>>339 「ダメだけどこっそり黙認する」って感じ
>>339 保津から水尾方面なら宅配便が走っていたことがある。
>>339 水尾通る道でしょ 車通ったらだめなの?この前通ったら思わず広くて 離合困難は水尾町並みとトンネルのあたりだけのような気がしたけど
保津から亀岡に抜けられる道なんてあったんだ。
水尾通って北に行く道しか知らなかった。府道50号線かな
京都日吉美山線とも言うみたい。
>>342 水尾行くまでに左に舗装された道があるよ。
あれ車あかんのやね。
345 :
底名無し沼さん:2013/12/09(月) 15:43:52.81
346 :
底名無し沼さん:2013/12/09(月) 18:08:40.96
醍醐山の三角点てあるの?横嶺峠に向かって歩いたら左側?
347 :
底名無し沼さん:2013/12/09(月) 19:42:21.32
上醍醐にあるよ。社の近く
轍が
>>349 俺も昨日登った。
霜柱踏みの中毒性は異常。
352 :
底名無し沼さん:2013/12/16(月) 03:26:56.95
もうみんなアイゼンですか?
ほぅ。情報サンクス。
国道9号線通ればいいのに
356 :
底名無し沼さん:2014/04/07(月) 23:17:33.08 ID:LRMlL0HZ
落合の赤い橋付近はサスペンスの撮影で良く使われてますね。
最近再放送された野呂盆六では、飛騨の設定なのに水尾から落合付近の車の映像と、落合の橋の上での
映像だった。
少し前の西村京太郎のにも出てたし、結構良く出てます。
一度、トンネル前で松竹のロケバスが停まっているのを見たことがあります。
357 :
底名無し沼さん:2014/04/13(日) 19:48:56.98 ID:MUvBTmOb
トロッコ保津峡駅の吊り橋ってまだ直ってなかったんだな…
看板には7/31完了って書いてあったが、えらい長いな。
358 :
底名無し沼さん:2014/07/09(水) 16:35:55.75 ID:oIGP0rRK
ん904 名前:SIM無しさん [sage] :2014/07/04(金) 15:41:06.77 ID:nsQlo6KT
プリインストールの中では珍しく良くできてるよね
シンプルで、見ためよく
ドコモ純正のアプリはクソみたいのしかないけど
359 :
底名無し沼さん:2014/07/31(木) 23:43:15.17 ID:jlGbLXYS
千日詣り、同行を頼んでた人に「やっぱりイヤだ」と断られたし、一人で行くのは寂しいし
体調も悪いし、今年は参加を見送りました
平日深夜でもグループやカップルが何故か多いという・・・
また来年行こう
360 :
底名無し沼さん:2014/08/01(金) 01:33:30.08 ID:CjoucYGj
俺様も30日にチャリで45kmぐれー走ったししんどいしやめた
本当は行きたかった
誰も呼べるようなダチもいねーしな…どいつもこいつも結婚してどっか行きやがった
361 :
底名無し沼さん:2014/08/01(金) 22:35:28.31 ID:w+wUIVOv
362 :
底名無し沼さん:2014/08/04(月) 14:51:46.13 ID:g4rf2b2u
ステマ
363 :
底名無し沼さん:2014/08/12(火) 11:37:11.63 ID:fjlKRZzI
>>361 こいつ見た1000日参りのときこいつ一枚目の写真のとこで永遠に写真とってて邪魔だった
あの鉢巻みたいなのも気に入らない 背伸びしてるのも嫌い
364 :
底名無し沼さん:2014/08/12(火) 23:21:31.47 ID:yLhi1F41
保津川はまだ水位が高いのぅ
365 :
底名無し沼さん:2014/10/10(金) 17:45:41.37 ID:Ew3haBUf
366 :
底名無し沼さん:2014/10/10(金) 19:17:19.63 ID:BrseHAoz
>>365 急な谷なので橋がなかったら歩けない所です。
数年前に谷道が崩れて橋がかけられましたが、今年の災害によって流されました。
橋がないのに通った人がいますが、熟練者か命知らずでしょう。
高所恐怖症だったら橋がなければ通れないです。
現在は新しく橋がかけられてますが、元の橋よりも上側に橋の付け根があるので、下りは
渡りきった後に滑って転落する可能性があります。
残念ながら、ビビりは大杉谷コースの通行はできなくなりました。
367 :
底名無し沼さん:2014/10/10(金) 23:16:42.82 ID:FPIe5hxd
368 :
底名無し沼さん:2014/10/11(土) 01:03:07.16 ID:gnVhcfGP
>>366 そうなんですね
あの道選択したのは正解だったんですね
ちなみに山頂はあの神社までですか?
入り口でUターンしましたが
通り抜けしてまだ進むのかな?
369 :
底名無し沼さん:2015/01/02(金) 19:02:37.55 ID:mjlqc/Hs
☆ミ
370 :
底名無し沼さん:2015/01/02(金) 20:15:51.63 ID:TdqAwF+B
>>329 試しに山頂でジャンプすると
ポンポンとまではいかないが不可解な振動波が足に伝わってくる
地下の構造が普通でないことが察知できる
371 :
底名無し沼さん:2015/02/09(月) 23:37:28.14 ID:8dLSaOr4
イチゴ美味いわー
372 :
底名無し沼さん:2015/02/10(火) 20:34:34.06 ID:DMDayzMX
373 :
底名無し沼さん:2015/02/10(火) 20:57:05.27 ID:3/fzdmtJ
>>372 >>366の通り、橋の位置が流される前の橋と変わっている。
登りに対して手前側の橋の付け根が少し上にずれてる。
登りだと橋に足を置く前が滑りやすいが、大丈夫。
問題は下りで、橋を渡り終えて、岩(石)っぽい所に足を置く瞬間が怖い。
斜めになっているし、濡れていると滑りやすい。
高所恐怖症や、へっぴり腰で歩く人は下りで歩かないほうが良いです。
落ちたら死にますよ。
374 :
底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:39:47.12 ID:PiFJaVYL
375 :
底名無し沼さん:2015/02/10(火) 23:11:16.08 ID:mCbRQNff
376 :
底名無し沼さん:2015/02/11(水) 15:25:40.31 ID:2aquObZp
>>374 ここが危ないなら、烏ヶ岳やら六丁峠の手前やらも危ないな〜
377 :
底名無し沼さん:2015/02/11(水) 16:40:27.44 ID:ItryJMdZ
378 :
底名無し沼さん:2015/02/11(水) 17:31:27.00 ID:OfZkwLn7
橋渡らんと上行ったらどうなの?
379 :
底名無し沼さん:2015/02/11(水) 18:55:52.66 ID:H4ht6Hk2
頂上に近くなる
380 :
底名無し沼さん:2015/02/11(水) 19:38:19.40 ID:G1Uk6E/9
381 :
底名無し沼さん:2015/02/11(水) 21:29:18.72 ID:UHOBwyEV
>>380 写真撮ってないんだったら無理に載せるなよ。
そんなのまでUPして自分がトロッコに乗ったってことアピる必要性ないだろ
382 :
底名無し沼さん:2015/02/11(水) 22:03:17.35 ID:ItIpjnyk
383 :
底名無し沼さん:2015/02/11(水) 23:25:31.25 ID:UHOBwyEV
>>382 上げ下げ関係あんの?
上げてたらどうなの?
384 :
底名無し沼さん:2015/02/11(水) 23:31:23.74 ID:dfTqFRj5
こっちは船曳きバカのスレだもんな(笑)
385 :
底名無し沼さん:2015/02/12(木) 00:36:28.65 ID:86zSA4+b
かまって欲しい舟虫には触らぬが吉
386 :
底名無し沼さん:2015/02/12(木) 00:39:59.50 ID:i086STvg
>>382 今は専用ブラウザで見ることが多いのでagesageの影響は少なくなった
387 :
底名無し沼さん:2015/03/07(土) 21:04:42.10 ID:5+0yk/T6
大阪・京都府境の「ポンポン山」で71歳男性遭難
産経新聞 3月7日(土)19時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150307-00000538-san-soci 7日午前9時20分ごろ、大阪府高槻市と京都市西京区の境にある「ポンポン山」(標高678メートル)で、
同区の無職男性(71)が遭難したと妻(71)から自宅近くの交番に届け出があった。京都・大阪両府警などが
約50人態勢で捜索したが見つからず、日没のため打ち切った。8日午前6時から再開する。
京都府警西京署によると、男性は6日朝、1人で自宅を出発し、入山後に道に迷ったとみられる。同日午後
10時50分ごろ、妻に電話があったのを最後に連絡が途絶えた。
388 :
底名無し沼さん:2015/03/07(土) 22:48:26.24 ID:8uQANNFx
389 :
底名無し沼さん:
ポンパカ