/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門69m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
富士山(標高3,776m)は、夏の暑さと冬の寒さを一日で体感する、気温差と
強風の厳しい自然環境の山です。観光地化しているといっても、
日本一高い山に登るのだということを忘れないでください。

一般に、高度が100m上がるごとに気温は0.6℃下がり、風速1m/sごとに
体感温度は1℃下がります。ご来光を迎える夜明け前の山頂では気温は0℃に迫り、
風が吹けば体感温度は軽く氷点下となります。まともな防寒着を準備していなければ
何時間も寒さに震え、風邪をひく程度ではすみません。
「寒いのはがまんすればよい」というものでもなく、冷えた体を温めるためには、
多くのエネルギーを消耗します。つまり寒いとそれだけ疲労するのも早く、
低体温症により真夏でも疲労凍死する危険があるのです。

開山期間は7月〜8月だけで、初冠雪(積雪)は例年10月初旬ですが、9月には
雪が降るものと心得てください。これらの時期以外は風雪に閉ざされ、
雪は強風に磨かれてカチカチに凍ったブルーアイスとなります。
ちょっとバランスを崩せば斜面を滑り落ち、岩に激突するまで止まりません。
冬山に慣れた上級者でも容易に命を落とす山で、初心者に命の保障はありません。

このスレでは、「安いから」というだけの理由で、100円のペラペラ雨合羽を薦める人、
「山の天気は変わりやすい」という常識も知らずに、
「天気予報が晴れのときに登れば装備は簡単でいい」などという、初心者以下の
知識の人もいるので、惑わされないようにしましょう。
また、「自分はこれで大丈夫だった」「他の人もこうしてる」という意見も
鵜呑みにせず、自分なりに判断し考えましょう。
>>2-以降のテンプレを参考に、
「余力を残して登頂、余裕を持って下山」を心がけ、楽しい登山を。

前スレ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門68m
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1312602890/
2底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:06:16.07
■リンク集

「富士山に登ってきましたよ」これは吹きすさぶ強風と雨の中、
199円のカッパとデニムのズボンで富士山に挑んだ男たちの壮絶な物語である。
※全ての初心者必見の映像
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related
登山キャンプアップローダー:写真を投稿できる画像掲示板
http://8424.teacup.com/tozankyanpu/bbs

あっぱれ!富士登山:総合的な情報を網羅
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/
後悔しない富士登山:体験記を中心に山小屋の情報もあり
http://3776.jp/
富士登山をしてみたい!:登頂のためのノウハウなどが特徴的
http://www.tozan.org/fuji/
富士山NET:食事処や温泉、周辺の施設やイベントなど
http://www.fujisan-net.jp/
富士さんぽ:アクセス案内や山小屋情報など
http://www.fujisanpo.com/index.html 
3底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:07:40.46
▲重要:自家用車で来られる方は 、一般車通行規制の期間があるのでご注意ください。
シャトルバスが運行します。
山梨県富士山有料道路(富士スバルライン/吉田口)公式HP:マイカー規制、通行料金など
http://fujisen.web.infoseek.co.jp/
静岡県HP:マイカー規制/富士山スカイライン(富士宮口)/ふじあざみライン(須走口)
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/

▲重要:天気概況を良く読み、「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」
などとあれば落雷に注意。状況をみて登山の延期、中止の判断をしてください。
富士山の天気 - 日本気象協会 tenki.jp
http://tenki.jp/mountain/point-30.html
富士山山頂の天気 - てんきとくらす [天気と生活情報]
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=22150003&type=15&ba=touka

静岡県の雨雲の動き - Yahoo!天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/22/
気象庁HP:ウィンドプロファイラ(上空の風)河口湖 (昨日今日の実際の風速)
http://www.jma.go.jp/jp/windpro/47640_table.html
4底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:09:15.39
■テンプレ/装備編
◎必須○オススメ△状況しだい×余計な荷物

◎ザック
ザックは装備の量に合わせて容量を選びます。
ザックを決めてから装備を揃えるのではありません。
富士山は夏でも防寒着など冬並みの装備が必要なので、30〜35gぐらいが適当です。
荷物のパッキングは、下に軽くて嵩張る防寒着など。重い物は上に、
尚且つ肩より下の真ん中に寄せ、重さが左右均等になるように振り分けます。
一番上によく出し入れする物。救急セットなど急に必要になるものは、
雨蓋など上の方に入れます。
行動中にザックが揺れると疲れを誘うので、肩ベルト、コンプレッションベルトなどを絞って
無駄な弛みや隙間をなくし、腰で背負う感じにしましょう。
○ザックカバー
雨や霧のときにザックに被せて濡れるのを防ぎます。
最初から付属している製品もあるので、ザックの下部を確認してみましょう。
○スタッフバッグ
バラバラになりやすい小物をまとめ、パッキングが楽になります。
電子機器、着替えなどは防水の袋へ。ジップロックなどでも可。
◎トレッキングシューズ
捻挫防止と、砂が靴に入るのを防ぐため防水のミドルカットが最適。
ハイカットまでは必要ないですが、スニーカーは岩場の凹凸が足の裏に直に伝わり疲れるのでNG。
靴下は本番用のものを靴購入時にも履いて行き、試し履きを必ずしましょう。
新品の登山靴は慣らしが必須ですが、合わないときはインソールか、靴下の2枚重ねで対応しましょう。
◎雨具
山の天気は変わりやすいので、天気予報が晴れでも必ず持ちましょう。
山では地形の影響で、強風により雨が下から吹き上げるので、最低限、
上下セパレートが必要です。
また、フード、袖、裾がドローコードで絞れるものでないと、裾から風が吹き込み、
煽られて転倒するなどとても危険です。ポンチョ、100円雨合羽はNG。傘は不可。
5底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:10:42.61
◎ヘッドランプ
昼間だけの登山予定でも、不意の怪我や体調不良による下山遅れに備えて、
必ず持つこと。
懐中電灯は落として壊すリスクもあり、両手が使えるヘッドランプの方が安全です。
予備の電池も忘れずに。
◎サングラス
空気が薄い高所では、紫外線も強くなります。有名メーカー以外の安物はレンズの歪みが
大きく、頭痛や吐き気を感じる人もおり、却って目が悪くなる恐れがあるのでNG。
上や横から入る日差し対策で、レンズは大きく、色は薄い方が良いです。
曇りの日でも、最大で晴天時の80%の紫外線があるので、油断せず掛けましょう。
コンタクトはUVカットでも白目まではカバーせず、風で砂が目に入るので単独ではNG。
透明のプラスチック眼鏡でもかなりUVカットしますが、風で砂が吹きつけると
傷だらけになりますので、オーバーサングラスなどの併用がお薦めです。
UVカットでないガラスレンズは僅かのカットに止まるようです。
▲重要:強度の近視の方は、万が一の破損、紛失に備え、眼鏡、コンタクトの予備を
持ちましょう。
◎帽子
熱射病と日焼け防止に、日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
全周にツバがあるサファリハットか、野球帽タイプなら耳や首の後ろまで覆う布付が良い。
風に飛ばされないようにクリップ付きの紐で留めるなど、対策が必要(商品名ハットクリップなど)。
ご来光待ち用に耳を覆うニット帽などもあると良い。
◎防寒着
ご来光待ちは、夜明け前で体感温度が0℃を下回るほどの真冬並みの寒さです。
ダウンなど、脱ぎ着しやすい厚手の防寒着を用意しましょう。強風のときは、
雨具をウィンドブレーカー代わりに使います。日中のみの登山予定でも、
最低限フリースぐらいは持ちましょう。
◎手袋
軍手でもいいですが雨や霧に備えて防水の手袋や、オーバーグローブがあるとなお安心です。
足を滑らせ咄嗟に手を突き怪我をすることもあるので、寒くなくても下りでは
必ず着けましょう。
6底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:11:24.41
◎その他
行動中は、エネルギーになる糖分や塩分が補給できる飴や干し梅などを
定期的に摂りましょう。
タオル2本ほど(日本手ぬぐいが薄くて予備に最適)。ゴミ袋(ゴミは必ず持ち帰りましょう)。
替え下着。トイレットペーパー(ティッシュペーパーは自然分解されない(非水溶性)ので使用不可)。
×保冷水筒
重く嵩張るうえ、冷たいものでお腹を壊すと辛いのでペットボトルで良い。
○保温水筒
ご来光待ち用に、暖かい飲み物を用意しましょう。
×レジャーシート
強風に飛ばされないように注意。岩場が多いのであまり必要ない。
△スパッツ
須走、御殿場下山道の砂走りを下りるときに、靴に砂や小石が入るのを防ぎます。
○ストック、金剛杖
腕の力を活かすことで、足(特に下り時の膝)の負担軽減に有効です。
△その他
マスク(砂走りの砂埃対策に)、ウェットティッシュ、カイロ。
△頭痛薬
高山病による頭痛も和らげますが、症状を隠すので却って危険という意見も。
×酸素缶
吸い続けている間だけしか効果ありません。

▲重要:余計な荷物は体力を消耗するだけなので、
出来るだけ持たないようにしましょう。
但し、本来必要な装備を、重いとか、ザックに入らないからといって
持たずに登るのは本末転倒です。
きちんと装備を揃え、その装備を背負える体力をつけてから登りましょう。
7底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:12:44.44
◎飲み物
スポーツドリンクなどをペットボトルに小分けすると収納もしやすく便利です。
必要量は個人差があります。1.5〜2.5gが目安ですが、行程や天候で適宜
判断して下さい。
山小屋で買えば荷物を軽く出来ますが、値段は高いです。

▲重要:転んで擦り傷や、砂埃が入った目を洗うときに必要となるので、
真水も必要です。

◎長袖の上着
日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
前を開けられる薄手のボタンダウンシャツなどが体温調節に便利です。
◎長ズボン
伸縮性のあるものが良い。ジーンズは動き難く、濡れると重くなり肌に張り付くのでNG。
半ズボン、短パンは、風に吹かれると寒い。
◎化繊100%の下着
必ず100%のものを。綿の下着は濡れると乾きにくく、風に吹かれると寒く風邪を引く。
◎中厚手の靴下
長時間の歩行のクッションとして。柔らか過ぎず、網目が密でしっかりしたものを。
◎日焼け止め
効果の強いものは皮膚に厳しいので注意。汗で落ちたら塗り直し、首筋、耳などに注意。
◎救急セット
バンドエイド(靴擦れ対策にも)、消毒液、テーピングテープ、保険証のコピーなど。
◎登山地図
下山時に道を間違う人が多いです。最寄の山小屋、診療所、トイレを探すときにも必要です。
8底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:14:00.28
■テンプレ/気象に関して

Q,富士山は山小屋が多いから、雨が降り出してから山小屋に避難すれば大丈夫?
A,いいえ、積乱雲は発生から雨が降って消滅するまで、わずか数十分です。
つまり、よほど山小屋の近くにいない限り、雨が降りだしたり、
降りそうになってから山小屋に逃げ込むのは、
夏の登山道の混雑、渋滞状況を考えても非常に困難です。
富士山山頂では8月の風速が平均7m/s以上ですが瞬間最大風速は当然さらに強く、
積乱雲による雨では台風並みの激しい突風や雷、雹が伴うことも珍しくありません。
100円の雨合羽は、前身ごろの合わせ目がジッパーではなくボタンのため、
雨量が多いと隙間から雨が進入し、フード、裾、袖を締めるドローコードもないために、
強い風による横殴りの雨や、
下から風とともに吹き上げてくる高山特有の雨に対しては全くの無力です。
それどころか合羽が風をはらみ、煽られることによって転倒、
滑落の危険性が高まります。

Q,降水確率が低いときは大した雨は降らない?
A,いいえ、降水確率予報は、6時間の間に1mm以上の雨が降る確率を表しており、
降水確率の値の大小は雨の強さや量を表すものではありません。
つまり、降水確率がたとえ10%であっても、100円の雨合羽では対処できない、
大量で強い雨が降る可能性があります。
9底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:15:03.43
Q,天気予報が晴れになっていれば、特に問題はない?

A,いいえ、予報が晴れでも雷雨の恐れがあります。
富士山に限らず身を隠す場所の無い高山では、落雷は命取りになるので、
【天気概況】(文章の形式で簡潔に示したもの)を参考に「大気の状態が不安定」
「急変する恐れ」「雷を伴い」というような予報が出ている場合は、
登山を延期、中止する決断も必要です。
万が一登山中に雷雨に出くわしたら山小屋に避難する必要がありますが、
夏場の混雑した山小屋では入れない可能性もあります。

結論としては、天気予報が晴れだとか、降水確率が低くても、
ポンチョや100円雨合羽などの 「山では使い物にならない雨具」は避け、
ちゃんとしたドローコード(裾を引き絞る紐)付きの、
上下に分かれた雨具を準備しましょう。
また、台風、雷など天候の悪化が予想されるときを避けるのは当然ですが、
台風一過の晴天でも風が強く吹くことがあり、注意が必要です。
10底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:16:02.54
■テンプレ/登山中の注意点

道中は長いです。登り始めは特に、靴一足分だけ前に出すぐらいの歩幅で、
ゆっくり登りましょう。速いペースで休み休み登るより、
ゆっくりでも休まずに登るのがバテないコツです。休憩は1時間に5分ほどを、
立ったままで取るのが良いとされています。
水分は、少量を定期的に摂るのが最適です。のどが渇くからといって、
大量、頻繁に摂り過ぎないようにしましょう。

親子など多人数で登られる方は、途中ではぐれてしまう方もいるようです。
登山においては、パーティーをバラバラにしないのが鉄則です。
最低限2人以上での行動を維持しなければ、高山病など体調不良になった場合に、
対処が遅れてしまいます。

▲重要:登山中は最も遅い人のペースに合わせ、登るのが早いからといって、
子供などに単独行動はさせないようにリーダーが統率しましょう。
また、初心者を隊列の真ん中に挟み、経験者が最前列と最後列を固めましょう。
11底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:17:09.59
登山前の準備として、以下のことを実践しましょう。
・リーダーだけでなく、各人にひとつずつ地図のコピーを持たせる。
・どのルート(登山口)を使うかをお互いに確認し、覚えておく。
 (ルート標識は色分けされています。【富士宮口/青色】【御殿場口/緑色】
 【須走口/赤色】【吉田口/黄色】)
・どの程度の時間が掛かるかをある程度想定して、計画を立てておく。
・はぐれたばあいに落ち合う場所を、行程ごとに複数設定しておく。
・特に、下山時に通過する分岐点について予習しておく。

万が一体調不良、怪我人が出た場合、全員で下山するのが大原則です。
どうしても続行する場合でも、病人などをひとりで下山させるのは避け、
必ず付き添いを付けるようにしましょう。
また、体調不良の場合は高山病も疑われるので、
山小屋などで待たせるよりも下山させた方が良い場合が多いです。

トイレは有料なので、100円玉を多く用意しておきましょう。
列に並んで待つことが多いと思います。限界まで粘らずに、早め早めに済ませましょう。
ツアー登山は、スケジュールが決められているために自分のペースが作り難く、
無理についていこうとすると高山病を誘発する場合もあり、あまりお薦めできません。
12底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:18:21.32
■テンプレ:高山病の予防と対策

高山病は体質に起因するといわれ、年齢や性別もあまり関係ないようです。
自己の体力を過信せず、登り始めはゆっくりと時間を掛け、
身体を慣らしながら登りましょう。

ゆっくりと深く呼吸して、特に吸う事よりも吐く事を意識してください。
また、有圧呼吸法が特に有効とされています。
大きく息を吸い込み、2秒ほど呼吸を止めるとともに、
胸に圧力をかけるように力を入れた後、ゆっくり口から吸い込んだ空気を出す。
これを5〜6回繰り返すと、血中の酸素濃度が上がり、楽になります。

水分を定期的に摂ることも大切です。行程の時間から逆算して必要量を算出し、
計画的に摂取するのが良いです。
下記HPによると、1時間あたり、体重kg×5mlを4回ぐらいに分けて
飲むのが良いそうです。(間隔や量は自分なりに調整してください)

・Yutaka Miura's home page:私の高山病の治療方針
ttp://www.med.nagoya-cu.ac.jp/igakf.dir/chyo_AMS.html

山小屋に泊まると、高山病になりやすいとの報告が多く寄せられています。
睡眠中は呼吸が浅くなるため、充分な酸素が取り込めないからと言われています。
山小屋に泊まる場合でも、なるべく低い高度で泊まる方が良く、
着いてからすぐ横にならず、30分ほど身体を動かして高度に慣らしましょう。
また、催眠成分が入っている頭痛薬も、呼吸が浅くなるため高山病を誘発しやすいです。
特に遠方から来られる方は、初日は麓か5合目で休養を取り、
翌日一気に登った方が体力的に楽な場合があります。
13底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:19:01.91
▲重要:もし高山病になったら
もちろん、下山するのが一番の解決策です。
また、無理に動かしたり、引っ張ったりしてはいけません。
重篤な場合は、診療所・救護所へ助けを求めましょう。

初期症状としては、まずは頭痛、息切れ、むくみ、不眠症、食欲不振、脱力感、吐き気など。
さらに、激しい頭痛、嘔吐、空咳、
意識障害(トンチンカンなことを言う、問いかけに反応しないなど)になると、
とても危険な状態です。
登山を諦めて、付き添いの人と共にすぐに下山してください。
高山病は、肺水腫、脳水腫などを引き起こし、
最悪の場合、死に至るということを忘れないでください。
14常,勝,王 : モンベル商事(大阪):2011/08/13(土) 17:01:50.20
トイレは募金制みたいなもんやから
100球は不要。1円玉でよい。
15底名無し沼さん:2011/08/13(土) 18:16:06.01
kennoguchi0821 野口健
山に登らないこと。RT @gau04waiting: 健さん、明日から富士登山なんですが高山病対策として何かいい策はありませんか?
1時間前
16底名無し沼さん:2011/08/13(土) 18:23:43.81
前スレで低気圧厨が香ばしいな
17底名無し沼さん:2011/08/13(土) 18:36:15.32
>>1 乙です!どうもありがとう!(・∀・)
18底名無し沼さん:2011/08/13(土) 18:37:31.30
>>1 乙
19底名無し沼さん:2011/08/13(土) 19:23:32.25
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
20底名無し沼さん:2011/08/13(土) 19:28:28.21
>1 乙

ケンさん、究極の答えだ。
21底名無し沼さん:2011/08/13(土) 19:44:42.88
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
22底名無し沼さん:2011/08/13(土) 19:59:07.69
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
23底名無し沼さん:2011/08/13(土) 20:13:30.16
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
24底名無し沼さん:2011/08/13(土) 20:15:35.49
一ヶ月前は天気よく御来光みえた
25底名無し沼さん:2011/08/13(土) 20:17:10.72
suitonできる方どなたかお願いします。
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド227【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1313022602/
26底名無し沼さん:2011/08/13(土) 20:20:09.04
専ブラでNGワード登録すれば快適ですよ
27底名無し沼さん:2011/08/13(土) 20:29:04.66
天の川見えた
28底名無し沼さん:2011/08/13(土) 20:33:08.57
>>27
明日は満月ですが、それでも天の川はよく見えましたか?
来週行くんですけれど、月が明るくて星は見えないかなと諦めてたので。
29底名無し沼さん:2011/08/13(土) 20:52:21.36
>>28
一昨日登ってきたけど、月が沈んだ後でも天の川は厳しかったな。
でも月が出てても2等星くらい、沈んでからは4等星くらいまで綺麗に見えた。
夏〜秋のメジャーな星座を探すくらいなら十分可能。
30底名無し沼さん:2011/08/13(土) 21:19:31.54
>>29
やはり…(´・ω・`)
とはいえ、東京で眺めるよりは沢山見られそうですね!
ありがとうございます。
31底名無し沼さん:2011/08/13(土) 21:42:08.34
今日登って来た。
午前中は晴れていたんだけど頂上についてから
下で雷がゴロゴロ・・・
下りてったら霧が深くて5m先が見えない感じだった。
帰りがけにテレビクルーが登って行ったけど撮影できたのかな
32底名無し沼さん:2011/08/13(土) 22:08:16.35
>>31
お疲れ様、俺は15日須走口から登るけど楽しみやわ〜
晴れてくれい!!
33底名無し沼さん:2011/08/13(土) 22:14:26.32
けど、富士山に行くヤツってMの気が有るよな。
マラソンも然り Mのヤツの多いことに日本の将来を案ずる!
34底名無し沼さん:2011/08/13(土) 22:34:31.85
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
35底名無し沼さん:2011/08/13(土) 22:37:03.76
混雑避けて閉山式後(9/3〜4)計画してるけど別に支障ないよな?
36底名無し沼さん:2011/08/13(土) 22:46:00.04
>>35 山小屋閉鎖
37底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:03:59.77
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
38底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:11:58.71
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
39底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:17:33.17
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
40底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:29:11.92
来週5回目の富士登山予定。
アドバイスよろ。
41底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:31:13.72
前スレでも聞いたのですが
8/20(土)に登るんですが、頂上での服装として

・Northface サーマスタットロングスリーブクルーネック
・Northface RBT ZIP UP
・Patagonia R2
・Northface RAINTEX FLIGHT

以上を重ね着しようと思うのですが、これで十分でしょうか?

Patagoniaのダウンセーターとかあったほうがいいでしょうか?

友達が以前低体温症になったとかで、心配しています。
42底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:35:53.08
>>41
これじゃ全然ダメ、足りない
もっと重ね着したほうが吉
43底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:41:22.79
質問です。
山小屋って、昼の12時くらいから2時間くらい休憩(仮眠とったり)することって可能ですか?
もちろん有料でいいのですが。
44底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:45:23.15
ググレカス
45底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:49:34.04
>>43
小屋によっていろいろ。
昼時だったら、そこで食事したら適当な時間はいられるが横にはなれないんじゃないかな。
詳しく知りたかったら、小屋に連絡して聞くしかない。
46常,勝,王 : モンベル商事(大阪):2011/08/13(土) 23:53:40.77
43
できるが、性格の悪い小屋番にタバコの煙吹きかけられたり、
干してる靴下顔に乗せられたり、
卑猥な話したりして
いびりぬかれる。
47底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:55:11.63
>>31
そんな日が多いよ
48底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:57:25.64
>>33
そうなのかも
登り始めてから、徐々にきつくなり
なんでこんなことやってるんだろう??って思うこともあるよ

それでも上を、頂上を目指しちゃうんだ
49底名無し沼さん:2011/08/14(日) 00:20:59.72
>>41
8/13に頂上で過ごしたものだが日暮れ10℃→夜明け5℃だった。
天気が良かっただけマシだったけど風が強くて明け方の体感は氷点下。
ダウンがあったほうがいいが足から冷えてくるんで足回りの対策を。
長時間いないのなら我慢できるかもしれんが周りでは銀シートが大活躍
してたので一つ持ってれば役に立ちそう。
50底名無し沼さん:2011/08/14(日) 01:06:09.03
>>41
どてらをザックの墨にそっと入れておけば全く問題ない。
51底名無し沼さん:2011/08/14(日) 01:22:27.39
>>41
靴のことに触れていないのが気になるのだが
http://www.asolo.com/eng/prod_det.php?area=1&catid=2&itemid=2
このくらいのは用意してるよね?
52底名無し沼さん:2011/08/14(日) 01:27:05.52
>>41
薄手のダウンジャケットのように、軽くて収納嵩も小さい割に保温力が高い
便利な保温衣類を持ってるなら、せっかくだから持っていくのが吉。

ただし、登山での低体温症は、肌に当たる衣類が、汗や雨で濡れている
状態で「風に吹かれる」ことによって気化熱を奪われて体温が下がりまくるのが
原因になることが多いので・・・

濡れても乾きが早くて体温を奪いにくいタイプの衣類を着る
「風当たりが強い」ところでは、適宜、「全身を覆うカッパ類」で風を遮る
頭や首筋の冷えも問題なので、風を遮るフードを被る

・・・こういった対策が先決で、夏山なら、山小屋とかの避難場所がないところで、
よほどの強風に長時間さらされるのでもないなら、これらだけでまず大丈夫。

参考ながら、その、「山小屋とかの避難場所がないところで、よほどの強風に
長時間さらされる」というのが、先年のトムラウシ遭難など。
53底名無し沼さん:2011/08/14(日) 03:10:06.88
ダウンまでは予算が…。

半袖Tシャツ、長袖襟付きシャツ、サポートタイツ、トレッキングパンツで登って、
寒くなったら
襟付きシャツの下に長袖カットソー(ニット状のピチッとした物)更にに薄手のフリースを重ね
カイロをフリースに貼って、レインウェア上下を着込もうと思ってます。

肌|半袖|長袖カットソー|襟付き|フリース|貼るカイロ|レインウェア
↑こんな感じ

ナイロンやらポリやらの素材の服ばかりですが、これでは寒いでしょうか?(´・ω・`)
54底名無し沼さん:2011/08/14(日) 03:18:49.68
先日の通称御神輿さんとそれを支えた15人のスタッフ
AKBのメンバー
イモト&盲目のチャレンジャー
少年隊の東&アルピニスト野口健

今年は3.11の事も有、何かとテレビ等マスゴミで
富士山が取り上げられてるような気がする
55底名無し沼さん:2011/08/14(日) 03:38:58.42
関係者入れたら100人近くいたんじゃね?
56底名無し沼さん:2011/08/14(日) 04:12:45.90
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
57底名無し沼さん:2011/08/14(日) 04:21:48.18
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
58底名無し沼さん:2011/08/14(日) 04:56:04.77
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
59底名無し沼さん:2011/08/14(日) 05:01:18.01
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
60底名無し沼さん:2011/08/14(日) 05:21:50.98
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
61底名無し沼さん:2011/08/14(日) 05:34:48.02
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
62底名無し沼さん:2011/08/14(日) 06:09:28.78
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
63底名無し沼さん:2011/08/14(日) 06:17:39.27
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
64底名無し沼さん:2011/08/14(日) 06:31:26.41
さぁて、今年2回目の富士登山
今から新宿出ますよ〜
65底名無し沼さん:2011/08/14(日) 06:34:09.20
気をつけて楽しんできてねん
66底名無し沼さん:2011/08/14(日) 06:44:26.99
金曜の22時から富士山初挑戦で富士宮口から登ってきました(小学校の遠足で宝永山には行きましたけど)
序盤気をつけたつもりでしたがハイペース気味になり、新七合目で既にぐったり。
こりゃダメかなと思いましたが、30分位休憩して呼吸整えていたら復活。
後はゆっくりペースで(既に体が早く動けないし)マメに短い休息を挟みながら登りました。

登り始めは駐車場しか見えなかった景色が、最後は駿河湾まで一望出来て上に登ってきたと実感。
ご来光は9合五尺で迎えましたが、影富士が見られたので満足です。
9合五尺から頂上までは、ご来光見て帰る登山者とのすれ違いで結構かかりました。

登頂してようやく食事、登っている最中はゼリー飲料しか食べる気がしませんね。
剣が峰登った所で足がつりました(笑)
昨日は暖かかったです、雲も少なく流れ星も見られました。

帰りは御殿場口から降りましたが、砂走りで走ろうとしたけど既に膝が笑っているので走れず。
ひたすら長い道のり(御殿場口は距離を書いた看板が無い)を駐車場まで歩きました。
シャトルバスで水ヶ塚に戻ったところで豪雨。

自分はポカり1.5l持って行きましたが足りなかったです、始めに飲み過ぎたかな。
ゼリー飲料は2つ持参しましたが、凍らせてもっと用意すればよかったと思いました。
来年は須走口から挑戦かな。
67底名無し沼さん:2011/08/14(日) 06:51:35.39
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
68底名無し沼さん:2011/08/14(日) 06:56:38.89
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
69底名無し沼さん:2011/08/14(日) 08:39:41.19
>>54
ここ数年は、よくとりあげられてる感じ
70底名無し沼さん:2011/08/14(日) 09:16:20.08
>>65
Thanks!
東京からの高速かなり渋滞、しかもライブカメラだと富士山に雲かかってる‥
71底名無し沼さん:2011/08/14(日) 09:21:13.28
8/19の朝から登ろうかと思ってるんだけど富士宮ルートってのマイカー規制あるから
まじでシャトルバス乗らないといけない?
72底名無し沼さん:2011/08/14(日) 09:32:16.62
>>71
水ヶ塚に車とめてバスでどうぞ
73底名無し沼さん:2011/08/14(日) 11:59:50.95
>>71
門番が居て上には上れません、仲間を送迎するだけってのもNG
下山も富士宮口に戻ってくるならバスの往復券で、ただし22時以降は運転していません。
バスの運転時間外とか下りは御殿場ルートとかで登りだけ利用なら、
タクシー乗り場で中型で相乗りを誘えば1人1000円以下で済みます。
74底名無し沼さん:2011/08/14(日) 13:09:11.56
八月下旬の午前3時ごろ、五合目表富士宮口から登ろうと思うのですが防寒着は必要ですかね?
初めてなので気温差などのイメージが全くわきません…
75底名無し沼さん:2011/08/14(日) 13:13:07.12
>>74
救護所があるのでTシャツ短パンでオーケーですよ
76底名無し沼さん:2011/08/14(日) 13:30:58.01
ネタかと思ってたけど、ほんとに外人さんがTシャツハーフパンツに
コンビニ袋に水2本くらいで登ってたw吹いたw
死ぬだろ
77底名無し沼さん:2011/08/14(日) 13:35:53.44
>>76
昼間登山なら可能だろ奴らなら
78底名無し沼さん:2011/08/14(日) 13:57:43.08
昼間でも霧が出て風が吹くと寒いよね
昨日もそんな感じだったわ
79底名無し沼さん:2011/08/14(日) 14:09:56.20
>>74
初めてで夜間登山とか何も面白くないのになぜやるんだ?御来光目的でもなさそうだし。
富士宮3時出発だと頂上でようやく日に当たる感じなんでかなり寒いと思う。
80底名無し沼さん:2011/08/14(日) 14:54:32.80
そーいうのは暑がり、寒がり、
汗っかきとか体質にもよるでしょ
81底名無し沼さん:2011/08/14(日) 14:58:29.51
>>72-73
ありがとう
82底名無し沼さん:2011/08/14(日) 16:50:22.16
スケジュール的に深夜しか無理な人もいる
83底名無し沼さん:2011/08/14(日) 17:46:07.93
止めはしないけどさ
ってか止められないけどさ
84底名無し沼さん:2011/08/14(日) 18:03:45.80
スケジュール的に無理な人か・・・金の問題なら仕方ないと思うけど、
そんな人が強行軍で山に登り万が一故障した場合、後のスケジュールに問題ないのか?
そんなの街中でもケガするだろとか言うけど自ら山に登ってケガしましたじゃ印象が悪い。
85底名無し沼さん:2011/08/14(日) 18:21:48.42
だれか富士山で、放射線量値測ったひといませんか?
86底名無し沼さん:2011/08/14(日) 18:22:05.82
いない
87底名無し沼さん:2011/08/14(日) 18:58:01.13
8/12の21時富士宮口から開始8/13の11時御殿場〜宝永山下山で初富士山行ってきた
いやーこのスレで予習はしてた積りだけどやっぱりどこかで富士山舐めてたよ反省

しかしほんと外人さん多いね
俺の登った時はインドネシアの集団やゴジラとかモスラっぽいBGMを流しながら登る欧米人
フランス人っぽい女性3人等ほんと種々雑多だったよ
8874:2011/08/14(日) 19:08:12.39
レスありがとうございます
夜間出発はスケジュールの都合で決めました
景観的にあまり面白味がない時間帯なんですかね?

なにはともあれ備えてて損はないと思うので万全な装備を揃えます
89底名無し沼さん:2011/08/14(日) 19:19:00.47
>>87
当日の天気はどうでしたか?
何時頃頂上に着きましたか?
混雑具合はどうでしたか?
90底名無し沼さん:2011/08/14(日) 19:23:18.30
>>89
当日は快晴でタクシーの運ちゃんからも「こりゃーいい時に来たねー」と言われるほどで空も綺麗でした
頂上到着は3時30分過ぎくらいだったように思います
人では結構ありましたが8合目までは渋滞という程ではなかったです
8合目を過ぎた辺りからは割と行列になってましたがヘロヘロになってた自分にはちょうどいいペースでした
91底名無し沼さん:2011/08/14(日) 19:29:14.71
>>85
大砂走りの砂かなり気になるから今度測るつもり
92底名無し沼さん:2011/08/14(日) 19:32:18.53
今年は須走口のハチやアブはどんな感じ?
93底名無し沼さん:2011/08/14(日) 19:33:03.27
普通にヤバい値出そうで怖い
94底名無し沼さん:2011/08/14(日) 19:37:05.46
前に放射線量を測ったと主張してた人がいたけど酷かったなぁ。
偏西風も知らないし、放射性物質は風の影響は受けないみたいなことを言ってて
あぁ、こんな知識の無いやつが測定とか、ネタだなと笑ったもんだ。
95底名無し沼さん:2011/08/14(日) 19:37:49.68
富士山みたいな高山はもともと高いぞ>放射線
福島前の値と比較しないと

96底名無し沼さん:2011/08/14(日) 19:44:29.76
大砂走りの砂粒は多かれ少なかれ肺に吸い込むから
ホットスポットだったら洒落にならんわ..
97底名無し沼さん:2011/08/14(日) 20:05:37.22
死にゃあしねえよ気にすんな
98底名無し沼さん:2011/08/14(日) 20:07:20.31
ただちにはな
99底名無し沼さん:2011/08/14(日) 20:20:48.98
今テレビでイモトがモンブラン登ってるけど
山小屋の寝る所が押入れみたいな感じで
敷き布団がこたつの長布団位でくっついて敷いてあった。
イモトのとなりは男性だったよ。
清潔感と食堂の広さはモンプランのほうがはるかに上だけど
寝る場所のスペースとしてはそんなに変わらないような気がした。
やっぱ狭い。
100底名無し沼さん:2011/08/14(日) 20:25:58.57
そりゃそうだ
無限にスペースが使えるわけない
101底名無し沼さん:2011/08/14(日) 20:43:07.41
強風だときついわな
天気図みて
102底名無し沼さん:2011/08/14(日) 20:58:27.36
103底名無し沼さん:2011/08/14(日) 21:23:49.54
御殿場ルートで雷が鳴ったらどうすればいいんだろう?
104底名無し沼さん:2011/08/14(日) 21:44:16.33

>>103
両手を上に挙げて祈れ
105底名無し沼さん:2011/08/14(日) 21:57:01.63
>>104
元気玉でも作るのか?
106底名無し沼さん:2011/08/14(日) 22:03:09.63
>>104
プラトーンかよ
107底名無し沼さん:2011/08/14(日) 22:13:15.23
>>104
ジーザス!
108底名無し沼さん:2011/08/14(日) 22:15:08.88
プラトーン懐かしいw
109底名無し沼さん:2011/08/14(日) 22:32:00.44
どうすればって、、、
状況により、登るか下るかの選択をするだけさ。
110底名無し沼さん:2011/08/14(日) 22:44:49.67
砂に潜るに決まってるだろ
花の穴だけ出すのは忘れずにな
111底名無し沼さん:2011/08/14(日) 22:50:54.92
先週、1人で登ってきた。
頂上付近で霧雨が横殴りの大雨に変わった。
山小屋はまだ開いていなかったので、トイレで雨と風を避ける。
小止みになったのを見計らって下山。
しかし、下山途中で道を間違えてしまう…
その後、睡眠不足で途切れ途切れの記憶しかないが、何とか5合目までたどり着く。
本当に戻って来れたのか…と、思わずほっぺたをつねってしまった。
いやはや…
でも、1発しか見えなかったけど、富士山から見下ろす花火には感動したよ。
112底名無し沼さん:2011/08/14(日) 23:10:38.75
遭難寸前やんけ・・・
113底名無し沼さん:2011/08/14(日) 23:23:33.29
>>111
それ、山頂付近に被さってる傘雲の中にいたことになるはず。
雲の中から抜けたらいきなりうららかになったなら、まずそれ。
下りで間違えたのは、低体温症で頭がボケかけてた関係もあるんじゃないかな。
「下れば何とかなる」点で、トムラウシとかとはまるで違うんだよね。
114底名無し沼さん:2011/08/14(日) 23:28:54.28
>>112
寸前だったよ…
ご来光ラッシュを避けるために、空いている時間帯を狙ったんだけど、
それが裏目に出たかも…
周りに人がいたら道に迷うこともないし。
真っ暗闇の中、一人で風雨に耐えているのは不安でたまらなかった。
富士山遭難・事故メモってブログに名を連ねてしまうのかな…と思ったりもした。
115底名無し沼さん:2011/08/14(日) 23:28:56.13
>>111
テンプレに入れるから動画うpして
116底名無し沼さん:2011/08/14(日) 23:36:47.94
>>12
> ■テンプレ:高山病の予防と対策
> 水分を定期的に摂ることも大切です。行程の時間から逆算して必要量を算出し、
> 計画的に摂取するのが良いです。

時間割で均等に、ということはない。

「歩き出し」の1時間くらいに、意識して多めに飲むのが、体調を整えて、高山病も
出にくくするのに有利。特に、普段はあまり運動をしていない人のばあい、出だしの
30分で500cc、さらに30分で500ccとか。

目に見えて汗をかかず、喉も渇いていないからといって、水を飲まないで行ってしまうと、
長時間続けて歩くのに適した体調になりにくく、後で「揺り返し」がきてしまうことが多い。
「最初からそんなに飲んだら、切りがないのではないか?」と思うかも知れないけど、
長時間続けて歩くのに適した体調が整ったら、後は、同じ調子で水を飲まないと
いけないということはない。

普通の登山では、非常時に備えて、ある程度水を残しておくのがセオリーだが、
シーズン中の富士山のばあいは、どうしてもとなったら小屋で買えば済む。
117底名無し沼さん:2011/08/14(日) 23:46:47.20
>>116
その話、興味あるんですけど、根拠となるソースはありますか?

そのテンプレを書いたのは私ですけど、参考にあげてるサイトがこちらのソースです。

>普段はあまり運動をしていない人のばあい

>出だしの30分で500cc、さらに30分で500ccとか。

この辺りの根拠が気になります。
118底名無し沼さん:2011/08/14(日) 23:58:34.16
>>85
河口湖口5合目の県営休憩所に放射線表示機が置いてあったけど、
11日の昼過ぎで0.088〜0.098μSvだった。
119底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:00:47.75
高山病対策:実地での判断

「どの高度でどの程度の問題が出るかは、ほとんど全く個人差の問題なので、
本人が当日に実際に登って調べるしかない」から、「何らかの問題が出ないか
常に様子を見ながら登る」ことが、それ自体、高山病の対策。

そして、軽い頭痛とか吐き気とか、人によっては風邪の引き始めの状態とか、
具体的な症状は個人差があるから一概にいえないものの、「何かそれまでとは
違った軽微な症状が出たとき」に、すかさず「下る」のがコツ。

といっても、「セオリー通りにゆっくりと登ってきて、軽微な症状が出たことに
気がついたときにすかさず下る」なら、「それまでは特に問題なく来ている」ということで、
「問題はなかった高度まで下れば問題は解消する」のだから、完全に下山する必要はない。
少しでも下れば下るほど、酸素が濃くなっていくことが実感できて、症状が既に深刻な
ところまで進んでいるのでないなら、頭痛等の症状も「ケロッ」と治まる。

「問題が起きない最高限度」でしばらく留まると、症状が重くて決定的になっていない
ばあいには、「短期的な高度順化」が進んで、さらに高いところまで行けるようになる。
何百メーターとか、合数でいうなら1合とか2合とか下って、「問題が解消する高さ」
まで下ったら、そこで1時間とか2時間とか留まって様子を見る。
「大丈夫」なようだったら、再び、元よりもさらにペースを落として、様子を見ながら、
再び登り始める。

いくら下ってもまだ問題が解消しないばあいは、潔く下山する。

もっとも、「高山病」の症状の一つとして、「正常な判断力が失われて、意地になって
登り続けてしまって、症状をさらに悪化させる」という症例が見られる。
ヒマラヤトレッキングなどで死者が出ることがあるのは、その度合いが激しいばあい。
「几帳面で、無理をしてまで予定通りに行動しようとする度合いが激しい人」は、
特に要注意なんだけど、「元々の性格のせいもあって、上述のようにちょっと下って
様子を見る」という柔軟な発想が浮かばなくなってしまうのが原因だから、どうもならん。
120底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:03:26.22
最初の1時間で1リットルとか、確実に小便したくなるだろwそこで200円のムダが発生。
唾液が粘つかない、小便したくならないペースが最善。
121底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:09:04.31
>>117
ソースは自分。
普段は持久トレーニングを特にしていない状態で、歩き出しにことさらに水を飲むのと、逆に
飲まないのを比べて、飲んだほうが後が楽だし、出だしで多めに水を飲んだからといって、
引き続いて無闇に水を飲みまくるということもないと確認。

ただし、米軍の実験だったかで、「喉の渇きを蒲するのは論外で、飲みたいだけ水を飲んでも、
まだ不十分で、後で補給する必要が生じた」という結果が出ているそうなので、「喉の渇きを
感じないなら水を飲まないでも足りるという発想は全くの間違い」であることは確か。
122底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:13:16.99
>>119
う〜ん、それはどこかの医療関係者の文ですか?
状況次第というのは、予防には役に立たないのですが。

>具体的な症状は個人差があるから一概にいえないものの

一応、国際登山協会では、指針が定められてるのですが、それはどこの指針ですか?

http://www016.upp.so-net.ne.jp/JSMM2006/pdf/AMS_masuyama.pdf
123底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:14:46.52
>>120
まるで小便をする気もしなくなるようでは明らかに水不足で、そういう状態自体が良くないからね。
まあ、無闇にトイレに行きたくて仕方なくなるようでは都合が悪いのは確かだけど、
日常生活とは違って歩きはなしで汗をかいてるのに、そんなにトイレに行きたくなるってのは、それまた変。
124底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:16:38.29
>>121
そうなんですか、テンプレを見直す機会かと思ったのですが、残念です。
というのも、高山病の権威、ピーター・ハケット博士が、高山病の予防に
水分を余分に摂ることの効果は証明されていないという意見を発表されている
そうで、色々調べているところだったのです。
125底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:21:55.37
>>122
高山病の「文字通りの予防」なんか簡単ですよ。登らなきゃいい。
登山は「自分で好きこのんで高山病の可能性があるところにわざわざ登って行く」んだから、
文字通りの予防を問題にするのはそれ自体が矛盾。
「問題が出る可能性があることを明確に意識して、ごく軽微なうちに発見して対処する」。
126底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:24:03.07
>>215
ごめんなさい。
あなたとの会話は参考になりそうもありません。
悪しからず。

理由:高山病が出てから対処するのと、出ないうちに予防しておくことの
違いは大きいと思うからです。
127底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:24:48.63
間違えた。
>>125でした。
128底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:27:01.98
>>125
野口健かぶれwカコ悪い
129底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:27:16.77
>>124
なるほど。では、「ことさらに水を飲む」ことは、「高山病の予防」ではない
「登山でバテてしまうのを予防する、特に富士登山のように行程が長時間に
なるばあいの対策」として重要、ということで。

ところで、「高山病の予防に水分を余分に摂ることの効果は証明されていない」
としても、「水分をろくにとらないことが高山病の引き金になる」ということはないですか?
「全く無関係」と証明されているとか?
130底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:31:08.07
>>126
「高山病」といっている内容がすれ違ってるだけでしょ?
そちらは、重篤な状態だけ問題にしてるのでは?
その意味ならば、こちらがいっているのは、「重篤な高山病」が出ないうちに
「軽微な段階で抑える」という話ですよ?

>>128
あいにくと、野口という人が何といっているか、読んだこともないんで、
かぶれるも何もないんだけど、かぶれてるのはそっちじゃない?
131底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:31:37.67
>>129
原文を当たったわけではないので、正直細かいニュアンスが分からないのですが、
私の理解では、

1、水分を「十分に」摂ることは脱水症状に対して予防的に有効
2、水分をそれ以上に「余分に」摂ることが高山病を予防するとは証明されていない

ということだと思います。
水分をろくに摂らないと高山病を誘発するというのは、おそらく国際的に認められて
いると思いますよ。
132底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:32:12.59
山に登らないこと。RT @gau04waiting: 健さん、明日から富士登山なんですが高山病対策として何かいい策はありませんか?
乙w
133底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:34:32.33
酸素持参とか
あとペルー行った時飴持参ってあった。
134底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:34:53.96
>>130
軽微も何も、予防できるなら予防するべきだと思うのですが。
なんにしろ、あなたのおっしゃっていることは、「対処療法」であり、
「予防医学」とは相容れない古い考え方だと思いますよ。
あなたがどうお考えになっているかは、この際関係ないのです。
現在の医学は、防げる疾患は事前に対処して防ぐのが常識ですから。
135底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:39:34.36
>>123
あくまで俺の目安を書いただけだよ。小便はしたくなってから行くもんじゃないし。
高速のパーキング感覚で行くものだと思ってる。
初心者はトイレに200円払うことに抵抗あるだろうからそう書いたまで。
136底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:40:59.41
本来、ヒマラヤトレッキングなどに使用するのもなので富士登山には必要ないと思うし、お勧めしないが、、、
http://www016.upp.so-net.ne.jp/JSMM2006/JSMM/diamox1.htm
137底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:43:54.10
>>131
それならば、結果として、「日常生活と同じような調子でほとんど水を飲まない」ことは、
高山病を助長する原因だから、ことさらに水を飲むべし、ということで、何ら問題ないのでは?

また、一般の都市生活のように、「脱水状態」なんか懸念する必要性が薄いのとは、
登山は全く違うわけで、その辺も「ノウハウ」でしょう。
138底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:47:56.03
>>136
これも難しい問題ですね。
国際登山協会では、ダイアモックスは、過去に高山病になったなどの場合を
除いて、あまり推奨されてはいないそうです。
一方で、高山病のひとつの壁は3,500mという意見もあります。
昨日のグレートサミッツでも、確か高度3,800mぐらいで高山病になって強制
下山させられていた人がいましたよね。

まぁ、富士山であれば、高度を下げるのに困難さはあまりないという意味では
私も賛成です。
一方で、昨日の番組のように、富士山ぐらいの高度でも自分で歩けないほどの
高山病になる人もいるようなので、判断が難しいところです。
139底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:49:36.64
>>137
おっしゃることは良く分かります。
ただ、登山においては、水も無尽蔵に持てるわけではないですから、「どれだけ飲めば
いいのか」が分かっているか、分かっていないかは、大きな問題だと思うのです。
140底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:55:11.73
>>134
> 現在の医学は、防げる疾患は事前に対処して防ぐのが常識
そんなのは、昔も現在も何もない当たり前のことで、高山病を完全に予防する方法など、
遥か昔から分かりきっているわけで、それが「登らない」に決まってるでしょ。
登るにもかかわらず予防するなら、これまた簡単。一気に高度を上げないで、日数を掛けて
高度順化しながら登っていけばいい。
そういった「高山病対策」などとっくの昔に分かってる、ということを知らないんじゃない?
141底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:57:10.42
>>135
その点は、全く逆に「トイレに行くのが嫌だから水を飲まないで押し通してしまう」のは、
高山病対策としても、バテない対策としても全く逆、といえますね。
142底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:00:59.40
>>140
ごめんなさい。
やっぱりあなたと議論することは、私にとって無意味のようです。
悪しからず。
143底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:01:40.06
>>138
> 一方で、昨日の番組のように、富士山ぐらいの高度でも自分で歩けないほどの
> 高山病になる人もいるようなので、判断が難しいところです。

それが正に「遥かに下でとっくに高山病のごく軽微な兆候が現れているのに、無理に
我慢して登ってしまって、あげくにまともに歩けなくなるくらいになってしまった」という
だけだと思いますが。
もっとも、痛覚とかも個人差が大きいから、頭痛とか吐き気とかの感覚が弱い人が、
全く気がつかないでどんどん登ってしまって、歩けないような状態になって始めて
傍目に分かるようになったのかも。
144底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:01:46.61
今リアルタイムで本8トモエ館前です。
おそらく今シーズン最大の祭りw
リアルタイムで本8合目トモエ館前です
さんむ〜
お盆なのですごい人ですわ!
この登山者の中にはこの世の者ではない人も‥いやはや
http://e2.upup.be/iIW6xTSv8L
145底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:03:19.32
>>142
そうですね。文字通りの「高山病対策」などとっくの昔に判明しているという基本的な
常識的な事柄を正確に理解していないのでは、論議が成り立つ余地はないですね。
146底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:04:41.20
>>144
現地レポ 乙!
まんまお坊さんみたいな人がいるように見えるのは、写りの関係???
147底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:04:51.33
【社会】車いす小6、ご来光感激…17人の手で富士登頂
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313328752/
148底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:06:17.43
>>144
気をつけて!
149底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:10:17.31
>>145
どうしても、議論をなさりたいのですか?
ではお聞きしましょう。

>>119
>いくら下ってもまだ問題が解消しないばあいは、潔く下山する。

この人が、事前にダイアモックスを正しく服用していた場合も、登山できた
可能性はゼロですか?
それとも、「予防対策」をしていたおかげで登頂できた可能性がある、
と思いますか?
150底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:12:20.45
ていうか>>119には「高山病対策」をするなんて一言も書いてないんだがw
登って症状出たら降りましょうだけでw
151底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:17:53.13
質問です。

今週金曜の予報が霧なのですが、
富士山の山頂付近は雲の上かと思いますが、それでも霧や雨は普通に発生しますか?
152底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:21:54.85
>>149
134と同じ人なら、言うことが矛盾してるとしか考えようがないですが、自覚はないですか?
153底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:22:55.78
>>141
そのとおりだがこの手の初心者はまずいない。むしろ水分摂取は努力してる
方だと感じる。だがトイレに200円払うことには抵抗を持っている。この点は繋
げずに解釈して欲しい。
しかし最初の1時間で1リットルの消費、これはトイレ以上に抵抗があるだろう。
1時間といえばまだ6合目を過ぎて最初の疲れを感じてきた辺り、こんな所で
貴重な水分の1リットルも消費しろとか、本当にそれが後に効いてくるとしても
成金登山じゃないかぎり実践されることはないと思う。
154底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:24:49.26
>>152
YESかNOでお答えください。
155底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:24:58.95
>>150
「重症にならないうちに少し下って様子を見る」という話なんだけど、
そういう「微妙で難しすぎる話はとうてい受け付けない」かな?
確かにいるよね、そういうの。
156底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:26:31.19
>>153
? コンビニとかで百何十円で売ってるのを何本か買っていくだけのことが「成金」?
157底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:27:19.13
>>154
自分が言っていることが矛盾しているのに気がつかない人には何も答えようがないですね。
158底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:27:54.89
>>155
ほうw
それがとっくの昔に判明している高山病対策だと?
それは 対 処 療 法 というのだよwww
159底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:28:42.76
>>157
やはり私には時間の無駄でした。
さようなら。
160底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:29:57.12
>>157=>>119ってアスペの人?
161底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:31:07.33
>>158
得意になってるところで悪いんだけど、君には無理だよ。
162底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:33:26.70
>>159
無理することはないですよ。無駄だから。
163底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:39:23.81
アスペ恐るべしw
164底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:46:22.94
>>156
荷物減らして財布に頼った登山スタイルを俺が「成金登山」って言ってるのをそのまま
使っちまったがそこに引っかかるのか、申し訳ない。そういう話じゃないよ。
単純に初心者に荷物1キロ増やせっていうのが酷だということ。まあ実際には200ぐらい
飲むだろうから800グラム増しぐらいになるか。
165底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:54:40.94
レモンの蜂蜜漬けなんかが結構効果があっていいんだがなぁ
タッパに詰めて、疲れた時なんかにつまめば最強っすよ
166底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:54:56.92
なんか昔の2ちゃんを見ているようだw
167底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:58:05.28
昔の2ちゃんに戻すべき
どう考えても今の2ちゃんは住みにくい
●持ち粘着君とかキモくて萎える
168底名無し沼さん:2011/08/15(月) 02:09:20.55
>>164
重量については、出だしの1時間とかで飲んじゃって、以後には負担にならない分を増やすだけだから、
何も問題ないでしょ。あくまで我を張って飲まないと言い張るなら別なんだろうけど。
どのみち、適切なペースが全く分かってない初心者なら、周囲につられてオーバーペースになりがちだから、
ことさらにゆっくり行って様子を見るしかないわけで、数kgならともかく、1kg程度が決定的に効くはずがないし、
「効く」としたら単なるオーバーペース。
169底名無し沼さん:2011/08/15(月) 02:36:10.99
アスペって質問はぐらかして逃げて、相手が呆れて諦めるとホッとするってパターンだよねw
170底名無し沼さん:2011/08/15(月) 02:40:01.31
馬鹿にマジレスしてこそ2ちゃん
171底名無し沼さん:2011/08/15(月) 02:41:17.49
昔の2ちゃんとかキモすぎ 普通こんなとこ何年も居ないだろ・・・
172底名無し沼さん:2011/08/15(月) 02:41:50.50
>>144
凄いな…
今から家出て富士宮の朝一シャトルバスで日帰り予定なんだが〜
昼間ならこんなに人いないよね(;・∀・)
下山とかち合うのがちょっと大変かも お盆おそるべし

そもそも駐車場に止めれるのかなw
173底名無し沼さん:2011/08/15(月) 03:58:42.77
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
174底名無し沼さん:2011/08/15(月) 03:59:33.23
吉田口山頂到着!
雲の感じからしてどうにかご来光は拝めそう。
もう40分ここで場所取りして震えますw
http://e2.upup.be/4mdkXhRTW8
175底名無し沼さん:2011/08/15(月) 04:05:03.91
176底名無し沼さん:2011/08/15(月) 04:44:20.13
177底名無し沼さん:2011/08/15(月) 06:19:35.21
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
178底名無し沼さん:2011/08/15(月) 06:22:41.73
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
179底名無し沼さん:2011/08/15(月) 06:29:12.54
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
180底名無し沼さん:2011/08/15(月) 06:33:03.29
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
181底名無し沼さん:2011/08/15(月) 06:35:13.64
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
182底名無し沼さん:2011/08/15(月) 07:06:49.42
日曜日に富士宮口から登りましたが、>>76さんの言っていた方を見ました。
「コンビニの帰りなのか?」と軽く盛り上がって、登る活力になりました。ありがとう。
183底名無し沼さん:2011/08/15(月) 08:03:52.04
本日初富士登山してきますー
184底名無し沼さん:2011/08/15(月) 08:37:42.17
>>76みたい外人を見るとこんな奴らとよく戦争出来たなと思う。
と同時にわざわざ富士山を登りに来る外人って
日頃から山好きかスポーツやってる人が多いから比較的強い奴らなんじゃないかとも思う。
元々体格的にも高山病になりにくいし普段何もやってないような日本人が登るのとは訳が違うのかもね。
185底名無し沼さん:2011/08/15(月) 09:17:54.67
週末に砂漠へ出かけたり氷壁登るようなレジャーが沢山あるからねぇ。
日本だと物好きが行くけど、あちらさんはデートレベルで出かけちゃう。
ベースのレベルが違ってる。
186底名無し沼さん:2011/08/15(月) 09:23:41.24
前テレビでインタビューされてた外人は
米軍だった。
187底名無し沼さん:2011/08/15(月) 09:28:30.48
>>184
日本人でも普段着のヤツいるよ、よく見てみろ。
TシャツGパンでペットボトル片手に電話しながら登ってるヤツとか。
外国人はやたらにテンションが高いから目立つだけ。
188底名無し沼さん:2011/08/15(月) 09:49:16.47
ジーンズと綿Tシャツで登山できるか広河原-北岳-間の岳-農鳥-奈良田 2泊3日予定で試したよ。
ジーンズはリーバイス502。65Lザックにテン泊一式と水4Lくらいつめて20kgくらい背負いました。
靴は履きなれたハンワグです。

汗で太ももがジーンズに張り付いて膝の屈伸が思うようにできず、草すべりの急登でヒザが逝ってしまいました。
肩の小屋まで行ったけどヒザの痛みが止まらずに1泊でリタイヤ。泣く泣く降りてきました。
サポータとテーピングでヒザをがちがちにしたけど、降りるときも痛くて死ぬかとおもた。

お盆で整形外科やってないし T_T 今年はもう登山いけません
ジーンズで登山してる人、あれは吸汗速乾素材なんですか?
189底名無し沼さん:2011/08/15(月) 09:51:20.98
平均以下の雑魚の体験談はいらないです
190底名無し沼さん:2011/08/15(月) 09:51:21.65

>>184
> 元々体格的にも高山病になりにくいし普段何もやってないような日本人が登るのとは訳が違うのかもね。

体質ではなくて?体格なら、デカいと高山病になりにくいってこと?
191底名無し沼さん:2011/08/15(月) 09:51:59.53
土曜に登った時も170cm位でかなり重量級な白人女性が登ってた。
黒の全身タイツみたいな服装で、ペットボトルを片手で持ったままで。
まるで6合目まで登って帰るみたいな、ノリだったな〜
目撃したの富士宮の9合目だったけど。

他にも八合目位でドイツ人グループが、少し下のグループと大声で掛け合いをしながら登ってたり。
基本スペック違い過ぎw

ちなみに一緒に登ったデニム履きの友人は八合目で挫折しました orz
192底名無し沼さん:2011/08/15(月) 09:52:16.86
顔が普通より高いとこにあるから当然だろ
普段から高所に慣れてる
193底名無し沼さん:2011/08/15(月) 10:10:03.82
富士山に観光で登りに来るような外人連中は、普段からシェルパ雇って登るような
山ばっか行ってるに違いない
194底名無し沼さん:2011/08/15(月) 10:13:18.29
>>188
そこまできつかったですか
汗のかき具合にもよるかもね

私は、富士山をジーパンでいっても
多少の張り付きはあっても、膝にくることはなかったな
195底名無し沼さん:2011/08/15(月) 10:14:19.25
>>191
挫折は、高山病? それだとデニムとは関係ないかと
196底名無し沼さん:2011/08/15(月) 11:20:39.87
今下山して雲上閣でくつろいでるんだが、
ご来光の時山頂に何故かあの栗城が無線もっていたぞ。
あらゆる富士登山ガイドと彼はツーカーの仲みたいにハイタッチしてたが、彼って富士山ガイド始めたの?
197底名無し沼さん:2011/08/15(月) 11:39:51.26
>>196

@kurikiyama
明日から大阪の教育番組ロケで富士山登山です。
登山をやったことのない子供を引き連れて登ります。
その後は合宿です。
8月14日 TwitBirdから

だそうな
198底名無し沼さん:2011/08/15(月) 12:09:08.55
>>125
>高山病の「文字通りの予防」なんか簡単ですよ。登らなきゃいい。キリッ
199底名無し沼さん:2011/08/15(月) 12:09:20.16
>>125
>高山病の「文字通りの予防」なんか簡単ですよ。登らなきゃいい。キリッ
200底名無し沼さん:2011/08/15(月) 12:43:11.47
つうか日本人の重装備ぷりはすごい。
良くも悪くも臆病だからな。おかげで白豚よりも寿命は長い。
201底名無し沼さん:2011/08/15(月) 12:46:23.93
>>200
今度初登山だけど、周りが「登山を舐めるな」とか脅かすもんだから
フル装備揃えちまった。
202底名無し沼さん:2011/08/15(月) 12:49:36.29
アウトドアやってる若い奴ですら、安全と協調が好きなんだよね。
欧米系は危険が好きでアウトドアやってる奴の比率がはっきりと高い。
203底名無し沼さん:2011/08/15(月) 12:49:48.07
子連れのお父さんとか60リットルくらい背負ってた。
人ごとながら、自分の荷物を自分で背負える歳になってから
来ればいいのにと思った。
204底名無し沼さん:2011/08/15(月) 13:43:24.22
いよいよ明日だー!
不安半分期待半分です…(´・ω・`)
205底名無し沼さん:2011/08/15(月) 13:57:17.59
>>197
そうなんだ。
けっこう注目あびてたな。
富士山の山岳ガイドみたいに首から無線ぶらさげてたからエベレストの資金稼ぐために富士登山ガイド始めたのかと思ったよ。
ツアーガイドみんなに声かけたれたり抱擁してたりしてたし。
ご来光時だからちょい遠目だけどわかるかな?
http://d2.upup.be/XnZVkPYQgY
206底名無し沼さん:2011/08/15(月) 14:00:12.44
ああ、詐欺師の人か。
富士山くらいだったら騙せる人多いだろうね
207底無し沼さん:2011/08/15(月) 14:34:08.60
これは今年の夜、富士山表口5合目での実話です

案内所の黄色いジャンパーを着たスタッフのオッサンとタクシー運転手が
夜中1人で居た中国系の女の子(日本語がわかる人です)に話しかけて
タクシーの運ちゃんら2人に囲まれ
「俺の彼女だ、お金は持ってないの?」とか意味不明なことを連発
その子は恐がって逃げ回ってるのに、追っかけ回してた

他にも大学生ぐらいの2人組の女の子が
陽が明るくなってから登山しようと売店前で横になって休んでる時に、
黄色いジャンパーの爺さん近寄ってきて
「新聞紙かそうか?服の上から巻けば寒さをしのげる。それとも俺が新聞紙代わりになってやろか?」
女の子たちはドン引きしてた。

女の子だけで登山する方へ、
5合目にいる案内所の黄色いジャンパー連中と
客待ちタクシー運ちゃんの連中には気をつけてください。
言葉のセクハラされます。あまり話さない方が吉です。
208底名無し沼さん:2011/08/15(月) 14:49:49.02
>>205
本人かよくわからないw
209底名無し沼さん:2011/08/15(月) 14:50:57.03
>>206
え?kwsk
210底名無し沼さん:2011/08/15(月) 15:14:35.38
211底名無し沼さん:2011/08/15(月) 15:18:46.79
212底名無し沼さん:2011/08/15(月) 15:27:51.56
まさにザ・篭かき
213底名無し沼さん:2011/08/15(月) 15:46:02.09
>>210,211
ありがとうございます

なるほど
単独無酸素 と言い切れない部分もある感じですね
でも、言ったもん勝ちなところもある

本当におかしいなら、他のプロ登山家からクレームがあってもよさそうだけどな
まぁたんに相手にしてないだけかもしれないけど

栗木も、単独無酸素にこだわらなくてもいいと思うけどな
どっかの山はガイド必須ってことだと、完全に嘘になるしね

登頂できることだけでもすごい
そこから生放送、中継することもすごい

それでいいと思うのに

で、ニートじゃなかったのね・・・
テレビなどみてると、ぜんぜんニートじゃなかっただろって思ってたけど
214底名無し沼さん:2011/08/15(月) 18:01:14.70
どこにもいるんだな。

ミクソにもいるよ。
自分の知識が全てだと思ってるのが。
215底名無し沼さん:2011/08/15(月) 18:10:00.60
にしても>>119とか、>>125は酷すぎるだろ。
予防できるものを放置して、発症してからの対処療法に委ねるとか・・・
216底名無し沼さん:2011/08/15(月) 18:16:15.42
>>208
あれ、富士山のガイドって各山小屋に雇われてると思うんだけど
栗城君をリスペクトしてんのかな?
すごかったよ、栗城君が山頂にいるのを知るとあらゆるガイドが

「栗城ちゃん久しぶり!」

みたいな感じでハイタッチしに行ったり中には抱擁してるガイドもいた。
あれって山仲間意識みたいなしきたりなの?富士山ガイドの全員が栗城と知り合いだとは思えないんだが‥
217底名無し沼さん:2011/08/15(月) 18:58:25.66
>>201
俺も一式揃えたよ
8月の末に初富士山に4人で行くから楽しみ
全員、陸自のレンジャー課程で10日間山にこもったくらいしか
経験ない登山初心者だから不安だな
218底名無し沼さん:2011/08/15(月) 19:08:59.74
俺もクリちゃんを久々に拝みたい
219底名無し沼さん:2011/08/15(月) 19:17:28.62
クリちゃんを舐めるな!
220底名無し沼さん:2011/08/15(月) 19:27:06.48
先日吉田口登っていたら知らない人がニヤニヤして
「これですかぁ???」
ってバンダナ指さして近づいて来ました。

「いや、汗ふきですが。」
と言ったら彼は素に戻って足早に離れて行きました。

すれ違う時に
「おはよーございます。」
「こんにちは。」
とか挨拶はするけどバンダナ指さして近づいてこられても
気持ち悪いだけじゃないですか?

いったい彼は何を言いたかったんでしょうか?
221底名無し沼さん:2011/08/15(月) 19:36:11.65
多分人違いでしょ
222底名無し沼さん:2011/08/15(月) 19:52:18.18
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
223底名無し沼さん:2011/08/15(月) 19:56:54.11
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
224底名無し沼さん:2011/08/15(月) 20:03:41.98
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
225底名無し沼さん:2011/08/15(月) 20:38:37.66
>>217
>10日間山にこもったくらい

どの程度の山?
226底名無し沼さん:2011/08/15(月) 20:45:43.59
>>188
だからあれほどジーンズのような平坦で乾燥した地帯の作業着は駄目だと。
227底名無し沼さん:2011/08/15(月) 20:47:58.30
>>215
ハァー 底辺学校の先生の勤務がいかに過酷なものか分かるな。
228217:2011/08/15(月) 21:42:21.44
>>225
いちおうボカシておくが岐阜にある山だよ
1200m前後
つまり高山は未経験w
229底名無し沼さん:2011/08/15(月) 21:42:43.54
高山病の「文字通りの予防」なんか簡単ですよ。登らなきゃいい。
230底名無し沼さん:2011/08/15(月) 21:49:43.82
>>228
人気の少なそうなところというと、揖斐川の上流のほう、夜叉ヶ池のほうとかかな?
八甲田で火山性の噴気が溜まってる窪みで窒息した人が出たのは、そういう訓練のときなの?
231底名無し沼さん:2011/08/15(月) 22:21:25.94
自慢しといて勿体ぶるとか
232底名無し沼さん:2011/08/15(月) 22:23:32.85
1200mは、山登りとしてはちょっと低いね。
吉田口辺りから登るなら、水分+栄養補給兼ね、
うどんでも食べて高度順応してから出発するといいよ。
体慣らしておいて、損は無い。
233底名無し沼さん:2011/08/15(月) 22:31:37.94
>>229
節電なんて簡単ですよ、電気を使わなきゃいい

みたいな感じですかw
234底名無し沼さん:2011/08/15(月) 22:36:54.43
よく五合目で1時間くらいうろうろしてたら高度順応するから高山病になりにくくなるって言うけど本当か?
そしたら一番下から登る奴は高山病になりにくいの?
小屋泊まりで一泊したら高山病になりにくいの?
235底名無し沼さん:2011/08/15(月) 22:40:20.28
>>234
小屋泊りは密集された空間で睡眠という酸欠状態をわざわざつくりだすから高山病には悪影響だと聞いた。
236217:2011/08/15(月) 22:45:45.06
>>230
10年前だかの大先輩方の時代の話だよな
山地踏破中にガス吸って、数名殉職したんだっけ?

>>232
d!楽しく行ってくるわw
237底名無し沼さん:2011/08/15(月) 22:46:02.25
>>234
高山病は、正しくは「急性」高山病と呼ばれています。
つまり、急激に高度を上げることに身体が追いつかないからなる症状です。
ですので、車でなく歩いて登れば高山病になりにくいです。

例として、車やケーブルカーで高度を上げると耳がツーンとしますよね。
でも、富士山で5合目から山頂に登っても耳がツーンとなることはないですよね?

山小屋泊では、高山病になりやすいという意見もあります。
これは、「睡眠時に呼吸を抑制しているから酸欠になりやすいから」です。
高度順応と直接の関係はありません。
238底名無し沼さん:2011/08/15(月) 22:48:51.37
>>234
確かに五合目に到着してダッシュで登り始めると高山病になりやすいんだろうけど
所詮1時間程度じゃ高度順応なんて無理なんだからスローペースでゆっくり歩き始めれば良い

ってどこかで見たな
239底名無し沼さん:2011/08/15(月) 23:18:51.14
御来光には興味無いし、御来光渋滞や日中日差しの強い中を登りたくない。

という折れは吉田口五合目を何時に出たら良いですか?

夜中2時ごろ?
240底名無し沼さん:2011/08/15(月) 23:24:42.52
>>239
台風が直撃した日なら何時でも
241 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/15(月) 23:30:17.34
小学生の時、吉田口からちゃっちゃと登って本八合目で宿泊、翌日高山病でそのまま下山
こないだ須走口から日帰り登山で全く高山病発症せず、お鉢周りもして下山

高山病対策と思って実行したこと
・2ヶ月前から週2回水泳
・スタートの五合目の標高が低い須走口から、日帰り登山を選択
・五合目で1.5時間待機後、登山開始
・下山に全ての体力を温存する気持ちで、出来るだけ力を使わず登り
・六合目、七合目、本八合目で軽食休憩各15分前後
・朝3:00スタートだったので、水分補給はごくごく飲むのではなく、口に含む程度を何度も

何が効いたかは謎
242底名無し沼さん:2011/08/15(月) 23:41:42.82
富士山に登る前の週に標高の高いところにあがっておけば高山病なりにくいのでは
乗鞍の畳平なら2700mあるし、けっこう高度順応になるような気も
渋峠じゃちょっと高度不足かな
243底名無し沼さん:2011/08/15(月) 23:50:26.97
高山病だと言って救護所に駆け込んでくる人の9割が単なる疲労だったという話もある。
244底名無し沼さん:2011/08/16(火) 00:09:01.26
>>241
朝3時スタートで山頂着は何時でした?
渋滞は?
245底名無し沼さん:2011/08/16(火) 00:24:41.97
富士宮までバイクで行って登ろうと思うんだけど、
ヘルメットとか預けておくようなロッカーてあるのかな?
246 【東電 66.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 00:27:36.44
>>244
山頂には9時15分着で、渋滞ナシ
2回ほど間違えて下山道登っちゃったりしたから、本来ならこのペースでももう少し早く着けると思う
247底名無し沼さん:2011/08/16(火) 00:29:59.98
>>245
ない
ていうか落石が危険だから被って登れ
248底名無し沼さん:2011/08/16(火) 00:35:57.92
>>236
そうそう。かなり前。確か八甲田山の東北の麓のあたり、田代牧場の近くだったか、
山中というより山の裾のあたりじゃなかったかな。
窪みに二酸化炭素が充満していたとかいうの。 (ー人ー)なむー
249底名無し沼さん:2011/08/16(火) 00:42:20.95
>>241
「問題が出るよりも何百メーターか下で、1時間とか2時間とか、しばらく体を慣らすと有効」という説があって、
個人の細かい体調を気にしていられないツアーなんかでは、一律、そうしているとかいう話で、
「八合」くらいで問題が出る人のばあいだと、「・五合目で1.5時間待機」というのが、まさに
問題が出るより何百メーターか下」だから、バッチリ当たったことになりそう。

> 水分補給はごくごく飲むのではなく、口に含む程度を何度も
これも有効かな?
250 【東電 61.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 00:57:41.16
>>249
小学生の時の高山病が睡眠障害、めまい、吐き気、頭痛と最悪だったから、
出来る限りの対応策を取ったつもり

これで駄目ならダイアモックス処方してもらおうと思ったけど、必要なくて良かった
251底名無し沼さん:2011/08/16(火) 01:29:47.13
>>250
まあ、起きてるときは無問題でも、寝泊まりすると問題が出ることがあるのは周知の通りだし、
小学生の頃と、大人になった後だと、さすがにまるっきり同じとは考えにくいけど、まあ、無事で何より。

ゆっくりペースと、こまめな水補給と、五合目での待機と、どれが決定的だったのか?
せっかくだから「どうしてしまうと駄目」かテストしてもらえたら、もっと参考になったりしてね。
「んなもん、やってられねえ」に決まってるし、一度登っちゃった後では、しばらく順化が残るから、
しばらくは試しようがないけど。

> ・下山に全ての体力を温存する気持ちで、出来るだけ力を使わず登り
これは、富士山に限らない登山のノウハウとして有意義。といっても、実際に登山でバテた
ことがないと、切実には受け止めにくいということはありそう。
252底名無し沼さん:2011/08/16(火) 02:31:37.06
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
253底名無し沼さん:2011/08/16(火) 02:38:00.41
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
254底名無し沼さん:2011/08/16(火) 02:43:16.60
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
255底名無し沼さん:2011/08/16(火) 02:44:53.28
富士宮に宿とって、朝一のバスで五合目まで行き、そのまま山頂日帰りを考えてます。
そこで問題なのが、朝一のバスでも五合目着が10;45ぐらいなので、
帰りの最終バス(五合目発19;00)に間に合わなくなる可能性があるような・・・
もっと遅い時間に五合目発の交通機関があれば教えてください。(8月中に行く予定です)
256底名無し沼さん:2011/08/16(火) 02:45:33.82
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
257底名無し沼さん:2011/08/16(火) 02:47:28.50
・・・続き

登山途中に五合目でも七合目でも泊まりたいと思った時、飛び込みでもどこか
ベッドは空いてるものなんですか?
258底名無し沼さん:2011/08/16(火) 02:50:39.05
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
259底名無し沼さん:2011/08/16(火) 02:56:25.16
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
260底名無し沼さん:2011/08/16(火) 03:05:06.76
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
261底名無し沼さん:2011/08/16(火) 03:11:02.57
>>255
富士宮駅からなら、7:30発、8:50着があるじゃん。

オバQ
http://bus.fujikyu.co.jp/line/jikokuhyo/33.html
262底名無し沼さん:2011/08/16(火) 03:15:28.66
>>255
え? http://bus.fujikyu.co.jp/line/jikokuhyo/33.html
「新富士駅」発と見間違えてない???

いずれにしても、「終バスに遅れないように無理して急ぐ」と、かえってバテて、途中リタイアになったり、
下りで無理してヒザを痛めて、かえって遅くなって間に合わなくなる原因になりかねないから注意。
持久走は速くて、普段からトレーニングを続けていて、高山病もたまたま大丈夫な体質の人なら、
何の無理もなく悠々往復可能ということもあり得るけど、「遊覧の時間が大体決まり切っている
観光地とかとはまるで違う」ので間違えないように。
263底名無し沼さん:2011/08/16(火) 03:21:54.70
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
264底名無し沼さん:2011/08/16(火) 03:55:50.62
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
265底名無し沼さん:2011/08/16(火) 04:51:46.36
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
266底名無し沼さん:2011/08/16(火) 04:55:17.39
夏休みだねぇ
267底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:12:08.54
変な山びこさんへ
漢字が苦手だから、もうやめて!
268底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:15:24.20
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
269底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:19:19.48
富士登山から帰ってきたら服も身体もザックも砂礫まみれになってしまいました。


ザックは丸洗いしちゃって大丈夫でしょうか?
270底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:19:35.49
自壊せよ ロンダニーニの黒犬 一読し・焼き払い・自ら喉を掻き切るがいい
自壊せよ ロンダニーニの黒犬 一読し・焼き払い・自ら喉を掻き切るがいい
自壊せよ ロンダニーニの黒犬 一読し・焼き払い・自ら喉を掻き切るがいい
271底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:21:55.66
南の心臓 北の瞳 西の指先 東の踵 風持ちて集い 雨払いて散れ
272底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:23:57.53
黒白の羅 二十二の橋梁 六十六の冠帯 足跡・遠雷・尖峰・回地・夜伏・雲海・蒼い隊列 太円に満ちて天を挺れ
273底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:26:00.25
雷鳴の馬車 糸車の間隙 光もて此を六に別つ
274底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:28:55.66
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
275底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:33:05.04
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
276底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:35:50.17
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
277底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:39:12.47
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
278底名無し沼さん:2011/08/16(火) 06:42:26.64
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
279底名無し沼さん:2011/08/16(火) 07:26:37.01
ここは小学生の居残りスレですか?
280底名無し沼さん:2011/08/16(火) 08:35:46.90
>>255
去年富士宮からバス使って9時ぐらいに着くのがあった
前の日の晩にイオンまで水買いに行ったのを覚えてる
281底名無し沼さん:2011/08/16(火) 10:45:03.40
ご来光を見るのが目的の場合、
どうしても下山は暑くなりだす時間帯になる。
夜はかなり寒いから、気温差で頭がやられるケースが多くなると思う。

8月の頭に富士山に登ったけど、下山道で危うく倒れそうになった。
原因は夜と太陽が昇ってからの気温差。
7月後半、涼しい日が続いたので暑さに順化できていなかったのもあるし、
水が足りなかったからというのもある。
富士山は日陰がないから、日光が直接当たり、じりじりと体力を奪っていった。

下山道は水を買うところがないから、暑さに弱く、体力に自信ない人は
計画的に水分補給していくか、
たとえ500円であっても、頂上で冷たいものを何本か買っておくべきだと思った。

ちなみに自分は、下山途中あまりにも喉が渇いたので、こっそり小便してそれを飲んだ。
282底名無し沼さん:2011/08/16(火) 11:10:59.53
ゲリラ隊員キターー
283底名無し沼さん:2011/08/16(火) 11:26:04.33
>>247
ないのか・・・バイクだと、どうしてもメットとかバイク用のウェアが邪魔になるんだけど
バイクに縛っておくのも不安だったのでどうしようかなと思ってた。。。Orz
284底名無し沼さん:2011/08/16(火) 11:29:09.36
日が出ている間の頂上の装備について質問です
長袖長ズボンの登山ウェアで行って、それにプラスで長袖のヒートテックとジャージとももひきあればOK?
上の登山ウェアが汗でびしょびしょになって冷えるから替えのウェアあったほうがいいかな?
285底名無し沼さん:2011/08/16(火) 11:51:52.66
>>283
ウェアはともかくメットはシート下のフックにかけておけば問題ないでしょ
雨対策くらいはしておいて
286底名無し沼さん:2011/08/16(火) 12:07:48.11
>>284
基本的に大丈夫。
雨具と替えの下着も忘れずに。
287底名無し沼さん:2011/08/16(火) 12:32:35.18
>>286
ありがとうございます
288底名無し沼さん:2011/08/16(火) 12:52:54.12
>>151

富士山山頂が雲の中というのは普通にあり得る。
雨にあったことはないが湿度ほぼ100%の雲の中では
いつの間にか服やザックが濡れているので早めの対処は必要。

天気予報、どこを見ているかは知らないが細かく知りたいなら↓
http://www.snow-forecast.com/resorts/Mount-Fuji/6day/top

あくまで予報だが金曜夜半まで雨、明け方のご来光は期待は出来そう
俺も金曜に登る。会えたらよろしく!

289底名無し沼さん:2011/08/16(火) 13:29:07.51
>>255
富士急の時刻表に載ってないなら、そんなものは無い。

水ヶ塚と五合目のシャトルバスなら、マイカー規制開始日は
最終22時、それ以外の規制日は最終22時、規制最終日は最終17時。

つまり、駐車場でヒッチハイクをするかタクシーを利用するか徒歩か。

一番いい選択肢はスケジュールを見直す事。
290底名無し沼さん:2011/08/16(火) 13:29:48.11
>>220
付けていた布が黄色だとしたらミクソの黄色いハンカチ運動とかいうやつじゃね?

大半はジロジロ見てどこどこですれ違ったのはあなたでしたかと事後カキコミで
確認程度の行動でしかない。

身につけても一切声掛けない小心者の自己満運動のまま衰退していけば良いのに。

でないと身につける色も気にしなきゃなんないないしな。

声掛けも挨拶から運動ネタに話持って行けば良いのに下手なんだよ、奴らは。

カキコミみてみると毎回つけていても自分からは声掛けない意味不明な参加者もいるけどな。
そっちの方が無害だから歓迎だよ。
291底名無し沼さん:2011/08/16(火) 13:42:00.25
>>255
村山口ならバスなどに乗る必要なし
292底名無し沼さん:2011/08/16(火) 13:58:51.26
>>257
小屋は週末やお盆なら事前予約必要。

5合目付近なら少し下山して佐藤小屋かな。あそこは夏以外の運営のほうがメイン。

7合目は花小屋から東洋館まで1−2時間の道でたくさん有るが、日本人は好んでは利用しないね。
特に下のほうは韓国人ツアーとか、何なら2泊登山で山口屋等に泊まっても構わない人向け。

ベッド?そんなの有るか!1人分のスペースに2人頭と足とを交互にしてなんてのも日常茶飯事。
酷い場合は3人でシェアの話も。
293底名無し沼さん:2011/08/16(火) 14:14:50.17
>>193
全然シーズンと関係無い11月の富士宮口新5合目夕方で
新6合を超えて宝永山登山口まで観光でハイキングしたときに、外国人と出会った。
(一応入らないで警告看板+申し訳程度のチェーン張りは有りましたよ)

外国人と出会って喋ってたら、そこから下山すると言っていて本当に下山してたので数分間見送ってしまったことが有る。
It's just a treaking route. だって。
294底名無し沼さん:2011/08/16(火) 15:10:41.66
>>288
いいサイトありがとう!
晴れるといいなぁ。
295底名無し沼さん:2011/08/16(火) 15:25:59.63
昨日山頂で見かけたんだがTシャツ短パンで2Lのコーラのペットボトルとビニール袋だけで登頂している外人がいたわ。
話には聞いていたんだけど本当にいるんだな。
296底名無し沼さん:2011/08/16(火) 16:08:17.17
おれも同じような格好で登ったよ。
高山病にさえならなきゃ、たいしたことない。
297底名無し沼さん:2011/08/16(火) 16:26:45.41
一番下に着てる肌着って登り始めてから下りるまでずっと同じもの着るの?
途中で着替えたりする?
298底名無し沼さん:2011/08/16(火) 16:36:19.00
>>297
基本は同じ。
雨なんかで体温がヤバイ場合に着替える。あくまで万が一の時用として持ってってる。
299底名無し沼さん:2011/08/16(火) 16:56:06.01
素朴な疑問だけど
頭と足を交互に並んでたら
寝てる時、モロに足臭くて地獄絵図じゃん!
300底名無し沼さん:2011/08/16(火) 16:58:42.81
300m
301底名無し沼さん:2011/08/16(火) 16:59:40.55
>>299
みんながお前のように臭い訳ではない
302底名無し沼さん:2011/08/16(火) 17:04:17.51
>>289
水ヶ塚駐車場までシャトルバスで降りることは、五合目発22:00で可能ですね。

問題は水ヶ塚という所に宿があるかどうかですね。

地図で見ると御殿場と富士宮の中間地点みたいですけど。
303底名無し沼さん:2011/08/16(火) 17:19:54.16
水ヶ塚にキャンプ場はあるけど。
304底名無し沼さん:2011/08/16(火) 18:14:53.03
>>302
それなら水ヶ塚高原ホテルを利用するのがお勧めですよ!
305底名無し沼さん:2011/08/16(火) 18:46:04.41
>>295
日曜日に韓国人(ぽい言葉を話してた)の4人家族が全員Tシャツ短パン、
持ち物は親父のショルダーバッグだけで頂上から降りる俺らを越して降りてったよ。
こっちは死にかけてんのにビックリするよな。
306底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:16:13.59
>>305
彼らが在日でいつでも行けるからその日に軽装で来たならまだしも(それでも問題はあるが)
観光目的で限られた日数で強行しちゃうなら来ないでほしいな
ヘリや捜索費踏み倒すだろうから
307底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:38:33.91
午後八時半に須走登山口着のバスで登ってきた。
ちょうど日付が変わったころに山頂に到着して、あまりの寒さに右往左往。
足を止めると寒さに耐えきれず、仕方なしに7合目まで降りて登り返して無事山頂でご来光を見て帰ってきた。
真夏と言えどもTシャツ+レインウェアで行くのは危険だと感じた。
体力無い人とかが疲労困憊で座り込んだらもう立ち上がれなさそうだな。
一日中無休憩で歩き回れる人なら余裕だけど。
次にご来光を見るときは時間調整用にシェラフとマットを持って行くことにするわ。
つーかもっと遅いバスはないものか。真夜中に頂上に着いて一体何をしろと言うんだ。
308底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:44:50.26
5合目や8合目で自分で調節すればいいだけじゃん
309底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:48:30.68
>308
8合目の時点で30分ほど停滞したけど寒さに耐えきれず登りだした。
バスで行くなら最終バスで来た上で更に登山口で時間調整するのが正解だったなと今更に思った。
まあ高地トレーニングがてらということで自分の中では良しとした。
310底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:49:50.51
>>309
このスレでも散々書かれてるのに、装備を怠っただけじゃん
311底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:56:34.10
根本的な問題は終バスが早すぎるということだろ。
寒くなかろうが真っ暗な中で無駄に時間をつぶすなんてしたくないわけで。
しかし須走口が最も遅くまで運行しているルートなんだよな。
バスで登る連中はどこで時間をつぶしいるんだろうか。
もう一度行くとしたらシェラフを持って行って昼寝するくらいの気持ちで行くことにするわ。
312底名無し沼さん:2011/08/16(火) 20:16:05.70
バスは吉田の方に夜11時くらいのがなかった?
313底名無し沼さん:2011/08/16(火) 20:27:13.89
根本的な問題は装備だろw
終バスが早かろうが遅かろうが装備がTシャツだったら一緒
314底名無し沼さん:2011/08/16(火) 20:32:08.15
一日中無休憩で歩き回れる人のペース見てごらん。
ナマケモノや牛歩のようにエネルギー使わない歩き方だから。
時計見ながらの日本人ビジネスマン的歩き方だと2時間でダウンするよ。
315底名無し沼さん:2011/08/16(火) 20:50:00.94
おいらも、登山とはいかに少ないエネルギーで体を動かすものかという境地に至ったw
一歩でゆくところを、二歩、三歩で、という気持ちで。
316底名無し沼さん:2011/08/16(火) 20:55:34.63
御殿場ルートから富士宮六合に抜けるルートで右斜面にテントが散見されるんだが、中には死体がミイラ化してるんかな。
なんか不気味だよなあ。
317底名無し沼さん:2011/08/16(火) 20:56:19.94
つーか一番大事なのは引き返す勇気。
Tシャツはいかんだろ。
なんかあったら親が悲しむぞ。
318底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:05:08.51
吉田口の下山道の最初の辺りは参るね。来年はカンジキ持っていくよw
319底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:05:10.34
2011年8月13日 富士山山頂 剣ヶ峰馬の背からの日の出 - YouTube : http://www.youtube.com/watch?v=sDiINZjgrM4
行ってきました。
この日は遠方に雲があったっため、少し遅目のご来光となりました。
温度計5℃、弱い風があり、また湿度も高めで、汗がなかなか乾かず大変寒く感じました。
320底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:14:00.10
夕方のTブーSのニュース番組の特集で吉田口8合目の救護所の様子
やってたけど、あんな激混み大行列の渋滞してまで行きたいものなの?
あんだけ人が来てたら、そりゃ色んな意味で汚染されるわって思った
これで世界遺産になったりしたらもっと酷い行列になるんじゃないの?
321底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:18:19.62
吉田口は最初から最後まで岩場で下りは特に足にこたえますね。
御殿場口は今回はじめて下山してみたのですが、頂上から約2キロは歩きにくい岩場で、そのあと8キロにも及ぶ大砂走はもうお腹いっぱいって感じでした。
須走口は去年行ってみたのですが、登りやすく下り易いルートのような気がします。
富士吉田口はまだ経験してないのですが、平日行ってみようかと思っています。(もう遅いので来年7月中下旬の予定ですが)

前回の須走口の時の荷物重量が7キロ、山小屋泊あり、今回は荷物重量は7.5キロとやや重く、また山小屋泊なしだったためか、歳のせい(?)か体力の限界を感じました。


あっ、体重が15キロ増えてるんだった。(´・ω・`)
322底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:23:18.69
昨日の9合目付近、コンバースで登ってたママさん大丈夫だったかなあ
雨じゃないとは言え、あまりに軽装すぎるよ
無事登頂して泊まれたと信じたい。
323底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:31:52.05
>>321
吉田口はツアーご一行様が邪魔すぎて殺意を覚える
>>322
コンバースは無謀だね
オレは一貫してザンバランです。アッパーは革じゃないと、という旧い人間でございます
324底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:32:30.26
>>320
山小屋周辺は確かに人が多いですよ。
休んでる人たちが塊になりますから。

まぁ吉田口からの登山客はツアーの人たちが多く来るので特に混んでるようですけどね。
325底名無し沼さん:2011/08/16(火) 22:16:36.92
ツアーはブル道から登って渋滞回避だけどね
326底名無し沼さん:2011/08/16(火) 22:48:17.51
てか、そろそろ新しい登山口作れないのかね。
登山ブームにのっかって。
327底名無し沼さん:2011/08/16(火) 22:51:34.16
昔、大沢崩れルートってのがあったらしいんだが、
大沢崩れを見ながら登るのも迫力があって面白そうだよな。
328底名無し沼さん:2011/08/16(火) 22:59:36.00
>>269
最近の化繊系のは大丈夫。
昔の綿帆布のだと、型くずれしないように塗ってある蝋みたいのが取れてヘナヘナになることがあったけど。

ただし、砂は、内側に入ってるのも含めて、まず乾いてる状態で、はたき落とすのが先決。
329底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:04:05.20
>>281
下りは登りと違って目に見えて汗をかかないから、用心が必要といえるかもね。
「サッサと下ってしまいたい」というほうにだけ意識が向いてるとなおさら。
330底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:11:53.37
>>284
朝夕は別として、日中なら温度はさほど低くないし、日差しも強いから、
風さえ遮れば、そう寒いということはないはず。
ジャージははおればいいけど、モモヒキなんか履いたら、暑いときにそこらで
脱げないから困るだけじゃない?

> 上の登山ウェアが汗でびしょびしょになって冷える
「綿」なんか着たら、確かにそうなるし、一々着替えていたら切りがないけど、
即乾衣類なら、かいた汗がどんどん乾くから、まず大丈夫。
「全くの予備/非常用/下山後用兼用として肌着等も用意していく」のは
いいこと。ただし、それらが綿だったりしたら、「たくさん持てば持つだけ無駄」。
即乾衣類1式だけのほうがずっと有効なくらい。
331底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:14:42.26
>>288
周囲はうららかな快晴だけど、山頂付近だけ傘雲を被っていて、その中だけ、
砂混じりの雨が横から吹き付けてくる暴風雨、なんてこともあるんだよね。
実際に体験すると、傘雲の中と外のあまりのギャップに愕然とするの。
332底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:18:08.97
>>319
おお! 本人かな? 乙。
日の出は富士山では見たことがなかった。
333底名無し沼さん:2011/08/17(水) 00:01:54.61
>>284
天候が安定していれば停滞時に羽織るもん一枚あれば充分
荷物を減らしたいならカッパを活用する
シャツ濡れが気になるなら着替えを一枚、脱いだ方は湿気ったままだと
重いし臭くなるんでザックに干しながら移動
334底名無し沼さん:2011/08/17(水) 00:18:52.00
明日(正確には今日)の午後、吉田口から登ってきます。
335底名無し沼さん:2011/08/17(水) 00:50:40.03
オレは会社やめて6年くらい半ヒキだった。3年くらい休職したから10年くらい運動しなかった
馴染みの酒場で、友達が富士山に登ろう、って誘ってくれた
決心して登ることにした。兄に決意を話したら鼻で笑われた
うちで筋トレ、あと近場の丹沢でいろんなシチュを経験した
富士山登頂ってあっけなかった。山頂は寒いから下で休憩してたくらい
山頂の奥宮で兄家族へのお守りを買ってきた。自分にはなにも買わなかった
登頂できたことは心に十分残っているから

兄は「富士山に登れたくらいで調子に乗るな」みたいなことを言った
もち的確な指摘だ。でもサクっと富士山に登ったオレにむっとしただろうねw
336底名無し沼さん:2011/08/17(水) 00:55:54.96
後の栗城である
337底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:05:36.26
富士山登るのにナイキのランシュって無茶ですよね?
338底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:07:50.55
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
339底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:17:05.08
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
340底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:20:17.71
富士宮署幹部によると、救助の要請から救助隊の到着までは早くても4〜5時間かかる。
「事情を話すと登山者の半数近くは、自力の下山を選択する」といい、要請のハードルが下がっていることをうかがわせる。
一部に、「ヘリを飛ばせ」などと無理な要求もある。

県警の出動とは別だが、同月13日、富士山須走口の標高約3000メートルで、香川県の40歳代男性から
「転んで手の指を骨折し、頭にもけがをして動けない」と携帯電話で通報があった。県警の依頼で5合目で山小屋を経営する連絡役の米山千晴さん(61)が
「別の山小屋から登山用車両で救助に向かわせるが、有料になる」と告げると、「金がかかるならいい」と歩いて下山してきた。

6合目で山小屋を経営する長田清一さん(61)は「出動中は山小屋を閉めなければならず、燃料代もかかるため1回3万円を徴収する」と話す。
ただ、現金を持たない登山者も多く、踏み倒されることも珍しくない。

読売新聞より抜粋
341底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:22:03.85
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
342底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:26:55.14
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
343底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:27:38.27
先週9合目でクロックスもどきのサンダルを履いて下山してくる連中を見た。
他にも着ぐるみ着た奴もいたな。
どいつも装備は軽装。そんな奴でも登れてしまうのが富士山。
もう一度同じ格好で登るか?と問えば「次はもう少しマシな格好で」との返答。
好天に恵まれればサンダルでも大丈夫って事だ。

より快適に登りたければハイキングシューズぐらい買っても良いと思うよ。
山頂でご来光待ちするなら真冬の格好で待つのが吉。
でも登りは暑いから汗をかかない程度の服装で。汗かくと少しの休憩でも
体が余計に冷えてだるくなる。

日中に登るなら紫外線対策をお忘れなく!
344底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:44:59.51
初登山です。スレとても参考になりました。新参ですがよろしくお願いします。
僕は免許なしなので新宿から高速バスで行く予定です。
下山してから路線バスや電車などで行ける日帰り温泉オススメ
ありますでしょうか。
345底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:52:32.54
御殿場駅から無料バスが出てるみたい
http://onsen.gotemba-otome.jp/modules/info/
346底名無し沼さん:2011/08/17(水) 02:04:20.53
>>345
早い回答ありがとうございます。天気予報を気にしながらバス予約し
来週、第一目的、ご来光を見て温泉で疲れを癒し親にお土産でも選んで(多分干物?)
マナー良い登山を目標に楽しみたいと思います。
347底名無し沼さん:2011/08/17(水) 02:11:14.74
21日(日)に登る予定だけど・・・厳しいかな・・・
348底名無し沼さん:2011/08/17(水) 02:36:22.54
>>346
くれぐれも、帰りの交通を気にして無理したりしないでね。
かえってバテたり、下りで足を痛めたりするから。
初めてではあっても、元々持久力があって高山病にも強い、
得な体質の人はいるから一概にはいえないけど。
349底名無し沼さん:2011/08/17(水) 02:37:55.04
>>347
ああ、駄目駄目。さっさと寝なさい。
350底名無し沼さん:2011/08/17(水) 03:16:39.27
山小屋経営は海の家みたいもんで、ほんの数ヶ月が稼ぎ時。
そのへんを理解した上でボッタクられましょう。
351sage:2011/08/17(水) 05:31:12.65
>>343
先週の水曜日の富士宮口のガチャピン一行の事だね。
山頂で見かけた時にビックリした。
他にも、ワイシャツ、デニム、革靴の中国人にも驚いた。
352底名無し沼さん:2011/08/17(水) 05:54:35.41
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
353底名無し沼さん:2011/08/17(水) 05:57:17.31
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
354底名無し沼さん:2011/08/17(水) 06:03:03.33
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
355底名無し沼さん:2011/08/17(水) 06:09:40.43
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
356底名無し沼さん:2011/08/17(水) 06:36:38.35
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
357底名無し沼さん:2011/08/17(水) 09:09:02.21
今週末は天気悪そうだよね。
土夜に登って御来光見れるかな?
雨はしんどいなー。
358底名無し沼さん:2011/08/17(水) 09:12:30.32
天気予報雨でも御来光見えるもんなの?
359底名無し沼さん:2011/08/17(水) 09:13:58.82
心の眼を開くのぢゃ…
360底名無し沼さん:2011/08/17(水) 10:00:16.90
15日〜17日にかけて須走口から登ってきました。
始めての富士登山かつ単独だったのでけっこう心配してたのですが、予定してた御来光・
影富士・お鉢巡り・剣ヶ峰・砂走り等などを無事全て消化できて大満足でした。
(JR御在所で登山バスチケットをくれた方有難うございました。)

ここに書かれてる始めて登る皆さんと同じで、高山病を心配してたのですがどこかで見た
地上の1.3倍呼吸をすれば論理的に問題ないとの言葉を信じて、ユックリ歩く事と常に深呼吸を
する事を心がけてたら歩いてる時は全く高山病になりませんでした。
でも、本8合目の山小屋で仮眠してた時に若干頭痛になりましたが、(両隣の寝相が悪く)どうせ
寝れ無いならと横になりながら深呼吸してたらおさまりました。

装備は有り合わせと安物で済ませたのですが動いてる時は全く寒さや若干の雨は問題無かったです。
しかし、頂上での御来光待ち1時間はベスポジ(だが吹き晒し)をキープしてたのですごく寒かった
です。特に足が寒かったのでこれから行かれる方は安いヒートテックのスパッツでも持っていく
事をオススメします。

反省点も有りましたので今後はそれを改善し別のルートから登りたいと思います。
361360:2011/08/17(水) 10:06:30.99
>>360

×15日〜17日にかけて須走口から登ってきました。
○15日〜16日にかけて須走口から登ってきました。

でしたすいません。
362底名無し沼さん:2011/08/17(水) 10:10:33.94
やっぱり高山病対策として山小屋に泊まるのはNGなんだな
363底名無し沼さん:2011/08/17(水) 10:36:56.65
>>351
先週の水曜日といえば富士宮口山頂でスイカ割りやってたな
364底名無し沼さん:2011/08/17(水) 10:39:07.34
>>316
遠目で見ると白いテントに見えるよねw
365底名無し沼さん:2011/08/17(水) 10:45:25.32
>>351
先週土曜日の朝お鉢巡りしてたらサンタさんが寝てたのを見たわ
366底名無し沼さん:2011/08/17(水) 11:44:13.27
>>316
なんだろう??
さすがに死体はないだろうがw
367底名無し沼さん:2011/08/17(水) 13:38:19.69
朝一のバスで日帰りする人は、最悪最終の富士宮行きが無くなっても22時までやってる
水ヶ塚駐車場行きシャトルで降りれるということですね?

問題は水ヶ塚とかいう所で高原ホテルなりに泊まらなければならないってことぐらいですね。
368底名無し沼さん:2011/08/17(水) 13:44:23.27
水ヶ塚w 高原ホテルw
369底名無し沼さん:2011/08/17(水) 13:44:28.65
昨日の夕方のニュースの富士山特集見た。
その人の体調もあるんだろうけど、高山病になりやすい体質の人が
いるんだよね。腹式呼吸やらも大切なんだろうけど、そんなことやっても
高山病になる人いるだろうし、何にもしなくても簡単に頂上まで行けてしまう
人もいる。行く前から高山病のこと気にしてもしょうがない。
370底名無し沼さん:2011/08/17(水) 13:46:08.39
>>366
多分白くてでっかい岩がゴロゴロしてる風景を指してるんだと思う
同行者も「最初テントが張ってるのかと思った」って言ってた
371底名無し沼さん:2011/08/17(水) 13:48:38.53
http://c.2ch.net/test/-/out/1313218931/125
>高山病の「文字通りの予防」なんか簡単ですよ。登らなきゃいい。
372底名無し沼さん:2011/08/17(水) 14:43:46.29
富士宮五合目にこだわらなければ、バスの時間遅くまでやってるようです。
これは富士山北側のスバルライン五合目
http://bus.fujikyu.co.jp/line/jikokuhyo/28.html
373底名無し沼さん:2011/08/17(水) 14:51:37.34
富士宮ルートで登って吉田ルートで下りろと・・・?
374底名無し沼さん:2011/08/17(水) 15:06:40.43
バスか電車で行けば解決
375底名無し沼さん:2011/08/17(水) 15:14:38.99
>>373
いやいや、初めからスバルラインで行って帰るほうがいいかと。
朝一のバスもこっちのほうが早いんだ。
つまり有効に一日が使える。
376底名無し沼さん:2011/08/17(水) 16:13:17.10
明日昼に吉田口から出発
8合目の山小屋泊で山小屋でご来光
のちに山頂目指すって感じなんだけど

金曜のご来光は無理っぽいっすかね…
377底名無し沼さん:2011/08/17(水) 16:16:03.00
前線がちょうど降りてくる感じか・・・これは
378底名無し沼さん:2011/08/17(水) 16:30:03.91
山小屋予約しちゃってるし、ツアーのつもりで登ってきますね
何とかご来光だけでも…
379底名無し沼さん:2011/08/17(水) 16:53:02.57
>>337
7月末に登ったんだが友達はナイキのバッシュで登ったぞ

うしろから見てたらかなり滑ってたみたいで結構危ないかもね
下山後は靴の側面とかもボロボロになってたが
380底名無し沼さん:2011/08/17(水) 17:21:15.26
>>376
http://www.snow-forecast.com/resorts/Mount-Fuji/6day/top
http://tenki.jp/mountain/point-30.html
もうひとつのスレでも書いたけど、
上のサイトなら綺麗に晴れそうだけど、下のサイトだと微妙
381底名無し沼さん:2011/08/17(水) 17:54:36.48
ランニングシューズでも、バッシュでも、登れるには登れる。
けど、側面・靴底共にボロボロになるし、クッションがへたったりして本来の用をなさなくなるので勿体無いと思う。
382底名無し沼さん:2011/08/17(水) 17:59:17.71
あ、予報変わった
383底名無し沼さん:2011/08/17(水) 18:13:01.04
さすがにビーチサンダルは血だらけで済まないかな
384底名無し沼さん:2011/08/17(水) 18:37:18.31
昔の人はわらじを履いて登ったんだ。
成せば成る。
385底名無し沼さん:2011/08/17(水) 18:51:07.27
ここって永遠に同じ話題してんだな‥
386底名無し沼さん:2011/08/17(水) 18:59:04.45
年中わらじで歩いてた人たちと現代人の足を比べてもなあ。
砂礫の少ない富士宮口なら何とかなるかもしれないけど。
387底名無し沼さん:2011/08/17(水) 19:36:28.41
>>386
登りは行けるだろうけど、下りは足への負担が凄いだろうな。
388底名無し沼さん:2011/08/17(水) 19:45:34.28
外人(白人)女とか、サンダルというか、ちょっとヒールのある奴。
あれを引っ掛けて登山道登って来るのがデフォ?
オイオイ、なめとんのかと。
389底名無し沼さん:2011/08/17(水) 19:56:56.98
俺北海道の人間だけど、冬外出する時の服装でいいんですね?
390底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:01:37.41
いや、さすがに冬の北海道ほどは寒くないから
冬の北海道はバナナで釘が打てるんでしょ
391底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:27:38.79
おれの腰元ばななは一味ちがうぜ
392底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:40:49.29
東京ばなな
393底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:44:50.58
富士山のお土産ってなんだろう
お茶?
うなぎは違うなぁ
394底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:45:58.63
金剛棒だろ
395底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:49:40.75
山頂から出す手紙ってなんかいいよな
396底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:59:58.62
怪我も無く元気で無事に帰ってくるのが一番のお土産だよ〜ん
あと、汗くっさい靴下・下着・シャツ・タオル・ゴミ等
な〜んてw
吉田スバルライン口だと富士山メロンパン、
ラー油みたいな激辛なヤツ、吉田うどんや「ほうとう」、絵葉書とかetc…
397底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:14:46.48
南の心臓 北の瞳 西の指先 東の踵 風持ちて集い 雨払いて散れ
398底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:20:29.93
信玄餠買ったら「それ本家じゃない」って言われた
(´・ω・`)ショボーン
399底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:22:30.96
南の心臓 北の瞳 西の指先 東の踵 風持ちて集い 雨払いて散れ
400底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:23:57.93
富士宮やきそばのガッカリ度と言ったら
401底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:26:03.65
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
402底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:29:18.96
山頂の溶岩だな
本当に持って帰るなよ
403底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:33:24.05
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
404底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:36:35.08
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
405底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:43:03.07
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
406底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:46:04.29
山彦さんこんばんわ
407底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:46:33.35
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
408底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:48:20.77
富士山に蛭いますか?
ニヒルな親父とかじゃなくてさ
409204:2011/08/17(水) 21:49:58.20
16日〜17日で登ってきました。
このスレでは質問をたくさんさせていただきました。
おかげさまで無事に帰ってこられました。

高山病にはかかりませんでしたが、日ごろの運動不足から来る体力不足で
五合目から八合目まで8時間も掛かってしまいました…(´・ω・`)
暗い中ライトを頼りに一人歩く寂しさもいい思い出です。
体力と時間配分が心配で、仮眠後はそのまま八合目でご来光を拝みました。
下山はあっという間の2時間半。
これなら頂上まで行かれたかも…と歯軋りしたのもいい思い出です。

こちらで聞いた通り、水とゼリー飲料は余分に持っていって正解でした。
2lは持っていたのですが、普段から水分を沢山摂るので登山中に全て消費。
小屋で500円の水を買い足したほどです。
下山の最中にお腹が空いて気分が悪くなった時にゼリーは重宝しました。

一度行って感覚はつかめた気がするので来年も挑戦するつもりです。
その時はまたよろしくお願いします!
410底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:50:07.41
富士宮ルートが一番簡単とか書いてるからこれで行こうと思ってたが、
バスの便は富士急 河口湖駅発着が一番。
とにかく東京都民御用達ルートだから、込み合うこともナンバー1のルートだけどw
411底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:53:12.50
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
412底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:55:35.75
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
413底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:24:30.82
>>409
お疲れ〜。
雰囲気とか持ち物の必要量とか、だいたい分かったでしょ?
今回は下見に行ったと思って、来年は山頂まで頑張ろう!
414底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:29:48.70
>>360
元々、上の方で寝るとギリギリで問題が出る、高山病には割と強い体質だっただけですね。

> 地上の1.3倍呼吸をすれば論理的に問題ない
そういうでたらめを信じ込んでいても、結果として過呼吸にもならないで問題が出ないで
済むこともあるから、奇妙な迷信がはびこるんだよね。

> 寝れ無いならと横になりながら深呼吸してたらおさまりました。
これも、寝たらギリギリで駄目だけど、起きたから大丈夫だっただけ。
その意味では、「無理してでも寝ようとしたりしなかった」のは正解ですね。

> ユックリ歩く事と常に深呼吸
「深呼吸」というか、浅くて早い (;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
・・・にならないようにしたのが勝因でしょう。
その意味で、ことさらにゆっくり歩いたのが有益だった、というべきでしょう。
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 22:31:49.41
>>412
無上甚深微妙法
むじょうじんじん みみょうのほうは

百千万劫難遭遇
ひゃくせんまんごうにも あいおうごとがたし

我今見聞得受持
われいま けんもんし じゅじすることをえたり

願解如来真実義
ねがわくば にょらいの しんじつぎを げしたてまつらん


と、俺の長女が幼稚園で毎日唱えていたっけ。
416底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:31:50.97
>>393
有りそうで無いんだよね。

>>395
いいよねぇ。ハガキ1枚でも喜んでもらえるし。
そして自分宛に出し忘れるんだなw
417底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:32:46.02
この夏中に仲間と登山しようかと思ってましたが安易な考えではダメなんですね。
普段あまり運動しませんし仲間含めみんな登山初心者です。やはり無謀なのですかねー?
418底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:34:57.39
>>417
歩いてれば嫌でも着くから特に問題なし。
419底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:35:20.59
>>417
若ければどうにかなる
おっさんならやめとけ
420底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:44:01.20
>>417
登山初心者が行く富士山実況その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12167961
421底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:47:39.63
>>409
7月末 来年定年予定のおっさんが
富士宮口朝5時出発>9合目まで7時間

時間的と体力的それに雨、上空は厚い雲で撤退。。
金剛杖の空きスペースを見ながら、毎日磨いていますorz
422底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:57:39.63
下山用にトレッキングポールを購入しようと思うのですがT字とI字のどちらが最適ですか?
個人の好み?
423底名無し沼さん:2011/08/17(水) 23:07:14.57
>>422
Tでいいんじゃない?
下山に使うってことは吉田口か三島口だよね
人も多いから、ダブルストックだと邪魔になりそう
424底名無し沼さん:2011/08/17(水) 23:30:16.62
23日から24日に登山するものなんですが、どのルートから登山しても、御殿場ルートで下山することは可能なのでしょうか?
425底名無し沼さん:2011/08/17(水) 23:30:54.92
日曜の夜に須走から登るんだけど、夕方5時にマイカー規制解除されるの待って5合目到着。体を慣らして20時頃から登り始めって感じで大丈夫だよね?
426底名無し沼さん:2011/08/17(水) 23:36:30.57
>>425
夜間登山は体がめっさきつい
素人はやめておけ
後で後悔することになる
427底名無し沼さん:2011/08/17(水) 23:42:10.48
>>426

夜間自体は去年も同じような感じで登ったんだ。
同行者が高山病になっちゃったから吉田口と合流するあたり(本八合目?)で引き返したけど。
428底名無し沼さん:2011/08/17(水) 23:48:05.98
>>426
素人は・・・って、おまえはプロかw
429底名無し沼さん:2011/08/17(水) 23:55:39.05
どう考えても昼間より夜間登山の方が楽だろ 素人も玄人も関係ない
夜間登山で危険なのは帰りの運転
どっかで仮眠しないと事故起こして死ぬ
430底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:01:13.48
来週月曜に初めて登ります、2リットルの水含めてザック総重量が7キロにまでなってしまいましたが、こんなものでしょうか。
431底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:03:39.30
>>430
自分水2リットルで6キロだった 夜間用の装備で
それだと30リットルザックほぼ満載じゃない?
432底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:07:11.62
>>430
夜間登山で山頂でビバークするつもりなら10kgにはなるので、7kgは特に重過ぎるとは思わない。
いいザックなら、7kの荷物なんぞ背負ってるの忘れるくらいだぞ。
433底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:08:19.07
>>426
後で後悔
 ≒
頭痛が痛い
馬に乗馬
違和感を感じる
今の現状
必ず必要
etc.
434底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:09:31.78
その辺は完全に個人差の問題で、426のように全然駄目な人もいれば、大丈夫な人もいる。
「駄目にしても大丈夫にしても、たまたまその人がどっちかなだけだから、他の誰でも同じと思うのは大間違い」。
435底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:09:48.13
>>379
やっぱり危ないよね。登山靴買います。
さんくす
436底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:11:41.77
>>432
富士の山頂でビバークするための装備なんかいらないだろ
ふつうにお店あるし
437底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:22:53.71
山小屋なんて飲食品頼んでも
飲み食い終われば追い出される。
438底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:24:09.40
>>436
山頂の山口屋本店&支店あたり
ラーメンか豚汁でも注文すればご来光まで店内の長椅子に座っててもなんも言われないよな。
店員なんか山小屋内、はっぴ一張でいるんだからあったかいよ。
環七の味噌一だってラーメン1000円するんだから、年に1〜2回しか登らない山頂山口屋のラーメンに900円くらい出すの俺はおしくもなんともない。
まあ麺は半茹ででゴムみたいなわけだが‥
439底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:24:33.52
山小屋なんか利用したくない。
でもご来光は見たい。

という俺は、毎年徹夜登山してます、はい。
で、>>429の言うとおり、居眠り運転が怖いので
家から登山口までの往復は電車・バスを利用してます。
440底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:34:08.44
26日の午後5時からマイカー規制だけど、これより先に入っちゃってれば、
これ以降に降りてく分には別になにも問題ないんだよね?
441底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:37:11.42
カップルで山小屋を利用する場合は相部屋にしてもらえる?
山頂で結婚式挙げるカップルもいるって聞くんだけど、その場合は新婚初夜は山小屋になるのかな?
442底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:38:02.68
夜間登山は睡眠不足と高山病のダブルパンチ
富士山が初めての人は止めた方がいいと思う
富士山が嫌いにならないために
あっ、ここにカキコしてるクズ共は社会のゴミだから夜間登山でもなんでもして早く死ねばいいw
443底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:39:19.71
>>440
規制前に入った車は規制期間中でも下山に限り許可不要で走行出来ますよ。
444底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:41:29.46
>>441
個室はないと思うが、カップル同士の大部屋に案内されるよ。
野郎だけの大部屋、女だけの大部屋、カップルと親子連れの大部屋で基本的には分かれて案内されるとおも。
定員オーバーくらい混んでる時はわからんが。
445底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:41:31.94

こんな馬鹿でも富士山に興味があるんだな。
446底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:42:59.84
http://www.naturum.co.jp/item/844097.html

これ使ったヤツの報告が来ないな。
447底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:59:46.45
>>431-432さんレスとんです。
そうですか、そんなもんなんですね安心しました。
用心深い性格なんで特に重くしちゃったかなと悩んでいました。
推察の通り30Lのザックですが、山用ではなくてネットで買ったドイツ軍用ザックのレプリカなんですが背負った感じが妙に窮屈で心配です。
448底名無し沼さん:2011/08/18(木) 01:02:20.16
やべぇ明日徹夜で登るのに興奮して眠れねえ
449底名無し沼さん:2011/08/18(木) 01:06:37.59
>>448
明日は雨だから駄目駄目、諦めてさっさと寝なさい。
450底名無し沼さん:2011/08/18(木) 01:19:03.77
>>443
ありがとうございます
451底名無し沼さん:2011/08/18(木) 01:20:25.74
>>440
いいえ、規制中も置いてある車はすべて仮設駐車場にレッカー移動されますよ
下りてきたら車が無い!て騒いでる人を良く見かけます
452底名無し沼さん:2011/08/18(木) 01:20:50.46
御殿場口から何kgのザックを背負って登頂出来たら富士山のガイドになれますか?
453底名無し沼さん:2011/08/18(木) 01:22:21.75
>>451
あーはいはい。よかったねー
454底名無し沼さん:2011/08/18(木) 01:22:48.07
>>360
>どこかで見た
>地上の1.3倍呼吸をすれば論理的に問題ないとの言葉を信じて

論理よりも算数から学び直した方がいいな
455底名無し沼さん:2011/08/18(木) 01:23:52.46
夜間登山に必要なもの
・ヘッドライト。懐中電灯だと片手がふさがれて相当危険。
・予報が曇りから雨のときは絶対登らない慎重さ。
・ご来光待ちに備えた防寒の手段
・最低限の体力
・帰りに運転をする場合、仮眠をとるだけの心と時間の余裕。
・いざというときに山小屋に避難したり必要物資を買うための金。一万円くらいか。

これらが全部そろっているなら、別に夜間登山なんて危険でもなんでもない。
まあ登りはともかく、下りで膝を痛めたりする奴はとっても多いが。
456底名無し沼さん:2011/08/18(木) 01:44:54.00
>>454
地上という表現方法はおかしいとして数学的に何が間違ってんだ?
457底名無し沼さん:2011/08/18(木) 02:03:55.69
今朝、246の山北辺りで、「東京から富士山山頂まで歩いてます」ダンボール背負ったグループが居たんだけど、
明日辺りには辿り着くのかなぁ。
ガンバレ〜 ( ^_^)/~~~
458底名無し沼さん:2011/08/18(木) 02:23:49.09
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
459底名無し沼さん:2011/08/18(木) 02:46:27.35
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
460底名無し沼さん:2011/08/18(木) 02:54:05.62
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
461底名無し沼さん:2011/08/18(木) 03:03:21.23
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
462底名無し沼さん:2011/08/18(木) 03:12:44.94
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
463底名無し沼さん:2011/08/18(木) 03:32:44.32
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
464底名無し沼さん:2011/08/18(木) 03:48:55.22
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
465底名無し沼さん:2011/08/18(木) 06:02:12.31
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
466底名無し沼さん:2011/08/18(木) 06:07:09.89
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
467底名無し沼さん:2011/08/18(木) 06:10:11.93
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
468底名無し沼さん:2011/08/18(木) 06:26:21.43
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
469底名無し沼さん:2011/08/18(木) 06:27:26.13
せっかく登ったのに御来光見れなかったやつが成仏できてないんだな。
可哀想に。
470底名無し沼さん:2011/08/18(木) 06:28:29.18
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
471底名無し沼さん:2011/08/18(木) 08:03:57.34
おはようございます(・∀・)

>>413
ありがとうございます。
行動食は思ったより食べなかったので多くは要らないなと思いました。
防寒着や水など、ザックから出し入れし易いパッキングも勉強します。

>>421
お互いに次は山頂を目指しましょう!

金剛杖に焼印が沢山入ってる人がいて、思わず話しかけてしまいました。
杖自体も使い込んだ色でちょっといいなと思いました。
472底名無し沼さん:2011/08/18(木) 11:34:21.95
>>456
もしかしたらと思ったが、マジボケだったか・・・やばいな、ゆとり・・・

富士山頂では、気圧は平地の3分の2
その3分の2を平地の1倍にするには、何倍をかければいい?
473底名無し沼さん:2011/08/18(木) 12:30:57.47
はい俺の勝ち
474底名無し沼さん:2011/08/18(木) 12:49:12.28
五合目の売店の商品って通常価格ですか?
475底名無し沼さん:2011/08/18(木) 12:55:06.81
吉田口五合目の売店なら、平地より少しだけ高かったはず。
まあボッタクリってほどでもなかったが。
476底名無し沼さん:2011/08/18(木) 12:59:30.30
>>474
自販機はそれぞれプラス50円くらいでした。
飲食店での飲み物は普通(コーヒー400円とか)ですが、
食べ物は若干高い(うどん700円前後)感じです。
477底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:03:50.50
初めて登る場合って、登る1週間前くらいから運動してないと体持たないでしょうか?
478底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:09:53.83
>>477
登り方にもよるんじゃない
ツアーなんかだと2泊3日かけて登るようなところもあるから
日帰りだとどのルートも体力ないと難しいよ
479底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:14:35.83
アホな質問に
大して分かってないのに答えちゃう人

1週間前から運動して何になるのか
却って疲れが残って害があるだけだろうに・・・
480底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:18:56.22
>>479
そういうあんたは分かってるんだな?
481底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:22:53.26
>>480
あんたよりは遥かにね

もう1週間しかないなら、やるべきは運動じゃなくてストレッチ
482底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:24:16.80
体力ないのって女だろう?
女は入山するな
さもなくば現地のガイド専属で雇え
483底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:28:17.36
>>481
ド素人丸出し
484底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:29:14.97
>>483
いや>>481はその通りだとオレも思う
疑って悪かった
485底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:32:39.04
>>480は、>>478じゃなかったか
こちらこそ申し訳ない

>>483>>478かな?
じゃあ具体的に>>481に反論してもらえるかな
486409:2011/08/18(木) 13:33:19.24
体力ないししかも男ですみません…(´;ω;`)デモガンバリマシタ
487底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:35:46.69
一ヶ月前ならやりようもあるが、一週間前ってことなら
特別なことは何もせず、自分の基礎体力に賭けるしかないな。
強いて言うなら正しい食事をして、規則正しい生活を。
488底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:38:19.81
普通の体力(5km休まずに歩けるくらい?)があれば、極度に高山病に弱いとか
悪天候じゃないかぎり、誰でも山頂に行けるんじゃないかな。
489底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:40:28.58
ミクソに登頂率は意味ないとか言いつつ自分は今年何回中何回登頂成功したとか
語ってるのがいた。

決定自慢したいだけか。
そんなやつは初心者集めて登りながらウンチク語って俺スゲーだろと
優越感浸るカスなんだろうな。

コミュがメンバー限定閲覧が笑える。
490底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:46:57.87
成人で40歳以下くらいなら体力不足はありえない。
自分は麓住まいで20回くらい登頂しているけど小学生から還暦、体に障害がある人間とも登ったよ。
それ以下の体力というのは考えられん。
問題があるとすれば体力を使い果たすようなペースや歩き方や体調だと思う。

491409:2011/08/18(木) 13:56:32.86
>>490
40を軽〜くオーバーしててすみません(´;ω;`)
492底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:57:36.40
>>490
富士登山は体力より登る気だよ。

まあ何事も投げやりのやつには富士登山も無理だよ。
493底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:59:14.47
昔テレビで見たんだけど、幼稚園だか保育園だかの園児たちも登ってたよ
494底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:03:55.51
>問題があるとすれば体力を使い果たすようなペースや歩き方や体調だと思う
それに尽きると思う。なまじ体力に自信がある人はオーバーペースになりやすい。
言い古されたことだけど、歩き始めはゆーくりと。
495底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:07:28.80
マイカー規制ってことはバイクもだめ?
496底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:12:36.43
ダメ
497底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:13:39.39
マウンテンバイクは?
498底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:20:44.82
ok
499底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:32:30.88
>>483は逃げ出したか
どっちがド素人なんだか
500底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:33:48.11
ストレッチって言っただけで玄人ヅラも超絶うざいんだがwwwwwwww
501底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:45:55.84
素人っつーのを即効見抜かれて悔しかったんじゃない?
他の奴は全部実体験でアドバイスしてんのにな。
502底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:47:22.21
自分に語りかけるド素人君w
503底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:49:51.15
今しばらく、言い負かされて悔しい人の自演荒らしが続くと思われます。
恐れ入りますが、生暖かく見守ってあげて下さいませ。
504底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:51:37.29
夏だねぇ
505底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:53:29.02
煽ってるのがおっさんだと思うと泣けてくる
506底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:54:24.98
何番が何番に言い負かされたの?レス番で説明してみなよ。
507底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:55:02.26
1番が5番にフェラ
508底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:59:37.56
明日の午後出発はきついか?
雷雨の予報も出てるんだが
509底名無し沼さん:2011/08/18(木) 15:00:58.12
>>508
登れるかもしれないけど全然楽しくないと思う。予定が調整できるなら来週にしておけ。
510底名無し沼さん:2011/08/18(木) 15:09:18.77
>>506

>>478>>479
ていうか、これぐらい聞かなくても分かるだろw
511底名無し沼さん:2011/08/18(木) 15:13:57.65
あの3.11の大震災の夜、
電車もバスも使えず家まで
ただひたすら何時間もかけて歩いて帰った人なら
初心者富士山でも全然大丈夫だろ


っていう気概で俺は登ったよ
512底名無し沼さん:2011/08/18(木) 15:15:53.68
>>511
俺まさにその帰宅難民。7時間歩いて帰ったけど富士山のほうが10倍疲れる。
513底名無し沼さん:2011/08/18(木) 16:16:22.17
歩いても1時間だったけどいけるかな
514底名無し沼さん:2011/08/18(木) 16:53:35.22
むしろ、あの晩に無理して帰らず、学校や勤務先で夜を明かして交通機関がなんとか動いてから帰宅した人の方が山に向いていると思うが
515底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:10:43.89
揺れが収まった直後タクシーを止めた人(渋滞で5時間とかかかるしメーターがすごいことになるが、歩かずに済む)
混む前に歩き始めた人(ただし楽に歩ける範囲で)
即店に入って席を確保とか、帰らないことを即断した人

はいいと思うんだ。中途半端でオロオロした人は危険だな…
会社に快適なマットとシュラフとテントまで置いてあるけど家まで5キロなんで歩いて帰っちゃったよ。
徹夜で仕事の時は活用してるけど。
516底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:13:29.92
>>489は携帯
517底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:31:02.21
帰宅難民になって会社に泊まって酒盛りしてた俺でも登れたんだから大丈夫
518底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:43:50.72
独身は心配する家族が居なくて気楽でいいよな
519底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:53:49.75
今日の富士山頭に雲かぶってる。雨降ってるのかなぁ
520底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:58:59.63
ど素人が、吉田口から朝8時過ぎに登って、頂上まで行く予定だと
5合目に戻ってくるのは何時頃になると思いますか?
日帰り登山ですけど。
521底名無し沼さん:2011/08/18(木) 18:19:50.91
今から出発しまーすノシ
522底名無し沼さん:2011/08/18(木) 18:28:08.58
>>521
523底名無し沼さん:2011/08/18(木) 18:41:25.44
>>518
親は家族じゃないのか?
524底名無し沼さん:2011/08/18(木) 18:50:40.64
>>515
ちょっと待て
シュラフとマットはわかる。
テントってw そんなに風当たり凄いのか?
525底名無し沼さん:2011/08/18(木) 19:14:16.99
>>446
8合目だか9合目あたりで似たようなの使ってる人いたな
よく見なかったんだが山小屋の端っ子のベンチで横になって休んでた
526底名無し沼さん:2011/08/18(木) 20:18:21.42
>>46
それは客がお前さんだからこその接客態度じゃないかな
ざまぁwといってよろしかと
527底名無し沼さん:2011/08/18(木) 20:25:04.37
22日夜から初挑戦の予定です。
山頂天気予報が22日曇/雨23日曇の予報になってしまいましたがどう思われますか?
528底名無し沼さん:2011/08/18(木) 20:26:34.75
ライブカメラ見ると、結構登ってるね。
明日は天気良さそうだし、行くなら今夜なのかな。
529底名無し沼さん:2011/08/18(木) 20:36:51.59
ライブカメラ見ると、結構登ってるね。
明日は天気良さそうだし、行くなら今夜なのかな。
530底名無し沼さん:2011/08/18(木) 20:39:19.23
ライブカメラ見ると、結構登ってるね。
明日は天気良さそうだし、行くなら今夜なのかな。
531底名無し沼さん:2011/08/18(木) 20:53:38.01
8月の週末もあと2回しかないから
雨でもそれなりに登る人はいるでしょうね

532底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:06:07.12
8月の週末もあと2回しかないから
雨でもそれなりに登る人はいるでしょうね
533底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:06:41.35
おふじさん
534底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:15:21.25
>>477
直前に泥縄式でジタバタするのは有害無益。

>>479
そ。

>>483
間違ってる。
535底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:16:58.36
>>477
直前に泥縄式でジタバタするのは有害無益。

>>479
そ。

>>483
間違ってる。
536底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:29:12.84
>>527
台風の余波で大荒れになるとかいうばあいには、無視すべきではない
ことは当たり前として、日程を自在に変更できるにしても、予報は、
あくまで1日の概況の、あくまで事前の予測にすぎないんだから、
当日に実地で様子を見て、適切に判断することのほうが重要。

初めてなら、そんなものを気にするより、バテてしまわないようにペースを
抑えたりすることのほうが圧倒的に重要。
予報では晴れ続きで、それがバッチリ当たったとしても、体調が悪い
のに無理したり、ペースで無理してバテたら、登頂どころではなくなる
どころか、下山するのも四苦八苦なんてこともありうる。
537底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:59:39.19
>>536さん
真摯なアドバイスに感謝します、言われるように現地で判断したいと思います。
538底名無し沼さん:2011/08/18(木) 22:39:14.64
539底名無し沼さん:2011/08/18(木) 22:47:53.18
>>536
そうそう。「天候にしても体調にしても、無理はしないで行けるところまで行ってみよう」
くらいのつもりでかかるのが吉。

行ける人は行けちゃうし、体力があまりに不足してるとか、高山病に弱いとかなら無理。
酷い高山病でダウンするのは、せっかく来たんだから意地でも登るとか気張ってしまって、
無理をしないで行けるところまでなんて融通が全然効かない人。
540底名無し沼さん:2011/08/18(木) 23:08:55.99
富士山初心者です。19日の夜から富士山を登ろうとしているのですが、19日は曇か霧一時雨または雷雨で、20日は曇か霧時々雨という予報です。
若干不安なのですが、気をつければ大丈夫なレベルでしょうか。また、御来光は見られる可能性は低いのでしょうか。
541底名無し沼さん:2011/08/18(木) 23:12:41.61
半そで半パンサンダルでも余裕で登れるレベル
542底名無し沼さん:2011/08/18(木) 23:17:29.98
>>540
ツアーや経験者同伴ならガイドが判断してくれるから取りあえず行けばいいんじゃない?
個人で経験者無しなら諦めて次の機会(次の週とか)待てば?
543底名無し沼さん:2011/08/18(木) 23:27:46.12
>>424
山頂で一応繋がってるから、好きなところから登って好きなところへ降りられる。

>>492
いいこと言うねぇ>体力より登る気
544底名無し沼さん:2011/08/18(木) 23:31:50.62
>>542
アドバイスありがとうございます。
今回登るのは全員初心者です。中止にした方がいいのではないかと話をしておきます。
545底名無し沼さん:2011/08/18(木) 23:47:50.14
>>544
八月末の週末だから吉田ルートなら多少の霧や雨でも登りだす人は居るから
危ない目に会う事はそうそう無いと思うけど、初めての富士登山がそんなんだと
楽しい思い出にはならないだろうから俺はそれをオススメする。
個人の強みは行きたい時に行ける事だから。

まぁ最終的に決断するのは貴方だけど。
546底名無し沼さん:2011/08/19(金) 04:05:12.34
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
547底名無し沼さん:2011/08/19(金) 06:08:58.96
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
548底名無し沼さん:2011/08/19(金) 06:15:03.32
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
549底名無し沼さん:2011/08/19(金) 06:23:33.29
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
550底名無し沼さん:2011/08/19(金) 06:36:10.01
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
551底名無し沼さん:2011/08/19(金) 06:45:35.62
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
552底名無し沼さん:2011/08/19(金) 06:51:08.36
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
553底名無し沼さん:2011/08/19(金) 07:55:13.23
山頂でグロッキーにならないためには八合目あたりで一泊するのが無難なのかな?
554底名無し沼さん:2011/08/19(金) 08:05:16.52
週間天気見ると今週から来週にかけてはあんまり天気期待できないな
行こう思っていたが、雨の中行っても単なる修行にしかならないからなぁ
555底名無し沼さん:2011/08/19(金) 08:34:27.40
山小屋での泊まりは聞いてるだけだが、ちょっと・・・って思う
556底名無し沼さん:2011/08/19(金) 10:51:10.90
今晩からご来光初登山で富士山いきまー
いちおうコンビニでカッパ買っていくことしまー
557底名無し沼さん:2011/08/19(金) 10:56:42.34
一応じゃねえよw ちゃんと準備していけww
558底名無し沼さん:2011/08/19(金) 11:39:11.94
俺はカッパすら持っていかないから
俺の勝ち
559底名無し沼さん:2011/08/19(金) 11:40:17.03
今晩から登る予定だけど、東京が雷雨すぎて、現地の天気も不安だわ。
560底名無し沼さん:2011/08/19(金) 11:48:56.25
561底名無し沼さん:2011/08/19(金) 12:14:41.54
週末は天気もあれだけど、寒そうだなぁ・・・。
霧で真っ白の中登っても、楽しくないなぁ・・どっと疲れそうだし。
562底名無し沼さん:2011/08/19(金) 13:10:12.44
>>559
ザマア!雨男め!
563底名無し沼さん:2011/08/19(金) 14:50:22.58
おまえら、富士登山も今シーズン限りだお。

(本州分裂 東日本沈没 富士山噴火の可能性)
http://www.youtube.com/watch?v=4RsuJupwOb8
564底名無し沼さん:2011/08/19(金) 14:55:10.24
ライブカメラ見てるとこの雨でも100円カッパの人いるね
どうしてその装備で登ろうと思うのか
565底名無し沼さん:2011/08/19(金) 15:11:06.71
100円合羽どうたらより、登ってる人がすごい
http://www.ustream.tv/channel/mtfujilivecam1
俺だったら中止して、温泉入って吉田口なら吉田うどん、
静岡方面に下りたら魚でも食って帰る。
566底名無し沼さん:2011/08/19(金) 15:20:12.52
>>563
今日、須走口に東大の地震調査車が置いてあった
567底名無し沼さん:2011/08/19(金) 15:21:15.93
>>565

「俺、雨でも登ったぜ!」

と自慢したがるやつがいるんだよ。
568底名無し沼さん:2011/08/19(金) 15:22:23.07
>>564
快適さとか無視するなら防水のウィンドブレーカーとビニールカッパでも十分じゃない?
569底名無し沼さん:2011/08/19(金) 15:22:35.37
>>567
九州やら東北から行ったら登るんじゃね?
570底名無し沼さん:2011/08/19(金) 15:27:59.68
遠方からだったら中止の選択肢はないのかもね。
とくに100名山ハンターだったら。
571底名無し沼さん:2011/08/19(金) 15:40:47.96
八合目ライブカメラ観てますが人少ない中たまーに団体が塊で登っていってますね。
ということは個人では中止した人達が多いということでしょうか。
22日夜から登る予定ですが予報は雲から雨、今のライブ映像のような感じでしょうか。
572底名無し沼さん:2011/08/19(金) 15:48:24.09
>>409
よくがんばったね!
573底名無し沼さん:2011/08/19(金) 15:53:17.98
寒そう・・足元も危ないし・・。
ツアーで地方から行く人は、無理しても登ってしまうだろうね。
574底名無し沼さん:2011/08/19(金) 16:09:16.21
23日に登る奴は安心していいよ
晴れ男の俺様が登るからな
575底名無し沼さん:2011/08/19(金) 16:28:54.46
>>574
俺様ってww山の天気が変わりやすいのはわかっての?
576底名無し沼さん:2011/08/19(金) 16:52:09.45
先週の金-土に登った俺大勝利!
577底名無し沼さん:2011/08/19(金) 17:24:07.76
雨の場合は登山諦めようと思いますがバスを高速予約してしまったので
現地入りはしたいのですが、温泉とか美味しいものとかおすすめありますか。
ちなみに夜間登山なので宿は取ってません。夕方来て夕方帰ります。
578底名無し沼さん:2011/08/19(金) 17:25:31.04

すいません、訂正。高速バスを予約です(´・ω・`)ショボ-ン
579底名無し沼さん:2011/08/19(金) 17:27:35.26
山梨側か静岡側か言わんと
580底名無し沼さん:2011/08/19(金) 17:28:44.79
バスを高速予約ってワロタ
581底名無し沼さん:2011/08/19(金) 17:32:57.53
吉田口です、東北から人生初富士山です(´・ω・`)
582底名無し沼さん:2011/08/19(金) 17:59:20.58
高速予約www
583底名無し沼さん:2011/08/19(金) 18:30:05.04
高速キャンセルは可能じゃない?
584底名無し沼さん:2011/08/19(金) 18:41:19.45
久々に言わせてもらおう

ググれカス!
585底名無し沼さん:2011/08/19(金) 18:49:55.69
土曜夜から登るわ。ご来光確率何パーセント?
雨予報でも山頂付近は晴れるとかあり得るのかね
586底名無し沼さん:2011/08/19(金) 18:54:52.72
>>585
余裕っしょ!
雨は雲から降るんだから、富士山は雲上だし晴れる
わたしもそろそろ出発します!
587底名無し沼さん:2011/08/19(金) 19:01:34.86
>>574
あざーっす
588底名無し沼さん:2011/08/19(金) 19:05:15.92
>>586
風があると下にある雲から雨が上って?来るから気をつけろ
589底名無し沼さん:2011/08/19(金) 19:06:42.75
山小屋も高速予約しといたほうがいいの?
590底名無し沼さん:2011/08/19(金) 19:14:59.71
初心者が失敗することとして駐車場の予約をしていないのがあるな
591底名無し沼さん:2011/08/19(金) 19:21:23.01
登山道も高速予約しないと
592底名無し沼さん:2011/08/19(金) 19:26:17.04
吉田口の5合目駐車場は満車だよね(朝)
593底名無し沼さん:2011/08/19(金) 19:32:16.85
先週駐車場ネットで予約したのに、見知らぬ野郎が勝手に止めていたので
久々にキレちまったよ・・
594底名無し沼さん:2011/08/19(金) 19:38:26.02
はいはい。
595底名無し沼さん:2011/08/19(金) 19:49:22.39
今日の夜間登山ツアー、雷雨のため中止になりました。
596底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:07:54.89
今日の夜間登山ツアー、雷雨のため中止になりました。
597底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:08:03.72
月曜日夜から登る予定しています、黄色いパンティーはいていきますので気が付いた方は是非声かけてくださいね。
598底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:09:55.85
月曜日夜から登る予定しています、黄色いパンティーはいていきますので気が付いた方は是非声かけてくださいね。
599底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:10:17.45
>>597
できればノーパンパンストでお願いします
600底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:15:31.20
富士山で生足は向かないなー
こけると血だらけになるw
601底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:18:08.11
富士山で生足は向かないなー
こけると血だらけになるw
602底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:34:07.94
コピペしてるキチガイって何?引きこもり?
603底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:42:45.63
夏の風物詩
604底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:52:14.50
夏の風物詩
605底名無し沼さん:2011/08/19(金) 21:31:17.47
>>433
古(いにしえ)の昔の武士の侍が馬から落ちて落馬した
606底名無し沼さん:2011/08/19(金) 21:33:54.28
>>433
古(いにしえ)の昔の武士の侍が馬から落ちて落馬した
607底名無し沼さん:2011/08/19(金) 21:55:51.12
>>602
誰もアク禁申請しないで野放しにしてるから時々出て来るんだよ。
608底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:02:50.15
明日の夜から登りたいのですが、
ダメですかね??
609底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:06:17.19
明日の夜から登りたいのですが、
ダメですかね??
610底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:12:06.34
ド素人は夜間登山は止めとけって何度言わせるんだ
富士山舐めてると死ぬぞ!
信じられないくらいあっさり死ぬ
611底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:15:45.46
慎重に行けば死にはしないだろうが、出来れば一度昼間の登山を経験してからのほうがいいね
そもそも、真っ暗な中を登山して楽しいのか?って疑問なんだが
612底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:15:45.82
一応三回目なんですが…

天気が悪い時にいったことがなくて
613底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:18:42.92
下の方でも寒そうだよね・・・日曜に行くけどどうだろう。
614大阪・モンベル商事山岳専属医:2011/08/19(金) 22:23:04.06
どうしても行きたいなら行ってみて、
無理なら引き返し、お土産でも買って帰りなさい。
それぐらいの気もちでいること。
ま〜明日はあまり勧められないけど、ご随意に。
615底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:25:14.45
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
616底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:41:21.77
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
617底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:42:16.71
>>611
街灯や登山者の連なるライトがきれいだわさ。
陽があたらないから楽。汗かかんから持ってあがる水を減らせる。

あとはこの時期の吉田口の大渋滞だが、これだけ天候荒れれば緩和されるかね。
618底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:43:22.19
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
619底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:46:38.02
22日月曜夜から須走より登る予定の初体験者三人組ですが止めたほうが良いでしょうか。
休みの代替えがきかないので出来れば登りたいと考えています。
620底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:48:41.67
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
621底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:56:29.44
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
622底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:56:31.11
>>619
富士山は大きな渡渉とかないから、大雨でもない限り北アや南アよりは危険度は少ないと思います。
でも雨の中の登山は苦行なだけでおもしろくないです。

天気予報をチェックして直前に決めればいかがでしょうか?
623底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:59:35.48
>北アや南アよりは危険度は少ないと思います
えっと、初心者にこの答えは適当か一晩考えて下さいね。
624底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:02:05.95
登頂できなさそうなら行かない
という人とは組めない
登山に絶対なんて無い、雨でも行ける所まで行く気力が馬鹿楽しい
625底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:03:55.01
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
626底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:11:20.66
>>610
富士山って年間30万人くらい登ってるんだよね。
それで死亡事故数は数名程度だろ。
てことはすげぇ安全じゃね?

むしろ、行き帰りの高速のほうが死亡確率たかいじゃんw
627底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:14:14.89
落ちて死ぬ山ではないが
何の準備もせず登ったら体にダメージあるだろ
628底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:23:09.20
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
629底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:31:36.04
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
630底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:40:58.92
>>626
樹海も計算に入れたら死亡率跳ね上がるよ。
631底名無し沼さん:2011/08/20(土) 00:00:21.29
今6合目だけど風があるしすでに寒い
632底名無し沼さん:2011/08/20(土) 01:26:28.13
>>631
寝たら死ぬぞ
633底名無し沼さん:2011/08/20(土) 01:26:34.22
>>631
フリースかダウンベスト着て雨具でも着こめ
634底名無し沼さん:2011/08/20(土) 01:31:42.44
>631
歩き始めて30分くらい?
そのうち暖まるでしょ
どのルートで登ってますか?
635底名無し沼さん:2011/08/20(土) 01:40:30.30
音楽聴きながら登ってる人って多いんでしょうか
聴いてる人はどんな曲聴きながら登ってるんですか
636底名無し沼さん:2011/08/20(土) 01:53:04.80
登山はニュースが合う
637底名無し沼さん:2011/08/20(土) 02:37:56.45
>>635
帰ってきたヨッパライ
638底名無し沼さん:2011/08/20(土) 02:39:06.05
そういや今日はツレが登ってるなぁ。この天気だし、御来光は厳しいだろうな
639底名無し沼さん:2011/08/20(土) 02:40:15.29
音楽聴きながら登るには結構だが、たまに落石もあるから注意な。

話変わるが金剛杖に鈴なんて付けて売るなよ。うるさくてしょうがない。
富士山には熊は出ないぜ!
640底名無し沼さん:2011/08/20(土) 03:07:49.92
>>639
5合目あたりまでなら普通にいますが、なにか?
数年前には5合目付近で熊が車を揺らす事件がありましたが、何か?
ついでに鈴がついているのは熊除けだけのためではありませんので
あしからず・・・。
641底名無し沼さん:2011/08/20(土) 03:30:02.46
>>640
鈴って何の為についてるの?
以前、初心者の私にアドバイスくれた方が邪魔だから
はずしなさいって。
642底名無し沼さん:2011/08/20(土) 05:33:46.25
鈴って何の為についてるの?
以前、初心者の私にアドバイスくれた方が邪魔だから
はずしなさいって。
643底名無し沼さん:2011/08/20(土) 06:11:49.68
富士山山頂のご来光待ちのときに
ホッカイロ系のカイロは暖かくなってくれますか?
使った経験のある人いますか?
644底名無し沼さん:2011/08/20(土) 06:50:08.01
落としたり奉納する鈴から金属物質が溶けだすとかで金剛杖に付けるのやめるとか言ってなかったか?

いつまで付けるんだろうな?
在庫分にしては長すぎるな。
645底名無し沼さん:2011/08/20(土) 07:04:37.03
おちんちん
646底名無し沼さん:2011/08/20(土) 07:07:24.29
砂走りで気をつけて
今日は甲子園や
647底名無し沼さん:2011/08/20(土) 07:21:49.95
今日はNHKの番組で19:30から富士山の特集あるみたいだよ
8合目から生中継って書いてあったけど大丈夫なのかな?
648底名無し沼さん:2011/08/20(土) 07:45:11.01
ティッシュ用意しなきゃな。
649底名無し沼さん:2011/08/20(土) 09:22:22.76
>>641
鈴はその昔から音が魔を祓ったり清めるとも信じられているから
何か関係しているんじゃないかな。
前、登った時に装束までバッチリの本格的な富士講さんが六根清浄と
唱える→鈴を鳴らすように金剛杖をトンを繰り返しながら登ってたよ。
650底名無し沼さん:2011/08/20(土) 09:57:42.53
ビッチ同伴で六根清浄もないだろうに
651底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:04:39.68
ライブカメラ見るとめちゃくちゃガスってるな
行かなくてよかったわ
652底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:06:24.28
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
653底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:14:03.44
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
654底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:16:07.20
健脚の人の場合、須走の下りは2時間30分くらいで降りれますか?



655底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:25:19.54
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
656底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:38:52.96
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
657底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:42:56.72
>>654
無理

登山は出来なかった時の事を想定してスケジュール組まなきゃ
途中、山小屋が少ないからトイレは早めに飲料水は多めに
658底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:47:47.25
>>614
ありがとうございます。
友だちと相談所してみます!
659底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:59:32.95
御殿場口からこれから登ります。雨振らなければいいなあ〜
660底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:59:41.39
こんな天気でも登る人いるんだな・・・・
661底名無し沼さん:2011/08/20(土) 11:00:16.54
>654
山頂から須走5合目までで、2時間かからない。
雨降ってないときしか知らないけど。
662底名無し沼さん:2011/08/20(土) 11:06:43.89
今週は昼登る分には日が当らず案外涼しくていいかもな。頂上の状況がチと怖いけど
663底名無し沼さん:2011/08/20(土) 11:13:02.19
664底名無し沼さん:2011/08/20(土) 11:13:45.04
>>661
ハイハイ
自慢はチラ裏にかいとけカス
665底名無し沼さん:2011/08/20(土) 11:16:28.12
お結構人いるじゃん
なんか涼しそうでいいな
666底名無し沼さん:2011/08/20(土) 11:18:55.83
寒いくらいじゃないの
667底名無し沼さん:2011/08/20(土) 11:41:26.04
本日もご苦労様です
http://www.ustream.tv/channel/mtfujilivecam1
668底名無し沼さん:2011/08/20(土) 12:13:05.84
>>635
横浜銀蝿
669底名無し沼さん:2011/08/20(土) 12:25:03.58
>>654
いけるよ
670底名無し沼さん:2011/08/20(土) 12:27:16.00
>>664
自慢じゃないし。
健脚はどうか別にして、>>654の書く時間では行ける
671底名無し沼さん:2011/08/20(土) 12:34:12.01
俺はもっと早いから俺の勝ちだね
672底名無し沼さん:2011/08/20(土) 12:55:15.73
>641
富士山は古代からの霊峰
参拝のため神域を侵しますよと神に断るためのもの
奈良時代、都から諸国へ使わされる早馬は駅鈴をつけていた
天皇の御璽と同じであらゆる関をフリーパスシャランシャラン鳴らしながら走った
673底名無し沼さん:2011/08/20(土) 13:01:39.63
>672 追加
地方にはいろいろ神々がおり、神域を持っていた
山はたいがい神の領域、峠を越える人は麓で参拝し、お払いを受ける
挨拶しないと祟られる、でも、早馬は駅鈴つけているから下馬の礼をとらずフリーパスが許された
魔よけと言うのは神に失礼、神域を侵す免罪符だな
674底名無し沼さん:2011/08/20(土) 13:02:05.34
>>654
30才初心者男性一人天気良好昼間で、2時間半くらいでいけたよ。
675底名無し沼さん:2011/08/20(土) 13:34:32.72
8月の残りはもうずっと曇りか雨じゃないか・・・
676底名無し沼さん:2011/08/20(土) 13:47:56.60
まあ御来光時は雲海の上の日も多いから運を天に任せるわ
677底名無し沼さん:2011/08/20(土) 13:48:53.22
>>670
あんた、豚海馬鹿かい?


せいぜいがむばってちょうだいな。
678底名無し沼さん:2011/08/20(土) 14:01:51.90
もうちょっと車で上まで行けるようにしてほしい。登山時間は2時間位が飽きなくてちょうどいい
679底名無し沼さん:2011/08/20(土) 14:45:38.32
http://uzuuzuyama.web.fc2.com/fujisan060708-2.html

須走の下りは2時間程度でも行けるようだな。
御殿場でも健脚者なら2時間30分くらいで行けるのかな。

これらのルートは上りはキツイだろうが下りは砂走りで
特急ワープ可能みたいだから面白いな。
680底名無し沼さん:2011/08/20(土) 14:52:40.49
>>679
下りが長すぎて嫌になってくる。
大砂走りで楽しめるのなんて最初だけだw
681底名無し沼さん:2011/08/20(土) 14:58:21.76
>>644>>649>>672>>673
勉強になりました。
682底名無し沼さん:2011/08/20(土) 14:58:28.02
>>677
どうしたの?
その時間では認めたくないの?
683底名無し沼さん:2011/08/20(土) 15:05:46.22
負け犬の気分ってどんなの?
684底名無し沼さん:2011/08/20(土) 15:06:19.73
奥多摩三頭山で高い放射能値計測されたようだね
今年は大事取って大砂走りは止めとこう
685底名無し沼さん:2011/08/20(土) 15:08:23.39
直ちに
686底名無し沼さん:2011/08/20(土) 15:12:37.93
須走ルートは週末は御殿場駅から夜8時30分頃に5合目に着くバスが出てるようなので
徹夜登山しようかと思う。で、ご来光見て朝8時20分のバスで駅に戻る。
それが出来れば、青春18切符で四国を早朝に出発して翌日24時までに
四国に戻れるので弾丸(格安)富士登山が可能になるのだ。費用は6600円。
(トイレ代金は除く。水、食料などはすべて家から持参。現地ではカネを使わない。
あまりに寒かったら山頂でカップラーメン食べようかなとは考えてる。)

問題は、吉田口と合流する8合目?以降の激混雑が未経験なので良く分からないこと。
25〜27日頃はどんな感じになるだろうか。8月最終週なので混むのか、もう、
その時期だとさほど混まないのか・・。



687底名無し沼さん:2011/08/20(土) 15:52:47.01
>>686
5合目〜6合目が森の中なので非常に転びやすいから、気をつけてね。
ライトが命です。

吉田口と合流後は確かに激混(昨年8月下旬週末)だけど、そのぶんゆっくり登れるから
おれにはちょうどよかった。
688底名無し沼さん:2011/08/20(土) 17:11:47.28
須走、最初の方はブル道を登ってる人見かけるけど、
あれは良いの?
689底名無し沼さん:2011/08/20(土) 17:19:06.14
だめだけど、登ってる人はいるね
690レッツ:2011/08/20(土) 17:21:01.46
今、富士山登っている人います?
691底名無し沼さん:2011/08/20(土) 17:27:17.67
明日日中登るんだけど、天気は微妙でも雨は降らないで欲しい。。
692底名無し沼さん:2011/08/20(土) 17:36:53.60
須走ルートは初心者でも往復3時間程度
それ以下はザコ
693底名無し沼さん:2011/08/20(土) 17:51:10.60
>>692
そうか 2時間半ではザコなのか  初心者以下ってことなのか
694底名無し沼さん:2011/08/20(土) 17:53:12.16
他の高い山のぼるようになったら富士山はさすがに勘弁。つまらなすぎ。
695底名無し沼さん:2011/08/20(土) 17:56:10.79
登山競争に出た俺から見たら
お前ら全員体力無しの糞なんだが
696底名無し沼さん:2011/08/20(土) 18:02:38.93
>>695
すごい記録を樹立したんだろうなww
697底名無し沼さん:2011/08/20(土) 18:16:32.73
おれは須走で、登り7時間下り2時間半くらいかなぁ
早い人はほんとはやいよね
698底名無し沼さん:2011/08/20(土) 18:18:46.21
時間の話に意味なんか無い 嘘自慢が湧いてトレランナー最強で終わり
何度もループしてる
699底名無し沼さん:2011/08/20(土) 18:18:49.17
俺は日帰りは無理だわ
700底名無し沼さん:2011/08/20(土) 18:25:45.00
まぁ正直早い人みても羨ましくはないね
701底名無し沼さん:2011/08/20(土) 18:55:36.89
レースやってる訳じゃないんだから、
早く登るヤツが凄いとはまったく思わん。
702底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:00:55.21
年に一回の富士登山、仲間とワイワイガヤガヤ話をしたり
満天の星空や下界の景色を見ながら登るのが楽しい。
703底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:02:52.38
おまえがスゴイのは、分かった。
http://www.fujimountainrace.jp/forms/info/info.aspx?info_id=22738
704底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:13:32.94
遅い人の嫉妬が見え隠れする限り健脚自慢は終わらない
705底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:16:35.34
健脚レベルじゃ話にならんよ トレランスレに来てみれば分かるが
706底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:21:46.53
もうすぐNHKで富士山やるよ
707底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:26:56.37
夜中に中継してもしゃーないと思うがw
708底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:29:31.85
>>643
暖かくなるけど、安物はやめた方がいいかもしれない。
今年の冬にホームセンターで買った特売用の張らないタイプは(平地でも)ヌルイ位にしかならず
行く前に薬局で買った張るタイプ(ホカロン)は(山頂でも)そこそこ暖かくなった。
709底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:33:10.27
明日いくんだけど雨なの?
710底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:34:05.80
ぱっくんきた。うしろ俺
711底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:35:30.57
今日の登山は苦行だな
712底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:35:35.24
ワンダーワンダーで中継やってるのか
713底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:36:02.44
やってるよ
714底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:38:51.57
ホッカイロは酸素で反応する
高山では発熱鈍くなるのでは
715底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:41:40.91
つNHK
716708:2011/08/20(土) 19:44:29.64
>>714
酸素も必要だけど、金属が酸化する事により発熱してるから有る程度の酸素と水分が
有れば暖かくなるよ。
勿論平地の方が熱くなるけど、山頂で御来光待ちしてる時は体感温度が0度に近いから
それ以上の物なら暖かく感じれる。
まぁ俺の体感から書いてる所もあるから信じれないなら持ってかなきゃいい。
717底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:45:01.32
天気悪いのに人多いな
718底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:50:10.30
>>716
暖かいかどうかは、体感温度ではなく、自分の体温との相対だろう。
719708:2011/08/20(土) 19:53:11.22
>>718
ああ、そうだね。

NHKの自称山ガールは装備(ザック)が小さいけど荷物をスタッフに持たしてるのか?w
720底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:59:13.73
俺も思ったwwwwwww栗城さんかよww
721底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:01:50.16
山小屋にコンセントて
722底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:04:28.93
二時におきて、あの渋滞を登るのはやだな。
723底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:13:20.20
nhkみてるか
724底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:20:20.53
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
725底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:22:03.90
>>723
見てる
御殿場から登ってみやがれw
726底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:23:38.56
タレントはたいてい荷物背負ってないよ
イモトのザックはいつもペッたんこ
727底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:23:39.49
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
728底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:28:07.69
NHKのワンダーxワンダー。
「富士山 VS XXX」ていう表記が痴がましいな。
戦ってどうするんだよ。
729底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:28:28.55
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
730底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:32:25.95
厨2書き込みなんとかしろよ
731底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:34:12.97
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
732底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:36:56.84
パックンこれからどうするんだ
733底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:38:24.46
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
734底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:41:27.66
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
735底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:44:23.08
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
736底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:51:26.38
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
737底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:52:29.61
朝鮮人
738底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:56:26.77
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
739底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:03:00.75
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
740底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:12:43.03
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
741底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:14:29.96
30万人分の1人って考えると小せぇ〜存在だ
一日がかりで登ってもオンエアされるのはせいぜい10分
カレーおいし〜なんて言ってても裏じゃ色々あるだろうなw
それにしても押切もえも、えびと一緒にF1の中継出てたり
色々やってるよw
742底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:24:08.75
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
743底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:29:25.48
このガキだら
744底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:51:54.18
事故死祈願
745底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:53:31.82
富士山登りたいけど、山服とかセットとか、高くて買えない…
初心者単独登山は、他人に大迷惑がかかるかも知れないからダメだろ。
よって死ぬまで登れなさそうだ・・
746底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:54:05.93
富士山は、野外うんちOKですか?紙もトイレットペーパーなら分解するからOKとか…
747底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:59:21.84
>>745
服は普通の服で十分。
靴とレインコートだけは最低限のものをそろえるべき。

>>746
トイレットペーパが分解されないから、バイオトイレになった。
748底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:59:23.48
>>745
別に山服とかセットとか無くても登れることを
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related
の連中が教えてくれたではないですか・・・

でもヤバそうになったらしっぽ巻いて撤退な、撤退に勇気とかないから
749708:2011/08/20(土) 22:15:03.79
>>745
ビジュアルから入ろうと思えば金はいくらあっても足りないが、富士山に登る事を
目的とするなら装備にそれほど金はかからんよ。
俺の場合、靴1万、レインコート3千、ザック4千、ライト1.5千円、ズボン3千円でその他は
有り合わせで登頂できたし。
750底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:22:03.34
登ったことあるやつなら解るだろうけど
Tシャツ短パンスニーカーに斜めがけバッグとかで普通に登ってる奴いるぞ
しかもそう言う奴に限って健脚
751底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:37:37.29
俺超健脚だから俺の勝ちだね(ニッコリ)
752底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:02:40.21
天気図とか読めないから7日後以降の天気が分からんのだけど
来週は晴れる見込みがあるのかな・・・今週行く予定だけど、こんな天気で登りたくない
753底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:08:42.64
>>641
魔除け
754底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:19:57.95
>>750
外国人にそのカッコが多いな(特に半島、大陸人)
ヒマラヤ育ちとか従軍経験者かもしれん
755底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:25:33.90
>>745
一回だけならレンタルもあるみたいですよ。
靴、レインウェア、ザックなどがセットになってて、買うより断然安いです。
756底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:28:33.67
>>755
そうですか。ありがとう。調べてみます。^^
757底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:32:04.37
>>755
ブランドもん貸してくれるから同じ物を買うよりは安いけど、高くねえか?
http://www.yamarent.com/
758底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:35:48.16
>>757
車やDVDのレンタルと違って損耗激しそうだから、この位取らんと商売にならんのだろうよ
759底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:38:22.89
テレ東でNMBが富士山登ってる
760底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:38:26.88
>>757
でも靴一足分で必要なものは全部持っていく事が出来ますよ?
送料込みで手入れもしてくれるし、一回だけ登りたいなら充分かと思います。

あ、あと五合目では安い雨具や靴も売ってましたよ。
761底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:44:24.03
>>759
富士山で騒ぐとか迷惑極まりないDQNだな…しかも騒ぎ過ぎて酸欠になっとる。
762底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:49:08.37
>>398
そんなあなたはここへどうぞ
ttp://toba.livedoor.biz/archives/51925686.html
763底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:52:39.12
>>630
樹海は死亡事故じゃないだろう
764底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:05:22.04
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
765底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:07:28.52
>>751
御殿場口とか上がるならいいよ?
盆休みのご来光前に吉田口上がったら、疲れ切った富士ツアーの皆様が
難関毎に大行列の牛歩状態だから、並んでる間に体冷えるわ。
766底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:09:08.14
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
767底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:11:56.67
↑こう言う厨2は運営に依頼したらBBQに出来ないかな?
768底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:13:14.44
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
769底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:20:20.15
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
770底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:28:23.82
>>750
逆にノンストップで上がれるぐらいの健脚だから何とかなるんだろうな。
普段運動しない代謝の低い人が富士登山ツアーの歩くようなペースで休み休み上がってると、
とてもじゃないが寒くて耐えられんだろう。
771底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:35:13.38
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
772底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:50:25.06
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
773底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:57:09.49
>>767
夏休みの宿題だと思って放っておいてあげなさい
774底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:04:42.87
>>773
この宿題はダメでしょw
775底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:18:12.23
19日に東名を走ったら箱根辺で間歇的に物凄い土砂降りだったけど、富士山も物凄かったのかな?
776底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:28:55.01
>>775
富士宮ルートだけど俺は15時までに下山したから助かった。
それ以降はずぶ濡れガクブル状態。
777底名無し沼さん:2011/08/21(日) 03:15:16.87
778底名無し沼さん:2011/08/21(日) 05:48:06.41
東京辺でこの天候だと、富士山は初冠雪もの?!
779底名無し沼さん:2011/08/21(日) 05:59:00.79
>>776
それって「臨トムラウシ体験」。
その天候下で、小屋どころか風よけもろくにないまま、丸一日歩かないと生還できない。。。
780底名無し沼さん:2011/08/21(日) 06:07:23.20
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
781底名無し沼さん:2011/08/21(日) 06:09:43.86
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
782底名無し沼さん:2011/08/21(日) 06:16:39.52
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
783底名無し沼さん:2011/08/21(日) 06:19:17.86
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
784底名無し沼さん:2011/08/21(日) 06:24:20.58
>>714>>716>>718
ありがとう
レインウエア、ユニクロフリース等はあるけど
ダウンは持ってないから、+αで用意します
785底名無し沼さん:2011/08/21(日) 06:26:55.14
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
786底名無し沼さん:2011/08/21(日) 06:51:29.84
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
787底名無し沼さん:2011/08/21(日) 06:52:25.68
富士山に登るために半年前から週3で10キロのランニング、
懸垂15回×10、腕立て伏せ200等ね準備をし、
10キロウエイトを上げてフル装備で挑んだが、9号目で下山したよ
高山病だか知らないが頭痛くて無理だった
山を舐めるなよ
788サイバー:2011/08/21(日) 07:08:49.34
>786
今日の朝は天気よかったんですか?
789底名無し沼さん:2011/08/21(日) 07:27:18.17
>>788
宿題の邪魔しちゃだめ
790底名無し沼さん:2011/08/21(日) 07:28:48.87
>>784
首周りを覆うものがあるとだいぶあったかいよ。
普通のマフラーでいいから。
できれば頭と顔も覆うものがあるといい。
791底名無し沼さん:2011/08/21(日) 07:37:02.73
昨日登ってきた、
登りはじめが霧で頂上でも霧で面白くなかった、
こんな天気でも本八合目から数珠繋ぎ、
帰ってきてからごはんと風呂以外ずっと寝てた。
792底名無し沼さん:2011/08/21(日) 07:37:33.00
>>787
ショボいヤツだな。
793底名無し沼さん:2011/08/21(日) 07:56:06.22
>>787
富士山登る装備で標高差のそこそこある山でも登った方が遥かにマシw
794底名無し沼さん:2011/08/21(日) 07:56:45.02
つまらんとかのレポートばっかやな
795底名無し沼さん:2011/08/21(日) 07:59:43.91
登った事自体の達成感がいいんだよな
景色とかどうでもいい
796底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:10:09.72
8月末までで初心者が登れそうな日はありますか?
7979月15日:2011/08/21(日) 08:48:38.27
今月、初富士登山をしようと思ったけど、予定が合わないので
来月、15日に変更となったのだが。。。
特に運動もしていない、俺が登れるのだろうか。
一緒に行く会社仲間(初富士登山)は、暑いから大丈夫って言うけど、
ここ見ていたら、寒そうで軽装では無理ぽって感じ。
パンパカしない、アドバイスはありますか
798底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:59:29.95
パンパカって何?方言?
799底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:06:20.08
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ
第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大

見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、
第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』
こんな会話してたんだろうな・・・
いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。
陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。
800底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:07:24.01
正直ロットタイムは心臓バクバクだった。
でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、
一応ここの常連の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。
三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)
素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。
タイムラグは二分近くはあったと思う。
今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。
あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。
店主の目は少し笑っているようにも見えた。
俺もついに店主に認められたかなw

三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。
しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』
以上レポっす。チラシの裏すんません。
801底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:23:27.24
>>787
半年前から月1回15kg背負って高尾山登った方がまし
802底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:36:53.29
登山競走にでも出るんじゃなければ訓練なんか必要ないだろw
803底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:37:40.90
富士山、夜中の3時で5.5度もあったら
雪なんてふらないな
804底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:12:02.35
19日の木曜に初富士山、富士宮ルート、ずっと雨でした
雨ふってて周りの登山客も雨にさらされながらベンチに座ってて戸には宿泊客以外はあけないでくださいってまじかよと思った
山小屋の従業員の態度が思ってたよりもうざかったしどんだけ上から目線だよ
気が短い奴なら殴り合いの喧嘩になっててもおかしくねえぞあれ
805底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:24:41.86
気が短い奴はさっさと下山するから問題ない
806底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:44:02.82
近年、登山者のレベルも下がり、マナーの悪化も目立つので、
山小屋の従業員(店員じゃないですよ、店じゃないんだから)怒鳴ることが増えてきたのも当たり前です。
807底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:48:37.30
富士山は雷でも小屋に入れてくれないとか常識だと思うんだけど。
808底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:54:36.33
そりゃ泊まってる奴らはあんな環境に何千円も払ってるんだから
差別化しないと
809底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:06:28.74
差別化とじゃねーよど素人
ルール
810底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:15:48.83
でも、雷雨暴風がひどくなった場合は
避難受け入れ義務は生じないの?
811底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:17:06.75
金払うなら考えてもいいよ
812底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:22:34.84
トリアージの権限を持っているのは小屋側ですよ。
813底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:23:31.84
いいえ、男性は体でのみ従業員にお支払いを承っております。
814底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:48:13.00
>>692
トレイルランかよ
815底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:58:24.76
>>787
最初に飛ばしすぎたんじゃない?
816底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:26:59.68
この間富士登山してきたけどこの山は絶対に世界遺産になれないと感じた。
臭い、汚い、態度悪い。
山小屋が近づいてきたことがわかるトイレの臭さ
山小屋の従業員や宿泊客が外で休憩している人たちの真横で普通にタバコ吸いだす
山小屋周辺には普通に野糞が落ちてる
高山病の人がトイレは有料なので山小屋周辺でゲロしまくる
御来光後、朝の下山時には下山道に昨晩山小屋で出た悪臭を放つゴミを山積み
こんな山絶対無理。
817底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:37:01.65
>>797
行くのをやめたらいいんじゃないの?
818底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:00:13.26
利用者のマナーが悪いのは何も山だけじゃないからな・・・。

病院、飲食店、百貨店、スーパー、旅館、駅、テーマパーク・・・
どこにでも腐った奴らがいる。
嫌な思いをしたくなければ端から山小屋を当てにしないことだ。
819底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:03:27.86
>>818
登山道に山小屋がある限り避けて通るのは無理
820底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:04:28.74
>>818
それを世界遺産選考委員に言って世界遺産認定してもらえると思うか?
821底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:07:25.47
>>818
最低限の山小屋の知識無いで来ちゃう観光客が多いってお話
雷ゴロゴロしたら従業員に聞いてもいいけど雨は駄目だ
ろくな装備も無く死にそうならさっさと下山しろでいい。
822底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:10:56.16
山頂の無料休憩所で疲れはてて寝てる外人が従業員にたたき起こされてた。
あれはかなり印象悪いだろうなw
823底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:30:10.47
>>822
無料休憩所って小屋前のベンチのこと?

あそこは座るだけで寝転んじゃまずいだろ。

注意のしかたがどうかわからないが。

追い出したなら酷いが
「ここは座るだけ、寝ちゃダメだよ。」
だったら注意が正解だと思う。
824底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:32:33.73
世界遺産にならなくてもいい
825底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:39:43.45
>>824
山小屋に「富士山を世界遺産に」とかポスター貼ってあるのに
なれない理由はお前ら山小屋のせいだろと思った。
826底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:45:08.39
最近は世界遺産への登録運動が多くてうっとうしい
日本にとっては「遺産」でも、世界にとって本当に遺産だろうか?
827底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:47:44.81
世界遺産にするなら乳山制限しなきゃだめだろね
828底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:56:56.61
今後1週間全然天気駄目だな・・。
もう今年は諦めるかな・・。
829底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:59:31.16
>>823
小屋内を解放しているところ。
外人からしたら、無料で座れるのに寝ちゃいけないのは意味わからないと思う。
それなら最初から入場料とればいいのに。
830底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:59:49.16
9月末まで夏山よ
831底名無し沼さん:2011/08/21(日) 14:25:01.84
世界遺産ってありがたいのか?
これ以上人が集まってきても困るだけだろ。
832底名無し沼さん:2011/08/21(日) 14:25:43.08
>>831
山小屋は客が増えて嬉しいんじゃない?
833底名無し沼さん:2011/08/21(日) 14:35:32.03
富士山は世界遺産にしなくていい

する必要が無い
834底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:01:52.49
>>797
自分の行くルートで、9月半ばに山小屋あいてるかを確認すべき
山小屋あいてない上に初心者ならば、絶対にやめとくべき 
835底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:05:29.20
>>76
> コンビニ袋に水2本くらいで登ってたw吹いたw

韓国ではコンビニ袋を1本、2本って数えるの?
836底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:10:55.28
登山客が増える分だけDQNが増える悪寒

救助要請が増えて税金の無駄
837底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:13:46.17
富士山は観光スポット
838底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:17:20.16
>>835
> コンビニ袋に水2本くらいで登ってたw吹いたw
コンビニの袋に水が2本入ってるってことじゃないの?そうとしか読めないけど。
839底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:52:13.22
>>838
シッ!
ネットウヨクは池沼だから相手にしちゃダメ
840底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:53:32.94
>>827
むりむり。
富士山なんてそもそも、世界遺産になるほどの山じゃないw
841底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:05:12.00
世界遺産とかはどうでもいいが、入山税はそろそろマジで
考えた方がいいんじゃないかな。
500〜1000円くらいならいいだろ?
842底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:08:16.68
いや5000円くらい徴収してもいいと思う。
843底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:17:17.04
あいだをとって 3000円
844底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:42:57.00
>>825
山小屋の連中にはいっしょうわからんだろうね
845底名無し沼さん:2011/08/21(日) 17:16:04.41
世界遺産になったらメリットとして
山小屋がもう少しだけサービス良くなる(かも)
新しい登山ルート、交通網が整備される(かも)
デメリットは観光客が増えすぎて渋滞問題、ゴミ問題、マナー問題、
車による排気ガス増加、救助にかかる税金・・・
デメリットのが多いかな
846底名無し沼さん:2011/08/21(日) 17:26:45.80
世界遺産とか山小屋とかはどーでもいいんだが、
あの下山のためだけに無理矢理整地して作ったような単調な吉田口下山道はなんとかしてほしいわ。
最低富士急ハイランドのフジヤマレベルの起承転結な下山道を新たに作ってほしい。
847底名無し沼さん:2011/08/21(日) 17:36:19.68
登山道ライブカメラは見てて飽きないね
848底名無し沼さん:2011/08/21(日) 17:43:28.90
起承転結?
849底名無し沼さん:2011/08/21(日) 17:44:05.72
>>847
Kwsk!
850底名無し沼さん:2011/08/21(日) 17:47:14.45
>>848
登りはそれなりに砂利っぽいとこがあったり軽い岩場があったり起承転結があるじゃん。
851底名無し沼さん:2011/08/21(日) 17:48:10.55
>>849
「富士山8合目 登山道ライブカメラ」で検索してみて〜
852底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:02:05.40
>車による排気ガス増加
曜日に関わらず自家用車はシーズン中5合目まで通行禁止がいいと思う。
シャトルバスを充実させてね。
853底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:30:52.73
ルールだとか登山客のマナーが問題だとか何かあったらすぐ下山しろとか言ってる奴の書き込みは従業員か?

常識的に考えて金もらってるくせにあんな人をなめた態度で仕事すんなっての
空気が薄いからなんか知らんがあいつら頭絶対おかしいぜ

○○ツアーの人いませんか?ってツアーの人が呼びかけてたら
山小屋の従業員が寝てる奴の体をはたいて起こして○○ツアーの人ですか?とかも見たな
854底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:39:59.72
山小屋なんて祭りのテキ屋と同じ
ビジホ・旅館と一緒に考えてるのがそもそもの間違い
855底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:41:30.06
ツアー会社のガイドで参加者人数確認するときに足りないとき周囲にいる
人の顔を照らして探す馬鹿がいたよ。

「眩しいよ。」
っていうと
「あぁ?こっちは人探しだ!」
と悪びれた形跡も無し。

こういうのってツアー会社に苦情言って相手してくれるのかな?
856底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:56:18.88
>>854
テキ屋の方がよっぽどましだボケ
857底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:15:28.11
>>819
当てにしないんだよ。避けて通るなんて書いてないわw

>>820
世界遺産?別にならなくても良いんじゃない?

>>821
うん。だから利用者のマナーって書いたんだよ?おk?
858底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:18:31.70
>>816
女人禁制にすれば大分いけると思うが、奈良とかの例もあるし
859底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:24:11.42
>>853
管轄の省庁か偉い政治家にコネでも無いとあれは変えられない。
カイジの地の獄よりは幾分マシだと我慢するか嫌な思いしたくないなら
奴等には関わらないしか手は無い。
860底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:25:03.47
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yamamosa/5sinkou-4.html

冨士講が盛んになると、富士山麓の町や村は栄えた、特に、富士吉田は江戸からの富士登山路
としてはもっとも都合がいいということもあって、たいへんな栄えようであった。富士講に
は独特な組織があった。浅間神社の下部機関として御師(おし)があり、実際上、富士講をと
りしきっていくのはこの御師であった。

御師は神職として宿坊を兼ねていて、吉田口、船津口(河口湖口)、大宮口、須走口など
の登山口には、あたかも大名の屋敷かと思われるような大きな邸宅が軒を連ねていた。邸宅
といっても、御師が生活するのためのものではなく、主として信者のための宿坊であった。
諸国からやってきた富士講信者(中には信者でない一般登山者もあった)たちは、まず御師
の家の門をくぐって、清水で足を洗い、庭の滝でみそぎをしてから、御師のお祓(はら)いを
受け、そして翌日には、強力を伴って登山するのである。
861底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:26:46.68
なにしろ、登山期は夏の二ヶ月間と決まっているから、この間の混雑はたいへんなものだ
った。各御師は、ここを先途(せんど)と稼ぎまくったようである。信者や客の奪い合いがこ
じれて、登山口間の悶着や御師と御師の間の勢力争いもあり、信者間の角つき合いもあっ
た。なにしろ「江戸は広くて八百八町、富士講は多くて八百八講」と謳(うた)われたほど、
多くの富士講が江戸市中にできていた。講には先達があり、この先達が、富士山麓の御師
とそれぞれつながりを持っていた。

各登山道の入口には、役銭(入山税)を取り立てるところがあった。それも一箇所ではな
く、なんだかんだと口実を設けて銭をせびる者があって、登山者を悩ました。また、登山
道には茶店や石室が目白押しに並んでいて、法外な茶代や宿泊料を要求したので、登山者
の不評を買った。「富士山に二度登るばか」という言葉はすでに江戸時代からあったよう
である。

やっと頂上について、いざお鉢巡りを始めると、あちこちに、木や石の神仏の形をしたも
のを置いて、その前を通過する者から、お賽銭を強要する、なかばごろつきに等しい行為
をするものさえあった。こんな不愉快な環境下で、なぜそれほど多くの人が富士山に登っ
たのであろうか。それは多少の不愉快なことがあってもそれ以上に得るものがあったから
である。
862底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:36:27.08
>>787
持久力トレーニングとしては、まず十分ですな。

それがあだになって、歩くペースが速すぎた関係もあると思うけど、
もっと下で既に頭痛を感じていたはずなのに、我慢できなくなるまで
そのまま登っちゃったのが敗因。

軽い頭痛とか、高山病の兆候を感じたところで、全くまよわずに即座に
1合分とか2合分とか、問題が収まる高さまで下って、1時間とか様子
を見ながら体を慣らして、大丈夫そうなら改めて様子を見ながらゆっくり
登り返せば、おそらく行けたはず。

「全く予兆なしで酷い頭痛がいきなり来た」としても同様。
863底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:38:06.49
>>791
あれ、そうすると風は大したことがなかったのかな?
風雨だったら、滅多に体験できない凄い体験だったのに惜しかった。
864底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:50:18.10
世界遺産登録申請は江戸時代からの伝統を今に引き継ぐぼったくりで異様に態度のでかい山小屋も
含めてるんだよな。(w
865底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:51:32.96
>>797
9月といったら下界はまだ暑いので勘違いしてるだろうけど、高山はもう秋山で、
高山の秋山というのは、下界の真冬よりシビアな状態。
大雪山なんかになると吹雪も珍しくも何ともないし、遥かに南に位置する富士山でも、
その時期には「珍しくもなく普通に初冠雪が観測される」。

ちゃんとした「高山の秋山のフル装備」なら大丈夫だけど、夏山と同じつもりの
軽装では状況次第で、2ちゃんで・・・

夏山のつもりで登った軽装のアホの群れが転げ落ちたので爆笑するスレ

・・・が立つこと請け合い。
天候次第では、何とかなっちゃうこともあるけどね。
866底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:53:23.11
>>864
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、何か文句あるかね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-エロい番人様-| |  

AAは実在の人物団体等とは一切関係ありません。
867底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:00:52.62
このスレ結構賢者が多いな。
富士山一度だけ行ったモンが多い。
868底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:02:46.25
>>864
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、何か文句あるかね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-エロい番人様-| |  

AAは実在の人物団体等とは一切関係ありません。
869底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:09:23.30
>>864
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、何か文句あるかね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-エロい番人様-| |  

AAは実在の人物団体等とは一切関係ありません。
870底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:12:18.30
>>864
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、何か文句あるかね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-エロい番人様-| |  

AAは実在の人物団体等とは一切関係ありません。
871底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:15:25.78
>>864
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、何か文句あるかね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-エロい番人様-| |  

AAは実在の人物団体等とは一切関係ありません。
872底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:24:48.61
>>864
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、何か文句あるかね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-エロい番人様-| |  

AAは実在の人物団体等とは一切関係ありません。
873底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:39:47.55
>>862
あんた登山した事ないだろ
874底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:46:10.53

>>635
つ Be Starters!
875底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:50:43.53
>>864
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、何か文句あるかね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-エロい番人様-| |  

AAは実在の人物団体等とは一切関係ありません。
876底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:52:22.98
山小屋を叩くと山彦さんが現れるという
877底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:54:00.76
>>864
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、何か文句あるかね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-エロい番人様-| |  

AAは実在の人物団体等とは一切関係ありません。
878底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:57:33.79
>>864
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、何か文句あるかね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-エロい番人様-| |  

AAは実在の人物団体等とは一切関係ありません。
879底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:58:33.78
>>873
 ↑
経験が浅くて無知なものほど、自分の狭い体験にとらわれるという例。
880底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:59:01.21
>>876
そういう仕掛けなのかな?
881底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:01:40.22
世界遺産に登録したいんなら、山小屋全部撤去して自然に戻せコラ。
既得権を全部取り上げろ!
882底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:03:09.01
昔の箱根の篭屋もタチが悪かったらしいが、富士山の山小屋は伝統を
守っていてある意味スゴいw
競争相手がほとんど無いに等しいからね。ヤグザが脅しすかして山中の土地を押さえ
代々、受け継いで経営してるんじゃないのか。
883底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:05:27.41
トイレさえ公営でおいといてくれれば山小屋いらん
884底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:11:22.25

金曜日にプリンスルートで登ってきたがいい修行になったw

砂走館にとまったがそこにツアー客が来てたのには驚いた。
悪くないコース選択とは思うがああいうのが増えると
静かな御殿場ルートが騒がしくなるのでできれば流行らないで欲しいぜ。

885底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:13:13.49
山小屋泊まるようなあまちゃんじゃ修行にならんだろ
886底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:19:28.63
>>879
「軽い頭痛で即座に2合下って1時間様子を見る」
ってのがどれだけ机上論で非現実的なのかって話だよ
887底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:20:41.30
>>885
すぐへばるヤワな奴にかぎって、でかい口をきくんだよな。
888底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:27:25.63
富士山で高山病?(w

ほとんどが別の原因だよ。脱水とか、低体温とか、熱射病とか。
889底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:28:20.72
>>886
机上の空論でもないし、非現実的でもないよ?

高山病の症状として、正常な判断力が失われて、その結果として意地になって登ってしまって、
状況を悪化させる、ということもあるのは事実。
要するに、アタマが酸欠でおかしくなって、止せばいいのに無理やり登っちゃうということはある。
それを回避するのが、すなわち、高山病の兆候を感じたところで、全くまよわずに即座に
1合分とか2合分とか、問題が収まる高さまで下ること。
890底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:30:49.62
>>888
無知蒙昧の例。
891底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:34:23.90
>>886
富士山で2合分って言えば距離に直すと直線で約600m
コース距離に直すと1.5kmくらいか?
体調悪くなってからそれだけの移動って結構大変そう
892底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:34:59.88
登頂断念するような重い症状なら下山以外の選択肢は無い。その程度だと1合下りたくらいでは改善しない。
休ませてしっかり呼吸させて水分食い物取らせているうちに治まる奴もいる。
893底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:37:21.09
>1合分とか2合分とか、問題が収まる高さまで下ること。
海外遠征じゃないんだからさ。そういうときは、今回はあきらめて下山しましょうが
正しい判断。
894底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:38:02.04
超レアケース(正常な判断ができないレベル)の為に、高山病の初期症状で
1〜2合下山とかどんな修行だよw
895底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:52:52.29
>>891
違う違う! 
高山病のせいで体調が悪くなったなら、それ以上登るどころか、「その高度に留まること自体が良くない」。
下るのが「特効薬」で、下れば下るだけ状態は良くなるのだから、「結構大変」だろうが何だろうが、
無理しても下るのが正解。

それ以前に、「そんなに悪化するより遥かに前に下って体を慣らす」という話だから。
896底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:55:05.51
>>893-894
この手の、思い込み決めつけが激しい手合いには、何いっても無駄だな。
897底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:56:30.28
>>896
何が思い込みで決めつけか言って見ろよw
898底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:10:08.81
>>897
物事を正しく理解するには、それ相応の知能が必要なんだよ。
そんな程度のことは、学校で嫌というほど思い知らされてるだろ?
君には無理。それだけのこと。
899底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:16:50.64
頑張って上目線から見ようとするヤツこそ、脳みそがスカスカだってことに気づこうよ。
900底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:17:56.26
>>898
>高山病の症状として、正常な判断力が失われて、
に対して
超レアケース(正常な判断ができないレベル)の為に、
こう書いた

>それを回避するのが、すなわち、高山病の兆候を感じたところで、
>全くまよわずに即座に1合分とか2合分とか、問題が収まる高さまで下ること。
に対して
高山病の初期症状で1〜2合下山とかどんな修行だよw
こう書いた

いったいこれのどこが思い込みで決めつけ?

お前の
>君には無理。それだけのこと。
の方がよほど思う込みで決め付けにみえるがなw
901底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:20:40.17
>>889
それが机上論なんだよね。

2合降りるのに1時間、様子を見るのに1時間、2合登り返すのに2時間、計3時間のロス。
大変な思いをして登って来た状況で、また登り返す事を前提に2合分を戻るなんて判断は、現実的にははなかなか出来ないと思う。
体力的にも難しいし、スケジュール遅れに限度があるケースも多いだろうし、単独じゃない場合は他のメンバーへの遠慮もある。

高山病の知識があったとしても、行ける所まで行ってもう無理ってなったらギブアップして引き返す、ってのが現実だと思う。
902底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:21:20.02
俺が勝つんじゃない
お前らが勝手に負けるんだ
903901:2011/08/21(日) 22:24:30.26
×計3時間のロス
○計4時間のロス

足し算を間違えてしもた・・・
高山病かな俺・・・
904底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:29:59.57
まぁ、高山病になって2合下ったら、そに時点で心が折れるわなw
そしてそういう人は極度に高山病の耐性がないわけだから、再び登ったとしても
高山病が再発する可能性が大。下った場所でどのくらい滞在すれば順応できるかは
知らんけど。
905底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:37:32.13
高山病が出ると思われるのは7〜8合目
一番人気の吉田ルートで考えるとあの狭い岩場を1〜2合引き返すことになる。
はっきり言って邪魔なんでブル道使ってさっさと下山して下さいお願いします。
906底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:41:03.81
>>883
トイレだけじゃ突然の落雷には対応不可能。
富士山はいつも晴れてるわけじゃないんですよ。
907底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:41:32.89
富士山で高度を下げなければならないほどの高山病になる人は
たまたま、その日の体調が悪かったか高山病に弱い体質の人。
それこそ山は逃げないので仕切り直しの方向でお願いします。
908底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:43:18.10
まぁ、結論としては慣れないうちはゆっくり登って、体を慣らせって事だな
909底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:46:44.21
>>901
根本的に勘違いしまくったままなんだけど?
ツアーなんかでは最初から五合目で2時間ほど体を慣らすのを計画に入れてるくらいで、
初めてで自分のばあいにどうなのか分からないばあいは、最初から何時間かのロスが
あり得ることを計画に入れるのが正解。

> 大変な思いをして登って来た状況で、また登り返す事を前提に2合分を戻るなんて判断は、現実的にははなかなか出来ないと思う。
そう。「ここまで登ってきたのだから」といって無理をして、症状を悪化させて、かえって手間をかけるという落ちがありすぎ。

910底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:46:46.77
距離にして600m、標高にして230mくらいの山なら駆け足で登り降りした事があるけど
さすがに急激に高度変わると空気が薄くなった気がして息苦しくなるもんなぁ

これが富士山だったらと思うと大変そうだ
911底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:47:58.34
>>905
ま、グチャ混みで数珠つなぎになってる時期じゃどうもならんということはあるかな。
912底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:50:17.96
>>907
根本的に間違ってるんだけど。
富士山だろうが何だろうが、高山病は、状態がより悪くなる前に高度を下げるのが特効薬。
9139月15日:2011/08/21(日) 22:53:49.95
>>865
ありがとう。
根性で登る!みたいな仲間たちばかりだから。。。
みんな、銭湯に入れないので、なにかあったら
ほんと、2ちゃんで、話題になりそうです。
その時は、笑ってください。
みんなの分、秋山ウェアの買い出しに行ってきます。
914底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:56:12.63
山小屋に泊まっておいて修行とかw
ヘタレ過ぎて呆れるわ
915底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:59:03.52
個人的には
あの狭狭とした山小屋によく泊まるなぁって思う
916底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:02:57.06
>>907
根本的に間違っているのはあなたの方
ここは富士山登山入門スレです。
入門者には高山病症状を感じたら高度を下げて粘ることよりも撤退を促すべき。
917底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:04:01.71
アンカミス
916は>>912宛て
918底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:08:19.99
馬鹿の一つ覚えみたいに1〜2合下りろとか言ってる奴は
6合目位の山小屋の回しもんか?
919底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:25:40.00
高山病にかかるような障害者は死ね
920底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:42:16.49
皆さんは富士山で記念に葉書出した事ありますか?
何か書いて投函してるのかな?
今度行くので参考に聞かせて下さい。
921底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:55:34.68
>>920
お前が死にますように
922底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:01:33.58
先日の「高山病は対症療法で」厨がまた叩かれててワロタw
923底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:05:38.22
高山病は甘え
924底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:14:18.61
>>913
天候さえ良ければ行けちゃうけど、ちょっと悪いだけで半端ではないので用心しないと。
秋山ウェアは、即乾素材が絶対。
即乾衣類と、即乾保温衣類と、防水透湿雨合羽上下に、耳頭手も保温の必要あり。
925底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:20:19.77
ジーンズで大変だったとは聞くけど普通のTシャツ(速乾ではない)で大変だったとは聞かないんだよねえ
926底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:20:48.55
>>916
> 高山病症状を感じたら高度を下げて粘ることよりも撤退を促すべき
これは「酷い頭痛とか吐き気とかの酷い症状が出たら」という話でしょ?

そうなる前の対策の話をしてる。
「少しでも兆候が出たら、そのまま登れば悪くなることはあっても良くなることはあり得ない」から、
「どう考えても駄目という状態に行ってしまう前に少し下り返して様子を見よ」といってるの。

「どの高さで問題が出るかは、個人差と体調差があるから一概にいえない」。
人によっては五合目で既に頭が痛くなるなんて人もいるし、逆に、山頂まで何の問題もなしで行けちゃう人もいる。
その点は、体質等の問題だから、初心者かどうかとは全く無関係。低地での持久力とかとも別。
927底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:22:19.67
>>918
「自分のような一つ憶えの馬鹿」と同じ発想の人間しかいないという思い込みを捨てないと駄目。
「どの高度でどういう問題が出るか一律ではない」ということが正しく理解できるほどに知能が発達してからまた来なさい。
928底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:23:36.55
>>922
そういえば、「対処療法」とか、憶え間違いを連発してる少し足りないのがいたな。
929底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:27:53.69
俺は山頂で頭が痛くなり始めてすぐに下山開始したんだけど
頭痛がだんだん酷くなって5合目に着いてもまだ治らなかった。
結局治ったのは登頂から6時間後くらいの帰り道の高速道路だったよ。

登りの途中で症状が出てしまうような人が高所で登り返しなんかをしてたら
それこそ酷い事になりそう。
930底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:28:13.23
>>926
高所医療の専門家でも、軽症の場合はすぐに下れとは言ってないよ。
それ以上高度を上げないようにとは言ってるけど。
もう少し勉強してから書き込んでね。
931底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:35:11.66
高山病って体質によるそうだね
性別年齢あまり関係ないみたい。幸いオレは空気が薄いとか感じなかったけど
932底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:37:55.28
>>909 >>912 >>926 >>927 >>928
富士山に登った事ないだろ?
ネットで集めた知識を振りかざしてるようにしか見えん
933底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:42:34.37
>>930
「少し高度を下げてはいけないなどとは一言もいってない」ということは辛うじて理解できる?
934底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:44:24.58
>>931
そう。低地での持久力とかとは全く無関係で、全く問題が出ない人もいる。
935底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:44:51.09
>>932
自分の目と頭を疑うことから始めなさい。
936底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:45:01.35
>>932
こんなこと言ってるバカだからねぇw


125 :底名無し沼さん [sage] :2011/08/15(月) 00:21:55.37
>>122
高山病の「文字通りの予防」なんか簡単ですよ。登らなきゃいい。
登山は「自分で好きこのんで高山病の可能性があるところにわざわざ登って行く」んだから、
文字通りの予防を問題にするのはそれ自体が矛盾。
937底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:46:23.27
>>933
マジクソバカだなw
938底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:48:12.59
>>936
クソワロタw

登らなきゃいいとか、どんなFAだよwww
939底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:49:44.92
山頂の山小屋の人達って(ラーメン運んでるおばちゃんとか)あの高所で毎日寝泊まりしてて何ともないの?
山口屋の人とか身内で回してるっぽく見えるんだが‥
940底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:49:50.48
だから
>>909 >>912 >>926 >>927 >>928は、
「富士山に登らないこと」を身をもって実践してんだろw
941底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:09:46.70
上のほうのツアーや山小屋のこき下ろしを見ていて思ったんだけど、
そんなに程度が低い連中なら、ここで名前を晒せばいいんじゃないの?
そうすれば、これから登る登山者たちの参考にもなるし、
多少は憂さも晴れるだろうし。どうせここは2chだしな。
942底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:11:07.80
>>939
当然、来た当初2,3日は使い物にならない。
が高度順応すればああなる。
943底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:20:02.47
>>942
本当の高度順応が出来てしまえば平気なんだろうねぇ

登山途中での数時間の高度順応(もどき)では
効果がほとんど期待できないんだったっけか?
944底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:22:45.96
こちらを埋めてから使ってね

次スレ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門70m
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1313943294/l50
945底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:25:27.35
御殿場口で夜間登山中に雷が鳴りだしたらどうすれば良いですか?
即下山?岩陰にでも隠れる?
946底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:27:38.79
御殿場口とか須走口は晴れてても雷が鳴ってるよね
947底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:28:35.15
>>946
それ自衛隊じゃね?
948底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:34:58.43
>>945
大丈夫、いきなり雷に直撃される確率なんてたかがしれてるから
パニックにならずまずは小屋を目指して登り従業員に相談
949底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:37:58.90
>>944
おつ。今季はスケジュール合わなかったよ…
950底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:38:59.61
>>944
ありがと
951底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:44:42.63
>>939
ヒマラヤ登山なんかは、富士山以上の高さに何週間とか滞在するわけだから。

>>943
日にちを掛けないとありえないかわりに何ヶ月とか持続する順化本来の効果は
得られないけど、登り降りする程度の短時間なら効果ありという報告あり。
952底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:58:04.77
>>920
今年は昨日でポスト撤去、毎年期間決まってるから調べてみよう。

>>945
夏でも落雷や落石、滑落でサヨナラとなるから遺書準備でオッケー牧場。
953底名無し沼さん:2011/08/22(月) 03:45:28.00
>>920
今年は昨日でポスト撤去、毎年期間決まってるから調べてみよう。

>>945
夏でも落雷や落石、滑落でサヨナラとなるから遺書準備でオッケー牧場。
954底名無し沼さん:2011/08/22(月) 04:09:00.72
>>951
じゃあ栗城よかトレンチでさっそうと4杯のラーメン運んでさっそうと片手でお釣りの受け渡ししてる
富士山頂山口屋本店のおばちゃんのほが今日本でいちばんエベレスト制覇に近い日本人てことだね。
955底名無し沼さん:2011/08/22(月) 08:38:54.00
去年は須走から登って本八合目で撤退、今年は河口湖から登って七合目で撤退、来年は御殿場から登って頂上を目指すぞ
956底名無し沼さん:2011/08/22(月) 09:13:28.83
撤退の原因が悪天候ならいいが、
体調、体力が原因なら御殿場口は無謀だぞ。
957底名無し沼さん:2011/08/22(月) 09:17:08.40
31日、夜から山頂を目指します。
新月なので月すら出ていない本当の
闇夜らしい。
雨振るな。
958底名無し沼さん:2011/08/22(月) 10:39:01.60
>>957
物凄く綺麗に星がいっぱい見えるからむしろ喜ばしい。
コースによっては登山者達の照明だらけだし。
959底名無し沼さん:2011/08/22(月) 11:45:05.39
>>948
サンクス。
3000mくらいまで山小屋が無いんだよね〜。
しかも夜は営業してないという。
背に腹は変えられないし金払っていれてもらいますw
96074:2011/08/22(月) 11:59:44.03
初挑戦で本日3時頃から頂上目指しましたが3000m付近の山小屋までで登頂断念しました
予想以上の道中に加え、雨と風で身体が冷え危険だと判断し引き返しました

引き返してる途中、今回で四十ウン回目の登頂だとおっしゃっていた八十歳の男性すご過ぎる…
961底名無し沼さん:2011/08/22(月) 12:05:06.69
天気の悪い日に登っても何も楽しくないと思った。
暴風雨で景色も真っ白。辛いだけだった・・
962底名無し沼さん:2011/08/22(月) 12:06:03.19
今週末も天気だめかなぁ。
963底名無し沼さん:2011/08/22(月) 13:19:37.81
>>955
何でそんなに撤退したか興味あり。
よほど富士山に縁がないんだよ。
そんなキミには、郷土富士を登ってもらいたい。
964底名無し沼さん:2011/08/22(月) 13:31:05.80
登頂率どうのというけど、ここにいる人達のはどんなものなの?
ちなみに自分は
1,吉田口(8合目泊)天気晴 ○
2,須走口(7合目泊)天気晴 ○
3,富士宮口(8合目泊)天気1日目霧雨後曇 2日目晴 ○
今のところ100%
注意点は、出発前の天気予報に気をつけるくらい。
965底名無し沼さん:2011/08/22(月) 14:19:29.59
登山時の条件がすべて同じとして
富士宮口のキツさって他の登山口と比べて楽な方?
966底名無し沼さん:2011/08/22(月) 14:27:59.49
そろそろバスを高速予約したいんですが
今週の天気はどうですか
木曜日か金曜日にはご来光見れますでしょうか
967底名無し沼さん:2011/08/22(月) 14:30:42.96
968底名無し沼さん:2011/08/22(月) 14:35:43.20
>>965
単純に歩く距離が短いから、登りは一番楽
下りは須走口が下りやすい道だから一番楽かな
969底名無し沼さん:2011/08/22(月) 14:41:03.78
>>967
ありがとうございます。
今週は一縷の望みも無さそうですね。
土日に予約してた皆様が羨ましい。
雨の中あたたかくして歩こうと思います。
970底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:07:02.57
>>968
ありがとう
富士宮口登りでヘロヘロになった俺はもうちょっと普段から体動かさないとダメだなー
971底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:20:39.88
>>964
登頂率というのもまちまちな基準だよな
フルマラソンのように時間制限があっての完走率ならある程度基準があるけど。
ツアー登山のようにゆっくりなペースでなおかつ山小屋宿を挟むなら、そうとう高山病になりやすい体質な人以外はほとんど登頂できると思う。
逆に夕方か夜に富士山入りしてコースタイム以内で徹夜登山して帰っくるというのを条件とするなら登頂率は下がるだろうね。
972底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:34:25.33
基準は単純に山頂に行けたかどうかじゃないか。
俺も撤退する人の多くは、夜間登山&悪天候の人が多数を占めると思う。
雨で寒い中、徹夜で6時間とか登るのは苦痛だからね。小屋泊だったらその半分ほど。
3時間くらいなら頑張れる人も多いと思う。
973底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:35:33.10
距離が短いから楽とか、いかにも初心者な考えだよな〜
974底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:37:39.92
>>973
初心者スレだぞここは
975底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:41:23.52
>>973
ベテランさん、詳しい解説をお願いします
976底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:41:30.72
そうそう、初心者ってスレタイに釣られてきたやつに中途半端な経験者が偏った知識を与えるスレ
977底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:42:41.87
ustream 見ているけど、結構登っているね

978底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:42:50.31
>>946
わろたw
979底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:47:52.42
>>975
富士宮口は、距離が短い分、富士山の登山道の中で最も傾斜が急です
980底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:04:32.18
>>977
ご来光は見れそうですか
981底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:08:37.06
>>980
明日の天気はわからないが、登ってくる人は
雲の中を突き破って出てくる。

団体なのか、団子状態で登ってくるのが面白い。
もうすぐ暗くなるから急いぎ山小屋に入りたい
みたいだ。
982底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:10:59.06
983底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:22:50.85
下の口はびしゃびしゃ
984底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:43:58.93
土日晴れっぽいね ラストチャンスかな
985底名無し沼さん:2011/08/22(月) 17:02:38.60
ラスト?
9月に登ればいいじゃない。山小屋もまだ開いてるし、連休も多い
何ら問題無い
986底名無し沼さん:2011/08/22(月) 17:21:32.94
>>979
富士宮口は登りだけは比較的楽、頂上もどこからでも見えるから。下りのほうが地獄。
登山道と下山道が分かれていないのも渋滞気味の富士山では辛い。
987底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:02:11.75
>>986
下山がいちばん楽なのはどのコース?
988底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:06:50.58
木金だめかえ?
989底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:12:45.80
今週は明日だけ
990底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:15:22.38
東京周辺から出発して深夜3時くらいに5合目に到着する交通手段ってありますか?
マイカー以外で
991底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:26:40.93
ヘリは真夜中は飛ばないかな
992底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:45:13.47
>>986
979は
急な登り=キツい
と勘違いしているベテランですので気にしないでやって下さい。
993底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:47:18.74
>>990
レンタカーがあるじゃないか
994底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:56:49.40
>>993
レンタカーは規制されないの?
995底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:07:59.23
>>994
いつ行くのか?
996底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:09:59.06
深夜に着く電車かバス&タクシーしか無いだろ。
997底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:16:24.80
>>995
土曜日の夜中予定
998底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:23:53.47
>>994
規制は18日迄じゃ無かったか?
http://fujisen.web.infoseek.co.jp/
999底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:24:27.01
登山口どこだよw
1000底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:26:52.15
>>998
トントン

>>999
深夜に着けるところで検討してた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。