1 :
底名無し沼さん:
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< おくたまおくたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< おくたまおくたまおくたま!
おくたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
【前スレ】
奥多摩の方でどこかゆっくりマターリ その37
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1310915122/
2 :
底名無し沼さん:2011/09/02(金) 20:15:07.63
台風が過ぎたらいよいよシーズン到来
これを待っていたあぁぁ
スレ建て乙
5 :
底名無し沼さん:2011/09/02(金) 21:28:02.36
いちもつ
そろそろ、シーズンが始まりますな。
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと天祖山の計測機器の様子見てくる…
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
いち_ノ乙(、ン、)_
>>いちもつです
(~O~)ノ
奥多摩、檜原に土砂災害警戒情報。
情報を見ろってことか。
>>11 奥多摩の方は、今大変らしいですなあ
強行登山の方、地滑りや落雷等に気ぃつけてくんなまし
(~O~)
今日は青梅あたりでダム放流のサイレンが鳴りまくってたから上流は相当雨降ってんだろうなあ
ドラム缶橋復活を期待。
危険水位か
こんな天候でイクなんてオバカノキワミ
>>18 今日は自重して
御岳駅〜高水三山〜青梅丘陵〜東青梅駅
悪天候でも人は多いよ。
ロージンじゃが特に奥多摩の林道などで目に付くが
”水利へ”という「→」、あれ今一分からない。
多分水源へという意味ではないかと思うがハッキリした
意味教えなさい。
23 :
底名無し沼さん:2011/09/04(日) 15:53:55.44
消防と関係ありそうな雰囲気だが・・・
24 :
底名無し沼さん:2011/09/04(日) 16:16:37.04
奥多摩って幽霊が出るイメージしかないんだが
山火事起きたときに水源からポンプ車で水を汲み上げて放水するんだよ
今日もテレビでやってたけど、ロックガーデンていいの?
御岳っていうと必ず登場する気がする・・・。
たいした見どころない山
川苔山の、渓流沿いの登山道いいよね?
滝の連続で、気持ちよかと。
>>28 花も多いし渓谷沿いだから涼やかで気楽に歩くにはいいところだと思う。
>>30 川乗橋からの林道のこと?確かに気持ちいい道だよね。
晩春に行くと藤もきれいだし。
細倉橋から百尋の滝へ向かう道だろ
ロージンじゃが細倉橋からチョッと入った
聖滝辺りはキレ落ちていてミニ水平歩道みたいで嫌、怖い。
谷側に頑丈な柵を作って欲しいわん(^^;
御岳渓谷でも歩いてろや
>>35 御岳渓谷を舐めたらあかんぜよ。
ワカゾーが溺れているらしいぞ。
奥多摩400_降雨あったらしいね
登山道あちゃこちゃ土砂崩れだろうね
38 :
せがれ:2011/09/05(月) 20:52:24.12
山番組を見ていると山荘でとんかつ食べられてそれが人気メニューらしい。
山でとんかつ?なにか不自然。。
山で何を満たしたいのか考えること。
人それぞれでええやん
三峰〜雲取縦走てどういう日程になるの?
頑張れば日帰りで出来る。
>>40 雲取山荘で1泊すれば余裕のある山行ができるよ
>>37 芋ノ木ドッケのトラバース部分なんて道が無くなってるかも?
大ダワ林道はいつ通れるようになりますか
次の週末も自重して
三頭山の都民の森側だ。
46 :
底名無し沼さん:2011/09/06(火) 11:08:18.47
明日、明後日と雲取山へ行こうかな。
避難小屋泊りで。
バルサン焚いてくれ
49 :
底名無し沼さん:2011/09/06(火) 14:34:12.28
三峰〜雲取のピストンは広河原〜北岳のピストンよりきつい。
ロージンじゃがワシのワカゾー時代はバス代も
宿泊費もなかったから夜中に氷川から石尾根登って
雲取でご来光を拝み、先代のゴミタメのような避難小屋
で仮寝して又石尾根を氷川に下りたものじゃがのう。
最近のワカゾーは軟弱のようじゃな。
わしは近々浅草岳、帯釈山、出来たら守門の三連荘に挑む予定。
勿論温泉三昧でのう(^^)、ダダの温泉旅行に変身する
可能性大、ロージンは意志薄弱じゃから安逸に流される傾向に
あるのじゃ。
>>46 むかし道だけあっさりと「通行可」って、なんかワロタw
>>46 あと一カ所の「通行可」のみ
奥多摩湖見はらしの丘
ってどこ?
>>46 続々と今回の台風による最新情報が上がってくるな
・川乗山(登山道) 台風12号による大雨の為、細倉橋〜百尋ノ滝間で、川乗谷に架かる木橋が落下している箇所がある為、通行不可。
・後山林道 台風12号による大雨で土砂崩落が発生した為、平成23年9月2日より当分の間、車両・歩行者ともに通行止め。
>>52 奥多摩湖の水の科学館だかのすぐ横の斜面の上じゃない?
ダムみおろす展望散策路
台風通り過ぎて空気が一変した、湿度が急降下
天気も好天で安定しそうだし今週末から復帰予定
56 :
せがれ:2011/09/06(火) 20:59:15.55
山荘でトンカンになった豚が不憫だよ。
だれがカントン包茎だくそったれ
誰かくっせー奴がいるなあ
60 :
底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:50:20.12
せがれのことだろ
そんな事どうでもいいが、
読んでてトンカツ食いたくなってしまったじゃないか
62 :
底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:02:39.91
奥多摩でせがれととんかつを食べるツアー
63 :
玄人:2011/09/06(火) 23:41:14.86
大分涼しくなってきたね
そろそろ出動か
いやまだ早い
>>63 お前も奥多摩でせがれと仲良くとんかつでも食ってろ
休みだったから奥多摩湖までドライブいってきたけど水位がすごいことになってたわ
小河内ダムのちょい下流にあるダム(名前しらね)とかてっぺんから水があふれ出てた
長いこと奥多摩行ってるけどあんなのは初めてみたよ
奥多摩脆弱だな
あらら 週末までに復旧しないかなぁ
せがれ相変わらず嫌われとんなw
西東京バスのお知らせ消えたから
>>67の折り返し運転は解除されたっぽい
明日から雲取山へ行こうと考えているが、大丈夫かな。
日原から登るのがオススメ
もっとお勧めは天祖山経由で登ってレポするの
>>72 後2、3日待った方がいい
まだ水が多過ぎる
78 :
底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:08:52.87
とんかつはどうなったんだよ?
今日、二子玉川に行ったんだけど水量すげ〜ことになってた
>>80 なんか最近こういう緊張感のない軽い親父が増えたよなあ
親子共々流されて死ねば良かったのに
>>80 氷川城ってナンだよと思ったら、自宅のボロ家を城と呼んでるだけかよw
ヤマレコとか見てると登山道が沢状になってたり木橋が落ちてたりで
行った人は色々大変だったみたいですね
週末になれば少しは水量も落ち着くのでしょうか?
台風14号 接近中
85 :
底名無し沼さん:2011/09/08(木) 11:24:34.91
ピンポンパンポン♪
『まもなく 台風 14号が 2番線を 通過します
黄色い線の 後ろに 下がって お待ちください』
ピンポンパンポン♪
>>77 アドバイスを受けて明日から行く事にした。
報告されている状態なら怖いので。
逆にいうといまなら一杯水もいっぱいでてんじゃないか
酉谷の水場のコケがきれいに流されていますように
払沢の滝がナイアガラに変身
ヨシッ見に行くぞ
パンパカスレでおまちしています
>85
二番線て
上りか下りか
どっちだ
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ 14号 ┃ |::|┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
力作
>>94 写真だけ張替ただけのただのコピーが力作・・・
荒しの常套手法だよ。
それを力作だなんてあんた素人だなw
>>96 ばーか
コロッケはジャガイモに限るんだよ
知ってるとは思うが・・・
コロッケってのはクリームコロッケの事をいうんだよ
ペシャメルソースの代わりにゆでて潰したジャガイモを使うのはポテトコロッケな
そんな話は ポテチ
熱い鉄板でグモチュイーンってつくるのがクリームコロッケですか?(・∀・)
102 :
底名無し沼さん:2011/09/10(土) 04:57:54.65
さぁいっくよー
俺も出発。
104 :
底名無し沼さん:2011/09/10(土) 06:27:50.08
電車は山に行く人だらけだわ@最強線
天気も良くて羨ましいのぅ
みな気を付けてな
いいのう・・・わしも明日行くかな・・・
パンパカスレが賑わいそうだな(^^)
三峰ロープウェイてやってないの!
かなり前に廃線した。
こんな真夏日に登山とは物好きな人多いなぁ〜
熱中症に気をつけてー
いやはや
今日も暑いので身体に気をつけて行ってくんなまし〜
アッシはコツコツと仕事しまあす
(~O~)
行ってきました。
体脂肪率が大幅に低下しました。
体脂肪減るなんてうらやましい
俺は水が抜けるだけで体重なんてすぐに戻る
下山後は水が美味い。アクエリアスが美味い。そしてビールが美味い。
お嬢さん、その聖水をわけては頂けませんかね?
漢なら鋸尾根
土曜に稲村岩尾根から鷹ノ巣山に登ったけど、結構な人数がいて驚いた。
それよりもここ数日の雨でいつもはほとんど枯れてる谷の川の水量が物凄いことになってて、あの小さな川を渡るのにも苦労した。滝も迫力があってかなり良かった。
120 :
底名無し沼さん:2011/09/11(日) 04:34:43.04
今日イテクルよ
>>118 ウム。
確かになかなか歩き甲斐がある。
>>113 乙どえ〜す
アッシもお腹に脂肪が貯まってきたので10月に高水山らへんや日ノ出山らへんでウォーミングアップ
11月位に本格的?に登ろうかなあと思いまあ〜す
今日はマクドナルドの150円ポテトをビールと共にたんまり食べよっと
(~O~)
昨日、三頭山に行ってきたよ。人多かった。
大滝側からの登りは、沢の増水がまだおさまってなくて、ステップになる石がことごとく水がかぶってました。渡のには特に問題ないけど。
しかし、夏の暑さが戻った昨日は暑かった。水5リットル持っていって正解だった!!
ご、ご、ごりっとるも水持ってくもんなの?夏登山って!
山頂で流しそうめんでもやったのか
>>125 俺はそんなに持っていかない。4リットルだ。
俺は1h30mあたり500mlだな
本当かよ?
俺は汗っかきの方で
夏場は3リットル持って行くが、
実際は1リットルが予備。
5リットルもってくのはいいんだけど
三頭で5リットルだと雲取とか何リットルもってくんだい的な
コースを決めたら事前に水場を調べてそれに見合った水を持っていくけど奥多摩じゃ最高でも3リットルしか持っていったことない
>>124 二日間水場の無いルートなら5L持って行くけど。
棒ノ嶺〜岩茸石山〜惣岳山行ってきました
天気もちょうどよくかなり涼しかったです 水1.5Lでやや余り
スギの葉が散乱しまくって緑の絨毯のようでした
134 :
せがれ:2011/09/11(日) 19:45:03.99
山登りを通して経験した事があきらめる勇気。
入道雲を見ていて思った。
せがれ相変わらずキモイな
燃費の悪い人なので夏場で5リットルって聞いてもあんまり違和感感じない。
雲取はルートと雨量次第では各所に水場完備だから、あんまり持ってかなくてもすむのでは?
逆に荷物が重すぎて燃費が悪くなってんじゃないの?
都民から三頭山って
三条小屋から雲取のぼるより短いよ?
>逆に荷物が重すぎて燃費が悪くなってんじゃないの?
だよね
自分じゃないからいいけどさ…
>>124 です。あ、正確には、都民の森〜大滝〜三頭〜月夜見〜御前〜鋸尾根〜奥多摩駅です。後半バテてちょうど8時間でした。
暑い→汗ダラ→いっぱいあるから安心していつもより水飲む→余計汗かいてバテる→水飲む
の悪循環ですな。10分おきにタオル絞りながら。わかってるけどたまにはイイかなと。
しかし、これ以上日没早くなるとこのコースはきびしいっすね。
>>139 長距離縦走乙でした
日本にも秋頃に白夜があればいいなあと思ったでやんす
そしたら奥多摩駅から雲取まで余裕でピストンできるのになあ
(~O~;
給水量なんて自分の持てる量を好きなだけ飲めば良いけど5リットルも
真水注入はまずくないかい?そこはスポーツドリンクにしておこうよ。
なんか不正確な内容ですんません。
水は1.5倍程度に薄めたスポドリです。500cc弱余ったけど、冷凍が溶けきらずに飲めなかった分という...。
途中、2度登りで腿がつりそうな感じになったので、忘れてたアミノバイタルPROを摂取。これ効くよねぇ。
でも最後の鋸尾根は標準タイムより20分増しにペースダウン。年々体力落ちてる。
この時期に白夜あったら、のんびり涼しくあるけるでしょうね。
5リットル全部冷凍していったんかい!
逆に興味湧いてきたわw ちなみに容器はどういう組み合わせだったの?
あと水滴対策なんかも教えて下され。
>>143 食いつきどころがようわからんけど、
100%冷凍〜50%程度冷凍と凍らせ分けてますよ。
ペットボトル、プラボトル(100均の500mlとエバニュの1L)、エバニュのプラスティバもどきとか。100均のボトル入れに入れてます。
この時期、結露はかなり多いですよね。さらにタオルでくるむとマシかもしれないけど、日帰りで荷物も雨具くらいだから、ま、しゃぁないかと。
水の話は水に流しなさい。
凍らせた水は下痢で流しなさい。
意味不明
147 :
底名無し沼さん:2011/09/12(月) 06:27:25.94
昨日御岳のロックガーデンから上高岩山に抜ける道を歩きました。
モノレール乗車場あった地図では難路とは書いてあったが
誤って家族連れや慣れない人が行っちゃったらまずいんじゃないかな
結構厳しい道でしたよ。
148 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/12(月) 12:10:50.43
>>117 「恐怖の桟橋」落ちたのかよ
倒木に突き落とされたのかな
149 :
底名無し沼さん:2011/09/12(月) 12:34:52.56
そりゃ街で男に相手されないのが多いからな
富士山や高尾みたいな観光地ならかわいいのいるんじゃね
>>147 サルギ尾根を養沢?
それとも展望台だけ?
117のコースって、瞬間的だけどすごい高度感の箇所があるよな。
川乗山スレでもネタになったくらい。
昨年秋に通ったけど、途中まで行って桟橋落ちていたらたいがいの人は唖然とする
と思うよ。
でも奥多摩は、多くの場合復旧するまでの時間も短いからいいな。
やはり登山者が多いからニーズに応えるためみんな頑張っているのね。御苦労様です。
153 :
せがれ:2011/09/12(月) 20:01:04.03
あきらめる勇気、そしてまたチャレンジする精神。
これもまた山登りの一興だ。
いえ
どういたしまして
>>153 あなたが2chを諦めてくれると嬉しいのだが・・・
せがれのせいで比較的和気藹々としたこのスレも台無しだよな
せがれも以前よりは角が取れてきたと思うけど
熟女好きのいる新潟スレに新天地を求めてみたり・・
嫌なら相手しなきゃいいのに…
煽り煽られ2ちゃんねる
160 :
底名無し沼さん:2011/09/13(火) 16:07:40.40
36の初心者ですがロックガーデンでへバッてたら3、4歳児連れて歩いててビビったわ…
>>160 ビビル事ないよ
それは山の上の住人のお子ちゃまですよ
初心者をビビらす為に デモンストレーションやってるんですよ
162 :
せがれ:2011/09/13(火) 19:40:00.53
どす黒い社会のせいでは
単にせがれさんのせいですね
せがれ邪魔
まじで書き込まないで。うざいだけなんで
165 :
せがれ:2011/09/13(火) 20:22:53.03
クラシックとレクサ酢(エアコンかけると酸っぱいにおいするみたいですが)に乗っている連中の世界観は分からんが、
現場で作業している人を逆なでするような事をやると、負けじと負の連鎖が付いてくる。
166 :
底名無し沼さん:2011/09/13(火) 20:26:15.83
せがれやめて
>>165の世界観が分からん、分かろうとも思わんが。
盛り上がってるとおもったらまたせがれ祭りかよ!
留浦のドラム缶橋開通してたから渡ってみた。水が濃厚に濁ってたな。
橋の上で釣りするなって書いてあるのにしてるやつ、皆中高年だった。
暑さは続くよどこまでも
せがれ自分のスレ立ててそこで独りでやって
奥多摩の話せんやつは出ていけ
奥多摩ってさ、なんかあれだよね。
わかる
どれ?^(・д・。)(。・д・)^どれ?
奥多摩まで送ったまでは良かった
老人じゃが奥多摩狂のワカゾーガキどもが大挙して奥多摩に
押し寄せそうなどで我は目先を変えて帯釈山と会津駒を連荘してきた。
本当はもう一つ浅草岳をやるつもりで只見駅の先まで行ったが
六十里越えの国道が不通で断念(;;)、往復150k損した。
代わりにひうち岳をやれば良かったと後悔してる。
今度は平標を今週末やる予定。
奥多摩に戻るのはクソガキどもが寒さに怯える頃になるな。
次どこに登ったら良いか教えなさい!
そんな報告をここでするようならもうここ出てったほうが
奥多摩で山の上の方にあるテントサイトで、クマーも人も来ない快適なところはありませんか
テントサイトって時点で人が来るし、人が来ない快適なとこって時点でクマーがくる。
>>179 /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ `ヽ'
/ > ● | ムリ☆
彡, ミ(__,▼_)彡ミ
/ 、 |∪| )
/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ /ヾ_)
お前ら、奥多摩語で話せよ
タマタマタマ!
タマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマ。
タマタマタマタマタマタマ?
タマタマタマ!
タマッタマッタマタマ?
タマ-・・・
187 :
底名無し沼さん:2011/09/14(水) 23:37:27.78
馬鹿ばっかり増えたな。
テン場以外なら「狼平」だな
行ったことある??
素人ばかりで通な場所しらね^よな
あそこは誰もいないな、おれは昔、張ったけど。
あそこはフットサルできそう思った。
ロージンじゃが狼平は普通奥秩父の領域で奥多摩ではないぞ。
クマは出なくても、オオカミが出たらどうするんだよ!
あの辺クマ出るよ。
着雪してる真冬でもたまに越冬場所から出てきて徘徊してるらしい。
さすが熊倉山が近いだけある。
こぶたか山のすぐ近くの木に熊棚らしきものを発見
あのへんクマいるのか?
雲取山山頂付近はまだ暑いですか
ロージンじゃが、会津駒が暑かったから雲取はもっと暑いんじゃぁねぇか
195 :
玄人:2011/09/15(木) 20:58:44.03
来週の雨が明けたら奥多摩の旬の到来だぞ
そろそろ道具の手入れをやっておけ
道具はいつでも使えるようにしておくのが玄人だよ
197 :
底名無し沼さん:2011/09/15(木) 22:55:50.48
大岳山今日白倉から登ったが途中まで1時間くらい劇熱、水大量消費
その後は山頂〜御岳山というルートで行ったけど意外にTシャツで
行動するのは丁度よいくらい適温で3?用意した水も半分は捨てる
ことになった。
198 :
底名無し沼さん:2011/09/15(木) 23:29:39.61
白倉〜大岳山は通行止めが公に解除されたようですね。
白倉へは最近いつも下りに取ります。
下山したところが酒屋でビール最高!!
同様に馬頭刈尾根は千足にしろ軍道にしろ降りたところでビールが
売っているのが非常に嬉しいです。
NHK総合で奥多摩やっとる、 山メインじゃないみたいだが。
>>199 情報ありがとう。
しかし、長かったな。
夏場は渇水期じゃないはずだが、
冬場は大丈夫かな?
きのういった
湖は満水、まだ穏やかに悦流してた
山の保水力はすごいな
越流 ではありませんか?っていわれた
そうだ越流だすまん
古書 絶版
古本 書店で新品が買える
誤爆御免
208 :
底名無し沼さん:2011/09/16(金) 23:11:36.10
クズが
いえ、グズラだどん
そろそろ寝んと明日起きられんぞ
211 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 00:06:52.16
明日は雨と見た
212 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 00:32:20.71
(U) 川苔山でちんこ拾いました!
( '∀')ノ 心当たりがある人は連絡ください
20cmくらいだったら俺のだ
着払いで送ってくれ
214 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 00:48:58.05
(()) 川苔山で○んこ拾いました!
( '∀')ノ 心当たりがある人は連絡ください
~旦ヽ(・U・)人(゚()゚)ノヤッホー!
>>213 オマイはどうやってちんこを落としたんだ
>>216 オマイは一度もちんこを落としたことが無いのか?
えっ
ちんこって取り外しできるだろ
普通風呂場であらったら外して干しておくだろう
そうだよな、良く干さないとインキンになるぞ
ドライヤーとか使うのは良くないみたいね。
俺は乾燥機つかっちゃうなあ、ちんこ
ハイシーズンにくだらないノリボケでスレ埋めるのやめてくんない?
>>223 お前は今まで食ったちんこの数を覚えているというのか?
228 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 10:32:05.41
山さ行がねが
229 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 10:32:53.05
奥多摩のハイカーはマナーが悪い
230 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 10:44:34.01
明日は混みますか
231 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 11:06:44.84
なに?でんこ拾ったって・・
意味がわからない、だれか詳しく。
232 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 13:20:01.70
おもしろく無い
ロージンじゃが当分新潟・福島・群馬・栃木方面の山に行く。
奥多摩はクソミソどもに荒らされそうだからな。
ロージンのチン●は重すぎてタマに落ちることあるね。
ワカゾーのソチンはオ●コ見たら飛び出すね。
次どこに登ったら良いか教えなさい!
>>233 群馬金剛山チョーオススメ
そして二度とこのスレに戻って来るな
235 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 14:22:25.71
お天気、連休中は踏ん張りそうだね。
明日テン泊で出動しようかな。
奥多摩で最高の山と言えばやっぱ川苔山しかないよね。
あの複雑な地形、そして無数に選べるアプローチ、そして達成感。
川苔山が最高だな。
>>234 ロージンじゃが楠正成の聖地と焼肉屋をコンゴーして
いないか?
>>236 グッドアドバイスだが川苔さんは沢登り数本を含めて
あらかた登っちゃたのよね。あとは真名井の北稜と曲ヶ谷くらい
だけど今一そそられないのよねぇ
自分だけの登山を見つけにさあ、レッツゴー。
奥多摩で富士山の眺望がよい山ってどこだろう
あらかた登ったが、富士山を愛でた記憶があまりない
240 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 17:52:45.58
鷹ノ巣
>>239 こいつが奥多摩殆ど知らないニワカなのは確定
>>241 なら自分は玄人だってところ見せつけなさい
>>241 玄人レス待ってるぞ。
どうせ遁走するんだろうけど
244 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 18:53:43.70
>>241 どうしてニカワとか言う必要のない悪口を言うんだ?
普通に話せないのか?
西御殿岩
香ばしいレスする奴はすぐ釣れるよなw
>>247 なら自分は香ばしくないってところ見せつけなさい
249 :
せがれ:2011/09/17(土) 19:47:21.22
栗城、人殺しすぎ。
250 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 20:17:02.22
猫大好き タバスキー
なんていうか奥多摩って薄汚いイメージがある
どうしても富士山とか北アに比べるとしょぼすぎるイメージ
>>252 当たり前すぎるほど当たり前の事をいうな
富士山や北アと比べて華やかな里山とか何処にあるんだよ
雲取山がいいんじゃないかな。鴨沢ルートなら何度も拝める。
山野井さんにあやまれ
259 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 20:35:23.54
なんだこの手の人か
ニワカは富士山でも行っとけ
261 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 20:43:52.38
せがれは栗城とヤってりゃいいじゃんw
262 :
せがれ:2011/09/17(土) 20:49:27.04
まあ、栗城となら苦しゅうないけどね。
栗城と右京コンビ結成
264 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 22:01:42.14
>>262 じゃぁ、おまいが栗城に山というものをカラダで教えてやれw
暑すぎて山に登る気にならない
奥多摩も昼は暑いだろう
奥多摩で一番眺望に恵まれているのは、実は山ではなく青梅線の車中と言う意外な事実
今日行く予定だったけど暑そうだから止めにする。
268 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 01:39:51.19
>>266 確かに夏になると脚線美なおねーさんとかいるけど、山に入るとシカの脚線美くらいしか見ないしなぁ
ロージンじゃが明日は何の日?
老人が現役世代に感謝する日
だがこの暑さもこの連休までだ
来週末からはいよいよシーズン到来!
ロージンじゃが誰だ!この週末は荒れるって言った
やちゃぁ!しごき倒してやる!多摩川の石30k程
ザックに入れて六つ石山に登れや!
石はまた多摩川に戻しておいてね。
そそられる山を教えなさい
>>273 本気でウザい
ずうっとお前が具合悪くなるよう願ってる
おい!川乗谷で昨夜キャンプしてた学生らしき3人!
クソ拭いた紙そのままにして帰るなよ。
川の上流でクソするなよな。
誰が見てるかわからないから穴掘ってそこにトレペ隠して石乗せとけとあれほど・・・
で、意味ありげな地図書いてマーク付けて。
それを近場に落としとく。
279 :
せがれ:2011/09/18(日) 17:58:00.90
地元のシェルパ達からはおんぶに抱っこでもう嫌になっちゃうよ、見たいな挑戦なんじゃないの。。
ああそうだな。
なんで書道家がテレビに出てるの?
282 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:55:02.33
明日、棒ノ折登りたいと思うんだけどクマいないか心配
どんな対策したらよかですか
身辺整理
遺書も書いておけ
日本海側の住人ですが川苔山を歩いてきました。川乗橋から入り赤杭尾根下山。
赤杭尾根は昨年春に登りに使い、雪と林道工事のせいで道迷いをやらかしましたが、今回も道間違いを。
すぐ前を歩いてた人についてったらエビ小屋の巻道に気づかずエビ小屋まで登らされました。どうも赤杭尾根は鬼門dす。
286 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:10:34.46
今日2時ごろ川井の河原のキャンプ場に消防署集まってたけどなにがあった?
棒ノ折、熊より名栗側は地滑り危険地帯あって最近の豪雨で緩んでる
可能性あるから気をつけて
>>282 クマのキグルミを着て行く
クマが仲間だと思って襲ってこない
頼むから投稿する前につまらないかどうか確認して
>>287 実家が青梅だけどあのへんは消防団の活動が活発だから毎日のようにどこかしらの地区の団員が集まって訓練してる
君が見たのが訓練かどうかはわからんが
292 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 23:23:21.67
暑い時期に奥多摩避けるのは、単に暑いのが嫌って理由じゃなくて
蛇との遭遇のリスク回避って理由だけ(←俺)のチキンな奴いる?
今日は蛇タンを5匹見ました
294 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 23:31:22.11
>>293 雲取鴨沢から6月に登った時、明らかに立派なマムシ1匹・
種別不明の子蛇2匹を登山口付近で遭遇したのが一日の自己最多
蛇遭遇記録なんだけど、あんたすごいな
蜂もそうだが秋は蛇も凶暴になるから危険だどー
トンボの季節になれば虻は減るんじゃなかったっけ?
俺もチャック開くたびに立派なマムシに遭遇する
そういえば棒の嶺の行方不明のふとっちょ見つからずじまいだな。
いよいよ棒の霊になってきたな。
俺はキングコブラ
300 :
282:2011/09/19(月) 01:42:55.81
着ぐるみは用意できなかったのでクマ耳つけて登ります
全裸でクマ耳つけて土砂崩れにあってる奴がいたらそれは折れです
ネクタイを忘れずに!
なんで奥多摩スレってひねくれてるの?
数名、一名かな?
あたま弱い子がいるだけだよ
304 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 13:23:44.48
いつもはもえぎの湯を利用していたが今回は河辺温泉を利用。
駅から近いしいいね。
305 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 14:34:09.58
はい?
日本海から川苔山の方、お久しぶり&お疲れさまでしたm(_ _)m
天気崩れてきたね。
昨日川苔行ってよかった。久しぶりの展望だった。
早く台風が過ぎないかな。
多摩川で男性が流され死亡 東京・奥多摩
2011.9.18 19:36
18日午後2時ごろ、東京都奥多摩町梅沢の多摩川で、「男性が
川で流されている」と119番通報があった。東京消防庁が男性を
救助したが、搬送先の病院でまもなく死亡が確認された。
警視庁青梅署によると、おぼれていたのは青梅市の男性(38)と
みられ、同署は身元の確認を急ぐとともに、詳しい事故原因を調べている。
同署の調べでは、男性は知人ら約20人とともに川沿いにある
キャンプ場に遊びに来ていた。男性は川に入って遊んでいたところ、
何らかの原因でおぼれ、約40メートル下流まで流されたという。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110918/dst11091819380015-n1.htm
>>308 >何らかの原因でおぼれ
泥酔して悪ふざけしていた意外の理由が思い付かん
310 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 15:51:27.66
みなさん1人で山登りしてるのですか?
ヤマを登るるときはね 誰にも邪魔されず自由で なんというか救われてなきゃあ
鴨沢〜雲取〜三峰日帰りでいってきた。
白岩付近でデカい鹿がこんにちは
313 :
せがれ:2011/09/19(月) 20:19:05.64
最新ハイテク装置を拵えつつ、酸素ボンベは使わない。
美学が分からない。
で何度かのトライアンドエラーだろ。俺の知る限り今回で二人死んでいる。
方法論にこだわっているんだろうが、よいこの皆さんは真似をしないでくださいレベル。
確かに奥多摩の山々は無酸素登頂に価値はないな。
316 :
玄人:2011/09/19(月) 20:36:43.50
>>282 熊にいかに人間がいることを知らせるかにかかってる
熊鈴は普通として、ホイッスルを首から下げておいて人気のない所や見通しの悪い所で吹くのも有効
無粋なんであまりお勧めしなけど
それから熊は鼻がいい(犬と同じで人間の5000倍)のでキツイ臭いのコロンやハッカを服に付けておくのも有効
また、熊は人間の顔を狙ってくるのでそれを頭に入れておけ
基本はうつ伏せ頭ガード。
317 :
せがれ:2011/09/19(月) 20:48:39.79
一から自分で登っている様で周りの協力を得て登っている、隊長大丈夫ですか?
せがれ死ね
>>316 最近のクマやサルは登山者が食料を持ってる事を知っててわざわざ人間を探して襲ってくる…
なんて話を聞いた事があるけど奥多摩のクマはまだそこまでヤサグレてない?
登山がてら、三峰神社から雲取山まで
放射線量を測ってきた
一番高かったのは、大ダワの500mくらい三峰側でマイクロ0.38Sv/h
三峰神社付近はマイクロ0.08〜0.12Sv/h
雲取山荘は0.13マイクロSv/h
雲取山頂は0.09マイクロSv/hでした
高さはどこも1m近くです
自然放射線も低地よりは高いだろうから、なんとも言えないだろうけど
総じて北や西側に開けた場所が高めでした
また、山行のたびに測ってみます
単位にマイクロが無いのに気づいて
慌てていれたら変なことになりますた…orz
マイクロSv/hですね
すみまえんでした…
放射線情報いいね
これからもついででいいからよろしく
間違い位気にするな
すみまえんも気にするな
323 :
玄人:2011/09/19(月) 22:28:49.26
>>319 奥多摩では聞いたことないな
奥多摩湖周辺では猿の群れもよく見るけど特に襲ってこないしな
北海道の樋熊とかは人間をあまりおそれないのがいて釣り人の食料を狙ったりするって聞いたことあるが
関東って・・・既にチェルノブイリなんだなって実感がわいてきた。
325 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:42:22.68
>>320 ありがとう。
差し支えなければ使用機種を教えていただけないでしょうか?
まあシンチレーションカウンターじゃないと微弱は弱いね。
329 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:24:28.17
radi欲しいな
でもradi買うなら山行っちゃうw
320です
測定した機種はTERRA?の
ECOTEST MKS-05です
実は出身が原発近くでして、地元で測った時は
自治体発表とほぼ同じ値が出たのですが
関東では、自治体発表より高めの値が出ます…
比較的、低い線量の場所では
高めの数値が出る機種なんだろう…と自分には言い聞かせてるのですが……
また測ったら細々と報告します
雲取山1泊2日を考えていますが
三峯側から雲取山荘1泊 祭りバス停にぬけるのと
祭りバス停から三条の湯1泊 三峯がわからかえるのと
基本的に難易度は同じでしょうか? あと山小屋デビューにはどちらが向いているでしょうか?
自治体の場合は庁舎の屋上とか実生活と関係ないとこに設置されてるケースが多いのかも。
関係ないけど気象庁の練馬の観測所は周辺で強風が吹いてるときも風速2〜3mとか、
一体どういう計測環境なのかと・・・
>>333 ありがとうございます 気づきませんでした
三峯神社側からまったりと登って1泊して帰ろうと思います。
>>331 登山道が通れるとしての話だが。お祭り〜雲取〜三峰間だとすると
、登山道としての難易度は同じ道なんで基本的に変わらないけど、小屋
の位置が違います。雲取山荘はちょうど真ん中に位置するので、初日と
二日目とでバランスがいいです。逆のコースで、初日に三条だと、翌日
は、雲取までかなり登ってから、更に三峰までのアップダウンなので、
二日目は結構、行程が長くなりますので、デビューには峰→お祭りのほ
うがお薦めかな。
>>319 奥多摩だと里が近いからわざわざ人間襲うよりも畑の野菜や果物狙うほうが動物も効率がいいんだよ。
あいつらの本来の主食のクリやどんぐりも豊富だし、
地元で猿の追い払いもやってるから向こうも人間の食料襲うってのはまず無い。
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと川の様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
―― _  ̄ ̄ ─‐= ―
,.、 ,.、  ̄ ̄ __ - ニ ――
。 ∠二二、ヽ
 ̄ __ - 二 ―― ∩( ゚´Д`)∩  ̄ ̄ __ ―  ̄ ̄ __
'^^ ~ ~^ ^'""
─ニ─  ̄ __  ̄ ̄ ̄ 二 ─ = ─二 ─ニ─‐  ̄_ __
>>255 富士山登って愉しい?
個人的には全然楽しくない山だった
奥多摩から眺める富士はいいんだけどなぁ
⊂⊃ /~~\ ./~~~\
/ \/~~\/ ⊂⊃..\ ⊂⊃ /~~\
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
∧_∧
(・ω・`) <ちょっと田んぼの様子をみてくる
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡ ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''
富士山は山自体より一緒に登った人との共有体験を楽しむところじゃないかね
俺も一人で登ろうとは思わない
/ ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 // /
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ /
(,,..,)二i_, / 大 雨 / (,,..,)二i_ /
────< の _>────
,.、 ,.、 畑が/ 予 感!/〜そのころ香川では〜
二二、ヽ /\/\/\/\/\/ ヤバイ オオアメダ
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / ∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// ( ´・ω・) ( ・ω・)
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ
344 :
せがれ:2011/09/20(火) 20:29:51.75
生きることの難しさに立ち向かわないからこそ簡単に死ねと吐き捨てられるわけだ。
中国人や韓国人にのっとられちゃうぞ。
せがれくん、ありがとう。
おかげであぼ〜んの使い方がわかったわwwwwwwww〜
この台風でまた色々通行止めになるだろうなw
川乗谷、橋、大丈夫かな。
それより俺の家…つけたばかりのベランダ屋根が心配だ
風に煽られて、付け根=壁からミシミシいってるorz
台風の中心は、もうすぐ雲取山あたりですかね。
352 :
練馬:2011/09/21(水) 17:59:47.70
外歩いてきたが街は危険がいっぱい。
鉄檻ゴミ箱とかカートとかが路地から急に飛び出してきて焦った。
山並みに街も突風吹くと危険。
富士さんあたりなんかどうなってるんだろうね。
高尾山でも遭難するレベルだろw
205 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2011/09/21(水) 11:02:48.38
台風大したことなさそう。
縦走はしないけど駅から山頂往復にこれから行こうかと思ってる。
高尾山口駅に着いて雨風がひどいようなら乗ってきた電車で引き返す。
229 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 16:31:19.79
マジで高尾線止まったし・・・
京王高尾線
台風の影響で、運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。(9月21日16時30分掲載)
355 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 19:06:02.04
奥多摩辺りは雨よりも風の影響が大きいかな?
例えば丹沢で山蛭とっ捕まえてきて奥多摩の山に放したら
これって何罪にあたるんでつか?
奥多摩とか高尾の低山は樹林帯の中だから案外風が無く木がごうごうと風でシナッテいるくらいだったりする。
樹木は偉大なでフェンスなんだよなぁ。
まあ沢筋はひでーことになってるけど。
富士や森林限界越えた稜線なんかアーーレーーーッってことになるw
罪がどうたらじゃなく死刑!
>>357 こいつが台風一過の奥多摩た高尾に行ったことが無いのは明白
想像だけで語んなボケ
原生林や自然林はまだしも植林の針葉樹林がどんなに暴風雨に弱いか知らないのか
しかも奥多摩はそればっかり
>>356 お前…、山蛭ほど徹底的な駆除を叫ばれている生き物はそういないというのに…。
362 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:05:22.08
山ヒルの捕食者ってだれ?
いないのが問題なわけで
せがれ食ってこい
御岳山の頂上はどこ?神社参拝で満足して頂上踏むの忘れた。
御嶽山の頂上一帯は聖地なので立ち入り禁止らしい
以前、裏から登って焦ったことある。知らぬ顔して表から堂々と降りたけど
367 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:22:49.63
大阪奈良の金剛山みたいなもんか
一般人が行けるのは神社まで。
月に一回だか巫女さんが儀式のため山頂に行くらしいが。
ドクターフィッシュを真似て山ヒルをたっぷり湯船に入れて浸かってたら尿道に入ってきて焦った
停電復旧オメデトウ
頂上三角点は座るのにちょうどいい。
座っちゃらめ
>>368 巫女さんが御神体の前に出て全裸で御神酒を浴びたりするんですか
わかめ酒をいただくわけだな。
ロージンじゃがワカゾーはシモネタになると元気が良いのう(^^)
皇国の行く末が案じられるわ(;;)
川苔の百尋ノ滝コースで、滝の先でコースをそれて1221峰(さらに日向沢のウラへ)に行く道ってありますか。
日向沢ー川乗間の縦走路に抜ける作業道があったっけ。10年以上前の話だが
>>378 ロージンじゃが、途中で谷底に消える道だけは作らんでくれ。
パンパカスレの連中の餌になるぞ。
380 :
底名無し沼さん:2011/09/22(木) 16:02:46.03
>>379 じゃあ百尋ノ滝の滝つぼに降りる道は廃止だな
Hello! My name is Ken Oka.
382 :
底名無し沼さん:2011/09/22(木) 19:50:54.54
>>376 道は無い
道を頼りに歩いている裡は歩くレベルにないと心得よ
383 :
せがれ:2011/09/22(木) 20:52:28.97
田舎から出てきた連中が使う言葉。人が歩けば道ができると言うな。
不思議だな。
384 :
376:2011/09/22(木) 21:09:37.41
明日から雲取山へ行こうと考えいるが、ヒルは大丈夫なのだろうか。
ヒルより台風の影響
かなりの倒木や道の崩落が予想される
いないから安心して行って来い。ハエアブ地獄もそろそろ終わりだろう
台風の影響を考えていると山を登れないよな。
石尾根は少々の倒木や崩壊があっても問題無く歩けそうだが
登り・下りのルートの現在の状況が分からんからね
なにげにロックガーデンも通行止めになるんだよな、台風の後は。
何で奥多摩湖の南側の林道が山蛭注意なのよ?
誰かが面白半分で持ち込んだんじゃねぇのか?
イタズラはイヤズラ
はぁ〜、奥多摩の山ヒルに侵されるの時間の問題か。。。
>>376 丸山の南から南東に伸びている尾根には踏跡が有って
百尋の滝滝川苔山の道に合流している。
丸山から日向沢ノ峰方面は林道を横切って尾根通しに道が有り、
1300m圏で川苔からの縦走路と合流している。
他にも色々作業道が有るから地形図で確実に現在位置を把握するように。
おはよう。久々に早起きできた
これから奥多摩行ってくる。コースは未定。
早起きってあんた、奥多摩行き始電は青梅を5:19発だよ
山の人にしちゃお寝坊さんだ
396 :
底名無し沼さん:2011/09/23(金) 07:12:57.31
丹波山村辺りに住んでる人かもしれないし
雨が降ってきた@青梅
今日は寝坊したんで、明日高水三山に行ってくる。
明日仕事なんですけど僕は
今日は奥多摩雨だろうな
朝、雲が厚かったのでレーダー確認したら
山梨奥多摩は雨雲に覆われていたので寝直したわw
>>399 日曜に行くつもりなんでよかったら台風後の道レポお願いします
異常なし問題なし完璧
405 :
394:2011/09/23(金) 16:58:32.16
今風呂入って数馬のバス停だけど
ほぼ一日降られたわorz
御岳駅〜棒ノ折〜日向沢ノ浦〜川海苔〜赤杭にしようと思ったけど、結局御岳〜大岳〜御前〜三頭にした。御岳神社の階段が倒木で
通行止めの他、道も台風の影響で荒気味。
個人的にまあまあのタイムだったので、
帰りの一人酒が美味そうだ。
御岳から三頭山ってあんた山岳耐久レースにでも出る気か
すごい暴れん坊将軍だな
>>406 でも特に健脚でもない普通の登山客が奥多摩三山日帰りしようと思ったらこのルートだな
奥多摩湖からトライした時は俺は御前山で挫折して鋸尾根から帰ったわ
408 :
底名無し沼さん:2011/09/23(金) 18:17:15.93
御岳大岳奥多摩駅は明日行けますか?
御岳〜三頭って普通の登山客むけルートじゃねぇだろ…
御岳はケーブルカーで登れるし三頭山はすぐ下までバスが迎えに来てくれるしね
412 :
394:2011/09/23(金) 19:16:06.49
地元の飲み屋さんに到着
喉が鳴るぜ!おまいらもこの一杯のために登ってるんだろ、オイw
普段はテン泊縦走とクライミングをメインでやってますが、
山走るのも結構好きで、足が弱ってきたな〜と思ったら今日みたいに
走って刺激入れることにしてます。特に眺望のない日にマナー厳守で。
今日の道の状態で丹三郎から上がるのめんど臭くて、ケーブルに逃げたw
コースタイムは昼飯モロモロ込みで6時間35分くらいでした。
そう言えば、今日は三頭大滝ルートに一箇所だけ徒渉ありました。明日はたぶん大丈夫そう。あそこの沢の水美味いよね。
413 :
394:2011/09/23(金) 19:19:22.79
徒渉っていっても、くるぶしまでないくらいの軽い徒渉だけど、トレランシューズは浸水しました。
>喉が鳴るぜ!おまいらもこの一杯のために登ってるんだろ、オイw
きみのような季節工とは違うんだよ。。
僕は酒は飲みません
>>414 どちらかというと、季節工に気分良く
頑張ってもらえるように御願する立場です。
毎日pcと現場の往復で、めったにゆっくり飲めないので、
山から降りてきた時は携帯切って痛飲です。
アインシュタイン敗れたり
さすがは登山キャンプ板で偏差値NO.1と賞される奥多摩スレ
なんていうかね〜
レポも文体ひとつで好感を得られたり、得られなかったりするわけで。。。
421 :
せがれ:2011/09/23(金) 21:10:52.54
休日車で御岳の駅前でバスを待つ行列見るとこいつら何も考えてないんだろうなと思う。
ま、おまえはホモセックスの事ばかり考えてるんだろうがな
絡んでないで山行こうぜ
明日、初の川苔山です。
みなさん、よろしくお願いいたします。
>>417 古典的な特殊相対論では運動速度の最大値はcだが、
光子は真空中の仮想的な電子陽電子対と相互作用してcよりも遅くなる
ニュートリノは真空中の仮想的なウィークボソン対と相互作用してcよりも遅くなる
光子の方がニュートリノよりも真空のゆらぎとの相互作用が強いので
より遅くなる
現在の cの値は光で定義されているのでニュートリノの速度の実測値が
cよりも速くなる
427 :
玄人:2011/09/23(金) 22:02:35.15
さてシーズン到来ということで奥多摩小屋でテン泊でもしようかな
秋の奥多摩で沈む夕日を見ながら一杯やるのがいいんだよな
これが通の楽しみ方
お前が偉いのが駄法螺吹いてるのかさえ判らないw
429 :
玄人:2011/09/23(金) 22:11:44.26
俺はお前が何を言ってるのかが分からないw
>これが通の楽しみ方
ホントの通はこんなこと言わん
恥を知れ!
じゃあホントの通の手本を見せろ
432 :
せがれ:2011/09/23(金) 23:42:34.22
頂上の避難小屋で体を重ねあうことだよ。もちろん男同士で…
>>432 ロージンじゃが重なり合って寝るほど雲取って混んでるのか?
わしゃそんな混んでるところ行きたくないのう。
もっとすいていて静かなところ教えなさい
434 :
せがれ:2011/09/24(土) 01:30:26.02
じゃ酉谷の小屋でお待ちしてます。
ロージンとせがれと玄人の、価値観押しつけまくりのキャラが妙に似通ってる件について
あぼーん表示の連続で訳が分からん
ロージンじゃが、ネットだったか一杯水の小屋の雑記帳だったか
忘れたけど、酉谷小屋が一杯で一杯水小屋に舞い戻った人の
話が出てたけどさぁ、酉谷小屋は小さいからなぁ。
それに酉谷も一杯水も泊まったことあんのよねぇ。
もっと気のきいたとこ教えなさい。
そそ、台風前の情報だが一杯水の水場は水止まってたよ。
酉谷はチョロチョロだけど困らない程度に出ていた。
来週末に新しいテント試しに行こうとおもうんだけど、おぬぬめのテン場
ありますか?土曜日にホリデー快速で奥多摩に10時過ぎに着、日曜日には
下山してから、もえぎの湯に入って、15時23分の快速で戻ってくる予定。
あんまり標高低くても寝袋が暑そうなんだけど・・
今日車で都内から鴨沢経由で曇取山登ろうと思ったら、土砂崩れで通行止めばかりだな。せっかくここまできたのに、どうすっかな。
車で雲取には登れないよ
442 :
底名無し沼さん:2011/09/24(土) 08:33:30.00
つ三條の湯
444 :
底名無し沼さん:2011/09/24(土) 09:08:26.10
いけば判るけどけっこう場所あるよ?
迂回しまくって鴨沢たどり着いたわ。警察に奥多摩湖には行けねぇって言われたのに騙されたわ。ってことでいってきます。
気をつけて〜
>>438 ロージンじゃが、奥多摩では、旧酉谷小屋付近が超お奨めだょ〜ん。
>>438 来週末は気圧の谷が通過して天気が崩れそうだけど、
その条件だとぬめぬめできるテンバは非公式ながら鷹ノ巣避難小屋のそばとか。
駅から石尾根で往復できるのと水場が近くて水量が充分っていうのがポイント。
朝早く大岳登ったら山頂でテン泊してる人というかテントをたまに見る
あんな狭い水場のないところでか?
山頂テン泊…それはロマン
バカほど高いとこに登りたがるという点で
ソースは俺
455 :
底名無し沼さん:2011/09/24(土) 16:16:20.80
大岳いってきた
昼飯カップラーメンワロタw
確かにあれは美味そうだな
試しだったら氷川キャンプ場一択
鷹ノ巣山頂でテント張っていいすか
日没後、誰も来ない時間に張って、早朝、誰も登ってこない時間に撤去するなら、、、
どうしようもないわな
>>457 朝日の方向に植え込みがあるけどそれでもよければ
あと吹きッ晒しなのでかなり寒かった
川苔山で要救助の事故が発生した模様。救助隊が沢山出場して行った。
台風のせいで登山道酷くなってるのは判っていたハズなのに、甘くみていたのかねえ?
沢なんじゃないの? 逆川あたり
>>461 詳しくは解らんが、奥多摩駅で防災スピーカーがそう言ってた
たくさんのマッチョガイがものすごい速さで
>>431 君はまず、「通」の意味を知ったほうがいい。
「お通じ」の 通 だよね
472 :
376:2011/09/24(土) 21:33:44.01
呼んだ?
僕は自宅でまったりしてます。
473 :
底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:37:59.91
一杯水の水場が止まっているとな?早速確認だ
ありがとうロージンさん
明日の行き先が決ったよ
川ノリ行ってきた
倒木と地盤崩壊だらけで10倍つかれたわ
乙〜
ネットみれる環境なら
Googleマップみればいいじゃん
奥多摩駅から石尾根にとりつくとき
鳥居くぐって境内に入って本殿の隣を通過する
秘境でもなんでもない
478 :
424:2011/09/24(土) 22:45:12.48
ご心配おかけいたしましたが無事帰宅いたしました。
電車内で携帯にてスレは見ていたのですが書き込みエラーでかけませんでした。
レスキューに関して分かるのは、わたし達がちょうど鳩ノ巣の神社辺りまで
降りてきた時に下でサイレンを鳴らした車が動き出し、駅に付いたころヘリが
飛んできて、駅から見えるかなり低い位置でホバリングしていました。
曇取山行ってきた。道がかなり荒れてたわ。途中で空襲みたいなサイレンが流れたのは何だったのだろう。
ヘリが飛んでるのも見えた。
>>477 Googleマップももちろん見たけど、あれだけではわからないから質問したんですが。
>奥多摩駅から石尾根にとりつくとき
>鳥居くぐって境内に入って本殿の隣を通過する
その情報は自分の目で見たものなのか、マップ上からの想像なのか。
知ってるけど、教えない。
でも神社は無いよ。
483 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 01:43:28.04
そんなに気になるなら、自分の目で確かめてみようよ。
むしろ481が探検してみんなにどうだったか報告してはどうか。
この先・・どうなっているんだろう!!??っていう疑問は冒険心の表れ。
そんな楽しい好奇心があるんだから、こんな場所で聞いて終わらせてどうする?
実際に行って自分の目で確かめてこい。
それが楽しいんじゃないか。
ったくほんと最近のは「遊び」をしらんな。
インターネットに全てが転がってたら味気なさすぎるだろうがよ。
わかったか、これ以上くだらん質問したら、まじでぶんなぐるど(^^)ぶはは
ヘルメット用意しとけ、わかったか(^^)がはは
>>481 お前さあ、人にもの聞いといてそういう受け答えはねえだろ
答えは
>>477が示してくれてるし今Googleマップを見てみたがちゃんと分かる
お前からは人間的にクズの臭いがするよ もうレスすんな
実地に赴いて全部自分で確かめろ
ちなみに件の神社は集落の中で
石尾根登る人間にとっては登山道の入口にさえ至ってない
サンダル履きで奥多摩駅から10分で行けるような場所
俺たちはまんこが実在するのかどうかを学んだほうがいい
秘境でもなんでもなくて
石尾根いくときには必ず通るし
神社通過してから林道にでて
その林道をまたしばらく歩いてからやっと登山口なので
わざわざレポに書かないだけ
>>474 昨日質問したものです。ありがとうございます。
もう少し時間おいた方がいいみたいですね。
490 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 08:10:31.56
今から鍾乳洞に行ってくる。
初めて石尾根を下って奥多摩駅行った時は最後が三木戸山過ぎてからが長くて
道間違えたかと思った
足元ぐちゃぐちゃだしもう行きたいと思わん
ガサツが華麗にスルーされててワロタw
494 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 10:14:26.39
なんか猛烈にアナルが疼く。新宿に行ったほうがいいだろうか?
旗色わるくなるとすぐ荒らす
台風で峰集落も吹っ飛んだかな
赤い靴の恐怖!
497 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 16:11:26.60
>>492 こんな石段初めて見た
神社を右に見ながら下って水根専用線のトンネルの脇で車道に出る道しか知らない
日テレで奥多摩キャンプ
499 :
473:2011/09/25(日) 17:04:32.05
一杯水の水場確認してきました。確かに流量が少なかったので
是正しておきました。詳細は避難小屋のノートを見るべし
500 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 17:13:08.92
>>491 まったくあの泥道はなんとかならんのだろうか。
先週も下りて来たが通るたびに深くえぐられている様な気がする...
>>500 絶対えぐれがひどくなってるよな、あそこ。
ドロドロだし下草もない寒々とした林だから、歩いてると憂鬱になる。
雪降った時にソリで滑ればボブスレーみたいで面白いかもしれんが。
502 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 19:05:47.65
今から七ツ石山行っても大丈夫?
ヘッドライトアリです!
靴は履いて行けよ。
大ダワ林道からかな
506 :
玄人:2011/09/25(日) 19:48:43.52
>>502 特に必要性が無いならやめた方がいいと思うがな
昼間と夜は全く別世界だよ
なぜか自分以外の足音が後ろから聞こえてくる。ザッザッと。
自分しか登ってないはずなのに・・・。
立ち止まって後ろを振り返り、ヘッドライトで照らしてみるが誰もいない。
暗闇に向かい「誰かいますかー」と尋ねても静寂がかえってくるだけだ。
またゆっくり歩き始めるがやっぱり足音が聞こえてくる。
ふと立ち止まり耳を澄ますと、足音も消える。
また歩き始めると足音が聞こえ始める。
すいません。
七ツ石山の件ですが酒を飲んでしまったため中止とさせてください。
お騒がせしました。
>>507 作戦は発動された。もう誰にも止められんよ。
夜間登山は楽しいぞ早朝太陽が昇る前は最高
いつか前方で落ち葉を踏む音が聞こえてもしやクマーと思ったが爺さんがヨタヨタと歩いてた
たまに肉離れした人とかがヘッドライトも無しで歩いてるよね。
>>506 それただの足音の反響音だよ
過敏になってるから気になるだけ
肉離れ、長嶋語ではミートグッドバイと言うらしいぞ
一人で夜の登山道歩ける人いたら尊敬するわ
一度だけ終電で奥多摩行って日原街道から日原川林道歩いたことあったけど
目ん玉ガッチリ下向きに固定してライトで照らしてる足下以外見れんかったわ
515 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 20:32:52.67
夜間登山してる人って多い?
例えば川苔山とか鷹ノ巣山とか三頭山とか有名どころだと、毎夜誰か一人くらいは歩いているもん?
夜間はかなり人は少ないと思います
やはり昼間の方が多いでしょう
まずいないだろ
あの高尾だってハセツネ前の今なら数人いるだろうけど
それ以外の季節だと1人にも会わないことがほとんど
夜間なら山で手淫してもいい?
違法行為なら絶対にしません!
誰か教えて
昼間でも手淫は禁止されていません。
公衆の面前でなければ。
夜の奥多摩はそういえば体験したことがない。
ちがった魅力がありそう。登山はさすがに危険だけど
ただしんどいだけだよー
景観とかほっとんどないから
あの標識だけたどって歩くような感じ
奥多摩だと東京方面明るくて星空もあんまり期待できないし
いろんな山を夜間に登ったけど
スレ違う人とかほっとんどいない
富士山の樹海のナイトハイクに参加した事あるけどあれは怖かった。
ひとりきりになってヘッドライト消して5分間しゃがんでじっとしてみようとかガイドの人に言われてやってみたんだしゃれにならんかった。
樹海の中だから月明かりは届かなくて墨で塗り潰したような暗闇でいつまでたっても目は慣れないし、動物だかなんだかしらんが視線をバリバリ感じるしで、怖くてしゃがんでなんかいられなかったな。
ナイトハイクもしたことないニワカが
いちいちビビってレスしないでくれる?
スレ違だが
丹沢の大山のお正月のご来光夜間登山は定番よ〜ん
まずはそういうので慣らしてはいかが?
>>524 人のふりしてコメントすんな。
>>523 まさに、わあぁぁぁぁと叫びだしたくなるような心境だったよ。
あれは二度と勘弁の体験。
>>524 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ (うわ絡み辛いなあ・・・)
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
529 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 22:17:05.88
ナイトハイクに行くときはやっぱしジェントスもってくの?
おれはグレープ味持ってった
それはメントスだろ!
>>529 樹海のナイトハイクは正味2時間くらいだったから普通のヘッデンだけだったよ。
長距離照射のライトとかだと逆に怖いかも。森の奥まで照らされて、見たくないものまで見えそうで。。。
やはり高山は怖いな
近寄らない方がいい
満月の月明かりの下
白馬大池から小蓮華〜白馬の稜線歩きは
最高だったなあ。基本的に花崗岩とか
石灰岩の白っぽい山の稜線は満月だと
かなり明るい。奥多摩も満月の雪の
石尾根とかはヘッデン無しでも行ける。
樹林帯は怖いけれど。
>>515 マジスレすると、夜の鷹ノ巣山はやめとけ。
近くの峰谷の登山道口にクマ捕獲檻あったよ(9/25現在)。
地元の人に聞いたら最近出たんだって。
奥多摩じゃないが夜中に月明かりの中でシカの群れに出会ったことがあるけど神秘的でなんかすごい感動した
あいつらって昼間も時々みかけるけど夜行性じゃないのかな
いつ寝てるんだろ
>>534 満月の白馬の稜線歩きかぁ。それいいなぁ。森林限界を超えた稜線のナイトハイクはやってみたい。
でも奥多摩とか高尾のナイトハイクは怖くて無理だなぁ。
結局一番怖いのは得体の知れない人とか動物の気配なのかな。
北アルプスのテン場でひとりでも平気だけど、奥多摩とかのキャンプ場でひとりとか嫌だもんな。
鷹の巣避難小屋から山頂目指すのなら近いしいいんじゃない?
ロージンじゃが大昔山渓だったか夜行登山の特集があったぞ。
人間は寝ダメ食いダメが出来ないことを逆に利用するのじゃ。
利点:
○夏は涼しい○一昼夜で丸2日以上歩ける○山小屋を利用しないから
経済的○夕方家に帰り夜寝れば翌日仕事が可能○普通一泊二日のコースを
一日で歩くのだから日帰りの軽い装備で可能
まぁ夜行登山はワカゾー共はしらんだろうが我々普通は土曜日は半ドン
だったから、土曜の夕方からしか山に入れなかったのよ。
今と違って交通も不便じゃったし、休日・休暇も少なかったしのう。
夜行登山するとユトリ教育弊害のワカゾー共が2日で歩くコースを
一日で歩けるわけ、分かる?我々がいかに苦労したか。
夜行登山には歴史があるのじゃよ。
夜行だと雲取・南ア前衛・八・北ア前衛・上越国境あたりが日帰り
の対象となったんじゃよ。
ところでおまいさん達は何のために夜行登山するのじゃ?
怖いとか言う前に行う必然性を論理的に考えなさい!愚かものめ!
ところで次どこに登ったら良いか教えなさい!
ロージンじゃが俺はダメ人間、まで読んだ
こういうのがリアルであの辺の年齢層のとこに沈殿してるから
この国がこんなになったんだな
結局、自分語りだから嫌われるんだよな、ジジイ
543 :
底名無し沼さん:2011/09/26(月) 08:46:14.36
>>539 曇取とかズブのメタボ素人でも日中日帰りが可能だろ
何必死さアピールしてんのよ?w
正に老害w
>>540〜
>>543 おお!反応大(^^)
よっぽど図星指されて悔しいとみえるなwww
ロージンじゃがゆとり教育の弊害ワカゾーども
タワゴトはやめなさいwww
それよか、次どこに登ったら良いか教えなさい!
545 :
底名無し沼さん:2011/09/26(月) 09:46:27.39
初心者だから昔話好きだぜ
546 :
底名無し沼さん:2011/09/26(月) 09:48:22.61
八国山
山じゃなく
三途の川を渡っとけ
ロージンじゃが
>>545 初心に帰って山登りしてるよ
>>546 えっ!知らなかった、東京にあるんだ
>>547 渡るのは嫌、遡行ならしても良いけど何級の沢(川)?
遡行図をヨコシナサイ
>>499 ありがとさんね(^^)
もしや貴方様は伝説の”木を切っちゃた方”では?w
何気に三ッドッケの展望は雲取を越えたと思う。秩父側もやってくれれば完璧だった
みなさんの奥多摩デビュウはどこでそか。
オイラは鷹ノ巣山
恥ずかしながら、御岳山。
>>551 こどものころ遠足で高尾山
おとなになって初めて自分の意思で行ったのは御前山
高尾山は奥多摩なのか?
>>556 だよねー
俺も書いたあとでなんか違うかなって思ったけど、まあこまけぇこたぁ気にするな
笹尾根の末端が高尾山、よって奥多摩。
雲取は奥多摩に分類されるのかなぁ〜
もしそうなら雲取、そうじゃなければ六つ石
奥多摩
・戸倉三山〜笹尾根〜奥多摩三山とその囲まれる地域
・青梅〜長沢背稜〜鴨沢とその囲まれる地域
こんな感じじゃね?
・大マテイ、大寺山、飛龍、矢岳、三峰、長沢背稜の北側
は人により奥多摩に入れたり外したりって感じかな
戸倉三山も微妙かもしれない
笹尾根は浅間峠から北が奥多摩かなと
漠然と思ってた
>>551 雲取山
三條の湯あたりから登れると思ってたのに林道を歩かされてきつかった思い出が…
もうすぐププッ!ルートの季節がやってきます
564 :
玄人:2011/09/26(月) 19:36:26.57
>>550 俺的には奥多摩初心者の一番のお勧めポイント
奥多摩の扇の要の位置にあるので奥多摩の山々が一望出来る
山頂直下に一杯水の休憩ポイントもある
日原からの登山道が比較的歩き易いのもいいね
>>551 鴨沢からの雲取ピストン。
アイゼンデビュウでもあったなぁ。
棒の峰
今でも慣らしでシーズンはじめの1発目はたいてい行っている。
>>567 あんなところを選ぶなんてどうかしてんじゃないか?
奥多摩の冬いいよな
ちょっと違うんだけど冬の奥多摩サイコー
普通は御岳山なんじゃねーの? 子どものころ、親に手を引かれて・・・
>>551 高水三山
朝イチで行ったのに青梅線が満員でびっくりした
575 :
玄人:2011/09/26(月) 21:42:30.92
俺は御岳山デビューだな
登山と呼べるかどうかは別にして
帰りに玉川屋のバカ高い天ぷらそばを食ったけど、まだ店同じ場所にあるんだなw
奥多摩デビューは家族旅行で青梅で橋からカワセミみたこと。(・ω・)
578 :
底名無し沼さん:2011/09/26(月) 21:59:18.89
奥多摩デビュー当初は交通費浮かす為、駅から登って駅に下りる
ルートばっかり選択してたな。帰りの電車代一番安く出来た金比羅尾根
で武蔵五日市駅に下りるルートは随分使った。
でも富士山や北アに比べるとつまらないよね。
>>578読んで記憶が鮮明に浮かび上がったけど、駅から大岳山を越えて武蔵五日市まで歩くのは大冒険だった。
のらぼう菜っていうローカル野菜買ったっけ。
ダンドボロご自由に持ってって下さいっていうのもあったような・・・
金比羅尾根は長すぎるよな
だがそれがいい
奥多摩駅から大岳山、日の出山、金比羅尾根下って五日市駅でちょうどいい一日ハイキングコース
高丸は急すぎてみんな巻き道に逃げるだろ普通
俺の山デビューは女のおっぱい、ぶはは(^^
なに?面白くない?ぐはは(^^
初めて登山で行ったのが大ブナ尾根でえらく疲れた記憶だけ残ってる
588 :
底名無し沼さん:2011/09/27(火) 01:33:47.57
つまんね
御岳山がデビューって人はケーブルカー乗ったって言うだけで登山じゃないでしょ
奥多摩デビューの話してんのに登山がどうとか何言っちゃってんのこの人
ごめん、奥多摩ってデビューするようなとこ?
日本語でおk
>>592 あ、いやお前ら歩道歩くときに歩道デビューとか言うの?って話し。
ちょっと盛り上がるとすぐ頭おかしいのが紛れ込んでるな
>>591 東京近郊の山岳部の一発目ってのが多いんじゃないか?
俺は氷川に泊まり、クソ重いザックを担いで石尾根登らされたよ
キツいのがトラウマになって卒業後もしばらくは奥多摩には近づきたくなかったな
>>589 鳩の巣駅から裏参道コースってのもあるよ。けっこう面白い。
>>597 古里から大塚山経由とか奥多摩から大岳山経由とか他にも
色々考えられる。どしてもケーブルカーの印象が強いけどさ。
私は表参道登るのが好きなんです
一人で夜間登山ができる奥多摩唯一の道なのです
裏参道コース、登山道が崩壊して通行止めなんだな
関東ふれあいの道の埼玉のスタートが 棒の峰
それで登ったのが奥多摩デビュー
その後しばらく奥武蔵ばっかり行ってた
>>566 チョッと東西に移動すれば、鷹ノ巣山、七ツ石山に行けるのに
高丸山がデビューって渋いな。
奥多摩町の東京都で最も標高の高い集落の人?
603 :
底名無し沼さん:2011/09/27(火) 22:49:58.92
鷹ノ巣 または 七ツ石にも登ったが
あくまで第一義的目標が高丸山だったとか
まあイキがってる素人を最初に連れて行きたい(危険度高は×で)のは
鋸尾根とか岩尾根とか高丸山ピークとかだよなw
どんなプライドだよw
高岩山って書こうとして間違えたんだよね・・
607 :
底名無し沼さん:2011/09/28(水) 12:02:40.19
俺は天才クライマーだから奥多摩では最強クラス
>>608 挑戦してるサイト初めて見た時、あんなとこに洞窟が・・・オモタ。
仙人でも住んでそうだな
611 :
底名無し沼さん:2011/09/28(水) 20:38:36.69
奥多摩のクエスト級にはまだあったことないな
ただ俺も四天王に入る実力はある
ガレ場での足さばきは奥多摩屈指だろうな
>>611 俺も奥多摩語るほどの識者ではないが、
奥多摩はガレ場、少なくないか?
雲取の山頂付近とかで屈指の実力を発揮してるの?
恐らく小川谷林道を修繕してる土木業者かと。
おつとめご苦労さまですm(_ _)m
多分、知る人は知ってるんだろうけど強力なおばあちゃんいるじゃん
有名なんじゃないかな?80前とかだと思うが、真冬の石尾根を駅から歩き、その日に
雲取山の避難小屋に着ていた
その翌日、青梅駅まで歩くと言って颯爽と下っていった
何回か奥多摩で会ったことあるから、このスレにも知ってる人いるんじゃない?
615 :
底名無し沼さん:2011/09/28(水) 22:57:54.41
プライベートでも山登りする山師なんだけどいま現場が鋸山付近でさ
帰り道登山者とあう訳よ、
日暮れはいま6時ぐらい
下山けっこう美妙なのよ(小屋泊まる風でない)
時間ギリギリの予定はたてないで欲しいね。撤退も勇気だよ
HPとかブログとか見てると
奥多摩辺りは結構ヘッデン点けて下山してる人多いね
奥多摩は手頃な山だし、主みたいな人が大勢いるんだよな
そういう通いなれた人は夜間でも危険無く歩ける
面白いのかなあ
う〜ん
四季折々の変化もあるし、通いなれた親しみのある山に行きたくなる人も多いんじゃないか?
特に年配の人は
無理してアルプスとか行って遭難するよりもはるかに偉いかと
登山っつうか軍畑から青梅までのナントカハイキングコースを夜中に歩いた事あるけど昼間とは全然違う森の雰囲気が楽しかったよ
地元の主は山の性質を熟知していて、夜に歩いたりはしないんじゃないか?
むしろビジターの方が無茶な山行でヘッデンのはめになる。俺のように。
>>614 日光女峰山の黒岩尾根で凄いハイペースで帝釈までピストンしてきて
ダブルステッキで颯爽と下ってった細身で80前っぽいすらっとした人・・・
同一人物かも。
>>614 オイラは金峰山、長野県側で見たことがある
でも80歳まではいってなかったような気がするな
小柄でいわゆるキスリングっていうやつかな 背負ってスタスタ
ロージンじゃがワカゾー共が大挙して奥多摩に押し寄せる
嫌なムードなので、平標と苗場を連荘してきた。
もうサイコー(^^)
奥多摩オタク共が登りそうもない静かなところ教えなさい。
626 :
せがれ:2011/09/29(木) 20:16:41.24
普段はスーツ着て気取っている連中が山に入るからおかしなことになる。
面白がってブームで山を登らないでね。
山はブルーカラーしか登らないで下さいってか
俺の初奥多摩は大岳山だな。
棒ノ折山は名栗側から登ったし。
棒ノ峰(棒ノ折山)は、奥多摩だったのか。数えるのも馬鹿らしいほど登ったが知らんかった。
あれ?奥武蔵になんの?
隠しボスはクマ、避難小屋がセーブポイント。
634 :
底名無し沼さん:2011/09/29(木) 23:52:17.99
635 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 00:08:27.54
>>330 関東の市町村が測ってる数値は、
どうも除染してから測ってる場所が多いらしい。
市町村が測ってるポイントは、小中学校の校庭とか保育園の園庭が多いんだけど、
特に保育園の園庭は周辺の中学校よりもだいぶ低い値になってる。
つまり、低く見せたごまかしの数値だってことだよね。
だから、一般人が線量を測ると、
安物じゃないちゃんとした計測器で測っても高く出るんだと思う。
そして、その値が本当の汚染具合を示してるわけだね。
保育園は数値低くしないと次々とやめてしまうから・・・っていう事情があるのかと。
子供は走り回るからすってる砂ぼこりの量も大人以上になりそう。
市町村とか行政はなるべく数値が低くなるように工夫してるんだと思う。
ところで標高が上がると太陽由来?の線量が多くなるって話はどこへいってしまったのか・・・
埼玉は秩父以西がやばいのか。
両神山周辺、棒ヶ峰から雲取山。
奥多摩は全滅っぽいな。
芋ノ木ドッケから酉谷山あたりが特別高いのにビックリ
ひと月に一度数時間滞在する程度じゃ気にすることもないでしょう
キノコや山菜食うわけじゃないし
冬の積雪や夏の雷雨が多い地域だから来年の今頃は自然除染されているだろう
CASIOが線量計つきのプロトレック発売しそう
>キノコや山菜食うわけじゃないし
水は?
俺は必要な水は全部担いでいくから問題ないな、水場あてにしていくテン泊連中は涙目だろう
1日や2日大丈夫だよ。
加工食品とか外食でセシウム食わされてるのにいまさらなに言ってんだ?w
心配しなくても煙草や肥満度の方がよほど発ガンリスクが高いよ
うわわわわわ
せっかく放射能のこと忘れて来月から棒ノ峰やら御前やら川苔やら本仁田やら登ろうとした矢先に…
なんてこった
(~ε~、;
じいさんたちはすでにいっぱいあびてるから同じだよ
>>645 気にするな。
天気良さそうだ、俺も登るぞ。
そんなん怖がる奴はレントゲン検査も海外旅行もやめたほうがいいぞ。何倍も浴びるからなw
んなもん気にしていたら山楽しめないよ
気にせず山を楽しむ、気にして家でお昼寝
好きな方選べ
650 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 12:04:38.31
放射能で熊が絶滅したら安全になるからむしろ嬉しいよね
突然変異で凶暴化するよ
巨大熊クル━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!
脳みそがせがれになんぞ
丹波山村長、酒気帯びで摘発=会社役員と虚偽申告―山梨県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000076-jij-soci 山梨県丹波山村の岡部政幸村長(60)が、酒気帯び状態で車を運転したとして、
道交法違反容疑で、県警甲府署に摘発されていたことが30日、分かった。
同署などによると、岡部村長は摘発された際、職業を会社役員と偽っていたという。
村長によると、21日午前7時半ごろ、甲府市内の県道で車を運転中、
携帯電話を見たところ、検問中の警察官から停止するよう命じられ、
呼気から基準値を上回るアルコールが検知された。
20日午後6時半から同11時ごろまで、甲府市内の飲食店で友人らと飲酒。
21日午前に同市で予定されていた秋の全国交通安全運動の出発式が
台風の影響で中止になったため、自分の車で村に戻る途中だったという。
丹波山あたりで酒飲もうと甲府に出かけたら
タクシー代トンでもなくなるな。
飲み屋で酒を飲むことが大変だという
いなか暮らしの不自由のひとつだな。
いなかの奴ってこっそり飲酒運転がデフォーなのかな。
運転要員用意して酒飲むってのも面倒だし。
厳罰化される前は
ロードサイドに駐車場完備の飲み屋とか山のようにあったからな…
いまはほとんどが居食屋とかぬかして知らんぷりしてるけど
>>634 thx。確かに酉谷〜芋ノ木の間が高いな。
前に線量を測ってくれた方は大ダワの三峯寄りが高いといってたね。
まぁそれでもCs134137あわせて6万から10万bq/uなら
チェルノでいう第三区分、放射線管理エリアレベルといったところか。
駆除した鹿も食肉にはできんな
土産にわさびも買えん
近辺の温泉は全部ラドン温泉になってしまうのか
>>654 普通田舎の慣例で村長にはどこで検問やってるって連絡が行くんだけどな。
甲府はそれなりに都会だから丹波山村長の威光なんて通じなかったかw
663 :
せがれ:2011/09/30(金) 21:01:09.49
メルトダウンを使いたがらなった連中のやることだ。
実際はメルトスルーまできてるんだよ。
まさに完全オヤジ打ちのがアジア代表日本。。
アジア代表ということは中国とかマレーシアとかが完全にまねして来るという意味で、後は好きにやってくださいというのが欧米のスタイル。
冷酷だ。
>>661 それよかキノコは完全にアウトだと思う
小金井市在住在勤のキノコマニアの人がいたら
小金井市放射能測定器運営連絡協議会に持っていった方が良いかモナ
何故に小金井市?
>>664 おまえ菅直人に投票し続けてる小金井市民?
よく街を歩けるなww
667 :
せがれ:2011/09/30(金) 21:17:24.55
敵の敵は見方なんてやっていると、自分はいいけど子孫がアレだろうな。
>>664 俺の巨大キノコはどこの美女が測定してくれますか?
670 :
645:2011/09/30(金) 21:21:34.76
>>669 5センチ足らずのくっさーいくっさーいスッポンタケのことですね!
669のくっさーいいちもつはおっきした状態5cmでケテーイだなwww
674 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 21:30:15.43
丹波[たば]という地名(というか川の名前というか)は
京都の丹波[たんば]とは関係があるのでしょうか。
675 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 21:31:34.69
>>666 福島原発から撤退したいという東電に菅が怒鳴り込んでくれたから
日本が潰れないで済んだんだぞ。
もし菅が撤退を許してたら、
今頃首都圏も含めて東日本全域が浪江町並みに汚染されて
6千万人が移住しなければいけない所だった。
当時は菅のせいでベントが遅れてメルトダウン起こしたって
マスコミがさんざん煽ってたっけ・・・
それに年間100mSv被曝しても無問題とか偉いお医者さんも言ってたっけw
>>674 なんにも関係ないよ。
奥多摩は谷が多くて急峻で人が住めるところが少なかったから
平らなところってのはすごく貴重。
平らな場所→たいらば→たば
って呼ばれたらしい。
漢字はのちのちの当て字だろう。
たばささやま
そうゆえば
たば が訛って たま になったというのは本当かい
たばだいなごん
681 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 22:52:17.71
>>676 3月11日の夕方には既にメルトダウンしてしまっていたのだから、
菅は全然関係なかった。
マスコミはアホだった。
たばてつろう
>>657 アッという間にスレ落ちちゃったね
世間の丹波山村に対する関心の無さが新たな涙を誘う
ミンス党員が紛れ込んどる
どーりでキムチ臭ぇと思った
あー、もう俺原子力で生きてるんかなー。
あきらめて日曜また登るか。笙にでも。
鉄腕アトムが原子力エネルギーの心臓だったっけ・・・
団塊の世代はあのマンガに洗脳されたのかな?
山間部の地名は、土地で言われてる名前に当て字したのが多いよね。
崩れてる沢を、クラ沢とか言ってて、倉沢になったり、蔵沢になったり、
栗沢になったり・・・。
その土地で、別に栗がとれるわけじゃないのに。
>>686 ゆとり世代だけど、あなたの日本語にはイラッときた
>鉄腕アトムが原子力エネルギーの心臓だったっけ・・・
鉄腕アトムの心臓は原子力エネルギーだったっけ、じゃないですか?
それとも、鉄腕アトムは原子力エネルギーの中枢か何かなんですか?
丹波は遠いね。奥多摩駅でさえ遠いのに、そこから更にクルマで小一時間奥だもんね。
奥過ぎるwwwワロタwwwwwwwwwwwwwww
日本語って難しいよね。
千本ツツジといえばあそこだけど、ツツジ千本というと、なんか妙なこと考えたくなる。
天井カズノコといえば(ry
千本ミミズの話はそこまでだ
そうだな。千匹ツツジの話はもうやめようぜ。
名器の話題をするスレがあると聞いてすっ飛んできますた
695 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 00:42:30.13
高級外車で山にくるな!!
不愉快だ!!
ミラで来いよくそ原人が!
>>688 アトムの千本つつじは原子力の中枢で…(`;ω;´)モワッ
高級外車を乗り回し 右折左折を繰り返し
>>695 すまん、あの暴れ牛、俺のだ。
次はミラでいくわ。
699 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 01:19:11.29
こないだ大岳山に行った後、
しばらく体調悪かったのは
放射能のせいだったのか・・
30Kベクレルでチェルノブイリでは強制退去なのに長沢背陵は倍の60Kベクレル超えてるからね
冗談抜きに奥多摩三山も結構な値だと思うよ
まじ行かないほうがよさげ。
体壊したら元も子もない。
703 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 08:17:29.94
>>700 FUKUSIMA以降のあおり記事をそのまま信じている情弱乙
チェルノブイリ強制避難エリア148万bq/u以上
第一区分(強制移住エリア)55万5千〜148万bq/u
第二区分(補償つき任意移住エリア)18万5千〜55万5千bq/u
第三区分(放射線管理エリア)3万7千〜18万5千bq/u
30kなら3万じゃねーかよ。バカなの?
704 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 11:02:12.14
>>703 >FUKUSIMA
FUKUSHIMA
奥多摩封印されたな。
水場は全滅だな。
肺がん恐いので雲取やめて丹沢に行くことにする。
いいネタが出来て金麦が活躍中。
すごい放射能値だな。今年は避けたほうがいいかな
ロージンじゃが奥多摩でゴジラが放射能はいて暴れているのか?
鉄人28号を出動させろ!
ゴジラの影響が無いところを教えなさい!
キモイ
710 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 12:20:05.51
>>705 あと二週間もすれば東京神奈川の汚染マップが出てくる
静岡のお茶騒動を見ていると丹沢とて変わりがないような気がしてgkbr
秩父より前に箱根のお茶でセシ?ーでてたし
除染後の数値が出てくるだけなのに何をお前ら期待してるんだ?
オッサンが今更放射線がどうだこうだとグダグダ言うなよ
とっくに成長期は終わってるんだから放射線に対して「鈍い」肉体になってんだっての
気にせず登れ
713 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 13:21:24.36
オッサンじゃないよ・
オッサンオバサンは受動喫煙も多そうだし成長期に公害ラッシュだったから今更な感がある。
多摩川に洗剤の泡が浮いてたとか想像もつかない。
715 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 13:45:26.00
タバコはまだしも放射能は勘弁してもらいたい。
まして大自然の懐深い山の中で被爆なんて洒落にならない。
山って恐ろしいところになってきたな。
榧ノ木尾根中。急登キツいなぁ〜。
健康に悪い登山なんて。。
この前の大型台風でも除染されないんだな
当分は放射線を出す山域になるんだ
ロージンじゃが、「身を棄ててこそ浮かぶ瀬もあり」
ワカゾーよ子供達ため奥多摩に行って毒素を吸収してきなさい。
御国の盾となり万世に名を残すのじゃ。
721 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 15:56:22.84
ジジババを奥多摩に狩りだして深呼吸させて除染させよう
はよ死んで奥多摩クリーン、社会保障費も助かる
722 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 15:58:21.97
ふぉてふぉてはどこいったの?
11月頭に奥秩父縦走しようと思ってたのに・・・
この地図見ると本当に行く気が萎えてくるな。
この汚染マップマジなの?
テン場で水飲んだら内部被曝するやん。ヤバすぎ
甲武信岳、雁坂も微妙。。。
やれやれだな
>>720 くだらん冗談を言っているなら見逃すが、言っていいことと悪いことの
区別もつかんのか?とことんクズ野郎だったな
まあ日帰りはセーフだろうが現地の水頼りの縦走は危険なレベルだね、、
729 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 16:55:23.63
マズイのは水より茸だろうな
730 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 16:56:41.50
40歳以上の人は気にしなくていいよ
長く生きすぎたな。
日本の山が放射能汚染なんて悪夢だよ。
>>726 言って良い下らない冗談の具体例を示しなさい。
どうせワカゾーのことだからシモネタだろうがのうw
奥多摩も酷いが群馬も汚染酷いな
知らないでこの夏に赤城山と榛名山と谷川岳行った俺涙目
登山中に新種の生き物に襲われる日も近いな
735 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 17:50:41.81
でも航空機での測定なので誤差は大きいだろうな。
実際はその土地の土を核種分析に出すしかない。
高いとはいっても低線量なので空間線量はかるなら
ガイガーよりはシンチのレベルでしょう。
>>733 290 :底名無し沼さん:2011/09/30(金) 22:09:50.33
谷川岳と平標山とか今年3回も登っちまったい
何か去年より妙に疲れて肌がピリピリした感じだったんだが放射能の影響か
早く言ってくれよ
隠ぺいごまかしの糞みんす党死ね
737 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 17:56:12.46
群馬の汚染マップどこ?
738 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 18:04:21.88
740 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 18:09:46.46
怪しいお山 谷川岳
汚染されたお山 谷川岳
奥多摩、奥秩父の水のんで内部被ばく云々言ってたら福島の人はどうなんだ
いくら浄水してあるとはいえ原発のおひざ元だしそもそも放射能に浄水いみあるのか
奥多摩のツキノワグマには放射線浴びて北海道のヒグマを倒せるくらい強くなって欲しい
744 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 19:48:39.78
おそらく、川とか沢とか定常的に水が流れている場所の水は
ほとんど放射能の心配は無いと思う。
雨が降って、普段は流れない地表や山肌を流れた水はヤバイかも。
ただ最近はどこも水道水には1ベクレルも検出されなくなった。
群馬や秩父の山岳地帯は安全と漫然と思ってたら逆だったでござる
746 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 20:02:43.53
うわー、3月に水道水が汚染されたとき、
「おいしい谷川の水」を飲んでたよ。。
かえってヤバイじゃないか。
花崗岩地帯は元々、放射線量高いよ。
谷川岳がホットスポットとは
今月紅葉見に行く予定だったのに
749 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 20:08:48.65
>>744 そうだね。Csは今のところ地中深くは潜ってない。
だから地下水はまだ安全なんだな。
だから天候にかかわらず水量の一定している水場は大丈夫だと思ってる。
ちょっとした降雨で水量がいきなり増えるような水場はちょっと危ないかもね。
でも今は水よりも茸がマジで危ないと思う。
>>748 西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズで山村紅葉でも見ときなさい
751 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 20:12:24.41
いくら花崗岩地帯でもそれだけで6万ベクレル超えはない
涼しくなってきたし明日天気良さそうだから奥多摩行くんだろ
日が短い季節だから早朝スタートできるように早く寝ろよー
753 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 20:17:06.35
上の方で雲取山頂0.09μシーベルト/h、
大ダワで0.38μシーベルト/h
って書いてあったな。
やっぱり山頂よりは、鞍部みたいなところがヤバイんだろうね。
そう考えると、沢筋谷筋なんかもダメなんだろうなあ
754 :
せがれ:2011/10/01(土) 20:23:11.40
谷川岳の紅葉、そろそろいい時期になってきましたね。
関越水上で下りて40分くらいだろうか。ロープウェイで天神平にいくもよし、歩いて一の倉沢でおにぎり食べるもよし。
755 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 20:44:22.74
756 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 20:47:03.99
なんか読んでたら明日行く気がしなくなってきた。
天気も曇りみたいだし、明日は計画でも立てるか。
それにしても群馬とか、冬にスキー行く付近がものすごい。
どうすっかな?
せがれさっさと大人の同性愛板行けよ
>>755 高尾奥多摩奥秩父全滅プギャーって感じですか
760 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 21:01:30.95
これからの奥多摩は人喰い巨大キノコやヒグマ並みのツキノワグマに襲われる覚悟が必要だなw
>>760 今だってこのスレにはせがれや玄人、ロージンとか変なのがいっぱいいる
10年後には30センチ位の新種のヒルが徘徊してそうだな
風説を流布して雲取避難小屋を占有する孔明の罠(`・ω・´)
764 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 21:50:17.57
>>761 奥多摩スレはすでにフクシマ発の放射能の影響が出ているわけだw
俺背が低いから
放射能さんのおかげで
背が伸びたら良いな
>>765 まず一時間に一シーベルト浴びてこい。話はそれからだ
767 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 22:12:52.42
風雪のルル
なんか線量めちゃ多い秩父スポットの真下に鷹ノ巣山の名前があるんだが
今月行く予定どうしよう
迷ったんなら止めておけ
いつまでも後悔し続けるのは嫌だろう
>>715 俺、気づいちゃったんだけど、赤いエリアが玉と竿に見える
772 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 22:24:52.12
文科省の測定結果の東京はまだ出てないね。
でも秩父と同じ感じっぽい。
>>771 それ、前から気づいてたよ。
それで左下(南西方向)にスペルマが飛び散ってるみたい
776 :
670:2011/10/02(日) 04:18:08.90
>>672 気にせんでくらはい
アッシも鷹ノ巣間違え御巣鷹行って来やんす
(~@~)
5月に数回秩父の山登った時買ったばかりのガイガー持ってったんだけど高度高いとこはずっとかなり高い数値だった
機種や計り方によると聞いてたんであまり気にしないようしてたけどやはり汚染されてたんだね
政府ももっと早く調査しろよ
地面に直寝の天泊が一番被爆するなw
ゲルマニウム温泉のような効果
もう登山なんかしている場合じゃないな。
除線作業はおそらく人海戦術しかないだろう。
みんなで土壌をひっくり返すとかせっせとやるしかないんじゃないか?
日本海に原油が押し寄せた時みたいにみんなで除線作業しようぜ。
地球にとっては人類はカビのようなものなんだろう
そして核は地球のカビキラー
奥多摩に降ったセシウムって結局は雨水や葉っぱ食べた鹿なんかで運ばれて
多摩川経由で都民の体の中に取り入れられるでしょ
軽井沢なんてどうなってしまうんだろ??
東京電力はどうせ免責されて
結局電気使っていい思いしていたんだから
我慢しろってことなんだろうな。
まあとんでもないことになってきたなぁ。
奥多摩より丹沢ぐらいにしておいたほうが幾分線量低いんだろうなぁ。
雲取山は行く気がしなくなったなぁ。
どうぞどうぞ、雲取が空くのは大歓迎w
終わったね
ロージンじゃが、放射能何するものぞ!
既に髪の毛無し、失うものは何も無し。
花も嵐も踏み越えてこれぞ男の生きる道!
ワカゾー共はコタツに頭突っ込んで抱えておれ!
785はたぶん今夏は快適に大洗海岸で海水浴楽しんだんだね。
残念w
夏は北海道に帰省してました。
ロージンおもんな
登山ブームを支えていた関東の登山者人口もこれで激減するかな。
丹沢や奥多摩秩父に行かなくなると日帰りハイカーは行くところなくなるよ。
山ガールなんて早々に絶滅するだろうな。
そのうち子供と一緒に登るのを楽しみにしていたが、あきらめて俺だけ登ろう。
どうせ化学物質にまみれた日常だ。放射線なんてもう気にしない。
みんな、どんどん登ろうぜ。
で日帰り奥多摩登山一回で胸部レントゲン何回分ぐらいの被爆なの?
CTなみの被爆になるのか?
水場の水は飲まないほうがいいみたいだな。
793 :
せがれ改め福山雅治:2011/10/02(日) 18:10:30.35
以前より数値が上がった評価をしてもしょうがないだろう。
原発の安全性を謡う為の数値なのだから。
我々が普段通りに行動することで平和な日常が再び訪れると思うがな。
普段どおりに行動できれば苦労しません
普段通りの行動:「えっ?6万べクレル?(気にする。ためらいを感じる。)」
普段通りでは無い行動:「6万べクレル?何それ?美味しいの?」
796 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 19:28:48.17
>>791 そう。これで山ブームに水が差されるのは避けられないだろう。
紅葉の時期どれだけ客足が減るか見物だな。
儂は40をとっくに越えたオサーンだからこの程度の線量なら普通に歩くけどねw
797 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 19:33:27.90
>>792 そんなに気にするならお前がシンチ持参で線量測ればいい。
水は採取して核種検査してもらう。\15000ぐらいだと聞いたが。
798 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 19:36:04.27
おっさんは外部被爆には強いが肺に放射性塵吸い込んで内部被爆したら接触細胞癌化する時間は若者と大差無いらしいぞ
増殖は遅いそうだがな
799 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 19:42:37.99
>>798 確かに。でも増殖のトロいオサーンだからねw
結局もう福島の原発が爆発して以降も南東北や関東に住んでいること自体
すでにモルモットになっている訳。
だからこっちで線量の差を気にするなんてすでに五十歩百歩というのが否定できない現実。
それを気にするなら北海道なり関西以西へ逃げなきゃダメだね。
800 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 19:45:04.02
数値の話なんかしてるとフリーザ様がやってくるぞ
802 :
せがれ改め福山雅治:2011/10/02(日) 19:50:24.59
アスベスト被害や菅谷さんなど考えると、国の完全敗訴確定が今回の福島第一原発。
実際に国を動かしている連中の方便を聞くいい機会だ罠。
803 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 19:51:00.75
きれいな空気と水を求めて山に行こうというのに何てこったい!
804 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 19:52:16.75
>>800 君はまだ関東圏に住んでいるのかな?
儂もその通りだと思ってるから、寿命が10年短くなりたくなかったら
今すぐ全てを投げ捨てて北海道や関西以西へ逃げた方が良いよ。
でないとオレと一緒になるだけだw
>我々が普段通りに行動することで平和な日常が再び訪れると思うがな。
せがれがおかしくなってまともな発言し始めた・・(Tд⊂
806 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 19:56:09.28
807 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 19:56:18.71
>>804 都内だけど線量が低い所に住んでるから大丈夫だよ
809 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 20:05:54.78
まあタバコと同じだな
ホットスポットで危険とわかっても行く奴は行くさ
徐々に線量少ないとこに偏りがちにはなるだろうけど
810 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 20:22:04.51
>>807 はっきり言って甘すぐる。悪いけど。シンチで身のまわりの線量測ってる?
知識だけはあるけど、今までの大まかな線量で安心してるだけじゃないの?
都内なら奥多摩レベルの線量の場所が身近にあるから。
オレもキミもモルモットに変わりない現実を認めよう!
雲取山荘・・・。
>>809 線量少ない山ってどこ?
ざっと見たところ有名どころは皆数値高いんだが
813 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 20:35:50.82
それは東京神奈川山梨の結果が出てからの判断になる
お、おう
815 :
玄人:2011/10/02(日) 20:38:02.55
奥多摩でどうこういったら東日本で登る山無くなるぞ
今年の夏は谷川4回、浅間、尾瀬行ったけど、ヤバイかな
だいじょうぶだよもっと行け
817 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 20:39:59.83
>>815 あなたは大丈夫だからこれからも安心して奥多摩へ通いましょう(^^)
まあ、そこが「山」(俺の場合は「川・湖」も)でなければ、出来れば行かないという判断をするだろうね。
どうしても、甘く考えたくなる。
谷川岳とか赤城山とか荒船山とか見事に山のとこだけ値高いのな
なんの嫌がらせだよ、、
821 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 20:43:58.02
>>818 まだ遊びに行くだけだからまだ良いけど、
東葛辺りなんて奥多摩のホットスポット並みの所に住んでるんだから・・・
>>821 隅田川とか、流石に躊躇するよ。
でも、今度の結果で多摩川も駄目という事になったら、それでも諦められるかは微妙だよ。行く頻度は下がるだろうな。
自分の居住地がそうだったら...
正直、考えたくない。
>>819 放射性の雲の高度の関係で筑波山はスルーでも奥秩父とかはアウトだったのでは?
今日高水三山歩いたんですが、
いつの間にか岩茸石山の棒ノ折のぞき穴標識撤去されてる?
ぐるりと回ったんだけど見つかりませんでした
台風で飛ばされたんじゃね?
>>792 確かに水場はひと通りチェックが入らないと怖いですよね。水道局の管轄外だからそれこそ自己責任になってしまう。
あー、なんか東京全体が危険でないと気がすまない、
少しベクトルがおかしな方向に向いちゃった人がいる。
イデオロギーとかそういうの語りだす前に排除したい
828 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 21:32:33.05
>>827 そう言うお前もそういうのと同じ人種だな
気をつけよっと。(^^)
はい女子会を排除したい
放射能放射能ガタガタうるせーよ
家に引きこもっていろよ
832 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 21:54:37.18
>>831 それならこれから毎週奥多摩の山の報告をよろしくねっ♪
833 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 21:56:13.27
あー、なんか放射能が安全だと気がすまない、
少しベクトルがおかしな方向に向いちゃった人がいる。
イデオロギーとかそういうの語りだす前に排除したい
>>832 くだらねえ!嫌なら引きこもっていろ
今日は、三頭山だ
放射能言う奴は、どこか放射能スレでも立てて
そっちで騒いでいろよ
せがれも一緒にな
837 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 22:57:57.10
>>834 それはすまなかった。<(_ _)>
>>835 それはしばらく無理でしょう。
不安に思っている人は決して少なくないんだから。
埼玉のけっかでこの伸びようなら東京の結果が出た時は祭りだな。幸運を祈るが。
場をわきまえずにどこでも自己の主張を受け入れて話題にならなければいけないという考え方は、
誰かれかまわず学生運動への参加を促し、拒否するとリンチするようなバカや、
「スペクタクル社会」という落書きを公衆便所にして、逮捕されたら、自己の主張は正しいので、
この落書きは受け入れられるべきで無罪を主張するとわめきだしたキチガイと同様のものだよ。
>>835 すでにスレなら立ってるけど、祭りをしたいがために地域スレに張り付いてるのかと。
群馬とか東北の山スレでは放射能の話題が出ないけど、かまってもらえないからなのか見落としてるだけか・・
「スペクタクル社会」ってワードをぐぐってみたけど
急に聞きなれない言葉が降ってわいたのは「ルサンチマン」以来。
スペクタクル社会だけでぐぐると、
>>838の言ってるのはなかなかHITしない。
「スペクタクル社会 落書き」でググるといい。
画像検索したらカオスでした… ヽ(・ω・)ノ
確かに凄い気違いじみた裁判だなw
容疑者の後援会サイトが有罪無罪よりも、
イデオロギーにしたがって戦うことを主眼としているw
その話題は別のスレでやれや
じゃあ、奥多摩グルメで一番旨いと思うものを挙げていくことにしよう。
俺は十数年前まではよく見かけた、奥多摩の町中で焼きそばの屋台ひいてたおっさんの焼きそば。
しなやかでやわらかいが伸びてるわけでもない、少し薄味の旨い焼きそばだった。
アッシは青梅大祭のときに出る屋台のシャーピンが好きでしたや…
ビールに合うんだこれまた
あと鳩ノ巣の一心亭の蕎麦は部屋からの景色が後押しして旨く感じました
(~O~、
あと放射能の話題で盛り上がりを見せてますが、
大震災前よく御嶽渓谷散歩してた時に、福生の米軍基地関係で、もしここらへんが放射能汚染されてたら嫌だなあと漠然と思ってましたが…
まさかこのような形で現実に放射能汚染されていたとはショック極まりないでやんす…
色々奥多摩の山々ちゃんに登りたかったのに、気持ち良く登れなくなった…
ほんに残念でやす
NGワード入れとこ
848 :
底名無し沼さん:2011/10/03(月) 09:05:01.95
>>679 玉川(多摩川)=水が玉のように透き通った川じゃないのか
>>705 ヒルを絶対に持ち帰らないように
今週末の三連休はなかなか天候が期待出来そうではないか
川苔登って鳩ノ巣へおりようと思うんだが、あの辺のお風呂施設でいいのない?
ゆうべのNスペ見るかぎり登山人口は減りそうもない。しばらくは安泰だな。
ちょっと減って欲しいと言ったら叱られるか.
奥多摩じゃないけど、最近テン場の確保が…
結局ルサンチマンを晴らしてるだけなんだな。
放射能と叫ぶヤツも、何かの意図があって放射能の話題を意識的に避けるヤツも
てか
マジ洒落にならない話題だけどね。
耳をふさいでも311以前には戻れない現実がそこにある。
何かの意図もクソも、関係ない話題を持ってきて延々タレ流すバカとかウザいだろ
まあ不安なら奥多摩来るなって話だ。
856 :
底名無し沼さん:2011/10/03(月) 20:24:23.62
でもほんと、山に登るのは、たとえ疲れても
いい景色を見て心をリフレッシュしたり
健康的に体を動かしてすっきりしたいから登るのに、
行ったら不健康になるかもしれないなんて
857 :
底名無し沼さん:2011/10/03(月) 20:34:39.79
858 :
玄人:2011/10/03(月) 20:35:50.76
山登りすると精神的にいい影響があってうつ病とか治る場合もあるってよ
ガテン系じゃないリーマンはどんどん登ったらいいよ
排ガスたっぷりの皇居に来てランニングしてる奴よりマシだろw
861 :
せがれ:2011/10/03(月) 20:43:53.07
物質的に満たされた環境なら山に登ればいい。
「昔に戻れる空間が山にはある」
862 :
玄人:2011/10/03(月) 20:46:31.75
863 :
せがれ:2011/10/03(月) 20:48:28.04
バイアスの掛けられてない純白なキャンバスに自分の絵を描こうぜ。
864 :
底名無し沼さん:2011/10/03(月) 20:54:04.84
今度は哲学者様のご光臨かよw
865 :
底名無し沼さん:2011/10/03(月) 21:02:02.21
>>857 何年かかったら、
自然放射線と人口放射線、
外部被曝と内部被曝の違いが理解できるの?w
866 :
底名無し沼さん:2011/10/03(月) 21:05:08.35
>>863 しかしもう、放射能で汚れたキャンバスしか残っていない
>>862 鬱になったこともないのにわかったようなことをいうんじゃないよ
868 :
せがれ:2011/10/03(月) 21:17:15.92
869 :
底名無し沼さん:2011/10/03(月) 21:23:25.96
???
870 :
底名無し沼さん:2011/10/03(月) 21:28:48.90
おまえらコテハンどもよ〜
たまには、山に行って来ました〜とかの山行レポでも書き込めよ
煽りばっかりでワンパターンでつまらん。
872 :
底名無し沼さん:2011/10/03(月) 21:33:02.64
ふぉてふぉてはどうした?
NGした
今週末は秋の東京開催始まる、月曜なんか南部杯が府中であるし
F1日本GPもあるから山なんか行ってる暇ないわ〜
おっぱい と 山 と どちらが好きですか
貴様それでも登山板の住人か
878 :
底名無し沼さん:2011/10/03(月) 23:30:15.58
お前それが言いたかっただけだろw
いい加減セシウムとか内部被爆とか騒いでる化学オンチの情弱は放射能汚染の事勉強して出直してこい
数値に踊らされてワケがわからなくなってる自分に気づけよ…
.
882 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 00:59:58.39
鷹ノ巣山って奥多摩のマッターホルンって呼ばれてるの?
883 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 01:03:51.55
早く奥多摩アルプス制覇したいっす!!
糞爺にはぜってー負けねー!!
>>871 そういうのは山レコに書いてここにリンク貼っとくとかさー
化学オンチとかぬかすがあの東大出の御用学者ドモの惨状みていると
どうもこりゃヤバイと俺ら素人でもわかるよ。
政府は情報小出しでショック和らげているけど
相当やばいことになってるんだろう。
>>885 東大出の御用学者ドモの惨状について詳しく
学者が放射線あびてひどいことになってるとか?
班目春樹(東大教授、原子力安全委員会委員長) 「水素が出ますが爆発はしません」
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
新野宏(東京大学大気海洋研究所教授、日本気象学会理事長)「放射性物質予測、公表自粛を」
諸葛宗男(東大特任教授 公共政策大学院)「安心安全心配なし」
大橋弘忠(東大システム量子工学教授)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?
有冨正憲(東工大 原子炉工学研究所 エネルギー工学部門)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/13.htmlより抜粋
さんじょう ―じやう 0 【惨状】
むごたらしいありさま。いたいたしいありさま。
「事故の―を物語る」
半年前の話題でまだ騒いでいるとは・・・哀れなジジイだ
奥多摩マッターホルンに登ってくるか
だんだんHAARPのノリになってきました
御岳神社入り口の階段のところに大木が折れていて通行止め、右側の道を登れば問題なしだが
電柱もなぎ倒されていた。前の台風すごかったな
894 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 15:56:43.21
>>879 いくらなら安全なの?
その値は本当に安全なの?
どう測れば正しいの?
公表してる数値は正しく測られてるの?
895 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 16:51:09.61
>>846 おまえみたいなジジイは放射能関係ないだろWWW
896 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 18:22:28.90
>>881 ならおれがふぉてふぉてもらうとしよう(^^)
897 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 18:24:44.04
ふぉてふぉてふぉてふぉて
風雪の竜負はよくない
>>896 ガーン
おまえみたいなガサツに乗っ取られるくらいなら馬頭刈山で熊にバズガリッてやられたほうがましじゃわい
>>897 いきなり本家が出てきてショックで897よ
ふぉてふぉてふぉてふぉて
もう何なのこのクソスレ
902 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 20:51:15.67
加齢臭がきついスレだな
奥多摩アルプスから出ていけ!
903 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 21:09:28.04
>>899 何をほざこうともお前はもう偽物じゃな。
ふぉてふぉてふぉてふぉて
904 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 21:12:00.66
ついでにせがれや玄人も頂いておこうかのう
ふぉてふぉてふぉてふぉて
のし付けて着払いで送ってやるよ
ふぉてふぉてって無線機背負ってそう
無線機背負って登頂で盗聴するかのう
ふぉてふぉてふぉてふぉて
908 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 21:52:15.78
>>905 でわせがれと玄人も有り難く頂いておくかのう
ふぉてふぉてふぉてふぉて
909 :
せがれ:2011/10/04(火) 21:53:17.01
ふぉてふぉてふぉてふぉて
もういやだ
このタブを閉じる
911 :
玄人:2011/10/04(火) 21:59:24.93
ふぉてふぉてふぉてふぉて
ふぉてふぉてふぉて
ふぉてふぉて
ふぉて
ふぉ
ふ
917 :
ふぉて:2011/10/04(火) 22:02:39.66
雲取山、放射能多いって本当?
今年は行かない方がいいんでしょうか?
21歳女です
もうずっと行かないほうがいいね
特に女性は
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
/ ∧ \〜
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
/ ,/ ,,`ー・- -・-.ミ
/ リ )( ・・) ゙)
~|/ i| ∵ __⊥_ :.ノ
| |i、 ´ 二,`ノ 21歳女です
ノ人ヾ\゙ ー‐ -イ
,.、-  ̄/\)_\ ./ | ゝ|` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
>>919 そうなんですか、、今月行く予定でしたけど中止にします
ありがとうございました
>>921 放射能バカの意見なんか聞かない方がいい
923 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 22:29:03.67
貴重な山ガールが・・
御岳、鋸、大岳、三頭山ガンガン行くぜ!
925 :
ふぉて:2011/10/04(火) 22:36:11.47
>>923 山ガールが2chで情報収集なんてするかよw
山ガールはな、山リータっていうサイトでナプキンの話をすんだよ
926 :
底名無し沼さん:2011/10/04(火) 22:40:52.01
単なる釣りじゃな
ふぉてふぉてふぉてふぉて
927 :
ふぉて:2011/10/04(火) 22:51:06.61
928 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 02:42:09.96
すいません
山ガールですが奥多摩アルプスってなんですか?
教えてくださいo(^▽^)o
ロージンじゃが奥多摩アルプスってさぁ、よく地方の小都市など
にあるじゃん、●●銀座って。
あれと同じで奥多摩オタクどもが本家のアルプスに負け惜しみとコンプレックス
と妬みと僻みから勝手に言ってるだけだよ。
奥多摩は奥多摩でいいちゅうの。
それよっか飛騨山脈の奥多摩とか言われるように奥多摩を磨きなさい。
この間、奥多摩に行って数箇所の水場で美味しい水をがぶ飲み
してきた。放射能何するものぞ!これぞ男の生きる道!
今回の試飲では七つ石の下段巻き道の橋が架かっている沢の横の
岩場から滴り落ちている水が一番美味かったぞ。
奥多摩のどこの水場の水が一番美味しいか教えなさい。
9-10の雲取山は紅葉はまだ早いかの?
早くないよ
935 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 09:18:46.58
雲取の山頂の避難小屋は平日だとどれくらい人いますか
トイレが異様に汚いと聞いているけど
>>936 夏は凄いよ。ハエが便器回りに直径2メートル位の黒い雲つくってる
一体何万匹居るのやら
放射能でハエやブヨが巨大化したら嫌や。。
ロージンじゃが放射能を吐くゴジラが奥多摩に
現れたら嫌だなぁ。
ところでトイレの話じゃがのう山ガールの臭いと
思えば昨今の軟弱ワカゾー共にとっては香水であろう。
ワシは何時もの通り野グソ・立ちション、自然はいいなぁ(^^)
臭い話にはもうフタをしなさい、めっ!
ともかく、
奥多摩も放射能で、
行きづらくなった、、訳か。
紅葉楽しみにしてたのだが。
もっと煽って奥多摩を閑散とさせようぜ
今年はクマとハチが凄いらしいな
945 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 17:40:53.49
あぁ。静かな奥多摩、っていいな。
本州にヒグマいなくてよかったよ
947 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 18:42:08.55
隠れヒグマの存在知らんのか?
はぐれヒグマと、キングヒグマも
949 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 18:53:50.06
各ヒグマは川苔山にも出没しますか? 今月中旬に登山を予定しています。
950 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 19:19:41.16
イグッ、イグッ、って声が時々聞こえてくるからイグマは時々出没してるみたい。
951 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 19:57:46.27
川苔山には行かない方がいいよ、各ヒグマが南下中との情報があるから。
なるほろー、いぐっ、いぐうっていうてクマさんはいくんですねっ!
ハイハイ
170センチまであと僅かです
頑張って山登りますね
955 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 20:37:22.14
奥多摩程度ならパタゴニアでも十分だな。
951で質問したものです。ご忠告ありがとうございます。
多摩川を挟んで対岸の、御岳山 大岳山辺りであれば各ヒグマに会わずに済みますでしょうか。
958 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 21:15:23.00
去年、馬頭刈山でヒグマが横切ったぞ
まあその辺ならカクヒグマーに合わずに済む可能性が・・・・高っ!
960 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 21:20:08.75
奥多摩マッターホルンに挑むからなぁ?
961 :
ヒグマ:2011/10/05(水) 21:36:35.91
奥多摩の登山者は年寄りが多くて美味くないわな
ふぉてふぉてふぉてふぉて
相談に乗って下され
1、お祭り〜三条の湯(泊)〜雲取山〜七ツ石山〜鴨沢
2、お祭り〜三条の湯(泊)〜雲取山〜芋ノ木ドッケ〜三峯神社
3、鴨沢〜雲取山〜雲取山荘(泊)〜芋ノ木ドッケ〜三峯神社
今月中に大山、富士山くらいの登山経験者と雲取山に行く予定なのですが
上の三つのコースだったら、どれがおすすめでしょうか?
自分は三峯を利用した経験がないので様子がわからないのです。
966 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 22:17:16.49
>>962 わしも3じゃが今は後山林道が人車ともに通行止になっておるから
三条の湯へはサヲラ峠を越えないと行けないぞ。
ふぉてふぉてふぉてふぉて
いろいろと意見をありがとうございます
後山林道は、とりあえず人は通れるようになったようですよ
みなさんの意見を見てみると、登り、下りはともかくの三峯神社から
入下山した方が良いみたいですね^^その理由なども聞かせていただけますか?
後山林道閉鎖されてなかったっけ
今日からの情報でOKになってるよ
人に限っては
連投ごめ
三条の湯と雲取山荘のサイト情報です
963だけど
初めて雲取行く人も居るのでしょ?
だったら七ツ石〜雲取山の石尾根は通らなきゃ
晴れてればとても景色よくて気持ちいいし
んで、三峰〜雲取は変化に富んでて飽きない
逆にお祭りから三条の湯までの後山林道は長くてかったるい
鴨沢から七ツ石は上りだとキッツいから下りにしたい
という訳で俺は3の逆をお勧めします
973 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 22:31:00.20
をを昨日から通れるようになったようじゃな
>>967ふぉてふぉてふぉてふぉて
みんなありがとう!
三峯神社着10:25というのがちと気になっていたけどスローペースでも
16時くらいには着けると思いますので3の逆コースで行く方向にしてみます<(_ _*)> アリガト
975 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 23:35:07.77
>>974 う〜ん、でも鴨沢から登り始めて七ツ石山からこれから歩く石尾根や
その先の雲取山を見る高揚感も捨てがたいよ。
だからコース3そのままかなぁ。
ごめんね、迷わせる様な事言って。
>>975 いえいえw
いろんな意見大歓迎!
石尾根の気持ちのよい稜線歩きは外せないですしね
どっちから行くかは悩ましいですがw
上読んでたら俺も雲取登りたくなってきた。
岩岳登ろうと思って調べてたけど、馬鹿らしくなってきた。
978 :
底名無し沼さん:2011/10/06(木) 00:12:12.11
3の日帰り
>>976 足に自信があるなら三峰から入って雲取山荘泊、石尾根で奥多摩駅もいいよ。
天気が良ければオススメ。三峰雲取は結構アップダウンがあるので初日がいい。
雲取鴨沢は下り1本の高速道路みたいな道。
>>979 いまここにいる人はガンの危険よりも奥多摩好きが勝る猛者ばかりだから脅かしても無駄ですぜ、旦那
982 :
底名無し沼さん:2011/10/06(木) 07:59:43.32
お、おう
983 :
底名無し沼さん:2011/10/06(木) 08:08:21.08
昨年の今ごろ、鴨沢から雲取(泊)雲取から石尾根伝いに奥多摩駅まで歩きましたよ
団体さんが山荘で焼き肉やっててご相伴に預かったのは良き思い出w
984 :
底名無し沼さん:2011/10/06(木) 08:24:41.08
曇取は三條の湯から登れなくなったからなあ
台風の被害でかすぎだろ
三峰神社側、鴨沢側両方日帰りは可能だけど日の出あたりから登り始めないと夕方には下山出来ないな
両方とも往復距離22キロ高低差1400メートルぐらいだし良い運動にはなる
>>967 スタート地点の標高比べて見て。
あと、秩父側は、アップダウウあるので、後半歩くと疲れる。
鴨沢からのピストンは楽々だけど三峰からのピストンは
帰りの登り返しがあるから北岳ピストンするよりきついよ
987 :
底名無し沼さん:2011/10/06(木) 09:50:37.85
10月4日 水源管理事務所より林道後山線歩行での通行可能と連絡がありました。
by 三条の湯HP
ロージンじゃが雲取の登山道について奥多摩オタク共に聞くなんざ
奥多摩に登る資格無し。岩手山の二の舞になるから止めなさい。
参考までに言うがワシの雲取初登りのルート(45年程前)は
後山林道(飛龍往復)→三条小屋泊まり→氷川(現奥多摩)
一番印象に残るルート(これも45年程前)は
川苔山→長沢背稜→雲取(先代避難小屋泊)→氷川(現奥多摩)
つい最近のルート
鴨沢からの往復(日帰り)
じゃよ。
連休登山は甲武信日帰りに決めたぞ。
今年最後の登山は岩手山でも行くかいな(^^)
次、どこに登ったら良いか教えなさい!
つ 金峰山で富士山を拝む
登山人口の大半を占めるジジババは放射能なんか何のその
991 :
底名無し沼さん:2011/10/06(木) 16:11:52.99
>>988 多分、そのキャラ設定自分が思うほど面白くないと思うよ
いま現在どうなってるかの話してるときに昔話とか荒らしそのものだよ
>>992 そなの?地だから勘弁しなさい。
それよか、次どこに登ったら良いか教えなさい!
もう直ぐ終りだな(謎)
そろそろ次スレたのんます
たてようかと思ったら規制で無理だった
996 :
底名無し沼さん:2011/10/06(木) 16:58:53.51
(・ω・)
997
奥多摩山岳会へ入ったら奥多摩へタダで行けるのかな?
1000ならせがれ死亡
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。