【関西の奥座敷】大峰・台高 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
934底名無し沼さん:2011/10/24(月) 00:07:52.51
今日の大峰
昼前までは無風でガスもありませんでした
大台方面は朝から真っ白でした
上のほうの紅葉はほとんど終わっていました
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319381897684.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319382022011.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319382079676.jpg
935底名無し沼さん:2011/10/24(月) 00:32:55.33
そうか、紅葉終わりか…
て、これ何処から?
稲村?
936底名無し沼さん:2011/10/24(月) 01:25:58.69
もう紅葉終わってるん
2〜3週間早いんじゃねえの
937底名無し沼さん:2011/10/24(月) 01:35:12.31
>>848が言ってた通りだね
台風で落とされたのか二週間は早い
938底名無し沼さん:2011/10/24(月) 02:41:52.33
>>935
山上だろ
今年の紅葉はイマイチ
939底無し沼さん:2011/10/24(月) 12:17:30.60
きのう(23日)明神平、桧塚奥峰行ってきたけど、紅葉はまだこれからの印象だった。
940底名無し沼さん:2011/10/24(月) 14:31:03.11
こないだ川合からピストンしてきたけど山頂付近は紅葉終わったというより、風雨で落ちちゃってる
栃尾辺りは多少残ってるけど色はあんまり良くないな、枯れた様な色が混ざってる
それより下はこれからだな
川合から日帰りはやっぱキツかったわ…
941底名無し沼さん:2011/10/24(月) 19:00:41.34
皆の意見を総括すると今年の紅葉は×って事だね
942底名無し沼さん:2011/10/25(火) 00:23:12.08
俺も(23日)明神平から同じようなコース歩いたけど
紅葉は終わっているようでしたが?
気温は下がっている印象はないけど早いですね。


943底名無し沼さん:2011/10/25(火) 19:33:54.78
大峰山のどこでもかまいません。
グレードはVからXくらいで、
直登できるバリエーションルートあります?
支点は、木でも岩でもハーケンでもナチュプロでもいいです。
何ピッチでもいいですが、滝はNGです。
よろしくお教えください。
944底名無し沼さん:2011/10/25(火) 20:14:48.52
大峰は岩をするところではありません
蒸篭で我慢なさい
945底名無し沼さん:2011/10/25(火) 21:10:42.07
今年の紅葉はイマイチか
今年はどうあがいても行けそうにないので良い知らせだわ
今年の紅葉は史上稀に見る絶景!とか言われたら涙目だったよ
946底名無し沼さん:2011/10/25(火) 22:30:06.63
大雨のせいで紅葉がない
そのおかげと言ってはなんだけど人が余りいない
947底名無し沼さん:2011/10/25(火) 23:37:36.16
948底名無し沼さん:2011/10/26(水) 00:06:11.19
>>944
レスどうもです。
蒸篭窟というところですか?

>>947
大日岳ここ良い感じです。
良い写真ありがとう。
ちょっと色々調べて見ます。


949底名無し沼さん:2011/10/26(水) 00:24:36.19
>>947
連投申しわけありません。
この大日岳は北東壁になりますか?
よろしくお教えください。
950底名無し沼さん:2011/10/26(水) 01:04:24.24
大台ケ原のだいじゃぐらから見える右方向の岸壁は
けっこう登ってる人見かけるけど。
951底名無し沼さん:2011/10/26(水) 03:16:56.81
>>948
そそ。あそこならオススメです。
大峰界隈で岩するバリエーションは本当にない。
大川口からバリゴヤへ向けてルート次第ではあるけど、今は通行止めで取り付きちょっと難儀。
まぁくれぐれも気つけて。

>>950
そこが蒸籠ーっちゅうとこです
952底名無し沼さん:2011/10/26(水) 08:27:15.88
大川口からバリゴヤの間に岩のゲレンデなんてねえよボケ>>951
953底名無し沼さん:2011/10/26(水) 08:33:44.53
>>951
情報ありがとう。
岩じゃなくても、草地でもなんでも
登攀具使ったら登れそうなルート、
登攀具あった方が良いんじゃないってルートを知りたいです。
よろしくお願いします。
954底名無し沼さん:2011/10/26(水) 08:58:46.35
七面は?
955底名無し沼さん:2011/10/26(水) 09:35:15.56
>>952
井の中の蛙大海を知らず
何でも知ってるような驕り高ぶったその高慢な口を慎め
956底名無し沼さん:2011/10/26(水) 10:21:05.24
七面もいい壁だと知り合いが言ってた
957底名無し沼さん:2011/10/26(水) 12:09:33.08
>>954
七面山ですね。
地図とにらめっこしながら
ネット検索してますが、どこもアプローチがしんどいですね。
これが大峰ですね。
958底名無し沼さん:2011/10/26(水) 13:21:53.87
普通に柏木のとこはダメなん?
国道からすぐでしょう
959底名無し沼さん:2011/10/26(水) 13:22:19.17
宇無ノ川を沢上りしないとダメなのかな。岩やらないんでわからないですけど。


関係ないですけど、稲村行っていつも思うのは
一度大日山の側面を登ってみてーって事ですw
960底名無し沼さん:2011/10/26(水) 13:25:29.52
ああ、ごめん…>>958です
柏木は大峰山とは言えないね…
961底名無し沼さん:2011/10/26(水) 14:03:06.71
>支点は、木でも岩でもハーケンでもナチュプロでもいいです。

こんなアホな事書いてる時点で脳内だろ・・・
962底名無し沼さん:2011/10/26(水) 14:58:53.63
情報いろいろありがとう。
いくつか踏査しようと思います。
大日山は行きやすそうな感じがします。
963底名無し沼さん:2011/10/26(水) 17:52:30.57
油こぼしでいいやん
964底名無し沼さん:2011/10/27(木) 01:02:14.88
女性には大台ケ原ですら手を貸さなきゃ冷たいと言われるんだね…
本気でへこむ、どうしたらいいの?
965底名無し沼さん:2011/10/27(木) 05:05:09.01
やめとけ
966底名無し沼さん:2011/10/27(木) 06:02:51.21
>>964
ちょっと何言ってるかわからないですね。
967底名無し沼さん:2011/10/27(木) 21:26:56.54
>>964
なにがあった?
968底名無し沼さん:2011/10/27(木) 21:34:48.15
普段も登山してると言うんでシオカラ谷に下りるルートでも
女性に手を貸さなかったんです。
そしたらエスコート全然してくれなかったと怒られた訳ですよ。
969底名無し沼さん:2011/10/27(木) 22:58:50.08
それはエスコートして欲しかったんだよ。
970底名無し沼さん:2011/10/27(木) 23:01:19.94
力のないもんが下手に手を出すと逆に危なくならない?
971底名無し沼さん:2011/10/28(金) 01:59:48.74
おーい、rom専の女性の方!アドバイスあげて〜w
972底名無し沼さん:2011/10/28(金) 11:32:01.18
>>968
969の言うとおり
手をつなぎたかったんじゃないの?
今晩会って抱いてやれよ。
973底名無し沼さん:2011/10/28(金) 14:58:03.34
そっか今年の紅葉はいまいちですか
人少なそうなので行ってみようかな
974底名無し沼さん:2011/10/28(金) 18:06:52.22
今年は台風で葉がほとんど落ちてしまったからな
谷筋なら葉が残ってるからいいかも
975底名無し沼さん:2011/10/28(金) 18:19:53.02
おわびに青缶すべき
976底名無し沼さん:2011/10/28(金) 22:32:41.20
大台ヶ原この時期は
駐車場混み混み?
977底名無し沼さん:2011/10/29(土) 07:50:06.45
今年は少ないみたいだぞ
978底名無し沼さん:2011/10/30(日) 12:09:09.12
三峰山に昨日三重側から行ってきたが、ゆりわれ登山口と月出登山口の間で林道が崩落していた。
人は通れるので月出登山口に駐車してゆりわれまで歩くとといいです。
979底名無し沼さん:2011/10/31(月) 10:44:58.07
>>978

\アッカリ〜ン/
980底名無し沼さん:2011/10/31(月) 12:16:26.15
>>978
有益情報ありがとうございました!
981底名無し沼さん:2011/10/31(月) 20:56:13.61
今週も休日は悪天か?
982底名無し沼さん:2011/10/31(月) 21:12:42.22
川上辻から大台辻は
少し倒木が多くなったが
以前通りで通行できました。
ただ、以前からの崩落地点通過は初心者だけでは無理なので安易に行かないように。
添谷山、御座クラまでも問題なしです。
983底名無し沼さん
>>982
生きた情報はホント有難いです!
ありがとうございました。