?
524底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:40:25.64
>>520
低気圧に覆われてても耳抜きできるよ!
高山で高気圧に覆われててもできるよ!
525底名無し沼さん:2011/11/15(火) 14:14:26.69
最近の山頂の気温は下がってるから雪もとけないね
むしろ、凍ってくね

もう、アイゼンないとだめぽ
526底名無し沼さん:2011/11/15(火) 14:19:24.09
やっと冬富士初心者の季節になったか
527底名無し沼さん:2011/11/15(火) 14:31:07.69
まだだ
立派な雪庇ができるまでお預けだ
528底名無し沼さん:2011/11/16(水) 10:03:06.26
またちょっと雪減ったな
この分なら週末も問題無いだろう
529底名無し沼さん:2011/11/16(水) 10:38:44.18
山頂の気温ひくくて、上は溶けないでしょう
とけないで、凍ってるんじゃないかな
530底名無し沼さん:2011/11/16(水) 11:29:07.21
土日の雨で溶けるだろ
23日にずらせばオフ決行出来るな
531底名無し沼さん:2011/11/16(水) 13:58:20.86
溶けるようならまた登りたいが

532底名無し沼さん:2011/11/16(水) 17:09:29.41
ねえ、今週の土曜日にオフるんだけど、来る人いるかい?
女の子が12名、野郎は5名だけだから、野郎希望。
533底名無し沼さん:2011/11/16(水) 17:14:58.79
その18人はどこで集まったの?何でここで募集かけるの?
18人もいれば人数的にも十分だし数集めて何がしたい?
釣り針なら大き過ぎるんでもう少しがんばって下さい
534底名無し沼さん:2011/11/16(水) 17:28:04.69
12+5=17
535底名無し沼さん:2011/11/16(水) 17:46:34.85
432
536底名無し沼さん:2011/11/17(木) 11:56:52.23
537底名無し沼さん:2011/11/17(木) 12:19:23.83
今年最後の登山offを12月の週末に予定しちゃってます!
老若男女6人と行くけど、富士山好きな方はご一緒しませんか?

538底名無し沼さん:2011/11/17(木) 14:39:06.01
>>537
是非参加したいです。
連絡先はどちらにすれば良いですか?(笑)
539底名無し沼さん:2011/11/17(木) 14:46:02.65
指定時間に山頂集合だよ
540底名無し沼さん:2011/11/17(木) 17:54:17.29
>>536
空が真っ青で気持ちいいですね!
こんな風に、一度は人の少ない時に登ってみたいな。
541底名無し沼さん:2011/11/17(木) 22:00:22.47
これからの季節が一番混むんでないかい?
542底名無し沼さん:2011/11/17(木) 22:24:36.33
富士山七合目にスキー場を建設するって話があるんだが、これホントなのかな?
543底名無し沼さん:2011/11/18(金) 00:05:56.32
いちいち上げるからわかりやすいね
544底名無し沼さん:2011/11/18(金) 07:51:07.09
須走在住です。
OFF会参加される方、前日に我が家に泊まりませんか?

携帯番号書いてくれれば連絡致します。
545底名無し沼さん:2011/11/18(金) 11:52:53.72
下げたところで、早朝から投稿するからわかりやすいね。
546底名無し沼さん:2011/11/18(金) 12:27:33.16
俺の勝ち
547底名無し沼さん:2011/11/18(金) 13:22:49.79
俺の負け
548底名無し沼さん:2011/11/18(金) 15:52:50.79
わかりやすいと言われて、そそくさと直す奴の勝ち
549底名無し沼さん:2011/11/18(金) 16:26:34.43
わかりやすいとか言っとば予防線になると思ってるやつの完全敗北
550底名無し沼さん:2011/11/18(金) 17:45:55.74
勝ち負けとか言ってるのは頭のおかしい人だけw
551底名無し沼さん:2011/11/18(金) 17:56:35.37
あちゃ〜550は両方言っちゃってるよ。自分で頭おかしいアピールするとはね
552底名無し沼さん:2011/11/18(金) 18:02:08.41
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高に頭おかしい
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
553底名無し沼さん:2011/11/18(金) 19:48:57.18
>>536
明日行ったら死にそう
554まこと ◆MHlpbWJugY :2011/11/18(金) 23:55:21.32
5合目からの人は登頂にカウントしないシステムの発動っていつからなん?
555底名無し沼さん:2011/11/19(土) 06:25:59.99
>>554

意味わかんね。
バスツアー客ナメンナヨ!
556底名無し沼さん:2011/11/19(土) 11:30:26.97
>>554
富士宮口のトイレのところのセンサは7月から
557底名無し沼さん:2011/11/19(土) 19:12:02.44
トイレにセンサーついてんのか?

野グソ防止か?
558底名無し沼さん:2011/11/19(土) 21:15:12.30
559底名無し沼さん:2011/11/20(日) 08:44:47.93
カウントのセンサー知らないヤツがいるんだ
560底名無し沼さん:2011/11/20(日) 11:51:38.67
俺が一番最初に知ってた
561底名無し沼さん:2011/11/20(日) 12:12:16.32
ヘタレもカウントするセンサーに金使うんだったら登山渋滞回避する俺様専用道作れ!


なんては言わねーよ!
562底名無し沼さん:2011/11/21(月) 07:21:16.38
オフ会参加したみなさんオハヨー!

563底名無し沼さん:2011/11/21(月) 16:10:35.84
おまえら大丈夫かい
564底名無し沼さん:2011/11/21(月) 16:15:53.16
ゴールデンウイークのオフ会なら参加するぞ、マジで。
565底名無し沼さん:2011/11/21(月) 17:06:22.78
GWぐらい一人で登らせてよ。
566底名無し沼さん:2011/11/21(月) 17:16:07.88
GWって年末年始のことだな
山頂から初日の出見に登るか
567底名無し沼さん:2011/11/21(月) 17:19:07.17
寒いから家で寝てる
568底名無し沼さん:2011/11/21(月) 18:18:30.06
来年の開山後はいつ登れば空いているだらうか?
569底名無し沼さん:2011/11/21(月) 19:07:41.58
台風直撃の日
570底名無し沼さん:2011/11/21(月) 20:42:12.35
>>568
今年、7月8日に登ったのだが、とても少なかったよ。
翌日9日から山小屋オープンのためだからだと思うんだけど。
来年も開山から山小屋オープンの間に行くつもりだ。
571底名無し沼さん:2011/11/21(月) 21:00:06.04
今年は、残雪残りまくり〜〜〜情報が流れたから、シーズン初め人少なかったろうな。
雪歩き慣れてたらチャンスではある。
572底名無し沼さん:2011/11/21(月) 21:01:30.73
実際は、ゴールデンウイーク前後の残雪のほうが楽・・・おっと自己責任でな。アイゼンか山スキー必須ですし。
573底名無し沼さん:2011/11/22(火) 06:29:15.97
来年は山頂御来光待ちの時にヤセ我慢せずに山小屋でカップ麺を食べようと思うw

900円のカップ麺なんか意地でも食うかと思って山小屋には入らなかったが、
今、寒い部屋で食べた即席ラーメンの旨さ、暖かさに感動したので、
やはり来年は絶対に食うと決めた。

「あっつあつですよ〜♪」「あっつあつ、あっつあつ〜♪」

※我ながら、よくあの声に耐えたと思うw




574底名無し沼さん:2011/11/22(火) 13:35:44.72
山頂からのニコ生見たけど、まだ余裕で登れそうだったな。明日登るとしよう
575底名無し沼さん:2011/11/22(火) 15:43:52.31
>>574
生やったひといるんだ?
アイゼンなしでいけそうなら挑戦してみよう
576底名無し沼さん:2011/11/22(火) 16:01:55.53
やってたな。ある意味有名人。アイゼンうんぬんは、プレミアム会員なら見て判断
http://live.nicovideo.jp/watch/lv71761925
577底名無し沼さん:2011/11/22(火) 16:11:45.48
>>576
今日だったんだ
578底名無し沼さん:2011/11/22(火) 17:44:58.33
念のため言っておくと、へいきだったぜ〜〜〜って奴でも、アイゼンは万が一に備えて隠し持っていくものだからなw
本当に軽装で行くと、万が一の時に大変なことになる。
579底名無し沼さん:2011/11/22(火) 18:05:11.10
荷物を増やすための罠
アイゼンは勿論、余分な装備も要らない。コンビニ袋に食料と水だけでおk
580底名無し沼さん:2011/11/22(火) 19:08:25.95
>>579
時節柄、そろそろそういうネタ的なカキコは慎むべきでしょう。
581底名無し沼さん:2011/11/22(火) 19:29:23.25
>>578
そうなんだよね〜
備えあればなんとかで
もう買っちゃおうかな
582底名無し沼さん:2011/11/22(火) 20:03:09.48
山頂でお湯沸かすには鍋するときみたいなカセットコンロ使える?

ちゃんとしたキャンプ用品じゃないと気圧でだめかな?
583底名無し沼さん:2011/11/22(火) 23:47:20.61
気圧は大丈夫だが、寒いとガスが気化しにくい。
なので寒冷地用のものがお薦め。
http://sonaeru.jp/provision/energy/tt20100202a.html

どのみち山頂で沸かしても沸点が低いので90℃までは上がらんので
ラーメン一杯分山専ボトルに詰めていってもそんなにかわらんと思うぞ?
http://www.thermos.jp/product/bottle/sports/fek-800.html
584底名無し沼さん:2011/11/23(水) 01:05:55.05
今週の木曜日は風速30m越えだ
飛べるかな?

http://tenki.jp/mountain/famous100/point-150.html
585底名無し沼さん:2011/11/23(水) 07:37:04.16
飛んで飛んで飛んで飛んで

回って回って回って回る〜♪
586582:2011/11/23(水) 12:37:17.61
>>583

ありがとう。
寒冷地用ってあるんですね。
安いカセットたくさん持って行っても点かなきゃお荷物なだけだからなあ。

アドバイス通り下で沸かしておけばコンロもいりませんね。
一回ボトルで持って行ってみます。
587底名無し沼さん:2011/11/23(水) 17:45:07.03
野田は知っているのか…TPPに潜む“訴訟地獄”の阿鼻叫喚

「訴訟大国・米国相手にISD条項を認めるのは狂気だ。賠償金をむしり取ったり、
自社が儲かるように制度を変えさせる手段として使うだろう。
加表明国で、米国に次ぐGDP2位の日本は最大の標的だ」

「エコカー減税のせいで米国産の車が売れない、国民皆保険制度のせいで
民間の保険商品が売れない−など。国の訴訟リスクは計り知れない」と指摘した。

TPPに詳しい京都大学大学院の中野剛志准教授はこう話した。

11日の参院予算委員会で、ISD条項を取り上げた自民党の佐藤ゆかり参院議員はこう解説する。
 「条約なので、ISD条項が国内法よりも上位になる。国内の司法機関が関わる余地はなく、
仲裁機関で審査され、決定に不服があっても覆らない。一審で確定する。」

ごく一部、判明したISD条項の例(佐藤ゆかり事務所調べ)
投資家国籍  訴えられた国  ビジネス     賠償
米国      メキシコ      廃棄物処理  1669万ドル
米国      カナダ       ガソリン     1300万ドル
米国      カナダ       廃棄物処理   386万ドル
米国      カナダ       不明       1億3000万ドル
米国      カナダ       水         105億ドル
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20111118/plt1111181251005-p3.jpg

TPP中身知らない野田・枝野/ISD条項・国内法に優越する事も知らず
http://www.youtube.com/watch?v=v7QHGesP3tc&feature=related

588底名無し沼さん:2011/11/23(水) 20:46:00.32
今日、富士山登った奴いるんだな。
589底名無し沼さん:2011/11/23(水) 20:53:58.64
むしろ人が登ってない日なんてあるのか?
590底名無し沼さん:2011/11/23(水) 21:37:15.53
>>584
明日じゃん
591底名無し沼さん:2011/11/23(水) 22:19:15.83
最低でも俺が往復してるからな
592底名無し沼さん:2011/11/23(水) 22:33:25.25
佐々木の爺さん乙
593底名無し沼さん:2011/11/23(水) 22:35:58.03
往復って登って下りたら往復だろ、凹はすっこんでろ!
594底名無し沼さん:2011/11/23(水) 22:54:19.40
>>589
富士宮は佐々木爺がいるから無人はないかw
595底名無し沼さん:2011/11/23(水) 23:09:29.91
佐々木爺って誰だよ
こちとら初心者なんだから初心者に分かりやすく言えやゴルァ
596底名無し沼さん:2011/11/23(水) 23:31:01.72
佐々木爺って方は富士山の生まれ変わりの仙人
597底名無し沼さん:2011/11/24(木) 06:19:22.52
>>595
佐々木爺の本が出ているらしい。読書感想のブログがあったので、へっつけてみる。

http://marcus-ms2.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-1.html
598底名無し沼さん:2011/11/24(木) 06:32:44.55
>>597
本人乙
商業宣伝禁止
599底名無し沼さん:2011/11/24(木) 07:23:53.94
またミクソのリンク貼付け棒やのお出ましか?

閉山して静かになったと思ったら。
600底名無し沼さん:2011/11/24(木) 10:32:59.24
>>597
有意義な情報アリガト

>>598
>>599
自治厨、いちいちウザイ
601底名無し沼さん:2011/11/24(木) 10:55:36.48
俺の勝ち
602底名無し沼さん:2011/11/24(木) 12:46:33.99
>>600

そんなもんも聞かなきゃ知らなかったのかよ。www
603底名無し沼さん:2011/11/24(木) 12:53:56.26
ときどきここが初心者スレだって事もわからんアホがいるな。
604底名無し沼さん:2011/11/24(木) 12:58:47.32
初心者www
605底名無し沼さん:2011/11/24(木) 14:55:28.70
初心者スレを本当に初心者のためのスレだと思ってる初心者が居るとは
606底名無し沼さん:2011/11/24(木) 15:29:44.41
佐々木氏は元アスリートか何か?
64歳初登頂って、その辺の爺さんじゃ無理だよね。
607底名無し沼さん:2011/11/24(木) 17:18:17.36
なんか急に雪が増えたんだな
608底名無し沼さん:2011/11/24(木) 17:21:01.25
世の中には100歳でフルマラソン完走する人も居る。

いまどきの60歳なんて中年みたいなもの。

それまで特に何もしてなくても、ていうか、体が成人病に侵されてなければ、
60歳から何かを始めても成し遂げることが出来るだろう。
609底名無し沼さん:2011/11/24(木) 20:45:09.86
明日から頑張る
610底名無し沼さん:2011/11/24(木) 20:55:41.55
同じ階に住んでた経理職員だった爺さん
定年後にヘルメット被って自転車乗りしてた
でも部屋で転んだのが元で病院通い→老人ホーム行き
611底名無し沼さん:2011/11/24(木) 21:01:24.25
それも人生
612底名無し沼さん:2011/11/24(木) 22:58:56.26
俺らいくつになったら年金もらえるじゃい!
そしたら、毎日でも登ってやるぜ!
613底名無し沼さん:2011/11/24(木) 23:33:30.94
アキレスと亀
614底名無し沼さん:2011/11/25(金) 00:03:01.63
>>612
毎日行ける暇があると逆に行かなくなる
615底名無し沼さん:2011/11/25(金) 00:06:31.60
それも人生
616底名無し沼さん:2011/11/25(金) 07:16:07.11
スカイラインが冬眠に入るお。

バリケード突破はダメだお。

617底名無し沼さん:2011/11/25(金) 07:17:36.62
GT-R
618底名無し沼さん:2011/11/25(金) 09:08:40.17
マジな話、おまえら初日の出は富士山逝くの?
山頂とは言わず、宝永山でも
619底名無し沼さん:2011/11/25(金) 09:10:09.18
もちろん行きますよ

脳内無敵
620底名無し沼さん:2011/11/25(金) 10:09:52.97
既に初日の出オフが企画されて決行が決まってます
621底名無し沼さん:2011/11/25(金) 12:35:55.78
はい、いつもの負け惜しみどうぞ ↓
622底名無し沼さん:2011/11/25(金) 12:47:10.79
それも入生
623底名無し沼さん:2011/11/25(金) 13:18:32.07
俺の勝ち
624底名無し沼さん:2011/11/25(金) 15:27:21.53
>>616
閉鎖しちゃったね
でもだいぶ雪はげちゃったみたいだけどね
まだ5合目まで閉鎖しなくてもいいじゃないかと思うけど
625底名無し沼さん:2011/11/25(金) 16:19:19.34
>>624
凍結が凄いんじゃないのもう。
626底名無し沼さん:2011/11/25(金) 16:23:34.19
スカイラインの閉鎖ってどの部分なの?
太郎坊のトンネルのとこ?
627底名無し沼さん:2011/11/25(金) 17:04:32.49
>>626
スカイラインから、富士宮口へあがる部分だけだから
スカイライン自体は通れる
628底名無し沼さん:2011/11/25(金) 17:13:09.30
なんだ御殿場口には行けるのか。なら問題無い
629底名無し沼さん:2011/11/25(金) 17:24:27.51
>>628
御殿場口も閉鎖してるって
630底名無し沼さん:2011/11/25(金) 17:42:45.31
じゃあバリケード?突破するしかないのか
631底名無し沼さん:2011/11/25(金) 18:49:36.60
監視カメラ有るよ。
632底名無し沼さん:2011/11/25(金) 19:51:06.91
>>631
初耳だね。
どこに?
633底名無し沼さん:2011/11/25(金) 22:48:49.88
御殿場口のトイレくっさい
634底名無し沼さん:2011/11/26(土) 06:43:38.53
じゃあ家まで我慢しろ。
635底名無し沼さん:2011/11/26(土) 07:32:02.99
マジレスキモい
636底名無し沼さん:2011/11/26(土) 09:15:59.61
それも人生
637底名無し沼さん:2011/11/26(土) 12:02:37.97
御殿場口のトイレの薬品臭は相当癖になる臭い。
自慢じゃないけどあの中に2時間いたとこともある。
638底名無し沼さん:2011/11/26(土) 12:46:07.40
俺は3時間
639底名無し沼さん:2011/11/26(土) 14:25:28.38
じゃあ俺は4時間
640底名無し沼さん:2011/11/26(土) 14:34:53.37
おまえら一生入ってろw
641底名無し沼さん:2011/11/26(土) 14:41:53.68
それも人生
642底名無し沼さん:2011/11/26(土) 15:49:26.12
初心者が真似するので何時間とか書かないほうがいい。
643底名無し沼さん:2011/11/26(土) 15:53:45.09
俺100億分
644底名無し沼さん:2011/11/26(土) 22:32:14.51
装備揃えてく過程ってドラクエっぽくない?

最初は、ぬののふく とか
おなべのフタしか無いのが
だんだん充実してく
645底名無し沼さん:2011/11/26(土) 23:20:14.67
御殿場トイレ
ワロタ
646底名無し沼さん:2011/11/26(土) 23:29:45.44
登山中に脱糞するとレベル上がった?って感じる。
647底名無し沼さん:2011/11/27(日) 01:42:41.89
おむつプレイ癖になるよね
648底名無し沼さん:2011/11/27(日) 03:05:48.76
あの店は病みつきになりそうだた
649底名無し沼さん:2011/11/28(月) 09:26:05.02
7合目までは山ガール、8合目から上は巫女さんのイメクラやってれば御殿場口の山小屋も廃れはしなかった。
650底名無し沼さん:2011/11/28(月) 10:01:25.18
登山中そんなこと考える暇あるんだったらゴミ拾いしろよ。
651底名無し沼さん:2011/11/28(月) 19:41:09.71
仕事中そんなこと考える暇あるんだったらゴミ拾いしろよ。
652底名無し沼さん:2011/11/28(月) 20:06:24.79
土曜に御殿場口行って来たよ
ゲートの周りは10台以上の路駐
富士スカでは駐車場以外で一番混んでいたw
雲がかかってよく分からないが、宝永山火口側は白くなっていた
踏み後が多いから登山者は結構いる模様
積雪がないから双子山までならハイキングで行ける
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000711_3.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000711_2.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000711.jpg
653底名無し沼さん:2011/11/28(月) 22:08:48.51
>>652
そういえば、夕方前に通った時、数台止まってたわ
あそから、登山までも結構あるよね
みんながんばるなぁ
654底名無し沼さん:2011/11/29(火) 22:02:23.82
今年は富士山で初日の出を見よう
655底名無し沼さん:2011/11/29(火) 22:05:31.37
今年の初日の出はとっくに終わってますが・・・
656底名無し沼さん:2011/11/29(火) 22:17:27.44
じゃぁ来年の初日の出
657底名無し沼さん:2011/11/29(火) 23:03:04.55
二日目じゃだめなんですか?
658底名無し沼さん:2011/11/29(火) 23:16:08.83
新年の全ての光は富士の山から
659底名無し沼さん:2011/11/30(水) 00:12:08.54
簡単に釣れたよw
660底名無し沼さん:2011/11/30(水) 00:50:41.18
お前の負け
661底名無し沼さん:2011/11/30(水) 21:42:37.28
また簡単に釣れたよw
662底名無し沼さん:2011/11/30(水) 22:12:32.48
釣ってるのは全部俺
663底名無し沼さん:2011/11/30(水) 22:20:15.28
釣られてるのも全部俺
664底名無し沼さん:2011/12/01(木) 02:50:20.85
入れ食いすぎてつまらんな
665底名無し沼さん:2011/12/01(木) 09:38:39.47
お前の負け
666底名無し沼さん:2011/12/01(木) 12:39:56.58
もう餌すら要らない
667底名無し沼さん:2011/12/01(木) 13:07:55.63
お前の負け
668底名無し沼さん:2011/12/01(木) 14:32:34.51
このスレは全部、俺の自演
669底名無し沼さん:2011/12/01(木) 14:53:55.33
お前の負け
670底名無し沼さん:2011/12/01(木) 19:09:41.40
みんな戦ってるんだなぁ
671底名無し沼さん:2011/12/01(木) 20:36:19.70
君も負けてるんだよ
672底名無し沼さん:2011/12/01(木) 22:54:33.97
俺も負けてるんだ
673底名無し沼さん:2011/12/01(木) 22:59:10.74
加藤と思うな鈴木です
674底名無し沼さん:2011/12/01(木) 23:00:32.70
檄混みの山手線で降車する人のためにホームに下りたら、その電車に乗れなかった。
もういやだ!これから、オレの富士登山シーズンだ!!!!!
675底名無し沼さん:2011/12/01(木) 23:03:46.67
はい、また負けた
676底名無し沼さん:2011/12/01(木) 23:41:35.12
敗北宣言キタコレ
677底名無し沼さん:2011/12/02(金) 00:01:14.23
釣ってるのは全部俺
678底名無し沼さん:2011/12/02(金) 16:36:37.47
富士山 \(^o^)/
679底名無し沼さん:2011/12/02(金) 23:20:49.38
日曜は登山日和だな
御殿場口行ってくるわ
宝永山までだけどね
680底名無し沼さん:2011/12/03(土) 00:05:07.08
御殿場口はもう下の入口で閉まってるでしょ
681底名無し沼さん:2011/12/03(土) 06:24:04.22
>>680
所詮ここは初心者スレ。
682底名無し沼さん:2011/12/03(土) 09:35:09.20
初心者でも簡単に釣れるお
683底名無し沼さん:2011/12/03(土) 10:10:21.12
昔は車で頂上まで行けたんだがな
最近は歩いて登るんだな
684底名無し沼さん:2011/12/03(土) 15:12:48.35
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/popress/love_and_sex/CK2011112602000163.html
男の娘(オトコノコ) 自然体 オンもオフも気軽に女装

http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201111150402.html
「男の娘(オトコノコ)」になりたくて
685底名無し沼さん:2011/12/03(土) 18:34:48.70
え、バリケード破壊すれば登れるんでしょ?
686底名無し沼さん:2011/12/03(土) 22:40:16.62
バリケード破壊もなにも>>652に画像があるだろ
原チャリなら余裕で入れる隙間
687底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:49:21.49
気象レーダーのメンテナンス要員は
雪上車で往復してたよ
688底名無し沼さん:2011/12/04(日) 07:21:26.97
せいぜいがんばってこいよ!
689底名無し沼さん:2011/12/04(日) 10:28:51.43
気象レーダーは道の駅富士吉田だ
気象レーダー跡地にはポールがあるだけだ
中は大学の研究施設として利用されている
そして元レーダードームのところには
旗日には日の丸、こどもの日はこいのぼりがかかるのはあまり知られていない
690底名無し沼さん:2011/12/04(日) 10:46:27.10
また嘘つきネトウヨが
691底名無し沼さん:2011/12/04(日) 10:59:28.60
山頂にいるけど風が強いな
692底名無し沼さん:2011/12/04(日) 11:40:25.59
気象衛星があるのにレーダーなんか作るわけないだろ
693底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:14:24.83
>>692
富士吉田に移設されたのは本当。体験学習施設として使われている。
http://www.fujiyoshida.net/forms/menugrouptop/menugrouptop.aspx?menugroup_id=139

しかし気象レーダーは気象衛星があるのに現在20機が稼働中。
http://www.jma-net.go.jp/akita/radar/img/haichizu.jpg
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/radarunyo.html
694底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:26:28.34
俺はレーザー撃てるけど
695底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:49:44.35
そんなことはいいから早くパンツ履けよ。

風邪ひくぞ。
696底名無し沼さん:2011/12/04(日) 13:23:14.43
で大晦日ご来光登山する人いないの?
697底名無し沼さん:2011/12/04(日) 13:35:26.20
道の駅富士吉田のレーダードーム館は展示がしょぼい
強風体験設備以外はいまいち
入場はタダでもいいくらい
今は無料になった道の駅なるさわにある富士山資料館と同レベル
698底名無し沼さん:2011/12/04(日) 13:43:02.03
いっそ富士急ハイランドのアトラクションにしてしまえばよかったのに
699底名無し沼さん:2011/12/04(日) 18:58:56.98
山頂は測候所のディーゼルの排気で倒れそうになる
700底名無し沼さん:2011/12/04(日) 20:08:47.84
排気ガスの勢いで人を倒すってジェットエンジンでも使ってるのかな
701底名無し沼さん:2011/12/05(月) 00:17:01.61
高山病で頭が頭痛で痛い!!


と言っている奴のほぼ9割は、ヂーゼル発電機の排気ガスな。誰も言えないけど。。
702底名無し沼さん:2011/12/05(月) 00:19:21.07
なるほど、しゃべる排気ガスか
703底名無し沼さん:2011/12/05(月) 01:55:27.69
で大晦日ご来光登山する人いないの?

704底名無し沼さん:2011/12/05(月) 03:18:56.26
705底名無し沼さん:2011/12/05(月) 10:19:37.79
冬富士初心者の季節になったようだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2346477.jpg
706底名無し沼さん:2011/12/06(火) 01:22:07.29
冬富士初心者の季節になったようだな
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111205/dst11120522580017-n1.htm
707底名無し沼さん:2011/12/06(火) 10:30:55.40
>>706
あらあら
708底名無し沼さん:2011/12/06(火) 10:34:26.23
なんで富士山で遭難するんだよ
下ればいいだけだろ
709底名無し沼さん:2011/12/06(火) 11:06:14.61
どんな装備だったんだか
710底名無し沼さん:2011/12/06(火) 15:24:16.11
2日に入山して4日の午後に9合目で撤退?
それなりの装備というかテント担いで登ったって事だよな?
711底名無し沼さん:2011/12/07(水) 00:20:09.97
急に富士山頂を目指したくなった。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1322662526/
712底名無し沼さん:2011/12/07(水) 10:24:04.09
富士山に1人で登って行方不明の大学生 2ch市況板で自殺予告か?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323183156/l50
713底名無し沼さん:2011/12/07(水) 17:51:50.28
まだ、みつからんの
714底名無し沼さん:2011/12/08(木) 00:09:52.00
>>708
もう動けな〜い→救援要請→半日寒いところでじっと待ってさらに衰弱&低体温症初〜中期→結局付添い付きの歩きで下山
ってのはよくあるね。
715底名無し沼さん:2011/12/08(木) 07:52:33.17
で…706の記事の続編はないの?

心配だなあ。

俺は春休み行くつもりでいるから。
716底名無し沼さん:2011/12/08(木) 19:52:40.53
きっと、道にまよったから山頂方向へ向かったんだよ。
迷ったら登れが合言葉だろう
717底名無し沼さん:2011/12/09(金) 00:02:27.19
おそらに登ったのか
718底名無し沼さん:2011/12/09(金) 16:55:36.40
webのカメラで見る限り、宝永山の方まで真っ白に埋まったか?
いよいよ初心者の季節だな
719底名無し沼さん:2011/12/09(金) 17:28:56.50
この時期に登ってようやく初心者の仲間入りだからな
720底名無し沼さん:2011/12/09(金) 17:49:00.23
入門者、初級者、中級者、上級者、初心者、の順だっけ?
721底名無し沼さん:2011/12/09(金) 17:50:16.50
は?日本語もわかんねーやつが富士山来んな
722底名無し沼さん:2011/12/09(金) 18:59:16.42
富士山なんて家から近いやつは一年中行っているよ
俺は御殿場だから板担いで宝永山までよく行っている
山頂に行くだけが登山じゃないぜ
723底名無し沼さん:2011/12/09(金) 19:03:25.03
にしても、まだ見つからないのか
724底名無し沼さん:2011/12/09(金) 20:59:12.23
滑落の原因って何だろう?
アイゼンが裾に引っ掛けて転倒とか、
強風にあおられとか?
725底名無し沼さん:2011/12/09(金) 21:05:09.12
痛風の発作
726底名無し沼さん:2011/12/10(土) 00:13:44.31
>>723
捜索OFF会やろうぜ
727底名無し沼さん:2011/12/10(土) 21:31:28.58
富士宮の9合目で遭難だから遺体は8〜7合目辺りにあると予想
過去にも富士宮で滑落して遺体が見つかっている場所だし
728底名無し沼さん:2011/12/12(月) 01:24:05.47
729底名無し沼さん:2011/12/12(月) 07:15:43.03
おぉぅ
730底名無し沼さん:2011/12/13(火) 16:31:38.30
10月の終りに宝永山火口を見に行ったけど
あの雪は何合目位まで積もってるんすか?
731底名無し沼さん:2011/12/13(火) 16:55:54.67
日本語で
732底名無し沼さん:2011/12/13(火) 19:56:58.27
今日は富士スバルラインが5合目まで営業
明日の雪が少なければ週末も5合目まで開通しそう
初心者が2300mの高所まで簡単に行けるチャンス
733底名無し沼さん:2011/12/14(水) 00:17:50.63
吉田口からは冬季登りづらくてだな・・・
734底名無し沼さん:2011/12/14(水) 11:19:23.14
やっぱり冬富士初心者は御殿場っすか?
735底名無し沼さん:2011/12/14(水) 17:02:05.07
この雨で道は氷状態だろうな。
736底名無し沼さん:2011/12/14(水) 23:31:13.67
ダメだ寒すぎる
737底名無し沼さん:2011/12/15(木) 09:44:43.04
我慢しろ
738底名無し沼さん:2011/12/15(木) 11:30:58.46
そろそろ寒さに慣れたっしょ
739底名無し沼さん:2011/12/15(木) 12:41:42.80
気合いや根性で生物の限界を越えられんしな
740底名無し沼さん:2011/12/15(木) 13:12:41.04
限界を超える必要は無いから気合いや根性で行けるな
741底名無し沼さん:2011/12/15(木) 13:31:41.84
さすがにもう捜索打ち切りだよね
742底名無し沼さん:2011/12/15(木) 18:23:49.55
見つけたら所持品の1割くれるのなら探しに行く
743底名無し沼さん:2011/12/15(木) 20:07:58.15
ダメだ寒すぎる
744底名無し沼さん:2011/12/15(木) 22:37:01.21
富士山登らない方が良いと思う。もうそろそろ噴火するだろ?東日本大震災後、富士山の直下で地震あったし。
745底名無し沼さん:2011/12/15(木) 22:58:05.91
>>744
あの時噴火しなかったから、また寝ちゃったよ
746底名無し沼さん:2011/12/16(金) 10:29:09.67
>>745
でも心配。
阿蘇山、有珠山なんか監視体制が整ってるから噴火の前兆が解るけど富士山はどうなの?
747底名無し沼さん:2011/12/16(金) 10:44:00.74
テメーで調べろカス
748底名無し沼さん:2011/12/16(金) 12:05:21.09
監視所設置する金なんざもっとらんわ
749底名無し沼さん:2011/12/16(金) 14:09:12.50
富士山の測候所って野中至という人が私財で建設したらしいね。今雑誌立ち読みしてきた。
750底名無し沼さん:2011/12/16(金) 16:51:07.19
俺が生きている間は噴火抑えてみせるから心配すんな
751底名無し沼さん:2011/12/16(金) 17:00:09.85
お前今冬滑落して死ぬやん
752底名無し沼さん:2011/12/17(土) 07:24:47.29
>>751

外に出ない妄想登山ウンチク隊長は滑落しないよ。

結果を見てから
「あーすりゃよかったんだ。」
「こーすりゃよかったんだ。」
とドヤ顔で打ち込むだけだからね。


ね、隊長。
753底名無し沼さん:2011/12/17(土) 07:49:00.70
すぶぁるるぬぉぇ〜(しばれるなあ)
754有言実行:2011/12/18(日) 18:55:10.44
よし、来年は富士山登るぞ!

おまえら、一緒に行ってやろうか?
755底名無し沼さん:2011/12/18(日) 18:56:41.98
減量できそうもないからあきらめた
756底名無し沼さん:2011/12/18(日) 22:35:15.24
スバルラインは今日も5合目まで開通
水曜の雨が小降りなら3連休も5合目まで開通かも
757底名無し沼さん:2011/12/19(月) 01:22:56.61
裏・真五合目ならいつでも開通してるけど
758底名無し沼さん:2011/12/19(月) 08:14:26.64
富士山でテン泊しようと思えばどこがいいの?
その場合のザックは何リットルぐらいが最適?
持ち物は?
水の確保はどうすればいいの?
トイレは?

以上よろしく
759底名無し沼さん:2011/12/19(月) 15:05:29.54
ヤメトケ
760底名無し沼さん:2011/12/19(月) 15:18:29.87
>>759
釣りに決まってんじゃん…
761底名無し沼さん:2011/12/19(月) 16:47:48.61
>>758
5合目以上は禁止だけど、冬ならまあその辺に適当で
要らない
コンビニ袋とペットボトルでおk
上述
我慢
762底名無し沼さん:2011/12/20(火) 12:35:19.69
テン泊場所をここで聞く時点でやめた方がいいよ。


テン泊場所は行ってみてここにしようと決めるもの。

ここで
「○○がいいよ。」
何て言おうものなら風向きでなんか起きた時に

「2チャンネラーに騙された。」

と言われかねないしね。

実際リア友にいたから。
763底名無し沼さん:2011/12/20(火) 13:17:26.00
また勝ってしまった
764底名無し沼さん:2011/12/20(火) 13:48:54.54
>>758
今はコニーテ、アスピーテ型の活火山が元気がいいようだ。
オススメは頂上から近し人気もなく目立たないから、爆裂火口の最深部
君にとって独り占めできる絶好のテン場だ。 さぁ反論がんばろう^^

それとも富士山についてもっと勉強してベテランに勝つくらいの知恵を得とくする精神があるかどうかだ
765底名無し沼さん:2011/12/20(火) 13:50:39.89
さぁ反論がんばろう^^

さぁ反論がんばろう^^さぁ反論がんばろう^^
さぁ反論がんばろう^^さぁ反論がんばろう^^

さぁ反論がんばろう^^さぁ反論がんばろう^^さぁ反論がんばろう^^さぁ反論がんばろう^^
さぁ反論がんばろう^^


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766底名無し沼さん:2011/12/20(火) 15:21:07.34
反じようとも、そもそも論が無いな
767底名無し沼さん:2011/12/20(火) 17:20:23.90
俺の勝ち
はい論破
768底名無し沼さん:2011/12/20(火) 18:24:24.82
       / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    バ〜カ    (,,)_
  /  |              |  \
/    |_________|   \
769底名無し沼さん:2011/12/20(火) 18:30:34.64
また俺の勝ち
770底名無し沼さん:2011/12/20(火) 19:30:52.78
またまた入れ食い
771底名無し沼さん:2011/12/20(火) 22:01:59.81
はい論破
772底名無し沼さん:2011/12/20(火) 23:20:15.32
餌も付けていないのに食いつくなよ
773底名無し沼さん:2011/12/20(火) 23:51:29.59
また俺の勝ち
774底名無し沼さん:2011/12/21(水) 12:42:33.08
>>773

後が続かないから無効試合。
775底名無し沼さん:2011/12/21(水) 13:39:07.51
>>774
何ヶ月もかけて、やっと次のネタ覚えたんだから誉めてやれよ
776底名無し沼さん:2011/12/21(水) 14:01:44.06
またまた入れ食い
777底名無し沼さん:2011/12/21(水) 19:07:15.74
読解力があるので、効果的な返しが浮かばずオウム返ししたと読み取りました
778底名無し沼さん:2011/12/22(木) 02:47:11.70
服部君ここにいたのん??
クソワラ
779底名無し沼さん:2011/12/22(木) 10:17:25.13
また俺の勝ち
780底名無し沼さん:2011/12/22(木) 10:21:24.46
>>758
夏に下見しとけ。行けばわかる。わからないなら危険だからやめとけ。
781底名無し沼さん:2011/12/22(木) 12:08:08.17
俺は冬に上見する
782底名無し沼さん:2011/12/22(木) 13:24:40.14
当然だな。下なんて見てないで前を向こうぜ
783底名無し沼さん:2011/12/22(木) 14:24:22.32
稀に見る前向きなスレだな。。
784底名無し沼さん:2011/12/22(木) 14:41:05.23
稀によくある
785底名無し沼さん:2011/12/22(木) 20:36:46.20
今年は奇跡的に富士スバルラインが今日も5合目まで営業中
明日は晴れなので5合目まで行ける
どうやら3連休も5合目まで行けそう
明日は風が強めで気温も低いから昼でも5合目は−3度前後だろう
今年富士山にまだ行っていないならラストチャンス
786底名無し沼さん:2011/12/23(金) 12:36:30.12
ノーマルタイヤで上がって午後下りる頃気温下がってツルツルってならないか?
787底名無し沼さん:2011/12/23(金) 21:46:36.55
スバルラインは15時から雪の為通行止め
明日、あさってはよくて4合目大沢駐車場までで5合目は絶望的か?
788底名無し沼さん:2011/12/24(土) 00:58:31.78
逆に言うとそのくらいまで雪が積もるのか
胸が熱くなるな
789底名無し沼さん:2011/12/24(土) 07:51:58.22
どうせ行かないくせにwww
790底名無し沼さん:2011/12/24(土) 19:22:24.73
5年ほど前から冬富士に挑戦し始め、それまで2回敗退していた。
3年前の11月末、今回こそはリベンジするぞと決意を胸に初冬の富士を登った。
スバルラインが使えず一日目は吉田口(馬返)から登り佐藤小屋脇のテン場で一泊。
夜中、風が強くなってきてこのままじゃテントが飛ばされるんじゃないかと思い
かなり怖かった。
791底名無し沼さん:2011/12/24(土) 19:26:41.56
明るくなってもなかなか風が止まず、テントを出たのが
朝8時頃になってしまい、その時点で頂上到達はあきらめた。

それでも好天に恵まれ、冬富士の景色を堪能しながらの
快適な登山だった。
本8合目に着いたのが12時。
時間切れだなと判断し下山を始めた。
792790:2011/12/24(土) 19:28:53.26
朝の出発時間が遅くなったことを後悔しながらダラダラと
7合目付近まで下りたところで、少しだけ雪が緩んでいる個所があった。
疲労もあり、油断もあったのだろう、そこを踏み込んだところ足を取られて…

こけた…。
793790:2011/12/24(土) 19:31:39.21
それまで何年も冬山を登り、何度となく冬山講習会に参加し
滑落停止の練習は積んでいたし、
実際に他の山で滑った時にも止まっていた。

この時もすぐに体が反応し、滑落停止ポジションに反転し、
ピッケルを雪に差し込んだ…つもりだったのだが…。
794790:2011/12/24(土) 19:33:45.82
雪が固くてピッケルがはじかれ手から外れてしまい、
何も為すすべなくそのまま滑り落ちていった…。
まるで滑り台状態。
歩いている時は、アイゼンがサクサク効いて、もちろんラッセルの必要もなく、
風を考えなければ他の雪山に比べても歩き易く、快適なのだが、
一旦転んでしまうと全く雪の抵抗がなく、リュージュのような感じで滑っていく。
795790:2011/12/24(土) 19:36:51.66
ちょうどこの日の数日前に羽根田治氏の「滑落遭難」というノンフィクションを
読んでいたのだが、その中でワンダーフォーゲル部の学生が春の富士で
500m滑落したことが思い出され、俺、このまま死ぬのかな?と一瞬考えた。
796790:2011/12/24(土) 19:39:13.47
悪運が強いと言うか、50m〜70m位滑ったところで登山道脇の鉄柱にぶつかって
何とか止まった。膝下をぶつけ怪我をしたが、歩けないほどではなかった。
その時の傷は今でも残っている。
797790:2011/12/24(土) 19:43:03.54
九死に一生を得たとは、こんなことなのだろう。
こけてから止まるまで、ほんの10秒前後だったろうか。
いろんなことを考えた。
生死はもちろん、救助、家族、会社、報道、かっこ悪いな…とか。
それから富士には行っていない。多分、冬富士はもうやらないだろう。
自分のような素人は手を出すところじゃないと身にしみて感じた。

命を大切に…。
798790:2011/12/24(土) 20:08:46.91
クリスマスかぁ…。
子供の顔を見ながら飲んでて改めて思った。
生きてるっていいなと。

なんか感傷的。俺、酔ってる?
では。
799底名無し沼さん:2011/12/24(土) 20:15:01.21
そんなことがあったら、次の冬富士にいかせばいいじゃまいか
800底名無し沼さん:2011/12/24(土) 21:14:39.21
http://www.youtube.com/watch?v=64ekKwRIXHQ
富士山滑落動画
恐ろしい・・・
801底名無し沼さん:2011/12/24(土) 22:16:50.16
>>800
これ今月10日に吉田口6合目まで滑落して遺体で発見された身元不明の外国人なのかな
802底名無し沼さん:2011/12/24(土) 23:42:11.49
>>800
怖ェー
803底名無し沼さん:2011/12/25(日) 00:04:39.55
>>800

いつのかわからんけど
>>801
もしかしたらもしかするんじゃ?
804底名無し沼さん:2011/12/25(日) 00:06:04.71
あ、ごめ
書いてあったね

12月10日って

>>801のいうとおりみたいだ
805底名無し沼さん:2011/12/25(日) 00:08:23.71
806底名無し沼さん:2011/12/25(日) 00:13:49.32
富士って天気良くてもヤバイんだな。
ヤマレコやmixiとかで山行報告あるので、晴れてれば楽勝と思ってたが違うのか。
807底名無し沼さん:2011/12/25(日) 00:29:41.93
>>806
冬季の富士山は数千mある氷の滑り台だよ
一度速度が出ると止まらず数千m滑り落ちる
その間岩に叩きつけられながら落ちるんだわ
人間がどうなるかわかるよな?

冬の富士山で滑落したらまず死ぬ
808底名無し沼さん:2011/12/25(日) 00:33:47.44
冬富士が雪山初級者用とどの本でも紹介されているのは何故なんだろうな
あれはどうにも納得できんわ
809底名無し沼さん:2011/12/25(日) 00:39:16.99
>>807
良く考えるとそうだね。
確かに安全なスキー場のアイスバーンでもコケルと50m位滑ることあるな。

あの映像ためになるよ、富士滑落なんて、天気悪い日に行く馬鹿だけだと思ってた。
自分は、絶対行かないと決めたよ。
810底名無し沼さん:2011/12/25(日) 00:40:12.43
雪の富士山にあこがれてたけど
恐怖が増えた
811底名無し沼さん:2011/12/25(日) 00:53:59.85
>>810
冬富士は雪は低高度にしかない
7合目以上は氷の世界
頂上近辺だと氷のコンディション次第ではピックやツァッケが
全く刺さらないことがあるってさ
先っぽも入らないんだと
812底名無し沼さん:2011/12/25(日) 01:09:54.59
雪じゃなくて氷かぁ・・・

そんなところを、ウッチャンは
スペシャリストと同伴とはいえよく登ったなぁ
813底名無し沼さん:2011/12/25(日) 01:57:08.88
対グリズリースーツ装備して行けよ
814底名無し沼さん:2011/12/25(日) 02:02:11.41
>>808
滑落者視点で。
http://www.youtube.com/watch?v=UDUCNfSOtn8

これは尻セードだけど。
815底名無し沼さん:2011/12/25(日) 07:29:03.07
元記事
http://www.stripes.com/news/pacific/japan/sasebo-sailors-rescue-climber-who-fell-from-mount-fuji-summit-1.164241
機械翻訳で読むと、60歳の日本人男性が500m滑落。骨折と凍傷。
米兵が徹夜で救助。
ありがとう、アメリカ人。いつも半ズボンを馬鹿にしてごめんな!
816底名無し沼さん:2011/12/25(日) 10:23:04.59
厳冬期の富士山に挑んでいる人はアイゼンはいてで行くの
それともスノーシューで行くの?

あと、5合目あたりでスノーシューで遊べるの?
817底名無し沼さん:2011/12/25(日) 11:24:26.92
>>812
あれは確か撮影11月で、そんなに厳しい状況じゃなかった
818底名無し沼さん:2011/12/25(日) 13:09:34.04
>>817
放送保存してるけど登山日は12月6日だよ
819底名無し沼さん:2011/12/25(日) 13:58:29.27
佐世保の海軍さんありがとう!
オレも、アメリカ人を見る目が変わったよ!
また、富士山においで〜!
820底名無し沼さん:2011/12/25(日) 15:39:32.08
>>811
体験談じゃなくてウェブ知識の知ったかかよw
821底名無し沼さん:2011/12/25(日) 15:39:45.52
>>816
5合目辺りだともう雪は硬雪だからシューいらない
822底名無し沼さん:2011/12/25(日) 15:42:58.48
>>820
厳冬期に何十回も登ってる人から直接聞いた話だけどご不満?
823底名無し沼さん:2011/12/25(日) 16:03:27.44
>>822
そんなもん何とでも言えるわボケw

じゃあ俺は何百回登った人に聞いた。何十回程度の経験者からの又聞き(自称)なんて価値無い
ってな感じでいいか?wwww
824底名無し沼さん:2011/12/25(日) 16:24:07.23
誰か動画にコメントしようよ
「アメリカさんありがとう」って英語で
825底名無し沼さん:2011/12/25(日) 16:29:06.69
>>823
ごめんごめんw
他人から聞いた話と言ったがあれは嘘だ
俺が実際登ったときの話

これでいいか?w
826底名無し沼さん:2011/12/25(日) 16:34:35.39
おkおk!何とでも言えるを証明してくれてサンクス!
827底名無し沼さん:2011/12/25(日) 16:43:24.19
アイスバーン
828底名無し沼さん:2011/12/25(日) 18:04:21.57
うーむ、富士山恐るべし。
単独でならアイススクリューとかで
確保しながらじゃないと怖くて登れん。
829底名無し沼さん:2011/12/25(日) 18:10:47.77
今日もスバルラインは5合目まで営業
3連休で初日だけ15時から雪で全線通行止めになっただけで
実は富士登山日和だったな
木曜の曇りマークに雪が降らなければ大晦日まで5合目に行けるチャンス
氷点下5を簡単に体感できるし、佐藤小屋までの雪中ハイクも出来る
今年の富士登山シーズンは長い
830底名無し沼さん:2011/12/25(日) 18:11:29.21
>>828
それをやると時間とのせめぎあいになる
831底名無し沼さん:2011/12/28(水) 14:57:37.34
>>830
何日かかけて登ればいいんじゃないの
832底名無し沼さん:2011/12/28(水) 15:04:21.99
ニートならそれでいいけどね
833底名無し沼さん:2011/12/28(水) 15:23:11.91
富士山登る方々、一旦ニートに戻りましょう
834底名無し沼さん:2011/12/29(木) 02:40:15.57
安全な場所で滑落停止やりてええ!!
かっけえええ
835底名無し沼さん:2011/12/29(木) 08:17:46.41
>>833
一旦戻るってニートなんか一度もやってねーよ。
836底名無し沼さん:2011/12/29(木) 10:28:43.73
>>834
ふじてん行ってこい
http://www.fujiten.net/pc/
837底名無し沼さん:2011/12/29(木) 11:09:41.11
三浦さんだっけ昔パラシュート背負ってスキーで降りた人いたな。
838底名無し沼さん:2011/12/30(金) 08:51:42.22
片山右京、登るのか
839底名無し沼さん:2011/12/30(金) 12:23:33.65
明日は徹夜登山だからそろそろ寝るか
840底名無し沼さん:2011/12/30(金) 12:45:15.83
ダイヤモンド富士で初日の出はちょっとキイシイ
http://www.yamanashi-kankou.jp/fujikawa/topics/2011_diamond-fuji_kisei.html
841底名無し沼さん:2011/12/30(金) 13:23:31.83
マルチウザイ
842底名無し沼さん:2011/12/30(金) 17:44:14.65
初心者スレでこの時期の登山論じてるのか
843底名無し沼さん:2011/12/30(金) 18:24:33.92
一応釣りらしいです。
844底名無し沼さん:2011/12/30(金) 20:54:09.74
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゜Д゜/    :
_ / つ/) _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :   /⌒ヽ 釣れますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,    (=゜ω゜= )ヾ
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
845底名無し沼さん:2011/12/30(金) 22:36:25.71
明日も晴れだから大晦日もスバルラインが5合目まで開通になるぞ
うまくいけば1月1日も5合目まで開通している可能性が高い
初心者なら1日に5合目に行く大チャンス
846底名無し沼さん:2011/12/30(金) 22:57:05.32
また釣れました。
847底名無し沼さん:2011/12/31(土) 02:26:41.15
富士山で釣りができるわけねーだろ。
848底名無し沼さん:2011/12/31(土) 11:36:15.52
849底名無し沼さん:2011/12/31(土) 13:04:13.39
観光客向けの釣り堀があったはず
冬は凍ってるかもしれんが
850底名無し沼さん:2011/12/31(土) 17:06:34.40
このしろ池だな。昔は鮗が釣れたんだそうな。
851底名無し沼さん:2012/01/01(日) 00:23:46.96
80%が登山計画書提出せずww
852 【大吉】 【274円】 :2012/01/01(日) 00:28:42.29
ガール多いじゃん
853底名無し沼さん:2012/01/01(日) 00:59:33.70
【解説】山では後期高齢者に達していない女性はすべてガールと分類されます。
854底名無し沼さん:2012/01/01(日) 02:08:19.28
富士山頂初日の出オフ行きたかったなあ。参加者のかた、帰ったらレポお願いしますね
855底名無し沼さん:2012/01/01(日) 02:56:01.00
最近そこまでネタ続かないようです。
856底名無し沼さん:2012/01/01(日) 05:44:18.18
今山頂です
東の空が明るくなってきました
857底名無し沼さん:2012/01/01(日) 07:01:30.42
今山頂ですが、美しい御来光
858底名無し沼さん:2012/01/01(日) 09:26:24.46
せめて日の出の時刻調べて下さい
859底名無し沼さん:2012/01/01(日) 09:37:20.96
今山頂ですが夕陽がきれいだ
860底名無し沼さん:2012/01/01(日) 10:14:53.85
あけおめ
なんと今日もスバルラインは5合目まで営業中
明日富士登山行ってくるわ
3時間で行ける所まで行って撤退予定
861底名無し沼さん:2012/01/01(日) 10:46:25.20
吉田口から7人
862底名無し沼さん:2012/01/01(日) 16:24:11.83
ほら、釣れるでしょ。
863底名無し沼さん:2012/01/01(日) 18:19:33.41
スバルラインって冬も新宿からバスがでているの?
864底名無し沼さん:2012/01/01(日) 23:51:22.27
また俺の勝ちか
865底名無し沼さん:2012/01/03(火) 22:33:52.00
866底名無し沼さん:2012/01/11(水) 07:52:10.53
山肌光ってるね。

きっとツンツルテン氷なんだろうな。
867底名無し沼さん:2012/01/11(水) 10:21:04.82
そんなだと、アイゼンもささらないんでしょ?
登るの大変そう
868底名無し沼さん:2012/01/11(水) 20:04:18.93
>>865
一昨年亡くなったはずの爺ちゃんが‥
869底名無し沼さん:2012/01/15(日) 07:42:56.53
年末年始で吉田側と富士宮側両方から富士山見てきたんだけど、
富士宮側の雪少なすぎない?
870底名無し沼さん:2012/01/15(日) 13:26:22.55
そういうもの
基本的に東は雪が少なく西側は山中湖に向かって雪が下にまで広がっている
871底名無し沼さん:2012/01/15(日) 14:40:05.20
富士山の西側に山中湖?
872底名無し沼さん:2012/01/15(日) 16:13:00.17
シッ
873底名無し沼さん:2012/01/15(日) 17:27:26.71
富士山7合目で家出中の兵庫県立高校1年生が死亡…宿題を巡り母親と喧嘩 - 静岡
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1326615019/
874底名無し沼さん:2012/01/15(日) 17:40:17.12
富士山で神戸の少年死亡 冬休みの宿題巡り家出中
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120115/crm12011516220013-n1.htm
875底名無し沼さん:2012/01/15(日) 17:41:04.45
ところでこっちの人は
どうなった?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111205/dst11120522580017-n1.htm
876底名無し沼さん:2012/01/15(日) 22:14:30.77
続報ないね
どこかで埋まってるのだろう。かわいそうに
877底名無し沼さん:2012/01/16(月) 01:02:07.62
時間切れで帰ったんじゃないか
878底名無し沼さん:2012/01/20(金) 08:24:27.01
春になれば見つかるさ
879底名無し沼さん:2012/01/28(土) 08:29:26.71
頑張れ富士山
880底名無し沼さん:2012/01/28(土) 08:34:10.04
震度5か。今の地震で雪崩ただろうな。
881底名無し沼さん:2012/01/28(土) 11:26:16.85
>>880
雪崩より凍った表面が滑り落ちてくるのがこわいよね。
882底名無し沼さん:2012/01/28(土) 12:22:56.20
NHK実況から来たけど富士山を富士ちゃん、富士にゃんって呼ぶの流行ってる?

富士さん関連ニュースが流れたら一気に書き込み増えてビビった。
883底名無し沼さん:2012/01/28(土) 14:42:13.34
「富士さん」と書けば「巨乳」と返さずにはいられない
884底名無し沼さん:2012/01/28(土) 15:03:40.60
で、滑降事故とかあった?
885底名無し沼さん:2012/01/28(土) 16:48:01.23
俺が見た限りじゃ無いな
886底名無し沼さん:2012/01/29(日) 07:17:07.83
パソコン眺めてるだけの人が偉そうに語ってるね。

山開き間近になると我が物顔で書き込み増える隊長って君の事か?
887底名無し沼さん:2012/01/29(日) 12:09:45.49
1年前の富士山単独遭難した高校生について
くわしく
888底名無し沼さん:2012/01/29(日) 13:30:12.28
富士山、夏のマイカー規制延長…路 上駐車対策で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000153-yom-soci
889底名無し沼さん:2012/01/29(日) 15:09:07.75
もうシーズンは登る山で無いな。
初詣みたいにごみごみしすぎ
890底名無し沼さん:2012/01/29(日) 16:55:30.04
なんかマグマが動き出した予感
891底名無し沼さん:2012/01/29(日) 18:07:41.38
さっきニュースでやってたけど富士山で噴煙が上がってたぞ。
立ち入り禁止になるだろうから登山どころではないな
892底名無し沼さん:2012/01/29(日) 19:22:35.59
雪煙じゃないだろうなw
893底名無し沼さん:2012/01/29(日) 20:20:23.27
だれかバーベキューしてんじゃないのか?

火事にはならなそうだからな。

噴火は別問題だけどね。
894底名無し沼さん:2012/01/30(月) 02:22:17.65
パソコン眺めてるだけの人が偉そうに語ってるね。

山開き間近になると我が物顔で書き込み増える隊長って君の事か?
895底名無し沼さん:2012/01/30(月) 19:07:20.83
どのツラさげてw
896底名無し沼さん:2012/01/30(月) 19:15:29.31
なんか今日2ちゃんがしばらく見えなかった
富士山のせいだな。
897底名無し沼さん:2012/02/01(水) 01:03:41.52
そうやって何でもかんでも富士山のせいにする
898底名無し沼さん:2012/02/01(水) 13:14:38.94
パソコン眺めてるだけの人が偉そうに語ってるね。

山開き間近になると我が物顔で書き込み増える隊長って君の事か?
899底名無し沼さん:2012/02/03(金) 17:50:36.74
ねえねえ、山開きって?7月の何日なんですか
それと登山ルートって何本あるんですか

900底名無し沼さん:2012/02/03(金) 18:13:54.63
山が開いたり閉じたりw
901底名無し沼さん:2012/02/03(金) 20:11:47.21
山開きは7月7日、それより前は通行禁止
登山ルートは山梨県と静岡県の2本、それ以外は通行禁止
902底名無し沼さん:2012/02/04(土) 06:42:30.38
嘘を書くな
903底名無し沼さん:2012/02/04(土) 10:38:12.26
もう開いてます・・・
904底名無し沼さん:2012/02/06(月) 11:59:27.99
この辺の流れを信じる奴はいるのかなぁ
905底名無し沼さん:2012/02/06(月) 12:11:19.72
まったくの初心者がいまこのスレをのぞくわけがない
906底名無し沼さん:2012/02/06(月) 12:41:35.10
情報が入ってこないもんだから今の時期に質問されても答えない夏だけ坊やは
今何してんだろうね。

907底名無し沼さん:2012/02/06(月) 12:43:44.01
あからさまな釣りの質問しかないけど?
908底名無し沼さん:2012/02/06(月) 12:57:15.43
どのルートでの登山がお奨めですか
909底名無し沼さん:2012/02/06(月) 13:15:58.03
大沢崩れルート
910底名無し沼さん:2012/02/06(月) 13:45:18.54
ルートに縛られずに道無き道の直登がオススメ
911底名無し沼さん:2012/02/06(月) 15:57:31.15
>>908
ザ・山登り!の御殿場ルート。
他はハイキング・ピクニックルートです。
912底名無し沼さん:2012/02/06(月) 21:47:12.79
今年もヘンテコバンダナ運動するのか?

まじうざいんだけど。
913底名無し沼さん:2012/02/07(火) 08:53:31.50
オマエの方がウザイ
914底名無し沼さん:2012/02/07(火) 09:21:21.87
パソコン眺めてるだけの人が偉そうに語ってるね。

山開き間近になると我が物顔で書き込み増える隊長って君の事か?
915底名無し沼さん:2012/02/07(火) 12:35:43.71
違うよ。
916底名無し沼さん:2012/02/07(火) 17:09:34.01
>>914
なんか一人で被害妄想。あんたキモいわ
917底名無し沼さん:2012/02/07(火) 17:50:59.47
コピペにマジ反応するおっさんって・・・
918底名無し沼さん:2012/02/07(火) 19:00:35.07
コピペのコピペにマジ反応するおっさんって・・・
919底名無し沼さん:2012/02/07(火) 21:39:09.90
悔しいのは分かるが、無理があるw
920底名無し沼さん:2012/02/08(水) 00:22:34.89
俺の勝ち
921底名無し沼さん:2012/02/08(水) 12:38:37.84
鼻糞でも食ってろ。
922底名無し沼さん:2012/02/08(水) 13:04:02.53
だたのコピペに脊髄反応すんなよw
923底名無し沼さん:2012/02/08(水) 17:54:46.82
うぉ〜寒い
924底名無し沼さん:2012/02/08(水) 19:42:14.95
登山は嫌いなんですが、日本人として富士山の山頂に立ちたいので
ヘリコプターで山頂付近まで行きたいです(もちろん夏場)

どこの会社のヘリがお勧めですか?
山頂付近にヘリが着地できるスポットってありますか?
925底名無し沼さん:2012/02/08(水) 20:14:34.18
パソコン眺めてるだけの人が偉そうに語ってるね。

山開き間近になると我が物顔で書き込み増える隊長って君の事か?
926底名無し沼さん:2012/02/08(水) 21:18:01.74
>>924
君には木星号に乗ってもらおう。
927底名無し沼さん:2012/02/08(水) 23:44:58.29

>>924
山頂にヘリが降りれるような場所はない。
素直にバイクかブルで上がれ

928底名無し沼さん:2012/02/09(木) 06:02:14.35
>>924
ヘリウムの風船がいいよ
太平洋黄疸だって出来るよ
929底名無し沼さん:2012/02/09(木) 15:23:15.09
×黄疸
○横断
930底名無し沼さん:2012/02/10(金) 01:30:03.84

>>924
おいおい、演習場の中に人間大砲があるのを知らんのか?
頂上までひとっ飛びだぜw

931底名無し沼さん:2012/02/10(金) 07:52:52.97
そんなことしたら初心者のカリスマ隊長に

「早く登る馬鹿は高山病でザマーミロをみる。」

とドヤ顔でコメントされるお。
932底名無し沼さん:2012/02/10(金) 10:48:32.59
コセイダーの戦闘強化服は与圧されているので高山病とは無縁
933底名無し沼さん:2012/02/12(日) 17:47:46.68
素朴な疑問なのですが、テント泊するときに野生動物対策ってするのでしょうか?
イノシシや野犬、野猿なんかはどこにでも出没すると思うのですが…
934底名無し沼さん:2012/02/12(日) 21:24:03.83
俺の勝ち
935底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:31:40.57
大噴火の前兆か?!
「富士山上空に龍が降臨」 
http://www.youtube.com/watch?v=muVcZrYesGE
936底名無し沼さん:2012/02/13(月) 00:42:50.49
無駄なマルチ乙
937底名無し沼さん:2012/02/13(月) 03:26:30.05
ドヤ顔で貼ってるんだから加齢にスルーしてやれよ。。。
938底名無し沼さん:2012/02/13(月) 09:15:22.22
まぁオッサンなんだろうな
939底名無し沼さん:2012/02/14(火) 19:04:46.76
河口湖側から登ろうと思ってるんだけど
頂上までどの位の時間見とけば正解かな
940底名無し沼さん:2012/02/14(火) 19:22:41.49
A 8時間
B 6時間
C 4時間


さあ? どれかな〜w
941底名無し沼さん:2012/02/15(水) 03:32:53.41
942底名無し沼さん:2012/02/17(金) 11:38:39.34
↓それでは負け惜しみどうぞ
943底名無し沼さん:2012/02/17(金) 18:16:23.13
         ___ 
       /      \
      /  ::\:::/::::u.\      ./ ̄ ̄\
    /   <●>::::::<●> \   /      .ヽ
     |      (__人__)u.   |  .|      :::::::l
      \    u.` ⌒´   /   |     ::::::::::l
      /⌒ヽ   ー‐   ィヽ    |    :::::::::::::l 
      /   ■  ■  .冊  冊.   { u :::::::::::::::::l  いらっしゃいま…。
    /, ./  ∨  ヽ (.サ.)(.サ.)  {  ::::::::::::::::/    
    |  .l六-0l六-0l } ソ { } ソ {ヽ  ゝ ::::::::::::/
    ゝ つ=.l==l(.ポ.).(と⌒.ノ   > :::::::::ヽ 
   ̄ ̄ ゙ヽ_ソノノ--ィ ゝ-ヘゝゝノ゙  ̄/ :::::::::::::::::i ̄
944底名無し沼さん:2012/02/21(火) 07:52:17.85
こういうの出ると書き込み止まるね。
945底名無し沼さん:2012/02/21(火) 12:26:12.14
以上負け惜しみでした
946底名無し沼さん:2012/02/22(水) 16:12:44.78
2月に軽装で富士山いける?頂上までとはいかないがどこまでいける?
947底名無し沼さん:2012/02/22(水) 16:36:09.52
頂上も行けるYO!
948底名無し沼さん:2012/02/22(水) 16:56:38.79
三途の川の向こう側まで逝けるよ
949底名無し沼さん:2012/02/22(水) 21:54:21.74
引きこもりの書き込みなんて鵜呑みにすんなよ。


おっぱっぴぃ
950底名無し沼さん:2012/02/23(木) 00:50:51.87
>>933
その程度の野生動物なんて気にしなけりゃいい。
951底名無し沼さん:2012/02/23(木) 06:44:01.55
富士さんはおじさんなんでしょうか?
952底名無し沼さん:2012/02/23(木) 07:00:20.49
どこもかしこも今日は富士山の日と騒ぐウンコどもが増えるね。


大抵鼻糞ばっかじゃね?
953底名無し沼さん:2012/02/23(木) 07:44:17.19
今日は富士山の日
いろんな施設が入場無料や割引になるよ
静岡
http://www.pref.shizuoka.jp/bunka/bk-223/fujisannohi/documents/h23sisetukaihou7.pdf
山梨
http://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/documents/event2.pdf

954底名無し沼さん:2012/02/23(木) 18:39:20.21
ここって5合目ですか?
なんていう登り口でしょうか
http://s3.gazo.cc/up/s3_5190.jpg
955底名無し沼さん:2012/02/23(木) 18:43:05.12
>>954
御殿場口新五合目。通称プリンスルート
956底名無し沼さん:2012/02/23(木) 19:01:10.57
御殿場口って鳥居のところから登るのじゃないの?
957底名無し沼さん:2012/02/23(木) 19:06:20.68
>>955
嘘を教えるな!!
プリンスルートは富士宮口から入って宝永火口を抜けて
御殿場ルートに入り頂上を目指すルートだろうが!

>>956
画面からは外れているが、もう少し左側に行くと鳥居がある
958底名無し沼さん:2012/02/23(木) 19:08:36.63
どうもありがとう。
959底名無し沼さん:2012/02/23(木) 20:48:05.90
>>954
この雪の量は
今年じゃないですよね?
960底名無し沼さん:2012/02/23(木) 21:28:56.60
>>957
いや、それは知ってるんだが、写真だと1/2の右を登ってる人が居るよね?
961底名無し沼さん:2012/02/23(木) 21:30:49.88
>>954
右にもルートがあるのをこの写真で知ったw
962底名無し沼さん:2012/02/23(木) 22:42:21.35
>>955

あぁはずかしい。
素人ばかり集めて俺ってすげぇだろ?気分になってるんじゃね?
963底名無し沼さん:2012/02/24(金) 02:22:57.59
昨年初めて吉田口から登ったんだけど、吉田口登りってへんに高い段差ていうか
崩かけの木の階段みたいのあるよね!あれは何なの?
昔登りやすくするために山頂まで木の階段作ろうと思ったけど業者がしんどくなって途中で投げ出したとか?
964底名無し沼さん:2012/02/24(金) 02:30:16.37
こういうトラップみたいな段差イラナス↓
http://www.pirania.jp/blog/pics/110814_fuji1.JPG
むしろ9合目あたりの砂利っぽい坂道のほが楽じゃないか?
965底名無し沼さん:2012/02/24(金) 02:38:07.45
どう見ても木じゃない
966底名無し沼さん:2012/02/24(金) 04:18:44.09
>>965
その写真は鉄の網みたいなやつだけど6〜7合目あたりとか木の枠の妙に高い段差があるよね?
967底名無し沼さん:2012/02/24(金) 04:22:33.96
富士山の日つてので昨日ニュースになってたけと
雪少ないね
968底名無し沼さん:2012/02/24(金) 09:13:49.55
先月新幹線から富士山見たけど雪なかったな
969底名無し沼さん:2012/02/25(土) 18:57:38.39
夏に須走か富士吉田から車中泊で朝に登ろうと思うんだけど、マイカー規制直前だと駐車できないかな
970底名無し沼さん:2012/02/26(日) 19:02:18.86

>>969
車で行くなら規制日はしっかり確認すべし。
あと規制日は入れないが出られるよ。
あとバス/タクシーは規制日無関係。

971底名無し沼さん:2012/02/26(日) 21:27:03.30
>>970
規制日は調べてみたんだけど、実際どんな状態なのかと思って
例えば規制開始の17時どれくらい前に行けば駐車できるのか
既に駐車場がいっぱいで結局規制時間になると追い返されるのかなとか
高度順応するために5合目で車中泊したいのと、できれば須走から登りたい
972底名無し沼さん:2012/02/26(日) 22:43:30.43

>>971
須走口いいよね
去年は休日変更した会社が多かったせいでかなり混み具合が変わったらしい
責任は持てないが経験で言わせてもらうと
2年前の8月金曜日は須走口は18時頃満車になった。が確実に停めたいなら15時ぐらいか。
富士宮は運次第。いつ行っても満車に近い。
河口湖は行ったことがないのでよくわからん。
御殿場はマラソン日以外はいつでも停められる。
規制かけるのは道路の入り口なので追い返されたりはしないと思う
夜でも帰る車はあるし

↓ここも参考になるので一読されるのもいいかと。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-parking.html#3
973底名無し沼さん:2012/02/26(日) 23:08:02.14
>>972
須走→富士吉田で一度登ったことがあったけど、富士吉田の人の多さにはうんざりしたんだ
今回は夜明け直前に登る予定だから、樹林帯を楽しむのはできなさそうだけど、もう一度須走に行きたいんだ
ありがとう、レス参考になった
974底名無し沼さん:2012/02/27(月) 01:44:18.82
死ぬまで樹林帯を楽しめるかもよ
975底名無し沼さん:2012/02/27(月) 09:39:46.70
いよいよ噴火前段階か!?
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/27/9948/
976底名無し沼さん:2012/02/27(月) 09:43:14.17
PCに保存し続けた画像がでてないのはなぜか
977底名無し沼さん:2012/02/27(月) 17:09:26.31
今時期でも5合目付近までチャリ登れるよね?御殿場の方
978底名無し沼さん:2012/02/29(水) 10:08:36.17
979底名無し沼さん:2012/03/01(木) 01:34:12.07
太郎坊のトンネルまで行けるのか。十分十分
980底名無し沼さん
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門74m
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1330787596/l50

次スレです。
これで7月の股開きまで行くかな。
ここを埋めてから使ってね。