/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門65m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
富士山(標高3,776m)は、夏の暑さと冬の寒さを一日で体感する、気温差と強風の厳しい自然環境の山です。
観光地化しているといっても、日本一高い山に登るのだということを忘れないでください。

一般に、高度が100m上がるごとに気温は0.6℃下がり、風速1m/sごとに体感温度は1℃下がります。
ご来光を迎える夜明け前の山頂では気温は0℃に迫り、風が吹けば体感気温は軽く氷点下となります。
まともな防寒着を準備していなければ何時間も寒さに震え、風邪をひく程度ではすみません。
「寒いのはがまんすればよい」というものでもなく、冷えた体を温めるためには、多くのエネルギーを消耗します。
つまり寒いとそれだけ疲労するのも早く、低体温症により真夏でも疲労凍死する危険があるのです。

開山期間は7月〜8月だけで、初冠雪(積雪)は例年10月初旬ですが、9月には雪が降るものと心得てください。
これらの時期以外は風雪に閉ざされ、雪は強風に磨かれてカチカチに凍ったブルーアイスとなります。
ちょっとバランスを崩せば斜面を滑り落ち、岩に激突するまで止まりません。
冬山に慣れた上級者でも容易に命を落とす山で、初心者に命の保障はありません。

このスレでは、「安いから」というだけの理由で、100円のペラペラ雨合羽を薦める人、「山の天気は変わりやすい」
という常識も知らずに、「天気予報が晴れのときに登れば装備は簡単でいい」などという、初心者以下の知識の人
もいるので、惑わされないようにしましょう。また、「自分はこれで大丈夫だった」「他の人もこうしてる」という意見も
鵜呑みにせず、自分なりに判断し考えましょう。
>>2-以降のテンプレを参考に、「余力を残して登頂、余裕を持って下山」を心がけ、楽しい登山を。

「富士山に登ってきましたよ」 ※全ての初心者必見の映像
これは吹きすさぶ強風と雨の中、199円のカッパとデニムのズボンで富士山に挑んだ男たちの壮絶な物語である。
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related

・登山キャンプアップローダー:写真を投稿できる画像掲示板
http://8424.teacup.com/tozankyanpu/bbs

前スレ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門64m
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1309768462/
2底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:03:35.12
■リンク集

・あっぱれ!富士登山:総合的な情報を網羅
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/
・後悔しない富士登山:体験記を中心に山小屋の情報もあり
http://3776.jp/
・富士登山をしてみたい!:登頂のためのノウハウなど特徴的なサイト
http://www.tozan.org/fuji/
・富士山NET:食事処や温泉、周辺の施設やイベントなど
http://www.fujisan-net.jp/

▲重要:車で来られる方は 、お盆前後は一般車通行禁止のところもあるのでご注意ください。シャトルバスが運行します。
・静岡県HP:富士山スカイライン(富士宮口)マイカー規制
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/skyline.html
・静岡県HP:ふじあざみライン(須走口)マイカー規制
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/azamiline.html
・山梨県富士山有料道路(富士スバルライン/吉田口)公式HP:マイカー規制、通行料金など
http://fujisen.web.infoseek.co.jp/

▲重要:天気概況を良く読み、「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」などとあれば落雷に注意。状況をみて登山の延期、中止の判断をしてください。
・気象庁HP:天気予報
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/
・バイオウェザー・雨レーダー:現在の降雨状況と6時間後までの予想
http://www.bioweather.net/rain/amedas0.htm
・気象庁HP:富士山(フジサン)毎正時の観測データ (昨日今日の実際の気温など)
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-50066.html?groupCode=34&areaCode=000
・気象庁HP:ウィンドプロファイラ(上空の風)河口湖 (昨日今日の実際の風速)
http://www.jma.go.jp/jp/windpro/47640_table.html
・気象庁HP:富士山頂の統計による平年値 (気温、風速など)
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=50&prec_ch=%90%C3%89%AA%8C%A7&block_no=47639&block_ch=%95x%8Em%8ER&year=&month=&day=&elm=normal&view=
3底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:03:59.87
■テンプレ/装備編
◎必須○オススメ△状況しだい×余計な荷物

◎ザック...ザックは装備の量に合わせて容量を選びます。ザックを決めてから装備を揃えるのではありません。
       富士山は夏でも防寒着など冬並みの装備が必要なので、30〜35gぐらいが適当です。
       荷物のパッキングは、下に軽くて嵩張る防寒着など。重い物は上に、尚且つ肩より下の真ん中に寄せ、
       重さが左右均等になるように振り分けます。
       一番上によく出し入れする物。救急セットなど急に必要になるものは、雨蓋など上の方に入れます。
       行動中にザックが揺れると疲れを誘うので、肩ベルト、コンプレッションベルトなどを絞って無駄な弛みや隙間を
       なくし、腰で背負う感じにしましょう。
○ザックカバー...雨や霧のときにザックに被せて濡れるのを防ぎます。
       最初から付属している製品もあるので、ザックの下部を確認してみましょう。
○スタッフバッグ...バラバラになりやすい小物をまとめ、パッキングが楽になります。
       電子機器、着替えなどは防水の袋へ。ジップロックなどでも可。

◎トレッキングシューズ...捻挫防止と、砂が靴に入るのを防ぐため防水のミドルカットが最適。
       ハイカットまでは必要ないですが、スニーカーは岩場の凹凸が足の裏に直に伝わり疲れるのでNG。
       靴下は本番用のものを靴購入時にも履いて行き、試し履きを必ずしましょう。
       新品の登山靴は慣らしが必須ですが、合わないときはインソールか、靴下の2枚重ねで対応しましょう。
◎雨具...山の天気は変わりやすいので、天気予報が晴れでも必ず持ちましょう。
       山では地形の影響で、強風により雨が下から吹き上げるので、最低限、上下セパレートが必要です。
       また、フード、袖、裾がドローコードで絞れるものでないと、裾から風が吹き込み、煽られて転倒するなど
       とても危険です。ポンチョ、100円雨合羽はNG。傘は不可。
◎ヘッドランプ...昼間だけの登山予定でも、不意の怪我や体調不良による下山遅れに備えて、必ず持つこと。
       懐中電灯は落として壊すリスクもあり、両手が使えるヘッドランプの方が安全です。予備の電池も忘れずに。
4底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:04:21.09
◎サングラス...空気が薄い高所では、紫外線も強くなります。有名メーカー以外の安物はレンズの歪みが
       大きく、頭痛や吐き気を感じる人もおり、却って目が悪くなる恐れがあるのでNG。
       上や横から入る日差し対策で、レンズは大きく、色は薄い方が良いです。
       曇りの日でも、最大で晴天時の80%の紫外線があるので、油断せず掛けましょう。

       コンタクトはUVカットでも白目まではカバーせず、風で砂が目に入るので単独ではNG。
       透明のプラスチック眼鏡でもかなりUVカットしますが、風で砂が吹きつけると傷だらけになりますので、
       オーバーサングラスなどの併用がお薦めです。UVカットでないガラスレンズは僅かのカットに止まるようです。
       ▲重要:強度の近視の方は、万が一の破損、紛失に備え、眼鏡、コンタクトの予備を持ちましょう。
◎帽子...熱射病と日焼け防止に、日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
       全周にツバがあるサファリハットか、野球帽タイプなら耳や首の後ろまで覆う布付が良い。
       風に飛ばされないようにクリップ付きの紐で留めるなど、対策が必要(商品名ハットクリップなど)。
       ご来光待ち用に耳を覆うニット帽などもあると良い。

◎防寒着...ご来光待ちは、夜明け前で体感温度が0℃を下回るほどの真冬並みの寒さです。
       ダウンなど、脱ぎ着しやすい厚手の防寒着を用意しましょう。
       強風のときは、雨具をウィンドブレーカー代わりに使います。
       日中のみの登山予定でも、最低限フリースぐらいは持ちましょう。
◎手袋...軍手でもいいですが雨や霧に備えて防水の手袋や、オーバーグローブがあるとなお安心です。
       足を滑らせ咄嗟に手を突き怪我をすることもあるので、寒くなくても下りでは必ず着けましょう。
◎飲み物...スポーツドリンクなどをペットボトルに小分けすると収納もしやすく便利です。
       必要量は個人差があります。1.5〜2.5gが目安ですが、行程や天候で適宜判断して下さい。
       山小屋で買えば荷物を軽く出来ますが、値段は高いです。
       ▲重要:転んで擦り傷や、砂埃が入った目を洗うときに必要となるので、真水も必要です。
5底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:04:42.64
◎長袖の上着...日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
       前を開けられる薄手のボタンダウンシャツなどが体温調節に便利です。
◎長ズボン...伸縮性のあるものが良い。ジーンズは動き難く、濡れると重くなり肌に張り付くのでNG。
       半ズボン、短パンは、風に吹かれると寒い。
◎化繊100%の下着...必ず100%のものを。綿の下着は濡れると乾きにくく、風に吹かれると寒く風邪を引く。
◎中厚手の靴下...長時間の歩行のクッションとして。柔らか過ぎず、網目が密でしっかりしたものを。

◎日焼け止め...効果の強いものは皮膚に厳しいので注意。汗で落ちたら塗り直し、首筋、耳などに注意。
◎救急セット...バンドエイド(靴擦れ対策にも)、消毒液、テーピングテープ、保険証のコピーなど。
◎登山地図...下山時に道を間違う人が多いです。最寄の山小屋、診療所、トイレを探すときにも必要です。
◎その他...行動中は、エネルギーになる糖分や塩分が補給できる飴や干し梅などを定期的に摂りましょう。
       タオル2本ほど(日本手ぬぐいが薄くて予備に最適)。ゴミ袋(ゴミは必ず持ち帰りましょう)。
       替え下着。トイレットペーパー(ティッシュペーパーは自然分解されない(非水溶性)ので使用不可)。

×保冷水筒...重く嵩張るうえ、冷たいものでお腹を壊すと辛いのでペットボトルで良い。
○保温水筒...ご来光待ち用に、暖かい飲み物を用意しましょう。
×レジャーシート...強風に飛ばされないように注意。岩場が多いのであまり必要ない。
△スパッツ...須走、御殿場下山道の砂走りを下りるときに、靴に砂や小石が入るのを防ぎます。
○ストック、金剛杖...腕の力を活かすことで、足(特に下り時の膝)の負担軽減に有効です。
△その他...マスク(砂走りの砂埃対策に)、ウェットティッシュ、カイロ。
△頭痛薬...高山病による頭痛も和らげますが、症状を隠すので却って危険という意見も。
×酸素缶...吸い続けている間だけしか効果ありません。

▲重要:余計な荷物は体力を消耗するだけなので、出来るだけ持たないようにしましょう。
但し、本来必要な装備を、重いとか、ザックに入らないからといって持たずに登るのは本末転倒です。
きちんと装備を揃え、その装備を背負える体力をつけてから登りましょう。
6底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:05:04.34
■テンプレ/気象に関して

Q,富士山は山小屋が多いから、雨が降り出してから山小屋に避難すれば大丈夫?
A,いいえ、積乱雲は発生から雨が降って消滅するまで、わずか数十分です。つまり、よほど山小屋の近くにいない限り、雨が降りだしたり、
降りそうになってから山小屋に逃げ込むのは、夏の登山道の混雑、渋滞状況を考えても非常に困難です。

富士山山頂では8月の風速が平均7m/s以上ですが瞬間最大風速は当然さらに強く、積乱雲による雨では台風並みの激しい突風や
雷、雹が伴うことも珍しくありません。
100円の雨合羽は、前身ごろの合わせ目がジッパーではなくボタンのため、雨量が多いと隙間から雨が進入し、フード、裾、袖を締める
ドローコードもないために、強い風による横殴りの雨や、下から風とともに吹き上げてくる高山特有の雨に対しては全くの無力です。
それどころか合羽が風をはらみ、煽られることによって転倒、滑落の危険性が高まります。

Q,降水確率が低いときは大した雨は降らない?
A,いいえ、降水確率予報は、6時間の間に1mm以上の雨が降る確率を表しており、降水確率の値の大小は雨の強さや量を表すものでは
ありません。 つまり、降水確率がたとえ10%であっても、100円の雨合羽では対処できない、大量で強い雨が降る可能性があります。

Q,天気予報が晴れになっていれば、特に問題はない?
A,いいえ、予報が晴れでも雷雨の恐れがあります。
富士山に限らず身を隠す場所の無い高山では、落雷は命取りになるので、【天気概況】(文章の形式で簡潔に示したもの)を参考に
「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」というような予報が出ている場合は、 登山を延期、中止する決断も必要です。
万が一登山中に雷雨に出くわしたら山小屋に避難する必要がありますが、夏場の混雑した山小屋では入れない可能性もあります。

結論としては、天気予報が晴れだとか、降水確率が低くても、ポンチョや100円雨合羽などの 「山では使い物にならない雨具」は避け、
ちゃんとしたドローコード(裾を引き絞る紐)付きの、上下に分かれた雨具を準備しましょう。
また、台風、雷など天候の悪化が予想されるときを避けるのは当然ですが、台風一過の晴天でも風が強く吹くことがあり、注意が必要です。
7底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:05:24.53
■テンプレ/登山中の注意点

道中は長いです。登り始めは特に、靴一足分だけ前に出すぐらいの歩幅で、ゆっくり登りましょう。速いペースで休み休み登るより、
ゆっくりでも休まずに登るのがバテないコツです。休憩は1時間に5分ほどを、立ったままで取るのが良いとされています。
水分は、少量を定期的に摂るのが最適です。のどが渇くからといって、大量、頻繁に摂り過ぎないようにしましょう。

親子など多人数で登られる方は、途中ではぐれてしまう方もいるようです。
登山においては、パーティーをバラバラにしないのが鉄則です。
最低限2人以上での行動を維持しなければ、高山病など体調不良になった場合に、対処が遅れてしまいます。

▲重要:登山中は最も遅い人のペースに合わせ、登るのが早いからといって、子供などに単独行動はさせないようにリーダーが
統率しましょう。また、初心者を隊列の真ん中に挟み、経験者が最前列と最後列を固めましょう。

登山前の準備として、以下のことを実践しましょう。
    ・リーダーだけでなく、各人にひとつずつ地図のコピーを持たせる。
    ・どのルート(登山口)を使うかをお互いに確認し、覚えておく。
      (ルート標識は色分けされています。【富士宮口/青色】【御殿場口/緑色】【須走口/赤色】【吉田口/黄色】)
    ・どの程度の時間が掛かるかをある程度想定して、計画を立てておく。
    ・はぐれたばあいに落ち合う場所を、行程ごとに複数設定しておく。
    ・特に、下山時に通過する分岐点について予習しておく。

万が一体調不良、怪我人が出た場合、全員で下山するのが大原則です。
どうしても続行する場合でも、病人などをひとりで下山させるのは避け、必ず付き添いを付けるようにしましょう。
また、体調不良の場合は高山病も疑われるので、山小屋などで待たせるよりも下山させた方が良い場合が多いです。

トイレは有料なので、100円玉を多く用意しておきましょう。
列に並んで待つことが多いと思います。限界まで粘らずに、早め早めに済ませましょう。
ツアー登山は、スケジュールが決められているために自分のペースが作り難く、無理についていこうとすると高山病を誘発する
場合もあり、あまりお薦めできません。
8底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:05:44.68
■テンプレ:高山病の予防と対策

高山病は体質に起因するといわれ、年齢や性別もあまり関係ないようです。
自己の体力を過信せず、登り始めはゆっくりと時間を掛け、身体を慣らしながら登りましょう。

ゆっくりと深く呼吸して、特に吸う事よりも吐く事を意識してください。
また、有圧呼吸法が特に有効とされています。
大きく息を吸い込み、2秒ほど呼吸を止めるとともに、胸に圧力をかけるように力を入れた後、ゆっくり口から吸い込んだ空気を出す。
これを5〜6回繰り返すと、血中の酸素濃度が上がり、楽になります。

水分を定期的に摂ることも大切です。行程の時間から逆算して必要量を算出し、計画的に摂取するのが良いです。
下記HPによると、1時間あたり、体重kg×5mlを4回ぐらいに分けて飲むのが良いそうです。(間隔や量は自分なりに調整してください)

・Yutaka Miura's home page:私の高山病の治療方針
ttp://www.med.nagoya-cu.ac.jp/igakf.dir/chyo_AMS.html

山小屋に泊まると、高山病になりやすいとの報告が多く寄せられています。
睡眠中は呼吸が浅くなるため、充分な酸素が取り込めないからと言われています。
山小屋に泊まる場合でも、なるべく低い高度で泊まる方が良く、着いてからすぐ横にならず、30分ほど身体を動かして高度に
慣らしましょう。また、催眠成分が入っている頭痛薬も、呼吸が浅くなるため高山病を誘発しやすいです。
特に遠方から来られる方は、初日は麓か5合目で休養を取り、翌日一気に登った方が体力的に楽な場合があります。

▲重要:もし高山病になったら
もちろん、下山するのが一番の解決策です。また、無理に動かしたり、引っ張ったりしてはいけません。
重篤な場合は、診療所・救護所へ助けを求めましょう。

初期症状としては、まずは頭痛、息切れ、むくみ、不眠症、食欲不振、脱力感、吐き気など。
さらに、激しい頭痛、嘔吐、空咳、、意識障害(トンチンカンなことを言う、問いかけに反応しないなど)になると、とても危険な状態です。
登山を諦めて、付き添いの人と共にすぐに下山してください。
高山病は、肺水腫、脳水腫などを引き起こし、最悪の場合、死に至るということを忘れないでください。
9底名無し沼さん:2011/07/09(土) 03:51:30.05
10底名無し沼さん:2011/07/09(土) 04:54:03.51
富士さんは俺のものだ 誰にも渡さん
11底名無し沼さん:2011/07/09(土) 05:24:53.09
前レス>>932です。
4時45分から登山開始。
雲は多いけど青空も見えてます。
ご来光は雲に隠れてまだ見えず。
ソフトバンクの電波バッチリ届いてる。
12底名無し沼さん:2011/07/09(土) 06:17:54.02
今日登ろうと思ったけど天気微妙ー!
13底名無し沼さん:2011/07/09(土) 06:22:32.60
>>012
5合目より上は晴れてるよ。
14底名無し沼さん:2011/07/09(土) 06:41:48.90
ホントですか!んじゃ行こう!駐車場あいてますようーに
15底名無し沼さん:2011/07/09(土) 06:53:18.90
どこから登るんだ?
16底名無し沼さん:2011/07/09(土) 06:54:09.96
932 :底名無し沼さん:2011/07/08(金) 22:21:33.83
>>766
いま須走の駐車場に着いた。
第2駐車場(登山道に近い方)がほぼ満車だけど
何とか停められた。
今週がマイカー規制前最後の週末だから、
もっと混むかと思ったけど。

日中登山するので、
これから4時まで仮眠します。
17底名無し沼さん:2011/07/09(土) 07:26:16.43
瀬戸館に到着。
雲は多いけど山頂は晴れてます。
風もほぼ無風状態。
18底名無し沼さん:2011/07/09(土) 07:33:18.59
梅雨は明けたから1週間ほど天気はいいらしい
うらやま
19底名無し沼さん:2011/07/09(土) 08:02:06.17
来週の月曜日行きますわ
20底名無し沼さん:2011/07/09(土) 08:08:05.09
DoCoMo
いつでもどこでも電波快調だったよ。
21底名無し沼さん:2011/07/09(土) 08:19:52.44
7合目大陽館到着。
だいぶ下から雲が上がってきた。
頂上まで天気持つかな?
22底名無し沼さん:2011/07/09(土) 08:40:08.91
河口湖、昼から雨だな
ご愁傷さま
23底名無し沼さん:2011/07/09(土) 09:05:25.31
13日に決めたわ
24底名無し沼さん:2011/07/09(土) 09:18:30.41
本7合目見晴館到着。
だいぶ曇ってきた。
雨が降りそうな様子では無い。
見晴館別館ができてて狭い。
25底名無し沼さん:2011/07/09(土) 09:49:31.04
8合目江戸屋到着。
かなり曇ってきたのでペースアップ。
雨に備えてカッパ着ました。
防寒対策になるからいいかな。
風が出てきた。
御来光館までダッシュ。
26底名無し沼さん:2011/07/09(土) 09:49:45.52
本7合目見晴館到着。
だいぶ曇ってきた。
雨が降りそうな様子では無い。
見晴館別館ができてて狭い。

27底名無し沼さん:2011/07/09(土) 09:52:29.52
8合目江戸屋到着。
かなり曇ってきたのでペースアップ。
雨に備えてカッパ着ました。
防寒対策になるからいいかな。
風が出てきた。
御来光館までダッシュ。


28底名無し沼さん:2011/07/09(土) 09:56:49.95
天気予報、午後から雨に変わった(笑)
きちんと天気図を読み切って登山計画を来週以降に
延期したオレは勝ち組!
29底名無し沼さん:2011/07/09(土) 09:59:23.95
天気予報、午後から雨に変わった(笑)
きちんと天気図を読み切って登山計画を来週以降に
延期したオレは勝ち組!
30底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:02:20.18
いいか、覚えとけよ

山は逃げない

俺が言いたいことはそれだけだ
31底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:06:22.89
午前中に頂上目指す人っているんだな
普通、日の出・日の入り狙いだろ
眺めが全然違う
32底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:08:45.63
人それぞれ勝手に決めるな(棒)
33底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:22:42.43
>>29
同士!俺も来週に延期したクチだ。
ホントは今日行きたくてうずうずしてたが。
来週会おうぜ!道中気をつけてな!
34底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:24:53.03
>>29
同士!俺も来週に延期したクチだ。
ホントは今日行きたくてうずうずしてたが。
来週会おうぜ!道中気をつけてな!
35底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:25:34.47
綿密な遭難計画
36底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:27:00.20
綿密な遭難計画
37底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:34:53.22
下江戸屋通過。
曇っているが雨は降ってない。
青空も時々見える。
38底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:37:45.21
下江戸屋通過。
曇っているが雨は降ってない。
青空も時々見える。
39底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:38:05.67
実況禁止だって知ってる?
40底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:41:06.78
実況禁止だって知ってる?
41底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:42:28.42
100円の雨合羽で十分事足りる。ゴアテックスとか要らん
42底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:02:32.81
100円の雨合羽で十分事足りる。ゴアテックスとか要らん
43底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:09:02.46
なぜ実況禁止?
44底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:13:04.31
実況も見てて楽しいからかまわんよ
45底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:22:01.08
>>44
サンクス。
いま8合5勺御来光館。
雲が上がって来てるが時々晴れる。
46底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:33:49.28
>>44
サンクス。
いま8合5勺御来光館。
雲が上がって来てるが時々晴れる。
47底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:36:29.56
>>45
頂上についたら山口屋が営業してるかどうか教えて下さい
来週火曜日に登る予定なんだけど、焼印を押してもらいたいので頼みます
48底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:36:43.09
>>45
頂上についたら山口屋が営業してるかどうか教えて下さい
来週火曜日に登る予定なんだけど、焼印を押してもらいたいので頼みます
49底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:49:14.44
>>48
営業してると思われる
50底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:50:12.61
>>48
営業してると思われる
51底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:51:18.35
また山彦('A`)
52底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:53:51.97
わざわざ今日みたいな日に登らんでも、降水確率10%以下の日に登れば雨具もいらないのにな
53底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:55:42.15
キリッ
54底名無し沼さん:2011/07/09(土) 12:09:57.11
キリッ
55底名無し沼さん:2011/07/09(土) 12:15:03.12
天気予報が「晴時々曇か霧」から「曇か霧一時雨か雷雨」に変わったな
56底名無し沼さん:2011/07/09(土) 12:18:41.48
晴れ時々曇り、所により一時雨
57底名無し沼さん:2011/07/09(土) 12:25:46.47
晴れ時々曇り、所により一時雨
58底名無し沼さん:2011/07/09(土) 12:26:13.28
キムチホイホイ 山田五郎が激白「JAPAN EXPOでは毎年韓国が日本に対して妨害をしている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310171552/
59底名無し沼さん:2011/07/09(土) 12:53:50.55
剣ヶ峰って今どんな感じ?
雪あるのかな?
頂上付近の雪レポートだれかください!
60底名無し沼さん:2011/07/09(土) 12:54:25.60
キムチホイホイ 山田五郎が激白「JAPAN EXPOでは毎年韓国が日本に対して妨害をしている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310171552/
61底名無し沼さん:2011/07/09(土) 12:58:22.65
剣ヶ峰って今どんな感じ?
雪あるのかな?
頂上付近の雪レポートだれかください!
62底名無し沼さん:2011/07/09(土) 12:59:29.19
キムチホイホイ 山田五郎が激白「JAPAN EXPOでは毎年韓国が日本に対して妨害をしている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310171552/
63底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:00:25.28
なんで荒らしてるの?
前スレの基地?
64底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:02:32.55
やまびこは朝鮮人だから
半島に不利なやまびこはしないという確認

キムチホイホイ 山田五郎が激白「JAPAN EXPOでは毎年韓国が日本に対して妨害をしている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310171552/
65底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:05:13.01
ただの基地外だよ。
66底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:06:31.59
>>63
お前新参か?
この荒らしは通称山彦嵐≠ナ3年ぐらい前から7・8月に富士初心者スレで嵐活動をしてる朝鮮人
67底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:09:10.79
>>66
通報や隔離はしないの?
68底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:10:12.83
>>67
2ヶ月の期間限定だしね…
69底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:10:22.70
山彦嵐は●使いだからな
70底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:14:31.72
アイフォン親子、そろそろ山頂か?天気が持ってるといいな。
71底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:21:12.36
>>70
iPhone親子です。
子供が9合目から高山病に苦しみながら
何とか登頂しました。
剣が峰は諦めます。
頂上山口屋も絶賛営業中です。
72底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:21:50.17
高山病を舐めるなよ
7359:2011/07/09(土) 13:21:53.48
俺、ホントに情報ほしいんでだけど…
74底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:24:14.58
他人の気分を悪くして基地外認定されてまでやるってどういう精神状態なんかね。
まぁ職場に一人はいる基地外みたいなもんか。
実害が無いだけこっちがマシか。
75底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:27:08.53
キムチホイホイ 山田五郎が激白「JAPAN EXPOでは毎年韓国が日本に対して妨害をしている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310171552/
76底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:29:20.88
>>71
おお、どうだい天気は?できれば画像をうpしてほしいな。
まあ無理は言わんから、早めに降りたほうがいいかもな。
77底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:51:54.97
「富士山に登ってきましたよ」 ※全ての初心者必見の映像
これは吹きすさぶ強風と雨の中、199円のカッパとデニムのズボンで富士山に挑んだ男たちの壮絶な物語である。
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related

78底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:54:57.75
雲が多いけど、火口も剣が峰もバッチリ見えます。
今日みたいな天気、と言われる程の
悪天候では無かったですよ。
山頂郵便局は15日からと、奥宮の神主さん情報。
79底名無し沼さん:2011/07/09(土) 14:04:19.44
ペースとか凄く参考になったけど
須走口を朝の4:45頃から登り始めて13:30ちょい前着か…
やはり、日帰りは色んな意味できついんですかねぇ〜…
80底名無し沼さん:2011/07/09(土) 14:07:41.34
はよパンパカしろや
81底名無し沼さん:2011/07/09(土) 14:09:55.08
>>79
掛かりすぎでないかい
82底名無し沼さん:2011/07/09(土) 14:14:14.58
誰の何を基準に掛かり過ぎなのか説明せいや ゴミ素人が
83底名無し沼さん:2011/07/09(土) 14:20:13.04
片道9時間近くだろ
掛かりすぎだろ
84底名無し沼さん:2011/07/09(土) 14:24:53.58
9時間で同じコース
俺なら降りてお茶してる頃だな
8547:2011/07/09(土) 14:39:52.45
ありがとございます
山口屋が営業してるかどうかが最後の気掛かりだったので
これで安心して行ける
86底名無し沼さん:2011/07/09(土) 14:57:47.00
すいません、これ買おうと思ってるんですが、靴ってこういうので問題ありませんか?
ttp://www.llbean.co.jp/shop/g/g0HXP804080/
87底名無し沼さん:2011/07/09(土) 15:09:38.60
無問題
88底名無し沼さん:2011/07/09(土) 15:09:51.78
御来光って4時30分頃?
89底名無し沼さん:2011/07/09(土) 15:14:43.40
山頂日の出時間
7月1日:4時30分
7月15日:4時40分
8月1日:4時50分
8月15日:5時
8月31日:5時15分
90底名無し沼さん:2011/07/09(土) 15:20:16.69
>>73
先週の時点では裏っ側に雪が残ってた。
富士宮から登ったけど、大丈夫だった。
91底名無し沼さん:2011/07/09(土) 15:41:08.04
富士山www
92底名無し沼さん:2011/07/09(土) 15:58:28.93
新宿夕発の、ウィラートラベルバス利用の、日帰り夜間登山ツアーが無くなってる!
去年は色んなツアー会社で扱ってたのに何故だ。
便利だったのに・・・
93底名無し沼さん:2011/07/09(土) 16:00:10.06
>>59

昨日登ってきました。

こんな感じ、ご参考までに。
http://uproda.2ch-library.com/400793VwD/lib400793.jpg

9459:2011/07/09(土) 16:07:25.73
>>90>>93
まだちょっとある感じかな
ありがとう!!
95底名無し沼さん:2011/07/09(土) 16:33:55.98
つーか今日って大雨・雷・洪水注意報が出てるんだが(笑)
そんな日に富士登山してる奴は初心者以下だろ(笑)
96底名無し沼さん:2011/07/09(土) 16:38:09.37
馬鹿が死んで登山ブーム(?)が終焉するのならそれは良い事だ
97底名無し沼さん:2011/07/09(土) 16:54:59.47
低能&ジジババ捨て山wwwwwww
98底名無し沼さん:2011/07/09(土) 17:10:43.46
郵便局15日からか…
99底名無し沼さん:2011/07/09(土) 17:27:01.35
天気予報の雨雲の予想見ると、富士山のあたりやばそう。
今、まだ登っている人、だいじょうぶか?
100底名無し沼さん:2011/07/09(土) 17:36:18.44
3000mあたりまでは雨が降るとかなり滑りそうだね。
101底名無し沼さん:2011/07/09(土) 17:37:05.49
関東甲信越も梅雨明けか
今年は例年よりも早く
夏山シーズンが到来だ!
102底名無し沼さん:2011/07/09(土) 17:45:49.82
月曜日行くよ
みんなよろしくね
103底名無し沼さん:2011/07/09(土) 17:46:08.33
えっ、明日の天気晴れになってたから今日の夜登ろうと思ってたんだけど天気悪いんですか!?
104底名無し沼さん:2011/07/09(土) 17:57:02.74
>>102
天気大丈夫かね
105底名無し沼さん:2011/07/09(土) 17:57:20.37
>103
↓これが、今の雨雲だとさ。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/14/?c=0
106底名無し沼さん:2011/07/09(土) 17:59:39.19
急遽仕事が早く終わったんで、これから新宿経由で逝ってくるぜ
雨っぽいけど生きて帰ってきたら報告します
107底名無し沼さん:2011/07/09(土) 18:17:49.44
その後の書き込みは無かったのは
また後のお話
108底名無し沼さん:2011/07/09(土) 18:18:14.94
>>105
貼ってくれてありがとう。だけど携帯じゃみれなかったよ。もう浜名湖まで来ちゃったからとりあえず行ってみる。
109底名無し沼さん:2011/07/09(土) 18:37:05.73
>>108

携帯で見れるリアルタイムの富士山ライブカメラ映像
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=26&i=1
110底名無し沼さん:2011/07/09(土) 18:55:18.24
>>108

携帯で見れるリアルタイムの富士山ライブカメラ映像
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=26&i=1
111底名無し沼さん:2011/07/09(土) 19:29:38.70
今の時期、天気図的に富士山に夕方から雨雲かかるの当たり前だよ。夜半に明けるから大丈夫。
明日は午後気温が上がった時の雷雨に注意な。
112底名無し沼さん:2011/07/09(土) 19:33:06.21
今の時期、天気図的に富士山に夕方から雨雲かかるの当たり前だよ。夜半に明けるから大丈夫。
明日は午後気温が上がった時の雷雨に注意な。
113底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:21:04.20
>>1
スレ立て乙
114底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:31:57.15
プリンスルートというのがいいと聞いたのですが、プリンス口はどこにあるのでしょうか><
115底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:33:44.69
プリンスルートというのがいいと聞いたのですが、プリンス口はどこにあるのでしょうか><
116底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:35:57.67
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿  <プルンス口は下民には使えんのじゃ。
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


皇太子殿下はご機嫌なご様子です。
117底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:43:37.17
プリンスルートは夜だと誰もいないし怖いね
11886:2011/07/09(土) 20:44:26.56
>>87
お礼が遅くなりました、ありがとうございます。
日曜日にでも見に行ってみます
119底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:57:22.50
靴こそ何でもいいんだよ
今後継続して登山するつもりが無いのなら普段履きの運動靴で全然問題無い
120底名無し沼さん:2011/07/09(土) 21:01:29.87
>>110
おお、これは見れたよありがとう!
>>111
有益な情報ありがとう! 明日の午前中には降りてくるからそれまでもってくれればいいな〜
五合目は晴れてて星空が広がってます
121底名無し沼さん:2011/07/09(土) 21:07:29.82
>>117
渋滞知らずだし、夏富士最高のルートだよ。
122底名無し沼さん:2011/07/09(土) 21:07:32.79
>>114
御殿場口〜宝永山周りの富士宮口だ、そんぐらい自分で調べろ!
123底名無し沼さん:2011/07/09(土) 21:09:10.70
>>115
御殿場口〜宝永山周りの富士宮口です。

多分ガイドブックによっては書いてないと思います。
124底名無し沼さん:2011/07/09(土) 21:13:26.54
と、二通りの回答してみまんた。
125底名無し沼さん:2011/07/09(土) 21:18:38.69
自分で調べられないとか死んだほうがいいだろ
126底名無し沼さん:2011/07/09(土) 21:31:38.00
月曜日晴れないかな
バスチケだけ買って、五合目広場で仮眠してゆっくり登る予定
そんで八合目あたりでまた仮眠して時間になったら頂上目指してご来光っす
127底名無し沼さん:2011/07/09(土) 21:57:28.82
富士宮ルートの山小屋って頂上の小屋まで
営業してマスか????????
128底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:02:52.32
>>125

それは言い過ぎだと思う。
調べても出て来ない事もある事はある。

すぐに答えるやつがいるからあとも絶たないし。
どっかの登録サイトじゃ同じ質問でもあちこちのコミュで
同じ人が回答するから最新書き込みがまたこいつか?
となってきちゃうんだよな。
129底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:06:06.75
言い過ぎだがそんな子は確かに増えたわな。
自分で解決できないようじゃ社会に出てから墜ちる一方だわい。
130底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:12:40.35
他人から知識を引き出すのも解決方法の1つだろ〜に。
131底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:14:51.20
ここで聞くぶんにはまだいいけど
何でも誰かに頼る癖のまんまフィールドに出ると
マジでやらかすからな・・・


昔富士山で、水譲ってくれとか言われたことあるわ
132114:2011/07/09(土) 22:22:52.80
釣りでプリンス口と言ったのにマジレスどころか議論になってやがるぜ・・・
133底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:31:19.05
ここはそういうおっさんの溜まり場
134底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:34:17.73
>>129
だからお前は社会に出ずヒキコモル道を選んだんだな
135底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:36:51.09
>>131
そいつも本当に馬鹿だよなあ



水持ってないやつに頼んでも仕方ないのにw
136底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:41:21.85
朝鮮人発狂w
137底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:54:31.50
先生、プリンスルートをプリンス口と打ち間違えた事を釣りだとごまかしてる>>132がいます!


その上、教えてもらったのに恥ずかしくて顔真っ赤になりながら反論しているので
注意してください。
138底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:59:31.12
>>137
釣られたおまえが悪いw
139底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:03:34.52
しかもちゃっかり周囲に同意を求めるような口調
自分ひとりだと誤魔化し切れないから架空の多数派に身を置いたらしいw
140底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:05:16.70
>>113
今頃!!
141底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:11:05.53
>>98
明日から営業しない?
142底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:18:05.70
今夜は奥宮で最低2張がテン泊してる。夕方に準備してた。
143底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:18:09.73
>>141
>>78みて調べてみた
http://www.sunshinetour.co.jp/fuji/fuji3_okayama_e.html
これしか見つからんかったけど15日からって書いてある
144底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:20:28.87
明日登る人が情報出してくれるかな
145底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:22:56.86
>>122
>>123
プリンスルートのスタートは富士宮口だわさ。
下りで大砂走りが楽しめるコースだじょ。
逆になると全然違うコースになってまうで。
146底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:24:27.62
自分で調べられないで、明日登る人に期待する奴とかいるよな

147底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:29:56.81
富士宮口→プリンス→宝永山→御殿場口 で最初は馴らしてみようと思う。
148底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:37:28.53
今度の連休ですが、須走口から登ってみようと思います。
クルマで登山口まで行くつもりですが、車道に置けますかね?
去年7月の平日に行った時は、駐車場に置けず、車道に下り向きに置けと指示されたもんで。
149底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:48:46.24
自分で調べられないとかw
150底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:55:35.88
>>148
海の日の連休はマイカー規制中ですよ。
シャトルバスが出てるんで、臨時駐車場に停めてね。

http://www.fujisanpo.com/access-subashiri.html#regulation
151底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:08:34.47
富士宮のマックスバリューいい場所にあるねw
行きと帰りに寄ったけど夜でも人がけっこういた。
トイレがめっちゃ綺麗。自宅以外は嫌な自分でも抵抗無く使えたわ。
152底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:11:09.34
月曜日誰か一緒に行かない?
153底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:11:12.38
>>151
おまえか!
ウンコ流さないの
154底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:23:37.58
>>152
一人で十分だよ。
だって登ってたら皆なんだか昔からの知り合いみたいにフレンドリーで優しくて、全然寂しくないよ。
一緒に登ろうって言ったら誰でもそうしてくれそう。
155底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:41:42.95
1人で行っていじめられたりとかないの?
156底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:44:18.20
富士山初めて登ったけど外人大杉てワロチーヌww
俺、外人さんがワケありでリポDやったけど、
「まだ蓋を開けていません」を「NO OPEN」って言ってたけど、今思うとかなり恥ずかしいわww
157底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:45:46.05
>>156
おちついて日本語で
158底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:46:24.79
英語も日本語も不自由らしいけどハングルなら得意なのかな
159底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:46:51.29
こっちは高山病の症状でヘトヘトなのに
会社の研修団体がすれ違いに連続で挨拶してきてウザかった。
160底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:50:02.49
おまえら富士登るとき、何mlくらい水分摂る?
161底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:52:14.33
やっぱ登山道で人とすれ違うときあいさつしなくちゃいけないの?
162底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:56:51.28
昨日登ってきたけど
朝出発前にコーヒーを16デシリットル飲んで、途中で0.002klのペットボトルに9デシリットル補充して
降りてから10μL飲んだ。
163底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:57:22.39
>>161
下山時に自然としたくなる不思議。
164底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:59:53.36
7月23・24日でご来光登山(初登山)してくるつもりなんだけど
登山はまったくの素人だから装備は全てこのスレで勉強させてもらった。
下着やダウンはUNIQLOで安く買ってザックもバーゲンで半額で買ってきた。
で、これだけに使うのもったいないから、
いいともの金曜日の素人企画にドヤ顔なんたらってやつあるよね?
あれに富士山頂行き(このスレで学んだ)で出演してこようってマジで思ってる。
もしミレーのSAA SFEE EVO背負ってCaravanのC1履いたまさにこの富士登山初心者スレ的な出で立ちの20代前半の奴が出たら俺だと思ってくれ。
来週金曜のいいともです。素人オーディション受かったらだけど‥
165底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:01:04.75
やっぱり白人女性がいたら、似顔絵を描いてあげたり、英語を教えてくださいとか言って
友達にならなきゃいけないの?
166底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:01:08.65
>>158
馬鹿か
全部不得意だ
167底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:04:41.53
>>164
ドコから登るんだ?俺も同じ日に友人と河口湖口から登るわ。
昨晩ザックの質問した時にミレーのソレお勧めして貰ったんだが、ドコで買ったの?
168底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:05:02.11
いいともなんてもう10年以上見てないなぁ
169底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:06:57.41
>>167
横レスだけど、河口湖口はもう無いんやで・・・
看板も全部、吉田口に統一されてるから注意して。
5合目も、河口湖口5合目じゃなくて、富士スバルライン5合目になってるし。
170底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:16:11.39
>>167
ザックは新宿L-Breath。
23日は吉田口から(昼過ぎ)登るよ。太子館て山小屋に泊まる。
いいともの話は吊りとかじゃないよ、受かったらマジその服装で出るからヒマつぶしに見てw
何か富士山的なネタできたらいいんだけど素人が何かやると引かれそうだよね‥
171底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:17:14.78
>>170
タモさんによろしく
172底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:21:53.90
>>169
そうだった。

>>170
そうか同じ日バスパックかもしれんな、晴れることを願っておこう。
情報サンクス、やっぱりそこか。まだ残ってた?
173底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:28:07.80
>>161
こないだヒィヒィ言いながら登ってたら超爽やかイケメンが(^∀^)「こんにちわ!」と挨拶してきて
鼻血が出そうになった。
君、ほどほどでいいよ…
174底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:28:45.28
俺は毎年ベトナム戦完全装備で登ってるが、挨拶されたことはほとんどないな
175底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:30:47.07
>>174
月曜日に一緒に登りませんか?
176底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:35:40.25
>>171
了解!話せる機会がもしあったら富士登山勧めてみますね。

>>772
買ったのこないだの日曜だけどその時はまだ売ってましたね、あとカリマーのリッジなんたらっていう30Lも半額でしたよ。
ミレーのは上下で中が仕切れるみたくなってたのと腰ベルトのとこのポーチみたいのがデジカメ(この登山のためにペンタックス買った)や小物入れるのに便利そうだったので‥
14日、吉田口でミレーしょってCaravanのC1はいてペンタックスのコンデジ片手に登ってる奴いたら俺なんで気軽に声かけて下さいね!
177底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:36:54.86
>>175
火曜日か水曜日なら山頂で待っててあげるよ
178底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:39:16.67
17日に登ろうと思うんだけど、山岳ゲリラとか出る?
あと緊急脱出時にヘリに信号送るのにポリッシュのジッポーあったほうがいい?
179底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:44:41.14
手旗信号もマスターしとけ
180底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:46:04.39
>>179
さすがマスターベーションの専門家
181底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:55:24.84
ZIPPOの蓋の動きがジブくなった時は、ロウソクを垂らすといいんだよな
182底名無し沼さん:2011/07/10(日) 02:52:35.09
カリマーのリッジは個人的には結構好きなザックだな。
あれが半額っておいしいね

実際に背負ってみて、フィットするザックが、ザックとしては一番だよ
183底名無し沼さん:2011/07/10(日) 03:12:13.12
>>78
>>98

富士山頂郵便局の開設期間は報道発表されるらしいね。

こんな嘘ついてるカテゴリマスターとかいう人もいるけどw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1265971147
184底名無し沼さん:2011/07/10(日) 03:25:43.77
現在初富士山で五合目で夜明けまで待機中
星がめちゃきれい
空気薄いせいか、息苦しいんてんすけど
いい呼吸方法とかあれば教えて下さい
185底名無し沼さん:2011/07/10(日) 03:33:19.61
ヒッヒッフ〜
ヒッヒッフ〜
186底名無し沼さん:2011/07/10(日) 03:43:02.02
>>184
とにかく吐け、吐きまくれ。
これでもか、というほど吐いて、体内の空気を全部出し切るくらい吐け。
187底名無し沼さん:2011/07/10(日) 03:43:58.92
>>186
それ酸欠になるよね、、、、?
188底名無し沼さん:2011/07/10(日) 03:52:30.42
それじゃ余計苦しい(--;)
189底名無し沼さん:2011/07/10(日) 04:06:10.46
お前はクズ
190底名無し沼さん:2011/07/10(日) 05:04:38.87
今凄く天気良いね
191底名無し沼さん:2011/07/10(日) 05:24:14.68
今日の午後はおそらく雷雨の危険があるので、気圧配置や予報を見ると
明日登って明後日午前中に下山が直近ではベストだと思う。
高気圧の中心に近いので風もほとんど吹かない。
192底名無し沼さん:2011/07/10(日) 06:38:03.93
しかしよく日曜日に登る気になるなw
明日は平日だから出勤しても足腰ボロボロだぞー!?
ニートなら心配いらないが。

自分は必ず休息日を作るな。
だから来週末の3連休の土日狙いだ。
でも富士山じゃなく甲斐駒だけどw
193底名無し沼さん:2011/07/10(日) 07:02:34.03
夏富士1往復ぐらいで筋肉痛とかw
194底名無し沼さん:2011/07/10(日) 07:19:44.10
↑そんなに登山用に鍛えられるほど暇じゃない人が多いからね。
近所の登山のサークルは年金生活者ばかりだから入りにくいし。
195底名無し沼さん:2011/07/10(日) 07:23:56.29
昨日は梅雨明けをねらって初心者の外人9人連れて
富士宮から登って宝永山回って降りてきた
案の定めちゃくちゃいい天気で雷の心配もまったくなし

100円ショップで用具をそろえたが
日焼け止め、サングラス、帽子、LED懐中電灯は活躍したなあ
逆に防寒に有効な雨具、手袋は出番なし(まあ念のためもってくけどね)

荷物の重さをいかに減らすかは本当に大事なんだよね
女性4人のうち3人は荷物を男性が全部もって
ストック(金剛杖よりはるかに有効)を貸して歩かせることになったし
196底名無し沼さん:2011/07/10(日) 08:10:20.30
はいはい
197底名無し沼さん:2011/07/10(日) 08:19:27.63
昨日は梅雨明けをねらって初心者の外人9人連れて
富士宮から登って宝永山回って降りてきた
案の定めちゃくちゃいい天気で雷の心配もまったくなし

100円ショップで用具をそろえたが
日焼け止め、サングラス、帽子、LED懐中電灯は活躍したなあ
逆に防寒に有効な雨具、手袋は出番なし(まあ念のためもってくけどね)

荷物の重さをいかに減らすかは本当に大事なんだよね
女性4人のうち3人は荷物を男性が全部もって
ストック(金剛杖よりはるかに有効)を貸して歩かせることになったし
198底名無し沼さん:2011/07/10(日) 08:22:31.52
今日の御来光は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
199底名無し沼さん:2011/07/10(日) 08:45:35.32
富士山すごい雲の中

http://camera.mvkofu.com/cgi-bin/livecam.cgi
200底名無し沼さん:2011/07/10(日) 08:51:24.89
富士山制覇したら次はどこ?
201底名無し沼さん:2011/07/10(日) 08:58:30.70
>>200
標高ベスト5

1位 富士山 (済)
2位 北岳
3位 奥穂高岳
4位 間ノ岳
5位 槍ヶ岳
202底名無し沼さん:2011/07/10(日) 09:13:24.65
アルペンルートオススメ
203底名無し沼さん:2011/07/10(日) 09:15:40.64
谷川岳程安全な山は無いでしょう
204底名無し沼さん:2011/07/10(日) 09:18:21.67
どんな山でも なめたらアカン
205底名無し沼さん:2011/07/10(日) 09:21:40.67
人生舐めずに〜
206底名無し沼さん:2011/07/10(日) 09:26:23.46
>>201
北岳ってマークスの山だよね。
なんか簡単そうに登ってたなあ。
207底名無し沼さん:2011/07/10(日) 09:29:23.91
山岳ものの映画で一番大変そうだったのはアイガー北壁。
日本では剣岳。
八甲田山は別口。
208底名無し沼さん:2011/07/10(日) 09:36:00.16
富士山は観光登山みたいなもんだけど
日本アルプスって断崖絶壁を張り付いてくみたいな
かなり危険な登山なんでしょ
209底名無し沼さん:2011/07/10(日) 09:44:38.21
>>208
自分が昔登った奥穂の写真
http://upload.jpn.ph/upload/img/u76932.jpg
210底名無し沼さん:2011/07/10(日) 10:01:27.29
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
211底名無し沼さん:2011/07/10(日) 10:02:51.75
100名山の本読んで日帰りの山から始めるといい
212底名無し沼さん:2011/07/10(日) 10:05:36.02
今登ってるひと、天気はどう?
213底名無し沼さん:2011/07/10(日) 10:33:22.36
神奈川の俺は富士山のために、丹沢の塔ノ岳や鍋割、陣馬山ー高尾山でトレーニング積んでいます
214底名無し沼さん:2011/07/10(日) 10:44:40.61
富士登山の最大の苦労は体力もさることながら
酸欠が大きな問題だよ。
9合目まで来て残り100m、ふと山頂を見ると
下を覗きこむ顔が見える。そこからが一番辛いw
酸欠なんだよこれが。そこへ酸素ボンベを持ってくと
少し楽になるかもね?今から思えば。
215底名無し沼さん:2011/07/10(日) 11:02:00.44
>>213
バカ尾根二時間半で登れたら
夏富士なんて楽勝

南北アルプスへデビューだな
216底名無し沼さん:2011/07/10(日) 11:28:35.63
山小屋のトイレの男の大の方についてなんですけど、
中に荷物をひっかける場所あるんですかね?
一人で登る予定なのですが、トイレに行きたくなった
場合、荷物とかどうすればいいものなのかわからなくて。
雨の日とか、ものすごい並んでるときとか、その辺に置く
のもちょっとどうかと思いまして。
217底名無し沼さん:2011/07/10(日) 11:41:00.90
貴重品だけ持っておけば十分。
だいたい山の上でわざわざ荷物になるのに盗んでいく奴もいない。
まあ当人が絶世の美少女とかなら多少は警戒が必要だが。
218底名無し沼さん:2011/07/10(日) 11:56:43.29
>>214
大して効果ありませんよ
気休め程度
バッファリンの方がまだましだ
219底名無し沼さん:2011/07/10(日) 12:16:43.67
男のほうでうんこする絶世の美女
220底名無し沼さん:2011/07/10(日) 12:32:05.09
>>195スニーカーに片足アイゼン房wwww
221底名無し沼さん:2011/07/10(日) 12:36:05.37
>>220
それでも登れるからね富士山は

特に昨日みたいな天気でフル装備で登らなきゃならないと主張する馬鹿に対するいいアンチテーゼだ
一番大事なのは天気
222底名無し沼さん:2011/07/10(日) 12:39:44.83
昨日は雨具必須だったと思うが
223底名無し沼さん:2011/07/10(日) 12:41:16.19
>>209
楽しそうだね。
224底名無し沼さん:2011/07/10(日) 12:51:47.07
昨日日帰りで登ったけど、夕方ちょっと晴れたけど、ほとんど曇り
いつ降り出してもおかしくないような状態だった(もしかしたら局地的に短時間降ったところもあるかも)
225底名無し沼さん:2011/07/10(日) 12:51:55.84
体が濡れるのよりか靴がグチョグチョになるのが嫌だ。
インソールとか持って行く?靴下だけじゃ役に立たないよね?
226底名無し沼さん:2011/07/10(日) 12:58:56.87
昨日は夕方からしばらくホワイトアウト状態だった。
独特のにおいが鼻についてなかなかとれない。
227底名無し沼さん:2011/07/10(日) 13:14:42.46
>>195
> 昨日は梅雨明けをねらって初心者の外人9人連れて
> 富士宮から登って宝永山回って降りてきた
> 案の定めちゃくちゃいい天気で雷の心配もまったくなし
>
> 100円ショップで用具をそろえたが
> 日焼け止め、サングラス、帽子、LED懐中電灯は活躍したなあ
> 逆に防寒に有効な雨具、手袋は出番なし(まあ念のためもってくけどね)
>
> 荷物の重さをいかに減らすかは本当に大事なんだよね
> 女性4人のうち3人は荷物を男性が全部もって
> ストック(金剛杖よりはるかに有効)を貸して歩かせることになったし

どういう山行だったの?昨日は天気よくなかったけど?
228底名無し沼さん:2011/07/10(日) 13:15:39.73
あと10人で何mlくらいネスカフェアイスコーヒー飲んだかの描写もほしいよなwww
229底名無し沼さん:2011/07/10(日) 13:21:57.88
昨日登ってきたけど、昨年までと比べて、外国人激減してたな。
放射能と余震のダブルの心配があるんだから当然だが。
9人も外人ひきつれていったってことは在の人たちかな。
230底名無し沼さん:2011/07/10(日) 13:23:34.11
>>226
登山道の吹き溜まりみたいなとこって変なアンモニア臭がしない?
まさかアレ本当にアレじゃないよね?
231底名無し沼さん:2011/07/10(日) 13:40:52.57
やっぱり富士山で白人女性を見かけたら、声をかけ、その後家まで訪ねる、似顔絵を書く、メールアドレスを聞くなどして、
個人的にに英会話レッスンをする約束をするんだよな
232底名無し沼さん:2011/07/10(日) 13:43:03.11
一番大事な天気が当日にならないとわからないからフル装備で登らなきゃならないんだろ…
233底名無し沼さん:2011/07/10(日) 13:48:48.27
>>227
富士宮5合目から上は頂上まで雲なし。富士宮市内は曇り。
御殿場は雨降ってたとか。

たしかにLED懐中電灯が活躍する場面ってなんだろう?
234底名無し沼さん:2011/07/10(日) 14:42:26.68
>>222
使ったのは山頂のパフォーマンスで雨具を来て妖怪の真似をした一人だけだった
235底名無し沼さん:2011/07/10(日) 14:57:02.10
>>233
素人だね

登山日和の日でも愛鷹山の北側あたりは朝は極めて高い確率で霧雨〜雨が降っている
昨日もそうだった
だけどイエティーの駐車まで行くと富士の勇姿が完璧に見える
(毎回ここで記念写真)
こういう絶好の登山日和に登って
歩みの遅い女性たちもいたので暗くなって下山してみれば
また御殿場あたりは霧雨
こういうことは何度も経験している
236底名無し沼さん:2011/07/10(日) 15:01:07.59
何事もステップアップが大事!
初めての富士登山で不安・・・・という方は、まず天保山を制覇しましょう!

237底名無し沼さん:2011/07/10(日) 15:34:03.81
明日1人で登ります
胸がドキドキしてます
238底名無し沼さん:2011/07/10(日) 15:36:50.34
今年は100均雨具坊が暴れてないんだね。
いいことです。
239底名無し沼さん:2011/07/10(日) 15:41:51.22
>>238
昨日は100均雨具さえ出番がなかったからね
重くて高い雨具持ってった人はご苦労様でした

http://freedeai.saloon.jp/up/src/up6088.jpg
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up6089.jpg
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up6090.jpg
240底名無し沼さん:2011/07/10(日) 15:51:28.62
じゃあちょっと涼し気なのを
http://sokuup.net/img/soku_01181.jpg
241底名無し沼さん:2011/07/10(日) 15:52:13.11
ごめんなさい、誤爆です
242底名無し沼さん:2011/07/10(日) 15:56:57.13
>>237
頑張れ
天気は良さそうだからあとは体調次第
食べ過ぎない程度にちゃんと食べて、できるだけ寝とけ
あれこれと言われるままの荷物の持ち過ぎに注意
5`以下を目安にね
登ってて食欲がなくなる、手先の感覚がおかしいなどは高山病の初期症状
243底名無し沼さん:2011/07/10(日) 16:00:28.04
自分も日付が今日から明日に変わる頃から登り始める予定
持ち物って半分くらいが食べ物・飲み物で面積占めるんだな・・
244底名無し沼さん:2011/07/10(日) 16:08:45.05
前日にきっちり寝る事が一番大事。そしてそれが難しい。
だって楽しみだから。
245底名無し沼さん:2011/07/10(日) 16:15:52.03
夜行登山は世界でも例の少ない危険性の高い登山だということは意識しといたほうがいい
246底名無し沼さん:2011/07/10(日) 16:29:48.06
バンコクからの帰国便で富士山が見えた。
機内は微妙に「おお〜富士山が…」って雰囲気で、白人どもはバシャバシャ写真を撮っていた。
美しいわぁ〜。
日本を象徴する山ですね。
247底名無し沼さん:2011/07/10(日) 16:44:44.23
そりゃお前富士山だからな
248底名無し沼さん:2011/07/10(日) 16:46:28.16
関西から8-10と富士山に行ってきました。只今帰りのバスの中。御来光、影富士、お鉢巡りと良いこと尽くしの3日間でした!
249底名無し沼さん:2011/07/10(日) 16:47:22.96
え〜っと、一式陸上攻撃機が3機編隊で富士山をバックに飛んでいる写真が実家にあります。
250246:2011/07/10(日) 16:50:27.25
>>247
俺は富士山だったのか
251底名無し沼さん:2011/07/10(日) 17:05:57.21
1機の写真を3機にコピーして編隊っぽくしたものではないだろうか
252底名無し沼さん:2011/07/10(日) 17:08:08.94
英語で喋らnightを実践したい貴方は、21;10富士山駅(旧富士吉田)もしくは19;30新宿発のバスで五合目を目指すのである。
車中で仲良くなった外人とナイトハイク開始。六合目まではノリが良い(たぶん)八合目までに無口になる(たぶん)以降はゾンビ行進(たぶん)
そして頂上に着きブルブル震えながらサンライズここはバンザイ3timesで蘇る。あとはお鉢巡り後地下足袋に履き替えるninja bootsは下山道に最適。
253底名無し沼さん:2011/07/10(日) 17:11:07.96
>>248
おおー 天気が良くてよかったねえ。お疲れ様〜。
254底名無し沼さん:2011/07/10(日) 17:46:27.34
天気予報を見て来週に延期したとか、
ドヤ顔でカキコする奴らが涙目になるほど、今日は天気が良かったw
255底名無し沼さん:2011/07/10(日) 17:47:35.56
>>251
うんにゃ、違う。
色あせた生写真でごわす。裏に日時と撮影者のキャプションが書いてあるでごわす。
紫電改や飛燕が滑走路で並んでいる生写真もごわす。
256底名無し沼さん:2011/07/10(日) 17:54:36.55
今日は天気良かったけど、午後から山頂は雨じゃないの?
山頂山小屋からつぶやいている人が言ってた。
257底名無し沼さん:2011/07/10(日) 17:59:48.68
>>255
そりゃなかなか値打ちもんだね
資料館かどこかに送ったら喜ばれるだろう

俺はアメリカのエアショーで実際に飛ぶ零戦みたことあるけどきれいだったよ
あれが富士山バックだったら感動も倍増だろうなあ
258106:2011/07/10(日) 18:30:21.84
無事性感致しました
逝く前は不安イッパイでしたが、5合目に着いたときには
ガッツポーズでした!

http://iup.2ch-library.com/i/i0360973-1310289682.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0360974-1310289706.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0360975-1310289727.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0360976-1310289743.jpg

ツアー消えろ
259底名無し沼さん:2011/07/10(日) 18:33:11.72
お前も消えろ
260底名無し沼さん:2011/07/10(日) 18:34:41.90
だったら俺が消えるよ
261底名無し沼さん:2011/07/10(日) 18:35:07.54
いや俺が消えるよ
262106:2011/07/10(日) 18:38:25.92
当然俺が消えるよ じゃ
263底名無し沼さん:2011/07/10(日) 18:38:40.74
( ;∀;) イイハナシダナー
264底名無し沼さん:2011/07/10(日) 18:42:34.27
>>258
普段写真撮ってるなお主?
最高の天気だったようだなw
自分の初めての富士登山は台風一過で
暴風の中の登山だったことを思えば
天と地だな。
265底名無し沼さん:2011/07/10(日) 18:52:59.30
山は誰のものでもないからな
266底名無し沼さん:2011/07/10(日) 18:59:38.02
せやで
267底名無し沼さん:2011/07/10(日) 19:00:03.88
せやろか
268底名無し沼さん:2011/07/10(日) 19:00:50.41
せやさ
269底名無し沼さん:2011/07/10(日) 19:03:59.41
させろ
270底名無し沼さん:2011/07/10(日) 19:06:08.60
どうしよっかなー
271底名無し沼さん:2011/07/10(日) 19:48:49.81
金払うし
272底名無し沼さん:2011/07/10(日) 20:43:28.99
>>079
亀ですみません。
昨日カキコした者です。
登り9時間は確かに予定オーバーでした。
計画では12時には吉田・須走口頂上に到着、
と思ってましたが、
9合目で子供が高山病の気配。
結果、8合5勺から約2時間かかってしまいました。
でも14時下山開始で16時30分に駐車場着でしたから、
日帰りは充分可能ですよ。
須走口は砂走りで下山が早いので。
ただ天候、体調、メンバー構成、混雑度で所要時間は大きく変わるので、
あくまで参考程度に思って下さい。
日中登山で怖いのは夕立、雷なので、
早く下山できるに越した事は無いですよね。

タイムトライアル自慢はご勝手にどうぞ。
273底名無し沼さん:2011/07/10(日) 20:49:48.87
「ツアー消えろ」ってのはずいぶん傲慢な意見だな。
274底名無し沼さん:2011/07/10(日) 21:22:48.46
明日五合目で1人でラジオ体操して
1人でポツンと歩いてるのが私ですので
皆さんよろしくお願いします
275底名無し沼さん:2011/07/10(日) 21:26:17.39
連れが居ると気を使うから面倒
富士山なら迷う事も無いし、
人も多いから単独が良い。
276底名無し沼さん:2011/07/10(日) 21:44:51.35
>>274
俺も明日は昼から行くぞ
もっとも山小屋とかは予約してないので天候が悪かったら
あきらめてさっさと帰るけどね
277底名無し沼さん:2011/07/10(日) 22:16:09.21
火曜から富士宮ルートで登ろうと思ったが山小屋まだ営業してないみたいだから須走に変更。女子連れて登るからトイレないのは無理。
278底名無し沼さん:2011/07/10(日) 22:47:13.18
279底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:05:19.77
>>278
乙!写真上手いな〜
280底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:08:21.65
富士宮口での線量当量率を計測したので報告。

計測日:2011/07/09
機材:CLEAR-PULSE A2700(γ線専用機)
計測方法:地表高約1m、又は約1cmにて計測。値は3分間の平均値。

標高2400m:0.047μSv/h(1m) 0.063μSv/h(1cm) 
標高2510m:0.031μSv/h(1m) 0.031μSv/h(1cm)
標高2820m:0.025μSv/h(1m) 0.034μSv/h(1cm)
標高3335m:0.039μSv/h(1m) 0.028μSv/h(1cm)
標高3600m:0.034μSv/h(1m) 0.034μSv/h(1cm)

《注意》
尚、放射線は均一に飛んでいる訳ではないので、常に値は上下しています。
上記の値も計測のタイミングで変わります。
281底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:08:42.11
こういうのって普通のデジカメでとれるん?
高いカメラ使ってるの?
282底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:09:27.64
ついでに山頂。
計測日:2011/07/10
機材:CLEAR-PULSE A2700(γ線専用機)
計測方法:地表高約1m、又は約1cmにて計測。値は3分間の平均値。
御殿場口山頂(銀名水碑の少し南、4:52〜4:59頃)
0.038μSv/h(1m) 0.037μSv/h(1cm)

富士宮口山頂(頂上富士館正面、5:06〜5:13頃)
0.035μSv/h(1m) 0.036μSv/h(1cm)

剣ヶ峰(石碑から約3m地点、5:59〜6:02頃)
0.040μSv/h(1m) 0.034μSv/h(1cm)

吉田須走口山頂(階段登り切って右側あたり、6:35〜6:41頃)
0.033μSv/h(1m) 0.042μSv/h(1cm)

《注意》
尚、放射線は均一に飛んでいる訳ではないので、常に値は上下しています。
上記の値も計測のタイミングで変わります。
283底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:13:46.66
>>280>>282
ネタはもういいから
284底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:14:23.76
ついでに山頂。
*こちらもマルチですみません。

計測日:2011/07/10
機材:CLEAR-PULSE A2700(γ線専用機)
計測方法:地表高約1m、又は約1cmにて計測。値は3分間の平均値。

御殿場口山頂(銀名水碑の少し南、4:52〜4:59頃)
0.038μSv/h(1m) 0.037μSv/h(1cm)

富士宮口山頂(頂上富士館正面、5:06〜5:13頃)
0.035μSv/h(1m) 0.036μSv/h(1cm)

剣ヶ峰(石碑から約3m地点、5:59〜6:02頃)
0.040μSv/h(1m) 0.034μSv/h(1cm)

吉田須走口山頂(階段登り切って右側あたり、6:35〜6:41頃)
0.033μSv/h(1m) 0.042μSv/h(1cm)

《注意》
尚、放射線は均一に飛んでいる訳ではないので、常に値は上下しています。
上記の値も計測のタイミングで変わります。
285底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:14:51.94
>>284
しまった、ミスです。
286petdoc:2011/07/10(日) 23:18:52.67
>>239
> >>238
> 昨日は100均雨具さえ出番がなかったからね
> 重くて高い雨具持ってった人はご苦労様でした


きみきみ、この世界では高い雨具ほど軽くなるんですぞ
287底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:26:31.90
>>279
どうも。上の方だと夜間殆ど雲が無かったので、いい写真撮れました

>>281
フィルムで撮ってスキャナで取り込んでます(趣味なので)

今日の御殿場口は3・40人くらい日の出見に山頂まで上ってましたが、
来週は連休だし天気次第では相当混雑しそうな予感・・・
288底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:27:26.43
今週末は山小屋は何処も予約で満杯だ。
もしも、予約しないで山小屋へ行ったら、全く泊めてくれないものなのか?
289底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:30:35.18
相手の立場に立って考えてみたら?
290底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:30:48.48
>>287
俺のSybershot DSC-WX5でこういう夜景撮れるかな?
291底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:38:45.79
>>290
正直コンデジでは厳しいような・・・これ三脚固定して20分くらいはシャッター開けてますし。
デジカメの夜景モードって街の明かりを撮るのを前提にしてますから、ちょっと違うんですよね。
デジでも一眼だとこういった写真撮ってる人居ますね。

292底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:44:21.26
山頂は風が強いので、三脚もまともなのでないとすぐにぶれる。
自分はよく岩を組んでその上にカメラを据え付けて夜景を撮ったりしてる。
ここ数日が風も弱いので写真には最適かも。
293底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:49:38.55
>>286
無知は怖いね
もう少し勉強したほうがいいよ
294底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:50:54.97
>>293
どうであれお前はさっさと舌噛んで死んだ方がいいよ^^
295底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:51:57.73
>>288
こういうときは山小屋に入ると混雑でかえって疲れるだけのことが多いので、
むしろ登る直前に爆睡しておいて夜間登山し、ご来光を見て降りるのが賢明。
体質によっては宿泊したせいで高山病になることもある。
296底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:55:46.90
>>291
カメラはまったくの素人なんだけど去年登った時、安いデジカメで夜間登山時撮った心霊写真みたいになっちゃった↓
http://l.pic.to/14p7ut
http://r.pic.to/16fsxi
今年はリベンジで夜間登山の模様をちゃんと撮りたいと思ってるんだけど
ヨドバの店員に、夜景が綺麗に撮れるのどれ?て聞いたらSybershotならバッチリだっていうから購入したよ。
素人でも夜景綺麗に撮るコツてある?
297底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:56:31.62
>>278
うわっ!
1枚目心霊写真やんか
298底名無し沼さん:2011/07/10(日) 23:59:46.42
>>294
無知でしかも激情家
君はダメだねえ
299底名無し沼さん:2011/07/11(月) 00:05:12.34
>>296
なかなかの力作……今時のカメラでこの撮り方は難しいよね。
300底名無し沼さん:2011/07/11(月) 00:05:20.14
>>297
だよね?
これなんか山頂目前の鳥居の狛犬みたいの録ろうとして
何回シャッター押してもまるで何者かに拒否されてるようにこうなっちゃうんだよ↓
http://b.pic.to/18wu6j
なんか恐怖新聞のポルターガイストっぽいの写ってない?
ちなみにカメラはFUJIのFINEPIXを使ったのが富士カブりでまずかったのかな?
301底名無し沼さん:2011/07/11(月) 00:11:45.21
>>300
ただの手ブレ写真
最近のHDR機能付きカメラでも
心霊写真みたいなの撮れるよね
302底名無し沼さん:2011/07/11(月) 00:12:38.88
>>296
まず三脚を使用するのは必須で、ブレが格段に減ります。
別に重くて大きいものでなくてもいいので一個持って行っておくと岩の上に設置したり出来るので便利です。
もし持っていけないのでしたら岩の上などに直接カメラを置いて、セルフシャッターで撮ってやるのも手です

写真を見るとシャッタースピードが遅くてブレまくりなので、手持ち無理な条件なのでしょう
(感度設定を上げると問題ないですが、画質が如実に悪くなります)


あとは、事前に似たようなシチュエーションで試し撮りして練習しておくといいでしょう。
(その手の本とか読むのもいいかも)

DSC-WX5のカタログを見るとHDR(カメラ側で何枚も露出を変えて連続で撮って絵を合成する機能)が
あるようなので確かに夜景には強いかも知れませんね。
303底名無し沼さん:2011/07/11(月) 00:14:18.80
富士山ではないが、コンデジで撮った写真アップするよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxq2aBAw.jpg
304底名無し沼さん:2011/07/11(月) 00:30:12.22
>>303
コンデジで撮ったんならそのコツとか設定なりを書けよw

街中からこういう星空をよく綺麗に撮れるもんだな
305底名無し沼さん:2011/07/11(月) 00:35:23.71
>>303
最近のコンデジは性能いいなあ。HDR使ってるのかな


閑話休題。
自分は今回水・食料は以下のようでした

 ・水×2L→1L強飲んで、残りは下山時の洗面と濡れタオルでの体拭き拭き
 ・魔法瓶にほうじ茶→夜間の寒さ対策。コーヒーだと利尿作用があるけどほうじ茶だとカフェイン入ってない。
 ・ウィダーinゼリー×2個
 ・カロリーメート×2個  →カロリー供給用。ゼリーはスルスル飲めたけど、カロリーメートは
                  山上で食べると粉っぽくて食べにくく失敗。他のものの方がいいか・・・
                  (なるべくトイレに行きたく無いので、あまり固形物自体摂取したくない気もする)
 ・アミノバイタル      →サプリとして。どの程度効いてるのか判らないけど。

他の人はどんなモンでしょ
306底名無し沼さん:2011/07/11(月) 00:41:01.07
>>301
よかった‥FUJIFILMのカメラに対する富士山の嫉妬じゃくて‥
じゃあFINEPIXのせいじゃなくて俺の腕なんですかね?
せっかくの感動ショットチャンスも微妙にブレてるような‥↓
http://g.pic.to/16pnw5


>>302
FINEPIXはいちお寒い中設定を夜間モードにしたんだけど歩きながらはさすがに対応しきれなかったんだね。
Sybershotは高層ビルとかの夜景は手持ち撮影でも綺麗に撮れたんで、リベンジ登山までに練習しときます。

>>303
すごい、星座じゃないですか!それ、夜間登山の9合目あたりから撮ってみたいな、Sybershotのおまかせモードみたいなのじゃなくてマニュアル操作で!
307底名無し沼さん:2011/07/11(月) 01:01:48.90
富士じゃないが旧型のWX1でも固定すればこれくらいは撮れる
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310313508427.jpg
308底名無し沼さん:2011/07/11(月) 01:33:22.73
よーしパパのちんぽ三脚固定して20分くらいはシャッター開けちゃうぞー
309底名無し沼さん:2011/07/11(月) 01:40:17.57
面白いと思って書き込んだの?
310底名無し沼さん:2011/07/11(月) 02:02:20.44
吉田口登山道を登る予定なんだけど、上のほうの鳥居は横を通れますか?
311底名無し沼さん:2011/07/11(月) 02:54:57.86
学会員お断りの札が貼ってあります。
312底名無し沼さん:2011/07/11(月) 03:10:53.26
>>310
よく見てると鳥居の中を通らないでわざわざ横を抜けてく人いるね。
あれってクリスチャンとかも通っちゃいけないの?
313底名無し沼さん:2011/07/11(月) 05:27:53.33
葬式した年は鳥居くぐらないようにすると聞いたことあるぞ。
314底名無し沼さん:2011/07/11(月) 05:40:07.57
女の人もダメな時あるし
315底名無し沼さん:2011/07/11(月) 05:58:38.47
日本晴れやね
316底名無し沼さん:2011/07/11(月) 07:51:15.89
鳥居さんって女の子の股をくぐってもいいですか?
317底名無し沼さん:2011/07/11(月) 07:58:04.31
つまらん 死んだら?
318底名無し沼さん:2011/07/11(月) 08:00:04.76
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
319底名無し沼さん:2011/07/11(月) 08:05:06.72
行きます
このスレで得た知識をフル活用して
富士山にアタックしてきます
320底名無し沼さん:2011/07/11(月) 08:05:37.93
>>305
カロリーメイトは脂肪が多い
あまり山向きではない まあ好きなら構わないが

俺はかなり薄めた梅ジュース2リットル+水0.5リットル
7‐11のコンビニ弁当にどら焼き3個

321底名無し沼さん:2011/07/11(月) 08:09:31.78
ドラえもん乙
322底名無し沼さん:2011/07/11(月) 08:16:41.31
宝永山なう
323底名無し沼さん:2011/07/11(月) 08:38:58.20

320-321のドヤ顔
324底名無し沼さん:2011/07/11(月) 09:11:36.88
>>320
君はなぜ山でチョコレートが非常食扱いになるのか分かってないでしょ?
325底名無し沼さん:2011/07/11(月) 09:42:18.62
>>320
どら焼きはいいね、疲れが吹っ飛びそう。
つか、今食べたい…
326底名無し沼さん:2011/07/11(月) 09:46:23.67
>>324
チョコは高山病になりやすくなるって聞いたけど、どうなんだろう?
ちなみに、毎年4回ぐらい富士山に登るアウトドアショップの店員に
聞いた。
327底名無し沼さん:2011/07/11(月) 09:59:57.36
チョコについて調べてみたけど、本来は血液サラサラの
効果があるらしい。
つまり、純粋なチョコには高山病対策の効果が有りそう。

だけど、お菓子として売ってるチョコの類は、大抵の場合
脂分や糖分が大量に入りすぎて血液がドロドロになるっぽい。
こうなってくると高山病になりやすくなる。

ココアは良いけど、チョコのお菓子はダメって言われる理由
が少し判った気がする。

ついでに、チョコにはストレス解消の効果があるとか。
慣れない環境、息苦しさ、心理的ストレスのかかる状況で、
ストレス解消されて、呼吸が落ち着けばやっぱり効果があると
言えるかもしれない。

チョコは持って行っても良いけど、板チョコ的なのが良いかも
というのが、俺の感想。
328底名無し沼さん:2011/07/11(月) 10:21:04.74
>>324
だからカロリーメイトが山にいいって言いたいんなら
お前は馬鹿か企業の回し者だ
329底名無し沼さん:2011/07/11(月) 10:34:43.83
>>328
そうなの? 理由を教えてくれる?
脂肪は酸素を多く消費するから高山病になりやすいとかいう
限定的な科学的知識は無しでお願い
330底名無し沼さん:2011/07/11(月) 11:37:43.71
>>329

富士山に登って動けなくなって何日も誰にも発見されないでいる間の非常食でも持って行きたいのか?
そういうのをアホというんだ

富士登山みたいに純粋に登っていくタイプの山に必要なものは第一に燃料、すなわち炭水化物だよ



1本(100kcal)辺り   蛋白2.05g  脂肪5.55g    糖質10.25g
カロリーベースだと、 蛋白8.2kcal 脂肪49.95kcal 糖質41kcalで合計99.15kcal

理想的なバランスは、糖質60%:蛋白質25%:脂質25%(年齢によって多少の変動あり)なのに、
脂質がほぼ50%。どこがバランス栄養食なのやら....
一本100kcalという数字に拘って脂質を上げた??
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1169291165/58
331底名無し沼さん:2011/07/11(月) 11:52:26.99
バランスってこういうこと言いたいだけじゃね
http://www.otsuka-plus1.com/campaign/0909cmt_pt/img/cm-mp_12.gif

脂質云々は、あれはクッキーみたいな作りだからショートニングが多いだけだろ

登山云々はしらね
332底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:07:35.90
>>330またいつものノータリンwwwww

食物繊維やビタミンが入ってるから、バランス栄養食だろ。

栄養=カロリーって、どんだけ貧民?
333底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:07:50.90
>>331
ショートニングが多くて脂肪が多い
即戦力にはならない栄養分で誤魔化す
価格が高くて騙されてる人が多いんだよね
あんなものに頼っているようじゃ駄目だ

登山は大量のエネルギーが必要
富士登山には二日分くらいのカロリーを消費する
足の遅い初心者ならそれ以上になる
その補給の多くを脂肪でまかなうなんてアホとしか言いようがない
334底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:08:49.48
>>332
食物繊維が登山の時に役に立つと思ってるのか
まったく登山の初歩さえしらない馬鹿
335底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:09:58.03
>>334
さすがノータリン。いつもの話のすり替えw
336底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:10:38.10
>>334

ビタミンは役立つだろ、えった君
337底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:10:44.03
>>332
あと脂肪がカロリーの約半分を占めていて
バランスがいいとはとても言えませんよ
食物繊維やビタミンに誤魔化されてるお馬鹿さん
あれは無知な消費者が買う物
338底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:14:03.51
>>336
ビタミンは普段からまともな食生活してれば自然に取れるものだ
日帰りや一泊程度の登山中に急にとっても大して役に立たないよ
それ以上に山に登るために必要な大量のエネルギーの多くを
脂肪でまかなう方が大問題だ
339底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:20:26.21
>>330
お前こそアホだろ

カロリーメイトを登山時の主食にするなどと何処の誰が言ったんだ?

主食は炭水化物に決まっとろうが 誰でも判るわ
カロリーメイトやチョコレートを常食なんかにしてたらすぐハンガーノック起こす
非常食の話だよ
脂肪と糖分を摂るってことは、短期的な活動力増大のためだよ
細々と燃える火にガソリンをぶっかけるようなもの
焚き火にそういうことしたら台無しになるが、その燃えてる間のエネルギーはすごいから
その間に緊急事態を脱するくらいの時間の余裕はできる そういうもの
340底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:34:04.11
たかが富士くらいで食い物がどーのこーの言ってる奴は虚弱体質
邪魔だから富士くるなモヤシども天保山でも行ってろカス
341底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:34:27.57
>>339
アホ過ぎて涙がでる
話のすり替えをしてるし

>>305は非常食としてではなくカロリー補給用として持って行ってるんだぞ
これこそ無知な初心者がよく陥る罠
シャリバテにならないように炭水化物を主成分にしたものを持っていくのが本筋

マラソンとか富士登山とかエネルギーを多く使う運動は
とにかくシャリバテにならないように
脂肪は控えめなものからカロリー補給をすべきなんだよ
342底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:34:44.20
さあ 今週末行って来る予定
富士宮口からの予定
あとは天気のみですね
343底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:36:07.52
>>340
虚弱体質が富士に登って
カロリーメイトでカロリー補給
笑えないジョークだな

でもそういう無知は意外に多いんだ
344底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:42:32.94
>>341
話のすりかえをしてるつもりは無いぞ
レスの流れをみたらいい
だが確かにカロリーメイトを>>305がカロリー補給用にしてるのは適切では無いな
俺は君の「山に向かない」という表現に反応しただけ
「マラソンとか富士登山とかエネルギーを多く使う運動は」というように
非常食と分けて話ができるんなら文句は無いよ
345底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:43:53.11
いいぞカスども、もっとやれ
346底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:44:34.87
もうウザいな。続きはカロリーメイトスレでやってくれよ
347底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:47:55.09
富士登山の前日はオナ禁が定説。
348底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:52:03.89
>>344
だからなんのための非常食だよ?
富士登山に関係ない話なら確かにスレを変えたほうがいい

値段が高くて脂肪が多い
こんなものなくたってまともに登山はできる
349底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:54:04.40
栄養とかはともかくパサついて食べにくいからカロリーメイトは山に向いてない。
終了
350底名無し沼さん:2011/07/11(月) 13:03:00.56
>>348
寒さや疲労困憊で動けなくなったりした時に
下山するエネルギーは短期爆発型のものが必要になるに決まってんだろ
ケースを考えられない視野の狭い奴だな
351底名無し沼さん:2011/07/11(月) 13:21:50.63
ヤマザキのランチパック最強伝説。
352底名無し沼さん:2011/07/11(月) 13:38:16.79
他の山はともかく、富士にはチーカマしか持っていかん
353底名無し沼さん:2011/07/11(月) 14:05:22.31
ゼリー状のエネルギー補給食品オススメ
水分とエネルギーを同時に摂取できる

北アルプス裏銀座を縦走したときも、こいつのお世話になった
354底名無し沼さん:2011/07/11(月) 14:12:33.51
脂肪って短期爆発しないだろ。
355底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:19:12.62
>>351
圧死した凄惨なランチパック君の姿を見た事ないだろ
356底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:20:27.38
ここまでブドウ糖が語られていないことの不思議さよ
357底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:43:38.95
んで、食いもん何か持ってけばいいの?
358底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:47:27.53
ブドウ糖持ってけばいいよ
359底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:58:52.52
栄養素書き込んでる奴ってしょぼい登山サイト見てきたニワカだろwwww
富士山程度なら食い物なんか何でも好きな物でいいよwww
360底名無し沼さん:2011/07/11(月) 16:05:05.05
>>358
それだけで富士登山に必要なエネルギーを取るのは難しいぞ
高い割に効用がみあわない

こまめに早め早めに水や炭水化物を補給するほうが大事
ブドウ糖みたいな単一の成分に頼るより
弁当やお菓子をバランスよくとればついでにタンパク質や塩分も補給できる
食べやすい食欲をそそるものがいいね
まあ乾燥したものは水で流し込めるけどね

>>359
大抵の人はなんとかなる
しかし経験的に言って約一割かそれ以上の人は何らかの高山病にかかるんだよ
みるからに屈強そうな男でもかかる人はかかる
女性ならなおさらだ

そういう人の苦痛を少しでも和らげるためには
脂肪が多いものなんか食わせるべきではないし
そもそも食欲もわきにくい
361底名無し沼さん:2011/07/11(月) 16:08:40.96
富士山程度って
富士山をなめちゃいけないよ

富士は高地トレーニングの場としてもかなり有効だ
気圧も気温も平地と比べてガタ落ちでそこにいるだけでも体への負担は大きい
362底名無し沼さん:2011/07/11(月) 16:12:11.58
8合目から上はデスゾーンだからな
363底名無し沼さん:2011/07/11(月) 16:16:00.42
デスゾーンですぞん
364底名無し沼さん:2011/07/11(月) 16:46:03.18
登山前、行動食、非常食にわけて話した方がいいね。
365底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:01:00.35
なんで経験者気取ってるやつほど馬鹿な意見が出てくるのか
366底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:06:21.00
こうじゃなきゃいけないって法則があるんだったらそれに反した登山者は皆登頂出来ないってことか?


くだらない知識は無用ってことだよ。
367底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:16:39.88
アクエリアスとパンがあれば問題ないっショ!
368底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:16:53.17
登山だからって別に特別な食い物飲み物必要な訳じゃねえから
荷物として嵩張らなきゃ何でもいいんだよ
369底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:18:08.05
それだとおっさんどもの登山人生()笑で培った無駄な知識が生かされないのでダメです
370底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:19:43.15
レースと勘違いしてんだろ
371底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:25:04.32
ウイダーインゼリーとか3個もあると何気に重くなる
372底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:30:03.42
えーカロリーメイト駄目なの?
仕方ねーな、韓流カロリーブロックにするか

所で裏銀座でゼリー状のエネルギー補給食品の人は
開始時で何キロ担いだの?(いや単純にスゲーなとw)
俺は体力が無いので行動食は乾物ですた
373底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:32:58.74
先週末、富士登山時2日間の食事と行動食

初日
朝10時、登山開始前にスバル5合目の店で軽く定食
夜6時に山小屋カレー

行動食は建築現場用の塩飴3個とポカリ5001本

2日目
深夜1時半に山小屋を出発
朝食弁当をもらう

行動食は建築現場用の塩飴3個と塩キャラメル2個と歯磨きガムとポカリ5001本

朝食弁当は、結局下山後5合目で食べました。

シャリバテ対策はブドウ糖、
熱中症対策はまずは水分、そして塩

下山後の温泉で鏡を見ると、余計な贅肉が取れてスッキリしたボディに見えたw
374底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:37:29.31
>>373
乙カレー
でも直ぐに戻るからへっこりするなよ(笑)
@贅肉
375底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:38:52.64
前後の体重変化を記録しておくのは確かに楽しい
数字の変動デカイから。まあ富士山に限ったことじゃないけど
376底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:53:04.28
富士山くらいでブドウ糖持ってたら逆に引くわ
どっから登ったから知らんが何ピッチで登ってんだよ
377底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:56:58.51
>>376
いや、岩登りとか無いから・・・
空気嫁
378底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:59:01.52
お前が読めよwww
ひとのせいにすんなwwwwww
379底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:05:06.66
>>378
いやー日本語が難しくてw

さて俺駄目な子には何言っても駄目なのはわかってるけど
スレタイ読めと
380底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:07:18.90
>>376

こういうのに限って実際に登らせてみるとヘタレなんだよなぁw
で、寝不足でとか高山病でとか言い訳を始める
381底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:08:12.09
はい、ブドウ糖の話からスリ替わりました
382底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:11:32.46
ねえねえ、何ピッチで登るの?w
逃げないでよブドウ糖さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:13:04.55
ピッチ=岩 ド素人wwwwwww
384底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:15:54.55
>>376
飴とブドウ糖は別?
スバル五合と書いてあるのにどっから登った?

この人気持ち悪い
385底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:17:45.17
見ちゃいけません!
水曜日晴れてー
386底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:25:05.67
>>383
岩と言うか、ザイルを使った場合の表現だけどな
387底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:25:53.20
現在、御殿場ルートと須走ルートは山頂まで通行が可能です。

富士宮ルートは、7月14日(木曜日)正午から山頂までの通行が可能となる予定です。

http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-000/topics/mt_fuji_road.html
388底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:34:11.32
最強の山食&飲み物
・カレーライス
・たこ焼き
・パスタ
・うどん
・アルファ米
・ビスコ
・冷えてないスポーツドリンク
・キャラメル
・ピーナッツバター
・ドライフルーツ
・バナナ(最強)
389底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:37:56.27
因みにカレーは飲み物
390底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:40:00.30
バナナはおやつに入りますか?
391底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:46:19.73
太さと硬さによります
392底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:46:47.72
バナナは野菜ですか?
393底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:47:32.73
臭いからするとイカの仲間です
394底名無し沼さん:2011/07/11(月) 19:22:54.76
>>376
富士山における1ピッチって何を指すの?
早く教えてくださいよ
395底名無し沼さん:2011/07/11(月) 19:32:09.65
読解力ねーのかよ
ピッチが何かって意味じゃねーぞ
396底名無し沼さん:2011/07/11(月) 19:38:48.88
>>395
横からマジレスするがお前のKYにワロタ
全米が泣いた
397底名無し沼さん:2011/07/11(月) 20:06:20.17
ただの本人の火消しだろ
398底名無し沼さん:2011/07/11(月) 20:21:08.98
今日夕方ニュースで富士山に人が来ないって言ってたけど17日の小屋泊まりってまだ空いてる?
399底名無し沼さん:2011/07/11(月) 20:33:13.32
今度の連休に須走口から登るつもりですが、マイカー規制がかかるようです。
質問なんですが、夜間登山になる場合、臨時駐車場から登山口まで深夜のシャトルバスは走っているんでしょうか?
それとも、夜間は規制解除されて、クルマで登山口までいけるんでしょうか
調べてもいまいち分からないので教えてください。
400底名無し沼さん:2011/07/11(月) 20:35:37.63
>>398
なぜそれを直接山小屋に聞かずに、ここで聞くのだろうか。
401底名無し沼さん:2011/07/11(月) 20:38:23.40
402底名無し沼さん:2011/07/11(月) 20:45:57.22
最終22時ですか...
逃すと朝までまちぼうけは、つらいな
渋滞にハマらなければいいけど。
403底名無し沼さん:2011/07/11(月) 20:51:04.07
>>402
そーゆーときは御殿場口。まず駐車場に止められないという事だけは無い。
その代わり上りが苦行になるけど・・・・
404底名無し沼さん:2011/07/11(月) 21:10:05.03
>>403
御殿場口はちょっと...
夜間登山なんで、上りに山小屋で一服できないのはしょうがないけど、
下りもそれだと色々厳しい。
っていうか、夜は山小屋で飲み水の販売とかやってないんですよね?
405底名無し沼さん:2011/07/11(月) 21:31:40.74
水ぐらい自分で持ってけよ(笑)
406底名無し沼さん:2011/07/11(月) 21:31:58.92
平日の須走は早朝駐車場満車??
407底名無し沼さん:2011/07/11(月) 21:42:13.08
>>404
登り御殿場
下り吉田
で無問題
408底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:20:37.07
先週吉田口から夜間登山したが、寒くて途中で予定外の小屋泊まりした。小屋が無ければ否応なく登るしかないから、それも良いような気がする
409底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:20:39.59
富士宮ルートは山小屋も全部しまってるからトイレも使えないって事でOK?水曜までは。明日から登るけど関西からなんで富士宮が一番近いけど迷ってます。
410底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:22:29.75
山開きしてから11日経ったわけだけど
マジ去年より富士登山の人出少ないの?
単に出だしは天気ぐずついてたらじゃないか?
411底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:27:10.16
山頂では使えるしそれほど問題はない
おとといは富士宮5合目で用を足して登り始めて
下山するまで男女含めて男一人を除きトイレに行かず
女性は4人いた
412底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:30:55.23
>>410
そうかもしれない
ただ話には聞いていた山ガールなるものを見られると思ってたが
まるっきりそういう目立つファッションの女性たちは見当たらなかった
413底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:36:27.48
>>412
山ガールは夏休みや仕事のお盆休みになる7月後半〜8月中旬くらいに湧いてくると思われ。
414底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:37:11.73
15日金曜日の富士宮口駐車場って何時ぐらいまでに行けば駐車できますか?
415底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:40:43.17
>>414
今から出発すればかなりの高確率で駐車できると思います。
416底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:47:32.92
>>414
規制のことか、混雑のことか?

規制なら17:00から。
混雑はどうかは分からんが、平日の5時前に埋まってることはあまりないような気がするが・・・分からんねw
417底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:52:57.35
           _,, -ァこ/7z、
       ,rァ7´// / / / /7>、
      .// / // / / / / /// 〉,
     /7 / // / / / / /////},
     《ミ フ='^⌒冖´ ̄三彡.// イ
      ∨´          ヌ彡/イi
      |             彡/イ|、
      r==.、   ,r===、   ≧/ ヘ |
       |,ィ卑ェ }  ィ卑ュ_    斗己 | |
       | ヽニラ   二ラ        じ /l ト、
       |.  /   ヽ         r辷/| | | ト、
     .八、__{ヽ __r- ^ヽ _, 1   ,「爪 | | | | |、
     乂ヘ ヾェェrュァ} /   /| | | | | | | | | l   <大沢崩れから登って精進口に降りてプリンセスルートと命名するわ
       〉ト、{ ヽ二ニ′ /   / .| | | | | | | | | トミ=、
      ノ./ 八      /   / /ヾ | | | | | | | | トミ=、-、
    .//≦/ 斗-ニ二´ '´  /   >、!|| | | トミヾ ))
-‐''"    /  |        /    /   ̄ ┴-、\\ ヾ
      ./   |         /    |        >、≧
   /     .|      /       |       /    \
  く       |     /    _」      /       ヽ
    >−   ├---ーフ   <        /           |
   く     |  /      \     /            |
418底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:55:56.89
>>416
できれば17:00の規制前に停めたいけど、
登山口まで何kmも歩くぐらいなら水が塚に停めてバスに乗った方がいいかと思ったので
419底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:58:34.50
だったら、一回規制前に5合目駐車場まで行ってみればいいだけじゃね?
厳しいようだけど、質問する意味が分からんね
420底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:31:15.58
昨晩から徹夜登山行ってきた。ご来光の瞬間に君が代と富士山の歌が流れてたけど、前からだっけ? @吉田口頂上
421底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:40:03.97
>>418
それを今ここで聞いて、分かる人がいるとでも思っているのか?
422底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:08:08.27
ここ見ると結構夜間登山の人いるんですね。
皆さん本当に初心者?
423底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:10:40.25
>>420
俺も11日の御来光、吉田口の山頂にいたよ。
小屋から離れた所に居たからか歌は聞いてないな、恒例の万歳三唱は聞こえたけど。
424底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:18:58.74
>>423
万歳クリフはあれ、山小屋の人が毎回音頭とってるだろ?
425底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:21:33.78
>>422
むしろ山慣れした人は御来光にこだわらない人が多いから
夜行登山なんてやらない
426底名無し沼さん:2011/07/12(火) 01:08:37.46
君が代が流れるの?マジで聴きたくないんだけど
427底名無し沼さん:2011/07/12(火) 01:13:39.46
韓国人ツアーのマンセー三唱は勘弁して欲しかった
428420:2011/07/12(火) 01:25:36.86
白人集団がご来光待ちしながら写真撮って騒いでたけど、
君が代が流れてたときだけは周りの日本人と一緒に静かに見とれてた。
あっちの国の人は国歌を敬うことが常識として染み付いているんだね。
429底名無し沼さん:2011/07/12(火) 01:26:39.28
>>428
っていうか染み付いていないのは日本ぐらいだ
だから衰退するんだ
430底名無し沼さん:2011/07/12(火) 01:35:40.72
>>428
それが国歌だと外人にも分かったのかね?

>>429
国歌の無い時代の国はすべて衰退したのですね?
431底名無し沼さん:2011/07/12(火) 01:36:22.45
>>429
何その自虐史観w
432底名無し沼さん:2011/07/12(火) 01:53:58.20
>>426
少なくとも去年は君が代なんて流れなかった。
俺がご来光待ってたときもそうだし、去年のこのスレでもそんな話題は出てない。
まあもし本当だったら、今後みんなが報告するはずだ。
433底名無し沼さん:2011/07/12(火) 01:55:53.52
>>430
荘厳な曲調で世界的に有名らしいよ。国歌としては珍しいから。
434底名無し沼さん:2011/07/12(火) 01:57:56.98
>>433
ウィキペディアでも[誰?]ってタグが貼られそうな情報をありがとうw
435底名無し沼さん:2011/07/12(火) 02:00:57.81
436底名無し沼さん:2011/07/12(火) 02:04:03.46
反日が発狂しそうな写真だw
437底名無し沼さん:2011/07/12(火) 02:09:39.22
君が代は好きだけどご来光の瞬間に君が代は勘弁してほしいなあ
438底名無し沼さん:2011/07/12(火) 02:19:52.40
>>437
じゃあご来光の瞬間に山小屋の後ろあたりからおもむろにオーケストラの団員が出てきて
この曲を演奏しだすならぉk?
http://www.youtube.com/watch?v=lyJwbwWg8uc
439底名無し沼さん:2011/07/12(火) 05:04:14.17
>>431
お前みたいなのがいたら中国や韓国に押されていくわけだよ
440底名無し沼さん:2011/07/12(火) 05:20:31.03
自国の歴史に自信が持てないから
国家も堂々と歌えない>>430>>431みたいな自虐的な人間が産まれる
441底名無し沼さん:2011/07/12(火) 06:04:54.85
>>440
第二次世界大戦の時アメリカ軍は日本人の意欲を欠くす為に
富士山を上空からペンキで赤く染める計画があったらしいね。
442底名無し沼さん:2011/07/12(火) 06:07:05.07
ヒント 赤富士
443底名無し沼さん:2011/07/12(火) 07:35:04.36
今週末は何処へ電話しても満杯だ。
予約しないで山小屋へ行こうと考えているが、矢張り寝袋は持っていかないと厳しいですよね?
444底名無し沼さん:2011/07/12(火) 07:39:45.02
君が代の歌詞の意味を知らない偽日本人が大杉の今...
445底名無し沼さん:2011/07/12(火) 07:48:40.35
>>443
風や雨が無ければ防寒装備持ってって野宿でも大丈夫だけど、出来れば山小屋に泊まったほうがいいとは思うな
446底名無し沼さん:2011/07/12(火) 07:50:03.12
>>445
野宿はするつもりはないのです。
調べると最低気温は5度以下になりそうなので。

山小屋が予約で満杯、という事は或いは突然泊まりに行ったら寝具が無いかもしれないので。
447底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:03:04.28
野宿ってお前着の身着のままで富士山に横たわる訳じゃねえぞwww
448底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:04:45.08
山小屋はどこも予約で満杯だ、諦めろ
449底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:10:13.92
ご来光に合わせて登頂もかなり余裕見ないと間に合わんぞー。
諦めて防寒具持ってどっかで休憩しなよ。
450底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:33:19.25
今年は富士山少なくて困ってるってニュースやってたのになあ
451底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:49:54.54
>>450
スバルライン口に関しては今のところ外人が少なくなったぐらいで、週末は梅雨明けが早かったせいか
それほど少なくなった感はないって言っていたよ。
452底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:12:39.98
少なくてあの渋滞かよw
453底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:53:31.73
こないだ金曜夜24時過ぎにスバルライン5合目駐車場に止められた。
以前8月後半に行ったときは2キロくらい手前だった。
454底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:46:25.92
二キロ手前にクルマ置くぐらいなら、御殿場口でいいんじゃないですか?
455底名無し沼さん:2011/07/12(火) 16:13:11.56
22時からご来光目当てで登ったら高山病でオワタ
456底名無し沼さん:2011/07/12(火) 16:35:59.38
>>455
50も下ればケロケロって回復するよ。。。
症状が消えたらその後は山頂まで問題ないよ
457底名無し沼さん:2011/07/12(火) 16:43:52.02
>>456
そういう人もいるだろうが、個人差があるからそんなことは一般論として言えないよ。
458底名無し沼さん:2011/07/12(火) 16:49:37.58
下山の判断するくらい酷い症状は50下った程度じゃ回復しねえだろ
459底名無し沼さん:2011/07/12(火) 17:02:46.31
夜中に誰もいない下山道行くのは怖い
460底名無し沼さん:2011/07/12(火) 17:08:46.83
50デカメートルとか言い出すんじゃないの?
461底名無し沼さん:2011/07/12(火) 17:13:04.16
>>460
仮にそんな言い訳しても
>症状が消えたらその後は山頂まで問題ないよ
は全く根拠なしで信用できません。
462底名無し沼さん:2011/07/12(火) 17:16:07.38
>>456
山小屋で4時間寝て回復しなかったな
無理して次の山小屋行ったら吐き気が出てきて諦めた
463底名無し沼さん:2011/07/12(火) 17:40:45.63
やっぱり高山病でリタイアってのは勇気ある決断なんすかねぇ〜
一回それやっちゃったんで、まだ頂上まで行けてないんですけど…
もともとマラソンとか持久力系が苦手なんで7合目位で心臓バクバクだったから止めた
464底名無し沼さん:2011/07/12(火) 17:42:25.37
ナイス判断
465底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:07:57.56
頭痛が痛いは我慢できるけど、吐き気と運動能力低下はどーしようもない
466底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:12:20.34
>>465
高山病は頭痛+吐き気とか倦怠感などがあって初めて高山病と診断されます。
頭痛がなければ高度順応していないと判断される。
つまり実際は頭痛のほうが問題。吐き気は履いてケロってして、食欲が出ればまず問題ない。
467底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:30:02.81
>>462
なんで寝ちゃったの?
高山病じゃなかった人が、寝たせいで高山病になるくらいなのに・・・
468底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:33:22.34
>>467
山小屋で4時間寝ないで、深呼吸などをしてまったりすれば
回復したかもしれないということですか?
469底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:37:44.28
>>467
風邪のひき始めと疲労の蓄積が同時にきたと考えた
ゆっくり進んでいたつもりだったからまさかなるとは
470底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:42:53.66
短距離よりマラソンとか得意だと有利?
471底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:46:42.77
寝たら呼吸が少なくなるのかな。
こないだ「8合目でウトウトしたら急に頭が痛くなって大変だった」って聞いた。
せっかく好天だったのに。
472底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:53:19.53
渋滞->超スローペース->身体が冷える->眠くなる->普段の呼吸->空気が薄いので実質酸素は2/3->
473底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:53:30.29
>>466
診断とかどーでもよくて、
登ってるときはゲロ気と数歩で息切れする状態になるとどーしようもない
まあ登るけど
474底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:00:08.73
>>473
うん、要は頭痛がなくて吐き気だけなら高山病じゃないから、あわてて下山させる必要はないということ。
そう言うと上げ足を取るアフォがいるんで補足するけど、高山病以外の疾病(吐血とか)があれば話は別。
475底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:00:20.23
おいらも去年はゲロ吐きながら登ったわ。
まずいカレーも全て吐き出した。
気合いで登頂。
七合迄降りたらスッキリ。
476底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:01:40.77
>>474
頭痛は無いじゃなくて、我慢できると書いてある
477底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:06:08.38
>>476
どこに書いてある?
まあ我慢できる範囲なら我慢するようにしてほしいけど、
オレの経験上、ヤバイ人のほうが、「大丈夫です!!」って言うことが多いんだ。
じゃあ客観的に調べるには?
パルスオキシメータ持っていって血中酸素測定するのが一番明確。
478底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:08:15.70
479底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:10:18.88
ワロタw
480底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:26:20.94
その吐き気を催した時、戻しちゃうのは登山道に撒き散らしちゃうの?
それとも自分でくっちゃい袋持ち歩くの?
481底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:29:42.15
須走り登山道側に出来た道の駅須走り行って来た
金剛杖や水筒など富士登山用品があった
マイカーで須走り口から富士登山するなら寄ってみるといいかも
482底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:34:04.66
仕事終わったから準備したら寝て
運転していくぜ
483底名無し沼さん:2011/07/12(火) 20:10:41.23
下見のときに道の駅よった。
須走明日行く
484底名無し沼さん:2011/07/12(火) 20:25:47.00
買い物しろよ!
485底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:06:39.14
今年初めて富士山にマイカーの日帰りで行ったけど
参考程度にツアーの金額みたらゲロ高なんだな。
486底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:06:53.23
>>467
何度も登ってるけど1度だけ高山病のような症状(頭痛・吐き気)が出た時、
進むのも座ってるのも辛かったから山小屋の脇の道端で30分グースカ寝て回復したよw

487底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:15:43.85
/^o^\フッジッサーン
488底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:16:39.27
綺麗だろ?死んでるんだぜ・・・それ・・・
489底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:29:45.21
>>485
四国から青春18切符と登山バスで往復、山小屋に泊まらず徹夜登山。
自分は毎年これで6000〜7000円くらいで行ってるけど、
ツアーとかで行けば幾らくらいするんだろう?
490底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:40:17.47
スニーカーで登れますか
491底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:42:45.65
スニーカーブルース
492底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:48:57.53
登れるよ
沢山の人が登ってる
493底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:57:10.81
>>490 降りるときになくけどな
494底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:57:21.77
/ω\  男体山
495底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:58:56.77
/(i)\女体山
496底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:59:28.54
/(|)\  女峰山
497底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:02:22.61
車で1時間半程度で行けるから、駄目な時は諦めて降りるなあ。
自分の場合3200を超える辺りから怪しくなってきて御殿場の最後の九十九折の所だと
殆んど休んでる方が多い状態で登ってる。
下るときは全然きつくないのにねえ。
大体続けての2回目だと体が慣れるのか山頂まで上がれるな。
498底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:03:28.86
おまいら〜www
499底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:07:56.77
きのう富士スバルラインのとこから登ったけど
最初、小さい虫とかアブみたいのがすごいつきまとう
虫除けスプレーもってけばよかった
500底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:27:06.37
ロウソクのロウで皮膚にコーティングすることによって虫刺されを予防することができる
501底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:31:39.53
な、なんだってー
502底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:42:51.04
ロウソクは銃の作動部分の潤滑、コットンのヤッケにしみこませてワックスジャケット
ソールがはがれたときの接着剤と、プロガイドはかならずザックに入れている
503底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:48:43.06
今年は外国人客が少ないことを期待していますが、どうですかね?
504底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:51:48.10
>>503
俺は外国人9人連れてったし
他にも結構いたよ
いないのは山ガール
505底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:53:11.35
>>480
登山道を離れて崖まで行って身を乗り出して吐くべし。
後はスコップで始末してね。
506底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:54:09.88
あと山頂の久須志神社の近くの脇道のとこでおっちゃんおばちゃんがお茶会して
お兄さんがカップラーメン食ってた
ああいうのやりたいっておもた

507底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:55:20.38
ここは如何にして初心者を騙すかってスレだしな
508底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:55:34.27
>>505
正確なゲロ三発につづく右パンチは その威力を三倍に増すものなり
509底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:55:40.96
うほっ
510底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:57:07.38
>>503
外国人は激減だよ。行ってみればわかる。
山ガールは去年以上に多い。
511底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:57:57.05
>>510
去年どころか全くと言っていいほどみなかったぞ 山ガール
512底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:58:15.38
あたし女だけど今年は富士山登っちゃう♪
513底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:59:22.40
ゲロしても猫砂のような土壌だから、ちょっと土被せればいいよ。
514底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:00:08.11
>>511
そりゃあ富士山行かないと見れないだろw
515底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:01:33.98
>>514
この前の土曜日に登ったよ
最高の天気なのにマジに山ガールはいなかった
期待してたのに
516底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:03:12.10
去年はレストハウス、中国人でいっぱいだったけど
今年はほんと少ないよ
517底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:03:57.86
>>515
おれは初心者の山ガール(白人女性)を連れて登ったけど
518底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:05:02.00
ランドネーちゃんみたいな服装は皆無といってよかったもんなあ
519底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:07:05.16
ヨーロッパ系の外人さんいたけど、スニーカーにジーンズに
ショルダーバッグにパーカーに
コンビニの紙袋だった
520底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:10:34.74
>>519
山頂でご来光まちの外人はみんなそんな格好だよな
そんで君が代が流れるとおとなしくなる
521底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:15:51.85
次はどんなネタで初心者をだまくらかしてやろうか フッシッシッ
522底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:16:56.53
コンビニの紙袋ねえw
523底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:18:44.12
今年も山ガール?
524底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:19:17.44
これだからシッタカ負け犬Pは。ヨーロッパのコンビニじゃ紙袋が主流なんだけど?
525底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:19:38.61
すみません間違えました
コンビニのビニール袋です
526底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:24:36.07
自分の目で見たはずなのに間違えるかねえ
527底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:26:47.11
関西からなら高速利用のマイカーよりツアーの方が安いですか?
528底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:33:35.29
自分で調べろカス
529底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:33:50.06
知らん。
530底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:35:29.19
大垣夜行で一睡も出来ずに山頂でゲロ吐いてるのが大阪人
531底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:44:08.05
去年乗せられた山ガールはもう飽きて次の流行に乗っかってこねえだろ
532底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:55:25.61
外人はすごいよな
去年は頂上でロンTにクロックス履いてた奴いたしさ
533底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:57:34.44
>>532
踊らされた日本人の重装備が哀しいよな
534底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:02:01.45
>>533
その点お前は、日本人じゃないから踊らされないよな
535底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:02:55.35
俺のザック12kgwwwww
536底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:03:51.92
>>534
踊らされない日本人も沢山いるのよ
537底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:04:20.08
白人系の外人さんは日本人よりも寒さに強いんじゃないのかな
538底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:06:46.42
>>537
黒人のナイジェリア人はグループで一番元気に登ってたよ
大体防寒雨具まったく不要なくらい暖かかったし
539底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:08:57.12
去年の日曜夜7:30新宿発 通常便+臨時便が両方ほぼ満員
今年 〃        通常便だけ運行で半分くらい空き

高速バスに限ってだけど外国人は激減してた。
540底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:14:55.56
また防寒雨具君かw
541底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:22:44.56
富士山の人離れは歓迎だろ
シーズンだからって大杉
542底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:34:50.21
>>538
そのグループの内訳は?
543底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:41:32.28
>>542
いろいろ
山小屋の人がインターナショナルだなあと驚いていた
544底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:46:05.89
パタゴニアのトレッキングを雨具無し、ショルダータイプのPC対応カメラバックを斜め掛けで10時間歩いた。旅先だと装備が揃わないのは止む得ない。

545底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:46:09.45
ロシア女性3人
ナイジェリア人男性1人
パキスタン人男性2人
韓国人男性1人
中国人女性2人
546底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:49:37.05
>>545
捏造はよせ
お前みたいな愚劣な日本人がいることが恥ずかしいよ
547底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:52:27.13
>>546
なにこの荒らし?
せっかく良スレだったのに、こういったカスが一匹迷い込んでくるだけで荒れるんだよなあ
548底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:57:03.60
留学生の団体だろ
549テレビ東京CP:2011/07/13(水) 01:06:33.23
>>438
に企画を持ち込んでみますけれど
管楽器奏者には、頂上小屋に20日泊まり込んでもらう必要が有りますね。
550底名無し沼さん:2011/07/13(水) 01:20:15.37
>>548
ちがうけど。何想像で語ってんの
551底名無し沼さん:2011/07/13(水) 02:20:48.21
>>550
情報小出しで何いってんの?興味ないからあっちに行ってね!
552底名無し沼さん:2011/07/13(水) 02:37:38.26
>>549
この曲の演奏はN響のメンバー50人くらい必要だろ。
山頂山小屋宿泊費や楽器や機材上げる予算なんかテレ東にないよ。
553底名無し沼さん:2011/07/13(水) 02:58:28.30
>>532
昨年、俺の前歩いてた横須賀の海兵隊員みたいな白人2人も半袖T+半ジーンズ+スニーカー(防寒は筋肉発電と思われ)に食料はコンビニで買ったようなサンドイッチとバドワイザーみたいだったよ。
となりの重装備のオサーンと比べてみればいかに鬼畜米兵が第二次世界対戦で日本をナメてたかわかるな。
http://c2.upup.be/sc2jZ0UydB
554底名無し沼さん:2011/07/13(水) 03:19:02.44
次の金曜日に吉田口から行くんだが、もう渋滞かなぁ。
渋滞なら山小屋の仮眠諦めて深夜に一気に登ったほうが快適だよね。
555底名無し沼さん:2011/07/13(水) 03:33:27.12
きのうは深夜2時になったら一気に渋滞出来た
それまではガラガラだった
556底名無し沼さん:2011/07/13(水) 03:44:48.32
あー、やっぱりそうかぁ。月曜日でそれは辛いなぁ。
仕方ない。ちょっとしっかりした防寒具積んで深夜にそのまま登るか・・・・。
THX
557底名無し沼さん:2011/07/13(水) 04:00:53.63
558底名無し沼さん:2011/07/13(水) 04:11:01.96
山ガールって1人で来てるの?
男連れが多いの?
559底名無し沼さん:2011/07/13(水) 04:27:42.76
シーズン中に30万人が登る山なのになんで空いてるって思うんだろうか
560底名無し沼さん:2011/07/13(水) 04:46:20.11
御殿場ならいつでもガラガラ
561底名無し沼さん:2011/07/13(水) 05:09:21.71
山ガールというより山ババア?
ウン十年も前は確かに山ガール?
562底名無し沼さん:2011/07/13(水) 05:53:20.13
富士山は他の山に比べりゃ圧倒的に若者比率高いよ
563底名無し沼さん:2011/07/13(水) 06:07:52.64
>>558
若い女性はほとんど一人はいない
でも9合目あたりになると高山病でペース遅れて集団や彼氏から離され
一時単独状態になっちゃて苦しそうに登ってる娘はチラホラ見る
564底名無し沼さん:2011/07/13(水) 06:11:40.16
須走駐車場とめれた。
行きます
565底名無し沼さん:2011/07/13(水) 06:25:04.72
>>559
一昨日行ったけど震災の影響か去年よりはかなり空いてますよ(あくまで去年比ですけど
外人が本当に減った。あとツアー集団
566底名無し沼さん:2011/07/13(水) 06:55:17.87
ファッショナブルな山ガールも皆無
567底名無し沼さん:2011/07/13(水) 06:59:43.41
>>559

今年はシーズン30万人なんて夢のまた夢だろうな
568底名無し沼さん:2011/07/13(水) 07:11:01.68
>>554
最近の富士山は平日夜だから渋滞がないなんて殆ど無い
ご来光渋滞は平均化してるようだね
この間も本八合から頂上まで2時間掛かったよ
0時〜1時ぐらいに頂上に着く様にしないと多分ハマるよ
569底名無し沼さん:2011/07/13(水) 07:22:22.20
>>552
ハイドンの交響曲を10人くらいで演奏したCDを持っている。
君が代だって大丈夫だろ。
570底名無し沼さん:2011/07/13(水) 07:36:27.21
今週の土曜日行くけど三連休だし混んでるだろうな
571底名無し沼さん:2011/07/13(水) 07:49:49.75
今週から本格的に混みだすな
572底名無し沼さん:2011/07/13(水) 07:52:45.55
で、結局みんなゲロ吐きながら頭痛くなりながらも最後まで登りきるん?
かえって、渋滞でトロトロの方が必然的に休めるから良いのかも?って思えちゃう
573底名無し沼さん:2011/07/13(水) 07:53:44.90
地震起こらないでほしいな
もちろん噴火も

まあ当面一番危険なのは落石だけどね
この前の土曜も宝永山で落石の音が長く続いていた
登山道までくるような落石ではなかったが
574底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:06:47.94
恐縮ですが、お尋ねします。

当方、30♂ですが、来月に富士山に挑戦しようと目論んでおります。

日常で何かトレーニングとして出来ることは有りますか?

ご教授宜しくお願いします。
575底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:09:23.09
富士山で死ねればおまえら本望だろう?
576底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:12:26.15
ランニング
577底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:21:56.82
>>574
靴に慣れとけ
578底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:29:11.74
>>574
気休めかもだが2500級位の山に登って高度に多少なりとも慣れとくといい
本番1週前以降は体痛めると元も子もないんでかえって何もやんないほうがいい
579底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:31:29.10
たった一月で効果が出りゃ登山もどんなスポーツも楽勝だわな
そんな甘い話なんかねえよ
580底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:44:57.71
>>574
近場で車やロープウェイで楽々行ける高山でも探していってウダウダしてれば?
あとは早朝ウォーキングで体重コントロールくらいか、1か月前じゃ無理は禁物
581底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:45:35.61
>>553
そんなTシャツとスニーカーでも重装備の侍に勝つのか………
582底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:53:19.78
天気が良ければ体力あれば誰でも出来る
ただの準備不足に驚くことはない
583底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:57:57.22
ツアーだと平均4人に1人はリタイアしてるらしい
584底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:00:07.01
ジジババや何も知らない素人以下の奴も含めて登頂率50%らしいぜ
普通の人間なら天候や高山病以外の敗退理由が無い
585底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:03:37.52
高山病だけは若くて健康でもどうしようもないからな
酷い奴は5合目で準備中に気分悪くなってきてアウトだったw
586底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:10:49.17
>>584
山において普通の人間とはジジババのことだよ
あとはオシメも取れない若造
587底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:14:27.25
と、いい歳したおっさんが申しております
588底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:27:01.23
ただでさえ平均年齢が高い2ちゃんの中でも
特に高い登山版で何言ってるんだか
589底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:29:09.20
妄想がソース。おっさんです
590底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:36:11.71
1500m級の低山を何ヵ所も登ってるぐらいでは
富士登山のトレーニングにはならない?
591底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:36:15.73
>>589
コミュニティサイト代表「2ちゃんねる」は、35〜49歳の中年層が多数派。
男性42.5%、女性40.4%。20〜34歳は男性23.4%、女性25.7%となっています。
男女比は63.7:36.3で、(大方の予想通り?)男性のほうが多いという結果に。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20080912-90005003-r25

およそ6千人の会員の平均年齢が60歳を超えたいま、
日本山岳会は押しも押されもせぬ中高年登山者集団と言えるようになった。「
http://www.jac.or.jp/info/news/200408.htm
592底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:42:32.80
あれ?登山板の年齢層は?
まさか下から連想した妄想w
593底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:45:48.14
これでわからないならオシメが取れてないことを暴露してるようなもんだなw
594底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:47:41.37
>>590
富士登山高度順応の為なら最低2000m級以上じゃないと目に見える効果は無いって聞いた
でも1500mでも平地より酸素薄いのは確かだしやらないよりはマシじゃね?
595底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:52:41.99
やりたいなら止めないけど
あんまり意味ないよ
596底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:57:17.90
本八合あたりまでいったら、だれでも何かしらの体調の変化は出るべよ
597底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:59:33.65
俺は富士山登る年はその二週前に雲取山日帰りする
本番がすげえ楽に感じるw
598底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:00:57.05
>渋滞なら山小屋の仮眠諦めて深夜に一気に登ったほうが快適だよね。

吉田口で快適とか無いよ。八合五尺からは、さらに地獄。
「ツアーの方は山側、個人の方は谷側に寄ってくださあああい!」



599底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:17:23.18
>>574
本人の経験・状況が判らないが、トレーニングなんて必要なし。
只もし登山未経験なら靴の慣らしを兼ねて1回でも低山を歩く。
あとは体調を整えておくことぐらいか。
600底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:18:14.89
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 八合目からは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
601底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:19:16.34
初富士で御殿場ルートは無謀ですか?
602底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:22:34.13
辞めたほうがイイ
603底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:28:34.43
経験によるんじゃね?
普段ガンガン登ってる奴なら余裕だろう。
604底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:31:17.70
無謀ですか?と聞いてる人なら多分無謀
605底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:32:57.60
>>601
是非達成してレポートよろ
606底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:34:07.47
まぁ敗退つっても大砂走りを転がってくるだけか。死にはせん。
607底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:35:11.68
初登山です。プリンス側からアタック→宝永山登頂→御殿場口に下山。
このルートは人が少ない様ですが、夜はライトだけで全工程を歩けるんでしょうか?
真夜中出発して宝永山で星みたい。
608601:2011/07/13(水) 10:35:57.90
月一で伊吹山クラスに登ってます
ちなみに膝がちょっと痛いです
609底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:45:35.98
>>607
歩ける。分岐も少なく迷う事は無いだろう。
好みに難癖付ける様ですまんが、宝永山は昼間の展望が良いのであって夜間では
何が何だか分からない気がする。
逆に満天の星空はどこからでも眺められると思う。
610底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:50:36.23
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |   満点の星空といいますが、
 \     ` ⌒´   /    80点の星空とはどんなものでしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
611底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:52:30.78
もやって視界無い日の双子山分岐だけは気をつけろろ
ロープ頼りに行って分岐見逃がし双子山まで気付かない奴以外に多いらしい
人少ないからな
612底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:54:39.76
8合目だと80点か
613底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:58:21.68
>>608
関西からなら富士宮にしたらどう?
どうしても御殿場絡めたかったら、
富士宮→山頂→御殿場→プリンス→富士宮のルートなら結構楽しめると思うけどな
614底名無し沼さん:2011/07/13(水) 11:19:19.12
確かに〜せっかく登ったんだから風景も観たいですよね。
途中でも良いから、星も観れて風景も観れる段取り考えて見ます。
双子山分岐・・・メモメモしておきます。
615底名無し沼さん:2011/07/13(水) 11:47:28.18
人が少ないのはちゃんと理由があるんだな
と、実際歩いてみて分かった
ただ大変なだけなら、あそこまで閑散としないわw

でも冬とかは、宝永山まで散策とか楽しそうだな
616底名無し沼さん:2011/07/13(水) 12:33:30.52
富士宮は登り下りが同じ道で混雑するし他に比べて急角度だからやめといた方がいいですよ。
八から九合目でリタイヤするひとが多い
617底名無し沼さん:2011/07/13(水) 12:34:20.96
プリンスルートでは何が楽しめるのですか?
618底名無し沼さん:2011/07/13(水) 12:38:07.68
山歩き
619底名無し沼さん:2011/07/13(水) 12:38:52.48
これから
吉田口から登るよ
まぁ
家を出る所だけど

今晩通しで登って朝下山予定
620底名無し沼さん:2011/07/13(水) 12:44:12.82
暇つぶしに持っていく本はどんなのがいい?
621底名無し沼さん:2011/07/13(水) 12:45:05.26
官能小説
622底名無し沼さん:2011/07/13(水) 12:55:00.48
>>621
マスタベじじい
623底名無し沼さん:2011/07/13(水) 13:08:46.03
ここは初心者スレッドだし、ふだん運動らしいことをしていない人間なら高尾山に登って
あしの筋肉の使い方を覚えるだけでもプラスになる。
誰かかいていたけど、二週間前に雲取山に登るのはよい準備運動だと思われる。
624底名無し沼さん:2011/07/13(水) 13:14:36.26
初心者はそんな経験者気取りな事はしない
覚えておけ能書き垂れたいだけのおっさん
625底名無し沼さん:2011/07/13(水) 13:16:54.55
若さがあればなんとかなる。たとえTシャツに短パンでも。

雨が降れば冷たくなっている。
626底名無し沼さん:2011/07/13(水) 13:20:33.28
永遠の若さが手に入るな
627底名無し沼さん:2011/07/13(水) 13:55:17.16
登山雑誌に載ってる様な装備って過剰なの?
実際には外人みたいなラフな格好でも余裕なの?
628底名無し沼さん:2011/07/13(水) 14:04:34.96
>>624
うっせえんだよババア消えろ
629底名無し沼さん:2011/07/13(水) 14:16:32.66
>>565
俺よく仕事帰りに新宿の石井やL-Breathなど大手アウトドアショップに寄るんだけど
この時期、ザックやトレーニングシューズのコーナーに「富士登山にはどれくらいのザックがいいですかね?」みたいな相談を店員にしながら
ザックなんかを試してる20代の女の子けっこう見かけるぞ?
みんな夏休み感覚って7月後半〜8月真っ只中だからこれからじゃないかな?
普通の社会人や学生はまだ夏休み感覚じゃないだろ。
630底名無し沼さん:2011/07/13(水) 14:39:46.29
>>608
去年登ったけどきつくない。
小屋が少ないのでトイレが困るくらい。
赤岩八合館ってところに泊まったけど良かったよ。
御殿場は圧倒的に人が少ないので夜中の渋滞とか無いのがいい。
631底名無し沼さん:2011/07/13(水) 14:41:38.88
人が少ないからノグソしてもバレないからな
632底名無し沼さん:2011/07/13(水) 15:30:24.10
>>627
人外はFUJI ROCKみたいな軽装で来て登っちゃうからな
観光やフェスの感覚だろ
http://c2.upup.be/ealXoDVtry
http://c2.upup.be/3VguMrAMTB
http://e2.upup.be/CNdXSqtQgC

逆に重装備でバテバテになってる日本人山ガも多い
http://e2.upup.be/f7MaUkHVSi
633底名無し沼さん:2011/07/13(水) 15:32:06.38
ヒャッハー!
634底名無し沼さん:2011/07/13(水) 15:33:21.24
7合目辺りがちょうど中間点らしいけど
もう半分というより、まだ半分、だりぃ〜から止ーめたで
飽きてきてリタイアw
635底名無し沼さん:2011/07/13(水) 15:37:32.90
初登山でいきなり富士山とかだと死ぬる
636底名無し沼さん:2011/07/13(水) 15:55:40.64
>>635
俺がそうでしたが何か?
しかも観光ついでに底屈でショルダーバックで
金剛棒を買って台風一過の暴風の中登りましたが。
下りの砂走りで砂が何回も靴の中に入り
何回も脱いでは砂を捨てましたが。
637底名無し沼さん:2011/07/13(水) 15:56:11.12
初登山で富士山行くけど登山靴って一ヶ月前から履いて馴らせばok?
638底名無し沼さん:2011/07/13(水) 16:04:09.25
充分すぐる
639底名無し沼さん:2011/07/13(水) 16:05:10.49
期間じゃなくて、歩く距離の問題じゃないか?
3時間くらい歩いてみて、違和感がなければ取りあえずはOKかと。
靴擦れしたりするなら、、、
そういう時は、誰か↓
640底名無し沼さん:2011/07/13(水) 16:09:03.68
( ^ω^)おっ?
641底名無し沼さん:2011/07/13(水) 16:37:03.05
642底名無し沼さん:2011/07/13(水) 16:46:09.70
?(????)?ん?んナ?????
643底名無し沼さん:2011/07/13(水) 16:47:24.39
靴は少し位大きくても靴下で調整できる
問題は小さいとどうしようもないこと
644底名無し沼さん:2011/07/13(水) 16:56:31.68
645底名無し沼さん:2011/07/13(水) 17:04:43.57
>>644
初富士はドラマの連続だからね〜
人の登山記見てもウルウルくるぜ
646底名無し沼さん:2011/07/13(水) 17:14:08.22
月曜の昼から富士吉田口で富士山登ってきた
ここで色々アドバイスもらったおかげか何の問題も無く登れました

八号五尺から
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kzq110713165747.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ub9110713165806.jpg
御来光
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mvt110713165828.jpg
頂上
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/2pb110713165846.jpg
焼印
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/o5v110713170651.jpg
647底名無し沼さん:2011/07/13(水) 17:24:25.88
>>646
ケガもなく登れたみたいで良かったね、お疲れさん
自分は金曜日に須走口から登ってくるけど、写真見たらワクワクしてきたぜ
648底名無し沼さん:2011/07/13(水) 17:34:48.39
>>646
おお〜w
すばらしい写真ナイスです

私も明日夜、富士宮口から突撃する予定です
649底名無し沼さん:2011/07/13(水) 17:46:41.69
650645:2011/07/13(水) 17:49:52.31
>>649
( ;∀;) イイハナシダナー
651底名無し沼さん:2011/07/13(水) 18:08:54.37
三連休、ちょっと天気微妙になって来たね
18日のツアーとかもあるようだけど
652底名無し沼さん:2011/07/13(水) 18:42:15.47
台風6号の進路次第だな
653底名無し沼さん:2011/07/13(水) 18:47:20.75
台風くらいどーってことねーだろ。登れる登れる
654底名無し沼さん:2011/07/13(水) 18:48:36.76
責任取らない某総理のようだな
655底名無し沼さん:2011/07/13(水) 18:53:22.16
2ちゃんのカキコは読み取る方の責任
656底名無し沼さん:2011/07/13(水) 18:59:14.96
657底名無し沼さん:2011/07/13(水) 19:10:35.12
ファ厨必携
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/komeri/4946874002176.html
検索キーワード born to run; bare foot; ninja boots; vibram 5 fingers;
658底名無し沼さん:2011/07/13(水) 21:53:18.09
大砂走で前のめり一回転してオークリーの度付きサングラスが全損しました。
本当にありがとうございました。
659底名無し沼さん:2011/07/13(水) 22:28:11.35
いつ北進するかわからんからのぅ
660底名無し沼さん:2011/07/13(水) 22:34:18.51
>>658

カードで買ってたら補償くれないの?
661底名無し沼さん:2011/07/13(水) 22:42:00.92
運動していない女だと登り7時間下山5時間もかかるのか
登り中に下山者とすれ違うということは富士宮口だろ
まぁ色々すごいわな
662底名無し沼さん:2011/07/13(水) 22:48:20.52
スザンヌに「鳥居のとこは頂上じゃないよ」と教えたら発狂するんじゃないか?
663底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:17:02.71
ガイドブックに御殿場ルート10時間て書いてるけど5時間でいけるよね?
初富士だけど
664底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:18:41.19
いけますん
665底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:26:23.80
666底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:39:43.92
>>661
うちの嫁は登る前は「楽生だ」とか、「先に行く」とか偉そうな口きいてたが、
いざ登り始めたら8時間かかりやがった。 普段4時間かからない俺には待ってるのが地獄だった。
667底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:40:13.69
富士登山の外人の画像ググるのが生きがいの人って、やっぱキチガイなんだろうか?
668底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:42:05.71
一昨日登ったけど、今年は持ち物が過剰だった
水は1リットル近く余ってしまった
足が動かなくなるほど疲れて、二度と登るまいと思いながら下山したけど
次登るなら持ち物は最低限で行こうと考える懲りない自分がいる
10リットルくらいのザックに収まるのが理想だな
669底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:45:25.43
上は揃えたら下にかける金がなくなりました。
プーマのジャージ、私服用のチノパンとカーゴパンツ、ランニング用の薄めのパンツの四つの中でまだマシな順位つけるとしたらどんな感じですか?
登山用のレインコートを買ったので寒い時にはレインコートを上から着るつもりです。
よろしくお願いします。
670底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:46:15.96
>>668
俺は最初山具屋で30Lのちゃんとしたザック買ったが、数回目からは20Lの物に変更した。
何が必要かわかってくると、コンパクトにまとめられるようになるよね。
一眼レフがあるからこれ以上は減らせないけど、10L位なら動きやすくていいだろうねえ。
671底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:53:55.14
ザックとかじゃなくて、普通の街でみかけるリュックとかで登ってる人いるもんね
雨具とちょっと上に着るやつと水と食べ物あれば十分だよね
672底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:05:40.57
>>669
プーマのジャージで、八合目より上行って寒さ感じたらレインコート上から着ればいいっすよ
673底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:06:22.50
本当に山小屋は予約しなくても泊まれるものなのか?
674底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:09:12.66
>>673
繁忙期は無理っすよ
きのうとかきょうみたいななんもない平日は空いてるんで
小屋の人も前を通る人に休憩とか宿泊しませんかって声かけるけど
675底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:09:25.10
安く済ませたいんなら、そこら辺の量販店で級汗速乾の下着でいいんじゃね。
676底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:12:55.52
>>674
山小屋には緊急避難の位置づけもあるから、予約で一杯でも泊まれるって話も聞いたが駄目なのかな?
677底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:15:36.16
>>676
具合悪い人は泊まらしてくれるよ
去年連れが具合悪くなって急遽泊まった
678底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:16:30.90
クソ、頂上まで駆け上がらせられるのか。
8合目あたりで休もうと考えていたのに。
679底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:17:53.18
富士山へ行くのは止めて一泊で雲取山でも行くか。
しかし、次の連休は9月だ。これじゃあ富士山は厳しい・・・
680底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:22:51.26
>>678
山小屋使わない人らは、山小屋の前にあるベンチとかで休憩しながら登るから
体力あるならできるよ
自分も今回は山小屋使わないでところどころで休憩して登頂した
681底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:23:07.72
去年8月末の初富士で新規購入したものって、
4000円のトレッキングシューズと3000円のレインウエアだけだったな。
(ヘッドライトは1500円のものを家族に借りた。)
後は全部家にあるものばかり。化繊100%の服やズボン(ジャージ)なんか
絶対誰でも持ってるだろうし、防寒着のフリースも持ってない人は珍しいだろう。
リュックも、1500円くらいで売ってるハイキング用?が家にあるだろう。
それ以外に何が要る?あとは水と携行食料くらいか。

とはいえ、去年は徹夜登山後の御来光待ちは寒かった。もう1枚薄い
フリース上下と目出し帽、そして防寒手袋が要ると分かった。
682底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:26:46.66
出来ればライトダウンウエアを持っていけば御来光待ちには最適だとは思う。
が、今年の冬にユニクロで買おうと思ってたのに買いそびれてしまった・・。

683底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:36:38.51
>>661
奇しくもスザンヌと同じ昨年8月4日に登っていた
この世界的アスリートでも7時間40分かかってるわけだが‥
http://ai-sugiyama.at.webry.info/201008/article_1.html
http://fedcup.jp/2009/wgII1r/images/photo_p/ai_sugiyama_l.jpg
684底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:39:35.05
>>680
オレは体力には自信はあるが、睡魔には弱いんだよね。
数時間以上は寝ないと駄目だ。
685底名無し沼さん:2011/07/14(木) 01:20:53.69
>>681
3000円のレインウェアkwsk
686底名無し沼さん:2011/07/14(木) 01:55:39.91
>>685
>>681ではないがアマゾンのマック フェニックス2980円が何色か出ている
あとはワークマンあたりにも安くていいのはある
この程度で十分過ぎる
687底名無し沼さん:2011/07/14(木) 02:27:55.24
>>686
そんなん買うくらいこだわらないならむしろ家にあるチャリや原チャリ用のカッパでよくないか?
もし富士登山用に新調するならモンベルの一番安いサンダーパスとかでいいだろ。
もし富士登山で多少登山やアウトドアに興味がわいたらそのまま軽登山やキャンプなんかに使えるし
そのサンダーパスを登山以外の雨振った日に原チャリ乗る時とかの用途にも使えば損はないよ。
http://image.rakuten.co.jp/fudasho0ban/cabinet/0703/021021petq02.jpg
688底名無し沼さん:2011/07/14(木) 02:53:01.79
>>687
一回の富士山にモンベルはもったいない
金の無駄
689底名無し沼さん:2011/07/14(木) 03:13:02.83
>>638
>>639
サンクス
一辺ちゃんとした専門店行くわ。
>>641が怖すぎる
690底名無し沼さん:2011/07/14(木) 03:16:03.86
昨日登って今帰って来たんだけど太陽さんを舐めすぎてたみたい
真っ赤を通り越して肌が白くなってる、これってヤバくね?
691底名無し沼さん:2011/07/14(木) 03:32:05.81
>>690
剥けてるだけだろ
692底名無し沼さん:2011/07/14(木) 03:37:11.44
>>691
そうかな、だといいんだけど。
手の甲が酷い。

ちなみにプリンスもどきルート。
郵便局と御殿場側の浅間大社は15日「ぐらい」からだって。
山頂で準備してる人に聞いた。
693底名無し沼さん:2011/07/14(木) 03:49:19.27
694底名無し沼さん:2011/07/14(木) 04:40:53.82
結局なんらかんら言って

合羽
スパッツ
サングラス
酸素缶
ストック(2本で5000円)
までは揃えた。精々1回〜2回位しか使わないのにw
695底名無し沼さん:2011/07/14(木) 04:45:00.72
ザックはどうしたザックは
696底名無し沼さん:2011/07/14(木) 05:44:42.86
一度しか使わない高級品買って満足するなんて贅沢な。

店にとっては良いお客さんがイパーイいるんだね。
だから普段客いない店も営業していけるのかな?
697底名無し沼さん:2011/07/14(木) 06:37:17.83
降水確率30パーセント以下なら、万が一降ったとして知れてるからね。

日本人は登山にはレインウェアが必須とか、踊らされ過ぎなんだよなあ。
698底名無し沼さん:2011/07/14(木) 06:42:07.42
釣り針でか過ぎな気もするけど、最初にそれを言って恥をかいた本人かもw
まだ気に病んでるのか?
PTSDだなw
699底名無し沼さん:2011/07/14(木) 07:01:32.06
フッジサーン!フッジサーン!
高いぞ!高いぞ!フッジサーン!
フッジサーン!フッジサーン!
そろそろオワコン!フッジサーン!
フッジサーン!フッジサーン!
そこそこ高いぞ!フッジサーン!

フッジサーン!フッジサーン!
ポイ捨ていっぱい!フッジサーン!
フッジサーン!フッジサーン!
迷子はヤバイぞ!フッジサーン!
フッジサーン!フッジサーン!
高いぞ!偉いぞ!フッジサーン!
フッジサーン!フッジサーン!
高いぞ!高いぞ!フッジサーン!
ーーvーーーーーーーーーー
/^o^\
700底名無し沼さん:2011/07/14(木) 07:10:51.27
富士山ご機嫌やな・・・
701底名無し沼さん:2011/07/14(木) 07:12:20.73
イスラエル人はクロックにタンクトップで登ってるのに大げさすぎるんだよな
702底名無し沼さん:2011/07/14(木) 07:19:53.88
水持って行くのは厳禁、スポーツドリンクじゃないとだめですと言っているおたんこなすがいた。


飲料メーカーの広告みて鵜呑みにしたやつか?

703底名無し沼さん:2011/07/14(木) 07:21:31.39
山小屋でセックスできる?
704底名無し沼さん:2011/07/14(木) 07:30:43.60
>672
ありがとうございます
705底名無し沼さん:2011/07/14(木) 07:55:28.47
仮に5キロ位の荷物でも往復で休憩入れつつも何時間と担ぐのに
よく肩が痛くならないなぁ〜と…
あれは、ダラっと垂らすような担ぎ方と
ピシッと背中に密着させるような担ぎ方ならどっちが楽なんすかね?
706底名無し沼さん:2011/07/14(木) 08:10:15.49
痛いどころか数キロの荷物担いだだけで登山どころか歩くことすらできなくなる人もいる。
登山用の肩当てがしっかりしたモノで腰紐付けてても血行障害になるそうだ。

なるべく腰で支えられるザックを選んで買うと楽になるよ。
荷物は肩で担ぐんじゃなくて腰でね。
707底名無し沼さん:2011/07/14(木) 08:59:48.49

>ファ厨

この独自の言語使うヤツは山板だけにしかいない
たぶんババア
しかも古株w
708底名無し沼さん:2011/07/14(木) 09:44:30.30
>>694
2万円は楽に超えてるなw

普通にしっかりしたスニーカー程度の靴さえあれば
前日100円ショップで500円も使えばすむ話なのに
そのスニーカーでさえ買っても2-3千円程度の話
709底名無し沼さん:2011/07/14(木) 10:31:51.77
ザックやめてウエストポーチで登ることにした
腰だよ腰!
710底名無し沼さん:2011/07/14(木) 10:41:16.25
スニーカーと登山靴のどっちが良いんだろうな
登山靴は脱げなくてあまり砂が入らないとかメリットはあったが
重いので下山する頃には疲れきっていた
711底名無し沼さん:2011/07/14(木) 11:09:00.13
コンビニ袋に軽食と水だけ入れて登る。これが一番スマート
712底名無し沼さん:2011/07/14(木) 11:40:01.61
週末の御殿場口駐車場の混雑具合って
どんなもんですかね?
土曜日の夜明け前到着で停められない可能性ありますか?
時期にもよると思いますが、行かれた方教えてください。
713底名無し沼さん:2011/07/14(木) 12:44:44.66
>>712
心配すんな。渋滞もないし満車もない。

俺様が保証するから絶対だ!

ヘタレどもは楽しても富士山登ったには変わらないと自慢するだろう。

714底名無し沼さん:2011/07/14(木) 12:45:52.65
>>711

しかし、岩にぶつけたらすぐに破けて水が漏れ出さないか?
715底名無し沼さん:2011/07/14(木) 12:58:14.30
その場合はロウソクの火であぶって補修する
716712:2011/07/14(木) 13:01:44.47
>>713
熱い速レスthx!んじゃ安心して行けますね。
初心者込みの引率になるが無事降ろすところまで頑張るよ!
717底名無し沼さん:2011/07/14(木) 13:06:20.01
こないだ初心者の外国人9人を引率していったが、
アフガニスタン人は一番元気だったよ
718底名無し沼さん:2011/07/14(木) 13:16:01.21
>>692
今日、お鉢で郵便局の入口に掲示してた。
駐車場で寝てから温泉行って帰る
719底名無し沼さん:2011/07/14(木) 13:22:00.32
>>716
家に帰るまでが遠足ですよ
720底名無し沼さん:2011/07/14(木) 13:25:51.73
>>718

富士山頂郵便局(静岡県)終了のお知らせ
http://www.jp-network.japanpost.jp/notification/pressrelease/2011/document/3001_08_04_811071301.pdf#search='富士山頂郵便局 平成23年'
721底名無し沼さん:2011/07/14(木) 13:31:51.56
御殿場ルートの下山路って開通してたのか?
昨日行ったら鳥居のとこに黄色いロープが張られてて進入禁止になってたから
仕方なく富士宮ルートから下山して7合目あたりで御殿場ルートに移動してきたよ
722底名無し沼さん:2011/07/14(木) 13:50:01.65
>>721
あれってなんでだろうね?
723底名無し沼さん:2011/07/14(木) 14:09:38.07
>>695
サッカー日本代表監督だろ
724底名無し沼さん:2011/07/14(木) 14:30:28.56
>>723
ジーコとは違うのだよ、ジーコとは
725底名無し沼さん:2011/07/14(木) 14:38:16.75
御殿場ルートは今年は落石が酷いらしいから通行止めはその影響かと
726底名無し沼さん:2011/07/14(木) 14:52:56.39
全富士登山道、通行可に 富士宮ルートも規制解除 静岡
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110714/szk11071401550001-n1.htm
727底名無し沼さん:2011/07/14(木) 15:09:18.26
7月頭には普通に通れてたのに、今ダメなのか?御殿場下山
728底名無し沼さん:2011/07/14(木) 15:44:16.52
今帰ってきた。右足小指にまめができた以外は順調そのもの。
729底名無し沼さん:2011/07/14(木) 16:13:15.78
okaeri
730底名無し沼さん:2011/07/14(木) 17:02:36.97
御殿場は10日まで普通に下山出来たが・・・
なんか落石事故でもあったのか?
731底名無し沼さん:2011/07/14(木) 17:20:26.64
「富士山に登ってきましたよ」 ※全ての初心者必見の映像
これは吹きすさぶ強風と雨の中、199円のカッパとデニムのズボンで富士山に挑んだ男たちの壮絶な物語である。
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related

すげーウケタwwwwww選曲 ネ申 だな高校教師wwww
二人とも死んで動画だけ残せば伝説だったのになwww
732底名無し沼さん:2011/07/14(木) 17:24:20.12
ちょっとスゲー胡散臭いんだけど、本当にウケるのか誰か見てこい
733底名無し沼さん:2011/07/14(木) 17:26:06.33
見てきた
なんか画面見ながらニヤニヤして気持ち悪かった><
734底名無し沼さん:2011/07/14(木) 17:55:28.61
今日、富士宮から行ってきました。やまちゃんのブログによると
例年の20%の人手との事でしたが平日の今日は昨年より車が多かった
と思います。あと外人(欧米人)は本当に減りました。殆どいません。
まだ子供はいないので今がチャンス!
735底名無し沼さん:2011/07/14(木) 18:00:45.83
ガイガーカウンター持ってって計ってくだちい
736底名無し沼さん:2011/07/14(木) 18:11:45.34
そろそろ原発ヒステリー治めろよwww
737底名無し沼さん:2011/07/14(木) 18:34:13.25
富士宮の方はもう測ってたろ
738底名無し沼さん:2011/07/14(木) 18:37:28.50
教えください、
七月中の平日に御来光目的で須坂ルートから登りたいんですが、
五合目を午後7時出発して初心者のゆっくり安全ペースで日の出に間に合いますでしょうか。
739底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:05:42.89
須坂は厳しいよねw
俺の知り合いは網走から登ったとか言ってたw
740底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:08:18.09
今日の晩から関西出発して御殿場から登るぜ
ほとんど寝てないけど大丈夫だよね?
741底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:09:41.41
須坂は行ったことないなあ、どこだか知らないし。
742底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:20:38.73
寝ないで登ると徹夜明けの酸素不足でかなりハイになれる
743底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:23:12.89
一応食べる酸素とやら買ったんだけどこれどうなん?
744底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:24:25.52
で雲海見てあーなんて非現実なんだとダイブしてしまう
745底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:26:02.39
酸素かんはプラシーボ
746底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:26:07.77
>>740
俺は7/1に御殿場から行ってきたですが、仕事が終わってから3時間半運転して登ったら
途中の休憩では意識消滅でヨダレ垂らしてたw
まあ眠かったら座り込んでも寝るのが一番(上ではヤバいかも)

尚、時間帯知らないけど、
御殿場口はお鉢手前あたりご来光見えないので注意です

ってことで頑張らないで頑張って下さい、
一旦オーバーヒートすると当日登りアウト(終日)なのはご承知の通りなんで
俺は海の日連休、激混み承知で2番目に高い所行ってきますノシ
747底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:26:08.97
>>743
いわゆる、なんだっけ、スパシーボ効果とかって奴がある程度だよ
748底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:34:21.32
御殿場口って全然初心者じゃねぇ〜じゃん
749底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:35:35.56
>>738す。
お恥ずかしい、須坂でなくて須走ルートの間違いです。
いかがなものでしょう。
750底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:45:36.10
須走の目安は6時間半と登り始めるとすぐのところの看板に書いてあったはず
体力無い自分は必死に登って目安くらいだった
751底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:47:24.43
>>749
19時発だと日出までに約9.5時間です。
初級登山者の登校速度で100m/20分と仮定すると
須走5合目からの2000mの標高差を登るのには
≒6.7時間必要です。

と言った感じにアローアンス込で計算して下さい
752底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:54:06.82
上の方に行って、道の脇にうずくまってちょっと苦しそうにしてると
イケメンの山男が話しかけてきて、酸素とかくれます
出会いが欲しい女子、ホモさんとかにオススメだからやってみて
753底名無し沼さん:2011/07/14(木) 20:00:09.94
>>747
それを言うならスパシーバだろ
754底名無し沼さん:2011/07/14(木) 20:07:47.60
Хорошо, спасибо, а вы?
755底名無し沼さん:2011/07/14(木) 20:38:29.91
御殿場なら東安河原だろ
756底名無し沼さん:2011/07/14(木) 20:42:04.12
ここの煩いコメ見て、冬の夜明け前の高尾山装備を持って行ったが
ザックの肥やしになったぞ。ハードシェルとニット帽だ。
冬の室温12℃で暖かいと思う俺には、Tシャツで十分だった。
757底名無し沼さん:2011/07/14(木) 20:46:09.75
スバルライン5号目で宿泊中
大部屋なんで覚悟してたら貸しきり状態だった。
パンツ一丁で2ch三昧www
しかし表(バスターミナル)がうるさい
758底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:04:19.84
富士スバルラインのとこから登ると東洋館って山小屋あるじゃん
あそこ超キレイ
他の山小屋とレベル違いすぎる
759底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:08:01.13
御殿場口にロープとか富士宮の連中の嫌がらせじゃないかと勘ぐってしまう
760底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:12:06.66
>>758
死体が転がってるけどね
761底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:14:43.10
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
762底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:15:16.53
みwwwwwwwwwwwwwなwwwwwwwwwwwwwぎwwwwwwwwwwwwwっwwwwwwwwwwwwwてwwwwwwwwwwwwwきwwwwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwww
763底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:20:52.15
5時間後、8合目でくたばっている>>762の姿が
764底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:24:43.02
>>743
昨年、持って行って食ったけど一昨年同様、高山病になったよ。
765底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:28:01.04
どうして食べる酸素や飲む酸素なんて信じちゃうんだろう
言葉は悪いがまともな教育を受けてないか、騙され易いたちなんだな
766底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:30:38.48
酸素のあれは気休め
高山病予防は結局、無理せずゆっくり登るしかないよ
767底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:31:25.83
>>765
お前も騙されて賢くなったくせに偉そうに言うなw
768底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:35:13.32
店員に食べる酸素の原理ってなんだよって聞いて
答えられなかったのはそのためか…
769底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:35:45.38
須走もう路駐になってたな午後は。
明日から規制かかるから前倒しだなんだろうが
770底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:55:21.53
食べる酸素より鉄分のサプリ(貧血の薬)とかはどうなんだろう?
ヘモグロビンが増えて、結果的に酸素を取り込めることにならないかなぁ?
771底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:59:51.72
くたばるのは勝手だけど邪魔すんなよ。

寝たり休憩は道外れろよ。


クソツアーみたいに道いっぱいに団体座り込ませてるクソ会社みたいなことすんなよ。
772底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:10:18.06
質問良いか?

18〜19日に登山するのに台風の影響ってどれぐらいある?
773底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:22:49.90
>>772
現時点で、誰が答えられるんだ?
774底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:31:03.88
まったくだ。
775底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:37:30.24
>>772
お〜ま〜え〜は〜ア〜ホ〜か〜
776底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:38:47.86
>>770
日頃からそういうのとか、鉄分多い食事とるといいと思う
登山するときだけではほとんど効果ないでしょ
777底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:46:33.15
>>763
残念ながら毎年4時間かからず登ってますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

山頂で会おうぜ!(キリッ


778底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:47:03.69
>>772
登山にほとんど問題ないか、あるいは非常に危険が伴い、出発も困難なほどの影響
779底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:48:23.73
>>734
山ちゃんて、この遭難者案内して消えちゃった人?
http://mytown.asahi.com/areanews/mie/NGY201007190069.html
780底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:05:44.28
おれおれ
781底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:08:02.92
優しいだろその2人

足が無いんだぜ・・・
782底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:08:21.57
台風あっち池 シッシッ
783底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:10:21.29
つまり、台風は左、あっちは池

シッシッとジャブを繰り出しているんだな
784底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:11:46.44
そこでカエル飛びですよ
785底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:31:51.34
>>753
俺もボケようと30分頑張ったが、力尽きたorz

http://www.page.sannet.ne.jp/onai/Healthinfo/Pracebo.html
最低だな俺…
786底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:32:14.46
去年の11月、訳あってベトナム帰りのすごい奴と登ったんだが
上はM65、靴はパナマソールのJBですごい勢いで登って行ったな。
やっぱ生肉のハンバーガー食べる奴は体力が違う。
787底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:33:56.44
ちょっとユッケ食べてくる
788底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:36:56.91
じゃ、俺はレバ刺しを
789765:2011/07/14(木) 23:50:11.49
>>767
え?
試すまでもなく、消化器系から酸素は吸収できないことぐらい分かるだろ?
え?
知らなかった?
790765:2011/07/14(木) 23:59:39.67
>>770
元々鉄欠貧性貧血なら大いに効果あるでしょう。
でも、元々鉄分が不足して無いなら、余計に取り込んだ分は有害になる(鉄中毒)ので注意が必要。
ただし、日本人は鉄分不足気味だとか。
791底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:00:49.79
>>786
今からとなりの牛舎に忍び込んで、左足の付け根あたりをかじってくる!
>>789
軽く流せよ。。
792765:2011/07/15(金) 00:02:01.40
元々鉄欠貧性貧血ぎみなら
793底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:11:32.42
先日 検査したら貧血だった。
サプリを飲んでFe入りのお菓子をバリバリ食べたら凄く気持ちいい!
きっともう治ったな!!
794底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:12:13.95
レバ刺し喰え
795765:2011/07/15(金) 00:17:06.10
>>794
揚げ足取るようで悪いけど、肝臓って毒素があつまるところでもあるから、
不健康な家畜の肝臓はむしろ身体に悪いって美味しんぼに書いてあったw
(日本の家畜は大量生産のため抗生物質漬けにされてるんだと)
796765:2011/07/15(金) 00:18:40.43
あぁ、日本だけじゃないな。
アメリカもオーストラリアも、大量生産してるところは多分そう・・・かな?
797底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:58:09.44
>>796
やっぱりレバ刺しを焼いて喰ってもダメなのはうっすら判る。
798底名無し沼さん:2011/07/15(金) 01:03:43.68
>>795
美味しんぼは正論だろうね。
オレの肝臓も酒のせいで毒素の塊(笑
799底名無し沼さん:2011/07/15(金) 01:11:10.96
寝不足だと肝脂肪が溜まるらしい。ガッテンで言ってた。
そういや20代の頃肝機能が弱いって言われた。酒飲まないけど残業バリバリしてたから。
800底名無し沼さん:2011/07/15(金) 01:24:16.61
保険適用外だけど高山病予防の薬があるそうな
試した人いる?
801底名無し沼さん:2011/07/15(金) 01:34:58.08
>>800
徹夜明けでも飲むと3時間で登れちゃうアンフェタミンとかいう栄養剤?
802底名無し沼さん:2011/07/15(金) 01:36:08.92
確か緑内障の薬かなんかが高山病予防にも効果あるんだよね?
4,000オーバーの山以外には必要ないし、そんな薬を使ってまで
使わなきゃ富士山行けないって言うなら、やめるべきだと思う。
803底名無し沼さん:2011/07/15(金) 01:37:33.31
薬を使ってまで
はcutで。
804765:2011/07/15(金) 01:40:52.55
ダイアモックスのことでしょ。
805765:2011/07/15(金) 01:47:36.51
今調べたが、ここが詳しいな。

ダイアモックスってなに?/日本登山医学会
http://www016.upp.so-net.ne.jp/JSMM2006/JSMM/diamox1.htm
806底名無し沼さん:2011/07/15(金) 01:56:41.42
>>686
そのレインウエア自分も去年安く買ったけど、軽くて透湿性能もあるが
とにかく生地が薄いので簡単に破れるようだ。数回しか着てないけど
ズボンの左右ともに裾上付近に幾つか小さな破れを見つけた・・。
かなり安いのに透湿性能もあるウエアというのは、やはり何らかの
大きな短所を抱えてるのだと痛感したよ。
(でなければ、これほど安いはずは無いよな・・。)

807765:2011/07/15(金) 02:10:01.49
>>800
未確認情報だけど、ギンコ(イチョウの葉エキス)が急性高山病に効くらしい。
ギンコライドという成分が、脳内血流改善などに効果あるんだと。
自然の成分だから安全だ、とはいえないけど、ダイアモックスよりはオススメできそうな
気がしないでもない・・・
ただし、効果も緩やかかもしれないけどね。

高いけど、アマゾンでも買える。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dhpc&field-keywords=%83M%83%93%83R

お試しは自己責任で。
試したら、ここで報告してねw
808底名無し沼さん:2011/07/15(金) 02:26:51.69
富士宮口が駐車場満杯で、1.1km先まで路駐になってるぜー。
809底名無し沼さん:2011/07/15(金) 02:28:09.84
あら、書き込めた。
これから登ろうかと思うけど、この車の数ですでに怠そうやー。
この中にネラーはいねぇのかw
810底名無し沼さん:2011/07/15(金) 02:29:00.54
おいらは明日の晩の予定
811底名無し沼さん:2011/07/15(金) 04:25:40.23
マイカー規制の日
812底名無し沼さん:2011/07/15(金) 04:38:19.56
ま、いっか〜w
813底名無し沼さん:2011/07/15(金) 05:58:15.11
今朝は雲一つないな

御来光組は勝ち組だな

誰かいないのか
814底名無し沼さん:2011/07/15(金) 06:19:22.58
明日行くけど混むかな??
815底名無し沼さん:2011/07/15(金) 06:22:42.44
>>806
俺はもう5年くらい使ってるけどまったく問題ないよ
多分あと10年くらいは使うだろう
816底名無し沼さん:2011/07/15(金) 06:28:01.51
昨日いたが雲多かったな。
ファンタジスタ>>658が次回は剣が峰直下の
馬の背でヘッドスライディング!!
817底名無し沼さん:2011/07/15(金) 06:31:33.22
>>806
肌触りの悪いゴアなんかとっても常用する気にならないよ
一般登山者にはこのくらいでちょうどいい

一般レベルを超えたハードな登山するごく一部の人は
それぞれのレベルに応じて好きなの選んだらいい
818底名無し沼さん:2011/07/15(金) 06:33:23.72
登山道はゴミだらけ?
819底名無し沼さん:2011/07/15(金) 06:37:31.10
郵便局開いたか
820底名無し沼さん:2011/07/15(金) 07:05:10.89
○聞いたことやサイトの情報をやたら質問者に回答しまくる。

○自分の意見に反する発言は徹底スルー。

○マンセー信者のみ集めて神気取り。


だーれだ?
821底名無し沼さん:2011/07/15(金) 07:13:51.23
愚かな無駄金 ゴア信者
822底名無し沼さん:2011/07/15(金) 07:31:45.29
818>>
まだ、きれいですよ
自分はコンビニの小さい袋をぶら下げて、ガムの紙など拾いながら登ります。
下山道もきれいでした、きっと関係者が掃除したのでしょうね。

悲しいのは、タバコの吸殻 ガム が落ちているんだよな〜


今日はピーカンで暑そうだ
823底名無し沼さん:2011/07/15(金) 09:00:55.77
>>820
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1308531420/
ここでひとりあそびしてる仔かな
824底名無し沼さん:2011/07/15(金) 09:21:10.90
>>772
御来光は無理じゃね
825底名無し沼さん:2011/07/15(金) 09:24:54.70
>>800
登山、高地旅行のとき飲んでるよ。
1500〜2000mでも高山病出る体質なので、重宝してる。
これ飲んで、適切な行動をしてれば、高山病の症状は出なくなった。
旅行外来のある医者まで行って処方してもらってる。
高山病の原因とか症状、重さ、対処法を
説明してくれたのが良かったかな。
診察料+薬代(一錠50円程度)
特にすごい薬という訳ではなく、普通に緑内障などに向けて
処方されてる薬だし、予防的服用の服用量はたかが知れてる。
でも高山病体質の人にはとても良い薬だと思う。
この薬のことを良く知らずに否定してる人が多くて悲しい。
826底名無し沼さん:2011/07/15(金) 09:28:06.17
俺は高山に住んでるから無問題
827底名無し沼さん:2011/07/15(金) 10:08:34.96
飛騨高山か
828底名無し沼さん:2011/07/15(金) 10:26:14.79
そうだす
829底名無し沼さん:2011/07/15(金) 10:40:52.58
マジに虫除けスプレーは持参したほうがいい。先週の登山で、でっかいハエ
とかハチとかにうるさくつきまとわれた。殺虫剤まきたかったぐらいだ。
830底名無し沼さん:2011/07/15(金) 10:54:57.23
ハエたたきは必須装備だろ。知らなかったのか
これだから初心者は・・・
831底名無し沼さん:2011/07/15(金) 10:56:22.00
山の武器で一撃だろ
832底名無し沼さん:2011/07/15(金) 11:05:23.92
蚊取り線香だろjk
833底名無し沼さん:2011/07/15(金) 11:34:08.96
須走の樹林帯は特に多いぜ
834底名無し沼さん:2011/07/15(金) 11:39:19.10
小走りに駆け抜けろ
835底名無し沼さん:2011/07/15(金) 11:50:24.16
砂走りでダイブしようぜ
836底名無し沼さん:2011/07/15(金) 12:38:52.81
須走の砂走りはパラグライダーできないかな。
837底名無し沼さん:2011/07/15(金) 12:55:51.42
砂払い五合では足が痛かったよ
838底名無し沼さん:2011/07/15(金) 12:57:30.93
>>829
虫よけキャンドル必携だろjk
839底名無し沼さん:2011/07/15(金) 13:21:12.84
汗かかなきゃハエなんてよって来ないじゃんjk
840底名無し沼さん:2011/07/15(金) 13:27:35.01
要するに虫がよってくるのは臭いからだ。あきらめろ。
841底名無し沼さん:2011/07/15(金) 13:30:40.13
新幹線乗ったぜ
明日の朝には剣ヶ峰だ
842底名無し沼さん:2011/07/15(金) 13:43:41.07
6合目で短パン・ビーサン女を見た
さすが富士山だと思った
843底名無し沼さん:2011/07/15(金) 13:47:51.85
富士宮ルート7合目あたりで滑落した人が重傷ってニュースやってた
気を付けろよー
844底名無し沼さん:2011/07/15(金) 13:51:40.39
プゲラざまあああああwww
845底名無し沼さん:2011/07/15(金) 13:55:41.07
夏富士で滑落ってどんだけ足腰弱いんだよ
846底名無し沼さん:2011/07/15(金) 14:49:21.10
847底名無し沼さん:2011/07/15(金) 14:52:10.67
848底名無し沼さん:2011/07/15(金) 14:53:05.53
富士宮の岩場だとしんどいやろ
849底名無し沼さん:2011/07/15(金) 14:55:40.23
富士山で滑落事故 男性けが

15日未明、富士山の富士宮ルートで男性が滑落する事故があった。男性は、腕の骨を
折る重傷。警察によると15日、午前3時ごろ富士山富士宮ルートを登っていた男性が
新7合目を越えた辺りで滑落したとパトロールをしていた民間人の男性から警察に通報
があった。滑落したのは、愛知県春日井市の無職 榊原健二さん(33)で右腕の骨を
折り病院へ運ばれ手当てを受けた。榊原さんは、15日午前1時ごろから友人らと6人
で登山を始め、新7合目から500mほど登ったところで岩に手をかけたところ岩が崩
れて15mほど滑落したという。ほかの5人にけがはなかった。警察では、本格的なシー
ズンを迎え、滑落事故などに注意するよう呼び掛けている。

http://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news8801497.html
850底名無し沼さん:2011/07/15(金) 15:06:36.54
随分下の方で崩れたな
851底名無し沼さん:2011/07/15(金) 15:10:01.85
富士宮口、マイカー規制は今日の夕方からだが、上の駐車場(旋回道路部分)は昨晩のうちに前倒しで閉鎖された。
(21時半に行ったら追い返されて下の駐車場に停めたが、その時点の駐車台数から言って閉鎖は21時位だろう)

今朝の8時半くらいに下山したときには、1.5km先まで路駐が続いてた。
規制前に車で行こうとか考えないほうが良いと思われ。
852底名無し沼さん:2011/07/15(金) 15:12:03.90
新7合目って登りはじめてすぐじゃん
853底名無し沼さん:2011/07/15(金) 15:15:21.54
>>849
今日の下山時に通った筈だが、岩が崩れた跡なんて全然分からなかった。
854底名無し沼さん:2011/07/15(金) 15:25:37.76
2800mちょいくらいか
855底名無し沼さん:2011/07/15(金) 15:28:25.36
>>849
わかんないけど登山道を外れてショートカットでもしようとした可能性はあるよ。
856底名無し沼さん:2011/07/15(金) 15:58:28.50
さっき帰ってきた。
今朝はすばらしい天気でしたね。
須走駐車場は0時前には満車になりました。
帰る時にみたら、相当下まで路駐が・・・
マウンテンバイクを担いで登頂していた外人2人組みがいたが、
どこから降りるつもりだったんだろうか?
857底名無し沼さん:2011/07/15(金) 16:22:27.12
無職だから 骨折ったらたいへんじゃんか
858底名無し沼さん:2011/07/15(金) 16:22:38.58
砂走を豪快に突っ走り岩盤にぶち当たる
859底名無し沼さん:2011/07/15(金) 16:32:33.71
>>857
無職なのによく富士登山の装備揃える金あったな。
860底名無し沼さん:2011/07/15(金) 16:38:30.39
親がちょうど団塊の世代あたりで金たんまり持ってるとか
861底名無し沼さん:2011/07/15(金) 16:57:19.69
電気止められて富士山に涼みに行ったとか。
862底名無し沼さん:2011/07/15(金) 16:57:57.59
吉田口初めて行ったけど
思った以上に道が悪いね
岩場が結構ある
富士宮や須走の方が道がいいよ

岩場で年寄りや女がモタモタしてて
ナカナカ進まない
挙句渋滞みないな
まぁ
須走は8合で吉田と合流だから
上の方は同じように渋滞するけど・・・
863底名無し沼さん:2011/07/15(金) 17:03:28.01
マイカー規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
864底名無し沼さん:2011/07/15(金) 17:31:13.13
865底名無し沼さん:2011/07/15(金) 18:27:27.86
吉田口が初めてだったがあれやっぱりおかしいのかw
最初道間違えたかと思った
866底名無し沼さん:2011/07/15(金) 18:39:01.73
初心者向けとあるが岩場は急峻だ吉田口は。
山小屋が連なっているあたりは
867底名無し沼さん:2011/07/15(金) 18:55:29.90
  ∧_∧
⊂(#・д・)  山ガールなんていない
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
868底名無し沼さん:2011/07/15(金) 18:57:39.65
>>867
女性たちのファッションセンスは数年前とほとんど差がないよ
山ガールブームってなんだったんだろ
869底名無し沼さん:2011/07/15(金) 19:14:19.53
>>868
業者がパワースポットブームにあやかって力入れて流行らそうとしたがなんせ
飽きっぽい日本人、波が立たずに不発に終わったって感じじゃね?
870底名無し沼さん:2011/07/15(金) 19:30:08.23
>>868
その女の子らは今年は沢ガールに転向したって王様のブランチで言ってたぞ。
http://y-syousei.web.infoseek.co.jp/201007-12/100905-Syakunagedani/img/P9050003.jpg
871底名無し沼さん:2011/07/15(金) 19:38:23.78
囲碁ガールに転向した女の子の方が多いと思う
872底名無し沼さん:2011/07/15(金) 19:41:08.75
今日、昼くらいに富士宮口五合目に行ったのですが、日差しが強烈で暑かった…。
何回か夏に行ったことあるけれど、こんなに暑いのは初めてでした。
よちよち歩きの赤ちゃんも暑そうでしたね。
873底名無し沼さん:2011/07/15(金) 19:47:09.71
あの暑さに強いよちよち歩きの赤ちゃんも暑そうだったのか
874底名無し沼さん:2011/07/15(金) 19:54:29.00
よちよち歩きの赤ちゃん
御殿場ルートを制す
875底名無し沼さん:2011/07/15(金) 20:12:32.21
富士山初めての人は須走口をすすめたい。
森林地帯〜森林限界超えて風景変化に富み、
下りはプチ御殿場口風の砂走りを体験。
山小屋も吉田口の次に充実。
876底名無し沼さん:2011/07/15(金) 20:14:08.74
872はべつに人間の赤ちゃんとは書いてない。
ゴジラの赤ちゃんとかなら御殿場口も楽勝だな。
877底名無し沼さん:2011/07/15(金) 20:23:55.23
森林地帯は変な虫がブンブン飛んでて
多少うっとうしい面はある

須走の小富士なら、本当に普段の格好のまま、別にサンダル履きとかでも
ちょっとしたハイキング気分で天気が良いと雲海なんかも見れて良いよ
878底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:02:58.15
富士宮五号目で地震
879底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:09:32.64
>>878
富士山の火山活動が活発になったってさ。
まもなく警報が鳴るかもね。
880底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:12:59.42
ついに富士山爆発か
4000m越えないかな
881底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:16:58.78
富士山が爆発してお前らが溶岩に流されるシーンみたいわw
882底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:20:03.29
溶岩に流されるわけない
温度がとんでもない
883底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:35:42.67
明日夜から行くど〜
884底名無し沼さん:2011/07/15(金) 22:18:27.60
ポンペイの遺跡の溶岩を掘っていると時々大きな空洞がみつかる
そこに石膏を流しこんでまわりの溶岩を除くと
人間の形が浮き上がるんだよね
885底名無し沼さん:2011/07/15(金) 22:56:51.45
へぇぇぇ
886底名無し沼さん:2011/07/16(土) 00:09:17.49
>>800
ダイアモックス輸入してるよ
20錠で2000円ぐらい
887884:2011/07/16(土) 00:12:28.35
888ユニクロ魂:2011/07/16(土) 01:33:47.43
>>884 それ溶岩やのうて、降り積もった灰やで
889底名無し沼さん:2011/07/16(土) 01:54:07.79
もし噴火したら、アリクパックの緊急脱出機能を使うしかないな
890底名無し沼さん:2011/07/16(土) 02:04:05.95
雲仙の時もそうだったけども、スニーカーなどは高温の灰の上を歩くとすぐダメになってしまう。
そのてんパナマソールのJBならアルミが入っていているから簡単に溶けず生存率が格段に高まるんだよな
891底名無し沼さん:2011/07/16(土) 02:08:59.53
パナマソールのジェームス・ブラウンか…
向かうところ敵なしって感じだな。
892底名無し沼さん:2011/07/16(土) 02:10:50.55
ゲロッパ!!
893底名無し沼さん:2011/07/16(土) 07:30:26.17
さあいこうぜ
894底名無し沼さん:2011/07/16(土) 07:31:31.65
895底名無し沼さん:2011/07/16(土) 07:40:00.68
アーレー アーレー 俺たちーのふーじーさーん 恐れるこーとないさー
896底名無し沼さん:2011/07/16(土) 08:10:48.49
新宿発五合目行き全便満席なんですけど、どうすればいいですか
897底名無し沼さん:2011/07/16(土) 08:24:48.11
>>896
チャリで行こうか…
898底名無し沼さん:2011/07/16(土) 08:35:05.27
大阪発、行ってきます。
899底名無し沼さん:2011/07/16(土) 08:35:50.15
がんばれ〜 怪我すんなよ=
900底名無し沼さん:2011/07/16(土) 08:43:36.95
みんなぞくぞくとですね
おいらも今日夜出発予定です@岐阜
901底名無し沼さん:2011/07/16(土) 11:04:18.86
>896
新松田から行けば?
902底名無し沼さん:2011/07/16(土) 11:05:05.75
それとも俺のチケット10万円で譲ってやろうか!?
903底名無し沼さん:2011/07/16(土) 11:13:08.05
俺も今から古河出発
904底名無し沼さん:2011/07/16(土) 11:29:46.56
昨夜から臨時駐車場で車中泊、朝一のシャトルバスで五合目入り。
そしてまさに今・・・・・・サミット!!!!!
905底名無し沼さん:2011/07/16(土) 12:39:34.43
明日は台風の影響で朝から天気崩れるよ(笑)
906底名無し沼さん:2011/07/16(土) 13:07:19.61
いいや、明日は好天!
俺様が行くんだから崩れてはならないのだ!!
尚、崩れるのは明後日からだ。
907底名無し沼さん:2011/07/16(土) 14:08:09.64
なんと>>906がドザエモンに!
908底名無し沼さん:2011/07/16(土) 15:15:30.05
(´_ゝ`)今ごろ皆さん登山中ですかね。
909底名無し沼さん:2011/07/16(土) 15:27:15.29
いいな〜 何食ってんだろうな〜
910底名無し沼さん:2011/07/16(土) 15:34:55.67
富士山カレーじゃね?
911底名無し沼さん:2011/07/16(土) 15:40:49.13
富士山カレーってうんこだよね
912底名無し沼さん:2011/07/16(土) 15:53:35.13
カレーが食べたくなった。
作ろうか…
913底名無し沼さん:2011/07/16(土) 16:31:38.36
福島から高速無料なので富士山まで行きます
途中サービスエリアとかで誰か合流する?
こっち1人なんで
914底名無し沼さん:2011/07/16(土) 17:14:14.36
>>913
イミフ
915底名無し沼さん:2011/07/16(土) 17:15:45.74
爺婆客40人にガイド2人というクレイジーなツアーに遭遇してしまったんだが、その時の顛末を書いておく。
細い登山道で二列になって死ぬほど遅く歩いてて、俺が追いついてしまったら
最後尾のガイドが「どうぞ、声かけて追い越していってください」だと。
俺は下界の仕事で嫌なことがありピリピリしてたこともあってついブチ切れてしまった。
「客を仕切るのがアンタの仕事だろ!なんで俺が客に指示を出さなきゃいけないんだよ!」と怒鳴ったら
そのガイドが「はぁ?」みたいな顔してて、先頭に居るもう一人のガイド(たぶんチーフ)に無線で何か報告してた。
苦労しながら爺婆40人を追い越して行ったらその先頭のガイドが俺のほうを凄く睨んでて訳がわからなかった。
怒鳴ってしまった俺も大人気無かったけど、めちゃくちゃ胸糞悪い一日だった。
916底名無し沼さん:2011/07/16(土) 17:28:20.63
富士山登って来たけど下山中にゲロぶちまけたわ
どうもに高所に弱い体質らしい
917底名無し沼さん:2011/07/16(土) 17:43:00.49
高山病じゃなく、只の運動不足な奴が実は多かったりする。
918底名無し沼さん:2011/07/16(土) 17:45:00.83
915がおいらのグループに入ったとしたら、おいてけぼりだお
ジジババは労わりなさい。
919底名無し沼さん:2011/07/16(土) 17:54:40.31
>>916
ちゃんと砂かけた?
920底名無し沼さん:2011/07/16(土) 18:10:30.17
>>915
切れるポイントが分からん
921底名無し沼さん:2011/07/16(土) 18:12:43.25
>>916
下山中に高山病??
922底名無し沼さん:2011/07/16(土) 18:18:03.36
915はこれから何回コピペする予定かな?
923底名無し沼さん:2011/07/16(土) 18:19:14.76
でも八合目より上行くとみんな程度の差はあれ体調悪くなるよ
あたまいたくなったり、吐き気したり、だるくなったり
924底名無し沼さん:2011/07/16(土) 18:22:43.34
>>915みたいなキチガイは来ないで
925底名無し沼さん :2011/07/16(土) 18:42:39.21
>>915
>仕事で嫌なことがあった<

詳しく!!
926底名無し沼さん:2011/07/16(土) 18:47:32.24
団体を追い越す時に、スピードアップしたのは良いが、余りにも列が長くてヘロヘロになったことがある
927底名無し沼さん:2011/07/16(土) 19:02:10.29
初富士で御殿場口からの登頂成功してきたが
長すぎる二度といきたくねえ…
ただ御来光見てテンション上がって一人ランニングで
お鉢巡りしたのは楽しかった、帰りの砂走も楽しい
928底名無し沼さん:2011/07/16(土) 19:19:34.77
>>915
マルチ乙
929底名無し沼さん:2011/07/16(土) 19:48:20.21
>>921
五合目まで降りても調子悪いままで
結局回復したのは富士宮市内に降りた頃だったよ
930底名無し沼さん:2011/07/16(土) 20:10:25.75
御来光待ちにはライトダウンジャケット持ってると良いと聞くけど、
ダウンウエアとフリースなどを比べると、どれくらいの暖かさの差があるんだろうか?

例えばライトダウンウエア250gに対してフリースウエア何gくらいに相当するのか。
931底名無し沼さん:2011/07/16(土) 20:15:44.09
アイデア次第だよ
フリースの上に100円雨具着れば楽にライトダウンをはるかに上回る
932底名無し沼さん:2011/07/16(土) 20:17:02.84
待ちっていっても日の出時刻に調節するように登れば
そこまで厚着する必要ない日が出ればすぐに熱くなるし
933底名無し沼さん:2011/07/16(土) 20:52:22.54
俺も頂上で日の出まで2時間震えてる待ってた。
ベテランっぽい人たちは8合目の小屋横でシュラフカバーに入って
仮眠してた。
8合目で時間調整するのがいいらしい。
934底名無し沼さん:2011/07/16(土) 20:58:15.30
ホッカイロを持って行くとかね
まさにアイデア次第
時間調整したつもりでも
山頂近くでまた渋滞で何時間か待つはめになる人も多い
935底名無し沼さん:2011/07/16(土) 21:18:59.88
>>933
シュラフカバーだけで仮眠できるとは、
8合目くらいだと山頂に比べたら相当に寒さはマシなのかな?

しかし、営業してる山小屋の横で仮眠しても良いのだろうか。
とはいえ、そこ以外には登山道中にはまともに座るところすら無いだろうし。

※御殿場ルートは休憩できる場所は無数にあるらしいけど・・。
936底名無し沼さん:2011/07/16(土) 21:30:42.89
>>913
汚染牛肉の福島だけは絶対に許せない、顔を見るのも嫌
937底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:09:23.26
>>935
吉田口でも8合目〜山頂までの登山道のる岩影とかで寝てる人たまにいるよ?
938900:2011/07/16(土) 22:15:20.26
ただいま富士宮口到着
バスで酔った
月が綺麗
939底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:26:16.73
こんな時間に富士宮口に着くバスなんて有るんだな

自分は去年富士宮駅発最終バスで着いたのが19時30分頃だったと思う

940底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:29:13.10
>>938
バスで泊まって夜明け前に登るの?
941底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:36:47.16
>>933
小屋横で仮眠してる奴はともかく、小屋前のベンチで横になって寝てる奴は酷いと思った。
何人分のスペースを占拠してるんだと。
942底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:41:48.20
ゲロ吐いたら砂掛けます。
943底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:43:55.32
顔がぁ
顔が崩れていくぅぅぅ
ひぃぃぃぃぃ
944底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:45:08.58
>>939
水ヶ塚駐車場からのシャトルバスだろ。
確認したら最終が22時発。

確認したページに載ってたけど、水ヶ塚って今年から駐車料金1000円かよ。
路駐して何kmも歩くことを考えたらシャトルバスはあった方が良いと思うけど、
更に駐車料金を取ろうってのは酷いな。
945底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:50:17.12
シャトルバスは富士Q
駐車場は県営だからね
946底名無し沼さん:2011/07/17(日) 01:09:38.15
ケータイの電波届くんだっけ?
947底名無し沼さん:2011/07/17(日) 01:14:30.39
相変わらずソフトバンクは届かないことが多い
この前富士宮からの登りでつながらなかったが
ドコモからは通じた
948底名無し沼さん:2011/07/17(日) 01:15:50.00
>>946
docomoは山頂にアンテナショップがある。
他は入らなかったり入ったり微妙。
949底名無し沼さん:2011/07/17(日) 01:21:50.03
吉田口のドコモは8合目の確か白雲荘までは問題なく繋がった
元祖室で圏外だったな
950ヒーテク戦車:2011/07/17(日) 01:57:05.21
>>948
そこで限定品の携帯とか売ってる?
951900:2011/07/17(日) 02:25:58.30
思いのほか早く登頂しました
952底名無し沼さん:2011/07/17(日) 02:56:39.65
>>951
ここから、地獄の寒さが待っている。
日の出直前なんて、もう・・・
953底名無し沼さん:2011/07/17(日) 03:44:14.43
寒いの避けるなら8合目あたりで時間つぶしたほうが良いのかな
でもそれじゃ混んで来ちゃって間に合わなくなる恐れもあるのかな
954底名無し沼さん:2011/07/17(日) 04:11:15.90
>>950
やってない。
たしかプレミアム会員の方のみの修理(受け渡しは1週間後に山頂)と
他社からの乗り換えか新規加入だけ受け付けてる。
955900:2011/07/17(日) 04:22:20.56
間もなく日の出、快晴です
956底名無し沼さん:2011/07/17(日) 04:25:49.62
今日、初登山行ってきます。
高山病にはオナ禁が良いと聞きましたが、やっぱり多少は違うものなんですか?
957900:2011/07/17(日) 04:28:33.11
思いのほか暖かいし、風もない
雲海と空がオレンジ色、間もなくのようです
958底名無し沼さん:2011/07/17(日) 04:39:55.40
959底名無し沼さん:2011/07/17(日) 05:07:05.25
素晴らしい 羨ましい限りだわ
960 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/17(日) 08:27:46.96
今日から逝ってくるぜ!御殿場口から
961554:2011/07/17(日) 08:32:54.31
>555
金土で行ってきたよ。
アドバイスにならって21:30に八合目出発。
本当に人がいなくて、満月の下に独りだけの最高の登山ができました。
(途中で一回人に抜かれたのと、三人の外人がくたばってたのでコーヒーを御馳走したくらい。)
ありがとう。おかげで素敵な富士山でした。
頂上で仮眠。
本当に寒かった。ドカジャン持ってったのに寒かった。
962底名無し沼さん:2011/07/17(日) 11:35:08.60
ドカジャン持ってないので、横浜スカジャンでも代用出来ますか?

バテた外人にはコーヒーでなく青汁のほうが健康によいと思いませんか
963底名無し沼さん:2011/07/17(日) 11:54:21.33
雨対策は軍用ポンチョで無問題ですか?

あと2〜3000円くらいで、防寒着を兼ねるレンウェアってある


964底名無し沼さん:2011/07/17(日) 12:12:37.74
横浜スカジャンってマウンパとほとんど同じだよな
965底名無し沼さん:2011/07/17(日) 12:17:45.58
普通に渓流釣り、登山、そのほか、通勤、デートなどにも着てるけど?
軽いナイロン製ウエアでないと過ごせないなんて、お前ら軟弱だな
M65のどっしりした着心地は最高だ。
ゴアテックスみたいに1年で裏側が剥離してベロベロになったりしない
966底名無し沼さん:2011/07/17(日) 12:57:00.90
横浜スカジャンってなんだ?
オヤジだからよくわからん
スカジャンって横須賀だと思ってた
967底名無し沼さん:2011/07/17(日) 13:05:42.35
>>966

いいからそっとしておきなさい。
968底名無し沼さん:2011/07/17(日) 13:07:59.54
>>966
死ぬがいいクソオヤジ

>>967
うぜえんだよクソババア
969底名無し沼さん:2011/07/17(日) 13:22:11.92
週間天気が素晴らしいね・・・
970底名無し沼さん:2011/07/17(日) 13:25:20.05
小栗旬みたいなイケメンいるかと期待してたのに、実際いたのはオッサンばっかり
たまにいた若い男はだいたい女連れ
ツライ思いして富士山登って収穫0
もう二度と来ない
971底名無し沼さん:2011/07/17(日) 13:46:03.10
昨日富士宮口でスティッチーの着ぐるみ着た外人見た
972底名無し沼さん:2011/07/17(日) 14:02:12.80
俺が見たのは日本人だったが着ぐるみ登山って意外といるんだな
973底名無し沼さん:2011/07/17(日) 14:54:17.53
>>970
出会いが目的だったら逗子海岸とか海行った方がいいだろ。
まあおまえじゃ見向きもされないだろうが。
974底名無し沼さん:2011/07/17(日) 14:59:17.53
山男はキチガイ多いから期待しない方がいい
975底名無し沼さん:2011/07/17(日) 15:01:53.38
ダウンとフリースは両方持っていった方が良いですか?
976底名無し沼さん:2011/07/17(日) 15:13:51.68
>>948
アンテナショップの意味、わかってない?
977底名無し沼さん:2011/07/17(日) 15:20:03.56
多分だけど、ネタなんじゃないか?
978底名無し沼さん:2011/07/17(日) 15:42:33.01
富士宮のマイカー規制解除直後って混んでる?
979底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:00:53.49
初登山で富士山行きますが、友人に話をしたら、御殿場口を勧められました。
友人と言っても悪友なので、何か落とし穴がありそうですが、御殿場口ってどうなんでしょう?
980底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:01:40.80
やめときましょう
981底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:07:46.18
>>963
いくらでもある
そもそも防寒を兼ねないレインウェアなど存在しない
982底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:31:14.26
マジ富士山に登る予定なんすけど
金剛杖を持って登るのはかったるいので、全部の焼印の押されたのを何処かで売ってませんか?
983底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:37:17.72
自分が行った時は爽やかイケメン1名外人イケメン1名普通イケメン数名、80%はフゥな感じ。
フゥに限ってあまり話しかけてこない。
体力のあるイケメンは自信満々だなぁ。
984底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:38:31.34
>>983>>970に。
985底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:48:37.13
933です。
小屋の正面は照明が当たって、流石に小屋の敷地内だろうとわかりますが、
すぐ脇は電気も届かず真っ暗でした。
その方が寝易いようでしたし。
ただ上からの小石が落ちてきたら怖いな〜とは思った。
986底名無し沼さん:2011/07/17(日) 18:42:36.88
>>982
ミニ金剛杖なら売ってる
987>>962:2011/07/17(日) 21:05:32.58
>>966
間違えた、横須賀で正解
ちなみに俺は>>968ではない
988底名無し沼さん:2011/07/17(日) 21:15:26.18
>>983
うらやま
きっとあなたかわいいのね
989底名無し沼さん:2011/07/17(日) 22:06:09.29
>>986
それだと登った証拠にならないっすよね
帰りに5合目辺りで買えると良いんすが
990底名無し沼さん:2011/07/17(日) 22:10:36.15
登山証明というのは頂上で自分を写真で撮るしかないんだよな

991底名無し沼さん:2011/07/17(日) 22:18:43.95
19日あたりのツアー登山はどのツアー会社も中止になってるらしいね。
992底名無し沼さん:2011/07/17(日) 22:31:55.67
>>988
帽子とサングラスでは何もわからないと思うがw
しかし山屋はフレンドリーだよね、ニワカも含めて。何だろな。
山に挑戦する同志みたいなものかな。
993底名無し沼さん:2011/07/17(日) 22:32:44.95
>>989
長いの買っても登頂の証拠にはならないんじゃないの?
杖として実際に使わないと下の部分が削れないし
994底名無し沼さん:2011/07/17(日) 22:42:47.13
>>990
富士山頂郵便局で登頂証明書を売ってるよ
http://www.jp-network.japanpost.jp/notification/pressrelease/2011/document/3001_08_04_811071301.pdf#search='富士山頂郵便局 平成23年'
995底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:26:02.36
19日に初富士。
多分登頂は遅れるだろうから、山頂のご来光は無理だと思うけど楽しみだなー

996底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:39:54.55
ご来光は無理だけど、台風の目なら拝めるんじゃね
997底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:40:11.37
……え?た、台風は……
998底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:43:43.50
ttp://tenki.jp/mountain/point-30.html

涙が出て来るくらいのお天気
999底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:48:18.77
>>994
それは本人が買った(登頂した)証明にはならない
1000底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:59:32.39
1000なら登る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。