/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門67m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
富士山(標高3,776m)は、夏の暑さと冬の寒さを一日で体感する、気温差と強風の厳しい自然環境の山です。
観光地化しているといっても、日本一高い山に登るのだということを忘れないでください。

一般に、高度が100m上がるごとに気温は0.6℃下がり、風速1m/sごとに体感温度は1℃下がります。
ご来光を迎える夜明け前の山頂では気温は0℃に迫り、風が吹けば体感気温は軽く氷点下となります。
まともな防寒着を準備していなければ何時間も寒さに震え、風邪をひく程度ではすみません。
「寒いのはがまんすればよい」というものでもなく、冷えた体を温めるためには、多くのエネルギーを消耗します。
つまり寒いとそれだけ疲労するのも早く、低体温症により真夏でも疲労凍死する危険があるのです。

開山期間は7月〜8月だけで、初冠雪(積雪)は例年10月初旬ですが、9月には雪が降るものと心得てください。
これらの時期以外は風雪に閉ざされ、雪は強風に磨かれてカチカチに凍ったブルーアイスとなります。
ちょっとバランスを崩せば斜面を滑り落ち、岩に激突するまで止まりません。
冬山に慣れた上級者でも容易に命を落とす山で、初心者に命の保障はありません。

このスレでは、「安いから」というだけの理由で、100円のペラペラ雨合羽を薦める人、「山の天気は変わりやすい」
という常識も知らずに、「天気予報が晴れのときに登れば装備は簡単でいい」などという、初心者以下の知識の人
もいるので、惑わされないようにしましょう。また、「自分はこれで大丈夫だった」「他の人もこうしてる」という意見も
鵜呑みにせず、自分なりに判断し考えましょう。
>>2-以降のテンプレを参考に、「余力を残して登頂、余裕を持って下山」を心がけ、楽しい登山を。

・「富士山に登ってきましたよ」 ※全ての初心者必見の映像
これは吹きすさぶ強風と雨の中、199円のカッパとデニムのズボンで富士山に挑んだ男たちの壮絶な物語である。
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related

・登山キャンプアップローダー:写真を投稿できる画像掲示板
http://8424.teacup.com/tozankyanpu/bbs

・前スレ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門66m
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1310918175/
2底名無し沼さん:2011/07/27(水) 14:24:36.23
■リンク集

・あっぱれ!富士登山:総合的な情報を網羅
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/
・後悔しない富士登山:体験記を中心に山小屋の情報もあり
http://3776.jp/
・富士登山をしてみたい!:登頂のためのノウハウなどが特徴的
http://www.tozan.org/fuji/
・富士山NET:食事処や温泉、周辺の施設やイベントなど
http://www.fujisan-net.jp/
・富士さんぽ:アクセス案内や花火大会を網羅
http://www.fujisanpo.com/index.html 

▲重要:車で来られる方は 、お盆前後は一般車通行禁止のところもあるのでご注意ください。シャトルバスが運行します。
・山梨県富士山有料道路(富士スバルライン/吉田口)公式HP:マイカー規制、通行料金など
http://fujisen.web.infoseek.co.jp/
・静岡県HP:マイカー規制/富士山スカイライン(富士宮口)/ふじあざみライン(須走口)
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/

▲重要:天気概況を良く読み、「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」などとあれば落雷に注意。
状況をみて登山の延期、中止の判断をしてください。
・気象庁HP:天気予報/統計値なども参考に
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/
・バイオウェザー・雨レーダー:現在の降雨状況と6時間後までの予想
http://www.bioweather.net/rain/amedas0.htm
・気象庁HP:ウィンドプロファイラ(上空の風)河口湖 (昨日今日の実際の風速)
http://www.jma.go.jp/jp/windpro/47640_table.html
3底名無し沼さん:2011/07/27(水) 14:25:06.65
■テンプレ/装備編
◎必須○オススメ△状況しだい×余計な荷物

◎ザック...ザックは装備の量に合わせて容量を選びます。ザックを決めてから装備を揃えるのではありません。
       富士山は夏でも防寒着など冬並みの装備が必要なので、30〜35gぐらいが適当です。
       荷物のパッキングは、下に軽くて嵩張る防寒着など。重い物は上に、尚且つ肩より下の真ん中に寄せ、
       重さが左右均等になるように振り分けます。
       一番上によく出し入れする物。救急セットなど急に必要になるものは、雨蓋など上の方に入れます。
       行動中にザックが揺れると疲れを誘うので、肩ベルト、コンプレッションベルトなどを絞って無駄な弛みや隙間を
       なくし、腰で背負う感じにしましょう。
○ザックカバー...雨や霧のときにザックに被せて濡れるのを防ぎます。
       最初から付属している製品もあるので、ザックの下部を確認してみましょう。
○スタッフバッグ...バラバラになりやすい小物をまとめ、パッキングが楽になります。
       電子機器、着替えなどは防水の袋へ。ジップロックなどでも可。

◎トレッキングシューズ...捻挫防止と、砂が靴に入るのを防ぐため防水のミドルカットが最適。
       ハイカットまでは必要ないですが、スニーカーは岩場の凹凸が足の裏に直に伝わり疲れるのでNG。
       靴下は本番用のものを靴購入時にも履いて行き、試し履きを必ずしましょう。
       新品の登山靴は慣らしが必須ですが、合わないときはインソールか、靴下の2枚重ねで対応しましょう。
◎雨具...山の天気は変わりやすいので、天気予報が晴れでも必ず持ちましょう。
       山では地形の影響で、強風により雨が下から吹き上げるので、最低限、上下セパレートが必要です。
       また、フード、袖、裾がドローコードで絞れるものでないと、裾から風が吹き込み、煽られて転倒するなど
       とても危険です。ポンチョ、100円雨合羽はNG。傘は不可。
◎ヘッドランプ...昼間だけの登山予定でも、不意の怪我や体調不良による下山遅れに備えて、必ず持つこと。
       懐中電灯は落として壊すリスクもあり、両手が使えるヘッドランプの方が安全です。予備の電池も忘れずに。
4底名無し沼さん:2011/07/27(水) 14:25:34.42
◎サングラス...空気が薄い高所では、紫外線も強くなります。有名メーカー以外の安物はレンズの歪みが
       大きく、頭痛や吐き気を感じる人もおり、却って目が悪くなる恐れがあるのでNG。
       上や横から入る日差し対策で、レンズは大きく、色は薄い方が良いです。
       曇りの日でも、最大で晴天時の80%の紫外線があるので、油断せず掛けましょう。

       コンタクトはUVカットでも白目まではカバーせず、風で砂が目に入るので単独ではNG。
       透明のプラスチック眼鏡でもかなりUVカットしますが、風で砂が吹きつけると傷だらけになりますので、
       オーバーサングラスなどの併用がお薦めです。UVカットでないガラスレンズは僅かのカットに止まるようです。
       ▲重要:強度の近視の方は、万が一の破損、紛失に備え、眼鏡、コンタクトの予備を持ちましょう。
◎帽子...熱射病と日焼け防止に、日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
       全周にツバがあるサファリハットか、野球帽タイプなら耳や首の後ろまで覆う布付が良い。
       風に飛ばされないようにクリップ付きの紐で留めるなど、対策が必要(商品名ハットクリップなど)。
       ご来光待ち用に耳を覆うニット帽などもあると良い。

◎防寒着...ご来光待ちは、夜明け前で体感温度が0℃を下回るほどの真冬並みの寒さです。
       ダウンなど、脱ぎ着しやすい厚手の防寒着を用意しましょう。
       強風のときは、雨具をウィンドブレーカー代わりに使います。
       日中のみの登山予定でも、最低限フリースぐらいは持ちましょう。
◎手袋...軍手でもいいですが雨や霧に備えて防水の手袋や、オーバーグローブがあるとなお安心です。
       足を滑らせ咄嗟に手を突き怪我をすることもあるので、寒くなくても下りでは必ず着けましょう。
◎飲み物...スポーツドリンクなどをペットボトルに小分けすると収納もしやすく便利です。
       必要量は個人差があります。1.5〜2.5gが目安ですが、行程や天候で適宜判断して下さい。
       山小屋で買えば荷物を軽く出来ますが、値段は高いです。
       ▲重要:転んで擦り傷や、砂埃が入った目を洗うときに必要となるので、真水も必要です。
5底名無し沼さん:2011/07/27(水) 14:26:00.72
◎長袖の上着...日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
       前を開けられる薄手のボタンダウンシャツなどが体温調節に便利です。
◎長ズボン...伸縮性のあるものが良い。ジーンズは動き難く、濡れると重くなり肌に張り付くのでNG。
       半ズボン、短パンは、風に吹かれると寒い。
◎化繊100%の下着...必ず100%のものを。綿の下着は濡れると乾きにくく、風に吹かれると寒く風邪を引く。
◎中厚手の靴下...長時間の歩行のクッションとして。柔らか過ぎず、網目が密でしっかりしたものを。

◎日焼け止め...効果の強いものは皮膚に厳しいので注意。汗で落ちたら塗り直し、首筋、耳などに注意。
◎救急セット...バンドエイド(靴擦れ対策にも)、消毒液、テーピングテープ、保険証のコピーなど。
◎登山地図...下山時に道を間違う人が多いです。最寄の山小屋、診療所、トイレを探すときにも必要です。
◎その他...行動中は、エネルギーになる糖分や塩分が補給できる飴や干し梅などを定期的に摂りましょう。
       タオル2本ほど(日本手ぬぐいが薄くて予備に最適)。ゴミ袋(ゴミは必ず持ち帰りましょう)。
       替え下着。トイレットペーパー(ティッシュペーパーは自然分解されない(非水溶性)ので使用不可)。

×保冷水筒...重く嵩張るうえ、冷たいものでお腹を壊すと辛いのでペットボトルで良い。
○保温水筒...ご来光待ち用に、暖かい飲み物を用意しましょう。
×レジャーシート...強風に飛ばされないように注意。岩場が多いのであまり必要ない。
△スパッツ...須走、御殿場下山道の砂走りを下りるときに、靴に砂や小石が入るのを防ぎます。
○ストック、金剛杖...腕の力を活かすことで、足(特に下り時の膝)の負担軽減に有効です。
△その他...マスク(砂走りの砂埃対策に)、ウェットティッシュ、カイロ。
△頭痛薬...高山病による頭痛も和らげますが、症状を隠すので却って危険という意見も。
×酸素缶...吸い続けている間だけしか効果ありません。

▲重要:余計な荷物は体力を消耗するだけなので、出来るだけ持たないようにしましょう。
但し、本来必要な装備を、重いとか、ザックに入らないからといって持たずに登るのは本末転倒です。
きちんと装備を揃え、その装備を背負える体力をつけてから登りましょう。
6底名無し沼さん:2011/07/27(水) 14:26:26.93
■テンプレ/気象に関して

Q,富士山は山小屋が多いから、雨が降り出してから山小屋に避難すれば大丈夫?
A,いいえ、積乱雲は発生から雨が降って消滅するまで、わずか数十分です。つまり、よほど山小屋の近くにいない限り、雨が降りだしたり、
降りそうになってから山小屋に逃げ込むのは、夏の登山道の混雑、渋滞状況を考えても非常に困難です。

富士山山頂では8月の風速が平均7m/s以上ですが瞬間最大風速は当然さらに強く、積乱雲による雨では台風並みの激しい突風や
雷、雹が伴うことも珍しくありません。
100円の雨合羽は、前身ごろの合わせ目がジッパーではなくボタンのため、雨量が多いと隙間から雨が進入し、フード、裾、袖を締める
ドローコードもないために、強い風による横殴りの雨や、下から風とともに吹き上げてくる高山特有の雨に対しては全くの無力です。
それどころか合羽が風をはらみ、煽られることによって転倒、滑落の危険性が高まります。

Q,降水確率が低いときは大した雨は降らない?
A,いいえ、降水確率予報は、6時間の間に1mm以上の雨が降る確率を表しており、降水確率の値の大小は雨の強さや量を表すものでは
ありません。 つまり、降水確率がたとえ10%であっても、100円の雨合羽では対処できない、大量で強い雨が降る可能性があります。

Q,天気予報が晴れになっていれば、特に問題はない?
A,いいえ、予報が晴れでも雷雨の恐れがあります。
富士山に限らず身を隠す場所の無い高山では、落雷は命取りになるので、【天気概況】(文章の形式で簡潔に示したもの)を参考に
「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」というような予報が出ている場合は、 登山を延期、中止する決断も必要です。
万が一登山中に雷雨に出くわしたら山小屋に避難する必要がありますが、夏場の混雑した山小屋では入れない可能性もあります。

結論としては、天気予報が晴れだとか、降水確率が低くても、ポンチョや100円雨合羽などの 「山では使い物にならない雨具」は避け、
ちゃんとしたドローコード(裾を引き絞る紐)付きの、上下に分かれた雨具を準備しましょう。
また、台風、雷など天候の悪化が予想されるときを避けるのは当然ですが、台風一過の晴天でも風が強く吹くことがあり、注意が必要です。
7底名無し沼さん:2011/07/27(水) 14:26:53.31
■テンプレ/登山中の注意点

道中は長いです。登り始めは特に、靴一足分だけ前に出すぐらいの歩幅で、ゆっくり登りましょう。速いペースで休み休み登るより、
ゆっくりでも休まずに登るのがバテないコツです。休憩は1時間に5分ほどを、立ったままで取るのが良いとされています。
水分は、少量を定期的に摂るのが最適です。のどが渇くからといって、大量、頻繁に摂り過ぎないようにしましょう。

親子など多人数で登られる方は、途中ではぐれてしまう方もいるようです。
登山においては、パーティーをバラバラにしないのが鉄則です。
最低限2人以上での行動を維持しなければ、高山病など体調不良になった場合に、対処が遅れてしまいます。

▲重要:登山中は最も遅い人のペースに合わせ、登るのが早いからといって、子供などに単独行動はさせないようにリーダーが
統率しましょう。また、初心者を隊列の真ん中に挟み、経験者が最前列と最後列を固めましょう。

登山前の準備として、以下のことを実践しましょう。
    ・リーダーだけでなく、各人にひとつずつ地図のコピーを持たせる。
    ・どのルート(登山口)を使うかをお互いに確認し、覚えておく。
      (ルート標識は色分けされています。【富士宮口/青色】【御殿場口/緑色】【須走口/赤色】【吉田口/黄色】)
    ・どの程度の時間が掛かるかをある程度想定して、計画を立てておく。
    ・はぐれたばあいに落ち合う場所を、行程ごとに複数設定しておく。
    ・特に、下山時に通過する分岐点について予習しておく。

万が一体調不良、怪我人が出た場合、全員で下山するのが大原則です。
どうしても続行する場合でも、病人などをひとりで下山させるのは避け、必ず付き添いを付けるようにしましょう。
また、体調不良の場合は高山病も疑われるので、山小屋などで待たせるよりも下山させた方が良い場合が多いです。

トイレは有料なので、100円玉を多く用意しておきましょう。
列に並んで待つことが多いと思います。限界まで粘らずに、早め早めに済ませましょう。
ツアー登山は、スケジュールが決められているために自分のペースが作り難く、無理についていこうとすると高山病を誘発する
場合もあり、あまりお薦めできません。
8底名無し沼さん:2011/07/27(水) 14:27:19.26
■テンプレ:高山病の予防と対策

高山病は体質に起因するといわれ、年齢や性別もあまり関係ないようです。
自己の体力を過信せず、登り始めはゆっくりと時間を掛け、身体を慣らしながら登りましょう。

ゆっくりと深く呼吸して、特に吸う事よりも吐く事を意識してください。
また、有圧呼吸法が特に有効とされています。
大きく息を吸い込み、2秒ほど呼吸を止めるとともに、胸に圧力をかけるように力を入れた後、ゆっくり口から吸い込んだ空気を出す。
これを5〜6回繰り返すと、血中の酸素濃度が上がり、楽になります。

水分を定期的に摂ることも大切です。行程の時間から逆算して必要量を算出し、計画的に摂取するのが良いです。
下記HPによると、1時間あたり、体重kg×5mlを4回ぐらいに分けて飲むのが良いそうです。(間隔や量は自分なりに調整してください)

・Yutaka Miura's home page:私の高山病の治療方針
ttp://www.med.nagoya-cu.ac.jp/igakf.dir/chyo_AMS.html

山小屋に泊まると、高山病になりやすいとの報告が多く寄せられています。
睡眠中は呼吸が浅くなるため、充分な酸素が取り込めないからと言われています。
山小屋に泊まる場合でも、なるべく低い高度で泊まる方が良く、着いてからすぐ横にならず、30分ほど身体を動かして高度に
慣らしましょう。また、催眠成分が入っている頭痛薬も、呼吸が浅くなるため高山病を誘発しやすいです。
特に遠方から来られる方は、初日は麓か5合目で休養を取り、翌日一気に登った方が体力的に楽な場合があります。

▲重要:もし高山病になったら
もちろん、下山するのが一番の解決策です。また、無理に動かしたり、引っ張ったりしてはいけません。
重篤な場合は、診療所・救護所へ助けを求めましょう。

初期症状としては、まずは頭痛、息切れ、むくみ、不眠症、食欲不振、脱力感、吐き気など。
さらに、激しい頭痛、嘔吐、空咳、、意識障害(トンチンカンなことを言う、問いかけに反応しないなど)になると、とても危険な状態です。
登山を諦めて、付き添いの人と共にすぐに下山してください。
高山病は、肺水腫、脳水腫などを引き起こし、最悪の場合、死に至るということを忘れないでください。
9底名無し沼さん:2011/07/27(水) 15:00:59.78
尚このスレには富士登山にスニーカーを勧めるような明らかな初心者も堂々と他人にアドバイスしています。
情報の取捨は各人の責任にてお願いします。
10底名無し沼さん:2011/07/27(水) 15:04:24.27
荒らし1号登場
11底名無し沼さん:2011/07/27(水) 15:04:36.36
そういえばスレタイのmって
12底名無し沼さん:2011/07/27(水) 15:07:13.84
山に登るなら登山靴って発想から抜けられない奴こそ
他人にアドバイス出来るほどの登山者じゃないな
13底名無し沼さん:2011/07/27(水) 15:10:09.67
初富士山かつ今後もアウトドアの予定はないけど1万くらいのトレッキングシューズ買う事にするよ
だからもう喧嘩しないで
14底名無し沼さん:2011/07/27(水) 15:41:51.16
トレッキングシューズなんか5千円くらいでいくらでもある
15底名無し沼さん:2011/07/27(水) 15:48:09.70
ド素人にとっては登山靴=何万もするような重登山靴なんだろ
んで実際に履いたこと無いから違いを知らないのも特徴
性能なんかあまり変わらないとか言い出す気違いも湧いてきたのには笑った

まあ一回きりならスニーカー「でも登れる」。推奨はしない。怪我は自分の責任だぞ。
16底名無し沼さん:2011/07/27(水) 16:01:10.36
念のため防水なトレッキングシューズがいいなーと思って探したら
大体1万円弱くらいからスタートって感じだったんだ
17底名無し沼さん:2011/07/27(水) 16:06:04.70
スニーカーにコンビニ袋を被せれば、はい防水靴のできあがり
18底名無し沼さん:2011/07/27(水) 16:08:00.32
んじゃさ、ここらでハッキリさせとこう。
富士山しか山に行く予定が無いと言う知人を富士山に連れて行くことになった。
あなたは何をどの靴を勧める?
※1手頃なスニーカーは持っていないので何かしら購入しなければならない。
2どんな靴でも知人の足に合うものとする。

俺は、ブルックス サハラ GIをすすめる。普段のウォーキングや旅行にも使用出来るし、
富士山、奥多摩登山に数回使用したが問題ない。値段は安いとこで一万ちょっと。
19底名無し沼さん:2011/07/27(水) 16:31:41.75
前スレの>>991
教えてくれてサンキュー
やはり軍手はタブーか
登山用品だとちょっと
(もしかしたら一回しか使わないかもだし)
20底名無し沼さん:2011/07/27(水) 16:33:04.22
濡さなければどうということはない
21底名無し沼さん:2011/07/27(水) 16:35:54.34
>>19
昼間使うなら軍手の方がむしろいい
雨対策に100円ショップで台所用ゴム手袋を
22底名無し沼さん:2011/07/27(水) 16:39:24.68
つまり、靴もスニーカーと雨対策にゴム長靴を持っていけば解決
23底名無し沼さん:2011/07/27(水) 17:04:42.97
すいません。登山初心者なのですが富士山上るのに水分は
どれくらい用意すればよろしいでしょうか。初めて上るので
ご教授ください。旅行会社のツアーで8月中旬に行こうと思っていますが、
標高が高く涼しいのであまり必要なければそのぶんビールでもつめようと
思っています。神馬山〜高尾山はたまに行きますが、水分は2リットルくらい
持っていきます。ベテランの方よろしくお願いいたします。

24底名無し沼さん:2011/07/27(水) 17:09:57.19
一度しか登らないし使わないのにゴアの靴か…
ショップの回し者が書いているとしか思えん
25底名無し沼さん:2011/07/27(水) 17:23:11.58
>>18
Caravanの2011限定モデル。
http://image.rakuten.co.jp/ky-ton/cabinet/c1-sp640_01.jpg
富士山の後も冬とかジーンズと組み合わせれば街中でも違和感ないよ。
実際、黒のハイカット登山靴とかジーンズと組み合わせて街中で履いてるとブーツぽく見えるし、
そうやって俺は試し履きも兼ねて履いてるよ。
26底名無し沼さん:2011/07/27(水) 17:37:25.74
>>23
人によります
水たくさん飲む人もいるし
私は1gで十分でした
最悪足りない場合は上の山小屋で買えます
27底名無し沼さん:2011/07/27(水) 17:43:06.10
>>23
私は500mlを2本持っていきました
でも少し余ったので、捨てました
28底名無し沼さん:2011/07/27(水) 17:52:56.01
>>23
私は500mlを2本持っていきました
でも少し余ったので、捨てました
29底名無し沼さん:2011/07/27(水) 17:58:05.91
nike takaoのローカットゴアテックスで富士山いけました 6000円くらい 今年もいきます
普段履きでも違和感ないです
まぁ 知り合いには絶対に勧められないが

コンバースでもいける?ってきかれたら
俺は雨でもコンバースでいってもいいけど、50万くれなきゃ履きたくない、とこたえます
30底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:01:31.72
nike takaoのローカットゴアテックスで富士山いけました 6000円くらい 今年もいきます
普段履きでも違和感ないです
まぁ 知り合いには絶対に勧められないが

コンバースでもいける?ってきかれたら
俺は雨でもコンバースでいってもいいけど、50万くれなきゃ履きたくない、とこたえます
31底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:07:22.81
やまびこマジウゼー
32底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:08:29.63
>>29
NIKE TAKAO安くて良さげだけどあまり良くないの?
33底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:09:44.47
>>25
今後もハイキングとかでもやるんだったら、迷わずその辺を勧めるんだけどね。
34底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:11:42.92
>>25
今後もハイキングとかでもやるんだったら、迷わずその辺を勧めるんだけどね。
35底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:21:22.08
>>19
タブーなわけないだろう
36底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:22:00.31
一人で登なら、靴は好きにしたら良いと思う(自己責任)
仲間や家族と登るときは、ハイカットの登山靴にしますね。
捻挫したくないし
37底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:26:34.89
>>23
天気が良くても寒いので思ったより汗はかかないよ
つまり意外と水は飲まない
トータルで4lもあれば足りると思うが・・・・・・
水もビールも途中の山小屋で売ってるので金が許すなら手持ちは1lで充分だよ
ツアーで行くって事は周囲のペースに合わせられる自信はあるんだよね?
だったら悪天候への対策(ツアーh天候見合いで登山日を替えられないので)と、高山病の心配をしといたほうがいいかな
38底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:28:14.44
>>23
天気が良くても寒いので思ったより汗はかかないよ
つまり意外と水は飲まない
トータルで4lもあれば足りると思うが・・・・・・
水もビールも途中の山小屋で売ってるので金が許すなら手持ちは1lで充分だよ
ツアーで行くって事は周囲のペースに合わせられる自信はあるんだよね?
だったら悪天候への対策(ツアーh天候見合いで登山日を替えられないので)と、高山病の心配をしといたほうがいいかな
39底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:31:46.84
コピペして他人コメントをアゲるくらいなら
自分の意見を書けばいいのに。
40底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:40:03.72
コピペして他人コメントをアゲるくらいなら
自分の意見を書けばいいのに。
41底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:42:07.51
コピペして他人コメントをアゲるくらいなら
自分の意見を書けばいいのに。
42底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:46:22.62
おそらく心の病気だろうね
43底名無し沼さん:2011/07/27(水) 18:51:56.75
おそらく心の病気だろうね
44底名無し沼さん:2011/07/27(水) 19:03:39.32
すみません
山頂でも水買えますよね?
ビール2リットル持参することに決めました
アドバイスくださった皆さん有難うございましたm(__)m
45底名無し沼さん:2011/07/27(水) 19:10:01.81
すみません
山頂でも水買えますよね?
ビール2リットル持参することに決めました
アドバイスくださった皆さん有難うございましたm(__)m
46底名無し沼さん:2011/07/27(水) 19:20:16.82
すみません
山頂でも水買えますよね?
ビール2リットル持参することに決めました
アドバイスくださった皆さん有難うございましたm(__)m
47底名無し沼さん:2011/07/27(水) 19:25:14.36
重要だから2回山彦しました
48底名無し沼さん:2011/07/27(水) 19:25:15.76
気圧の下がった、気温3度の中でビールとか、何かの罰ゲーム?
49底名無し沼さん:2011/07/27(水) 19:27:26.34
>>48
えー気温と気圧が低くても普通にビールするでしょ、泊まりなら
富士ツアーでビール2Lは馬鹿だと思うけど
50底名無し沼さん:2011/07/27(水) 19:42:08.14
>>48
えー気温と気圧が低くても普通にビールするでしょ、泊まりなら
富士ツアーでビール2Lは馬鹿だと思うけど
51底名無し沼さん:2011/07/27(水) 19:44:28.34
>>50
どこから山彦してるの?
音速は状態により変わるらしいですが時間かかり杉
正直山彦としての責務を果たせて居ないと思います
貴方は山彦失格です
52底名無し沼さん:2011/07/27(水) 19:46:52.00
>>50
どこから山彦してるの?
音速は状態により変わるらしいですが時間かかり杉
正直山彦としての責務を果たせて居ないと思います
貴方は山彦失格です
53底名無し沼さん:2011/07/27(水) 20:02:10.59
>>23
夜登って、昼に降りるなら水2L、下山時8合目で補給2L。
朝登り、夕方降りるなら、2L+登る途中で補充+下る途中で補充。
かな。

日中は夜より水が必要です。
あと、山頂は寒いのでビールはどうかと。
54底名無し沼さん:2011/07/27(水) 20:06:54.80
おそらく激混みする日はお盆の13〜15日あたりだと思うのですが
そのすぐ後の平日の18、19日は割と空いてたりしますかね?
55底名無し沼さん:2011/07/27(水) 20:09:15.29
おそらく激混みする日はお盆の13〜15日あたりだと思うのですが
そのすぐ後の平日の18、19日は割と空いてたりしますかね?
56底名無し沼さん:2011/07/27(水) 20:49:44.20
うんこ
57底名無し沼さん:2011/07/27(水) 20:52:49.72
うんこ
58底名無し沼さん:2011/07/27(水) 20:53:51.62
まぁ、何人で行くかしらんがビール2リットルか、、、
いいトレーニングになるだろうw
俺も水だけで3リットルくらい持ってくから
人のこと言えないが。
59底名無し沼さん:2011/07/27(水) 21:01:09.29
お盆休み後も大変混みます
お盆休み後なら空いてるだろうと考える人も沢山いますから
60底名無し沼さん:2011/07/27(水) 21:09:14.03
山小屋の人でさえビール客に勧めないのによく飲むねー
飲んで全然問題ない人なんでしょう

ビール飲んでも全然おkみたいな感じにとらえる人もいるから補足勝手にするけど
酔うと夜中体調が変わることがあるから、飲まないのが一般的
酒強いとか弱いも関係ない 人それぞれ、体調や疲労も関係するみたい

実際泊まりの予定の客がビールのんで体調不良で下山するのが毎年いるそうです
61底名無し沼さん:2011/07/27(水) 21:20:08.00
         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´   

       お、飲むんすか?
62底名無し沼さん:2011/07/27(水) 21:21:24.67
ビールだろうが燃料バーナーで熱燗飲もうが人の勝手でしょう。
赤の他人にとやかく言われる筋合いはありません。

苦しい登山道を制してのアルコールは格別なものでしょう

そんなことを知らずに、知識ぶってるあなた方に、富士山を愛する資格は無いと思います。

63底名無し沼さん:2011/07/27(水) 21:23:59.66
黙れ脳内登山野郎
64底名無し沼さん:2011/07/27(水) 21:25:08.02
>>60
こないだ日曜の山頂でワンカップ大関3本空けてけっこうぐでんぐでんになってる競輪場にいそうなオサーン見たよ。
65底名無し沼さん:2011/07/27(水) 21:27:03.69
>>62
苦しい登りを制し、下りを忘れてアルコールですかw
まあ吉田下山道は単なる広い道だから大丈夫だと思う
66底名無し沼さん:2011/07/27(水) 21:37:09.86
ウィスキー1本空けて、ケロっとしてる化け物みたいな人もいるから。
67底名無し沼さん:2011/07/27(水) 21:41:32.57
樽ごと背負って歩くダンディーなら見かけた
周りから驚きの声と拍手喝采
68底名無し沼さん:2011/07/27(水) 22:15:12.96
伊集院のデブとしょうもない芸人にいらついたので
もう一回登ってくる
69底名無し沼さん:2011/07/27(水) 22:22:31.71
>>68

あんなやつらはここの無知のシッタカ君レベルだから相手すんな。

70底名無し沼さん:2011/07/27(水) 22:23:09.22
>>62
アスペか空気読めないっていわれないか?
初心者向けに有益な情報交換の場としてかいたんだろ
一般向けな情報書いただけで他人どうこうのつもりじゃないだろ
71底名無し沼さん:2011/07/27(水) 22:24:12.27
基本、泊まりじゃなければ飲まないな。
高尾山の1号路くらいならビール350mmくらいは
飲むかもだけど。
72底名無し沼さん:2011/07/27(水) 22:32:31.00
関東から富士スバルライン以外のフリーツアーないすか?
73底名無し沼さん:2011/07/27(水) 22:35:53.77
富士宮もあったはず。
74底名無し沼さん:2011/07/27(水) 22:50:40.71
ボトル5本位ホットワインにして空けてるグループ居たな
75底名無し沼さん:2011/07/27(水) 22:53:35.12
>>68
デブを馬鹿にす〜る〜な〜
76底名無し沼さん:2011/07/27(水) 22:54:07.92
この前、剣が峰の階段でツアーガイドが行列を追い越して
ツアー客を先導していて周りから叩かれてたがよくある事なの?
双方のやり取りのせいでせっかく登ったのに物凄く萎えたんだけど…
77底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:04:31.14
場所に寄らず、追い越しに関しては怒鳴り散らすガイドがいるなー やり取り聞いてて同じく萎えた
78底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:05:09.70
>>76
状況が良くわからないんだけど、要はツアー客が行列の順番に割り込みしたってこと?
79底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:13:38.49
そういう話しは俺を通せ
久々に殴りたいって思うことあるだろ?(笑)
怒鳴り散らすジジイとか

俺は無いが(笑)
とにかく詳しく
80底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:28:16.81
剣が峰に登る人は階段の右側に並んでて、剣が峰から下りてきた人は階段の左側
を通るみたいな状況だったんだけど、ガイドはその流れを完全に無視してツアー客
引き連れて左側通ってそそくさと登っていったんだよねだから皆切れてた
81底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:30:13.16
>>80
そのガイドを注意して、もし聞かなければゲンコツをお見舞いすれば解決する
82底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:31:28.36
おい、皆!
もっと仲良くしようぜ
富士山に何回か登ったオイラがいろいろ教えてあげるから

ビールや酒は飲み慣れてるんなら持ってっても良いよ
頂上で飲むビールや酒はうまいぜ

水は500mmlを2本でじゅうぶん
必要以上に持っていくと重い
いざとなったら山小屋で買えるのが富士山さ

靴は登山靴じゃなくても登れるけど
ショボイ靴履いて行って靴が分解してる奴を
一回だけ見た事がある
登山靴じゃないと岩場は足のウラが痛い
我慢できるなら登山靴じゃなくても良いんじゃないかな
83底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:32:42.75
裸足が最強
はだしのゲンを見習おう
84底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:39:07.48
>>82
悪いヤツじゃないと思うし、言ってることもほぼ正しいと思う、が
>ビールや酒は飲み慣れてるんなら持ってっても良いよ
>頂上で飲むビールや酒はうまいぜ
これは×
ここは、初心者スレ。高所で飲む酒は効く。いつもの調子で飲むと酔いすぎるであろう。
そんな状態での下山は非常に危険である。
まぁ、、、ネタにマジスレってことでw
85底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:46:31.90
>>83
もううろ覚えだが・・・
『はだしのゲン』ってそもそも裸足だったけ?
86底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:59:18.09
>>29
nike takaoのローカットって高尾山のために作られた靴だそうですね
うちには、
NIKE【ナイキ】ロングバック MID GTX 365657 001 持っていますが、
これでも富士山全然大丈夫ですかね?
87底名無し沼さん:2011/07/28(木) 00:02:54.36
>>85
はだしだから「はだしのゲン」でしょ?
88底名無し沼さん:2011/07/28(木) 00:05:44.53
ビブラム5フィンガーすすめる人いたけどマラソンやってる人かな
素足感覚で走しってフラット走行できて流行ってるみたいだけど

>>32
富士山トレイルランの靴見てみると、あぁスニーカーでもいけそうって思うよね
タウンシューズはぶっこわれるけど NIKE TAKAOは壊れなかったってだけです
ミドルカットもあるけど、普段使い考えるとローカットなんだよね
89底名無し沼さん:2011/07/28(木) 00:08:22.41
富士山に履く靴で悩んでおります

@NIKE【ナイキ】ロングバック MID GTX 365657 001

AG・T・HAWKINS  GT-9377

どれが良いのでしょうか?先生、お願いします
9082:2011/07/28(木) 00:08:29.38
>>84

高所って酔い方が違うかな
2週間前も白馬岳に登ったけど
山小屋のレストランでエビスの生ビールが
飲めるから4杯飲んだ
酔いより一杯900円だから財布の中身が危険だったよ
91底名無し沼さん:2011/07/28(木) 00:10:12.25
・「富士山に登ってきましたよ」 ※全ての初心者必見の映像
これは吹きすさぶ強風と雨の中、199円のカッパとデニムのズボンで富士山に挑んだ男たちの壮絶な物語である。
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related
92底名無し沼さん:2011/07/28(木) 00:14:52.09
>>86
あぁそれでも登ったよ ゴアテックスついてる奴でしょ?4000円で投げ売りされてた
夏フェスにどうですか?って感じに売り出されてたけど 富士山のぼれた

その靴だけど、ややトップが狭いので厚手のソックスはいてゆとりあるんだったらおK
できれば5本指ソックスはいて、テーピングで爪まいといて
しっかり足場確認してから登る事 足首やられる 
安くてもいいからスパッツも用意しといてね

中年は筋力低下してるから、こういった靴は若い人で運動神経が普通にある人じゃないと怪我する
93底名無し沼さん:2011/07/28(木) 01:41:47.12
静岡で地震雲
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311777221/
近いうち行くやつ終わったな
おれ明日発なんだけどね
94底名無し沼さん:2011/07/28(木) 02:17:33.12
訳あって忍者たちと一緒に登ったんだけど、夜登ったから、黒装束が闇にまぎれて見えなくなるから
第三世代のナイトビジョンつけて登ったよ
95底名無し沼さん:2011/07/28(木) 02:50:04.84
今年は行きません(仲間が噴火をおそれて)
去年、一昨年と登りましたが頂上でゲロを吐き、下山はおろか家に帰っても(車で3時間位)気持ち悪さが抜けなかったです、自分は高山に向かないのかな?と思いました。
ジム通いやバスケ、フットサルなので体力には自信があったのですが…
そういう人ほど危ないって見聞きしたけどまさか自分がとは…

皆さんもご注意を。
96底名無し沼さん:2011/07/28(木) 03:42:16.33
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます、できるだけ録音しておいたほうがいいでしょう。。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
97底名無し沼さん:2011/07/28(木) 03:55:35.22
富士山は今まで三度登ったけど、高山病はおろか山頂でも息苦しいと感じたことは一度もない。
一緒に登った友達が空気が薄い薄いって言うから無理矢理わざと過呼吸ぽくしてみると微妙に薄いかな?て感じる程度。
でもたぶん俺的にはほとんど東京にいるのとかわらない酸素濃度に感じる。これって体質かな?
逆に下山ではいつも足のつま先やられる。専門店で足計って何足も試し履きしてマッチするやつ選んで
下山時は念入りに紐も結び直しても絶対につま先痛める。友達はいい加減に選んだ靴で紐も締め直さないのに平気。
これも身体の人それぞれの特徴なのかね。
98底名無し沼さん:2011/07/28(木) 05:19:40.58
富士の宮口からプリンスルートで登って、ご来光をみたいと思ってますが、
山小屋泊まらず一挙に登山可能でしょうか?(山小屋が満杯)
その場合、PM10時ころ新5合目出発でいいですかね?
99底名無し沼さん:2011/07/28(木) 05:51:22.31
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
100底名無し沼さん:2011/07/28(木) 07:07:00.43
>>88
おれtrek持ってるから今度一回試してみる 関西の比良山系登ってる分にはかなり登りやすい
軽いし地面つかめるから滑ることはほとんどないしぐねったことも今のところない
ただ荷物結構背負ってる状態で調子にのって下りのスピード上げてしまうと膝とか股関節が痛くなっちゃう

富士山の場合荷物が軽めのことが多いから結構いいんじゃない?
101底名無し沼さん:2011/07/28(木) 07:23:16.38
>>70
アスペってキチガイでも能力ある人のことでしょう?
単なる人格障害なんじゃない?
102底名無し沼さん:2011/07/28(木) 07:24:40.56
>>98
真っ暗闇の中わざわざプリンスルートで登る意味はあるのだろうかと考えてしまう。
夜間なら泊まらなくても問題なし。頂上まで快適に登れるだろう。
御殿場ならご来光渋滞無し。
コースタイム書いとく(休憩時間は含まないよ)
プリンスルート・・・5時間55分
富士宮ルート・・・5時間
遅くとも4時までに登頂だーね。
103底名無し沼さん:2011/07/28(木) 07:25:37.05
>>101
自演うぜえ
104底名無し沼さん:2011/07/28(木) 07:51:32.82
>>101
分かりやすく言えば、
お前のことだよ
105底名無し沼さん:2011/07/28(木) 08:12:32.02
>>95
体力あるから、体が低酸素に順応する前に登ったか、水分補給が足りないかだよ
106底名無し沼さん:2011/07/28(木) 08:19:49.75
高山病になりやすいかどうかは登る前には予測できない
華奢な女の子が平気で
屈強っぽく見える男が7合目でへたったりする

一回高山病にかかった人は
その後も山に登るたびに気分が悪くなりやすい傾向は確かにある
ただし絶対ではない
107底名無し沼さん:2011/07/28(木) 08:21:31.98
一方体力不足で登るのに苦労する人は明らかに女性が多い
108底名無し沼さん:2011/07/28(木) 09:22:00.81
同一性障害の人はどうなの?
109底名無し沼さん:2011/07/28(木) 10:21:22.26
>>102
星空を撮影しながら、静岡に登りたいんだよね。
それなら、プリンスルートが一番かと考えました。
110底名無し沼さん:2011/07/28(木) 10:49:08.90
行こうと思ってた日の天気が、好転してきた!
テンション上がってきました
111底名無し沼さん:2011/07/28(木) 12:03:44.45
登山道の隠れ場所のないところで、若い山ガールは野グソしてますか?
そうだったら富士山登ってみたいです・・・・・
112底名無し沼さん:2011/07/28(木) 12:31:55.64
そこらじゅうでしてるよ
113底名無し沼さん:2011/07/28(木) 12:42:35.56
今日のご来光見てきたんだけど、
山頂のタンクトップ、短パンは白人女性はデフォだよな

114底名無し沼さん:2011/07/28(木) 12:51:09.04
('A`)
115底名無し沼さん:2011/07/28(木) 13:02:39.34
野グソしてる姿をアップしてみよーか





オッサンだけど
116底名無し沼さん:2011/07/28(木) 13:22:08.70
夜登るなら、ちょっとコース外れて野糞はJKだ
117底名無し沼さん:2011/07/28(木) 13:26:34.15
>>116
私は日中、現場を見たいのです
118底名無し沼さん:2011/07/28(木) 13:27:02.82
>>115
頼む
119底名無し沼さん:2011/07/28(木) 13:32:00.46
>>115は口だけのチキン野郎
120底名無し沼さん:2011/07/28(木) 14:23:38.29
121底名無し沼さん:2011/07/28(木) 15:08:22.02
高山病とは無縁だった、ただ御殿場ルートの半分辺りから
ぽんぽんが痛くなりだしたのにはまいった
122底名無し沼さん:2011/07/28(木) 15:31:41.77
拾い食いなんかするから
123底名無し沼さん:2011/07/28(木) 15:35:14.40
>>122
失礼な
ただの陣痛だ
124底名無し沼さん:2011/07/28(木) 15:35:54.85
最近ウォシュレットを最強でしてるのが原因かも
125底名無し沼さん:2011/07/28(木) 15:51:25.72
出立前に俺がボディーブローかました
126底名無し沼さん:2011/07/28(木) 15:54:48.66
ケツに突っ込まれたのが原因だろう
127底名無し沼さん:2011/07/28(木) 16:17:00.84
>>89
亀だけど。
その二つに絞っているなら、足に合う方がいい。
128底名無し沼さん:2011/07/28(木) 16:39:00.33
まだ黄色いハンカチ運動ってやってんのか?
129底名無し沼さん:2011/07/28(木) 18:43:51.57
>>127
どっちも足に合うんですけど・・・。
まぁ直感で決めます、登山前日までには。
130底名無し沼さん:2011/07/28(木) 19:01:39.85
>>129
前日って、、、釣りスカ?
馴らしは?
131底名無し沼さん:2011/07/28(木) 19:42:40.95
>>130
釣りじゃなく登山ですけど。
馴らしは、両方ともやってある、でもGTのほうがソールが硬いな。
履き心地ならナイキ、汚れと防水ならGTってとこかな。
132底名無し沼さん:2011/07/28(木) 19:59:20.62
来週富士宮口からご来光を見に夜間登山をしようと思うんですが今の時期山頂付近の混雑具合はどの程度ですかね??
133底名無し沼さん:2011/07/28(木) 20:08:45.83
コンバースのバッシューじゃ駄目っすか?
134底名無し沼さん:2011/07/28(木) 20:11:16.78
いいですよ
135底名無し沼さん:2011/07/28(木) 20:18:39.09
どうぞどうぞ>>133
136底名無し沼さん:2011/07/28(木) 20:24:29.10
コンバースよりよっぽど安くてソールがでこぼこしたスニーカーのほうが富士登山に向いてるよ

この前も女の子がタウン用のスニーカーしか持ってなかったんで
前日に三千円くらいのものを買って問題なく登った
俺は二千円くらいのを進めたんだがデザイン的に高いほうが気に入ったらしいw
137底名無し沼さん:2011/07/28(木) 20:46:17.06
ベルビルのデザートブーツは何足か履いたな。
官品バージョンだったけど耐久性はイマイチだったな。
138底名無し沼さん:2011/07/28(木) 21:12:59.33
>>132
「山頂付近の混雑具合」ということは
九合五勺あたりの混雑具合ということですね。
139底名無し沼さん:2011/07/28(木) 21:14:19.67
富士山ではスカイブルー迷彩がよく似合うよな
140底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:01:13.57
>>131
あぁ、もうその2足入手済みなのねw
141底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:08:59.96
>>140
だからそう何度も書いてるだろが。
よく読め。
142底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:15:08.25
店で試し履きしたら良さげだったんですけどコレで富士山登れますか?

http://shop-chiyoda.com/SHOP/430337680_sne.html
143底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:15:50.16
足にあってればなんの問題もない
144底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:24:15.04
足にあってて、ハイカット、撥水なら十分。
厚い靴下履いてけよ。
145底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:25:12.07
日曜に登った時、友達の持ってきたヘッデンが故障して点灯しなかったので
急遽8合目の山小屋で買った(2千円)んだが、ありえないくらいオモチャみたいなヘッデンでワロタw
今時電球式で駄菓子屋に売ってるような代物で電池も2時間くらいしかもたない。あんなオモチャみたいなヘッデンを探してくる方が難しいと思うんだが、
せめて山小屋の人間なら緊急用でもティキナ2レベルのものを置いてほしいわ。
146底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:28:41.97
そんなんでも買うヤツが悪い
147底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:39:54.81
100均のLEDは素晴らしいわ。
ピカ――――――――ッ!!!って感じ。
148底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:42:59.05
百均の電池付きLED最強
車内の常備灯としても大活躍
149底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:44:15.69
>>144
お前実物ちゃんと見たことあるの?
150底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:45:44.52
>>145
ほとんどの冨士登山者は一回こっきりだろうから、そんなんで十分なのかもね。
富士山特別料金なのもしょうがないんだろう。開業期間の年に2ヶ月くらいで、
一気に儲けようとしてるんだろうから。
151底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:46:11.36
>>146
友達何人かで行って、ヘッデン壊れてたのが女の子だったから仕方なく買ったのな、
この写真でわかるかな?
たぶん仕入れ値200円くらいの上野の駄菓子屋問屋で売ってそうな(スパイ手帳とか)代物だぞ↓
http://c2.upup.be/qu8UF4NMVP
152底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:05:17.76
フジ 
天気図が半島中心
ttp://www.fujitv.co.jp/news/index.html
153底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:54:27.46
>>140
そうなんです、2足とも数年前に買った靴だからね
ちなみに俺は>>141ではないので、そこんとこよろしくな
154底名無し沼さん:2011/07/29(金) 00:02:01.09
>>142
セダークレストかぁ
昔、そのメーカー関連の運動靴?踝のほうが硬くて好きじゃないわ
見た目はかっこいいけど、あまり人気ないのでは?在庫沢山あるでしょ
155底名無し沼さん:2011/07/29(金) 01:38:23.92
仕入れ値の10倍くらいか、、、
まぁ、水やらビールも5倍以上はするので適正価格ってやつだなw
156底名無し沼さん:2011/07/29(金) 01:41:47.23
>>148
去年買った1980円の豆球ヘッドライトよりも100円のLEDのが全然明るい件www
今年見たら豆球のヘッドライトなんて売ってないや…ワロタ

一回の登山で二回切れて、結局予備のLED活躍でした
157底名無し沼さん:2011/07/29(金) 01:43:42.35
>>156
買ったのは山小屋じゃなく

スポーツ◯◯と言う全国チェーンだったです(;・∀・)
158底名無し沼さん:2011/07/29(金) 05:47:41.06
今週みたいな毎日どんよりとした、いつ降るか判らない天候だと
雨は嫌だけど曇り位の方が眺望は望めないけど
日焼けも抑えられるし涼しいし
良いんじゃないかって思ったりする
159底名無し沼さん:2011/07/29(金) 06:11:17.38
ミストが吹き付けて更に涼しい
160底名無し沼さん:2011/07/29(金) 06:13:07.60
161底名無し沼さん:2011/07/29(金) 06:27:45.04
>>151
あーそれダイソーで300円で買って富士山登ったわ
電池が切れるのは電力消費が多いんじゃなくて
山頂に近づくと低温で電池が弱るせいなんだわ
162底名無し沼さん:2011/07/29(金) 08:59:50.01
100均の単三二本で使うライトは玉切れなのか接触不良なのか叩いて衝撃与えないと点かないょ。

だからって高いやつ買っても普段使わないから良いけどね。
163底名無し沼さん:2011/07/29(金) 09:13:23.04
100均はボタン電池付きのほうが圧倒的にいいよ
164底名無し沼さん:2011/07/29(金) 09:21:20.03
9月の連休、18、19日くらいでも登れますか?
山小屋とか別に閉まってても良いのですが初心者です。
9月に入ると急激に山頂は寒くなるものでしょうか?
ちなみに夜間です。
165底名無し沼さん:2011/07/29(金) 09:27:06.42
>>164
まあやめたほうがいい
http://www.tozan.org/fuji/index.html
166底名無し沼さん:2011/07/29(金) 09:54:00.92
>>164
質問するレベルだったらやめたほうがいい
167底名無し沼さん:2011/07/29(金) 10:19:27.99
>>164
経験者に連れてってもらうなら良いんじゃない。
単独や素人パーティーなら絶対やめたほうがいい。
168底名無し沼さん:2011/07/29(金) 10:20:16.19
>>164
死にたいならいけばいい
169底名無し沼さん:2011/07/29(金) 10:20:33.44
>>164
山小屋は開いてるからいつでも逃げ込めるよう金持ってけ
自分で行って9月富士山に夜登ろうとした無謀をその身で理解してこい
170底名無し沼さん:2011/07/29(金) 10:39:13.57
スンマセン。最初に登ろうとしたのが9月半ばの夜でした。
8合目程度で雪+強風喰らって凍え死ぬかと思ったw
初心者だったんで、装備もナメきってたし。
山小屋の人に白い目で見られて泊まったのは黒歴史な思い出。
171底名無し沼さん:2011/07/29(金) 10:42:12.46
わずか半月でそんなにも違うもんかねえ
172底名無し沼さん:2011/07/29(金) 10:51:03.31
昼間ならそんなに違わないけど、夜は別物だね
天気が良ければ違わないけど、崩れた時は別物だね
173底名無し沼さん:2011/07/29(金) 11:32:26.08
皆さんありがとうございます。
9月は諦めたほうがよさそうですね。
もう一度8月中に登れないか計画を立て直してみます。
174底名無し沼さん:2011/07/29(金) 11:41:21.91
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
175底名無し沼さん:2011/07/29(金) 11:45:44.61
みんな大げさだから
登れる登れる
気にしないで9月、都合が付かないなら10月登山だ
176底名無し沼さん:2011/07/29(金) 12:28:03.53
177底名無し沼さん:2011/07/29(金) 12:46:10.96
>>176
天気悪そうだし、下界が涼しいからじゃね?
178底名無し沼さん:2011/07/29(金) 12:47:59.36
9月中旬までだったらやってる小屋もあるし大丈夫なんじゃないか。
下旬になると初冠雪があったり、なかったり。
179底名無し沼さん:2011/07/29(金) 14:54:57.90
そう、だから何ら問題はない。寒さなんて我慢すればいい
180底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:12:54.13
土曜日の夜に登るんですが空いてるコースはありますか?
181底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:20:55.31
>>180

村山口 
182底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:23:29.25
明日なら多分どこでも空いてる
183底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:23:56.06
山小屋からツアー客が出てくる前に登っちまえばどこも空いてるわ
184底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:25:46.91
185底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:26:32.93
富士山頂で登山者 死亡
http://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news8801626.html

警察によると、28日午後6時ごろ富士山頂にある測候所の近くで男性が倒れていると、測
候所を利用するNPO法人の職員から警察に通報があった。29日未明、警察の山岳救助隊が
救助に向かったが、男性は死亡していた。男性は滋賀県野洲市の諸頭昌彦さん(52) で、
外傷は無く、登山の装備をしていたという。諸頭さんは27日に現場付近で1人でいる姿を
目撃されていて、警察では原因を調べている。

186底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:26:59.10
地球が寒冷化してる証拠
温暖化なんて嘘
187底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:29:25.09
今日とかクソ寒いみたいだね
東京でこれだけ涼しいんじゃ無理もないか

下で真夏日くらいがちょうどいいんだよなあ
軽装で登れるし
188底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:31:01.03
>>184
明日の夜間結構雪降っぽいね
積もるところも出てくるかもしれない
189底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:54:00.54
来週は台風だよと…
結局、富士山の山小屋ってのは、
短期で集中的に稼ぐ、天候に左右されやすい等
海の家と同じようなものなのね
190底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:58:45.31
台風か…しばらく登れんな

最初に登った年が7月での夜登山、頂上での冷凍庫のような寒さがトラウマとなり
アレ以来下界が糞暑い日を週間天気予報で予測して登るようにしてる
台風過ぎた後高気圧が張りだしてくる辺りが狙い目かな
191底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:58:48.96
ゲッ!
来週末、行く予定なのに。回復に向かうかと思ってた。
今年は梅雨明け後しかダメだったのか?
192底名無し沼さん:2011/07/29(金) 17:09:33.93
荒れた天気の富士登山も風情があって乙だろう
193底名無し沼さん:2011/07/29(金) 17:13:21.23
台風か。

一回ぽっきりのゴア合羽の出番ですよ。
194底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:17:33.85
>>185
高山病にやられたか
195底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:38:32.09
>台風

死ぬから無理
196底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:48:11.28
来週末の予定だったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
まじかよおおおおおおおおおおおお
197底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:49:29.20
梅雨明けが早かった弊害だなw
まだ太平洋高気圧が弱いからなw
前線が活発になるとそれを跳ね返せないww
198底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:50:44.58
⌒ヽ          r ⌒ヽ    、 _ ,ノ
  , '⌒ヽ       (    ⌒ヽ/  l  \   , '⌒ヽ   ´ ⌒ヽ
      )    (         )   i    ヽ(          )
     ⌒ヽ  '⌒   /⌒ヽ       '⌒\    ⌒ヽ   ⌒ヽ
 ⌒ヽ     Y    (         (      ⌒ヽ 、        ⌒Y


          ;  ;
         ;  ;  ;
            _, ._
         (;・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
199底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:51:03.79
まあ週間天気予報が今後どう変化するか分からんけどマジで台風が近づいてるなら計画は変更したほうがいいよ
ひょっとして吉田口とか警察とかに入山規制されるかもしれないし
200底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:53:00.24
今晩〜日曜夜までに登る奴が真の勝ち組。
201底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:54:33.66
大型台風去った後のガレ場も岩が崩れやすくなっててDANGERなんだよな
一昨年?だっけ?麓の車の中で寝てたら転がってきた岩石が直撃して亡くなった人がいたっけ
ワゴン車がグシャグシャになってたニュース映像見たよ。どんだけ悲惨な状況だったことか
202底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:54:54.08
>>200
寒くて凍えてるわ
203底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:59:42.43
>>201
冨士宮口だよな。
ちょうど下山した日だった。
204底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:01:14.21
明日の晩から登る予定なんだが。
雪予報って…マジ?

>>184 の予報の信頼性は高いの?
205底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:11:41.44
>>204
/ ´,_ゝ`\プッ全然寒くねえよwTシャツで大丈夫
         登っちまいなwww
206底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:15:35.51
 ∧_∧      雪?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
207底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:27:47.23
208底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:30:20.25
スレ間違えたん?
209底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:40:04.54
>>198
つ NATURAi

職場で後輩(オマケめあて)にもらったから半分やるww しっかし暑いやねぇ…
210底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:45:02.74
         (・ω・` )  
   ____(   ∪__             
  /丶丶丶丶丶 ̄し'丶.\
//\丶丶丶丶丶丶丶 ..\  -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
/ 田 \丶丶丶丶丶丶丶丶\  -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─
 ̄ ̄ ̄ ̄| . ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ─ ̄ -−-- ─− ̄─−-
  -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
         ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−- ─ ̄
211底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:46:27.72
>>184の氷点付近での雪予報でオススメ服装ダウンジャケット
デストラップすぎてビールが噴出したW
212底名無し沼さん:2011/07/29(金) 20:13:53.51
下山に富士宮口を使う人は、本当に落石に気をつけたほうが言い。
去年俺が降りたときは、べつに駆け下りたりせず普通に下山していただけなのに、
蹴つまづいたトイレットペーパー大の石が斜面を転がり落ちていった。
やっべー人に当たったら死んじゃうかも、新聞に俺の名前が敬称抜きで載るのかよって
蒼ざめながら見守ってたら、途中で停まってくれて安堵の息をついたけど。
富士登山で一番スリリングだった一瞬だなw
213底名無し沼さん:2011/07/29(金) 20:18:48.38
昨日今日で初めて行ってきた
まあなんと言うか、ホントに外人は軽装な奴が多くてビビったよ
頂上でもデニムにスイングトップ、手にはブリーフケースとか何なんだ
女の子でもサンダルにロンTとかいたし
コンビニ感覚かよ
あと赤い腕章付けたガイドは生意気なのが多かった
214底名無し沼さん:2011/07/29(金) 21:48:58.86
白人は寒さ耐性が日本人より高い。
黒人は逆に暑さ耐性が高い。
気候風土に沿った進化をして、地域個体群化したのだから、
自分と同じに考えちゃダメだ。
215底名無し沼さん:2011/07/29(金) 21:55:17.68
ヨーロッパ系の外人、風ビュービューの夜中の8合目とか平気でサイクリングパンツみたいなのでいやがる
すげえよ
216底名無し沼さん:2011/07/29(金) 21:55:57.68
>>184
予報士の気象解説・夏に降る雪 : http://www.fujisan-net.jp/data/article/1122.html

夏に降雪はそんなに珍しいわけじゃないみたいだね。
217底名無し沼さん:2011/07/29(金) 21:56:19.86
>>212
逮捕されるの?
逃げちゃえばわかんないんじゃん?
218底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:10:05.00
>>214
そんなこたぁない
頂上でご来光待ちしてたとき、近くに居たパツキンの綺麗な女の子が震えながら泣いてたよ
イケメン彼氏が抱きしめてあげてたけどなー
219底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:13:16.22
>>213

>あと赤い腕章付けたガイドは生意気なのが多かった

あれはどっかの団体公認?旅行会社の単なる引率者?

確かに何様のつもりだと思うのが多かったな。

連れてるグループが道いっぱいに座り込んでも注意しないし、チームがバラけた時なんて
うちのグループ優先だと言わんばかりの割り込み強要だったり。


ガイドを名乗るぐらいならチョットは講習受けてからにしてほしいな。
220底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:31:56.85
>>218
バカめw
富士を舐めるな!
いやご来光に感動して泣いてたのかな
221底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:43:09.50
>>212
富士山みたいに落石させやすく、人が多い所ってそういう心配があるね。
落石させて万が一誰かを死なせてしまったら、賠償がエラいことになりそうだ。
ちと、保険のこと考えてみるか。誰かおすすめのがあったら教えて下され。
222底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:44:32.32
明日夜登るのはやめといたほうが良いでしょうか?天気予報は微妙ですが。。。
223底名無し沼さん:2011/07/29(金) 23:08:15.26
残暑で真夏のような9月でも富士山頂は雪ですか?
224底名無し沼さん:2011/07/29(金) 23:33:42.86
>>222
人に聞くくらいなら無理
>>223
知らんがな
225底名無し沼さん:2011/07/29(金) 23:38:24.15
>>222
俺も、明日登る予定。判断は現地いってきめる
226底名無し沼さん:2011/07/29(金) 23:43:51.21
来週の木金で吉田口から上るのを計画しているんですが
木曜夜の8合目の山小屋の混み具合はどんな感じでしょうか?
予約しないと泊まれないですか?
227底名無し沼さん:2011/07/29(金) 23:48:04.34
>>226
来週あたりからハイシーズンですからねー
天気が良ければ最高に混みますよお盆すぎまで
予約無いと厳しいですね
228底名無し沼さん:2011/07/29(金) 23:59:13.96
万全の準備をし、孤独にひとりで挑むのが富士山の醍醐味
229底名無し沼さん:2011/07/30(土) 00:05:38.95
>>227
ありゃ、混む時期だったんですか
ありがとうございます、明日にでも予約します

台風かぁ…
230底名無し沼さん:2011/07/30(土) 00:22:42.03
>>228
そんなに大層なもんじゃないだろ
231底名無し沼さん:2011/07/30(土) 00:37:22.35
>>225
明日は雨だって、さっきテレビで言ってたよ。
232底名無し沼さん:2011/07/30(土) 00:37:23.95
友達がいないだけだろ
7合目あたりまではダチと世間話しながらウダウダ登るのが楽しいよ
みんな次第に無口になるけどw
233底名無し沼さん:2011/07/30(土) 00:47:32.50
> ダチと世間話しながらウダウダ登るのが楽しいよ

そんな程度の友人はイランなぁ
234底名無し沼さん:2011/07/30(土) 00:49:12.86
>>233
誰も友達居ないんだろ
235底名無し沼さん:2011/07/30(土) 00:56:26.10
ハイシーズンには御殿場から登ると多少の道連れが居て心強いかもw

ハイシーズン以外だと、あまりに人が少なくて不安になるようなルートなんだろ?
236底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:32:07.28
>>235
そうだね夜は怖いよね
あの森林地帯はもののけ姫みたいでキレイだけどね
237底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:33:12.17
お盆に富士宮から登るんだけど、
ストックの長さは、どのくらいがいいのかな。
身長178cmで、腕を直角に曲げると、
地面から手の中心まで、110cm。
120cmくらいの長さで、いいですか。
238底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:34:48.87
ごめん森林樹木地帯は須走口だったね
239底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:37:18.28
>>237
上りと下りで違うよん。のぼりの勾配によっても違ってくるし。登りながら調整すべし
でも両手ストックは正解。すごく楽。
金剛丈はかさばるし焼印コンプリートしたい人以外お勧めできない
240底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:44:53.50
5〜6合目の緩やかな部分とか下山中はストック長くするですよ
逆に8合目〜頂上までの傾斜がきつい岩場ではストックは短めにします
登ってみれば自然と合った長さがわかります
脚への疲労・ダメージを分散できてほんとにストックは楽になります。
下山中転ぶ怪我も回避しやすくなります
241底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:45:40.54
御殿場ルートって杖やストックなくても登下山に問題は無い?

242底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:50:00.42
>>241
あんたの足次第です
243底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:51:23.79
下山が疲れるしうざいんだよな
登頂したら下山はタクシーで帰りたい
244底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:53:44.15
砂走りをボンボン飛ぶように降りてく健脚なやつとかいるけどなたまに
あれはいい登山靴履いてないとできないわな
すごく爽快そう
245底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:54:49.45
それは関係ないw
ボンジュール
246底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:58:52.32
下山時ブルドーザーとすれ違うけど
あれ崖側ギリギリのところ通っていく
運ちゃんは怖くないのだろうか
247底名無し沼さん:2011/07/30(土) 02:10:04.80
>>244
砂走りは砂走りでも
この人ら別な意味でかなりヤバス‥
http://www.youtube.com/watch?v=SgileuhO2To
248底名無し沼さん:2011/07/30(土) 02:25:25.97
>>239
>>240
アドバイスありがとうございます。
なるほど、何cmと決めるのではなく、
歩きながら、その時にあった長さに調整するんですね。
130cmぐらいのものを2本買おうと思います。
ありがとうございます。
249底名無し沼さん:2011/07/30(土) 02:26:27.50
登山ステッキは全部長さ調整できるよ
250底名無し沼さん:2011/07/30(土) 02:45:48.19
>>249
身長178cmだと、最長何cmのものが
いいのかな、と思って。

安いものは、最長110cmのが多くて、
それでは、短いかなと。
251底名無し沼さん:2011/07/30(土) 02:46:45.34
>>250
ショップで持ってみればいいだろ!w
252底名無し沼さん:2011/07/30(土) 05:15:58.13
ネット通販なんじゃね?

近い内に御殿場から登ろうと計画中なんだけど、砂走りを降ると
靴が傷だらけになるのかな?
普段の山行用の登山靴で行くか安い靴買おうか思案中…。
253底名無し沼さん:2011/07/30(土) 06:11:24.22
御殿場口はどういう道だからこういう靴がいい。

という考えも出来ないすっとこどっこいは登る価値無し。
254底名無し沼さん:2011/07/30(土) 06:48:14.58
靴に傷が付くのがイヤなら登山なんかやめた方がいい。
255底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:17:11.77
いや、靴に傷がつくのは駄目だろ。
普段の山行なら傷なんてそんなに付かないから気にならんが
火山礫の砂走りでの靴に対するダメージは一考するレベルだ。
3〜4万の登山靴が傷だらけになるのが平気なほど余裕ねぇよ。
256底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:21:01.40
その傷の分足を守ってくれてんだろ そのための登山靴じゃねえのかえ
257底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:29:06.22
登山靴は床の間に置いて愛でるのが一番だな。
258底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:31:00.67
下山時に石を飛ばさないように気を付けてはいるが
やっぱりダッシュで降りるのは迷惑なの?
259底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:32:35.78
>>250
俺は身長173cmでストックは今測ってみたら95cmだった。
使い方次第で110cmでも十分。
260底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:41:02.86
>>258
まわりの人混みによるに決まってるだろ
他にだれもいなけりゃ自由に飛びはねればいい
砂走りはいいぞ
混んでることなんてありえない
261底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:44:52.39
>>250
やめとけ
俺らのグループにも一人だけ短いの持ってる奴がいるが
登りはまあいいんだが下山のとき前かがみになって惨めな格好になる

俺は170センチだがストックは125センチでも足りないくらいだ
そんなに身長があるなら普通に135センチくらいのものを買え
262底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:48:22.75
>>250
登山を趣味にしないなら杖なしとか金剛杖でも十分

今後登山を続けるなら数千円のI型ダブルストックにしろ
短いT型とか一本杖は中途半端で金の無駄になる
263底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:55:51.15
俺の金剛棒は登山では役にたたなかっんが、
仲良くなった山ガールとのアフターでは威力を発揮した。
264底名無し沼さん:2011/07/30(土) 08:20:39.71
と日記には書いておこう
265底名無し沼さん:2011/07/30(土) 08:33:12.62
山びこ さぼってないで仕事しろ
ヤホー
266底名無し沼さん:2011/07/30(土) 08:45:08.66
>>261
その前かがみがどの程度のものかは分からないが、下りで少し前傾姿勢になるのは
常識だと思うけど?
もちろん、重心は爪先でストックに体重を預けないのが前提で。
267底名無し沼さん:2011/07/30(土) 09:17:29.86
>>263
ちゃんと焼印は押してもらえよw
それから頂上の刻印もw
268底名無し沼さん:2011/07/30(土) 09:32:06.72
>>266
階段の一段上から立って110センチの杖ついてご覧よ
いかに不自然な前かがみになるかがわかる
短い杖持ってる奴自身が下りにはあまり役に立たないことを認めている

身長170センチの俺の場合平地で120センチくらいが普通
登りなら10センチ程度短くし
行なら10センチくらいは長くする
もちろん傾斜によって変わるが
269底名無し沼さん:2011/07/30(土) 09:51:24.25
>>268
全然不自然な前かがみにならないから言ってるのだけど。
あなたの場合は、下りでも上体は直立してるの?

ちなみに、173cmの俺が最適に合わせて、グリップの上部まで101cm強だった。

>短い杖持ってる奴自身が下りにはあまり役に立たないことを認めている

もしかして、膝が真っ直ぐに伸びていなかったかな?
270底名無し沼さん:2011/07/30(土) 10:02:51.66
>>269
明らかに不自然だよ
まあ君が昔ながらのT字ストックで
前かがみが当たり前のように思っているなら自然かもしれないがね
ダブルのI字ストックに慣れた登山者からみると不自然だなあと思うわけ
271底名無し沼さん:2011/07/30(土) 10:07:52.17
>>270
OK。
カカト加重で使ってるんだね。

ストックは絶対に手放さないようにね。
きっと滑って後頭部を打ち付けるだろうから。
272底名無し沼さん:2011/07/30(土) 10:10:56.26
どこでもいい

山用品の店員に聞いてご覧よ
170センチ以上で110センチのストックで下るなんて
いかに不自然かがわかる
273底名無し沼さん:2011/07/30(土) 10:11:37.49
金剛杖を切ってダブルストックにすればいいじゃない
274底名無し沼さん:2011/07/30(土) 10:14:15.99
ダブル金剛杖でどうだ
275底名無し沼さん:2011/07/30(土) 10:14:46.20
>>272
じゃあ、その山用品の店員にカカト加重で下るのは安全か聞いてみて。
276底名無し沼さん:2011/07/30(土) 10:15:17.05
まあ下りで110センチなんて言ってる奴は
間違いなく時代遅れのT字だろうから
そういうレトロな感じを愛する人にはお勧めしますよ
277底名無し沼さん:2011/07/30(土) 10:18:47.99
>>267
だからI字型だってw
まずは、腰の引けたカカト加重を直した方がいいよ。
そうすれば、自然にストックも短く使えるようになる。
ストックが短くなると、当然重心も低くなり安定する。
278底名無し沼さん:2011/07/30(土) 10:20:19.91
間違い
>>276
279底名無し沼さん:2011/07/30(土) 10:28:07.31
>>267,277の流れに吹いてしまった
280底名無し沼さん:2011/07/30(土) 12:17:33.40
>>252
分かるw
俺も富士山行く時は、履き古したお古で行く。
あんなザレた所だと靴がかなり痛みそう。
281底名無し沼さん:2011/07/30(土) 12:26:16.20
ttp://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=26
さあて天気もよさそうだし、そろそろ出発するか
282底名無し沼さん:2011/07/30(土) 12:49:16.98
>>184
ここの天気はあてにならん
283底名無し沼さん:2011/07/30(土) 12:50:37.01
284底名無し沼さん:2011/07/30(土) 13:14:53.60
景色が悪いと全然楽しくないよ富士山は
寒いし強風は怖いし
285底名無し沼さん:2011/07/30(土) 13:19:27.12
山頂のお鉢めぐりは年々難しくなってるらしい
少しずつ崩れていってしまっているからね…
去年は、お鉢めぐりの途中で「これ、足滑らしたら即死じゃん…」ってポイントが2〜3か所あった
286底名無し沼さん:2011/07/30(土) 13:21:32.59
>>285
それもあるし、ブームで登山客多いからねここ数年。
たくさんの人が歩けば歩くほどあの細いルートはどんどん削られていくから
287底名無し沼さん:2011/07/30(土) 13:26:32.53
時計回りコースで剣が峰の測候所に行くまでの長いスロープ見たいになってる所、
あそこ高所恐怖症のオレにはすごく怖かった(^ ^;)
288底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:01:18.58
289底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:11:22.26
パンパカしちゃったか。気温低かったもんな
290底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:22:07.69
これだろ>>185
291底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:33:51.14
292底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:38:34.21
293底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:39:56.31
http://www.naturum.co.jp/community/844097.html

防寒着以外に、これでも持ってれば違ったのかもな・・。
富士山でビバークするなら、この品はスグレモノだと思う。
自分は、これの筒状でない2人用シートを買ったのだが、
富士山など寒くて風の強い場所では筒状の品の方が
ずっと良さそうだと思うので買い直そうかなと思ってる。


294底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:40:29.94
>>292
ちょw真っ白でなんにも見えない
295底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:45:00.83
>>285
確かあと200年程で富士山は山頂部が崩壊するんだよね
296底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:48:37.50
>>295
その前に噴火か地震でどのみち地形変わるよね
297底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:48:46.58
>>295
マジ?

早く登っとかなきゃ。
298底名無し沼さん:2011/07/30(土) 15:03:26.79
299底名無し沼さん:2011/07/30(土) 15:47:40.65
>>284
景色が悪くても楽しい山を教えてくだしあ><
300底名無し沼さん:2011/07/30(土) 15:48:51.74
>>289
今回だけは許してやる
301底名無し沼さん:2011/07/30(土) 15:49:31.81
>>292
雨か
302底名無し沼さん:2011/07/30(土) 17:59:22.22
質問します
富士山は初、1700級の経験者向けルートに数回経験有り
夜10時くらいから登り、御来光見るって計画です(ツアーでない)

・ベッドランプのスペック、価格をケチらず明るい製品にした方がいいか、1000円位のLED9灯!でいいか
・履き慣れたナイキのゴツいバッシュがあるが、慣れていてもトレッキングを買った方がいいか
宜しくお願いします

あと、登山者にこんな人いた!みたいなエピソードも聞きたいです
知り合いで、ドライブのノリで、Tシャツ短パンビーチサンダル、他手ぶらで登頂した大学生3人組を知ってます
数度、登山者に怒られたそうでw
303底名無し沼さん:2011/07/30(土) 17:59:59.87
>>299
立山
304底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:07:02.77
>>302
ベッドランプは関節照明にした方がムードが出るよ
305底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:07:04.44
>>302
・ランプは安物でいいが電池は新品でw
・バッシュは絶対に壊れるから履きつぶすならそれでいいがものすごく足が疲労する。のぼりはどうにでもなるが下山で登山靴のありがたみが分かる

「とりあえず登ってみた」とか「ウケ狙いで富士山にやってきた」みたいな奴らはどうだっていいんだよ
現地で困ること含めて自業自得なんだから
ただ他人に迷惑かけるなよということです

「快適に、楽しく。怪我なく富士山を楽しむ」なら登山靴とかそれなりの備えはあったほうがいいでしょ
いままでにどれほど沢山の人が富士山に上り、経験として同じ事を言っていることか
306底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:08:59.50
>>302
ヘッドランプは、明るさよりも信頼性。
1000円の安物なら山で壊れても文句言えないだろ?
そういうこと。
307底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:10:14.42
>302
1700級へ登った時の靴ではダメなのか?
他所へ登る気があるなら、どっちもケチらない方がいいと思うけど。
308底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:12:09.21
ヘッドランプなんてやすもんでも構わない
おれは吉田口の売店で買った首からぶら下げるやつで十分だった。
309底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:22:03.53
ご来光館ライブ、晴れてるやんw
310底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:45:26.79
>>309
はよ富士山池
311底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:56:35.70
やっぱり初心者スレは道具の話が多いね
312底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:59:35.78
>>302
どのルートで登るつもり?出発時間が遅いよ。
313底名無し沼さん:2011/07/30(土) 19:03:17.20
>>312
せめて4時発だよね。
314底名無し沼さん:2011/07/30(土) 19:09:03.14
毎度毎度つまんねえなあお前
315底名無し沼さん:2011/07/30(土) 19:23:15.87
剣ヶ峰にみんな並んでるのに横を追い越していく奴なんなの?
316底名無し沼さん:2011/07/30(土) 19:30:48.90
>>308
普通の懐中電灯でも、大丈夫な条件なら大丈夫だけど、風雨とかになると
思い通りのところを照らすのに片手が塞がる不便さが目立ってしまう、
ということもある。
317底名無し沼さん:2011/07/30(土) 19:30:51.22
>>315
記念写真に興味がなく、展望櫓?が目的なんじゃね?
318底名無し沼さん:2011/07/30(土) 19:45:30.13
こんだけ毎日天気悪くて、明日明後日は山頂に
雪が降って寒いって言うし、その後は台風次第だし…
なんか行く機会にどーも恵まれないから
止めて18キップで西の方に旅でもしちゃおうかなぁ〜って思ったりする…

319底名無し沼さん:2011/07/30(土) 19:56:22.17
来週の初登山が富士山な自分ですが、靴はスカルパのシャルモというので十分でしょうか?
320底名無し沼さん:2011/07/30(土) 19:59:56.04
25灯のLEDランプ付けて行ったら周りは眩しくて迷惑らしい
321底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:07:17.16
無理だ 今週逃したらもう行けない ダメだ終わったもうだめだ
322底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:12:36.84
>>319
君はブランドで登るつもりか
足の登るんだよ
323底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:16:50.29
うわにゃんにゃんいんじゃんもうだめだ
324底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:22:58.22
じゃあ死ね
325底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:50:53.52
ボクしにましぇん!
何故なら富士山が好きだからです!
326底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:58:17.62
自分は去年買い換えたパナのBF-198Dという3灯LEDのヘッドライト使ってるよ。
本体と電池で4〜5000円とやや高めだけど、電池が単三や単四とかと比べて耐寒性能が、最低-20℃くらいと良いのと、
使ってみて、DIYで安く売ってるものよりかなり明るいので、足元の起伏もはっきり見えて安心出来たので、割とオススメ。
327底名無し沼さん:2011/07/30(土) 21:43:21.62
>>259
>>261
>>262

みんな、ありがとう。
店の中では、登り下りの感じが、分からないので質問しました。
結局、最長135cmのTを2本買いました。
328底名無し沼さん:2011/07/30(土) 21:44:22.71
ヘッドライト点けたまんま顔確認を正面向かってしてきやがった旅行会社のガイドがいた。

「眩しいよ。」
言うとそのガイドは
「うちのメンバーじゃないね。」
と言って謝りもしない。

クソ旅行会社がふえたもんだな。
329底名無し沼さん:2011/07/30(土) 21:56:52.23
>>302
どれがいいか迷うのならば、両方とも購入
そして明るいヤツをメインに使う、片方は予備

それでいいジャマイカ
330底名無し沼さん:2011/07/30(土) 22:51:03.88
光量調整出来る奴で全て解決じゃないか
331底名無し沼さん:2011/07/30(土) 23:48:08.51
初登山、初富士山でヒトリストでもOKだよね。<昼登頂
332底名無し沼さん:2011/07/30(土) 23:49:07.81
オレなんていつもひとり
しかも夜登山
さみしいよ
333↑ ↑ ↑:2011/07/30(土) 23:55:50.10
どうせ脳内なんだから、大勢で楽しく登夢見ろやwww
334底名無し沼さん:2011/07/30(土) 23:57:47.71
脳内じゃねえよ
2回ともひとりさ
335底名無し沼さん:2011/07/31(日) 00:06:59.56
今はVN戦時のパナマソールとグリーンリーフ柄のカモパンツが登山着。
また、普段は登山以外にバイクの趣味もあるんだけど、その時には上記の軍用品+米軍の皮製グローブも使ってる。
後はヘリ用のSPH-4ヘルメットを買うだけだ。
336底名無し沼さん:2011/07/31(日) 00:09:12.99
キモ
337底名無し沼さん:2011/07/31(日) 00:14:50.50
>>336
安全面は別としたら、オープンコクピット時代の操縦士服装なら登山に通じる。
ゴーグル、飛行帽、革覆面、長手袋、ニッカボッカなんて区別が付かないレベル。

338底名無し沼さん:2011/07/31(日) 00:21:31.05
まあ、日本のバカは一番低い土地から一番高い土地まで満遍なく分布してるってこったな
339底名無し沼さん:2011/07/31(日) 00:24:25.37
>>338
お前みたいな朝鮮のバカまで日本に生息してるしな
340底名無し沼さん:2011/07/31(日) 00:27:06.70
同じバカなら登らにゃ損!!損!!
341底名無し沼さん:2011/07/31(日) 00:30:46.87

>>302
ヘッドランプはLED9灯ならOK。ただし電池は登る直前に新品に交換。
ただ言ってしまうと御殿場ルート以外は人がうじゃうじゃいるので実は消してても通常は困らないw

靴は履き慣れた方をお薦めしたいがバッシュってバスケットボールのシューズだよね?
ゴツゴツした岩場を歩いて何ともないならそれでおkだが..
342底名無し沼さん:2011/07/31(日) 01:09:23.91
オフロード中型バイクにスパイク着けて
冬季に富士山クライムしたら怒られますか?
343底名無し沼さん:2011/07/31(日) 01:12:11.44
ロングスイングアームでないなら怒られます
344底名無し沼さん:2011/07/31(日) 01:12:39.85
ヒーテク世界なら何でもアリ
345底名無し沼さん:2011/07/31(日) 01:14:52.23
>>342
あとトラクタータイヤも
346底名無し沼さん:2011/07/31(日) 02:14:14.68
地震だ
347底名無し沼さん:2011/07/31(日) 03:06:48.19
頭が揺れてる
348底名無し沼さん:2011/07/31(日) 03:28:26.53
富士登山ならPETZLの最下位機種のティキナ2買っとけば問題ないだろ。
デザイン的にも機関車トーマスやプーさんに似てるって山ガールにもウケがいいぞ。
http://blog-imgs-36.fc2.com/u/d/e/udezumou746/HJM_1030.jpg
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0027H2GAQ/ref=mem_taf_diy_d?uid=NULLGWDOCOMO
349底名無し沼さん:2011/07/31(日) 06:57:34.02
>>292
ピーカンじゃん行けばよかった
350底名無し沼さん:2011/07/31(日) 07:02:32.29
351底名無し沼さん:2011/07/31(日) 07:04:54.39
>>292
ガスってるじゃん行かなくてよかった
352底名無し沼さん:2011/07/31(日) 07:07:38.14
353底名無し沼さん:2011/07/31(日) 09:17:36.60
今日の御来校は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
354底名無し沼さん:2011/07/31(日) 09:22:30.70
日曜日にどこの学校いったんだよ
355底名無し沼さん:2011/07/31(日) 09:46:13.30
初めて富士宮から登ってみた。さっき下山&帰宅。
今まで須走と御殿場の経験しか無かった。須走&御殿場はスニーカーでも全然問題無い。
だが富士宮はダメだな。下山時に踏んだ岩で底が裂けた。
派出所と山小屋で聞いたら靴のトラブルは殆ど富士宮コースなんだと。
356底名無し沼さん:2011/07/31(日) 10:22:40.50
>>355
天気はどうでした??
357底名無し沼さん:2011/07/31(日) 10:30:45.78
近いんならもっと天気良い日選べよw
358底名無し沼さん:2011/07/31(日) 11:21:47.47
>>331
ちょっと不安だけど
ペースなどちゃんとしてれば大丈夫でしょ
359底名無し沼さん:2011/07/31(日) 11:31:09.84
富士山南西部に大雨警報だとよ
360底名無し沼さん:2011/07/31(日) 13:25:03.90
雨中の登山には東西独軍、仏軍のモーターサイクルコートはなかなか良い。
11月のの山頂部でも中にヒートテック2枚着れば寒くないし、雨も寄せ付けない。
ただ山を降りると普通のサラリーマンみたいなのとと、山小屋に入ると身動きが取れない難点あり。
大きく広がる長ーい裾があっちこっちの椅子だの商品棚に引っ掛かるw
361底名無し沼さん:2011/07/31(日) 13:39:25.90
>>360
最後に「w」ってあるけど
あんたの文、どこがおもろいの?
362底名無し沼さん:2011/07/31(日) 13:40:51.18
>>361
はぁ?頭弱いヤツはレスすんなよ
誰がいつ「面白い」って意味で言った?

ほんと知恵遅れの思考回路は理解できんな

363底名無し沼さん:2011/07/31(日) 13:50:54.43
>>360
バーカ
364底名無し沼さん:2011/07/31(日) 13:54:25.93
最近の戦争は迷彩服着ない戦闘員が多いけど、
迷彩柄じゃなく且つ意外と目立たない色ってどんなのが有る?
10月の8合目でも使えるような汎用性が高い奴

コヨーテは最近流行ってるけど、無彩色はダメなのかね?あとレンジャーグリーンとか
365底名無し沼さん:2011/07/31(日) 13:59:26.35
初めまして。来月初めて登ります。
VAXPOTというメーカーのステッキを薦められたのですが、検索してもどういうメーカーかが出てこずちょっと不安です。
ここでお持ちの方がいらしたらと思い、書き込みました。
使い勝手と、どこで生産されているか、教えてください。
よろしくお願いします。
366底名無し沼さん:2011/07/31(日) 14:40:57.06
>>322
貧乏人の在日乙
日本で暮らしたいなら日本語勉強しろよ
367底名無し沼さん:2011/07/31(日) 14:44:57.75
晴れないぞ 我慢できない
いきたいよー
368底名無し沼さん:2011/07/31(日) 15:34:23.97
今週、ずっと腫れマークでてるじゃん
369底名無し沼さん:2011/07/31(日) 15:37:47.33
晴れマークも大事だが、ネックは気温があがるかどうか
370底名無し沼さん:2011/07/31(日) 15:42:58.24
低音の晴れ>暖かい雨
371底名無し沼さん:2011/07/31(日) 15:58:05.39
>>365
トレッキングポール・ダブルストックスレッド2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1303261252/l50
372底名無し沼さん:2011/07/31(日) 17:35:22.41
>>371
誘導ありがとうございます。
同じ質問はマルチになるからダメ…ですよね?

なんかよく解らなかったのですが、値段なりって事みたいなのでやめます。
店頭で見て気になってたブラックダイアモンド製品にしようと思います。
素性もはっきりしてて安心ですし。
お騒がせしました。
373底名無し沼さん:2011/07/31(日) 18:20:14.30
>>372
一回きりの登山ならどこのやつでもいいよ
374底名無し沼さん:2011/07/31(日) 20:32:06.87
富士宮焼きそばってどう?
375底名無し沼さん:2011/07/31(日) 20:35:53.23
富士SAで焼きそば食べた
麺が太いなあ変な具が入ってるなあ って印象
あと味が薄い
376底名無し沼さん:2011/07/31(日) 20:37:26.90
高速の食い物は総じてイマイチ
377底名無し沼さん:2011/07/31(日) 20:39:07.09
速過ぎて食べれないよな
378底名無し沼さん:2011/07/31(日) 21:32:10.93
富士宮焼きそばのスレになりました
379底名無し沼さん:2011/07/31(日) 21:38:44.61
富士宮口の山小屋では焼きそばが食べれる。
ウマイよ。
380底名無し沼さん:2011/07/31(日) 22:23:37.38
明日、初富士行きます。
二日の朝に山頂で御来光の予定なんだけど、見れるかな…。
最近の天気とか見てると、かなりヤバそうだなぁー…
381底名無し沼さん:2011/07/31(日) 22:39:30.08
今週は大丈夫そうよ
382底名無し沼さん:2011/07/31(日) 22:48:55.08
明日は良くないけど、明後日は多分イイ感じで晴れると思うよ
383380:2011/07/31(日) 22:56:04.39
もう、二日の朝さえ晴れてくれれば…
という気持ちです
384底名無し沼さん:2011/07/31(日) 22:59:09.82
もう、二日の朝さえ荒れてくれれば…
という気持ちです
385底名無し沼さん:2011/07/31(日) 23:00:10.00
もう、三日の朝さえ荒れてくれれば…
という気持ちです
386底名無し沼さん:2011/07/31(日) 23:01:51.92
まぁご来光の時間は大丈夫だろ
387底名無し沼さん:2011/07/31(日) 23:02:24.24
>>380
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
388底名無し沼さん:2011/07/31(日) 23:05:52.41
大丈夫、俺は雨女だ
389底名無し沼さん:2011/07/31(日) 23:10:31.30
>>380
俺も明日初富士登山だ
予定ではもう明日に備えて寝ているはずが、準備でばたついちまったよ・・・
390底名無し沼さん:2011/07/31(日) 23:11:36.20
寝不足だとマジで辛いぞ 酒飲んではよ寝ろ
391底名無し沼さん:2011/07/31(日) 23:25:07.68
>>389
ずいぶん本格的なエア富士登山だな
392 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/31(日) 23:40:33.97
あしたはおれも登りにいくぜ!
ただおれは驚異的な雨男だぜ・・・
393底名無し沼さん:2011/07/31(日) 23:45:57.86
今日も幽体離脱で山頂までいくよ
394底名無し沼さん:2011/08/01(月) 00:50:52.74
来週木曜の午前3時スタートの予定です。
吉田か須走どっちにしよう。
一人で大人になってから初富士山です。
395底名無し沼さん:2011/08/01(月) 01:12:39.52
日本語でおk
396底名無し沼さん:2011/08/01(月) 01:14:30.79
おれなんか二人で大人になったんだからお前よりはるかに上
397底名無し沼さん:2011/08/01(月) 01:17:58.13
意味を分かるだろ?
鬼みたいな突っ込むなよ。
398底名無し沼さん:2011/08/01(月) 01:22:37.36
>>395
言ってることわからない?親に育てられず、自分で生きてきた子なんだよ
399底名無し沼さん:2011/08/01(月) 01:55:39.82
山に登るような人って捌けてるイメージだったんだけど…。
なんか陰湿でイヤな感じですね><;
400底名無し沼さん:2011/08/01(月) 02:02:12.07
どんな世界にもいろんな人はいる。
これ基本。
401底名無し沼さん:2011/08/01(月) 02:19:54.77
>>399
山登ってる時はそうさ

パソコンに向かってる時はまた違う自分が出てくるさ
402底名無し沼さん:2011/08/01(月) 02:20:18.61
日本語に不自由な人多すぎだろww
403底名無し沼さん:2011/08/01(月) 05:44:44.69
>>399
ここは異常な精神状態の奴が一人常に張り付いてるから。気にしないで。

ネットで他人を不愉快にさせることで自分の精神の均衡を保ってるタイプの異常者なんだろうけど、
程度の酷さからみて、かなり長期にわたって患ってるんじゃないかな。
404底名無し沼さん:2011/08/01(月) 07:02:08.54
>>403
俺以外にいるってことか。
405底名無し沼さん:2011/08/01(月) 07:38:04.98
>>327
長さはそれでいいと思うよ
しかしT字二本ってのはあんまり見ないなあ
まあそれだけ長ければ軸の上部を持ってを持ってI字としても使えるだろう
楽しんで登ってきてください
406底名無し沼さん:2011/08/01(月) 07:44:48.73
>>399
どんな世界でも不良品が混じってるもんだ
407底名無し沼さん:2011/08/01(月) 07:51:32.70
2ちゃんは不良品の山からマトモなレスを探す場所
408底名無し沼さん:2011/08/01(月) 08:03:19.56
情報のジャンクショップや〜
409底名無し沼さん:2011/08/01(月) 08:05:37.72
初めての富士山登山ですが、トランゴネパールエボで大丈夫でしょうか?
410底名無し沼さん:2011/08/01(月) 08:06:06.29
>>399
実際富士山はかなり酷いよ。
411底名無し沼さん:2011/08/01(月) 08:21:40.35
ようやく月替わりで天候回復傾向
412底名無し沼さん:2011/08/01(月) 08:22:56.97
>>389
高山病になりやすい
413底名無し沼さん:2011/08/01(月) 08:26:41.31
まあ登山に差し支えのある高山病はせいぜい10人に一人か二人だ
初心者で前日熟睡できないのはよくあること
414底名無し沼さん:2011/08/01(月) 08:30:02.06
いますげー気持ちよさそうジャン。下界が雲海で見えないのも風情があっていいねぇ
http://p.tl/zwcf
415底名無し沼さん:2011/08/01(月) 11:09:03.11
質問です
初富士登山で普段登山はしません。
当日現地着で9〜10時に須走口登山開始で日帰りを計画しています。
当日の御殿場行き終バスが20:30なのですが、この時間までに五合目に辿り着けなかった場合、
何か代替の交通手段はあるのでしょうか。(タクシーが呼べるetc)
416底名無し沼さん:2011/08/01(月) 11:18:02.69
7月30日昼過ぎに9合目付近で遭遇したクロックスの女は無事下山できたんだろうか
あのあと雷雨になったが…

あきれるというかそのハートの強さに驚愕した
417底名無し沼さん:2011/08/01(月) 11:19:23.49
20:30に間に合いそうにないと判断した時点で宝永山から富士宮口に抜ける
タクシーも呼びやすい

ただ登山未経験者の初富士に須走口からの登山は向いてないと思う
おすすめは富士宮口から上って須走口を下山して前述のとおり宝永山から富士宮口にもどる
砂走りの下山は楽だし楽しい
418底名無し沼さん:2011/08/01(月) 11:21:42.79
須走の登りってメチャしんどいだろうな
419底名無し沼さん:2011/08/01(月) 11:33:59.99
前後してスタートしたおっさんグループが10分もしないうちにザック下ろして休んでたなあ
420底名無し沼さん:2011/08/01(月) 11:37:07.81
>>414
今朝の富士山は、雲海からの御来光に加えて
影富士+虹のサプライズ付き。
前日ズブ濡れになりながら登ったかいがありました。
421底名無し沼さん:2011/08/01(月) 11:38:24.00
誰に聞いてもベストなのは

吉田口in
須走口out

おれはこれしか知らない。西日本からだとどうしても富士宮口になるんだろうが。
吉田口の5合目がやっぱり設備も整ってるからやりやすいんだよね
422底名無し沼さん:2011/08/01(月) 11:42:29.66
吉田の下りは修行だわ
423底名無し沼さん:2011/08/01(月) 11:46:32.11
靴をけちって登山靴履いてないとたいてい須走の砂礫でブッ壊す
424底名無し沼さん:2011/08/01(月) 12:00:14.95
俺は富士宮から御殿場下山の宝永経由で富士宮だな。
425415:2011/08/01(月) 12:02:46.22
早速のご回答ありがとうございました。
富士宮or吉田からのin/須走のoutへのルート変更を視野に入れて再度計画してみます。
ちなみに来週か再来週の金曜日を狙って行こうと思うのですが、
平日とは言えやはり富士宮or吉田の両ルートは混雑していますでしょうか。
426底名無し沼さん:2011/08/01(月) 12:06:45.31
>>425
込むけど登り始めはそうでもない
ハイシーズンは8合目以降が数珠なりの大混雑なんだよ…
ご来光目当ての夜中の登山客が上に行くほど集まって行くから
タイムアップで9合目くらいでご来光タイムを迎えてしまう人も多いよ
昼登山はそれほどでもないが込むよどのみち
427415:2011/08/01(月) 12:11:38.31
昼登山でもやはり混みますか…
これはもうこの時期ならどのルートでも避けようが無さそうですね
428底名無し沼さん:2011/08/01(月) 12:11:43.54
>>425
富士宮でしかも朝から登るのならいつでも混雑は大したことないよ
あと可能なら朝はもっと早く登り始めたほうがいいと思う。
午後天気が崩れそうだったら(小屋の兄ちゃんに聞けばいい)
小屋の少ない須走口に降りず素直に富士宮ルートを降りるほうがいい
429底名無し沼さん:2011/08/01(月) 12:15:00.99
富士宮って登りも下山もコースが同じだけど、そのことで登るペースにどのくらいの影響があるんだろうか?
430底名無し沼さん:2011/08/01(月) 12:49:09.61
>>429

河口湖側と違って糞旅行会社団体いないから道は狭くてもそんな時間のロスにはならない。

道いっぱいに座らせる旅行会社ツアーがいると大迷惑になる。

毎年決まった旅行会社がひんしゅく行動してる。
431底名無し沼さん:2011/08/01(月) 12:58:54.91
須走の登りいいけどなー 自然満喫できて
それ以外のルートってただ登るだけで…
432415:2011/08/01(月) 13:12:33.39
>>428
ありがとうございます
富士宮登り→須走or富士宮下りでルートを計画してみます
433底名無し沼さん:2011/08/01(月) 13:21:29.84
○吉田口…(長所)
         人気ナンバーワンの登山ルート
         首都圏・名古屋方面から直通バス運行でアクセス良好。
         五合目は売店、レストハウス等施設が充実。シーズン中はほぼ観光名所化している
         山小屋が登山道で最も多い。救護所もあり初心者向け
         六合目以上ならどこでもご来光が拝める
        (短所)
         人気が高いため混雑は激しい。お盆休み前後でマイカー通行規制される
         各下山道の中で最も時間がかかる

○富士宮口…(長所)
         西日本からアクセスが良い
         他の五合目と比べてもっとも標高が高く、伊豆半島あ駿河湾を一望できる。
         日本最高地「剣が峰」まで最短距離
         山小屋の数は吉田口に次いで多い
        (短所)
         登山道が一直線のため急坂が続く
         登山道と下山道が一緒のため変化が無く、時間によって混雑しやすい
         西側ルートのため八合目以上でないとご来光は拝めない
         お盆休み前後でマイカー規制される
         西日本からのアクセスが集中するため駐車場はかなり混雑
434底名無し沼さん:2011/08/01(月) 13:21:42.45

○須走口…(長所)
         五合目付近の緑豊かな樹林帯。花や緑、動植物など富士山独特の自然美を堪能できる
         登山者が比較的少なく空いている
         下山時の砂走りは爽快で、短時間に降りられる
         ハイシーズンもマイカー規制が無い
        (短所)
         夜登山は五合目から深い森の中を歩くことになるため不向き
         本八合目で吉田口と合流し混雑する
         救護所、山小屋は少なく五合目の施設もこじんまり。事前準備が必要
         駐車場が小さくマイカーで来る人は注意が必要
       
○御殿場口…(長所)
          最も標高が低い五合目
          静かな雰囲気
          下りコースとして人気
          週末でも登山道が混雑することがほとんどない
          マイカー規制もなく駐車場も空いている
          下山の大砂走りは景色も雄大、快適で飛ぶように降りれる
          七合目から頂上は登山下山同じルートだが人が少なく混雑は少ない
          下りは宝永山の方へ足をのばすこともできる
         (短所)
          七合目まで山小屋が無く、休憩も取りづらい。
          標高が低く登りは距離が最も長くなるため初心者に向いていない


       
435底名無し沼さん:2011/08/01(月) 13:24:14.41
>>432
まてまて宝永ルートにエスケープ出来るのは須走じゃないぞ。
御殿場口だ。山頂から銀明水のところから降りるんだ。
417は言ってる事は正しいが肝心のルートが間違ってるぞ。
436415:2011/08/01(月) 14:22:41.25
>>435
富士急のサイトを見て把握しました
>>417さんの仰ってるルートは正しくは
富士宮登りで頂上→御殿場から下り始め→宝永ルートを経由して富士宮に戻る
という感じでしょうか
437底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:34:38.86
去年須走口からバス乗って帰った時
バスの運ちゃんがやたら口うるさく登山帰り客に荷物の汚れを拭け、服や靴についたほこりや泥をを払えとうるさかった
俺はそれほど言われたわけではないが後から乗った客に偉そうにいちい注意していたので腹が立った
まあその後また使ったりするバスだったんだろうし、以前汚い連中を乗せたんだろうな
帰りに公共交通使う前に身なりをキレイにする登山客のマナーも必要だが
運転手があそこまで偉そうにネチネチ客に言うなよと思ったな
 
438底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:35:48.57
五合目ならどこでもタクシーは呼べるっしょ。
439底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:38:05.41
○御殿場口…(長所)
          最も標高が低い五合目



これが長所となる説は初めて聞いたな。
440底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:39:21.07
五合目からのバスって乗客が一杯で乗り切らない場合、
臨時バス出すよね?
441底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:40:37.42
>>439
単なる紹介だよバーカ
442底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:41:54.12
>>440
知らんがな
443底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:44:46.39
>>441
死ね
444底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:50:37.61
>>439
バカじゃねえのお前
445底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:52:02.21
いいぞカスどももっとやれ
446底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:52:50.03
>>437
昨日乗った富士宮口のバスはちゃんとビニールが掛けてあった。
でも往路のバスはシートが濡れてたから全部してる訳じゃなさそう
447底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:56:29.53
>>446
富士宮みたいに下山後バス利用者多いとこはそうなのかもしんまい
登山客ここ数年で一気に増えてマナーも悪くなったからね
448底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:56:51.20
>>444
お前にだけは言われたくないw
449底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:58:27.54
ヘリタク呼べばいいよ
5合目で遭難しましたって
450底名無し沼さん:2011/08/01(月) 14:59:50.53
>>449
何度も呼んでんじゃねえぞバカ
451底名無し沼さん:2011/08/01(月) 15:00:52.61
>>446
それは雨降ったからだよ
御殿場口、須走口では砂走り降りた後の汚れた体でバスに乗って砂・ホコリだらけにするバカが多いんだ
452底名無し沼さん:2011/08/01(月) 15:10:53.24
>>440
臨時でるみたいだよ
乗客がいる限り、キッチリ運ぶのはバス会社の責任
453底名無し沼さん:2011/08/01(月) 15:22:46.18
乗客が一杯で乗り切らない場合というのは、立席も含めて?

だったら通勤ラッシュ並みに詰め込まれされることもあるのだろうかw
454底名無し沼さん:2011/08/01(月) 16:09:06.89
奥多摩あたりのバスだったら、通勤バスなみに混んで
2本臨時を出すこともあるな
富士山は五合目〜駅まで遠いから、その状態ではキツ過ぎw
普通につり革に人が一杯になったら臨時って欲しい。
455底名無し沼さん:2011/08/01(月) 16:19:36.47
>>454
えっ
全員座れんのか!
立席は料金値引きして欲しいアル
456底名無し沼さん:2011/08/01(月) 16:57:03.03
中国人は5割増しです
457底名無し沼さん:2011/08/01(月) 17:27:15.03
中国人は埋めます

次の日掘り起こします
458底名無し沼さん:2011/08/01(月) 17:42:00.28
足場確保のためです

でも実は埋めていません
埋めたけど埋めていません
459底名無し沼さん:2011/08/01(月) 17:52:34.87
昔7合目ぐらいで傘さした中国人らしきグループ見たな
460底名無し沼さん:2011/08/01(月) 17:54:34.45
腹のあたり?
461底名無し沼さん:2011/08/01(月) 17:55:15.13
うめたっていいじゃない

ちゅうごくじんだもの

みつを
462底名無し沼さん:2011/08/01(月) 17:59:19.39
今年は吉田口のシナ人観光客潮が引くように消えたな
これも原発様のおかげか
463底名無し沼さん:2011/08/01(月) 18:33:48.41
シナと半島人のマナー比べたら
小屋では半島人の方がサイアク

シナは事前に小屋のことを学習してるようだが
半島人は、もう、食い散らかすし
ゴミは放置するし
持ち込みの食料は、全部食えよって思う。
464底名無し沼さん:2011/08/01(月) 18:43:03.81
>>463
それを注意も出来ずに口ごもるしかない>>463であった・・・
465底名無し沼さん:2011/08/01(月) 18:53:37.27
韓国:鬱陵島から竹島が見えるので昔から竹島の存在は知られていた!!
自民党参院:マジで?ちょっと見せてーな。鬱陵島行くわ
韓国:ちょっ、マズイ、マズイ、マズイ。来んなって!
自民党参院:いいえ、視察します
韓国:議員の安全を確保できないのでムリムリムリ
自民党参院:何言ってんだ。大丈夫だろ。
韓国:入国拒否!!!!!!
日本外務省:行くから安全確保してね☆
自民党参院3人:参議院の許可も受けてソウル(空港)来たよー
韓国:はい、入国拒否!!空港とんぼ返り!!!
自民党参院:正当な理由開示ヨロシク☆
466底名無し沼さん:2011/08/01(月) 19:02:42.08
食い散らかした、ハングル文字が書いてある
カップラーメンの残りとか生ゴミを
バイオトイレに捨て片付けている
俺が居た。
467底名無し沼さん:2011/08/01(月) 19:24:18.89
それも人生
468底名無し沼さん:2011/08/01(月) 19:26:19.94
ひ・・・人生・・・
469底名無し沼さん:2011/08/01(月) 20:23:43.14
支那チョンが富士山汚してんだよな 家畜入山禁止にしろ
470底名無し沼さん:2011/08/01(月) 20:36:23.53
>>469
支那チョン以前に日本人が汚してんだろうが。
そもそも何で山小屋なんかあるのさ。
5合目より上の小屋なんか全部撤去するべきだ。
471底名無し沼さん:2011/08/01(月) 20:54:43.02
>>470
そんな事をしてトイレはどうすんだ
雨が降ったら何処に逃げ込むんだ
472底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:07:33.99
シナチョン降臨wwwwwwwwwwwwwwwww
473底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:11:39.43
シナチクはバカだなあw
474底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:22:27.50
てか、五合目までの車道もいらんだろ。
475底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:23:39.75
畜生が怒ってらっしゃる
476底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:24:27.40
>>471
ビバークする装備も技術もない香具師は富士山なんかに登るな。
山小屋がなくなれば、今のオーバーユーズの状態が改善する。
477底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:27:57.58
そんな自称登山家の都合などどうでも良い
お前のようなゴミより誰にでも登れるよう努力してきた人達の方が100倍尊敬できる
478底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:30:44.39
>>472473475劣等JAPくたばれ
479底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:33:40.36
ほら、ムキーッてなちゃったじゃんか
480底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:37:14.97
いじめられても何もいえないアホJAP
481底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:38:28.60
確かに山やってるって言える人間ならこの時期の富士山は行かんからな
混んでない時行けばいいやってなる
混んでると文句いう人はビバークもできない人
482底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:40:45.80
7点
483底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:50:04.75
>>481
初心者スレに来て何言ってんのお前 バカか?
484底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:51:11.26
バカにバカって言うと発狂するよ
485底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:53:37.41
おこたよー
486底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:54:01.66
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
487 【東電 64.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 21:57:48.14
週間天気予報で水曜は曇か霧一時雨か。ぐぬぬ…
488底名無し沼さん:2011/08/01(月) 22:00:31.39
山ガールキター >Eテレ
489底名無し沼さん:2011/08/01(月) 22:08:32.85
デイリーポータル 登山素人三人と富士山頂を目指した
http://portal.nifty.com/2010/08/11/c/

意外と丁寧な記事だからこれ読んどけ
490底名無し沼さん:2011/08/01(月) 22:10:25.19
>>488
険しい俺ら富士登山隊に比べるとハイキングだわ
491底名無し沼さん:2011/08/01(月) 22:27:13.97
かこいいっすねw
492底名無し沼さん:2011/08/01(月) 22:27:18.12
戸隠って富士山より遠いじゃん
493底名無し沼さん:2011/08/01(月) 22:31:52.54
>489
面白かった。
素人連れて行くって大変な事なんだな。
494底名無し沼さん:2011/08/01(月) 22:51:46.79
だから面白い!という人御用達。
495底名無し沼さん:2011/08/01(月) 22:55:10.31
>>489
こんなもの全部持って行ったら素人がへばって苦労するわけだ
496底名無し沼さん:2011/08/01(月) 23:03:57.20
ここ2、3年の富士山ブーム異常すぎる
今日普通に街にある靴屋に行ったら不富士山登山靴コーナーがあって色々関連グッズまで売ってる
本屋に行けばムックが目白押し
去年登ったけど8合目超えた辺りから頂上まで長蛇の列
人気ラーメン店かよ
8年前もハイシーズンは人多かったけどそれに比べても人大杉
明らかにキャパ超えすぎ
もう富士山は舗装道路で頂上と5合目結んでバスかタクシー運行すればいいんじゃね
もしくはエスカレーターとか
497 【東電 61.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 23:20:48.63
>>489
内容は面白かったけど、12時間以上かけて登るのは真似する気にならないね
498底名無し沼さん:2011/08/01(月) 23:23:06.19
>>489
何か学ぶとかそれ以前にとにかく面白かったー!
しかしコレ読むと富士山に行きたくなくなるな・・・。
特に土日の吉田ルート+山頂御来光は・・・。
499底名無し沼さん:2011/08/01(月) 23:26:29.63
10年くらい前までだったら一度登ったんだけどもういいや、って人が多かった
頂上はうんこ臭いしトイレットペーパーの筋が山肌に付いてるしゴミは多いしトイレは汚いしで
500底名無し沼さん:2011/08/01(月) 23:30:12.70
>>489
面白いね。
501底名無し沼さん:2011/08/01(月) 23:30:19.60
停電時やキャンプにも使える充電式扇風機についても語ろうぜ!!


最強のポータブル扇風機決定戦!1回戦 スレ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1311496101/l50

502底名無し沼さん:2011/08/01(月) 23:33:12.31
>>489
絶対真似したらダメだな
503底名無し沼さん:2011/08/01(月) 23:37:06.56
はいはい早く寝なさい。

明日会社でしょ。
504底名無し沼さん:2011/08/01(月) 23:48:38.52
御殿場なら人少ないから良いよ
505底名無し沼さん:2011/08/01(月) 23:59:42.41
>>503
真似すんのか
そりゃ失敗するわけだ
506底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:01:52.89
地震きた
富士山大丈夫かな
507底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:02:04.33
静岡で地震があったけど、夜中だしご来光を目指して富士山登ってた人達は大丈夫かね?
508底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:02:34.61
震度5か、東京でも結構揺れたな
こんな時富士山は揺れるのかな?
石とか落ちてきそうだ
明日、須走から登る予定だが・・・まあ大丈夫かな
509底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:03:26.15
エリア的には富士山は震度4だな
510底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:04:46.05
今山頂ですが渋滞の列が将棋倒しになっててキレイ・・・
511底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:05:35.14
脳内乙
512底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:09:55.68
>>510
そこでムスカの決め台詞
513底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:13:09.74
>>489
あんなにいっぱい人いるんだ・・・
富士山、行きたくなくなってきた
514底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:17:21.38
>>513
混んでる時登ってもいい印象残らんよな
俺もガキの時山梨側から夜間登山して山への興味をまったく失った
最近は富士宮側から朝登るパターンで10年以上ほぼ毎年登っている
515底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:27:53.46
最近は富士宮側から朝登るパターンで10年以上ほぼ毎日登っている
516底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:37:41.94
>>489
前スレくらいで出てた山頂混雑写真の出どころはここだったのかw
517底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:44:48.16
>>489
面白かった(・∀・)

お盆の頃に初めて登るんですが、靴慣らしだけで大丈夫でしょうか…不安。
登山も初めてなんですけど(´・ω・`)
518底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:46:34.28
知らんわ
519底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:51:50.92
>>517
大丈夫だいじょうぶ。天気良い日狙ってゆっくり登んだ。
できればその前に近場の1000~2000mくらいの山に行ってみると良いよ。
520底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:53:55.12
>>519
そんなめんどいこと要らねーんだよバカ
夏の富士山ならぶっつけで大丈夫

おととい来いよボケ
521底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:57:10.27
地震きたわ
522底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:59:27.12
山頂までロープウェイ走らせたら空いたりしないのかな
523底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:59:54.63
>>517
せっかく来たんだから絶対に登頂する!とか気張ったら絶対に駄目。
出だしを思い切りゆっくりにして、「とりあえず様子見で、行けるところまで行ってみる」
くらいのつもりが吉。

平地である程度歩いても、登山だと傾斜の分で当たりが変わるから、なるべくなら
ハイキングで様子を見るほうが有利。実地で「当たって痛い」ならもちろん、
「擦れる感じ」があったら、マメが出来ないうちに、伸縮性があるテーピングテープとか、
あるていど滑りがある保護テープ類を貼るのが賢明。
524底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:00:34.84
きればwwその前にwww近場のw1000~2000mくらいのwwwww山にww行ってみるとww良いよ。wwwwwwwwwwwww
行くか馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:00:39.58
>>520
なんだとこの野郎! もう100回大きい声で怒鳴ってから100回回れ!
526底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:01:36.28
>>524
薬をやろう ほれ つ ミ θ 
527底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:02:36.53
お前が自分で飲めキチガイ
528底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:04:55.52
シーターー パズゥゥゥ
529517:2011/08/02(火) 01:16:23.08
レス下さった皆さんありがとうございます!(・∀・)

山に行く時間はないので、傾斜のある近所の丘を何周かしてみようと思ってます。
(トレッキングで連れていってもらった道に似てるからイケそうかなと)

皆さんのアドレス通り、急がず無理せず、富士山に挑戦してきます!
530底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:19:13.58
馬鹿じゃねーの
無駄なことしないで、素直に富士登ればいいんだよ
531517:2011/08/02(火) 01:23:10.40
>>530
馬鹿で結構です(・∀・)
一緒に行く人に迷惑かけたくないから、出来る準備は万全にします!
532底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:35:35.68
一緒に行く人に迷惑かけたくないなら
山に行かなければ(・∀・)イイ!!

マジレス
いざというときは遠慮せず迷惑掛けれるくらいの仲というか関係でないと
お互い嫌な思いしたりつまらないよ。
533底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:40:30.81
>>530
死ね朝鮮人
534底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:42:09.62
シナチョン発狂ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
535底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:44:49.36
夏休みは障害者みてーなのが多いな
536底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:47:36.31
素直に登ればいいんだよ


だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:50:03.01
>>534
いあ、いつもの「自称」経験者だろ
富士山なんか とか言うくせに他の山の話題から逃げる雑魚
538底名無し沼さん:2011/08/02(火) 03:26:31.58
なんか普通にチャラそうな、あんちゃんが
Tシャツタンパンビーサンコンビニ袋で登ってた
しかもパッパパッパと上りも下りも早いw
あと普段の運動靴&ジーパン&大学生や専門学校生なんかが使うような
肩掛けのかばんで登ってる人なんかもいたよ

なんか服装とか装備とか格好ってのは自己責任で個人の自由かなと…
逆に言うとそんな格好でも登れなくもない
俺はそれ相応の用意して行ったけど…
539底名無し沼さん:2011/08/02(火) 04:22:44.82
富士白山でドラム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8271109
富士山って楽しいな
540底名無し沼さん:2011/08/02(火) 05:34:45.93
昔登った時はウォーキングシューズだったけど
別に支障はなかった。
自分を越してった高齢のおじさんは地下足袋だった。
541底名無し沼さん:2011/08/02(火) 05:58:14.71
ジーンズで登ったこともあるし
速乾性じゃない綿のTシャツも時々使う

これらは暑い夏の低山にはご法度なんだが
富士山では天気さえよければ普通に登れるよ

大体9合目あたりからは温度も下がるんで
あんまり汗を書かない

逆に天気が超いいとき短パンで登ったこともある
(ただし短パンの場合足にたっぷりの日焼け止めは必須)


542底名無し沼さん:2011/08/02(火) 07:05:23.72
横並び教育されてきた奴が周りと違う格好する人みると批判するんだよ。

いわゆる仲間外れ意識を利用して高い物買うことを肯定しようとする。

今までおかしいと思う持論を押し付けてきた奴の例を挙げると限ないからやめとく。


なぜ○○はダメだと否定するのかが理解不能なんだよな。
543底名無し沼さん:2011/08/02(火) 07:27:06.54
>>542
キモい妄想書いてんじゃねえよ 糞ジジイ
○○はダメだって断定してるレスどこにあんの?
何スレ目の何番のレスか10個くらい挙げてみろ できねえだろ、逃げてんじゃねえよカス


544底名無し沼さん:2011/08/02(火) 07:29:08.03
理解不能なのはお前に知識と経験が無いから。何でも販売員に見える方が異常で理解不能。
545底名無し沼さん:2011/08/02(火) 09:23:10.70
野グソする覚悟を持ったら今すぐにでも登るべき
546底名無し沼さん:2011/08/02(火) 09:50:49.24
日焼け止めなんて要らねぇ。
普段お天道様にあたってない分、ビタミンD不足気味だろ?
ちゃんと紫外線当てて抗癌作用があると言われているビタミンDカラダに造らせておけば健康でいられる。
特に妊娠中の女子、ビタミンD足りないとくる病になり易くなるから注意な。
547380:2011/08/02(火) 09:51:14.61
今下山してきて、五号目なう。
ガスってるけど、上の方はいいと思われ。
御来光は最高でしたが、寒くてマジ死ぬかと思った。
山小屋に泊まって寝てるときに地震がきて、マジ終わったって思った。
548底名無し沼さん:2011/08/02(火) 10:07:55.97
富士で地震まで味わえるとは羨ましい
ついでに3mを超える大岩がゴロンゴロンと登山者をなぎ倒して行く壮観を見れたらもう死んでもイイw
549542:2011/08/02(火) 10:09:24.55
>>543

あなたが私の近所に済んでないことだけを祈ってます。

きっとクラスにあなたがいても私はシカトするでしょう。
550底名無し沼さん:2011/08/02(火) 10:48:03.04
>>547
やっぱり御来光時の山頂は>>489のようなカオスな状況なの?
551底名無し沼さん:2011/08/02(火) 11:48:50.90
>>550
一昨日登ったけど、ご来光の見やすい場所とか登山道の入り口付近とかは
そんな感じで、他は普通の込み具合だったな
登ってる時に、ガイドさんが何度も、はぐれないように(ryと言う必要があるぐらい
人がいたのは事実だよ
552底名無し沼さん:2011/08/02(火) 12:38:17.65
そこで幸せの黄色いハンカチ作戦ですよ。

お互いのハンカチを握りあって行動すればはぐれる事もないよ。
553底名無し沼さん:2011/08/02(火) 12:49:47.41
今日気づいた。未だ世界遺産じゃないんだな。
554底名無し沼さん:2011/08/02(火) 12:59:12.43
ゆとりはお昼寝の時間ですよ?
555底名無し沼さん:2011/08/02(火) 13:19:31.16
>>550
平日だったからか、そうでもなかったよ。
お店の前にあるベンチはいっぱいだったけど、奥のトイレの向こう(下山道の入り口の鳥居の辺)の崖の上は空いてて良かったよ。
556底名無し沼さん:2011/08/02(火) 13:23:11.08
今年は富士登山どうしようかな。
去年、強風で9合目手前で断念したので登りたいんだけど・・・

木曜日くらいには天候も回復するのかな?
557底名無し沼さん:2011/08/02(火) 13:25:21.56
引田天功

なんつって
558底名無し沼さん:2011/08/02(火) 13:50:13.94
山田く〜ん!座布団全部持ってって!
559底名無し沼さん:2011/08/02(火) 13:59:54.88
>>558
焼きそばはあげないよ
560底名無し沼さん:2011/08/02(火) 14:08:58.14
レインコートのオススメはありますか?
予算は5000円でブランドより着心地と実用性の高いのが良いです
561底名無し沼さん:2011/08/02(火) 14:10:20.09
ググレカス
562底名無し沼さん:2011/08/02(火) 14:25:02.50
お前に言われたくない
カス
563底名無し沼さん:2011/08/02(火) 14:30:54.35
夏に富士山は髪の毛薄くなる率100%だ。
564底名無し沼さん:2011/08/02(火) 14:34:45.06
5000円では透湿性弱いエントラント3流品だな
まあ中途半端ならホームセンターの中華2000円から3000円で良いかと。
565底名無し沼さん:2011/08/02(火) 14:38:42.03
>>560
自分でホームセンター、作業着屋、ドンキとかに行って調べるしかない。
566底名無し沼さん:2011/08/02(火) 14:40:36.26
>>563
成れの果て乙
567底名無し沼さん:2011/08/02(火) 15:54:35.20
なぜ山に登るのですか?
568底名無し沼さん:2011/08/02(火) 16:10:27.04
ヘッドライト持ってないのでフラッシュ覚えるポケモン連れて行こうと思うのですが
誰がお勧めですか?
できればきりばらいとロッククライムも覚えてくれるとありがたいです
569底名無し沼さん:2011/08/02(火) 16:14:11.59
0点
570底名無し沼さん:2011/08/02(火) 16:29:21.86
100億万点
571底名無し沼さん:2011/08/02(火) 16:30:24.82
早く夏休みが終わればいいのに
572底名無し沼さん:2011/08/02(火) 16:34:20.54
御殿場の富士登山駅伝見に行った事ある人いますか?
当日の御殿場口ってやっぱり駐車場混むのかな???

見るとしたら二合八尺の中継ポイントのたすき渡し見たい
どのくらい人来るのか検討つかない
昔はテレビで見れたのになぁ

573底名無し沼さん:2011/08/02(火) 16:49:19.06
>>571
一年中夏休みですが何か?
574底名無し沼さん:2011/08/02(火) 16:57:54.17
>>573
冬は南半球か…うまやらしい
575底名無し沼さん:2011/08/02(火) 17:22:39.50
初めて富士山登ってきたぜ
行く前はこのスレみてビビってたけど
いざ行ってみれば大したことはなかった
山をなめるなとか頂上に登れなかったとか言ってる奴らは何なんだ
20~40歳くらいの身体に異常のない奴なら普通にいける
576底名無し沼さん:2011/08/02(火) 17:26:35.82
また俺の勝ちか
577底名無し沼さん:2011/08/02(火) 17:33:54.84
今日登った人天気どだった?
578底名無し沼さん:2011/08/02(火) 17:44:08.75
普段から遠出はあんまりしないんだくど、こないだ一人で車中泊して登ってきた。
人生で何番目かの幸せな時間だったよ。子供やら仕事やらが遠い世界に感じられた。
もう一度やりたいな……近場でいいから。
579底名無し沼さん:2011/08/02(火) 17:45:09.11
あ、夢心地で一行目ミスってるわ……orz
580底名無し沼さん:2011/08/02(火) 18:00:39.10
それにしてももう少し山小屋の設備は何とかならんかね
飯、便所、寝床
あの立地とはいえもう少し改善の余地はありそうなもんだが
値段は高くてもいいから山谷の簡易宿泊所みたいなのは勘弁
あれじゃ彼女誘って登ろうとは思えない
いないからどっちでもいいんだけどね
581底名無し沼さん:2011/08/02(火) 18:44:01.06
>>580
先日はじめて泊まったけどびっくりした。
話には聞いてたけどあそこまで過酷とは思わなかった。
ほとんどの人が寝れなくてゴソゴソウロウロしてたよ。
あの環境だからしょうがないとしてもせめて隣の人と肩が当たらない位のスペースを確保できるように予約を打ち切ってほしい。
稼げる期間が短いから無理してでも詰め込んじゃうのかな?
582底名無し沼さん:2011/08/02(火) 18:48:51.20
>>580-581

バカじゃねえの?
583底名無し沼さん:2011/08/02(火) 18:54:56.07
さすがに釣り発言だろ
584底名無し沼さん:2011/08/02(火) 18:57:07.17
>>581
驚きなのはあれでかなり改善されたらしいってこと
4〜5年前はもっと酷かったって山小屋のじいさんがドヤ顔で言ってた
まあおかげで貴重な経験ができたし家のベッドに幸せを感じれるようになった
二度と泊まらんけどな
585底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:00:10.41
料金高くてもいいから女の子でも泊まれるようなとこある?
どっかの山小屋は個室ありますって出てたが値段は不明だった
586底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:02:37.69
>>582
これがゆとり世代だよ…
587底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:06:51.82
ゆとりってアウトドア楽しめないんだな
なんか可哀想だ
588底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:07:10.65
自分8才の時無理やりつれてかれたけど
やっぱり途中小屋に泊まったけど
あれは良かったと思う。
ときどき休んでるんじゃなくてへたってる人がいるけど
あれは高山病なんでしょ。
あんまり体力がどーとか関係ないんでしょ。
それ考えると休むのが目的じゃなくて慣れさせるのが目的な小屋なのかなぁ
って思ってたんだけど。
589底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:09:10.91
>>582
君のように普段から山小屋と住環境の差がないような部屋に住んでれば気にならないかも
ある意味羨ましくすらあるよ
590底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:10:14.81
いやいや ゆとりどうこうじゃなくてシーズン中の富士山の山小屋は特別だろ
知識ゼロの初心者がいきなりあんなん経験したらそりゃ文句も垂れるわ
591底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:11:08.40
>>590
いやいやゆとりだよ
おまえはw
592底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:12:40.97
さすが初心者スレ
山小屋をホテルか旅館と勘違いしている奴が多いな
593底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:19:55.12
隣にピチムチの女子が寝てて体を押し付けられて
逃げられないなんてことも有り得るのか?

594底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:24:07.24
富裕層の人間が泊まれるようなとこじゃないのは確かだね
595底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:25:53.91
質問ですが、ご回答よろしくお願いいたします
富士山登山に、座布団みたいなのはあったほうが良い?
mont-bellのコンパクトパットありますね、980円の製品です
596底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:28:51.49
座布団なんてなんに使うんだ
597底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:32:57.02
大喜利
598底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:41:03.72
>>595
登山に余計なモノはいらないです
そんなもの無くても地べたやザックに腰掛けりゃ良いです
599 【東電 73.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 19:41:10.65
今週は天気悪いみたいだし、土日は混むから来週だな…
600底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:42:56.54
>>593
私はそういう状態で仕方なく上に載って貰いました
601底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:43:28.82
>>596
お茶を飲むときに。
602底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:46:31.86
>>595
去年上りましたが、山小屋に木のテーブルと椅子がありますよ
603底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:46:32.73
>>595
そのまま岩に座るとズボンに穴が開くよ。
でも、>>598のようにザックに腰掛けるのも良い。
もし買うなら、ダイソーのアウトドアコーナーに売ってる100円のやつで十分。
富士山1回分ぐらいはもつと思うから。
604底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:50:26.01
俺のフィルソンのダブルティンクロスが、溶岩の上に座ったぐらいで穴など開くはずがない
605底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:52:08.32
いや、俺も今年はじめて登ったが、あのの密度はどうかと思うな、奴隷船と変わらんぜ。
何も旅館並の待遇にしろとは言わないが、せめて隣の人間と触れないだけの幅は欲しい。
一畳とは言わない、70cmか80cmの幅は確保できないものか?

そういや俺が泊まったのは本8合目のトモエ館なんだが、
山小屋によってそのへん、一人分のスペースに差があるものなのかね?
太子館のHP見る限りでは多少マシに見えるんだが・・・
ぐぐってもそのへんの情報が見つからない。
やっぱ上の方の小屋ほど密度が高い傾向なのかな?

ちなみに5合目の宿は風呂が無いだけでほぼ旅館でした
606底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:52:43.05
ようがんばったな
607底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:54:19.65
>>548
とか言っておまえ・・・
足、、、足が無いぞ!!
そうか!あの落石事故の時にw
608底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:54:37.11
あの座布団はよく登山道脇に敷きっぱなしで忘れられてるのみるね〜
俺も無くしてもいいよう100円ショップので十分だと思う
意外と丈夫だし
609底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:55:13.95
山田く〜ん!>>606の座布団全部持ってって!
610底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:55:16.92
>>605
全くの初心者はびっくりするわな。あんなの想像できん。
外でシュラフかぶってたほうが100倍マシ。
611底名無し沼さん:2011/08/02(火) 19:58:32.75
そんなナチスの人間貨車みたいな所で仮眠するだけで
7000〜8000円も要るとは信じられないな・・。
612底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:01:14.24
山小屋ってのは儲かるんだろうか
613底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:06:07.32
ボロ儲けですわ
614底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:08:32.51
>>612
めちゃ儲かる
615底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:08:38.36
八合目あたりに帝国ホテル作れば解決
616底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:09:01.40
>>595
俺持って言ったよ。それ。
使わなかった。存在すら忘れてた。

あれ使い込むと、せんべいになるから
お勧めできないね。やめたほうがいい。
617底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:09:45.46
>>595で質問した者です

皆さん、手厳しいコメントありがとうございます
明日ダイソーに行ってみてきます
618底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:10:11.84
レトルトのカレーが1000円だっけ?

材料費は150円ぐらいか。
運搬費入れても200円ぐらい?
619底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:11:09.63
ブルって大型特殊だったっけ?
620底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:12:08.52
山小屋に泊まればディナーとブレックファーストが付くでしょ
621605:2011/08/02(火) 20:12:53.18
事前に調べてたのでどんなところかは承知していたけど、やっぱきつかったねえ。
俺がはいったのは2段の上の方で、幅3m位のところに5つの寝袋が並んでた
そこにまったく個人登山の人が
 男女男(=俺)男女
と来たもんだ
左の男が「男の間は嫌だろう」と端をとなりの女に譲ったのだけど、
どっちの男も女性に体が触れないよう、中央の俺に寄ってくるものだからなおのこと狭いw

山小屋だって良し悪しはあると思うのだが・・・
調べても不思議なくらいその手の情報がないね。
山小屋の値段と一緒で、良し悪しを言わない紳士協定というか、そういう文化でもあるの?
まあ、「言ってもしゃーない」問題であるのはわかるけど。
622底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:15:10.81
>>621
いいから黙ってろよゆとり
お前に聞いてねえから
623底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:15:19.56
>どっちの男も俺に寄ってくるものだから
>どっちの男も俺に寄ってくるものだから
>どっちの男も俺に寄ってくるものだから
624底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:16:24.70
男は男、女は女だけみたいに組まないで
何も考えずにアットランダムに組むのか
625底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:18:27.36
山小屋を撤去すれば解決する問題。

聖地富士山に山小屋は相応しくない。
626 【東電 73.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 20:19:49.59
以前に山小屋泊まって二度と利用しないと思ったなぁ
今もあまり改善してないのね…
627底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:20:26.40
頂上で、噴火口の真上に釣るようにして
高級旅館でも運営すればええんじゃ!
628底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:22:14.70
来年からテント泊OKにしてもらえれば解決じゃ!
629底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:22:26.93
クレジットカード使える山小屋もある時代にあの環境はないわ。
既得権益に胡座かいて奴隷船の環境、
くそまずいカレー
やる気のある企業が参入できないんかな?
630底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:24:16.75
>>621
この板にも富士山山小屋のスレがあったけど、サーバーあぼーんのドサクサで無くなった
631底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:29:24.77
>>629
あれは正に既得権で新規参入はできないのだろ。
何せ1夏で1億円は儲かるらしいから、誰も既得権を手放さない。

皆知ってるのに、誰も公には山小屋を批判しないし、撤去の動きもない。
日本的に腐敗してんだよ。
632底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:36:10.36
誰かが書いていた気がするけど、入山者を制限するべきかもしれないね。
適正な人数になれば、改善することも多い。
633底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:39:07.41
海の家の利権構造と似たり寄ったりなのかね?って以前書いたけど…
山小屋といえば布団干してるの見かけたけど
干す場所足りなくなっちゃって地面に直に敷いて干してやがった
あれはねぇ〜だろ、せめて御座を敷くなりしろよと…

例えば、世界遺産への登録が決まったとすれば、
ブル道でキャタピラ付きの雪上車みたいなマシンで観光ができたりするかもw
634底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:39:25.46
登山税とかを設けるべき
一人1000円 40代以上は10000円 50代は20000円 それ以上は断固入山お断り
635底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:42:43.44
うん
世界遺産に登録するつもりなら

大台ヶ原(西大台コース)のように
入山規制、入山前講習!!
携帯トイレを持ち歩き
自分の糞尿は家まで持ち帰りに
しないと。
世界遺産になんて登録できないだろ??
636底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:43:21.69
私のウンコもテイクアウトお願いね、ダーリン♪
637底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:48:18.20
明後日登る予定です!
638底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:49:33.48
>>572
あー、8/7かぁ。
その日は御殿場からのルートは使えないのかな?
639底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:50:10.21
山小屋なんか要らないんだよ、山小屋なくても問題ない奴だけ登ればいい
640底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:50:28.31
外国の山田と、ガイドが一緒じゃないとダメってとこが多いよね?
それだと雇用も確保できるし、野グソを登山道でされることもないからいいかも
641底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:50:53.70
>>635
無理。
入山料はよく議論されるが。
金払いたくないからコースを外れて入山する違反登山者が増えかえって厄介な事故やゴミ問題が増える
642底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:52:23.30
マナーの悪い30歳以下は入山禁止
643底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:53:38.11
>>642
富士山に来る20代の9割は本物の馬鹿
644 【東電 73.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 20:53:48.09
世界遺産に認定してもらうには、色々ハードル高そうだなぁ…
645底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:55:28.92
観光客を制限するより
日本中の登山愛好家が死んだほうが自然のためには良い
646底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:57:02.89
聖なる山にウンコを置いてくるなんてとんでもない話だよな。
富士山でウンコはしない、ヤムを得ずしちゃった場合は必ず持ち帰るようにするべきだな。
647底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:57:15.90
>>641
山小屋等、ある程度上に上ってから入山券の確認する人がいればいい。
事前購入だと安いが、現地で見咎められると、通常の倍額で券を買わされるとか。
648底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:00:37.45
誰かウンコを一瞬にしてカレーに変えてしまう装置を開発して。
649底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:03:39.12
いつまでも あると思うな 夏休み

はやく宿題 やっとけよ
650底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:13:54.99
人生の宿題をまだやり終えてない人は居ませんか?
651底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:30:04.26
違反登山者には銃殺の裁きを
ゴミ捨ては懲罰7年の刑に処す
652底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:31:28.72
全員が野口健になればいい
653 【東電 73.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 21:35:08.73
毎年、山小屋利用者に山小屋人気投票を行ってもらって、最下位は翌年から新規参入者と入れ替え
654底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:38:42.56
ぜってぇチョン資本が参入してくるwwww
655底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:50:52.02
別にチョン資本でも構わないでしょ。山小屋の環境が良くなりさえすれば。

そのうち、富士山は我が国の領土だ!って言いそうだけど。
656底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:53:40.76
昨日から今日にかけて富士宮口から登ってきました。
天気はご来光までは晴れ。ご来光出てから雨降りに。
山小屋に初めて泊ったけどもう2度と。。。
徹夜登山のほうがずっと楽だと思う。
657底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:59:37.12
ここ数日だと昨日の日帰りあたりが
一番良かったような気がする・・・
レポ見ると、満天の星空、雲海からの御来光、影富士、程よい気温・・・
658底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:59:49.11
そのうち、山頂に韓国旗が立てる日がくるだろう。
その日を待ちわびている南チョン人、士ね
659底名無し沼さん:2011/08/02(火) 22:19:45.55
>>655
チョンに任せて良かった例があるか?
660底名無し沼さん:2011/08/02(火) 22:26:56.73
須走ルートの樹林帯の様相ってどんな感じですか?
そこらの里山クラスな感じですか?
661底名無し沼さん:2011/08/02(火) 22:30:48.82
662底名無し沼さん:2011/08/02(火) 22:49:18.84

いやぁ、0.8畳/人以上のスペース確保してくれる山小屋が
あるのはみんな知らないんだなぁ、と思わず苦笑してしまった。
7月の3連休にもいったがカレーも食べ放題だったよ。

ちなみにその山小屋、キャパを増やしたが一人当たりの
スペース削らずに3階だてにしていたよ。びっくりだw

663底名無し沼さん:2011/08/02(火) 22:49:45.15
>>659
バーリアル
664底名無し沼さん:2011/08/02(火) 23:23:25.14
>>661
米国は「トモダチ」作戦してくれた友好国だから大目にみてやれよw

>>662
ハンバーグ食べ放題の俺は勝ち組み
665底名無し沼さん:2011/08/02(火) 23:24:32.90
自衛隊の一団に出くわしたときのこんにちわ地獄がきつい…
666底名無し沼さん:2011/08/02(火) 23:42:27.95
「ちわー」くらい苦痛なく連発できないのかよ
情けねえな
667底名無し沼さん:2011/08/02(火) 23:43:13.85
先月山頂でマンセー三唱してる韓国人グループ見た
668底名無し沼さん:2011/08/02(火) 23:47:07.71
それがどうかしたのか
669底名無し沼さん:2011/08/02(火) 23:49:02.58
ロシア人連れてったときはウラーって言ってたよ
670底名無し沼さん:2011/08/02(火) 23:50:57.37
>>666
あほか初御殿場口の七合目付近で足だるいうえにぽんぽん痛い状況で
百人ぐらいの自衛官に挨拶しなきゃならない状況だったんだぞ
671底名無し沼さん:2011/08/02(火) 23:53:45.95
まさか一人ひとりに言ってるのか
バカか
672底名無し沼さん:2011/08/02(火) 23:54:42.45
人類皆兄弟
673底名無し沼さん:2011/08/02(火) 23:59:36.92
>>665
君が代歌いながら直立不動で敬礼でOKですよ
674底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:23:51.84
水ってどういう形で持っていくのがいいのでしょう?
最低でも1.5Lくらいは持っていきたいのですが、500mlペット3本にするか、
それとも思い切って1.5lくらいのハイドレーションを買うか迷ってます。
(それとは別に保冷剤代わりに500mlを一本凍らせる予定)

ハイドレーションって、ザックの中に入れるんですよね?
飲んだ時の水の減り方って、下方に重量がいくんでしょうか?それともパック自体が均等に薄くなるんでしょうか?
それと飲み口から逆流してパック内の水が汚れたりはしないんでしょうか?
675底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:28:05.01
河口湖口登り御殿場口下りってパターンとしてはあり?
どうせ車で行かないならこのルートでも帰れるし
676底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:28:36.22
>>673
歩兵の本領かなんかを歌いながら・・・じゃなくて?
677底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:29:21.37
>>675
わざとではなくて、間違って真っ直ぐ下っちゃうのもいるらしいね。
678底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:34:02.37
>ハイドレーションって、ザックの中に入れるんですよね?

パンツに入れても私はイッコーに構いませんが?

>飲んだ時の水の減り方って、下方に重量がいくんでしょうか?

え?

>それと飲み口から逆流してパック内の水が汚れたりはしないんでしょうか?

します
679底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:41:00.43
昨年河口湖口を金曜の夜〜土曜の早朝にかけて登山しました
今年は河口湖口を土曜の夜〜日曜の早朝にかけて登山する予定です

土日だけあって昨年よりも込むと考えた方がいいのでしょうか
マイカー規制に引っかかる分、変わらないかもとも思いましたが
680底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:51:00.38
>>678
レスありがとうございます。

> パンツに入れても私はイッコーに構いませんが?
入れません。
お尻からチューブが生えてるなんて怖いです。

> え?
書き方が悪かったです、すみません。
よくよく考えたら、空気を入れなければ多少雫型になったとしてもパックは薄くなるんですね。

> します
するんですか…何か食べた後とかはどうすれば…。
681底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:52:45.37
>>674
好みのスポーツドリンク類で良いと思うけど。

個人差はあるけど、普段は運動してない人なら、多めに持って、出だしの1時間2時間で
1リッターくらい飲んじゃうほうが、体調維持の点で有利なことが多い。
出だしでそんなに飲んだら、後で足りなくなるように思われるかも知れないけど、
体調が整えば、後はそんなに飲まないでも大丈夫。
682底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:59:36.93
>>674
割りと無駄金好んで払いたがる性格っぽいね
なんでその2択なんだろう
まあその二択しかありえないのなら500mlペット3本を薦める
俺は2リットルのペット
683底名無し沼さん:2011/08/03(水) 01:06:22.35
8月23日に登山予定なのですがこの時期って混雑具合はどうですか?
684底名無し沼さん:2011/08/03(水) 01:07:38.88
>>683
天気によるっつってんだろアホか
685674:2011/08/03(水) 01:13:41.00
みなさんありがとうございます(・∀・)

>>681
>>682
水で持っていって、必要に応じてスポーツドリンクの粉末を溶かし入れようかなと思ってました。
最初の段階で水は多めに飲んだほうがいいみたいなので、
頻繁にザックから出し入れするよりも、すぐ飲めるようにと考えたのが上記だったんです。
(ペットの場合は腰にでもぶら下げようかと)

>>682
形から入るの“も”割りと好きなんです(´・ω・`)
夏だし、なるべく傷みにくい方法で持ち運べたらと。
ハイドレーションは逆流するという事ですし…やはりペットが妥当なのでしょうね。
686底名無し沼さん:2011/08/03(水) 01:26:03.89
>>685
夏場なら自分自身、よほど近所でもないなら、家で入れた水を持っていく気が起きない。
物凄い塩素臭い水なら別かも知れないけど。
だからといって、なるべく間近で汲んで、というのも富士山のばあいはタイミングが難しいから、
「入れ損なって水なし」になったら目も当てられないし。

といったわけで、けちらずに未開封メーカー品を持つのが無難だと思う。
まあ、水道水なら、そんなに心配はないかも知れないけど。
687674:2011/08/03(水) 01:36:30.83
>>686
ペットなら未開封のもの、ハイドレーションなら普通に水道水のつもりでした。
水道水は常温で3日くらいもつそうなので。
生ぬるいと不味いですけど…。
688底名無し沼さん:2011/08/03(水) 01:37:04.02
>>674
宇宙空間じゃないんだから、水が減れば水は下に貯まるよ
でもその分軽くなるんだからザックの重量バランスまで気にすることはないよ
逆流については、ストローでジュース飲んでるのと同じだよ
意図的にストローに吐き出せば逆流するけど普通そんな事しないでしょ?
689底名無し沼さん:2011/08/03(水) 01:41:01.89
>>687
それならそれで良いんじゃない。
登山で大汗をかくと、「生ぬるいと不味い」なんてことは全然ないし。

せっかくなら、砂が目に入ったときに、持ちとかを心配しないで洗える
ような水も持ったほうが良いと思うけど。
690sage:2011/08/03(水) 02:47:26.16
急遽富士山登山する事になり、焦って準備していますが
教えていただきたい事があります。
靴なのですが、野鳥の会のバードウォッチング長靴を持ってます。
その上からゴアテックのレインパンツを着ようと思ってます。
(そうすればスパッツなども必要ないかと・・・)
野鳥の会ブーツは無謀ですか?
やはりトレッキングシューズを買うべきでしょうか?
よろしくお願いします。
691底名無し沼さん:2011/08/03(水) 02:48:42.45
名前の欄に入れちゃいました・・・ごめんなさい!
692底名無し沼さん:2011/08/03(水) 03:07:36.58
どういった行程で登るのかわからないけど、
靴とザックは専用の物を使用した方が良いと思うよ

防寒着や雨具は正直、人それぞれだと思う
693底名無し沼さん:2011/08/03(水) 03:11:10.24
それで靴づれなく一日歩けるんなら十分だよ。
694底名無し沼さん:2011/08/03(水) 03:32:04.16
道程がわからないから、返答しにくいけど、
あの靴はぬかるみを対象にしていて、防水で足首は固定されるが、
岩場や砂礫にはむいてないと思う。

靴だけは手を抜くべきではない。
695底名無し沼さん:2011/08/03(水) 04:15:11.72
>>690
やめときなー 5000円でいいからなんちゃってトレッキングシューズのほうがまし

1万5千出して買った靴で安全で快適登山するか
5千円の安い靴買って途中でぶっ壊れて楽しくない登山するか
選ぶといいよ 靴ぶっ壊れるか、ぶっ壊れないかは運だし

ママチャリがパンクして大事な取引日に会社遅刻したくないから15万のマウンテンバイク買う?
どちらが正解とかじゃなくて、その人が選べばいいだけだと思う 自己責任で

オークションで高い靴買って、一回使用してまたオークションに出すとかね
そうすると2000円くらいで良い靴が使えたりするよ
696底名無し沼さん:2011/08/03(水) 04:17:44.91
やっぱ素人が初めての登山でいきなり富士山レベルの高山登頂成功を目指すなら
シェルパとかベースキャンプっていうのも必要なんかなぁ‥
697底名無し沼さん:2011/08/03(水) 04:22:32.10
急遽行くなら
絶対履きなれた靴が一番だと思うけど。
698底名無し沼さん:2011/08/03(水) 05:44:19.23
アルペンで買った6000円の登山靴
同じもの履いて登ってる人が何人かいたw
ビーサンで登ってる人もいるし運動靴で登ってる人もいるし…
人それぞれ各々の判断…
699647:2011/08/03(水) 05:49:44.33
おはようございます(・∀・)ノ

>>688
そうなんです!バランスが気になってたんです。
それから逆流も、わかりやすい説明をありがとうございます。
扱い方でそれなりに防げそうですね。

>>689
参考になります!飲用以外にも使えるようにしておいたほうが便利そうですね。
ありがとうございます。
700底名無し沼さん:2011/08/03(水) 05:51:56.10
間違えました…>>699>>674です。
スレ汚しすみません…orz
701底名無し沼さん:2011/08/03(水) 06:59:03.23
せっかく教えてもお前の余計なアドバイスのせいで失敗したなんて怨んでくるやついそうだな。
702底名無し沼さん:2011/08/03(水) 07:32:20.17
2日に行ってきました。吉田口から4時登山開始、10時半山頂、3時下山でした。昼過ぎから本格的な雨で参りましたが、山頂までの往路は雲海を眼下になかなかの物でした。
前夜の星空も見応え十分、天の川がはっきり見え超感動でした。
1日の19時に五合目に着いたとき、駐車場は7割位埋まっている状態で余裕でした。ただ、帰る頃には五合目から2キロ手前位まで沿道に駐車している状態でしたので、早めの行動が大切かと。
703底名無し沼さん:2011/08/03(水) 07:44:10.07
>>674
2Lのハイドレすすめるよ。
水1〜1.5L分を自宅で凍らせておいて、保冷バッグで5合目まで持っていく。
登り始める前に水をいっぱいまで追加。

スポーツドリンクの中身は簡単に言うと砂糖と塩と水。
スポーツドリンクよりは飴玉のほうがいいよ。
飴は噛んでさくっと砕けやすいタイプがオススメ。
サクマドロップとかラムネサワータイプとかいろいろ。
袋のままだとかさばるから、飴収納専用のポシェットに包装紙外して入れておくと便利。
ポシェットは100均とかにあるね。
704底名無し沼さん:2011/08/03(水) 08:27:19.41
>>690-698
7/31の夕方7合目辺りでゲタ履いた爺さんを見た。あれにはたまげたわw
705底名無し沼さん:2011/08/03(水) 08:40:09.72
俺はハイヒールだから俺の勝ちかな
706底名無し沼さん:2011/08/03(水) 08:44:00.98
>>690
買う以前にすでにオーバースペックだよ
707底名無し沼さん:2011/08/03(水) 08:49:34.65
>>705
モモコ乙
708底名無し沼さん:2011/08/03(水) 10:06:43.36
敗北の味を知りてえ
709底名無し沼さん:2011/08/03(水) 10:21:44.25
質問です。
8月5日の朝に頂上に着けるよう計画中です。
マイカーは混雑が酷いと聞いたので、どのくらいに富士宮口に着けるといいでしょうか?空き待ちは覚悟してます。
千葉からマイカーでいきます。
泊まりはなしです。
今年で富士登山5年目なんですが、これまではツアーで登ってました。
710底名無し沼さん:2011/08/03(水) 10:22:07.89
今から行けアホ
711底名無し沼さん:2011/08/03(水) 10:50:39.97

>>709
8月4日夕方から登り始めるって事だよね?
責任は持てないが昼〜15時ぐらいではないかな。
富士宮口はいつ行っても満杯に近いが、下山組の
入れ替わりの限界がそれぐらいだと思う。

8月5日17時からマイカー規制がはじまるのは頭に入れておいてね
712底名無し沼さん:2011/08/03(水) 11:51:37.67
>>709
まぁ、上まで車で行って満車とかで止めたとこから何キロも歩くとかなるくらいなら
シャトルバスのが楽かも知れない
最終が22:00くらいだったかな?
お金が駐車代とバス代余分にかかるが…
運良く停めれるといいね
713底名無し沼さん:2011/08/03(水) 12:00:16.62
>>709
7月31日に山頂まで登ってきました 記念パピコ
714底名無し沼さん:2011/08/03(水) 12:46:04.82
マイカー規制時間注意しろよ。

シャトルバス代けちるなら須山口から登れ。

715底名無し沼さん:2011/08/03(水) 14:15:29.68
>>703
コラコラ、自分がやったこともないことを人に勧めるなw

サクマドロップをポショットに入れたら大変なことになるよ
716底名無し沼さん:2011/08/03(水) 14:49:00.93
714ではないけど、麓から登るのはアリだな。
吉田口馬返しまでバスがあるし(駐車場もあるにはある)、そこからスバルルートとの合流まで
2時間半あれば十分だから、スバル五合目まで駐車場探したり、
バス乗ったりしているのと一時間も差はない。
717底名無し沼さん:2011/08/03(水) 15:00:48.93
防寒着としてフリースとライトダウンジャケットを持っていくことにしたけど、
これはどちらが上に着れば効果的だろうか やはりフリースが下で、
上にダウンを着た方が保温効果が上がるのだろうか。

いづれにしても登山中に着るのはフリースで、ダウンは駄目だと認識してる。
で、休憩時にはフリースの上にダウンを着るのが良いのだろうと思うのだが・・。
718底名無し沼さん:2011/08/03(水) 15:37:57.36
ダウンだけで良いんじゃね?

719底名無し沼さん:2011/08/03(水) 15:47:37.31
寒がりが山頂で御来光待ちするならあった方がいいわな
720底名無し沼さん:2011/08/03(水) 15:55:44.02
冬山でも基本Tシャツとカッパで歩く俺参上。
登山中にダウンやフリースって有り得るんか?
721底名無し沼さん:2011/08/03(水) 16:16:09.34
フリースはありじゃない?
特に歩き始めとかには。
722底名無し沼さん:2011/08/03(水) 16:20:17.39
カッパ着て歩き初めればOKだと思う。せいぜい20分っしょ。

んで休憩中はダウン+カッパで最強だと思う。
723底名無し沼さん:2011/08/03(水) 17:11:11.17
ふかわりょうがテレビ局の韓流工作を「公共の電波で世の中の現象偽装は問題だ」と批判★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312275378/l50
724底名無し沼さん:2011/08/04(木) 14:26:35.40
富士山キター >NHK
725底名無し沼さん:2011/08/04(木) 14:55:12.88
726底名無し沼さん:2011/08/04(木) 15:02:12.10
復活したか
ところで山小屋は吉田口なら東洋館でしょ
他と比べてキレイだし食事もマシ
727底名無し沼さん:2011/08/04(木) 16:21:07.77
東洋館オーナーアピール乙
728底名無し沼さん:2011/08/04(木) 16:24:31.32
東京から富士宮口までの移動なんだけど
ググってた「富士山ストーリー」ってお得なセット券を見つけた
でもJRバス関東のサイト見ても詳細が乗ってない…
これって使えるのかな?
729底名無し沼さん:2011/08/04(木) 16:38:14.72
それお得で使いたかったんだけど
東京〜富士宮5合目〜富士宮5合目〜東京またはその逆コースなんだよね
富士宮から入って御殿場に下りるので使えなかった
730底名無し沼さん:2011/08/04(木) 16:39:21.68
東京〜富士宮5合目〜河口湖5合目〜東京
731底名無し沼さん:2011/08/04(木) 16:44:35.21
あ、ごめ
プチ富士山ストーリーってのがあって
東京〜富士宮5合目〜富士宮5合目〜東京でも行けたね
732底名無し沼さん:2011/08/04(木) 17:06:30.58
凹にガイド頼んで東京から歩けば?
733底名無し沼さん:2011/08/04(木) 17:15:54.00
(-_-)凸
734底名無し沼さん:2011/08/04(木) 17:44:47.37
俺もプチ富士山ストーリーが気になる
735底名無し沼さん:2011/08/04(木) 17:53:32.54
富士山ストーリー
http://www.fujikyu.co.jp/fujitozan/bus/ticket.html

河口湖口とか、河口湖駅経由とか
明らかにページが更新されてない

736底名無し沼さん:2011/08/04(木) 17:57:32.52
JRバス関東のストーリーシリーズにも載ってないな
http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_tour/story/
737底名無し沼さん:2011/08/04(木) 20:19:37.08
靴の質問をした690です。皆さんご親切に有難うございます。
スバルラインから8合目のお宿に泊まって、朝日を見に行くっていう
一番初心者のコースです。登山は未経験です。
野鳥の会長靴は毎年フジロックで(晴れても)4日間履き続けているので
(今年買いなおしました)、足馴染みがよく、
他の用品もフジロックで揃えているので、それで大丈夫かと
思ったのですが、、靴が壊れるかもなんですね。。。
690さんのオーバースペックというのは長靴でも良いって事でしょうか。
とりあえず、、、明日、トレッキングシューズを試しに行って見ます!
ありがとうございます!
738底名無し沼さん:2011/08/04(木) 21:09:53.05
富士山ストーリーって要する既存の高速バス路線に乗せて、既存の登山バスに乗り換えさせるってだけだろ。
セット料金でちびっとだけ安い?
739底名無し沼さん:2011/08/04(木) 21:54:17.63
>>737
足袋(たび)にしとけ
お祭りのときに履くだろ?アレだよ、お前にぴったりの。
740底名無し沼さん:2011/08/04(木) 22:27:53.66
白タビに草鞋、白装束が信仰登山にはいい
741底名無し沼さん:2011/08/04(木) 22:31:16.67
靴でマジレスすると
去年見た靴は

スパイク付き長靴(釣り用??)
地下足袋
ガムテープでグルグル巻きにしたトレッキングシューズ
スニーカー
後は想像に任せる。
742底名無し沼さん:2011/08/04(木) 22:45:26.66
白鉢巻きに、ローソク2本な



743底名無し沼さん:2011/08/04(木) 23:13:21.97
山いくと長靴に荒縄巻いたおっさんは昔からたまに見る。
744底名無し沼さん:2011/08/04(木) 23:38:32.64
去年は草鞋のおばあちゃんがいたぞ。
745底名無し沼さん:2011/08/04(木) 23:49:33.47
先週全身タイガースの若い男が小走りで頂上まで駆けてった 赤星?
746底名無し沼さん:2011/08/04(木) 23:53:46.83
ジュリーだろjk
747底名無し沼さん:2011/08/05(金) 02:12:31.77
ガムテープでグルグル巻きにしたトレッキングシューズはキットソールが
剥がれたんだろうな。
去年の俺がそうだった。しかも両方とも orz
748底名無し沼さん:2011/08/05(金) 04:31:30.60
749底名無し沼さん:2011/08/05(金) 05:04:33.87
もともと肌が弱いからスタート時に日焼け止めを
ベッタリ塗ったにも拘らず、顔面崩壊状態…
やっぱり、あーいうのは一回塗りだけじゃなく途中で
二度塗り三度塗りしないとダメなんだねぇ〜
今年は放射能の影響だって無きにしも非ずだろーし…ヤベーな…
750底名無し沼さん:2011/08/05(金) 05:54:05.22
>>749
富士山なんて昼間登るもんじゃないと思う。
751底名無し沼さん:2011/08/05(金) 07:12:07.12
>>737
だれかこのスレで長靴を主張してる奴がいたか?
妙にスれてる初心者だな
752sage:2011/08/05(金) 07:58:05.97
ご来光とかあまり興味がないので、
朝から(7時とか)登りたいのですが、
夜に5合目着いて時間つぶせますか。
マイカー規制で車でいけないので。
753底名無し沼さん:2011/08/05(金) 08:07:41.83
五合目でテント泊とか
754底名無し沼さん:2011/08/05(金) 08:12:58.88
麓に泊まって始発のバスで上がるとか。
755底名無し沼さん:2011/08/05(金) 08:38:58.15
五合目でテント張っていいの?
いいならそうする
756底名無し沼さん:2011/08/05(金) 08:58:13.36
寝袋もってって、五合目の広場で寝てればいいんじゃね
757底名無し沼さん:2011/08/05(金) 09:13:18.46
明日の夜はまた雪予報が出てるな
758底名無し沼さん:2011/08/05(金) 10:42:39.36
>>755
駄目。
なんで夜行くの?
759底名無し沼さん:2011/08/05(金) 10:45:45.47
富士宮口を2日から3日にかけて、40半ばの男が夜間単独してきました。
20年ぶりくらい、人生2度目の富士山です。

1時に出発してお鉢巡りをし、11時47分に駐車場着。総タイムは
登り5時間20分  お鉢巡り(反時計周り)1時間49分
下り3時間28分

風はいたって微風。天気は下界は曇りでもこちらは星空で青空。
ちょっと暑いくらい。膝をいたわって登ったけど怪我も事故もなくて
最高でした。
760底名無し沼さん:2011/08/05(金) 11:02:20.72
>>759
早すぎない、いいペースかと思います
それだと高山病もぜんぜんなかったのでは?
761底名無し沼さん:2011/08/05(金) 11:40:48.10
で、今週末の天候は?
762底名無し沼さん:2011/08/05(金) 12:13:09.08
数日前は良さげだったのに、悪化してるな。
今週末がダメだったら、行くの9月になってしまう。
763底名無し沼さん:2011/08/05(金) 12:35:37.55
>>760

富士宮だろ?

御殿場口だったら脅威だがな。
764底名無し沼さん:2011/08/05(金) 12:46:42.91

>>752
金があるなら山小屋に泊まれ。
金がないならベンチで寝袋にくるまって寝てろ。

765底名無し沼さん:2011/08/05(金) 12:49:26.99
そういや富士宮口って登ってる途中
INDONESIAってオレンジ色みたいなスプレーで岩に落書きがあった
766底名無し沼さん:2011/08/05(金) 13:00:55.35
友人が今朝ご来光を望むべく登山したんだけど
どうだったのかしら?

767底名無し沼さん:2011/08/05(金) 13:09:49.80
>>760
高山病は気配も見ませんでした。下りの馬の背という場所で、先行していた登山者が転倒。
こちらも気をつけていましたが、やはり転倒。肌の露出は避けていたので無傷でした。
ドタバタはこれくらいかな。以下、装備品とか

http://8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000586.jpg
ザック30l、ウエストポーチ、折りたたみ式座布団
座布団は上でも誰か発言してますが、あれば絶対に持っていって損なし。

http://8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000586_2.jpg
レインギア、スティック、ヘッ電、薬入れ(中身はバンドエイド各サイズ、消毒薬、傷薬、予備の
靴紐、防塵マスク)  このスレを前からずっと読んでました。どうもこの山はほこりがすごい
そうで、マスクを持っていきましたが使用せず。スティックはシナノ社のもので、ブラックダイヤ
モンドのとよく似たロックシステムを使っています。登り時に前脚が一回だけ沈みましたが、
その場で簡単に締め込み、後は下山までずっとしっかりと固定されたままでした。

http://8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000586_3.jpg
モンベルの冬季ズボン。ワコールCWX。

http://8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000587M.jpg
モンベルのフリースとアンダー。たぶん、ユニクロで買ったと思う安い手袋。
上着に関しても皆さんの発言を得て、そう厚着しなくてもよかろと思い、この程度です。駐車場か
ら出発時はアンダー1枚。元祖七合目に3時10分に到着した際、フリースを着用。登頂してお鉢
巡りを開始した際、すぐに太陽光線を浴び、暑いくらい。下山の時にはふたたびアンダーだけと
なりました。

http://8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000587_3M.jpg
今回の地雷。こんな行動食もいいだろと思い購入するも、一口も受け入れられず。
シャリバテ防止に頂上山口屋でジュースを飲みました。
768底名無し沼さん:2011/08/05(金) 13:14:42.83
五合目の宿の裏に行った方にテント設営してる場所があるじゃん
アソコって実際設営して良い場所?
どっかに管理費払ってるのか無断でやってるのか知りたい
769底名無し沼さん:2011/08/05(金) 13:22:18.07
装備ピッカピカじゃん
富士山用に新調したんだね
770底名無し沼さん:2011/08/05(金) 13:25:20.68
>>767
装備品の画像参考になります!
実際に見たら、割と少なめなんですね。
水分はどんな感じで持っていかれたのでしょう?
771底名無し沼さん:2011/08/05(金) 14:04:01.31
>>770
途中のコンビニで、ペットの水500mを×3
実際に消費したのは1lと山小屋のジュースぶんだけすみました。
772底名無し沼さん:2011/08/05(金) 14:18:10.09
水は余計に持っていくと重くなりますので、500mlペットボトルを2本あれば大丈夫です。
773底名無し沼さん:2011/08/05(金) 14:20:07.86
食料はどうしたの?
774底名無し沼さん:2011/08/05(金) 14:23:57.11
その辺のやつから奪い取りました
775底名無し沼さん:2011/08/05(金) 14:27:51.47
ご来光待ちが長くなった時に備え薄手のダウンを持って行こうかと思ったけど
フリースと雨具でしのげそうかなー
776底名無し沼さん:2011/08/05(金) 14:34:54.51
あるなら持って行きなよ
軽いし、嵩張らないでしょ。
777底名無し沼さん:2011/08/05(金) 14:47:25.53
>>775
山頂で仮眠するくらい長くなるなら合った方がいいよ
そうでないんだったら、どうせ渋滞でご来光までに登りきれるかも怪しいから要らない
778底名無し沼さん:2011/08/05(金) 15:06:13.71
589 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:27:59.94 ID:Ddg/cI/p0
昔から電通の手法は 「体育会系すぎる」
http://twinleaves.tumblr.com/post/8495201225


昔から電通の手法は 「体育会系すぎる」 と言われており、万事が強引だった。
これが80年代のバブル景気の時はイケイケで許されていたが、
景気が落ち込むに連れて電通の体育会系ゴリ押し方式は嫌悪されるようになり、
今では企業から 「何とか電通さんを抜かせませんか?」 と言われるまでに成り下がった。

私にとって身近な話で言うと、
冒険家・植村直己(故人) さんの奥さんの実家がお隣さんで、商店街仲間として付き合いがあったのだが、
その植村さんを追い込んだのは電通だと言われている。
「金は我々が作りますからやりましょうやりましょう!」  ←ココ注目
と、より難しい冒険をしろと持ちかけ、
最終的に真冬のマッキンリーなんて無謀な挑戦で行方不明になってしまったのだ。(遺体は未だに発見されていない)

電通は金になると踏んだら人を持ち上げるだけ持ち上げて、
その気にさせて、逃げ場をなくす。
どれだけ人が死のうと構わない。
死んだら死んだで話題になるからなおよしと考える。
それが 「電通方式」 である。
現に植村さんの時も、電通は早々と西田敏行主演で映画を作ってくださった。
きっと電通が 「世界のウエムラ」 に投資しただけの金は取り返せただろう。
おめでとう。よかったね。
779底名無し沼さん:2011/08/05(金) 15:08:11.07
頂上ご来光待ちの寒さについては
「防寒着が足りなくて寒かった」って感想はいくらでもあるが
「防寒着を準備しすぎて暑苦しかった」って感想はほとんどない。
天候にもよるだろうけど、ほんっとうにあれは凍えるよ。
去年の吉田口とかなら売店に逃げ込むって手もあったが。
780底名無し沼さん:2011/08/05(金) 15:16:53.23
軽量ダウンだったら250gとかでしょ?
持って行かないで後悔するより、持って行って必要なかった
くらいでいいんじゃない。
781底名無し沼さん:2011/08/05(金) 15:20:36.27
ご意見ありがとー
念のため持って行っておく事にするよ
782底名無し沼さん:2011/08/05(金) 15:34:31.93
あと手袋と帽子が暖かく濡れても保温性の高いものだと、寒くても結構耐えられる。
783底名無し沼さん:2011/08/05(金) 15:54:29.44
8/1〜2に初登山で一人で徹夜登山してきたけど
このスレ飛ばし読みして前日に装備整えて行ったのがマズかった。
頂上でご来光待ちの寒さで心が折れそうになった。
タイツタイプのシャツ(ユニ○ロの速乾タイプ)+綿のシャツ+フリース+ゴアテックスのコート
でも寒すぎて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだった
スタートから明るいうちの1時間半ぐらいで飛ばして汗かいたのが頂上にいってもずっと乾かなかったのが大きかった。
平日は御殿場駅発須走り口の最終バスが18:10着だからそこから登ったけど時間が余りすぎる。
11:00〜0:00に本八合目江戸屋の前のベンチで1時間(このとき震度3の地震があった。)
寒くてじっとしていられなくて登り始めて山頂のご来光ベストスポットに着席して1:00〜5:00まで座り続けた。
寒くて眠ることもできなくてそれがいちばんキツかった。
暖かい装備が一番大事だ。次行くときはカイロとか水筒に暖かい飲み物入れてくとかしたい。
784底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:00:14.92
>1:00〜5:00
半分、ビバークじゃんw
そういう場合、ツェルトかシュラフカバーくらいはないと辛いわな
785783:2011/08/05(金) 16:02:09.37
>>783
訂正
11:00〜0:00までいたのは8合5勺の御来光館の前の鉄のベンチだ
これが尻が冷えてたまらなかった
786底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:03:55.70
そんなとき綿シャツはいかんだろ。
この前、山頂で無くなった人も低体温症かも知れないし、
まぁ、無事で良かったよ。
787底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:09:19.14
そういやこの時期地震が怖いな
788底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:09:46.74
>>786
前日急いで装備買い揃えてたら漏れがあって
まさに「着ていく服がない」状態だったw
789底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:11:55.39
富士山でも震度3レベルの地震で震源が宮城だったらどんな大惨事が起きてるんだと怖くなった
790底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:14:35.81
遠足の学生はジャージで登ってるの?
791底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:19:31.27
3/15みたいな地震が登山中に来たらと思うと怖いなー
富士山に震度計は無いだろうけど富士宮で6強だったら富士山で体感どのくらいなんだろ
792底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:23:35.76
俺も明日からご来光登山しようかと思うんだけど、
ひと通り装備は整えたけど毛布とか追加した方が良いかな?
(アウトドア用品店で売ってる丸めるタイプの毛布)

上の書き込み見てたら不安になってきた。

頭:ニット帽、ネックガード(バイク用)

上:速乾性の長袖Tシャツ、長袖のウインドストッパー(バイク用)、インナーダウン、カッパ(バイク用)

下:アンダーパンツ、ゴアウインドストッパー(バイク用)、登山用ズボン、カッパ(バイク用)

防寒装備はこんなもん。
793底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:24:12.43
8/1の震度3が8.5合目でそのまま体感震度3ぐらいだったからそんなに変わらないと思う。
ビルとかと違って高いからってユ〜ラユ〜ラ揺れる感じもなかったし。
ただ怖いのは落石、崖崩れだな。
794底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:37:36.11
>>783
待ち時間、ながすぎだからww
795底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:39:49.39
10日前後は、1ヶ月周期の地震がちらほらあるから
ちょいとこわいね
796底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:48:58.40
でもそのくらいの時間に登り切らないと、渋滞出来て鬱陶しいわな
797底名無し沼さん:2011/08/05(金) 17:04:45.25
噴火の予兆は?
798底名無し沼さん:2011/08/05(金) 17:20:22.77
噴火してから対応すればおk
799底名無し沼さん:2011/08/05(金) 17:27:34.11
まだ大丈夫
800底名無し沼さん:2011/08/05(金) 17:39:24.70
噴火するなら5合目下あたりの裾野あたりじゃね
801770:2011/08/05(金) 17:47:14.64
>>771
なるほど、参考になりました。ありがとうございます!(・∀・)
802底名無し沼さん:2011/08/05(金) 18:13:38.94
>>765
小便で消してやれ
803底名無し沼さん:2011/08/05(金) 18:24:36.13
冬場のお鉢って雪で埋まってるの?
804底名無し沼さん:2011/08/05(金) 18:42:08.79
>>803
埋まってたらスキー出来ないだろJK
805底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:09:24.31
コンパクト座布団、ダイソーに無かったわ
騙された俺がバカだった
mont-bellの買うよ


ダイソーにあるのなら、写真出して欲しい
806804:2011/08/05(金) 19:12:43.14
>>805
悪いがレジャーシートの方が使い勝手良いよ?
海にも逝けるし、嵩はともかく重さ変わらんし
初心者の時には使ってたけど、正直薦めない
807底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:13:46.00
セリアなんかにもあるぞ
808底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:17:47.55
勧めない理由は何ですか?ワイルド1にあったわ!
399円、これにする5分前
809底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:18:38.84
おっす
月曜に登頂してきたよ
馬の背経由で剣ヶ峰にも行った
ご来光も拝めたしよかった〜
810底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:20:17.48
>>806
騙されたって…売り切れだったのでは?

キャンドウにも置いてありますよ。
811804:2011/08/05(金) 19:21:37.45
>>808
狭いので荷物広げられないから使い勝手が
後寝れないし、といった程度なのでさっさとゲット汁w
812底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:23:40.32
キャンドウには昨日行った
店員にアウトドア関連ありますか?と尋ねたら、バーベキューしかありませんと言われた

>>806
勧めない理由何ですか?
見つけにくいものですか?
813底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:24:46.64
百均は同じ系列でも品揃えが違うから、何件も探さないと目的の商品が見つからないのがザラ。
また、商品寿命が短い事も多いので、気になる商品があったら即買い。
そして、使ってみて「これは良いモノだ」と思ったら、迷わず複数購入。
814底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:26:42.56
ダイソーもキャンドウも探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか

それより僕と登りませんか
ウフーフ
815底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:28:46.68
>>814
でも傘がない
816804:2011/08/05(金) 19:29:51.64
氷の世界
817底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:32:26.10
"少年時代"の歌詞の意味がさっぱりわかりません井上さん
818底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:35:27.05
カインズホームにも一人用マット売ってるよ
100均だとレジャーシートとか簡易イス売ってるとこじゃね?
というか、どんだけお尻いたわってるんだよ
819底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:36:17.10
>>812
ピクニック用品と聞けばあったかも。
レジャーシートなんかと一緒においてあるから…。
820底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:37:43.19
富士スバルライン料金所で支払い時に車のナンバー控えられて、
帰りにナンバー照合してたんだが、
アレってなんか意味あるんですか?
821底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:38:54.50
あのね、お尻をいたわってるんやないの
ズボンを汚したくないわけ
温泉後も同じズボン履いて帰るからさ

399円の魅力に負けましたが何か
822底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:39:34.78
そのまんま車を捨てて帰んないように
823底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:40:48.29
>>821
一言言わせてもらうが、一生立っとけW
降雨が無いと埃にまみれるから穴保護意味ねーし
824底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:42:02.55
オラは途中で買った新聞敷いて座るだ
825底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:42:06.11
そーだったのか

温泉でズボン選択してから帰れば ロハだよ
826底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:43:36.90
てす
827底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:46:46.97
20日に初めて夜行します
装備が心配なのでご教示下さい

ゴア雨具上下(兼防寒具)
インナーダウン
野球のアンダーシャツ
ロングスパッツ
短パン
ゴア登山靴
軍手

ご来光の寒さはこれで凌げますかね
828底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:48:23.56
>>827
遺書もお忘れなく
829底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:48:40.66
凌げますん
830底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:49:04.49
お尻の部分の汚れなんてたいしたことないでしょ
汚れ気にして登山とかどういう発想だよ
それより膝より下が土埃で汚れまくるんですが…
831底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:50:26.05
公共交通機関の乗り物に汚い尻で乗るんじゃないよ
832底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:50:26.88
>>827
それで駄目なら気合が足りないだけ

それより貧相な装備で来光待ちしたヤツも何人も居る
833底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:50:45.98
>>827
マジレスすると、首回りの保温不良と軍手は阿寒
下回りも結構熱が逃げるので対処できるとグー
834底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:52:42.81
ダンボールをザックの背中の部分位の
大きさに切って二つ折り位にしたものを持っていけばよろしいかと…
タダ・軽量・使い捨て・そんな邪魔にならない…なーんて…
835底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:52:44.97
>>827
軍手2枚持っていきなよ。
836底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:54:39.74
夜行、頂上で日の出、宿泊なしならザックの中身はこうかな。3回富士登山経験あり。

水1.5〜2L
軽めのダウン(羽毛)orシュラフ
ポロシャツx4枚(ポリエステルの割合が高いもののほうがいい。合計重量7キロ以内である程度枚数用意しておけば、重ね着で寒さ対策できる)
ウィンドーブレーカー(防水スプレー塗って雨対策したもの)
合計7キロ、水はハイドレ、詰め込み順はリスト順の逆(重いものを上から)

んで外装備)
ヘッドライト(DIYショップのだとLEDタイプでも暗いがほとんど。)
I型3段階伸縮型ポールx2・・・2本で500〜600gぐらい
帽子(普通のでもOkだが、登山キャップだと尚好(普通の帽子しか無い時は、100均とかでゴム紐買って取り付けておくと、風で飛ばされにくくなる。専用のクリップ紐がグッズ店でも売っている)、昼に下山するときに下りで使用。
手袋(軍手と防寒タイプの登山用両方あるといいかも)・・・軍手は安くて通気性が良いのでコスト良好、登山用は降雨時や山頂長時間待機の時に楽かな。
靴下はワークマンとかDIYの農業資材エリアにある軍足でおk.6足600円くらい。
靴はややソールの厚いタイプのシューズ。1万くらいの富士山オススメシューズオススメ。(軽くて疲れにくい)
御殿場ルート、須走ルートを下山するなら、深めのスパッツがあるといいかも。
837底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:55:44.74
>>827
凍え死ぬ 低体温症 超寒い 寒い 普通 暖かい
             ↑
           ココです もって2時間 普通1時間でギブ
838底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:58:49.13
>>836
水多過ぎ。1?も飲む人なんて居ないでしょう。人によるのかね。
839底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:00:24.34
>>827
それじゃ寒いと思う。3℃くらいの真冬の風の強い日イメージすると良いかも。
840804:2011/08/05(金) 20:00:31.91
>>834
御殿場須走両方つかったけど、普通のハイカットならスパッツいらないとオモ
入ってコネー氏砂っつか砂利(俺無雪期スパッツ大嫌い)

軍手は言う通りで防寒には用をなさないので防風用別途準備が幸せとおも
841底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:00:45.70
>>817
俺は少女時代のほうが好きです

なんかこれ観て準備すればいいみたいだな。
?富士登山1日目の日程(富士登山1/16)?? - YouTube : http://www.youtube.com/watch?v=6nGF-6e6Qwo
842底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:01:20.63
関東の特別寒くもない冬の日位を考えときゃ充分。
但し、雨具と手袋は必携。
843804:2011/08/05(金) 20:02:23.37
あ、アンカミスった>>836氏宛
>>838
御殿場から登った時は結局4L消費した、個人差ありすぎなので
一般論は無理かと
844底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:03:07.67
帽子も必携。
845底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:06:55.30
>>838
もちろん人によるし
ペース遅い、登山時間長いとそれだけ水分とる機会もふえる

個人的に
余裕をみても、御殿場は2L、それいがいは1.5Lくらいあるといいかな
846836:2011/08/05(金) 20:12:23.81
>>838
自分は登りとお鉢巡りでで2L、下りで1.0Lがいつものパターンになりつつあるよ。
普段も食事に含まれる水入れないで一日2Lくらい水飲んでいるのがふつうですね。
日中暑い時に下山の場合は+500mlくらいかと。
847804:2011/08/05(金) 20:13:22.38
>>845
長いってどれくらい?
つうか御殿場口はトレーニング人口多数なので
俺は自分がその程度なのは分かってますがW

登り6時間、下り2時間が俺の正直な実力@御殿場+お鉢一時間
848底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:16:12.96
>>827
オレは雪国育ちだから十分。ただしご来光ずっと前に登頂しちゃうと
じっとしてるしかないからさすがに寒い。でもインナーダウンあれば大丈夫
849底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:17:34.49
最初に登った時は、普段日帰り登山に使っていた800ml位のサイクリング用の水筒でギリギリだった。
二度目三度目は、1Lの水筒で少し余る位だった。
まあ、個人差もかなりあると思うけど、途中の小屋や山頂で清涼飲料水やミネラルウォーターが入手出来るシーズンなら、予備の水を考慮する必要はないと思う。
最初に登った25年前には、清涼飲料水は購入出来たが、ミネラルウォーターは殆ど売っていなかった。
まだ小容量のペットボトルがなかった時代の話。
850底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:20:03.28
オススメ出来る栄養食品は何ですか?カロリーメイト以外で。よろちくび
851底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:21:19.93
>>849
何時間かけてどの登山口から登ったの?
あと当日の天候と投降の時間帯も宜しく

で、昔部活で水飲んではダメだと言われた世代?
852底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:27:21.67
>>850

日帰りの富士山に栄養食品は必要ないです
853底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:28:16.42
>>850
どうせ1日かそこいらの話なので、とりあえずカロリーだけで、その他の栄養は考慮する必要なし。
普段から食べ慣れていて、疲れていても喉を通りやすいモノを選ぶと良い。
固形物とは別にゼリー系を持って行って損はしない。
854底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:31:33.19
855底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:32:53.50
>>838
心筋梗塞で死ぬぞ
856底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:33:42.24
>>767
レポ乙。

この手の行動食の類いは、軽いし傷む心配もないけど、「パサパサだから食べる気が起きなくなる」という落ちが多いのね。
それもあるから、カロリーありのスポーツドリンク類が便利だったりする。
857底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:35:38.94
助けてください!ちんちんをいじってたら大きくなってきてドクンドクン脈打ってきたので慌てて鎮めようとさすってたら気持ち良くなってきて白いオシッコがでてしまいました!
858底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:37:33.46
>>772
水気をどれだけ持つかは、個人差がものすごく大きいので一概にいえないから、
「大丈夫」かどうかは「当日の本人以外は分かりようがない」。

登山や持久走とかになれていて、自分のばあいはどうなのか分かってるなら、
その通りにすればいいけど、普段は運動してなくて、どうなのか分かってない人なら、
多めに持つのが吉で、重さの負担は、歩き出しで飲んじゃえば無問題。
859底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:38:30.97
>>857
家の外に出て、大きい声でどなりながら走り回って。
860底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:43:11.49
昨日の午後から今日の午前にかけて、富士宮口から富士登山してきた。
水分は、持って行った2リッターのアクエリアスと、現地調達の500ペット3本必要だった。

山頂でポンチョを使った簡易テントで野宿したけど、死にそうになった。
もうやりません。。
861827:2011/08/05(金) 20:43:41.35
みなさんありがとうございます。

ネックウォーマー
手袋
厚手のズボン
追加します
862底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:45:23.76
>>838
その辺、個人差が大きいから。

もっとも、軍隊の実験では、飲みたいだけ飲んでもまだ少し足りないくらいという結果が出てる。

もちろん、水だけガブ飲みしたりしないで、適切に塩分等を補充することを前提。
「水を飲みすぎてはいけない」というハウツーがあるのは、基本的には間違いだけど、
「塩分等を補充しないで、水だけガブ飲みしたらいけない」という点では正しい。
863底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:51:47.67
スパッツの代わりに農作業用の足カバー使ってるのは俺くらいか。
ホームセンターで300円くらいで買える。
砂走りでも十分役に立った。
864底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:52:40.47
>>860
ポンチョじゃスカスカで風通しまくりだから全然駄目。
体を覆うカッパでないと持たない。衣類も速乾タイプが必須。

とどめに、薄手のダウンジャケットと、下はウールのストレッチにすればまず大丈夫。
って、朝夕に写真撮るのに、普通にそうしてるだけだけど。
865底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:53:51.27
>>863
それは知らんす。ウチのほうでも扱ってるのかな?
866底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:57:49.28
富士山頂(3000m以上)で夜明けまで5時間ほど仮眠するということは、
想像以上に困難なことのようだな。かなりの準備か工夫が必要なのだろう。
重い荷物になることを覚悟で冬用ダウンシュラフ+防水シェルターを
持って行けばOKだろうが、そんな荷物やカネを掛けたくない人はどうする?

http://www.naturum.co.jp/community/844097.html
自分ならこれを持って行く。もちろん、家にあるダウンジャケットや
フリースズボンなども防寒着として持って行く。防寒着+レインウエアを
着込んだ上で、この緊急寝袋に潜り込む。果たしてそれでOKなのか、
実は今度実際に試すことになってるのだw

867底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:00:41.54
寒さも個人差あるからな。
Tシャツ+長袖シャツ+カッパで余裕で仮眠できた。
関節部と頭を隠せば、かなり寒くても平気。
868底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:03:04.09
200$程度の余裕があるならBivyだな
869底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:06:09.21
必要なモノは全て山頂のセブンイレブンとコメリで買えるから心配すんな
870底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:07:49.28
>>869
では、先ず山小屋で売ってた今時電球式のヘッデンについて語ってもらおうか?
871底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:10:03.68
>>867
そんな日もあるんだな。それは、よほどの幸運に恵まれたということだよ。

夏の御来光前の山頂の気温で最も暖かい日って、どれくらいなのだろう?
872底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:11:52.26
>>854
おいおい・・・
それ早く出してほしかったOTL

でもこんなクソ野郎の俺にわざわざどうもすみません
ありがとうございます
873底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:18:44.51
寒さは年寄りにはこたえるかも知れんけど、若者ならTシャツとゴア雨具で十分
乾布摩擦でしのげる
874底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:25:37.42
昨日の山頂は強風と雨が延々続いてたから、
ポンチョとカッパだけだとマジで死ぬかと思った。

インナーにダウンと速乾性のシャツ、クッション性の敷物があれば、
ここ一週間くらいは山頂でも野宿も出来ると思うが、高山病の
症状が出たりするので、お勧めしない。
875底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:26:06.95
>>866
ダウンジャケットは、せっかくなら、ワタ入りのフード付き推奨。
ワタはダウンがもちろん良いけど、化繊ワタの簡易タイプでも、あるとないとで大違い。
ないなら、耳まで覆う保温帽子。

その、砂漠の干からびよけ兼飛行機捜索対策も、全く役に立たないシート状のと違って、
包まれる形になるタイプは、風が吹き抜けまくりにならない分だけ有効。
876867:2011/08/05(金) 21:26:46.60
>>871
歩けないほどの風じゃなかったが、周りはかなり着込んで寒いと言ってた。
北海道出なんで、薄着での寒さ対策を知ってるみたい。(自己分析)
877底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:28:11.07
>>873
何時間もぶっ続けで乾布摩擦し続ける?
878底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:28:49.93
>>852>>853

間違えた、
栄養食品ではなく、行動食です
ゼリーもよさそうですね、スズメバチの?
879底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:29:41.48
>>876
頭の冷えもけっこう効くんだよね。
880底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:30:21.95
>>877
寒いと感じたときに、岩陰で風を避けて、日本てぬぐいで乾布摩擦すると暖かい
881底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:32:39.36
>>878
ウィダーインゼリーとかで上等
882底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:37:58.22
>>880
寒いと感じたときには、ありったけ着込んで、上に防水透湿カッパを着るほうがよいぞ。

頭やえり首の保温も重要。
伸縮性があるネックウォーマーを耳に当てるだけでも大違い。

> 日本てぬぐいで乾布摩擦
裸になって? そりゃ、そんなことができるくらいなら、夏富士の低温程度は何ということもないんじゃね?
883底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:42:40.03
雪山じゃあるまいし、首にタオル巻いときゃ上等。
884底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:46:04.77
雪の低山より暖かい。
寒さの判断ができなければ、いっぱい持ってくのが吉
885底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:46:40.57
蒟蒻畑でOK?
886底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:48:39.32
OK牧場
887底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:53:10.88
山ガールって自殺願望あったりするのかな?
俺だったら声かけてみるわ!

http://www.youtube.com/watch?v=POec6i5nnGA&feature=related
888底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:55:56.99
>> 886
明日、吉田から行ってくる。
途中のコンビにで買って準備完璧。
水分は、どこでもワイン♪。
889836:2011/08/05(金) 22:12:35.25
>>850
あめだま
890底名無し沼さん:2011/08/05(金) 22:15:29.30
>>859
山頂でじゃね?(´・ω・`)
891底名無し沼さん:2011/08/05(金) 22:31:57.94
>>841
おう!これを見てから行けば良かったなorz
892底名無し沼さん:2011/08/05(金) 22:44:12.99
11日に富士宮口から初めて夜行する予定ですが、
ご来光を頂上で見るには、頂上での混雑を含めると
何時に五合目をスタートすればよいでしょうか。
また、駐車場には車を止められるでしょうか。
893836:2011/08/05(金) 22:52:12.04
>>866
ちょっとポチッてみた。
amazon並みに速達してくれるといいんだけどな。
894底名無し沼さん:2011/08/05(金) 22:53:04.39
>>892
15時スタートで9合目か9.5合目に泊って、3時出発で間に合うんじゃ。
車は期待しないほうがいいと思われ。
5合目までのバスに乗ったほうが楽だと思う。
895底名無し沼さん:2011/08/05(金) 22:54:32.94
>>870
吉田口の山小屋でよく「靴あります」ていう貼紙あるけど
ヘッデンがそれじゃどんな怪しい靴売ってるんだ?
896底名無し沼さん:2011/08/05(金) 23:03:53.04
昔のキャラバンシューズ。ナイロンのヤツ。
897底名無し沼さん:2011/08/05(金) 23:08:04.30
しかも土踏まずに軽アイゼンモドキの謎の金具が付いてるヤツ
898底名無し沼さん:2011/08/05(金) 23:33:35.12
>>847
その時間なら、わたしなら2L持っていきます
たりなければ山小屋で買う
下りは砂走りで、それほど水分補給しないでもいけちゃうけど
登りはそれなりに補充するでしょ
899底名無し沼さん:2011/08/05(金) 23:37:30.90
>>866
いいねこれ
なによりコンパクト!
900底名無し沼さん:2011/08/05(金) 23:44:46.00
>>887

最後よかった
「山 最高です!」
901底名無し沼さん:2011/08/05(金) 23:56:56.91
日焼け止めぬらないとどうなるのっと
902底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:03:15.67
日焼けする
903底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:08:14.50
日焼け止めぬっても日焼けするんじゃないのっと
904底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:15:42.93
日サロ行く代わりにちょっと登ってくる
905底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:22:20.65
日サロに行く予定がピンサロに変ったでござるの巻
906底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:22:53.93
すっごく ムラになる と思うんですけどぉ
907底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:27:19.55
>>901
露出してる部分はこんなもんですよ♪
ちなみに日焼け止め塗った状態で吉田口の直射日光攻撃下山。
http://d2.upup.be/yTMQdgoD4H
908底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:27:56.52
>>900
JETボイル欲しくなった俺です
山ガールと出会いとかありそー
909底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:37:29.63
>>907
ちょ・・・ 
日焼け止め買ったほうがいいのか??
日焼け止めのリップクリームで十分だと思ったが・・・
悲惨だな
910底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:45:01.18
夜登山開始してご来光見て朝に下山だと
日焼け止め全く塗ってなくても全然日焼けしてなかった
911底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:47:58.85
半そでにならなきゃいいじゃん。
912底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:57:04.51
>>909
曇っていても紫外線がけっこうきついから、日焼けを気にする人は、
汗で落ちにくいタイプの強力なのを塗るのが吉。
913底名無し沼さん:2011/08/06(土) 00:58:54.76
>>911
それだと暑い、といいたいところだけど、最近は紫外線熱線カットとかで、
日差しが強いときはかえって涼しいのもあるんだよね。
夏の甲子園なんかで、何で長袖着てるのかと思った。
914底名無し沼さん:2011/08/06(土) 01:03:52.37
>>912
うーん困ったな
シーブリーズ日焼け止めでも買おうかな
ドンキに売ってるし
915底名無し沼さん:2011/08/06(土) 01:12:55.03
>>914
何が汗で落ちにくいとか、ブランドとかは知らんす。
ヒマラヤ登山とかだと紫外線が凄まじい関係か、顔が白くなるくらい塗ってるみたいね。
あれは寒さよけの意味もあるのかな? マイナス何十度とか。
916底名無し沼さん:2011/08/06(土) 01:16:48.08
>>914
いっそ逆に日焼け用オイル塗って登ったらいいんじゃね?5段階で5番のやつとか。
今年の夏は富士山も江の島も行ったよ〜なんて友達に自慢すれば。
917底名無し沼さん:2011/08/06(土) 01:17:08.24
これが参考になるかも

http://www.forvadis.com/000007.html

危ない危ない、明日シーブリーズ買うとこだった
登山には50が適してるみたいだね

ヒマラヤとか、顔が白くなるくらいって
それってイエティじゃないですか 
918836:2011/08/06(土) 01:19:10.92
>>901
普段、太陽の光にあったってない肌はメラニンが少ないから火傷っぽくなるよ。
普段からアウトドアスポーツとかで日光浴びてれば特に問題はない。
最近、屋内ばかりにいる人は、太陽光線浴びてないからビタミンD不足でガンになりやすいって研究結果が出ているよ。
ビタミンDは日光浴すればカラダが作ってくれるんだけど、抗癌作用があるってわかってきたらしい。
焼きすぎには皮膚がんの危険があるけど、程よくあたる分には体にいいってことみたいですね。
919底名無し沼さん:2011/08/06(土) 01:20:02.92
>>916
自分自身でやれば?

カス
920836:2011/08/06(土) 01:20:45.64
>>917
化粧品会社に騙されてるな。
921底名無し沼さん:2011/08/06(土) 01:48:32.25
昨日コンバットシャツ登ったんだけど、これより涼しくて機能的な長袖の服ってある?
トラバース含めハードなしクライミングしてもなかなか壊れず、暑くなりにくく、
大きめのポケットが有って、防寒着も兼ねる
って条件を満たすシャツやジャケットって、コンバットシャツだけ?

922底名無し沼さん:2011/08/06(土) 01:52:26.46







923底名無し沼さん:2011/08/06(土) 01:59:25.17
>>921
山、ジャングルなどでの行動に対応した上、敵とも戦えちゃうんだからこれ以上に
優れた製品は、この世に存在する訳ないじゃないか!
シャツに限らず、ザック、雨具、靴など全てコンバット製品にすれば完璧さ!
924底名無し沼さん:2011/08/06(土) 02:12:06.12
ターザンスタイルが最強じゃね?
925底名無し沼さん:2011/08/06(土) 02:12:27.09
8月中旬に富士山を1合目(吉田口)から登る予定です。

1泊2日で計画しているのですが、
何時頃から登り始めるとご来光を見て下山できるのでしょうか?

富士山のガイドブックは色々と読んだのですが、
経験者の方々のご意見をお聞きしたいです。
926底名無し沼さん:2011/08/06(土) 02:17:48.07
>>924
おまえはチョゴリで充分
927836:2011/08/06(土) 02:20:14.90
>>923
重たいでしょw
928底名無し沼さん:2011/08/06(土) 03:18:01.70
ガイシュツかも知れんけど8月3日の朝刊に載った富士火災の全面広告の富士山の写真、あれ良いね。
雪を被った富士山を東側から写した構図なんだけど写ってる範囲がもろ吉田口の登山ルート。
登山道の所だけクッキリと白く浮かび上がってるから、こんな所通ってたんだって、まじまじと観察したわ。
永久保存版ですわ。これ
929底名無し沼さん:2011/08/06(土) 04:31:47.69
>>928
遅いよ
散々既出
930底名無し沼さん:2011/08/06(土) 05:05:07.66
>>925
一合目がどこを指してるかはわからないが馬返しかな?

だとしたら
馬返し〜六合目=4時間
休憩抜いた時間。

六合目〜山頂=8時間
休憩抜き且8合目以降登山渋滞ハマった時間。

どこまで降りるかわからないが
山頂〜六合目=二時間弱

頑張れば六合目〜馬返しまで3時間もあれば戻れると思う。

六合目まではほとんど人と会うことないが六合目以降登山渋滞は必至だな。

どこで泊まるのかわからないが御来光みるなら御来光館に泊まらないと多分
起きる時間考えないと渋滞で登山道での御来光になるよ。
931底名無し沼さん:2011/08/06(土) 08:25:46.19
吉田口の馬返しから登るのは自分も興味あるんですが
ほとんど人が居ないんですか?
車がとめられないようなことはないんでしょうか?
932底名無し沼さん:2011/08/06(土) 08:48:22.47
今の時期平日でも山頂付近はご来光渋滞するの?
933底名無し沼さん:2011/08/06(土) 10:01:32.53
>>932
吉田口は間違いなく渋滞する
先月の平日(12日)に吉田口から登った時ですら
本8合目から吉田口頂上までは混みあってたので
今の時期ならそれよりもっと混むと思われ
934底名無し沼さん:2011/08/06(土) 10:04:13.36
わらじで富士登山は可能ですか? 足袋の方がいいですか?
金剛杖はスバルライン5合目で売ってますか?
935底名無し沼さん:2011/08/06(土) 10:25:16.67
>>934
いやだからなんでわらじにこだわるの?
修行僧の真似したいのか何か宗教入ってるの?
自分への鍛練ならむしろカモシカのように股間の金剛棒を露出したまま裸足で登りなさい。
936底名無し沼さん:2011/08/06(土) 10:32:16.32
>>925
前に登った時は富士吉田駅を17時に出て翌3時半には山頂に到着した。
渋滞にもかなりはまって時間をロスしたけど8合目くらいまではさくさくいけるよ。
937底名無し沼さん:2011/08/06(土) 10:47:10.15
>>934
江戸時代の人はわらじで登ってたんじゃね?
938底名無し沼さん:2011/08/06(土) 11:10:43.68
天気に不安があるが、本日吉田口から登ってきます。
AM11:15@自宅
939底名無し沼さん:2011/08/06(土) 11:17:19.85
>>935
質問に答えられないなら黙っててください
940底名無し沼さん:2011/08/06(土) 11:18:02.31
今日行きたいが、雨は嫌だから
迷う
941底名無し沼さん:2011/08/06(土) 11:18:24.13
小型携帯酸素で音がうるさいやつ

いきなり隣でプシューされるとびっくりするよな
942底名無し沼さん:2011/08/06(土) 11:21:56.14
F1の時に鳴らす奴のほうがびっくりするよ
943底名無し沼さん:2011/08/06(土) 11:23:06.25
近寄らないのが一番
そういうの必要だと思えんし
944底名無し沼さん:2011/08/06(土) 11:36:12.54
今日の夜から登山開始だけど雨とかウソだろ
945底名無し沼さん:2011/08/06(土) 12:29:39.52
平日でもご来光渋滞あるってことは日曜日の朝なんてとんでもない混雑だろうな‥
946836:2011/08/06(土) 12:32:43.03
>>923
キメエ
947930:2011/08/06(土) 12:40:16.84
>>931

駐車場はあるが全く人目がないから車上荒らしされても構わない物だけ車内に置くように。

一応馬返し〜佐藤小屋、六合目辺りまでは元気なハイカー等にたまに出会いますよ。
トレランブームで走ってる人も見かけます。
朝一の電車で富士山駅向かえば駅からゆっくり歩いても夕方には佐藤小屋には着けます。

よっぽど昼寝や迷子にならない限り。
948930:2011/08/06(土) 12:44:33.93
>>947

サンスコ。

やっぱり経験者ンパドバ椅子はためになりますわ。
949底名無し沼さん:2011/08/06(土) 12:53:39.75
サンスコって・・
なめとんのか!人がせっかく親切に教えてやってんのによ
ありがとうございます、ぐらい言えんのか アホ
950底名無し沼さん:2011/08/06(土) 13:03:17.01
次スレ(このスレを最後まで使ってから)

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門68m
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1312602890/l50
951底名無し沼さん:2011/08/06(土) 13:16:15.09
>>948
ンパドバ椅子ってなんですか?
952底名無し沼さん:2011/08/06(土) 13:29:32.84
>>951
「経験者のアドバイス」だと思われw
953底名無し沼さん:2011/08/06(土) 13:31:50.48
これからも「経験者ンパドバ椅子」に期待w
954底名無し沼さん:2011/08/06(土) 14:13:18.72
つまらん
オッサンには受けるかも知れないけど
やっぱりつまらない
955底名無し沼さん:2011/08/06(土) 14:20:30.22
富士山登山に行くんだけど、ソフトバンク圏外になりますか?
因みに富士宮口からです。
956底名無し沼さん:2011/08/06(土) 14:27:30.48
>>955
ソフトバンクなんて平地でも怪しいのに・・・。
震災から使うのやめたわ。
957底名無し沼さん:2011/08/06(土) 14:31:49.44
>>955
山頂は圏外だった。ドコモはアンテナ3本。
おそらく、8合目あたりからは、ソフトバンクは怪しいと思う。
958931:2011/08/06(土) 14:44:43.84
>>930
参考になるご意見、ありがとうございます。
とても助かります。

もう一つ気になるのですが、
吉田口馬返し駐車場は30台分ほどと聞きました、
この時期にとめることは可能でしょうか?
959底名無し沼さん:2011/08/06(土) 14:57:14.20
ンパドバ椅子
960底名無し沼さん:2011/08/06(土) 15:06:38.21
>>956-957
ありがとうございました〜。
ソフトバンク普通に電波悪いんで、、、
遭難したら連絡とりようがないですね。
961底名無し沼さん:2011/08/06(土) 15:29:39.11
>>930 >>936

ありがとうございます、大変参考になりました。
962底名無し沼さん:2011/08/06(土) 15:37:38.01
>>952
(・∀・)ンパ!
(・∀・)ドバ!
(´・ω・`)椅子

手が滑ってpを打っちゃったんですね。
963底名無し沼さん:2011/08/06(土) 15:38:20.15
>>958
チミさ、そんなことここで聞いて、分かるヤツがいるとでも思っているのか?
964底名無し沼さん:2011/08/06(土) 15:39:11.18
チミ
965底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:07:07.47
チミ
966底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:20:00.25
>>958
俺が断言してやる
停められる!
967底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:20:47.68
馬返し→頂上→馬返し

宿泊無しでもいける?
968底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:29:05.12
>>967
気合い次第でどうにでも
969931:2011/08/06(土) 16:30:39.32
>>966
そう言われると何だか嬉しいです。
この夏中に試してみますね。
ありがとうございます!
970底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:32:33.12
>>967
なんだったら1合目からでも無宿泊でいける。
どこかで仮眠出来るくらいの装備持参で。
971底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:34:29.06
夏富士は極めたんで、次は冬富士だが、装備はまるで違ってくるんだろうか
ちなみに初心者が冬富士に登る事の是非は聞いてない
972底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:38:19.40
いや、、、その前に、
夏富士を極めるとはどういうことだ?
973底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:47:43.46
>>968 が正解
間違っています >>970
974底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:51:15.84
富士山
ああ富士山
富士山
975底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:58:44.98
>>967
先日、宿泊無しの富士山駅→山頂→富士山駅で登ってきた。
976底名無し沼さん:2011/08/06(土) 17:31:33.81
ソフトバンクは9月だと5合目でも入らない
月によってアンテナ違うのかいな?
977底名無し沼さん:2011/08/06(土) 18:11:33.24
チョンバンクざまぁw
978930:2011/08/06(土) 19:18:03.38
>>962
> 手が滑ってpを打っちゃったんですね。

どっからpがでてくんだ?
979962:2011/08/06(土) 20:03:49.01
>>978
経験者noadobaisu
.     ↑
     npadobaisu

こういう事です(・∀・)
980底名無し沼さん:2011/08/06(土) 20:18:22.20
エスパー現る
981底名無し沼さん:2011/08/06(土) 20:33:48.50
ンパドバ椅子
982底名無し沼さん:2011/08/06(土) 20:47:07.34
(・∀・)ンパー
983底名無し沼さん:2011/08/06(土) 20:55:42.67
>>892
のんびり登るつもりなら20時までに出発したい。
自分は19時に登りはじめて2時過ぎに登頂したよ。
山頂で待てるよう防寒具しっかり持ってった方がいいです。
5合目まで車なら昼くらいに到着するつもりでないと危ない。何キロも歩く事になる。
984底名無し沼さん:2011/08/06(土) 21:23:33.54
>>919
一々署名を入れるな。
985底名無し沼さん:2011/08/06(土) 21:26:48.91
>>917
最強グレードのは確かに効くみたいね。
ただし、えり首とか塗り残すと、えり首まっくろ法一になりかねない。
986底名無し沼さん:2011/08/06(土) 21:28:46.39
>>983
ンパドバ椅子!
987底名無し沼さん:2011/08/06(土) 21:47:14.79
>>1
このスレタイふしんきん(ry
988底名無し沼さん:2011/08/06(土) 21:53:48.72
>>983 経験者ンパドバ椅子ありがとうございます。
山頂の御来光待ちは、スキンズのロング上下、ジャージ上下、
フリースジャケット、レインスーツ上下で耐えれますか?
989底名無し沼さん:2011/08/06(土) 21:59:01.61
富士山頂ぐらいまで行くと、気温か気圧の関係で、使えない火気とかある?
湯を沸かす程度なので、トランギア持っていこうかと思うのだが。
990底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:02:16.60
つか基本的に火気厳禁じゃなかったか
991底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:05:00.47
火事になるようなものって周囲にあるのか?
992底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:08:44.41
そいや鍋やろうとして火気厳禁だゴラァ!されてたやつ居たな
993底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:19:15.59
何様w
994底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:24:23.63
山小屋のおっちゃんに
995底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:26:57.58
>>989
以下の富士山総合指導センターに問い合わせのうえで、
石灰なんかの化学反応で発熱・沸騰させるものは、持参するのは良いと思われ。
http://www.fuji-tozan.com/02_guide.html
996底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:43:01.60
次スレ(このスレを最後まで使ってから)

/ ´・ω・`\経験者のためのンパドバ椅子入門68m
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1312602890/l50
997底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:44:15.99
ンパドバ椅子997
998底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:48:36.58
梅塩
999底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:48:51.47
塩飴より梅
1000底名無し沼さん:2011/08/06(土) 22:48:56.71
天気図が読めれば雨具は不要
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。