1 :
底名無し沼さん:
おっつー
ご苦労
4 :
底名無し沼さん:2011/06/25(土) 12:31:35.64
前スレ1000はレイプマンw
いちもつ
7/1に静岡側のルートが全線開通間に合わないのは何時もの事だが、
10日までには須走は開通してて欲しいな。
吉田はまず大丈夫だろうから、なんとか勝つる気がする
973 底名無し沼さん sage 2011/06/24(金) 07:33:16.30
>>970 例年より残雪大井気がする。気をつけてな。
981 底名無し沼さん 2011/06/24(金) 18:15:26.38
現在、晴れた空に富士山が山頂までよく観えてるよ
この3日間で一気に雪解けが進んだ感じ。
もうここからの目視では雪が全く確認出来ないレベル@静岡富士市
982 底名無し沼さん 2011/06/24(金) 18:38:33.38
横浜市南部だけど今日も富士山の山頂までよく見えた。
んで、余裕で雪が確認できた。上の方はまだかなり残ってる。
984 底名無し沼さん 2011/06/24(金) 19:42:53.58
どっちなんだよ
986 底名無し沼さん sage 2011/06/24(金) 21:30:21.11
先週登ってきた者だけど
雪はあまり気にしなくても良いよ。
それより風と雨だけは予報を要チェック
防水手袋をしていても絞れるくらいにびしょびしょに。
暴風雨だったからご飯も食べれなかった。
998 底名無し沼さん New! 2011/06/25(土) 12:13:27.98 0回目
http://www.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033702771.html 富士山山頂までの解除無理 NHK
>>4 そうか、お前にとっては「この女となら」と思った奴とオマンコする=レイプなんだな
>>1乙
須走口登ってきた。とりあえず5合目〜8合5尺まで靴が雪を踏む状況はほぼなかったです。
8合5尺〜山頂まではスコップ持った山小屋関係者?が除雪していて登山道はつながってた。
朝傘雲あったから覚悟はしてたけど、風が強かったのでお鉢及び山頂下山道みてないです。
自分も比較的軽装だったけど(軽アイゼンは持ってった)短パン半袖のトレランが居たけど見てるこっちが寒かったw
軽アイゼンって4本爪の奴?
須走口の幻の滝はもうおわってますよね
週末雨のせいで行けなかったなぁ
>>9 自分は6本爪須走、吉田口からなら使うとしても剣が峰ぐらいじゃないかな?
>>10 先々週で下流のほうは流れてなかったからもう終わってるかと…沢の雪もほとんど解けたし
先週富士宮口登った時は9号上は雪だらけだったけど
今週でどうなったかはまだ不明。
でも、アイゼンなくても行ける。
幻の滝っていうのは、雪解け水が流れてるのがそれだと解釈すれば
富士宮口はルート上で一部流れていたよ。
13 :
底名無し沼さん:2011/06/25(土) 21:05:24.03
軽アイゼンの定義ほど難しいものはないw
14 :
底名無し沼さん:2011/06/25(土) 21:26:50.89
レポおつです。
今度初心者軍団を連れて登りに行くので、とても参考になります。
>>10 雨のせいにすんな!
雨降りゃチャンスだろ。
>>13 自分の中では、
前歯が付いてれば、本格アイゼン。
土踏まずの下あたりしかないのが軽アイゼンかな?
17 :
底名無し沼さん:2011/06/25(土) 22:13:12.89
車運転下手なので雨だとパンパカしそうなんですよ、すみません
おれのは前ツメ有りの8本・・軽アイゼン!!
アイゼンとか胸熱
21 :
底名無し沼さん:2011/06/26(日) 15:52:56.90
富士山の雪かきって、バーナーで溶かすのかと思ってたわ
えっ 今年もリプリーが火炎放射器でキュゴーやってたよ///
23 :
底名無し沼さん:2011/06/26(日) 20:21:21.19
馬鹿だな〜
溶岩で溶かすに決まってるじゃないか
富士山 \(^o^)/
天気良かった
山開き前だけど富士登山競争の練習の人でいっぱいだった
7合目から上は強風吹き荒れてた
富士山5合目まで車、バイクなど
ご自分で運転される方は
バンビ(鹿の子供)が
道に飛び出して車と衝突する事故が
夏に向けて増えます
ご注意を
特に下りは注意を!
やつらは肢体になっても襲ってくるからな
最新のGoogleアースの画像見ると富士山にはまだまだ雪積もってるね。
7月1日に登る予定だけどアイゼン持って行ったほうがいいのかな?
29 :
底名無し沼さん:2011/06/27(月) 01:02:10.83
吉田ルート アイゼン必要なし 登り下りも全通しました
30 :
底名無し沼さん:2011/06/27(月) 02:20:53.67
お鉢まわりで必要だろぼけ
31 :
底名無し沼さん:2011/06/27(月) 02:36:16.01
/´・ω・`\ ショボーン
もうすぐ登れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽しみだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前はパンパカ
そういうレスが一番つまらん
36 :
底名無し沼さん:2011/06/28(火) 11:50:44.66
いいね
37 :
底名無し沼さん:2011/06/28(火) 12:26:22.50
ここはプロ中のプロ、富士山のエキスパートのスレだからな!
11月までシーズンオフだね
デブはシャベル持って登った
俺はデブだがシャベルは持って行かないよ。
その分水たっぷり持っていきまつ。
待ってろ富嶽
もうすぐ登ってやるからな
43 :
底名無し沼さん:2011/06/29(水) 00:51:42.93
富士山さんはお前の事なんか待ってないと思う
(´;ω;`)
そうだよ待って無いで行っちゃうよ
今さっき行っちゃったよ
ちょっと前に財布忘れたって戻ってきたよ。
また買い物しようと街まで出かけちゃったよ
今日と明日はお富士山か…
超ローカルネタでスマん
やまちゃんは、今週の土日も富士山に行くのだろうか?
先週行けばよかったなぁ、雨ふらずの多少の晴れ間もあったみたいだし
51 :
底名無し沼さん:2011/07/01(金) 01:53:26.10
ライブカメラに山小屋の光が付いている・・・・始まったって感じ!
52 :
底名無し沼さん:2011/07/01(金) 12:10:46.71
まいにち富士山読めよ
53 :
底名無し沼さん:2011/07/01(金) 12:36:57.57
早々と「富士山登ってきました」って自慢blog書く奴いるんだろうな。www
平日に暇持て余してるなんて大半はアレだろ。
54 :
底名無し沼さん:2011/07/01(金) 14:44:28.62
>>53 お前引きこもりかよ
今年は節電の関係で自動車関係とかは木曜/金曜が休みなのは常識だぞw
少しは窓の外の世界を見て見なさい
といって 自分がヒキニートだということをごまかしてる
>>54であった
つづく
このスレ的には今日から二ヶ月間はオフシーズンだよな。
人が多くてとても行く気にならんよ…
9合目以上アイゼン必要?
全然いらない
>>57 そういう質問する人は初心者スレのほういったほうがいいよ
60 :
底名無し沼さん:2011/07/01(金) 16:38:07.98
お鉢行くならあったほうがいいと思うよ。
今日と言うかあしたの夜中から登りたいけど天気とか大丈夫かな?
>>57 今年は八合五勺から上は残雪多いので持参推奨。
土曜の夜中に結構降りそうだな
>>62
ありがとうございます
富士宮あたりからいってみます
66 :
底名無し沼さん:2011/07/01(金) 21:47:58.07
>>54 労働人口の何%が車産業従事者だ?
その何%がすでに富士登山した?
ちょっと知ってるだけで自慢するってお前は有名なあいつか?
67 :
底名無し沼さん:2011/07/01(金) 21:49:59.47
平日登山すると無職認定されますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69 :
底名無し沼さん:2011/07/02(土) 00:31:20.50
これから混雑シーズンでしょ
吉田口の浅間神社-馬返し-5合目も夜でも歩いてる人結構いるものなの?
昼は何度も歩いてるけど夜一人で歩く勇気無いもんだから・・・できるだけ涼しい時間に通過したい
土曜は天気かなり崩れそうですね
行くなら日曜かな…展望は期待できそうもないですね
ふふっ 俺たち富士山のプロ中のプロはこれから2か月
半笑いで息をひそめてババ混み阿鼻叫喚の夏富士を眺めようじゃないか ふふふ・・・
>>70 結構とは言わないけど居ることは居るよ。
最近本やら雑誌やらで旧道紹介増えてるし、その影響かもねん。
>>72 そうかなあ。夏は夏で笑顔でジジババごぼう抜きするの結構好きだが。
76 :
底名無し沼さん:2011/07/02(土) 07:15:37.87
>>68 フリーターは無職に入りますか?
>>69 何度目のコピペですか?
変換候補に入れてるのですか?
おれちんも駐車場代取られる前に行ってこようと。
山開きのニュース見たけど、山頂来光人結構居たなw
78 :
底名無し沼さん:2011/07/02(土) 12:53:44.81
初物が好きなんだよ。
巨人は初物に弱いけど。
今日は山頂10℃超してるね、湿度も低くて登ってる人は気持ちよかろう
>>66 土日は混むから有給休暇をとって平日に登ろうとしてます。
揉めましたが頑張りました。
82 :
底名無し沼さん:2011/07/02(土) 16:28:10.16
今月から再来月まで節電対策で土日出勤、月火か木金が休みの会社が多いみたいね
83 :
底名無し沼さん:2011/07/02(土) 16:52:13.88
シフトの会社は便利
84 :
65:2011/07/02(土) 17:43:53.61
土曜の夜中からいってきました
人も少なくて登山道渋滞もなく快適でした
報告まで
85 :
底名無し沼さん:2011/07/02(土) 17:58:47.52
>>82 そんな多くないぞ。
業種が偏ってるだけだろ。
だから自分の周りが休みが多いと世間に浸透してると思いがちになるだけだよ。
試しに休日の朝電車のってみ。
思うほどサラリーマンでは混んでないぞ。
休日に電車通勤とかどんだけ底辺なの?
釣れますか(笑)
今から行ってくる〜、埼玉からw
ツイッターで山頂なうしているやつ多いな。
ナウいヤング達だな
91 :
底名無し沼さん:2011/07/02(土) 20:58:13.62
なんとかと煙りは高いとこが好きとな。
初心者スレよりこっちは程度が低いですね
93 :
底名無し沼さん:2011/07/02(土) 21:34:47.33
初心者スレは聞いてることがレベル低いだろうに。
それに対して俺流をごり押しで無知な人にリスペクトされて天狗な奴とかいたり。
>>93 確かに自分流しか認めないみたいな奴居るなあ
ちょっと本読んだりすれば自分で解決できる事ばかりなのにね
土日休みな仕事なんていくらでもあるがな
間違った
平日休みな仕事だ
おうおう毎日休みな奴がふぁびょっちゃうぜ
毎日休みな奴って無職求職中定年組辺りか。
さすがに仕事してなきゃ山なんかやっとれんだろ。
好きな時に好きな山行けるって夢みてえだな。
99 :
底名無し沼さん:2011/07/03(日) 22:21:32.69
今富士に登る奴はジジババと馬鹿な初心者だけ
100 :
底名無し沼さん:2011/07/03(日) 23:06:13.13
100ゲットならオレが日本一になる!
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ日本一アホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
102 :
底名無し沼さん:2011/07/04(月) 07:00:06.64
>>99 おっしゃる通り平均年齢高かったわ。
てっぺんでは私が年齢下げても下げきれなかったもの。 おほほ
103 :
底名無し沼さん:2011/07/04(月) 08:06:58.58
104 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 19:06:47.17
初心者の富士山スレ、ホントに初心者しかいないぞ
山開きしてから質問にも素人が答えてるし。
大丈夫か?あそこ
>>104 あのスレ情報だけで初登山する奴が居たら危ない。
ほんとに笑えないレベルだよ。
あいつらきっと富士山は山じゃないと思ってるか
山をなめてるんだよ。
だわな だがそんなレスしてもスルーか煽られるだけだがなw
108 :
104:2011/07/05(火) 19:31:53.85
そんなおいらも、アドバイスしたつもりが、スルーされました(汗)
109 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 20:01:49.81
素人の回答だと見抜けない素人なんだから騙された事に気づかず終わるんだよ。
マジに回答すると叩く。
それがナルシスト素人。
110 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 21:42:57.77
山小屋のスイートルームの宿泊費は一泊でいくら位ですか?
だわな だがそんなレスしてもスルーか煽られるだけだがなw
113 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 21:49:29.70
>>109 見抜けないのは仕方ないと思うけど。
真面目な回答は初心者にとって耳の痛い事もあるだろうから
煽られたりスルーされがちだぁね。
不快な思いするよ、危ないよって言いたいだけなのに。
みんな「夏の富士山」は特別なものという分別がついていればかまわないんだけど。
変に日本一高い山なものだから、これならどこ行っても平気だろ、
何て勘違いすると本人も周りの人も困る、
それは避けてもらいたいよね。
119 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 22:29:37.18
なんという事だ。
歩み寄ろうと、なだめに行ったら、オッサン呼ばわりされてしまった(笑)
もう行くの止めておこう(笑)
悔しいのうオッサンwww
>>119 ひとりの荒らしが焚きつけてる状態だから静かにしておいたほうがいいよ
都合の悪い時は荒らし認定して耳を塞ぐ
123 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 22:41:28.40
脳内山屋どもが笑わせてくれるわw
124 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 22:42:03.00
良かったね、逃げる口実が出来てwww
幼稚園児だって登れまちゅ
おまえら登山好きなくせにそれが人間性に全く生かされてないな
情けないことだと思わないのか 少しは自分を見つめなおしてみろ
128 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 23:07:31.22
たかが富士山ハイキングで何を偉そうにw
あっちのスレで言ったほうが良いレスがいくつか見られますが。
あっちとこっち、荒らしてる奴は一人だと思う
>>119 しばらくこっちも荒らされる予感。9月まで潜るかね。
132 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 23:23:16.81
夏の富士山なんて、山のテーマパークみたいなもんじゃん。
133 :
119:2011/07/05(火) 23:26:03.77
荒れる原因を作ってしまって申し訳ないです
偉そうに持論の押しつけなんかするから
こんなことになるんだよ。
よく覚えておけ。
こいつ初心者スレで叩かれてたアホだろ
ある時期を境に経験者のアドバイスや登山報告辺り全部に噛み付き出した
多分中学生
>>137 山板の幾つかのスレで荒らしまくってるよ
荒らし方が稚拙だから若い奴だと思う
もしくはよっぽど精神年齢が低いか
自演乙
140 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 02:00:25.41
まあここはプロのスレだからな。
幼稚な荒らし程度では微動だにしないぜ。へへ
まさに動かざる事、富士の如しかぁッ!?
お前らは全員初心者に毛が生えた程度だということをまず自覚しろ
142 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 03:00:35.79
山頂の湿度が今究極に低い。なんと午前2時で3%しかない。
富士山ってベテラン好みの山なんすか?
144 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 07:26:34.04
このスレと初心者スレは大差ないから
次スレは統一した方がいいと思う。
とりあえず今年はここ2〜3年よりは週末登山者減るんかな?原発で中韓若者減少、高速1000円廃止、マイカー規制拡大。
ツアー登山の予約数とかどうなってんだろ
富士山のベテランは初心者と大差ないと言う事ですね
分かります
147 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 08:04:14.89
突風対策って何かありますか?
足腰を鍛える以外で。
>>148 ありがとう。訓練とかあるんだ。
でもこの姿勢でよじ登るのは大変そうだなぁ。
月曜日の突風で飛ばされそうになって犬みたいに登ってたけど力尽きて8合目を前に断念したよ。
でもあのスリルはたまらないね。皆もそう?
151 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 09:05:23.95
違うよ。突風が吹いた時にこの姿勢で動かないんだよ。こんな恰好じゃ歩けない。
152 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 09:12:31.84
あとピッケル使っているのわかるよね?
夏ならストックなどで代用するしかないが、構造が違うので無茶すると簡単に折れるよ。
でも月曜日の突風はずっと吹き続けて止まらなかったし…でも一歩でも進んで登りたかったし。
あきらめるのはもったいない、と思ったけどその一歩すら動けなくなっていろんな
遭難者を思い出して帰る決意をしたよ。
無理なものは無理なんだね。
富士宮口からの富士登山やった人います?
天気がいいのは前提として軽アイゼンくらいで登れますか?
>>154 > 富士宮口からの富士登山やった人います?
> 天気がいいのは前提として軽アイゼンくらいで登れますか?
二日に登った。アイゼン要らない。
愛染かつらは見ておいたほうがいい
上原謙がいい味だしてる
157 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 12:32:38.24
158 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 12:43:28.59
そうか
159 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 12:45:46.21
そうよ
来週登りたいんだけど天気が…
実際行ってみて判断しろって言うけど、行きと帰りにそれなりのお金がかかるから
行って「無理っぽいなあ、帰るか」ってのも躊躇われる
かといって天気予報はころころ変わるから信用できないし
富士山から遠く離れた場所に住んでる人って天気とかどうやって判断すんの?
161 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 14:24:36.63
>>160 自分で登れると判断すれば登ればいいし
登れないと判断すれば引き返せばいい。
ホント、このスレも初心者スレも同レベルだなぁ・・・。
162 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 14:26:58.30
163 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 14:41:42.65
>>160 関西だから高速代一万円が往復で×2とガス代がやっぱり一万円。
車中泊で節約したけど山は荒れてていろいろ考えたよ。
遭難しない程度まで頑張ればいいんじゃないかな?
今はあのスリルがいい思い出。
164 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 14:55:32.42
>>163 バスツアー1泊で行けよ、安いから。仮に登頂中止でも大して損はないだろう。
165 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 15:13:27.27
四国から青春18きっぷで御殿場ルートに挑戦する。
(山小屋には泊まらない)
これだと費用は6000円で行ける。あとは食事や土産代などの雑費は別途だが、
総額でも1万円を越えないことを目標にする。
去年は富士宮ルートだったからバス代が少し高くて費用は7500円だった。
今年はそこも切り詰め、かつ難コースにも挑む。
>>164-165 そうできれば良いんだろうけど人の車には酔うし電車は苦手。
往復1000km越えでも自分でハンドル握っての移動でないと耐えられないもんで。
富士スカイライン気持ちよかったな。皆きちんと出会う寸前にハイビームを落としてくれて。
駐車場も突風が凄くて落石覚悟で山側に止めたよ。崖側は風で落ちそうでw
君の予報力は想像できるが
具体的に予報書いたら捕まるから
控えめに!
初心者は専用のスレがあるのでそちらへレスしてください。
しょーもない馬鹿みてぇな質問には答える気にもなりませんので。
171 :
170:2011/07/06(水) 20:57:48.74
「(ククク…これで自称ベテラン様への煽りは成功間違い無し!)」
毎年この時期は富士山スレがマジで過疎る
あっちに出張ってんのかスレなんか見もしないのかは不明
でも過疎る
>>172 去年のシーズン中は書き込み規制が凄く長かったからね。
実況中継できずに有用情報が提供できなかった。
今年は出来ますように・・・
177 :
底名無し沼さん:2011/07/07(木) 07:53:15.87
178 :
底名無し沼さん:2011/07/07(木) 08:02:55.73
気温や高山病は何とかなるけど延々と続く暴風は登山を阻むねえ…
飛ばされたらすり下ろされるからねえ…
つまり、全身にリンゴをくくりつけておけば、飛ばされると自動的にすり下ろしリンゴが出来ると!
生姜のほうがいいぞ。傷口につくと最高に....
出来るけど体液90%りんご果汁10%のクソまずいリンゴジュースになるぞ
飛ばされてもいいようにフルアーマーで登ったらいかがでしょう。
高山病対策でボンベも背負ってダースベイダーに……
ダースベイダーはマジで山で見たことあるから困る
さすがベテランスレはレスの中身の濃さが違うなぁw
あっちは初心者のためにならないスレだからな。
巨大なエアクッションボールの中に入って転げ落ちたらどうだろうか?
187 :
底名無し沼さん:2011/07/07(木) 21:38:15.83
>183
そのひと,ヤマレコで有名な人??????
初心者スレは面白い状態だな。
>>189 >ここは「初心者のためにならない富士山遭難入門」スレです。
っていう正しいことが書いてあった。
無駄になんでも重い物持たせようとする素人が多すぎるんだよな
吉田口の「ここは海抜3000m」標識無くなった?
おいらが見落としただけかな、いつも登りに行ったらあの標識をバックに記念撮影してたんだけど
重いものってw
たかだか5`ぐらいだろww
素人でも軽く持てる重さをwww
5`余計にもつことによって危険性が倍増
>>192 太子館の下にあったやつね?
去年もなかった。
>>193 なんの重さが5`?
エアクッションボール??
心配性の素人にパッキングさせると
もしかして使うかもしれない
あれもこれもって感じでどんどん膨らんで
10キロを軽く超えるからなあ
あの時は6合目の小屋に半分以上置かせてもらった
軽いにこしたことないけど、このスレに来るやつは10kg程度でヒーヒー言うなよwww
199 :
底名無し沼さん:2011/07/08(金) 09:41:06.78
たかが富士登山に10kgはありえへんw
ウエストベルトの付いたザックなら10kgくらいどうってことなかろう
水だけで3kg持ってった
202 :
底名無し沼さん:2011/07/08(金) 12:33:49.55
所詮初心者は素人。
道具が新しい奴ばかりということはリピーターが少ないってことだ。
とくに山ガールなんて自分の力量も知らんで
あたしぃ道具から入る人だからぁ。」
なんていって一シーズンもたねえだろ。
と友達の友達が言ってたお。
203 :
底名無し沼さん:2011/07/08(金) 18:46:32.10
富士山頂郵便局の10日(日)の開局はナシってことでしょか?
例年いつ頃にアナウンスあるん?
そういえば昔、富士吉田側の方でケルベロスのコスプレ三人組を見たことある。
武器まで持ってて超怖かった。あれは今考えたら、通報しておくべきだった。
205 :
底名無し沼さん:2011/07/08(金) 20:13:39.17
サングラス使ってますかー?
>>206 初心者スレでその話題で盛り上がってたよ〜
是非そっちへ移るべきだと思うよ♪
208 :
底名無し沼さん:2011/07/08(金) 22:11:22.20
>>201 ジャマだから1Lくらい飲んで減らしてから行けばいいのに……
いつもカメラとレンズと三脚で6kgくらいある
がんばって
担ぎ上げてねぇ!!
>>200 どうってことあるよ
富士登山に5キロ以上持って登るつもりはない
初心者スレから来ました
213 :
底名無し沼さん:2011/07/08(金) 23:55:59.71
初心者スレ立たないのならこちらでくつろぎまし。
じゃあここでサングラス買えない厨をいびるか
初心者スレの質問者です、ここ来ていいの?
ココまでのアドバイスまとめた。
・二気質は要らない
→じゃあフューチュラ28かな?
・雨カバーしっかりしろ
→イスカのカバーがあるです
・雨具しっかりしろ
→バイク用品のカッパでいきます
・防水バッグで小分けしとけ
→ジップロックで勘弁してつかぁさい
このままだとフューチュラ28になりそう
216 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 00:00:11.34
>>215 バイクの雨具はフードがないっしょ
防水のスタッフバッグまがいならダイソーでも売ってる
品質は保証しないがw
>>215 容量的にいいんじゃないすか?
「防水バッグで小分け」じゃなくて、それ自体には防水性はない袋でゆったりと区分け。
防水が不可欠のものに限って、完全防水のに入れるとか。
いっぱいに詰め込まないで緩めにすると、ザックの中で噛み合ってスペースの
無駄が出にくいし、出し入れのときに一々グチャグチャにならないので便利。
>>217-219 フューチュラ28も二気室だったでござる。
値ごろ感もそれなりに、初心者が一本買うならこんなトコですか。有難うございます。スタッフバッグは今回はジップロックにしておきますが、これから買い足すことにします。
あとはドコで買うかですね、とりあえず明日小川町散策してみます。原宿の方が安い店があるのかな?
>>221 あ、二気室なら、仕切りをファスナーで取り払えるタイプが絶対に有利。
取り払えないタイプだと、最大限が必要なときに、実用量が相当に無駄になるから。
>>220 何それカッコいい。
そうなるとフューチュラAC32がなんか良さそうに見えてくる不思議。
32SLなのかAC32なのかノーマル28なのかは一度背負った方がいいよね?
てかおまえら優しいな、ありがとう。
2気室はファスナーがあるだけ重い。
1気室で使うなら初めから1気室のザックのほうがいいと思う。
>>224 登山では関係ないけど、二輪だと、そんなに突っ込まないから、区分けはあるほうが
重い物ばかりが底に落ち込んでしまわなくて便利、なんてこともあるんだよね。
>>218 バイク用品店で実物見れば分かる話だけど、付いてるのと付いてないのがある。
あと、バイク用レインコートも高いのはコンパクトに収納できる場合がある。
高くても収納サイズあまり考えてない製品もある。
バイク用もまともなレインコートは1万円以上するから、山用買った方がいいと思うけど。
3000円クラスの安いのはムレるよ。
ドイター以外のオススメが無いので楽になれたよ。まったく、価格につられてコールマンかノースフェイス買うトコだった。
・バイク用のカッパはフードが無いだろ?という指摘について
私の持ってるやつは襟首にフード収納されてるから大丈夫なんだ。
・コップ二個も、いらんだろ?という指摘について
今回は友人と二人で登るんだ。一人で飲むわけにはいかないからね。
・気室の問題について
とかく荷物を多めに持って行きがちなので二気室あると良いのかなと思ってたんだ。持ち物とよく相談するよ。
一眼レフが最大の目的にして最大のネック。
フューチュラの、、、AC32がいいかなと思い始めた。ありがとう。
>>225 二気室で使うんなら二気室のザックでいいと思うよ。
>>223 あと最近のザックは作りがチャチ(特に内側)になってきている傾向があるので
インナーを入れるとザックの内側の痛み方も遅くなると思う。
>>227 このクラスのちょっと玄人向けのザックならアライテントのプチクロワール。
何しろ丈夫で軽い。但しシンプル イズ ベストの思想なので背面構造は何もなし。
パッキング慣れしていないと使いにくいかもね??
多分さかいやにこのシリーズはあると思うよ。
>>227 昨年の夏大人気だったミレーのSAAS FEE EVO 30Lとカリマーのリッジ SL30が
新宿L-Breathの富士山バーゲンで8.990円で売ってるよ。両方ともザックカバー付きで定価が18.000円くらいだから今なら半額だ。
>>229 シンプルで軽いのは良いけど、ショルダーベルト上の引きがないタイプはどうかな?
まあ、昔はこういうタイプばっかりだったから、使い慣れれば問題ないのは確かだけど、
体格に合わないと具合悪い度合いが大きかったりするし。
まあ、あれこれ凝りすぎで重くなってるのよりは良い、ということはあるかな。
>>232 うん、クロワール35にすれば少しは変わってくるけど。それでも1kg以下だから。
但し値段がスペクトロAC28SLと比較すると...
>>229 これはカッコいいですね、軽いし中々引かれるかも。ただちょっと価格が。。シューズもストックも買いたいなと思ってるもので。
カリマーやミレーの紹介ありがとう、それは安い。カリマーの方が好きだな。良い情報をありがとう。
前は30L担いでたけど、ここ2年は20Lで行ってるよ。
水2L、携帯バーナー、ボンベ小、コッヘル、コーヒー紅茶、コップ、タオル一丁、レインコート
一眼レフ、ミニ三脚、替えの電池やら諸々、非常用靴下・厚手長Tシャツ一枚、弁当、あとゴミ袋とかなんかもろもろ
外部としては
1Lのパックを増設して、薬袋、菓子少々、ゴーグル、マスク、ガムテ、携帯ライトを収納
ショルダーのペットホルダーに500ml 一本
ウインドブレーカーは腰巻
ステッキは持たない派
わりとパンパンだけど収まってる。下りは弁当が潰れるので余裕が出来るw
>>234 バイクでも使うなら、ある程度厚手のほうがいい、ということもありそう。
サングラスは?
>>235 荷物私と似てる。でも汗っかきだからシャツそれじゃ足りないや。
そう、生地の質感なんて重視したいんだけど、現物見ないとなんとも言えないですね。
サングラスはロードで使ってるやつがあるので大丈夫です。書いてないけどヘッデンはジェントスですね。
バイクキャンプもするので道具は色々ある方なのかも。とにかくザック。ジャパン。
ああ二気室を推奨しない理由を書いていなかった。
このクラスならわざわざ荷物を分ける必要ないと思うし
>>222の言うとおり、長いものを入れようとすると
結局は1気室になってしまう。もうひとつは
>>224です。
僕なりの考え方だけど、2気室は60Lまたはそれ以上で考えたら?と思う。
それと一眼レフカメラはザックの上の方に入れるよね?
下だと尻もちついてカメラ破損なんていうことがありそう。
下に入れるものとしては雨具とか衣類ぐらいかな?(富士山じゃ関係ないけどテント泊ならテントを入れるとか)
しかし下の方は濡れやすいので原則として下室サイズのスタッフバッグに入れておかないと雨が降ったら...
まあ、異論はあるだろうと思うけどそういうわけで1気室を推奨します。
>>240 拝承。二気室でも、ファスナーで切れるものにします。
ドイター以外のメーカーをみてみると、一気質ならオスプレーが安くて良さそうなのですが、生地や使い勝手はドイターおすすめかな?
>>241 同じサイズで使い比べる人はあまり多くないから聞いても無駄。
いくつか候補を決めて、あとは背負った感じで決めればいいよ。
あとから多少不満が出ても、完璧なザックは元から無いと思えば気にならない。
>>242 なるほど確かにそうですね。バイクやロードでも同じなので良く理解出来た。
ドイターとオスプレーで背負い試してくるよ。皆さんありがとう。
>>241 うーん、僕はあまりザックのメーカーや名前で言われてもあまり詳しくないんで、
現物の素材や背負いやすさ、重さ等と値段を見て評価しています。
ひとつ知っておくと便利なのは素材で240dnl(デニール)とか500dnlとか840dnlいう表示。
素材糸の太さです。当然数の大きいもののほうが丈夫で素材自体は重くなりますが、
240dnlでも背面にフレームを入れたりすると総重量は逆転することが多々あります。
また、240dnlは岩場や藪の多いところでは不向きと思っています。
まあ富士山なら240dnlで問題ないと思いますが...
買いに行くなら参考にしてみて下さい。
245 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:02:09.15
みんな本格的だなー
自分はこないだ行ったけどリーボックのウォーキング用の10lも無いようなやつで十分だった。
皆30lはありそうな大きなリュックだったわ。で、突風をモロに受けて危なそうだった。
2種類用意して荒れそうなら小さめにした方がいいんじゃないかな。
水なんて一口も飲まなかったよ。
ゲートル巻いたら駄目?
今年は海パンとゴーグルもっていって、富士山でネタ写真撮ろう
250 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 09:33:13.94
ワークマンなんかで売ってるような作業員用の合羽
上下で1キロ位あったんだけど、これって重い方ですか?
水1リットルちょい、合羽、食料等で3キロあったんだけど…
富士山に登って管直人が即刻死ぬように祈願してきます。
252 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 11:30:13.61
素材がどうだメーカーがどうだ言っても一回で懲りるヘッポコ連中だろ?
253 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 13:07:27.56
>>250 重いわ。スーパーに行けば2000円くらいでもっと軽いのあるから。
富士北麓だけピンポイントで雨降ってるのな
ゴミみたいな話題は初心者スレでやれや
>>250 100円SHOPならもっと軽いの売ってるよ
ベテランは天気のいい日にしか登らないからそれで無問題
うほっいい黄色
黄色には弱いんだよ俺…
258 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 17:41:03.56
さすがにもう通行の支障になるような雪はないか
まだ人少ないなw
>>258 凄い!
もう登頂に成功したんですね
羨ましい〜
皆さん嫉妬してますよっ
263 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:18:39.20
264 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:31:35.45
>>262 とっくに登頂してるのいっぱいいるよ。
今報告してるのは自慢したいだけ。
ツイッターなんかじゃ今登ってます主張のどうでもいい実況ばかりで重要な書き込みが
下げられて迷惑してる。
今から山小屋で寝まーすとかのあとにまだ寝つけられませーんとか書かれたら
その書き込む光で周りが迷惑してんじゃないかと思ってしまうがね。
>>261 少なすぎね?
まぁ、でも、来週末はすげぇのかなぁ。
山小屋かぁ。
普段は休まずに登っちゃうから山小屋に泊まることなかったんだけど、去年グループの引率で初めて泊まった。
寝床が蒸し暑くて非常識と思いつつもパンツ一枚になって寝たなぁ。
みんなも暑くて寝られなかったて言ってたよー。
もっと通気良くしてくれればいいのにと思った。
>>265 天気のいい日は屋根の上に布団干してるんだよね。
>>247 水をどうするかは体質次第で全然違うから。
普段は特に運動してなくても、「水をほとんど飲まないでも行ける得な体質」の人もいるのは事実。
荷物についても、用心してあれこれ持ちすぎて、重いせいでかえって疲れるという落ちもありがちなのは確か。
そんな基本にもならん程度のお話をこのスレですんのか?
>>248 歩いていてもダレたりしないように、うまく巻ける人ならいいんじゃない。
もっとも、伸縮性がなくてヒザを上げると引っかかりやすいものを履かないで、伸縮性があるものを履けば必要性が薄くなる。
個人的には、伸縮性があるものを履いて、さらに、自転車用の裾を絞るバンドをも持って、引っかかって邪魔なほどヒザを
上げる必要があるときに、ヒザの下に巻いて止めてる。
>>249 海パンで山を歩くなんて、とっくの昔にやってるから陳腐だったりする。
>>251 何でよ? 福島の「安全というお墨付きが出てる限界のところ」に家族ぐるみで引っ越させて、
何代も住ませて、「安全という生きた証拠」にならせるほうが、「使い道」として有意義じゃない。
>>263 乙。
>>264 そういうのを「自慢」としか受け取れない、自己顕示欲だけが病的なまでに膨れあがって者もいるのは、どうしようもないな。
>>270 自分がどこかで読みかじったことが書いてあると反発する半可通というのも、珍しくもなくありふれてる。
それを初心者っつーんだろ 専用スレで頑張れや
>>269 得ってわけじゃないでしょ。
水を飲まないと汗で水分が出て行くから血液が濃くなって心臓にも脳にも悪いよ。
富士山に登っても一切汗はかかないっていう得意体質なら知らんけど。
喉が渇かない=水を飲まなくても大丈夫ってことじゃないからね。
279 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:10:48.30
このスレは脳内山やスレか?
玄人ぶって煽りあいしかしてねえじゃねえかw
>>278 「飲まない」といっても、食事にも水が含まれてるのが普通だから、具体的な量の問題にすぎないけど、
現に、ほとんど飲まないでも問題が出ない人もいるんだよね。
登山をほとんどやったことがないなら知らないだろうけど。
>>279 それが半可通の常態だから、何いっても無駄無駄。
>>280 プッw
食事にも水が含まれてるからだってw
じゃあどんぐらい水が含まれてて、それが発汗を補う量なのかどうか答えてくれよw
登山に詳しいあんたなら分かるだろ?
283 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 22:34:33.87
>>280 ほとんど飲まないでも問題が出ない人って誰のこと?
あなたのこと?
初心者スレのアホが荒らしに来てるんだろ
定期的にこんな感じになって荒れるな ここ
今日富士宮口から登ってきました。
富士スカイラインは一部路面崩落で
片側交互通行
五合目レストハウス裏(登山口側)
落石対策の堤防みたいなので
駐車場がつぶされている。
山小屋は御来光山荘まで営業、
8合目は通行止がおいてあるが、
頂上まで登れるが、浮石が多い気が。
頂上トイレ(富士宮口、須走口)は営業している。
頂上山小屋は扇屋と山口屋のみ
山ガールあんまりいなくて山キッズが多かった。
>>280 あれ?
急にレスが止まっちゃったw
今頃必死でググってるのかな?
来週17日に登る奴いるか〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
テンション挙げていこうぜ!!!!!!!!!!!!
289 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:22:25.84
>>287 最初に水は飲まないってレスした者だけど、ちょっと見ない間に他の人が突っ込まれてて驚いた…
まず出発の日
朝コーヒー一杯→12時に出発→アイスコーヒーを180mlのPボトルに半分入れる→夜到着→
翌朝
未明残りを少し飲んで登山→昼に下山→出発前にコーヒー30ml位継ぎ足し→夜帰宅豆乳150ml飲む
水分がありそうな食べ物は蒟蒻ゼリー数個くらいかな?
後はずっとビタミンや鉄の入ったクラッカーとか。以上です。
緊張すると「食べない飲まない」が逆に体調が良くなるもので…
連投スマソ
車を1000km以上一人で運転するワケだから絶対に気を抜けないのでこうなるのです。
>>289 あなたきっと血液ドロドロだよ
早死しないように気を付けなさい
>>289 登山開始から下山まで、一滴も飲まないんだな・・・
実はところどころで屈強な山男の白い液を飲んでるんだよ、きっと。
>>282 自己顕示欲だけが病的なまでに膨れあがってる異常者というセリフがそんなに痛かった?
295 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:39:43.33
>>291 普通の日は普通に飲む。
ただ職場で大した動きをするところでもないのにお昼時間に1L近くも飲むオバサン見て驚くことはある。
自分は70円の紙コップ入りコーヒーなのに。あれ100mlは入ってるかな?w半分しか入ってないよw
健康診断は鉄が少し足りないかな。あとは完璧。
>>289 前に、あんまり飲まないと言ってた人かな?
管理が存在しない掲示板では、見境なく噛みつく狂犬のようなのが素通しになるのは仕方のないこと。
>>290 1000キロ? 往復にしてもけっこうかかりそう。
>>289 よく分からないんだけど、210mlだけしか飲んでないってこと?
コーヒー30ml継ぎ足しってどこでどうやって?
>>292 山頂まで行けたら少しは飲んでたかも知れないけど4日の突風で8合目手前までしか行けなかったから
全く必要無しだった。
体に何かを入れて緊張が解けたら甘えが出て動けなかったかも。
300 :
底名無し沼さん:2011/07/09(土) 23:55:49.11
>>297 帰りの高速出口で料金所の人が先ず富士から来たことに驚いてたから
「昨日のお昼にここを出たんですよ、今(夜)帰って来たとこです」
と言ったら更に驚愕してて、とてもじゃないけど「富士山に登って来たんです」なんて言えなかったw
301 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:03:21.45
>>298 朝コーヒー約100ml
夜までコーヒー約90ml
翌朝から帰宅まで約90ml
夜自宅で豆乳約150mlくらいかな。
富士山に持って行ったコーヒー、まだ目の前に残ってる…
水も持って行ったけど歯磨きで口をゆすいだだけでまだ残ってるしパック入りジュースは全て無駄だった。
>>302 汗をかいてもこういう場合、緊張が解ける事をひどく恐れてるんだよ。
つか、自分はラクダなんかな。他にもいるよ、そういう奴。そういう奴は水は重いだけだからいらないね。
あぁ、でも足りなくて困ってる人にあげたらいいか。
なんか出先でペットボトルに150mlアイスコーヒーを入れたり
30ml継ぎ足してみたり不思議な作り話だな
wwwwwww
>>304 いや、180mlの半分だから90mlを入れたらしい。
なんで半分なのか、どこから90ml仕入れたのかは知らないが。
308 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:35:38.71
>>304 なんか数字が全然ちゃうよ?w字が読めない人かな。
それに車の運転のジャマにならないようにカップ入れには小さいPボトルを用意しなきゃ。
コップじゃこぼれる可能性あるから口の小さいPボトルが良いんだよ。
帰りの90mlはコーヒー30mlと蒟蒻ゼリーの水分も足したんだよ。どれも約だけどね。
継ぎ足すワケはネスカフェの無糖でないと嫌だから。900mlのPボトルをカップ入れには入れられないしね。
900mlのネスカフェアイスコーヒー持っていってったて、オチなら
キチガイの振りして逃げるか、「お前ら釣られ過ぎ」って釣り宣言して逃げたほうが良かったんじゃないか?
数年前、M65とヒートテックで厳冬期に2000m級冬山登ったって言ってたやつが、
最後に「ゴアテックスのパーカを持っていたから、天候が崩れたらそれに着替えるつもりだった」って言ったのを思い出すよ
しかも、滅多に見かけないワンカップのペットボトルを用意してまで、飲まない事にこだわる。
ようするに900mlボトルと空の180mlペットを持って家を出て、
登山中に900mlボトルから180mlペットに継ぎ足したわけ?
312 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:51:25.24
>>311 どう読んだらそうなるwww
Pボトルのコーヒーは運転中だけ。眠くなるのを阻止するのが大半の目的。
登山中は飲まない。緊張感MAX。
下山して再び運転中にPボトルをちびちび。
1000km以上だから決して事故を起こさない為には自分にベストの体調を用意しないと。
>>309 いや、この人は別に水分を摂らないことが得だとかは言ってないから
結果的に飲まなかっただけってことでいいでしょ。
>>280みたいのは、ちょっとアホだけど。
でも、飲まない体質の人が小さいペットをわざわざ持って登るのが分からないな。
定期的に水分を摂るなら、小さいペットを手元に置いてこまめに継ぎ足すのは分かるけど
元々あまり飲まないなら、ザックに900mlボトルを入れとくだけでいいからねぇ。
>>312 え?違うの?
だったら、30mlのコーヒーはどこから出てきたの???
>>311 900mlコーヒーと水と紙パックジュースを持っていったけど、
8合目すら辿り着かなかったので、一切飲まなかったって話みたい。
登山中の所持品が知りたいよな。
180mlのコーヒーと水って事かな?
紙パックジュースは何をするつもりだったんだろうか?
180mlのペットってわざわざ空容器を買ったのかな?
というか、登山前、下山後の事も一緒くたに書くからわかり辛い。
長距離運転中の飲食なんてどうでもいいわ。
富士山で水がどうたらとか、、、
足りなかったら小屋で買えよ!
あぁ、俺が読み違えてたのか、スマソ
318 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 00:59:10.27
>>313 なぜデカイ900mlを持って登山w
しかも何度も同じ液体に口をつけるなどできないwだから小分けにするんだよ。
万が一飲む必要にかられる場合に備えて小さいPボトルを用意しないかな?
てか、ここ玄人スレだよね…?
なんか知らんがすごい神経質な人だな。
あまり登山に向いてる性格とも思えないが、なんで登山してるの?
きっと、山小屋なんて絶対泊まれないでしょ。
>>318 とは言っても大抵の人は280〜500mlの市販のペットボトル飲料(空容器)を用意するんじゃないかな?
321 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:09:58.34
友達はもちろん知人にもなりたくないな
322 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 01:13:00.96
>>315 なるほど分かりやすい!ザックの中身の水分は小さいPボトルの水のみ。
突風の大荒れだったからザックの横のポケットからサングラスを取り出すだけで精一杯だったからね。
のんびり飲んでたりした日にゃ今頃こんな暢気なこと出来ないわ。
岩陰に隠れながら3時間で8合目手前まで行けたけどそのへんから匍匐前進も難しくなって断念。
飲みたい体質でなくて良かった…
>>318 登山前に180mlペットに900mlボトルから継ぎ足したということでOK?
それを書いてくれないと、端折ったら分からないよ。
あと、あなたの体質や性格に素人も玄人も関係ないと思う。
失礼を承知で言えば、やっぱり特異体質ですよ。
もしからしたら、その自覚がないかもだけどね。
>>319 神経質かな?ズボラって言われるけど。
ただ出先で何かあったら大変だから特に飲食は気をつけないとダメだと思う。
まぁそんなこと言って保険証忘れてたけどね…
>>323 ごめんね。端折り過ぎだったんだね。
特異体質は分かる。
今度の行動も他人がこんなんやってたら頭おかしい人かな、とも思うし。
>>322 その小さいペットボトルの水の容量は?
単純に、
「ペットボトルの水を一本持って登り始めたが、
3時間登った8合目手前で断念し下山した。
荒天で水分なんか摂る余裕も無いほどで、結果一滴も飲みませんでした。」
て話なら、そこらにありそうな話のに、
ここまで荒れるのは特異なのは体質だけではではないな。
>>324 やっぱり自覚がないんですね。
でも、ちゃんと飲み物を持って登ってるからいいんでないかな。
>>280みたいに、水分を摂らないことがいいことで、水は重いから持って登らない
で済む方がいい、みたいなとんでも理論を語っちゃうと問題だけど。
>>322 あ?
180mlのコーヒーも持って登ってないのか・・・
小さいペットボトルの水だけ?
それで、結果的に晴れてきたら山小屋で買うつもりでもいたのかな・・・
なんだか混乱してわけわかんないや。
もうF1の予選見て寝るわ。
おやすみ。
>>327 登山中の飲料の話をしてるのに、
家を出てから登山開始まで、下山後から帰宅までの水分摂取の話を、
容器の詰め替えや食べ物の話とともに、一緒に語っちゃうのも問題だぜ?
>>329 www
なんでこんなにコーヒーの話題が出てるのか、
混乱しないほうがおかしい。
>>326 550mlに半分くらい残ってたのを持って行った。
ケガした時にはまず水で洗うべしって何かに書いてあったしね。
てか、ふと思い出したけど自分は仕事が忙しいと10時間くらい飲まず食わずトイレも行かずなことあるけど
皆、バッグに水筒入れて時々飲んでるね。
就業中は禁止されてるからそんなこと自分はしないけど皆は耐えられないのかな。
今日見たのは休憩後2時間なのに…
初心者スレが友達スレになっててワロタ
こないだ訳あってクロマニョン人にネスカフェボトルコーヒーやったんだが
「コーヒー、コーヒー」と言ったんだが今考えるとカフェって言えばよかったんだな
>>332 10時間くらい飲まず食わずトイレも行かずなんて、そこらにゴロゴロしてるわ!
>ケガした時にはまず水で洗うべしって何かに書いてあったしね。
のレスからもわかるが、「水分摂らない自分凄い!」アピールが酷過ぎるわ。
普通に見かける事なんだから、他の人はわざわざ声高にしてアピールせんのよ。
登山板なら褒めてもらえるとでも思ったのか?
じゃあ希望通りの言葉をかけてやるから、二度と現れるな!
ウサギちゃんみたいでちゅね〜w
>>313 自分の頭に「ほとんど」とかいう部分を飛ばしてウソ読みするバグがあるという自覚はない?
337 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 02:07:07.30
>>289 > 最初に水は飲まないってレスした者だけど、ちょっと見ない間に他の人が突っ込まれてて驚いた…
> まず出発の日
> 朝コーヒー一杯→12時に出発→アイスコーヒーを180mlのPボトルに半分入れる→夜到着→
> 翌朝
> 未明残りを少し飲んで登山→昼に下山→出発前にコーヒー30ml位継ぎ足し→夜帰宅豆乳150ml飲む
> 水分がありそうな食べ物は蒟蒻ゼリー数個くらいかな?
> 後はずっとビタミンや鉄の入ったクラッカーとか。以上です。
> 緊張すると「食べない飲まない」が逆に体調が良くなるもので…
>>312 >
>>311 > どう読んだらそうなるwww
> Pボトルのコーヒーは運転中だけ。眠くなるのを阻止するのが大半の目的。
> 登山中は飲まない。緊張感MAX。
> 下山して再び運転中にPボトルをちびちび。
> 1000km以上だから決して事故を起こさない為には自分にベストの体調を用意しないと。
>>327 ↑
これ、自分がどうウソ読みしてるか、全く自覚がないんだな。
はー、ウンザリ。
まとめると登山中にはコーヒーは飲まない、運転用なのに、
900mlのボトルから180mlのボトルに小分けする様子を詳しく説明してくれたわけだ。
>>335 こういう手合いは、本気でこう信じ込んでいるんだろうな。
付ける薬はないな。やれやれ。
まとめると、
登山開始直前まで水分を取っていて、下山後も水分を摂った。
取らなかった時間は未明から昼くらいまで。
な、これなら十分ありうるだろ?
て回りくどい作り話
342 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 02:37:52.06
吉田口5〜7合目までにポカリ500ml×4本飲んだ身長172体重87の俺様がやってきましたよ。
要するに2日間500mlで過ごすのはよくある事で普通のこと。
だからここで誰かがやってみた方が説得力がありそうですね。
>>342 それはどのくらい汗と尿に振り分けられるんだろう。
トイレは有料だし大変だね。ほとんど汗で出て行けばいいけど。
世間知らずで神経質なひきこもりニートがいかにも書きそうな文章だな。
登山情報を楽しみたい人たちが迷惑してるからやめなさい。
昨日の富士山は最高だった
山頂でも暖かくて風がなくて
雷の心配も全くなくて暗くなるまで歩けて
水?
2リットルのペットボトル一つですよ
自家製梅ジュースを薄ーくして入れてね
富士宮口からの道沿いには雪はまったくなかった
山小屋がオープンに向けて忙しくしてた
下山の御殿場口で一箇所だけ雪に触ることができた
天気が安定するまで初心者は控えた方が無難でしょう
梅雨明け十日のうちに登山勧めずにいつ勧めるんだ?
8月になったら毎日どんより
雷の心配が増えて大変だぞ
>>349 天気が安定したら山道は蟻の行列みたいに人が登るんだよね。
ゆっくりゆっくりと。
9月の台風シーズンは天候の見極めが梅雨時より楽かな。
台風が来るか来ないかだから。9月にしようかな。
355 :
286:2011/07/10(日) 09:51:06.87
>>328 朝8時頃から登ったんだけど、シーズン中にしては
閑散としている感じでした。
やはり、公に登山道開通したと言っていない(14日全面開通)し、
山小屋も営業していないからでしょうか。
頂上から吉田・須走口を見たら沢山登ってきていましたw
晴れている山頂は陽射しがものすごく強いので日焼け止め
対策をしておいたほうが良いです(SPF値高いの)。
自分はSPF20でも露出した肌の部分が真っ赤になってしまいました。
356 :
286:2011/07/10(日) 09:55:39.04
あ、須走口山頂の神社は営業していました。
(富士宮口はまだ)
>>354 まぁ台風が来るっていっても2回くらいだろうし過ぎた後の気持ちいい青空は
絶好の登山日よりなのかね。
シュパッとサングラスを外して山頂から望む秋の空と下界っていいだろうね。
人さえ少なかったら。
>>357 最近は、山小屋なくてもいい、って人が多いのかもね
9月も下旬くらいになるとだいぶ減ってきますが
っていうより9月に入ったら登山客は激減でしょ
富士登山は8月末までだと思い込んでる日本人は相当いる
夏なら性能のいいシュラフがあればいいかなと思うけど吹き飛ばされる危険もあるし。
昨日は梅雨明けをねらって大勢の子供たちを引き連れて
富士宮から登って宝永山回って降りてきた
案の定めちゃくちゃいい天気で雷の心配もまったくなし
ベトナム戦完全装備ををそろえたが
ブーニーハット、マチェット、アリクパック、L型懐中電灯は活躍したなあ
軍用ポンチョは出番なし(まあ念のためもってくけどね)
荷物の重さをいかに減らすかは本当に大事なんだよね
900mlのPボトルから90mlずつ180mlのPボトルに分けて、登った。
ポンチョは大して役に立たないと思うけどな
363 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 15:15:11.26
>>363 あちらの素人さん?
それは事実だよ
正確には外人9人のうち経験者が一人だけいたけど
>>363みたいなのって同じ富士山好きとは思いたくないなぁ。
>>365 だな
事実を妄想と決め付けるような奴は富士山好きの風上にも置けない
富士山の馬の背を下るのって勇気入らないか?
俺だけ? 幅も狭いし、バランス崩しそうだし、一歩間違ったら落ちるよ
368 :
286:2011/07/10(日) 17:56:36.98
370 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 20:04:37.63
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ )
>>369 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 無茶しやがって・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
372 :
底名無し沼さん:2011/07/10(日) 20:14:54.67
土日で行ってまいりました。
午後1時ころ、富士五合目出発。八合トモエに着いたのは既に6時。
仮眠をとり深夜一時半に肉うどんと持参のおにぎりを一個食べて再出発。
今年は結構あったかい、長そでシャツにフリースで行く雨合羽の着用なし
九合五尺から上は渋滞が繰り返されたが三時に山頂、
早すぎたのでの剣が峰に行く、到着は四時
剣が峰の三角点横で四時半の日の出を見て吉田口下山。
途中トモエで豚汁とお弁当を食す。
8時五合目に下山、水は2.5リットル中1.6リットル程度飲んだな
他にはペット500のミルクティは飲み干すくらい水分を取った
深夜、頭痛に襲われたがバファリンで治る。頭痛は再発せず。
天気は良かった、下山六合目付近はくらくらするほど暑かったね
日の出は剣が峰よりも吉田口の山頂で見るほうが広範囲の雲海が見えるのできれいでした。
皆さんの健闘を祈ります
373 :
372:2011/07/10(日) 20:20:53.76
今回は上りで行動食コンビニの甘い菓子パン二個と食べる。
気休めに、BCAAの飴を何個も舐める。
やっぱり行動食は食べると違う。
それに、甘ったるいペットボトルのミルクティはすごくうまく感じた。
私は山で行動食を足らないほうなのですが
やっぱり食べるべきを痛感
今日河口湖のハーブフェスティバルなるものに行ってきたけど、
富士山だけすっぽり雲の中で、
こりゃ大変だな、と思ってたんだけど、平気だったんだ、
まあ、無事でなにより。
>>342 いいんじゃね。ただしポカリだと濃すぎない?
富士宮口での線量当量率を計測したので報告。
*マルチですみません。
計測日:2011/07/09
機材:CLEAR-PULSE A2700(γ線専用機)
計測方法:地表高約1m、又は約1cmにて計測。値は3分間の平均値。
標高2400m:0.047μSv/h(1m) 0.063μSv/h(1cm)
標高2510m:0.031μSv/h(1m) 0.031μSv/h(1cm)
標高2820m:0.025μSv/h(1m) 0.034μSv/h(1cm)
標高3335m:0.039μSv/h(1m) 0.028μSv/h(1cm)
標高3600m:0.034μSv/h(1m) 0.034μSv/h(1cm)
《注意》
尚、放射線は均一に飛んでいる訳ではないので、常に値は上下しています。
上記の値も計測のタイミングで変わります。
ついでに山頂。
*こちらもマルチですみません。
計測日:2011/07/10
機材:CLEAR-PULSE A2700(γ線専用機)
計測方法:地表高約1m、又は約1cmにて計測。値は3分間の平均値。
御殿場口山頂(銀名水碑の少し南、4:52〜4:59頃)
0.038μSv/h(1m) 0.037μSv/h(1cm)
富士宮口山頂(頂上富士館正面、5:06〜5:13頃)
0.035μSv/h(1m) 0.036μSv/h(1cm)
剣ヶ峰(石碑から約3m地点、5:59〜6:02頃)
0.040μSv/h(1m) 0.034μSv/h(1cm)
吉田須走口山頂(階段登り切って右側あたり、6:35〜6:41頃)
0.033μSv/h(1m) 0.042μSv/h(1cm)
《注意》
尚、放射線は均一に飛んでいる訳ではないので、常に値は上下しています。
上記の値も計測のタイミングで変わります。
そんなに放射能って気になる?測っても少ししか出ないよね?
宇宙線や紫外線はいいの?
放射能キチガイうざいにもほどがある。
一人で心配しまくった挙句禿げ上がって胃に穴あいてしね
>>379 おぉ、あなたはぜひ福島第一原発の特攻隊に志願してください。
あなたのような人を待ってました。by九電副社長
>>381 お前からは、「原発廃止を唱えないものは憎むべき原発推進派だ!」という気違いの独特な臭いがする
雲海荘の看板なくなったね〜。
いつも写真とってたのに。
384 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 00:09:35.03
富士宮口はまだ全線開通していないから注意な!
注意するのって小屋が開いてないこと?
登山禁止の柵の脇を通ること?
雪はまったく残ってないから技術的にはとくに大した注意は必要ないが
とりあえずルールは守ろうぜと言いたいんじゃないか?
技術云々じゃなくモラルの話かと思うぞ。
>登山禁止の柵の脇を通ること?
最近はこういうことを平気でいう奴増えたよなあw
もう登山禁止柵の脇を通って入山して事故を起こした奴は
一切の救援不要とかにしたほうがいいw
死ねばいい
死ねばいい
390 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 01:43:51.97
土曜の夜に御殿場ルートから登頂したけど、おーーぁ、キツカッタ!
降り口は吉田口にしたけど、道は下山道を全て、広くて砂すべりみたに
してあったけど、何度もジグザクするのにウンザリした。
>>390 御殿場の醍醐味、大砂走りで下山せず、悪評高い吉田口から下るって、
なんかの罰ゲーム?
東京住みだけど、富士宮口か御殿場口から登ってみたいなーと思ってます。
車もないので、新幹線&駅からバスしかないのでしょうか。
吉田口から登った時はバスツアーがあって、移動が至極楽だったのですが、、
東京から富士宮or御殿場へのツアーってやっぱりないですか!?
ない
初心者スレを立てて隔離すべし
富士山の玄人は見ておれん
自称玄人も痛いな
自称玄人も痛いな
冬季の写真もよくUPされるというのに
ああ、この時期しかスレ見た事無いんだな かわいそ
>>387 積雪のために登山禁止と書いてあって
道沿いにはまったく雪がない
それも10日以上前からね
行政とは怠慢なものだ
>>397 何だとっ
素人登山家に2回も言われたくないわ
401 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 08:43:04.19
今の時期このスレに居る奴は全員ド素人だろ くだらねー
え、お前だけだよ
403 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 10:07:14.88
このトピひでえ荒れようだな。
っ俺の鼻くそ
例によって例の如く、
今年も富士宮8合目と御殿場口を結ぶトラバースは
存在しないことにされているのかしらん?
虎にバースなどいなくなって久しい
407 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:24:09.36
おおランディ、あなたは何故去ってしまったのか
>>405 まああんまり存在価値がないからねえ
御殿場口から下山するなら砂走り降りたほうがはるかに楽しいし
409 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:36:08.96
御殿場ルートはツマラン。変な虫ブンブン飛んでるし
411 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:27:33.47
須走口も森を出るまではハエだか?ハチだか?
そんなんがブンブンしてた
>>410 でも大砂走りはやっぱ楽ですよ?下山は(楽しいし)
俺大した体力無いけどお鉢から2時間半で下山
今月頭で逝ってきましたが自衛隊とかスゲーW(練習)
413 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:51:31.23
変な虫にも 五分の魂
御殿場に車停めてタクシーで富士宮から登るのが好き
415 :
412:2011/07/11(月) 17:55:38.96
>>413 でも俺アブとか大嫌い
幕営時はテントにハッカ油ふりかけてる・・・
まったく、あいつ等何食って生息してるんだか
御殿場の登りほどつまらんものは無いからな
他から登って砂走り降りてくるくらいでないと行く気がしない
オレ結構好きだけどなぁ。ただし夜間限定。
昼間だとたぶん精神ヤられる。
>>420 異議なし、2回登ってますが昼間はあり得ないw
でも登ってる人はいるので好き々々か・・・
422 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 20:14:01.52
今夏は御殿場ルートで計画してたが、何か相当にヤバそうな登山道のようだなw
でも、そこまで困難を極めるルートだというなら、逆に昼間の御殿場に挑戦したい気持ちが
増してきたわww
ゆっくりゆっくり休みながら登り、半分くらいは夜間登山になってもいいだろう。くらいな気持ちで
気楽に挑戦してみようと思う。
>>415 主食は何か知らんが、馬とかにたかって汗を舐めてるとかでは?
425 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 20:38:32.48
やはりこのスレは初心者スレとは一線を画す
ハイレベルな話題が多いですね。
初心者スレで食いもん何持って行けばいいって聞いたけど、わけわかんないんで、おまえら答えて
428 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 21:26:04.51
アブは吸血虫でっせ
僕らの血がタンパク源。吸われる瞬間、冷たい針が刺さる感触がキモいぜ
須走口方面の頂上山小屋前もアブ?みたいな虫が
上昇気流で大量に飛んでくるよ。
かまれると痛いから注意。
去年山小屋で隣に寝てたお姉さんといい感じになってエッチしちゃったのは最高の思い出
巨大なキノコみたいなクリといなりずしを装備したお姉さんですね
432 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:07:55.51
他スレで見たが、山ガールの格好をしたおっさん(山オカマ)が実在するらしい。
ハイレベルだなーw
434 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:39:15.15
今年は山小屋でデリヘルを利用する予定です。
お鉢巡りはまだアイゼン必要ですか?
じーぐざぐざぐじぐざぐじぐざぐ ひとりきーりぃ〜
>>422 通った事無いならまず下山道として使ってみて、登ってみようと思うか考えた方がいいと思う
雪が降る直前の晩秋の御殿場口が最高だぞ!
荒涼たる大地にただ独りってのがたまらんのよ!
違うよ、マッチョだよ
444 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:41:21.03
445 :
底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:41:38.12
マッチのマーチはあなたの街にマッチする。
>>444 おぉ
ありがとうございます
上に見えるのが原爆ドーム?
そういえば馬の背ってそのうち歩けなくなるんじゃないか?
448 :
底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:10:49.08
新宿から高速バスで五合目
山頂剣が峰を超えたら御殿場口から下山
途中、宝永火口から富士宮口六合目に抜け五合目に降りる
これは結構楽しいですよ、下りで人に合わないし、いろいろ変化に富んだ景色が見られる。
欠点は9月になると富士宮五合目からJR富士宮駅行きのバスが無いこと
私は知らないで降りてしまいえらい目にあった。
タクシー拝み倒して迎えに来てもらい九〇〇〇円かかった。
でも、満足感は高かった。
富士宮からはJR高速バスで東京駅へ
おすすめですよ
449 :
底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:15:38.21
>>449 雲というか霞のせいだと思うけど、雲の間から出てくるみたいな不思議な上がり方。
452 :
底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:58:36.50
>>451 そうなんですよ・・・雲海の向こうではなく、雲海の中から
真っ赤な丸いものが生まれて来る感じなんですよ・・・肉眼でもそのように
見えました。
>>448 金持ちだな
俺なんか5合目で一晩ごろ寝だよ
>>449 写真としてはもう少し反射する薄い雲が上にあったほうが綺麗に真っ赤になるんだよな。
そういう時に一番綺麗になるのは日の出直前10分前ぐらい。
陽が出ると一気に黄色くなってしまう。
キャンピングカーの話題はこのスレではNGかな??
冬は御殿場口一択
458 :
底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:56:27.01
富士子ちゃん
459 :
底名無し沼さん:2011/07/12(火) 16:29:55.58
>>456 貧乏独身が大半てスレの流れで分からんのか 煽られて終わり
461 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 !:2011/07/12(火) 18:17:52.31
ご来光
まったく信仰心ないんだな
単なる朝日としか思えない
異論鎌輪ぬ
日は昇りまた沈む 未来永劫の営み
わざわざそう主張しなきゃいけないんだから、やっぱ特別なんだろ
単なる朝日ってなら元旦、クソ寒い中で見る初日の出もそうだけど
なんで、あんなに海岸とか人がわんさかいるんだろうね
今年、日の出直前の赤富士なんか凄くきれいだった
御来光馬鹿
465 :
底名無し沼さん:2011/07/12(火) 21:05:13.20
人それぞれ。
俺は富士からの日の出も夕日もどーでもいい。海で見るのとさして変わらん。
それよかサンセットビーチの夕日の方が自分の中では最高の景色だった
よって俺は夜登山はしない。日中登山専門。
「人それぞれ。」
とか書いておきながらその後がうざい
富士山ってただの砂山じゃん?
>>468 砂の定義は粒径2ミリ〜16分の1ミリメートルだぞ?
俺は昼間は暑いので夜間に登って、涼しい朝の内に下山する。
御来光が目的では無いが見れれば気持ち良い。
>>467 人それぞれだけどご来光に拘ってる奴をバカにしてんだよ。わかれよ。
472 :
底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:57:45.22
御来光よりも人とのふれ合いだよね。
みんな親しげに話しかけてくれてありがとう。
>>471 自分の思い込みと決めつけにガヒガヒに拘っている辺り、ご来光に拘る人と「中味がまるで同じ」で、
「中味がまるで同じだからこそ反発を感じる」、ということ。
474 :
底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:02:03.04
やっぱご来光あっての富士登山。
いや俺は御来光は一回で十分
もう10回以上連続して朝からの日帰り登山だ
夜行登山は不自然だ
476 :
底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:10:43.60
>>474 見てない、というか見えなかった。
っても、他で何度も見てるから、いいの (´・ω・`)
寒さを味わいに行きたい。必然的にご来光を拝む事に
富士山ってただの小石の山じゃん?
木も生えてねーし
481 :
底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:34:50.24
はいれべるなぎろんでちゅね。
483 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 07:18:13.50
>>480 それは無知でヘタレの発言。
車で五合目まで上がってから登って登山した自慢するからそんな感想しか持てないんだよ。
そんな視野の狭い発言はしないでくれよ。
朝から釣りに全力返球カッコイイです!
せやろ
486 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 12:29:22.46
たの金全力投球!
487 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 13:32:12.01
ヤンヤン歌うスタジオ
488 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 16:37:56.79
富士山なんてただの草木も生えない岩山じゃん
せやな
日本一高い山に登るという自己満足とステイタス
馬鹿と煙は何とやら
>>491 幼稚園児でさえ登れるのにステータスはあり得ない
494 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 20:46:39.43
だいたい、日本の山に、素人が登れない山など無い。
100名山だってジジババ誰でも登ってるんだから。
となると、やはり最高峰の富士山を征服することは
大きなステータスとなるだろう。
もちろん夏山に限った話だ。
征服って程のことかぁ?
富士が征服でなかったら他に使う山が無いだろw
498 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 20:51:10.16
登山って言うけど、富士山の場合、単に上り坂を歩くだけじゃん。
山なんて結局どこもそうだろw
制服
501 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 21:10:51.56
>>493 幼稚園児ができるからってお前にでるとは限らないけど 笑
幼稚園児の制服
爺婆客40人にガイド2人というクレイジーなツアーに遭遇してしまったんだが、その時の顛末を書いておく。
細い登山道で二列になって死ぬほど遅く歩いてて、俺が追いついてしまったら
最後尾のガイドが「どうぞ、声かけて追い越していってください」だと。
俺は下界の仕事で嫌なことがありピリピリしてたこともあってついブチ切れてしまった。
「客を仕切るのがアンタの仕事だろ!なんで俺が客に指示を出さなきゃいけないんだよ!」と怒鳴ったら
そのガイドが「はぁ?」みたいな顔してて、先頭に居るもう一人のガイド(たぶんチーフ)に無線で何か報告してた。
苦労しながら爺婆40人を追い越して行ったらその先頭のガイドが俺のほうを凄く睨んでて訳がわからなかった。
怒鳴ってしまった俺も大人気無かったけど、めちゃくちゃ胸糞悪い一日だった。
ね、富士山にはこういうキチガイが出るので気をつけよう
507 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 21:52:15.37
>>505 これは明らかにお前のほうが悪いだろ。
ツアー会社調べて謝罪の電話しとけよ
508 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 21:56:32.02
俺も
>>505が悪いと思うよ。登山をする資格無し。
ネタに混じれ酢
そりゃそうだな、
細道の追越が危険な事くらい
誰でもわかるから
そんな展開になるわけ無いわな
客40人でガイド2人は見たことあるな。転滑落の危険がまず無い富士山なので人件費抑えてるんだろ。
客40人ならせめて中間にもう一人ガイド入れてフォローしやすくすればいいのに
先頭がチーフリーダーだと思っている時点で
505もこの板によくいる糞
>>505 > 下界の仕事で嫌なことがあり
↑
何ということもなくて「自分が原因」 だな。
ワラタw これは酷い505www
515 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 22:49:05.25
富士山から山小屋を撤去する会とかないの?
>>505の状況だったら、怒鳴りはしないにしてもムカッとする
局面じゃないのかな?
まず、登山道を2列で歩くのは勘弁して欲しいし、こういう場合、
後ろにいるガイドがツアー客に抜かせるべく声をかけるものだと
思っていた。
>>516 じゃあ怒鳴らないで普通に伝えればいい局面じゃないのかな?
519 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:15:23.65
夜中に登るとか、積雪期に登るとかして人混みを避けるんだな。
夏の富士山でモラルとか期待するのが間違い。
日本人がどれだけ公共道徳が欠如しているか、ちょっとその辺歩いてみれば分かるだろうよ。
日本人は所詮アジアのどん百姓だよ。
だからって富士山のモラルが低くていいってことにはならんだろ?
521 :
底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:36:20.24
あのな、日本人のモラルの低下はもうどうしようもないレベルなんだよ。
救急車が交差点にいるのに、それでも交差点に進入していくバカとか、日常茶飯事だよ。
もう救いがたいレベル。菅政権なんて正しく日本人の民度に合ってるわ。(w
もうやめて!505のHPはとっくに0よ!
>>521がモラルの低い地域に住んでいるのは良くわかった。
会社でボコボコ
富士山でボコボコ
2ちゃんでボコボコ
・・・w
つまんねえ自演だな
526 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:06:46.98
ツアー客が道幅いっぱいに広がって下山してきたから、
"登りの人用に1列くらい空ければ良いのに"って同行していた友人に不満を漏らしたら、
ツアー客のおばちゃんに睨まれたw
ああいうバスツアーはマナーも何も教えないんだな。
教わらないと出来ない人もどうかと思うが。
528 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 00:21:42.68
あははは、現代の日本の縮図。
幼稚園児が使ってる電車ごっこみたいな奴を持たせるべきだな
>>527 特に富士山ツアーとかだと初心者で一回きりって人も多いから
ツアーガイドもあまりマナーの説明をしないのかな。
難しい山でもないので、新参のガイドも多いのかもしれない。
富士山をきっかけに山を本格的に始める人も多いので
ちゃんと指導して欲しいと思う。
531 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 02:15:29.64
言っても聞く耳のないツアーおばちゃん達には自分はペースを落とさずに突っ込んで登って行く。
直前でびびって止まるよ。危険な岩場ではやらないけどね。
あとトレイルランナーにも道は譲らない。無理に追い越して来て、危ないから岩場ではブロックして、仲間を先に行かせる。
登山あがりのランナーじゃなくて、マラソン上がりの奴のマナーはかなり悪いからね。
モラルの低下とかいうが、昔の方が悪かった記憶しかない
ゴミなんて平気でその辺に捨てるし
モラルなんて低下してないよ
山でも確実に昔のがマナー悪い
534 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 05:39:33.50
クソツアー会社はたいてい決まってるよ。
ガイドなんてバイトらしいから何言っても無駄。
こういうとこで批判しようなら売り上げ落ちた時に賠償請求してきそうな風潮だから
自爆して消えてもらうしかないよ。
535 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 05:48:50.50
毎回富士吉田駅から往復してたんだけど、
土曜日登頂しようと思って高速バス予約しようとしたら、
富士吉田駅が無くなってて焦った。
富士山駅に改名、5合目行きの始発にもなってるし。
馬返しまでバスを出すみたいだから車道ルートは歩きにくくなるかな?
馬返しまでバスが出ると、
初心者遭難者がけっこう出る事になるんじゃ?
水場も無いし5合目あたりまで廃墟小屋しか無いし蒸し暑い。
ちょっと道外れると渓谷で谷底が見えたりするし。
昼間はまだしも1合目からの夜間登山挑戦で行動不能になる人が出そうな気が。
>>535 昔は河口湖駅が始発だったの?
どうでもいいが富士山駅ってあまりに無個性なネーミング・・・
だからさー
夏休みに登るからいけないんだよ
9月の平日ならガラガラじゃん
山小屋やってるとこ減って来るけどな
雨対策は普通の軍用ポンチョで無問題?
夏だったらすぐ乾くからポンチョもいらないよ
THX あと軍用ポンチョでミリオタっぽくないのある?
黄色のやつなら昔買ってもらったのがある
ポンチョは駄目だ
こうやって何は駄目だ何は駄目だって高い雨具進める馬鹿がいるから注意
富士山で風に吹かれてから来い
強風に吹かれるような悪天候の時に登って楽しいか?
>>536 富士山いってきたとかいうヤツがたくさん出て来そうだな
レインウェアは防水性、通気性、耐久性に優れたゴアテックスの様な素材が良い
開口部は締めて雨水の侵入を防げる様な物が良い
>>546 悪天候は意外と興奮して楽しい。
何故かは知らない。
そりゃ、ゴア雨具が良いに決まってるけど、富士山一回きりの人に
すすめるのはいかんだろ?
作業服屋さんとかで売ってる2〜3000円のヤツで十分だよ。
作業服屋で売ってる2〜3000円のレインウェアは防寒着も兼ねる。
552 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 13:48:40.61
>>550 一生に一度か二度の結婚式の衣装にも最低数万はかけるだろ?
もったいないから新婦は青木のスーツで代用しろと?
例えがなんとも、、、
最初から暴風雨でも登山決行する気なら登山用品店で
晴れの登山も万が一の天候変化に備えるためなら作業服屋で充分
結婚式で節約したかったら貸衣装だわな。
ニッピンで登山靴レンタルしてるけど
ゴアテックスの合羽レンタルしたほうが金になりそうだよな
ほう、そんなのあるんだw
富士山だけしか行かない予定の人には便利だね。
靴のレンタルは合わなかったとき悲惨だけど。
559 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 15:07:36.92
登山仲間のレンタルないの?
周りはムカつく奴らばっかりだから。
俺が10万/日で仲間になってやるよ
>>560 よし
お前はTV局の厳冬期富士山登山取材用に借りる
TV曲の貸出価格との差額は俺の取り分だ
この流れ楽しいのか?
はい
565 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 16:56:03.00
566 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:07:22.26
クソベテラン気取りのコピペ回答より楽しいじゃん。
>>531 >登山あがりのランナーじゃなくて、マラソン上がりの奴のマナーはかなり悪いからね。
マナーではなく、本当にわからないことがある。
例えば登りと下りとどっちが優先なのかは、
て山登りをしていない人にはわからず、
繰り返しているうちに経験上わかることの一つだと思う。
>>567 登りでも下りでも基本は団体が優先です、モラル不要です。
山登りをしてると良く分かります。
まあ富士山については登山道広いので無問題ですね>パッシング
唯一河口湖からは登った事無いですけど・・・
団体って一人で登れね〜のかよ
弱っちい奴らだ
但し山ガールを除く
572 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:15:42.27
気の弱いやつが駅前で意気がるのと似てるのかな?
573 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:21:05.97
574 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:24:26.38
河口湖から乗れば電車賃ホクホクだからとか?
富士宮口の日帰り専門だけど、団体に嫌な思いさせられた事はないな。
ババアの団体が多いのって、吉田口じゃねえの?
朝7:00に登り始めると、丁度団体が下山してくる頃だからよく遭遇するけど、
「こんちわー」「こんちわー」って挨拶しながらサクサク登ってると、大抵は譲ってくれるけどな。
>>573 そうなんだ、ありがとう。
>登りは富士山駅から登れ、下りは河口湖駅から帰れって感じだね。
どうやら、河口湖口の周辺施設への誘導らしいと、どっかに書いてあった。
まぁ、バスが富士山駅から出ることになると、河口湖駅が管さんとしてしまうから
現地商店会とかに突き上げを食らうだろうし、苦肉の策ですよね。
577 :
底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:03:26.81
山がール かわいい子いっぱいいるな 何のしごとしてるんだろう
ともだちになりて
ちょっと前はガールと言っても年増が多かったが
最近は本当にギャルもいるからな。
フェスの延長くらいの感覚で来る。
579 :
底名無し沼さん:2011/07/15(金) 00:23:10.87
580 :
底名無し沼さん:2011/07/15(金) 04:10:27.25
週末は、御殿場いくか〜
昼間のぼりま
せん
>>577-580 夏の富士山は、若い女性がたくさん来る。
特に大学・専門学校が夏休みに入るこれからの季節は、
普段は登山に興味を持たないようなギャルが観光客として訪れたりする。
でも、男連れのグループが多いから声を掛けづらい。
男女1対1だと完全に濃い人同士だろうけど、グループだとそうでもないだろうに・・・
去年だけど山小屋から彷徨い出たらしい山ガールに写真を頼まれたよ
ムラムラ来たけど山男は紳士だからな
そこはお前、カメラを構えながら「はい、じゃあ脱いで〜」だろ
9月の中旬に女の子の一人歩きは危ないよ と警告しておいた
事実、夕方に下山していたのは俺一人だった
屈強なゲイの山男に襲われ無くて良かったと思ってる
俺ってイケメン山ボーイ
お前それ幽霊だろ
19日に行こうと思うんだけど、台風がなぁー
593 :
底名無し沼さん:2011/07/15(金) 17:56:16.64
>>590 俺も23日(土)から24日(日)にかけて富士宮口から
徹夜登山をする予定なので滑落事故には十分注意しますわ、はい。
つーか、なぜに33歳で無職なんだろう・・・。
>>591 そう言えば山小屋からは随分と外れていたが…
でも幽霊は携帯電話持たんだろ
595 :
底名無し沼さん:2011/07/15(金) 18:05:12.17
>>593 部長殴って会社辞めた男が、次の就職先見つける前に一回人生のケジメつけようと富士登山に挑んだが、滑落しちゃったみたいな。
今日、富士山に登ってきた
天気最高 !
五度目の挑戦にして、はじめて晴れてくれたよ
今まではガスってばかりだった
私は2勝2敗昼間登山2敗御来光登山2勝やはり夜明け前が一番気流が安定している今の時期なら4時半夜明けで7時迄が高確率
598 :
底名無し沼さん:2011/07/15(金) 20:15:49.19
>>597 ですよね
朝しか晴れないもの
今日も午前8時半くらいからガスが上がってきて、9時半くらいには吉田口下山路はすっぽりガスの中w
13日登ったが、降りたら富士山スカイラインは霧の中
雨まで降ってて原付で帰るのが大変だった
富士宮あたりまで降りたら雨は降ってなかったけど
601 :
底名無し沼さん:2011/07/15(金) 22:52:36.93
地震気おつけろ 河口湖震度3
個人的には、日本一である富士の噴火で死ぬなら悔いはないかなと思ってしまう。
というか、富士山で噴火にあってしまう確率を考えたら素直に自分の寿命だったと思えるな
噴火のリスクのある富士に上る場合、高機能化繊の肌着やゴアテックスのアウターは危険なんだよな
コットンの肌着とM65なら生き残る確率が格段に上がるんだよな
606 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 01:51:08.08
コットンコットンゆうけど、
ピチピチタイツにストレッチTシャツの外人さんのお姉さんはええもんやで
プリンプリンのボンボンッってかんじやで
台風が来たら18〜20日頃は大荒れになるぞ!!!!!!!!!!!!
>>610 大荒れになるぞ!!
これで充分!!!!!!!!
612 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 04:11:48.18
613 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 06:58:19.39
>>612 俺と同じ日程か。
じゃあミラクルを持ってる俺に「ま・か・せ・ろ!」
マジか ついでに22日も頼むわ もう有給出しちまった
>>609 今朝その格好のむっちんむっちんのオバサン(推定60代)を見た。
617 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 08:59:18.45
なにパスワードって?
619 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 09:41:10.88
もちろん雪
621 :
sage:2011/07/16(土) 09:57:42.75
21・22で予定組んじゃってるんだよなあ
晴れるといいんだけど
622 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 13:02:29.27
下山道の脇に、雪の塊があったから いざとなったらもぐれwww
18から22まで、全部傘マークですな。
頂上の積雪はどのぐらい?
625 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 14:53:19.59
626 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 15:06:52.03
雪は山頂にはないが上部の山肌に残ってる事を言いたいのか本当に雪は残ってないと
思ってるのかどっちなんだ?
627 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 15:31:54.04
25日あたりは台風一家も通り過ぎた後だから
快適に登れるかな。
628 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 15:39:41.09
良く読めよ
高価な雨具を買えば大丈夫
631 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 18:41:53.69
富士山は糞尿にまみれて汚れてるらしいけど、あと何百年かしたら湧き出る雪解け水は飲用不可になったりするんかな
>>619 その辺は急すぎて滑り降りるのが危なかったりする。
634 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 19:10:30.29
ただ今、富士宮口五合目。
本日、晴天、風もなし。
ご来光期待度大。では徹夜登山開始!
635 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 19:13:21.39
がんばれよ
636 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 20:11:01.67
いいなぁ〜
今から夜勤だよ
637 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 20:16:40.61
今日の朝から登頂してきた。須走口5合目から頂上まで3時間22分でした。
朝4時半過ぎに5合目出発、お鉢もして12時前に5合目に戻り。
450円のポカリはうまかったよ。
638 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 20:17:47.85
早すぎるよ、午前1時くらいに頂上に着くと寒いよ・・・・
639 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 21:03:02.42
初富士で頂上到着午前3時。
寒さで震えてた。
ツエルトを被ってたので、周囲の奴よりはマシだったが、
下から空気が逃げて全然体温が上がらない。
次はシュラフカバーを持参して、潜り込んでみるのが良さそう。
640 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 21:21:12.31
641 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 21:26:11.17
>>639 そりゃツェルトのくるまり方がわりいんだわ。練習して出直すのじゃ
643 :
底名無し沼さん:2011/07/16(土) 21:37:03.37
臨時駐車場に着いた。これから日の出前まで仮眠します。 ノシ
>>640 モンベル#3+シュラフカバーで余裕だったよ
質問すいません
金剛杖について聞きたいのですが、5合目に売っている杖には1〜5合目の焼印が押してあるのでしょうか?
また1〜5合目の焼印が押してある金剛杖はどこで入手できますか?
よろしくお願いします
明日の朝から登る予定。頼むから晴れてくれ!!
>>645 「そこまでの印が押してある」のを売ってたんじゃなかったかな?
>>647 本当にそこまでの焼印が押してあったのでしょうか?
聞いた話だと何も押してなく、5合目からの焼印のみになってしまうとか
ある所では、1合目〜5合目の焼印が押してある金剛杖が売ってあったそうですが
>>649 ちょっと記憶がハッキリしないけど、五合で五合までのが押してあるのを買ったような?
スバルライン側には間違いないけど、登山ではなくて観光でだいぶ前に行ったときだし、
どの店がどうとか全く憶えてない。登山のときは金剛杖自体持たなかった。。。
普通に押してありそうな気がするけど、実際に歩いたところしか押したくない、という
ニーズもあるのかな?
これからSR400で茨城をたつんだが、ブル道とやらで8合目くらいまで登れるの?
>>651 一応、ブル道は山頂まで繋がっています。
富士山を竹馬で一回も足つかずに山頂まで登ったらギネスに登録されますか?
654 :
645:2011/07/17(日) 04:30:02.17
655 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 04:30:03.75
さあ、夜空が白み始めてきました。
今日のご来光もきれいに見られそうです!
>>656 マジで?!
じゃあやぱギネス認定レベルになると逆立ちで足使わず山頂までかぁ‥
明日の午前中に伊豆方面から車で五合目まで観光に行きたいんだけど渋滞ってするかな?
登山などはしないです。
>>659 そうなのですか、知らなかった…
御殿場口はすいてますか?
観光といっても富士山の近くで写真が取れればいいだけなので、
観光施設などはなくても全然構わなかったりするんですが。
調べた感じすいてそうな感じはしましたが、
人が少ない方が写真気兼ねなく取れるのでよかったりします。
多分
>>660 富士山を収めたいのか富士山の近くで写真撮りたいのかどっちだろう。
前者なら御殿場は不向きだよ。
いわゆる富士山展望台って言われてる山が周辺にいっぱいある。
適当にサイト探せばたくさん出てくるよ。
>>658 観光でなら、かえって御殿場口のほうがいいのかもしれませんね。
どうでしょうか?
>>663 そういう目的なら箱根の駒ケ岳とかもいいかもね。
でも混むかw
箱根はこれから週末混むだろうなあ〜
>>637はやいな〜
10年前、俺が現役のときで3時間15分だったが、頭はガンガン痛いし苦しいし
ちなみに今は4時間30かかりますwww
ゆっくり上り、ラスト鳥居が見えてからは味わって登るのがいいよ。
今日も快晴じゃ
みなさん、気おつけていってらっさい
668 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 09:56:15.92
自分から質問しておいて答えると何思ったかそんなこと聞いてるんじゃないと
逆ギレされた。
だから無知の教えて君は困る。
みんなは違うよね?
669 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 10:02:56.95
>>644 シュラフカバーだけでも十分寒さしのぎになるよ?
670 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 10:15:10.45
>>650 金剛杖のこと教えて頂きまして、有難うございました
もし押してなかったら諦めます
御殿場口にもいき他にも写真に納められるスポットさがして見ます
ありがとうございました。
訳あって外国人英会話学校講師を引率して登るんだが、
イギリス人って日本人より寒さに強い?
>>673 おまえは、インパール作戦史から勉強し直せ、クズ
675 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 12:25:12.78
>>672 イギリスはどんより曇ってることが多いから直射日光には弱いんじゃないか?
後、霧のロンドンて言うくらいだからホワイトアウトには強いよ。
明後日から富士山に行こうと思うんだけど、M65+g.u.ドライメッシュインナー
下は普通のBDUコットン100パンツ(色はOD)で行けるよな?
靴下は3シーズン用っぽいのを2枚重ね履きで、パナマソールのジャングルブーツ
ブーニーハットとポンチョは用意OK
>>672 登山中にホームスイートホームを合唱して欲しい
679 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 16:31:06.31
>676
服装以前に台風6号の影響を考えろ
680 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 16:48:37.56
>>678 富士山でシャウトするならOzzyのOVER THE MOUNTAINだろ。
須走から行ってきた。15日21時出発〜16日5時山頂。お鉢巡り、16日12時半須走l口着。
天気は文句無かったが、暑かった。
一昨年の登山中に、大学の登山部が会話していたのを
聞いたんだが、外国の大学の登山部との合宿で、合唱するのに
お互い歌えるのがビートルズしか無くて、ウィアーザワールド!
と富士山で叫んだそうなw
>ビートルズしか無くて、ウィアーザワールド!
へっ?
>>681 砂払い五合目の皆さんは相変わらず、客にはぬるいモン飲ませて
自分らは熱いコーヒーや茶すすってんの?
>>672 毛唐は寒さにメチャ強いよ、海外ビンボー旅行すれば身にしみて分かる。
>>686 白人の体力すげーよな。
ジーパン、半袖シャツ、スニーカー、コンビニ袋で登ってる奴いるw
ガチ装備の日本人は死にかけてるのにwwww
688 :
634:2011/07/17(日) 19:56:23.66
>>687 体力というか山登りに強いわなw
狩猟民族の血かも。
無駄金かけて装備に頼るような風潮が跋扈しているからね
堕落してしまった 我が国民は
>>670 押してあるとこ捜してきて報告してちょ。
>>687 そんな白人どもを、若さに任せてぶっちぎりで登りで抜き去るのが快感です
黄色人種ナメんな !
695 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 22:55:45.51
>>692 貧乏人の言い訳登山批判されて登山グループから追放された俺様がいるよ。
道具に頼んなきゃ登れないなんて軟弱だなの言葉が全員敵に回したんだろうな。
いつもみんな俺のこと責めてたのに。
だから宗教的団結サークルは嫌いなんだ。
696 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:07:12.66
>>695 登山における道具の意味が分からないお前の方が馬鹿。
ネコに小判無用の長物と主張したかったのならお前の言い方と精神性に問題がある。
根本的な原因要因をまるで振り返らず一方的に相手側を宗教呼ばわり。
お前は腐った奴だ。
落ちつけ、何興奮してるんだよ
>>695 思考方法がよく似た同士だと、かえっていがみ合うというよね。
701 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:18:19.99
今月末の日・月曜か金・土曜で行けそうなんだが、
夜通し登山の場合、どっちが混む?
過去平日にしか言ったこと無いから、休前日が絡んだ場合の
混雑具合がいまいちわからん。
702 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:22:13.94
店員に言われるがまま4万する合羽に2万する靴に3万するザックに上下3万する
サポータ肌着買わされたのを自慢してるの
>>696かな?www
お願いだからblogに
「今回買った道具が頼りなくて8合目で挫折。
自分にあった道具は難しいね。
誰にでも合うって言ったのに無駄金だった。」
とか書かないでね。
自分の実力気づかないとね。
704 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:33:48.45
はいはい負け犬負け犬。
道具も買えずに登る負け犬です。
金掛けることが勝ち犬と言う考えのあなたが正解です。
どんどんお金使って社会貢献してください。
道具にお金使ってしまったからってトイレ代ちょろまかさないでね。
では山頂で会いましょう。
>>702 泣きわめいても買ってもらえないものを僻んでいる小学生 乙
落ちつけよ
厨房じゃあるまいし
自然を愛する者ならトイレ代ぐらい払っとけよ
もちろん帰り道、ゴミ拾いにも精だせよな
>>702 なお、「小学生じゃないもん 中学生だもん」なんていわないように。
708 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 00:06:52.24
tenki.jp/mountain/point-30.html
天気がよすぎてワロタ
>>704 お金を掛けず身の回りの道具で間に合う事の主張より
自分の意見が通らない相手を貶める事にしか考えが及ばない君は幼い。
金銭的な面でも精神的な面でも、君はこんな場末のスレの誰よりも劣っている。
訳あって12月にローデシアの傭兵に支給されていた戦闘服を着て登山したことがある。
711 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 03:42:02.67
週末に登るから行動食にとドラッグストアで安売りしてたドライフルーツをマンゴーとかピーチとか何種類か買ってきたんだが
さっき酒飲みながらちょい味見しようと袋開けたら全部食っちまったわ‥
ドライフルーツてけっこう酒のつまみになるなw
712 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 03:55:19.38
>>711 ふつうにバーとかで出る立派なつまみだからなwおれも好きだ
713 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 04:33:04.09
いったいなんなんだ!?今朝の朝焼けは異常
714 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 04:47:28.47
冷静な判断をしながら自分の考えに反する意見を批判的発言…
安い道具はそれなりの働きしかしない、高い道具は自分に合えば最高のパートナー。
人間批判に進むとこがさすが2チャンネラー。
登山道ですれ違う相手に高い道具安い道具で人間分析されると思うとおそろしや。
今日は寒さで凍えじぬ奴でそうw
>>713 711が飲みすぎて胸焼けした話かとおもたww
719 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 09:34:56.62
カロリー高いほうが栄養価が豊富だが、カロリーを気にする、
ドライマンゴーを2袋買った俺に謝れ
720 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 10:30:54.93
土曜の夜登ったけど、
馬返し上はめったに人と会わないのに夜登山の人10人くらい居たな。
全員が頂上まで登るルートか判らないけど、
日曜の下山時も5合目下で登山者が沢山居たよ。
半分くらいが中高年だったね。
登山競争の練習してる人も多かったな。
721 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 12:16:23.88
>>719 登山にはいいけど酒飲みながらつまみにするにはカロリー高杉
722 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 12:32:51.18
駐車場有料化の効果は出てるのかな?
16-17日でスバルライン口から行ってきたが、17日の下山はめちゃくちゃ暑くて
熱中症になるかと思った。あまりに暑いんで六合の建物の日陰で昼寝してから下ったよ。
あと、雨が最近降っていないんで下山道の埃は半端じゃない。
下山後、風呂で鼻かんだら真っ黒だったぜ。
724 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 13:21:21.83
肺も真っ黒なのかな……
725 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 13:32:51.67
これから21日にかけては、道も駐車場も登山道も山小屋も、空いてるよね (´・ω・`)。
スバルライン五合目の「みはらしモンベルショップ」でスタッフバッグとかアンダーウェアが入荷したという情報あり。
どれぐらい入荷したかはよく分からないが、五合目に着いたら見ておいたらいい。
ザック内を濡らしたくない奴は、大きめのインナースタッフバッグをザッグに入れてから中に詰めるか、
小型スタッフバッグ内に荷物を小分けして入れて、それをザッグに詰めるようにしておけ。
あと木綿下着の連中は速乾アンダーウェアを買って履き替えてから登れよ。
昨日山小屋泊で、
悪天候のため山頂登頂をあきらめ御殿場口から帰って来ました。
でも、影富士と
朝、宿から日の出は見れたから良かったかな。
下山中
さすがに今日から登る人は居ないだろうと思って居たけど、
20人くらいは居たかな・・・・
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
富士登山駅伝競走大会の練習するのはかまわないけど、
一応観光地なんだから上半身裸で練習するな。
>>725 これは!神!
教えて頂きありがとうございます!
やはり吉田ルート5合目のとこには1〜5合目の焼印は売ってないですね(泣
>>728 負け組のおいらが通りますよ。
夜1時頃の下界はクリアだったのw
砂走館から登る途中でいったん晴れたが結局霧に巻かれてご来光は拝めず
帰りも8合目あたりから上はずっと晴れずじまい。
小屋から見れたんだったら登らなきゃよかったぜ...
734 :
底名無し沼さん:2011/07/18(月) 20:55:32.44
2,3日はさすがに登る人いないかな
17日朝7:00〜 富士宮日帰りで登ってきた。
天気も景色も最高で満足。
しかし、年々暑くなってる気がする・・・。
山頂でもTシャツで余裕だった。
739 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 01:24:40.58
かなりの肥満体でも体力があれば登頂可能だと思う?
富士山をなめちゃいかんかね
>>739 体力に心肺機能の強さを含むなら可能ではないかな。
デブでもグイグイ登って行って、高山病と無縁の人も居れば、6合目で死にかけてるのも居る。
あと、下りで膝や足首にかなりの負担がかかりますが、自己診断で痛みなどは大丈夫ですか?
肥満の人が、御殿場から登ってたりするよ
ダイエット?
die yet
デブは体に風船くくりつけて、体重軽くしてみたらどうだろう?
ヘリウム吸えば効果的。
今年はヘリウム缶が流行る予感。
登頂の可否は結局天候か高山病だけだからな
デブつっても重い荷物持ってるのと一緒だから普段山やってる奴はグイグイ登っていく
普段山やってればデブにならないけどなw
デブはそれだけで数Kg〜数十Kg担いでいるからな
とんでもないハンデ
デブは酸素消費激しいから酸素缶忘れず持ってけ
忘れて売店で買うと目が点の値段だからな
酸素缶を使い間違えると過呼吸になって最悪パニック症候群になる可能性あるよ。
特に子供やぽっちゃりした女の子に多いそうです。
酸素缶を薦めるとはw
さすがベテラン様たちw
デブが怒ってます
752 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 09:41:37.63
デブです。酸素缶のお勧めありますか?
大きいのとか小さいのとかありますよね
デブがage出したw
小さいのは圧縮されてて酸素容量多いがかなり重いぞ、高いし
1回きりの富士登山なら1000円位の通常缶にしとけば?
実際酸素缶て効果あるの?
757 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 10:07:17.09
酸素缶ってビタミン剤的な役割じゃないの?
あってもなくても気休めにしかならないと思うが。
効いた!と思う人もいれば個人差でしょ。
あんまり低いとこから使わないことだね。
せいぜい3300mぐらいまでは我慢汁!!
苦しくなってから吸ってももう手遅れだし慌てて吸うと749みたいになる可能性もある
1時間おきにゆっくり1回ずつ吸うとか血中酸素保持予防使用なら人によっては効果有るでしょ
深呼吸で十分
俺ぐらいプロになると酸素ボンベ持って行くからな
初めて富士山に登る時、ビビッて下界で酸素缶を8本ぐらい買っちゃって、結局使わないで持て余してるんですがどうしたらいいですかね?
ヤフオクいけ
個人的には酸素缶よりも食べる酸素の方が効果があると思う
食べる酸素って何で出来てるの?
ガソリンと燃やすと面白いんじゃないかな?
>>756 1分間でも息を止めてみて。
酸素は「常に」吸い続けていないと効果ないことが分かるでしょ。
>>765 商 品 名 食べる酸素
名 称 多元素ミネラル含有サンゴ食品
原材料名
サンゴカルシウム(低分子化)、レモンエキス、乳糖果糖オリゴ糖、梅肉エキス
乳酸菌(エンテロコッカス・ラクトバチルス・ビヒドバクテリウム)
核酸、キトサンオリゴ等、プロポリス抽出物、βカロチン
クワの葉エキス、イチョウの葉エキス、ブドウ種子エキス、シイタケエキス、クマザサエキス
ヒノキチオール、還元水飴
バッカだな〜
食べる酸素を食べるときに酸素もいっそに食べるだろ
まさかおまえら食べる酸素を真空中で食べるわけないよなw
なるほど、あれそういう商品だったのね
ここは初心者スレですか?
774 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 12:08:04.25
775 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 12:36:23.25
富士山11
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 富士山に居る人見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
777 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 12:42:29.66
月末ご来光にチャレンジします。
登頂は1度経験有り(昼間)です。
そこで、日が昇る前の寒さ対策ってどの程度でしょうか?
準備としては、レインウエアにフリース、長袖シャツを着込む予定です。
体感的に答えて頂けると助かります
冬のスキー場をイメージすればいいよ
779 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 12:46:32.75
いいか、鍛えてないデブはただのデブだ。
良く鍛えられているデブはいいデブだ!
分かったか!デブども!
クソを垂れる前と後にSirと言え!
780 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 12:49:45.93
台風の風よりも凄かったなぁ、富士山の突風……
デブデブ怒りのジャーンプ( ̄^ ̄)ゞ
782 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 15:12:25.04
跳ねるなデブ!落石が起こるだろうが!
まったくデブは最低限の登山マナーも守れないな!
俺、体重110kgだけど、2回登ってる。
今年も登るつもり。
一応、筋トレがんがんやってるデブマッチョだけどなw
アミノバイタルと酸素缶とどっちが効きますか
785 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 15:55:47.08
ベスパプロとショッツがいい。
自分でデブマッチョ言う男の人って・・・
結局マッチョだけどデブなんじゃん。
お相撲さんだってデブマッチョだよな
一般的にはデブだけどな
俺の場合一回の登山で大体3kgくらい減るから、デブは1ヶ月も通えば標準体重になるんじゃないか?
>>790 ああやって見ているとガイドでデブはいないな。
デブは体重を維持するには食べないと駄目だからな
脂肪を運び大量の食料を運ぶ
デブは登山向きじゃない
こないだ1400mくらいの低山の山頂でぜいぜいいってたら隣にぷよぷよのデブちゃんに白い目で見られた(´・ω・`)
うほっ
795 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 18:22:52.35
↑その世代ね
貧乏人は渡辺粉末ジュースだった
ドライバー スプーン クリーク
「岳」読んでたら落石したときに「らーく」って言ってたんだけど
「らくせーき」じゃマナー違反?
ミルクセーキ
オロナミンセーキ
>>799 素速く的確なら何でも良いけど、そんなことを気にしてる暇があったら、
落石を起こさないように注意するのが肝心。
人間が落っこちてきたら?
燃え尽きるほどヒート!
デブデブ怒りの四股踏みーっ?( 'Θ' )?
買い王も引退
806 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 20:16:13.15
ウリイイイイイイイイイイイ!!!
807 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 20:29:26.70
中国人、韓国人は入山禁止にしてくれ
808 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 20:30:30.61
あのウジ虫ども平気でゴミ捨てるからな
>>799 「ラーック!」は外人でも「Rock!」(岩)と聞こえるので共通語で使えるんだ。
スピーク!ラーク!
素人で悪いがそれ聞こえたらどうすりゃいいんだ!?
逃げるのか??
受け止めればいいと思うよ
813 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 20:34:42.49
>>811 はい!!まずは一旦上を見て、出来れば下に「ラーク」って叫びながら逃げて欲しい。
あわてて転んだりして怪我したり、新たな落石を落とさないようにね。
危ない!と叫ぶとHave an eye!に聞こえるので、日本語でおk
間違えてファーック!と叫ぶと外人から刺されるので注意
タイへ行っていきなり「コーヒー!!」って叫ぶとどうなるんだ?
つまらんからヤメロ
いやいや、流石にプロ専用スレだけあって高級な流れですよ(笑)
あんまりデブをばかにするなよ。
冬山じゃ、いざというときは冬眠だってできるかもしれないんだぜ!?
デブは暑がりでもあり寒がり
もうどうしようもない生き物
うっせえデブだな
でもデブは遭難した時は皮下脂肪で生き延びるんだよぉ
ばかにしないでくれよぉ
バカにしないでよぉ
そっちのせいよぉ
ちょっと待って
プレイバップレイバッ
スピークラーク
スピー クラーク
デブは差別用語です
ぽっちゃり とか ふくよか などと言って下さい
ドムとかピザとか
832 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 23:53:07.11
やはりパーラメント
初期のCMは神懸かり
私は人間です
豚ではありません
プライドを持って生きています
豚として生きるか狼として死ぬか
+ + ネコはどうかな?
∧_∧ +
(0゚・∀・) ドキドキ テカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
838 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 00:38:24.57
書剣恩仇録、見てるか?
ここはプロのデブのスレですね?
はい、そうです。ガリガリやモヤシは退出してください
今、ゲリゲリの俺は?
初心者スレの方がベテランっぽい
でぶっちゃった人は
どこで人間の道を踏み外しちゃったんだろうね
ベテランらしく山の話題に戻ろうよ
846 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 10:07:15.61
俺がいない間すごいことに。
スレが荒れるのは俺のせいじゃなかったってことか。
今こそゴアの出番だ
こんな天気じゃないと買った意味がないからなあ
騙されてゴア買っちゃったの?
高い買い物したね
クスクス
ゴアってついてるだけで、数千円とかプラスできるもんね
まぁきっと効果はあるんだよ
そう信じたい
ゴアは高性能・高価格
他に安くていい物もあるけど
ブランド好きの日本人はゴアがいいんでしょ
雲が切れてきた
852 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 12:35:33.83
ゴアテックスは中が全く濡れなくていいよと勧められたが蒸れて汗かかないのか?
全く濡れないって時点でおかしいと思った。
>>849 数千円で保証が付くんだから、平均的収入のある人間にとっては別に高くないね
ゴアテックスをもう少しよく調べるといいよ
855 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 12:38:00.31
プロのスレにはデブが多いのか。しょげちゃって書き込み止まってら
>>852 あんたはゴアをただのビニールかなんかと思ってるのか
ゴアは水蒸気は通すが水は通さないんだよ
だから蒸れにくい
>>853 だったらもっとはるかに多くの人が持ってるねw
平均的な人ならゴアに無駄金は出さない
数千円とかプラスできるけど
実際は買いモデルとの棲み分けで万円単位で高くなるからな
買いモデル ×
下位モデル ○
高くしないと食いついてくれないのよ
ゴアテックスは内側と外側の温度差があって効果が出てくる。これ常識よ。
その効果が最大限に発揮されるのは今朝みたいな悪天候w
863 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 14:39:58.48
こんだけゴアが安くなってんのにまだ高いとかいうのはかわいそうだな
ちっともゴア使ってる人みないけどな
富士山にわざわざ買ってもってくのは恥ずかしいレベル
ageてまでw
必死ですなw
866 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 15:21:44.10
sageが基本だぞwww
867 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 16:03:29.71
ボンビーノたちはほんま必死やな
いまどきしょぼいセットアップのゴア合羽とかやったら上下で二万だしゃかえるやろ
他の素材で性能でゴアを抜いててコスパにすぐれてんのなんか何があんねんw
ゴアを必要とする場面に遭遇しない人がほとんどなのに
何故勧めるんだ
富士山でゴアが必要な状況なら普通の人なら登山を控えるよ
いつ統計取ったの?
871 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 16:18:19.87
なんやねん
必要とする場面がほとんどないって
めちゃくちゃな考え方やな
872 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 16:25:40.76
>>873 てか、夏山ならどこでもそれで行けるんじゃない。
富士山のように風雨が強いところではゴアは効果あるぞ。
いや、いっかい必要無いと言ってしまったから後には引けない
878 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 16:50:16.94
覚醒するぞ
ですな^^
>>878 バキャッ!グシャッ!バリバリバリ
ひでえスレだなwww
884 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 17:46:07.50
靴はダナーマウンテンってどお?
マウンテンライトでなくマウンテン
885 :
852:2011/07/20(水) 18:29:45.85
>>856 蒸れにくいだけでしょ?
掻いた汗がほとんど透過すればすげーとなるが汗かきからすればゴアだろうが
関係ないってならないかい?
安物の絶対むれるのと蒸れにくいの違いは着てみないとわからないがそんな博打するなら
他の事に使うだけ。
ゴアを買わなきゃクズ呼ばわりするやつがいるから話こじれるんだよね。
たまに棚卸しとかで安いのあれば買ってみるよ。
ゴアテックスの雨具は日本のような高温多湿な夏にはとても着ていられない
日本人なら蓑だよね
890 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 19:21:57.15
透湿素材が登場する前の雨具というのは、
汗がもうムレムレで、ビショビショになっていたのです。
それが冷えると本当に命にかかわることで、
登攀中に大雨が降るというのは、
大げさに言えば遭難を意味していた。大げさに言えばね。
だから天気図をかけるぐらいに山岳気象の知識は必要だったのだ。
ゴアテックスは登山史に革命をもたらしたのだよ〜。
「天気図が読めるから高価な雨具は不要」「雨が降る可能性があるのにわざわざ出かけないから百均のカッパ(ワークマンの3000円のカッパ、高校の通学用カッパなどのバリエーションがある)で十分」、とか言って荒らしてる奴が
富士山関連スレには2年くらい前から棲みついちゃってるけど
「最近朝鮮事情(荒川五郎著)清水書店/明治39年5月」によると
昔から朝鮮人は
・雨の降る日には仕事はしない方で、又寒い日など終日家の中で、遊惰にふけり雑談して、人の責務とか、勤労とか、時間の大事な事など更に観念は無いらしい。
・もっとも雨天に仕事をしないのは、朝鮮では雨が降ると田や野も道路も皆水になるのであるから、
自然雨の日には仕事はしないことに習慣になり、朝鮮では雨具は一般的でなく、
最近(この本が書かれたころ)日本から雨具が入ってくるまで、ほとんど蓑くらいしか雨具がなかったらしい。
とういことで雨具についての認識が甘いのも当然なんだよ。
大げさに言えば
>>892 そんなこと調べちゃうのってどんだけ朝鮮コンプレックスなんだよ
>>857 そりゃ、日常生活なら、山の上みたいに雨宿りどころか風雨を遮るようなものもないところで、
横から吹き付けてくる風雨の中を何時間も歩く、なんてことはないにひとしいし、たまたま
そういう条件の中を歩く必要があっても、登山みたいに大汗をかくことはないのが普通だし、
大汗をかくことがあっても、用事が済んだら着替えるだけで済むからね。
俺は汗かきなのでゴアテックスは必要
>>890 あと、濡れても体温を奪いにくて、蒸れにくくて、濡れても乾きが早い衣類ね。
898 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 20:30:17.44
いつもゴルフで使っているカッパを富士登山のときにも使っているが
何の不自由もないんですけど・・・。
>>898 どんなやつ?まあ風がなければこなせるかも知れんが、山は環境が悪い時を前提で考えないと危険だよ。
900ですよ
>>898 どこのメーカーの何ていうモデル?
ゴルフ用のカッパは値段高けりゃ高いほど登山に向いてねえぞ
スイングの邪魔にならんのが第一だから脇や関節部にスリット入ってたりする
枝や岩に引っ掛けるとすぐ破れる
寒い思いする前に買い換えたほうが良い
モデルは不明だが「大創産業」って書いてあるヤツ
904 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 21:30:05.07
いや、だから何の不自由もないんで買い換える気なんてサラサラありません。
ダイソーじゃ信頼性全くなしと思ってよし。
縫い方もいい加減だろうから登山には全く向かないよ。
>>872 普通の人はこんな天気では登らない
下界でも雨はともかく結構な風だぞ
>>898 それで十分
あとは天気のよい日に登れ
愚か者ほど道具に頼って天気が悪くても登ってしまう
それがどんなにリスクを急上昇させるか考えが回らない
908 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 21:40:40.53
>>901 メーカーはダンロップ。つるやゴルフで2,3年前に安売りしていた物を
刈ったんで、モデルは知らん。
>>907 確実に天気が保証される日だけだね。つまり降っても小雨で微風レベルまで。
それが確信できない時はまともなもの使ったほうがいい。
勿論下2行はその通りだね。
910 :
898:2011/07/20(水) 21:44:07.76
911 :
898:2011/07/20(水) 21:46:44.69
まあ富士登山もゴルフも、道具に頼っているヤツは・・・以下略
>>898 価格じゃなくて機能は考えたほうがいいよ。
多分雨水が体に触れたら死ぬとでも思ってるんだろう
>>913 機能を考えれば
普通の人の普通に天気がいい日の登山に高級雨具はまったく不要であることはよくわかるよ
916 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 21:58:10.17
風速30mの雨の中、20分間たっててみ
オートバイで高速道路走ってると普通
耐水圧って大事なんだなって身に沁みて/凍みて/染みてわかるから
冬の雨の高速なんて、厳しいぞぉ
オートバイじゃ下から降ってくることは滅多にないけどな
落ちつけよ ボケ
ゴアだろうがダイソーだろうが
着る人が満足すりゃ問題なし
わかったか ボケ
>>914 そこに風が来て体温が34度未満になれば危険だよ。
33度で歩行困難、刺激反応しなくなり、30度で錯乱状態になり28度で心房細動を起こして死ぬよ。
水と風はトモダチ!
春先でも1時間ずぶ濡れで犬の散歩をする自分はたぶん平気。
普段からそうやって鍛えていたら。
相変わらず根拠のないこと言って「安全」だと言っているアホが多すぎる。
こういう奴は富士山で雨で身体濡らし、強風下に晒されないと判らないな。
富士山なんて真夏でもいきなり雷雨でそうなる日などいくらでもあるんだけどなwwwww
まあ、死んでから後悔しろよ。
松本龍じゃねえが、「安全の話を聞いているやつは助けるが、蔑ろにする奴は助けない」
でいいんだよ。
根拠無し
根拠??
要は濡れても風が吹いても体温が下がらねばいいが、服装でその差がはっきりしているんだが。
924 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 22:14:02.11
ポンチョは論外だが、カッパなんて何でも同じ。
ポンチョでもチンポよりマシ
富士山は下から吹き上げる風が多いからポンチョはあおられるだけで危険なことのほうが多い。
近いうちに
>>921はそう状態で入院するな、きっと。
富士山登って雨にたたられるなんてそう多くはないし
それも短時間
雨具はほとんど山頂の防寒にしか使わないのに
なに熱くなってんだ
>>930 >富士山登って雨にたたられるなんてそう多くはないしそれも短時間
ヲイ!どこからこういう都合のよい勝手な話になるんだ??
>富士山登って雨にたたられるなんてそう多くはないし
こりゃまたすげぇレスだな・・・
そりゃ日本人が死ねば面白いって不逞センジンだから仕方がない
934 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 22:41:33.52
富士山にはめったに雨が降りませんよ
>>934 遂にキレたのか?とんだ騙り者だな!お主wwwwww
災害関連のスレなんかでも
「災害時にはLEDライトやサイリュームライトでなく、ろうそくを使うべきだよな」
って必死で言ってる奴がいるけど
大災害に乗じて日本を火の海とせん、とする鮮人だからな。
むろん焼跡は自分たちが不法占拠するつもりなんだろ、戦後みたいに。
遂におかしな第三国人が出てきたなwwwwwwwwww
遠方に住んでいて、だいぶ前からバスツアーなり公共交通機関を
予約しなけりゃならない人は天気がどうであれ登山決行日を変えられないから
雨天になることもあるだろうが、
富士山近郊に住んでいる人なら、降水確率の低い日を選んで登れるから
「滅多に雨なんか降らないよん。」で間違いないと思う。
俺は愛知在住なんで、最新の天気予報で降水確率が低けりゃ登る、
高けりゃ止めて、後日に延期してる。
朝晴れていても積乱雲が出て...それが毎日なんていう年も多いんだが。
まあ観天望気は個人の責任。あとはご自由に。
>783
体重はわかったが、ちなみに身長は?
身長57m 体重550t
943 :
底名無し沼さん:2011/07/21(木) 01:34:55.01
ボケはボケだろうが!
頭から出る水蒸気をパワーに変えろ
ボケ!
レインコートスレでは、昔から
・ゴア以外のレインコートをもって山に行くのは自殺同然
と言い張る基地害と、
・そもそも昔は透質性のあるレインコートなんか存在しなくて皆、ゴムカッパだったんだが。
と、安いカッパしか使わない奴の平行線が続いている。
おれはそもそも汗掻いたら体が冷えきる程の低温下で汗だくにはならんし、
ゴアなんか必要無い派。
まあ、今はダイソーのレインコートですら透湿性のある時代だし、
俺の3980円カッパもそこそこの透湿性はあるみたいだけどね。
945 :
↑ ↑ ↑:2011/07/21(木) 07:12:57.36
フェチ板の住人発見
946 :
底名無し沼さん:2011/07/21(木) 07:23:51.31
ここまで白熱議論は
○ゴア信者派
○道具無頓着派
○無知なガイドブック熟読机上論派
○まさにゴアのおかげで命拾いした人の意見派
どの人が多い?
>>944 wwwwwレインコートスレって、ビニールがっぱとか、ゴム引きカッパ
きて蒸れ蒸れになってオナニーする、変態の人のスレじゃんwww
早く巣に帰れよ変態www
こういう曲解までして、特に恨みがあるわけでもない人を貶めたい人って、
やっぱり気違いなの?
>>931 もし雨にしょっちゅうたたられてるならそれは登山を知らない奴だ
初心者スレに行け
>>944 大体寒い富士山頂でムレムレになるシチュエーションなんて
普通ありえないもんなあ
え
え
なんて言ってる奴はよっぽど変態登山が好きなんだろうなあ
もしくは天気が読めないアホか
え
だ
956 :
底名無し沼さん:2011/07/21(木) 10:17:17.98
の
コ
958 :
底名無し沼さん:2011/07/21(木) 10:33:42.33
ロ
>>950 お前ってバカだってわざわざ自己紹介する必要はないよwwwwwwww
雨の多い時期、場所に行けば雨に祟られる。中にはどういうわけか雨にばかり遭遇する奴もいるじゃんねえか。
誰も雨の中をわざわざ歩きたいわけじゃねえよ。
まあたまには糞暑いんで小雨でも降っているほうが涼しいなんていう奴もいるけどな。
だんだん基地外っぷりが滲み出てきましたね
雨の多い時期に登山しなきゃいいのに……
ゴア絶対信者さんも100均信者さんもまあ読んでくれよ。
雨具は透湿性のあるのを選ぶのは正解です。それは雨具だけじゃなく防風着としても兼用できるから。
その中で信頼性の高いのは現状ゴアテックス(耐水圧45000mm)なのは否定できない。
でも耐水圧20000mm以上あれば余程の風雨にならない限り問題ない。
勿論雨が降らなかったら無駄じゃねえかと言うかもしれないが、降った時を考えるのが常識。
「100均OK」という奴は使わなかったか、余程無風下、または7合より下でしか使っていないんだろうね。
透湿性のない雨具の場合、引っぱたら伸びたり破けたりするような強度の雨具は絶対勧めないが、
強度があって透湿性のない丈夫な雨具は雨具としては使える。
けど、防風着としては不向きだな。別にヤッケ持って行けよ。
昔ゴアが流通する前は雨具とヤッケは別物の考えで、両方持って行ったんだよ。
因みに今は透湿性のレンタルもあるみたいだからわざわざ買うと言う人はレンタルで借りてもいいんじゃないのと思う。
http://www.yamarent.com/ ここでレンタルしている品物はミズノのベルグテックexなので耐水圧は30000mm以上あるから問題ないだろうと思う。
まあ、あとはご自由に判断して。
カッパと防寒具を絡めるなよ
100均カッパなら防寒具別に持ってくだろ
>>963 防寒具とは一言も書いていませんが...よく嫁よ。
え?防寒着って書けば良かったってこと?
防風着と防寒着って同じ?
負け惜しみ乙!!
防寒着については一言も触れていないよ。
防風着と防寒着の区別が出来ない人は他のスレに行って違いを確認してきてからこっちに来ましょうね。
カッパと暴風着を絡めるなよ
100均カッパなら暴風着別に持ってくだろ
これでいい?
>>963、
>>965ほか
それよりそんなあげ足取る暇があるなら次スレ立てておけよwww
俺は立てられないからやらないよ。
100均カッパって風通すん?
>>973 だったらたらたら書くなよ
最後の1行だけにしとけw
結論:カッパは自由に判断して
( ;∀;) イイハナシダナー
すし屋行ったらまずカッパを頼む
979 :
底名無し沼さん:2011/07/21(木) 12:16:52.94
ゴアを100均と思って使うけど何か問題でも?
ゴア買えない貧乏人は100均で良いんじゃないの
俺は裕福なのだから、イイやつしか買わない
以上の文章を読んで腹立つお前さんに一言もの申す
貧乏で嫉妬乙です(笑)
980 :
↑:2011/07/21(木) 12:22:23.58
コイツはカード地獄
100均と思って暴風着別に持ってくの?馬鹿なの?死ぬの?
>>971 通すわけがない。どんな仕組みで雨具が風を通すのか聞いてみたいもんだ。
大体、雨具の下はなにも着てないのかよと。
狂信者は、自分の信じるものに同調しないものは、理屈抜きで愚か者と断じる。
>>982のようなものを、まさに狂信者と呼ぶ。
必死すなあw
だから高くて買えない奴はレンタルしろっていうの。
店員必死すなあw
>>984 ほう!!じゃあお前は狂者だなwwwwwwww
高い安いではなく、本人の考え方次第。
自分と同じじゃない奴は全否定かバカにするだけでは、
まともに話もできない子供と見なされて終わり。
>>988 俺は誰の意見も否定なんかしていない。
かたくななのは君だけで。
こうやってずっと見ているとここは初心者スレ以下だなwwwwwwww
色々な人がいて色々な価値観があるのに
自分の意見が通らないとファビョる人がいるからなw
今日は絶好の登山日和じゃね?
ちょっと寒くて風が強いかもだけど。w
だがそれが
996 :
底名無し沼さん:2011/07/21(木) 15:35:31.59
こちはら富士山プロが集まるスレらしいから質問なんだけど
週末土・日の登山でご来光見れる可能性ってどんなもんですか?
気象庁発表の天気予報だと土曜の富士山周辺は「曇りのち晴れ(降水確率30%)」5日曜は「曇りのち晴れ(降水確率40%)」なんだけど
晴れのち曇りじゃなくて曇りのち晴れてのが微妙‥
大分から明日出発するからせっかくならご来光見たいです!
997 :
底名無し沼さん:2011/07/21(木) 15:44:10.43
富士山11
998 :
底名無し沼さん:2011/07/21(木) 15:57:55.13
>>741 遅くなりましたがダイエットを兼ねてではなく、純粋に登山として
例えるならビフォーアフターのビフォー並の巨でぶ
心臓が持たないかな・・
>>996 その天気だとご来光はキツイかも
私は6回登りましたが、完全に晴れてくれたのは一度だけでした
質問はこちらでよろしいですか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。