【Android】スマートフォンのGPS地図アプリで登山
1 :
底名無し沼さん:
2 :
底名無し沼さん:2011/06/10(金) 22:19:56.14
3 :
底名無し沼さん:2011/06/10(金) 22:20:05.16
コッチはレス無しかよ
とりあえず1乙~
6 :
底名無し沼さん:2011/06/11(土) 12:23:28.39
ふだんはMytracks使いだけど、こないだ8時間くらいの山行で山旅ロガー初めて使ってみた。
途中メールをやり取りして95%→40%の電池使用だった。
Mytracksだとたぶん20%くらいになっていただろうから、素晴らしい。
因みにXperia。
7 :
底名無し沼さん:2011/06/11(土) 15:28:39.76
で、ちゃんとログは取れてたの?
地図ロイドの地形図をなんとかSDへ移せないかな。
やっと別れてくれたな乙。ドコモしか契約するつもり無いからグーグル携帯の情報しか要らないし。
xperiaで登山してみてどうよ?
電池ボックスからusb給電できる様に用意しとけばまず問題は無いよな?
xperia + gpsロガーをBT接続で使ってる。
cellular radio をoffにすれば、3日はもつ。
ごくたまにロガーのログが飛ぶときがあるので
端末でもログ取ってる。
13 :
底名無し水溜りさん:2011/06/12(日) 20:03:00.40
単3電池BOXとUSB端子の自作充電用BOXで充電(給電)しているんだが(完全手動式の自己責任)
>>10さんは、なにをお使い?
カシミール解説本に添付されている5万図の北海道全域を5ブロックにして、試しに
Xperiaにいれてみた(4ビットカラー)。16GBのSDに日本全国の5万図が楽勝に入りそう。
32GBにすれば、日本全国の2万5千図のpngファイルが入るかな。
YamanaviのトラックログバイナリをGPX出力するとき、時間を -32400秒するラジオボタンを
付けてほしいと要望してみるか
>>13 USB電池BOXなんて100円でも売ってるのに、何でそんな面倒な自作をするんだ・・・
Xperia+YamaNavi
GPS間隔30秒、トラックログ間隔30秒、機内モードON、液晶バックライト輝度100%
これで使ってるけど電池の消費は5%/hだから山行2日目も電池交換しなくて済んでる。
交換電池は安いから4本買っちゃった。ドコモで1年以上使ってる人はドコモショップ行けば
無料か500pで電池貰えるけど今月末でこのサービス終わるので早めに行ったほうがいい。
電池は1本30gだからUSBの外部電池持っていくより軽いし効率いいよ。
あと、行動中は防水ケースに入れて首からさげて使ってるけど電源ボタン押しにくくなるので
バックライト消灯15秒&スクリーンロックOFF設定にしてる。
地図見たいときだけ表面のボタン押せばスリープから復帰、15秒経つとスリープ。これおすすめ
事前に地図を読み込んでおいて、圏外でも使えるのってGooglemaps以外にもあるの?
やっぱりモバブーって効率悪いのかな?
今まで色んなのを充電できるってことでモバブー持ち歩いてたけど、
重さとか利用効率とか考えたら普通に予備電池の方が有利?
特に俺のevoは電池バカ食いするから結構切実な問題だ。
20 :
底名無し沼さん:2011/06/14(火) 01:20:09.71
どう考えても本体への転送時にロスがない予備電池のほうが有利
画面を暗くして裏で動いてるメールとかバッテリー管理とかのアプリを切ればだいぶ長持ちするはず
>>20 やはりそうだよな。
中華製デカバを3個位買い増すか。
1A出力のモバブーは重宝してるよ。
Xperia X10 mini proでバッテリ容量970mAhなので、カスカスから1時間で
満充電になるし、それを4回ぐらいできる。
不満はモバブー自体の充電時間が半日ぐらいかかること。
>>20 画面を暗くするってまさか画面を常時ONにしたまま歩くの?
車載のカーナビじゃないんだから見ないときはスリープさせたほうがいいだろ
>>23 スリープ解除が困難って読めないのか?()
まぁスリープさせたくない人は画面点灯させながら歩いてればいいんじゃないの
WMの話題もこっちでいいですかね?
PocketMapple9をSC-01Bで使ってるんですが、GPS位置情報を利用するとものすごく動作が重くなります。
PocketMapple11ではこのあたりは改善されていますか?
いいわけねえだろ
>>27かわいそうなこと書き込むなよ。1.5年もたてば絶滅種なんだから
>>26 ver.10までしか使ってないので予想で書き込むが、が、PocketMappleはCE時代から基本的に同じプログラム。
11で改善してるとは思えない。
googlemapなどの他のgpsソフトで重くならないとか、BTやUSB経由の外付けGPSでの
反応はどうか切り分けがいると思う。
YamanaviのGPXファイルでtimeが端末のローカル時刻にGMT+9時間になって出力されるけど
GMT+9は付けるべきじゃないよね?カシミールやヤマレコとかで時間が+9時間加算されて困る
>>26 gpsVPってのを使え
国土地理院の基盤地図情報もレイヤーを重ねて表示できるし、方向キーが使えれば
泥端末なんかよりより捗るぞ
地図データも母艦でキャッシュした奴をフォルダごとコピーするだけ
>>29 timeの書式は ISO8601
GMTなら 2011-06-16T03:00:00Z
JSTなら 2011-06-16T12:00:00+09:00
>>31 なるほど。
2011-06-16T12:00:00+0900Z これが現在のYamanaviのGPXのtimeの書式だけど
2011-06-16T12:00:00+09:00 のような書式で出力されるよう改良されればいいのか。
当分の間はここの文字を置き換えるバッチファイル作って凌ぐわ
iPhone3GS(MotionX-GPS&やまちず)
HTC EVO WiMAX(山旅ロガー&地図ロイド)
GARMIN 60CSX
3台持ちでテスト登山してくる
EVOを山で使うのは初だけどiPhoneと同等の精度ならiPhone解約してEVOだけにしたい。
いろんなアプリの名があがるが、googlemapsの地形図を使ってるのは俺だけ?
android2.2以降はキャシュもできるしシンプルで見やすいと思うんだが
嫌いじゃないぜ
でも足んねー気がする
>>33 iPhoneはDIYGPSもやって欲しいなあ
>>33 同じくevoとiPhone4持っているんだけど、GPSの性能はどちらもたいして変わらん。
ってか、GPSだけなら回線契約なんか関係ない。
evoがあればテザリングできるんで、iPhoneの回線不要だよ。
番号二つほしいとか、キャリアメールアドレスが無いと困るとか言うことだったら
iPhone回線を寝かせておいてもいいと思うけど。
ってか、iPhone自体を使わなくなっていくよ。
うん
使えそう
>>38 それに+WiMAX付いたら速攻買っちゃうな〜、EVOもいいんだけどチップが古くて消費電力がヤバいのがな〜
マピオンの地図アプリ見やすいな。キャッシュできないのが残念だけど
沢と谷とか山のマイナーな地名が書かれてるから事前勉強にもいいかも
iphone3GS、HTC EVO WiMAX、GARMIN60CSXを持って
両神山(八丁峠ピストン)行ってきました。
■GPS
三台のトラッキングログ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1715988.jpg ・緑:60CSX
・白:iphone(MotionXGPS Ver16.1)
・青:EVO(山旅ロガーVer2.6)
登山口〜八丁峠までは樹林帯。
EVOの方がややバラつきが大きいかな。
※60CSXは電池切れてデータが飛んでます。
八丁峠〜両神山は尾根歩き、といっても鎖場の多くて地形は複雑。
3機種ともにほとんど差はないっぽい。
■3G回線
本筋(GPS)とズレますが、HTC EVO(au)の電波は
旧800MHzに対応していないせいか、機種変更前のauのガラケー(W44S)より
かなり電波のエリアが狭く感じます。
今回の両神山山頂ではiphone(SB)は使えたけどEVO(au)は使えなかったのと、
5月下旬に富士山も登った時もiphoneは使えてEVOは使えなかったのが気になる。
(去年、旧800MHzに対応していたauのガラケーは使えた場所で)
麓でもSB優位の場合が結構ある。
そんなわけで暫く二台持ち継続しようかなと思ってます。
あ、厳密な検証ではないので、話半程度ってことで。
>>42 乙
EVOは新800専用だからな、もうしばらくド田舎エリアでは苦労するだろう
余談だけど、群馬の鹿沢温泉では禿は当然無理だったが、EVOはWiMAXが使えた
マカってホント情報弱者だな。
ホンマカさん?
>群馬の鹿沢温泉
サービスエリアにかすりもしてないように思えるけどほんとにwimaxだったの?
>>42 お疲れさま
俺が4月に両神行ったときは山頂でドコモ繋がりましたよ。
ちなみに機種はHT-03A...
いい加減買い替えたいよ
evo使用者多いなあ
電池消費激しいから山行に向かないし、
この板の世代的にも殆どいないと思ってたよ。
イオンから月額980円プラン出たね。
ideosで最安GPSスマフォになりそう。
カーナビと違って読み込み速度はそんなに求められないから100Kでも行ける?
いや、圏外に備えて事前にキャッシュしておくから関係ないか?
使い放題で月980円ってすごいな!
速度がネックだけどメールやSNSくらいならこなせそうか?
WiFiでアプリと必要なデータ入れとけば通信しなくていいし
山間部でも強いドコモの回線を使えるってのもポイント高いね
基本はgoogleサービスの同期と、2cn、ツイッタなどのテキストサービス用途だろうね
山行った時くらいネットから離れろ、とは思うが
ドコモでも山に行けばバリ3の場所でも通信速度かなり落ちることが多いから
100kbpsのプランでも同じくらいの速度になるだろうし十分使えるっぽいな
検索したけど980円ぽっきりなんだね
ideosだと800MHz(フォーマプラスエリア)だから山でも強そう?
2年縛りがなければっ!
いや、日本通信だからsim自体はFOMA
ideosと言わず、ドコモ端末なら使えるだろ
イオンプランには2年縛り無いよ、初期登録料が他に必要なだけ
58 :
55:2011/06/21(火) 14:16:10.18
ドコモで2年縛られ中だから日本通信に乗り換えられないってこと
いまスマフォ持ってない人はGALAXYsやSH-03Cの白ロムが安いから
それ買ってイオン980円で使い倒すのも手だな
使い倒すってほどには使えねえよ、100kじゃw
用途限定・2台目用じゃね?
100kじゃなあ
youtube見れないから
2ちゃんとミクシとメールくらいか
俺それで充分かも・・・
使い放題ってほどには使えねえよ、100kじゃw
まあ月々最低7千円から見たら許せんよな
ドコモユーザー涙目w
ドコモ3Gの全国平均て5〜600kbpsだろ、値段的には妥当じゃん
>>48 3G通信ならバカ食いしないよ
大バッテリーも海外通販でアホみたいに安いし
400Kbps で月額 2,980円ってプランもあるね。>イオン
今日からみちびきのアラートプラグ解除されたけど、QZSS対応チップ積んでるGalaxyで利用出来るんだろうか?
プラグじゃね〜、フラグ…
ソフバン携帯使ってる俺は、イオンAプラン+ideosに魅力感じるわー
山での安心感がちがうよな
山最強のフォーマプラスエリアを月980円で使えるってのはお得。
ギャラクシーs2買った
冬はカイロになりそうだ
マップデータをキャッシュしておけば通信速度は低速でも関係無いから結構良さそうだね
ガラスマとiPhone2台持ちに良さげ
74 :
底名無し沼さん:2011/06/24(金) 08:03:05.52
通常のプランでスマフォを一台持つより
イオン980円プランでスマフォ + 通常のプランでガラケー のが安いんだな。
出先ではメールとSNSってくらいでいいならそれが一番賢いかもな
WiFiスポットも増えてるし
そのイオンのプランに乗り換えてG’zを使う具体的なやり方を教えてくれ
AUはシムフリーじゃないから無理
モバイルWi-Fiルーター使えばおk
イオンの980円SIMってb-Mobileの回線=docomoの回線なのか
山とかでも結構使えそうだな
でもdocomoの端末はGalaxyTabしかないから山に持って行くにはデカすぎて悩むw
わざわざモバイルWi-Fiルーター買うのもアレだし
>>79 >イオンの980円SIMってb-Mobileの回線=docomoの回線なのか
なのです。
山最強フォーマプラスエリアもオッケー。
それが980円で使い放題!
でも100kbpsというオチw
これって緊急通報できないよね?わざわざ2台持っていくのも面倒だな
2台持ちは面倒だね
それだったらガラケー+専用GPSのほうがいい(山では)
でもスマホ1台より
ガラケー+イオン980円スマホのほうが安いんだよな
>>80 本当だ
FOMAプラスのエリアも使えるのか
山で動画見るアホは居ないだろうから100kbpsで十分だな
Googlemapと地図ロイドがそこそこ使えるのはデカい
>>81 登山者用にネット経由で通報できるシステムがあるといいな
softbankスマフォにイオンSIMだと、電話はできないけどネットはできるみたいな環境もあるだろうし
>>83 ドコモのレグザフォンだけど、sim抜いてても緊急通報はできるよ
マジで!
と思って検索したらレグザフォン不具合多いな・・・
緊急通報ならレグザだけじゃなくて全機種対応してるでしょ。
SIM抜いて起動すれば緊急通報ボタン表示されるから試してみな。
くれぐれも本当に発信しないように
ロック以前に周波数が違うがな
イオン980円sim買ってきたー
昨日一昨日と使ってみたところ100kbpsなのでyoutubeとか動画は無理
mixiは普通に見れる
意外だったのはGoogleMapNaviが使えること!
100kbpsあなどれん
端末は海外版ideos
>>88 ナビ行けた!
結構凄いね
自分も検討しよう
googleのナビは通常のMAPSの地図じゃなくて、簡易地図になるのが嫌だったんだけど、
あれは通信速度の遅い回線でも使い物になるようにって事なんだろうな
一部ではiphoneより速くて快適とか言われてるな>980円
>>91 たぶん速さよりも快適さが違うのだと思う。
ソフトバンクでiPhoneだとちょっと混んでる駅行くとすぐ回線が混雑してレスポンス悪くなる。
たとえ上限が多少低くてもレスポンスのいい回線の方が快適。
93 :
底名無し沼さん:2011/06/29(水) 09:15:41.07
今ガラケーのみを使っていてイオン980円プランを知りスマホデビューしようと思います。
ガラケーはそのまま使い続けイオン980円でスマホを使います。
で、docomoの白ロム機を買おうと思うのですがオススメとかこれはやめとけとかありますか?
ideosも考えたのですが日本通信版でないとFOMAプラスエリアで使えなくて
日本通信版だとdocomo機の安いのとあまり値段が変わらないのでdocomo機にしようと思います。
板違い
96 :
底名無し沼さん:2011/06/29(水) 14:29:21.01
97 :
底名無し沼さん:2011/06/29(水) 16:06:07.73
980円しか払えない奴がスマホ持たなくていいよ。
袋叩きwww
99 :
底名無し沼さん:2011/06/29(水) 16:54:09.37
スマフォのGPSなんておもちゃ程度だろ
e?
>>93 U8150-Bなら海外版でも最初に日本通信版のROM焼けば
FOMAプラスエリアで使えるよ。最近品薄みたいだけど。
>>93 とりあえずandroidならver2.2以降のを買え
googlemapsがキャシュ対応なのもあるけど、
それ以外にもそれ以前のと比べて大幅に進歩してるからな
後は好みで構わん
性能差とかの諸々は100Kという低速の前ではあまり意味を持たないだろうよw
バッテリーの持ちは重視したほうがいいと思う。
そこはusbから給電すればいくらでも好きなだけ。
Xperiaは異常にバッテリー消費早いぞ
いや、山にGPSとして持って行くならどのみち予備バッテリーは必須だ
本体の容量はあまり関係ないかと
山行きでスマホ使うならギャラクシーはさけた方がいいかもね
GPSのつかみが悪いっていうレビューが多いから
109 :
底名無し沼さん:2011/06/30(木) 12:53:58.50
山にはgalaxytabが最高です。
電池の持ちも桁違いだし
ありえねーw
111 :
底名無し沼さん:2011/06/30(木) 19:24:56.97
そうかそうか
充電池の入れ替えが出来るかどうかってのは大きいと思うな。
eneloopなんかに比べて複数個を軽量に持ち運べるし、無駄な連続使用にもリスク分散できる。
電池のもちなんて、通話OFFにすればかなり持つじゃん。
尾根すじで電波拾えそうな所でONにして、着信やメールのチェックすれば、3〜4日持つよ。
行動中GPS ONでも2日は余裕でしょ。
電池の持ちが悪いとか言ってる人は純正のまま使ってるのか?
root取って省電力カスタマイズしろよ。
連続24時間以上GPSでログ取れるようになるぞ
>>113 通話オフで長持ちはそうなんだけど、
単独の泊まりだと夜とか暇なんでスマホで暇つぶしすることが多いんだよ。
俺の場合、自炊した本を読んだりするんだけどこれだけで結構電池食うぞ。
現在位置を確認したい時だけ電源を入れるってのなら何の問題もないな
あるいは事前に地図を必要な分すべてキャッシュしておいて、
山に行ったら機内モードにしてしまうのがいい
電波の悪い状態だとバッテリーの消費が激しくなるからね
>>116 本読むので電池喰わんだろ
おいらはPv使ってるけどあんまり減らないぞ
スマホは山を下りて帰り道の分のバッテリーも確保しなきゃならないのがつらいね
いろいろ使えるのは便利だけども電話用のバッテリーは常にキープしとかないとなあ
車で帰れよバカ
田舎者乙
23区内でも金持ちはちゃんと車持ってますよ
あなたはバカで貧乏な人なんですね、可哀想に・・・
田舎者乙
自分で金持ちって()
車持ってる=金持ち
って発想がイタイ
袋叩きw
自称金持ちほど対したこと無いからなあ。
まぁまぁ金なんかいくらあっても
山では意味ねーべ
お金があればヘリで登山すればいいじゃないの。
マリー・アントワネット口調で言ってもダメです
マリーは日本語喋らんだろ。
S'il y a de l'argent, vous pouvez grimper la montagne par un h?licopt?re.
樹林帯で歩いていると、GPSの精度が悪いんだけど
やはりログ拾うのには、専用のロガー買ったほうがいいんだろうか?
専用のロガーって、ここ最近新しいの出てないよね。
エクスペリア・悪路で、ヤマナビ使ってます。
60秒、60秒でこの間、低山日帰りしてきました。
logみせーい。
スマフォで崖の上のギリギリまで行こうとしたら随分と現在地がずれていて落ちかけた事があったなw
木が多い場所では精度落ちるのねw
そんなアホな人ダメヨちゃんしかいないから…
木とかの遮蔽物が有る環境で、微弱なgpsの電波をどうやって受信出来るのかちょっと考えれば分かるだろw
車いすにでも乗って車軸センサで精度求めたらw
GPSで崖に落ちるアホはダメヨちゃん以外いません。
大抵の地図アプリでは操作しながら歩く(走行)するなと注意書きあるし〜
4機体制まで時間がかかるけど、みちびきさんが真上にいる時なら大分遮蔽物の影響が少なくなるね、対応機器も全然だけど
140 :
133:2011/07/03(日) 07:23:07.33
間隔一時間ごと?
>>133 俺も同じ環境で30秒30秒設定だけど問題なく使えてるよ。
画像見る限りではGPSのプロセス止まってるね。
タスクキルの見直しやシステムの再インスコしてみな
logの記録が止まってるか分からんヤツはダメヨ。
>>140 測位したポイントは、シッカリルート上に乗ってんじゃん。
後は、設定間違え無きゃ大丈夫!
146 :
133:2011/07/03(日) 23:31:23.55
バッテリーの省電力化の為に山旅ロガーなるものを使って
みたけど、軌跡を確認するとログの書込みが止まるっぽい。
My Tracksで間隔とかの設定いじったほうが便利なんだけど
お薦めの設定ないですか?
>>147 MyTracksは電池の消費激しいから山ではオススメできないなぁ。
地図ロイド+山旅ロガーかYamanaviのほうがいいと思う
こんどアンドロイドデビューしようと思ってるんですが
地図ロイドとYamaNaviはどっちがオススメですか?
地図ロイドはYahoo!地図しかSDに保存できないのでYamaNaviのほうが良さそう
と思いきや、地図ロイドを使ってる人のほうが多そうで不思議です。
MyTracksで記録だと、時たま画面見て4時間越す頃に電池が切れる。
他のソフトはまだ試した事がないけど、1時間単位で変わるものなの?
YamaNaviはどうしても使いたい地図があれば、これに代わるものがない。
俺の場合、地質図いれているからつかっている。
でも面倒なのと
まあ地図ロイドでいいんじゃない?
登る前に2つのソフトで準備をして、オフラインで確認してみれば
どちらがいいかはっきりするよ。
地図ロイドで表示した国土地理院の地形図をSDに保存する方法ってないんですかね?
153 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 18:36:46.42
説明くらい読めよ。
紙の地図を持っているor頭に入っている、という前提で現在地の確認なら
googlemapsの地形図レイヤーで充分だよ
155 :
底名無し沼さん:2011/07/05(火) 22:04:45.44
山でキャッシュが消えたら即アウトだな
それは・・・w
その手のリスクは考えたらキリがないでしょ
たとえ10万円のガーミンであったとしても同じだよ
googlemapsって圏外でも使えたっけ?
yamanaviの設定そんなに面倒かな?
カシミールを普段使ってる人なら
そんな大した作業でもないと思うけど。
パソコンを使うかどうか→面倒かどうか
だから普段から使っていれば手間ではないけど、人それぞれだわな
現在カシミールを使ってない人は操作を1から憶えるのが「面倒」だろうね
カシミールは多機能過ぎる。
その中の自分が必要な機能を使いこなすのは簡単だけど
最初はどれが必要な機能か見極めるのがとても難しい。
使ってる人に教えてもらうか文献買うのが吉。
KARAがCMでやってるLGの外でも見やすい世界最高輝度ディスプレイのスマホ気になる。
KARAとLGは大嫌いだけどさ
>>157 androidのver.2.2以降だとキャシュ機能がついてて、
ネットに繋がっている状態でダウンロードした地図データをキャッシュしておける。
圏外の時にはキャッシュしてある地図データを使用できるって訳よ。
Googlemaps ってGPSオフにできないよね?
現在位置しか見れなくて不便じゃない?
??
拡大縮小・スクロールで日本中どこの地図でも見られるけど?
それでもGPSを止めたいなら本体のほうで止めればいいけど
試しに今やってみたけど、都心に居ながらにして富士山確認できたよ
山で主に使うのは地形図のレイヤーだけど、
通常の地図でもメジャーな山なら登山道まで載っているのがすごい。
富士山なら吉田ルート・須走ルートが見られる
高尾〜陣馬なら巻き道・サブルートまで見られる
Googlemapsでキャシュして山に登ったけどバッテリー節約しようとして
電源切ったら(スリープではない)キャッシュが消えた・・・
googlemapで登れる山っていったい()
言うな!言うな!
高尾山とか陣馬あたりで遊んでる人なんだから
>>167 地形図のレイヤなら、それなりに楽しめる。
どこが楽しめるんだ?
例えば南アルプス千丈岳は何もでてないが?
すげえな。さすがGoogleだ。
キャシュするためにいろいろな縮尺でシコシコスクロールする必要がなくなったのか
てす
>>172 もう3G契約無しでWiFiのみで実用になるじゃん!
と思ったらSIM無しだとgoogleにログイン出来ないのな。
月額0円WiFi運用もいいかなと思ったのに。
イオン980円simも
ソニーのナビで山データ配布されたみたいだからエクスペリアでも山対応来るかな?
ソニーがXperiaをアウトドア端末として認識しているとは到底思えないな。
Googleさん 25000分の1の地形図対応頼む
>>182 もしそうなったらもうgooglemap最強だな。
googleならやりかねんが。
昭文社の山と高原地図は等高線が読み取りづらいんだよね
特にその線が標高何mの線なのかが分かりにくい
その点googleのは見やすいな
これで登山道が網羅されてたら充分山用GPSとして使えるんだけどな
地図データの保存も出来るようになったし
>>172
舗装路の収集は終わったので未舗装路のストリートビュー収集しますとか
無いかな
>>186 登山道のストリートビューとか胸熱だな。
寺社の境内とかのストリートビュー映像の収集は始まってるね
189 :
底名無し沼さん:2011/07/17(日) 09:40:47.15
「自動機内モード」ってアプリを入れたら
いままで毎日充電しなくちゃいけなかったのが3日に一回の充電でよくなった。
スマフォって裏で通信しまくってるんだねー。
自分がそういう設定にしてるだけ
まあデフォルトでは通信しまくりだな。
IDEOSとイオン980円SIM買ったー!
マジでグーグルマップもナビも使えるね!
ここで情報教えてくれた人ありがとー!
193 :
底名無し沼さん:2011/07/24(日) 21:30:48.89
is11ca買った人いないの?このスレ的には最強機種っぽいけど
防塵防水はじっぷろっくで簡単に実現出来るし
岩に当てればガラスは割れるだろうし
実質Gシリーズファンぐらいにしか受けないんでないかい?
いやいや最強でしょ。
分かった最強でいいよw
俺はN-06Cで満足してる
防水、ワンセグ、docomoエリアだからな。
俺もN-06C使ってる
防水パック使うのが最強なんだろうけど
N-06Cの薄さは止められない
薄いと強度的に不安があるけど、見たらポッキリ逝ってることは無いの?
200 :
底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:20:14.74
教えてクンですいません。
地図ロイドで追尾の設定で、追尾中はスリープに入らない、のチェックをつける以外は
自動で追尾してくれないのかな?
>>200 このスレを読む者として基本的に地図ロイドは山旅ロガーと
セットで使うものと心得るべし
山旅ロガーの有料版を入れれば求めることは実現できる
地図ロイドの地形図キャッシュをSDからしたいという一点でLink2SDを使いたいが
ために苦労してrootを取ったのに結局SDへキャッシュ領域を移動できなかった
ん〜残念無念
203 :
底名無し沼さん:2011/08/07(日) 11:48:17.75
いいねえ
IS06の電子コンパス使えねぇ('A`)ウボァー
原価数百円の位置センサに何を期待してるのやらw
206 :
200:2011/08/11(木) 22:43:28.08
>>201 ありがとうございます。
今度入れてみます
山カメラ。とどっちがいい?
どっちがいいとか以前にAR山はすぐ落ちるし表示もちゃんと出ないんで返品した
まず無料版出してバグレポート募らなきゃならんレベルじゃないか?
Xperiaだが、AR山入れてみたら強制終了しまくりだった。
山カメラも本体を水平にすれば正しい方角で表示されるのに
本体を立てて山の方にカメラを向けると方角が60度くらいズレる
有料アプリなのに…
350円もすんのかよ。
試用版が欲しいな。
213 :
底名無し沼さん:2011/08/15(月) 20:13:52.87
>>172 地図ロイドも見習って欲しいな・・・ SDに地図データDLしておきたいよね。
山で電池交換できないし・・・
214 :
底名無し沼さん:2011/08/15(月) 20:46:05.53
そんなに本体容量足りなくなるか?
32GBのSDHCに日本全国のデータを格納しておきたい
AR山はさすがにいったんマーケットから引っ込めたね
地図ロイドって端末再起動してもキャッシュ残ってます?
>>217 残る。yahoo地図をSDにキャッシュすれば全国地図を完全にローカル化する事も可能。ただし、シコシコが大変。
曇天で高い森林の中では、まったく使えない。
100%スマホに頼ったため、道に迷って遭難するとこだった。
もう、要らないかも。
バカって本当に恐ろしいですね
いや、確かに専用機に比べると感度悪いだろ
感度は変わらんて。
妄想で語るなハゲ
ガーミンとスマホ両方持って山行ってるが?
誰でもハゲてるとしか思えないのが妄想www
>>224 しかし、地図も持っていくだろ?
100%機器だよりはないっしょ?
>>225 地図とコンパス持ってても遭難する時はするし、逆に最初から何も無いなら無いなりの行動するよ。
220の気持ちが分かるのは、道中で持ち物を全部落としてまったような状態だったんだろう。
まあ、山でスマホ使うのは初めてだったみたいだから、いきなり深い所に入った分けでもないと思うけどね。
>>224 ガーミン操作してると、使いにくさに弄っとこないか?
特にスクロールと表示範囲に…
>>227 お世辞にも使い易いとは言えないね。しかし、少々落としたり、踏んだり、蹴ったりしていても、電源入れると何事もなかったように現在地を教えてくれる。
220が書いてるような場所でも少し移動すると何とかなる事が多い。
同じ様な場所でスマホだと尾根道に出るまでロストしっぱなしになったりする。
そう言う自分も出来ればスマホだけで何とかならないか模索中なんだけどね。
山旅ロガーゴールド+地図ロイドで色々試してるところ。
弄っときたことはないなあ
そんなにGPS 感度違わんから…
Androidは確かにピンキリだから多少はしょうがないが…
むしろ専用機の精度イイは妄想。
>>231 確かにここ迄追随してくれるとスマホで十分だね。
むしろスマホの進化のスピードが凄い。
ソニーさん、初代はマトモに徒歩ナビできなかったのに…
専用機同士でも感度の違いがあるというのに、乱暴すぎるだろ。
でっかいアンテナが何のために付いてると思ってんの?
ここで言ってる広義の感度ね。
精度とは言ってないし。
スルースルーダメヨ
>>234 パフォーマンス…
見せかけの…
購買意欲を…
うそうそ冗談です〜よ。
mtkチップのロガーをbt経由で表示させるのがいいよ。
谷間でスマフォ単体だと、補足できなかったり
富士山のようなところなら差はでないだろうね。
>>230は天気の良い日に障害物が無い場所での話だったんだろ。もう責めてやるなよ
と、言う事にしないとクビになる人?
ダメヨの事か?
な分けないだろ。英語版と日本語版の値段差とサポートの対応の悪さにはタヒんでくれと思ってる口だ。
>>231 そのログみるとスマホは初期のガーミンの低感度なGPS程度だな。
>>242 スマホは電話機でありGPSは付帯機能であることを考えると
初期のガーミン並みに使えるのだから上等だとも言えるかもね
専用機の優位性は当然として電話機ごときがけっこうがんばって
いるじゃねぇかという印象もある
スルースルーダメヨ
245 :
底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:23:39.83
アンドロイドに乗り換えたけど地図ロイド最高だわ。
デフォで国土地理院のマップだし。
DIYとか使ってるやつらかわいそうだな。
246 :
底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:17:23.73
>>245 山旅ロガー&ロイドはベストコンビだね。
でもSDに地形図落とせないのよ・・・・ロイド!
>>246 ×SDに地形図落とせない
○SDに地形図落とさせない
ゴニョゴニョバージョンを非公式で作ってくれや >>作者
nikonのアウトドア用デジカメは、GPSと地図つきなんだね。
今後は何にでもついてきそう。
>>248 作者は自分用にごにょごにょしてると思われw
いいなー、スキルある奴は。
>>250 俺も切望している
本体メモリに余裕がなくて地形図を
思う存分に貯められないのよ
誰かパッチでもあげてくれないものか
シンボリックリンク張りゃあいいじゃん。
>>254 ln -s /data/data/com.kamoland.chizroid/cache /mnt/sdcard/chizroid/cache
すまん、間違えた逆だ。
mkdir /mnt/sdcard/chizroid/cache
ln -s /mnt/sdcard/chizroid/cache /data/data/com.kamoland.chizroid/cache
>>257 同じだね。
/mnt/sdcard/chizroid/trk てのがもともと出来てたから
パスはそこに合わせた。
地図データのSD登録来たね。作者さんもここ見てるんだろな…
ありがとう。
>>259 おぉぉ 地形図SDキャッシュきたぁぁぁ
地図ロイド最強ぅ
わたくしからも作者に投げキッス
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
これで地図ロイドに死角はなくなった
YamaNaviなんて面倒で使えんな
次のミッションは他の縮尺も同時にキャッシュだ! >>作者
264 :
底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:52:56.70
要望実現したとたんに次の要望を言われるとやる気なくすよな。金貰ってるわけでもないし。
>>264 作者さんごめんなさい
今回の更新は神です
山に行く前から、楽しみが広がりました
266 :
底名無し沼さん:2011/09/04(日) 15:32:13.57
山ナビはアンインスコした。ロイド最高!!
カシミールの世話になってる者なのでYamanaviサイコーです。
ロイドはイマイチ好きになれん。
ロイド無双ktkr
知らない奴には教えない。いつか制限される日がくる
Yamanavi派は生き残るさ。カシミールがある限り。
まあ俺は併用派だけけど。
自作地図はYamanaviで見るから。
操作性とかは地図ロイドのほうが好きなんだけど、
脳が酸素足りてない時に等高線から谷か沢かを読むのが面倒なので
カシミールで地形図を立体化させてYamanaviで使った方が好きだな
それは酸素が足りないじゃなくて
脳自体が足りないの間違いだな。
272 :
↓推奨:2011/09/04(日) 17:48:55.78
本体空き容量が20MBきってたので、地図ロイドはあきらめてた。
yamanaviも使い慣れたから、基本はこれで行くけど
出かけてから登る山を変更したとき便利になるよ。うれしい。
グーグル携帯以前にそんな登山計画も無い様な行き当たりばったりの登山は辞めたほうがいい。
装備も準備してないでしょ。
グーグル携帯?
プッ
スマートフォン(笑)とかで登山は無理だよな(笑)
byダメヨ
あ、だれ知らない?
マジか…
勝手に自己紹介w
@ボッタクリ代理店社員。
Aベテラン平社員デス。
B中心的仕事をしてるのに出世しない。
Cミスリードな2chを見ると脊髄反射して、本当の事書いちゃいます。
Dガーミン日本語版以外ぶっ潰す。
Dうるせえハゲ↓↓↓
http://i.imgur.com/Ixi8X.jpg
>>270 まぁ好きで使うものならなにを使っても
いいのだけれどYamaNaviのあの地図の見にくさと
スクロールの不自然さはいかんともしがたい
カシミールとの親和性は認めるが実際山では
はっきり見える地図とぬるぬるスクロールの
地図ロイド+山旅ロガーがいいかも
地図ロイドでトラックログ読み込ませたいんだけど
/sdcard/chizroid/trk/
にgpxおけばいいんだよね?
なぜか置いても認識してくれない。
281 :
底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:57:37.48
カシミールのマップカッターって山旅地図購入しないと使えないのか?
山旅地図の使用期間終わったらツールにマップカッターの表示が無くなったんだが・・・。
>>281 山旅プラグインとマップカッタープラグインはそれぞれ別だよ。
カシミールのサイトからマップカッタープラグインをDLして入れ直してみたら?
284 :
281:2011/09/05(月) 23:25:03.87
>>283 サンクス。
早速プラグインDLでしみたが今度はインストール出来ないとの警告が・・・。
サイトのヘルプ読んでみると自分の今の環境では
カシミール自体をインストールし直さなくっちゃならないようで・・・。
285 :
280:2011/09/06(火) 21:13:14.78
何か比較出来るデータはあるの?
無ければなんとも言えない
なにそのURL
>>286 馬鹿の脳みそ乱れまくってんだろ。
うろちょろすんな。
皆さん山旅ロガーはGOLD?
android未所有者なのですが用途でご意見ください。
目的:私有地の野山散策用のルート(複数)を表示・案内したい。
現在ですが:
私有地なので道路設定などは無くナビ機能での案内は出来ません、
よって現在はマップルに線画でルートの目安を描いてそれをポータブルのGPS内蔵のWinCE端末に入れて
散策する目安にしてもらってます。
そろそろwinCEも故障等で調達しにくくなったので随時タブレットに換えようかと考えています
そこで調べた結果
ICONIA TAB A500、カシミール、YamaNaviを使用してカシミールで作ったルートを転送すれで同様に使えるのでは無いかと考えました、
これで考え方は間違っていないでしょうか?
あと希望としては私有地内の道路を自分で設定出来て普通のナビのように案内出来れば最高だと思うのですが
市販でも良いのでソフトを組み合わせてこのような事は出来ないでしょうか?
関連で何か良い方法やヒントが有れば教えてください、
なお半分ボランティアのためハードの実費以外はあまりお金が掛けられません、よろしくお願いします。
おれん家、門をくぐって玄関に着くまで15分かかるんだ、って言ったら、俺の家は門をくぐって玄関に着くまでの間に郵便番号変わるんで困ってるんだよね、と言う話を思い出した。
ソレを言ったら
玄関と勝手口で地籍が違うんだけどぉ
ってのもありなのか?
極小ハウスでも境界上に有ればどうにでもなるけど
今時、地番なんて使わないだろ。
よっぽどの田舎を除いてな。
ってか、使わなきゃいい。
>>291 経路を表示したいなら、歩いたlogを取ってログを表示させる。
もしくはカシミールで細かいGPXを作る。
登録したポイントの方向を表示させるのは可能だが、カーナビみたいなのは無理。
どうしても地図が読めない人みたいだけど、地図はあきらめて何度も歩いたら?
296 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:41:57.48
>>294 ばあかw 地番は普通に使うよ。 住居表示とはまた違うものなんだよwわかるか?www
>>296 お前はずかしいぞw
話が噛み合ってないしw
どちらも正しいな。
お互い論点が違うだけ。
住居表示が実施された地域では普通 地番 ではなく 住居表示 を住所として登録する。
地番 は不動産登記に必要。
>>295 ちょっと説明不足でした、自分が使うのではなくて人への貸し出し用です、
知り合いの民宿で使うのですが泊まってる人に散策用の道しるべとして貸し出す物です
ちなみに現在はマップルに線画でルートを描いた物をハンドヘルドのWindows Mobile端末のポケットマップルに転送して使用しています
散策ルートは複数有って任意のルートを選んで表示させています
ナビ機能は使用出来ませんが現在地がわかるので参考になっているようです、
そろそろWindows Mobileの端末が不調になってるので次はandroidタブレットが良いかと思い研究中です。
民宿ねえ・・・
お手製の紙の地図ではだめなのかい?
それならお客にあげられるでしょ
GPSがついていたほうがいいようなルートを宿泊客に歩かせるの?
地図&GPSが必要な人なら自分で用意してるだろうし、
そうした用意のない人に与えるのはなんなく不安があるね
端末パクられないの?
スマートフォンを揺さぶると電源落ちる時ありませんか?
Xperia初代だけど、肩ベルトに固定して山走ると落ちる。
揺さぶられっこ症候群だな
>>303 私のXperia は、1才以上なので、それはないかと。
電池は振動に強い直結式が安心。そう、アイフォーンならね
>>305 あんどろスレでそんな事書くなよ
つっても振動に弱いって書いてる煽りの人居たけど
放り出したりしてても全然壊れないんだけど
流石にコーヒーこぼした時は焦ったが壊れなくて良かった
>>302 中華製の粗悪バッテリー使ったときにその現象出たことある。
電極の反対側にシール貼ってサイズ調整したら解決したぞ
地図ロイド更新キター
309 :
底名無し沼さん:2011/09/29(木) 00:19:09.12
山旅ロガーもキタ〜
初めて使ったが地図ロイド+山旅ロガー最高ですね・・・
誤差も殆ど無く、電池も殆ど食わない
山行きたかったけど今回はサイクリングで使ってみた
スピードは平均25〜30ほどだから自転車以上 連続でも言う事無し
ただ、取りあえずGoogleMapへMy Tracks経由で転送してみたけど
開始時間と終了時間が同時刻だったのが残念
山旅ロガーで地図ロイド開かなくても終了時間が見られれば最高です。
みなさんはどういうログの残し方されてるんですかね?
ルートラボ ヤマコレ GoogleMapがメジャーなのかな
Google Fushion Tablesがいまいち意味がわかんない
312 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 16:51:51.02
>>311 自転車ならMyTracks単独もいいよ。
おれも登山は地図ロイド+山旅ロガーだけど
バッテリー対策はどうしてます?
自分は機内モードにするくらいですが他に何かあれば教えてください
>>312 >MyTracks
どうすれば半角の中に全角を巻き込ませられるんだよ…
>>313 機内モードだとGPS使えんので、WiFiオフ、3Gオフにしてる。
あとは外部バッテリーも持ち歩いてる。
うん?機内モードでもGPSは使えね?
iPhoneは機内モードにするとGPSも使えなくなるみたいだけど
Androidは機内モードにしもGPSは独立して使えるよ
>>312 なるほど ありがとうございます。
全くロガーの意味もわかってなかったですが、アウトドア調べてたらこのスレで
こんなアプリもあるのか! って気づいたのが最近でして;
皆さんが地図ロイド+山旅ロガーを絶賛されてたんで一番いいのかと思ってました。
やはり用途に寄るんですね
MyTracksは結構ここでも見ますし
作者ページにも自転車の時にはMyTracksがいいかもとあるので
やはり使い分けてみます。
ほんといいですねこのアプリ・・・
野仲間の友人にもこんなのあるって勧めたら興味津々でしたが
なんせiPhone・・・ お勧めできるアプリがない;
どれも一長一短ぽいです
>>317 iPhoneは一度機内モードにしてからGPSオンにするのだ。
機内モードにしてからGPSオンにしても
GPSマークは付くのに測位しない
クソ仕様じゃなかったっけ?
最近使えるようになったとか?
「Bluetooth GPS Provider」とかどうですか?
「GPSロガー」+「地図ロイド」でとガーミン以上のスペックです。
>>321 俺の個体だけかも知れんが、その組合せだと自動で位置を更新してくれなかった。
ヤマナビだと画面を触るだけで更新してくれるので、こっち使ってる。
ロガーの方が、捕捉が安定してるので便利。
機内モードってどれのこと?
ずっと電源入れておかなくてもいいのかな?
スマホ購入1週間で全然まだわからないまま山のオトモにして3連休北岳いってきますw
それまでに山ロガーだけでも使えるようにしときたいな…
>>322 自動更新、問題なく出来てるよ。
地図ロイドも設定でダブルタップを現在地更新可能です。
だいたい手袋をしてるのだけど、してるとタッチの反応がない時が多々。
タッチペンみたいものを使うしかないのかな?
>>325 人差し指の根元に穴開けて
野球のグローブみたいに
使う時だけその穴から指出してみるとか
スルースルー駄目よです。
328 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 17:31:47.88
いいぞ
そんなの普通に打ってるじゃん。
>>325 タッチペンをヤスリで粉にしてグローブの指先に瞬着で塗布する
静電式だから通電すりゃいいんだろ
詳しくないけど
ザノフェのタッチパネル対応手袋買っちゃった
>>331 穴あきも対応品もあるけど、愛用の安手袋で試してみる。
絶縁性の強い(?)手袋の表面に粉を付けても意味はない
iPhone用のスタイラスの持ち手は通電性があり
手からペン先までを導通させているから反応する
粉を付けて反応する様な手袋なら
粉を付けなくても反応する
極限登山はしないので薄手の内ボア革手袋を使用してますが
iPhoneの操作できますよ
指が太くなるから操作性は落ちちゃうけどね
なら手袋の内と外を繋ぐように銅線でも通したらどうだろうか
当然指に突き刺さったりしないような処理を施して
>>336 手袋してたらタッチペン、スタライスも使えないの?
皮膚と通電しなとだめなのか…。
そこで魚肉ソーセージなんだな
今年の厳冬期では先端がプニョプニョしたタッチペン使ってきたけど
厚手のウール手袋+アウターグローブでも問題なく使えた。
皮膚から電導させる必要は無く、タッチペン単体でタッチパネルが反応する
アマゾンとかでも色々あるね<タッチパネル対応手袋
>>341 じゃあペンに芯とかない限り、粉にしても大丈夫だな
gpsの電波ってザックの底のほうとかでも届く?
ザックの底が受信できるエリアなら問題ない
ザックの底に限らず
受信できるエリアならどんなところでも受信できます。
ザックが金属製だったらとかザックの中が水で満たされていたらとか
そういう場合はそこは受信できるエリアではありませんから受信できません。
>>323 ここAndroidスレだから、Androidだよね?
電源ボタン長押ししたら、「マナーモード」「機内モード」「電源を切る」て出てこない?
出て来なかったら、メニューから[設定]→[無線とネットワーク]→[機内モード]にチェック。
ちなみに、電源管理ウィジェットなどでワンタッチでも出来るようにすることが出来る。
ぐぐってみて。
>>348 うちのは電源ボタン長押ししたら「マナーモード」「電波OFFモード」「電源を切る」だな。
[設定]→[無線とネットワーク]にも「電波OFFモード」はあるが「機内モード」はない。
同じ意味だとは思うが。
機内モードでもGPSは使えるのか
それは知らなかった
>>348 >>350 電源ボタン長押しメニューで機内モードが出てくるのはAndroid2.3以降
それ以前のバージョンでは出て来ない
まぁ山旅ロガーなどではログ取り開始時に機内モードにするか聞いて
くれたりするので別に不自由はないけどね
>>352 > 電源ボタン長押しメニューで機内モードが出てくるのはAndroid2.3以降
> それ以前のバージョンでは出て来ない
1.6でも出るけど?
馬鹿ねw
馬鹿よね。
モンスリー?
ほんと馬鹿よね あっ俺だ
MySettings入れと毛よ
山行中は機内モードON/OFFを切り替えることがけっこう多いので
俺は通知領域に電源ウィジェット入れてすぐ切替ができるようにしてる
地図ロイド更新きてるのに更新できない・・・・
自分だけ?
モバイルブースター1個で1週間くらいは持つのだが…
それ以上って言うなら止めんw
それもそうだが、緊急時にはこっちの方がいいだろ
モバイルブースターも満充電じゃ無きゃ何の意味も無い
山で蓄積できるところが魅力なんじゃ?
災害用と考えて買ってもいいな
スマホのバッテリーは1000円でお釣りくるくらい安いから俺は5本買ったよ。
モバイルブースターよりも効率良いし軽量
GPS 買った方がよくね?
gpsも電池は有限だろ
それに複合機でオレかっけーがしたいんだからほっといてチョウダイ
プリンターとか見ても
複合機って素人まるだしじゃね?
ダメヨいいかげん諦めろ。
>>368 素人丸出しでも良いんだよ
自画自賛したいんだから
その上バックパックにソーラーパネル
もうションベン漏らしちゃうくらいオレかっけーじゃん
登山もオナニーに似てるし
スマートフォンを登山で活用するのもオナニーに近い
オナニー最高だぜ!!
まぁ僕の場合はDakota20と言う非常用機器も持ってますが
更にかっけーオレ!!!
日本語版だろ(ぷ)
ボタクリられましたねって言われねえか?
多少ぼられたのは自認しておりますが
海外版を輸入代理店で購入しましたよ
日本語版はやってらんねー位に高価だし
その差額分を埋められる様な機能は無いし
>>362 ソーラーパネルを肩ベルトの位置にしてくれたら買うはww
>>370を要約すると「山でオナニーするためのオカズをスマホに入れているから電池切れすると困る」
>>374 本人だけど
山でオナニーはしないな
オナニーと同類と一括りにしたけど
オナニー中にオナニーを重ねるなんて無理だ
んーでも既に重ねているのか
登山というオナニー中に複合機で自画自賛オナニーだもんな
オナホでもあれば良いんだろうけど両手は塞がっているし無理かな
エロ画像や動画は端末には入れない主義
376 :
底名無し沼さん:2011/10/11(火) 11:21:28.47
下山して現在筋肉痛w
電池持たなかった。予備電源と予備バッテリーを準備するぞ!っと
ダメヨ警報発令中
ただいま、GPSスレで虐められてストレスMAX。
さっき7-11でスマフォ用手袋売ってたよw
>>372 Dakota20は英語版でも簡単に日本語化できるようなぁ・・・
>>374 そんな事したら、足がガックガクで下山できなくなっちゃうじゃねーかよw
>>379 こんま00さんどうも
日本語化って言っても日本語表示化って事だよね
一旦やってみたけど維持するのが面倒で即止めました
>日本語化って言っても日本語表示化って事だよね
どう違うんだよw
>>381 日本語入力まで出来るのが真の日本語化なのだ
日本語に限らず文字入力は必要ないな。
ってか、使ったこと無い。
検索なんかするシチュエーション無いし
waypoint名なんかウチ帰ってから整理するからな。
アンドロイドすれで論破されるダメ社員って…
有る意味素敵(ぷ)
余りの充実ぶりに日本語対応ぐらいじゃ勝てる要素無いからな。回線弱いアイホン同様に戦力不足。
自由に好きなアプリ入れて使えるって重要。
386 :
底名無し沼さん:2011/10/21(金) 12:18:14.38
地図ロイド+山旅ロガーで使ってるけど
山旅ロガーをGOLDにしました。 なのにロイドにリアルタイム軌跡が反映されない。
何で??
388 :
底名無し沼さん:2011/10/21(金) 16:23:43.50
>>386 山旅ロガーGOLDのウィジェット作れば簡単。
ウィジェットでログの開始と終了、ログ取得中に
ウィジェットの右の地図ロイドのアイコンタップするだけで
リアルタイム反映の状態で起動、
さらにそのまま電源ボタン押してスリープさせてスリープから復帰させてみると・・・
追記です。
ウィジェットはログを取得した最新時間と衛星補足の数、予測誤差(m)がそのまま見られます。
それからリアルタイム反映状態から
「名称未確定」の表示を押さえてから離すと表示設定の変更が出来るので標高グラフとトラックログ名の表示を消せる。
あとはリアルタイム反映状態のままスリープ、復帰。
うお; 地図ロイド更新来てる
今度は写真も対応してるぞ
これは画期的 思いでも残るからほんとAndroidから離れらんないwww
>>392 地図ロイド+山旅ロガーコンビの機能アップがすごい
通常はマーケットでアプリを更新してもどこが変わったかなんて気にもしないが
このアプリだけはじっくり更新内容を読んでおかないと損をする
Oregon450の登場機会が無くなってしまったのは嬉しい誤算
本当、地図ロイドとBluetooth GPSロガーのコンビ最強!
明らかにガーミンごえですね。
一点、不満をいうと機内モードにするとbluetooth がoffになることかな。
保守
>>177-178でsim無しでgoogleログインできないって本当?
俺のevo白ロムは普通にwifiだけでOSアップデートまで出来たんだがsimが無いモデルだからかな?
銀河2の白ロムを買おうと思ってるんで教えてください。
>>396 ソフトバンクなのかな?
auのIS04の中古でロッククリアしてないものでもgoogleアカウントのログインはぜんぜんOK。
スゲー。今度の地図ロイドは写真対応か。
ほんと何度迷子になって助けられたことか。
神アプリだよ。
age
400 :
底名無し沼さん:2011/11/02(水) 01:44:32.56
山旅の過去ログがすげぇーことになってるんだけど俺だけ?
もうちょっと具体的に書いておくれよおまいさん
>>398 何度も迷子になるって;;
危ないから他の対策を考えた方がいいですよw
迷子にはなってないから、いいんじゃないですか
何度も迷子になったとはっきり書いてるじゃないか。
wm版も出してくれよ。
>>402 地球3周ぐらい歩いた距離に変わった。バグだ。
何も変わってない
新しく測定するとおかしくなるの?
BT-GPSをレグぽんの外付センサとして使いたいんだけど
おすすめある?
地図ロイド写真対応、昨日山に行ったときに初めて
使ってみたんだけど、凄すぎるな。これってネットに
ログアップする時写真も一緒にできるのかな?
調べてみるか。
411 :
真鍋卓介:2011/11/07(月) 09:11:39.34
★ウイルコムWILLCOM 携帯電話激安 HP確認 ●日本のガラパゴス携帯を国際品質?
●ワイヤレス 折りたたみ コンパクトキーボードも大切や
●パソコン・携帯・スマートフォンの垣根根本的に破壊したぞ 真鍋卓介
★新定額プランS 1450円/月
★【新オプション】
【誰とでも定額980円/月(他社携帯・ 固定電話)】 ・月10分×500回 ・1回約2円・一日約17回
★【ネットフルブラウザ】 上限2800円
★ウィルコム同士 2時間45分切断 基本無制限無料
★スマートフォンも登場
★その他30秒 携帯・固定電話 21円
★二・三台目は 新料金プランS 1450円無料
ここ二回ほど山旅ロガー+地図ロイドコンビが山行中に4〜6時間程でログが落ちてる。
機種はis11caなんだけど山行中はザックに入れっぱなしです。
衛星が捕捉できなくて落ちてるのかと確認したけど尾根で落ちたりしてるので原因がわかりません。
こんな症状の人いますか?
機内モードでウィジェットは非使用です。
>>412 俺の場合はショルダーベルトに付けたケースがタイトで
物理キーが押されてしまって似たようなことになったな
Xperia arcで海外ファーム(CM7.1FXP45)入れたら地図ロイド+山旅ロガーの組み合わせで地図上のトラックログ表示で線が細切れになる現象になってしもた
ログはオリジナル形式でもGPXでも同じように途切れるので表示側の問題みたい
CM7.1でアプリ的に問題が出ているのはこれだけだけど使用頻度の高いものだけにとても残念
なんとかならんかなぁ
Xperia (SO-01B) でカスタムROM(ThGo2)を入れていて、
>>416 と同様の使い方しています
ちょっと症状は違うかもしれないのですが、かなり電池を消耗するのと再起動をしてしまいます
電池の消耗は10%/h以上で、プロセスを見てみると特に Androidシステムが占めています
山旅ロガー自身はそれほど消費していません
カスタムROMのファームとの相性が悪いのかなぁ
>>417 XperiaはカスタムROMが豊富でいいですよね
こちらのarcは元々クロックアップのせいで電池の持ちは良くないですが再起動は無いのは幸い
ただ地図ロイド上のログ線が所々細切れになって表示されてしまいます
でもちゃんとログは繋がっていてGPXに変換してカシミールで見ると問題ないんです
ドコモROMに戻せばいいんですがそれも悔しい
使用頻度の高いアプリなだけに辛いです
>>417 俺ゴロブレ入れてるけど、電池の持ちも問題ないよ。
機内モード、休憩時通信でTwitterとか使ってて、一日電池もつ。
420 :
417:2011/11/17(木) 09:59:30.78
その後ですが、現在 GPS Status というアプリを入れ、A-GPSのアシストデータをダウンロードして様子見ています
山行ではないですが、自宅付近ではとりあえず再起動は見られないようです
ただ、バッテリー消費は相変わらずAndroidシステム が割合高くなります
また今度山行で様子見てみますので、再起動の件とか調子良さそうだったら報告します
他にもなにか原因があるようなことわかれば教えて下さい
厳冬期の-25℃とかで携帯動くの?
机上の論理だけど、普通の液晶は凍結するよ。
423 :
底名無し沼さん:2011/11/17(木) 19:25:16.28
>>423 実用レポ希望!
温度に関しては、遥かに昔から使われているカメラでもそうだけど、バッテリの持ちにも影響甚大だし、
一切開閉部がないのでないかぎり、入り込んだ湿気が冷やされて結露してショートという危険も
あるのだから、冷やしてしまわないことが肝心なことに、何ら変わりなしでしょう。
425 :
421:2011/11/17(木) 21:29:26.41
てことはスマホもガーミンも耐寒性は変わらんそうやね。
じゃあスマホでいいや。
サンクス。
426 :
底名無し沼さん:2011/11/19(土) 14:09:21.61
>>425 服の中に入れてマイナス25はないから心配はいらないが
問題はバッテリー。冬の北海道で、ガーミン、2時間位で
電池切れがあったが、予備の電池(フリースに包んだ)の
交換で復帰。充電式だったら終わっていた。(ホワイトアウト)
大丈夫。
予備電池と緊急用に外付けのバッテリーも持ってくから。
ビーコンの邪魔になるからスマホは駄目だな
マジで?初めて聞いた
スマホの何が邪魔すんの?
>>426 そのまま、いってくれれば山版一同皆喜んでくれたのにな。
残念…
スマホも普通の携帯も使用している周波数帯は同じだけど。
そもそも山では機内モードにするからビーコンに影響出ないはず
厳密に比較はしてないけど、真冬(−15度ぐらい)でスマフォの画面が落ちことがあるけど、
Garmin Oregonは大丈夫だったことがあるよ。
スマホは何を使ってるのかな?
ごまかさないでね(ぷ)
ごめん
ろくに調べてなかった
死んでくる
>>426 冬の北海道でホワイトアウトはきつそう。
下手するとフカフカ雪の池にはまって溺れる。
スキーなの?
エアスキーです。。。
結構前のガラケーの話だけど
スキー場くらいでも液晶の動きがもっさりしてたよ
体温が伝わらないところに入れといたら、フル充電したばかりなのに
寒さでバッテリーが1/3になってたし
その後体温で暖めたらもとに戻ったけど
今年も八ヶ岳くらいは行くだろうから、ガーミンとスマホ比較してみて
レポするわ
期待してる
438だが気になったんで自宅内で試してみた
ビーコンはPIEPS FREERIDE
スマホは機内モード、SIMなしWI-FIにしてみたけど、
ビーコンのサーチモードで異常はなかった
ピッタリくっつけてみたりしたけど異常なし
普段からSIMなしで使ってるから、SIMあり状態では試せない
パソコンに近づけた方がビーコン反応するよ
電源から電磁波出てるんだろうね
FXP47だけど、46に比べてROMエリアが50MBくらい減ってしまった
なにか余分なアプリでも入ったのかな
いいね
過疎ってますな
地図アプリじゃないけど、実用でもお遊び用途でも山で使う用に入れてるアプリでおすすめある?
俺はGoogle skyマップ、GPS Status、GPS高度計
山旅ロガーと地図ロイドが鉄板だろ。
グーグルのはフリーズすると過去の軌跡まで消えるから車で移動のときも山旅ロガーと地図ロイド使っているw
カクカクになるけど、あとから何処の道を通ったかくらいまでは分かるし。
でも車で軌跡とると最大速度が270kmとかになるwwww
>>446 それって速度計算が間違っている、と言うこと?
距離よりも道のりの方が長いはずだから、ログがカクカクになっても辻褄があわない。。
448 :
底名無し沼さん:2011/12/02(金) 16:03:56.79
my tracksが軌跡としては正確だと思う。ただ、地形図が使えない・・・
やはり登山のときはロガー&ロイドが鉄板だね。
ただし、自転車やスキーのときはmy tracks
>>445 カシミールの面倒なUIをこなせる人には
ヤマナビの方が快適。
そう俺はヤマナビ派
スマホ、厳冬期は使えんね。
こないだ-8℃でカイロ張ってても動きが怪しくなった。
機種はメディアスWP。
ここってAndroidでGPSスレだったよな?
なんでヤマナビがでてくるんだ?
おれはGarminOregon450のサブセットとしてGPS入れてるだけだが。
でっかい釣り針きたー?
素だったらスゴイけどw
>>449 カシミールで面倒とか、どれだけアホなのか。
アホ社員です。
Oregon450(auto)とIS11CA+山旅ロガー(自転車以上+連続)の山歩きで試してみた
が,どっちも狂うときは狂うな。全体としては山旅ロガーの方がダメな感じ。
>>458 山旅ロガーというより、IS11の性能がだめってことだ。
専用機と比べるのはかわいそうだよ
>>459 そりゃそうだが,IS11CA+山旅ロガーの方がちゃんとルートをトレースできてるところも
少しはあるんだぜ。電池さえ持てば,使えないこともない。
もっとも,山旅ロガーでとった高度は使い物にならんかったが。
こんなときのためのカミシールだなw
スマートフォン上で動かせるカシミール3D作って欲しい。シェアウェアでも俺は5000円払うと思う
>>460 カミシールで高度見れるからいいじゃん?w
>>460 ギャラクシーで使ってるけどほとんど外さないし、機内モードにしとけば
電池全然減らないよ?やっぱIS11がダメ子なのでは?
そんなの使い方と周囲の状況や時刻によると何度言えば
>>446 位置の誤検出で飛んだときの飛び具合次第で、「ごく短時間でとんでもない距離を
進んだようになってしまう」という仕掛けだよね。
それも、実際とは逆の方向に、ということだってあり得る。
>>447 仮に、実際には直線的に一定速度で進んでいるのに、瞬間的に、「実際に進んでる
のとは反対に進んだ」と測定されちゃって、その次の瞬間に「実際に進んでる方向で、
実際より先にいる」と測定されちゃったら、「その間の速度はとんでもなくなる」理屈じゃない。
「ある程度以上の長距離の平均速度」は、それとは別。
>>464 それは,たぶんだいぶ誤解がある。
飛ぶってほどズレてない。しかし,Oregon450と比較するとズレている。
国土地理院の地図が常に正解というわけじゃないが(特に登山道),林道も
Oregon450の方がきちんとトレースしてるし,直線に歩いたところが,微妙にまっすぐに
なってなかったり…という感じだな。
だから,十分使えると書いてるわけで。
Oregon450とIS11CA+山旅ロガーのズレって,ズレっていってもせいぜい5mくらいね。
>>468 鞍馬山の例でも分かるね。
だいぶ前に、日光白根周辺のログもあったけど、北斜面の
樹林帯内以外かなり正確。
林道は割と開けてることが多いから、割と正確に辿るかな?
>>471 これは実際はほとんど尾根筋を伝ってるのかな?
北に妙に飛ぶクセがあるのはどっち? 交互に飛んだりしてる?
>>472 同じ色なので見づらくて全くもって参考にならんで申し訳ない
場所は沼津アルプスだよ
コースはほぼ尾根筋をたどってる
全体的にブレが多くてカクカクしてる方がスマホ
>>473 土地の境界とか防火帯とかの関係もあって、道は尾根筋ほとんど一本槍とかいう感じかな?
せっかくだから、色違いでどこかに参考アップしてくれると。
面倒だからヤダ ならいいけど・・・
>>473 色一緒でもだいたい雰囲気つかめました
レポも含めて十分参考になりました
>>474 沼津アルプスは写真付きのレポ載せてる個人ブログもたくさんあるし、それみれば雰囲気わかると思うんだけど
ちょっとくらい調べてから質問すればいいと思うだけどな
ほぼ尾根伝いの道ですが、たまに尾根ど真ん中からは外れます
>>474 色違いはやってみるよ、もうしばらく待っててくれ
これから余裕があるときは、雪山含めて両方のログ比較してみるよ
で、雪山用のグローブをどうするか考えてるんだけど、穴を開けるわけにいかないから
人差し指にあの糸を接着剤で貼り付けるのでいいかな
>>475 何で? どのレポにある線が実際に近いか、分かりようがないじゃない。
それに、肝心なのは、そのログの各々の線の区別だし。
>>476 せっかくだからよろしく。
気温はメチャ低くはならないはずだから、手袋は、指先に導通のが着いてる
インナー手で大丈夫じゃないですかね? そんなに強風続きとは思われないし、
そうそうひんぱんにはいじらない、というかいじれないだろうし。
あるいは釣り用とかはどうかな? ああいうのもけっこう気温が低い
吹きさらしで、体をほとんど動かさない条件で使うみたいだし。
って、沼津アルプスとは別の話???
>>479 あ、別の話・・・。つか、沼津じゃ雪はほとんど降らないかな?
気温はその程度でも、時々ならオーバー手から手は出せるには
出せると思うけど、なるべく避けたい、という感じですね。
タッチペンで、もちろん効くか確認したものをつなげておくとか?
俺はグローブ二重で使ってるけど静電容量タッチパネル反応しないから
タッチペン買ったよ。
タッチペンなら肌から伝導させなくても独自に反応する
そりゃそうだ、手袋二重なら反応しないに決まってるわ
我ながらアホかと(笑)
雪降って強風で、できるだけアウター取りたくない状況のときもあるから、タッチペンかな
面倒だからストラップに取り付けられるやつだな
検討してみるよサンキュ
場所は八ヶ岳とかになると思う
厳冬期の北ア主稜線は俺では行けないから
>>482 俺が使ってるのはプラネックスの先端がプニプニ柔らかいやつ。手袋二重でも反応良好。
以前はノーブランドの先端が固いタッチペン使ってたけど
肌から伝導させないと反応悪いから手袋越しだと使えなかったな
485 :
底名無し沼さん:2011/12/06(火) 08:40:54.64
タッチペン良いね。店頭で実際に試せるのだろうか?
店行ってみるか。
タッチペン試したけど駄目だった。
-10℃とかだとスマホの挙動が怪しくなる。
山旅ロガー更新来た
490 :
底名無し沼さん:2011/12/06(火) 11:29:06.78
>>488 東急ハンズって、美味しいの?
って、感じの田舎者なんです。
サンキュー!
>>486 アイフォン4が出た少し後に、ヨドバシ新宿でズラッと並んでるのを軒並み試したけど、
動くのはごく少なかった。
包装なんか捨てたし、本体にブランドとかも書いてないから不明。
今は対応品が増えてるかな?
沼津アルプスのログを色違いでアップしたぞー
もう一度
>>471のヤマレコページを見てくれ
結構違いがあるね
oregonが実際の道をどれぐらいトレースできてるかはわからん
>>493 それです
画像のURLをのせればよかったね
サンキュー
>>494 いや、それが「開けない」ので見られないんですが、こっちのPC環境のなんかの問題なのかな???
横からごめん
>>493からは飛べないけど
>>471から行けば開くから、やっぱり見る側の設定だと思うよ
>>496 あ! msie8では依然として開けないけど、Google Chromeでは開けた。
そこの表示方法が何かクセっぽいみたい。msieなら9以降対応とかかな?
>>492 やっと見られた・・・
鷲頭山の北面で飛んでるとか、微妙に弱いけど、まあ充分行けますね。
太平山の彷徨は何だろう?
黒瀬町って書いてあるあたりや、鷲頭山のジグザグがリアルなあたり、かなり行けてるんじゃないかな?
だから,十分いけるとw
なんだったら,Oregon450と山旅ロガーのGPXどっかにうpろうかw
>>499 赤ログがoregon 青ログがスマホだよ
黒瀬町のあたりはoregonのログしかない
地図の東からスタートして、太平山の山頂で昼時だったんで10分程休んだ
>>498の太平山の彷徨ってのは、山頂ベンチに座ってたとき
oregonはカメラケースに入れてショルダーハーネスの肩の位置に固定
スマホはザック雨蓋の中に入れてたんだけど、
地図の北西のほう、香貫山山頂のトイレでザック下ろして休んだときに
スマホがザックの影に隠れるようになって衛星ロストしたみたいで、
そこでログが終ってた
だから青のスマホログは途中までです
コンシューマユースでこれだけでてれば、両方とも問題ない気がする。
>>501 いや、「oregonが実際の道をどれぐらいトレースできてるか」といったら、
かなりリアルに出てるんじゃないか?という話。
「黒瀬町」のあたりで、窪地から斜面のジグザグに移る具合とか。
そういえば、山では使ってないけど、iPhone4も、止まってるとウロつく
クセがある感じ。何だろう? アンテナの向きとかの関係で、本体の
向きが固定されたときに弱い、とかかな?
>>502 だよね。一番誤差が大きい北斜面でも、何百メーターも飛んだりはしてないから、
どこにいるのかさえサッパリ分からなくなってるような遭難者なら、まあ充分。
「衛星を拾うように尾根筋に出ろ」なんてのも効果的だし。
ダメくせえ。
タッチペンの話題で興味持ったんで、とりあえず安物を買ってみた
iPhone 4/ iPad/ Galaxy 対応 タッチペン (ブラック) 190円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004DOC59S Galaxy Sに、安物の液晶保護シート貼ってる状態だけど、感度良好
先端はゴムっぽくぷにぷにした感じで、自分にとってはプラスチックみたいな固い感じより扱いやすい
重さは適度、光沢や質感は値段相応の安っぽさはある
QWERTY入力での押し間違いのストレスなくなったので買ってよかったと思ってる
>>505 だーれもおみゃーの話なんぞしておらんがね?
やっぱり山歩きでもアンドロイド2よりはアンドロイド4のほうが機能が上で良かったりするよね。
みんな、スマホ何使ってるの?
iphoneから買い換えようと思って。
>>510 山じゃ使ってないけど4。車だとけっこう便利なのね。
512 :
底名無し沼さん:2011/12/12(月) 19:34:20.16
俺はIS11CA
マカってホント情報弱者だな。
登山じゃ無いけど、-6度、強風、天気雪でSH-01D使用してみた。
太陽は、出てないけど、スキーのゴーグルかけた状態では、バックライトをmaxにしないとほとんど見えない。
30分で電池切れで自動シャットダウンしました。
暖かいところで、起動し直すと70%もバッテリーが残ってました。
ISW11HTとIS12T
517 :
279:2011/12/19(月) 14:50:33.29
>>514 まさか偏光レンズで見てんじゃないだろうな?
偏光レンズでは液晶ダメだよ。
>>517 偏光レンズです。
山用は、偏光入ってないの?
ズコー
520 :
279:2011/12/19(月) 23:38:08.61
>>518 頭傾けて見てごらん、ハッキリ見える角度あるから。
スマホ購入しました
山カメラのFree22とActv22で違いがわかりません
どっちを入れたらいいのやら、ご指南おねがいします
山旅ロガーが使ってもいないのに勝手に起動するんだけど必要なのかな?
自分で問題解決できない人にはスマホ自体必要ではないと思いますよ
自決しました
認定厨
「認定厨」認定厨認定厨
釣れた
「釣れた」釣れた
つ 「釣れた厨」が釣れた!厨認定書
526-531認定(だめよ)
534 :
底名無し沼さん:2011/12/26(月) 22:24:13.50
年末に北ア行く予定なんで、タッチペン買ってきた
驚くことに、冬山用の分厚い手袋してても反応した
薄手の手袋+分厚いウール+防水素材のアウターの三重なんだけど反応した
タッチペンすごいな
誰か翻訳して。
>>535 A Nde 北A going to end, I bought Touch
Surprisingly, the reaction to be thick gloves for winter mountain
I'm triple the response of the material of the outer waterproof gloves, wool + thick + thin
A Great Touch
>>536 NDE北終了となる、私が買ったタッチ
驚いたことに、反応は冬の山のための厚手の手袋であるために
私は外側の防水手袋の材料の応答トリプルよ、ウール+厚さ+シン
グレートタッチ
>>534 俺もアマゾンの190円タッチペン買ったが地図ロイドのスクロールがうまくできない
なにかコツがあるのかな
>>538 静電何とかだと、対応しているタッチペンがかなり限られるんだけど、
対応してない物を買っちゃったんじゃない?
iphoneなら3以前と4以降で別物なんだそうだけど、ありふれてるのは
3以前対応のものみたい。
スレチじゃボケ。
>>538 >>506のやつかな。だったら俺も同じやつ使ってるけど、スクロールはうまく反応しないな
先が硬いタイプのほうが良いのかな
>>540 るせーんだよ べーろー!
パンパンパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
>>541 固さというより、材質自体の静電気の起きかたとかが違うんじゃない。
手持ちの4対応のは、先はプヨプヨしてる。
パンパンパーンでしゅ!
∩
(^▽^)彡☆
⊂彡☆))Д´)
>>542 ☆
>>544 ´|・
| |゚:
/// 丶| ゚:
ガッ // ∧,,┃
ガッ 从:・゚ ・。 (ω・ ∩
☆& ヽニニフ━⊂ 丶 トテトテ
((o``▽´´)) 丶 )⊃
(/ ,,
2連勝。
>>541 そのとおり
504見て買った口です
これが初タッチペンだったけど種類で違うのかな
100均にもあったので試しに買ってみます
>>546 間違えた
504じゃなくて506だった
>>540 いやスレチではない
彼は静電式タッチパッドの反応のたとえとしてiPhoneを例にとっているだけだ
過剰反応のアンチはこれだから困る
>>548 あー そいつは545でフライパンで叩いておいたから、召還しないでもヨイ。
つか、手袋だとタッチが動かなくて困るという問題を知らんということは、
使ってないということだからお呼びでないけんね。
>>550 チャーハンを炒めてるフライパンでド突いてるAAですがな(推定)
そもそも冬の3000m級でスマホまともに動かんだろ。
...| ̄ ̄ |<チャーハンはまだかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
>>553 | -┼ .i 、
| | | ヽ
し αヽ ヽ/ '
∬∫∫∬∫
∬ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。 ∫
∫・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚゚・∫ ドッ
∫・゚・。・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・∬
・゚・。・ ゚・・ 。・゚・ 。・゚ ゚・。・゚・ 。・゚・
・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・.
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
アマゾンの190円タッチペン+地図ロイドの組み合わせで地図スクロールのTips
スクロールする際に指でやるようにフリック風にはじくと地図が拡大してしまう
そこでドラッグ(タッチペンをタッチした後に一瞬ホールドしてからズラしていく)するとうまくいきます
なんでもないことかもしれないけれどこれで手袋を脱がなくてもよくなった (^_^)v
>>545 ´|・
| |゚:
/// 丶 | ゚:
ガッ // ┃
ガッ 从:・゚ ・。 (^▽^)∩ ガッガッでしゅ!!
☆& ヽニニフ━⊂ 丶
((o``▽´´)) 丶 )⊃
(/ ,,
地図ロイド改竄してる人いるの?
タッチペン+地図ロイドで最初のタップで拡大してしまうのは
シングルのつもりでもダブルと反応しているから。
地図ロイドの設定でダブルタップの設定を「無し」にすると
無駄に拡大することはなくなるよ。
>>559 ほんとだ
ダブルタップなしにしたらタッチペン運用が楽になった
指での使用でもフリックで不用意に拡大してしまうことが無くなってグー
ありがとうございました
>>558 改編履歴に対策した旨が書いてあったね
地形図がSDに保存できなかった頃はあの手この手を使っていたけど今はいじくる余地がないほどの完成度だと思う
地図ロイド+山旅ロガーはやはり鉄板
静かだ
旦~
高尾山に行け
565 :
底名無し沼さん:2012/01/05(木) 15:58:57.23
>>565 ´|・
| |゚:
/// 丶| ゚:
ガッ // ∧,,┃
ガッ 从:・゚ ・。 (ω・ ∩
☆& ヽニニフ━⊂ 丶 トテトテ
((o``▽´´)) 丶 )⊃
(/ ,,
3連勝。
Android版のAR山ってどうなった?苦情殺到して開発中止になったんだろうか?
むちゃカッコイい!
>>568 カシオさんがナビ本気出してくれれば、登山ナビ最強だと思う。
山旅ロガーGOLD買ったのですが、
地図ロイドに現在地を表示させてる時に
通って来た道を見ようとして地図を動かしてもGPSが測位すると現在地に戻ってしまうのが使いづらいです。
現在地を追尾させずに現在取っているログを見る方法はありますか?(一旦ログを切らずに)
まだまだアイホンに比べたら登山アプリが圧倒的に少ないよね。
需要が無いから開発する技術者が居ないんだろうね。
地図ロイドと山旅ロガーが独占してるけど、地図もログも一つになって
もっと操作系が簡単になってアプリを出して欲しいね。
つYamaNavi
YamaNaviで萌え絵を地図として設定して、でっかい地上絵描こうぜ!
>>575 猫耳岳とかおっぱい山とか行きたいのか・・・
577 :
底名無し沼さん:2012/01/14(土) 02:03:23.15
>>まだまだアイホンに比べたら登山アプリが圧倒的に少ないよね。
そんないいのがあるのか?
マカってホント情報弱者だな。
↑ダメヨの自演自作。
そんなに売れないからってコッチくんな。
>>573 逆に思うが
山旅は最初使い方が意味府だったが、今はシム無し端末で大活躍
iPodtouchはGPSも汎用のが使えないし、使用頻度激減中
美濃戸口から赤岳鉱泉まで使ってみたら、ちゃんとログとれた
稜線では使わなかった
電源入れたらスマホがぶっこわれそうな気がするんで
なんで電源入れたらスマホがぶっこわれるの?
ガーミン売れなくなるから。
0円で売られてるのに有効活用出来ない頭の悪さもどうかと思うしな。
壊れはしないけど動かない
俺はスマホと一緒にカイロをポケットに入れるから
極寒の地でも何の問題もないよ。
>>558 極寒の地の脅威は、風だよ。
スマホも専用機もそれは同じだけどね。
同じ気温でも風が強いと物の温度は、急速に低下する。
カイロもそこまで役に立たないよ。
カイロはポケットの中でスマホを温める為に使用するんだよ。
だから風なんて入ってこないしホカホカだよ。
ナビを見るときだけスマホを取り出して、見終わったら
また中に入れて温めてあげる。
カイロは外に出さないですよ。
おそらくこれは
いつまでたっても話が噛み合いませんねw
噛み合わないけど、さっとスマホで現在地を確認する程度
であ問題は無いでしょうね。
防水ケースに入れてあれば、直接風も防げるだろうしね。
写真撮影のように何時間も外でカメラを出しっぱなし
とかの使用ならカイロは駄目だろうけど、
>>591 噛み合いたくないアホが張り付いてるだけだから…
売れてないんじないボッタクリ商品が…
最近はアローズなんちゃらっていうカイロになるスマホがあるらしいぞ
>>590 それやったことあるけどダメだったぞ
すぐに液晶の動きがおかしくなってまともに操作出来なくなった
気温は-10℃で風速10mくらい
機種はメディアスWP
カイロは桐灰の一番小さい使い捨てカイロ
同じ条件でガーミン動くかは知らん
液晶なんて時代遅れのデバイス使ってるからだよ
有機ELスマホにしなよ
防水ケースに入れてジャケットの内側で首からぶら下げれば
バッテリーの性能は夏に比べて1割減程度で済んでる
>>595 ごめん俺の液晶じゃ無かった。
有機EL
ギャラクシーS2
ちなみにガーミンでもエナジャのリチウム電池使って
ウエストバックの中で入れてカイロをしないでマイナス10度
風速6メートルで中だと、やはり液晶が動かなくなった。
でもカイロを裏表に2重にしたら動くようになったよ。
ようはペラペラのポケットに入れても断熱性が悪いから駄目だよ。
ウエストバックに入れても、カイロの熱を逃がさないように
上手く断熱してあげるように工夫する。
>>597 それ+腹巻の中に入れてあげれば天然のカイロになるな。
腹巻の外側にカイロ貼ってあげれば尚よし
厳冬期の森林限界を超えた状況は、冬山を経験したことないと分からないかもしれない
赤岳の稜線も
>>595みたく-10℃以下、風速10m以上だったけど
全ての物が凍る状況だから、カイロなんか役にたたないんじゃないかな
いろいろ凍るから細かいこととかやってられない状況だし、
俺的にはスマホいじって遊んでる余裕はなかったから
低温なうえに、体が持っていかれるような風だからね
Oregon450は一応動いていたよ、っていうか動かなかったら糞だろ
あ、ガーミンはログ取れてたってことね
液晶がきちんと表示できるかは知らん。バリエーションじゃないから踏み後追えばいいんで
行動中は一回も画面見なかった
デジカメはヤッケのポケットに入れておいて液晶動いてたから
スマホもうまくやれば動くかもしれないけれど、壊れたら嫌だからやらない
熱くなると逆に電池を痛めてしまうので、カイロは直接あてておかないように注意しよう。
電化製品は、一概に判断できないよ。
俺はコンデジを3台持ってった事あるけど、マイナス20度
風速3メートルの環境で、3台中1台動かなくなり、もう1台は
数枚シャッターを切ったら止まる。
もう1台、通常使用で問題なく動いてた。
カメラの作りも違うしバッテリーの容量も違うからね。
それとソニーのハイビジョンビデオカメラも持っていったけど、
これも問題なく動いたのには驚いた。
当然、カイロとか無しの環境でね。
ガーミンのGPSは、ログは取れたけど液晶が動かなくなるね。
604 :
279:2012/01/16(月) 10:04:59.32
お前ら、気温とか風速とか、いちいち計測してるのか?
すげぇな。
温度は、時計ではかれる。
風速は、体感だけど。
googlemapの地図ってダウンロードできなくなったの?
DYI GPSのサイトの文章はイラッとくるな
お前の全角の方がイラっとくるんだが。
確かにDYIはイラっとくるな
DYIて。おま。
だよ〜〜〜い ってか?
>>603 そのマイナス20に耐えたカメラを教えてくだしあ><
カシミールのサイトの文章いらッとくる
機械よりも,低温下では電池がな。
スマホの保護と電源どうしてますか
616 :
底名無し沼さん:2012/02/02(木) 09:51:10.17
スマホは予備電池で余裕w 途切れたログもあとでつなげるし、無問題。
facebookにもアップできるし、LINEにもアップできる。
途切れたログってどうやって繋げるんだ?
バッテリー予備と交換するとログが途切れる
カシミール3Dあたりの編集機能で繋げばいいじゃん。
あれテキストだから普通に繋がるよ。そんなに神経質になる必要無い。
620 :
底名無し沼さん:2012/02/07(火) 19:17:54.73
過疎↑age↑
ログ途切れた場合は、一覧で途切れたログを
長押しするとメニューが出てくるので、その中から
編集ツールっていうのを選ぶとできるね<山旅ロガー
国内メーカの登山用GPSはないのか
オススメアプリどれよ
電池交換できれば
昔の電卓みたいなビニール扉式のカバーケースつけてチョ
スマホIS03、冬の山に持って行くとあっという間に電池が無くなる。カメラ起動しようとしたら落ちた。
SONYのNV-U35という携帯ナビも持っていった。こちらもいつもより早く消耗。
しかも環境が低温だと充電できないマークが表示される。
夏はともかく冬の電子機器はは心もとない。
だめよの戯言。
>>629 そういうのってさ、ザックに入れてたペットボトルの水が凍って驚いてる初心者と同じだろ。
防水ケースに入れてジャケット内側の胸元に入れておけば夏季と同じだぞ
予備電池も用意してないのに何逝ってるのって感じだな。
日帰りだからって食糧持たずに山入ってお腹空いたって文句逝ってる様なもの。
初代Xperia(SO-01B)にカスタムロム入れて使ってる人いますか?
ThGo2入れたら画面OFF後にDeepSleepになってGPSのプロセスも休止してしまう。
これじゃ山で使い物にならないから画面OFFでもGPS動き続けるカスタムロムがあればいいんだけど
モバイルブースター持って行ってるけど正直重い。150g以上ある。
素直に予備バッテリーに変えれば最低でも100gは軽量化できそう
>>634 それが良いと思う。
予備のバッテリーなんで3k\程度、その他の装備軽量化よりも断然お得。
636 :
底名無し沼さん:2012/03/06(火) 10:28:45.11
俺のギャラクシtabは4000mha 余裕。
最近、エネループのモバイルブースターは撤退した。とくに2A出力のブースターはもう手に入らない。
ほかにビッグには4000のいいのが出ている。
637 :
底名無し沼さん:2012/03/06(火) 10:30:01.93
しかし、地図ロイドが最強。ダメヨは本当にもうダメヨ!
iPHONE山アプリ悲しすぎ。
639 :
底名無し沼さん:2012/03/06(火) 15:38:28.15
androidスマホがだめな理由聞かせてくれ!
640 :
底名無し沼さん:2012/03/06(火) 18:23:13.15
>>639 おいおい、流れ無視した唐突な質問だな
Android端末を自分で使ってみたらいいじゃん
俺はAndroid OSで不便はないけどな
スマホでGPS地図アプリは別に悪くないと思うけど
地図、コンパス、通信手段はちゃんと別に用意して登ってね。
通信手段(笑)
通信手段?
具体的になんなのさ?w
遺書を書くときの紙と鉛筆とかか?
だって眠いんだもの
通信手段=ヘリタクだからwなのでは?
若しくは本格的な山は携帯通じねぇよかもね。
>>641は何と通信するんだ?
無線持ってかないのか?トランシーバー。
お前らが登ってる山くらいじゃ必要ないかw
まあ、
>>641 は
スマホは必要な時は電池無くなってるぞと言いたいんだろ。
ってか、携帯電話が通じる山とか登ってどうすんだよwwwwwwwwwww
だって眠いんだもの
651 :
底名無し沼さん:2012/03/07(水) 10:40:09.17
>648
最近は携帯の通じない山の方が少ないぞ。
携帯はドコモ(FOMAガラケー)とau(Android)の2台持ちだが、どちらも通じない山に何度も遭遇したことがある。
特に九州や四国、北海道方面はちょっとマイナーな山だと圏外率がかなり高かった。
衛星電話も検討したが、初期コストが想像以上だったので断念した、もう少し値下がりすれば入手したい。
民間人が使用できるトランシーバーの類では、免許制のアマチュア無線規格のトランシーバーが一番信頼性が高い。
2万円程度の安物でもフリーライセンストランシーバーの数百倍、FOMAの20〜30倍の電波出力がある。
ただ冬山での無線はバッテリー劣化でパワーが落ちる、普段は100キロくらい飛んでも、寒さで数十キロということもあり。
どうしても無線を導入したいという人は、品質の面でケンウッドや八重洲無線が製造しているアウトドア・登山向けの防水製品が良い。
アホはどこでも必死だね…
隔離した方がいいね。
654 :
無線人:2012/03/07(水) 13:47:30.46
>>652 ゴメン、どっからつっこもうかと思ったけど多くて断念したわ
後、携帯でスポットができちゃう場所は成るべく報告してくれると助かります
参考にするから
過去羽田の滑走路を「歩いて」調べさせられた時が一番参った・・・
しかも夜だよ、昼間は無理だから当然だけど
あの広大な空間キッチリ16mおきに携帯胸の高さに持って計測するんだぜ('A`;)
(車+スペアナ使わせてくれよドコモ)
>>652 アマチュア無線が登山で有効であるのは誰でも知っている
衛星携帯は価格下がってきてるだろケチケチせずに買えよ、ガラケーの何倍も役立つ
俺の実家は福岡と大分の県境あたりの山中だが、国道脇でもケータイ通じない場所が点々とある
と、衛星携帯持ってない方が言っていますよ
衛星携帯持持っているなら写真うp!うp!
アホは、アマチュア無線、一眼レフガメラ、交換レンズ、だめよ謹製ボッタGPS、乾電池たくさん抱えて登山するんだろーな…
アホ過ぎる。
そもそも目的が違う
そもそも、遭難時用にアマチュア無線使ったら違法なのでは。
無線の免許が無いやつは登山するな
>>661 そんじゃ、登山も免許制で。
さらに、トレランは高速料金払え。
高速料金wwwww
吹いたじゃねえかww
664 :
底名無し沼さん:2012/03/07(水) 23:43:10.93
>>664 被災地は無料です
他も土日は割引です
※ただし、ETCカード利用に限る
バカが一生懸命誤魔化そうとしているが大事なことなのでもう一度。
スマホでGPS地図アプリは別に悪くないと思うけど
地図、コンパス、通信手段はちゃんと別に用意して登ってね。
はい、衛星携帯持っていきます
衛星携帯持持っているなら写真うp!うp! うp!うp!
やっぱ本スレに、
【ボッタ】くっちゃ【イヤヨ】
671 :
底名無し沼さん:2012/03/08(木) 11:26:16.15
>667
地図、コンパス+スマホ ほか は必須。予備の携帯GPSも。
おまえらauのガラケーGPSって知ってるか。
スマホと多機能時計とコンパスと地図でいいがな。
Jモデルとか論外以上にアホレベル。
673 :
底名無し沼さん:2012/03/08(木) 14:11:29.93
なんかスマホもGPSが作動しないことがよくある。
しかしGSP時代になっても紙ちずとコンパスは必携ってのはだまされた感じ。
674 :
底名無し沼さん:2012/03/08(木) 14:18:57.87
A−GPSとS−GPSとか。
キャリアーはサーバーを使わないGPSは認めたくないようだ。
地図ロイドの地形図キャッシュは今の内かもしれないよ。
なにいってんの?
強電波確認!
アホが住み着いたな。
Jモデル笑に反応出来ないので誤魔化す誤魔化す。
よ、ボッタクリ!
なんで登山で衛生携帯買わなきゃいけないんだよwwwwwww
ボッタクリが出来ないからだよ。
スマホでログ取りながら携帯の電波強度も保存してくれるようなアプリってないのかな?
そうすれば山でどこで通話できるかとか良い資料になるのにな。
山登りのときは機内モードで登るのがデフォ
>>680 「地図ログ」というアプリがあるけど電池消費しまくりだろうな
圏外のときの電池の減りはハンパないからな
>>681 普通は緊急時のバッテリーを考えて電源OFFだろ
>>680 百名山の山頂だけじゃなくもっと情報欲しいよな
>>684 androidのスレなのに電源offとか意味わからん
俺は電話とログ取り用のスマホは別だけどなぁ。
やっぱ電話は最終手段だから残しておきたい。
>>687 オススメはどれ?
ボッタクリJモデル
正規品ガーミン(英)
そもそもモバイルブースターかバッテリーもたないで、バッテリー消費云々いう意味がわからない
最終手段とかなら無線が欲しいなあといつも思うんだよな。
低山だけど人と会わないようなとこばっかり行くから
電話も全然通じないし。
691 :
底名無し沼さん:2012/03/09(金) 15:59:30.50
692 :
底名無し沼さん:2012/03/09(金) 16:06:06.04
この感じじゃ、androidの山利用はほんのちょっぴり程度か。
金使わないで使えるんだから頭を使え!
>>688 新品白ロムevoが7000円くらいで手に入る
GPS精度は登山専用GPSと遜色ないよ
>>694 >難解で特殊な知識を要する
おまえ馬鹿だな、免許制になってるんだから当然だろ
アマチュア無線なんか最下級免許でもコミュニティFMラジオ放送局と同等の電波出力が認可されるんだ
そこらへんの人間が自由勝手に使い始めないように煩雑かつ認可制になっている、そういう無線機は限られた人間だけで使っとけばいいんだよ
衛星電話が安くなればなぁ
697 :
底名無し沼さん:2012/03/09(金) 18:47:47.01
山の上で電話するのかよ。今度ソフトバンクも遠くへとぶようになるはず。
狼煙でええやん( ^ω^)
間違えた。即日免許取得可能ではなく即日合格発表だった。
無線は習得よりも維持費がなw
基本的に使わないのに維持費ばかりかかってw
みんなそうでしょう。
ダメヨはジジイだから平気なんだよ。
免許の取得と開局は別じゃよ。
局免取って、そのまま更新せずに20年くらい経ったなぁw
いつから無銭スレになったんだよ
パケットラジオ1200bpsで地図ダウンロードするのか
パケットラジオ1200bpsってなに?
>>707 パケラジだよ(知らないけど雰囲気で言ってみた)
できるだけバッテリーを節約してログ取るだけなら山旅ロガー。
電波のない所で現在地を知りたい時は地図ロイドと山旅ロガー有料のが
必要になるってこと??
>>709 地図ロイドだけでも電波なしで行けるが、
地図ロイドだけだと
バックグランドで動いてないのでスリープから復帰したときに現在地が表示されるまで時間がかかる。
地図上に軌跡が表示されない。
といろいろ不都合。
たまに現在地把握するだけなら地図ロイドオンリーでよい
>>710 ありがとう。
山旅ロガーで記録しながらたまに現在地を知るだけなら
地図ロイドで予め地図をキャッシュしておけば電波のないところでも
現在地がわかるってことですね。
今度山へ行った時に使ってみます。
あと地図ロイドのGPSはGoogleMapと比べて感度が悪いような・・・
初心者でなんだけど、アプリでGPSの精度変わってくるの?
俺のがイマイチなのはハードのせいかとおもってた
ちなみにgalaxy
イオン980円だとメールアドレスはどうなるの?
あります
なぜAndroid使っててメアドの心配をするんだ?
Google様にすべての情報を委ねる契約なんだぞ。
>>712 自分もそう思ってた
地図ロイドはその他諸々不満が有ったからYamaNaviに代えたけど
省電力にするためにGPS切ってるからだよ。
裏でMyTracksとかフルでGPS使うの動かしておけば普通だわさ
719 :
底名無し沼さん:2012/03/14(水) 10:40:01.69
まずネット切断でのGPS性能チェック →圏外での「GPSテスト」
更に「booster]のインストールなど、工夫しないとAndroidのGPS性能は向上しないが
その処理をすれば感度は抜群。基本的に木造家屋内で測位は可能。
それでもたまに「再起動」が必要。
ノンクラウドでのGoogleMapなんて使い物にならんのだし。(一部キャッシュ可能)
720 :
底名無し沼さん:2012/03/14(水) 12:47:52.34
お勧めはGalaxyTab 売れないからインセンティブでほとんどゼロ円。
地図はみやすいし、G-Earthはみやすいし文句なし。
721 :
底名無し沼さん:2012/03/14(水) 12:50:16.22
ガラケーではauの旧モデルが自立測位可能。山屋にこれはプレミヤもの。
昨年夏モデルからは、仕様が変わり測位は早くはなったが。
これから山用GPSとしてスマホとアプリを検討しているのですが
最強と思われる組合せを教えていただけますか?
723 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 00:10:02.71
>>722 xperia active に山旅ロガーと地図ロイド
724 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 00:14:14.62
山ならドコモでしょ。
725 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 00:16:42.91
>>724 active ドコモだよ
ソフバンのプラチナバンドに期待するなら、17iにしてもいいけど
ソフトバンクにプラチナバンド割り当て決まったけど,山でアンテナ増えるわけじゃないから。
727 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 00:23:17.19
>>726 んだから、「期待するなら」って言ってるじゃまいか。。。
>>727 そういう意味で「期待するなら」って書いたのか。
プラチナバンドの運用が始まったら,山でもつながるようになる…というように読めたぞ。
729 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 00:29:40.29
>>728 言葉足らずでごめんちゃい…。
去年の夏、前穂から重太郎下ったとき、ひとりの青年が電話を掛けていて。
それ見たおじさんが、「ここ携帯つながるんですか?」って質問してた。
青年の答えは、「auはタイミングが合えば繋がります。ドコモは完全に繋がるみたいです。ソフバンは無理です」だったw
>>729 まあ,問題ない。誤解,行き違いなんてよくある話だw
それにしても,山で電話繋がる順は,現実そんなところだろ。
731 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 01:16:29.27
auとかsoftbankは街でしか通じないよ。softbankなんて街でも通じない。
ドコモでも田舎や山の裾野くらいは通じるだろうけど、山中は無理でしょ。
732 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 01:18:51.08
携帯のgpsは電話関係ないから、どこでも使えると思うけどね。
auやsoftbankでも地図を前もってダウンロードしておけば、gpsだけは山中でも使える。
733 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 01:23:09.68
ただ、地図ロイドで表示される地形図25000でもなんでもかんでも載ってる
わけじゃないからね。もっといい地図があればそっちの方が役立つでしょう。
でも、位置確認には役立つ。地図と風景を比べてみても、道を間違えているかどうかは
なかなかわからないからね。gpsなら一発。早めに気づく。
734 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 01:45:48.22
地図はいくら眺めてみても、今自分がどこにいるのかわからない。
それがわからないと地図は意味がない。
今どこにいるのかがわかるのが、gps。
だから、くわしい紙地図と、簡単なgpsでいいんじゃない?
昔は地図とコンパスだったでしょ。今は地図とgps。
735 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 01:50:15.24
ただし、gpsはバッテリーとの戦いね
736 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 01:54:57.68
Gps は雨具みたいな必需品。やすくなればみな使う。ま,2万ならどうだ。
>>735 スレ的にスマホのGPSってことで考えると、バッテリーもブースターも値段こなれてるし、重量も知れてるから、それなりに予備もっていけば、山行中に切れることなくない?
SC-03D、地図ロイドでトレースしたら3時間でバッテリーが40%
予備か外部バッテリー必須なのが良くわかった
739 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 07:07:07.01
>>738 フライトモードにしてる?
俺X10だけど、電池持ちはもっといいよ。
フル充電で2日は持つ。
休憩や幕営中はメールしたりネットみたりしてるけど。
741 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 10:34:42.79
現在の地図ロイドのキャッシュはSDへの保存が無制限に可能。移動はできない。
好きなだけキャッシュできる。ついでにヤフー地図も。
ロガー自体は画面スリープ状態であれば受信のみで電気はあまり食わない。
モバブーは最低でもひとつは持つのが筋。位置確認だけなら不要。
地図ロイド+山旅ロガーGとエネループの新しいバッテリーで
冬の八ヶ岳なら4日過ごせた。春夏とか暖かい時期なら
もっと行けるだろうね。それ以上長く山にいることはどうせない
からもうこれで十分。ちなみに1日のログ取り時間は約10時間。
うぇー早まった
機種はなに?
745 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 12:26:53.62
写真撮ったり、画面頻繁に眺めると消費が凄いよ。
748 :
底名無し沼さん:2012/03/15(木) 23:44:38.84
gpsというのは電池の消費量が大きいんですよ。とくにgpsオンリー設定ではね。
山旅ロガーと地図ロイドの組み合わせで、半スリープくらいにしておくと、
電池の消費が激しい。一回一回やっぱりスリープさせないと一日持たない。
といって、その都度ロック解除するのも面倒なので、No Lockを入れて、
ボリュームボタンですぐ復帰くらいが使い勝手がよい。ただし、ちょっと怪しいアプリ。
>>748 スリープさせないと、ポケット入れるときに誤動作させない?
スリープさせずにタッチロックさせることってできるの?
山旅ロガーはほかのGPSソフトに比べて倍以上電池が持つぞ
電波が届く山だったというかハイキング程度だったのでフライトモードにはしてなかったよ、いろいろと参考になりました、ありがとう
今度山に入るときはエネループ4本で作った自作外部バッテリー持っていきます
752 :
底名無し沼さん:2012/03/16(金) 08:44:49.55
端末基地曲アクセス>Navi>アプリ閲覧>GPS>ログ記録
消費量の目安
フライトモード=電波オフ(がらけー)
助けて下さい。
新型xperia(SO-03D)に替えてyamanaviのディレクトリを設定しようとしましたが、
選択出来るフォルダーが実際のフォルダーと一致しません。
旧xperiaからyamamaviを使い慣れているので、フォルダーが一致しないなどありえませんでした。
ちなみにスマホ側の一番上にはacct,、cache、config、d などの選択肢がありますが、
実際のフォルダーにはそんなものはありません。
詳しい人お願いします。
>>753 適当なフォルダ(sdcard\yamanaviで良い)にカシミルからの地図を書き込む。
そしてyamanaviで地図の選択でその地図を選択する。
755 :
底名無し沼さん:2012/03/16(金) 19:40:03.38
↑そもそもAndroidならば「地図ロイド」に乗り買えりゃ済む話。
いつまでもビットマップのカシミール地図を使うことはない。面倒なだけだろ。
スマフォとPCじゃ処理速度が違うよ。
カシミールのインターフェイスが面倒って人もいるらしいけど。
>>754 ありがとうございます。
mnt/sdcardの中に見つかりました。
お騒がせしました。
俺はレリーフ化地図使えるからYamanavi派だわ
名古屋人かお前?w
760 :
底名無し沼さん:2012/03/16(金) 21:54:56.55
yamanaviは面倒なだけでしょ、情弱さん
androidアプリ選びくらいで情弱って煽りかぁ。どっかで情弱扱いされたか腹いせか
yamanaviは萌え絵でも地図として設定できるのがいい。地質図とかも持ち運べるんだぞ。
萌え絵のあんな山やこんな谷に行けるんだあ
764 :
底名無し沼さん:2012/03/16(金) 23:35:46.17
また白痴か
765 :
底名無し沼さん:2012/03/17(土) 09:02:41.39
↑762 独り遊んでろ
GPSの付いていない俺の中華タブレットには資格が無かった
767 :
底名無し沼さん:2012/03/17(土) 14:41:42.14
ところで、AndroidでGPS感度の端末差なんてあるのかよ。
一応同じ条件(Booster処理などありのうえ)で。
無論Wifiオンリー端末は論外かも。だれかスマホのGPSアンテナ仕様調べた奴いる?
おすすめの端末教えて
769 :
底名無し沼さん:2012/03/17(土) 15:12:17.45
ただのGalaxyTab。なんせいまならただなのだ。
770 :
底名無し沼さん:2012/03/17(土) 15:54:01.38
gps statusというアプリを入れて衛星データを取得しないとちゃんと機能しないよ。
磁石にずれがある場合は、それを直す初期動作も必要。
山だとドコモだと思うけど、
おれのauのhtcだと、1mも狂ってないよ。ロガーでも、自販機使うのに道の端に
寄ったのまでちゃんと記録されてる。
gpsは室内では受信しにくいので、テストするときは最低窓を開けること。
スマホやiPadとか表面ガラスを直に素手で触るなんて考えられない。
ベトベトになる、傷付くで皆よく平気だなー。
何であんなモンがもてはやされるんだ世の中ワカラン。
772 :
底名無し沼さん:2012/03/17(土) 17:48:14.91
>>771 オナニーするときにスマホつかっているんじゃないの?
考えられないのにベトベトになる傷が付くと考えている様だけど
>>771の頭の中ワカラン
>>771 フィルム張ってあっても無くてもベトベトは関係ないんじゃない?
>>767 >ところで、AndroidでGPS感度の端末差なんてあるのかよ。
あるんだなこれが
職場で初代Xperia、Xperia arc、Galaxy S2にアプリのGPS TESTを入れて並べて
測位後の受信状況を比べてみたことがある
衛星取得個数と受信レベルの良い順に初代→arc→ギャラS2という結果だった
サムソン端末は総じてGPS性能が悪いのは有名な話
Xdaに改善するパッチなども上がってるがノーマルでは山には持って行けないな
>>770 ちゃんと機能するとはなんのことを言っているのかわからないが
gps statusはコールドスタート時にA-GPSを使って測位するまでの時間を
短縮するもので端末のGPS感度や性能を上げてくれるものではない
778 :
底名無し沼さん:2012/03/17(土) 20:09:06.94
>>778 10分以上のトラックログ精度で比較しないと意味ない。
GPSStatusで捕捉させておいて他のアプリでホットスタートさせるんだろ。
GPSStatusで位置精度改善するなんて初めて聞いたぞw
781 :
底名無し沼さん:2012/03/17(土) 21:14:47.87
キミ、いらん。
783 :
底名無し沼さん:2012/03/17(土) 21:59:00.18
いらんて(笑)
784 :
底名無し沼さん:2012/03/18(日) 08:28:19.40
基本的に山では都会の下界よりも感度は良い。
とすれば、776の話は一面であろう。職場?って室内?屋上?屋外?都会、郊外
日によっても感度は異なる。
電波オフ(航空機モード)ネット遮断
というに条件が最低共通条件だが、このままではスマホのGPSはほとんど機能しない。
iPhoneのGPSはこのレベルで、本体依存の感度のみ。
「ジオイド補正」の件など、ホントのことはなかなかわからない。
支離滅裂
HTCevoを白ロムスタンドアローンでGPS使ってるけど、山用のハンディGPSと精度変わらんよ。
俺はバックで常にMyTracks動かしつつ山旅ロガー&地図ロイドを使ってる。
要所要所で地図見るくらいなら1日余裕で電池持つ。
初代Xperiaだけど、雪洞の奥のほうでも衛星9個も受信できた。
水や雪で電波が減衰すると思ってたんだけど意外だった
789 :
底名無し沼さん:2012/03/18(日) 14:16:19.10
いまだにGPSは屋外で、とか書いているが俺のgalaxyは木造家屋の室内でばんばん測位する。
ガラスを通すことは知っていると思うが、雪は十分通る。
それはいい個体をつかんだね。俺と知り合い2人の計3台のgalaxyは屋内は無理
ガーミン使ってる友達3人とも輸入品w
792 :
底名無し沼さん:2012/03/18(日) 14:45:19.52
>>790 booster,optimaizer 使わんとだめよ。
793 :
底名無し沼さん:2012/03/18(日) 17:18:00.09
ウソつきなのか、バカなのか
両方の可能性も
ダメオ敗れたり!
GALAXYならAngryGPSで改善出来るはず
情弱のオイラには、マーケット経由でないヤツを入れるのは、腰が引けますわ
野良apkにこそアンドロイドの真価あり、だ
韓国なんて使ってる時点でクズ
800 :
底名無し沼さん:2012/03/19(月) 10:25:47.94
いまどき日本製なんてないのに。知らぬが仏。
Android→韓国
iPhone→中国
好きな方買え
ガーミン台湾
Android→韓国
???????????
ガーミン→ボッタクリ被害
>>633 恐れ巣だけど、アークとレイが安くなったから買い換えたら?
改善されてるか知らんが、レイの方は機種変1ヶ月以上なら4,800円が相場だから、レイ→アークの順がお薦め
>>654 "胸の高さ"って人によって違うと思うんだけど、そこはアバウトで良いの?w
にしても、電話系の検証は『昭和か!』と思うような方法がまかり通ってるよね
IP電話アダプタのアナログポート検証とか、【何故測定器をメーカーに作らせないのか…】と思うことしきりだった
>>694 馬鹿だなお前、アマチュア無線1級取ればkwとか出せるぜ?
尤も、とるの大変だしそんな大出力を耳元で使うのはお薦めしないが(基本的には固定用)
>>712 GPSの感度は端末に依存だよ
で、ソフトウェアの設定は好きに変えたらよろし
>>766 っ Bluetooth GPSレシーバー
>>789 お前それはGPS計測アプリで見ての結果か?
GoogleマップとかでWi-Fi位置捕捉してるって落ちじゃ?
812 :
底名無し沼さん:2012/03/19(月) 17:52:39.98
なにこの亀レスの嵐
昔の書き込みにレスするのが流行ってるらしい
故人へのレスもあり
816 :
底名無し沼さん:2012/03/19(月) 19:34:46.97
>>811 ひがむこともないダローよ。正真正銘ノンクラウドでのGPS感度。
G−MAPなんぞ対象外だろ。
だめ人間が混じってるからな。
818 :
底名無し沼さん:2012/03/19(月) 21:34:22.57
さすがに韓国製は抵抗あるな、ふつうの日本人なら
>>808 俺電気関係(強電)なんでWが小文字なのが可也気に入らない
kが大文字よりはまだましだけど
俺弱電なんで、強電と聞くと怖くて怖くて
>>820 まあつってもユーザ側の単なる保守担当ですわ
一応72千受電の特高なんですが、手順守れば大丈夫ですw
上で紹介されていた
エクスペリア・アクティブの輸入を検討しています。
この機種って日本語化できますか?
あとメールとか不具合はありますでしょうか。
>>816 んじゃ、GPS Testの数値さらしてくれ
参考にしたいから、他のスマホ持ってたらそっちでも測って見て欲しい
>>819 そこに来るとは思わなかったw
俺の携帯文字入力がお馬鹿だから、2文字目を大文字にするの面倒くさかったんだよ
825 :
底名無し沼さん:2012/03/19(月) 23:03:51.34
>>823 ちなみに今、11:00 衛星数 11 SN最大値 36(23)33(06)他 有効6 だけど
部屋は木造の一階(二階は数値が少し上がる)accuracy5
826 :
底名無し沼さん:2012/03/19(月) 23:14:34.12
他のスマホの感度には俺も興味がある。
単体GPSも増設アンテナ使うと歴然なのだが。スマホのアンテナ構造がよく分からない。
ちなみにあの「StarV」もSumusungがライセンス生産している。
俺のS2は機内モードにするとワンセグの掴みが良くなる
GPSも同じかな? 干渉に弱いとかあるのかも
828 :
底名無し沼さん:2012/03/19(月) 23:27:07.95
韓国人は嫌い
ボッタクリは大嫌い
830 :
底名無し沼さん:2012/03/20(火) 14:07:40.53
韓国海苔はまずい
↑100%だめよの荒らしです。
真っ当に対抗出来ないのでネトウヨ化してますね…
832 :
底名無し沼さん:2012/03/20(火) 16:21:06.09
日本に嫌がらせばかりしている鮮人の製品買うなんて、乞食かよ
モチロン日本国を利用してボッタクリなど非国民も良いところだよな。
だめよ=ボッタクリ
834 :
底名無し沼さん:2012/03/20(火) 17:43:02.85
ダメヨってそこまで生ねが腐っているのか!
韓国製の世界中のアップル製品なしで暮らせるのかよ。
835 :
底名無し沼さん:2012/03/20(火) 18:31:41.76
韓国なんてただの組立て工場だからね、中身の部品ほとんど日本製だし。
アホな韓国人消えても、誰も困りましぇ〜〜ん。
回りの諸国みんな喜ぶ。
アジアの嫌われ者朝鮮人=ゴキブリ
836 :
底名無し沼さん:2012/03/21(水) 00:50:14.24
GPSの感度なんて同じチップとアンテナであっても内部回路の改善で劇的に変化する。
むかしの端末で室内でとれない奴は、まだそのことを処理してないレベルのもの。
「窓際以外」「森林」で感度なしのメーカーは避けた方がいいかも。専用機(特別アンテナ)でスマホ以下なんて
許されるわけがない。
ただし、キャリアもメーカーも、ノンクラウドでのGPS性能は必須でないので
手抜きするところは手を抜くだろう。
837 :
底名無し沼さん:2012/03/21(水) 03:21:22.14
無知だなぁw
838 :
底名無し沼さん:2012/03/21(水) 10:45:43.76
阿保だなぁ
839 :
底名無し沼さん:2012/03/21(水) 16:09:24.81
auのスマホは3G回線切断するとGPSが測位できない。皆同じなのか?
840 :
底名無し沼さん:2012/03/21(水) 16:10:46.94
>>839 え…マジスカ???
GPSに通信回線関係無いはずなんだけど、auのスマフォは違うの?
むしろ、電池もちのために通信回線遮断してGPS使用しているけど<ドコモ
バカ発見
通信使えないと時間かかるだけだから測位できるまで待て。
843 :
底名無し沼さん:2012/03/21(水) 20:04:00.54
ドコモのANDROIDは問題なし。そもそも設定仕様がauだけ変更されている。
昔のワンセグ妨害と同じ発想で非契約者には端末/gpsも使わせたくないという魂胆か。
そもそもロック解除に2100円掛かるからな
BREWの糞仕様とこれはどうにかならんのか?
845 :
底名無し沼さん:2012/03/21(水) 20:14:20.68
すでにauはAndroidもガラケー化(ガラスマ化)を目指しているから
自分たちの都合のいいように仕様を変更するのだろう。
結局は非契約者には使わせたくない。
ノンクラウドで利用する登山者なんぞクソ食らえ、なのかも知れない。
メーカーは従うのみ、だが。
エクスペリアSO-D3は、シムフリーですか?
847 :
249:2012/03/21(水) 22:31:33.41
>>839 auのG'zoneだが測位出来るよ。
山旅ロガー使用。何も設定いらないけど。
ボッタクリ先生のネタだから。
ボッタクリガーミンなんか10分以上補足するまで掛かるから(笑)
それ,現在位置の測位はするけど,衛星の位置情報はネット経由だろ。
ちなみにIS11CAな。
10分は言い過ぎ。
auのスマホ使ってるけど圏外で普通に測位するよ。
デマ流して楽しい?
山旅ロガーで3時間くらいで切れるんだが。
あれって衛星の位置情報の有効期限切れじゃねーのか?
>>852 機内モードにしているか?
つうかX06HTで通常モードでも5時間ぐらい持つぞ?
>>854 もちろん,山に入るのに省電力設定は基本だろ,機内モード。
ちなみにいまのところログが切れたのは最短50分,最長5時間30分だな。
切れるのは山旅ロガーのサイトで知ってたが,この現象ってGPS Status起動して
おけば大丈夫なわけ?
858 :
底名無し沼さん:2012/03/21(水) 23:52:41.18
たぶんね。statusはずっと起動しつづけておく必要はなく、週一回程度起動してデータ取得しておくのみでいい。
859 :
底名無し沼さん:2012/03/21(水) 23:55:16.47
あとstatusではコンパスの補正というのもできるので、それもやっておくといい。
たぶんね…か。
まあ,今週末の山で試してみるか…となると6時間超えのコース設定が必要だな。
861 :
底名無し沼さん:2012/03/22(木) 00:03:30.46
おまえ感じ悪いやつやな
>>858-859,861
いやいや悪い悪い。
情報提供に感謝。
ただ,テキトー情報も多いから疑心暗鬼になるのは勘弁してくれ。
今まで山旅ロガーで何度もログ取ってるけど、10時間以上
行動しててもログが途切れて、途中から記録できてない
っていう現象は起きてない。みんなそうなんじゃないの?
それにauが3G回線切断するとGPS測位できないって
はぁ??な言い分なんだが、相手にする価値もなしってことでOK?
864 :
底名無し沼さん:2012/03/22(木) 09:51:12.13
いや店の奴がそういうから、買う前の奴は不安になる。
実際切れてるけど,なんなら同時にGarminでとったログとセットでどっかにupろうか?
ちなみに,GPS測位できないんじゃなくて,衛星の位置情報の有効期限が切れて
測位できなくなるのな。有効期限までは測位できる。
スマホ一瞬で更新。
専用機15糞(笑)
869 :
底名無し沼さん:2012/03/22(木) 14:31:12.30
さっき店の実機で試してきた。クソ?のGalaxcyは窓から5メートルでも測位していた。
相変わらず店員はチンプンカンプン。これじゃ売るのは無理。
870 :
底名無し沼さん:2012/03/22(木) 14:41:56.07
もうガラケーGPSのファンはいないのか。ていうのと
情弱のジジババにはスマホは使えるんかいなぁ。
872 :
底名無し沼さん:2012/03/22(木) 15:06:16.84
新宿南口?かな?auの店 ガラケーのときも店員はGPSなんぞ知らぬ存ぜぬ。
873 :
底名無し沼さん:2012/03/22(木) 15:09:23.13
スマホの前にガーミン購入した奴は今はどうしているんだろう?
高い投資のもと取るのに必死か。
>>873 でも,スマホの契約料数ヶ月分の値段だろう。
スマホ買い換え検討してみたけど、ドコモだと最低でも月6,755円かかるのね(フラット定額)
今auで月1,700円位で済んでいるのでばかばかしくなった。
シンプルプランでweb使わなければ
行けるでしょう
879 :
底名無し沼さん:2012/03/24(土) 18:06:13.33
>>876 同じ人いた。
今2000円くらいなので、iPhoneに替えたいが躊躇してる。
あと山に持っていくにはスマートフォンはデカすぎる気がする。
スマホGPSを安く使いたいだけなら、ヤフオクでOptimus chatとか安い本体落として
wifi運用でもやればいいんじゃね
>>879 折りたたみガラケーより平べったいスマホの方がズボンのポケットにフィットしてデカさを感じないよ。
ガラケー時代はズボンの前ポケットに入れるの躊躇したが、スマホならそんなに目立たないし。
5月になったらドコモの2年縛りが解けるから、
IIJの945円の128kbpsプランと050Plusにする予定。
どうせ山では元々通信速度遅いからこれで十分だろう。
110番通報できないけど、地元警察の直通電話にかければいいし
882 :
879:2012/03/24(土) 21:17:35.90
>>880 ありがとう。そんなもんなんですね。
docomoユーザーだけどiPhoneに移行します。
ところで5月が更新月の場合いつMNPすれば違約金が発生しなかったんでしたっけ?
あっ、スレ違いでした。
>>875 どんな認識してるのか、ちょっとさらしてみ?心のうちを
認識古いよ
>>881 緊急通報はシム無しでも出来るから、ある意味安心w
SONYのandroid walkman 使ってる人いないの?あれなら安く運用できそうだが…
886 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 08:17:48.14
>>882 山で使うんならAndroidにしとけ。
>>885 3G契約が無いから確かにランニングコストは安そうだが・・・
A-GPSが無いから測位にえらく時間が掛かるしGPS感度も悪い
コールドスタートから測位に5分以上掛かるようじゃ話にならん
所詮はWalkmanのおまけ機能
GPSを積んでいないTouchよりはましだがね
888 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 09:51:45.69
xperiarayとgalaxynexusのGPS精度はどちらが上でしょうか?
>>888 どっちもdocomoの安売り機種だな
両機をを並べて試したことはないけど776で書いたようXperia系2機と
ギャラS2を並べて試すとXperia系の方が良かったことは確か
Galaxy系でもその気があるならrootを取ってシステムファイルを改編
することによっていいところまではいけるようだ
無改造前提ならXperiaの方がいいかもね
>>885 docomoユーザーなら買い増しが馬鹿みたいに安いからランニングコストとか気にしないで良いと思う
スマホはシム無し、ガラケーにシム挿し
A-GPSについて間違ってる奴大杉だろ
892 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 12:17:15.06
基本的に山で使うにはA−GPSは無関係。
それと機内モード=電波オフモード→発信停止、基地局信号は受信可能。
微弱な基地局電波でも受信すると測位を始める機種がある。
GPSのコールドは完全ム電波エリアでの測位。スマホの場合はSIMカードを抜いて初めて同条件となる。
サービス停止状態でも同じ。ただスマホのA-GPSはあまり正確ではなく、測位を早めることは合っても、精度はGPS次第。
893 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 12:21:03.71
iPhoneはできないが、Androidの場合は、ガラケーとスマホでSIMカードの差し替え共用ができる。
GPSオンリー用のスマホで山へ行けば良い。
地図ロイドで地図は全て事前にキャッシュしておけば、データ通信は不要だから、SIMカードはもしもの通信用となる。
A-GPSにも鮮度があって、DLから数日ならある程度効果あるんじゃなかったっけ
896 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 13:19:51.17
897 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 14:22:15.16
そもそも山ン中でA→基地局信号を期待するのかい。
A-GPSはそもそもMS-BASEDとかの単独自立測位のできないガラケー用につくられごまかしGPSでしかない。
一方、キャリアー側はノンキャリアー状態で端末を使われたくないから、
全ての当社の端末はA−GPSでキャリア契約内と使えません、という。
898 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 14:27:20.50
>>895 電波圏外の山でGPSを使うために、A−GPSを逆手に使う方法が
山奥に入り直前にGPS衛星のアルマニャックデータを補足しておく「単に一度圏内でGPSイチ補足するだけ」で
その後MSBASEDに切り替わり、そのときの基本データを機軸にその後のGPS計算をしてくれる。いわば「ホットスタート」になる。
最近のガラケーは更に進化させているのだが。告知せず。
ま、一番の難点はキャリア側がちんぷんかんぷんなこと。全てはーカーのチップメーカーの技術。
899 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 14:37:07.87
>>896 地図ロイド、GPS感度改善、コンパスなど、Iphoneとは比較できないアプリがある。
本気で言ってるのか?
901 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 14:40:50.69
でもそれでも生き残りのアナクロカシミールファンは、Iphoneのアプリのほうがいいとほざく。
ビットマップ時代のカシミール地図に依拠しているソニーを初め、アナクロにこだわりたい奴が
iPhoneだとか「ウェイポイント」だとかいるだけだ。
902 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 14:57:11.80
地図ロイドを一度使ったら、二度と白地図GPSなんかに戻れるわけがない。
イコール「ウェイポイント」とかカシミールの「ルートナビ」なんか無用の長物でしかない。
それでもIphoneで「カシミール地図を使いたい」奴は勝手にすれば良い。
「岳人」の編集部の馬鹿女も「ウエイポイントルート」がないと山は滑れないとほざいていた。
ガラケ時代の知識で固着してる奴がいるんだな…
地図ロイドでルート使ってますが、いけなかった?
>>902 地図ロイドって国土地理院の地図でしょ?iPhoneだとFieldAccessとやまちずとi地形図がそれに当たるんだが。
なにをそんなにiPhoneを敵視するのかわからん。ジョブスに親でも殺された?
ルートやウェイポイントが気に入らないならその機能使わなきゃいいだけじゃん。バカなの?
駄目よの自演にマジレスは不要。
ダメよというのは、いいよねっとのことですかね?ガーミン扱ってる・・
gps初心者なのでよく解らないのですがどれがダメよの自演なんでしょうか?
ノイローゼ気味の文章は間違いなし。
910 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 18:41:07.82
ま、Iphoneに恨みがあるわけでもないし、Androidにしても、Googleだし、
自分はGalaxcyだし、自分が使っている端末を持ち上げているだけのこと。
ダメヨはいかんせん、IphoneもAndroidも目の上のたんこぶだろーよ。必死。
911 :
底名無し沼さん:2012/03/25(日) 18:59:11.72
>>903 おいおい、GPSはガラケーもスマホも同次元なんだけど。
その意味で、もはやガーミンも同列。(高感度GPSだとさ)
すでにマルチ加速度センサー装備、もうすぐ気圧計もスマホに搭載されるから
ガーミンの時代も終焉する。
夢のような話ですね(笑)
iijの945円とイオンの980円て、どちらがいいんでしょうか?
イオンスレではiijが圧倒的にお勧めらしい
>>913 両方ともちゃんとスレ立ってるんだから覗きにいきな
>>911 gqsや加速度センサーなんか、最近はたいていのスマホに入ってる。
気圧計は、GALAXY NEXUSに搭載されたから、そのうちアンドロイドケータイの標準装備になるだろ。
次の仕事を考えなw
詳しくは知らんが、MNPでなんとかかんとかすれば今は端末代タダとかローコストで運用出来るみたいだな
専用品の利点は電池持ちくらいか
A-GPSデータって
GPS Status とかのアプリでA-GPSデータを落としとけば
おとはネットオフラインでもA-GPSデータ有効期間中であれば有効
って認識でおけー?
GPS Status でA-GPSデータを落としても
アプリ画面中央左に表示される GPSデータ期間 が 0 のままなんだけど
なんでだろ?
>>917 ガーミンも対してもたないだろ。
使い方によってはスマホよりもたない。
スマホのほうが、電池を入手しやすいだけマシかも。
キャリアによってはタダでくれるところもあるし。
ちゃんと測位できたらA-GPSと同じだろ?
A-GPSってホットスタート出来るのが利点なだけじゃないの?
922 :
底名無し沼さん:2012/03/26(月) 10:51:45.19
もともとSurfチップには、アルマニャックデータのメモリーがある。だからほっとスタートが早くなる。
A-GPSは擬似衛星に局位置を使うのだろうが、ガラケー時代の話で
スマホにはほとんど関係ない。大体、回線なしでもGPSは十分早く動くよ。
923 :
底名無し沼さん:2012/03/26(月) 10:54:44.01
ロガーとして使うだけなら、専用ロガーで十分。単三一本で24時間はもつ。
地図みながら歩くわけじゃないし、初めっから道迷い目的で行くわけじゃないし
地図をみる時間はさほどない。山の上でウェブやるなら話は別。
ただ「スリープ状態」でもスマホは約一日ていどかな。
>>919 最後にA-GPSデータをDLした日からの日数を表示してる訳だから
0(日)の表示なら新しいんだから正常だよ
>>923 機内モードでたまに地図をみるぐらいなら、2、3日はもつな。
残念、だめよちゃん。
>>924 有り難う。
スマホの日付設定を進めて確認したらその通りだった。
週末,Xperia Active 初投入しました.FOMAプラスエリア化した本体に,iijモバイルDミニマム128kbpsのSIMを挿しています.
6:30 満充電のバッテリを入れる
7:00-7:30 らじる★らじるでニュースを聴きながら,朝食.メールチェック,webで天気図の確認.
7:30-8:30 音楽(mp3)を聴きながら,テントの撤収作業.この時点でバッテリ残量は80%.
8:30-18:00 機内モードにて山旅ロガーでログを取りながら,山歩き.お昼までは音楽を聴きながら歩く.
下山時(18:00)のバッテリ残量は20%でした.
山行中は,カメラ撮影数十回,ビデオ撮影数回,地図ロイドで地図確認数回.お昼と3時ごろにメールチェックと天気図の確認.
道に迷いそうな場所では,地図ロイドを起動しっぱなしにして,移動しました.気圧センサーも常時ON(OFFに出来ない?)
こんな使い方だと1日しか持たないですが,ログ取りだけなら,バッテリ容量の小さいXperia Activeでも2日は大丈夫な感じ.
音楽を聴きながら歩くなよ
バッテリー持ちは予備電池買ったから心配は無いな
モバブーも持ってるけど予備電池のほうが軽い
電池交換出来るのがiPhoneに対してのAndroidの大きなメリットだと思う
>>927 セルスタンバイ対策してる? それと圏外で通話をOFFにしてる?
SK17A使ってるが、圏外で通話をOFFにしないとスタンバイでも10%/h近く減ってくよ。
931 :
930:2012/03/26(月) 18:42:50.87
通話契約無いのに通話OFFじゃ通じないね。ごめん。
無線通信OFFにしてる? (SIM無し状態)
932 :
底名無し沼さん:2012/03/26(月) 19:14:40.30
>>916 >気圧計は、GALAXY NEXUSに搭載されたから
今日、店で店員と実機で調べたが、まだ実装されてないぞ。次回じゃねェの。
933 :
底名無し沼さん:2012/03/26(月) 19:25:53.36
ところで、最近のGooglEarthの表現が抜群に進化してるぞ。
例外の場所以外は驚くほど鮮明。勿論3D立体表現も思いのまま。
カシミールじゃGoogleには太刀打ちできないなァ、と思う。
>>934 この人が何でドヤドヤしてるのか、誰か解説頼む
>>935 どやどや見えるのって見てる側の問題だとおもいますよ?
どやどやしてないのにどやどや見えるのは俺の所為では無いし
Android標準装備かw
本格的に駄目かもしれんね。
940 :
底名無し沼さん:2012/03/27(火) 03:42:07.03
あんまり頭悪いやつは書くなよ、めんどくさいから
じゃあ、いいよ社員は書き込み禁止だな
942 :
底名無し沼さん:2012/03/27(火) 11:20:57.25
>>939 だれか実機で確認してケロ。センサーのアプリでしか確認できない。
ドコモはわからないという。
>>937のリンクに気圧計と明記さてあるのになぜ必死なんだ?
頭が悪いのか認めたくないだけなのか。
>>942 今GN激安なんだし、買って試せよ
難癖つけてる少数派はお前なんだし
945 :
底名無し沼さん:2012/03/27(火) 13:13:33.38
ま、一応搭載されているらしい。信じるか。
946 :
927:2012/03/27(火) 15:14:45.27
>>931 以下のファイルを書き換えてあります.
/system/framework/framework.jar : セルスタンバイ対策
/system/buildprop : 魔法の5行,ro.semc.enable.fast_dormancy=true
行動中は,無線通信OFFです.休息時に無線をONにしてメールチェックとWeb閲覧をしました.
Yamanavi用にカシミールからマップカッターで地図を切り出すと
画像1枚ごとに国土地理院のマークが入って目障りなんだけど
なにか回避方法ありますか?
948 :
927:2012/03/27(火) 18:13:35.54
>> 946
誤 : 線通信
↓
正 : 3G通信
WiFi,Bluetoothは常にOFFです.
気圧計アプリはBarometer Monitorを使っているのだけど,他におすすめの物ありますかね.
949 :
930:2012/03/27(火) 18:55:10.04
>>948 =927
ST17a使うだけあって、最低限の対策はされてるんですね。失礼しました。
SK17aで本日行動時間8hでバッテリ消費30%でした。
駐車場で圏外で山頂でも圏外だったので、無線通信はほぼOFFです。
楽しく使えば、バッテリ消費はしょうがないですね。
951 :
底名無し沼さん:2012/03/27(火) 23:38:05.88
雑誌他記事は、広告費を別枠で払って載せるのが一般的だから、信じるアホはだめよ?
結構いい金取られる。