北海道で山登り 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
北海道で山登りする人のスレッド

前スレ
北海道で山登り 12

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1294493948/l50
2底名無し沼さん:2011/07/07(木) 19:22:46.63
やっぱり、「sapporo沢爺」が最高さ。
3底名無し沼さん:2011/07/07(木) 19:26:26.68
7/6トムラウシ山に7/4登山に出かけたまま行方不明になっていた男性が夕方発見されたが
命に別状はない。
発見されたのは神奈川県横須賀市の藤井さん66歳。
藤井さんは7/4の早朝に短縮登山口から日帰りの予定でトムラウシ山に
登ったが下山予定の時間になっても戻りませんでした。
7/6午後4時半頃、道警ヘリが山頂付近で手を振る藤井さんを見つけ
救助。
藤井さんは雪の塊に足を取られて滑落し全身を強く打ちましたが
命に別状はない。
また予定を過ぎた7/5の夜はテントを張り予備の食料を食べて過ごしたということ。
4熊出没注意:2011/07/07(木) 19:28:49.65
阿寒湖畔でヒグマの出没が相次ぐ。
7/3までの出没情報は市街地で2件、登山道入り口や釣り場など湖岸で
7件。
7/4にも湖畔の住宅街で体長約2mのクマ2頭の出没情報があった。
同センターによると旧阿寒町地区では例年、普段人が入らない山中で、
山菜採りの入山者から寄せられるクマの出没情報がほとんどで、
湖畔での出没情報は昨年はゼロで一昨年は1件のみだったが、
今年は全13件のうち10件が湖畔に集中。
特に6/22から4日までの13日間に7件に上った。
5底名無し沼さん:2011/07/07(木) 19:28:59.34
チッ、つまんね
6底名無し沼さん:2011/07/07(木) 21:02:39.38
7底名無し沼さん:2011/07/07(木) 21:11:26.49
林道のお地蔵さん  by ミドリ

http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
8底名無し沼さん:2011/07/07(木) 21:23:35.50
なにげに良スレ
9底名無し沼さん:2011/07/07(木) 21:50:04.36
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
10底名無し沼さん:2011/07/07(木) 22:01:14.18
ほう、なるほど
11底名無し沼さん:2011/07/07(木) 22:36:03.97
[奥三角山の登山概念図]って自作地図に笑った

12底名無し沼さん:2011/07/07(木) 22:37:12.64
週末天気悪いな。
13底名無し沼さん:2011/07/07(木) 23:03:53.79
>>12
ならワレ目経由で奥三角山だなw
14熊出没注意:2011/07/07(木) 23:07:45.14
sapporo沢爺は雨でも沢行くよ。
一緒にどうだい。
15底名無し沼さん:2011/07/07(木) 23:56:22.25
円山の南斜面って登れるんだよな。
途中ガケみたいのが何箇所かあったから、ロックセクション好きな人にはお勧めだわ。
もちろんロックを避けて登ることも可能。
まず界川の入り口は分かりづらいので、正規なルートで円山に登り、
南側に踏み跡があるので、そこを降りたほうが分かりやすいよ。
ただ下に降りたら「民有地・・・」の立て看板ありw
16底名無し沼さん:2011/07/08(金) 00:30:04.95
神社山は北海道神宮社務所の看板立ったね。
気にしないでのぼってるけどw
17底名無し沼さん:2011/07/08(金) 00:34:11.52
奥三角山や小別沢にヒグマ常駐してるので、みなさん気をつけて
18底名無し沼さん:2011/07/08(金) 00:35:25.78
連投すみません














奥サマンサ
19底名無し沼さん:2011/07/08(金) 01:21:31.96
>>17
特に奥三角山林道の小屋のあるあたりヤバそうだよ。
20底名無し沼さん:2011/07/08(金) 15:39:13.32
21底名無し沼さん:2011/07/08(金) 16:38:07.90
熊が出ても観光地の場合は黙っているよ
あんまり騒ぐと観光客が来なくなるからね
だいたい熊なんて北海道の山ならどこでもいるだろ
いないのは函館山ともいわ山だけだよ
22底名無し沼さん:2011/07/08(金) 19:32:52.10
だいぶ前に知床五湖でクマ出た〜
って報告に行ったら、鬱陶しそうな感じで見られたわ
で何?って感じの
23底名無し沼さん:2011/07/08(金) 20:41:45.11
もいわ山も4年ぐらい前に熊出て大騒ぎになりました
24底名無し沼さん:2011/07/08(金) 20:44:39.82
結局、人の前に出てくる熊はドジだから長生きしないDNA
耳も鼻も悪く、慎重さに欠ける。
25底名無し沼さん:2011/07/08(金) 20:58:39.71
もいわもワレ目も熊は出る。
熊さんに「ここは藻岩だから出ちゃダメだよ」って指導できるかい?
小林峠と繋がっていることを忘れずに!
26底名無し沼さん:2011/07/08(金) 21:04:22.39
砥石山はやっぱ密度濃いの?
27底名無し沼さん:2011/07/08(金) 21:10:33.46
マン毛の?
28底名無し沼さん:2011/07/08(金) 22:43:13.07
砥石山は濃いよ。 盤渓市民の森、白川市民の森が常時熊出没するのもその証拠。
ヒグマの行動範囲って60kmとも言われているから、砥石山〜定山渓〜手稲〜盤渓はまさに彼らの庭なんだよ。
29底名無し沼さん:2011/07/08(金) 22:44:52.63
ワレ目のミドリさんも危ないってことか?
30底名無し沼さん:2011/07/08(金) 22:50:44.73
ミドリさんのワレ目はかなり危ないね
31底名無し沼さん:2011/07/08(金) 23:49:56.91
宮の森シャンツェや幌見峠に出るんだから奥三角山に出ても自然だな
32底名無し沼さん:2011/07/09(土) 19:42:05.05
海の日の三連休ヒサゴ沼のテン場は修羅場と化すのでしょうか?
カウン岳で花を見たいのですが、余り混むようだったら、断念します。
33底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:30:48.93
日曜日が毎週パッとしない天気ともなれば、レインコート着て奥三角山・小別沢周辺を巡るとするかw

家にジーっとしてたら体がなまる。
34Tバック着用のミドリ:2011/07/09(土) 22:36:15.85
割れ目経由で?
割れ目経由で?
割れ目経由で?
割れ目経由で?
割れ目経由で?  盤渓のお地蔵さん? ハァー ハァー 
35底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:42:25.59
奥三角山 割れ目
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm


36底名無し沼さん:2011/07/10(日) 05:22:40.99
よ〜〜し! おれも割れ目行くぞ! 雨カッパ着て。
37底名無し沼さん:2011/07/10(日) 19:11:16.19
小別沢炭鉱 円山炭鉱 で検索すると、奥三角山西南斜面がそれに当たるらしい。
38底名無し沼さん:2011/07/11(月) 04:23:37.55
小別沢鉱山だろ
39底名無し沼さん:2011/07/11(月) 14:49:06.97
幌見峠と宮の森に出た親子熊どこ行ったんですかね?
山続きのT6分岐あたりでしょうか? 馬の背あたりかな?
40熊出没注意:2011/07/11(月) 18:03:50.29
唸った熊に出会ったら即退散すること。
41底名無し沼さん:2011/07/11(月) 21:30:25.19
下山中なら引き返せないYO!
42底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:21:57.01
単独で沢行った。
金魚のフンで行く人間には無理w
43底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:30:37.84
>>39
ググってみたらマジにあのあたりで目撃されたり
痕跡が見つかってるのね
何も知らないでこの前の土曜日藻岩山、旭山公園から登ってたよ 

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
44底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:56:36.85
沢の単独は危険だから止めるのが吉。
若いうちはいいけどね。中高年になったら止めよう。
45底名無し沼さん:2011/07/12(火) 03:01:27.65
藻岩山 北の沢コース、小林峠コースならいつ茂みから出てきても不思議じゃないよね。
熊さんは夜な夜なあの道々真駒内西野線を渡って行き来してると思われる。
ある時は砥石山、ある時は奥三角山w
46:2011/07/12(火) 04:30:58.14
奥三角山 割れ目
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm
47底名無し沼さん:2011/07/12(火) 06:34:08.08


沢でセミになったらお仕舞いだよ。
気を付けよう。



沢sw
48底名無し沼さん:2011/07/12(火) 16:32:36.77
熊より沢の方が危険です。
49底名無し沼さん:2011/07/12(火) 16:51:36.58
沢での野糞は禁止です(怒)
50底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:16:35.48
久しぶりの奥三角山満喫してきたぞ。
林道のほうも草刈りされていて、とても快適だった。
51底名無し沼さん:2011/07/12(火) 19:33:15.72
戸村登山道への林道は開通したようだよ。
52底名無し沼さん:2011/07/12(火) 20:20:07.83
早かったな
ま、あそこは人来るからな

週末石狩岳でも行こうかと思ったら
ニペソツへの分岐からシュナイダーコース登山口まで
工事通行止めなんだな
迂回出切る林道はありそうだけど、めんどくさそう
53底名無し沼さん:2011/07/12(火) 20:30:17.76
この人、HYMLの人だけどやっちゃったね。
よく生きてたわ〜沢は恐いぞ。単独は止めれ。

http://www9.plala.or.jp/mocchann-hidaka/kiroku200/156-1033.8.html
54底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:34:28.01
>>53
奥三角山直登りも危険だぞ、マジで。
ただ岩が無いから、身体のどこかに致命傷を負うことはないと思う。
木の枝でもどこでもつかんで腹ばいにして手足を大文字に伸ばせばどこかで止まる。
55底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:41:41.22
>>52
石狩沢からだと楽勝且つ速いらしいけど、どうなん?
56底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:53:09.19
>>55
高原温泉の分岐から通行止めだぞ

つうか昨年の豪雨で道が無くなったぞ!
57底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:06:48.50
>>56
そうなの?俺すっかり疎くなっちゃってる。三連休は無難に十勝連峰行きますわ。
58底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:13:58.11
石狩沢の本流を行けば滝が1つあるだけでシュナイダーより
楽に登れる。直登沢はそれなりだけどね。
ピークからそのまま沼ノ原まで行き、水場から沢に降りて元に戻る周回コース
がお勧め。ロープは要らないよ。
59底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:25:00.93
>>58
それは石狩沢の入渓地点迄車で行けたらの話しだろ!

それと下降ルートでは沼の原迄は行かないぞ。
60底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:31:49.29
というか連休は天気が微妙だな、これ
梅雨前線の緯度次第だけど
61底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:37:39.42
七月の天気は毎年こんなもんだよ。
62底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:41:58.01
失礼、沼ノ原の手前のコルの水場から北側へ降りる。
訂正です。
63底名無し沼さん:2011/07/13(水) 06:50:50.43
北さんと一杯飲もうぜ。
64底名無し沼さん:2011/07/13(水) 06:57:58.30
一杯飲み会なんて企画してないで、もっちゃんを励ましに行けよw
彼、心身に大ダメージ負ってるぞ
65底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:02:47.20
独身がいちばんだー
66底名無し沼さん:2011/07/13(水) 14:29:56.50
奥三角山の頂上でジンギスカン、ビールパーティーやろうぜ。
焚き火じゃなくて携帯ガスコンロ持ってって。
67底名無し沼さん:2011/07/13(水) 14:32:21.47
主役のミドリさんを彼女のブログに書き込んで誘おうよw
68底名無し沼さん:2011/07/13(水) 14:39:46.06
もっちゃんが記憶喪失
69底名無し沼さん:2011/07/13(水) 19:41:34.58
もっちゃんは脳のCTかMRIは撮ったんだろうね。
後で出ることがあるからな。注意に越したことは無い。
70底名無し沼さん:2011/07/13(水) 21:56:19.72
どうでもいいわ。
71底名無し沼さん:2011/07/13(水) 22:37:16.73
どうでもいいけど頂上ジンパ
今回パスするわー悪いけど
72底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:06:09.15
新しい林道の鍵は1万ってかw
すべて萩原@ムーンフラワーのせいだ
73底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:16:55.24
萩原君は、まだガイド稼業やってるんだねえ
つかお客がいることに驚きを禁じえないんだが
74底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:17:20.73
75底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:18:42.35
常連金余り爺が客
76底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:22:38.91
2000個の鍵変えるのも税金
77底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:25:23.91
費用は萩原に出させるんだよな?
つか森林管理署は裁判起こせよ
78底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:26:50.64
開けて入ったらダルマの時とは違って、閉めて入ったらいいのか、開けたままにしておくのがいいかもわかりませんね
中で森林管理局の人にあっても去年まではなにも言われなかったですが、今年は違うようですね、
やはりヌカビラ岳遭難事故の影響が大きいのでしょうね
ツアー会社の本人はどう思っているのでしょうね
79底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:28:59.32
萩原っ 出て来いやー
http://roujin-to-yama.cocolog-nifty.com/blog/
80底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:43:32.61
利権を貪る森林管理局
その手先、山菜組合
鍵売る暴力団
プロガイドw萩原
ゆとり爺婆
騒いだマスコミ
林道で車に傷ついたからと国に訴えたDQN

頼むから全員すぐ氏ねや!








81底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:46:20.60
国有林を私物化
82底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:55:06.32
鍵屋で合鍵売ってるってどこの鍵屋で売ってるんだよ
ガイドとか山菜取りばっかずるい
83底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:57:28.57
山菜組合&ヤクザがゲートの前で売ってるYO
84底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:57:47.74
85底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:59:26.61
山菜売るより鍵売る方が儲かるんだってw
86底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:04:03.44
ツアー会社というよりフリーターと同格だろ
乞食に毛が生えた様なもんだ
87底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:09:34.65
森林管理局OB=山菜組合

88底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:12:33.09
北海道森林管理局
「ゲートの鍵が売買されているとは承知していない」
キリッ
wwwww
89底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:25:30.28
大雨の中でも沢登りをするのは金儲けのため

人命軽視の営利登山だから
90底名無し沼さん:2011/07/14(木) 01:46:24.71
ミドリさんのTバックも神社山の野クソも、山菜組合に比べりゃかわいいもんだな。
91底名無し沼さん:2011/07/14(木) 01:53:18.50
オラはホッケードーの山ん中でそだったもんだが、
熊と出会って逃げるのは最悪、逃げるものは追いかけるんだ
そして絶対逃げられない、追いつかれたら噛みついてくる
じゃ、どうするか、睨み付ける、ただひたすら睨み付ける
やがて熊もビビリ出す、やつらも怖いのだ、人間が、ヤツラにも人間は大きく見える
そうやっていて、不意に目をはなす、なにか関心をクマ公にはなくて、
別のものにあるんだという雰囲気をだす
するとクマ公も、あ、やる気ないんだ、俺(クマ公)と一戦交える気はないんだと思う、思わせる。
クマは不意に横を向いてどこか別のとこにいどうしだす
ただこうなっても、絶対逃げてはだめ、ぜったい追いつかれる

たぶんこのスレに来てるのはクマなんか見たことないやつだろう
一度くらい動物園でもいってみてみればいい、ただこれも参考程度
自然に生きてるやつらの迫力ときたら、ものすごいものがある
おもわず逃げ出すのもむべなるかな、だけどそれでオメラの命もオシマイ
92底名無し沼さん:2011/07/14(木) 04:31:10.54
>>91
実に同感。

でも割れ目で遭ったらやっぱしオレ逃げるよ。
最初から熊が居ないところっていう認識で行っているからね。
もっと奥深い山なら熊スプレーと3連鈴もっていくけど。
93底名無し沼さん:2011/07/14(木) 10:38:54.06
_ノ乙(、ン、)_ 唐辛子入り霧吹きでいいじゃん
94底名無し沼さん:2011/07/14(木) 15:48:14.26
割れ目って? 
95底名無し沼さん:2011/07/14(木) 16:21:52.60
三連休どうすっかな。雨降りそうだけど。
利尻とか行きたい。
96底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:38:32.93
今年の大雪山は雪渓が多く残っているので気を付けること。
滑落注意。
97底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:43:18.08
分かるぞ、みっちゃん。挫けず頑張れ。

//////////////////////////////////////////////////////////////

夏道6年、沢4年、ついにヤッてしまった。
今後の登山を考えなければならない。このまま続けても良いのだろうか。
今回家族を残して死んでいたかもしれないと思うと、再び山に足が向かない。
時間が経つにつれショックが大きくなってくる。
しばらく考えさせてください。1週間、1ヶ月、もしくは来年まで・・・。
98底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:59:47.97
三連休は割れ目とか行きたい
99底名無し沼さん:2011/07/14(木) 20:04:21.45
例年より雪解け遅いし天気も悪いし
今年の三連休は山なんて行かない方が良いんだけど
結局行く人は多いんだろうなぁ
100底名無し沼さん:2011/07/14(木) 20:20:31.64
大雪山は雪渓でアイゼンやピッケルが無いと縦走出来ない状態?
101底名無し沼さん:2011/07/14(木) 20:54:11.51
雪渓で滑って、ケツ打撲。
まだ痛いわ
102底名無し沼さん:2011/07/14(木) 20:56:30.72
先週の赤岳、北海平ならストックあれば十分だった
北鎮分岐-雲の平ならあった方がいいかもね
103底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:18:02.84
ピッケルはいらんでしょ雰囲気はでるけどね
軽アイゼンは一応
104底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:37:51.16
アイスバーンでなけりゃ
アイゼンなんかイラネ!
105底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:41:22.61
イラネ!イラネ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
106底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:47:02.98
赤岳でスキーやってた奴いたかい?
107底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:52:48.55
いや、赤岳では見なかった

そういえば黒岳降りる時スキー少年団体がスキーかついで上がってきた
結構暑かったんで大変そうだった
108底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:56:40.93
びっくり、いで湯号が天人峡温泉を経由しなくなりました。
天人峡にマイカーをデポして、旭岳温泉へ移動。大雪山を、旭岳、白雲岳、忠
別岳、化雲岳と周遊して天人峡に下山するプランが無理めに…
109底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:57:58.30
そうか少年団も大変だな
110底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:15:04.22
天人峡から旭岳登山口までの登山コースあるだろ
111底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:21:40.69
>>110
3時間くらいの結構ハードなコースだよ
藪すごいし
112底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:25:22.82
>>110
あんたも好きねー
113底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:31:01.04
けんちゃん羆と遭遇w
114底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:41:02.64
愛山渓に続き天人峡もか
って愛山渓はだいぶ昔か
115底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:47:01.59
滝見た後姿見に行くという観光プランものうなってしまうた
116底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:49:22.49
ヌプン愛山渓ってやらしいな
117底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:51:11.98
愛人淫
118底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:13:28.49
愛人淫、そこに逝ってみたい。
119底名無し沼さん:2011/07/14(木) 23:16:01.08
>>108
本当だ
最悪だ
縦走出来ない
旭岳からピストンのみになるのか
120底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:21:51.71
>>94
奥三角山 割れ目
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm
121底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:24:12.34
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!

ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!

ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!

ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
122底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:25:30.23
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
123底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:26:45.24
124底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:30:21.02
125底名無し沼さん:2011/07/15(金) 08:52:41.72
幼女の未発達の陰裂
126底名無し沼さん:2011/07/15(金) 16:48:39.56
>>124 ワンちゃん可愛い!
127底名無し沼さん:2011/07/15(金) 17:05:51.57
>>125
さくらポリスに通報しました
128底名無し沼さん:2011/07/15(金) 17:10:00.08
129底名無し沼さん:2011/07/15(金) 19:49:50.29
「sapporo沢爺」は道南に行くぞ。
130底名無し沼さん:2011/07/15(金) 20:02:10.78
奥三角山 割れ目
奥三角山 割れ目
奥三角山 割れ目
奥三角山 割れ目
奥三角山 割れ目
ワレメーーーーーーーーーーーーー!  目っ!
131底名無し沼さん:2011/07/15(金) 20:48:47.08
「sapporo沢爺」は沢行くぞ。
132底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:23:04.57
>>47 山で数学教えるからだいじょうぶだYO!
133底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:25:56.78
134底名無し沼さん:2011/07/16(土) 01:42:10.17
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm

あしたここに誰か一緒に行ってくれませんか
135底名無し沼さん:2011/07/16(土) 09:45:50.08
海の日の三連休、夏山最盛期。終わりましたね。
136底名無し沼さん:2011/07/16(土) 10:12:11.53
中止を判断するリーダーの器が問われるな
137底名無し沼さん:2011/07/16(土) 13:25:30.71
 ここ数日の強い雨の影響で、赤石川が増水しています。
水の流れも早く、断念される方も増えています。

 また、北鎮岳分岐下の雪渓は所々雪面が固く、凍りついているところがあり、アイゼン等の装備が必要です。 

 気象条件により、リアルタイムに状況が変わっています。
縦走を計画されている登山者の方は、十分に注意されて下さい。

 また、残雪が多いことは周知されていることと思われますが、上記の場所のみではありません。北海沢付近や後旭近辺等にもまだまだ多く残っており、上下山時は慎重な歩行が望まれます。

 無理をせず「引き返す」くらいの気持ちで、ゆとりを持った山行を御願いします。

 尚、本日早朝、黒岳石室では気温12℃・・・。
このような不安定な天候時は、防寒対策も(防水対策も)必要です。

138底名無し沼さん:2011/07/16(土) 13:40:45.97
さて連休で何人おろくになるかな。合掌。
139底名無し沼さん:2011/07/16(土) 15:16:00.14
こんな悪天候でも三連休だから大雪山や日高に入ってる奴いるからな。
140底名無し沼さん:2011/07/16(土) 15:41:25.12
昨日の道新に書いてあったけどこの間トムラで遭難騒ぎがあった時も
他にツアー客とか何十人と入ってたらしい
遭難者は前日に幌尻日帰り、トムラ降りたらすぐ帯広から飛んで
北アルプスに行く予定だったそうな
141底名無し沼さん:2011/07/16(土) 17:07:21.60
>>137
今朝ギリギリまで大雪山大量遭難コース縦走しようか迷っていたけど
行かなくて良かった
意外に行けるかな、と思ったけど、そっちも悪天候で雪渓も残っているという事でやめて正解
でも縦走している人は必ずいるんだけど
142 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/16(土) 17:44:28.76
単純に思うんだけど、こんな天気に山登って何か楽しいことあるの?山頂で写真撮れればそれで満足なのかな?
143底名無し沼さん:2011/07/16(土) 18:55:42.50
俺も大雪行こうと思ってたけど中止だなーこれは。
明日大雨になるみたいね。
144底名無し沼さん:2011/07/16(土) 19:15:05.59
去年知床五湖行ったらヒグマ注意報で二湖までしか行けなかった
五湖着くまでに銃持った人探知機で探してたし
また行こうと思ってるけど五湖見れるかわからないね
旭岳はもうOK?
145底名無し沼さん:2011/07/16(土) 19:39:44.55
こんな天気に山なんていけるか!俺は秀岳荘に行くぞ!
146 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/16(土) 19:54:13.05
雨酷すぎ。こりゃ沢なんか入ってたらヤバイレベル
147底名無し沼さん:2011/07/16(土) 20:03:10.06
幌尻やカムエク行った奴
沢増水で帰れないな。

滝の瀬13丁行った奴は遭難するぜ。
148底名無し沼さん:2011/07/16(土) 20:48:20.83
だけど100名山ジジババ特攻隊、きっと何十人もいるぜ。
さてどうなることやら。
149底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:05:04.11
今日大雪行った。旭岳?間宮岳?北鎮分岐?石室?黒岳

旭岳八合目あたりから上は薄曇り程度。
暑くもなく、まあまあ快適。
昼前から行動したけど、本州ツアーの爺婆は8組程度いたかな。

あちこちで花満開。ちょっと天気の心配したけど、よかったわ。
150底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:08:37.09
北鎮分岐アイゼン無くても何とかなったわ。雪の量多かったけど。
まあ付けた方が無難ですけど。
151底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:31:11.11
8月上旬〜中旬(10〜17)または、
8月中旬〜下旬(17〜24)

のどちらかに旭岳から十勝岳まで一週間縦走しようと考えています。
一番気になるのは天気なのですが、時期によってどちらが雨が降り易い、ということはあるでしょうか?
それともどちらも同じ確率でしょうか?


北海道の秋は8月下旬から始まると聞きました。
季節の変わり目は天気がぐずつき易いと言います。
これはあくまで一般論なので、
大雪山の気候は特殊なので当てはまらないかもしれないと思い質問させて頂きました。
どうでしょうか?できるだけ晴れる確率の高い方で行きたいのですが、連れの予定で後者になってしまいそうで…
152底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:33:49.07
天気は当日になっても予想付かないに決まってるだろ
ガイドの尻見ながら登ってろ
153底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:39:11.96
八月なら上旬だよ。
天気は出たとこ勝負、どのみち降るよ。
154底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:42:34.11
八月なら下旬の方が晴れは多い気がする、つっても気がする程度。
大抵九月の方が安定してるんじゃないっけ、多少寒いけど。
155底名無し沼さん:2011/07/16(土) 22:55:55.03
>>151
北海道の山の秋は八月上旬にはもう始まってます。
朝晩は西日本の平地の真冬と同じくらい寒いと思ったほうがいい。
雨に濡れたりした日にはもう・・
156底名無し沼さん:2011/07/16(土) 23:52:19.17
9月になったら雪が降る
8月のお盆休みでさえ霜が降りて夜は寒いぞ。

大雪山縦走するなら防寒対策して登りなさい。
157底名無し沼さん:2011/07/17(日) 00:27:16.66
>>151
上旬にしておきな
晴れるとかじゃなく下旬の大雪は内地の人の予想を超えた寒さになるおそれがある
>北海道の秋は8月下旬から始まると聞きました。
下旬じゃなく15日くらいから
158底名無し沼さん:2011/07/17(日) 00:36:35.87
そいや紅葉すぎたら大雪はガラガラになるから、九月くらいに登る人は少ないんだったな。
159底名無し沼さん:2011/07/17(日) 00:37:06.90
今年は冷夏だし生半可な知識で偉そうに本州のにアドバイスするのやめたほう良くない?
例年より山日和な天気は間違いなく少ないよ
160底名無し沼さん:2011/07/17(日) 00:40:09.80
偉そうにってw、どっちがだよ。
おまえが8月の天気を正確に予報してんのかよ。
161底名無し沼さん:2011/07/17(日) 00:52:49.33
誰も天気を正確に予想できないだろ
それなのに、偉そうに八月上旬なら大丈夫とかアドバイスしてる馬鹿をたしなめただけだけだが?
根拠無いアドバイスで知識無い人間騙して人殺す気か?
足りない知識と知能を自覚しろよ人殺し候補ww
162底名無し沼さん:2011/07/17(日) 00:53:09.17
9月に旭岳〜十勝岳縦走を提案する時点でニワカな感じはする
途中で大雪降って動けなくなる可能性がある
北海道の人間はお盆過ぎたら急激に冷え込んでいくことは経験上知ってるし
9月を多少寒いけど、と言ってる時点で過去に9月頃縦走してたまたま肌寒い程度でうまく縦走出来た本州の登山客だと推測する
163底名無し沼さん:2011/07/17(日) 00:55:43.93
まとまった雪になるのって、10月前半からじゃない?
164底名無し沼さん:2011/07/17(日) 01:06:59.12
>>163
根雪じゃなくても十分に数日間動けないから
食料もなく、遭難届けも出されるので一般人はアウト
初冠雪の時期に縦走した経験があれば分かるけど、初冠雪前夜は死ねる位気温が下がる
内地の人達が9月に寝袋無しで縦走してたりするけど、運が悪かったら死ぬよ
165底名無し沼さん:2011/07/17(日) 01:11:45.58
山屋が一番山を知らないんだな。
166底名無し沼さん:2011/07/17(日) 01:15:09.85
ジジババいたらダメなのか?
お前らがジジババが目障りと思えば、向こうだって若造は目障りと思うぞ。
なんで人間同士でいがみ合うの?
山行く人間って、基本的に人間嫌いが多い。
だったら他の人間なんていちいち気にするな。
167底名無し沼さん:2011/07/17(日) 01:21:46.82
ジジババは感情抑えろよ
168底名無し沼さん:2011/07/17(日) 01:43:30.51
9月に登るなら、俺は真冬装備も一応持っていくけど、そうじゃない人多いのかな。
169底名無し沼さん:2011/07/17(日) 01:44:51.02
冷夏だと山日和少ないんですか??
170底名無し沼さん:2011/07/17(日) 07:36:27.78
ジジババは登ってもいいけど遭難するような
登山はするなということだよ。
今朝は遭難のニュースはないな。
ま、良かった。
171底名無し沼さん:2011/07/17(日) 09:48:47.10
結局、山屋が一番山を知らないってことでおけ?
172底名無し沼さん:2011/07/17(日) 09:53:54.19
まあ、>>151はもうとっくにどっか行っちゃったわけで
173底名無し沼さん:2011/07/17(日) 11:37:59.55
雨止んだけど、スッキリ回復とは行かないんだよな。
明日の好天を信じて今晩登山口車泊。

と思ったらまた降って来た。
174底名無し沼さん:2011/07/17(日) 11:54:06.18
今日の大雪は予報では大雨だったけど、大雨にはならなかったみたいですね。
175底名無し沼さん:2011/07/17(日) 12:35:37.77
大雨だろ
176底名無し沼さん:2011/07/17(日) 13:50:44.50
来週単独で旭岳から十勝連峰まで単独で縦走予定なんだけど、
ヒグマ対策にナタって必要?
177底名無し沼さん:2011/07/17(日) 14:39:26.67
こんな天気じゃワレ目か奥三角山がせいぜいだなw
178底名無し沼さん:2011/07/17(日) 14:42:13.03
>>170
遭難しようがキミには関係ないだろう?
キミは歳喰ったらジジババ言われたくないからって登山を辞めるか?
179底名無し沼さん:2011/07/17(日) 14:45:35.84
むしろ経験不足と体力にまかせて果敢に挑む若者のほうが遭難するリスクは高いと思え。
クルマの任意保険の料率、ジジババより高く設定されてるのは何故だ?
180底名無し沼さん:2011/07/17(日) 14:50:54.65
もっちゃんのことですね、分かります
181底名無し沼さん:2011/07/17(日) 14:51:17.36
>>176
鉈と熊スプレーはあったほうがいい。
熊と対峙した時に「背中を向けて逃げる」という最も危ない行為を防げるからだ。
「かかってきたらヤルぞ!」という姿勢が自然と「熊の目を見て静かに退く」という理想パターンができやすい。
182底名無し沼さん:2011/07/17(日) 14:54:14.55
>>176
ホイッスルも忘れるな。秀岳荘で売ってるから。
183底名無し沼さん:2011/07/17(日) 15:00:30.21
百名山ジジババは経験もないくせにトムラウシやら幌尻だか行って、山をなめすぎだろう。
大体ガイドが居ないと登れないくせに大雪行くなんて馬鹿馬鹿しすぎる。
184底名無し沼さん:2011/07/17(日) 15:42:15.39
>>181-182
ありがd ナタとホイッスル、持って行きます。

カプサイシンのスプレーは北大の先生の本には「無効」と書いてあったけれど・・・。
効果確認された方、いらっしゃいますか?カウンターアソールト、でしたっけ。
185底名無し沼さん:2011/07/17(日) 15:53:51.08
明日の山諦めた。みんな同じだろ?
186底名無し沼さん:2011/07/17(日) 15:54:15.41
8月のお盆休み(一週間位)を利用して北海道の山巡りをしたいのですが、日帰りで登るオススメの山を三つ程教えてもらえませんか
草鞋も有るので多少の沢歩きもOKです

但し、ザイルを使う山や離島は除きます。
187底名無し沼さん:2011/07/17(日) 16:07:02.35
>>186
ニペソツ山、石狩岳、夕張岳、美瑛岳、チロロ岳
188底名無し沼さん:2011/07/17(日) 16:22:34.43
ぼくは大千軒岳ちゃん
189底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:01:15.42
ニペソツ、トムラウシ、斜里岳
190底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:03:09.29
大雪の日帰り定番だと

旭岳温泉-旭岳-間宮岳-北鎮岳-中岳温泉-裾合平-旭岳温泉

層雲峡に車デポ、バスで銀泉台
銀泉台-赤岳-緑岳-白雲岳-北海岳-黒岳-層雲峡

後は御鉢一周
191底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:04:33.03
来週に旭岳の頂上を目指す予定でいます。
北海道の山は初めてなので、縦走はせずに往復します。
天気はでたとこ勝負だとして…山頂駅のライブカメラ見る限り、雪がまだあるような。
アイゼンは用意した方が無難でしょうか?
ストックは用意するつもりでいます。

雪が残る山は初めてなので、最低限の物が選べず荷造りに悩んでいます。
防寒着はフリースとレインウェア(上下)、ネックウォーマー、手袋を用意しました。
何かアドバイスいただけると助かります。
192底名無し沼さん:2011/07/17(日) 17:16:20.42
ロープウェイから旭岳ならアイゼンもストックもいらないよ
193底名無し沼さん:2011/07/17(日) 19:36:20.54
>>178
大いに関係あるぞ。一人遭難救助すると貴重な税金が浪費される。
税金を負担している側としてはやってられない罠。
道財政は極めて厳しい状況にあるのに。
ジジババは大いに登ってももらって結構。ただ、あらゆる方面に迷惑をかける
遭難事故を起こすなっちゅうことだよ。分かったかな。よろしく。
194底名無し沼さん:2011/07/17(日) 19:47:47.64
>191
昨日登ったけど、マジでアイゼンもなんもいらんわ。
旭岳往復だけじゃもったいないから別計画立てた方がいいわ。
195底名無し沼さん:2011/07/17(日) 20:14:14.82
石狩岳林道通れないんだっけ。なら替りにウペペサンケ山。
196底名無し沼さん:2011/07/17(日) 20:29:07.43
>>184
カプサイシンスプレー無効ではない。
あれは「忌避」が目的。熊が「うぁ〜なんかイヤなもの噴霧してるわー」と思わせればいいだけ。
鉈やスプレーで熊がイチコロなはずがないべあww
熊が至近距離にいて、なおかつ接近してきたら、使えるツールはなんでも使うというのが肝心。
こっちに何もなければ、逃げるという愚かな行為しかできなくなる。
197底名無し沼さん:2011/07/17(日) 21:47:44.74
>>193
税金が浪費? プッ!
お前が遭難して税金のこと言われたら何て言う?
「いや〜万全の装備で行ったんだが、この時ばかりは予想外の異常気象で・・・頼むから早く・・」とか命ごいするんだろう。
それに今は巨額の遭難費用を被遭難者負担させるってのも忘れずに。
198底名無し沼さん:2011/07/17(日) 21:51:48.88
>>193
お前は下界の人間関係がイヤだから山行くんだろう?
ジジババ観察に山行ってんじゃないだろう?
だったらジジババ見るな、挨拶もするな。
自分自身と自然だけを見ろ。
199底名無し沼さん:2011/07/17(日) 21:55:20.31
>>197
おい、お前何処の人間だぁ〜しったかぶりは止めろ。
「今は巨額の遭難費用を被遭難者負担させる」って何処の話よ。
北海道の話か?
適当なこと書くな、ボケッ。
200底名無し沼さん:2011/07/17(日) 22:38:29.28
奥三角山でミドリさんに会ったら挨拶するよw
201底名無し沼さん:2011/07/17(日) 22:55:13.41
奥三角山 割れ目
奥三角山 割れ目
奥三角山 割れ目
奥三角山 割れ目
奥三角山 割れ目
ワレメーーーーーーーーーーーーー!  目っ!

202底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:29:03.47
税金の無駄遣いを2chで叫ぶ奴は大した税金を払っていない法則
むしろ払っているよりも公共の福祉を受けている
税金を払っていると声高に言えるのは一部の富裕層だけ

203底名無し沼さん:2011/07/18(月) 00:21:25.55
>むしろ払っているよりも公共の福祉を受けている

生活保護で登山かーー  実際多いんじゃないの、基本的に金かかんない趣味だからな。
204底名無し沼さん:2011/07/18(月) 02:14:12.21
>>203
生活保護じゃなくても受けてる恩恵の方が大きい
所得税や法人税は富裕層やトップの企業が大部分を払っている
一般市民で払っている税金の方が大きいなんて奴はいない
日本丸はトップ20%のエリートが支えているという事を知るべき
80%は共産主義的にエリートに乗っかっているだけ
205底名無し沼さん:2011/07/18(月) 09:13:14.91
>>192さん>>194さん
アイゼンいらずと言うことで、かなり不安が解消されました。
ロープウェイを使ったゆるゆる計画なので、のんびり頂上に行ってきます。
他のコースはまた来年計画してみます。

ありがとうございました。
206底名無し沼さん:2011/07/18(月) 09:53:20.30
あとひと月もしないで秋ですね
207底名無し沼さん:2011/07/18(月) 12:15:56.53
緑岳の花畑の雪渓は融けたかな?
誰か分かる人いる。
208底名無し沼さん:2011/07/18(月) 16:32:22.16
山屋って一皮剥けば性格悪いよな。
若者チームが老人団体をバカにするっていうんだから。
まるで橋の下のホームレスを暴行して楽しんでいる奴らと相通じるものがあるような。
自分らが歳喰ったら、老人らしく家にこもってジーっとしているかって話。
209底名無し沼さん:2011/07/18(月) 19:25:26.20
例の熊さん親子、まだ宮の森あたりで目撃されているようですね。
小林峠と宮の森ジャンプ場を結ぶ間は要注意ですね。
幌見峠、T6分岐、北の沢口も充分行動範囲と見られる。
210底名無し沼さん:2011/07/18(月) 21:56:06.52
次の週末天気いいねw
211底名無し沼さん:2011/07/19(火) 01:00:06.76
皆さんは単独?複数?
熊対策どうしてますか?
212底名無し沼さん:2011/07/19(火) 01:25:30.45
熊対策してないベテランさん、本当に多いよ。
何十年と経験を積むにしたがって熊対策しなくなる。
それは熊に遭遇しないからです。またはもし見たとしても熊のほうが茂みに逃げ込むからです。

それって交通事故の遭遇率と似ていて、いつかはそれまでの経験則が通じない場面に出くわすものなんです。
山装備をきっちり揃えているなら熊鈴、ホイッスル、スプレー、鉈は忘れずに持っていきましょう。
213底名無し沼さん:2011/07/19(火) 01:35:52.11
熊ってネコのように茂みに隠れてジーっとしているのが得意なの知ってた?
特に夏場は笹やぶが伸びてるから、さっと周りを見渡しただけで熊が居ないと勘違いしないでね。
ある場所に立ち止まる休憩や昼食時は周りの動きや物音に注意です。
山菜取りの人がよくやられるのは、一ヶ所に立ち止まるからです。
214底名無し沼さん:2011/07/19(火) 09:27:21.18
>>212
私は逆で若い頃は、熊の知識も乏しくなんの対策もせずに平気で山へ入っていたが、
最近は熊関係の本を読んで知識が増えるにしたがって、丸腰で山へ入る
ことが恐くなり、スプレー、鉈、ホイッスル、鈴のフル装備で、山へ行っている。
だんだん命根性が汚くなってきたのだろうw
なにもせずに殺されるなら、戦って殺されたほうがまだましかな?
215底名無し沼さん:2011/07/19(火) 12:32:36.94
恐怖でパニックになり逆上した熊は、
人間に襲いかかるが、
鼻先を鉈で殴られる事で我に返り逃げて行く
216底名無し沼さん:2011/07/19(火) 12:39:27.68
「山ガール」を招待 魅力発信 層雲峡

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/306076.html
217底名無し沼さん:2011/07/19(火) 13:36:46.77
>なにもせずに殺されるなら、戦って殺されたほうがまだましかな?

その通り 
その全く歯が立たない少しの抵抗が、熊に「嫌気」を与え、去っていって助かった実例はある。
218底名無し沼さん:2011/07/19(火) 13:40:08.11
日高幌尻岳で男性一人意識なしw

19日午前、日高山脈の幌尻岳で登山者とみられる男性が沢に倒れているのが見つかり、道警本部がヘリコプターで救助しましたが、
男性は意識がないということです。19日午前8時すぎ、日高山脈の幌尻岳の中腹にある「四ノ沢」と呼ばれる沢で、
登山者とみられる男性が倒れているのを登山をしていた別の男性が見つけ警察に通報しました。
道警本部は午前11時40分すぎ、ヘリコプターで男性を救助しましたが、男性は意識がないということです。
警察は、男性の身元の確認を急ぐとともに、現場の状況を詳しく調べています。
幌尻岳は日本百名山の1つに数えられ、夏場を中心に多くの登山者が訪れます。

http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/7004293511.html
219底名無し沼さん:2011/07/19(火) 13:47:54.13
本州から来る百名山コレクターの爺婆どもめ
沢で流されたり、滑落したりしていっぱい死ねばいいのになw
220底名無し沼さん:2011/07/19(火) 19:29:27.44
石狩岳の旧道の笹藪は怖かったわ。延々2時間以上、背より高くて見通し無いし。
だいたい石狩岳+笹ってだけでドラが2枚のった感じでテンパるw
221底名無し沼さん:2011/07/19(火) 20:00:58.45
石狩岳は濃厚ですよね
222底名無し沼さん:2011/07/19(火) 20:15:26.00
>>220
藪抜けて上がったら裏ドラ4枚でヒャッハーって感じ?
223底名無し沼さん:2011/07/20(水) 01:12:20.37
やっぱり鉈買うわ
224 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/20(水) 19:57:37.97
山は今晩相当冷えそうだね。
225底名無し沼さん:2011/07/20(水) 20:25:47.10
>>219
何かジジイに恨みでもあんのか?
226底名無し沼さん:2011/07/20(水) 20:54:09.69
今のジジババも若い頃はみんな>>219みたいだったんだよ。
>>219も歳取ると、若者に同じような言葉を浴びせられる。
ま、因果応報とでも言うべきかww
227底名無し沼さん:2011/07/20(水) 21:08:14.35
>>226
>百名山コレクター

幌尻の規制はこの方々のせいですよね。
地元の多くの若者達に幌尻の素晴らしさを知ってほしかったです。

228底名無し沼さん:2011/07/20(水) 21:20:16.13
>>227
道民だったら普通ヌカビラ岳経由で登らない?
229底名無し沼さん:2011/07/20(水) 21:41:16.06
道民だったらヌカビラ岳経由でうんこ担ぎして来いw
一斗缶を二つだぞ!
230底名無し沼さん:2011/07/20(水) 21:44:39.44
デカいこと言う前に、伏美ピストンor戸蔦別沢詰めで登ってから語ろうねw
231底名無し沼さん:2011/07/20(水) 22:17:24.33
デカいこと言う前に、うんち入り一斗缶を二つ担いだまま67登ってから語ろうねw
232底名無し沼さん:2011/07/20(水) 22:43:09.03
結局ヌカビラ登る林道ゲートは解放の対象?カギは無くなるの?
「あなたは熊に気付かなくても、熊はあなたを見ています…」のパンフ は、
もうもらえなくなっちゃうのかな。。
233底名無し沼さん:2011/07/20(水) 22:50:27.82
いきなり閉めたりとかあるでしょうね
車の事故とかあったらすぐでしょうね
234底名無し沼さん:2011/07/20(水) 22:57:49.44
北戸蔦別登る林道って
昨年札幌のガイドが合鍵で強行突破して遭難したとこか?
235底名無し沼さん:2011/07/20(水) 22:59:22.32
萩原さんは悪くないよ
悪いのはふにゅうダイゴだよ
236底名無し沼さん:2011/07/20(水) 23:01:07.44
>>230

>戸蔦別沢詰めで登って

これは何の事でしょうか?
237底名無し沼さん:2011/07/20(水) 23:09:36.82
238底名無し沼さん:2011/07/21(木) 02:01:45.28
>>230 涙目w
239底名無し沼さん:2011/07/21(木) 03:34:33.18
240底名無し沼さん:2011/07/21(木) 09:34:02.03
241底名無し沼さん:2011/07/21(木) 09:44:47.16
空沼岳から札幌岳へ66歳が縦走
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-121568.html
242底名無し沼さん:2011/07/21(木) 10:45:16.41
>>241
あの難コースを凄いな
山屋のあこがれだ
243底名無し沼さん:2011/07/21(木) 11:35:07.77
>>241
ここらはヒグマの巣なのに凄いね
244底名無し沼さん:2011/07/21(木) 11:35:15.09
プロフィールまで調べるものなの?
245底名無し沼さん:2011/07/21(木) 11:58:12.27
まだまだ笹刈らなくてもいいねw
246底名無し沼さん:2011/07/21(木) 15:19:01.44
札幌岳から空沼行って、また豊滝に戻ってきたよ。
クルマを豊滝に停めたから仕方なかったけど。
難コースというほどでもないぞ。
ホーマックの1980円ゴム長で登ったよ。
247底名無し沼さん:2011/07/21(木) 15:21:34.43
>>243
ヒグマの巣とか関係ないよ。
なら、どこならヒグマの巣じゃないの?
そういう安全安心な山あったら教えてほしいなあ〜 
248底名無し沼さん:2011/07/21(木) 15:23:43.70
あの薄気味悪い林道を一時間も歩いたのかよ
俺には無理だ
249底名無し沼さん:2011/07/21(木) 15:24:09.19
白川、盤渓市民の森だって出没してるんだろう。
幌見峠や小林峠にもw
250底名無し沼さん:2011/07/21(木) 15:44:06.36
>>241

この人すごいわ。11時間も藪漕いで縦走とか信じられん。
どうしてそんな勇気あるんだろう?本物の山屋だと思う。
すごいベテランみたいだから色々教わりたい。
しかも一人でヒグマの巣を歩くなんて。自分には無理。

251底名無し沼さん:2011/07/21(木) 15:55:56.97
252底名無し沼さん:2011/07/21(木) 18:23:30.23
空沼岳〜札幌岳縦走ルートも、今みたいな笹の絶頂期に行くとダメよ。
春先か秋が狙い目だよ。
とにかく7〜8月は山行くもんじゃないよ。虫が多いから途中おにぎり喰ってる手にまで刺してくる。
道中蚊をよける為、手ではらう動作だけでも延々やってるから相当な運動ロスになる。
汗かく登山は寒い時期のほうがちょうどいい。
253底名無し沼さん:2011/07/21(木) 18:25:26.02
254底名無し沼さん:2011/07/21(木) 18:48:02.95
どうも自演臭いw
255底名無し沼さん:2011/07/21(木) 19:31:19.36
虫って人により感受性違うよね。 気にならない人は、からだ中真っ赤に刺されていても平気だもなw
256底名無し沼さん:2011/07/21(木) 19:33:01.75
奥三角山 割れ目
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm
257底名無し沼さん:2011/07/21(木) 21:17:09.36
66歳による自演うけるwww
258底名無し沼さん:2011/07/21(木) 22:25:45.15
発表する場所が欲しいんでしょうねw
259底名無し沼さん:2011/07/21(木) 22:26:53.99
>>255
まぶた以外意外とへーきだよ
260底名無し沼さん:2011/07/21(木) 22:30:00.90
66歳の人は純粋に凄いと思うよ
やっぱ金と健康だね
261底名無し沼さん:2011/07/21(木) 23:34:46.11
>66歳の人は純粋に凄いと思うよ

違う違う  ただこの人は蚊や熊をさほど気にしないタイプだってこと。
262底名無し沼さん:2011/07/22(金) 00:14:07.12
最近ミドリさん どこ登ってるんだろう?
スタイルいい人だからすぐ目立つよね。
263底名無し沼さん:2011/07/22(金) 03:15:03.48
ぴよしろう
264底名無し沼さん:2011/07/22(金) 09:25:01.55
ワレ目基地外本当しつこいな!
誰も相手してくれないから寂しいのか?
265底名無し沼さん:2011/07/22(金) 15:52:30.64
今日は最高にいい天気だったので話題の奥三角山登ってきました。
帰りは林道経由でちょっとした探検気分w
266底名無し沼さん:2011/07/22(金) 16:42:57.07
さすが基地外
267底名無し沼さん:2011/07/23(土) 03:32:29.35
奥三角山 割れ目
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm
268底名無し沼さん:2011/07/23(土) 16:30:46.47
ワレ目の由来って何?
269底名無し沼さん:2011/07/23(土) 20:03:01.92
・二人の山行日記より抜粋
>次に、大倉山を目指すと、小別沢トンネルの上を過ぎた辺りで、尾根に割れ目がある。
>裂け目とも言いたいような格好だが、トンネルを造る前にここを通っていた可能性はある。
>この幅ではリヤカは無理のようで、人だけ通っていたのだろうか。
>それとも、自然の裂け目なのだろうかと想像が想像を呼ぶ。
270底名無し沼さん:2011/07/23(土) 21:48:09.99
さすが基地外
271底名無し沼さん:2011/07/24(日) 00:25:06.29
売れ残り婆w
272ワレ目ッ!:2011/07/24(日) 04:06:49.72
奥三角山 割れ目
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm

273底名無し沼さん:2011/07/24(日) 12:45:53.81
今日はミドリさんに会えるかなあww
割れ目でおにぎり喰ってるスレンダーな姿、忘れられません。
274底名無し沼さん:2011/07/24(日) 21:50:50.09
誰か奥三角山直登りにさしかかる所にある「奥三角山」って縦字で彫られた看板UPして!
275底名無し沼さん:2011/07/24(日) 23:33:40.66
夏休みに北海道へ行く予定です。

すれ違いであれば申し訳ありませんが、
北海道にお詳しい皆さんに質問させてください。

札幌空港〜釧路に向かい、キャンプしながら
登山やカヌーを1週間ほど楽しみたいのですが、
良い山・川・キャンプスポットを教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。
276底名無し沼さん:2011/07/24(日) 23:40:35.42
>>275
スレチです。増水した沢で溺れ死んで下さい。宜しくお願いします。
277底名無し沼さん:2011/07/25(月) 00:45:59.60
北海道って、人も冷たいのね
278底名無し沼さん:2011/07/25(月) 00:48:02.36
北海道って、人も冷たいのね
279底名無し沼さん:2011/07/25(月) 00:54:32.09
>>275
カヌーとかよく分からんけど

糠平野営場泊まって二ペソツ
オンネトー野営場泊まって雌阿寒岳

前者はコースタイム8時間、後者は小学生でも登る
釧路湿原カヌーするんなら雌阿寒がよく見えるから
組み合わせでいいんじゃない
280底名無し沼さん:2011/07/25(月) 00:59:04.96
>>275
キャンプ場とかならここらを参考にした方がいいかも

キャンプツーリングin北海道 No.6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288529192/
281底名無し沼さん:2011/07/25(月) 01:27:32.37
奥三角山の林道のほうを左に下っていくと2軒小屋があるんですよ。
そこキャンプにはピッタリだと思います。
282底名無し沼さん:2011/07/25(月) 02:15:33.63
でた基地外
283底名無し沼さん:2011/07/25(月) 18:48:29.70
お盆休みに芦別岳のユーフレ小屋に泊まり芦別岳の旧道を登り新道を下る計画を立てたのですが
この時期ユーフレ小屋は混んでますか?

因みに
以前残雪期に本谷登った時は誰も居なかったのですが。
284 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/25(月) 19:30:18.82
ユーフレ小屋外から見ただけで無理だと思った。中覗いて更に。
俺なら小屋の近くでテント張るわ。
285底名無し沼さん:2011/07/25(月) 20:19:25.90
>ユーフレ小屋

現在おれの知る限り道内最悪の小屋
汚く薄気味悪いふつうに廃墟
286底名無し沼さん:2011/07/25(月) 20:48:14.47
>>285
ニワカ丸出しw
287 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/25(月) 20:56:17.87
戸蔦別ヒュッテも無理だと思った。ぼろいけど夕張岳ヒュッテは好き。
小屋泊全然しなくなったな。テントの方がずっといい。
288底名無し沼さん:2011/07/25(月) 21:01:07.79
>>286
>ニワカ丸出しw 

違う違う!
馬鹿丸出しだろw
289底名無し沼さん:2011/07/25(月) 21:38:28.21
戸蔦別ヒュッテ泊まったけど
ユーフレ小屋に比べたら豪邸だよ
290底名無し沼さん:2011/07/25(月) 21:40:01.06
>>286
ユーフレ小屋より最悪教えて。
291底名無し沼さん:2011/07/25(月) 21:42:55.85
292底名無し沼さん:2011/07/25(月) 21:58:28.19
お盆休みは日高だろ!
293底名無し沼さん:2011/07/25(月) 22:07:59.96
>>290
気狂い触るいくない
294底名無し沼さん:2011/07/25(月) 22:11:08.75
この夏寒いねw
295底名無し沼さん:2011/07/25(月) 22:26:02.54
>>290
自分で探せ
296底名無し沼さん:2011/07/25(月) 22:44:08.59
ヘルベチャヒュッテって
まだ有るの?
297底名無し沼さん:2011/07/25(月) 22:58:31.29
>>286
脳内丸出し
298底名無し沼さん:2011/07/25(月) 23:17:06.84
>>297
何が脳内丸出しなんだ?
ただ、聞いてみただけだろ。
そんな事でいちいち脳内丸出しとか馬鹿丸出しの書き込みするのは
本物の馬鹿だな。
299底名無し沼さん:2011/07/25(月) 23:40:00.93
ユーフレ小屋に出る幽霊の話。
芦別だけで以前女性4人が登山したそうである。
そのうちの2人が道を迷い、遭難したという。
そして今でも小屋の付近で黄色の雨具をまとった2人がさまようのが見られるそうだ。
300底名無し沼さん:2011/07/26(火) 01:14:38.23
>>291
奥三角山は林道のほうが面白いのに。
301底名無し沼さん:2011/07/26(火) 03:45:54.35
誰か小別沢鉱山跡の写真アップして! 
302底名無し沼さん:2011/07/26(火) 07:34:07.04
頑張れ、ぴよしろう。
麦汁万歳。
303底名無し沼さん:2011/07/26(火) 08:28:05.57
芦別岳の旧道って、混んでる事ってある?
数回しか登ったことないけど、俺はほとんど人が居ないイメージしかない。
304底名無し沼さん:2011/07/26(火) 08:28:27.60
ペテカリ山荘は二階建の豪邸、トイレはLEDの照明付き。
305底名無し沼さん:2011/07/26(火) 11:46:59.53
小別沢鉱山跡はググれば出てるぞ。
306底名無し沼さん:2011/07/26(火) 11:49:36.40
・小別沢鉱山について
円山鉱山ともいいます。
脈幅が太い所でも20cm程度だったようで、生産実績も金347g、銀20kgと小さな鉱山です。
規模は小さいですが、手稲鉱山と同じタイプの鉱床で、テルルを含む金銀石英脈や銅や亜鉛を掘っていたようです。
昭和30年くらいに休山したまま現在に至るようです。
古くから知られた鉱山だったようですが、歴史は定かではないようです。
ここを探訪した時に一緒だった採集仲間の話によれば、子供の頃は坑口がまだ残っていたとか。。。

307底名無し沼さん:2011/07/26(火) 11:58:46.95
次は「割れ目!!」って叫ぶのかい?
308底名無し沼さん:2011/07/26(火) 19:46:10.89
頑張れ、ぴよしろう、もっちゃん。
309底名無し沼さん:2011/07/26(火) 20:04:53.24
ぴよしろうってなに?
割れ目のミドリさんの他にもなんかいるのか
310底名無し沼さん:2011/07/26(火) 20:52:03.20
・二人の山行日記より抜粋
>次に、大倉山を目指すと、小別沢トンネルの上を過ぎた辺りで、尾根に割れ目がある。
>裂け目とも言いたいような格好だが、トンネルを造る前にここを通っていた可能性はある。
>この幅ではリヤカは無理のようで、人だけ通っていたのだろうか。
>それとも、自然の裂け目なのだろうかと想像が想像を呼ぶ。
311底名無し沼さん:2011/07/26(火) 20:53:49.37
・よく見ると木の幹に「ワレ目」の表示板が。風情のないネーミングだが、素直と言えば素直。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5

312底名無し沼さん:2011/07/26(火) 23:03:59.56
頑張れ、ぴよしろう。
313底名無し沼さん:2011/07/26(火) 23:35:17.87
頑張れ、ぴよしろう。
314底名無し沼さん:2011/07/26(火) 23:37:35.92
ぴよしろうの麦汁登山。

http://blog.goo.ne.jp/piyoshiro
315底名無し沼さん:2011/07/27(水) 00:44:24.82
>>279,280

275です。
北海道の人が温かい事がわかりました。
夏休みが楽しみです。
有難うございました!
316底名無し沼さん:2011/07/27(水) 07:42:47.84
今、時代はぴよしろう。
飲酒登山のパイオニア
北海道が生んだスーパースター
317底名無し沼さん:2011/07/27(水) 13:05:54.82
・よく見ると木の幹に「ワレ目」の表示板が。風情のないネーミングだが、素直と言えば素直。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5

318底名無し沼さん:2011/07/27(水) 13:15:32.48
幌見峠や宮の森に出た親子ひぐま、その後どうなったんでしょうね?
奥三角山や小別沢にひそんでいるのかしら?
だったらミドリさんが危ない!
319底名無し沼さん:2011/07/27(水) 22:56:30.79
俺は飲酒登山は無理だな。
登りで酒飲んだら登れんわ。
凄いぞ、ぴよしろう。
320底名無し沼さん:2011/07/28(木) 00:30:20.35
ぴよしろうも奥三角山に入り浸りw
おかげで道が荒れてしようがない。
321底名無し沼さん:2011/07/28(木) 04:02:43.20
早起きさんの私は、今日も割れ目経由 奥三角山直登りでご来光を仰ぐ。

何せ自転車でトンネル下までこいで上がるんですよ。すごいでしょう!
322底名無し沼さん:2011/07/28(木) 06:44:35.27
凄いぞ、爺ちゃん。
323底名無し沼さん:2011/07/28(木) 08:29:32.75
ちゃんじー!ゴイスー!!
324底名無し沼さん:2011/07/28(木) 14:16:10.92
質問です。
北海道で一緒に山を登ってくれる
人をみつけるためには、どうしたらいいですかね?先週こっちに来て、9月には帰ってしまうんですが、1人で登るには不安がありまして。。。
325底名無し沼さん:2011/07/28(木) 14:33:08.74
>>324
男か女かで全然違う
女なら楽勝で見つかる
男なら他の趣味を見つけて下さい
326底名無し沼さん:2011/07/28(木) 14:46:03.53
>>325
男なんで、違う趣味見つけて来ますね。
ありがとうございました。
327底名無し沼さん:2011/07/28(木) 15:03:36.65
>>324 どこに登るの
328底名無し沼さん:2011/07/28(木) 19:27:54.99
トムラウシ山です
329底名無し沼さん:2011/07/28(木) 20:52:31.14
手袋、帽子、ツエルト、セーター、フリースは必携。
8月でも雪が降ることがあるので気を付けよう。ま、頑張れ。
330底名無し沼さん:2011/07/28(木) 20:54:06.10
トムラウシ山より俺は断然奥三角山だなあ。
遭難しかけたら小別沢鉱山跡の小屋に逃げ込めるし安全だよ。
331底名無し沼さん:2011/07/28(木) 20:54:47.63
剣山に飛行機が墜落!
332底名無し沼さん:2011/07/28(木) 20:56:24.28
小別沢鉱山跡の小屋

ここで紹介されてます
http://www9.plala.or.jp/satoyama-1/a-100809okusankakuyama.html
333底名無し沼さん:2011/07/28(木) 21:31:12.00
伏美小屋には蚤がわんさかいるぞ。
ganさんが刺された。
334底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:42:00.82
↑ワラタ
335底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:46:23.40
ノミに刺されるのと蚊に刺されるのは
どっちが痒い?
336底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:24:08.64
蚤の方が痒い。もしかすると虱かも。
337底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:33:21.10
夏に山行く奴は虫大好き人間しか居ないだろう。

蚊に全身喰われようが熊蜂がブンブンしてようが平気なアンポンタンしか行かない。
338底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:36:05.06
途中、立ち小便する時でさえ、チンポを押さえている手が蚊に刺される。
飯もろくたに喰えない。
水を飲む時、ペットボトルを持っている手が刺される。

・・・・もう やってられないよw 普通の神経じゃw
339底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:39:35.33
最近は秋〜冬〜春でシーズンは終わりだな。
夏は暑いし、虫はいるし、熊も出まくりだし。
早く、雪降らないかな。
340底名無し沼さん:2011/07/29(金) 07:05:18.07
ganさんが刺されたのは蚤のようだ。
多分、車や家に持ち込んだな、合掌。
341底名無し沼さん:2011/07/29(金) 07:17:39.87
天塩岳の渚滑コースはほぼ廃道のようだ。
熊、ダニだらけ。
342底名無し沼さん:2011/07/29(金) 09:39:24.18
暑いけどこれから山行ってくるわ。
343底名無し沼さん:2011/07/29(金) 15:30:32.43
奥三角山でさえ、オチオチ弁当も拡げられない。
虫が多くてイヤになるよ、ホント。
344底名無し沼さん:2011/07/29(金) 16:45:31.26
円山に行ってきた。何処も虫多いね。
何とかしてけれ。
345底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:27:54.66
本日7月29日 盤渓墓地近くの市道で熊の足跡発見。

とうとうお地蔵さんの道も危なくなってきたか。 ミドリさんが・・・
346底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:35:24.67
幌見峠、小林峠、宮の森に出た例の子連れだな。
もう1ヶ月近くもこのあたりに潜伏していることになる。
人里近くが気に入ったのか?
それとも山奥に帰る方法がわからなくなったのか?
347底名無し沼さん:2011/07/29(金) 20:44:37.86
藻岩山登山道のT6分岐そばでも、「うなり声」を聞いた人がいるらしい。
馬の背あたりに顔出すのも時間の問題だなww
熊は夜間移動するから、朝一の慈啓会病院あたりでひょっこりということもあり得る。
348底名無し沼さん:2011/07/29(金) 20:51:19.86
あの〜…
たまたま帯広に出張に来て明日休みになり、日帰りの登山道具は持って来たのでどこかの山に登ってみたいのですが、帯広近郊で日帰り登山のオススメの山はありますか?
349底名無し沼さん:2011/07/29(金) 20:56:35.13
熊には縄張り争いがあるんだよ
雄熊は子熊を見ると殺して母熊と子作りする本能があんの
だから母熊は山奥の雄熊のテリトリーから逃げて森の端っこで生活してんの
350底名無し沼さん:2011/07/29(金) 21:15:20.70
>>348 今話題の剣山はどうだい、眺めは最高だよ
351底名無し沼さん:2011/07/29(金) 21:17:32.69
>>348
帯広近郊なら沢山有るぞ!
大雪山系なら
トムラウシ山、ニペソツ山、ウペペサンケ山、石狩岳、音更山、本、西、南クマネシリ、十勝岳、然別湖周辺の山

日高山系なら
芽室岳、久山岳、剣山、サホロ岳、オダッシュ山、伏見岳、ピパイロ岳、1967峰、十勝幌尻、コイカク札内岳、ヤオロマップ岳、ポンヤオロマップ岳、楽古岳、健脚ならカムエク、超健脚なら1839峰、東尾根からのペテガリ岳、戸蔦別沢から戸蔦別岳、幌尻岳その他色々

東に行けば雌阿寒岳も有る!
352348:2011/07/29(金) 21:37:39.55
>>350-351
剣山にします。

見どころ教えてください。
353底名無し沼さん:2011/07/29(金) 21:48:46.45
山頂から見える剣沢は最高だぞ
人もテントもゴミのようだ
天気がよければ日本海も見える
354348:2011/07/29(金) 21:58:02.42
頭が狂って人が出てきたので寝ます。
355348:2011/07/29(金) 22:03:12.36
る、が抜けてました
頭が狂ってる人が出てきたので、もう寝ます。。。
356底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:10:29.53
自己紹介乙
357底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:13:30.10
剣山は入山できないんじゃないか
358底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:15:37.59
なんで?
359底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:16:41.01
どこに堕ちたか分かんないけど、捜査中なんじゃない
入れんのかね
360底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:17:52.43
>>352
見下ろす十勝平野と日高の稜線がなんとも言えないな
はしごに着いたら後一息だよ
帰りに新得駅前のお菓子屋で幻の銘菓「三方六の端っこ」を買う
361底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:30:09.41
夏の十勝なんて糞暑いだけだろ?
362底名無し沼さん:2011/07/29(金) 23:06:45.47
今週末は涼しそうだよ
363底名無し沼さん:2011/07/29(金) 23:25:39.32
カラフトの方向から高気圧が張り出してきて快適に涼しいね。
朝は寒いだろうな。
364底名無し沼さん:2011/07/30(土) 02:27:18.28
>>349
なるほどねー 暴力亭主から逃れて母子で奥三角山住まいということかー

あなた博学ですね。
365底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:36:37.63
ここでganさんの沢登り記事が読めるよ。

ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/
366底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:01:05.64
奥三角山も藻岩山も熊鈴持参で行くのか

なんてこった
367底名無し沼さん:2011/07/30(土) 14:12:51.01
藻岩山で山ガールデビュー♪でも熊鈴わすれて大変でした〜★
…なんつーブログ見て鼻で笑ってたのに、本当にそんな時代が来るとはw
368底名無し沼さん:2011/07/30(土) 17:06:56.91
藻岩山には例の赤い熊告知看板立ってました。
森が続いている旭山記念公園に出てきても何の不思議もないね。
369底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:05:53.20
よし明日は暑寒別岳に登る
登るったら登る
370底名無し沼さん:2011/07/30(土) 18:22:05.41

俺は雌阿寒に行ってくるかな。@釧路
371底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:10:10.87
藻岩に出たとか盤渓市民の森に出たとかww
それは登山する人が多いから「見た!」「見た!」「オレも見た!」ということになるだけ。
もっと奥地の山は普通に熊糞落ちてるけど登山者も少ないから遭遇する率も少ないだけ。

372底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:26:31.50
でましたw
373底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:58:06.58
>>370
道東在住うらやましいな
374底名無し沼さん:2011/07/30(土) 21:09:04.87
小別沢鉱山跡の小屋

ここで紹介されてます
http://www9.plala.or.jp/satoyama-1/a-100809okusankakuyama.html
375底名無し沼さん:2011/07/30(土) 21:19:29.40
でた
376底名無し沼さん:2011/07/31(日) 01:50:22.18
・よく見ると木の幹に「ワレ目」の表示板が。風情のないネーミングだが、素直と言えば素直。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5


377底名無し沼さん:2011/07/31(日) 01:51:29.29
・二人の山行日記より抜粋
>次に、大倉山を目指すと、小別沢トンネルの上を過ぎた辺りで、尾根に割れ目がある。
>裂け目とも言いたいような格好だが、トンネルを造る前にここを通っていた可能性はある。
>この幅ではリヤカは無理のようで、人だけ通っていたのだろうか。
>それとも、自然の裂け目なのだろうかと想像が想像を呼ぶ。
378底名無し沼さん:2011/07/31(日) 01:52:32.23
379底名無し沼さん:2011/07/31(日) 07:29:58.65
札幌岳行って来るわ
380底名無し沼さん:2011/07/31(日) 10:14:04.50
ペケレ山に行ってくるわ。@釧路
381底名無し沼さん:2011/07/31(日) 18:24:14.65
樽前山登って来た
山頂まであっという間だったので物足りなく
溶岩ドームの周りを一周して来た
382底名無し沼さん:2011/07/31(日) 18:58:19.80
ペケレ山は笹が多いのでダニ一杯。
注意しよう。
383底名無し沼さん:2011/07/31(日) 20:10:43.90
ペケレベツもダニが多いぞ。
384底名無し沼さん:2011/07/31(日) 22:01:03.12
まぁ、笹藪は何処もダニだらけだわな。
伏美小屋は蚤だらけ。
385 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/31(日) 22:11:22.40
伏見小屋なんて泊まらないで車泊した方がいいじゃん?
386底名無し沼さん:2011/07/31(日) 22:17:35.49
今度バルサン焚きに行くわ。
387底名無し沼さん:2011/08/01(月) 07:32:27.89
頼むな。
388底名無し沼さん:2011/08/01(月) 13:14:24.80
藻岩山に熊看板立ってた! 
あの看板を見ると「本物の自然がそこにある」という言わば証明書みたいなもんだなw
389底名無し沼さん:2011/08/01(月) 18:36:01.45
割れ目 奥三角山 小別沢鉱山跡 盤渓のお地蔵さん

こういうの書いてる人はミドリさん?
390底名無し沼さん:2011/08/01(月) 19:59:34.82
祝 もっちゃん復活 撮った別川。
391底名無し沼さん:2011/08/01(月) 21:51:52.88
ぴよしろうはどうした
392底名無し沼さん:2011/08/01(月) 22:10:51.50
ワレ目のほうも奥三角山も自然歩道じゃないでしょ。
ここ歩いたら違法だべさ、通報するよ。
393底名無し沼さん:2011/08/01(月) 22:59:22.90
ぴよしろうは昆布岳で麦汁登山。
394底名無し沼さん:2011/08/02(火) 01:02:42.34
奥三角山に不法侵入はだめ
395底名無し沼さん:2011/08/02(火) 10:15:05.37
>>392
通報厨乙w

ってまだしてないんだね、通報w

早めに通報してねw
396底名無し沼さん:2011/08/02(火) 12:25:52.78
不法侵入厨乙
397底名無し沼さん:2011/08/02(火) 15:23:47.50
>>392

じゃあミドリさんもブログに載せてるぐらいだから彼女のブログで直接注意したら?
あとHBCのアナウンサーも登ってるしwwww
398底名無し沼さん:2011/08/02(火) 20:46:17.59
伏美小屋だが芽室山の会で蚤駆除してくれるようだ。
良かったな、ganさん。
399底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:51:51.23
ロックビレッジ
400底名無し沼さん:2011/08/02(火) 22:00:12.51
7月10日の夕方ぐらいに、砥石山のT4分岐付近でまったり20分ほど休んでたんだけど
(藻岩〜砥石の縦走帰りで疲れてたの)、さ〜て帰るか、と思ってザックを担ごうとして
熊鈴がちりんちりんと鳴った途端、下の方の藪の中で何かが急にゴソッ動いて
バキバキッと派手に枝の折れる音が聞こえました。
とりあえず足早にそこを立ち去ったんだけど、もし藪の中に居たのが熊でなく人だったら…
そして、もし犯人のお方がこのスレを見てたら…
お願いですから「あれは俺だ」とレスしてください。お願いします。ちょっとこわいので。
401底名無し沼さん:2011/08/02(火) 22:04:25.53
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | あれは俺クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
402底名無し沼さん:2011/08/02(火) 22:10:51.67
↑あれは貴方でしたか…。

即レスありがとうございました。
403底名無し沼さん:2011/08/02(火) 22:59:30.73
404底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:10:16.87
>>401
クッソワロタwww
405底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:57:49.44
キタキツネも笹に隠れて人間を威嚇した声出すんだよ。
ちょうど犬が「ウォーー!」って吠えてる感じ。
熊と勘違いしてるんじゃない? ミドリさん
406底名無し沼さん:2011/08/03(水) 01:38:55.93
みどりさんのブログ行ってコメント欄にコメント書いてるのオマエか!
407底名無し沼さん:2011/08/03(水) 16:31:32.92
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0

書きたかったら勝手に行け!

408底名無し沼さん:2011/08/03(水) 16:39:40.79
空沼岳行こうと思うんだけど登山日の2,3日前まで雨降らなければミドルカットの靴でも大丈夫ですかね?
色んなサイトで調べて見たけど長靴だったりミドルだったりマチマチなんですよね
409底名無し沼さん:2011/08/04(木) 14:09:33.12
私はいつも軽登山靴だよ
この時期長靴は蒸れるんじゃないかな
410底名無し沼さん:2011/08/04(木) 14:18:14.87
透湿性のない長靴登山客をたまに見かけるけど足汗かかないんだろうか?
中がグチャグチャになりそうだが
411底名無し沼さん:2011/08/04(木) 14:24:10.84
透湿性というのも水を通すということ。
川にずっぽり入れば役立たず。
渡河時のみゴム長に履き替えるのが一番。
安くて長めのゴム長必携。
412底名無し沼さん:2011/08/04(木) 14:44:05.14
>>411
思い違いしているようだが水は通さんよ
穴の大きさが水蒸気の粒子は通すけど水の粒子は通さないのがゴア
じゃなかったら誰も使わない

川を徒渉するような場合は川タビの方が良い
靴底は滑らんし水が入ることを気にする必要もない
413底名無し沼さん:2011/08/04(木) 15:34:41.41
>>408
空沼岳はぬかるみになりやすい所があるから長靴で登る人が居るんだと思う。
沢を歩いたりするようなことはないから普通のトレッキングシューズで問題なし。
足元の汚れが気になるならスパッツを付ければOK。
414底名無し沼さん:2011/08/04(木) 19:12:13.52
祝 伏美小屋蚤退治完了記念。
415底名無し沼さん:2011/08/04(木) 19:41:31.47
もし、本物の山屋さんがいたらお尋ねします
盆休みにエサオマン〜コイカクかコイカク〜ペテガリ西尾根〜神威山荘の縦走予定なのですが

どちらが楽なコースですか?
日程は予備日を入れて5日間みてます。
416底名無し沼さん:2011/08/04(木) 19:54:41.67
>>412
ゴアテックスなんて縫い目から簡単に水侵入するよ。
そんなの買った当日ぐらいしか効果ないんだよ。
薄っぺらいゴム長ひとつリュックに詰めとけば問題ない。
ただ履き替える時、蚊の大群に襲われるという夏山独特の宿命はある。
とにかく夏山は立ち止まるな、常に手やタオルをブン回して追い払う必要があるからな。
スプレー殺虫剤を周りに撒けば、30秒間は寄ってこないけど。
417底名無し沼さん:2011/08/04(木) 20:09:18.10
アホ発見w
418底名無し沼さん:2011/08/04(木) 20:16:17.26
ちょっとした渡渉ごときで、ゴアの靴が歩くのに支障が出るほど浸みるわけじゃないんだけどな。
419底名無し沼さん:2011/08/04(木) 20:54:21.03
いちいち釣られるなよ・・
420底名無し沼さん:2011/08/04(木) 23:09:45.48
>>415
車が2台いるね。
楽なのはエサオマン〜コイカク エサオマン〜ピラミッドまでは楽勝
ピラミッド〜コイカク 少し藪漕ぎ

コイカク〜ヤオロマップ 楽勝
ヤオロマップ〜ペテガリ 耐え難きを耐える藪漕ぎ
ま、頑張れ。 
421底名無し沼さん:2011/08/04(木) 23:10:19.92
大雪山系、今年は残雪が多いらしいのですが、

現在の状況はどんなんでしょうか?
来週、層雲峡からトムラウシまで縦走予定です。
422底名無し沼さん:2011/08/05(金) 01:05:52.80
ゴアテックスはちょっとした雨には大丈夫という代物。
水圧掛かる川に足入れたらどんどん染み込んでくる。
中にかいた汗が時間と共に蒸発するのは浸透性があるから。
でも外からの圧力が加われば短時間で外から中に浸透する。
423底名無し沼さん:2011/08/05(金) 03:21:45.72
ゴアテックスの耐水圧を超えて染み込んでくるって
お前はダム放水中の川の中でも歩くのか?
撥水が落ちて表面が濡れたり、中が汗で濡れると水蒸気が通らないようになり
中で蒸れるのを水が染み込んでいると思い込む間違いは多い
424底名無し沼さん:2011/08/05(金) 03:24:48.36
>>421
有るところはあるが全然大丈夫
425底名無し沼さん:2011/08/05(金) 06:51:36.76
>>424
421です。
あんがと。
荷物軽くしたいので、アイゼンは持っていくのやめます。
426底名無し沼さん:2011/08/05(金) 11:20:33.19
>>422それは縫製と使用の問題。ゴアテックスの所為ではない。
427底名無し沼さん:2011/08/05(金) 12:52:51.55
>>420
やはりヤオロ〜ペテガリは相当の薮漕ぎですか
ピラミッド〜コイカクも相当の薮漕ぎ覚悟でいたんだけど…
それじゃ エサオマン〜コイカクの縦走にしますわ
それと、ついでに日程と体力が余ってたら(多分余らないと思う)1839峰も登ってみます。
帰りは札内ダムで電話借りてタクシー呼んで帰ります
情報サンクス!
428底名無し沼さん:2011/08/05(金) 15:01:05.83
ゴアには水気を完全にシャットアウトとは書いていない。
429底名無し沼さん:2011/08/05(金) 16:18:51.57
誰が完全にシャットアウトと書いてるんだよ
勝手に脳内で解釈する癖はやめた方がいい
ああ言えばこう言うの詭弁屁理屈野郎だと思われるだけ
430底名無し沼さん:2011/08/05(金) 19:28:02.21
「通気性があるということは水気も通すことがある」 と思っていれば間違いない。
431底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:05:41.87
奥三角山 割れ目
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm
432底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:07:21.25
・二人の山行日記より抜粋
>次に、大倉山を目指すと、小別沢トンネルの上を過ぎた辺りで、尾根に割れ目がある。
>裂け目とも言いたいような格好だが、トンネルを造る前にここを通っていた可能性はある。
>この幅ではリヤカは無理のようで、人だけ通っていたのだろうか。
>それとも、自然の裂け目なのだろうかと想像が想像を呼ぶ。
433底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:08:17.74
小別沢鉱山跡の小屋

ここで紹介されてます
http://www9.plala.or.jp/satoyama-1/a-100809okusankakuyama.html
434底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:09:12.39
2日粘着で脳内登山者がゴアの透水性解説かよ。
しかも間違い満載でw

「水気」ってなに? 湿気のことか? 水のことか?
あと、夏だと必ず常に蚊にまとわりつかれて、タオルぶんまわしてなくちゃいけないのか?

435底名無し沼さん:2011/08/05(金) 20:19:23.85
>>430
> 「通気性があるということは水気も通すことがある」 と思っていれば間違いない。
>
これは酷い
ゴアテックスが出来てから20年以上は経っているのに未だに透湿性と通気性を混同しているのか
そら長靴をすすめるわ
436底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:17:06.10
命の源泉 麦汁を盗まれたな ぴよしろう。
泣くな ぴよしろう。
俺が仇を討ってやる。頑張れ ぴよしろう。
437底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:20:47.49
通過者が少ないのと1、400m台まで標高が落ちるので
酷い藪漕ぎだ。ルベツネの手前の1,688辺りまで行けば
相当楽になる。
ヤオロ〜Cカール 10〜13時間、ま、頑張れ。

<やはりヤオロ〜ペテガリは相当の薮漕ぎですか
438底名無し沼さん:2011/08/05(金) 22:19:39.30
>>435
横レスですまないが…オイラ去年、雨中降りのトムラウシ縦走中にゴア靴が大浸水してエライ目に会ったわ。
歩いてると、左右ともどんどん足の中に水が貯まってきてしまう。しかも沢靴と違って抜けずに貯まる一方。
仕方なく時々靴下脱いで絞ってたけど、だんだん面倒になって沢行軍と思うことにして開き直った。。
状況的にはたまにフラつく位の雨風でコースはわだちがそこそこ冠水する程度…ったら分かるかな。
どうも皮の表皮がヒタヒタに水を含んでしまうと、歩く時に圧力的に吸い込んでしまうみたい。
靴はシリオの4万位のヤツ〜ブーティが切れて穴だらけなのかもしれんが、外見的にはまだヤレてはいない。
それからはニクの皮用防水液をよく染み込ませる様にしてるけど、まだあれから雨中行軍は無く、
効果も原因も分からない。。
439底名無し沼さん:2011/08/06(土) 02:12:30.28
>>438
ゴアテックスはその程度の圧力では水は通さない
ウェアやテントだったら縫い目にシームシーリングがしてあるから浸水しないけど、
靴の場合はメーカーによってはゴアテックスを縫い合わせてある形だけのゴアテックス靴の場合がある
本来のゴアテックス靴はゴアテックスを靴下のように袋状に形成してあってスポット中に入れてあるはずだけど
その靴は恐らくいくつかのゴアテックスパーツを外側と同じように縫い合わせてあるので縫い目から浸水しているんだと思う
安物じゃなくて4万円の靴でそういう作りをしているという事はシリオは信用出来ないな
440底名無し沼さん:2011/08/06(土) 02:15:09.19
>>438
よく読んで無かった
ゴアテックスブーティーなんだな
じゃあ劣化してゴアテックスのラミネートがどっか穴が空いているって事だな
441底名無し沼さん:2011/08/06(土) 02:35:48.45
>>438
その通り。 歩くと靴の中の足はポンプの役目を果たすんだよ。
そのたびに空気が繊維の中を出入りしているんだが、やがて水も一緒に出入りするようになる。
靴の中の蒸れが出て行くのに、外の水気だけは中に入らないなんていうミラクルシューズなどこの世にない。
442底名無し沼さん:2011/08/06(土) 08:09:53.72
>>439 読み違えはともかく間違ったことは言ってない
>>440 多分合ってる
>>441 アホ
443 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/06(土) 13:25:35.14
十勝竜巻注意報。
日高の稜線って殆ど逃げ場ないんだけど、縦走中にこんな日に当たったらどうすればいいの?
444底名無し沼さん:2011/08/06(土) 14:38:05.13
靴の中からの湿気が外に逃げるのに、
外からの湿気は入れない??

そんな魔法の靴どこに売ってるんですか? 
売ってる店教えてください。
445底名無し沼さん:2011/08/06(土) 15:34:11.31
湿気(笑)
446底名無し沼さん:2011/08/06(土) 18:39:51.03
靴なんて高等なもの使うから混乱してしまうんだよ
頭も野性味溢れてるから裸足で行くのが一番
447底名無し沼さん:2011/08/06(土) 19:01:44.62
奥三角山から裏側に下りていく林道歩いてたら、虫眼鏡持って石を観察してる人がいた。
448底名無し沼さん:2011/08/06(土) 19:38:51.76
相変わらず奥三角山直登りは賑わってるねえ。
いったい何がいいんだろう?
449底名無し沼さん:2011/08/06(土) 20:03:44.26
>>448
奥三角山馬鹿は
友達がいない哀れな奴なんだよ!
450底名無し沼さん:2011/08/06(土) 23:30:56.88
今年初めての沢でした。
本当は一人寂しくビクつきながら野塚岳ニオベツ川南西面直登沢に行く予定でし
たが、沢はさすがに単独で行く勇気がありません。
ganさんからの呼びかけに乗せてもらい、今までご一緒したことのない皆さんか
ら色々と吸収するつもりで参加をさせてもらいました。本当に勉強になりました。
沢は本当におっかないです。
経験を少しずつ積むに従って心底そう思います。
無鉄砲に単独行で沢に入ったこともありますが、今考えれば絶対にお勧めできま
せん。
馬鹿でも猿でもなんでもいいからご一緒できる仲間が7人もHYMLにいた幸せを噛
みしめていました。
451底名無し沼さん:2011/08/07(日) 01:50:25.47
>>449
友達いっぱいいるじゃないか!HYMLだぞぉー!

北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm

452底名無し沼さん:2011/08/07(日) 10:51:06.68
本日は初割れ目体験してくっか

帰りは小別沢の野菜産直で買ってと・・
453底名無し沼さん:2011/08/07(日) 20:59:52.24
麦汁盗まれたぴよしろう。
454底名無し沼さん:2011/08/07(日) 21:48:43.39
>小別沢の野菜産直

札幌市内から一番近い産直で、トマトは2個150円。
スーパーのと味が全く違う本物のトマトの味に感激!
455底名無し沼さん:2011/08/07(日) 22:49:56.49
今週末旭岳のテン場は混んでますか?
456底名無し沼さん:2011/08/07(日) 22:53:20.70
それは無い
多くても2,3組くらい
457底名無し沼さん:2011/08/08(月) 07:38:49.87
麦汁盗まれたぴよしろう。
458底名無し沼さん:2011/08/08(月) 12:28:43.08
>>456
ガラガラなんですね。

レスアリガト!
459底名無し沼さん:2011/08/08(月) 14:12:26.88
今朝の奥三角山、朝トレ連中がわ〜っと来てウザイったらありゃしない。
避ける場所が無いんだからw
460底名無し沼さん:2011/08/08(月) 22:23:14.36
北海道遠征行きたいけど、やっぱヒグマが怖いなー
ホームの丹沢にもクマいるけど、ツキノワグマだから最悪本気で戦えば何とかなると思ってる
でもヒグマは無理
461底名無し沼さん:2011/08/08(月) 22:49:53.93
ヒグマも本気で戦えば7分3分くらいで生還できるみたいだぞ。
戦っても食われた人は食われてるけどw
助かってもただではすまないけどw
462底名無し沼さん:2011/08/08(月) 23:03:35.08
どうすりゃええんよ

クマー
463底名無し沼さん:2011/08/09(火) 01:04:02.08
北海道の登山家は皆、鈴と唐辛子スプレーもってますよね。
464底名無し沼さん:2011/08/09(火) 01:33:02.54
鈴は持って行くけどスプレーは知床、日高以外はもって行かない
特に本州の奴等が行くような100名山系は鈴が有れば遭う事すらない
至近距離で合った場合は熊がダッシュで逃げてくれるか、構える前に顔面吹っ飛ばされているから結局使う機会も無い
465底名無し沼さん:2011/08/09(火) 02:06:54.74
>>464
ジャレ熊って知ってるかい?
じわりじわりと人間に興味を持って近づいてくる、または執拗に追い回すってやつ。
何でも2通りしかいないと決め付けるのはまだ早いよ。
スプレーを家に置いて山に行くということ自体考え甘過ぎ。
466底名無し沼さん:2011/08/09(火) 02:08:59.05
山に行く心構えは、「熊が出てきたらスプレーかけるから出て来い」と思って登ること。
そうじゃないと絶対に出くわしたら逃げてしまう。
467底名無し沼さん:2011/08/09(火) 02:11:54.02
>>464
>特に本州の奴等が行くような

こういうセリフを吐くことからも大体性格が読めますねw
 >>464は「お調子こぎ」の典型
468底名無し沼さん:2011/08/09(火) 02:15:37.31
知床、日高以外では熊に遭わないそうですww

こういうセリフが吐けるぐらいのベテランになってみたいものですぅ〜 (大爆笑!!

469底名無し沼さん:2011/08/09(火) 04:51:58.19
>>465
ヒグマは年間300頭以上駆除されてる
登山道等人の生息域に近い奴から順に駆除されている
人に近づいて来る奴は真っ先に駆除されている
知床は最も保護されている区域のなので注意が必要
日高も人が入らない区域があるので注意が必要
だから知床と日高はスプレーもって行くと言ったんだよ
他は熊鈴で大丈夫
道民はそこを知っているが本州民はそこを知らない
470底名無し沼さん:2011/08/09(火) 04:55:58.69
>>468
俺は何回もヒグマを見ている
メジャーな登山道の奴は鈴を聞いただけで避けてくれるヘタレ熊しかいない
100mくらいまで堂々と近寄ってくる親子熊なんかも見てきたが、襲ってこない
襲ってくるような奴は、動物撃ちたくて仕方が無いハンターに真っ先にターゲットにされる
北海道の人は山菜採りは襲われるが登山では襲われないと知っているから鈴だけで登山している
一方本州の馬鹿は2chで脳内登山しているから熊を絶滅させろだの、スプレー必須だの地元民と異なった事を2chで広めている
471底名無し沼さん:2011/08/09(火) 04:59:38.67
>>465
> >>464
> ジャレ熊って知ってるかい?
> じわりじわりと人間に興味を持って近づいてくる、または執拗に追い回すってやつ。
福岡大のワンゲルのネタを何回も2chで見てヒグマは執拗に追いかけると思ってるんだろ?
だからそういうのが脳内登山だっての
2chで同じ情報を繰り返し聞くことによってイメージが一人歩きしているんだよ
472底名無し沼さん:2011/08/09(火) 06:29:38.04
お調子こぎ(笑)
473底名無し沼さん:2011/08/09(火) 08:44:50.67
ヒグマを何回かしか見てないのに偉そうな471の方がよっぽど脳内登山だろ
前例を調べず自分一人の経験でモノ語るところは人としても半人前
474底名無し沼さん:2011/08/09(火) 09:29:27.67
>>470
>俺は何回もヒグマを見ている

この程度で熊のことを何もかも分かったように言えるってすごい
うらやましい
475底名無し沼さん:2011/08/09(火) 10:56:39.82
熊百訓でも読んで勉強しろや
476底名無し沼さん:2011/08/09(火) 12:04:04.43
470は原発安全厨みたいな性格なんだな、きっと
477底名無し沼さん:2011/08/09(火) 12:55:07.22
>>475 勉強してます いつもこの手で逃げてます

http://uproda.2ch-library.com/4135860Z8/lib413586.jpg
478底名無し沼さん:2011/08/09(火) 20:42:44.93
山菜取りのジジババがやられるの、あれは鈴つけてないからだよな。
479底名無し沼さん:2011/08/09(火) 21:31:38.39
登山者よりも強く山の神の怒りを受けていると思えばいい
彼等の行動見てれば分かるでしょ?
480底名無し沼さん:2011/08/09(火) 22:41:24.60
熊怖い??

安全安心の奥三角山をどーぞ!

帰りは林道経由で盤渓のお地蔵さん見物、ワイン工房で一杯やってばんけいバスで帰る。
これが札幌人の日常。
481底名無し沼さん:2011/08/10(水) 10:11:41.55
470はまともなこと言ってる
482底名無し沼さん:2011/08/10(水) 17:25:10.59
いや470の言うことは確かだけど、ここ数年のヒグマ事故での死亡は地元民と道外者とどちらが多いですか?
という話。
道民はヒグマをあまく見過ぎていると思う。
483底名無し沼さん:2011/08/10(水) 17:36:18.90
死んでんのは無音で山菜採っている山菜採りだろ
道外者はわざわざ早朝に山菜採りに北海道の山奥まで来ないから死ぬ機会もない
正当化の仕方が無理矢理過ぎる
484底名無し沼さん:2011/08/10(水) 17:48:17.64
熊鈴さえ「うるさい!」と言うベテランになってみたいw
485底名無し沼さん:2011/08/10(水) 18:22:23.93
ttp://amejam.com/archives/50718502.html

麦汁ハイドレーションシステムって ぴなんとかさん向けとしか思えない商品
486底名無し沼さん:2011/08/10(水) 18:44:36.92
470みたいな脳内登山が何度も同じ妄想垂れ流すから
本州の人も困ってる
487底名無し沼さん:2011/08/10(水) 19:02:01.28
熊の目に隅
488底名無し沼さん:2011/08/10(水) 19:23:37.80
470の言ってることで正しいと思うよ。
俺も鈴だけ。
489底名無し沼さん:2011/08/10(水) 19:47:48.10
調子こぎ
490底名無し沼さん:2011/08/10(水) 20:25:45.88
ぴよしろう、天人峡からトムラウシ日帰り成功。
偉いぞ、ぴよしろう。頑張れ、ぴよしろう。
491底名無し沼さん:2011/08/10(水) 21:05:44.00
まあ千年に一回の津波予測を無視する東電のようなもんだよ。470の言うことは。
大雪山系での唯一のヒグマ死亡事故は50年以上前のことだからね。

ヒグマの性格は昔と今とは違うと思ってるんだろ。草食系男子・・・みたいな。
白雲岳あたりであってもヒグマにやられる確率はゼロではないと思うよ。
492底名無し沼さん:2011/08/10(水) 21:12:04.68
>>491
太平洋側の津波の一体どこを千年に一回なんだよ?
皆そこが震源地と知っているが当時の自民党が票欲しさ、地元の補助金欲しさでバンバン作ったんだろ
北海道だって補助金貰えるから過疎地域は原発誘致したんだぞ?
しかも原発は万単位で熊は一人単位だから仮に千年としても全然比較対象が違うだろ
493底名無し沼さん:2011/08/10(水) 21:29:17.32
ああ、津波と言っても大津波のことね。
今回の大津波は9世紀の貞観津波以来の巨大津波だったってこと。
過去の地層から貞観津波規模の津波に襲われる可能性があることがわかっていたのに、
非常用発電機の位置を高台に移設しなかったのが、東電の対応。

それと470の言う、鈴だけでよい、という道民の対応が私には同じようなものに見えるなあ。
ま、誰か死ぬまでわからんのでしょ、きっと。
494底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:03:05.02
まぁホーマックでも秀岳荘でも熊鈴ばっか品揃えて、熊スプレーはあまり置いてないからな
出合ったら無抵抗で死ぬしかないな、そこまで考えることが出来る登山者も少ないだろうし
495底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:08:45.58
まじで?
本州のICIとかでさえクマスプレー置いているのに。
496底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:13:30.91
週末の真昼間の札幌岳でスプレーを持っているオヤジにはワロた
497底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:16:32.88
>>493
オレは三陸生まれ
ネットのみで学習したヒトは賢いですね
498底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:17:53.57
大雪山での唯一のヒグマ事故
http://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/jiken.html#taisetsu

北海道野生動物研究所門崎先生のHP
http://www.yasei.com/gimon.html


引用
・・・鳴物を鳴らしていれば襲われなかったと推察されるのは、遭遇の11件で、他の25件は音を立てようが立てまいが、
熊が襲ってきた事件である。だから音を立てていれば熊に襲われないというのも誤りである・・・

・・・昨年道は熊調査などに1950万円使い、今年もほぼ同額が計上されているが、
10年も血税で熊を研究していてこんな低級な啓蒙しかできない道のヒグマ研究などは税の浪費である。
早急に今までの調査研究の見直しを図り、人にも熊にも有益になる方策を見出す地に着いた調査へと転換すべきである・・・


私は過去の事例と研究結果を信じて、たとえ大雪山のメジャーな縦走路でも鈴以上の対策をしています。

470さんが何を信じるかは別に自由ですよん。
確率的にはヒグマにやられず天寿を全うできるでしょう。でもこれはあなただけの問題ではない。
あなたの手抜きをまねた誰かがいつか大雪山でヒグマに殺されるでしょう。
499底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:22:13.65
>>497
三陸生まれだということで、今回被災したの?
生まれる前の明治、昭和の大津波を経験したの?一体何歳なんだよ。
論点をずらされると話にならんよ
500底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:31:53.38
497は話し逸らしたいだけのカス
501豊平山 いいっすよ!:2011/08/10(水) 22:47:39.59
簾舞の豊平山って知ってる?
別名 焼山とかいうの。

夏でもしっかり笹刈りされて行き先表示板もしっかり立ってる。
どうやら市で管理というよりは、同好会が私費で保守しているという感じでした。

皆さんも奥三角山に飽きたら簾舞にでも行ってみてください。
502底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:52:12.47
>>498
門崎先生のはなしはよしてくれ。
自分も門崎先生の本持ってるけど、あれ読むと山行けなくなりますぅ〜〜〜〜〜(ガクブル


503底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:55:45.50
>>494

●熊スプレー
●鉈



  もう一度書く
 
 スプレーと鉈!!!!  熊鈴とホイッスルは言うまでも無い!!!

504底名無し沼さん:2011/08/10(水) 23:01:30.64
あっ誤解のないように。
門崎先生はスプレーの効果は否定している。

鉈は大事。スプレーはイラン、というスタンス。
505底名無し沼さん:2011/08/10(水) 23:03:52.97
>>504

門崎先生はどうでもいい。

スプレーと鉈は必須だ!

506底名無し沼さん:2011/08/10(水) 23:12:19.52
スプレーをあえてイランとしているのは、 熊と至近距離で対峙した時、

普通スプレーをまず使うということになるだろう。

これがイカンと言ってるわけ。(ほぼ効果がないから)

一瞬の自分の命を左右するときに、効果のないスプレーより直接打撃のナタを使えとおっしゃっている。

無用な武器(スプレー)を使いやられるよりは、有用な武器(ナタ)を使えということだろう。

1秒2秒が命取りの緊迫した状況で、「よーし まずスプレーを使ってw 鉈を最後に使おうー」なんて絵に描いたような状況ではない。
507底名無し沼さん:2011/08/10(水) 23:14:43.74

   つまり スプレーを噴射した時には、

   別に持っている鉈など取り出せない状況ということ。

508底名無し沼さん:2011/08/10(水) 23:35:48.27
俺は何回もヒグマを見ている
メジャーな登山道の奴は鈴を聞いただけで避けてくれるヘタレ熊しかいない
100mくらいまで堂々と近寄ってくる親子熊なんかも見てきたが、襲ってこない
襲ってくるような奴は、動物撃ちたくて仕方が無いハンターに真っ先にターゲットにされる
北海道の人は山菜採りは襲われるが登山では襲われないと知っているから鈴だけで登山している
一方本州の馬鹿は2chで脳内登山しているから熊を絶滅させろだの、スプレー必須だの地元民と異なった事を2chで広めている
509底名無し沼さん:2011/08/10(水) 23:42:09.26
[本州の馬鹿]と言えるのは熊の時だけだろww  遅れた蝦夷土民がぁ!
510底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:03:33.46
じゃあお前等脳内北海道登山者の好きな千年に一度の福岡大ワンゲル大量死亡事件と千年に一度のトムラウシ大量遭難の話をしようか?
どっちも道外の奴が強行して死んでるんだよ
道内の登山者は悪天候なら麓の温泉に行くから大量遭難しないし、
熊を見たらその場で下山するんだよ
本州の奴等は下山せずに強行するからやられんの
ナタとスプレーを持って強気になったら熊を見ても下山しないで強行するだろ?
自然に勝とうとするからやられる
脳内で妄想を膨らませるのではなく、現実に自然と共存している道民の知恵に学べ
511底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:23:03.24
何が言いたいのかよくわからん
要するに、道民>>道外者、という図式にしたいだけなのか
やはり夏休みなのだな。あほすぐる。寝るわ
512底名無し沼さん:2011/08/11(木) 06:50:38.29
ぴよしろう、天人峡からトムラウシ日帰り成功。
偉いぞ、ぴよしろう。頑張れ、ぴよしろう。

513底名無し沼さん:2011/08/11(木) 17:36:50.20
下界は暑いな〜〜〜。
白雲岳の頂上辺りでシュラフだけで星空見ながら寝てみたいんだけど、ダメかな?
514底名無し沼さん:2011/08/11(木) 17:50:46.56
一昨日、ヒサゴ沼から降りたけど上も暑かったよ。
515底名無し沼さん:2011/08/11(木) 18:13:31.64
なんか出来そうだね。
雨が絶対降らなくて、風の強くない日をピンポイントで選ぶしかないな。
最悪の場合、白雲小屋に逃げる。
516底名無し沼さん:2011/08/11(木) 20:52:28.06
>>511
あほすぐる。

517底名無し沼さん:2011/08/11(木) 22:18:21.76
立ち止まると蚊の大群に取り囲まれるのはオレだけか?
風の吹いてないところではメシも喰えない。
人の2倍汗かきなのは自覚してるけど・・
518底名無し沼さん:2011/08/11(木) 22:41:07.49
だから登るのは冬山だけにしておけって。
虫、いないから快適だよ。ここ数年、夏は山に登っていない。
雪が融けたらマラソンで冬に備えて体力を付ける。コレ最強。
519底名無し沼さん:2011/08/11(木) 23:05:46.09
ジジババいねぇしな。
つーかなんでジジババどもは、俺なんか汗だくで登ってるのに長袖スパッツなんだ。
わけわからん。
520底名無し沼さん:2011/08/11(木) 23:13:51.00
虫、日焼け対策、怪我対策
521底名無し沼さん:2011/08/11(木) 23:21:28.90
いや、そりゃそうなんだけど

虫 → 多少食われたって痛いかかゆいかだけ
日焼け → そんなもん気にして登れるかw
怪我 → 長袖で防げる程度のかすり傷なんてどうでもいいだろそんなん

暑さ>>>>(越えられない壁)>>>>利益
だろ
522底名無し沼さん:2011/08/12(金) 00:04:56.93
>>501 あのカーブに違法駐車してるのお前だったのか
523底名無し沼さん:2011/08/12(金) 00:20:07.13
>>521
サンダルに短パンで登っていた俺も今や長袖、園芸帽、ミドルカット登山靴でサングラス着用
そのうち分かるよ
524底名無し沼さん:2011/08/12(金) 13:01:49.03
>>522
豊平山かい? 
車は登山口に止めちゃダメ。
コーナーで充分なスペースないのに止めるのは事故を誘発します。
100mぐらい行き過ぎたところに充分なスペースがある。
525底名無し沼さん:2011/08/12(金) 22:31:20.17
豊平山登山道の笹刈りしてくれた人へ感謝です!
526底名無し沼さん:2011/08/13(土) 01:24:53.04
また札幌近郊の低山が荒らされるのか
空沼とか札幌岳とかで良いだろ
小屋管理団体がウザイとかだだこねるなと
527 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/13(土) 08:12:36.58
天気最高ですな。秋の空気に入れ替わった感じ。
528 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/13(土) 13:16:34.78
明日山行こうと思ってたのに、天気予報雨にかわってる
529底名無し沼さん:2011/08/13(土) 20:38:13.27
半袖で直射日光浴びるより長袖で直射日光避けた方が涼しいぞ
530底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:03:42.97
山行きたいけど渋滞でどうもならんな。
モエレ山でも登ってくるわ(笑
531底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:31:57.01
チンポかゆい
532底名無し沼さん:2011/08/14(日) 00:58:03.60
熊も怖いけど、とりあえず一番ガンなのは熊蜂と蚊だな。
とにかくブンブンブンブン俺を狙い撃ちしてくる。
もう夏山はたくさんだ!
533底名無し沼さん:2011/08/14(日) 02:01:15.36
>>519
年寄りは汗腺がぼろくなっていて汗が出ないんだよ。
で、加齢臭。
534底名無し沼さん:2011/08/14(日) 02:52:21.20
奥三角山登る時はみなさんどういう経路で行くの?
例の割れ目から?
535底名無し沼さん:2011/08/14(日) 09:19:35.57
チンポかゆい
536底名無し沼さん:2011/08/14(日) 14:00:51.52
蜂って手ではらったりしないで静かにその場を離れればいい。


確かにそうなんだが、静かに移動してもずーっと俺を追い回すんだよな。
移動したら移動したでまた他のテリトリーの蜂が出てきてまた同じことになる。
いっそのこと殺虫剤でも持っていって噴射したほうがいいのかな?
537底名無し沼さん:2011/08/14(日) 15:07:26.87
数日中に芦別岳に旧道から登ろうと思ってるんですが最近登られた方いますか?
調べて見るとあまり整備されていなく何回も迷ったっていう人がいるので
不安なんですが今はどうなんでしょうか?
538底名無し沼さん:2011/08/14(日) 15:47:23.72
取りあえず行ってみれば〜
539底名無し沼さん:2011/08/14(日) 16:09:22.98
>>534
山の手の三角山遊歩道のほうから上がって、大倉山〜奥三角山と縦走する人が多いみたいです。
540底名無し沼さん:2011/08/14(日) 17:33:13.88
>>536
やはり蟲にとりつかれていたか
渡しなさい ナウシカ

いやっ!
なんにも悪いことしてない!

蟲と人とは
同じ世界には住めないのだよ

(ナウシカ) ああっ!
お願い 殺さないで!
お願い
(泣き声)
541底名無し沼さん:2011/08/14(日) 19:13:16.68
今月末にトムラウシ縦走をしようと思ってるんだけど、寒さ対策はしっかり必要?
予備日2日見てるので、コンディションの良い日を選んで行動しようと思うんだけど。
542底名無し沼さん:2011/08/14(日) 21:32:53.24
>>541
今月末?
当たり前
543底名無し沼さん:2011/08/14(日) 21:36:31.73
>>541
シュラフカバーあれば十分。寝袋いらないよ。
544底名無し沼さん:2011/08/14(日) 21:43:32.15
チンポかゆい
545底名無し沼さん:2011/08/14(日) 21:45:50.12
>>543
人として如何かと・・・
546底名無し沼さん:2011/08/14(日) 22:14:20.37
>>544
掻けや
547底名無し沼さん:2011/08/14(日) 22:53:18.44
金冠塗れ。
548底名無し沼さん:2011/08/14(日) 22:56:27.30
いっそのこと、切り落としてしまえば?
549底名無し沼さん:2011/08/14(日) 23:02:01.04
蚊取り線香たいていればスズメ蜂とか寄ってこないのかな?
550底名無し沼さん:2011/08/14(日) 23:13:37.77
>>547
玉袋にキンカン塗ったら死ねる
551底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:06:14.46
スズメバチに付きまとわれた〜と思ったらよく見たら
大きなアブだったりするな…でも頭刺された。。
552底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:19:05.58
>>549
日本語で「蚊」と書いてんじゃん
553底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:05:32.34
ワレメかゆい
554底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:16:32.21
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
555底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:36:44.34
割れ目?
556底名無し沼さん:2011/08/15(月) 01:38:05.84
557底名無し沼さん:2011/08/15(月) 06:24:22.77
何処でも凹凸に金冠塗れ。
558底名無し沼さん:2011/08/15(月) 14:58:59.37
小別沢と盤渓墓地を結ぶ旧道って熊出るの?
お地蔵さんのある道。
559底名無し沼さん:2011/08/15(月) 15:27:03.44
>>544
お尻の穴と尾骨の間がかゆい
560底名無し沼さん:2011/08/15(月) 15:58:43.78
おじさんに見せてごらん。
561底名無し沼さん:2011/08/15(月) 21:36:51.89
>>496
それの何がおかしいの? 

562底名無し沼さん:2011/08/15(月) 23:28:17.52
お尻の穴と尾骨の間に金冠塗れ。
効くぞ。
563底名無し沼さん:2011/08/16(火) 00:18:18.35
曇り、雨で停滞。今日は東大雪山荘で温泉入って帰った。
564底名無し沼さん:2011/08/16(火) 00:22:38.60
それがええ
雨のトムラなんて靴の中まで泥だらけになるだけ
565底名無し沼さん:2011/08/16(火) 01:06:06.85
下手なツアーでガイド頼んだら殺されるしな
566底名無し沼さん:2011/08/16(火) 01:47:59.79
おいらは今日は止めたけど名山ツアーが宿泊予約してたぞ。
縦走後か日帰りにしても間違いなく途中豪雨だよ。
山頂は気温5度切ると思う。
567底名無し沼さん:2011/08/16(火) 02:05:02.24
ガイドだって行きたかないだろうけど、
ツアー組んでて連れてかないと客も雇い主も文句言うだろうし。
つーか文句言う客がいるから旅行業者も無理にでも連れてけってことだろうし。
最終的には客が悪い。
568底名無し沼さん:2011/08/16(火) 02:22:07.70
>>564
だからゴム長持参
569底名無し沼さん:2011/08/16(火) 03:41:47.29
小別沢と盤渓墓地を結ぶ旧道って熊出るの?
小別沢と盤渓墓地を結ぶ旧道って熊出るの?
小別沢と盤渓墓地を結ぶ旧道って熊出るの?
小別沢と盤渓墓地を結ぶ旧道って熊出るの?
570底名無し沼さん:2011/08/16(火) 10:47:30.05
熊出るよ。
てか乳首が痛かゆい
金冠とかなしで
571底名無し沼さん:2011/08/16(火) 11:07:55.81
高原温泉から緑岳って、よい山だね。

花が多いし、展望も良い。
厳しい箇所もなくてニコニコハイキングだね。
572底名無し沼さん:2011/08/16(火) 11:58:23.92
>>570
金冠塗れ
573底名無し沼さん:2011/08/16(火) 17:06:06.49
>>570
あのへんも熊出るの? ミドリさんも歩いてるとこだよ。
じゃー ミドリさんも危ないということですね!
574底名無し沼さん:2011/08/16(火) 17:29:51.41
札幌なんですが近くでお勧めのところありますか?
575底名無し沼さん:2011/08/16(火) 17:36:27.32
>>574
小別沢トンネル入る前の右側の道を上がっていくと「ワレ目」に出る。
そこから奥三角山を目指す・・・これが札幌近場の定番

576底名無し沼さん:2011/08/16(火) 17:40:51.88
クマ避け鈴というのは普通の鈴で良いの?
それとも特殊な周波数を出す鈴?
577底名無し沼さん:2011/08/16(火) 17:43:37.81
>>507
じゃあなに、山歩く時は常時目をギラギラさせて鉈を持ってるって事・・・?
578底名無し沼さん:2011/08/16(火) 17:45:56.79
>>575
往復で何時間くらいかかりますか
579底名無し沼さん:2011/08/16(火) 18:23:15.64
>>577
クルマの運転といっしょだよ。
常時神経を張り詰めるなんて無理。
ここはヤバイかな? と思われる箇所はホイッスル吹き鳴らし併用でいつでもスプレー噴射できる体制は必要かと。

常時ノンビリ行きたい人に強制などしていない。
いちいち人様の命の世話まで見てられない。
580底名無し沼さん:2011/08/16(火) 18:34:10.43
http://www.youtube.com/watch?v=mjEI8KrbZqk

別に笹薮でなくてこんな見晴らしのいいところでも出没します。
581底名無し沼さん:2011/08/16(火) 18:36:12.29

これが俗にいう”ジャレ熊”というやつ
582底名無し沼さん:2011/08/16(火) 18:40:26.75
583底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:14:52.57
2003年 アラスカで写真家がテント泊中にグリズリーに襲われて死亡。
そのとき回っていたハンディビデオで録音されたというテープ。
公的にはフェイクとされている。でもイメージとしてはこんな感じになるかも・・・。
エゾヒグマとグリズリーって種としてはかなり近いんだと。

http://www.youtube.com/watch?v=2qvqEu9-V9M
584底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:24:29.57
>>577
じゃあなに? クルマを運転中、安全だと思われるとこはシートベルト外すのか?
585底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:26:52.43
>>578
単純な往復だと30分ぐらいかな。
でもすごい急坂でビックリするよ。
586底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:28:48.44
>>577
「じゃあなに・・」だと?

これを見てからモノ言えや〜 http://www.city.sapporo.jp/city/kuma/index.html
587底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:34:23.86
>>585 過酷な斜面を脳に覚えさせるのかあ
素人なので丁度良いので行ってみます。
588底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:35:28.15
熊ってこんなに出没するものだったんだ
自然を舐めてました。気を引き締めます
589底名無し沼さん:2011/08/16(火) 19:42:55.11
奥三角山の直登りで途中でバテなければ20代の体力だ。
オレは50代だから途中休憩を入れるw
590底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:41:29.58
あの直登りはやばいよ
オレは40の童貞だけど、かなり堪えた
591底名無し沼さん:2011/08/16(火) 22:20:18.36
先週、旭岳温泉に車を置いて、旭岳〜白雲避難小屋(1泊)〜ヒサゴ沼(2泊)〜天人峡
というコース行った。

最後に天人峡から旭岳まで戻らなきゃ行けないんだけど、タクシーくらいいるだろなんて
甘い考えでいたらタクシーなんぞいなくて、仕方なく天人峡〜旭岳までの登山道を歩いた。

縦走の一番最後に地獄を見た。

以上チラシのうら。
592底名無し沼さん:2011/08/16(火) 22:27:44.57
過保護国家、日本。
593底名無し沼さん:2011/08/16(火) 22:41:27.10
戸村牛は天人峡から日帰りが常識。
594底名無し沼さん:2011/08/16(火) 22:45:02.15
温泉宿に頼んでタクシー呼べばいいやん。携帯持ってれば携帯でもいいし。
たぶん迎車料金かかるけど。
時間が早けりゃバスもあるんじゃね。

俺は旭岳〜黒岳縦走して層雲峡1泊、
次の朝バスで層雲峡→旭川→旭岳温泉と移動し車を回収して帰る計画をたてている。
595底名無し沼さん:2011/08/16(火) 22:52:42.21
>593
どこのぴよしろうですか?
596底名無し沼さん:2011/08/16(火) 22:58:09.13
>>581
他の全道3千匹の真面目に働いている熊の映像も出せよ
その釣り映像と福岡大ワンゲルと三毛別熊事件を繰り返しコピペして印象操作するのはただの洗脳
597底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:08:38.51
全身かゆい
598底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:13:28.48
つまりだ! 少なくともここに居る山男たちの鈴の音やホイッスルの音は熊に届いているってことだ。
届いているから目の前に突然現れないだけ。
「熊なんか会ったことないぞ!だから熊なんか居ないんだ!」と言い切るのはやめよう。
熊鈴、大声、ホイッスル、スプレー、鉈を持って入山すること。
599底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:15:21.76
>>597
風呂入れや
600底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:16:50.26
ウルトラライトなので鉈なんか持ちませんw
601底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:20:32.71
時代はチーズ蒸しパン
602底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:21:37.68
旧お盆
603底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:31:45.34
道東に住んで普通の山林によく行ってたが入山時は鉈(刃渡り30cm)
は普通に持って行ったぞ。蛭とダニ避けに首にタオル。目印に赤い
ビニールテープ。登山道なんか無いしGPSも無い頃で、地図とコンパス
頼り。
604底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:41:00.24
TAMAさん?
605底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:41:25.44
>>596
ま、おまえさんがどう考えようが、誰も何とも思わんよ。
鈴だけで歩けばいいじゃん。
北大の権威の先生の言うことが一番信用できるのは明らかだし。
606底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:43:20.76
北海道で蛭除けだとよwwwwwww

どこかのバカが道産子(笑)ぶって潜り込んでるみたいだね
607底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:48:16.21
ttp://www16.ocn.ne.jp/~akiko-y/yamabiru/index_yamabiru.html

北海道にヤマビルいないのが常識!

だってさ、ばんばんばん
608底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:49:31.30
>>606
さあ、火病ってまいりました
609底名無し沼さん:2011/08/17(水) 00:17:32.45
そろそろ次スレたてますね。
610底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:03:49.46
登山の話してんのに釣りや山菜採りの例を挙げてくる奴って馬鹿なの死ぬの?
熊も認識している決まった登山道を鈴を鳴らして歩くのと、
人の来ない穴場スポットで焼き肉しながら釣りしたり、黙々と山菜採るのとじゃ条件が全然違うじゃん
611底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:17:12.58
じゃ沢登りは?
612底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:26:11.08
613底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:27:09.80
>>611
沢でマイナーなところに行く奴も釣りと同じ
音も聞こえないし、あいつらは釣り師と同じに人の来ない沢で熊の目の前で焼き肉酒盛りパーティーやるから登山とは条件が別
614底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:44:07.33
一番のバカ者は 上級者ぶってカッコつける奴。

「鉈なんて持って熊に勝てると思ってんのか?」とか
「熊スプレーww 噴射する前にやられるべや〜」とか
「ホイッスル ピーピーうるっせーんだよ!」とか

こういうバカ者に言いたい。 
「誰もオメエの命なんて気にしてねえから勝手に手ブラで入れyo !」 と
615底名無し沼さん:2011/08/17(水) 01:53:38.09
じゃなんで、あげたりさげたりして書くの?
616底名無し沼さん:2011/08/17(水) 09:33:57.50
じゃあ熊に勝てるように体鍛えるのか
目の前にしてまともに立ち会えるわけ無いだろ
617底名無し沼さん:2011/08/17(水) 15:16:51.69
グリズリースーツを着て山を登れば最強。
コレで頼むわ。

http://nekomeshi.com/archives/50793067.html
618底名無し沼さん:2011/08/17(水) 15:31:19.75
>>616
そう言ってる人は素直に熊見たら全速力で逃げてください。
時速40km/hで追っかけてきて鋭い爪であなたの背中の皮剥かれるよ。
悪路でも40km/h以上で走る練習してみてください。
619底名無し沼さん:2011/08/17(水) 16:34:04.43
いつ会って食われてもいいように身辺整理してあるから何も怖く無い。
どーせ会わねーよ。ノーガード最強。
620底名無し沼さん:2011/08/17(水) 17:11:16.38
ノーマード最強
621底名無し沼さん:2011/08/17(水) 19:54:26.96
どーせ会わねーよ。ノーガード最強。
どーせ事故起こさないし酒酔い運転最強。
今まで事故ったことないし初心者みたいにシートベルトしない。
俺はそこらの本州バカとは違う!
622底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:09:29.46
長靴履いてナタ持てばいいんじゃないの?
好きにすればいい
623底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:16:46.50
あと、蛭避け(笑)のタオルも忘れちゃいけないよ
624底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:36:54.85
ホント好きにすればいい、みんなそれぞれ。
人のカッコをいちいち論評する三陸生まれの道産子もどきが一番迷惑。
625底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:32:24.31
北海道では蛭は川でしか見たことがないなぁ。
月寒公園の池にいた。
626底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:49:16.21
大阪、京都、奈良あたりじゃ、道産子なんて東北人以下の評価だよ。
彼らは表向きは「北海道はエライいいとこどすな」とは言うが。

心の奥じゃ、「どうせ祖先は夜逃げしてたどり着いたエタもんやろうww」 が本音。
627底名無し沼さん:2011/08/17(水) 22:51:09.29
ホロン部きたこれ
628底名無し沼さん:2011/08/17(水) 23:01:09.58
>>626
首に巻いた蛭避けタオル、ずれてきてるよw
629底名無し沼さん:2011/08/17(水) 23:26:14.92
>>626
うーん、でも今年お世話した関西の娘はいい子だったけどな
いただいちゃったけど
移住するっていってるw  どうやって逃げよ
630底名無し沼さん:2011/08/18(木) 00:30:39.20
すっぱい爺さんが住み着いちゃったみたいですね、
631底名無し沼さん:2011/08/18(木) 01:01:53.22
奥三角山 割れ目
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm
632底名無し沼さん:2011/08/18(木) 10:13:58.61
>>626
同意
北海道民には気の毒だが京都人は事実ほんとうにそうだ。
それなのに京都に憧れる北海道民はマジおめでたいとしか言いようがない。
633底名無し沼さん:2011/08/18(木) 10:55:11.69
京都人の陰湿さ性悪さは全国的に知れてる
道民は気にするな
634底名無し沼さん:2011/08/18(木) 11:10:09.54
関西人は別の人種と思った方がいい。エタとコリアとヤクザだらけ。
道東や札幌はエタが多いと聞いた事もあるが、
実家を含め地元の地域ほとんど仙台藩系。
室蘭から道南にかけてや、古くから開拓入った所もそうだと思う。
635底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:24:46.11
うん、軽量化と手抜きはちがう。
636底名無し沼さん:2011/08/18(木) 15:14:03.27
京都に限らず本州の人間は、北海道みたい凍える大地に何好き好んで移住するってwwと思っているよ。
どうせ祖先は本州に居られなくなった事情が少なからずあるんだろうと想像する。
637底名無し沼さん:2011/08/18(木) 15:22:10.42
例えば日本列島の地理的に中間の名古屋に行ってみると、九州人と北海道人じゃ反応が全く違う。
北海道から来たと言うと、「え〜!ほっかいどう!!」ってエライ遠くから来たように言われる。
九州は地続き的感覚があるせいでさほど珍しく言われない。
638底名無し沼さん:2011/08/18(木) 16:33:18.46
それは、よかったね
639底名無し沼さん:2011/08/18(木) 16:36:37.95
チンポむず痒い
640底名無し沼さん:2011/08/18(木) 16:37:35.98
ハッカでも塗っておけ
641底名無し沼さん:2011/08/18(木) 16:46:46.25
>>636
そうそう。京都って排他的で有名みたいですよね。
陰湿に他人の出自なんか気にせず、凍える大地でのんびり生活しますわw
642底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:13:57.11
この自作自演一人二役はほっとけ
643底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:25:29.60
道産子もどき、きしょい
644底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:32:01.28
なにより道民が東北を下に見るところが身の程知らずww
645底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:43:06.25
おいジジイ巣に帰れよ
646底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:44:20.70
何処に住もうが人間性の問題だろ
地域で上とか下とかってw
誇れるもののない人間が言いそうな事だ
647底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:48:46.07
すっぱい道産子もどきなんか気にせず、凍える大地でのんびり生活しますわw
648底名無し沼さん:2011/08/18(木) 19:46:01.39
何回も言わせんな、金冠塗れ。

<チンポむず痒い
649底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:35:21.53
絶対自作自演
釣られてる奴超低脳
650底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:40:22.25
金冠塗れ.ボケッ。
651底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:43:26.29
金冠飲んでみて
652底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:48:26.23
>>649
首のタオル緩んでるぞ成りすまし君
隙間があっちゃ蛭が入ってくるからもっときつく締めてみろ
気持ちよくなれるからw
653底名無し沼さん:2011/08/18(木) 23:20:33.24
飲めるかそんなもの。
塗るもんだ、ボケッ。
654底名無し沼さん:2011/08/18(木) 23:23:43.32
んじゃ飲まなくていいから舐めてみて
655底名無し沼さん:2011/08/19(金) 01:07:36.66
>>649

超低脳くんww
656底名無し沼さん:2011/08/19(金) 01:12:31.23
>すっぱい道産子もどき君








ビラビラが全体的にかゆーい
657底名無し沼さん:2011/08/19(金) 01:38:02.92
奥三角山 割れ目
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm

658底名無し沼さん:2011/08/19(金) 01:40:06.32

よく見ると木の幹に「ワレ目」の表示板が。風情のないネーミングだが、素直と言えば素直。


659底名無し沼さん:2011/08/19(金) 03:13:29.11
この前の長雨でだいぶ腐った木が倒れてました。@奥三角山林道
660底名無し沼さん:2011/08/19(金) 08:37:12.70
京都なんて冬は寒いし、夏は暑いでろくでもないとこ。
プライドだけは高くて性悪だしな。おまけに自慢の都市景観も守れない愚か者の街。
661底名無し沼さん:2011/08/19(金) 08:40:22.38
↑スレチでスマソ。

旭岳登りたいな。ナナカマドの登山道を歩く。
662底名無し沼さん:2011/08/19(金) 09:34:24.56
>>656
さ、おじさんに見せてごらん
663底名無し沼さん:2011/08/19(金) 09:48:18.40
>陰湿に他人の出自なんか気にせず、凍える大地でのんびり生活しますわw




かたくなった乳首が痛かゆい
664底名無し沼さん:2011/08/19(金) 11:04:24.27
登山道の情報です。
あまり利用されることはないと思いますが、
バーデンかみふらのと十勝岳温泉凌雲閣の間をつなぐ、
翁遊歩道です。
全く草刈りがされておらず、
通行不能でした(8/5現在)。
白銀荘をベースにして、全て徒歩で富良野岳に向かう場合、
短縮ルートとして、
車道を歩かなくても良いというメリットがあるのですが、
残念でした。
バーデンかみふらの脇の案内板にだまされないようにして下さい。
あるはず?の遊歩道を探すため時間をロスします。
ただし、カミホロ荘前からの(滝見の?)遊歩道はよく整備されていて、
気分良く登れました。
カミホロ荘をベースにして徒歩で凌雲閣をめざす場合、
この道を利用されると良いと思います。
665底名無し沼さん:2011/08/19(金) 14:17:01.56
豊平山でググったら今は夏でも登れるみたいだわ。
666底名無し沼さん:2011/08/19(金) 14:58:19.81
↑ 登りキツイぜ〜
667底名無し沼さん:2011/08/19(金) 18:49:13.80
http://www.uproda.net/down/uproda347001.jpg/down

ショッカーみたいだな、ジンギリバーw
668底名無し沼さん:2011/08/19(金) 19:11:12.27
669底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:56:57.11
雌阿寒岳の遭難はどうなった
670底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:16:18.38
どんな嵐が来ようとも100名山ハンターの歩みは止められない
671底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:00:51.52
女一人で空沼〜札幌岳の日帰り縦走してみたいと思ったけど
夏は笹こぎがハードっぽいし、秋の笹刈り後は日暮れが早いし
車持ってなくてバスしか足がないし、やっぱムリぽっす。(´・ω・`)
672底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:10:45.35
山ガール(笑

そういえば女って必ず群れてるな。単独は見たことない。
673底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:13:54.89
>>671
ミドリさんみたくTバック履いて山行くんでしょう。

一日山歩いたあとのそれ欲しいなあ
674底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:19:03.36
Tバックで山に行くと、なにかいいことあるのかな。
675底名無し沼さん:2011/08/19(金) 23:34:19.53
無料ヘリタクシーで救助。
こんなとこで迷うなら山、止めろ。

<雌阿寒岳の遭難はどうなった
676底名無し沼さん:2011/08/20(土) 00:14:23.39
単独女性を見たことないって、かなりの世間知らずですな
677底名無し沼さん:2011/08/20(土) 00:36:51.35
100名山を藻岩山と手稲山に改訂すれば
100名山ハンターの遭難は激減する
678底名無し沼さん:2011/08/20(土) 00:44:25.91
奥三角山と西高山も加えてほしいなあ
679底名無し沼さん:2011/08/20(土) 00:46:03.70
>>674
ウン筋が付きます
680底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:11:25.67
やっぱりモエレ山だろ。
681底名無し沼さん:2011/08/20(土) 10:14:58.25
西高山って大ナマコのこと?
682底名無し沼さん:2011/08/20(土) 12:10:14.45
とにかく金冠ぬれ。
683底名無し沼さん:2011/08/20(土) 14:18:24.46
金冠だめならムヒにしれ。
684底名無し沼さん:2011/08/20(土) 15:56:41.36
金冠駄目ならムヒでも可。
685底名無し沼さん:2011/08/20(土) 17:27:31.59
>>681

札幌 西高山 でググることも面倒くさい?
686底名無し沼さん:2011/08/20(土) 18:00:55.35
これかと思ってちょっと期待したけど違ってた
www.youtube.com/watch?v=Y760Mu3Bb3o
687底名無し沼さん:2011/08/20(土) 18:05:26.95
オイラックスがいい。
688底名無し沼さん:2011/08/20(土) 18:18:44.63
山ガールですが、肛門直下がかゆいんです。
689底名無し沼さん:2011/08/20(土) 18:20:30.69
金冠金冠
690底名無し沼さん:2011/08/20(土) 19:51:08.97
いいからTバック食い込ませて豊平山登れ

その帰りに八剣山

たっぷりニオイの付いたTバックはオレにくれ
691底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:26:06.68
分かった。
期限切れの熊スプレーがあるので、患部に噴射してやる。
直ぐ治るぞ。

<山ガールですが、肛門直下がかゆいんです。
692底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:38:18.19
ベルってどういうの買えば良いんだ
種類多すぎてわからん
動物によく聞こえるように高音の方が良いんだよな?
693底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:35:22.79
ホーマックに売っている3連ものの鈴を2つ買えばいい。(リュックの左右に1個ずつぶら下げる)
合計6個が鳴り響くことになる。
ホイッスルも滝や川のそばでは必要。
山専門店は高いぞ。
694底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:41:03.50
800円〜2000円くらいだったな専門店
まぁ高いわ
695底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:41:12.20
高音のものはうるさくて付けて歩くのが嫌になるぞ
カウベルの音が一番心地よいなあ、俺は
696底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:44:29.95
熊が近づいてきてから増え噴いたりは手遅れになるん?
なんか客皆必至にベル見てるから危うく俺も買いそうになったわ
697底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:45:28.80
釣具店で打っている物も高いな。
698底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:48:00.32
カインズホームで売ってる金色の肉厚の鈴2個が鎖で繋がった500円位のやつ、
かなりうるさいぞ。
699底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:57:07.74
それ神社用。
700底名無し沼さん:2011/08/20(土) 21:58:59.19
最初のころは怖くてどこでもつけるけど、
だんだん「この辺クマの話聞かないからいいや」とか
「今日は入山者多いからいいや」とかになってくる。
701底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:02:36.21
利尻岳沓形コース通過OK?南峰は?
702底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:09:23.60
>>699 違うよ。ちゃんとした熊避けベルだよ。
大きさだって1ヶ4p位だし。
703底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:10:41.11
後、危険な状態になった時のためのバクチクも必須だろ
704底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:20:44.89
爆竹は熊を興奮させるから使うなって、昔の岳人で読んだけどな。
705底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:37:35.58
かゆいチンポに熊スプレーかけてみて
706底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:46:54.37
パスタを作っていてニンニクと鷹の爪をさわった手で
タバコを吸ったら唇がヒリヒリ。
707底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:13:41.76
トムラウシ登りたいんだけど、短縮登山口までってバイクで行けるかな?
オンロードバイクなんだけど。
708底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:35:01.87
オンロードバイクで余裕のよっちゃん
709底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:49:02.59
>>706
トイレじゃなく良かったな
710底名無し沼さん:2011/08/21(日) 00:54:59.47
ガキの頃キンカンを玉袋に塗る荒技が流行ったな w
711底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:35:59.33
熊の遭遇って5分前に同じところを無事通過した人がいるから大丈夫というものではない。

熊はおとなしく無音で笹やぶに身を隠す天才だ。
5分前に熊が居なかったのではなく、熊がおとなしく身を潜めていたに過ぎないのだ。
だ か ら 百戦錬磨のハンターがやられたりする。

人間がいくら周りに注意をはらっても、隠れん坊鬼ごっこはいつも熊の勝ち。

だ か ら 山の主、山親父と呼ばれている。 わかったか! 平成の青二才!
712底名無し沼さん:2011/08/21(日) 01:59:59.70
>>692
でかいカウベル買え
重いとか関係無い
チリンチリンは全く聞こえん
大雪山縦走している俺が言うんだから信じろ
713底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:01:59.58
>>700
100名山ジジババに多い
60歳過ぎて山初めて、年上だから尊敬されるから偉そうに「こんなとこで熊鈴w」とか調子に乗る
714底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:04:49.38
>>711
いくらでもそういう経験はある
明らかに隠れてたり、ドタドタ斜面を走り降りる音が聞こえる時がある
こっちが存在を知らせれば向こうは隠れるが
いきなりあったら山菜採りジジババ状態になる
生き埋めにされて上に土を盛られて保存食にされる
だからドデカ熊鈴を思いっきり鳴らせと言っている
715底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:07:49.97
高周波は動物に聞こえるからとか言ってる奴がいるけど
高周波は同時に遠くに届かない
そこも考慮しろ
716底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:07:59.34
>>707
R1で行ったことあるよ、平気。
まぁここに限らず、下りのブレーキングは注意w
717底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:11:45.89
>>712
カウベルってのは牛が首につけてそうなあのゴロンゴロンなる奴だよね?
さすがに大きすぎやしないだろうか
718底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:12:39.23
>>715
確かに花火の音は遠くまで聞こえるけどサイレンの音はある程度で消えるな・・・
719底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:16:09.30
午後から雨っぽいから古典具に行ってくるわ
720底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:08:22.66
豊平山の急登で、ちりんちりん鈴をなくしてしまいますた。
見つけた方は、拾うなり供養するなり、お願いします。

おいらはその後、ホーマックの三連鈴に買い換えますた。
歩くと常に、黒電話のベルがなってるみたいでっす。
721底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:47:09.26
札幌で今アウターのセールというかオフやってるブランド店ありませんか?
722底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:36:02.73
ホーマックの三連鈴は鳴りの良さと値段でかなりお勧め!

あれを2つ買っても、秀岳荘の5連鈴より安い。

723底名無し沼さん:2011/08/21(日) 13:38:40.51
遭難した時はチリンチリンふってれば気が紛れるかもしれないな
724底名無し沼さん:2011/08/21(日) 17:31:59.88
>>711
何をそんなに熱くなってんの?w
知識のひけらかしのつもりだろうけどみんな知ってるから気にするなw
725底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:47:46.72
>>724
ばかモン! みんな知ってる??

おまえさんも初めて知ったんだろう。
726底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:19:05.05
人食いも、長い間用心深くやってれば分からない。
他の獲物と同じように、1人でいる奴を狙うしな。
人の骨なんて、山の王にしてみれば、スナック菓子みたいなもので、
そのまま骨まで食べてしまうから、きれいに食えば、跡形もない。
バレないようにさえすれば、エゾシカや牛に比べても、かなりラクな獲物だ。
727底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:42:00.54
↑ついにこのスレに山の王が降臨!
728底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:46:01.06
行方不明者は山の王の餌食になっていたのか・・
729底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:57:41.48
SOS事件の遭難者も食われていたしな
730底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:03:17.58
助かったんじゃなかったのか?
731底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:04:44.93
色々高級ブランドの店見たけど北海道の春ー秋は
軽装でもなにも問題ないような気がしてきた
全身ゴアテックスとかで固めないとやっぱダメなのか?
一着に3万も4万も払うのは少し抵抗あるわ
732底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:13:46.72
いや、そのとき捜索されてた遭難者の方は助かったけど、SOSの人は何年も前に遭難してて、たまたま発見されたわけで・・・。
733底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:25:05.70
>>731
好きにすればいいよ
最初からゴアテックスの奴なんてほとんどいないから
その内色々経験してゴアテックスが必要だと分かる
734底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:27:20.75
>>732
知らんかった・・・
これ25年位前の話しだよね
735底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:28:31.59
>>733
ピンチを経験しないとありがたみが分らないものなんだろうね
上下普通のウィンドブレイカーで行ってみます
736底名無し沼さん:2011/08/21(日) 22:29:46.85
1985年に遭難して1989年に発見だっけ

その後では2001年の旭岳の行方不明者がまだ見つかっていないらしいね
737底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:09:52.34
http://www.youtube.com/watch?v=18xRDnaOWew

これか?
HBCのTさんがスクープしたんだよ
738底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:23:20.83
>>731
たかが3万のゴア買うくらいで悩むくらいなら、
今のうち山止めた方がいいですよ。
山にハマれば余裕で二百万以上いくよ
739底名無し沼さん:2011/08/21(日) 23:37:26.75
骨までお菓子状態の山の王スゴス
さしづめ頭蓋はマロンコロン
740底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:12:35.70
昔のひとはゴアテックスを持っていなかった。
それでも人類は氷河時代を生き抜いてきた。
素人は最新の装備で身を守り、達人は知恵と工夫で生き抜く
おまえたちは笹地にSOSの文字を書き、アニオタテープを残して伝説となる。
741底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:17:08.04
よく偽金庫岩で道を間違えるて聞くけど、なんでそんな間際らしい岩を残しておくんだ
さっさと解体するかマイトで吹っ飛ばせばいいのに
742底名無し沼さん:2011/08/22(月) 04:49:14.60
今週は札幌晴れが多いらしいから、
朝トレ奥三角山毎朝行きます!

オレを見たら「ワレ目!ワレ目!割れ目!!」って声掛けてネ!
オレだったら「あー 2ch見てるのね、オハヨー」って返事しますから。
743底名無し沼さん:2011/08/22(月) 04:58:51.75
>>741
お前旭岳登ったことが無い=道民じゃないな
そういう意味の偽じゃねえよ
744底名無し沼さん:2011/08/22(月) 16:34:48.46
山屋ってろくな人間いないなw
745底名無し沼さん:2011/08/22(月) 18:10:56.79
先日、斜里岳に初めて登ってきた。
多彩な魅力のある山だ、斜里川の徒渉を右に左に
繰り返し、7つの瀧を登っていく。
南アルプス最深部の沢や、北ア黒部の源流を彷彿とさせる。
沢だけでなく、高度感のある稜線歩きもある。
展望もすごい。根室平野、知床連山、オホーツク海。
満喫した。

746底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:28:11.21
21日に芦別岳旧道〜新道行ったけどまじできつかった
前日の雨の影響なのかそれ以前からなのかゲート封鎖されてたけど
札幌からわざわざ前日泊してるしやばかったら戻ろうとと思って強行した
道が途中途中で崩落してたから何度も迂回したよ
北尾根出てからはずっと藪こぎで嫌になった・・
そして至るところに熊の足跡、熊の糞
後悔した頃には8割くらい来てたので戻れず
帰りは雨でこけまくり
地獄の10時間行脚でした^^

ここよりきついルートって北海道にある?
747底名無し沼さん:2011/08/22(月) 19:31:41.22
やっぱり熊いるんか・・・
山怖い。
748底名無し沼さん:2011/08/22(月) 20:07:37.37
奥三角山を甘く見てはいけない。
市道盤渓線には盤渓墓地近くの森学舎と宮の森2箇所も熊出没が出ているし幌見峠にもある。
宮の森シャンツェの横の谷見たことあるか?
あそこは紛れも無くT6分岐ー小林峠ー砥石山と繋がる熊さんルートだ。

749底名無し沼さん:2011/08/22(月) 20:17:49.26
一般登山道ではペテガリ東尾根コースの日帰りだな。
18時間くらいかかる。
やってみれば〜

<ここよりきついルートって北海道にある?
750底名無し沼さん:2011/08/22(月) 20:19:50.65
ぴよしろうがヤマレコデビュー

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-129354.html
751底名無し沼さん:2011/08/22(月) 20:22:21.68
この時期の斜里岳はブヨとアブが凄かった記憶しかない
滝のそばなら涼しいが、基本沢筋は風がなく暑いし
752底名無し沼さん:2011/08/22(月) 21:01:20.12
この時期はどこ行ってもスズメ蜂、ブヨ、アブ、蚊の大群に襲われる。
逃げても逃げても追ってくるからメシも満足に食えない。
立ち小便してればちんぽ抑えてる手まで刺してくる。
山行ったあとは必ず両耳は蚊に刺されて真っ赤に腫れてる。
753底名無し沼さん:2011/08/22(月) 21:04:09.18
とにかく常時タオルを振り回していないと5秒もすればすぐに寄って来る。
このタオルを5時間も6時間も振り回している労力は相当な体力ロスになる。

夏なんて山行くもんじゃない。
754底名無し沼さん:2011/08/22(月) 21:04:24.71
>>750
ぴよしろう違うじゃん
しかもドヤ顔で自分の写真撮ってるしキモイ
755底名無し沼さん:2011/08/22(月) 21:06:21.50
>>750
パクリやんw
しかも自分自身に拍手してるしw
756底名無し沼さん:2011/08/22(月) 21:26:02.61
純粋なハッカ油を服のヘリに点々とつけておくと、あのスースーするニオイで
虫は一切寄らなくなるけど、クマさん達はどうなの?
クマさん達は、好奇心旺盛だから、ガソリンとか香水とかアンモニアのニオイは寄って来る
って書いてあるのも見たけど。
やっぱり、普通に(何だろ?)と思って様子見に来るかな?
757底名無し沼さん:2011/08/22(月) 21:46:12.86
火に寄って来るよ
758底名無し沼さん:2011/08/22(月) 22:41:16.37
オフロードバイクで林道行って休憩すると100%蚊やハチに囲まれるオレ。
走っていてヘルメットのシールド上げると顔にハチが直撃する。
だから暑いと言って顔を風にさらせないツラさ。
759底名無し沼さん:2011/08/22(月) 22:56:22.62
ペテガリ東尾根コース、ちょっと興味ある
来年の日が長い時期に日帰りで行ってみようかな
760底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:13:38.00
うん、6月じゃないと無理。
それでも帰りはヘッドライトのお世話になる。
頑張れ。
あとお勧めは、知床岳の相泊からの日帰り。
結構効くぞ。
761底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:15:47.49
さらに1839mの日帰りもパンチ効いているな。
やった人は結構いる。俺はやってないけど。
762底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:38:03.72
今や39なんて誰でも行ってるよ
763底名無し沼さん:2011/08/23(火) 00:00:34.47
俺は羊蹄山2往復で十分
764底名無し沼さん:2011/08/23(火) 00:45:17.95
羊蹄山楽しい?
765底名無し沼さん:2011/08/23(火) 01:21:13.10
羊蹄山の冬は山スキーに最高だけど夏のつまらなさは異常
766底名無し沼さん:2011/08/23(火) 01:44:46.26
北の大地で山仲間難民の俺を誰か救ってくれないか。
単独で2泊とか、寂し過ぎて泣けてくる。
「山岳会でも入れ」って言われそうだけど、
半年前にモメ事に巻き込まれて当分どこにも入れない悪寒。
誰か時間を巻き戻してくれ。。。
767底名無し沼さん:2011/08/23(火) 02:01:02.94
単独を名乗るのをやめてくれ
単独縦走者は社会不適合者のはみ出しモノではない
俺まで人間関係の築けない奴と思われる
768底名無し沼さん:2011/08/23(火) 09:33:07.81
雨が降ってる
こういう日はどこ昇ればよかですか
769底名無し沼さん:2011/08/23(火) 12:45:39.10
単独2泊なんて、優雅でいいよなぁ。
寂しいのは心の風邪ぐらいに思っときゃいいやん。
770底名無し沼さん:2011/08/23(火) 18:30:16.97
関東から利尻山、十勝岳、
羊蹄山に行ってきました。
天気には恵まれましたが
新しい靴が合わず靴擦れで
悲惨な登山になってしまいました。
羊蹄山の下山ではストックも折れた。
足痛めたのでトムラウシ山は回避
したが来年行きたい。
出遭った登山者に幌尻岳もいいと
聞いたので来年行きたい。
今回は十勝岳の景色の素晴らしさに
印象が残りました。
771底名無し沼さん:2011/08/23(火) 18:53:15.53
新しい靴は事前に整地された坂道で試し履きとかしないと
772底名無し沼さん:2011/08/23(火) 18:58:45.69
ポロシリ敗退したわ、先週の悪天で。。
二岐沢から北トッタベツ1泊往復に終わった。
アブが多くて、全身20ヶ所くらい刺されたわ。。
773底名無し沼さん:2011/08/23(火) 18:59:30.69
この時期ってそんなに虫と熊が多いのでしょうか
不安
774底名無し沼さん:2011/08/23(火) 19:09:01.03
ハチ以外は刺されてもだんだん馴れていく
775底名無し沼さん:2011/08/23(火) 19:40:18.40
山ではなく山の予行練習でお勧めの道というか場所はありますか?
776底名無し沼さん:2011/08/23(火) 19:47:09.75
>>775
野幌森林公園
登満別口からエゾマツコースとかもみじコースとか
777底名無し沼さん:2011/08/23(火) 19:57:36.03
おー
気分は味わえそうですね。雨の練習用に良いかも
778底名無し沼さん:2011/08/23(火) 20:10:15.82
奥三角山、このスレで知り行ってみましたがなかなかワイルドなとこですねww
あの急坂はけっこう心臓にきましたよ。
かすかに踏み跡が山頂から東側についてましたけど、あれを下りると住宅街?
779底名無し沼さん:2011/08/23(火) 20:25:12.61
森林公園なんて藻岩山行く練習レベルだろ
山の練習なら丸山行った方がマシ
780底名無し沼さん:2011/08/23(火) 20:32:06.98
>>779
丸山の普通の住宅街を歩くのか・・・?
781底名無し沼さん:2011/08/23(火) 21:40:43.85
単独2泊か
俺なんか独身50年だぞ
勝ったな
782底名無し沼さん:2011/08/23(火) 22:10:56.65
勝てて良かったじゃないですか・・・
783底名無し沼さん:2011/08/23(火) 22:43:03.43
41歳、素人童貞。。。
784底名無し沼さん:2011/08/23(火) 23:07:27.76
>>775
小樽の穴滝とか。
一応、虫対策とクマ対策はした上で。
785底名無し沼さん:2011/08/23(火) 23:38:52.62
穴滝って何だよ
松倉岩まで行かないと意味ないしょ
786底名無し沼さん:2011/08/24(水) 16:54:45.33
石狩岳ってそんなに迷いやすいところなの?
787底名無し沼さん:2011/08/24(水) 18:04:11.22
>>786
沼ノ原から石狩岳へは迷いそうだよ。
788底名無し沼さん:2011/08/24(水) 19:27:24.26
>>787
完全に廃道状態で道なんて全くないんじゃ
789底名無し沼さん:2011/08/24(水) 19:30:13.57
何それ怖い。お化けでそう
790底名無し沼さん:2011/08/24(水) 19:50:13.34
ニュースでは「音更山から石狩岳への途中で道に迷った」って言ってたぞ
知ったかこいてんじゃねえぞボケw
791底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:01:50.32
>>790
道民じゃ無いんでネ。
北海道のローカルニュースなんて知らんわ。
792底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:06:14.93
社会不適合じゃないモン!
でも、山奥で数日一人ぼっちだと
だんだんそう思えてきてしまう時が。。。

興味ないヤツを誘うと「なんで山なの?」って顔されるしw
793底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:07:11.35
>>791
じゃあレスすんな!アホが!!
794底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:08:13.79
修行僧じゃ在るまいし
795 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/24(水) 20:16:25.11
音更山頂から石狩岳への下りは岩礫帯だから迷いやすいと言えば言えないことはないよ。
視界良ければなんでもないけど。
796底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:18:53.75
>>792は誤爆か?
797底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:54:38.89
丸瀬布で二人がヒグマに喰われたなw
798底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:58:51.13
猟友会だろ?
手負いグマって本当に復讐しにくるんだなぁ…
799底名無し沼さん:2011/08/24(水) 20:59:32.11
仕留めそこなったから反撃されたのか
銃という武器を持ちながら何という無様
800底名無し沼さん:2011/08/24(水) 21:12:37.51
噛まれて骨折したスキンヘッドのオヤジが
さ〜すが凄い迫力〜wって言ってたなw
801底名無し沼さん:2011/08/24(水) 21:15:13.83
攻撃されたのに生きてんのか。さすがスキンヘッド
802底名無し沼さん:2011/08/24(水) 21:52:35.55
くおーっ!虫多すぎて顔の周り常時ブンブンブンブン飛んでたわ!
完全に油断してた!!
803底名無し沼さん:2011/08/24(水) 21:57:59.88
「突然ささやぶから出てきたクマに襲われました。」

嫌すぎる
804底名無し沼さん:2011/08/24(水) 23:23:13.45
鈴を鳴らしときゃ向こうがじっとしてやり過ごしてくれる
静かに山菜を採ってて向こうが気がつかなかったり、銃で打ち損じて戦闘モードにしなければ大丈夫
805底名無し沼さん:2011/08/24(水) 23:46:40.61
ここに粘着して荒らしてるアホの1匹を、またまたgetしたよ
ここの>>603でアホ発言したやつのことねw
こいつは三河地方在住の通称「玄人谷派」というので、以後お見知りおきを


748 名前:底名無し沼さん 投稿日:2011/08/23(火) 23:19:41.63
 >>743-744
 そうやっていくら発狂しようと、誤魔化そうと、はい!ですねしても、無かった事にしようとしても。
 お前が北海道スレで工作員活動やってて、それを暴かれたという恥ずかしい事実は決して消えない。
 自分の低脳さを、迂闊さを、そして北海道に進出していない蛭を恨むんだな。

 603 名前:底名無し沼さん 投稿日:2011/08/16(火) 23:31:45.34
 道東に住んで普通の山林によく行ってたが入山時は鉈(刃渡り30cm)
 は普通に持って行ったぞ。蛭とダニ避けに首にタオル。目印に赤い
 ビニールテープ。登山道なんか無いしGPSも無い頃で、地図とコンパス
 頼り。

 606 名前:底名無し沼さん 投稿日:2011/08/16(火) 23:43:20.76
 北海道で蛭除けだとよwwwwwww
 どこかのバカが道産子(笑)ぶって潜り込んでるみたいだね


807 名前:底名無し沼さん 投稿日:2011/08/24(水) 23:25:09.16
北海道には山蛭がいないという事をネットで学んだ尾根ジジイ
北海道でも暖かい所には山蛭が生息している事を知らないのも無理は無い
そんな彼が初入山を迎える日はまだまだ時間がかかりそうだ


809 名前:底名無し沼さん 投稿日:2011/08/24(水) 23:41:38.40
>>807
北海道スレで工作員活動してたのを認めましたねオヂイサンwww
あっちに報告してくるから!
806底名無し沼さん:2011/08/25(木) 12:08:13.66
フフーフ
807底名無し沼さん:2011/08/25(木) 15:38:03.01
北海道の山はヘビに襲われたりはしないんですか?
毒を抜くキット一式は必要なのでしょうか
808底名無し沼さん:2011/08/25(木) 19:20:09.23
蝮しかいないから無問題。
必要なし。持って行くならエピペン。
809底名無し沼さん:2011/08/26(金) 12:30:07.44
チンポかゆい
810底名無し沼さん:2011/08/26(金) 14:12:41.70
それはない
811底名無し沼さん:2011/08/26(金) 15:13:41.17
来週の水木金と大雪縦走の予定なんだけど、予報図的に詰んだよね?
812底名無し沼さん:2011/08/27(土) 00:41:43.43
しらんがな
813底名無し沼さん:2011/08/27(土) 07:22:10.37
冬山装備ならいけるんじゃね?
814底名無し沼さん:2011/08/27(土) 09:38:01.28
森林公園のトド入り口から少し歩いたところに花置いてあったんだけど
ここで何か事故起きたの?調べてもそれらしい記事が見つからないし
815底名無し沼さん:2011/08/27(土) 09:40:33.83
それはそれは悲しい出来事じゃった。
816底名無し沼さん:2011/08/27(土) 12:38:40.30
あの日、本当は終わるはずだった。
817底名無し沼さん:2011/08/27(土) 15:22:08.39
来週北海道ツーリングに行きます。
旭岳と黒岳どちらか1つ行くとしたらどっちがいいですか?
818底名無し沼さん:2011/08/27(土) 16:58:53.05
70キロサイクリング&底山登山を計画してたのに
朝パンクしてるのに気がついて修理したら萎えちゃったでござるの巻。
そのまま車ででかけて飯食って帰ってきた。めっちゃ天気いいのになー。

>>817
旭岳。
819底名無し沼さん:2011/08/27(土) 19:35:46.51
>>817
ライダーならアプローチまでのワインディングも楽しい旭岳がおすすめ!
黒岳は国道沿いみたいなもんだからアプローチという楽しみは無い。
ただし登山道はかなりのワインディングw
820底名無し沼さん:2011/08/27(土) 20:28:42.80
>>817
ライダーでも、オフ車なら
銀泉台から赤岳か、高原温泉から緑岳が良いよ。

黒岳も旭岳も、単発の山としてはドチラもつまらない。
821底名無し沼さん:2011/08/27(土) 23:13:04.56
高原温泉から近い山ってどこかある?
822底名無し沼さん:2011/08/28(日) 09:09:28.24
>>814
自殺だよ
他人が頭を突っ込むことじゃない
823 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/28(日) 16:39:01.58
今日カミホロ〜上富良野岳間人多かったんで、一旦小屋まで下りて巻き道通ってみた。
良い所だね。花の頃は凄いだろうね。今度小屋の前でテント張ってみたい。
824底名無し沼さん:2011/08/29(月) 22:24:09.60
奥三角山ファンになりました! キチガイさん ありがとう
825底名無し沼さん:2011/08/29(月) 23:22:14.69
頑張ったな、ぴよしろう。
826底名無し沼さん:2011/08/29(月) 23:26:14.72
>>749ら返のレス見て、面白そうだからペテガリ東尾根日帰り行ってみようと思う。
東は登山口まで四輪でアプローチできんのかな?最近の情報が無さ過ぎて。
827底名無し沼さん:2011/08/29(月) 23:38:47.47
もう冬でも単独で行くッス。
828底名無し沼さん:2011/08/29(月) 23:46:46.55
札幌都心部から近いお手軽な山ありませんか?
829底名無し沼さん:2011/08/30(火) 00:28:11.95
>>828
何度も聞くなよ

ワレ目経由 奥三角山
830底名無し沼さん:2011/08/30(火) 02:28:33.14
羊蹄山は熊の心配ゼロという安心感と、富士山五合目→富士山頂に匹敵する標高差を楽しめる。
831底名無し沼さん:2011/08/30(火) 06:25:02.79
ペテガリ被害尾根日帰りは、今やると日が短い
ので大変だよ。6月にしたら〜
832底名無し沼さん:2011/08/30(火) 08:51:10.70
先週木曜日に旭岳登ったら山頂雲で視界ゼロ、下山途中横でカミナリが鳴ってビビったよ
次の日ピーカンでワロタ
833底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:27:37.37
私の鉈で頭を一撃された熊は「手負いの熊」ということになるんでしょうか?
834底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:31:15.07
更にもう一撃加えないと手負の人になりますね
835底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:24:03.13
>>830
喜茂別ルートにはクマ注意の看板あった。途中の林道に熊糞あった。もう二年前だから今は知らんけど。
836底名無し沼さん:2011/08/30(火) 20:54:43.89
喜茂別ルート? そんなのあったっけ?
羊蹄山は独立峰で周囲が平地で町や村があるから居ないはずだよ。
可能性としては畑や田んぼを熊の姿さらして移動し羊蹄に棲みつけばありうるが・・
837底名無し沼さん:2011/08/30(火) 20:59:44.58
真狩の道の駅に周辺の畑荒らしてた熊の剥製あるしなぁ。
いつ入り込んできてもおかしくはない。
838底名無し沼さん:2011/08/30(火) 21:23:46.87
>>836
>周囲が平地で町や村がある
なんか、山手線のど真ん中に羊蹄がボコっと生えてる、みたいの想像してない?
839底名無し沼さん:2011/08/30(火) 21:53:52.72
羊蹄山の夏道は、比羅夫、真狩、京極、喜茂別の4つだよ。
840底名無し沼さん:2011/08/30(火) 21:55:06.37
マムシが確認された。注意
841底名無し沼さん:2011/08/31(水) 07:20:55.55
羊蹄ルートにもクマ注意の看板ある
842底名無し沼さん:2011/08/31(水) 13:28:08.77
山手線のど真ん中に羊蹄がボコっと生えてるようなものだと思ってたw
というか、富士山に環境似てるよね。(上のほう行くと)
843底名無し沼さん:2011/08/31(水) 19:42:05.00
調べてみたら、富士5合目から山頂行くのと羊蹄山真狩口から山頂行くのと
標高差がいっしょだった。

羊蹄登れる人は富士も登れるってことか。
844底名無し沼さん:2011/08/31(水) 19:45:08.90
んなわけない。
気圧が違う。
845底名無し沼さん:2011/08/31(水) 20:15:20.84
富士山なんてスイーツ(笑)とか子供でも登ってるじゃん。
途中小屋だらけなんだろ?
846底名無し沼さん:2011/08/31(水) 20:38:10.18
羊蹄山にクマいないとかwww
千歳〜苫小牧間の36号線へっちゃらで渡るやつらだぞ
羊蹄山麓の道路渡るなんて屁でもないだろw
ニセコ山系にいないとか羊蹄山にいないとかもはや都市伝説だぞ
847底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:15:31.71
今月羊蹄山真狩コースで
登りました。
登り始めてしばらくして
一合目の標識が来るとガックリくるね。
まだ九合もあるのかよって。
それより九合目から山小屋経由で
頂上まで行くのも大変でしたが。
岩場経由は面白かったんですが。
848底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:20:55.74
俺ってかっけー
俺ってまじ、すげー
とりあえず自分撮り


(笑)
849底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:36:01.99
マジレスすると羊蹄山には水場がないため、雪溶け水がなくなってからは
大型動物が長期滞在することは難しい
数年前に縦断した熊がいたが、突発性のことで住み着いていたわけではない
850底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:40:55.95
>富士
いや〜高山病は侮れないっす。
運動神経良さそな若いのでも、路傍の石みたいになるっす。。
851底名無し沼さん:2011/09/01(木) 01:41:44.36
>>850 急ぎたいのを我慢して、すごくゆっくり登ればへっちゃらだけど。
羊蹄山は蝦夷富士って呼ばれるけど、やっぱり実物の富士山は全然違うよ。
裾野が長くてとにかく優雅なんだよ。やっぱり山の女王は富士山で決まりだね。
852底名無し沼さん:2011/09/01(木) 01:45:04.09
そう言えば、富士山スレ13の155に、道民を名乗る人がカキコしてたぞ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1314081227/
853底名無し沼さん:2011/09/01(木) 02:12:41.62
とにかく他の人のペースに負けまいと頑張らないこと。
あえて俺が実践しているのは女子供に抜かれるぐらいのスローペースで登ることだ。
もうほとんど牛歩の世界w これで行けば富士山も羊蹄山もへ〜ちゃらだよ。
心臓ハァーハァーで頑張るのは普段の藻岩トレランとかの時だけだ。
羊蹄に苦しみに行くなんて、こんなナンセンスなことはないからね。
みんな帰路の足バテのことを甘く見すぎ。
854底名無し沼さん:2011/09/01(木) 18:16:57.24
>>853
羊蹄山をハイペースで登り降りしたぐらいで足バテとはおいくつですか?
855底名無し沼さん:2011/09/01(木) 18:35:59.71
足とかより、この前半月湖から登った時は帰り道がつまらなくて辛かったなあ。
他んところは楽しめるんだろうか。
856底名無し沼さん:2011/09/01(木) 18:43:22.14
市道硬石山線から白川市民の森入るとこ、熊出没調査の為出入り禁止になってた。
あそこはほんと年中熊看板出てるもな。
857底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:22:35.22
札幌人って都会だから熊は遠い存在って思ってんだろうなw

熊にとってみれば常紋峠も札幌市中央区盤渓もいっしょよw

事実手稲宮の沢なんか、熊が手稲山から出てきて公園閉鎖になったろうにw
858底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:50:43.11
じゃあ奥三角山も熊出るって言うの?
859 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/02(金) 22:33:24.56
夕張岳ヒュッテの鼠カワユス。
860底名無し沼さん:2011/09/02(金) 23:41:11.48
>>854
歳なんてあまり関係なくね?
俺は21の学生だけど、羊蹄ほどの標高差登れば普通に足バテるが。
そいつが登りなれてるかどうかの方が重要かと。
861底名無し沼さん:2011/09/02(金) 23:43:01.53
歳も関係あるし、登りなれてるかも関係ある 
862底名無し沼さん:2011/09/03(土) 00:18:10.50
北海道マラソンで、ギリギリでサブ4.5を達成できました。

あまり重要じゃない情報はこちら・・・
172cm 63kg B型 おとめ座 39歳 右利き 雄 
863底名無し沼さん:2011/09/03(土) 02:41:38.74
>>854
羊蹄山なんてハイペースで登れる奴なんて居るのか?
おれ藻岩山でも心臓飛び出そうになるし汗でシャツが絞れるほどになる。
パンツもズボンもべちゃべちゃで靴の中まで汗が侵入してる。

52歳です。
864底名無し沼さん:2011/09/03(土) 05:59:30.33
この前羊蹄で自衛隊の人が五人くらいでトレランしてたよ。
片道一時間半だって言ってた。すげーな。
865底名無し沼さん:2011/09/03(土) 06:31:07.50
羊蹄山、トレランはしてないけど10回ほど登って
登り3時間切るぐらいで下りは1時間半ですね
31歳ですけど足バテはないです
羊蹄山は熊いないんで単独でトレーニング目的
866底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:27:22.95
>>863
俺も似たようなもんだ
お互いに無理なく楽しもじゃないか

因みに俺は31歳です
867底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:27:45.69
日高雨量ヤバいね
868底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:32:48.26
>>867
また林道壊滅か?
869底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:36:49.22
300mm超えてる地点もあるわ>札内上流
870底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:38:06.85
またヘリタクだな
871底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:43:28.11
九月の日高にツアーなんて来るのか?台風接近してるのに日高入る神経は分からないな。
872底名無し沼さん:2011/09/03(土) 13:03:26.63
紅葉ももうダメかの
873底名無し沼さん:2011/09/03(土) 13:09:06.40
商売だからね、しょうがない。
で、北海道マラソンだが、35kmで回収されたわ。
パトカーに止めなさいと言われたが、知らんぷりして歩いて
いたら関係者の人に手を引かれて歩道に上がらされて終了。
バスの中は冷房が効いて快適だった。
ただ満員のバス中の雰囲気は焼き場行きのバスのようだった・・・・
874底名無し沼さん:2011/09/03(土) 14:15:44.75
>>845
あの小屋に子供を泊めたくはないわ
875底名無し沼さん:2011/09/03(土) 16:58:54.70
キネンベツの雨量見てふいたw
876底名無し沼さん:2011/09/03(土) 17:06:58.50
この雨は萩原が日高に入ってるからだろ
新しい鍵を入手したらしいからな
877底名無し沼さん:2011/09/03(土) 17:07:04.30
400mmリーチだもんなw
878底名無し沼さん:2011/09/03(土) 17:48:24.97
まずは、ごめんなさい!

すでに皆様ご存知のように、16日のシリベツ岳雪崩事故はうちのツアーでした。
現在、北海道警察の事情聴取や雪氷災害調査チームなどと協調して、
事故原因や状況など調査中です。

当日は後志地方羊蹄山麓には、大雪雪崩警報発令中・・
なんでそんな日に山へ?と誰もが思う事でしょう。


山岳事故をなくすには、山へ出かけないのがいいでしょう!
雪崩事故を無くすには、圧雪されたゲレンデから出ないのが何よりです。
冒険なんかしなければ、長生きできるかもしれません。
最初から、ベッドに寝てれば、ベッドの上で死ねるでしょう。
俺もできれば、健康なままの老衰でベッドの上で、
眠るように死にたいけど・・・。

879底名無し沼さん:2011/09/03(土) 17:50:58.75
亡くなったXXさんは、スキーの名手でした。
新しい道具を手に入れるのを楽しみにして、いつもカッコイイ滑りで、
みんなをリードしてくれました。
最近、ようやく退職されて、パウダー一直線で滑りまくっていました。
ごめんなさい、助けてあげられなくて・・。
ごめんなさい、もっと滑りたかったろうに。

ガイドは、いつも雪崩のリスクを背負い、真っ先に斜面に飛び込んでいきます。
まずは、自分の命を賭けて、いい斜面をみんなに楽しんでもらいたいからでしょう。
命がけですが、自分の求める道とみんなの希望が一致しているのだから、
むしろ先駆けできる事は、喜びであり、プライドです。

事故ガイドは、倒れそうなくらい弱っていて、自分を苛み、
消えてなくなりそうなくらい小さくなっています。
ノマドもです。

俺は言う。胸を張れと。これが、俺たちの選んだ生き方だから、
途中で変えない。

みんなには、これまでどおり応援して欲しいし、支えて欲しい。
裁きは受け止めても、前進しますので、応援よろしく!


880 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/03(土) 19:00:23.02
pispis
881底名無し沼さん:2011/09/03(土) 19:14:18.95
リスクを判断できない会社のBCツアーに金払って参加するロシアンルーレット

ピットも掘らない女のケツ追いかけて埋まるのもこれまた楽しからずや
882底名無し沼さん:2011/09/03(土) 19:37:00.49
記念沢

9/3 19:00
累加雨量 416.0
883底名無し沼さん:2011/09/03(土) 19:47:26.29
>裁きは受け止めても、前進しますので、応援よろしく

反省すれ顔長野郎
884底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:34:48.82
>>882
ペテガリも同じくらいだな
885底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:07:17.06
さてと土日で何人オロクになるかな。
トムラとかポロ尻に入っているタクランケはいるからな。
886底名無し沼さん:2011/09/04(日) 01:56:40.05
山行きたいけど転職活動中だから
ハローワーク通いを優先しないと
まだ履歴書も書いてないし
887底名無し沼さん:2011/09/04(日) 07:53:59.09
○○メ連呼するバカはどこ行ったの?最近見ないんだけど
888底名無し沼さん:2011/09/04(日) 08:37:42.49
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目! ワレ目!
889底名無し沼さん:2011/09/04(日) 09:29:36.76
バカは死ななきゃ治らないを地で行く>>888
890底名無し沼さん:2011/09/04(日) 09:44:00.98
>>887=888
余りにわかりやすい自演
早く氏ねばいいのに
891底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:36:35.53
(´・ω・`)うちのおかんが、こないだ阿寒岳行ったらしいんだけど、北海道ってどの山が人気なの?
892底名無し沼さん:2011/09/04(日) 13:22:42.04
台風さえこなきゃ今ごろ雌阿寒の山頂だったはずなんだが…
俺の夏休み…
893底名無し沼さん:2011/09/04(日) 14:40:42.52
台風たいしたこと無かったね。
894底名無し沼さん:2011/09/04(日) 18:19:53.17
>>888
あっ、いたいたw
ちょっと手ぬるいんじゃないの?最後の絶叫を省くなよ
895底名無し沼さん:2011/09/04(日) 19:35:53.57
ぎょ
896底名無し沼さん:2011/09/04(日) 20:29:34.33
何処も林道が駄目だな。
さて。
897底名無し沼さん:2011/09/04(日) 20:43:20.55

明後日、旭岳登りたいんだけど、無理かな?
898底名無し沼さん:2011/09/04(日) 21:17:03.85
お前には無理だ
899底名無し沼さん:2011/09/04(日) 21:44:31.50
今月中には山行きたい
900底名無し沼さん:2011/09/04(日) 23:52:06.19
>>888
しっかりしろよ、こうだろ。


タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目!
タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目!
タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目!
タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目!
タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目! タレ目!

タレメーーーーーーーーーーーーー!  目っ!
901底名無し沼さん:2011/09/05(月) 01:56:35.91
奥三角山 割れ目
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115459&pid=4c4e65bee1fbad895648e3031f5717d5
林道のお地蔵さん  by ミドリ
http://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/63f198e5d86b427a18263de8e1b392c0
北海道山メーリングリスト(HYML)の会員であるSさんが言っていた「割れ目」を見つける
http://yoshio49.cool.ne.jp/low-mt/okusanka.htm
902底名無し沼さん:2011/09/05(月) 01:59:35.52
903底名無し沼さん:2011/09/05(月) 06:24:16.28
台風一過
ワレ目キチガイは健在なり
904底名無し沼さん:2011/09/05(月) 07:03:10.48
>>903
一過?これからだおw
905底名無し沼さん:2011/09/05(月) 07:13:54.28
13号が12号に水分を供給してるね
けっこう酷い事になりそう
906底名無し沼さん:2011/09/05(月) 12:08:11.50
30年ぶりの大雨がくるぞ
907底名無し沼さん:2011/09/05(月) 12:25:01.15
今日明日の雨風で登山道荒れまくるだろうなぁ。
908底名無し沼さん:2011/09/05(月) 12:27:52.64
登山道なんて既に流されたみたいよ夕張の林道も崩壊したし
909底名無し沼さん:2011/09/05(月) 15:30:41.52
日高に行ってる奴らは下りるに下りられないべな
910底名無し沼さん:2011/09/05(月) 17:02:08.32
荒天になるのわかりきってるのに日高に入った奴とか馬鹿でしょう
911底名無し沼さん:2011/09/05(月) 17:23:04.21
大雨降って風吹けば、地盤が弱くなって倒木が増えるんだよな。
登山道荒れ放題になってるぞ、きっと。
912底名無し沼さん:2011/09/05(月) 17:28:42.27
>>909
GPS持ってれば、道なき道をサバイバルして下りてこられるが、
何も無くてそれをやったら必ず迷子になる。
踏み跡が無い場合の下りが一番方向音痴に陥りやすい。
913底名無し沼さん:2011/09/05(月) 17:59:11.00
いつぞやの風台風程じゃないだろ
街中でもボコボコ木の倒れた
914底名無し沼さん:2011/09/05(月) 18:35:08.20
>>912
↑なんという素人w
釣りか?
915 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/05(月) 19:15:02.87
>>908
鹿島林道崩壊しちゃったの?
916底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:17:21.71
林道の先にある登山道は全滅。
早く雪降らないかな。やっぱり冬山だよ。
917底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:40:18.47
早くてあと10日ちょっとで初雪w
918底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:42:02.44
この大雨の影響で夕張岳登山口へ通じる林道(鹿島林道)の一部が決壊し、昨日
より「通行止め」になっています。林道入口ゲートが施錠されました。
来週以降、復旧作業が行われると思いますがしばらくかかるかも知れません。
919底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:42:06.48
おしゃ まん べーーーーーーーーーーーっ!
920底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:46:28.74
>>918
今年はもうダメですね。ゲート閉まってるときの鹿島林道は熊が怖い。
921底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:54:34.63
今週末はどこもダメかな…
922底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:28:50.61

大雪山登ろうと思って来たけど、この雨ではやっぱり無理だ。やめとく
923底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:08:29.06
こんな天気で登るアホいるんかいな?
924底名無し沼さん:2011/09/06(火) 03:00:15.19
こうなりゃあ奥三角山だな。
925底名無し沼さん:2011/09/06(火) 06:26:02.67
モエレ山しかないな。
926底名無し沼さん:2011/09/06(火) 09:33:42.97
ワレ目舐めたい
927底名無し沼さん:2011/09/06(火) 11:22:16.64
俺の尻でもいい?
928底名無し沼さん:2011/09/06(火) 11:31:54.77
汚いおじさんの臭いチンポをしゃぶりたい
929底名無し沼さん:2011/09/06(火) 14:56:38.83
930底名無し沼さん:2011/09/06(火) 18:29:46.41
札幌の雨は大したことなかった
931底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:04:48.89
http://www.youtube.com/watch?v=JY9DYzXnG4U
サイクリングロードだめぽ。
南区の小金湯辺りをうろちょろしてた熊はどうしてたかな。
932底名無し沼さん:2011/09/07(水) 01:11:28.06
奥三角山のワレ目も大雨で裂け目ひどくなってるかな
933底名無し沼さん:2011/09/07(水) 06:29:44.02
ちょっと舐めてくるかな。
934底名無し沼さん:2011/09/07(水) 10:12:30.86
935底名無し沼さん:2011/09/07(水) 11:08:17.65
そのうちワレ目行くと思うので、状況報告よろしく
936底名無し沼さん:2011/09/07(水) 11:48:57.05
日高で震度4の地震
937底名無し沼さん:2011/09/07(水) 12:54:58.15
金玉痛い
938底名無し沼さん:2011/09/07(水) 13:41:19.60
ワレ目臭い
939底名無し沼さん:2011/09/07(水) 14:00:01.80
ゴメン
940底名無し沼さん:2011/09/07(水) 14:48:48.63
小別沢鉱山跡の小屋壊れてたりしてなw
941底名無し沼さん:2011/09/07(水) 14:53:22.04
942底名無し沼さん:2011/09/07(水) 18:32:42.11
日高方面は林道、登山道、ともに壊滅状態だろう。
しかし雨が降ればすぐ崩れるもんなぁ!
943バカです:2011/09/07(水) 18:33:19.55

今日、昼から晴れる予感がして、旭岳に突撃。
九合目過ぎた辺りから、スゴい風雨だった。

下山時にスレ違った単独山ガールは無事だったかな?
944底名無し沼さん:2011/09/07(水) 18:55:08.34
カムエク今週末は無理かな?
945底名無し沼さん:2011/09/07(水) 19:18:39.08
減水次第だね。ただ八の沢は相当荒れていると思う。
946底名無し沼さん:2011/09/07(水) 19:32:54.43
俺は無難に羊蹄かな?ところで押し出しの沢って流水無いの?
947底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:17:55.02
サービス業の自営業なので、山では独りになりたいので、基本はソロです
948底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:36:45.92
雨で日高に閉じ込められた奴いないの?
949底名無し沼さん:2011/09/07(水) 23:03:57.09
いるけど死んでんじゃないの。
950奥三角山:2011/09/08(木) 04:31:49.93
割れ目

小別沢

盤渓お地蔵さん

ミドリさん

Tバックのウン筋
951底名無し沼さん:2011/09/08(木) 05:35:54.23

早朝からこのキチガイっぷりはないな
952底名無し沼さん:2011/09/08(木) 06:36:18.24
笹刈りに参加汁。
953底名無し沼さん:2011/09/08(木) 08:27:52.07
                 ∩w∩
                ( `・(ェ)・)
          /  ̄::ヽ ( っっ _ ,r─- 、
          / ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ )
          ヽ、_/  :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
            /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ゴォー
      ( . .:.::;;;.|  ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
       ).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__A__):::::::::::/ ズシーンズシーン
      ノ. ..:;;.;.ノ  `ァ 、__\\. ,,/
     ( ,.‐''~ ワー  {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
  (..::;ノ )ノ__.  _  ヽ_::)r ´|`( ノ\\)  丿ヽ丿ヽノヽ
   )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
  _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶   丿ソ 从
954底名無し沼さん:2011/09/08(木) 10:14:12.98
林道どころか道々もまだ通行止め多いな
955底名無し沼さん:2011/09/08(木) 10:40:57.65
日高で大きい地震があったけど、あの辺のヒグマは前兆行動とかしてないのか?
電磁波でイライラしたり、目立つのも構わず、不安そうに活発に活動するとか。
956ワレ目ッ!:2011/09/08(木) 14:20:10.09
957底名無し沼さん:2011/09/08(木) 14:22:14.74
>>955
大きい地震が熊を手負い状態にさせるから人間見たら襲い掛かってくるよ。
958底名無し沼さん:2011/09/08(木) 14:27:38.02
浦河沖もう40回くらい揺れてると思うよ
これはマズいよな
959底名無し沼さん:2011/09/08(木) 14:31:21.09
日高の山がますます高くなっていくのか
勘弁してよ
960底名無し沼さん:2011/09/08(木) 17:29:48.07
秀岳荘のセールまだかな
961底名無し沼さん:2011/09/08(木) 20:05:34.83
羆なんざスタンガンあびせりゃイチコロだろ
962底名無し沼さん:2011/09/08(木) 21:57:29.09
あした奥サマンサ行く
予約した
でぃーぷすろーとにゴックンしてくれる嬢
963底名無し沼さん:2011/09/08(木) 22:16:22.06
何がきっかけか忘れたwけど、昨日、今日でスレ完読した。
すごい気違いが一匹いるのねw
964底名無し沼さん:2011/09/08(木) 23:06:03.43
セールは来月でないかな。
965底名無し沼さん:2011/09/09(金) 02:13:09.46
きのう奥三角山行ったら蚊がすごかったw
倒木は大規模なものはなかった。
966底名無し沼さん:2011/09/09(金) 12:35:52.62
ワレ目・奥三角キチガイまだ存命なのかよ
大雨で市ねばよかったのにな
967底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:00:46.25
>>965
報告どうも。
今週は天気も土も不安定で何かあるといかんから
奥三辺りで遊ぶのもいいかも。
968底名無し沼さん:2011/09/09(金) 17:42:29.85
今晩もちょっと降るみたいだが明日はすげえ晴れるみたい。
行くだけいってみる
969底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:48:55.12
札幌市南区の南沢市民の森で、親グマとみられるヒグマの目撃情報があり市は8/31から9/14日ごろまで、南沢市民の森と、
近くの白川市民の森を閉鎖し、立ち入り禁止にした。
970底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:50:09.70
9/2日高北部森林管理署から。
パンケヌーシ林道(チロロ岳・ペンケヌーシ岳)、チロロ林道(北戸蔦別岳)
、奥沙流林道(沙流岳)閉鎖しています。
災害等により通行の安全が確保できない場合などにおいては、ゲートを封鎖することがありますので
、必ず日高北部森林管理署まで問い合わせをして下さい。
入林申請は、林道入口または登山道入口に設置してある
「入林者名簿」に記入してください。
登山届は別途警察等に提出してください。
他の林道については従来どおり森林管理署にて手続きをしてください。
971底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:51:09.09
9/30に開催される根釧東部森林管理署主催の「羅臼湖自然観察会」の参加者
を9/22まで募集中。
972底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:52:18.18
8/24遠軽町丸瀬布の山林で2人のハンターが
笹薮から出てきたクマに襲われケガ。
2人は格闘の上クマを射殺。
体重は150キロ。襲ったクマは5歳くらいのメスで、
体長160センチ体重は150キロ。
973底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:04:00.87
>>962
kwsk
974底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:42:51.42
>>963
丹沢スレに比べりゃココは平和
ホント丹沢スレどうにかして欲しい
975底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:48:04.14
カムエクへの県道がピョウタンの滝で通行止め

滝はまだ茶色く濁ってた

また次の機会にするわ

976底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:51:20.72
県道?そのカムエクは何県にあるの?
977底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:09:21.68
道道。
978底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:09:37.02
>976
バター県

>974
あれは毛色がちょっと違うねw
ここのは鎌倉スレの気違いの趣だ
東京在住なんだけど、奥多摩スレにも湧いてきたので嫌になってたけど、どこにもいるもんだw
リアル北海道民には学生時代から色々世話になってるし、悪い印象は全然ないけどね

そうそう地震がきっかけで覗いたんだけど、山に入ってた奴はいるのかな?
979底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:34:31.99
県道www

まだ首にタオル巻いて蛭避けるとか言ってたアホが涌いてるのかw
いい加減におっ氏ね
980底名無し沼さん:2011/09/09(金) 23:23:58.83
林道がアプローチの山は全部来年まで駄目だな。
981底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:31:50.84
嘘だろ、高い金払って幌尻山荘予約してんだぞ
ふざけるな
982底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:45:57.23
予約先に林道の状況確認してみたら?
983底名無し沼さん:2011/09/10(土) 01:10:02.41
>>972
2人の鉄砲持ちいても格闘ですか。

素手の登山者がどうやって格闘する? ナタでwww
984底名無し沼さん:2011/09/10(土) 07:37:11.09
突然、笹藪から出てきた羆に襲われたそうだ。
対処しようがないな。
985底名無し沼さん:2011/09/10(土) 12:30:18.72
>>983
ヒグマ対策本にはマジでナタで戦えと書いてたよ
鼻を狙って水平方向で斬りつけるらしいw

>>984
小指骨折で済んだのが幸いだったよね
986底名無し沼さん:2011/09/10(土) 20:04:19.73
北海道の山は本州の3000m級だとよく耳にしますが
北海道の山を登っていれば本州の山は余裕って事ですか?
987底名無し沼さん:2011/09/10(土) 20:27:16.44
気象条件が、でしょ
本州の3000級のほうが酸素薄いから厳しいと思う
988底名無し沼さん:2011/09/10(土) 20:33:25.24
>>987
ありがとうございます。
いつか本州の山にも登ってみたいと思いました
989底名無し沼さん:2011/09/10(土) 21:03:34.26
馬鹿ばっかりだな
北海道のほうが緯度が高いから酸素が薄いんだよカス
990底名無し沼さん:2011/09/10(土) 21:04:12.89
高度には慣れないから全然違う。
北海道の2000m級で本州の3000m級の天候・植生ということ。
991底名無し沼さん:2011/09/10(土) 21:23:28.64
北海道は1000メーター登れば森林限界だもんねぇ
992底名無し沼さん:2011/09/10(土) 23:16:13.18
2000m超に登ると森林のいいニオイは無くなるが、熊や蚊やハチの心配から逃れられるだけですごい安心感。
おまけに涼しいから汗も気にならない。
藻岩上がるだけで汗ジャージャーの俺にとってみればまさに天国。
993底名無し沼さん:2011/09/10(土) 23:21:52.16
>>984
熊が笹薮に潜んでいる時って「ガサガサ」とか音立てないみたいよ。
本当にジーーーッと無音で潜んでいて急に飛び掛るらしい。
熊に詳しいハンターがやられるんだから、熊を知らない我々が先に察知できるはずがない。
994奥三角山:2011/09/11(日) 04:16:21.40
奥三角山 バンザーイ!
ワレ目 バンザーイ!
ミドリさんに会いたい!
995底名無し沼さん:2011/09/11(日) 07:10:46.60
イチャンコッペ笹刈完了。
996底名無し沼さん:2011/09/11(日) 13:24:30.32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1315478921/109-118

四国住民のオツムの程度がよくわかるカキコです。
トムラウシみたいな標高2000m越えがない低山地域の分際でまあ。w
997底名無し沼さん:2011/09/11(日) 14:05:22.95
>>995
イチャンコッペって熊の情報とか聞いたことないね。 笹刈りされているなら登ってみたい。
登り2時間程度ですね。
998底名無し沼さん:2011/09/11(日) 16:56:32.71
>>996
奥三の魅力を知った上で四国を笑え。
999底名無し沼さん:2011/09/11(日) 19:49:23.46
>>998
森林限界越えてるの〜?
1000底名無し沼さん:2011/09/11(日) 19:50:05.79
1000ならレナ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。