【槍】上高地周辺で山登り! 14【穂高】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
上高地を中心に、近辺で登れる山の話題を語るスレ!

登山以外の上高地観光については国内旅行板へ!

2底名無し沼さん:2011/08/19(金) 21:32:21.00
前スレ
【槍】上高地周辺で山登り! 13【穂高】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1310667383/
3底名無し沼さん:2011/08/19(金) 21:33:26.69
4底名無し沼さん:2011/08/19(金) 21:34:36.35
ルール

対象の山は、焼岳、六百山、西穂独票、西穂、間の岳、ジャンダルム、奥穂、前穂、明神、涸沢岳、
北穂、南岳、中岳、大喰岳、槍、その他
笠や双六は除外
5底名無し沼さん:2011/08/19(金) 21:36:57.97
新穂高ロープウェイホームページ      http://www.okuhi.jp/Rop/FRTop.html
アルピコグループ(松本電鉄・バス等)   http://www.alpico.co.jp/
濃飛バスグループ               http://www.nouhibus.co.jp/
北アルプス山小屋交友会(上高地の宿も) http://kita-alps.yamagoya.gr.jp

北アルプス岐阜県側山岳情報(遭対協) http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
北アルプス情報・登山届提出(岐阜県警) https://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s18885/alps/index.htm

槍ヶ岳山荘  http://www.mcci.or.jp/www/yarigatake/
ヒュッテ大槍 http://www.enzanso.co.jp/ooyari/index.htm
槍平小屋   http://www15.ocn.ne.jp/~yari-d/
槍沢ロッヂ  http://www.mcci.or.jp/www/yarisawa/
南岳小屋   http://www.mcci.or.jp/www/minamidake/
北穂高小屋  http://homepage3.nifty.com/kitaho/
穂高岳山荘  http://www.hotakadakesanso.com/
西穂山荘   http://www.nishiho.com/
涸沢ヒュッテ http://www.karasawa-hyutte.co.jp/
涸沢小屋   http://homepage2.nifty.com/karasawagoya/
横尾山荘   http://www.yokoo-sanso.co.jp/
蝶ヶ岳ヒュッテhttp://www.inett.or.jp/mt-chou/
常念小屋   http://www.mt-jonen.com/
6底名無し沼さん:2011/08/19(金) 21:46:49.26
>>1 おつ
7大阪・モンベル商事:2011/08/19(金) 21:59:28.63
ごくろう
8底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:19:39.39
>>1
9底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:48:56.95
>>1
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?
10底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:58:45.77
そうそう、アックスはレイブン一択。異論はみとめる
11底名無し沼さん:2011/08/20(土) 00:13:13.81
>9
面白いと思ってるの?
12底名無し沼さん:2011/08/20(土) 08:39:34.55
>>1
乙です
13底名無し沼さん:2011/08/20(土) 09:04:01.39
穂高の紅葉はどのくらい混んでますか?
14底名無し沼さん:2011/08/20(土) 09:18:15.14
>>1

>>13
涸沢の小屋の場合、平日であっても夜中にトイレに行ったら寝場所がなくなっていてもおかしくないよ
15大阪・モンベル商事山岳専属医:2011/08/20(土) 09:52:08.90
>>13
大都会の穂高、カラ沢になる。
ネットカフェ、マクドナルド、ソフトバンク、
吉牛、アパマンショップ、ハロワ、交番などが臨時で出店し、
原宿のような人通りの登山道。
一億総なりきりホームレスという趣きで、
テントが埋め尽くし、
航空写真からも山中のそこだけ光り輝くほど。
松本鉄道やアルピコバスは中央快速並みに満員。
テン場が悪いという苦情が多いため、
まもなくコンクリートで固める予定。
16底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:03:52.02
2,3,10行目以外はだいたいあってるあたりが…
17底名無し沼さん:2011/08/20(土) 11:43:53.01
涸沢から北穂と涸沢から奥穂、
危険度や高度感を考慮するとどちらが危なくないでしょうか?
来月に行く予定をしてます。
18底名無し沼さん:2011/08/20(土) 11:51:51.01
>>17
嫌な言い方だけど、滑落やら落石やらでどっちも死人が出てるし比べるだけ無意味。
どちらも鎖、梯子あり。資料は書籍でもネット上でもたくさん拾えるから最終的に自分で判断して気をつけて楽しんで。
19底名無し沼さん:2011/08/20(土) 13:37:59.24
>>17
変わらない。どうせなら北穂〜涸沢岳〜奥穂とつないだら?ちょっと難しくなるけど。
20底名無し沼さん:2011/08/20(土) 14:16:06.70
>>17
俺は奥穂だと思うなぁ
何せ上高地に帰りやすいし
北穂だと、上高地に戻るのが面倒
21底名無し沼さん:2011/08/20(土) 14:33:56.34
>>19
面白いつもりで行ってんの?
奥穂北穂の危険性を問うようなレベルの人に
そのラインを勧めるのは傷害幇助と言われても
仕方ないよ。

>>20
そのレベルの人に前穂経由を勧めてる?
22底名無し沼さん:2011/08/20(土) 15:10:27.72
このスレにカキコする皆って、きちんと山岳保険に入っているよね
自分は毎回アルピコの簡易山岳保険に入ってから穂高に臨むけど、メインルートしか
辿らないから簡易山岳保険で済んでいるお
バリエーションルートやら公認ルート以外を進む人達は、高いけど保障満点な
山岳保険に当然入っているんだよね
23底名無し沼さん:2011/08/20(土) 15:29:23.25
山岳保険の傷害補償なんて、なんだかんだで当てにならない。
いま入っている終身保険の傷害特約で、登山中の相当のケガもカバーできることを確認取ったので
わざわざ山岳保険は入らない。(自分にとっては)お金の無駄です。

それともこの人はレスキュー費用補填のこといってんのかな?
24底名無し沼さん:2011/08/20(土) 16:19:18.01
>>23
実際に登山中に怪我してから請求してみたら、保険会社が「免責に相当するケース」と言ってくる可能性はあるよ
保険会社にしたら、誰でも出掛ける六甲山にハイキングに行ってて怪我したのと
一部の人間しかいかないような3000メートル級で怪我したのとを同じには考えたくないだろ
2523:2011/08/20(土) 16:45:08.85
>>24 なるほど、ご助言ありがとうです。ちょっと不安になってきた。
ケガしてお金出なかったら最悪だし。
さっそく、プレデンシャルとソニー生命にもう一回、免責部分をひつこく聞いてみます。
別に傷害保険のついた「山岳保険」だけに入るとしたらどこがお勧めでしょうか?

CW36(9/5〜)は涸沢をベースにして北穂、奥穂に行きます。台風来なければいいのですが。


26底名無し沼さん:2011/08/20(土) 16:48:07.50
>>14
早めに寝ると
夜中に起きて、眠れないになるので
消灯まで談話室、部屋に戻ると隙間無し
通路が空いていたので、備え付け布団出して就寝
蚕棚よりも快適でしたが
廊下や食堂にも布団敷いていました
27底名無し沼さん:2011/08/20(土) 16:57:31.17
おいらは
http://www.jma-sangaku.org/

http://www.nihiho.co.jp/
入ってます
28大阪・モンベル商事山岳専属医:2011/08/20(土) 18:19:26.19
17
そりゃ教科書的には較べたときに危なくないとされてんのは
カラサワルートでしょうが、やっぱそんなの訊いてちゃだめだわww
グローブやストクルなど、ちゃんと準備していってね。
29底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:48:36.80
>>28
???
30底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:51:45.38
槍って刺さると死ぬの?
31底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:53:01.60
>>21
涸沢岳を通過できないレベルじゃ、ザイテンだって覚束いと思われ
32底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:20:07.60
>>30
上で踊っても大丈夫。
33底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:33:43.02
刺さるぞ
ティウンティウンするぞ
34底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:40:22.93
>>31
ザイテンは初級コース。子供もがんばって登ってる。

北穂〜涸沢岳は中級コース。大キレットより危険と言う人もいる。
ジジババツアーはヘルメットかぶってザイル出すこともある。

その違いをきちんと把握してくれ。。

>>17
人にもよるが、一般的には奥穂のほうが北穂よりやさしいと言われる
ことが多い。逆と言う人もいるから体験しないと何とも言えない。
35底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:50:00.43
>>34
知ったかベテランもどき乙w
36底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:55:48.70
落ち着け
37底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:04:30.16
ここってメットかぶってザイルかついで岩場を縦走するようなベテランばっかり?
だったらここってかなりのエキスパートスレだな。
ザイルワーク教えて欲しいわ。
38底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:06:42.46
あ、俺はかつて西穂-奥穂-槍の縦走ルートを単独ノーザイルで挑戦したが駄目だった。
39底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:06:57.49
ヘルメットかぶってザイル出して大渋滞起こしてるジジバツアーは、
慣れた子供がひょいひょい歩いてるような場所でもその状態だが、
それってエキスパートなのか?
40底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:34:16.97
俺はアル中のクソジジィだが、北穂→西穂→焼岳(一日行程)出来たぞ!
勿論トレは目一杯やったがなw
41底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:18:12.31
>>39
穂高縦走ルートって子供がヒョイヒョイ歩けるコースなのか?
へー知らなかったな。
お前、行った事ねーだろ?
42底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:18:15.34
だからなに?
43底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:19:31.36
前穂北尾根や明神行くのに
ザイルなんて使ったことないですが何か?
44底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:23:43.01
それって普通じゃん^^
45底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:25:27.63
>>38
いや、ロープいらんだろ。釣りですか?
46底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:37:46.60
>>40を読めばー
47底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:52:15.72
>>45
はぁ?どっちが釣りだボケ。
ノーザイルなんて俺しかいなかったわ。
1月にやってみやがれ、口だけ野郎が。
あー、お前か、断崖をダブルストックで歩いてる馬鹿は?
48底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:07:31.20
>>47
以上、脳内くんの真夏の夜の夢でした
49底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:09:01.07
お前がな
50底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:19:06.46
槍〜奥穂〜西穂でザイルなんかいらないでしょ
難所ではあるけど一般ルートに分類されるところだし
単独で行ってる人もいっぱいいる
前穂の尾根や奥穂南稜、滝谷とかは必要になってくるだろうけど
51底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:22:22.00
1月に西穂から槍か
西穂山荘で敗退して縦走にチャレンジしてきたて言い回ってるんだろうな
52底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:30:35.41
>>50
ジャンダルム付近で直下降する場所があったぞ。お前、行った事あんのかよ?

>>51
妄想癖のお前と一緒にすんな。
厳冬期に単独縦走で行ったやつだけえらそうにしろ。
お前ごとき西穂山荘ピクニック野郎がおこがましいんだよ、カスが。

えらそうにほざいてる雑魚、写真UPしてみろ。
2ちゃんてどこでもそうだが、ヘタレが何でこんな偉そうなんだ?
53底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:49:12.19
>>52
そうだね、早く写真UPしなよ、てかあんまりありきたりの釣りでつまんないよ
それとジャンダルムに巻き道があるね知らないの?
ジャンダルムが目的でもない人はほとんどそっちを行くけどね
54底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:49:54.29
>>52
>>ジャンダルム付近で直下降する場所があったぞ。お前、行った事あんのかよ?
俺は>>50ではないが,直下降って…お前は酷いなwww
情報を得てから山に入ったほうが良いと思うよ
無理ならお前だけは毎回ザイル持って歩けw
55底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:54:45.28
つか、西穂側からならジャンは楽に行けるだろ?

と、釣られてみるがw
56底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:59:38.78
ザイルを使わないのと使えないのは全く違う
単独行主義とパーティーを組んでくれる人がいないのはかなり違う
57底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:08:18.56
>>53-55
お前が釣りだろ。行った事無いって素直に言えよ。行った事も無いくせに楽だ?
脳内雑魚が。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2ta7BAw.jpg

これ、直下降場所な
58底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:10:04.85
口だけ雑魚共、お前らもさっさと写真UPしろや。
5950:2011/08/21(日) 01:24:33.69
>>52
ああ、ごめんなさい冬山は行ったことないので。
奥穂からジャンへ向かっての直登コースでなくて左の巻き道行きました
行けるか不安だったので
60底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:30:22.81
>>59
左の巻道ってのがあるのね?知りませんでした。
ぶっつけ本番で初ルートで真冬に行ったものでルートがサッパリ。
61底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:42:12.86
ソロクライマー君、だれが写真撮ったの?それとザイル写ってない?^^
62底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:44:35.13
>>57
1月じゃないジャン
63底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:57:18.51
ジャンじゃないじゃんw
64底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:58:45.32
>>61
その突っ込み来ると思ってたわ。ノーザイルで断崖絶壁に行き止まって途方に暮れてたところ、1時間くらいしてか、これまたソロクライマーが通りかかった。
で、この断崖はその人のザイルを借りて俺もこの崖を下りた。そんな事を3回くらいした。写真撮ったのは俺だ。
だからザイル無しでは無理だって言ったんだろうが。何だ、その気持ち悪い笑顔は?

>>62
翌日は1月だろうが。1/6までいたんだからよ。
65底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:01:16.25
つーか煽ってるやつ、写真は?
66底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:06:51.62
あとな、途中で出会ったザイル借りた3人パーティーのうち1人が滑落死したわ。
安易に簡単とか抜かされるとムカついてしょうがない。
ここのやつらは落ちたやつがドジとか言いそうだ。
67底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:19:24.76
単独ノーザイルでだめだったてそういうことか、単なるパンパカ予備軍じゃないか
よく自慢げに書き込めるもんだな
68底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:20:40.44
>>67
いいから写真上げてみろよ、クズ。
69底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:29:17.16
>>67
お前みたいに遭難死をパンパカ言ってるやつは胸糞悪い。
準備不足で死ぬのは止むを得ない部分もあるが、人の死を茶化すな。
そういうやつはいずれ自身がそうなる。
70底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:30:16.34
おいおい、よくルートを調べもせず進退窮まって他パーティーに救助されてんじゃないか
そのパーティーもお前に出会ってペースを崩されなかったら滑落者も出なかったかも知れないだろ
何偉そうに言ってるんだ、恥を知れ
71底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:40:40.68
>>70
状況も知らん癖にこじ付けんな。
3人パーティーに借りたのは5mくらいの段差で30秒ほどだ。
ベテランがそれくらいでペース崩れるかよ。
当初、全行程フリークライムでやろうと思ってたんだよ!
でも俺の技術じゃ無理だっただけだ。そうだよ、俺がアホだよ。否定はせん。
あと偉そうに煽ってきたのはお前だろうが。何他人事みたく語ってやがんだ?
72底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:43:30.66
あと、さっさと写真UPしろよ。
何度も同じ事言わせんな。
73底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:47:09.67
>>70
全面的に同意!
>>57-66は死神だよ!
74底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:49:59.68
>>73
そうか、ではお前も俺の悪運に侵されて滑落死するな。
せいぜい気を付けな。
75底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:51:56.75
>>66
他に写真はないの?
冬山にチャレンジ出来ていることだけは、素直に尊敬出来るんだけど
命知らずにも程があるんじゃない?滑落した人とその仲間も含めて
76底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:52:28.63
もういい加減にしなって
真冬にジャンやったことがそんなに偉いことなのか?
お前がジャン登ったことで世界が変わったわけでもあるまい

俺はいつか奥〜西縦走やってみたいと思ってる
もちろん夏の天気に恵まれたとき、もちろんそれまでにスキルアップもしっかりとやるつもり
だから、お前みたいな冬にやる奴は掛け値なしに本当にすごいと思うんだよ

でもな、お前の口ぶりは、1月にやってみろだの、厳冬期奥〜西をやってない奴はえらそうにすんなだの・・・・・
巻き道あることも知らずに他人こきおろして、そんなことしか思ってないのか?

お前だってもしかしたら死んでたかも知れないのに、どこからその態度でてくるんだよ?
お前に比べたらスキルが届かない奴の方がずっと多いんだから、謙虚に経験を語るだけで十分


77底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:58:36.59
@西穂→奥穂
A奥穂→西穂

どっちが大変なの?コースタイムではAの方が短くて楽そうだけど
78底名無し沼さん:2011/08/21(日) 03:02:55.05
>>74
君はたまたま天候と親切なパーティーに恵まれたから生還出来ただけだよ
あまり山を舐めてはいけない
写真は初登の証拠写真じゃあるまいし、冬はあんまりカメラは持って行かないのでね
79底名無し沼さん:2011/08/21(日) 03:05:30.40
>>75
大雪山
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmNe7BAw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs8S8BAw.jpg

立山
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY89u8BAw.jpg

剱岳
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4NO8BAw.jpg

槍ヶ岳
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4dO8BAw.jpg


>>76
いや、俺は最初普通に話しようと思ったら、穂高縦走なんて子供でもスキップで行けるだの、
ザイル?プギャーだの、釣りだのネタだの言われ、偉そうに上から目線のやつに煽られたからムキになっただけです。
80底名無し沼さん:2011/08/21(日) 03:07:19.97
>>78
そうだね。そう思う。
大山なんかは敢えて吹雪の日を選んでラッセルして登ったけど。
81底名無し沼さん:2011/08/21(日) 03:08:42.70
あ、ごめん79は大雪山でなく、大山だった。
82底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:19:17.29
あー、こいつがどこから写真引っ張ってきてるかわかったw
楽しいからもうちょっとやらせておこう
83底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:19:36.06
>>77
後半に大きな標高差を登らなくてはならないから単純に言ったら@のが大変。
84底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:29:01.02
なんか変なのが湧いてるな、もし言ってることが本当だったら典型的なパンパカ予備軍だな。
剣岳も怪しい、単独行のヘタレをよく県警が通したなw
85底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:41:30.17
>>77
俺は奥穂からしか知らないけど、ロープウェイ使えるから西穂からは多いね。
一日で稜線に出れるからなぁ
86底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:42:47.69
本当に実力のある奴なら煽りとまともなアドバイスの区別くらいつくだろうし
こんなとこで自分の失態を自慢げに吹聴したりしないだろうな、恥ずかしい奴w
87底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:46:29.98
煽るしか出来ないお前も恥ずかしいやつ
88底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:35:23.83
まあ、ここまでの流れは無かったことにして
で、「涸沢→奥穂」と「涸沢→北穂」ではどっちが難しいの?
89底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:38:44.31
嘘がばれたら逃げるしかないもんな、二度と来るなよ
90底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:48:31.30
匿名のネットで、知らん奴がどこを登ったとか自慢話とか証拠写真とかいいから
ウソでも本当でもどっちでもいいよ、荒らすなよ
91底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:08:16.37
>>90
そんなら匿名ネットでどんな話するんだよ
仕切るな屑が、お前が荒らしだろうが
92底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:19:27.22
いちいち相手にするな馬鹿!
93底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:21:15.58
ジャンダルムの巻き道知らなかったって、…その巻き道を使って登ったんだろうに。
断崖から下りずに本に戻ってそれからロバに行けばいいのに。

でも、冬の西穂奥穂をロープなしで単独で行く蛮勇には素直に感心してしまう。
94底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:25:41.37
>>88
どっちも同じやろ
どっちでも小学生が登っているから難しい所が無い
95底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:03:12.68
ジャンダルムの巻き道は西穂側から行く場合は右側から巻きます
直登も西側からは比較的容易ですが、奥穂側は絶壁になっているのでやはりロープは必要でしょう

巻き道は鎖やボルトはありますが、天候や雪の状態によっては甘くはありません
無雪期も雨の時などは危険です、多くの転落事故が起きています

でも高度感のある素晴らしいルートです、行かれる方は十分に気を付けて楽しんできて下さい
96底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:17:53.11
ジャンダルムよりロバ耳のトラバースのほうが高度感あったなあ。
97底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:54:54.07
夏の話なのにいきなり冬の話にしたシモン、カマロ?使いみたいなのも面白くてたまにはいい
98 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/21(日) 11:59:13.98
ジャンや間ノ岳よりも馬ノ背のが嫌だった
99底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:03:54.75
だいたい>>38がみんなが夏の話してる時にいきなり冬は大変なんだよ
悔しかったらお前ら行って見ろみたいなレスするからだよ

ジャンの奥穂側の下降も無雪期で4級くらいの岩登り経験者なら
ノーザイルでも可能だよ
100底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:15:20.73
10数年前にはジャンの奥穂側にフィックスロープがあったんだけど、また
張ってくれればうれしい。
101底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:20:53.02
なんか馬の背の記憶(またがって登るみたいな)がないんだけど
馬の背にも巻き道があったのかな?
102底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:44:11.00
ない。
103底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:51:37.27
>>100
短めのロープ、去年はあったよ
104底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:57:43.05
>101 奥穂から馬の背に行ったのなら確実に分かるはず。西穂からだと登るのが簡単なので
気付かず通ってしまうことがある。
たぶん西穂から行ったんでしょう。
105底名無し沼さん:2011/08/21(日) 14:15:04.10
今、テレビ大阪で山岳救助隊のドラマを
やってるんだけど 警察が死体にオロクって言うか?
106底名無し沼さん:2011/08/21(日) 14:17:10.28
>>52
夏道で垂壁があんのは天狗岳の奥穂高側。ジャンじゃないぞ。
まージャンもルートファインディング間違えると、
垂壁降りる羽目になるか(笑)。
107底名無し沼さん:2011/08/21(日) 14:44:11.89
さ〜て次は誰にちょっかい出そうかな〜
108底名無し沼さん:2011/08/21(日) 14:46:49.55
>西穂高側だろ。
109底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:22:28.56
ジャンの奥穂側にフィックスロープあるけど、
短すぎて使えないよ。
110底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:24:36.24
他人の張った冬用のフィックスに頼るのは命とり
111底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:43:16.80
警察ってむしろ隠語というか業界用語って多いんじゃね
オロクは別に普通のような気がする
112底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:16:51.15
>>97
当たり。あの写真だけでそこまでわかるあんた凄い!
113底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:19:13.24
じつはオイラも知ってたんだぜ
すごいだろっ
114底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:21:38.18
あのピッケルってまだ売ってんの?
115底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:21:46.26
? ? ?  なになに何の話?
116底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:35:05.06
辰兄デニム風革パンXXLがこんなところでも暴れているなんて…
どこに行っても嫌われ者なんだな。
117底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:38:13.00
こっちに来るなよ
118底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:07:28.27
>>47
そもそも誰も1月を前提にしてねーぞw
119底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:11:28.81
>>103
8月13日に見たら、基部に残置シュリンゲはあった。だが体重預ける気にはならん(笑)。
120底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:15:25.33
>>88
ほとんど変わらない。奥穂は穂高岳山荘からさらに距離があるから、疲労感は北穂が小さい。なんせ小屋から山頂まで1分だからなー。
121底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:25:29.39
>>108
逆層スラブのことかな?
俺は西穂から行ったんで、
逆層スラブは登りだからどうってことなかったが、
天狗岳からの下降で難儀した。
フットホールドが遠かったんだよね。
ルート中で唯一の核心と感じた。
奥穂から行くと簡単かも知れないが。
122底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:43:40.33
で、西→奥、奥→西、どっちが安全なの?
123底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:49:05.00
>>122
同程度と思う。
感覚としては、西穂からの方が簡単。
異論はあると思うけど。
124底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:01:22.50
西→奥ですか
岩登るのはいいんだけど、降りるのが恐い
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
125底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:55:45.58
どっちが安全とか聞いてるうちは穂高やめとけよ小学生
126底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:12:33.70
西奥は、楽しいから毎年行っています。
一番の核心は間ノ岳と思います。
いまだによく分からないのですけどガレキの積み重なった道で、〇マークの道以外を
通ると道が崩れていくので慎重に通る必要があります。
あの〇マークの道は人工的に作った道なのでしょうか。どういう理屈であそこだけが
崩れないのか不思議に思っています。
127底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:17:00.93
>>79
写真の盗用は感心せんな。
128底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:24:57.48
>>79
そこ全部、夏は子供もノーザイルで行けるぞ(笑)
129底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:29:43.62
>>79
冬の立山にどういうルートで入山したのか突っ込みたいところなんだけどね
130底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:44:07.12
>>88

18 底名無し沼さん sage 2011/08/20(土) 11:51:51.01
>>17
嫌な言い方だけど、滑落やら落石やらでどっちも死人が出てるし比べるだけ無意味。
どちらも鎖、梯子あり。資料は書籍でもネット上でもたくさん拾えるから最終的に自分で判断して気をつけて楽しんで。


19 底名無し沼さん sage 2011/08/20(土) 13:37:59.24
>>17
変わらない。どうせなら北穂〜涸沢岳〜奥穂とつないだら?ちょっと難しくなるけど。


20 底名無し沼さん sage 2011/08/20(土) 14:16:06.70
>>17
俺は奥穂だと思うなぁ
何せ上高地に帰りやすいし
北穂だと、上高地に戻るのが面倒



>>21から馬鹿が沸くので>>87まで無視しよう
131底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:48:13.45
剣、立山の写真は雪の少なさからどう見てもGW以降にしか見えないぞ
132底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:11:54.13
だから、それを言っちゃあお終いよ
133底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:12:44.75
>>127
盗用なんかするか、しょーもない。馬鹿じゃないの?

>>128
そこはノーザイルが当たり前だ。つか、俺はザイル持ってねぇ。

>>131
鋭いね。そこは4月だった。
全部冬とは言ってないぜ。他の写真上げてと言われたから出しただけで。
冬山がよけりゃまだまだあるが、煽りがうるせぇ。
134底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:18:15.59
夏の穂高のノーマルルートでザイルとかアホだろ
少しは他人の迷惑を考えろ!
135底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:21:08.20
だってよーく見ると立山の写真、槍穂、笠、薬師の稜線の一段下
竜王、浄土、室堂山、国見、天狗の稜線の室堂山と国見の鞍部の下
斜め黒線と水平黒線の水平のほうが室堂ターミナル辺り
そこから横に走っている線がアルペンルートの除雪した道の上の雪のかけた部分がみえる
あの時期は天気もよいこと多くて楽しいよね、暑いくらいだ
136底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:21:50.13
夏の穂高のノーマルルートなんか行った事ないが、夢でも見てんのか?ボンクラ
137底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:23:45.54
>>135
洞察力鋭いな。シモンカマロもあなたの指摘?
かなりのベテランでしょ?
138底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:50:46.50
誰がお前のハイキングの写真が見たいて言ったよ?
お前はレスすればするほど恥かくんだからもう出て来なくていいよ
139底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:12:18.47
なんなこのスレ。写真うpして夏山と冬山をごちゃまぜにして
煽りと罵倒だけでなりたつスレなのか?w
140底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:18:16.20
>>138
行った事もないボンクラのお前がいちいち口挟まなくていい。
お前はピクニックだけしとけ。
141底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:49:38.95
お前がジャンダルムの下りでやらかした事がどんだけ山屋として
恥ずかしい、やっちゃいけない事か分かっててそんな大口叩いてる?
142底名無し沼さん:2011/08/22(月) 02:02:17.92
もういいよ。
煽りと罵倒でバトルしたいひとは別スレかチラシの裏でどーぞ。
143底名無し沼さん:2011/08/22(月) 02:28:29.79
もうダメだなこのスレ・・・
一旦削除以来出してきて北アスレに移動しないか?
144底名無し沼さん:2011/08/22(月) 02:34:14.65
わざわざ蒸し返して煽る馬鹿がいるから収まらない。
145底名無し沼さん:2011/08/22(月) 06:51:08.96
ちょっと前までいいスレだったのに
146底名無し沼さん:2011/08/22(月) 07:02:42.07
>>141
>>21からスタートして>>140までこの殺人者は何回殺人報告自慢してるんだろうなwwwwwww
147底名無し沼さん:2011/08/22(月) 07:28:06.63
まったく痛すぎる。ザイル貸した人はあきれただろうなー。
148底名無し沼さん:2011/08/22(月) 08:14:22.58
>>146-147
老いぼれジジイがしつこい。
お前らみたいなカスがスレ荒らしてるんだろうが。自重しろ。
149底名無し沼さん:2011/08/22(月) 08:28:30.01
今夏の情報くださいよ・・・
なに言い争いしてるんですか・・・
150底名無し沼さん:2011/08/22(月) 10:00:23.87
もうジャンでザイルがどーのこーの言ってる人とか夏山の話してるときに冬山のこと持ち込むような
空気読めない人はアボーン推奨。

151底名無し沼さん:2011/08/22(月) 10:10:46.58
>>149
そもそもネタスレなんだから情報ならヤマレコでも見ておきましょうw
152底名無し沼さん:2011/08/22(月) 10:13:43.11
過剰反応しすぎ
153底名無し沼さん:2011/08/22(月) 11:52:28.63
俺は前前スレでここの先輩の方々から本当に親切なアドバイスもらったんだ
そのときのことは今でも本当に感謝してる

寝た子を起こすようなことをして喜んでる人ばかりじゃないはずなんですよ、もともとここは・・・

154底名無し沼さん:2011/08/22(月) 11:53:47.41
>>149
じゃ仕切り直しで。
今月12〜14日まで西穂〜奥穂〜北穂と行きますた。
コンディションは悪くなかった。
何より、この時期に押し寄せる韓国団体が、
影も形もなかったのでびっくり。
おかげで稜線は目立った渋滞もなく、
快適に歩けました。

先週末から前線が下がったから、
状況は一変してるだろうなー。
155底名無し沼さん:2011/08/22(月) 12:17:53.99
こんなに寒いと稜線は雪とか早そうだな今年は。9月の連休に行く予定なんだけどなぁ
156底名無し沼さん:2011/08/22(月) 12:28:41.62
先週末やめて今週末へ変更したけど、相変わらず天気悪そうだな〜。
高気圧がんばれ。
157底名無し沼さん:2011/08/22(月) 13:21:01.31
槍とか穂高の山小屋って軽食は14時ぐらいってなってるけど

カップラーメン買ってお湯貰うのは売店時間の20時とかまででいいんだよね?
158底名無し沼さん:2011/08/22(月) 14:47:50.72
ダメです
159底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:38:48.14
>>158
ダメなのか?
160底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:09:06.75
湯沸し器くらい持ってけば?
161底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:09:09.81
ダメなわけないだろ。
162底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:18:37.24
>>160
100-240V仕様が便利。
163底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:41:04.76
9月のアタマごろに、残暑が戻ってきそう。個人的希望だがw
164底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:47:20.81
売店で飲料以外が買えるのは(とくに飯系)昼まででしょ。
お湯なんか貰えるわけないでしょ
165底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:58:14.91
セルフのコーヒーなんかは夜まで大丈夫だから
カップメンは大丈夫なんじゃない?
166底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:59:22.48
先日上高地行ってきたら、傘もレインジャケットも持ってきてない観光客が
インフォメーションセンターで200円の雨合羽買いに大勢詰め掛けてたけど
途中で売り切れて爺婆が「何で売り切れなんだ!どこにも出歩けないだろ!」とキレてた
167底名無し沼さん:2011/08/22(月) 17:06:49.43
喫茶や売店の時間は小屋によってマチマチだから一概には言えないな。
この前槍ヶ岳山荘でカップラーメン買ったが、確か18時は過ぎてたかと。お湯ももらえたよ。
168底名無し沼さん:2011/08/22(月) 17:28:00.75
自分の事は自分でやる
お湯?自分で作りなさい

クソジジィ(師匠)に教え込まれたなーw
169底名無し沼さん:2011/08/22(月) 17:39:29.15
お湯を貰うって、、、観光客か?
170大阪・モンベル商事:2011/08/22(月) 17:41:01.55
そこでモンベルのジェットボイラーSOLチタニズムだ。
こいつは一瞬で湯が沸き蒸発するほどだ。
こいつを今すぐポチろう!
171底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:05:16.99
野田はマジで使えないな
172168:2011/08/22(月) 18:06:53.44
あと、化粧した女は山に連れて行くなと…
クソジジィ(師匠)に教わったな
173底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:13:29.49
仕方ないよ、今は小屋でガスカートリッジまで買えるし、テント泊でも晩飯や朝飯まで食堂で食わせてもらえる時代なんだからさw
俺はこんなん嫌だけどねw
174底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:40:25.31
カップ麺くらい小屋で買ってもいいけど
お湯ぐらい自分で作って欲しい。心からそう思います。
175底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:55:46.16
>>166
そんなわがまま言う痛い奴はトムラウシに放っぽってこい
176底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:09:47.78
>166
宿やホテルの売店にも置いてるよな
日帰り客には売りたくないけど
177底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:39:15.80
>>170
19000として1900回わかせば一回当たり10だから安いよな!
あ、ガス代は別な!
178底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:51:13.67
つ うぜー
179底名無し沼さん:2011/08/22(月) 20:46:00.72
ジェットボイラーはバカみたいに早く湯が沸くからすごいと思うが、
それしか使い道がないので、おれは普通にチタンのコッヘル使ってる。
180底名無し沼さん:2011/08/22(月) 20:49:28.58
スレが延びてると思ったら痛いのが一人湧いてたのかw
えらいとかえらくないとか言ってる時点で頭の中は小学生レベルとみえるな
道理で遭難志願のような冬山登山してるわけだ
181底名無し沼さん:2011/08/22(月) 20:52:59.95
野暮天、寝た子を起こすの巻
182 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/22(月) 20:55:49.88
山で、生ビー&おでんを食えるのが幸せとは思わない
183底名無し沼さん:2011/08/22(月) 21:06:57.77
167だが自分で沸かしたよ。もちろん。157の質問に対して答えたまでだ。
小屋の人に「お湯いれますね」と言われたから、そのままでいいですって断った。槍ヶ岳山荘は売店じゃなく喫茶室で販売してるからその場で食べると思われたみたいだ。
184底名無し沼さん:2011/08/22(月) 21:20:57.59
>>180
お前みたいな馬鹿がスレ伸ばしてんだろが。
185底名無し沼さん:2011/08/22(月) 21:54:51.22
>>179
ジェットボイルに付いてる五徳で普通に調理できるよ?
186底名無し沼さん:2011/08/22(月) 22:31:20.63
>>154
情報トントン
くそ〜都合がつかないぜ・・・夏の間に登りたい(´;ω;`)ウッ…
187底名無し沼さん:2011/08/22(月) 22:49:23.91
>>184
まだいたのか殺人野郎
188底名無し沼さん:2011/08/22(月) 22:52:22.86
自分は遭遇したことないけど
ジャンとかキレットでたまにザイルを出したとか
ハーネス装着とかロープで確保しながら
とか山系のブログでやってるひと見るんだけど

具体的にどういうロープワークしてんの?
カムやらナッツやらをクラックにはさんでクライミングみたいなことしてんの?
固定ハーケンとかないよね?あそこらへん。それとも俺が知らないだけであるのかな?

北鎌はクライミングみたいにカムとかでアンカーとって誰かがビレイして登ってるの?
それともあそこは完全なクライミングルートで残置支点があるの?


189底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:16:16.57
>>187
そーだな。お前は俺のせいで近いうちに滑落死する。
その時に自分の運命を呪え。
お前は死ぬ。
190底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:17:00.45
新ジャンル 固定ハーケン
191底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:44:13.89
固定じゃないハーケン…(((('Д`;;)))ガクブル
192底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:52:44.98
まあハーケンは回収するからね、残置ハーケンてことでしょ
193底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:54:11.17
>>171
ちょw
194底名無し沼さん:2011/08/23(火) 00:08:16.48
>>190-192
クライミングはやったことないから
ネットのかじり知識でごめんね

夏の晴れで注意さえしてれば北アの
一般ルートのは普通に通過できると思うんだけど
あそこでロープ使う人ってどういうふうに使うのか疑問に思ったんだよね
195底名無し沼さん:2011/08/23(火) 00:08:47.60
過去、槍の穂先に仏像を彫ろうとした猛者はいるのかね
196底名無し沼さん:2011/08/23(火) 00:39:50.30
ガイドが客を連れているときはザイル使うでしょ
197底名無し沼さん:2011/08/23(火) 00:52:41.56
そもそも日本の山でガイドなんている事が驚きだ。
198底名無し沼さん:2011/08/23(火) 00:53:44.20
俺はディズニーいくだけでガイドにたのんだぞ
自分で何も調べんでもいいし楽だ
ガイド最高
199底名無し沼さん:2011/08/23(火) 00:54:10.81
夏の大キレットぐらいでザイルを出すのは大迷惑、渋滞のもと
てか一般ルートでザイルを使わないと行けないような人を連れて来ては駄目だろう
200底名無し沼さん:2011/08/23(火) 00:58:44.06
ザイルなんか使わない方が楽なんじゃないの?
201底名無し沼さん:2011/08/23(火) 01:00:17.44
ガイドするときのロープは保険だよ。
落ちる事はないだろうと思っていても万が一の時のため
けど銃走路なら基本タイトだから渋滞には繋がらないと思うが。
202底名無し沼さん:2011/08/23(火) 01:05:04.20
別にガイドがアンザイレンしててもいいんだけど
渋滞しないような場所からハーネスとザイルをつけてやってきてくれればいいんだよ。
人がつまりやすそうな場所とかでハーネスつけたりロープ出し始めたり準備するのはやめてくれ

でもガイド登山のおかげでヘルメットが少し定着してきたのはいい事だと思う。
前はクライミングもしないのにヘルメットつけるなんて変なヤツみたいな目で見られたもんだ
自転車もヘルメットつける人多くなってきたし、実にいいことだ
203底名無し沼さん:2011/08/23(火) 01:30:37.42
D3Oニット帽じゃ駄目かい?
204底名無し沼さん:2011/08/23(火) 12:35:48.34
10年後にはツアー客はユマール必携
ガイドは夜にフィックスロープ張りとかになったりして
これを無酸素単独クリちゃん登りツアーという
205底名無し沼さん:2011/08/23(火) 13:26:30.07
>>194
降雨で岩が濡れてたりして、
下降が危ないなーという場合など、
適当な支点みつけて使うことはあり得ると思います。
206底名無し沼さん:2011/08/23(火) 13:33:29.53
>194
馬の背でガイドさんが使ってるとこみたことあるけど、セルフビレイとらずに
そのままロープつけた客を下ろしていた。
207底名無し沼さん:2011/08/23(火) 13:42:01.31
よろけたときに引っ張るだけだよね
ほんとに落ちたら一緒にさよなら〜〜〜
冬でも反対側にわざと飛び込むなんてやらん
208底名無し沼さん:2011/08/23(火) 14:06:44.10
コンティニュアンスはビレイとらないだろうけど。
209底名無し沼さん:2011/08/23(火) 14:35:06.49
>>206
マジかww
それこそ気休めですね
210底名無し沼さん:2011/08/23(火) 14:39:25.55
ガイドと客って、ほんとにそんな老人のお上りさんとバスガイドみたいなツアーがあんの?
慣れてる者同士が行くんだと思ってた。
そんなんでよく滑落しないな。
211底名無し沼さん:2011/08/23(火) 15:02:50.65
>210 毎年そんなツアーが長谷川ピークですごい渋滞つくってるよ。
212底名無し沼さん:2011/08/23(火) 15:20:24.08
>>205
ほう、支点に設置したビナとかスリングはどう回収すんの?
213底名無し沼さん:2011/08/23(火) 15:37:35.38
>>212
フリークライミングの終了点じゃあるまいし、
下降支点にカラビナなんかいらん。
スリングは残置があれば使うし、
なければ持参したのを残置する。

つーか、夏の一般ルートで、
ロープ使う方が不思議。


214底名無し沼さん:2011/08/23(火) 15:39:49.70
クライムダウンできる後続が回収する場合もあるな>スリング
215底名無し沼さん:2011/08/23(火) 16:20:21.60
うちはいつも旦那と電車ごっこスタイルで登山道を歩くよ
216底名無し沼さん:2011/08/23(火) 16:27:53.95
>>215
微笑ましいな。
共倒れになるかもしれんから、
気をつけてねー。
217底名無し沼さん:2011/08/23(火) 16:39:36.27
>>213
>つーか、夏の一般ルートで、ロープ使う方が不思議。

こういう意見てよく見るが、夏だとザイルいらない所も冬だとルートが変わって必要になるって事?
それとも単に滑りやすいから?
いやいやバリエーションルート以外、どんな岩場だろうが冬でも吹雪でもザイルは不要だぜって事?
218底名無し沼さん:2011/08/23(火) 16:40:56.76
この前ザイテンで高齢の婆ちゃんがガイドとアンザイレンで歩いてた。
もし滑落した時に不安定な場所でホールドも無い場合てどうやって婆ちゃんを止めんの?
219底名無し沼さん:2011/08/23(火) 17:00:38.05
>>217
御意。同じルートでも、
冬は雪と氷が至る所にへばりつき、
危険な雪庇も発達するので、

難易度が全く変わってきますよ。
さらに冬は装備がかさばるし、
手袋ではホールドつかみづらいとか、
いろいろ制約が生じます。
穂高連峰の場合、夏は楽々歩けるのに、
冬はロープ必須になる場所が、
それこそそこら中にあるかと。
220底名無し沼さん:2011/08/23(火) 17:12:01.18
>>219
逆に言えば、夏は一般人が全行程全くザイル不要で走破出来るって事でいいのかな?
恐くて途中で引き返した経験しかないけど。
221底名無し沼さん:2011/08/23(火) 17:45:50.11
>>218
止めれるわけないだろ
あいつら給料低いのに
その日あったばかりのババァと命を共にできるって意味では
ヒマラヤのクライマー達よりすごいものがある
222底名無し沼さん:2011/08/23(火) 17:46:22.93
特に岩登りのトレーニングを積んでいない人が、ザイル無しで行ける所が日本の一般ルート
そんな所でザイルを出さないと歩けないような人は行ってはいけない

ヨーロッパ等ではザイルが必要か否かでハイキングコースか
クライミングルートかはっきり分かれる
223底名無し沼さん:2011/08/23(火) 17:49:49.93
>>220
それは人によるんじゃない?
ザイルやハーネスなしで北鎌尾根から登ってくる人もいるし
クライミング器具いっさいなしで北方稜線おりていったおっちゃんも見たことある
(その後新聞にのってなかったんで無事におりたんだろう)
逆に西穂独標から先ですら怖くて進めない人も結構いる
224底名無し沼さん:2011/08/23(火) 17:53:59.80
究極的に言えば全世界の山でザイルが必要な場所なんて一切ないでしょ
落ちたら終りか、落ちてもザイルで確保される可能性があるかの違いだけ
それこそルーフのクライミングだって別にロープは必要ない
落ちなければ
225底名無し沼さん:2011/08/23(火) 18:17:32.51
死んでも構わないを前提にすればそうかもね
でも普通人はあんまり死にたく無いもんでね
226底名無し沼さん:2011/08/23(火) 18:27:38.00
NHKの番組で、中年アナウンサーと出演者が北アルプス槍ケ岳−奥穂高岳を縦走していた。
気になったのは、2人がガイドとザイルを結んだ点。 ザイルは1人の滑落を防止するはずが、
結ばれている全員が事故に遭う悲劇を生みかねない。 難しいとはいえ、撮影時は夏山縦走路、
自分の足で十分だ。番組は撮影の安全を図ったのだろうが、私も「山屋」の端くれ、
このルートでザイルが必要と感じる。初心者には、そもそも、ここに行ってはいけないとアドバイスしたい。
ガイドと登山する人も多いだろう。「我々の仕事は登らせることじゃない。登らせない、無理だと見抜くこと」
とあるガイドに聞いた。背伸びした計画と装備には、要注意。

*+*+ 毎日jp 2009/12/19[13:37:29] +*+*
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20091219k0000e070047000c.html
227215:2011/08/23(火) 18:44:27.31
>>216
旦那に対して「死ぬときは一緒だからな!」っていう、言わば脅しみたいなもんだな
でないと自分だけどんどん先にいって私は置いてけぼりにされる
二人でもパーティ組んでんだよ!!っていくら言っても聞き入れないから腰紐つけて握っていると言うわけ
ま、さすがに危険箇所ではほどいてやるけど
228底名無し沼さん:2011/08/23(火) 19:06:20.10
旦那の完全犯罪阻止かよロープの目的はwww
229底名無し沼さん:2011/08/23(火) 19:21:29.37
数年前、宝剣岳出会い系遭難というものがあってだな
http://mimizun.com/log/2ch/out/1201179918/
230底名無し沼さん:2011/08/23(火) 19:44:57.62
>>226
名古屋局の内田アナが田部井さんと立山からジャンまで歩いたヤツだな。
ぶっちゃけ制作費でこんなうらやましいことしやがって!!
てな気分で見てたから、確保が必要なら奥穂でやめとけって思ったなぁ。
231底名無し沼さん:2011/08/23(火) 19:55:06.41
ジャンダルムのトラバースを素人交えてコンティニアスで同時行動してたのはヤバいと思った
232底名無し沼さん:2011/08/23(火) 20:32:50.99
>>220
一般人をどう定義するかだと思う。
野球に例えるなら、
草野球レベルかなあ。
いい例えを思いつかない。ごめん。
233底名無し沼さん:2011/08/23(火) 20:35:27.58
>>223
北鎌ならともかく、
北方稜線をノーザイル下降って、
なかなかの達人ですねー。
234底名無し沼さん:2011/08/23(火) 20:44:35.65
>>232
では、平均的登山者という括りでは?
老若男女ごちゃ混ぜで考えた場合。
またはロック経験はないが槍•剱の鎖場くらい何の苦もなく楽勝というレベル
それともある程度岩登りの経験者としては不要って事かな?

どこが草野球レベルなのかいまいちわからない。
235底名無し沼さん:2011/08/23(火) 21:11:06.50
いつからここは難所ザイル賛否論議になったのかね?
そういうのはこっちでやってくれ↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284990294/l50
236底名無し沼さん:2011/08/23(火) 21:47:46.83
流れぶった切ってすまん
質問させてくれ

テン泊で4〜5泊する時、髭は剃ってる?
237底名無し沼さん:2011/08/23(火) 22:39:53.48
ヒゲオヤジ山を行く
238底名無し沼さん:2011/08/23(火) 23:31:25.72
紳助のせいでこんな板も激重
('A`)
239底名無し沼さん:2011/08/23(火) 23:35:30.44
タイトロープって知らんのか?
落ちる前に止めるの
それができなきゃガイドなんてできん
240底名無し沼さん:2011/08/24(水) 07:45:10.88
>>230

その番組見た

なんかうさんくさいと思ったのは俺だけ?
241底名無し沼さん:2011/08/24(水) 13:06:00.95
>>239
テンション寸前の状態にしとくやつな。あれは比較的安全だが、時間食うよねー。滑落よりマシか。
242底名無し沼さん:2011/08/24(水) 13:06:46.27
>>236
剃らない。小型の電気カミソリあればいいが、めんどくさい。
243底名無し沼さん:2011/08/24(水) 14:10:51.75
>>242
T字カミソリの刃の部分だけ持っていけばok
244底名無し沼さん:2011/08/24(水) 14:26:21.83
ロープをピンと張って、滑落者に加速がつく前に止めるやり方ね
猿まわしでしょ、タイトロープなんて小洒落た言い方普通はしないわ
でもほんとに止められそうなのは少ないね

ガイドが客3人くらいを同時に繋いで犬ぞり状態にしてるのも見るけど
止められるのかなあ? 
245底名無し沼さん:2011/08/24(水) 14:55:07.66
猿回しなんて玄人ぶる俺カッコイイ!と
なるほど参考になります
246底名無し沼さん:2011/08/24(水) 15:59:14.09
最近は英語での言い換えがはやってるからね
Tight rope = Tension = Take
ロープをピンとはるって意味でアメリカ人は普通に使うね
ちなみにtightropeとスペースを空けないと綱渡りの意味になっちゃうので注意

なので若者で山やる人なんか最近結構英語呼称が多い
ロープ、バックパック、アックス、クランポン、
まぁそういうことだ時代ってやつだよ。
247底名無し沼さん:2011/08/24(水) 17:00:26.93
若いやつでもアイゼンって言うぞ。
アックスだって氷壁のときにしか普通は使わない言葉だ。
248底名無し沼さん:2011/08/24(水) 17:26:54.08
>>246
そこらの用語を聞くと岳の影響はでかいなって思う
249底名無し沼さん:2011/08/24(水) 17:35:27.23
そりゃ若者でもアイゼンやらザイルやらザックっていうやつもいるだろw
山岳部系の若者は伝統的にドイツ語系を使うのが多いな

クライミングあたりからアルパインに入ってきたチャライ若者は
クランポンだのアイスアックス(縦走用)だの使ってる
ちなみにいわゆる氷壁の時に俺らがアックスと呼んでるものは
「アイスツール」って呼んでるよ、連中

あの、みんなの山だっけ?そんな漫画の主人公が
アメリカンクライミングに毒された若者の象徴のようなしゃべり方してたけど
あんな感じだね
250底名無し沼さん:2011/08/24(水) 17:38:47.64
>>248
タイトルまちがえた、「岳」だったね
そうそう、あの影響俺もあると思うんだよね

251底名無し沼さん:2011/08/24(水) 19:09:26.17
小栗旬が出てるからなぁ。
252底名無し沼さん:2011/08/24(水) 19:39:20.01
ヨーロッパかぶれのジジイ様とアメリカナイズされた糞ガキか〜
まぁどっちも山には不要のものだ
253底名無し沼さん:2011/08/24(水) 19:49:05.25
>>249
クランポンはフランス語、と無意味な指摘してみる
254底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:26:34.02
そんなニワカ山ガールにすら抜かれる俺は負け組。
255底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:45:37.94
俺も肺梗塞をやっちまって激遅の始末
256底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:50:17.34
クラムボンはクスクス笑ったよ
257底名無し沼さん:2011/08/24(水) 21:22:12.94
>>252
上高地あたりをうろついているだけのお前には、どんなスキルも必要ないもんな
258底名無し沼さん:2011/08/24(水) 21:46:37.46
>>256
くぷくぷだろ
259底名無し沼さん:2011/08/24(水) 21:52:46.55
起こるなよジジイ様
卒中おこすぞ
260底名無し沼さん:2011/08/24(水) 22:07:17.21
>>253
フランス語をメリケンがそのまま英語として使ってるね。
アメリカには雪上の技術はフランスから入ってきたのか、
フランス系アメリカ人が持ち込んだのかもね。
アメリカじゃ雪上の歩き方とかフレンチテクニックて呼んでるし。


でも昨今の英語置き換えは岳だけの影響じゃないと思う。
ブラックダイアモンドってかロストアローなんか英語由来名で売ってるし。
メーカーも最近は英語名でおしてると感じてる。
まぁBDはアメリカの会社だから、ある意味当然だけど。
http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/list.cgi?kbn=1&brand_cd=2&act_cd=2

でも上高地を切り開いたのは日本近代登山の父はイギリス人なんだけど、
なんで登山用語がドイツ語で日本に定着しちゃったんだろ?
オーストリアスキーのレルヒ少佐のせい?
261底名無し沼さん:2011/08/24(水) 22:10:41.85
日本語でおk
262底名無し沼さん:2011/08/24(水) 22:13:52.90
ザイル=ロープ
ザック=バックパック
アイゼン=クランポン
シュリンゲ=スリング
アンザイレン=ロープアップ
ピッケル=アックス
猿まわし=タイトロープ
自称山ガール=マウンテンゴリラ
263底名無し沼さん:2011/08/24(水) 22:17:30.98
おいじゃあそのチャライ若者とやらわ
ヒュッテやケルンやビバークやトラバースはなんてよんでんだ?
264底名無し沼さん:2011/08/24(水) 22:19:20.83
ゲレンデ
265底名無し沼さん:2011/08/24(水) 22:19:47.53
うっせーぼけそんなチャライヤツらは上高地くんなジムでもいってろ
上高地周辺は熱い日本人魂を持った登山家のみにゆるされた聖地
266底名無し沼さん:2011/08/24(水) 22:55:22.08
>>265
現実は<丶`∀´>さんや(`ハ´ )さんで大賑わいですけどね(´・ω・`)
267底名無し沼さん:2011/08/24(水) 22:57:56.99
シナチョンって登山すんの?
268底名無し沼さん:2011/08/24(水) 23:00:08.87
シナはしらんけどチョンはすきなんじゃね?
どっかの山頂でドクトはウリナラノ・・・の旗をかかげてたし
269底名無し沼さん:2011/08/25(木) 06:55:07.87
香港ではハイキングが盛んらしいね。
ガスコンロやテント関係では韓国に有力メーカーがあるらしい。
270底名無し沼さん:2011/08/25(木) 10:21:51.17
>>269
そう言えばジェットボイルが生産国チョンになってた。
ただ、メーカーは米国だからまたお得意のうちの生産だからうちのブランドニダ!って事じゃないの?
271底名無し沼さん:2011/08/25(木) 10:45:11.03
2011年行った場所ベスト10

1・天狗原 氷河公園(長野) 池に映る槍ヶ岳とカールの美しさ
2・竹田城址(兵庫) 山を登った後に見られる壮大な景色
3・しまなみ街道(広島) サイクリングロードで感じる風と青い海
4・紋別流氷(北海道) 極寒の地で目にした異次元の世界
5・石垣島 平久保崎(沖縄) 見たことのないブルー 島でのダイビングも楽しかった
6・青山高原(三重) 美しい風車と広い空に感動
7・白米千枚田(石川) 海へと続く棚田に日本の原風景を感じる
8・頼久寺庭園(岡山) 静寂の中に庭園の穏やかさを見出せる場所
9・名古屋市美術館(愛知) 開催中のレンブラント展を鑑賞
10・馬籠 妻籠(岐阜) 中山道を歩く 江戸風情漂う素敵な街道
272底名無し沼さん:2011/08/25(木) 11:31:30.10
つまらんランキングだな
273底名無し沼さん:2011/08/25(木) 11:44:43.47
一人で行ったんならすごいよ

北海道から沖縄まで  
お金持ち
274底名無し沼さん:2011/08/25(木) 11:50:43.28
スレタイからはずれてでも書きたかったのはそれを自慢したかったんだよ。
275底名無し沼さん:2011/08/25(木) 12:03:08.71
国内旅行板で「俺ちょっと登山とかやるからこんな順位になるんだぜ」とか
ドヤ顔で語ってればいいのにね()
276底名無し沼さん:2011/08/25(木) 12:04:14.19
槍って剱に比べると味気ないよな
277底名無し沼さん:2011/08/25(木) 12:43:28.24
ツルギしょっぱすぎ
278底名無し沼さん:2011/08/25(木) 13:35:52.78
(^ω^)ペロペロ
279底名無し沼さん:2011/08/25(木) 13:49:49.29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1299308202/293
>>271の馬鹿やっぱ国内旅行板にも投稿してたw
向こうでも( ´,_ゝ`)扱いされてるな、まあ言わずもがなだなwww
280底名無し沼さん:2011/08/25(木) 14:19:42.03
まあ金持ちの暇人だからってだけで別に非難される事じゃないだろう
ただ今年の3月11日以降は普通の人はしばらくは旅行なんかにに出かける気分にはならないと思うんだけどね
281底名無し沼さん:2011/08/25(木) 14:53:03.00
そんな事言ってたら日本経済が回らなくなるぞ
祭りや旅行やらイベントはガンガンやるべし
282底名無し沼さん:2011/08/25(木) 15:45:11.89
>>279
わざわざ見に行ったの?
好きだねぇww
283底名無し沼さん:2011/08/25(木) 17:10:19.61
↑↑↑↑つまらんランキング書いた本人
284底名無し沼さん:2011/08/25(木) 18:58:23.04
でも確かにあの津波の映像を見たり、めどのたたない原発事故のことを考えたら呑気に旅行て気分にはならなかったよね
山に行こうって気になったのは7月になってからだね
285底名無し沼さん:2011/08/25(木) 20:18:20.31
>>270
韓国のkoveaというベンダーはプリムス等のOEMを手がけているそうだ。
日本はガス検が異常に厳しいから有力メーカーが育たなかったのかな。

あとテントのカタログで時々見かける「DACポール」というのも
韓国DAC社の製品

まあ、どちらもファッション的な意味でブランド力は無いし、
ハイテク製品でも無いけど、それなりに良い物を作っている様だ。
現在の為替レートでは日本の中小メーカは太刀打ち出来ないだろう。
286底名無し沼さん:2011/08/25(木) 21:12:47.15
>>280
>>284
いるよね、こうゆう不謹慎厨
俺の知り合いも家族も誰一人として被災してねーから
俺には関係ねーわ地震
仕事にも影響でてないし

自分や自分のまわりが被災したでもないのに自粛とか(笑)
4月から行楽いきまくりでした。はい。
287底名無し沼さん:2011/08/25(木) 21:42:54.01
槍の穂先の形したトンガリ帽子とか槍ヶ岳山荘で販売してほすぃ〜
・・ていうか好日山荘でも流行れ!
あと白い文字ででっかく穂高と書かれてる黒Tシャツとかもいいなぁ〜

288底名無し沼さん:2011/08/25(木) 21:51:13.22
>>287
穂高Tシャツは売ってるはず
289底名無し沼さん:2011/08/25(木) 23:19:59.00
>>286
自粛と言うのは何かをやりたくても回りをおもんばかってそれを実行しないってことだろ
自分はとてもそんな気分にならなかったて言うだけだよ
震災なんて自分に関係無いって言い切れる君は不謹慎と言うより無神経
290底名無し沼さん:2011/08/25(木) 23:23:29.78
団塊は無神経すぎる
さっさと人生終えて若い世代の役に立て
291底名無し沼さん:2011/08/25(木) 23:49:42.18
>>289
毎日どっかで人は死んでんだし
自分と関係ない死をいちいち気にしてたらラチあかんだろ
おまえの家族や知り合いが被災したんならまだ理解できるがな
292底名無し沼さん:2011/08/26(金) 10:16:07.28
テスト
293底名無し沼さん:2011/08/26(金) 11:58:32.51
自粛、不謹慎てのは一見他人への気遣いに見えて実はオナニー行為だって早く気づけ
遠くのでかい災害に対して一番手っ取り早い支援の方法は、日常生活で今までと変わらず金を使い続けること
被災地を支援するためには経済母体を弱らせたらアカンてことやねんで
だから自分の仕事をわざわざ休んでまでボランティア行くのは本末転倒だし
引きこもりのニートが被災者に同情して意気消沈のあげくにコンビニや通販さえ使わなくなるなんてのは
結局金の流れを滞らせて足を引っ張ってるだけだと気づけアホタレ
災害時にこそ経済を回し続ける努力をしろ
阪神大震災の時から言われていることだ「買いましょう出掛けましょう」
294底名無し沼さん:2011/08/26(金) 12:51:56.92
以上、東電とズブズブの経産省からの御達示でした
295sage:2011/08/26(金) 12:56:29.35
復旧てすと
296底名無し沼さん:2011/08/26(金) 13:06:08.82
でも>>293は正論だよね
離れたところの観光地でも客が減っちゃったら二次災害だし
297底名無し沼さん:2011/08/26(金) 13:34:38.38
>>293
なに一人で息巻いてんの?
ここで不謹慎だとか自粛しろなんて言ってる奴はいないじゃん

それに自分が他人の不幸なんてどうでもいいからって
ボランティアの悪口言ってどうなるんだよ
298底名無し沼さん:2011/08/26(金) 15:22:23.78
>>297
君にとって何が痛かったの?
299底名無し沼さん:2011/08/26(金) 15:54:31.40
同様の災害にあって明日にでも命を落とすかもしれないと考えると
やりたいことをやっておきたいと言う気持ちはあるな。
300底名無し沼さん:2011/08/26(金) 16:41:07.33
やっぱ、ホテイの焼き鳥・・・
301底名無し沼さん:2011/08/26(金) 19:18:11.16
>>300
POISON
302底名無し沼さん:2011/08/26(金) 19:33:08.16
>>301
山やは銘柄&消費期限関係ないから。。。
303底名無し沼さん:2011/08/27(土) 12:46:15.69
槍ヶ岳で暖簾買いました
304底名無し沼さん:2011/08/27(土) 13:19:41.35
帰りの荷物増やす馬鹿ハケーン
305底名無し沼さん:2011/08/27(土) 14:08:42.28
そう、荷物が増える。
http://www.youtube.com/watch?v=vmkq6LvHsh0
306底名無し沼さん:2011/08/27(土) 14:16:40.11
だ・・・暖簾?
307底名無し沼さん:2011/08/27(土) 15:17:33.60
>>306
ゆとり以下 乙
308底名無し沼さん:2011/08/27(土) 17:43:49.01
あ・・・暖簾?
309底名無し沼さん:2011/08/27(土) 18:00:44.11
>>308
ゆとり以下 乙(キリッ
310底名無し沼さん:2011/08/27(土) 20:40:47.75
槍をグリーンバンドから見た時に「オロロン岩…」
と、つぶやいたのは俺だけか?
311底名無し沼さん:2011/08/27(土) 23:26:06.32
何となく のれん と打ち込んで正解だった 暖簾
312底名無し沼さん:2011/08/28(日) 00:11:12.22
深山荘前駐車場到着。
八割くらい埋まってるかな。
道中降ったりやんだりだったけど 今のところココは雨降ってない。
313底名無し沼さん:2011/08/28(日) 00:22:11.67
とりあえず乙
明日は天気良さそうだから、8月末でもこんな状況なのね・・・

ところでどちらへ?
314底名無し沼さん:2011/08/28(日) 00:29:38.14
塩見岳〜
315底名無し沼さん:2011/08/28(日) 06:54:53.35
>>303
のれん代だけで
一億万円はするな
316底名無し沼さん:2011/08/28(日) 07:27:12.57
グリーンバンドてなに?
317底名無し沼さん:2011/08/28(日) 11:37:41.45
草地帯
318底名無し沼さん:2011/08/28(日) 11:52:56.65
エコな音楽グループ
319底名無し沼さん:2011/08/28(日) 12:44:11.23
特定保健用食品
320底名無し沼さん:2011/08/28(日) 12:52:58.66
HIDE、navi、92、SOHという男性4人組で構成されたヴォーカル・バンド。
321底名無し沼さん:2011/08/28(日) 13:04:30.56
ボーカルと言わずヴォーカルと言う所がミソです
322底名無し沼さん:2011/08/28(日) 13:58:22.98
ビッケがお散歩に行くとこ
323底名無し沼さん:2011/08/28(日) 15:30:13.15
ハズバンドの仲間
324大阪・モンベル商事:2011/08/28(日) 18:11:16.61
河童橋を4車線化。
穂高スカイラインの建設。
岳沢にドライブイン。
松本から地下鉄を延伸し、河童橋駅を地下に造る。
325底名無し沼さん:2011/08/28(日) 18:26:06.38
>>324
計画しても仕分けされるよ
326底名無し沼さん:2011/08/28(日) 19:30:53.90
リニア新幹線が上高地に停まる って知らないのか?
327底名無し沼さん:2011/08/28(日) 20:38:10.89
そんな事より、THL(東京ホダカーランド)建設に100ウォン。
328底名無し沼さん:2011/08/28(日) 21:38:54.66
上高地ダムの建設計画が予定通りすすめば
2000m以下の地域は湖に沈むわけだが
329底名無し沼さん:2011/08/28(日) 23:31:06.01
>>326
なにいってんだ、リニアはカラサワー岳沢を結ぶ新しいトンネルのなかに穂高駅としてできるんじゃなかったか?利用者の出入口は白出のコルな。つまり穂高山荘。
330底名無し沼さん:2011/08/29(月) 01:40:02.94
六甲山頂から奥穂山荘前までロープウェー延伸してくれたらそれでいいよ
片道1万円くらいでおながいします
331底名無し沼さん:2011/08/29(月) 06:16:22.00
白出のコルからパラグライダーで涸沢まで飛ぶ。
気流次第では横尾まで。横尾からはカヤックで。
登りはまあ、あれだ。
332底名無し沼さん:2011/08/29(月) 06:55:05.86
10年後にはタクシーが横尾まで走ります
333底名無し沼さん:2011/08/29(月) 07:23:13.21
10年後はガソリン車はなくなってるな
自家用車で上高地まで入れるようになってるよ
334底名無し沼さん:2011/08/29(月) 07:35:24.89
排気ガスの問題はなくても駐車場の問題は残るから
入れてもタクシーくらいだと思うよ。
それとも田代湿原あたり潰して大規模駐車場つくるかなw
335底名無し沼さん:2011/08/29(月) 08:23:17.29
> 10年後にはタクシーが横尾まで走ります
そのころには車に車輪がないかも。すると奥穂山頂までタクシーで行ける。
336底名無し沼さん:2011/08/29(月) 08:24:04.45
マイカー規制は地元民の利権に直結してるから解除はないな
337底名無し沼さん:2011/08/29(月) 09:24:29.99
>>331
ずーーーと前にヨーロッパアルプスの3大北壁を24時間?だか何かで登る!っていうドキュメントやってて
マッターホルンのピークからから麓の町(ツェルマットだっけ?)までパラグライダーだか何かで降りてたよw

北壁自体もあっというまに登って、ピークから30分もしないで下山www
338底名無し沼さん:2011/08/29(月) 11:03:40.30
>>337
あったあった(笑)
白出のコルからパラグライダー、
以前誰かがやった記憶がある。
確か上高地まで降りたような。
339底名無し沼さん:2011/08/29(月) 11:06:05.00
>>329
実は以前から、
上高地登山鉄道構想は存在する。
あと、
蝶ヶ岳エレベーター構想っつーのもある。
340底名無し沼さん:2011/08/29(月) 11:53:10.16
>>339
林鉄タイプのナローゲージ希望
341底名無し沼さん:2011/08/29(月) 12:01:07.69
まあたしかに大正池〜上高地〜明神〜徳沢〜横尾なら勾配もないし
右岸に簡易鉄道ならいけるよなぁ
横尾まで30分程度なら槍の行き来も便利になるだろうし。

342底名無し沼さん:2011/08/29(月) 13:00:05.21
プロ市民が猛反対するから無理だな
343底名無し沼さん:2011/08/29(月) 13:09:59.54
>>337
元々パラグライダー(パラパント)はヨーロッパのクライマーが
登頂後の下山がかったるい、て言うんで考案したものだからね

その3大北壁最短記録はエベレストからの滑空記録も持つパラグライダーの第一人者
ジャンマルク・ボアバン等だったね
そのボアバンもエンゼルフォールで失敗して亡くなってる
344底名無し沼さん:2011/08/29(月) 13:18:54.63
>>341
それいいねー。
構想は、新島々から沢渡〜上高地バスターミナルまで。

蝶ヶ岳エレベーターは、環境に配慮(笑)して、山の土手っ腹にトンネル掘ってエレベーター付ける。
もう10年以上前の話ですが。
345底名無し沼さん:2011/08/29(月) 13:20:48.00
>>343
ちなみにそのドキュメントみた記憶だと
北壁登って降りてくる→食事を8人前食べる→また登りに行く、っていう感じのスケジュールだった
登山中は何も食べないんだと。
346底名無し沼さん:2011/08/29(月) 13:22:33.53
新島々からかどうかは知らんが、沢渡からなら確実?で手軽な方法がある。
大正池〜沢渡の発電用水路をトンネルに使えばいいのさ。
沢渡にエレベーター作っちまえば、あとは釜トンネルなんて通らないで大正池まで平坦なトンネルだから。
347底名無し沼さん:2011/08/29(月) 18:05:15.37
槍沢ロッジ付近でクマーの親子目撃情報
348底名無し沼さん:2011/08/29(月) 18:43:00.89
1日2日と休みだから前穂〜奥穂に行こうかと思ってたんだが
観念した、ついてないなぁ
349底名無し沼さん:2011/08/29(月) 19:02:09.22
諦めたらそこで試合終了ですよ?
350底名無し沼さん:2011/08/29(月) 19:14:34.12
諦めきれなかったら人生終了するかもですよ?
351底名無し沼さん:2011/08/29(月) 19:36:07.12
あきらめんなよ!!!
352底名無し沼さん:2011/08/29(月) 19:37:46.30
台風でも構わず行こうよ!!
353底名無し沼さん:2011/08/29(月) 19:56:13.53
>>352
こわいよ
354底名無し沼さん:2011/08/29(月) 20:01:17.05
このチキン野郎!
355底名無し沼さん:2011/08/29(月) 20:16:57.69
そうだ、ガスに囲まれて視界も効かない上、落差の恐怖は見えないから無い。
風がつおいから気をつけてね。

天気が悪いと雷鳥が出てくる。
356底名無し沼さん:2011/08/29(月) 20:50:06.30
こないだの土日はけっこう晴れてたのか。行けばよかった…
357底名無し沼さん:2011/08/29(月) 21:28:08.02
台風は止めといた方がいいね、まず行動出来ないし
土砂崩れで道が普通になって帰れない公算大
358底名無し沼さん:2011/08/29(月) 21:40:14.47
>>357
観光に振り替えと思っても
ホテルで缶詰になるかも知れん
359底名無し沼さん:2011/08/29(月) 21:45:18.80
>>347
15日に小屋前まで出てきたよ
5時ぐらいだっただろうか
360底名無し沼さん:2011/08/29(月) 22:07:59.53
チキンの353だけど
川の増水はスゴイです。
北アは一本橋経験無いけど、南アなんかよくある。

天気がいいのがいいね。
361底名無し沼さん:2011/08/29(月) 22:16:36.80
団塊が大量にパンハカするのはメシウマだけどな
362底名無し沼さん:2011/08/29(月) 22:59:41.60
そういうこと言うな。
団塊は確かにバカでウザくて死ねばいいのに・・と思うが
363底名無し沼さん:2011/08/29(月) 23:25:26.47
秋の涸沢行きたーい
誰か連れてって
364底名無し沼さん:2011/08/29(月) 23:29:26.47
クラブツーリズムにでも申し込んでろ
365底名無し沼さん:2011/08/30(火) 00:36:02.22
山友達がいない初心者の私は、本気でクラブツーリズムの
山スクール申し込もうかと思いましたw
366底名無し沼さん:2011/08/30(火) 00:51:23.65
>>363
中学校の遠足コースだよ。
必須、先生。
367底名無し沼さん:2011/08/30(火) 07:45:23.93
初心者のらおれも涸沢いきたーい
368底名無し沼さん:2011/08/30(火) 08:12:51.59
1日だけならなんとかならんかなぁ
岳沢まで散歩でもいいんだがなぁ
369底名無し沼さん:2011/08/30(火) 09:54:26.63
来週(平日)混むかなあ
370底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:05:50.68
質問です
【ほぼ初心者 テン泊始めて】
9月の連休に上高地→殺生ヒュッテ(テン泊)→槍ヶ岳→上高地
の1泊2日の山行を予定しています。
行きは計画立てれたのですが
復路の殺生ヒュッテ(7時30分発)上高地(14時30分着厳守)は厳しいでしょうか。

よろしくお願いします。
371大阪・モンベル商事:2011/08/30(火) 11:06:41.49
夏休みはファミリー層で一定に混む。
9月は大人の旅行者で込む。
10月は団塊と紅葉で混む。
ゆえに、混む混まないはあまり気にしない方がよい。
372底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:15:19.58
>>367 初心者のら
初心者のだ  がこれからの正しい日本語です

しっかり覚えておくのだ
373底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:16:55.75
>>370
・体調や天候が悪かったりしたら引き返すつもりある?
・初日は何時に出発するの?殺生まで行く体力なかったらどーすんの?
・テントのセッティングやテント内での生活(食事作りとか)練習したの?
・山で朝7時半出発とかナメてるの?
・連休に上高地に2時半についてもすぐにバスに乗れるわけではないことは理解してる?


ぶっちゃけ7:30に出発→槍ピーク往復→テント畳む→上高地14:30着は無理だと思うな。
そもそも初日に殺生まで行けるかどうかも怪しいっぽい。
374底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:25:50.57
>>370
頭ごなしに批判はしないけど
7時半に殺生を出て槍に登って14時半に上高地はかなり無理のあるスケジュール。

テン泊するなら、ババ平で2泊にして
上高地〜ババ平
ババ平〜槍ヶ岳(往復)
ババ平〜上高地

これなら余裕があるんじゃないかな?

テン泊の装備を担いで10kmの山道を歩くのは想像以上にタフだよ。
375底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:30:05.83
>>373
レスありがとうございます。
・体調や天候悪い場合は上高地まで行くこと断念します。
登山途中は引き返して帰ります。
・初日は上高地6時ごろ出発予定です。
・テントの張り方や片づけは練習しました。
・下山予定の時間です。
・名古屋←→上高地直行バスを利用するので整理券は必要ないバスです。

すみません書き方が悪かったです。
起床は4時 テントに荷物置いて4時30分過ぎ 5時過ぎ槍ヶ岳山荘 5時30分過ぎ槍ヶ岳山頂アタック
を予定してます。
376底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:35:26.75
>>374
レスありがとうございます
いろいろな意見ありがたいです。

すみません書き方が悪かったです。
起床は4時 テントに荷物置いて4時30分過ぎ 5時過ぎ槍ヶ岳山荘 5時30分過ぎ槍ヶ岳山頂アタック
を予定してます。

2泊3日の山行だと余裕あって楽しめそうですが、どうしても1泊2日しか予定が取れませんでした。

実際テント装備担いでの山行は始めてで疲労度がどれほどのものか心配なことでもあります。
ブログなど読むと肩が痛いとか書いてありますね・・・
377底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:44:55.39
テントやめてヒュッテ大槍に泊まれば全て解決。
378底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:45:16.68
>>375
ああ、殺生は4:30出なんだな。うーん、まあそれなら上高地14:30もできなくはないけど。。。
ただその場合は、初日に殺生まで行けなかったらアウト確定だな。
もしババ平までしか行けなかったら、上高地〜ババ平往復とかっていうツマラナイ山歩きw

名古屋行きのバスが何時出なのか知らんけど、登山でケツ(下山時間)が決まってるなら
そうとう時間的に余裕もったスケジュールじゃないと厳しいよ。
余計なおせっかいだけど、バスに間に合わない→急ぐ→思わぬ怪我、とかだって考えられる。

テントに泊まって上高地で1泊2日で登山したいというのは理解できるが、いきなり槍ヶ岳は
ちょっとハードルが高いから代替プランも考えた方がいいでしょう。
379 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/30(火) 11:53:16.64
初心者って自分で書いてるのにけっこうハードそうなプラン立てるなぁ、と思った自分は登山1年目の初心者ですw
しかも、よく考えたら初めてのテン泊山行は自分も槍ヶ岳だったww
2泊3日だけど、初日の東京発が遅かったので、初日は上高地〜徳沢でテン泊。
2日目徳沢〜殺生に営幕して槍ピークハント、3日目殺生〜上高地。
2日目がかなりキツかった。確か徳沢5時発で、殺生が14時。営幕してちょっと休憩して、槍渋滞にハマって登れたのが17時くらい。

>>370のプランだと初日結構きついと思うよ。
380底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:55:52.18
>>376
そーか、おしりの時間が決まってるのね

仮に天気は大丈夫、初日殺生まで行けても、2日目の大槍で混雑しそう
起床時間もうちょっと早めて行動開始を3時30分とか4時とかにしたほうがいいかも
可能ならテントもたたんでしまうとか

天気が良いとわかると、槍ヶ岳山荘内でも朝3時くらいから動き出す人がいたからね(お盆頃の話)

上のみなさんがおっしゃってるように、槍を1泊2日でやるのはかなり体力自慢でないときついかも
381底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:06:45.24
>>380
初心者へたれが暗闇歩けるかね
382底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:16:15.69
みなさんレスありがとうございます。
余裕が無いとお勧めは出来ないプランのようですね。
ありがとうございました。ここで聞いて良かったです。
代替プランも考えます。
383380:2011/08/30(火) 12:18:20.61
>>380
そういう言い方はやめとけって
はしごとかあるわけじゃなし

本当はもっと明るくなってから行動したいよ
でも、おしりの時間が決まってるなら仕方ない
384底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:36:20.42
初めてのテントならカラサワ泊奥穂高往復のほうがよゆうあっていいんじゃないか。初日にからさわにデポして奥穂高にいってまたカラサワに戻る。翌日は上高地へ降りるのみ。
385底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:40:18.11
風呂くらい入れる行程でいけよ、384に賛成だな
386底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:45:17.25
5時30分過ぎ槍ヶ岳山頂アタック

7時30分殺生テン場発は無理でしょ。
やってみるとわかるが、テント片付けるのは結構時間かかるよ。
たぶん結露で濡れてるし、慣れていても面倒な作業だ。
387380:2011/08/30(火) 12:49:04.82
>>381へのレスね、ごめん

続き

暗闇じゃなくても怪我する人はいるし、初心者でもうまく歩き通す奴もいるしね
で、そうなってくると自己責任で、自分が判断するしかない

なんとか行けるといいと思ってるよ
388底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:50:44.97
>>370さん参考になるかわかりませんが、
8月の20、21日に二日とも雨で似たような行程で行ってきましたよ。
上高地を6時15分くらいに出発して
上高地→槍沢ロッジ→水俣乗越→ヒュッテ大槍→14時に槍ヶ岳山荘到着でテン泊
翌日は5時起床→朝飯食べて荷物そのままにして5時半出発→大槍往復してテントに6時到着
片付けして6時30分に出発して上高地に13時30分に戻って来れました。

二日目ダラダラしちゃって起きるのが遅かったですが、バスの時間が決まってるなら、
もう少し早く起きれば時間も余裕出来るんじゃないですか
登山3年目でテント初心者です
389底名無し沼さん:2011/08/30(火) 13:01:11.85
>>384
初テントなのに1日目に上高地〜涸沢で、涸沢に幕営して奥穂往復??本気で書いてるのか?
まあ2日目に「上高地に降りるだけ」っていうのは激しく同意だが。
390底名無し沼さん:2011/08/30(火) 13:27:10.94
>>389
余裕だろ、バカかおまえ。
穂高、いった事ないだろ。

まぁ、奥穂じゃなくて北穂でもいいんじゃない。

391底名無し沼さん:2011/08/30(火) 13:29:52.91
1日目 上高地〜涸沢
2日目 涸沢〜奥穂〜涸沢
3日目 涸沢〜上高地

うん、余裕だな、風呂にも入れるよ
392底名無し沼さん:2011/08/30(火) 13:42:50.67
>>390
お前には余裕だろうけどな、そんなことここで自慢げに言ってどうするよw
山慣れしてない人のことが理解できない阿保なだけじゃん
393底名無し沼さん:2011/08/30(火) 14:16:33.75
ほんと登山板ってクズが思いつきと経験浅でするアドバイスばっかりだな。

>>370は1泊2日だってのに(しかも初テントの初心者)で
初日:上高地〜涸沢 2日:涸沢〜奥穂〜涸沢〜上高地を
「余裕だろ、バカかおまえ。穂高、いった事ないだろ」とホルホルしちゃう
>>390のような社会的資質に劣るとしか思えない異常者が居着いている。それが登山板。

パンパカの5%くらいはこの板のせいかもなw
394大阪・モンベル商事:2011/08/30(火) 14:19:41.53
何をもめてるんや。
395底名無し沼さん:2011/08/30(火) 14:22:05.58
>>393
まぁ、お茶でも飲んで落ち着いて。
同じと思われるよ
396底名無し沼さん:2011/08/30(火) 14:25:18.19
384と389のやりとりで出た行程は「1日 上高地〜涸沢〜奥穂〜涸沢 2日:涸沢〜上高地」な
まあ、もちろん初心者には無茶だがw

上高地〜涸沢〜奥穂でテン泊、翌日、コルから新穂高に降りるというのはやったことが
あるけど、とてもじゃないが小屋泊まりでも勧められん。
397底名無し沼さん:2011/08/30(火) 14:40:46.95
1泊2日でいってなにが楽しいのかなぁ。
おれにはわからんですたい。
398底名無し沼さん:2011/08/30(火) 14:43:03.10
>>397
同意します
399底名無し沼さん:2011/08/30(火) 15:09:16.34
ザイテングラードはどの位の難易度か複数の方に質問します。
自分は甲斐駒ケ岳の直登ルートや北岳八本歯コースが今まで体験した
最難関でギリギリでした。
これと同程度ならチャレンジしようと考えてます。
ちなみに目的地は奥穂高山荘です。
奥穂高山頂は残念ながら高所恐怖症のため諦めてます。
400底名無し沼さん:2011/08/30(火) 15:10:22.67
そもそも2chで質問する自体間違ってる
401底名無し沼さん:2011/08/30(火) 15:17:37.69
>>399
高所恐怖症ならやめとけ
402底名無し沼さん:2011/08/30(火) 15:27:28.01
>>399
高所恐怖症の方は涸沢より上に行っては行けません。
本人の為でもあり、周りの人の迷惑にもなるからです。

岩場で足がすくむ人は岩場に来ないで。。。
403底名無し沼さん:2011/08/30(火) 15:57:53.16
>>401 402さん。
399です。

了解しました。
やはり、高度感があるのですね。
以前、宝剣岳で足がすくみました。

404底名無し沼さん:2011/08/30(火) 16:43:52.34
>>403
こらこらw  そんなにあっさり萎縮するなんてw
私は学生で山の経験も浅いですけど、ザイテングラードはそれほどの難所ではありませんでした
北岳の八本歯のコルを登れるなら大丈夫だと思います
どうしても不安なら、単独ではなくて誰かと一緒に登ってはいかがでしょうか ?
405底名無し沼さん:2011/08/30(火) 17:04:28.17
高所恐怖症ですが槍ヶ岳のピークは
さほど問題なく上り下りができました。
涸沢からの奥穂往復、北穂往復は、
槍ヶ岳ピークの上り下りより
難しいのでしょうか。
406底名無し沼さん:2011/08/30(火) 17:28:12.80
高所恐怖症でも下を見なければいい(キリッ
407底名無し沼さん:2011/08/30(火) 17:30:48.00
どっちも槍ヶ岳よりは楽。
408底名無し沼さん:2011/08/30(火) 17:36:36.93
えっ・・・と思った俺がおかしいのかな?
409底名無し沼さん:2011/08/30(火) 17:54:55.06
ガスの時に行けば無問題w
410底名無し沼さん:2011/08/30(火) 17:58:59.86
槍に登れたんなら高所恐怖症じゃないじゃん^^
411まこと:2011/08/30(火) 18:09:27.51
日本の一般ルートで高所恐怖症にとってヤバイ場所って剱のカニヨコぐらいかな
でも、カニヨコは鎖かかってるし、足場も10センチぐらい幅あるからね
特に問題は無いと言えば無いんだがな
ちなみに僕はタテもヨコも鎖や杭などの人工物は一切使わずに登りました
タテは全然楽勝
ヨコが鎖持たないと手掛かりが途中無くて、ちょっとヤバかったけど、そこは持ち前の度胸一発で。
たぶんヨコで鎖持たずに通ったのはこの板で10人居ないでしょうね
412底名無し沼さん:2011/08/30(火) 18:14:09.47
八本歯って名前負けだよねー
甲斐駒のピーク手前の直登の方がすごい
413まこと:2011/08/30(火) 18:15:00.98
ほんとにね、ヨコで鎖無しで通るときは、手で持てるようなものは無かったっす。
ちょっとしたタンコブみたいな突起を指先でつまむ感じだった記憶がある
それも両手ともそういう感じだった
もちろん手を滑らせたらというか、指を滑らしたら30mはフリーフォールで落下するね
当然命は無い
ヨコで落ちたらもう死ぬでしょ
これは飽くまでもそれなりの技能と場数を踏んでいる人だから出来ることで、
素人が真似しないように
414まこと:2011/08/30(火) 18:20:03.43
あとは飛騨泣きとかもちょっと高所恐怖症の人はやばいかな
あとは奥ホのウマノセとか?
415底名無し沼さん:2011/08/30(火) 18:55:40.45
>>410
私の高所恐怖症は垂直の高さに
弱いんです。
マンションなんかでも6階くらいから
バルコニーから顔を出して真下を
見るのは駄目なんです。
だから
>>413
さんが言ってるような30メートルの
フリーフォールが起こりうる場所なんて
絶対無理なんです。剱岳は憧れるんですが。
槍ヶ岳は落ちても数メートルだなと
思ったんでなんとか登れました。
数メートルでも死ぬときはありますが。
416まこと:2011/08/30(火) 19:04:42.35
>>415
あー フリーフォール系嫌いなタイプですか。
でもフリーフォール系って一般ルートではそんなに無いよ
滑落系が圧倒的に多い
でも滑落系も死ぬけどね、大概
でも、じゃあなんで高所恐怖症なのに山登ってんの?
417底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:08:28.85
日帰りしか時間が取れないので、
上高地から横尾まで行ってこようと思ってるんだけど
やっぱりつまらない?
面白いコースないかな?
418まこと:2011/08/30(火) 19:09:53.40
僕はフリーで結構行ってるから、手がかりさえあれば垂壁系でも全然問題ない
むしろ楽しい
適度に手がかりの有る垂壁が一番面白いでしょ、フリー経験のある人なら あーはいはい、わかるわかるw っていう感じだろうけど。
419まこと:2011/08/30(火) 19:12:49.57
>>417
横尾まではほとんど平地だよ
森の中の川沿いのハイキング的な。
420底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:19:38.10
変なの涌いた
421まこと:2011/08/30(火) 19:25:47.83
僕だったら、横尾まで行って帰ってくるんだったら、上高地でのんびり穂高の稜線でも眺めながら過ごすかな。
だって横尾まで行くモチベーションがよくわからない。
横尾まで行って屏風岩でも見てくるか? その程度だよ横尾なんて
たぶんね、横尾まで歩いていって、横尾に着いた時に、
あ〜 ここが横尾か。 で、感想終了 みたいな
422底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:25:49.91
まことに困ったもんだ
423 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/30(火) 19:28:55.17
上高地で仮眠して
424底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:29:40.76
横尾からどの方向に屏風岩って見えるの?
425まこと:2011/08/30(火) 19:34:32.89
>>424
いや、横尾まで行けば結構近くに見えるよ
屏風の正面じゃなくてちょっと斜め横から見る感じだけど。
でも横尾程度から見ても大して迫力は感じないかな。
426底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:34:38.09
>>417
新穂高ロープウェイで最終まで行って
独標でUターンてのはどう?
427底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:37:45.19
横尾まで行っちゃったら、どうしても先に行きたくなるんでないかい?
あそこから引き返すって、勿体なさすぎ・・・。
日帰りなら明神池とか散策してもいいかな。
428まこと:2011/08/30(火) 19:39:10.28
>>426
それは結構強行軍だね。
まあ417がどの程度の健脚の人なのか知らないけど、
横尾、とか言ってる時点で山的には素人でしょ
ロープウェイから独標往復はかなり厳しいかと
429底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:42:07.18
独標Uターンなんて山ガールでも余裕
430まこと:2011/08/30(火) 19:43:30.06
あと、まさかの横尾2往復とか。
これはほとんど誰もチャレンジした人居ないんじゃない?横尾2往復。
これはちょっとある意味自慢できるんじゃない?
431417:2011/08/30(火) 19:45:58.85
皆さん、レスどうもありがとうございます。
のんびりと散策できればいいかなと思っています。

昨年、日帰りで新穂高ロープウエイから西穂山頂まで行ってきました。
下山してみると時間的余裕があったのですが、
登ってる最中は時間が気になり、あまり落ち着かなかったのを覚えています。

明神池付近で写真でも撮りながらマッタリしたほうが充実できるのかな。
432底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:46:01.89
>>417
燕岳だったら日帰りで行けるよ
433まこと:2011/08/30(火) 19:46:44.62
>>428
あ、独標って結構近かったか。
西穂まで行くとかなり厳しいよね
独標なら行けるか
独標はそれなりに達成感あるんじゃない?
横尾の20倍ぐらい達成感あると思うよ
434底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:48:34.45
日帰りなら焼岳
435まこと:2011/08/30(火) 19:49:54.64
>>431
あ、西穂踏んでるんだ。。これはちょっと失礼しました。
完全など素人かと思ってた。
基本的に日帰り主義なの?
一泊するだけで全然航続距離ちがってくるんだけどね
436底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:50:37.49
毎度のことだけど
日帰りって言っても松本在住か、東京在住か、博多在住か
夜行日帰りか、文字通り朝家を出て夜帰宅か
そこをきちんと書かないと答えようが無いんじゃない?
437まこと:2011/08/30(火) 19:53:48.73
でもまあ、今回は散策でいいって言ってるんだから横尾でいいんじゃない?
明神池経由で岩魚の塩焼きを1000円ぐらい払って食ってくればいいじゃんね
438底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:59:51.42
去年の紅葉シーズン、本谷橋で見かけた徳沢園から来たらしい老婦人。
涸沢までの時間訊いてたな(正午頃)。登山者が無理って説得していたが。
靴も登山靴じゃなくて。噂を聞いて、どうしても行きたかったのか。
ふつうは登山地図とかで時間計算すれば、自ずと答えが出ると思うが・・・。
439底名無し沼さん:2011/08/30(火) 20:00:15.93
相変わらず遠いわぁ〜
朝4:30に車で最寄り駅まで行き在来線〜新幹線〜しなのを乗り継ぎ松本から松電+アルピコバス
これで上高地到着が11:00過ぎるからな
何とかしてくれと思う
440まこと:2011/08/30(火) 20:04:47.90
>>438
お昼に本谷橋って、どんだけ重役出勤なんだよババアw
441底名無し沼さん:2011/08/30(火) 20:04:56.05
>>438
自分が秋に涸沢行ったときの本谷橋で、降りてきたカメ爺に世間話で「登りのタイムどのくらいでした?」
と聞いたら「3時間半〜4時間くらい」って言ってたな
機材そんなに持ってなくて割と軽装だったけどそんなに掛かるかな
442底名無し沼さん:2011/08/30(火) 20:09:23.69
いっぺん、小梨平とかでマターリしてみたいと思う。
いつも強行日程なんで。のんびりデイキャンプしてもいいかなって。
明神で岩魚の塩焼き、いいなって。そんな時間の使い方、ぜいたく?
443底名無し沼さん:2011/08/30(火) 20:13:55.26
>441
カメ爺だけに亀足。
444まこと:2011/08/30(火) 20:15:59.17
>>441
まあ横尾から涸沢3時間は平均的なんじゃない?
テント一式背負って3時間ぐらいだと思う。大雑把に言ってね。
445底名無し沼さん:2011/08/30(火) 20:58:39.04
>>444
かめじいは本谷から3時間半、これは遅いわ
446まこと:2011/08/30(火) 21:42:25.82
まあジジイはそんなもんなんじゃない?
447底名無し沼さん:2011/08/30(火) 21:47:36.54
オマエとりあえずコテつけるならトリップもつけろ
448まこと:2011/08/30(火) 21:48:59.42
トリつけないと騙り成り済ましが大量出没するぞ
449底名無し沼さん:2011/08/30(火) 22:04:23.23
>>388
レスありがとうございます!!
参考にさせていただきます。
450まこと:2011/08/30(火) 22:20:17.80
>>448
なりすまし乙
451底名無し沼さん:2011/08/30(火) 23:02:02.14
徳沢から横尾までって、特に見るところもないから、日帰りで行くなら
徳沢か、せいぜい新村橋までだな。
大正池スタートでゆっくりのんびり往復。かなり幸せな一日だと思うよ。
452底名無し沼さん:2011/08/31(水) 00:35:13.78
横尾の手前の森の深いとこでカモシカ見れるけどな
453底名無し沼さん:2011/08/31(水) 00:56:56.17
>>370
遅レスだけど、大曲から横尾-上高地はほぼ平地なので、コースタイムを縮めるのは
難しいと思います。
だから、大曲-上高地の5:50をそのまま逆算して、9:00に大曲に着けば大丈夫。
休憩を考えると、8:30には着きたいね。

すると、殺生-大曲の2:00を1:30に短縮して、7:00に荷造り全部完了して殺生を出発。
テントたたんで荷物整理のに30分はかかるから、6:30には殺生について一息つきましょう。

殺生-肩の小屋は行き50分、帰り30分みて、肩の小屋-山頂を往復1時間と見ましょう。
6:30殺生←6:00肩の小屋←5:30山頂←5:00肩の小屋←4:20殺生
これで、コーヒーブレイクとか休憩無し。

これから考えると、その計画はちょっと無理があると思う。

テント以外は熟練者で、大曲から走れるんなら別。
もしも槍が初めてなら、涸沢→奥穂をおすすめします。
こっちなら、涸沢でのんびりしても満足できる。
454底名無し沼さん:2011/08/31(水) 02:16:06.68
まことトリップつけてくれ
455まこと ◆2DxIBDjFFP8O :2011/08/31(水) 02:28:31.36
これでいいかい?
456底名無し沼さん:2011/08/31(水) 02:31:18.94
まことって妙義の星穴岳を勧められてビビって消えた奴だっけ?
457底名無し沼さん:2011/08/31(水) 02:43:45.17
トリップありがとう

みんな、あとはわかるな?
458底名無し沼さん:2011/08/31(水) 02:57:09.55
トリップ付いてないとNG登録できなかったっけ?
「まこと」を弾けばいいだけなのでは
459底名無し沼さん:2011/08/31(水) 05:28:51.24
>>417
何時に上高地に入るかで変わってくるけど
6時くらに入れるなら焼岳、もう少し遅い時間なら岳沢小屋まで
こっちのが横尾より楽しいと思う。
460底名無し沼さん:2011/08/31(水) 12:26:37.01
もし未踏なら俺も焼岳に1票。上高地からのピストンでもいいし、中ノ湯でバスを下車して旧中ノ湯ルートから登って上高地に下山してもいいし。
シューシューと噴煙を噴き出す山頂部を目指して登るのはかなりテンション上がる。山頂からの景色も絶景だし。
日帰りであの迫力ある山頂と景色を堪能できるのは素晴らしいと思う。
461底名無し沼さん:2011/08/31(水) 12:47:53.37
俺は高所大好き症で真剣に悩んでいる。
技術も体力も無いのに高所に全然恐怖を感じない。
10mや20mの崖なら、ひょいと飛び降りたくなってしまう。
つーか自分はいざとなったら空を飛べるのではないかと心の底で
思っている節がある。
実際は飛べるわけないので、いつか勘違いして墜落死しそうで怖い。
何とかならんかな・・・
462底名無し沼さん:2011/08/31(水) 13:29:10.37
もしかしたら本当に飛べるかも知れんぞ
でも飛ぶなよ!絶対飛ぶなよ!
463底名無し沼さん:2011/08/31(水) 13:29:24.47
槍を一日で登るなら
新穂高温泉からと上高地からとどっちが大変ですか??

ちなみに、体力はないです。
464底名無し沼さん:2011/08/31(水) 13:53:49.88
新穂からの日帰りは聞いたことあるが上高地からはないな 登山者では
465底名無し沼さん:2011/08/31(水) 15:15:52.99
>>463
新穂高→蒲田川右俣→槍平小屋→山頂…片道10時間

体力ないなら無理だろ。やめとけ。
466底名無し沼さん:2011/08/31(水) 15:38:20.68
>>463です。


止めときます。
ありがとう。
467底名無し沼さん:2011/08/31(水) 15:44:44.20
また464のような半可通がレスしとるなあ

槍沢経由より新穂高からのルートはかなり健脚を要求される。
槍沢だって1泊でも初心者にはほぼ無理なのに、道がきつくて悪い上に
小屋も少ない新穂高ルートなら可能性がありそうなことを匂わせるのは
遭難や事故を誘うだけだな。
468底名無し沼さん:2011/08/31(水) 15:52:44.45
今まさに奥穂登り終わって穂高岳山荘でビール飲んでます。自分が登った時は風もガスも弱かったですが、今はガス半端ネェ!
469底名無し沼さん:2011/08/31(水) 17:14:48.39
近所のおばちゃんが1日で新穂高から槍登ったってゆってたよ
470底名無し沼さん:2011/08/31(水) 18:01:52.50
山頂まで登っただけだろ
日帰りしたか聞いてみろ
往復したのかどうか
471底名無し沼さん:2011/08/31(水) 18:16:39.00
頭の悪い煽りにマジレスするアホもいる。さすがだな、登山板。
472底名無し沼さん:2011/08/31(水) 18:17:08.05
帰りはヘリ呼べばOK
473底名無し沼さん:2011/08/31(水) 18:52:22.41
日帰りじゃなくて北穂に縦走したそうな
474底名無し沼さん:2011/08/31(水) 19:06:28.90
しかし、徳沢までは観光客と登山者が入り交じって異様な感じだよね。
旅行社のバッチつけたツアー客なんて、でかいザック担いでいる人に目を合わせないように歩いてるし。
しかもその目が死んでるw

それよりも、上高地はオッサンの登山者で挨拶してもシカトして行くヤツが多いね。
横尾までの平らで息切れしない道なのにw
他の山行じゃそんなことないんだけどなんでだろう?
それに比べて、若いニイチャンや山ガールは元気に挨拶して気持ちいいな。
475底名無し沼さん:2011/08/31(水) 19:21:21.43
>>474
本来の目的(遭難予防&情報交換)で言えば必要ないからだろ。
俺も正直横尾までは人大杉でめんどくさい。されれば返すけど
476底名無し沼さん:2011/08/31(水) 19:25:19.18
人の多いところで挨拶してもなー
ちょっとアホらしい
477底名無し沼さん:2011/08/31(水) 19:39:30.49
しんどい登りの時、挨拶されても、顔も見ずに、こんにちわ
としか呟けない。
だから、如何にも死にそうな顔して登ってる人に挨拶するのは躊躇する。
478底名無し沼さん:2011/08/31(水) 19:43:07.77
団塊世代に多いよね。仏頂面して、登りであろうが下りであろうが道は絶対に譲らない。
突き落としても罪にならないよね?
479底名無し沼さん:2011/08/31(水) 19:54:04.14
>>474
明神まで行くと
立場が逆転して、観光客の中に臭くて汚い登山客
480底名無し沼さん:2011/08/31(水) 20:56:14.50
>>477
>だから、如何にも死にそうな顔して登ってる人に挨拶するのは躊躇する。

多分それ、俺。
俺より登るの遅い人って槍では一人だけしか見ていない。
足全指切断したせいか、体力落ちたせいか知らんけど。
481底名無し沼さん:2011/08/31(水) 21:11:07.97
足全指切断ってどうゆう事ですか?

482まこと:2011/08/31(水) 21:11:11.75
僕は基本的に山では挨拶する必要はないと思っている
しかし挨拶されたら挨拶は返すけど、自分からは挨拶しない
登ることに集中したいし、他の人もそうかもしれないから、挨拶しないのが山のエチケットだと個人的には思っている。
483底名無し沼さん:2011/08/31(水) 21:28:01.17
>>481
893の世界ではよくある事
484底名無し沼さん:2011/08/31(水) 21:30:50.71
>>481
足の指、っていうか足先から10cmほど凍傷で切断した。
普通に歩く分にはどうもないけど、登山は人よりハンデあるわ(笑)
下りの方が半死にだったけど。
何故か岩場、鎖場は楽だ。
485底名無し沼さん:2011/08/31(水) 21:36:09.48
この前、徳沢で後泊した時、朝一のバス乗るために朝6時頃河童橋に向かったんだが、ちょうどこれから槍穂高に向かう人のピークの時間で100人以上とすれ違ったが、最初は挨拶してたが途中から限界でやめた。
486底名無し沼さん:2011/08/31(水) 21:39:12.62
>>485
会社の門番の気持ちになろう
487底名無し沼さん:2011/08/31(水) 21:45:16.80
>>477
ホントに団塊はクズだよな
山小屋ですし詰め状態で寝ていたら、隣の団塊オヤジがすげぇむかつくの
こっちのほうが狭いのに、わざと脚ぶつけてきたり
ギュウギュウ押してきて布団の中から追い出そうとしたり
挙句、でかい屁をかましてきやがった

マジで殺意わいたわ
クソ団塊オヤジめ
なんで団塊は若い人間に対してあんなに横柄なことが多いんだ
488底名無し沼さん:2011/08/31(水) 21:52:34.41
上高地から岳沢を経て奥穂高岳へ行くのと
上高地から槍沢を経て槍ヶ岳へ行くのと比べて
どっちがきついですか?
489まこと:2011/08/31(水) 21:55:22.91
>>487
団塊の世代って母数が多いから、自分の権利や出張をごり押ししなきゃなんなかったんだよな
俺は看護師だけど、団塊の世代には嫌気がさすこと多いよ
反面、戦争を経験してる世代は滅私奉公的な自分を律する人達が多い気がする
490底名無し沼さん:2011/08/31(水) 21:58:19.98
しまった!!俺>>489だけど、>>450でふざけて煽った時のまんまだった
マジメ風なこととか言って死にたい
491底名無し沼さん:2011/08/31(水) 21:58:55.71
>>488
おなじような標高差だし距離があるから槍のほうが
つらいな。
492まこと:2011/08/31(水) 21:59:47.06
もうみんな名前にまことって書こうぜ
493底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:00:08.02
>>487
確かにそうゆう奴っているねぇ〜。
だから山小屋がいやでテン泊派になったんだよな俺。
45歳でテント泊の重装備はこたえるけど、
山小屋で嫌な思いをしなくて済むと思えば我慢出来る。
494底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:02:37.30
>>485
ごめん、想像したらワロスw
495底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:10:44.01
>>492
まこと三号乙
496488:2011/08/31(水) 22:11:51.92
>>491
サンクス!
今度岳沢→奥穂高に行ってみます。
497まこと:2011/08/31(水) 22:14:09.94
>>485
むかしダウンタウンの冷やし中華はどこまで冷やし中華か?みたいなテレビ真似してたな

こんにちは
こんち
コンエアー
コアラ
フォアー

挨拶が返ってきたリストだ
498底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:20:44.52
>>484

冬山で凍傷したの?
登山靴にも困りそう。
499底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:23:17.95
闘将ラーメンマン
500底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:55:29.55
槍の上高地からか新穂高どっちから日帰り楽かは
出発可能時間から考えれば自家用車でいける新穂高にきまっとるがや
贅沢にタクシー使える奴が日帰りなんてビンボ臭い事センナ
501まこと ◆M9WDzWFhcg :2011/08/31(水) 22:58:25.12
いや、ヒマラヤなんか行くと結構凍傷で足先が無いとか手の指がないとか耳が無いとか多いよ
でもどうだろう?凍傷になるっていうのは、どこかで何かを間違えたから凍傷になったわけで、
たとえば天候を読み間違えたり、酸素の使い方が下手だったり、登頂に固執するあまりデスゾーンに長く留まってしまっていたりするわけで、
まあそれでも指と引き換えでも登頂すれば成功だ っていう考え方も有るかもしれないけど、
僕の考えでは、指をなくした時点で登頂の成否に関係なくその登山は失敗だと考える。
502底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:59:27.84
登頂ラーメンマン
503底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:03:19.24
二泊三日で槍穂高縦走するから一日目に槍までいっとかなきゃならんのです
504底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:21:23.00
>>500
いや、私はマンション5棟、アパート7棟、駐車場多数持ってるから貧乏じゃない。
そんな私は山小屋の雑魚寝は絶対に無理。だから、いつも日帰り登山だよ。
 
505底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:21:35.04
>>488
そのコース両方行ったが
槍の方がラクだよ。
506底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:26:39.30
>>501
だから何?
あなたは凍傷になんかならない、そんなへまはしないとでも言いたい訳?
507底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:28:29.08
>>506
つ NG登録
508底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:42:08.69
>>506
何?コイツ
509底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:46:56.66
アコンガグァって北アのどこ?
510底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:48:36.26
アカン棚の中
511底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:57:32.73
>>509
南アだょ
512底名無し沼さん:2011/09/01(木) 00:26:07.99
まことは空気読めん奴やな
513底名無し沼さん:2011/09/01(木) 00:50:11.21
>>507-508
悔しそうだな
514まこと:2011/09/01(木) 01:08:09.34
だからいってるだろ。
515底名無し沼さん:2011/09/01(木) 01:09:53.84
あのカニヨコをノー鎖でクライムダウンする、と言う前人未踏の大記録を打ち立てたまこと様は
こんな糞スレの空気を読む必要なんて無いのさ
516まこと:2011/09/01(木) 01:11:15.81
ヨコバイにくさりなんてあったっけ?
517底名無し沼さん:2011/09/01(木) 01:25:06.03
9月下旬の平日は混むかな?
518底名無し沼さん:2011/09/01(木) 01:50:27.41
タテヨコ鎖あるよ

519底名無し沼さん:2011/09/01(木) 04:22:24.75
>>515
でもまこと君は星穴にはビビりましたとさ
仕方ないね
520底名無し沼さん:2011/09/01(木) 04:46:14.86
まことをケチ付けてる奴ってただのヒガミだろ
521底名無し沼さん:2011/09/01(木) 07:25:55.01
>>504
個室とればいいじゃん。
北アならかなりの確率で個室あるよ。1万円アップくらい。
522底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:51:37.43
深夜、隣の同世代の他人の女性に密着・・・ 唐松の小屋。
テント張るからツェルトくらい持って行こう。
523底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:18:09.66
理解出来ないのは俺が悪いの?
524底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:19:55.20
>隣の同世代の他人の女性

もう日本人すら怪しいな
525底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:43:23.63
北穂は個室ないし槍も先着順やし奥穂は個室予約して入っても結局16時から大部屋となる
526底名無し沼さん:2011/09/01(木) 12:00:33.17
>もう日本人すら怪しいな
君ももう少し日本語ガンガレ
527底名無し沼さん:2011/09/01(木) 12:13:56.63
上高地で思う存分に釣りをしてみたい
528底名無し沼さん:2011/09/01(木) 12:31:53.03
>>527
国立公園だから釣りは出来ません。 ただひたすらバカみたいに歩きましょう。
529底名無し沼さん:2011/09/01(木) 12:59:47.18
>>528
国立公園は関係なくないか?
ひと山越えた蒲田川や黒部源流OKじゃん
530底名無し沼さん:2011/09/01(木) 13:16:19.55
531底名無し沼さん:2011/09/01(木) 14:14:35.89
>>529
君が管理人になれゃ
532底名無し沼さん:2011/09/01(木) 14:56:39.57
上高地は養殖しているから釣ってはいかんです。
533底名無し沼さん:2011/09/01(木) 15:33:53.40
国立?国が立てたんか?おんどりゃー!
534底名無し沼さん:2011/09/01(木) 16:21:47.47
だいたい滑落しそうになったヤシは、別の話題でも、海で溺れた経験があるとおもう。
535底名無し沼さん:2011/09/01(木) 16:31:27.63
千曲川でつけばがうまいぉ!
536底名無し沼さん:2011/09/01(木) 17:01:17.50
千曲も歌えねぇ
537底名無し沼さん:2011/09/01(木) 17:52:34.76
蝶ヶ岳のNさんにお礼言わなきゃ度目そ。
538底名無し沼さん:2011/09/01(木) 17:55:30.88
>>535
つけば漁は釣りぢゃ無いぉO
539底名無し沼さん:2011/09/01(木) 17:58:18.38
540底名無し沼さん:2011/09/01(木) 18:16:26.16
541底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:25:46.85
>>534
12月に海の岩場から滑落したorz
渡船に引き上げてもらったが
歯がガチガチ鳴って低体温症目前だった
542底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:46:13.29
先日槍ヶ岳の穂先に登ったら若い女が「365度の大パノラマだね!」とか言ってて
誰も間違いに気付かなかったのか突っ込みゼロだったw
543底名無し沼さん:2011/09/01(木) 21:35:28.94
1年かよw
544底名無し沼さん:2011/09/01(木) 21:38:48.38
じわじわとくるw
545底名無し沼さん:2011/09/01(木) 21:47:45.16
上高地-槍ヶ岳2泊3日テン泊経験した人のザック容量てどんくらいですかね?
テントやら食糧やらマットやら45リットルのザックで十分詰め込めますか?
546底名無し沼さん:2011/09/01(木) 21:56:06.62
>>545
そんなもん装備によって人それぞれとしか言いようが無い。
パッキング工夫すれば夏山ならいけるんじゃないの?
俺は60しか持ってないから60だけどそこまでザック内に余裕は無い
547底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:04:10.08
>>546
あざっす。
まじすか・・・60買おうかなぁ
548底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:07:42.96
すみません

南アスレ住人ですが、

まこと ◆M9WDzWFhcg


が荒らしに来て困ってます。
ちゃんと鎖に繋いでおいて下さいね。
549底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:20:53.35
>>547
まず装備を揃えて、それを持ってショップへ行くんだ。
まともなショップなら装備の不足過剰を教えてくれて
ちょうど良い大きさのザックを薦めてくれるぞ。
550底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:22:02.49
>>547
普通は2泊とかだと70Lだろ。
551底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:33:03.47
>>549 >>550
さんくす!45Lで行けるとか思ってた俺甘ちゃんだったぜorz
来年は燕〜槍ヶ岳の東鎌尾根挑戦したいんでショップでそのへんも聞いてみます。
552底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:44:47.02
>>550
2泊で70はデカ過ぎだろ。

夏山で100Lはあろうかという巨大なザック背負ってる人たまに見かけるけど、あれ、何入ってんの?
553底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:50:50.01
ばあちゃん
554底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:54:20.09
俺が東銀座行ったときは48Lでピッタリだった。テント(3人用)有りの2泊。
60Lでも良いとは思う。
555底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:57:35.81
>>554
とん!
556底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:02:47.52
>>552
パッキング自慢厨か?常識的には70Lは2〜3泊程度なはずだが。
そもそもマット外付けとザック内収納でもまったく違うだろ。
リッジレスト嫌いでエアマット使ってる俺なんか75Lでもきついぞ。
557底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:08:21.55
>>552
俺はいつも85L背負ってるけど
中身といったらコーラ500ml×日数とか、野菜とか、果物とか
そういう贅沢品
確かに重いけど、テン場で美味しい物を思う存分食べられる方が良い
558546:2011/09/01(木) 23:10:30.49
>>556
だから人それぞれなんだっつーの。自慢厨とか煽ってどうすんの?
俺はシュラフ化繊だしマットもザック内だし酒とかも担ぐから60ほぼフルだけど
パッキング&食料と水担ぐ量調整できれば50で収まるぞ。
559底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:13:50.38
あと彼女と登ってるから
ストーブは2台だし、コッヘルも鍋に加えてフライパンも入ってる
560底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:19:47.29
>>556
それ、いつの常識?
パッキング自慢なんか全くするつもりもないし、別に俺は上手くもない。ただあまりデカイと行動制限されるから嫌なだけで。
雨具もマットもテントも一昔前から比べたらかなりコンパクトになってるし、俺は金は掛かっても軽量コンパクトな製品を選ぶ。
今だにかさばる銀マット使ってる人も多いし、その辺はその人の考え方だーね。
ただ個人的には70はデカイと感じる。

>>557
そういう考え方もありだと思う。
山でのグルメはさぞ美味いだろう。俺、ほとんどフリーズドライのみだから味気ない。
561底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:23:46.06
>>553
俺はお前を評価してるぞ!
562底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:30:46.80
俺からしたら、重い荷物を背負うより、エネルギー補給のためだけの餌を食べないといけない方がよっぽど苦行だと思う
563底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:39:23.73
だから人それぞれだって言ってんだろ。
しつこいやろーだな。
564底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:41:56.76
>>562
単にエネルギー源としてしか捉えてない時点で考え方が根本から違うからな
ふぅ疲れた一杯やって美味いもん食うか、ってなんないのが俺にすりゃ不思議だもん
565底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:45:47.94
身軽な行動を重視するか、泊まってからの飯を重視するかの違いだろ。
誰も飯重視を駄目だなんて言ってないのに被害妄想か何かか?
566底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:49:39.94
>>562 >>564
天ぷら鍋とスイカでも担いで行っていいのよ。当然重太郎新道な
567底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:55:04.09
568まこと:2011/09/01(木) 23:56:15.46
>>559
1台でいいだろ、、、
569底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:18:01.64
俺も山での飯を重視するからテント泊の場合はかなりの大荷物だ。
でも、その場合はかなり低いところにベースキャンプ貼る。
上高地から入った場合は横尾とか。
槍とか奥穂ならそこからサブザックに日帰り装備入れてピストン。
身軽に行動できてうまい飯が食える。
570底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:24:14.33
夏ならテント2泊で32リットルなんだが・・・・・・
ビール2リットル、食料はインスタント麺とツマミ類
場合によってはザイル&ガチャがつくが、
その場合外側にフルでくくりつけることになる
60リットルとか何が入ってるのか覗いてみたい
571まこと:2011/09/02(金) 00:28:33.61
荷物自慢するやつは何持ってるのか書けよ
572底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:28:55.26
夏の2泊なら30リットルは切るでしょ
32リットルとかなめすぎ
573底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:30:52.88
>>570
すげー。4次元ポケットとしか思えん。
574底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:37:15.13
テント&寝袋担ぐとか馬鹿、ツェルトとエマージェンシーシート最強!


とか言い出すのがその内出てくるぞ、多分。
575底名無し沼さん:2011/09/02(金) 01:58:22.00
>>570
具体的な装備をオナガイします
576570:2011/09/02(金) 06:47:44.21
ザック(ストらと巣32)
ツェルト
修羅不カバー(ゴア)
エアマット半信用
空気入れる枕

へっでん
タバコ
日焼け止め
ゴミ袋
ティッシュ

コッヘル
ストー部(ガス250g)

水(ハイドレで3L入る。もって行くのは2L位)
ビール500×4
札幌一番味噌×3
ミックスナッツ
ドライソーセージ×2
パン(小さいのが4つはいっているやつ)
一本満足バー×2
キャラメル10粒くらい

カッパ上下
濡れたときの着替え(Tシャツ・パンツ・靴下をビニール袋に入れておく)
タオル

パッキングするとき、カッパとか修羅不カバーとか個別の袋に入れず、
物と物の隙間に押し込むようにする。しわくちゃになるけどね
一泊なら食料が減るのでテント&修羅不にしても入る
577底名無し沼さん:2011/09/02(金) 07:04:10.86
自分の場合は、たとえばそのラーメンが生麺+保冷剤になって、
しかもラーメン用のキャベツ、人参、モヤシが追加になる
だから大きく重くなる
578底名無し沼さん:2011/09/02(金) 09:45:14.87
槍沢2泊で、30Lザックで行きました。
リッジレストとテントも外付けで。
579底名無し沼さん:2011/09/02(金) 10:10:55.63
>>578
リッジレストとテントが外付けできる30Lザックってあんのか?
あったとしてもものすごいアンバランスになりそう、ってかカッコ悪そう・・・

別に何Lのザックにしようがその人の勝手だけどさ、
ザックには大きさに見合った適正な想定重量があるわけで
なんでもかんでも外付けして、30Lクラスのザックに10kg以上のオーバーロードさせても
フレームの想定重量を超えちゃって、かえって背負いにくい、等のデメリットが発生する訳で。

>>576みたいにシュラフ持たない、ツェルトで充分!とか言い出したらキリがないんだよな。
アドベンチャーレースみたいに10Lクラスとか言い出す奴とか出ても否定できないこの流れw
580底名無し沼さん:2011/09/02(金) 10:15:54.49
581底名無し沼さん:2011/09/02(金) 10:18:13.44
>>580
すごく歩きにくそうです
582 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/02(金) 11:00:12.69
あ、自分も上高地〜槍のピストン2泊で、33Lで行ったわw
縦走用の60Lが届くの間に合わなくて仕方なく。
テント、インフレマット外付けで。
583底名無し沼さん:2011/09/02(金) 11:05:37.68
もうでかいザックいらないよね〜
584底名無し沼さん:2011/09/02(金) 11:06:42.40
>>580
歩きにくいとゆうより、狭い登山道でのすれちがいや追い越しで迷惑です。
すぐにやめて下さい。
585底名無し沼さん:2011/09/02(金) 11:27:35.89
何人たりとも俺の前は歩かせないぜー!
586底名無し沼さん:2011/09/02(金) 11:38:49.15
>>576
一般的な装備と違うんだから、内容示す前に、俺は32gだよ(ドヤッってされてもね

でも勉強になりました
587底名無し沼さん:2011/09/02(金) 12:18:04.73
>>576
そこまでするのにビールとか持っていく意味がわからん。小屋で買えばいーじゃん?
588底名無し沼さん:2011/09/02(金) 12:21:32.32
まったくパッキング厨は(呆)
全然羨ましくも誉める気にもならん。
つーか、ちまちま小さいザックに貧乏臭く詰め込んで何が得なの?
ちょっと余裕あるくらいが良いに決まってんじゃん。
そもそも20kgの荷物を30L台で背負うのが狂ってる。
589底名無し沼さん:2011/09/02(金) 12:29:14.72
20kgは20Lザックだよね〜!
キャハハハハハハハハハー!!
590底名無し沼さん:2011/09/02(金) 12:39:51.93
>>587
しかもぬるいビールになってるだろうし。
気持ち悪いよね。こいつw
591底名無し沼さん:2011/09/02(金) 12:41:59.37
>>589
発狂したか、南無南無〜(合掌)
592底名無し沼さん:2011/09/02(金) 12:49:32.76
小屋で混雑するのはウザいからテントにする
重いのは厭だから夕食は小屋で食べる(あるいは喫茶時間にラーメンとかを夕食変わり)
ビールは小屋で買う。小屋で飲む。

朝は早く出発する(さっさと次の目的地についてテン場確保)
朝飯だけテントで作る

これだけやれば、普通に荷物詰めてもソロでも15kgくらいかな。
ザック的には45Lくらいあれば足りそう。

それ以上を削るとなると、
シュラフをシュラフカバーだけにする、
エアマットを3/4サイズにする、
着替えを持っていかない
テントをツェルトにする

等、快適性をどこかで犠牲にしないと無理。
593底名無し沼さん:2011/09/02(金) 13:45:21.28
カリマーのザック70-85を購入して山(テント泊)デビューした俺
デカいの買って少し後悔したけど、大体10〜15kgまでの重量にするかな
スカスカになるのを出来るだけ阻止する為にマット(リッジレスト半サイズ)を
三折にしてザックの外側に入れて、マットと背中側の間にシュラフ等を入れて
バランスをとっています。
勿論、ザックの容量を調節する外ベルト全てをギリギリまで締めてから

ザックの最大積載容量をフル活用出来るときはいつになることやら
594底名無し沼さん:2011/09/02(金) 13:59:25.74
>>593
フル活用できるようになる前にザックがボロくなるから、
デイパックを買い直そう
595底名無し沼さん:2011/09/02(金) 14:24:58.34
テントから出るのめんどくて空のペットボトルにシッコしたら色も泡もビールみたいでさぁ…
596底名無し沼さん:2011/09/02(金) 14:40:40.07
>>595

大学山岳部ではそれを「ションベンポリタン」「ションポリ」と呼びます
597底名無し沼さん:2011/09/02(金) 14:42:06.78
>>593
テントマット(ペラペラのやつ)をザックの中で筒みたいにして、その中に荷物を入れるんだ

外側は見た目がきれいになる。
内側もマットがクッション代わりになる。
598底名無し沼さん:2011/09/02(金) 17:46:25.24
来週から槍西穂縦走行く予定なんだけど、もうだいぶ寒いのかな?

ちなみにテント3泊で60Lです
599底名無し沼さん:2011/09/02(金) 18:34:43.34
つい最近槍ヶ岳山荘のテン場で羽毛量150gでフリース・ダウンなしで熟睡だった
600 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 18:42:44.05
俺は寒がりだから駄目だな!
601底名無し沼さん:2011/09/02(金) 18:56:42.39
>>595
ペットボトルにションベンてさ、チンポをペットボトルに突っ込むの?
602底名無し沼さん:2011/09/02(金) 19:04:14.41
ションベン用ポリタンク持つなんて体力あるね〜
それ持って帰るのかい?ほえほえ
603底名無し沼さん:2011/09/02(金) 19:22:47.55
ナルゲンの口大きい奴。
2-3回で満タン、山小屋トイレに注ぎます。
604底名無し沼さん:2011/09/02(金) 19:24:29.45
飲めよ
リサイクルしろ
605底名無し沼さん:2011/09/02(金) 19:58:23.00
おいらは100均のジップバックだな。
606底名無し沼さん:2011/09/02(金) 20:07:01.27
>>604
いいだしっぺの法則
607底名無し沼さん:2011/09/02(金) 21:02:24.60
>>601
ペットボトルの口を子宮口だと思えば100発百中で一滴も溢さずに注ぎ込めるぜ
608底名無し沼さん:2011/09/02(金) 21:08:15.23
童貞のくせに
609底名無し沼さん:2011/09/02(金) 21:22:01.14
>>608は同類相憐れむ
610底名無し沼さん:2011/09/02(金) 23:36:17.73
またここはションベンネタか
おまえら毎回毎回よく飽きないなw
611底名無し沼さん:2011/09/03(土) 00:04:21.35
>>576
なんじゃこれw

ツエルトとシュラフカバーってw
テントとシュラフになれば50Lザック程度になる普通の装備じゃん。
612底名無し沼さん:2011/09/03(土) 00:09:29.89
マットのいらない寝袋ねえかな?
荷物を減らしたい
613底名無し沼さん:2011/09/03(土) 00:13:27.45
肉抜きしたマットと背抜きしたシュラフならあるよね
614底名無し沼さん:2011/09/03(土) 00:18:18.60
ザックと着替え、雨具を敷いて寝ることはあるよ。
マットはシュラフの濡れ防止の意味もあるから、シュラフカバーを省くのは
雨天時に怖いけどね。
615底名無し沼さん:2011/09/03(土) 01:14:15.80
夏場ならナンガのカバーの要らないシュラフはどうよ?
逆に暑いかもしれんが
616底名無し沼さん:2011/09/03(土) 08:10:23.16
>>615
オーロラ450DX
夏場は半身出して寝てちょうどいいくらい
617底名無し沼さん:2011/09/03(土) 08:17:11.58
おまわりさん、こいつです
618底名無し沼さん:2011/09/03(土) 09:43:53.79
速さ自慢の次は小さい荷物自慢ですか。
軟弱な山男が増えたもんだ。
619底名無し沼さん:2011/09/03(土) 09:50:22.08
ここからは重荷自慢が始まります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
620底名無し沼さん:2011/09/03(土) 09:50:54.11
>>617
誰が下半身と言った?
621底名無し沼さん:2011/09/03(土) 09:55:25.30
天場でテントから下半身モロだしで寝てる奴想像しちゃった^^
622底名無し沼さん:2011/09/03(土) 10:01:49.02
女だったりしてな
623底名無し沼さん:2011/09/03(土) 10:35:08.66
この台風 置き土産していくかなぁ。
おれの基準じゃ、高曇りは曇りだけど天気予報では晴れという。
だれか快晴装置作ってよ。 雨降らせる技術があるならその逆もできるのでは。
624底名無し沼さん:2011/09/03(土) 10:38:26.94
それ殺人や、2時間ドラマやw
625底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:33:38.69
うんこの事だろ
626底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:40:25.20
>>623
理論上では核爆弾で台風を吹き飛ばせるらしい
627底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:43:26.68
核爆弾の威力には理論上の上限があるのを知らないで鵜呑みにする馬鹿が来てる
628底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:44:33.44
もうすぐ福島で爆発するからいい実験になるな
629底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:46:45.80
>>626
水爆な、それも数百発
630底名無し沼さん:2011/09/03(土) 18:05:46.63
乗鞍ぐらいなら行けるだろうと思ったが、畳平ついたらガスで何にも見えんし風が半端なかったので帰ってきました
631底名無し沼さん:2011/09/03(土) 18:33:34.14
このチキン野郎!
632底名無し沼さん:2011/09/03(土) 18:40:57.41
チキン野郎つか、バカ
台風が来てるのにわかってていくのはアホ
予定を変えられんのか、石頭
633底名無し沼さん:2011/09/03(土) 18:46:08.69
バス動いてたんか?脚で登った?
634630:2011/09/03(土) 19:03:27.40
天気予報とか雨雲レーダーでは上高地周辺はあまり雨ふらない予報だったから行けると思ったんだ。
平湯着いたら雨殆ど降ってないしバスも普通に動いてたし。
でも畳平近くまで来たら濃飛のでけーバスが風でグラグラ揺れて怖かった。
635底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:24:02.13
>>634
生きて帰ってきたんだからそれでヨシ!!
636底名無し沼さん:2011/09/03(土) 21:11:07.93
またおいでよ!
637底名無し沼さん:2011/09/03(土) 21:17:30.45
おいでん!おいでん!
638底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:46:14.64
今年の涸フェスはどうなったの?
639底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:47:02.05
放射能汚染懸念で中止
640底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:30:46.13
>>638
年々規模がでかくなりすぎて今年は中止
来年は大々的にやる
641底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:45:20.90
やらなくていいのに。
642底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:59:05.42
>>640
震災が理由じゃなかったっけ?
後追いの黒部立山はやるのにな。
あっちの方が交通の便が圧倒的に良いから、雷鳥沢のテン場がすごいことになりそうだ。
643底名無し沼さん:2011/09/04(日) 15:20:37.30
>>642
真相は知らないけど
俺の買った雑誌には年々参加者が増えて回らなくなってきたから
今年は中止にして来年盛大にやるって話
644底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:31:51.19
これが楽しみだったのに
こういう老人が参加しずらいちょいハデなイベントが山には必要だよ
若い人を集めるためにも
645底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:44:29.13
>>644
でもさ、毎回行く人って決まってないか?
みんながみんな山に気軽に行けるとは思えないし
装備そろえるにも結構金かかる。
646底名無し沼さん:2011/09/04(日) 19:37:16.73
皆さんにお聞きししますがマイカー限定でテント泊一泊で槍ヶ岳登山計画したいのですが

やはり新穂高からのピストンが最良なんでしょうか?他にオススメコースありましたら教えてください。
647底名無し沼さん:2011/09/04(日) 19:55:20.18
ありません
648底名無し沼さん:2011/09/04(日) 20:07:40.74
>>646
他なら上高地からでいいんでない?
649底名無し沼さん:2011/09/04(日) 20:14:35.62
ヘリで小屋まで行って
ヘリで帰ってくるのが一番
650底名無し沼さん:2011/09/04(日) 21:01:55.36
>>646
上高地側からでもそんなに時間変わらない気がします
お好きなルートで大丈夫では ?
体力に合わせて決めてはどうでしょうか

>>649
ちょwww ナメんなおっさんwww
それは登山とは言わねーよwww
651底名無し沼さん:2011/09/04(日) 21:04:18.96
>>649
そんな唐沢小屋のオーナーいました。
客には挨拶もなし・・・
忙しいんだな。
652底名無し沼さん:2011/09/04(日) 21:10:40.53
どう考えても新穂高からの方が近いし早いでしょ
653底名無し沼さん:2011/09/04(日) 21:23:04.37
>>650
乗鞍も似たようなもん似たようなもん
654底名無し沼さん:2011/09/05(月) 08:43:23.98
新穂高だとバスに乗り換えなくて済むからその分早いだろう。
655底名無し沼さん:2011/09/05(月) 10:14:06.60
>>646
マイカーなら新穂高が色々便利かなやっぱり。
ただ安房峠をこえる必要がある地域なのかどうかとかも。
安房峠越えないでいい西日本在住なら新穂高側からが一番便利。
完全なピストンが嫌だったら帰りは槍ヶ岳から南岳まで縦走して
南岳新道で槍平小屋まで下るルートとかも人気。
昔は右俣林道はMTB乗れたりしたんで色々楽しかったんだけどねぇ。
656底名無し沼さん:2011/09/05(月) 12:37:36.31
新穂高からだと距離が短いけど上高地からより標高差がかなりあるけどどうなんでしょう?
657底名無し沼さん:2011/09/05(月) 13:33:16.71
>>656
体力と相談だ
658底名無し沼さん:2011/09/05(月) 13:49:05.94
>>656
上高地と200mしか違わんが。それが嫌なら槍沢から登れば?
659底名無し沼さん:2011/09/05(月) 14:53:15.85
今年は週末の天候恵まれんなぁ…
660底名無し沼さん:2011/09/05(月) 15:05:35.67
平日にしてもたいしてよくない
とにかく2、3日晴れが続くというようなことが少ないので
縦走好きにはツライ年だ
661底名無し沼さん:2011/09/05(月) 15:30:55.77
646ですが貴重なご意見ありがとうございます。

自分は北陸在住なので新穂高から655さんがおっしゃるように南岳まで縦走して
南岳新道で槍平小屋まで下るルートで行ってこようと思います。(一泊だとちょっときついかも)
無料駐車場へは夜9時頃到着予定ですが空いてるかな?少し心配です

体力のほうはパンフ標準時間の8割ほどで歩けます。

今週末、計画してるんで後は好天を祈るだけです。
662底名無し沼さん:2011/09/05(月) 16:31:08.13
いかずちに撃たれて死ね!
663底名無し沼さん:2011/09/05(月) 16:44:44.62
>>661
南岳新道は急なので登りに使った方が良いと思う。
テン場は槍の肩よりも南岳の方が空いてるし条件も良い。
自分は一昨年の土日に新穂高から南岳テン泊で行った。
翌日槍経由で下りたが、南岳でご来光を拝んで槍へ行くと、
ちょうど空いてる時間帯で槍の登りはほぼ貸し切りだった。
664底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:34:37.73
フジテレビが公式サイトで数々の批判にマジレス 意訳すると「私たちは悪くない」★23
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315185287/l50
665まこと ◆M9WDzWFhcg :2011/09/05(月) 19:57:43.65
上高地周辺とか生ぬるいスレタイじゃなくて、もう槍穂高に絞れよカス
666底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:05:08.17
>>662は いかずちに うたれて しんでしまった!
667底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:25:00.62
>>658
新穂高1100m、上高地1500mくらいじゃない?

まあでも標高差はそれほど効いてこないと思う。
新穂高側は林道区間でかなり標高を上げる。
668底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:04:51.79
新穂高からだと上高地よりも322メートルも多く登らないといけないよ
669底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:07:09.40
登るのが面倒なら登山すんなよ
670底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:13:46.72
樹林帯の登りが一番やだ
671底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:14:47.63
自分も今週末、新穂高〜槍〜南岳新道〜新穂高を考えてたんですけど
槍の穂先への渋滞を考えると
土曜日に新穂高〜飛騨沢〜槍ヶ岳山頂いってしまうのがいいか
663さんが書かれているルートの
土曜日は南岳小屋までにして日曜日に南岳〜槍ヶ岳山頂
目指すのではどっちが槍の穂先渋滞すくなそうですか?
672底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:42:29.25
この時期、運悪く団体さんにでも遭遇しない限り、槍の穂先渋滞なんてないから
673底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:48:34.00
みんなは家出るときから登山の格好なん?
上高地バスターミナルに着替えるとこないよね?
家からスパッツ穿いていくと血栓になりそうで怖いわぁ
674底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:23:33.09
新穂高から登る人って
675底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:49:51.38
トイレで履けよ、ゆとり。
676底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:41:12.22
スパッツじゃなくてタイツでしょ
677底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:50:22.32
>>673
何か思い違いをしてると思われ
サージカルストッキングでggr
678底名無し沼さん:2011/09/06(火) 02:07:33.53
いま新穂高の駐車場なんだけどけっこう人がいてビックリ
679底名無し沼さん:2011/09/06(火) 02:19:40.80

今から登るの?
680底名無し沼さん:2011/09/06(火) 03:27:50.08
東京はまた雨が降ってます
そちらの天気はどうですか
681底名無し沼さん:2011/09/06(火) 05:09:29.57
おはようございます。
6時くらいには登り始める予定ですが
穂高はガスって霧雨です。
もう出発している人も何人かいますね。
682底名無し沼さん:2011/09/06(火) 05:33:53.10
6時じゃ遅いよ
683底名無し沼さん:2011/09/06(火) 07:12:44.10
ここしかスレがなかったもので質問させてください。
燕岳って日帰りで可能でしょうか?
また、登り口の泊まれる温泉のお勧めはありますか?
684底名無し沼さん:2011/09/06(火) 08:22:01.23
今週末4時前から登る人いますか?
685底名無し沼さん:2011/09/06(火) 09:08:13.17
>>683
健脚なら日帰り可能
てか、どこから?
関東からならムーンライトで早朝に穂高駅着
んでマイクロバス乗って6時ごろ登山口到着
10時前に山頂11時ぐらいに下山開始14時に登山口到着
登山口のところに風呂入れるとこあるよ。
14時過ぎのマイクロバスに乗って駅まで行き
特急のって東京に。
このスケジュールで去年登りました。
686底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:21:55.67
>>683
スレはある

【北ア】蝶・常念・大天井・燕【安曇野側】4
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285917250/

それなりの体力があれば日帰りは可能。登り口の温泉宿なら有明荘が良いと思う
登山口から徒歩15分くらい
中房温泉もあるけど安い方に泊まるとボロいし、食事がイマイチ。高い方は知らん
687底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:26:43.63
>683
車で行き、5時ぐらいから登り始められるなら、初級者でも日帰り可能。
ただ帰りの運転は大変かもね。
688底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:48:56.42
中房温泉好き
689まこと:2011/09/06(火) 12:50:47.69
>>665
焼岳ディスってんのかゴラァ
690底名無し沼さん:2011/09/06(火) 12:51:44.88
焼岳いいよねー
691底名無し沼さん:2011/09/06(火) 13:25:19.51
焼岳はガスが怖くて登れんままや…
1年前だっけ?母娘の登山者がガス吸って亡くなったよね(ノ_・。)
692底名無し沼さん:2011/09/06(火) 13:37:00.22
亜硫酸ガスって楽に逝けるのかなあ?
選択肢の一つとして頭に置いとこう
693底名無し沼さん:2011/09/06(火) 14:25:12.71
焼岳、日曜日に行ったけど、途中で引き返してきちゃった。
694底名無し沼さん:2011/09/06(火) 18:08:54.34
あんまり楽しい道じゃないからな
695底名無し沼さん:2011/09/06(火) 18:14:10.70
こんど上高地から焼岳行こうと思ってたんだけど面白くないの?
っていうかガスで死ねるの?
696底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:17:01.46
て、どういうスレなんだよw
697底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:38:14.12
自殺志願者が集うスレw
698底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:02:17.76
>>695
天気さえ良けりゃあ登る価値は十分にある
699底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:15:07.50
焼岳小屋のようなこじんまりした所が好き。あと北穂小屋も。


>>695
安易に釣られるな。秋の焼岳もいいもんだぞ。
700底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:18:26.99
いや、厳冬期に火口でヌクヌクするのが一番いい
701底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:27:17.95
>>683
体力的には丹沢の大倉尾根と大差ない
そして大倉尾根を登る人はほとんど日帰りだ
つまりわかるだろ?
702底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:29:57.06
>>701
つまり、どういうことです?
703底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:39:17.65
燕岳から槍ヶ岳って一日で行けますか?
704底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:42:38.64
行ける
705底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:48:28.48
急いで滑落とかやめてね。
706底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:55:32.89
あのー
前剱〜剱と
槍〜北穂 はどっちが難しいですか?
707底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:56:14.67
似たもの同士
708底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:59:56.01
比べて滑落とかやめてね。
709底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:25:07.05
>>703
>>706
小学生が2ちゃんやるな
710底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:28:58.59
別にいいだろ
711 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/06(火) 22:33:23.02
バームクーヘン
712底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:01:35.27
鎖はぶら下るためにあるんですか?
713底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:11:52.42
いいえ、縛るためのものです
714 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/07(水) 10:42:45.95
良い天気だな
715底名無し沼さん:2011/09/07(水) 10:45:12.36
17日〜の連休で、新穂高〜西鎌尾根〜上高地の縦走を計画しているんだけど、
台風の影響とかで危うくなりそうな場所ってありますか?
716 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/07(水) 12:03:14.54
10月中旬、新穂高から一泊で登る予定ですけど寒い?雪降ったりしますか?
717底名無し沼さん:2011/09/07(水) 12:29:23.14
>>716
場合によっては思い切り降る。登山道が凍結してることもある。
718693:2011/09/07(水) 12:59:46.30
俺引き返したのは、台風の影響でだよ。
風と雨でやめたんだ。
今度は天気のいい日に行くよ。
719底名無し沼さん:2011/09/07(水) 14:43:13.95
質問です。全くの初心者です。
・朝6時に上高地バスセンターを出発して、涸沢経由で、奥穂岳山荘に16時までに着けますか?
・奥穂岳山荘は、個室予約しても、土曜日は結局大部屋になってしまうというのは本当ですか?
・前穂、岳沢経由で上高地に降りるのは素人は止めておいた方がいいですか?
720底名無し沼さん:2011/09/07(水) 14:47:31.10
>>718
台風来てんのに行くなよ、ヴォケチン
そういうのが遭難して人様に迷惑かけてんだ
721底名無し沼さん:2011/09/07(水) 15:13:18.40
>>719
可能だが、相当きついよ。
とりあえず涸沢まで行ってみて、
そこから先に行くかどうか決めれば?
初心者なら、涸沢往復だけでも十分満足できると思う。
722底名無し沼さん:2011/09/07(水) 15:15:52.98
全くの初心者が10時間歩けるわけねぇ
723底名無し沼さん:2011/09/07(水) 15:35:44.33
貴重なパンパカ候補だな
724底名無し沼さん:2011/09/07(水) 15:43:33.43
>>721 ありがとうございました。
奥穂岳山荘のHPによると所要8時間半となっていてたものでお尋ねした次第です。
とりあえず涸沢まで歩いてみます。
725底名無し沼さん:2011/09/07(水) 15:54:13.00
初めてだと涸沢まででも結構きついよ。
まして奥穂までだと相当な健脚コース。
岩場の経験もあった方がいいし。
726底名無し沼さん:2011/09/07(水) 15:59:16.67
ザイテン前の雪渓に気をつけてね
短いけど斜面横断で踏み跡あやしいから
727底名無し沼さん:2011/09/07(水) 16:04:02.72
質問するなら初心者ってだけでなく、年齢・性別・スポーツ歴や体力についての
情報も無いと実際のところはわからんけどな。

夜行便で登り始めるのと前夜泊でも疲労度はぜんぜん違うし。

キチンと鍛えていたり、運動を欠かさない生活で筋肉質なら
初心者でも涸沢までは楽勝。
728底名無し沼さん:2011/09/07(水) 16:13:45.12
新人です。
新穂高〜槍〜奥穂〜前穂〜上高地を
二泊三日でやるのは無理ですか?

729底名無し沼さん:2011/09/07(水) 16:30:42.41
>>728
楽勝です☆
730底名無し沼さん:2011/09/07(水) 16:46:44.81
今朝の槍ヶ岳めちゃくちゃ寒かったな。
岩に付いてた露が凍結してたから氷点下いってたぞ。
テン泊だけどダウン量450gの寝袋でちょうどいい感じだった
731底名無し沼さん:2011/09/07(水) 16:51:36.82
自分では思ってないんだけどお、周りからノゾミール似って良くいわれてる23歳♀です。
こんな私ですが、奥ポや槍の先ッポ逝けますか?
732難波・論破王:2011/09/07(水) 16:56:30.98
やっぱ450は役に立つ。
エアか?

731
釣りやな
733底名無し沼さん:2011/09/07(水) 17:18:26.67
>>731
俺の前ポなら、釣り緒ねを舐める様に這ってもらえれば、昇れますよ
734底名無し沼さん:2011/09/07(水) 17:37:38.45
>>732
ナンガの450SPDXです
735底名無し沼さん:2011/09/07(水) 19:01:02.43
>>702
つまり君には無理ということだ
736底名無し沼さん:2011/09/07(水) 19:46:43.75
>>727
何を個人情報詮索してんだ?ああ?
んなもんは、初心者には厳しいっすよ、と言っときゃいいんだ
昼前に涸沢に到着したなら先に進んでも大丈夫とだけ言っとけよ
そんなに詳しい答えをお前に求めてねーよ、このデコピン野郎
737底名無し沼さん:2011/09/07(水) 19:50:24.78
736みたいなキチガイって最近増えてるよねw
738底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:12:35.44
初心者が山をなめてるのもあるな
739底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:31:00.54
台風14号が発生したね
740底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:34:36.48
うわぁ〜、負け惜しみ馬鹿が出コピンやろうだって〜w
涙目で決行して死ねばいいのに
741底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:41:56.45
乾燥室は格好の屁こき場よ
742底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:46:16.42
やめて〜w
743底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:47:25.89
>>691
凹になってる地形は、風が無いときは格好のホイホイだから入るなよ。
744719:2011/09/07(水) 20:52:02.65
>>736は別人です。ID出ないスレはこういう心を病んだ人がときどきいますね。
それはさておき、私はオッサンで体力がないので、
>>721さん、>>725-727さんのご意見を参考にしまして、今週末に行くのはやめました。
行きの夜行バスをキャンセルして、何かほっとしています。
貴重なご助言、本当にありがとうございました。涸沢で連泊できるように余裕のある日程を組もうと思います。
745底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:54:00.32
それなら山なんか止めてサーフィンやスキューバのほうが楽しいと思う
746719:2011/09/07(水) 20:59:56.77
>>745 マジレスしますと、マリンスポーツは全然だめなもので・・・
でもいつか奥穂高岳には登ってみたいです。では感謝をこめてさようなら。
747底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:11:24.34
初めは西穂でいいやん ロープウェイあるし
748底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:18:41.10
西穂行くより、ザイテンで奥穂登るほうがよほど初心者向けだと思うけど。
749底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:40:35.32
西穂独標って意味では?

本物の初心者だと、独標手前の3分程度の岩場が怖いこともあるんだそうだ。
独標まででも、全方位パノラマは見られるから、初心者には楽しいと思うよ。
ただし晴れてれば。
750底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:43:27.70
山は登ったことないド素人ですが
とび職で趣味はトライアスロンやってます
とか言われたら答えにくい
751底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:01:30.06
>>717
ありがとう。心して望みます。
752底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:04:37.18
ここでいちいち詳細を聞かないと一歩も踏み出せないのだろうか?
満足いく答えが返ってこなかったら怒るしなw
本当に山登り好きなの?
753底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:19:51.93
>>751
心配なら6本爪のアイゼン持って行くといい。私は寒がりなので、薄手のダウンをザックに入れてる。
754底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:26:12.67
寒がりじゃなくても余裕で寒いわ
奥穂は今日が初氷ですぜ
755底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:33:43.66
くそー台風14号発生しやがったかぁ・・・
う〜・・・予定に響きそうだなぁ・・・
756底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:48:11.13
日曜日から火曜日まで槍穂高だけど台風大丈夫かな
757底名無し沼さん:2011/09/07(水) 23:39:42.15
>>752 みんなそんなにヒマじゃないから、できるだけ一度でケリつけたいんだよ。
他にもやりたいことはいろいろあるからね。好きだから詳細を聞くんじゃないか?
758底名無し沼さん:2011/09/07(水) 23:46:04.35
今のところ大陸目指して一直線。
米軍の予測はこれより更に西より予測だから、あまり気にすることなさそう。

http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1114-00.png
759底名無し沼さん:2011/09/07(水) 23:56:30.01
そんだけ近所に居られると、水蒸気を送ってくるから、結局山の上だけ
雨が降ったりするのが嫌なんだよ。
760底名無し沼さん:2011/09/07(水) 23:57:12.44
>>754
今年はなんか早いねー。
761底名無し沼さん:2011/09/08(木) 00:01:38.28
>>752 PC好きな奴が買う前にいろいろ調べるのと同じだろ?
食べ歩き好きな奴が行く前にグルなびや食べログ見るのと一緒だろ?
満足できない答えが返ってきたら、そりゃあがっかりするよ。
好きだったら詳細を聞かないでもとりあえず踏み出すはずだ、という思考がよく理解できん。
762底名無し沼さん:2011/09/08(木) 00:10:45.60
>>761
それ観点ずれすぎ。

山ガイドを本屋で立ち読みしまくり、山レコ()やブログを検索しまくって
現地状況の把握に努め、自分の技術体力と照らし合わせる、というなら
わかるけど、にちゃんで丸投げするようではダメでそ。

にちゃんも教えてgooも知恵袋も全部活用して情報の一部に、程度なら
まあアリかなと思うけどな。
ここで聞いた内容を「詳細」にしてしまうレベルの人には、普通疑問を抱く。
763底名無し沼さん:2011/09/08(木) 01:14:15.16
どんなに初心者でも普通なら槍穂高に行く前に他の山に登るよね。
その時のコースタイムを参考にしてコースターガイドを見て概ねどれくらいかかるか算出できるはず。
関東なら谷川岳くらい登っておいたほうがいいよね、岩の練習にもなるし。
764底名無し沼さん:2011/09/08(木) 07:05:48.60
そうだね。谷川岳の西黒尾根くらいは登っておいた方がいいね。
765底名無し沼さん:2011/09/08(木) 07:56:24.80
明日は曇りのち雨か雪
766底名無し沼さん:2011/09/08(木) 08:57:45.75
>>762 さすがに2chに全部頼るバカはいない。
親切な人がガイドブックや広告宣伝に書いてない大事なことを教えてくれるのを期待してるんだよ。
価格ドットコムの書き込みでしかトラブル対処方法がわからないこともある。
767底名無し沼さん:2011/09/08(木) 09:16:50.39
>>761
>食べ歩き好きな奴がグルなびや食べログ

どこの情弱ニワカ
768 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/08(木) 09:51:28.19
>>730
>>754
げ!もう氷点下いくのか〜。
装備増えるのヤダなぁ。
769底名無し沼さん:2011/09/08(木) 12:37:56.96
装備増えるったって、あ〜た
ピッケル、アイゼンはまだ必要ないし
せいぜい9月ならジャケットぐらいじゃないか?
770底名無し沼さん:2011/09/08(木) 13:23:58.81
まあシュラフカバーだけでしのいでた人とかにとっては負担増、なんだろうな。
一般的には>>769だろうけど。
771底名無し沼さん:2011/09/08(木) 14:10:39.39
単純に軽い方が楽
772底名無し沼さん:2011/09/08(木) 15:45:09.44
でもきちんと質問すればきちんと答えてくれる人もいるじゃん
あとは情報取捨選択能力でしょ
773底名無し沼さん:2011/09/08(木) 15:54:43.59
>>752じゃねえが、>>761ってスゲエ基地外だな。

好きだったら詳細を聞かないでもとりあえず踏み出すはず、なんて意味合いは
どこにもねえじゃん。
>>752の文意をまったく曲解して、それが煽りやネタでなく
マジメに上から目線で諭してるって。もう、腹がイタタタタw
774底名無し沼さん:2011/09/08(木) 16:37:36.92
>>773
>もう、腹がイタタタタw
正露丸飲めよ
775底名無し沼さん:2011/09/08(木) 17:55:19.90
職業訓練受講の合否結果が来週に出るから、合格したら10月開講までの約2週間の間に
登ろうと考えていますお

ところでシュラフカバーはチェルト代わりになるの?
finetrackのピコシェルター(透湿生地)ってのを買って激しく後悔してる
膝を抱えたままビバーグするのは苦しいです
やっぱチェルトは寝そべれるサイズじゃなきゃ駄目だわw
776底名無し沼さん:2011/09/08(木) 17:57:42.84
チェルトとシュラフカバーは別物だよ
777底名無し沼さん:2011/09/08(木) 18:04:49.82
チェルトとかビバーグとか言ってるようでは不合格覚悟しといた方がよくない?
778底名無し沼さん:2011/09/08(木) 18:09:40.56
どんな登山に使うのか知らんがビビィも止めといた方がいいぞ。
わからない内はスタンダードな物買っとけ。
779底名無し沼さん:2011/09/08(木) 18:41:33.63
>>777
しぃっ
780底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:11:44.89
チェルトって何?
教えてエロイ人。
781底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:20:15.14
Zeltsack ドイツ語

正確に日本語で発音するとチェルトになる。よって>775はかなりドイツ語堪能と想像出来る。

>780は勉強になったな〜
782底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:35:38.52
ビバーグもドイツの発音?
783底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:40:06.94
>正確に日本語で発音するとチェルトになる

ネットはバカ発見装置とはよく言ったものだ

Zetならまあ、冒頭部はチェに近い発音になるが(漫画で覚えたドイツ語かw?)
784底名無し沼さん:2011/09/08(木) 20:58:06.13
クックック(笑)>781ですが、冗談で書き込みしたのにマジレス恐れ入りました。
785底名無し沼さん:2011/09/08(木) 21:05:24.21
桜田淳子ですか?
はい、統一協会でがんばっています!
786底名無し沼さん:2011/09/08(木) 21:46:06.32
>>784
今さら釣り宣言しても遅いわ
787底名無し沼さん:2011/09/08(木) 21:55:50.65
>>784
恥の上塗りw
788底名無し沼さん:2011/09/08(木) 23:02:27.81
クックックって、もしかしたらスワヒリ語なんかで「馬鹿で恥ずかしいです」という意味なんじゃね?
789底名無し沼さん:2011/09/08(木) 23:35:59.29
タガログ語やがな
桜田淳子はキムチクイクイと発音する
790底名無し沼さん:2011/09/09(金) 00:27:29.99
俺はむしろオトミ語に近いのではないかと推測する。
791底名無し沼さん:2011/09/09(金) 10:14:33.44
週末西穂行ってくるぜ!山小屋混んでそうだなー。
792底名無し沼さん:2011/09/09(金) 10:56:20.76
そろそろ空いてるんじゃね?
793底名無し沼さん:2011/09/09(金) 14:41:39.61
新穂高から槍ヶ岳に向かう途中の白出沢分岐に、奥穂高岳への道標があったのですが、行った事ある人いますか?いたとしたら、槍ヶ岳ピストンとどちらがハードですか?
794底名無し沼さん:2011/09/09(金) 14:54:16.84
槍ヶ岳ピストンはしたこと無いけど、昨日前穂まで日帰りピストンしてきました。
白出沢、中上部の上り下りが結構キツイですよ。天気が良ければ、奥穂までなら…。
今年は、雪渓の雪は殆ど無いです。
795底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:05:25.69
>>794
>前穂まで日帰りピストン
これは荷物の軽量化がモロ響くよね、それに対して槍のピストンは
足の長さ、、、持久力だなあ
去年の今頃連ちゃんで両方やった
796底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:28:17.43
みなさん元気で羨ましいけど自分はもっとゆっくり山を楽しみたいな
テントから出て見る星空が最高なんで北アまで行ったら日帰りは無いなあ
797底名無し沼さん:2011/09/09(金) 16:36:02.47
793です
>>794
日帰りで新穂高⇔前穂高岳とは凄いですね。
自分は新穂高⇔槍ヶ岳を日帰りしてみましたが15時間もかかりました。
日没後の登山道は怖くて、新穂高のゲートが見えた時は安堵して泣きそうでした。
798底名無し沼さん:2011/09/09(金) 17:29:25.74
>>722
10年前奥穂に登る前に特訓と称して
美濃戸⇔赤岳山頂ピストン12時間歩いた俺が来ましたよ。
799底名無し沼さん:2011/09/09(金) 18:02:22.83
それ、もの凄く普通だから

真冬でもラッセルなければ、美濃戸−硫黄ー赤岳ー美濃戸 

なんかもよくある事。
800底名無し沼さん:2011/09/09(金) 18:15:47.19
はいはいそうですか
801底名無し沼さん:2011/09/09(金) 18:30:46.89
そうですよ!

802底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:29:14.11
>>799
のコースは冬の方が歩きやすかったりするよね。アイゼンワーク前提だけど。
803底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:34:59.14
>>802
だから何?
804底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:44:08.89
長時間歩くにあたって1番怖いのはシャリバテだな。
思考停止、力が入らない状態になると
ヤバイ
805底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:11:30.48
>>803
>>799の意見に賛成してるの。赤岳は北側からも東側の真教寺尾根からでも、夏は日帰りが普通。
厳冬期は美濃戸以外はきついけどね。
スレチだから、この辺でやめときますね。
806底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:07:36.22
>>804
>長時間歩くにあたって1番怖いのはシャリバテだな。
今年の4月赤岳で俺だけバテた。
原因不明で俺ってそんなに弱いの?と半泣きだったが
結局シャリバテと判明した。
エネルギー補給ってすんごい大事、舐めてた><
807底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:26:34.24
舐めるな!
ちゃんと食べろ!
808底名無し沼さん:2011/09/09(金) 22:34:18.06
今日上高地に下る道で1旅行会社、2ツアー
合計少なくとも50人が向かって行きました
時間的に横尾泊まり
809底名無し沼さん:2011/09/09(金) 22:39:20.23
全員幽霊なんだけどな
810底名無し沼さん:2011/09/09(金) 22:53:40.61
(((;゚Д゚))
811底名無し沼さん:2011/09/09(金) 22:55:35.47
>>808が取り込まれるー!逃げてー!
812 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 23:57:28.14
そうなの?
813底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:52:28.89
ん?
814底名無し沼さん:2011/09/10(土) 01:16:27.10
>>722
歩けないと死ぬんだぜ
815底名無し沼さん:2011/09/10(土) 02:14:35.78
誰か助けてくれるわけもなし、歩くしかないですもんね

前トレ無しの本当の初心者なら、いきなり10時間歩くのはやっぱキツイと思います
慣れない筋肉使うと、仮に初日行けても翌日の行動に障ると思うよ

で、だんだん自分の限界もわかってくるのでしょうね
これなら次はもっと行ける、とか

それに初めての時より2回目以降の方がタイムが縮まってた(俺の場合ね)
初めてだと、知らないうちに何かストレス感じてたんでしょうね

>>719さんキャンセルしてほっとしてるということは、霊感というわけじゃないけど、本当に正解だったかもよ
余裕のあるプラン組めるときにチャレンジしましょうよ
816底名無し沼さん:2011/09/10(土) 02:24:00.76
連投スマソ

で、いよいよ連休1週前になり3連休本番も控えておるわけですが・・・天気良さそうだな
8月に予約した時点で連休初日の西穂は×2確定

この日しか都合つかんかったんや(泣
817底名無し沼さん:2011/09/10(土) 08:26:45.75
>>816
心配しなくても直前に台風くるから、雨天嫌な人はキャンセルするよ。
まだ流動的だけどね。
http://weather.unisys.com/gfsx/gfsx.php?inv=0&plot=hght®ion=ea&t=9p

でもこれ当たれば3連休ずっと雨だな…
9パネなんて占いレベルだけど。
818底名無し沼さん:2011/09/10(土) 09:30:32.60
おれは野沢温泉に行くので無問題。
819底名無し沼さん:2011/09/10(土) 09:45:27.94
この時期に野沢温泉って…
温泉三昧かな?w
820底名無し沼さん:2011/09/10(土) 13:39:36.19
中学くらいの頃、野沢温泉ていうのは温泉で野沢菜を茹でているところだと思っていた
で、合宿で行ったとき点在する公衆浴場で入浴してこいと言われて「菜っぱ臭いお湯で体を洗うのか!?」と
本気で反発したもんだ
821底名無し沼さん:2011/09/10(土) 17:06:58.92
>>817
妄想天気図だよな、それ。一応チェックはしてるが当たった試しがない。
でも他の週間天気予報図を見ても3連休、特に日曜月曜は前線が降りてきて崩れそうな感じがする。
822まこと ◆M9WDzWFhcg :2011/09/10(土) 20:17:09.04
前穂日帰りピストンとかいう貧乏臭い登山はもうやめたら?
1万円ぐらい出せば小屋に泊まってお腹いっぱいご飯食べれて、夕食後は小屋の前から満天の星空を見ながらいろんな話をしたり、出来るわけじゃん。
山の楽しみって結構夜が楽しいのに
それは小屋じゃなくても、テントでも夜が何より楽しい
山の夜は僕は個人的には大好きです
なぜそれを味あわずに帰っていくのか、その価値観が全く理解できない
お金をケチってるのか、小屋で大部屋で雑魚寝するのが嫌なのか知らないけど、
日帰りとかアホかと
そんなんだったら近所の裏山でも登っとけよ
みたいな。
823底名無し沼さん:2011/09/10(土) 20:33:50.32
  キラキラ
 +   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  + キラキラ
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ     ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
824底名無し沼さん:2011/09/10(土) 20:35:29.61
>>822のまことさん
 あなたがどう考えようと自由ですが
 自分の考えを押し付けているだけという感じがします。
 「テントでも夜が何よりも楽しい」なら
 わざわざ山に行かなくてもよさそうです。
 私もテント派ですが,山を歩いている時の方が遥かに楽しいです。
825まこと ◆M9WDzWFhcg :2011/09/10(土) 20:38:29.83
上高地〜前穂なんか1個も面白くない区間じゃんね
前穂から向こうが少しずつ面白くなってくるのにね
826底名無し沼さん:2011/09/10(土) 20:42:49.96
それはお前の生き方が面白くないから。
827底名無し沼さん:2011/09/10(土) 20:45:40.63
東京に帰ってきたら暑いよ暑いよ〜
828底名無し沼さん:2011/09/10(土) 20:46:54.28
全国的に暑い
台風行っちゃったから暑さが戻ってきた
829底名無し沼さん:2011/09/10(土) 20:51:11.54
松本に降りたとたんに暑かった
830底名無し沼さん:2011/09/10(土) 20:54:59.74
まことは小屋番だから儲からない日帰り客が嫌いなんだよ
831まこと ◆M9WDzWFhcg :2011/09/10(土) 20:57:17.71
前穂なんか屑みたいなピークだ
832底名無し沼さん:2011/09/10(土) 21:01:03.63
まこと劔行って落ちないかなー
833まこと ◆M9WDzWFhcg :2011/09/10(土) 21:04:24.34
僕はフリー経験者だからそんな簡単に落ちんて
834底名無し沼さん:2011/09/10(土) 21:08:33.04
しかし星穴岳は怖くて近寄れないそうだ
835底名無し沼さん:2011/09/10(土) 21:18:03.79
ドヤ顔の小屋番に睨まれながら狭い小屋に泊まって、旨いとは言えない飯食べて臭い布団で寝るなんて嫌だ。
日帰りで下山して温泉旅館でゆっくりするのが至高。
836まこと ◆M9WDzWFhcg :2011/09/10(土) 21:30:20.65
じゃあ永遠に前穂ピストンしとけ
837まこと ◆M9WDzWFhcg :2011/09/10(土) 21:35:56.78
前穂ピストンで人生終わるやつなんて 笑える
838底名無し沼さん:2011/09/10(土) 21:44:08.53
俺も俺も!!
前穂ピストンで人生終わるやつなんて 笑えるわー
俺もフリー経験者だわー
839底名無し沼さん:2011/09/10(土) 21:44:40.57
永遠に星穴岳に近づかない、星穴から見る景色を知らないで人生終わる、まことちゃんが三連投でお送りしました
840底名無し沼さん:2011/09/10(土) 22:10:18.91
パヒュームはいいな
841底名無し沼さん:2011/09/10(土) 22:19:41.01
気象庁は9日、来週から再来週にかけて、
沖縄・奄美地方を除く全国で気温がかなり高くなる可能性があるとの1カ月予報を発表した。
厳しい残暑となり、農作物の管理や熱中症対策に注意が必要という。
異常天候早期警戒情報でも、沖縄・奄美と九州を除き、
14日ごろから約1週間、気温がかなり高くなる恐れがあると発表した。
夏から秋にかけては通常、上空の偏西風がだんだん南下して涼しくなるが、
今年は南下が遅く、太平洋高気圧の勢力がまだ強い見通しという。

おいおい、連休に残暑で熱中症の可能性あるじゃねーか('A`)
842底名無し沼さん:2011/09/10(土) 22:32:09.51
クラブツーリズムフェスタの実況してよ
843底名無し沼さん:2011/09/10(土) 22:57:12.41
>>841
山はちょうどいいくらいの気温になるからOK
844底名無し沼さん:2011/09/10(土) 23:15:47.73
>>843
いや〜大曲のとこ遮るものないから直射日光ガン浴びよ?
あそこで倒れたらと思うと((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだぜ?
845底名無し沼さん:2011/09/10(土) 23:30:49.70
昨年9月上旬、双六へ向かう秩父沢で軽い熱射病になったよ。
しばらく沢水で頭冷やした。
松本で36度とかどこの真夏よ、って気候だったよ。
846底名無し沼さん:2011/09/11(日) 00:14:04.97
夏は天候不順で秋は残暑か。今年の紅葉はどうなるんかな。
847底名無し沼さん:2011/09/11(日) 00:16:47.53
あ〜確実に紅葉は遅くなるね。
残暑のあと、グッと気温下がれば色着き良くなるんだが。
848底名無し沼さん:2011/09/11(日) 00:43:53.19
>>845
松本は盆過ぎに昼間の気温が20℃を割ったのにな
849底名無し沼さん:2011/09/11(日) 00:49:56.00
夏に日照足りなかったみたいだから、今年はあまり期待しないほうがよさそう。
気温が急激に落ちると色はよくなるっていうのは、夏にたっぷり陽光を浴びてる
ことが前提だからね。
850底名無し沼さん:2011/09/11(日) 04:35:49.89
そうなの?
851底名無し沼さん:2011/09/11(日) 08:18:01.02
北穂高の小屋に初めて泊まったが 厨房から何時間もトントン包丁の音が聞こえていて
極細の千切りキャベツサラダが夕食朝食についたのは嬉しかった
味噌汁も出汁のきいた赤味噌で旨かった
80人分朝からキャベツ刻んで目玉焼き作って偉いわ
852底名無し沼さん:2011/09/11(日) 09:38:00.76
そんなことで感動しているお前は いいやつ
853底名無し沼さん:2011/09/11(日) 09:49:27.23
>>851
仕事なんだから当たり前だカス
854底名無し沼さん:2011/09/11(日) 10:11:42.08
キャベツならちぎればサラダになるし 卵はスクランブルにすれば大人数でも楽
レトルトのオムレツだってあるし
主婦ならそう考えるよ
855底名無し沼さん:2011/09/11(日) 10:36:33.42
野菜で思い出したけど
ドライフードのやさい(きゃべつ、にんじん)重宝するね。
あったほうがいいとかいうレベル完全に超えてるわ。
856底名無し沼さん:2011/09/11(日) 12:35:42.13
>>854
ちぎったキャベツと千切りキャベツの味や食感の違いがわからん主婦とか
857底名無し沼さん:2011/09/11(日) 13:49:22.06
空気嫁
858底名無し沼さん:2011/09/11(日) 16:18:40.42
>>856
ヘリで荷揚げするのにキャベツを選ぶか、主婦の助っ人安いけどあしが速いもやし選ぶか。
>>857
意味知ってるからなんだけど、「空気嫁」ってなんかよさそう・・・
859底名無し沼さん:2011/09/11(日) 17:14:53.08
南岳小屋のブログ見たら、中岳周辺でペンキマークのいたずらがあったみたい・・・




勝手につけられたペンキマークは約50個以上!

あまりにも酷すぎです。



国立公園内のしかも3000メートルの稜線にある険しい登山道、

そこに付けられたペンキは、はっきり言って見苦しい落書きです。



しかも、廃道になった旧道に導くようなマーキングをするという事は、

一歩間違えば大変危険な事です。
ttp://www.yarigatake.co.jp/minamidake/blog/2011/09/post-98.html


今度、初めて槍ヶ岳から南岳、天狗原経由で上高地のコースを歩こうと思っていたのに・・・(´・ω・`)
860底名無し沼さん:2011/09/11(日) 18:14:59.30
北穂高のテント場から毎回小屋のトイレに登ってくるの?
861底名無し沼さん:2011/09/11(日) 18:24:44.10
そうだよ
大変だけどそれも登山のうち
862底名無し沼さん:2011/09/11(日) 18:43:27.23
こういう岩場のマーキングって、何も考えずに信用してたわー。
863底名無し沼さん:2011/09/11(日) 19:45:31.24
>>862
たしかに。

なまじペンキがあるとそっちに行ってしまうよ。
特にガスっているときなんて、ほとんど無条件で信じちゃう。

なんでそんなことするんだろうね。
864底名無し沼さん:2011/09/11(日) 20:04:37.91
ものすっごく厳密な適用をすると、自然公園法違反に当たる。
山小屋は公園利用計画に則って執行認可を受けてるから、登山道整備の名目で
マルつけても適用除外だが、関係者以外だとアウト。

本気で取り締まるつもりなら、登山道の目標をわからなくしたという意味で器物損壊も
適用できないことはないが、これはニセペイントのせいでケガ人・死者が出ないと
なかなか踏み出せないだろうな。被害届を国が出す必要もあるし。

イタズラでやったなら、ゆとり脳だな。
自分のやったことの大きさをわかってない。
あるいは、旧道しか知らないジジィが久しぶりに来て、道がわからなくなってるから
スプレーしながらいっちゃる!と過失でペイントしたかw
865底名無し沼さん:2011/09/11(日) 20:10:17.13
久しぶりに行くのにスプレー持っていくかなぁ
866底名無し沼さん:2011/09/11(日) 20:18:31.03
普通は持っていかないけど、普通の人なら他人の命を危険にするような
イタズラペイントもしないだろうしな。

ちなみに林業やってる人はたいていザックにスプレー入れたままw
まあ普通パッキングの時に出すだろうが。
867底名無し沼さん:2011/09/11(日) 20:40:36.27
ルートファインディング能力も登山の能力のうちだ
素人は馬鹿だから無条件で矢印にしたがってしまうんだろうけど、
山慣れてくると矢印とかあんま関係なく自分で登りやすい所をさがして登るから、
別に矢印がイタズラされていようとも全く問題ない
問題は素人衆だろうな
素人にはちょっと危険なイタズラだな。
というかペインティングで矢印とか直接岩に書いてルートを示しているのはどうなのかな?
必要なのかな?
フリー経験者はそんな矢印なんかなくても自分でちゃんと正しいルートを探しながら登るの。
ナチプロのマルチピッチとかでもちょっとした痕跡を見逃さず、的確にルートをトレースしていくんだ
それがリードの役割であり、見せ場であり、力量なんだ
そういうルートを見つける能力も含めてクライミング能力なんだと理解しているが、
やはり国内の一般ルートなんか登ってるやつらなんかにルートファインディングなんて言っても無理だろうな
868底名無し沼さん:2011/09/11(日) 21:14:49.84
犯行宣言?
869底名無し沼さん:2011/09/11(日) 21:15:09.41
>>867
お前も遭難者予備軍だな
肝心な事を忘れてる
870底名無し沼さん:2011/09/11(日) 21:37:39.84
>>867
思い上がるなバカタレ
871底名無し沼さん:2011/09/11(日) 22:20:29.42
北アルプスで風呂のある山小屋ってありますか?
872底名無し沼さん:2011/09/11(日) 22:27:22.53
六甲山での話だが 
過去にスプレー爺が逮捕された事があったよ。

でも またもとの木阿弥になってるが・・
873底名無し沼さん:2011/09/11(日) 22:36:47.95
>>871
新穂高温泉周辺、室堂周辺、黒部周辺、上高地周辺、白馬鑓温泉小屋、高天原山荘 など
874まこと ◆M9WDzWFhcg :2011/09/11(日) 22:57:58.17
俺はフリー経験者だからペンキマークなんて基本的に無視。
岩を観察してるだけで自ずとラインが見えてくる これが楽しい
875底名無し沼さん:2011/09/11(日) 23:00:04.38
しかし、星穴へのラインは見ないようにして撤退したまことちゃんであったw
876底名無し沼さん:2011/09/11(日) 23:02:38.45
>>874
1度、ガスに巻かれてみなさい。
3m先も見えないから、高所恐怖症にはラッキー!
877底名無し沼さん:2011/09/11(日) 23:20:11.18
上高地にある外来入浴って石鹸使用禁止だっけ?
878底名無し沼さん:2011/09/12(月) 00:02:36.09
>>877
大正池から河童橋周辺は観光客が泊まるところだから、
普通にシャンプーリンスも置いてる。
小梨と明神は知らないけど、徳沢、横尾、槍沢は石鹸不可。

たしか新穂高側も、わさび平は不可だったと思う。
ついでに言えば、室堂は可。
879底名無し沼さん:2011/09/12(月) 00:46:19.30
>>878
ベリーサンクス!
880底名無し沼さん:2011/09/12(月) 01:25:38.32
>>877
徳沢ロッジは石鹸置いてあるよ。小梨平はシャンプーもボディーソープあり。
881底名無し沼さん:2011/09/12(月) 01:38:46.49
>>880
うそ、徳沢ロッジは石鹸なかったよ
882底名無し沼さん:2011/09/12(月) 01:48:17.84
小梨は使えるよ、鍵つきロッカーとかないけど
883底名無し沼さん:2011/09/12(月) 06:38:06.88
>>881
嘘じゃねーよ。
今シーズン、5月末と8月頭に徳沢でテン泊した時に徳沢ロッジで風呂借りてるが、石鹸あったよ。
いきなり嘘つき呼ばわりっつうのは失礼じゃないか?
884底名無し沼さん:2011/09/12(月) 07:11:54.36
徳沢園は数年前に泊まったけど石鹸なかったよ。
生分解性の特殊な石鹸でも導入したのか、下水又は合併浄化槽が入ったか?
885底名無し沼さん:2011/09/12(月) 07:50:45.98
>>884
特殊な石鹸には思えんかったから、浄化槽を新設したんだろうな。
886底名無し沼さん:2011/09/12(月) 07:56:01.19
>>884
徳澤園? 外来入浴ができるのは徳沢ロッジだぞ。
887底名無し沼さん:2011/09/12(月) 08:44:05.56
ちなみに、風呂付きの山小屋のみを利用して、槍ヶ岳に登山は可能でしょうか?
888底名無し沼さん:2011/09/12(月) 08:45:29.18
横尾ってなんで外来入浴できないの?
テン泊客くらい受け入れてくれたらいいのに
889底名無し沼さん:2011/09/12(月) 09:09:56.27
直接聞け
890底名無し沼さん:2011/09/12(月) 09:38:40.70
>>887
槍沢往復ならいけるんじゃね?
891底名無し沼さん:2011/09/12(月) 11:22:49.16
>>887 双六小屋を使えばOK
892底名無し沼さん:2011/09/12(月) 11:42:36.23
>>891
双六小屋って風呂は無いですよね?
893底名無し沼さん:2011/09/12(月) 11:47:08.09
スゴロクが置いてあるよ
894 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 11:49:28.91
風呂かw
きれいずきだなw
895 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/12(月) 12:49:49.15
風呂に入るのに行列かい
896底名無し沼さん:2011/09/12(月) 13:24:01.08
徳沢ロッジは石鹸ないよ
あると思って手ぶらで浴室行ったおばさんがパニクってた

あと小梨は一応ロッカーに鍵かかるけど、ロッカーが合板でできたちゃちなつくりなんで
鍵もおまけみたいなすぐに壊れそうなもんだから貴重品ヤバイと思う
897底名無し沼さん:2011/09/12(月) 14:28:09.25
>>896
俺行った時、鍵とかなかったなぁ、貴重品を防水袋に入れてはいったなぁ
898底名無し沼さん:2011/09/12(月) 15:10:41.11
徳沢園は旅館だからな。ボディソープとシャンプーあるよ。ロッジは最近行ってないから知りまへん。
899底名無し沼さん:2011/09/12(月) 15:24:16.87
徳澤園は一度泊まってみたいなぁ
ご飯美味しいのかな
900底名無し沼さん:2011/09/12(月) 15:58:02.81
>>899
かなり昔だけど、妻と槍→北穂高縦走した帰りに泊まった。食事良かったよー。イワナの塩焼きだの何だのいっぱい。でも前日泊まった北穂小屋のぜいたく山ごはんも良かった。
901底名無し沼さん:2011/09/12(月) 16:41:38.87
北穂小屋のメニュー、20年くらい前から変わっていないけど、もしかして30年以上も
前から変わっていないのだろうか?
902底名無し沼さん:2011/09/12(月) 16:45:30.09
槍〜西穂やってきた
天気よくて最高だった
903底名無し沼さん:2011/09/12(月) 17:33:29.56
ちょっと質問させてください。
上高地から奥穂〜テント泊〜新穂高へ下りたいんですが

新穂高下山口からアカンダナまでバス運行してますか?
安房トンネル平湯料金所横の駐車場は一泊利用可能ですか?

どなたか優しい方、回答ください。

904底名無し沼さん:2011/09/12(月) 17:44:04.22
俺は冷たい男
905底名無し沼さん:2011/09/12(月) 19:01:51.96
俺も
906底名無し沼さん:2011/09/12(月) 19:13:16.10
僕は非常に優しい人間だけど、
平湯料金所横の駐車場ってどこのこと?
平湯のバス停の駐車場のこと?
907底名無し沼さん:2011/09/12(月) 19:57:50.92
オレはお前にだけは優しい人間だけど、こっちへこないか?
908底名無し沼さん:2011/09/12(月) 19:58:59.69
>>902
オレは西穂-槍やろうとして9日雨で
南岳新道から降りたんだが、10、11、12で槍-西穂
やったんか?

健脚だなあ。
909底名無し沼さん:2011/09/12(月) 20:19:21.11
>>平湯料金所横の駐車場ってどこのこと?
平湯のバス停の駐車場のこと?

平湯料金所出てすぐ右側の駐車場のことです。30〜40台は停められる広さです
910底名無し沼さん:2011/09/12(月) 20:31:20.05
平湯ICだろ?
トイレがある所はトラックとか頻繁に出入りするから、反対側で車中泊しとけ

どうだ、俺が一番優しくてかっこいいだろ?
911底名無し沼さん:2011/09/12(月) 22:30:23.00
槍登るのに風呂前提とか馬鹿かと
そんな奴に槍登ってほしくねぇよなぁ
912底名無し沼さん:2011/09/12(月) 22:41:43.97
上高地からバス電車使って松本まで帰る人は入浴してほしい…
長い時間汗くさい臭い嗅がされるのは苦痛だぜ…
913底名無し沼さん:2011/09/12(月) 22:47:24.27
特にオヤジの汗が臭う
悪臭
俺もオヤジだから良くわかる
914底名無し沼さん:2011/09/12(月) 22:47:40.02
汗書かない程度の速度で歩けばいいよ。たいした坂じゃないし。
915底名無し沼さん:2011/09/12(月) 22:53:59.12
沢渡で温泉入れよなぁ
916底名無し沼さん:2011/09/12(月) 22:54:15.55
>>912
臭くてごめんなさい
917底名無し沼さん:2011/09/12(月) 23:04:52.52
上高地バスセンター辺りに、登山者向けの入浴施設作ってほしい。
あんだけ登山客いるのに…

アルピコさん宜しく。
918底名無し沼さん:2011/09/12(月) 23:11:36.77
>>897
二年くらい前に風呂場を作り直したんだよ
新しくはなったが安普請なんでいろいろ不具合がある
919底名無し沼さん:2011/09/12(月) 23:13:26.57
>>917
インフォメーションセンターにシャワー室あるじゃん
500円くらいじゃないの?
920底名無し沼さん:2011/09/12(月) 23:16:54.49
>>912
すんません。。。
上高地では風呂に入れず、沢渡で入った。
921底名無し沼さん:2011/09/12(月) 23:19:39.36
僕も言いすぎました。
ごめんなさい。
922底名無し沼さん:2011/09/12(月) 23:22:51.86
>>917
小梨の風呂の横通って帰ってくるんじゃないの?もしや奥又白?

平湯のIC横の駐車帯って、時間外閉鎖だった気がするけど?
バスターミナル横なら1時間以内だっけ。
923底名無し沼さん:2011/09/12(月) 23:23:10.38
>>912
信州豚のカツカレー食べるの優先していつも風呂入らないで帰っちゃいます

でも、汗臭いのに電車に乗ると、何故か女性がそばにきてくんかくんかされちゃうんだよね
924底名無し沼さん:2011/09/12(月) 23:27:45.47
>>903
新穂高から平湯までは運行してます。で、上高地から平湯に来たバスに余裕があれば、駐車場まで乗せてもらえるよー。
925底名無し沼さん:2011/09/12(月) 23:56:41.32
>>912
わりーけど、そういう奴は風呂入っても全くかわらねぇだろう
加齢臭が普段から出まくり。息も臭い。汗が止まらない。いびきも最悪
そんなカスでも登山しているのは事実な訳であり、そういう奴が金落とすから有難いのも事実なんだよ
それよか、そんな臭い奴が公共の風呂を加齢臭汚染されたら逸犯人が困るだろ?
加齢臭に比べたらセシウムなんて可愛く見えちゃうもんですよ
926底名無し沼さん:2011/09/13(火) 00:05:25.44
上高地への直行バスのさわやか信州号の行きは利用したことあるけど、帰りの便は利用したことないです。

行きの車内は別に悪臭はしないけど、帰りの便だと悪臭がするだろうなと思って利用したことがないです (´・ω・`)

帰りもさわやか信州号で帰った方、やはり車内は変な臭いがしますか?
927底名無し沼さん:2011/09/13(火) 00:15:03.57
>>926
帰りはめちゃめちゃ空いてるイメージ
928底名無し沼さん:2011/09/13(火) 00:25:14.64
>>903
新穂高〜平湯までバスがあるよね。平湯のターミナルで係員に事情を話すと、上高地から平湯を経由して駐車場まで行くバスに乗せてもらえるよー。
929底名無し沼さん:2011/09/13(火) 04:13:26.15
>>925
>加齢臭に比べたらセシウムなんて可愛く見えちゃうもんですよ
と書いてる奴に限って強烈なワキガーなのは自明
930底名無し沼さん:2011/09/13(火) 04:24:29.32
三日も風呂に入らず山で過ごすと、浮浪者の匂いがしてくんだよな
自分でも臭さがわかるくらい
加齢臭なんてかわいいもんだ
風呂に入って体を洗っても三回くらい洗わないと泡立たないwww
931底名無し沼さん:2011/09/13(火) 06:44:02.75
涸沢に夫婦でテント泊したいのですが、できるだけ軽量のお勧めテントは何でしょうか?
1-2人用と2-3人用だとどちらがいいですか?
外張は必要でしょうか?
932まこと:2011/09/13(火) 07:00:34.37
>>931
スレ違い
933底名無し沼さん:2011/09/13(火) 07:23:49.35
>>931
エアライズ2
934底名無し沼さん:2011/09/13(火) 07:33:34.32
>>932
いやむしろスレ違い夫婦?
935底名無し沼さん:2011/09/13(火) 08:46:20.44
>>931
NEMO obi2

こっちで聞いたほうが良い返答もらえるかも
●軽量テント●23張り目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1314373990/
936底名無し沼さん:2011/09/13(火) 09:02:27.92
>>931

無難にエアライズかトレックライズの2〜3人用にしておけ
ちょっと広い方がなにかと便利。重さも200gくらいしか違わない。

外張?何言ってるの?冬山?
937底名無し沼さん:2011/09/13(火) 11:16:19.31
>>936
ご意見ありがとうございます。
パイネ G-LIGHT Xテント2-3人用(1.3kg)のほうが、ちと軽いようですが、
どちらがいいでしょうかね?
938底名無し沼さん:2011/09/13(火) 11:31:49.96
軽いことのデメリットというものをよーく考えたほうが良い。
939底名無し沼さん:2011/09/13(火) 11:38:11.21
夫婦でテント泊
声が漏れないように注意しなよね
940底名無し沼さん:2011/09/13(火) 11:40:08.21
夫婦で涸沢でテントでのんびりしたいなら前室くらいはあったほうがいいと思うが。
941底名無し沼さん:2011/09/13(火) 11:43:03.27
>>938
軽いことのデメリットってナニ?
生地が薄いとか??
942底名無し沼さん:2011/09/13(火) 11:53:31.92
>>941
そういうことだな。あと燃えやすいとか。
943底名無し沼さん:2011/09/13(火) 12:10:14.57
フライがないと結露に悩まされる。
前室があると雨の日の出入りが楽。
944底名無し沼さん:2011/09/13(火) 12:15:55.32
G-LIGHT Xってあまり評価されてないようですね。
945底名無し沼さん:2011/09/13(火) 12:26:46.12
登山板のテントスレって、カタログスペックだけで語る奴ばっかりだからなあ。

超軽量テントは床面積が同じでも軽量化のために容積が狭い、フライが小さい、ボトムの
立ち上がりが浅いので居住性が劣る・・・てなことが多いのに。
946底名無し沼さん:2011/09/13(火) 12:27:28.89
テントにおける軽いことのデメリット

生地が薄い
→設営時にちょっと踏んだだけで穴が開く
→ポールのジョイントで噛んだだけで破れる
→スライダー類がしょぼい

居室を狭くして軽くしていると、居住性が悪い
前室が無い→使い勝手が悪い

947底名無し沼さん:2011/09/13(火) 12:46:03.19
石井スポーツのパイネって、どれもデザインやコンセプトはなかなかいいんだけど
価格のわりに品質がいまいちなんだよね
縫製が雑であり得ない歪みとか見つけて交換に行ったら店内在庫ほぼ全部が同じ状態でドン引きしたとか
商品の種類によるとは思うけど
948底名無し沼さん:2011/09/13(火) 12:52:50.90
今は安物の中華アパレルでも品質チェックは各段階でうるさいから
単に立体裁断やテンションのかかりを考慮した仕様ってこともあるけどな。
949底名無し沼さん:2011/09/13(火) 13:41:40.66
山ズボンの左右の太さが違うのも仕様か?
950底名無し沼さん:2011/09/13(火) 13:53:10.07
ICIは企画力はすばらしいんだが製品管理とか品質管理が・・・というのは同感。
951底名無し沼さん:2011/09/13(火) 13:53:14.44
横にずれるのを見越した立体裁断
952底名無し沼さん:2011/09/13(火) 13:58:36.91
>>951
片足だけの仕様なw
953底名無し沼さん:2011/09/13(火) 14:38:37.26
パイネのテントは国内随一のメーカー、アライテント製だろ?
つまりエアライズ、トレックライズと同一品質なわけで。
954底名無し沼さん:2011/09/13(火) 14:45:12.09
製造ラインが同じならそうだけどな
955底名無し沼さん:2011/09/13(火) 14:52:22.95
テントはモンベルムーンライトがいいよ
マロリーもエベレストで使ってたし、加藤文太郎も愛用していた
956底名無し沼さん:2011/09/13(火) 15:14:42.08
そうだな。最近だと右京が南極で使ったし、すっとこどっこいがエベレストに持ってったからな。
957底名無し沼さん:2011/09/13(火) 19:54:52.49
環境省は、中部山岳国立公園上高地地区で保護地域内のパトロールや利用者指導などの業務を行うアクティブ・レンジャー(自然保護官補佐)を1人を追加募集する。

 雇用期間は11月1日から3月末までの5カ月間。3千メートル級の山岳登山経験があり、収集したデータの処理などのパソコン業務ができることが必要。給与は日給を月給で支給し、月額17万7千円程度。

 応募は14日から28日までで、1次選考(小論文などの書類審査)と2次選考(面接)を行う。問い合わせは長野自然環境事務所

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110913/ngn11091318460003-n1.htm
958底名無し沼さん:2011/09/13(火) 20:04:04.20
3千級の山なんかその辺ババアだって登ってるじゃん
ボルダリング3段以上とか、リード5.12以上とかに限定したほうがいい
にしても17万程度の給料ではまともな人材は期待できんかもな
959底名無し沼さん:2011/09/13(火) 20:13:16.97
>>931
土間ドーム
960630:2011/09/13(火) 20:16:15.08
>>958
>雇用期間は11月1日から3月末までの5カ月間

冬の槍穂行ってる奴は結構限られてくるんじゃないか
まぁそれで月17万は安すぎな気がするが
961底名無し沼さん:2011/09/13(火) 21:03:11.70
東京と長野じゃ月給違うぜよ
長野で17万7千円ならそこそこじゃぞ
962底名無し沼さん:2011/09/13(火) 21:04:53.17
いっそのことデスゾーン経験者に限定すればどうかな
そうなるとこのスレにその条件を満たす人間は1人でしょうな。
963底名無し沼さん:2011/09/13(火) 21:26:47.19
パソコンだの何だの面倒なこと描くのやめて、島崎三歩募集とか書いたほうがいいよな
964底名無し沼さん:2011/09/13(火) 21:28:13.04
長野なら20万で家建つもんな
965底名無し沼さん:2011/09/13(火) 21:45:50.34
うわっ!台風発生しよる!!
966底名無し沼さん:2011/09/13(火) 22:20:09.31
冬だぜ、冬
上高地から上には行かんだろ、
上高地も1週間にいっぺんくらいかな
うわっ、もっと少ないようだ、山登ったことなくてもできそ
967底名無し沼さん:2011/09/13(火) 23:25:12.77
ついでに上高地でネコババするやつも見張ってくれ。
968底名無し沼さん:2011/09/13(火) 23:58:33.88
>>958
ボルダリング3段とリード5.12じゃ、実力差があり過ぎね?
969底名無し沼さん:2011/09/14(水) 00:22:24.49
海外のドキュメンタリー見てると
最近はブラックダイヤモンドのテントが多い
アライやパイネ、もしかしてガラパゴステント
970底名無し沼さん:2011/09/14(水) 01:26:19.23
海外のドキュメントでアライとかがメジャーだったらひくわ 
海外の通販サイト見てみなよ?日本メーカーなんてまったく出品されてないよ?
971底名無し沼さん:2011/09/14(水) 01:27:40.17
そもそも気象条件も体格も異なるんだからガラパゴス化するのはある意味正常でしょう。
972底名無し沼さん:2011/09/14(水) 09:16:57.04
ブラックダイヤモンドは、値段もアメリカなら良心的で良さそうだね。
こんど個人輸入狙ってるw
973 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/14(水) 09:49:07.01
海外の山岳ではBDのナニ使ってんの?
ファーストライトとか?
974底名無し沼さん:2011/09/14(水) 10:21:35.87
>>972
雨と高湿度の日本にゃ不向きだよ
まじ意味ないって
>>969
>海外のドキュメンタリー見てると
ヒマラヤガイドの日本人の話だが、
bc以上の世界で意外や日本製のテントほしがるヨーロッパ人多いんだと
ひょっとして気候を問わずに本のテントって優れてるのかも試練

975底名無し沼さん:2011/09/14(水) 15:25:22.96
欧米だと耐火性とかの問題で、軽量テントが受け入れられないのかもしれん。
976底名無し沼さん:2011/09/14(水) 15:25:48.77
>>973
Iテント良く見る気がする
977底名無し沼さん:2011/09/14(水) 16:58:08.45
個人輸入は最近日本向けは扱ってくれないブランド多いよなぁ

ブラックダイヤモンドは大手どころの通販サイトだと日本向け出荷はしてくれない。(日本に代理店があるから)
せっかくの円高なのにね。

怪しい?通販サイトだとOKだけど。
978底名無し沼さん:2011/09/14(水) 18:27:30.95
そういうときの現地の転送代行or購入代行業者
思ったより割安だと思うよ。
979底名無し沼さん:2011/09/14(水) 20:09:42.99
重量当たりの性能は日本が一番
外国製と日本製を交互に使いつづけて20年の俺の感想
980底名無し沼さん:2011/09/14(水) 20:18:41.92
軽さを求めたら日本ブランドにかなわないね。
重量以外の良さを見つけない限り外国ブランドの出番はない。

実際は軽くするために犠牲にしてるものが多すぎるから重い物の出番もあるわけだけど。
981底名無し沼さん:2011/09/14(水) 20:29:45.34
では、加水分解しないとの謳い文句にそそのかされてヒルバーグ
のような高額テントを買うおっちょこちょいにかける言葉は?
982底名無し沼さん:2011/09/14(水) 20:31:15.29
「昼、ハンバーグ?」
983底名無し沼さん:2011/09/14(水) 20:34:42.80
>>980
日本メーカーでいったらエスパースは耐久性を犠牲にして軽くしてる
モンベルは多少重いけどヘビーユース(日本人基準だけど)に耐える
ってイメージだな
984底名無し沼さん:2011/09/14(水) 20:54:36.80
9/17-19で登りに行こうと思ってたが、
天気が微妙だな・・・
985底名無し沼さん:2011/09/14(水) 20:55:05.00
微妙と言うか雨確定
ご愁傷様です
986底名無し沼さん:2011/09/14(水) 20:58:01.27
ウェザーニュースだと雨
気象庁はまだ曇り時々晴れだと主張してる
ウェザーニュースの方が信用できるけど、外れて欲しいわ
987底名無し沼さん:2011/09/14(水) 21:23:14.99
>>986
ウェザーニュースってあまり当たらないイメージがあるなぁ。
988底名無し沼さん:2011/09/14(水) 21:25:13.90
前日からはウェザーニューズ、それより前は気象庁、という勝率が多い。
でも、単に多いだけだから、今週に当てはまるとは限らない。
989底名無し沼さん:2011/09/14(水) 21:31:16.55
http://www.jma.go.jp/jp/week/322.html
ん〜気象庁だと長野の土曜日は高確率で曇りときどき晴れ
ってなっていて絶好の登山日和なんだがなぁ
頼む!雨降らないでくれっ!!!
990底名無し沼さん:2011/09/14(水) 21:32:13.33
ウェザーニュースとtenki.jp
どっちが当たるんだ?どっちも違うな。
991底名無し沼さん:2011/09/14(水) 21:35:22.38
社の威信を賭けた戦いが今始まった!
992底名無し沼さん:2011/09/14(水) 21:42:48.03
ちなみに先週は、その2つに加えて気象協会も違う天気を出していたw
気象協会って、大抵気象庁と一緒なのに、先週は珍しい。
ちなみに気象協会雨・ウェザーニューズ曇り・気象庁晴れ。

気象協会の雨が気になってやめたのに、日曜日晴れてやんの。
993底名無し沼さん:2011/09/14(水) 21:57:33.66
つまり山の天気は変わりやすいって言いたいわけですねw
994底名無し沼さん:2011/09/14(水) 22:06:09.09
気象庁が当たるに一票!!!!
995底名無し沼さん:2011/09/14(水) 23:10:07.00
次の3連休にするか、翌週の3連休にするか迷うな・・・
996底名無し沼さん:2011/09/14(水) 23:17:30.19
おら今出さんの予報を信用するだよ
台風15号は北西に進むが、偏西風がないので沖縄の向こう辺りで停滞
そのせいで12号ほどではないが長時間湿った暖かい空気が太平洋側から
日本列島に送り込まれるというのが連休の予報
997底名無し沼さん:2011/09/14(水) 23:18:10.82
23日からの三連休は晴れてほしい
998底名無し沼さん:2011/09/14(水) 23:49:21.77
気象庁の週間天気は県庁所在地ので長野市の予報だから北アルプスは無意味。
せめて松本の天気にして欲しいな。
999底名無し沼さん:2011/09/15(木) 00:18:24.41
999なら俺の頭痛がおさまる!!
1000底名無し沼さん:2011/09/15(木) 00:20:40.95
じゃあ1000なら俺の頭痛がおさまる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。