愛用のストーブ・バーナーは?47Fire目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
2底名無し沼さん:2011/05/09(月) 19:29:13.19
2get!
1乙
3底名無し沼さん:2011/05/09(月) 19:41:00.41
豚玉の味も分からん奴はとりあえずここは出入り禁止
4底名無し沼さん:2011/05/09(月) 20:19:22.05
いちおつ!
5底名無し沼さん:2011/05/09(月) 20:28:25.08
>>3
牛スジコンニャクの間違いだろ?
6底名無し沼さん:2011/05/09(月) 21:02:25.58
ヒルバーグ馬鹿にした奴ちょっとこい
7底名無し沼さん:2011/05/09(月) 21:10:02.10
おでんのギュウ筋美味い。
8底名無し沼さん:2011/05/09(月) 21:10:45.11
串かつうまい!
9底名無し沼さん:2011/05/09(月) 21:12:03.11
に℃漬け禁止
10底名無し沼さん:2011/05/09(月) 21:12:22.88
>>6
蛭のハンバーグなんか食えるか禿!!
11底名無し沼さん:2011/05/09(月) 21:13:57.11
キャベチにソウスつけて勝つと一緒に口にいれる。
12底名無し沼さん:2011/05/09(月) 21:14:34.41
ゆっけうまい。
13底名無し沼さん:2011/05/09(月) 21:15:17.39
串カツって関西の物かな?
彼女との初デートで行った渋谷の串揚げ屋思い出す。
14底名無し沼さん:2011/05/09(月) 21:42:27.68
一回ぐらい本場の串勝也行きたいと思ってる沖縄県民。
15底名無し沼さん:2011/05/09(月) 21:57:38.85
沖縄に行って初めて食ったゴーヤは苦かったが、何年かあとで東京で食ったら
全然苦くなかった。
16底名無し沼さん:2011/05/09(月) 22:03:08.16
お好み焼きでご飯は食えない
17:2011/05/09(月) 22:08:34.68
スレ違いも大概にしろや、
18割とつきあいが良いタイプ:2011/05/09(月) 22:16:50.21
え? お好み焼きをおかずにしてごはんを食べるのではないのか?
19底名無し沼さん:2011/05/09(月) 22:24:58.60
じゃ、軌道修正。
実際にお好み焼きを作るには
火加減調整が出来ない機種だとキツイ。工夫が必要・・・
俺M1950で作ったが、なかなか上手く行った。

実は俺のM1950は当たり個体で
ガッチリ整備&調整すると大雑把だが火力調整できちゃう
「全力運転か消火」って漢仕様のGI系なのになぁ。
20底名無し沼さん:2011/05/09(月) 22:32:13.08
st310買おうと思ってたら。地震が来た。インフラが整ってきて早速購入しよう
としたら値段がひとまわり高くなってた。
21底名無し沼さん:2011/05/09(月) 22:46:46.05
 うちは、オプチ199だなぁ・・・・
 トータルでは他に優秀なバーナーあるけど、最終的には199だな。
 普段使いはWLIか400Aですがね。。。
 ガスは、冬の北海道で2243が使い物にならなかった経験でいまいち信用できなくpq
 いまだと避難用でニョーボ用にガス買いたいですが。
 
22底名無し沼さん:2011/05/09(月) 23:32:53.77
誰か新しいジェットボイル買った?
23底名無し沼さん:2011/05/09(月) 23:35:38.09
買ってない。いらない。
24底名無し沼さん:2011/05/10(火) 07:34:32.90
この前運良く自衛隊の炊事車?のバーナー構造聞けたんだ。
んで、どんなかと言うと電気でプレヒートし後点火するそうだ。
ジェネレーターはギガパワーみたいにヘッドのはじにとりまわすタイプ。
ヘッドは、ウチじゃ上手く表現できん。
何故か、完全燃焼していても下から灯油が余って漏れるってのが意味不明だった。
個人的には根本的な構造やジェネレーターかジェットに問題あると踏んでいるんだが。
25底名無し沼さん:2011/05/10(火) 08:19:30.54
軍事板かどっかでやってちゃぶだい。
26底名無し沼さん:2011/05/10(火) 17:08:15.76
>>22
つい先日買った(SOLアルミ)。確かに早く沸くけどやっぱデカいw
他に何か聞きたい?
27底名無し沼さん:2011/05/10(火) 17:49:05.82
火力調節つまみはSOTO風?
28底名無し沼さん:2011/05/10(火) 18:16:58.36
>>26
火力とか前のと変わった感じする?
29底名無し沼さん:2011/05/10(火) 18:21:31.64
そう。ワイヤーレバー。
ちなみにSOD-300みたいなガス放出まで「遊び」のから回しが無い。
で、やっぱり点火装置の火花の飛び方が不揃いで、3・4回押さないと点かない。
30底名無し沼さん:2011/05/10(火) 19:12:07.74
>>28
体感的にはフラッシュと殆ど同じ。
でもレバーと同じ高さにレギュレーター調整つまみ(カニレンチ式)があって、
そこはまだ開封時のまま。調整である程度差は出るかもしれない。
31底名無し沼さん:2011/05/10(火) 20:09:29.25
岳の影響で登山ブームおこるかな?
32底名無し沼さん:2011/05/10(火) 20:17:27.33
今が登山ブームなんだけど、最近日本に来た人?
33底名無し沼さん:2011/05/10(火) 20:23:15.64
>>30
ドロップダウン少ないとかって体感出来た?
今カップだけ買うかセットで買うか悩んでる。
セットでも送料コミで一万二千円ってとこだけど
チタンカップとsumoのカップ二個の方が安いんだよなぁ・・・
34底名無し沼さん:2011/05/10(火) 20:59:29.73
>>33
ホントは海外のサイトを適当に訳しただけで持ってないんだ
ごめんちゃい
35底名無し沼さん:2011/05/10(火) 21:11:41.69
死ねばいいのに
36底名無し沼さん:2011/05/10(火) 21:27:51.40
>>22
チタン買った。軽い。

が… コジーの作りが荒く緩すぎ。取っ手を持つと本体が抜けそう。
俺のだけかな?
他に買った人いないか?
37底名無し沼さん:2011/05/11(水) 00:24:27.39
すぽすた。
38底名無し沼さん:2011/05/11(水) 00:45:02.95
ピーク1!
39底名無し沼さん:2011/05/11(水) 07:16:10.83
>>34
おい、勝手に名乗るなw
40底名無し沼さん:2011/05/11(水) 09:45:43.32
P-152コレ最強
41底名無し沼さん:2011/05/11(水) 09:52:55.51
何に関して最強か
いわねーと駄目。
女の子受け最高とは言えんだろ。
42底名無し沼さん:2011/05/11(水) 17:34:36.59
Peak1ApexII使ってるよ。
本体がデカくて収納性悪いしやや重いけど、他は特に不満はないよ。
微妙な火力調節できるしね。
10年以上使ってるから、そろそろ別のを使いたいけど。。
43底名無し沼さん:2011/05/11(水) 22:11:39.80
ホットモット派。
44底名無し沼さん:2011/05/11(水) 22:39:13.45
REVOかわいいよREVO。
トロ火が欲しい人にはオススメ。
45底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:04:21.60
男はやっぱり国際だろ。
小細工なしに全力燃焼。
不器用でもいい、常に全力のこいつが好きだ。
46底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:05:53.84
>>45
鬼ポンプでリフレクタ融けるんじゃないか?ってくらいの火力がいいね
47底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:18:24.38
国際ってお米上手く炊けるの?
48底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:22:29.09
国際でも蜻蛉なんかと違ってコツと慣れがいるだけで綺麗に炊けるよ
49底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:33:15.09
弁当派。
50底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:34:21.18
だまらっしゃい!炊事しなはい!
51底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:35:11.52
でも世界ではMUKAなんでしょ
52底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:38:02.70
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) 世界はKUMA?
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +
53底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:43:34.29
あほかマナスルじゃ
54底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:44:49.24
いや、焚き火缶。
55底名無し沼さん:2011/05/12(木) 00:06:35.74
イワタニJr
56底名無し沼さん:2011/05/12(木) 00:09:00.98
ま、何だかんだ言って結局123Rが最高なんだけどね。
57底名無し沼さん:2011/05/12(木) 09:47:04.33
あほかマナスルじゃ
58底名無し沼さん:2011/05/12(木) 12:20:04.56
マナスル?
ああ、あの火力調整しづらくて燃料喰いで効率も悪い旧式のゴミストーブね
まだ不良在庫の売り抜け処分終わってなかったのか
59底名無し沼さん:2011/05/12(木) 12:31:34.76
よう!無知

マナスルは火力調整簡単に出来るんだぜ
全開と弱火だけだけどなw

これでご飯も美味く焚けるのさ
60底名無し沼さん:2011/05/12(木) 13:13:17.86
マナスルって単一の機種を指す言葉じゃないだろうに・・・
61底名無し沼さん:2011/05/12(木) 13:17:03.21
飯炊きはマナスル最強
62底名無し沼さん:2011/05/12(木) 13:18:31.76
マナスルサイコー
63底名無し沼さん:2011/05/12(木) 13:34:29.14
ボルドーーーーー!!!!!!
64底名無し沼さん:2011/05/12(木) 14:22:19.59
マナスルなんていいかげん捨てりゃいいのにな
持ってても恥ずかしくて使えねえだろ
65底名無し沼さん:2011/05/12(木) 14:25:32.14
餃子旨い。
66底名無し沼さん:2011/05/12(木) 14:26:02.02
ポン酢うまい。
67底名無し沼さん:2011/05/12(木) 14:28:39.61
>>64
オクじゃ結構な高値だけど・・・
68底名無し沼さん:2011/05/12(木) 14:30:11.38
お花見にはツーバーナー、プロパン。ジンギスカン。カセットコンロが高くなった。
69底名無し沼さん:2011/05/12(木) 14:41:48.82
探せば安いところあるよ。
70底名無し沼さん:2011/05/12(木) 15:35:30.49
あるある。
71底名無し沼さん:2011/05/12(木) 15:47:17.91
そうそう マナスルはガソリンもあるよー

とっくに廃盤だけどねぇ
72底名無し沼さん:2011/05/12(木) 16:24:43.27
荒らしにしてみれば知識が無くても
「マナスル最強」とか「123R最強」とか騒いでれば構って貰えるんだから手軽だわな。

「最強」と言ってるのなら何が素晴らしいのか是非語って欲しいものだ。
73底名無し沼さん:2011/05/12(木) 16:32:34.51
うーん、全てだが・・・・

しいて言うなら好きってところかなw
74底名無し沼さん:2011/05/12(木) 16:38:50.51
古い物が好き。じゃなきゃとっくにガス使ってる。
75底名無し沼さん:2011/05/12(木) 16:54:10.17
ガスも使うがケロも使う
76底名無し沼さん:2011/05/12(木) 17:43:35.44
白ガス、灯油、ガス、アルコール…
そん時の気分で変えている、確かにマナスルは使いやすい。
77底名無し沼さん:2011/05/12(木) 17:44:10.23
て事で今日も123R最強
78底名無し沼さん:2011/05/12(木) 17:52:08.93
すんません教えてください。
被災地でボランティアする時の調理用にストーブorバーナーが
欲しいんですが、キャンプ等の経験がないのでよくわからんのです。
前回は普通のカセットコンロでどうにかしたんですが、流石に
移動時に邪魔くさすぎて...

カップ麺やレトルト飯用の湯沸かしができればいいんですが、
大きくて荷物になるのは困ります。ガソリンとかだと何かとっつきづらい
感じがするし、専用のガスとかだと入手しづらい場合もありそうなので、
カセットコンロ用のガスが使えるやつがいいかなと思うんですが。
(でも素人なんでそこに強くはこだわりません。)

おすすめ教えてもらえるとありがたいです。
79底名無し沼さん:2011/05/12(木) 17:59:33.97
定期乙
80底名無し沼さん:2011/05/12(木) 17:59:53.18
カセットガスが良いなら、イワタニJrで良いんじゃない

ttp://www.i-cg.jp/cf/outdoor/cb-jrb-2/index.html
81底名無し沼さん:2011/05/12(木) 18:12:11.15
>>78
そういうことならイワタニジュニア一択だな
他に選択肢はないといっていい
82底名無し沼さん:2011/05/12(木) 18:19:05.09
>>81
いや、ユニフレームや新富士バーナーも捨てがたい。
83底名無し沼さん:2011/05/12(木) 18:24:23.48
いやべつにイワタニジュニアバーナーでよくね?
入手性もいいから、アウトドアショップとかじゃなくても売ってるし
わざわざそれ以外の物選ぶ理由ないだろ
8478:2011/05/12(木) 18:31:42.78
>>79
新参でスマソ。まとまってるwikiとかあるんすかね。


>>80-83
やっぱイワタニジュニアバーナーになるんですか。
でも、のきなみ売り切れだったんですよ。

ユニフレームや新富士バーナーというのは
イワタニに比べると著しく劣ってたりするんでしょうか。
85底名無し沼さん:2011/05/12(木) 18:42:41.33
>>84
いや、ユニフレームやSOTOが劣っている訳ではない
ただ、その使用用途だとイワタニJrが一番安いからいいのではないかと思っただけ
今後も随時使うなら兎も角、防災用になるなら勿体ないかなと
86底名無し沼さん:2011/05/12(木) 18:52:03.85
87底名無し沼さん:2011/05/12(木) 19:23:19.47
廃材拾ってネイチャーストーブでよくね?
8878:2011/05/12(木) 19:29:16.27
>>85
イワタニ入手困難をふまえて、
イワタニ・ユニフレーム・SOTO、それぞれの
長所短所とか教えてもらえるとありがたいんですが。

>>86-87
すみませんちょっと何言ってるかわか(ry
89底名無し沼さん:2011/05/12(木) 19:45:15.64
>>88
EPIの、ボンベの上にねじ込んで使うタイプの、かなり古いタイプのをそのまま使っていて、
他のは使い比べてないから知らんけど、携帯性が問題なら、本体をボンベの上にねじ込む
タイプでいいんじゃない?

ttp://www.epigas.com/products/stove.html
ここの下の方にある BPS-V(S-1015) の旧タイプ。

本体が熱くなってる状態でも、なるべく早く撤収できるように、厚い綿帆布で、本体部分
だけがちょうど収まるようなケースを自分で作って入れてたりする。
大きさとして、まあ、一握り程度(ボンベは別計算)。

ナベの位置が高くなる関係で安定が悪いけど、普通のガス台なんかと違って、目を離すこと
自体が危ないという面もあるから、自分で注意するしかなし。
90底名無し沼さん:2011/05/12(木) 19:59:24.90
ユニフレームのは、分離型も一体型も火口とか全体の造りは悪くない。
但し、細かい火力調整に慣れが必要。
ふきこぼれそうになって火を絞ると、そのまま消えちゃったりする。
イワタニジュニアは、炎が一直線に真上に上がる点がちょっとなんだが、火力調整は得意。
造りは良い。
91底名無し沼さん:2011/05/12(木) 20:20:54.97
キムチJrなんぞいらんわい
92底名無し沼さん:2011/05/12(木) 21:49:24.76
>>89
いや、この場合OD缶は論外だろ
93底名無し沼さん:2011/05/12(木) 21:59:20.66
プロパンにアサガオに寸胴で豚汁
94底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:03:01.48
炊き出しじゃねーってのw
95底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:30:19.65
>>92
いや、話の流れは見てもいないんだけど、どういう理由? 入手の問題?
それなら、素直に従来通りにカセットガス台を使うしかないだけのことじゃない?
96底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:31:29.23
>>94
炊き出しに行く話じゃなかったっけ?
といっても、背負っていくならプロパンのボンベなんて論外だけど。
97底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:40:36.47
>カップ麺やレトルト飯用の湯沸かしができればいいんですが、

っと書いてあるから自分達用じゃね?
98底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:42:06.08
はっきり言って湯沸し程度なら何だっていいよ。
一般的なカセットガス用かOD缶用かだけ注意すればよろしいでしょ。

いろいろ悩みたいならいろんなメーカーのカタログ調べれ。
それで生じた疑問を質問すればよろし。質問スレで。
99底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:42:52.24
もう大抵の燃料が普通に手に入るんだからなんでもいいよ
100底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:48:21.41
>>97
あ、そういうことかな。ボランティア活動のときの自分用のメシの話ね。

>>98
あれこれ比べて遊んでるんじゃなくて、実用的にどれが一番いいか、という話でしょ。

>>99
それが効かないところでどうするか、という話では?
101底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:48:24.85
普通にCB缶使える機種なら何でも良いだろうな。
もしくはOD缶機にCB缶アダプター持参。
こうすりゃ前回持って行ったカセットコンロと似た感覚で使える。
余った燃料も自宅でカセコンで使って無駄にならないしね。
102底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:50:32.32
ここは大穴で発熱剤でレトルト生活ってオチを期待w
103底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:55:30.46
被災地なら処分に困る程廃材があるから
ネイチャーストーブの類が最強
104底名無し沼さん:2011/05/12(木) 23:02:14.39
>103
>移動時に邪魔くさすぎて...

って書いてあるからパッキングはコンパクトにしたいんじゃね?
ネイチャーは煤で真っ黒になるから余計な手間もかかるし
目的にあってないだろうな
105底名無し沼さん:2011/05/12(木) 23:03:31.89
>>103
被災地たってべつに無法地帯じゃないんだから、直火は基本NGでしょ
一番怖いのは火災なんだし
106底名無し沼さん:2011/05/12(木) 23:08:33.01
被災地で裸火の焚き火の類いは御法度じゃない。
万一でも火の粉が飛んで燃えたら、水道が止まってるのでは全く手が着けられなくなるはずで、
ボランティアどころか逆効果の極みにしかならんわけだし、水を掛けて確実に消すなんて、
貴重な水を無駄遣いするドロボー扱いが落ち。
107底名無し沼さん:2011/05/12(木) 23:10:14.67
>>105
そうだよね。何かあったら水道の水で消せるという発想からして「非常時」とは無縁というべきで。
108底名無し沼さん:2011/05/12(木) 23:19:41.08
> >>98
> あれこれ比べて遊んでるんじゃなくて、実用的にどれが一番いいか、という話でしょ。

まさか値段とか大きさとか重さとかカタログ見りゃ誰でもわかること知りたいわけじゃなかろ?
機能的にはお湯沸かす程度の人ならなんでもいい、ってこった。
だからCB缶用を薦める声が多いんだと思うよ。
なんせ比較対象がカセットコンロだしw

長所・短所?全部同じようなお湯が沸くから気にしなくていいよ。
それ以上こだわりたいならまずは自分でカタログくらい読まにゃ。
109底名無し沼さん:2011/05/12(木) 23:33:27.08
>>108
いや、だから、拘るとかいう話ではなくて、実際に使っていてどうなのか聞いてる、という粗筋でしょ。

持ちといえば、パイプなしで直結のが持つことは確かだな。
といっても、こっちは、ガスは、EPIの30年ばかり前のしか使ってないけどね。
110底名無し沼さん:2011/05/12(木) 23:53:48.24
つーか真面目な話、ボランティア行くならどっかの組織や団体に所属して行け
そうすれば食事(少なくとも調理器具類)はその団体側で提供してくれる

個人で入られても統率されてない個人の活動なんて、医療などの特別な技能でも無い限り無意味だし
現地でカセットガス入手を想定しているようだが、貴重なカセットガスとか消費されたら百害あって一利無し
まさかとは思うが、カップ麺やレトルト飯まで現地で調達しようとか考えてるなら、そんな暴挙は止めてくれって感じだ

もっとも被災地と行ってもピンキリで、潤沢に物資がある場合もあるが、そういうところは飲食店も営業してるから
それなら逆に飲食店で金落として復興に一躍かってくれ

つまり本当にボランティアしたいなら組織や団体で、どうしても個人で来たいなら
物資が潤沢なところに行くなら食事は飲食店で、物資が少ないところに行くなら
食料、水、燃料は全て非被災地で用意して持ち込み、被災地の物資には一切手を付けるな
ってことになるので、どのパターンでも個人でコンロを用意する必要はない
111底名無し沼さん:2011/05/13(金) 00:01:21.06
>>10
それアブやったっけヒルやったっけ
112底名無し沼さん:2011/05/13(金) 00:25:01.55
>>110
? 既に行ったことがあって、自分で持っていくという話のようだが?
何故に、半可通がどこかで聞きかじった知ったか持ち出すのかね?
11378:2011/05/13(金) 01:07:16.06
皆さんありがとうございます。
何か自分の説明不足で荒れ気味な感じにさせてしまった
ようですみません。

>具体的に聞きたいこと

前回はテント泊だったのですが、雨が降ったり
風が強かったり夜中は0℃近くまで冷え込んだり
してたので、イワタニ・ユニフレーム・SOTOの
それぞれの機種について、
風に強いか弱いか、冷え込んだ時に性能が
落ちてしまわないか、燃費の善し悪しがあるのか、
他にこんな利点があり弱点がある、みたいな
経験談を教えていただけるとありがたいと思っていました。
11478:2011/05/13(金) 01:08:24.04
>OD缶かCB缶か
OD缶は論外じゃないと思うんですが、装備を持ったまま
行動するわけではないので、ガスの汎用性を犠牲に
してまでODにする必要があるのかなあ、というか。

ガス1缶がどのくらいもつのか経験がないので、
万が一現地でガスが切れてしまった場合のことを
考えたらCB缶がいいかな、という程度のことです。
11578:2011/05/13(金) 01:16:39.24
>>110
スレ違いになっちゃうのであまり深くは掘り下げませんが、
貴方の意見は机上の空論です。

ボランティアの組織や団体は万能ではありません。
地域によってはほとんどが個人ボラのところも少なくないです。
物資にしてもそんなオールオアナッシングみたいな
極端な状況ではないです。

というか、貴方もそこまで正義感を振りかざしたいなら、
一度現地でボランティア活動してみませんか。
116底名無し沼さん:2011/05/13(金) 01:50:13.99
みんなおはよう。
117底名無し沼さん:2011/05/13(金) 01:50:59.03
お、早起き発見!
118底名無し沼さん:2011/05/13(金) 02:06:07.06
んじゃおやすみ。
119底名無し沼さん:2011/05/13(金) 02:10:31.55
>>88
> >>86-87
> すみませんちょっと何言ってるかわか(ry

ゆとりだったのか・・・
イワタニJrも出ているし安もんのアダプターセットも出ている。
アダプター付きは場合に応じてCBもODも使える。
沸けばいいレベルならこんなので十分。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?n=20&ei=UTF-8&p=%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&oq=&auccat=2084042511&s1=cbids&o1=a&tab_ex=commerce&slider=0
120底名無し沼さん:2011/05/13(金) 02:51:20.04
>>114
だけど、移動時に邪魔くさすぎてという点がポイントだったのでは?

風対策なら、山の稜線みたいに風が強くても、キッチリ風を遮る
風防で覆えば無問題なくらいで、風防で覆うことが決め手。
本体がどうとかは、多少は関係あるにしても、決定的な問題では
あり得ないから、風対策が必要な条件なら、強いて比べる意味なし。
ほぼ全周囲を覆う、衝立状の風防を用意することがすべて。

燃費は、風があるところなら、風によるロスが決め手なので、風防次第。

低温対策なら、登山用寒冷地タイプがいいけど、面倒なだけだから
比較してないものの、0度程度なら関係ないんじゃないかな?

>>115
ま、その手のに何いっても無駄でしょ。
どこかで聞きかじったことをもっともらしく並べ立てただけで、どうせ、
何もしたこともないし、何もする気もないに決まってるから。
121底名無し沼さん:2011/05/13(金) 06:33:18.32
そうでもないか
122底名無し沼さん:2011/05/13(金) 06:46:31.64
カセットガスと灯油のどちらが経済的ですか?
長期旅行を考えてるので気になります。
123底名無し沼さん:2011/05/13(金) 06:56:22.96
燃料だけ見てどちらかと言えば断然灯油の方が数倍の差で経済的だけど、1日当たり数十円のコスト差だよ
長期旅行出来る余裕があるなら、たいして気にならないコスト差だと思うので、利便性を取るのもアリだと思う
124底名無し沼さん:2011/05/13(金) 08:45:59.43
カセット。
125底名無し沼さん:2011/05/13(金) 12:48:21.20
スノピの金缶とプリムスのウルトラと、どっちがプロパンの割合が
多いかご存じの方、いらっしゃいますか?
もしくは、そのようなデータが載っているサイトがあれば、教えて
頂きたいのですが・・・。
126底名無し沼さん:2011/05/13(金) 12:57:53.62
今日は金曜日。つまり企業は仕事してる
お客様相談受けてるだろ。
自分で聞け。
127底名無し沼さん:2011/05/13(金) 13:00:39.71
>>115
これ使ってるけどなかなかいいよ。
アダプター付きで、CB・OD缶どちらもOK
http://item.rakuten.co.jp/garage-factory/405-2?s-id=adm_bookmark_item02
128底名無し沼さん:2011/05/13(金) 13:07:40.14
>>110は非国民だから相手しなくていいよ
他人の不幸を理解しようともしないクズはマジで死ねばいいと思う
食料は全て非被災地で用意して持ち込み、被災地の物資には一切手を付けない
ということを条件にボランティア募集してるとこなんていくらでもある
実際ほんとに手つけないのかどうかは現地行ってないんで、オレは知らんけど
ようするにボランティアの人のせいで救援物資が足りなくなったら、本末転倒だから
そう言ってるのも当然のことだろう
なんにせよ、こんなときにまともなアドバイスも出来ずにゆとりだのなんだの
言ってる奴は人間のクズだと思う
129底名無し沼さん:2011/05/13(金) 13:20:20.47
>>127
レビュー見てるとけっこうよさそうだね
弱火での火力が安定しないのと、カセットガスアダプタの出来がよくなくて、
自分で修理しないと使えない可能性があること除けばなかなか評判いい
イワタニジュニア持ってる人でも買ってていい評価してるから、悪いもんじゃなさそう
あとカセットガスの需要がありすぎるせいで品薄になってて、逆にOD缶の方が入手
しやすいっていう状況もあったりするらしいので、そのへんでもいいかもしれない
130底名無し沼さん:2011/05/13(金) 13:30:33.74
>>128
少し落ち着いたら?
13178:2011/05/13(金) 13:47:26.65
>>119
見直してみて訳がわかりました。
前回自分が見た時は上から下までトーチで
埋め尽くされていたので意味がわかりませんでした。
失礼しました。

>>120
OD缶とCB缶だったら持ち運びやすさには
そこまで大差ないのかなあと勝手に思ってました。
何せ比較対象がカセットコンロですし。
やっぱり実際持ち運ぶとなるとけっこう
違うものなのでしょうか。

お恥ずかしい話、風防というのは知りませんでした。
そっちはそっちで調べてみます。

>>127
なるほど確かによさそうです。検討してみます。
132底名無し沼さん:2011/05/13(金) 13:48:14.75
>>110を非難してるんだか擁護してるんだか解らないな
。1行目は非難なのに、中盤以降は擁護になってるし。
133底名無し沼さん:2011/05/13(金) 14:04:00.55
>>132
この板にはメンヘラな住人がたくさんいるらしいので、支離滅裂な発言があってもおかしくないんだなと知ったのは先日のこと
134底名無し沼さん:2011/05/13(金) 14:20:22.65
>>131
行動力ありそうだからもう適当に買って使ってみたら?
何買ったってカセットコンロより格段にコンパクトだよ。
ただし、カセットコンロより不安定だったり華奢だったりはするよ。見りゃわかると思うけど。

缶の持ち運びは長いか丸いかだ。写真見ればわかるよね?
重さは大して変わらん。見た目の好みで選んでもいいくらいだ。OD缶カッコイイだろ?
でも実売価格が同量で3倍程度違うことは分かってるよね?
基本的に中身は同じなんだからどっちでもいいよ。
ただ、どちらにも寒冷地向けの高いもの(プロパン・イソブタン入り)もある。
が、これからの季節なら全く不要。むしろ車内に放置でもしたら危険。
アダプタは自己責任。自分で安全を確保できないなら使っちゃだめ。
信頼性を求めるなら糞安い中華系を避ければよろし。あれは壊れても笑っていられる人向け。

風防は風の中で使うときだけ考えればいい。
心配なら別に適当なものを買えばいい。単なる風除けだ。
工夫できるならその場で何とでもなるはず。
135底名無し沼さん:2011/05/13(金) 14:27:18.29
>>131
仙台在住の者ですが、缶の入手状況について
・OD缶
ホームセンターは品薄
ワイルドワンやICIなどの専門店には在庫あり
・CB缶
ホームセンターやスーパーは普段以上に在庫あり
136底名無し沼さん:2011/05/13(金) 14:31:05.63
結局普及の状態からもCB缶強いね。
品薄からの回復も最速だったし。
凄い事に値段が変ってない、って言うかむしろ下がってる感じ。
何なんだ?この頑強な流通は?
137底名無し沼さん:2011/05/13(金) 14:35:18.67
なんか親切な奴と不躾なアホが同居しているな
上の発言どおりアウトドアストーブは華奢で耐久性はカセットコンロの方が優秀だ
持ち歩きを考えないならカセットコンロにしときなさいと余計な駄目押しをする
138底名無し沼さん:2011/05/13(金) 14:56:27.06
ほんと>>110みたいな奴は何考えてるんだろな
139底名無し沼さん:2011/05/13(金) 14:59:12.52
震災でガスが止まって、余震が怖かった時期には
お湯を沸かすことが目的ならジェットボイルが最適だった(すぐ消せるからね)
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1824316

(余震が治まってからは七輪が最強)
140底名無し沼さん:2011/05/13(金) 15:05:55.70
湯沸しの最中に揺れたら
JRはひっくり返って火傷する鴨試練
同じイワタニならちっこいフーボの方が安定性はあるな
141底名無し沼さん:2011/05/13(金) 15:13:50.53
>>138
悔しかったの?
142底名無し沼さん:2011/05/13(金) 15:30:25.73
いつもの馬鹿でしょ。
触れないで放置しとき。
143底名無し沼さん:2011/05/13(金) 15:52:20.69
>>110=141説を推します。
144底名無し沼さん:2011/05/13(金) 15:59:51.87
むしろ138=1(ry
145底名無し沼さん:2011/05/13(金) 16:20:51.13
OD缶用ストーブ買ってて、CB缶でドライブするのが最強と思うよ。
キャプテンスタッグ使ってるけど、良いね。
http://catalog.p-life.co.jp/goods_M-7900.html
あと、アダプターは絶対KOVEAにする事。オクで売ってる。
14678:2011/05/13(金) 16:25:00.24
皆さんいろいろな情報ありがとうございました。

今回の使用目的だったらやっぱりCB缶の方が無難だと
思うので、イワタニjrバーナーを筆頭に、
入手難だったらユニフレームorSOTOで
いってみようと思います。

あと、クッカーセット?との兼ね合いもあると
思うので、ショップでそのへんも見ながら
買えるものを買おうと思います。

>>134
寒冷地向けのガスがあることとか、信頼性のこととか、
すごく参考になりました。
そうですね、もうとりあえず買ってみることにします。

>>135
そういう実地の情報はとても助かります。

>>139
確かに魅力的ですね、でもちょっと高いかな(汗

>>140
安定感がイワタニの弱点となるんでしょうか。
とりあえず基本通り「揺れたらすぐ消火」しますw

>>145
なんか多分、自分なんかがそのセットを買うと
結局はCB缶を使い続けることになりそうですw
147底名無し沼さん:2011/05/13(金) 18:25:11.58
>>146
イワタニジュニアは脚があるので安定感ある方だよ
よくあるOD缶使うタイプのストーブなんかより断然安定感ある
ただ家庭用卓上コンロよりは安定感ないってだけ
火力もあるし、トロ火もいけるから普通に料理できる
うちでは家でも使ってるくらいだからね
アウトドア用品店では定価の6000円で売ってることもあるけど、
できれば3000円くらいで購入したいところ
ホムセンやオリンピックなんかの大型スーパーでも売ってるよ
ただ最近は防災用に買ってく人いるみたいだから、品薄なんだろうな
148底名無し沼さん:2011/05/13(金) 19:02:13.20
ST301がいい。
149底名無し沼さん:2011/05/13(金) 19:11:30.36
どうせならカセットフーにしとけよ
みんなで鍋もできるし安定感なんか抜群だぜ
150底名無し沼さん:2011/05/13(金) 20:46:22.14
>>128
非国民・・・ 贅沢は敵だ 撃ちてし止まむってか
151底名無し沼さん:2011/05/13(金) 20:49:32.53
>>135
ガス管がちょん切れて、直しかけたところで余震でまたちょん切れたところがあって大変だったとか。
あと、下水がかなり酷いことになったとかいうのが気になるけど、復旧したのかな?
復旧したなら、神業的な突貫工事?!
152底名無し沼さん:2011/05/13(金) 21:48:35.87
ジュニアバーナーのゴトクのヒンジがゆるゆるだけど、これで正常?
153底名無し沼さん:2011/05/13(金) 22:00:27.63
>>152
正常・ 
154底名無し沼さん:2011/05/13(金) 23:10:32.68
おすすめのコッヘルセットおしえてちょ。

155底名無し沼さん:2011/05/13(金) 23:21:23.30
クッカースレ行ってちょ
156底名無し沼さん:2011/05/13(金) 23:28:52.26
はーい。
157底名無し沼さん:2011/05/14(土) 00:39:31.20
158底名無し沼さん:2011/05/14(土) 00:54:44.65
sad
159底名無し沼さん:2011/05/14(土) 01:01:41.40
OD缶のストーブやランタン持ってたけど
今回の震災ではいつから燃料が入手可能になるか分からないから使えなかった
結局これらは消費予想が立つ、計画的な山行用で非常用ではないということが改めて認識出来た
家に被害が無くて、ライフラインが止まった今回の震災時に役だったアウトドア用品は
アルコールストーブ
ケロシンストーブ
エスビット
LEDヘッデン
アルファ米非常食
だった
160底名無し沼さん:2011/05/14(土) 11:26:22.35
>>159
つ「CB缶アダプター」

震災後の流通回復が一番素早かった実績データを生かさない手はないからね。
161底名無し沼さん:2011/05/14(土) 11:45:46.79
CB缶は白ガスやOD缶に比べると回復早かったけど、ガソリンや灯油に比べると遅かったな

まあプロパン地域や都市ガスが被害を受けなかった地域では、そもそも需要が少ないから、限定的に見れば、
早期に回復した(本質的に見れば早期に需要が無くなって在庫が残るようになった)地域もあったようだが
本当に必要なところでの回復は非常に遅かった
162底名無し沼さん:2011/05/14(土) 11:56:19.94
あらためてSOD-300みると、細部の作りが丁寧だわ。
ジェットボイルとか他の中国製品が雑に感じる。
163底名無し沼さん:2011/05/14(土) 12:43:42.80
>>161
CB缶は普通トラックで配送可能なので
震災後に優先配送品指定の一つにされて
ガソリン、灯油より先に気仙沼とか南相馬に入ってるよ。
政府は慌ててタンクローリー確保しようとして苦労したのを尻目に先に届いてる。
配送先にGSなくてもOKだったのが有利に働いて
配給にも液燃に比べて滞りが少なかったってさ。

まぁ、ポンポンと手渡し出来るから当たり前だけど。
164底名無し沼さん:2011/05/14(土) 12:46:06.53
CB缶アダプターは沢山あって迷うな
165底名無し沼さん:2011/05/14(土) 12:58:47.25
徒歩でCB缶とかを孤立した高齢者に届ける様をTVで見て泣いた。
TVに出てた婆ちゃんが温かい物を食べれるようになったと思うと・・・ね。
166底名無し沼さん:2011/05/14(土) 13:25:13.85
QB缶の人気はどうなの?
167底名無し沼さん:2011/05/14(土) 13:39:20.77
>>163
残念ながら実際の所はそうでもなかった
168底名無し沼さん:2011/05/14(土) 13:43:52.58
>>161
>>163
>>167
実際、どこにいて何を見てのお話なの?
妄想ならもうお腹いっぱい
169底名無し沼さん:2011/05/14(土) 13:47:24.70
「聞いた話によると」はデマの枕詞
170底名無し沼さん:2011/05/14(土) 14:19:24.70
聞いた話によると、人伝はデマだと思っておいたほうがいいらしいよ
171底名無し沼さん:2011/05/14(土) 14:29:01.44
> デマ
否定ばかりで反論しない奴の書き込みもね。
172底名無し沼さん:2011/05/14(土) 14:33:07.70
ニちゃん≒デマ
173底名無し沼さん:2011/05/14(土) 14:39:24.08
2ch∈デマ だろ?
174底名無し沼さん:2011/05/14(土) 14:50:45.27
>>168
福島県北と宮城県央にいる親戚からの情報@161

手配は>>163の言うとおりCB缶の方が速かったようだが実際に行き渡ったのは遅かったと
175底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:17:19.33
>>163は栗原から入ったトラック輸送だよ。
政府のローリーよりはるかに早く到着して配給してる。
176底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:24:11.49
実際に先に家庭に配られたのはCBで
ガソリン、灯油は避難所、緊急車両優先だったから
>>161>>163と情報が混乱してしまう。
ある意味、どちらも正しいから、お互い「こっちが正しい!!」って水掛け論だ。
177底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:25:40.33
政府と同じ勘違いをしてそうだな
到着=配給=被災者の手元に届く
という・・・
この勘違いのせいでずいぶん苦しめられたそうな
178底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:29:37.26
>>176
ガソリン、灯油を家庭に配る訳には行かないだろ。
179底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:34:01.61
まーた液燃馬鹿か
180底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:36:29.54
相手を〜馬鹿とか〜厨とか呼ぶだけで有意に立った気になってる奴って滑稽だよね。
181底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:41:13.40
優位ね。

相手を皮肉ったつもりで漢字間違ったりすると滑稽だよね。
182底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:43:03.65
論で勝てずに誤字ぐらいしか突っ込めない
183底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:48:20.38
液燃を選択しない奴は、別に変な奴ばかりではないけれど
液燃を毛嫌いしてる奴は、変な奴ばっかりな件

何か虎馬でもあるんかねぇ
184底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:52:00.04
>>182
この話に勝ち負けなんて無いだろ。
>>176にある「どちらも正しい情報」なのに
なんで「勝ち」が欲しいんだ?
185底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:55:03.82
>>184
それが「奴」なんだ。
自分が唯一正しくないと駄目なんだ。
186底名無し沼さん:2011/05/14(土) 15:57:52.73
プリムスの液燃ガスハイブリッド機買っとけ
CBアダプターも付けとけ
187底名無し沼さん:2011/05/14(土) 16:01:15.81
ソースも無い情報をどうやって正しいとか判断するんだ?
ましてや勝ち負けってなんなんだよw

ここで優位に立てないと人間として有意ではなくなってしまう2ちゃん命の人なのかな?
188底名無し沼さん:2011/05/14(土) 16:01:19.02
>液燃ガスハイブリッド

漢は中華製だろw
あのスレいくと良いんだか悪いんだかサッパリ解らんぞw
自己責任って心が鍛えられるの世界w
189底名無し沼さん:2011/05/14(土) 16:04:22.11
>>185
君も同じでしょ。どっちもウザいだけ。
190底名無し沼さん:2011/05/14(土) 16:05:10.41
>>187
>>182からも解るだろうが優位に立つのが重要みたいだ・・・
なんだかな〜
191底名無し沼さん:2011/05/14(土) 16:19:34.22
192底名無し沼さん:2011/05/14(土) 16:52:37.14
ボランティア村での液燃ストーブの使用はむずかしいだろうな。
融通の効かない理想主義者が多いだろうし。そいつらがプレヒートの
火をみて、どうでもいい問題提起して液燃を封じ込めて悦に入りそう。
193底名無し沼さん:2011/05/14(土) 17:04:43.36
今回の震災のボランティア村ではないけど、特に問題なかったよ。
194底名無し沼さん:2011/05/14(土) 17:15:47.50
液燃ストーブ知らない人間からすればあの炎はビビるだろ。
ましてや状況や場所的に神経質になる人間がいても仕方ない。
余計なもめ事起こさないように隠れて使うべきだな。
195底名無し沼さん:2011/05/14(土) 17:31:29.96
体育館で使う奴はいないだろ
196底名無し沼さん:2011/05/14(土) 17:40:12.89
プレヒートの火なんてたいしたこと無いだろ
だた失敗して火達磨になった時は自分でもびびる
197底名無し沼さん:2011/05/14(土) 17:46:31.48
あの炎って、どんな炎を想像してるんだろう?
もしかしてこんなのかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=0F6JIgs0Dzw#t=1m38s

これほどだったら確かにビビるが、山屋は悪天時にはテントの中ですら
プレヒート出来るくらいで、大した炎なんて上げずにプレヒートを済ませてしまうものだよ。
198底名無し沼さん:2011/05/14(土) 17:53:46.20
そもそも被災地ボアランティアしてる間でどれだけ贅沢な飯食おうとしてるんだ?
たったの数日なんだからそんな凝ったもの食わなくてもいいだろ
199底名無し沼さん:2011/05/14(土) 17:58:24.96
200底名無し沼さん:2011/05/14(土) 18:20:40.08
NOVAと国際にガスアダプタ自作した俺が勝者。
何でもコイや!!!
201底名無し沼さん:2011/05/14(土) 18:30:37.37
えいかいわでつか(^q^)?
202底名無し沼さん:2011/05/14(土) 18:39:58.81
地域によるけど概ね>>161が正解。
都市ガスが一番復旧遅く、電力復旧がやたら早かった仙台市青葉区を除けばガススタも店も
停電で何日も開店出来なくてガソリンもCB缶もOD缶も買えず。
電気来ても店の中がグチャグチャで天井落ちまくってる状態だったから未だに開店してない店も多数。
俺は偶然CB缶の買い置きが多かったから良かったけどね。
そしてNOVAを持っていた俺は偉い!
灯油は年がら年中1ポリ缶備蓄するようにしていたから、外でNOVA使える時はNOVA、
天気悪くて使えない時はCB缶で屋内で。

203202:2011/05/14(土) 18:45:27.73
俺は一戸建てだから庭先でNOVA使えたけどマンション住まいならCB缶を備蓄しとくしかないのかな?
液燃だと馴れた人しかすぐに使えないしね。

あ、現在はCB缶大量に売ってるよ。
OD缶はメーカーによりけり、かな?
CB缶アダプタ使ってるからOD缶の各メーカー互換がどんなだったか忘れてしまった。
古いコールマンを自慢しまくってた知人が白ガスも赤ガスも入手出来ず使えなかったと嘆いてたw

今回の震災は電力が真っ先に復旧したからIH調理器が爆発的に売れたよ。


それにしても、NOVA持ってて良かった。
部品交換式マルチヒューエルだったら棚が崩れて部品探し出せないからね。
204底名無し沼さん:2011/05/14(土) 18:49:00.35
>>197
「自分たちの知ってるガスの青い火」以外は全部だめ、と
いう奴がいるんじゃないかなと。きちんとした理屈や安全性の
問題じゃなく、思い込みを屁理屈化して問題にしてくる奴らが。
205底名無し沼さん:2011/05/14(土) 18:53:01.58
>>161の惨い自演で見るに耐えない
206底名無し沼さん:2011/05/14(土) 18:57:47.28
こいつは自演疑われそうだなと思ってたがやっぱり来たかw
相当悔しがってるから必ず食いつくと思った

まあ自演していて自演を疑われたら気分悪いが
自演してなければ自演を疑われても、そいつの勘違いを鼻で笑うだけだが
207底名無し沼さん:2011/05/14(土) 18:59:04.98
レス番アンカー無しなのに反応してるよw
決定w
208底名無し沼さん:2011/05/14(土) 19:03:12.59
>>207
触るな煽るな荒れる
209うぜーよ:2011/05/14(土) 19:03:40.94
自演だろうがなかろうがすぐ終わるような話を長々とアホかって
冗長すぎて自分でも何書いてるかわからんようになってんじゃねーのかw
210底名無し沼さん:2011/05/14(土) 19:13:05.19
自演している負い目が無いと
疑ってくる奴を弄って遊ぶのも面白い
211底名無し沼さん:2011/05/14(土) 19:26:11.23
自演してるか否かはどうでもいいが、荒らしに構うのはやめろ。
212底名無し沼さん:2011/05/14(土) 20:35:43.32
>>197
今見たが、別に炎上しとらんじゃないか。
俺は液燃ユーザだが、それを差し引いてもフツーじゃね?
寧ろ、MUKAの弱火に萌えたわ。
213底名無し沼さん:2011/05/14(土) 20:51:32.51
mukaは明らかに普通じゃない
214底名無し沼さん:2011/05/14(土) 20:53:06.45
>>197
あれが普通なのか?
123Rとかマナスルのプレヒートなんて問題にならねーじゃんw
215底名無し沼さん:2011/05/14(土) 21:57:22.03
>>214
比べるまでもなく123Rのプレヒートの炎は液燃の中では小さい方でしょ
正常燃焼後の火力も小さいけど
ただ、他のストーブでもプレヒートではあんなに炎は出ないと思うがなあ
灯油使っているうちより大きいもんな
216底名無し沼さん:2011/05/14(土) 22:26:11.23
また伸びてる原因は液燃厨かよ
迷惑な奴だ
217底名無し沼さん:2011/05/14(土) 22:41:52.11
液燃厨じゃないよ。液燃好きだよ。
こだわりがあるんだよ。
いいじゃないか。
Aちゃんだもの。
218底名無し沼さん:2011/05/14(土) 22:42:44.85
エスビットぽちっ
219底名無し沼さん:2011/05/14(土) 22:59:23.18
家族と行くときは時はコールマンのシングルバーナー。
220底名無し沼さん:2011/05/15(日) 00:16:09.33
508A
これは良い。
221底名無し沼さん:2011/05/15(日) 01:05:21.03
CB缶厨の嫉妬は異常。
222底名無し沼さん:2011/05/15(日) 01:18:16.02
>>221
> CB缶厨の嫉妬は異常。
誰とは言わないが、異常なのは道具の使い分けの区別が出来てない馬鹿だから安心しろ。
223底名無し沼さん:2011/05/15(日) 01:21:24.78
馬鹿が素通しになるのが、2ちゃんにかぎらないネット掲示板の致命的な問題であると。
224底名無し沼さん:2011/05/15(日) 03:38:54.40
液燃使いは、ガスのメリットも理解し、ガスの不利になる条件でのみガスを拒否するが
ガス厨(嫌液燃厨)は、無条件に液燃に拒絶反応を示し、特定の条件下であろうと
ガスの不利を指摘されるとキレて無茶苦茶なこと言い出す。
225底名無し沼さん:2011/05/15(日) 07:19:30.34
ガスは楽だから悪天候のときや疲れてるときは助かる

だけど趣味の道具としては面白くない
226底名無し沼さん:2011/05/15(日) 07:52:14.13
趣味の道具としてもガスの方が面白いって人は居る
そこは嗜好の問題だからどっちが正しいってわけでもない
227底名無し沼さん:2011/05/15(日) 08:32:15.14
液だろうがガスだろうが
コールマンはクソ
228底名無し沼さん:2011/05/15(日) 08:52:44.62
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
229底名無し沼さん:2011/05/15(日) 09:10:57.55
161の自演援護ばかりだな。いつものパターン。
230底名無し沼さん:2011/05/15(日) 09:58:50.93
俺に異論を唱えるレスは、全て一人の自演説勃発ですか?
自分の方が間違っていて、多くの人が異論を唱えてる事実に気付いた方が良くないか?
231底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:13:48.07
自分がやってることは他人もやってると疑っちゃうもんですよ。
232底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:15:58.27
ほら「自演」ってキーワードに異常に反応する、いつもの「奴」だ。言うだけ無駄。放っておけ。
233底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:17:54.03
>>231もお決まりの展開。毎度毎度の事。
234底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:20:01.30
赤ガスが経済性と入手性で一番優れていると、昨日気付きました。
235底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:20:18.70
他人に対して自演してる自演してると騒ぎながら自分で自演してる奴ってどうなの?
236底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:21:00.53
>>234
マッチポンプ?
237底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:22:35.66
>>229=>>232=>>233 はどうしたものかな・・・
238底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:25:15.37
ここで薪ストーブ最強伝説
239底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:26:50.64
悔しくて負け犬の遠吠え書かずに入られない163、
それを放置できずに構ってしまう161、
これはもう永久機関の完成ですね。
240底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:34:17.87
>>238
液燃よりCB缶より何より先に燃料が供給されたな





津波によって
241底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:34:33.21
自分に対して「放っておけ。」って、、、それは最初に書き込む前の自分に言ってやれよ。
242底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:40:30.03
>>240
早さでは最強かもしれないけど、利便性は最低だろ。
今回も初期こそ焚き火活躍したものの
段々と焚き火、灯油、プロパンと利便性の高い物に移っていったし。
243底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:43:26.33
スゲェな>>233以降の書き込み
軽度アスペ
244底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:46:08.91
245底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:51:02.30
今の構図って>>161>>163なの?
246底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:53:20.63
液燃君はアスペ傾向ある。軽度だが。別に罪ではない。
247底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:56:31.21
言い返せなくなった場合に2chよく使われる手法ですね>相手のアスペ認定
それ故、2chでは事実上の敗北宣言として認識されてますね
248底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:56:31.76
>>245
何でも反応する>>161液燃君に短文煽りが横行って
このスレの名物。1行煽り書いただけで長文が帰ってくるから
大繁盛。
249底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:57:52.85
罪じゃないよな〜www
250底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:59:39.22
161の自演が終わったと思ったら今度は163の自演ですか?
液燃厨もCB缶厨も始末に負えないな。
251底名無し沼さん:2011/05/15(日) 11:06:00.86
>>245
161と163本人から見れば違うんだろうけど、客観的に見ればその通り。
因みに>>248がおそらく163本人の解釈。
252底名無し沼さん:2011/05/15(日) 11:12:27.87
そして両方に茶々入れて楽しむ野次馬が少々
253底名無し沼さん:2011/05/15(日) 11:20:56.93
阪神ではカセットガスと液燃がほぼ同時期に供給された。
そういう場合は利便性の高いカセットガスを使えば良い。
東北では全般的に見れば液燃の方が早く供給された。
そういう場合はとりあえず有る物(液燃)使って、プロパンガスや
カセットガスが供給され次第乗り換えれば良い。

たったそれだけのことでどちらが上だとか優れてるとか言い争うような
ことじゃないだろ。アホらしい。
254底名無し沼さん:2011/05/15(日) 11:25:28.13
ここまで全て俺の自演
>>161>>163>>161罵ってるのも>>163も叩いてるのも
薪ストーブ最強とか関係ないこと言ってるのも実は全部俺ですw
騙された方、乙
255底名無し沼さん:2011/05/15(日) 11:35:17.74
>>253
まとめると、マナスルサイコーってことですね
256底名無し沼さん:2011/05/15(日) 11:49:01.33
またCB缶厨か。もうさ、スレ分けね?
液燃ストーブスレとOD缶ガスストーブスレとCB缶ストーブスレ。
板の容量余裕有るし、分けてもそれぞれ落ちない程度の話題量はあるし。
257底名無し沼さん:2011/05/15(日) 11:53:08.97
利尻山行きました。
258底名無し沼さん:2011/05/15(日) 11:53:20.36
>>255 そのとおり。
でも、日常的にタフでないコンディションで使うのは、煩わしくなってきた。
そんな俺はカセットフーを愛用。楽でいいわ。
259底名無し沼さん:2011/05/15(日) 12:24:47.85
>>258
いい選択だ。
260底名無し沼さん:2011/05/15(日) 12:25:53.94
利尻富士、若い頃登ったな。
カニ族とか言われてた頃だ。
261底名無し沼さん:2011/05/15(日) 12:27:12.16
262底名無し沼さん:2011/05/15(日) 12:34:23.74
カニ族といえばホエーブス。
263底名無し沼さん:2011/05/15(日) 12:35:43.74
ホエーブスといえば板が荒れる。
264底名無し沼さん:2011/05/15(日) 12:53:31.18
だから123R最強
265底名無し沼さん:2011/05/15(日) 13:18:49.16
全くのスレ違いでごめん
このスレは盛況なものの、山板全般に亘ってスゲー過疎ってるな
地震の影響が半端無え・・・
266底名無し沼さん:2011/05/15(日) 13:23:04.78
そんなこといったら船スポーツ板は凄いぞ
267底名無し沼さん:2011/05/15(日) 13:27:42.62
やっぱり船スポーツ版にもいたか・・・
268底名無し沼さん:2011/05/15(日) 14:21:49.18
津波と放射能で海に誘ってもなかなか人が集まらない。
それより山の方がマシだよ
269底名無し沼さん:2011/05/15(日) 14:38:35.84
俺もSOL買った。
コジー薄くなったせいで沸騰後しばらくは熱くて持てないw
270底名無し沼さん:2011/05/15(日) 15:31:48.51
EtaPowerMFってガスだと短時間で沸いて便利だけれど
白ガスで使うと沸騰までの時間がガスの1.5倍以上かかる
高効率鍋を使っているメリットが全然感じられない

正直こいつは買って失敗だったって思っている
ガス専用のEFにしておけば良かったなあって感じ

EtaPowerMFを液燃で使っている人いる?
うちのが調子悪いだけなんかなあ
271しん:2011/05/15(日) 19:03:11.96
新富士バーナーのストーブを購入したのですが、他社のガス缶も使えるのですか?
272底名無し沼さん:2011/05/15(日) 19:10:01.59
爆発します
273底名無し沼さん:2011/05/15(日) 20:27:33.29
>>271
ダメです
274底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:09:34.65
>>271
使えたとしても危険です
275底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:20:46.51
>>271
純正以外のガス缶を使用してバーナーが壊れたり、爆発事故が起きてもメーカーは何の保証もしてくれないよ。
純正のガス缶以外使っちゃダメ、絶対!
276底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:22:40.66
なんだか賑やかだけど、これまでをまとめると
ロックには良い物もある。
だけど悪い物もある。
って事でOK?
277底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:28:02.07
271がかわいそ。
278底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:28:23.43
ロックは頭の悪い人が聴くモノだってエド・サリヴァンが言うてたで
279底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:34:03.84
この板もID制にしてくれないかな
都合の悪いことは自演だって終わりにしようとする
280底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:35:12.60
>>279
自演乙
281底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:39:04.71
279=280
282底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:41:01.90
ここまで全て俺の自演
283底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:41:49.00
>>281=280
284底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:53:28.35
>>279
IDないと>>280-282みたいなセンスも無く空気も読めない馬鹿の
遊び場になるからな。まじ導入してほしい。
285底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:58:15.40
レス番号だけの人よ。
アンカーくらいまともに付けようぜ。
286底名無し沼さん:2011/05/15(日) 22:02:46.76
>>285 はい!
287底名無し沼さん:2011/05/15(日) 22:30:26.50
はいじゃないが!!
288底名無し沼さん:2011/05/15(日) 22:32:50.87
はい
289底名無し沼さん:2011/05/15(日) 22:34:41.78
これはもう、だめかもわからんね
290底名無し沼さん:2011/05/15(日) 22:37:29.41
ドーンと行こう
291底名無し沼さん:2011/05/15(日) 22:47:27.00
>>289
そのフレーズはよく目にするが、元ネタは誰?
292底名無し沼さん:2011/05/15(日) 22:48:36.63
長州
293底名無し沼さん:2011/05/15(日) 22:55:41.90
>>291
知らぬはほっとけ
294底名無し沼さん:2011/05/15(日) 22:58:23.79
CB缶は規格
缶の中で口からツメ側にL型のパイプが入ってる
したがってツメを上にするとガス
下にすると液だし

分離型を買えば年中使える
295底名無し沼さん:2011/05/15(日) 23:01:08.82
>>294
何度ぐらいまで試した?
296底名無し沼さん:2011/05/15(日) 23:01:55.33
>>295
爆発します
297底名無し沼さん:2011/05/15(日) 23:11:55.91
科学者気取りは自分で実験しろや

アホ
298底名無し沼さん:2011/05/15(日) 23:14:01.26
持って使ってたら年中簡単に使えるなんて簡単に言えんからな
299底名無し沼さん:2011/05/15(日) 23:19:17.17
真に受けてCB缶冬山に持って行くなよ

アホ
300底名無し沼さん:2011/05/15(日) 23:52:24.85
最初からそう言えよ

脳内
301底名無し沼さん:2011/05/15(日) 23:56:10.77
以上俺による俺の為の自演ですた
302底名無し沼さん:2011/05/16(月) 00:22:58.58
    ___
    || ̄ ̄||   ∧∧
    ||__||  (´・ω・`)  ん?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
303底名無し沼さん:2011/05/16(月) 01:22:50.54
まさか冬山想定の「何度まで?」だったんかい!?
304底名無し沼さん:2011/05/16(月) 04:18:04.49
いや、"納戸まで"の変換ミスですた
305底名無し沼さん:2011/05/16(月) 06:47:21.25
納戸?室内で火柱は論外だからガスの方向で
Not&なら話は違ってくるな
306底名無し沼さん:2011/05/16(月) 09:48:07.50
早速庭で登山のために足を慣らしてこよっと。
307底名無し沼さん:2011/05/16(月) 15:31:47.52
SOLはイグナイタのスパーク部先端を火口に向けて曲げたら一発で着火するようになった。
308底名無し沼さん:2011/05/16(月) 17:40:29.30
>>306 ドンだけ庭広いんだよ!
309底名無し沼さん:2011/05/16(月) 18:25:23.16
いわゆるスクワットなら、狭いところでも嫌というほどできるぞ。
310底名無し沼さん:2011/05/16(月) 20:27:43.01
せやな。
311底名無し沼さん:2011/05/16(月) 20:44:04.55
はいな。
312底名無し沼さん:2011/05/16(月) 23:35:27.67
ジュンドックうまい!
313底名無し沼さん:2011/05/16(月) 23:37:15.31
ここの人は拍子がよろしゅおまんな
314底名無し沼さん:2011/05/17(火) 00:46:03.04
あんじょう いてこましてやって おくんなましどすえ
315底名無し沼さん:2011/05/17(火) 18:05:40.05
マルチフュエル強し。
316底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:17:45.50
マチュピチュ
317底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:23:26.35
来月発売する
新富士、MUKA SOD-371が気になってます。

欲しいなぁ。
318底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:24:45.57
アンチマルチと言う小者いるのが残念。
それぞれ良し悪しあるのにね。
319底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:26:49.75
>>317
自宅に仕事を持ち帰ると家族に嫌われますよ
320底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:33:19.62
MUKA自体の性能は兎も角、
この表って詐欺級だろw
他のストーブメーカーが見たら怒るぞ
http://www.shinfuji.co.jp/sotoparts/SOD371web/hikakuhyo408.jpg
321底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:34:22.69
えっ?どういうこと?

さっきSOTOのカタログ貰ってきちゃった。

みなさんこれはどう思います?
322底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:37:52.73
>>320
興味なかったけどこれ見たら欲しくなったww

微調整出来るのか!
323底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:39:42.58
沢山のストーブからMUKAに都合の良いデータだけ拾い集めて比較すりゃ、そりゃ数値上は高性能に見えるよなぁw
324底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:42:27.12
SOTOの新型が出るたびに、それを持ち上げるような書き込みが増えるが、比例して前の型に関する同じような書き込みがパタリと止む謎w
325320:2011/05/17(火) 20:46:54.36
一応載せた理由を書いておくと、
WG限定のストーブなんてかなりの少数派でしょと。。。
ここの部分で「ケロシン使えねえの? プッ」とか言われたら終わりだし
326底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:47:12.88
しかしマルチフューエルとかケロシンストーブを比較に出さないのはまずく無いか?
327底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:52:58.01
先にマルチフュエル機を出して回収騒ぎ起こして、なかった事にしてるやん。
328底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:56:05.59
>>327
アレ覚えてりゃ、発売されても買うのはしばらく様子見てからにしたくなるよな。
329317:2011/05/17(火) 20:56:52.15
俺は欲しい。

実際にスポスタU、ウィスパーライトしか所有してないけどプレヒートがイヤ。
330底名無し沼さん:2011/05/17(火) 20:59:03.61
またすぐ回収になったりしてなw
331底名無し沼さん:2011/05/17(火) 21:13:57.00
MUKA軽いって言っているが、本体(160g)+ポンプ(320g)で480gもするのね
332底名無し沼さん:2011/05/17(火) 21:24:02.85
カッコは良いし火力も魅力けど・・・
何か引っかかるんだよね〜
部品点数多そうなのが気になる。部品が多いとトラブルも増えそう。
完全に日本製なら部品精度の点から信用できるのかな?

個人的に、炎をまたぐ湾曲ジェネレータは信用して無いからな〜
でも、この事は俺個人の好みの「偏見:」の範囲だとも思うし。
333底名無し沼さん:2011/05/17(火) 21:24:38.21
>>320
確かにこの表は酷すぎるね・・・
ツッコミどころ満載過ぎる
334底名無し沼さん:2011/05/17(火) 21:26:59.78
>>320
なんだこりゃw
調べてないけどコラじゃないんだよね?
335底名無し沼さん:2011/05/17(火) 22:12:04.03
>>332
>炎をまたぐ湾曲ジェネレータは信用して無い
なして?
336底名無し沼さん:2011/05/17(火) 22:27:43.42
>>335
コールマソで痛い目を見てるかと、、。
337底名無し沼さん:2011/05/17(火) 22:48:55.01
つーか弱火の資料映像が強火すぎる
338底名無し沼さん:2011/05/17(火) 22:59:17.31
ま、燻製でもしようぜ。
http://www.shinfuji.co.jp/contents/products/ibushi/recipe.html
燻製レシピ。
339底名無し沼さん:2011/05/17(火) 22:59:54.84
ムカで燻製?
340底名無し沼さん:2011/05/17(火) 23:04:28.35
>>332
偏見というよりメンテ不足じゃね?w
341底名無し沼さん:2011/05/17(火) 23:32:21.05
>>336
kwsk!
342底名無し沼さん:2011/05/17(火) 23:47:33.69
>>335氏の真意は多分コールマン501のことでジェネがこの形状でトラブル多発→回収だったんでしょ?
もちろん俺は触ったことないし、マニアのHPで読んだだけなんだけど。
このスレの住人なら知ってると思われたんじゃない?

ほかにこういう形のジェネレータのストーブあるのかな?
343底名無し沼さん:2011/05/18(水) 00:15:54.04
>>320
はSOTOスレでも叩かれてたね

比較対象となってるのが、既存のストーブの欠点だけを集めたもので
ここまでの悪条件に該当する物は実在しないって

まあここに工作員が来てることからも解るとおり、SOTOってのはその程度のメーカーってことだな
344底名無し沼さん:2011/05/18(水) 00:42:16.64
生産が追いつかないくらい北米で売れまくって、
そのせいで国内販売が遅れたほどなのに?
345底名無し沼さん:2011/05/18(水) 00:43:12.12
そーだそーだ!!
346底名無し沼さん:2011/05/18(水) 00:43:55.45
ドラゴンフライ買いました。
各所のインプレで見られるとおり、うるさい。思った以上にうるさい。
窓から捨てる事にしますので、静かでガソリンが使える似たようなの教えて下さい。
347底名無し沼さん:2011/05/18(水) 00:45:31.83
なんか発売遅れた理由を勘違いしてる子が居るな
しかもこんな時間に1分と経たずに自演援護とはw
348底名無し沼さん:2011/05/18(水) 00:47:49.61
>>346
国際
349底名無し沼さん:2011/05/18(水) 00:52:44.89
新富士は国産メーカーだし頑張ってもらいたいんだけど、雑誌とかのゴリ推しっぽい宣伝とか2chの工作員とかみてると正直萎えるんだよね。マルチとか詐欺商法の宣伝と同じ匂いがして。
350底名無し沼さん:2011/05/18(水) 01:03:58.14
アンチがいくら工作しても無駄
売れるモノは売れる
351底名無し沼さん:2011/05/18(水) 01:10:59.05
いきなりアンチ工作員認定かよヒデーw
352底名無し沼さん:2011/05/18(水) 01:30:13.66
逆も言えるけどね。>社員がいくら工作しても、売れないモノは売れない。

それにアンチは売上を減らす為に工作してるのではなく、誇大広告に騙されて
買う奴が減るように「期待し過ぎるな」「宣伝文句は誇大の可能性が高い」
「こんな欠点もある」と注意喚起しているだけで、絶対に買うなとは言ってない。
はっきり言って、mukaは粗悪すぎて全く使えないというほど悪いモノじゃないけど、
広告が誇大すぎるのと雑誌や広告では触れられてない欠点が、向こうのレビュー
見てもかなり多いし、画像や動画からわかるものも多い。
とはいえ全く利点が無いわけではないから、広告に踊らされた誇大な利点ではなく、
正しい利点とその利点の程度、そして欠点まできちんと把握した上で、mukaを
買うなら何も言うことは無い。しかし、誇大広告に踊らされて、欠点にも気付かず
買って後悔する奴は減らしたいじゃん、人として。その為の注意喚起さ。

SOTOスレにも、「アンチの言ってるmukaの欠点なんて想像だろ」っていう社員の
返しに対して以下のように書いてある。

> 想像であっても不安要素が多ければ、それは警告しておく必要がある
> それに気付かずに買って泣きを見る人を減らす為に
>
> しかし、本当に出来が良ければ、不安要素の警告を見ていきなり飛びつくことを避けてた奴も、
> 想像で書かれた前評判より、現物使った上での後評判の良さを見て結局は買ってくれる
>
> つまり、想像で書かれた前評判の悪さなんてのは、必死になって火消しするほどのものではない
> 本当に出来が良くて、自社の製品に自信を持っているならな
>
> しかし出来が悪く、前評判の不安通りの欠陥が有る場合は、後評判が悪くなることが確実なので、
> 前評判だけでも良くして「最初に騙されて買う奴」を増やす為に、悪い前評判を火消しする必要が出てくる
>
> SOTO工作員の御方、前評判への過剰な反応は自社製品への自信の無さにしか見えないから止めた方がいいぞ
> 本当に良い物なら、前評判の悪さなど後評判の良さで100%覆せるから、おたおたしないでどっしり構えていろ
353底名無し沼さん:2011/05/18(水) 01:44:01.47
やたら長文乙w
実際北米で売れまくってるし、レビュー見ても絶賛じゃないのさ
354底名無し沼さん:2011/05/18(水) 01:57:20.08
そういうことにしておきたいんだろうけど実際はそうでもないけどね

当然絶賛している人も居るけど、賛否両論あるのが現状だし、
前作でリコール出して萎縮していたSOTOの予想は上回ったのかも知れないけど
SOTOの尺度ではなく業界の尺度で見たら、売れまくりという程でもない

それにSOTOスレにも書かれてるけど、気候や文化の違うところでの評価は
日本では参考にならない部分もある

つーかSOTOスレで既に論破されていることばっかだなw
向こうで反論できなくなったSOTO工作員が、こっちに逃げてきたのか?

工作員だとしてもSOTOファンだとしても、専用スレあるんだから巣に帰れよ
355底名無し沼さん:2011/05/18(水) 02:07:20.75
>>354
まったく内容の書き込みだな
オレはまだ発売されてもいない日本での評価の話なんて一つもしてないだろ?
見当違いなことで文句言うのはよせ
なんで事実を書いただけでSOTO工作員よばわり?
356底名無し沼さん:2011/05/18(水) 02:16:16.29
354前半はは北米での話だけど?
357底名無し沼さん:2011/05/18(水) 02:34:46.14

(´-`).。oO( 新富士って、なんて解りやすい工作するんだろう… )
358底名無し沼さん:2011/05/18(水) 02:38:48.02
工作って、こんな時間にどんだけ仕事好きなんだよ新富士社員w
359底名無し沼さん:2011/05/18(水) 07:08:07.94
ネットとかのバイト募集でブログとか2chとかでアクセスうpとか工作書き込み募集してるから
そいつらがやってるんでしょ?
家電板にしろこの板にしろID制が導入されないのは工作活動がしやすいようにご本尊が仕組んでるから
360底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:03:17.17
この妄想力なにかに活かせないのか?
361底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:07:41.41
前のレギュレータ付きのちっこいガスストーブを擁護する書き込みが一時期物凄かったけど、MUKAの発売が近付いたらピタリとなくなったなw
362底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:09:12.92
そりゃ今注目されてる商品に話題が集中するのは当たり前のことだろw
363底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:17:21.15
>>362
でもな、他メーカーとかだと、液燃機使用者とガス機使用者の間に一部対立構造があるのに、本当に本当に不思議な事に、SOTO製品の間ではそれがないw
364底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:18:27.93
レギュレーターのはそこそこ良かったよ
あれも宣伝は誇大だったけど、小さいながらも確実に効果は有ったし、大きな欠点も無かった
mukaはレギュレーターの以上に宣伝が誇大な上に、欠点大杉
365底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:21:42.30
>>364
客が触れる展示品は軒並みゴトクが曲がってるけどなw
MUKA、燃料消費が異常に多いのと、燃焼時にたまに息継ぎするって報告がある。
366底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:23:15.02
>>363
いや、べつに液燃機使用者とガス機使用者で対立する必要なんてないだろw
367底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:27:54.79
>>366
しょっちゅうソレでここが荒れてるじゃんw
368底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:29:17.93
SOTOユーザー以外はアホってことか
369底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:33:29.64
ま、今度は回収騒ぎ起こさんようになw
370底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:38:19.28
>>369
ソレだよなー。
生産中止ならまだしも、メーカー回収だと、手元に残しといてもメーカーのサポートは一切ないワケだし。
返品すれば返金してくれるのは当然だろうが、購入までに費やした労力とかは一切報われない。
371底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:40:49.06
ばか!!
372底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:40:57.68
だから国内発売されたら、ソッコーでオレが買って動画付きレビューするから、
それまで誰も買うんじゃねえよ
373底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:42:18.14
でも、件のマルチフュエル機、回収までに数台しか売れなかったらしいなw
このスレで目撃情報は結構あったにも関わらず。
374底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:43:59.24
>>373
さすがにそれはないわ
どんだけSOTO嫌いなんだw
375底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:47:20.17
>>374
いや、SOTOの発表によると、回収までに本当に数台しか売れてなかったらしい。
確か発売から店頭回収まで一週間位あったけど。
このスレでも購入報告があったよ。
購入者は「返品しない」って書き込んでた記憶があるが、その後は音沙汰がないのでどうなったかは知らないw
376底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:51:34.94
みんな何だカンダいってMUKA買っちゃうんでしょ?
377底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:53:40.07
>>375
ST-370だったっけ?
2010年7月販売開始予定だったけど、一部店舗で2月から先行販売してた。
で、本格販売前の6月末に販売中止の発表があり、回収対象台数は…6台w
378底名無し沼さん:2011/05/18(水) 09:58:35.53
いかにマルチフューエルの需要がないかってことだな
379底名無し沼さん:2011/05/18(水) 10:08:39.20
SOD-370回収のお知らせ http://www.shinfuji.co.jp/sod370kai430.html
380底名無し沼さん:2011/05/18(水) 10:11:26.81
STじゃなくSODで、回収は4月か。
でもやっぱり対象台数は…
381底名無し沼さん:2011/05/18(水) 10:13:33.47
MUKAは回収までに二桁は売って欲しいモンだね。
382底名無し沼さん:2011/05/18(水) 10:19:44.03
SOD-370は、発売前にはこのスレでMUKAより盛り上がったような気がする。
俺も買おうかと思った位だしw
購入を検討して様子見してるうちに回収。
そのまま対策品も出ず、まるで「370なんてなかった物」のようにMUKAが発表された。
そりゃ信用なくすわなぁ。
前回痛い目見てるから、今回はリコールになるほどのことは無いと思うよ
かなり念入りに作って堅牢さは確保している
しかしそれ故に大半が樹脂製というポンプにしては滅茶苦茶重くなった

本体+ホースが160g、ポンプ込みで320g、つまりポンプだけで160g
同じ樹脂製ポンプで、同じくプレヒート不要を実現しているスノーピークWGのポンプで78g、
MSRはポンプだけの重量は公表されてないけど約数十g、つまりmukaのは倍以上の重さがある

それをsotooutdoors.com(海外向けサイト)では公表しているが
> Weight: 160g (5.6 oz.) without pump, 320g (11 oz.) including the pump.
shinfuji.co.jp(日本向けサイト)では「本体+ホース 160g」しか公表していない
スノピみたいに、本体何g、ホース何g、ポンプ何g、メンテキット何gってまでやらなくてもいいけど
全て込み込みの総重量を公表してないのなんて、SOTOくらいだぜ
MSRも、オプティマスも、スノピでも、必ず総重量を公開している
それで「本体+ホース 160g」だけアナウンスして軽量だ軽量だ言ってるんだから姑息だよな

さらにボトルが専用(独自口径)で、これまたやらた重く、同容量のMSRやオプティマスボトルの1.5倍程度
加えて300〜400ccの小容量ボトルがラインナップされていない
ここまで(本体、ホース、ポンプ、ボトル)含めたmukaの燃焼可能な最小構成での重量は、320+146=466g
シマーライトの最小構成が、307g、国際だと417g、XGK-EXで461g、スノピはスノピボトルで486gだが
ボトル口径が汎用なので、同規格他社ボトルと組み合わせるとmukaより軽くできる
つまり、mukaは全然軽量じゃなく、「比較的重い」くらいなのに、重量増しの最大要因であるポンプ重量を隠して
>>320のように「比較的軽い」なんて言ってる、これは姑息を通り越して、ほとんど詐欺レベル

そういうことを踏まえた上で、バイクや車だから重量気にならないとか、そのくらいの重量増しは許容すると
言って買う奴は好きにすれば良いが、姑息な詐欺に引っかからないようにこういう事実はどんどん出していく
それをSOTO社員はアンチだ逆工作だなんて言うけど、俺等は事実を明るみに出してるだけで
その事実を知った上で買うか買わないかについてまで口出ししてないので、アンチでも逆工作でもない
384底名無し沼さん:2011/05/18(水) 10:35:45.31
なるほど、つまり123R最高って事ですね、わかります
385底名無し沼さん:2011/05/18(水) 10:47:18.57
そしてオーリックで十分ってことですね、わかります
386底名無し沼さん:2011/05/18(水) 11:08:11.48
ボトルの大口径化はけっしてマイナス要因とはいえない
その点でも海外での評判いいし、むしろアドバンテージかと
ガスとちがって缶自体は消耗品じゃないから互換性はいらない
387底名無し沼さん:2011/05/18(水) 11:24:30.30
ボトルサイズが選べないのに、何が"アドバンテージ"だよw
388底名無し沼さん:2011/05/18(水) 11:30:08.96
ボトルは同梱販売なんだろか?
自社のワンサイズしかないボトルが別売りなんて言ったら、もう馬鹿の極みだが。
今後ボトルサイズのバリエーションが追加される予定なら、それも良いかも知れないが、少なくとも最初は反発されるよな。
389底名無し沼さん:2011/05/18(水) 11:45:11.13
sotoに限らず、選択枝が増えるのは歓迎。
390底名無し沼さん:2011/05/18(水) 11:56:13.10
って言うか燃料ボトルを頻繁に洗浄しないとイカンって無いから
大口径化って俺的には魅力無いなぁ
ボトル入れて約2万円って支払う価値を厳しく問われそう。
逆に言えば「2万でも欲しい!」って言える物なら・・・
ま、期待しましょ。
391底名無し沼さん:2011/05/18(水) 11:57:06.83
それがなんと別売りなんですよ
392底名無し沼さん:2011/05/18(水) 12:05:55.08
SOTOはマーケ・広報がクソなんだよな
製品自体はそこまで酷くないというかまあ使えるレベル
だが極限環境で実績を積んできた一流ブランドを差し置いて
そこまでじゃないクセに「俺らが一番」的誇大広告を出すから嫌われる
おかげで許容されたかもしれない小さな欠点も致命傷として語られることになる
393底名無し沼さん:2011/05/18(水) 12:18:43.32
>>388
ボトルは別売りで、700ccボトル込みだと定価で2万超え、ナチュウラム実売価格で18700円

そして今のところ、700ccと1000cc以外のボトルの話は出てない
スノピも自社で出してるのは700ccと1000ccだが、MSRの325ccも、オプティマスの1500ccも使える
大口径化は欠点ばかりじゃないけど、消耗品じゃないから互換性はいらないなんて単純な問題じゃない
特に自社で軽量なボトルを多種用意できないなら、他社の軽量かつラインナップ豊富なボトルを使えるのは、ユーザーにとって、
・本体だけ買えばボトルは既に持ってる物を流用できる
・本体と同一メーカーのボトルよりも軽量なボトルを選択できる
・本体と同一メーカーのボトルには存在しない容量のボトルを選択できる
などなど、大きなメリットがあり、逆に言うとこれが出来ないmukaは、大口径化のメリットと引き替えに大きなデメリットを抱えている
394底名無し沼さん:2011/05/18(水) 12:28:05.99
大口径化のメリットって、燃料入れやすい以外に何かあるの?

それに、その点はメリットかも知れないけど、0.8cm大きくなったところで
直接の注ぎやすさは僅かにしか変わらないと思う。
逆に俺はゴミが混入しないようにフィルター掛けたいからフィルター付きの
ジョウゴを使うわけだが、その場合は口が大きいとジョウゴが安定しない。
まあその差もわずかだけど、燃料の注ぎ易さは直注ぎで僅かなメリット、
ジョウゴ使いで僅かなデメリットってことで相殺だと思う。

で、最初に戻るがそれ以外のメリットって何?
395底名無し沼さん:2011/05/18(水) 13:09:16.96
しかしMUKAに対する批判ってどうでもいいことばっかだな
完全に的外れな感じ
極限環境での使用ってなんだよそれw
396底名無し沼さん:2011/05/18(水) 13:25:44.13
>>395
どうでもいいことかどうかは、読んだ人が個々がそれぞれ判断することであって
個人的に「私のスタイルではどうでもいいことばかりだ」というならまだしも
書いてあることに対して、つまり全ての読み手に対してどうでもいいことかどうかを
君に判断する権利など無く、完全に的外れな感じ

努々、勘違いなされるなw
397底名無し沼さん:2011/05/18(水) 13:43:09.52
>>395は工作でしょ
本当は痛いところを突かれて悔しいんだが
そこをこらえてどうでもいいことって事に見せかける為の工作誘導

まぁ、口先では幾らでも否定できるけどね
398底名無し沼さん:2011/05/18(水) 14:27:00.46
NOVAってどうよ?
使いやすそうに見えるんだが
399底名無し沼さん:2011/05/18(水) 14:52:47.87
mukaはプレヒート状態の時の火柱と、最大出力をかならず
経由しないといけないってのが欠点として大きすぎる・・・
400底名無し沼さん:2011/05/18(水) 15:15:41.74
>>399
個人的に「私のスタイルではプレヒート状態の時の火柱と、最大出力をかならず
経由しないといけないってのが欠点」
だろ?
401底名無し沼さん:2011/05/18(水) 15:21:28.08
おっちゃんら仕事なにしてんの?
402底名無し沼さん:2011/05/18(水) 15:30:46.16
一応会社員だよ
勤務形態や報酬契約的にはほとんど自営業みたいなものだが
403底名無し沼さん:2011/05/18(水) 15:32:57.89

プレヒート不要の分離液燃ストーブってプリムスからも出るんだよね。

最低でもそれが出るまでは様子見が賢明だろうな。
404底名無し沼さん:2011/05/18(水) 15:34:31.35
じゃ、マナスル最強ってことで
405底名無し沼さん:2011/05/18(水) 15:36:14.38
>>400
悔しかったからって他人に当たるな
406底名無し沼さん:2011/05/18(水) 15:46:48.53
>>400
一から書かないとわからないのか?
普通はそれぐらい補完して「(自分の場合は)あの程度なら〜(略)」
と返すもんだがね。
407底名無し沼さん:2011/05/18(水) 15:57:44.66
他の読み手視点での総評的評価を偉そうにして叩かれた奴が
個人意見しか書いてない奴に突っかかってるわけか。
自分が何を叩かれたのか解ってないんだな。
408底名無し沼さん:2011/05/18(水) 16:02:36.29
それはつまり123R最高って事だよな。
409底名無し沼さん:2011/05/18(水) 16:27:05.86
お鹿様のオーリックなめんま
410底名無し沼さん:2011/05/18(水) 17:13:19.05
新富士バーナーのST-301購入したいと思ってるんだけどこれよりコスパいいのある?
キャンプ自体は基本的に近場で軽くする程度
411底名無し沼さん:2011/05/18(水) 17:22:27.20
なぜぢゃ?なぜにIWATANIは相手にされんのぢゃ〜
412底名無し沼さん:2011/05/18(水) 17:24:02.26
寒冷地での出力や山で一gでも軽くしたいという要望には応えられていないから
413底名無し沼さん:2011/05/18(水) 18:11:17.76
Novaにしとけよ、もう
414底名無し沼さん:2011/05/18(水) 19:35:16.77
>>410
オーリックにCBアダプター
415底名無し沼さん:2011/05/18(水) 20:41:58.11
>>414
アダプターもあるんですね!選択肢が増えました!ありがとうございます
416底名無し沼さん:2011/05/18(水) 21:28:54.35
NOVAと言うかオプティマスは全体的に良いんだが、何かしらの癖あるから買う前に下調べしたほうがいいと思うよ。
417底名無し沼さん:2011/05/18(水) 21:46:14.78
それと比べてMSRはクセが無いのぉ
418底名無し沼さん:2011/05/18(水) 22:12:41.74
ウィスパーライト系は火力調整にちょっとクセあるやん。
すぐ慣れちゃう程度だけど。
MSRは全体的に良く出来てるよね。
419底名無し沼さん:2011/05/18(水) 22:19:30.94
ススまみれ&プレヒート火だるまなウイスパーライトに、轟音発生装置な
ドラゴンフライと癖ありまくりじゃん。
420底名無し沼さん:2011/05/18(水) 23:08:12.33
何がしたいかわからんけど冬山でもガス使えるよ。

むしろ寒い中ポンビングなんかウザいだけだと思うけど。
421底名無し沼さん:2011/05/18(水) 23:45:18.89
シマーライトは勝ち組でFA?
422底名無し沼さん:2011/05/18(水) 23:50:28.88
冬山って言っても、国内でも+15℃〜-35℃くらいまで様々だからな。
液燃はその全てで100%の火力が得られるが、ガスは使える場合もあるが
最低最悪の条件まで全く問題なしってわけにはいかない。

そもそもノーマルガスでも液燃の10倍以上の燃料費なのに、更に割高な
寒冷地用買うなんてバカバカしいし、そうなると更に使える範囲は小さくなる。
「ノーマルガスでも液出しなら」なんて言うかも知れないが、液出し出来る機種だと
液燃機と重量も大差ないどころか重いくらい(液燃シマー:ストーブ+325空ボトル=307g、
ガス液出しP133:本体+230空缶=344g)なので、だったらわざわざガス選ばなねーよ
ってことになる人も多いわけだ。

だいたい、液燃選ぶ人は泊まりが多いが、冬山というか雪山では、無雪期に比べて
遙かに面倒なことが多いので、数秒〜十数秒で終わるポンピングなんて些細な事を
ウザがる奴は、ストーブがガスだろうと他にウザいこと多すぎて雪山に泊まりでなんか
入れないからな。

俺はガスが嫌いなわけじゃないからガスも使うけど、ガスを選択するのは100g以下の
一体型+ノーマル缶で、十分な火力が得られる時期かつ、230缶1個で収まる期間の山行。
423底名無し沼さん:2011/05/19(木) 00:16:44.35
もう、このスレが有る限り永遠に
この話題を繰り返すんだろうな。
424底名無し沼さん:2011/05/19(木) 00:38:53.71
嫌なら消えれ
425底名無し沼さん:2011/05/19(木) 00:45:09.97
      ノヽ
      (  :;)
      )(  ボフッ!!
    (⌒ ;;:⌒)
    ゞ   ,;;ノ
     川‖   
426底名無し沼さん:2011/05/19(木) 08:08:04.40
1月の上高地にジュニアバーナーもって行ったんだけど、100円ブタンガスもって行ったら火がとろ火しか出来なかった…
連れが、G'zの本型の奴に、純正のプロパン混ざりの缶持ってきていて、そっちはいい感じでした。
その時は、ガスの種類なんて知らなかったので相当焦りました。
これからも時々、冬にスノーシューハイクに出掛けると思うのですが
-15℃の環境だと、やっぱりエキネンが良いでしょうかねぇ
427底名無し沼さん:2011/05/19(木) 08:14:54.08
OD缶の寒冷仕様もありだが、好きなほうにすると良い。
428底名無し沼さん:2011/05/19(木) 10:58:06.42
>>426
友達のがいい感じだったならお揃いか、似たようなのにスレバいいジャマイカ
なんでエキネンにしたいの?
429底名無し沼さん:2011/05/19(木) 11:36:48.33
まあ突き詰めていけば液燃になるよな
430底名無し沼さん:2011/05/19(木) 11:46:21.04
趣味に使う道具なんだから、自分の好きなの使えば良いんだよ。
431底名無し沼さん:2011/05/19(木) 12:31:24.19
燃料漏れ、故障のリスクを考えるとガスだな

と余計な煽りをいれてみるテスト

432底名無し沼さん:2011/05/19(木) 12:41:06.74
>>426は液燃がよいと言ってるんじゃなくて、G'z+純正ガスなら液燃を使うような低温時でもいい感じだよと言ってるんだよ。
つまりは宣で・・・そうゆう事だよwww
433底名無し沼さん:2011/05/19(木) 12:51:31.26
真冬の上高地に乗り込んでブタン100%ガスでああダメだ、なんて言ってる
低能の相手をする必要は無いだろ
434底名無し沼さん:2011/05/19(木) 13:01:00.02
現行でエベレストクラスの登山する奴らやどんなの使ってるの?
435底名無し沼さん:2011/05/19(木) 13:03:27.39
XGKとかじゃね?
436底名無し沼さん:2011/05/19(木) 13:08:50.06
>>434
スティーブ・ハウスが登った時はMSR WindPro液出しにしたらしい

ttp://www.patagonia.com/jp/patagonia.go?assetid=15377
437底名無し沼さん:2011/05/19(木) 13:23:20.81
エベレストくらいになると天候にもよるけど、
上るのに一ヶ月とかかかるんだよな?
当然かなりの燃料使うことになるはずだけど、
やっぱ全部持っていくんだよね?
それとも途中ヘリから差し入れとかあんのかな?
438底名無し沼さん:2011/05/19(木) 13:27:44.04
ベースキャンプとアタック隊で装備もちがうわな
439底名無し沼さん:2011/05/19(木) 13:36:27.38
現地人の荷物持ちを何人も雇うんだろ
440底名無し沼さん:2011/05/19(木) 14:25:05.84
現地人だってメシ食うだろうよ
441底名無し沼さん:2011/05/19(木) 16:17:29.41
現地人は大層なストーブなんぞ使ってないけどね
442底名無し沼さん:2011/05/19(木) 16:18:03.59
まあしょせん登山なんて命をかけた遊びだけどね
443底名無し沼さん:2011/05/19(木) 16:53:17.64
ちょっと教えて欲しいことがあります
イワタニジュニアの調子が悪くて、赤い炎ばかり出て火力が上がらなくなってしまいました
ガスでもメンテって必要なのですか?
ちなみにとくにぶつけたとか、吹きこぼしたとかはないんですけど
444底名無し沼さん:2011/05/19(木) 17:16:16.75
バーナーの穴を爪楊枝でほじくる
445443:2011/05/19(木) 17:28:34.73
>>444
やってみたけど直りません...
446底名無し沼さん:2011/05/19(木) 17:37:16.77
ドラゴンフライ+ケロシンが最強

異論はイラン
447底名無し沼さん:2011/05/19(木) 17:46:58.89
>>443
ガス欠だ!
448底名無し沼さん:2011/05/19(木) 17:54:43.84
エアダスターを買ってきて、穴という穴をシュッシュする
449底名無し沼さん:2011/05/19(木) 17:57:26.16
ほじくったカスがバーナー無いで炭化して赤火が出てるかと
450底名無し沼さん:2011/05/19(木) 17:59:09.27
丹精込めてほじくるの
451443:2011/05/19(木) 18:09:35.27
ほとんどバラせなさそうなんだけど、バラせるところまでバラしてみて、
いろいろやってたらだいぶマシになった
今まで2年間、外だけじゃなくて家でもノートラブルで大活躍してきたんだけど、
あまり長く使えるようには出来てないみたいだね
メンテナンス性が良ければいいんだけど、わざとバラせないようにしてるみたい
452底名無し沼さん:2011/05/19(木) 18:17:28.15
急いで口で吸え!


押し出すより吸い出す方が有効な事もあるぞ。
アッサリと通気が回復とか良くある。
453底名無し沼さん:2011/05/19(木) 20:28:30.79
>>446じゃないが、心得あるものにとってはパーツ全バラ出来ないプロダクツは信用置けないのよ。
なので、国際&蜻蛉のニ択に落ち着くのでR
454底名無し沼さん:2011/05/19(木) 20:38:40.24
国内だとプロパンの比率が低くてイマイチだけど、海外だとプロパン比率の
高いものがあるのかな?
455底名無し沼さん:2011/05/19(木) 22:28:18.85
いい加減、ガス検とか廃止して欲しいよな。
井の中の規制は迷惑。
456底名無し沼さん:2011/05/19(木) 22:34:32.73
ウィスパーライトは・・・
名前聞くとどうしてもナプキンを想像してしまう
457底名無し沼さん:2011/05/19(木) 23:44:12.33
じゃ、国債で
458底名無し沼さん:2011/05/20(金) 00:06:43.60
>>456
ウィスパーライトは多い日がダメなんだよな
皆はどうしてるの、あの煤
459底名無し沼さん:2011/05/20(金) 02:40:03.64
>>455
愚にもつかない細かいことは細々と規制するくせに、原子炉みたいな危険極まりないものの管理は杜撰そのものだからな。

もうね、アホかバカかと10年ばかり・・・

・・・説教したら改善するくらいなら、こんなことにはなってないな。
460底名無し沼さん:2011/05/20(金) 03:48:16.66
最近EPIって品数減ったね。特にランタンは見かけなく
なった。もしかして終了?
461底名無し沼さん:2011/05/20(金) 07:11:28.95
国内メーカーは1社に統合される
462底名無し沼さん:2011/05/20(金) 07:22:53.38
全てマナスル化か…
463底名無し沼さん:2011/05/20(金) 09:04:26.28
sounaru
464底名無し沼さん:2011/05/20(金) 09:59:32.62
うん、国際
465底名無し沼さん:2011/05/20(金) 12:04:13.61
臭いなぁ
466底名無し沼さん:2011/05/20(金) 17:02:29.84
複数のブランドを1社のメーカーが傘下におさめるってことだろうに?
467底名無し沼さん:2011/05/20(金) 18:26:57.13
>>458
っ横漏れ防止G
468底名無し沼さん:2011/05/20(金) 23:37:13.71
イワタニカセットガスJrを2週間レンタルでオークションに出している強者がいた

デポジットとして、落札金額のほかに2500円預かります。返却時に2500円返却します。
多少の傷があっても気にしませんので全額返金しますが、重大な故障、無返却の場合、デポジットの返却はしません。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110686000#enlargeimg
469底名無し沼さん:2011/05/20(金) 23:48:55.05
注文していたPrimus Express Landerが届いたので報告
同梱品は以下のリンクの写真に載っている収納袋、本体、ポンプと、ヒートリフレクタ、マニュアルだった
ttp://www.backcountry.com/primus-express-lander-liquid-fuel-stove

予想していたとおり
・マルチツールは同梱されていないので、添付品だけでは液燃なのにジェットのクリーニングができない
・ジェットは1種類(0.28)のみ。同じストーブを使っているEtaPowerMFではparaffin/kerosene用に0.22も同梱されている
・マニュアル記載の使用可能燃料はwhite gas、unleaded petrol、paraffinのみ。keroseneは書かれていない
 試しに灯油を0.28でやってみたら赤火しかでなかったw
 EtaPowerMF用の0.22でやってみたら(当然だけど)綺麗な青火
・プレヒートようのカップに足が干渉するので収納性はSpiderより悪い(厚くなる)

プリムスの液燃用の収納袋にはジェットやマルチツールを収納する小部屋が用意されているけれど
こいつに添付されている袋には無かったのでちょっと不便

アメリカのサイトでしか確認できなかったので代理店(ブラントン)のローカルモデルかと思ったんだけど
マニュアルを見ると一応国際モデルみたい
でもアメリカのサイトはSpiderの写真の逆焼でお茶を濁しているし、本国サイトには情報が載ってない

送料込$48で買えたので大満足だけれど定価の送料別$96で買ったとしたらかなり微妙だったかもしれん
470底名無し沼さん:2011/05/20(金) 23:53:45.07
長い
471底名無し沼さん:2011/05/20(金) 23:58:57.83
>>468
散々外出
472底名無し沼さん:2011/05/21(土) 00:18:59.07
>>468
当然のことながら入札ねえしw
しかしすごいこと思いつくやつがいるもんだよな
これ落札額と往復の送料足したらけっこうな額になるぞ
もう千数百円出せば新品買えるはずだよな
しかも即決じゃないし
473底名無し沼さん:2011/05/21(土) 07:43:57.44
コールマンは貸しランプ屋から身を興したそうだからな。
将来の一大アウトドアブランド誕生の瞬間を目の当たりにしとるのかもしれんぞ。







なんてな。
474底名無し沼さん:2011/05/21(土) 10:01:31.05
>>468
そいつの他の出品物も涙を誘う物ばかりだなw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/obligation_79
475底名無し沼さん:2011/05/21(土) 10:19:26.70
貧乏人って必死だよな(笑)
476底名無し沼さん:2011/05/21(土) 10:29:10.89
労力に見合った収入にならないって気付けないんだろうな。
趣味でやってるなど労力、収入を度外視した内容じゃないのが
出品内容からわかる。
知能が気の毒な人w
477底名無し沼さん:2011/05/21(土) 10:52:23.77
>>474
これってマジだよね
笑っちゃいけない気がしてきた
478底名無し沼さん:2011/05/21(土) 10:52:35.53
アホが値段だけ見て間違って入札するのがいるんだろ
479底名無し沼さん:2011/05/21(土) 11:50:44.64
でもヤフオクでレンタル部門があれば良いとは思うね
MUKAを借りて試しに使ってみたい。
買う勇気は無いw
480底名無し沼さん:2011/05/21(土) 12:35:17.21
どれだけ貧乏なんだろう
481底名無し沼さん:2011/05/21(土) 12:57:34.33
しかしこの人けっこう評価されてるな
482底名無し沼さん:2011/05/21(土) 13:28:45.20
ヤフオクの評価なんて、報復評価されないために、良い評価を返して貰うために
可もなく不可もなくな場合には「どちらでもない」ではなく「非常に良い」を付けるのが当たり前で
ちょっとしたトラブルなら、「悪い」ではなく「どちらでもない」か「良い」を付けるから、
良い評価が多い=評価されていると見るのは誤り

では良い評価の数は何かと言ったら、「取引件数の目安」以外の何ものでもない

まぁ悪い評価がないから、大きなトラブルを起こすような人ではないのだろうが、その程度だよ
483底名無し沼さん:2011/05/21(土) 15:09:27.61
お、ガメ男がまた話題になってるなW
484底名無し沼さん:2011/05/21(土) 15:12:30.85
草加の人だから仕入れはアレだろ
485底名無し沼さん:2011/05/21(土) 17:02:34.20
でもリースっておもしろいな
テントとかコンロとか始めたはいいけれどやっぱりやらなくなってリサイクルショップに売られてるの多いものね
もちろんやってるところじゃやってるんだろうけど、子供が小学生のうちに何回かキャンプ行きたいって父親のニーズはありそう
486底名無し沼さん:2011/05/21(土) 17:04:20.84
はいはい、出品者乙
487底名無し沼さん:2011/05/21(土) 17:57:47.17
貸し出しってことは貸し出す側の点検不良で爆発事故でも起こったら
賠償責任は免れんと思うんだがよく火器をあんな金額で貸す気になるもんだW
488底名無し沼さん:2011/05/21(土) 21:22:00.42
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110686000
いよいよあと45分だぞ
入札するの忘れるなよ!
489底名無し沼さん:2011/05/21(土) 21:23:54.91
同じ型のJr持ってるからいいや
490底名無し沼さん:2011/05/21(土) 21:58:59.07
>>489
とか言って油断させておいてスナイプしようと思ってるんでしょ?
491底名無し沼さん:2011/05/22(日) 06:12:15.06
ご相談。
一体型で灯油が使え、
できれば小さい方が嬉しい。
そんな条件に当てはまる製品には、
どんな物があるでしょうか?

入手が容易なら、現行品で無くても構いません。
お勧めポイントも併せて教えて貰えると嬉しいです。
492底名無し沼さん:2011/05/22(日) 06:59:15.38
マナスル96だな。
493底名無し沼さん:2011/05/22(日) 08:06:03.83
小さいというと、マナスル96になるかもしれんが、
使いやすいのは、パープルストーブの301。
494底名無し沼さん:2011/05/22(日) 09:53:16.92
性能や造りはともかく、大きさで論外
495底名無し沼さん:2011/05/22(日) 14:13:49.05
>>491
コールマンの550B
マナスルや武井よりも軽い…んじゃないかな
http://www.amazon.com/dp/B0009VC7QK/
496底名無し沼さん:2011/05/22(日) 15:05:31.61
灯油以外も使うならHiker+ に一票。

マネスルイラネ。
497底名無し沼さん:2011/05/22(日) 16:47:54.51
イークッカー、本当に二合炊けますか
498底名無し沼さん:2011/05/22(日) 17:19:42.28
Hiker+って約1.5kgだからすげー重いし
下手すると分離型のストーブ本体、ポンプ、燃料タンクを合わせた分よりも嵩張る
万人に薦められるものじゃないと思うけどなあ
499底名無し沼さん:2011/05/22(日) 17:55:59.07
Hiker+イラネ。
500底名無し沼さん:2011/05/22(日) 18:05:40.60
そもそもなんでそんなもんが欲しいのか聞いてみたい。
501底名無し沼さん:2011/05/22(日) 18:51:45.85
つーか、軽量コンパクトに拘るなら分離型でしょ。
でも>>401は一体型であることを優先条件として挙げているから
軽量コンパクトは二の次(できれば)なわけだが。
502底名無し沼さん:2011/05/22(日) 19:15:34.26
>>497
一合なら確実に。
二合だって足らなかったらボンベ交換ですむだろう?
503底名無し沼さん:2011/05/22(日) 21:47:41.08
山岳部出身ばかり集うスレかここは。山行レベル高そうだな。
ULかぶれの自分には液燃とかレベルが高すぎてついて行けん。
504底名無し沼さん:2011/05/22(日) 22:31:45.93
>>477
多分出品者は商売の基礎をオークションで学んでいる小学生
505底名無し沼さん:2011/05/22(日) 22:57:57.61
>>498
単にnovaを薦めてみたいけど一体なので仕方なくHiker+になったと思われ
506底名無し沼さん:2011/05/22(日) 23:54:31.20
508Aの中古が近所で4000円。
買い?
507底名無し沼さん:2011/05/22(日) 23:57:42.08
欲しければアリじゃね?
508底名無し沼さん:2011/05/22(日) 23:58:28.35
状態によらーね
509底名無し沼さん:2011/05/22(日) 23:58:38.38
>>503
燃料タンクに、やーな思いでもギッシリ詰まってるのだよ。
510底名無し沼さん:2011/05/23(月) 00:06:39.81
燃料選ばず、火力調節自由自在。
空けて引っ張ってでセット出来る手軽さ。
煤であちこち汚す事無く収納。
Hiker+は重量だけ目をつぶれば、大変使い易いストーブです。
511底名無し沼さん:2011/05/23(月) 00:34:02.43
ここの住人ならば詳しそうなので書き込みます

金に困ったバイク仲間から
分離型ストーブを譲り受けたまま
使わずにもう何年も放置してしまい
今さら使えるものならば
使ってみようかと思うのだけど
整備するにあたってどんな箇所をどうチェックし
どんな手入れすれば良いか教えてくだされ

モノは94年(保証書記載)の
PEAK1 Model 445-700Jです
512底名無し沼さん:2011/05/23(月) 03:01:52.48
爆発するから捨てChina!!
513底名無し沼さん:2011/05/23(月) 04:25:23.52
>>511
詰まってるんじゃないかな?
だからといって分解すると、再使用できないパッキングとかに問題が出そうな?
白ガス用だよね? 白ガスを売ってる、割と大きい登山用品店に持っていって、見てもらうとか?
514491:2011/05/23(月) 05:36:06.98
491です。
色々参考になりました。もう少し検討してみます。
狭いテーブルで使うため、
設置面積が小さくて済みそう(?)な一体型にしたいのと、
今年は大量の灯油が余ってしまったので
灯油仕様のものが欲しい、という背景でした。
515底名無し沼さん:2011/05/23(月) 05:39:48.51
テーブルw
516底名無し沼さん:2011/05/23(月) 06:11:54.81
>>511
チェックやメンテの仕方を文字だけで使えるのは無理。
友人でも専門店の店員でもいいが詳しい人に見て貰うのが良い。

但し、専門店だからと言って、本当に詳しい店員が必ず居るとは限らないからな。
奴らは販売員であって、アウトドアなんてやらない奴も居るし、多少詳しくても
大抵は修理工レベルではなくエンドユーザーレベル(使用者)での知識だから。

コールマンの液燃コンロを完全にバラして、漏れなく部品の劣化判断や交換、
必要なグリスアップや封着処理をして、正しく組み上げられる奴は、専門店でも
かなり少ない。

詳しい人が周りに居ないなら、窓から投げ捨てるかオクにでも流せ。
517底名無し沼さん:2011/05/23(月) 06:53:23.69
>>515
テーブルがそんなにおかしいかね。ああ、山屋さんでしたかw
518底名無し沼さん:2011/05/23(月) 07:04:57.38
しかし山屋って使えねえよなw
519底名無し沼さん:2011/05/23(月) 07:15:48.70
520511:2011/05/23(月) 09:54:58.28
>>512,513,516
まず、ありがとう
昼休みにもう一度読み直します
521底名無し沼さん:2011/05/23(月) 10:09:24.63
>>511
まず単体でポンプで圧かけて漏れ無いかチェック
後はポンプ周りのパッキン交換カップチェック
リングはホムセンで合うサイズ探して来い
ポンプ本体に割れがあったらご愁傷様交換コースw
http://www.coleman.co.jp/customer_support/parts_catalog/05_OneBurner/445.html
ポンプが平気なら着火テスト
最初から圧をかけ過ぎると風吹いたら火が飛ぶので注意w
出なかったらジェネ掃除
それでもダメなら交換
ケロジェネ買って灯油化するのもあり
522底名無し沼さん:2011/05/23(月) 12:08:29.21
ダイケントップというメイカー(町工場)を知っている人いる?
523底名無し沼さん:2011/05/23(月) 12:14:11.39
>>522
お前、他スレでも聞いてたろ?
町工場じゃなくて商社だと思ったが。
小物とか燃料を扱ってた筈。
524511:2011/05/23(月) 12:49:31.68
>>521 ありがとう
では手始めに白ガス買ってきます
箱の中に説明書と初期セットの
交換パーツキットが入ってたので
分解図と照してみます
ポンプのテスト前にはキャブクリーナーで
ボトル内部を洗浄しようかと思います
525底名無し沼さん:2011/05/23(月) 14:39:31.51
使用可能燃料の多さに惹かれて、Primus OmniFuel買ってきて取説を読んだら、

ガソリン⇒健康に有害な添加物が入っているから特別な場合しか使うな
灯油⇒煤が沢山でるし、プレヒートが難しくて、頻繁な掃除が必要

って書いてある。
OmniFuelと言いながら、実質的にOD缶と白ガスのみじゃないかorz
526底名無し沼さん:2011/05/23(月) 14:55:10.98
アメリカのおっさんか?
527底名無し沼さん:2011/05/23(月) 15:00:51.88
白ガスは有害な添加物入ってないのかな?
どっちみち直火焼きは無理だよね?
528底名無し沼さん:2011/05/23(月) 16:03:48.85
無理ではない
529底名無し沼さん:2011/05/23(月) 16:13:49.46
赤だろうが白だろうが直火焼きはしないなあ。
あの炎でパンを炙った奴食えないだろ?
530底名無し沼さん:2011/05/23(月) 16:27:22.12
石油燃料系の直火焼きは止めとけwww
かなり適当な性格の俺でも決してそんなことはせんぞ
まあやったこともないから知らないんだろうけどな
531底名無し沼さん:2011/05/23(月) 16:29:46.12
やったことある人の感想希望
532底名無し沼さん:2011/05/23(月) 16:34:39.15
苦くなる。なるべく遠くから炙る。
533底名無し沼さん:2011/05/23(月) 16:36:07.46
8Rとプリムスのトースターでパン焼いて食ったが、特に臭くもないしマズくもないし死んでもいない。
でも、夏場は安全弁が作動するかも知れないし、無害かどうかはわからない。
534底名無し沼さん:2011/05/23(月) 16:36:50.79
>>521
パッキン交換するのにサイズだけ合えば良いみたいな恐ろしいこと教えるな
ガソリン耐性の無い水道関連コーナーのパッキン使ってトラブル起きたら
おまえ、責任取れるのか?
535底名無し沼さん:2011/05/23(月) 16:46:48.81
>>534
2chのレスなんかで責任なんか取らないし取らせることもできん
よほど固有名詞が入って特定されない限り
536底名無し沼さん:2011/05/23(月) 16:51:15.34
そう言う直接的な取り方したらちゃうんでねw
537底名無し沼さん:2011/05/23(月) 16:57:03.53
>>534
それでなんの問題も起きないから心配スンナ
とりあえずニワカがだまってろ、な?
538底名無し沼さん:2011/05/23(月) 17:04:40.94
水道関連コーナーにもフッ化ゴムのパッキンが置かれている場合もある。
耐薬性だけでなく単純な耐久性も高く、価格もそんなに跳ね上がるわけじゃないから。
しかし、耐薬性の弱いものが置かれている店が多いのも事実。
少ない反例を持ち出して問題起きないとするのは危険。ニワカは黙ってた方が良い。
539底名無し沼さん:2011/05/23(月) 17:07:36.13
アホか、今までそれで問題起こした奴なんて一人もいねえよ
540底名無し沼さん:2011/05/23(月) 17:10:05.99
MSRのポンプとボトルの接続部に耐油性のないOリングを使うと、すぐにひび割れを起こす。
純正でもひび割れるが、それより遥かに短い期間でダメになる。
541底名無し沼さん:2011/05/23(月) 17:19:48.48
うむ
知らない人が居るだけで、結構問題は起きている
542底名無し沼さん:2011/05/23(月) 17:24:08.89
確か、NOVAのポンプリコールがそれだよね。
トラブル報告多いと思って調べたら、耐油性の無いパッキン使ってたのでリコールかけました、ってw
543底名無し沼さん:2011/05/23(月) 17:35:38.48
ひび割れていくタイプと、膨張していくタイプがあるよね
俺のは膨張して溝から外れて絡まって酷いことになってた
544底名無し沼さん:2011/05/23(月) 17:57:33.90
パッキンなんてもともと消耗品なんだから、たまに換えてやればそれでいいんだよ
問題起こしてるのはメンテしない奴
545底名無し沼さん:2011/05/23(月) 17:58:41.02
アウトドア用コンロで有るかは分からないけどパッキンの不適性で火災が起きた例も結構有る。
546底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:01:34.24
>>543
コチコチに硬化して縮んでくヤツもあるで。
>>544
おんや?
「問題起こした奴なんて一人もいねえよ」って書き込んでませんでしたか?
547底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:03:02.92
>>544
使用開始後、半年で確認しました→問題なし
更に半年、1年後に確認しました→問題なし
更に半年、1年半後に確認しました→問題なし
更に半年、2年後に確認しました→劣化が見られたのでホムセで適当なの買って交換しました
交換後、半年で確認しようと思ってました
交換後、3ヶ月であぼーんw
548底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:06:00.79
メンテしないのならガソリンストーブなんて使うな
549底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:09:56.94
>>548
逃げるの?
ならさよなら。
550底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:12:10.54
>>537では「何の問題も起きない」って言ってたよねw
551底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:12:18.37
>>549
日本語ムズカシイデスカ?
552底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:13:49.33
>>548,551
ヒント:>>547
553底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:14:50.73
純正部品や、それなりの製品を使った場合より頻繁に点検が必要になるんなら、ハッキリ言ってそれは性能低下であり、充分に問題アリと言う事になるな。
554底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:21:01.38
>>550
そうやって話題そらそうとしても無駄w
ちゃんとメンテしてれば問題なんて起きない
ノーメンテで起きた事例をあげてごまかそうとしてもダメ
555底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:24:03.94
556底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:25:34.10
>>554
そうやって話題そらそうとしても無駄w
ちゃんとメンテしてても問題起きてる
年、数十回メンテすれば問題起きないなんて、極端な事例をあげてごまかそうとしてもダメ
557底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:27:10.89
まあ、俺も代用部品とか平気で使ったり作ったりするが、燃料が触れる所に耐油性の無いゴム部品は使わないな。
元々自動車整備士をやってたから、それがどんな結果を招くかは良く知ってる。
558底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:27:15.40
メンテしてるから
「漏れた、爆発した、炎上した」
ではなく
「ひび割れてた、膨張してた、硬化してた」
なんですよ。
559底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:30:11.67
メンテさえおこたらなければなんの問題もないというのに
必死に粘着してる馬鹿がいるな
560底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:30:17.49
どう見ても、問題無い厨が劣性ですね。
561底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:31:51.68
粘着必死すぎだろ
メンテできないひがみか?
562底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:33:34.46
メンテした上で問題起きてるって書かれてるのに

ニホンゴ、ヨメマセンカ?
563底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:34:44.73
>>559,>>561
まあ、落ち着けw
564底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:35:21.26
>>562
馬鹿なんですか?
565底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:35:59.36

メンテしたところで、耐油性の無いパッキンの寿命が短い事実は覆らないわけだが・・・・・
566底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:36:51.99
因みにね、燃料に浸かりっぱなしの時より、一度燃料に触れた後に空気に曝された時の方が、非耐油性のゴムは傷みが激しい。
ビンテージのストーブなんか入手してメンテする際、フィラーキャップパッキンなんかヤバい。
最初は大丈夫なように見えるんだけど、大概コチコチになってて、数回開け閉めすると突然割れたりする。
即NBRに交換。
567底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:43:13.90
オプティマスのケロシンストーブの末期のポンプカップも非耐油性だとヤバい。
昔のみたいに革のカップにしといてくれれば良かったのに…
マナスルは今でも革のカップが付いている。
568底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:44:35.63
メンテすれば問題ないとか騒いでる子って
無職で毎日ストーブ弄るくらいしかやることないんだろw

一般人はメンテはするけど、多くても年に数回程度、普通は年1,2回程度だよ
それ以上の頻度でパッキン交換レベルのメンテが必要になるものなど欠陥以外の何ものでもない
それは、こまめにメンテすれば問題ないなんて詭弁で誤魔化せるものじゃないよ
569底名無し沼さん:2011/05/23(月) 18:57:44.20

問題無い厨、轟沈w
570底名無し沼さん:2011/05/23(月) 19:23:27.30
NOVAは回転稼動部のOリングだったから耐油性無いとヤバ過ぎるからリコールだったね。

でも俺個人の使用機には自己責任だけど非稼動部の平ゴムパッキンなら
耐油性気にせずバンバン交換しちゃう場合有るなぁ。
稼動部は絶対耐油にしてるけど。
ポンチセット持ってるので、ある意味、交換に対してズボラになる俺w
手持ちの素材で賄っちゃうから。
571底名無し沼さん:2011/05/23(月) 19:42:54.29
>>570
まあ、そーゆー人ならともかく、ストーブのメンテ法を2chで尋ねるような人に「非耐油性ゴムでも問題ない」って教えるようなヤツは、やっぱりトンチキ野郎ってこったな。
572底名無し沼さん:2011/05/23(月) 19:56:22.64
うむ
573底名無し沼さん:2011/05/23(月) 20:27:30.09
自演乙w
574底名無し沼さん:2011/05/23(月) 20:40:28.59
>>524
キャブクリーナーなんて持ってるの?
ボトル内はどうにでもできるとして、パイプ内が問題だと思うけど。
パイプが弱いからトルクに注意ですね。
575底名無し沼さん:2011/05/23(月) 20:48:36.19
オーリックで十分
576底名無し沼さん:2011/05/23(月) 20:53:31.35
>>566
即NBRに交換。って痛いぞ
に じゃなくて を だろ
元々どんな耐油性素材のゴムがついてる認識なのお前www
577底名無し沼さん:2011/05/23(月) 21:19:43.35
また痛い子が出てきた
578底名無し沼さん:2011/05/23(月) 21:35:23.52
>>576
あのね、昔のストーブのフィラーキャップには普通のゴムが使われてたの。
まだシリコンゴムもNBRもない時代から製造されてたから。
それどころか、下手すると小さいメーカーなんかコルクをパッキンに使ってたりするんだよ。
パイトーチ型のアルコールストーブで香港製のヤツなんか、つい最近までバーナー栓がコルクだったんだ。
わかったかい?
579底名無し沼さん:2011/05/23(月) 21:37:19.10
 NOVAのリコールはメーカーHPによるとOリングだけでなく、カップリング
自体の加工ミスと検品ミスみたいですね。
 詳しくは過去のオプチスレ参照よろ。
580底名無し沼さん:2011/05/23(月) 21:49:26.24
あぁ、あのデマか
581底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:11:01.35
>>578
MUKA
カセットガスJr
マナスル96
コールマン550B
武井301
Hiker+
nova
コールマン445-700J
Primus OmniFuel
オプティマス8R

↑ここ100レスに出てきた主なストーブね

誰もNBRの無い頃のストーブを基準に話してないと思うんだけど??
君の言う古いストーブ愛好者にはコルク製パッキンなんて常識だし
その程度でドヤ顔するお前は痛いなぁ  と。
582底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:14:51.67
>>581
ビンテージストーブのフィラーキャップパッキンの話をしている>>566への>>576のツッコミに更に>>578が反論してる流れなんだよね。
流れ読めない子は黙っててね。
583底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:18:58.92
>>581
その「コルクパッキンを使ってたのが常識」なモデルを教えてくれないか?
後学の為に是非。
584底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:28:13.11
キングオブストーブ123R様を忘れるとは・・・
585底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:30:35.84
意図的に123Rを外したな貴様!
586底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:30:55.12
残念、123Rは最初からゴムパッキンでした。
普通のゴムだけど。
587底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:35:37.55
epi revo-3700ってどうだろ。
軽くて火力もあって良さそうなんだが。
588586:2011/05/23(月) 22:36:02.67
あ、それと、「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」ってんで知ってるストーブ連呼してももう無駄だよ。
123"R"がビンテージストーブだと思ってる時点で、もう無知なのバレちゃってるから。
589底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:38:57.85
>>587
造りも丁寧だし、性能も良く、大きなゴトクで鍋の安定性も良い。
但し、火口のメタルメッシュが気にならなければ。
普通に使ってて傷んだって話は聞かないが、展示品なんかはよく指で押されて凹んでるんで、使用時や運搬中にそうならない保証はない。
590底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:40:52.99
>>589
フムフム。
軽くて火力も強いから一度買ってみるか。
591底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:43:22.11
ドラゴンフライ最強
592底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:45:16.53
>>590
セールスではプリムスに負けてばかりだけど、EPIの製品はどれも一流と言って良いと思う。
今でも国産の筈だし(工場変わってたらゴメン)
593底名無し沼さん:2011/05/23(月) 22:52:22.13
このスレさ・・・ドヤ顔丸出しなレスが鼻につくんだよね。
だから荒れ気味。「知ってる奴」が自慢げに他人見下す感じ。
その上、圧倒的に知識が有るわけじゃ無いから同等の知識ある奴が
突っ込んで売り言葉に買い言葉で大荒れって毎回のパターンw
特に名物になってる液燃君とか典型だし。
ある意味、2ちゃんの真髄みたいなスレ。
行間にある異常な量の知識の集合が読み取れれば超有用。
読み取れないと罵詈雑言、罵り合いの馬鹿スレに見える。
594底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:00:29.81
液燃君はウザさでも知識でも一枚上手だったな
595底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:00:58.21
何も知らんヤツが「液燃機のパッキンに非耐油性ゴムを使っても大丈夫」なんてヨタを飛ばせば、叩かれるのは当然。
無知なら黙ってりゃ良い。
596底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:16:07.95
570ぐらい全部自分でやる奴なら非耐油使っても良いだろうがな。
それだって自己責任承知でやる訳だし。
GIストーブとかだったらオリジナルが耐油じゃ無いから
非耐油パッキン交換前提って設計思想も存在してた。
今なら自分で耐油ゴムで作っちゃうけどなw
597底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:17:54.37
>>594
アイツは大した事無いよ。毎回叩かれまくり。
知識偏り過ぎで穴だらけ
598底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:23:01.64
少なくともガス厨よりは、、、、、なんて書くと、ガス厨に俺が液燃君本人認定されそうだなw
599底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:25:23.12
ガス厨っていうかCB缶厨だろ。
あれの嫉妬はすさまじいからな。
600底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:27:07.75
>>596
GIストーブって、コールマンのパッキンがそのまんま使えなかったっけ?
601底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:33:19.92
>>600
キャップにポンプが付く前のは今のと互換性があった筈
602底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:44:58.16
>>525
赤ガスや灯油に関する注意書きはキティ対策のお約束だからほとんどの奴に書かれている
ここ2ヵ月、オムニで灯油使って毎晩炊飯しているけれど詰まった時はない
1、2週間おきに念の為、突っついてはいるけれど

プレヒートは全然難しくないぞ
灯油だったら15回ほどポンピングして5秒+αバルブを開けてライターで点火するだけだ
オムニは煤被害なんて無いからアルコールなんてプレヒートが難しくなるだけだから使うなよ
プシューって音がしてジェットから燃料が噴き出したら十分温まっている
火が小さくなるまで待ってバルブを開けばOK
プシューって音がしないうちに火が弱まっちゃったら燃料の供給量が少なすぎ
次回からはもう少し長い間バルブを開けろ
普通にやっていれば失敗するなんて考えられない
603底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:46:24.82
NBRにもいろんな種類がある
中には耐油性が低いのもあってしばらくすると硬貨するのやらブヨブヨになるのやら
お店で板ゴムにNBRのシールがあるからって安直に液燃用途向きと思うべからず

ホームセンターみたいな所は店員も素材の適正まで詳しく把握してない場合多し
ネットでゴム素材専門に扱ってる店から耐油性NBRを通販するほうが確実
ホームセンターの板ゴムNBR流用で無問題な人は運が良いだけだったりする


初心者向けの知識で見落とされがちな事だからアゲとく
604底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:48:11.18
594は奴w
605底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:50:30.68
登山用のストーブを自宅で毎日使う奴って変だよな。
はっきり言って異常。
606底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:52:52.22
CB缶厨来たか。
こいつにかかれば自分に反対意見を向ける人や
自分を非難する人は、全部"奴"扱い。
607底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:56:18.92
ところで、ホームセンターでって言ってる奴APEXのボトルパッキンどんだけ特殊か知ってて言ってるの?
あんなもんが売ってるホームセンターがあったら教えて欲しいわw
608底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:58:50.75
>>606
弄るとオマエも奴認定だからスルー推奨
609底名無し沼さん:2011/05/24(火) 00:04:59.68
>>589
メッシュといえば砕けたとか報告があったのは初期のジェットボイルぐらい?
610底名無し沼さん:2011/05/24(火) 00:10:37.56
>>606
毎回長文返してるな。だから短文煽り食らうんだオマエ。
611底名無し沼さん:2011/05/24(火) 00:14:52.91
たった6文字だけで数行返って来るんだから
オイシイって思われてるだろ。
612511:2011/05/24(火) 00:18:27.90
帰宅。

>>574
バイク整備用にキャブクリーナー(あまり使わない)と
パーツクリーナー(無駄に使う)を持ってます

箱に同梱されていたサービスパーツキットには
ポンプスプリング、ボール
バルブとボトルのOリング
ポンプチェックリテイナー
それと、パーツリスト図のNO.445-5251が入ってた
(これがジェネレーター?)
613底名無し沼さん:2011/05/24(火) 00:24:49.23
CB缶厨涙目w
614底名無し沼さん:2011/05/24(火) 00:26:47.75
っと思いたいそうです。
615底名無し沼さん:2011/05/24(火) 00:29:34.37
重い体操
616底名無し沼さん:2011/05/24(火) 01:00:47.24
>>612
先ずポンプの先端からポンプスプリングとボールを取り出す。
サービスパーツキットの中に入っているボールよりかなり小さい物ならボールとスプリング交換。
(サービスパーツキットの中に説明が書いてあるはず)
ボトルOリングが黒い奴ならサービスキットの黄色い奴に取り替える。

ストーブ組んで燃料いれずにポンピングしてエアーがきちんと出ていれば先ず大丈夫。

APEXの初期型はポンプボールとボトルOリングが地雷なのでサービスキットの部品と交換すればまあ大丈夫。
(サービスキットのボトル用Oリングが黒かったらサービスキットの版が古いので、店に行って1500円くらいするけど注文した方がよい)

以上
617底名無し沼さん:2011/05/24(火) 01:23:06.15
>>605
炊飯を極めようと思っていろいろ研究中なのさ
0.5合から3合までお焦げの量が自由自在になるのは始めてすぐだったんだけれど
どうすれば一番おいしくなるのかが良く判らないんだよなあ

毎日美味しく炊けるんだけれど、たまに「おおっ」と感激する出来になる時の条件が判らない
実験計画法でやってみようかと思っている
618底名無し沼さん:2011/05/24(火) 01:34:16.41
ヒント:朝昼食べない
619 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 01:42:42.33
>>605
いや、実際普段使い慣れなれない道具で料理するのって難しいぞ
作るメニューが毎回同じなら、さほど使ってなくても大丈夫かもしれんけど
家のコンロとは火の当たり具合がちがうから火加減の調整も慣れが必要
いきなり実戦で大失敗だとすごくつらい思いすることになるよ
とりあえずオレは今、パエリアの練習してるところだ
家にあるフライパン使えば簡単なんだけど、コッヘルだとすごく難しい
620底名無し沼さん:2011/05/24(火) 01:46:42.16
コッヘルの蓋で作ったら?
621底名無し沼さん:2011/05/24(火) 01:57:40.56
家で成功した数値を山で適用し、
気圧の違いがあるのに首をひねる人
622底名無し沼さん:2011/05/24(火) 02:17:24.32
まあそもそも調理しない奴には何言ってもわからんさ
気圧とかそういう問題じゃないからw
家でまともに作れない料理をいきなり山でやって作れると思ってる奴がいるとしたら、
そうとうアホだと思うわ
623底名無し沼さん:2011/05/24(火) 07:09:22.09
まあ、確かに家で料理出来ないヤツは外でも無理だわなー
シェルパ斉藤の本に載ってるようなのは作れるかもしれんが。
624底名無し沼さん:2011/05/24(火) 11:54:41.63
>>621
オレ、時計とか使うのはゆで玉子だけだなあ
625底名無し沼さん:2011/05/24(火) 12:38:33.67
北八の山頂でストーブ着けようとしたら圧電素子が駄目で火が着かんかった。
困ってたらおっちゃんが余ってるからと、予備のライターくれた。
おっちゃん、お礼はいいよって言ってそのまま去っていった。
次は俺がライターを困ってる人にあげようと思ったわ。
626底名無し沼さん:2011/05/24(火) 13:59:42.45
こいつ気圧も知らんのかと哀れまれただけだろ
627底名無し沼さん:2011/05/24(火) 14:54:33.64
ふうん、真空中でも使える圧電素子が
高山では使えなくなるのか
こりゃあ勉強させてもらったわ
628底名無し沼さん:2011/05/24(火) 15:06:50.91
オレが626だったら恥ずかしくて自殺してるなw
629底名無し沼さん:2011/05/24(火) 15:20:55.83
真空で使ったの?
630底名無し沼さん:2011/05/24(火) 15:23:17.69
圧電素子は高地では点火しないことがあるから
必ずマッチ等も携行してくださいと
メーカーのことわりが書いてある
631底名無し沼さん:2011/05/24(火) 15:24:57.84
質問!
ホワイトガソリン用のシングルバーナーを
ガソリンタンクから抜いた赤ガス?で使ったらどうなんの?
後で洗浄(パーツクリーナーで吹く程度)するとかじゃダメなの?
632底名無し沼さん:2011/05/24(火) 15:25:20.30
>>622
呼んだ?

家じゃ作れない料理をキャンプでつくるのが好き。
穴掘って、食材入れて、焚き火して。家に庭などついていない。

あ、はストーブは七厘がメイン
633底名無し沼さん:2011/05/24(火) 15:41:56.49
>>631
ノズルの中が不純物で詰まるからダメなの
しかも焼き固められるから厄介
634底名無し沼さん:2011/05/24(火) 15:51:21.28
>>631
悪いことは言わん
最初から赤ガスがデフォのMUKAにしとけ
635底名無し沼さん:2011/05/24(火) 15:51:28.06
>>633 ありがとうございます。
最近、白ガスが手に入りにくくなっていて
バイクのタンクから抜いて使おうかなと考えていました。
買い替えるほど余裕もないので
白ガス探します。
636底名無し沼さん:2011/05/24(火) 16:05:08.46
123Rなら赤白つかえるぜぇぇぇぇぇl
637底名無し沼さん:2011/05/24(火) 16:33:46.37
>>627
お前は富士山の頂上で
「あれえ?圧電素子は高所でも使えるはずだぞ!!」とブチ切れながら
永遠にカチカチやってるといいよw
638底名無し沼さん:2011/05/24(火) 17:04:34.50
>>637
そんな心配は無用
脳内登山家は大変だねw
639底名無し沼さん:2011/05/24(火) 17:05:03.04
こういうバカが冬山山で死ぬんですね
わかります
640底名無し沼さん:2011/05/24(火) 17:20:24.96
>>638
カチカチカチカチカチwwwwww
641底名無し沼さん:2011/05/24(火) 17:48:35.84
ステーキうまい!
642底名無し沼さん:2011/05/24(火) 18:16:55.12
まあ、マッチなりライターなり、予備の火は持っておくべきだわな
圧電素子云々に関わらず
643底名無し沼さん:2011/05/24(火) 18:34:43.67
メタルマッチ携帯・
644底名無し沼さん:2011/05/24(火) 18:41:05.58
予備に持ったのは電子ライター
645底名無し沼さん:2011/05/24(火) 18:55:30.69
>>642
たしかに。
ストーブの圧電点火装置が機能しなくなって、えらく困った事が
実際にあったし。
646底名無し沼さん:2011/05/24(火) 19:09:11.22
>>645
高度関係ねえし
647底名無し沼さん:2011/05/24(火) 19:41:41.70
分はイワタニプリムスP−153を買ったが
お仲間はいないのか?w
高くて悩んだが超軽量で高出力でデザインがGoo!
テント泊するならコンパクト命だろうw
648底名無し沼さん:2011/05/24(火) 20:02:25.30
>>647
俺もP-153を愛用してるけど
今更こんなド定番のもんで語ることも無いだろう。
649底名無し沼さん:2011/05/24(火) 20:09:51.05
高地に行ってライター点かへんのは、ガスの気化の問題とちゃうのん?
富士山の上でも火花散るで
650底名無し沼さん:2011/05/24(火) 20:19:12.78
あんちゃん!そらちゃうで!
火花散るんは、ヤスリ式や!
電子のんは、雷みたいのやで!
651底名無し沼さん:2011/05/24(火) 20:21:48.17
>>648
そうなの?
(´・ω・`)
このスレお初なもんで。
定番か〜自分の目に狂いは無かったな
m9( ・`д・´)
652底名無し沼さん:2011/05/24(火) 20:21:59.21
猫と下敷きがあれば着火出来る??
653底名無し沼さん:2011/05/24(火) 21:05:46.50
髪の毛と下敷きでも…っあ
髪がいつのまに!
654底名無し沼さん:2011/05/24(火) 23:13:33.27
なくなったのか!!?
655底名無し沼さん:2011/05/25(水) 00:58:40.00
>>637
普通に使えるよw
オマエもしかして富士山に登った経験もないのか?
656底名無し沼さん:2011/05/25(水) 01:07:04.99
>>625
そういや、入山してから非常用のロウソクを忘れたのに気がついて、三伏峠の登りの途中で、
下ってくる人から分けてもらったけど、けっきょく使わないで済んだから、赤石から下山する途中で、
登ってきた人にあげたことがある。
もしかすると、ロウソクがあの辺をしばらく行ったり来たりしたかも知れない。
657底名無し沼さん:2011/05/25(水) 01:10:58.71
>>655
いや、実際に着かないのがあったよ。
「圧電タイプならことごとく同様かどうかは知らん」けど、
フリント式のほうが確実とされてるのは事実。
658底名無し沼さん:2011/05/25(水) 01:17:22.09
プリムスのLander(P-133Sの液燃版)で食用菜種油の燃焼実験をやってみた
白ガスで燃焼させて5分後に別のボトルに入っている食用菜種油に切り替えるのはNovaと同じ
但し前回の失敗を踏まえ、あらかじめエルゴポンプの燃料吸入口に入っているフィルターを除去した
ジェットはEtaPowerMFの灯油用の0.22

結果、日清キャノーラ油は燃やせた
燃やせたけれど、燃料としては使用できなかった

Lander(P-133S)のジェネレータパイプは灯油を気化できるだけの容量を持っているんだけれど
日清キャノーラ油は気化できない
空気取り入れ口から液体のキャノーラ油が溢れてきて赤火になった後に消えちゃう

再度、白ガスに切り替えて正常に燃焼している状態でバーナー部を倒してみたら
内部に残っていたキャノーラ油が火口からあふれ出る溶岩のような感じで
赤く燃えながらヘッドからポタポタ垂れてきた
消火後にヘッドのキャノーラ油が垂れた部分を見たら、タールが数ミリの厚さで付着

キャノーラ油を入れたタンクは空にした後に洗浄目的で白ガスを入れてシェイク
この白ガスは綺麗にしたLanderで燃やしたんだけれど燃焼中ずっとパチパチ鳴っていた
白ガスで薄めて使うっていうのもかなり無理があるような気がする
659底名無し沼さん:2011/05/25(水) 01:18:09.28
マッチ一本火事の元!って言うしよ

やっぱマッチが一番いいんじゃねーの
660底名無し沼さん:2011/05/25(水) 01:44:52.12
カチカチ君と命名します
661底名無し沼さん:2011/05/25(水) 05:28:36.46
喫煙厨の漏れは常にライター携帯
662底名無し沼さん:2011/05/25(水) 05:43:03.44
スノーピーの焚き火台で、ビールを飲みながらバーベキューが一番!
きれいなお姉ちゃんがいればいうことなし!
663底名無し沼さん:2011/05/25(水) 10:25:27.21
>>662
でつ
664底名無し沼さん:2011/05/25(水) 12:42:32.83
冬山でターボライターの火が着かなくて焦ったことがあるw

それからはオイルマッチも持って行くことにしてる。
665底名無し沼さん:2011/05/25(水) 12:53:50.43
>>658
乙!
食用油はジェネ付きより実はファンネルの方が良いのかな?
国際で出来るならジェネの方がいいような・・・良く解らんね。
灯油&食用油の方が似てるので無理ないのかもね。
666底名無し沼さん:2011/05/25(水) 16:02:29.40
>>658
面白いことやってるなぁ
でもあのストーブってゴトクやヘッドの分解できるの?
掃除大変じゃない?
667底名無し沼さん:2011/05/25(水) 16:20:12.90
オイルランプですら煤が出るからと推奨されない食用油をストーブで燃やすなんて・・・
臆病な俺には真似できません
668底名無し沼さん:2011/05/25(水) 20:39:21.66
>>665-667
少なくとも日清キャノーラ油はファンネルタイプの奴でも燃えそうにない
Novaでやった時は途中のフィルタでキャノーラ油がブロックされちゃったけれど
今回の結果をみると燃焼部近くに火力調整用のスピンドルがあるNovaとかOMNIで燃焼させたら
一発で深刻なダメージを受けそうな感じだね

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/237729.jpg
上半分の写真は分解状態
右上からヘッド部、取り外したフィルタ、0.22ジェット
その下のワイヤーはジェネレータに最初から収納されているクリーニングワイヤー
普通にここまで分解可能

下半分の写真が分解前
ヘッド部分の手前にべっとりと何かが付着しているけれど
それが今回の燃焼試験でキャノーラ油が燃えながら垂れた跡

ちなみに分解後の掃除はいつもバイクのメンテで使っているキャブクリーナーを使った
キャブクリーナーの銘柄はマツダのディーラーで売っている「CARBON BLASTER」
取り外したジェット類は屋外で適当な容器で一晩くらい漬け置きしておくと綺麗になるよ
669底名無し沼さん:2011/05/26(木) 00:14:11.29
>>657
フリント式の方が確実かもしれないけど高度には関係ないよw
ゴタク並べてねーで山に登ってこい
670底名無し沼さん:2011/05/26(木) 00:21:38.25
>>669
もう諦めろカチカチ君
君は負けたんだよ
671底名無し沼さん:2011/05/26(木) 00:29:30.24
>>669
湿気によるリークか何かか?
要するにカチカチは駄目(キャンプならどうなのか知らん)。
ゴタクがあるなら、特別に許すから並べてみなさい。
672底名無し沼さん:2011/05/26(木) 01:14:45.76
圧電素子が使えるか使えないかなんて誰も議論してないのにね
圧電素子そのものが高所でも使えるという主張に対する反対意見は無いんだよ
論点は火が点くか点かないかであって、
フリント式でも圧電素子でも高所になるほど点火しにくくなるのは事実
頑張ってる人は、この議論のすれ違いを正しく認識しつつわざと言ってる印象
673底名無し沼さん:2011/05/26(木) 01:19:00.87
カチカチはキャンプ用。
674底名無し沼さん:2011/05/26(木) 03:23:57.55
>>672
>フリント式でも圧電素子でも高所になるほど点火しにくくなるのは事実

煽りとかじゃなくて、点火しにくくなることの原因を教えて欲しい
酸素分圧?
675底名無し沼さん:2011/05/26(木) 07:39:47.50
妖怪失火小僧のせいだよ。
昔は平地にもいて山火事を未然に防いだりしてたんだが、環境の変化に敏感なんで、開発が進んで高山の頂に追いやられちゃったんだ。
676底名無し沼さん:2011/05/26(木) 09:59:04.51
>昔は平地にもいて山火事
^^^^ ^^^^^^
平地で山火事は妖怪の仕業w
677底名無し沼さん:2011/05/26(木) 11:40:50.15
>>672
それはみんなわかってるはず
でも圧電素子は高所では使えないって言い出した馬鹿がいて、
それが事の発端なんだよね
678底名無し沼さん:2011/05/26(木) 12:04:10.66
どなたか手を差し延べる方はおらんかね
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110686000#enlargeimg
679底名無し沼さん:2011/05/26(木) 12:20:56.49
しつこい!
680底名無し沼さん:2011/05/26(木) 12:25:51.68
レンタル…
681底名無し沼さん:2011/05/26(木) 12:27:45.76
>>677
ああなるほど、カチカチ君は>>625の文章を理解する能力が無かったと
「圧電素子では火が点かなかった」を「圧電素子が作動しなかった」と誤読した
こういうわけですね 非常によくわかりました
682底名無し沼さん:2011/05/26(木) 12:39:01.70
>>681
わたしゃ、「圧電素子が壊れて着火出来なかった」と読んだけどね
年10回くらい山行して10年使ったストーブの圧電点火装置が壊れてスパークが飛ばなかったことがある
683底名無し沼さん:2011/05/26(木) 12:51:56.39
>>681
日本語不自由なの?
684底名無し沼さん:2011/05/26(木) 13:27:53.94
この感じ・・・液燃か・・・
685底名無し沼さん:2011/05/26(木) 13:47:09.49
いやEPIgassでw
イワタニJr は3年目にスパーク飛ばなくなったな
686底名無し沼さん:2011/05/26(木) 17:52:10.55
>>668
ちゃんと綺麗になるんですね
色んな面白い実験聞いたら欲しくなってきちゃったけど
どこで購入されたんですか?
687底名無し沼さん:2011/05/26(木) 20:31:36.14
>>686
結局のところ食用菜種油では燃焼できなかったからLanderにこだわる意味は無いよ?

買ったのは米AmazonマーケットプレースのSupermartってショップ
5/1時点ではLanderだけじゃなくいろいろ50%引きで、尚且つ送料もアメリカ国内と同じだった
あまりの爆安具合に掲載間違いでキャンセルされるだろうって思いつつ何点も注文したんだけれど
全て無事に届いた

でもやっぱり間違いだったみたい
これを書き込む前に確認してみたら、日本には発送してくれなくなってる
送料、日本国内で買い物するより安かったもんなあw
688底名無し沼さん:2011/05/26(木) 22:05:07.85
Jetboil sol tiもうモンベルに売ってんだね
でも19000円はたけーな
並行輸入のが安いよなあ、、、
689底名無し沼さん:2011/05/26(木) 23:06:06.22
と、いいながら海外サイトでポチってしまった
690底名無し沼さん:2011/05/27(金) 01:22:20.95
suposuta
691底名無し沼さん:2011/05/27(金) 07:45:22.46
チタニウム、ヤフオクで15000円くらいだからそっちのが安いかもよ〜。
692底名無し沼さん:2011/05/27(金) 10:38:57.08
>>691
そう思ってサイト見てたら108ドルくらいなんだもん
便代30ドルにしたってレート換算12000だもん全然安いよね、、、
無印持ってるから買うつもりなかったのに、、、
693底名無し沼さん:2011/05/27(金) 12:37:04.45
>692
確かにヤフオクよりいいね。
というか日本価格ぼったくりすぎだろ。

どこのサイトで買ったの?
694底名無し沼さん:2011/05/27(金) 12:49:54.26
オクで送料込12800円じゃん
いらねーけど
695底名無し沼さん:2011/05/27(金) 13:27:44.54
>>693
amazon usa のマーケットプレイスだよ

まあ、でもガーミンとかより良心的だな
696491:2011/05/28(土) 05:07:15.23
491です。
考えた挙句、値段の安さでColemanにしました。
色々教えて頂いた方々、ありがとうございました。
697底名無し沼さん:2011/05/28(土) 05:16:42.28
ガラクタ購入ご苦労様
698底名無し沼さん:2011/05/28(土) 07:41:56.85
小さくて灯油が使えるストーブ、コールマンにあったっけ?
699底名無し沼さん:2011/05/28(土) 08:17:13.52
>>687
安すぎですね
実用というよりは色々遊べるオモチャだなと思ったんですけど
今回は買うの見送ります。ありがと
700491:2011/05/28(土) 08:27:47.34
>>698
>>495に教えて貰った、Coleman 550Bを購入しました。
701底名無し沼さん:2011/05/28(土) 08:48:56.72
へー
本国にこんなのあるんだ
でも何かあった時にメンテナンスしにくくない?
702底名無し沼さん:2011/05/28(土) 09:19:36.40
>>701
メンテ具合ってどうなんだろ?
色々と合わせて買ったけど送料・税金含めて一台分5000円行かないぐらいで買えた。
ちょっと安い感じの作りで大きな鍋載せたらバルブまで熱々になって焦った。
二回ぐらい使って友達に3000円で譲ったけどまだ詰まってはいないみたい。
注意して使ってるんだと思うけどバルブも溶けてないって。
703底名無し沼さん:2011/05/28(土) 09:45:10.34
皆さんに質問なんですが、灯油が使用可能なストーブ・バーナーってどんなのがありますか?
704底名無し沼さん:2011/05/28(土) 09:47:50.80
釣り?
705底名無し沼さん:2011/05/28(土) 10:06:21.46
>>703
まずは自分で探して上げれるだけ上げろ
706底名無し沼さん:2011/05/28(土) 10:11:55.59
わからないから質問してるんだろバーカ
707底名無し沼さん:2011/05/28(土) 10:31:13.41
武井バーナーがあるじゃない
708底名無し沼さん:2011/05/28(土) 10:32:58.29
>>706
まずはこのスレを最初から全部読め。
過去スレもな。
709底名無し沼さん:2011/05/28(土) 10:40:35.05
>>706
灯油 ケロシン でググレカス
710底名無し沼さん:2011/05/28(土) 10:42:02.37
50弱のスレから良い情報ばかり集めたら
結構良い資料集になるよな。
図を添付したら、とんでもないストーブ読本になる。
機種、会社別スレの情報も統合したら
国内最強の情報源かも。
711底名無し沼さん:2011/05/28(土) 10:54:08.43
その内9割はガスVS液燃とかマナスル最強とかの不毛なレスだけどね
712底名無し沼さん:2011/05/28(土) 10:59:01.74
47のスレの9割が駄レスだったとしても、4000以上の情報が残る訳だから、ちょっとしたモンだな。
情報の被りとか、誤った情報とかを除外したとしても、残る有益な情報はそれなりの数になる筈。
713底名無し沼さん:2011/05/28(土) 11:05:18.46
>>710
>>712
だからどうした?
何がしたいの?
714底名無し沼さん:2011/05/28(土) 11:08:38.39
>>713
「質問する前に過去スレ読み返せ」って事じゃないかい?
715底名無し沼さん:2011/05/28(土) 11:10:05.75
アフィブログ厨の匂いがする
716底名無し沼さん:2011/05/28(土) 11:11:02.73
今時、携帯からググったって過去スレ読めるもんな。
717底名無し沼さん:2011/05/28(土) 11:35:13.08
プリムスのP-153と250Gを三本買ったんだが、CV250を調達できないCampingazは如何に処するべきか。。。
718底名無し沼さん:2011/05/28(土) 11:42:13.10
庭に穴掘って埋めとけ
719底名無し沼さん:2011/05/28(土) 15:12:55.86
>>717
しつこくCV250も使っているじょサブではあるけど近所のホムセンから無くなったら見捨てようと
数年なるかも、買い溜めもしてない。大きいサイズも常時あったような
720底名無し沼さん:2011/05/28(土) 15:20:43.41
どこの翻訳エンジンやねん
721底名無し沼さん:2011/05/28(土) 17:39:53.04
俺はいまだにキャンピングガス使ってるがな
職場で毎朝バウルーでホットサンド作る時に
722底名無し沼さん:2011/05/28(土) 17:54:08.80
頼むから普通に家で朝ご飯食ってくれ。
ストーブ使う人=変った人
ってイメージが登山しない人にはあるから。
723底名無し沼さん:2011/05/28(土) 18:37:07.26
うるせぇよカス
自営業で職場じゃひとりだよ
724底名無し沼さん:2011/05/28(土) 18:56:27.54
ケロシン使えるマルチフュエルでSIGGのファイヤージェットってのがいいよ
725底名無し沼さん:2011/05/28(土) 19:34:29.40
一人自営業なら尚更、周りから変に思われない方が得じゃね?
孤立無援で鬼ばかりの世間と渡り合うのだし。
726底名無し沼さん:2011/05/28(土) 19:52:40.18
>>711
625最強!
727底名無し沼さん:2011/05/28(土) 20:59:43.06
>>724
スロットルがon&offしかないといわれるアレか。胸熱w
728底名無し沼さん:2011/05/28(土) 21:03:52.05
>>724
スロットルがon&offしかないといわれるアレか。胸熱w
729底名無し沼さん:2011/05/28(土) 21:33:16.89
>>719
CV250の在庫があるならそのホームセンターを教えてください。
「大きいサイズ」というほうの型番も教えていただければありがたいです。
730とかな:2011/05/28(土) 21:37:57.94
>>725
うるせーい こちとら腕で勝負する職人でい!
731底名無し沼さん:2011/05/28(土) 21:39:56.02
Campingazの青い缶ならスポーツデポかスポーツオーソリティのどっちかで見たな。
店にもよるかもしれないが。
732底名無し沼さん:2011/05/28(土) 21:43:38.04
>>730
職人って実際は客商売じゃん
自重しれ。
733とかな:2011/05/28(土) 23:50:25.89
>>732
うるせーい! 手前なんぞには売ってやらねえからさっさと帰えれ!
734底名無し沼さん:2011/05/29(日) 12:11:35.48
職人バカにしやがったな。白痴め。
735底名無し沼さん:2011/05/29(日) 12:50:07.72
>>719
まだ近くでCV250あるなんてウラヤマシス。
>>731
よく見てみ。多分、CV250ではなく、CV270だよ。
736底名無し沼さん:2011/05/29(日) 13:02:30.21
ほっほー。手持ちの大きい缶を見たが、CV470なのに450gだな。
ホームセンターの工具の方に置いてある場合が多いな。
ロウ付けのトーチなんかが置いてあるところ。
コーナンかジュンテンドーかダイキかムサシで見た。
737底名無し沼さん:2011/05/29(日) 13:05:13.46
コーナン以外聞いた事も無い店ばかりだ。
何処だそこ?
738731:2011/05/29(日) 13:07:07.01
青缶でも今のは口が違うのか。。
739底名無し沼さん:2011/05/29(日) 13:53:26.41
です。
CV250とCV270は口が違います。
ただでさえ、他社と違う口で仲間ハズレの上に、同じく会社で口が3種類もある。
これがCampingaz衰退の最大の理由。
740 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:25:52.14
>>736
ムサシ以外は知ってる岡山
青缶ジュンテンドーで見たな
741底名無し沼さん:2011/05/29(日) 15:32:55.37
キャンピングガスはリアクターと同じ触媒コンロあったり
未輸入の分離型コンロとか実は結構あって劣っている訳ではなかったんだがな
742底名無し沼さん:2011/05/29(日) 15:45:07.78
ダイヤフラムレギュレータ付きなんてのもあったな。
743719:2011/05/30(月) 09:10:40.18
>>729
ごめん昨日見てきたらCV270,470でした
744底名無し沼さん:2011/05/30(月) 15:35:30.63
キャンピングガスのカートリッジって、容量は別として、一度セットするとてっぺんに穴が開くヤツと、セルフシーリングだけど他メーカーと違ってネジ切りされてないヤツと、細長いライター用ガスみたいなヤツの三種類だっけ?
まだ何かあったような気がするが、忘れた。
745底名無し沼さん:2011/05/30(月) 15:43:10.46
ガスはカートリッジが販売されなくなると使えないからね
キャンピングガスも色々週類持ってるけど、
今近所のホームセンターで買えるのって一種類しかない
746底名無し沼さん:2011/05/30(月) 15:43:37.72
そこで123r やマナスルの出番ですぜ
747底名無し沼さん:2011/05/30(月) 15:53:06.33
ガスストーブの代わりっていうならMUKAだろ
748底名無し沼さん:2011/05/30(月) 16:26:38.46
前作で失敗したメーカーの製品で、しかもまだ発売もされていないストーブなど、論ずるにあたらない。
749底名無し沼さん:2011/05/30(月) 16:31:21.78
本場ではもう発売されてるし絶賛されてるよ
750底名無し沼さん:2011/05/30(月) 16:44:56.49
新製品に弱いアメ公の評価なんかアテにならない。
751底名無し沼さん:2011/05/30(月) 16:51:51.10
まあ、新製品の「○○で絶賛」ほど信用ならないモノはないよな。
発売されて充分普及して評価が固まるまで待っても遅くはない。
少なくとも、ボトル容量から考えて、小回りの効くストーブではなさそうだし。
752底名無し沼さん:2011/05/30(月) 17:11:16.92
SOTOアンチ必死だなw
753底名無し沼さん:2011/05/30(月) 17:16:03.47
社員と違ってボランティアなぶんマシだな。
754底名無し沼さん:2011/05/30(月) 17:16:32.93
お前らどうせ低山しか登らんのだろ?
なんでもええやん
755底名無し沼さん:2011/05/30(月) 17:18:51.92
>>754
君はピクニック専門だろ?
756底名無し沼さん:2011/05/30(月) 17:19:55.74
マンセーよりアンチの方を信じた方が腹が痛まないぶんマシだな
757底名無し沼さん:2011/05/30(月) 17:58:47.96
そこまで性能追求しなきゃならないくらい
で?どこの山登るの?
758底名無し沼さん:2011/05/30(月) 18:03:54.17
他人に聞く前に、まず自分から
759底名無し沼さん:2011/05/30(月) 18:07:51.32
ガス機の何倍もの価格で糞ストーブだったら切ないしな
760底名無し沼さん:2011/05/30(月) 18:08:08.96
奥多摩、奥秩父あたりをうろうろしてる俺にはJrで十分なんだが
見栄と自己満足で國際やNOVA持っていくことが多々あります
最近は短期行程ばっかなんで極にP111かTiトレック900に地チタンオートが多いです
761底名無し沼さん:2011/05/30(月) 18:18:43.78
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000738-yom-bus_all

屋外でも電子レンジが使える時代がくる。
もうバーナーなんか要らん
762底名無し沼さん:2011/05/30(月) 18:23:12.80
>>761
電子レンジが家庭に普及して随分経つが、ガスにせよIHにせよ、コンロは消えてないな。
763689:2011/05/30(月) 18:30:51.14
金曜日にポチったjetboil sol ti
もう不在通知来てた

早すぎる
もっと遅い便でいいから30ドルも取らないでくれ
764底名無し沼さん:2011/05/30(月) 18:32:11.40
俺はレンジをザックに詰め込んで山登りをしたいとは思わん
765底名無し沼さん:2011/05/30(月) 18:40:44.91
小型で実用性ある出力で補給間隔長くて
ランニングコストも安いなら欲しいがなぁ
766底名無し沼さん:2011/05/30(月) 18:50:33.85
蓋みたいにクッカーに被せて使うのなら、そのうち出るかもにぇ。
バッテリーの性能向上がキモか。
767底名無し沼さん:2011/05/30(月) 19:13:02.49
まあガンガン山登ってる実践派はこんなところで粘着ってないわな
768底名無し沼さん:2011/05/30(月) 19:14:21.91
で?
769底名無し沼さん:2011/05/30(月) 19:16:47.66
社員さん、どんなに頑張っても前作の失敗はなかなか拭えませんよ。
悔しいからって煽っても無駄ってモンです。
770底名無し沼さん:2011/05/30(月) 19:27:47.89
むかは米国で発売早々に叩き売り状態です
771底名無し沼さん:2011/05/30(月) 21:08:56.50
http://www.amazon.com/dp/B000P3KHLE

むかはこれと同じ?
772底名無し沼さん:2011/05/30(月) 21:11:14.97
全然違う
773底名無し沼さん:2011/05/30(月) 21:56:46.70
なんかぜんぜんちがくみえるw
774底名無し沼さん:2011/05/30(月) 23:11:39.93
>>770
叩き売ってるとこ教えてくれ
775底名無し沼さん:2011/05/31(火) 01:04:40.35
>>771
それは去年6台しか売れなくてリコールになんたらかんたら
776底名無し沼さん:2011/05/31(火) 07:36:35.90
あとバラしてメンテ
777muka:2011/05/31(火) 09:09:33.24
777なら、muka空前の大ヒット
778底名無し沼さん:2011/05/31(火) 09:12:03.74
MUKAって名前が嫌だ。
いや・・・なんとなく。
779491:2011/05/31(火) 09:18:38.76
>>778
日本語の製品名って違和感あるね
何でだろ
780底名無し沼さん:2011/05/31(火) 09:41:40.21
SOTOアンチにとってMUKAは「霧化」のMUKAじゃなくて、「ムカツク」のMUKA
781底名無し沼さん:2011/05/31(火) 09:46:55.32
782底名無し沼さん:2011/05/31(火) 10:03:00.62
>>779
ハングルなら違和感なかったか?
783底名無し沼さん:2011/05/31(火) 13:25:58.03
ポンプ込み重量は324gか。
特に軽量ではないな。
燃料ボトル、そのものの容量に大して、使用可能容量がちょっと少ない気がする。
700mlボトルに入れられるのが480ml、1000mlボトルが720ml。
MSRみたいに風防や遮熱板が付くのはスノーピークより偉い。
メンテナンスキット付きも評価したいが、肝心の本体のメンテナンス製がまだ謎だ。
784底名無し沼さん:2011/05/31(火) 18:04:27.50
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <肝心の本体のメンテナンス製がまだ謎だ。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <「製」だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン


785底名無し沼さん:2011/05/31(火) 18:05:57.59
鬼首
786底名無し沼さん:2011/05/31(火) 18:33:07.88
おいらもキャンガスのポケットコンロユーザーっす
カートは使い回しっすゴメン
あと、4本五徳の首の折れ曲がるやつがスーパーサブにいます
その3本五徳のやつがさらにサブ
787底名無し沼さん:2011/05/31(火) 19:19:02.25
ムカは実売7〜8000円ぐらいなら試しに買うんだけどな。
788底名無し沼さん:2011/05/31(火) 20:09:22.25
オレはもうちょっと高くてもいいけど、
アメリカより高かったら買わん
789729:2011/05/31(火) 21:18:40.70
>>743
僅かな望みを抱きつつも型番の見間違えは予想していましたが、
結果がはっきりしてすっきりしました。わざわざ確認有難うございます。

CV270とCV470が容量の違いだけなのに、CV250とCV450はバルブ形状が違う。
CV250用のバーナーを持っている者としては現状に泣けてきます。
790底名無し沼さん:2011/05/31(火) 21:24:00.95
Jetboil sol ti来た
早速カートリッジとまとめてみたけど微妙にキツくて蓋がしまんないな
べつに良いんだけど
791底名無し沼さん:2011/05/31(火) 23:46:16.03
Muka、アメリカのレビュー見てるとかなり良さそうだなぁ。
動画見る限りクッカーの底も綺麗だし。

ただいくら効率良く燃やしても赤ガスに入ってるたっぷりの添加物は多少なり吸うことになるんだろうな。
792底名無し沼さん:2011/06/01(水) 00:06:10.07
実際どうなんだろね?
べつに赤ガスだけがとくに有害ってわけでもないんじゃないの?
793底名無し沼さん:2011/06/01(水) 07:18:33.11
ガソリンの取り扱いは慎重にね
794底名無し沼さん:2011/06/01(水) 10:10:22.16
学校のプールに貯めてもいいものなんだろ?
795底名無し沼さん:2011/06/01(水) 10:17:18.79
今の赤ガスは昔の四エチル鉛が有害ということで制定されたわけで
無害でもないけど現状では最良ということだろね

まぁ今でも一部では四エチル鉛入りのハイオクが認められているけど
796底名無し沼さん:2011/06/01(水) 12:35:46.97
>>795
いわゆるアブガスって奴だよね
昔鈴鹿サーキットの横のガススタで普通に売ってた
でも今だとどうなんだろ?
レースのレギュレーションでアブガスOKってもうないんじゃないかな?
797底名無し沼さん:2011/06/01(水) 12:52:32.73
鉛が入ってたのはハイオク。
レギュラーガソリンの場合、ベンゼンが一番有害な成分だと思うけど、今はベンゼンフリーなんてのもあるな。
昔、某アジアの国では、砂浜に貝をビッシリ並べて、上からガソリンを振り掛けて焼いたのを観光客に売ってたぞ。
798底名無し沼さん:2011/06/01(水) 13:08:02.86
皆、海外遠征なんてしないんだろ?海外も高地の場合ガスが主流だし
国内ならWGか灯油使えば良いじゃん
決死の覚悟で買うような高いものじゃない。
トラブルの素をワザワザ使う必要ないと思う。
799底名無し沼さん:2011/06/01(水) 13:18:37.65
因みに俺は学生のころは赤ガスばかりで運用してた。
時間だけは有ったので整備をしっかり出来たから。
整備をしっかり出来りゃ赤ガスの連続運用は
どの機種でも(WG専用機でも)問題なかった。

時間が取り難くなってきてからはWGにして整備間隔を延ばしている。
赤ガスばかりの時に比べての感想だが、やはりWGはメリット多いよ。
値段の差も微々たる物だし、差額はメリットを得られる代金だと思うと
割安ともいえるかもしれん。
長期的なメリットとしてストーブ本体に負担が掛かりにくい→寿命が格段に延びる
これが大きいと思うよ。
800 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 76.6 %】 :2011/06/01(水) 13:33:06.64
>>797
ハマグリのガソリン焼きですね
あれ、貝の置き方に上下があるらしい
801795:2011/06/01(水) 15:00:03.13
>>796
サーキットの近所で売っているのはオクタン価が同じでも航空機用じゃないガスです。
航空機用のを車に入れること事体が違法だったような?

知り合いがヘリ用に買っていたのからすると証明が要るかどうかは知らないけど
200gのステンレスドラム缶で配達してくれるみたい
802底名無し沼さん:2011/06/01(水) 15:01:32.68
123Rをレギュラーガソリンのみで10年位使ってたが、特に整備しなくてもトラブルは起きなかったな。
もう使わなくなってからさらに10年位経つが、たまに引っ張り出して試してみると、まだ一発点火する。
803底名無し沼さん:2011/06/01(水) 15:11:22.34
航空機用ガソリンはアルコールが添加されてんじゃなかったっけ?
804底名無し沼さん:2011/06/01(水) 16:07:59.90
>>798-799
短期のキャンプしかしない人にとっては赤ガスのメリットは薄いと思う
赤ガスのメリットは入手性がいいことと継ぎ足し補充ができること
ガスとちがって予備のガス缶を買う必要がないから、荷物が増えない
またクルマやオートバイでキャンプしてる人なら、燃料を切らす心配がない
灯油に関してはメリットがひとつもない
それこそ値段なんてガソリンと変わらないし
ちなみにSOTOの新製品のすごいところは、赤ガスにも対応できますではなく、
それが標準仕様である点
ガソリンストーブというのはガスにくらべるとめんどくさいというのが常識
メンテの問題もそうだし、プレヒート必須な点もそう
だから簡単なのを好む人だとガソリンストーブなんて選択肢にすら入ってこなかったものだ


805 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 16:09:10.52
>>800
一回食ってみたい気もするw
806底名無し沼さん:2011/06/01(水) 17:34:53.04
MUKA、プレヒートなしとか、赤ガスで煤が出ないとか
機能面で買う人、これからいっぱい出てくるんだろうなぁ。

僕は、所有欲、物欲的な側面も欲しい人間だから、
赤ボトルとか緑ボトルのヤツのほうが、好きだけど。
807底名無し沼さん:2011/06/01(水) 19:55:59.22
MUKA買わずにジェットボイル買っちやったぜ。
どうせお湯沸かすくらいしかしないし
808底名無し沼さん:2011/06/01(水) 20:02:14.91
>>807
両者があまりに違いすぎて・・・
最初からMUKA候補に入れてるのがおかしいんじゃん
809底名無し沼さん:2011/06/01(水) 20:06:26.06
彼女ができて大きい鍋が必要になったからP-133Sを買ったんだが
そしたら単純にお湯を沸かすにはオーバースペックだと気付いて
サブにジェットボイルを買ったよ
810底名無し沼さん:2011/06/01(水) 20:23:44.46
・・・・という夢をみたの?
811底名無し沼さん:2011/06/01(水) 20:45:53.67
という奴がいたの。
812底名無し沼さん:2011/06/01(水) 21:51:18.77
プロパン100%が出れば液燃も完全終了だ
813底名無し沼さん:2011/06/01(水) 22:10:36.24
という夢を見た
814底名無し沼さん:2011/06/01(水) 22:15:04.86
>>813
お前は黒沢彰か
815底名無し沼さん:2011/06/01(水) 22:29:29.36
>>812
寒冷地では無敵だけど
入手性は解決しないぞ
816底名無し沼さん:2011/06/01(水) 23:19:39.91
>>812
お前はプロパンのボンベ見たことないのか
携行缶の重さで全てがパーだよ
817底名無し沼さん:2011/06/01(水) 23:20:44.47
当然普通のガス缶のサイズと重量でって事だろ
818底名無し沼さん:2011/06/01(水) 23:23:51.36
>>817
で、目的地向かうまでの電車か自動車のなかで爆発させて
人生あぼんするんだろうな
819底名無し沼さん:2011/06/01(水) 23:30:12.77
>>818
んじゃ、アメリカじゃ爆発事故だらけだなw
820底名無し沼さん:2011/06/01(水) 23:30:28.78
お前頭悪すぎる
そういう問題を全部解決しなきゃ販売できないことが理解できないのは中山エミリくらいだぞ
821底名無し沼さん:2011/06/01(水) 23:35:53.65
CB缶、OD缶でプロパン100%が一般化しない理由考えれば良いのに・・・
822底名無し沼さん:2011/06/01(水) 23:38:04.11
そういえばUSコールマンのプロパンボンベって重さどのくらいだっけ?
823底名無し沼さん:2011/06/02(木) 07:30:16.26
すでにOD缶に30%くらい入ってることはみんなスルーですか?
あとは規格が問題なだけですよ。
強化型OD缶が必要になるかもですが・・・
824底名無し沼さん:2011/06/02(木) 07:38:29.81
プロパン30%ならCBにもある
825底名無し沼さん:2011/06/02(木) 07:39:03.02
強化=重くなる
いいよ、俺は液燃使うしってのが多くなってほとんど売れないと見る
実際俺はガソリン使ってるし、今の季節ならCBでいいけどね
826底名無し沼さん:2011/06/02(木) 09:50:15.29
何をいまさらw
123R最高! マナスル最強! だろ
827底名無し沼さん:2011/06/02(木) 11:22:31.07
>>825
強化=重くなる&容量低下
って感じじゃないかな〜。
828底名無し沼さん:2011/06/02(木) 15:21:41.07
スズメに襲われた・・・。
829底名無し沼さん:2011/06/02(木) 15:24:22.42
>>828
kwsk
830底名無し沼さん:2011/06/02(木) 15:32:06.24
俺バイクツーリング用にMUKAにしようと思う。

買うって決めたのはいいけど肝心なケトルが決まらない!

この際、トランギアのヤカンにするかな…

いや、ご飯も食べたいからクッカーセットにした方が?
831底名無し沼さん:2011/06/02(木) 16:26:07.74
>>830
簡単な話だ。
ストームクッカーを選べばいい。

鍋2つにフライパンにやかんが1つ、それに
特殊な風防とストーブが付いているぞ。
832830:2011/06/02(木) 20:18:24.30
ストームクッカーもいいね!

コンパクトでいいかもっ
車用に欲しくなったよ。
833底名無し沼さん:2011/06/02(木) 20:33:29.21
>>828
叩き落とせよ
鷲ならともかく
834底名無し沼さん:2011/06/02(木) 22:30:21.63
>>832
25-8UL/HAを使っているけれどコンパクトっていう感じじゃ絶対にないぞ
つうかでかいw
27シリーズだったら確かにこれよりは小さいけれど
通販ポチる前に店頭で実物を比べた時に両方でかいなあって思って
どうせなら使い勝手がよさそうな方にしようって決めた記憶がある

ストームクッカーって別の製品のことだったかって思って調べちゃったよ
835底名無し沼さん:2011/06/03(金) 00:56:41.02
次スレは、カセット式と、それ以外に分けないか?
836底名無し沼さん:2011/06/03(金) 01:01:37.51
>>835
だったらまずガスと液燃で分けるべきだろ?
837底名無し沼さん:2011/06/03(金) 01:05:02.33
っていうかオレは液燃とCB缶しか使わんから、
ODだけ独立したらどうだ?
838底名無し沼さん:2011/06/03(金) 01:09:00.75
>>836
すまん、それが言いたかった
839底名無し沼さん:2011/06/03(金) 01:19:58.02
こんな過疎スレを分断してさらに話題を削ぐとか愚行
840底名無し沼さん:2011/06/03(金) 01:27:01.14
愚鈍な奴が愚考して愚行に及ぶのは、まあ当たり前だな。
841底名無し沼さん:2011/06/03(金) 01:30:16.57
>>840
酒鬼薔薇乙
842底名無し沼さん:2011/06/03(金) 12:39:22.26
47スレも続くのだから
このままでいいだろ。
正に愚考
843底名無し沼さん:2011/06/03(金) 18:05:10.55
もめても最後は

マナスル最高!

マネスルイラネ

で収まる不思議なスレ
844底名無し沼さん:2011/06/03(金) 22:23:11.17
目的は同じなんだから複数の方式混在スレでいいと思う
そのほうが見識が広まるし方式特有の利点や欠点も
コントラストがはっきりする
必要ない情報と必要な情報を自分で分別すればいいだけ
845底名無し沼さん:2011/06/03(金) 22:43:33.25
>>844
賛成。今迄もそれで良い情報が集まってきてるし
2ちゃんらしく自分で情報の選別出来る方が良い。
「〜を排除」って碌な事ないよ。
846 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 22:56:26.13
今日、MSRの国際が届いたので早速灯油で点けてみました。
何度かやって真っ黒にはなりましたがふいんき(←なぜかry はつかんだので、
明日は赤ガスで練習しようと思ういます。

そこで質問なんですが、プレヒートは説明書どうり赤ガスを
カップに流してすればいいのでしょうか?

灯油の時はアルコールを使いました。赤ガスって緊張しますね。
よろしくお願いします。
847底名無し沼さん:2011/06/03(金) 23:28:39.29
>>846
取扱説明書とおりでOK
火を近づけただけで本当に爆発する感じで点火するからね
今日と同じ感じでやると全然違うのできっとビビるよ

プレヒートをアルコールでやったなら灯油でも真っ黒になることは無いので
やっぱり慣れなくて相当プレヒート不足になったってことだね
アルコールを使ったのは煤を嫌ったからってこと?
国際の場合、赤ガスや白ガス使っても真っ黒になるよ
煤を嫌うのならそれらの場合も明日もアルコールを使った方がいいんじゃない?

もっともオレはプレヒートは灯油や赤ガスをそのまま使うけど
必要な温度に達したらジェットから気化したガスが出てくるので
その音や様子を見ていれば絶対にプレヒートに失敗しないから
848底名無し沼さん:2011/06/04(土) 00:11:37.16
赤ガスって緊張しないでいいよ。
アルコールの方が危ないんだよ。
849846:2011/06/04(土) 00:40:22.08
>>847-848
灯油でプレヒートしてもいいんですね。
灯油の時はアルコール使う物だと勘違いしてました。
明日は赤ガスと灯油でプレヒートの両方やってみようと思います。
勇気をありがとうございます。
850底名無し沼さん:2011/06/04(土) 01:23:50.09
>>849
>>849
あっためるのが目的だからな
アルコール使えば汚れないし
雪山では必要かもしれないけど
正直自己完結性に欠けるしな
あ、なにが言いたいかと言うと俺もプレヒートは
中身依存
851底名無し沼さん:2011/06/04(土) 20:33:51.02
そこでブレンドを
852底名無し沼さん:2011/06/05(日) 01:18:56.98
エコ灯油なら煤はでないし燃焼ガスも赤ガス白ガスより有害ではないし
値段も赤ガスよりちょっと高いだけしかも常温では爆発はしないし安全
いいこと尽くめだよ
853底名無し沼さん:2011/06/05(日) 01:29:45.31
>>852
どこでも燃料があります、手には入るという大前提でのマルチフューエルなんだが・・・
これからアウトドアするぞ、準備するぞ、じゃなくて
燃料あるな、火つけようか・・・の感覚が大事
入手に手間掛けるならホワイトガソリンでいい
値段の問題じゃない
854底名無し沼さん:2011/06/05(日) 02:31:03.23
>>853
同意
燃料入手に手間かけるくらいなら、べつにガスでいいと思う
855底名無し沼さん:2011/06/05(日) 06:44:58.46
検索しろよ
856底名無し沼さん:2011/06/05(日) 06:47:10.62
誤爆w
857底名無し沼さん:2011/06/05(日) 15:14:47.75
四次元ポケットって医大だよな
858底名無し沼さん:2011/06/05(日) 18:53:32.53
現代の日本においては、いつでもどこでも
容易かつ格安で入手可能な燃料はCB缶に尽きるのである
国内メーカーは日本のこの現状に会わせた最高のストーブを
いまこそ全力で開発すべきなのである
859底名無し沼さん:2011/06/05(日) 19:21:03.99
>>858
文明社会で対価を払って買う意外に入手法がない燃料とか・・・
お前等が被災して食うのにも困ってる時に
タバコを手に入れる方法で悩む自信がある
860底名無し沼さん:2011/06/05(日) 19:52:21.49
>>858
詰め替え君持ってるから別に口はODでいい
861底名無し沼さん:2011/06/05(日) 20:16:43.29
>>858
おれもODでいい
862底名無し沼さん:2011/06/05(日) 20:30:19.86
またCBガス君か
こいつもしつこいなぁ
863底名無し沼さん:2011/06/05(日) 20:38:51.28
>>862
付き合ってんのお前だけじゃね?w
864底名無し沼さん:2011/06/05(日) 20:51:09.39
でもCBに充填されてるガスに
もう少しバリエーションあっても良いとは思う。
夏は良いけど冬に暖房器具での使用で
寒いから使いたいのに寒いから使えないって矛盾がw
いちいち入手困難なプロパン混ぜをネットで入手じゃ面倒。
ワカサギ釣りする湖周囲のコンビニでCBプロパン混ぜ売ってくれ。
865底名無し沼さん:2011/06/05(日) 21:19:41.73
>>863
どうしたの?
866底名無し沼さん:2011/06/05(日) 22:09:07.06
>>864
ホムセンのトーチコーナーに売ってない?
867底名無し沼さん:2011/06/05(日) 22:15:18.68
>>866
売っているが高いな
868底名無し沼さん:2011/06/05(日) 22:16:25.25
詰め替え君て重いし、受け缶をしっかり冷やさないと充填されないよね。
869底名無し沼さん:2011/06/05(日) 23:07:33.56
>>868
重いと感じるかどうかは条件次第
バルブの開き量が少ない場合はバラして小加工すれば
温度差無くてもスルスル落とせるよ
870底名無し沼さん:2011/06/05(日) 23:30:27.35
>>868
詰め替え君が重いと何か問題あるん?
871底名無し沼さん:2011/06/05(日) 23:33:11.10
網戸のゴムに比べたら、そら重いわな
872底名無し沼さん:2011/06/05(日) 23:35:28.00
ワザワザ違法&面倒な詰め替えしなくても
CB直に使えば良いのに。
ま、>>864問題があるけど、このスレの詰め替えまでするメンツなら
今のままでも難無く使えるだろ?
873底名無し沼さん:2011/06/05(日) 23:45:16.58
電気ケトル
874底名無し沼さん:2011/06/06(月) 04:42:25.46
P-114買ったんだけど、ちょっとつまみ回しただけで炎が大きくなって微調整しにくい。
プリムスの製品ってこんなもんなの?以前使ってた中華製バーナーのほうが使いやすかった
875底名無し沼さん:2011/06/06(月) 06:02:55.27
ひとつ前のP−113も火力調整はろくにできません。
マイクロストーブの伝統です。
100g以下の物は他にあるので自分は買い換えた。
876底名無し沼さん:2011/06/06(月) 06:30:11.52
今のガスってそんなに優秀なんだ?
昔、2243出始めたばかりでキャンガスバーナー全盛の時代は、夏は快調だけど冬は全く役にたたなかったからそれから液燃に移行した@北海道。
877底名無し沼さん:2011/06/06(月) 06:42:43.19
土曜日にバーナーデビューしました。
P-153です!「ボウー!!!」という音は聞こえるんですが
外で点火すると火が見えないんですねw
本当に付いているのか何度も確認しました。
カップヌードル(400ml)のお湯を沸かすのに
800mlも沸かしてしまい、余ったお湯を
捨ててしまいました。勿体ない水
878底名無し沼さん:2011/06/06(月) 07:02:32.92
そこはお茶かコーヒーをつくるのに使うのだCO2削減25%をなんと心得るby鳩
879底名無し沼さん:2011/06/06(月) 09:17:52.62
>>878
それ、放棄へ向かってまっしぐらですよ
880877:2011/06/06(月) 09:43:54.02
コーヒーも作りました。
インスタントですけどねw
せいぜい100mlくらい。
残る300mlのうち少し口に付けて
残りは捨てました。
881底名無し沼さん:2011/06/06(月) 09:54:40.90
急いで吸えばいいのに。
882底名無し沼さん:2011/06/06(月) 13:22:32.06
近くの人に売ってあげましょう!
883底名無し沼さん:2011/06/06(月) 17:33:20.80
ずっと疑問に思ってることがあるんだけど、
ガスを詰め替えて使うと中身が全く同じガスでも微妙にOD缶の方がCB缶より調子良い感触があるんだよね。
あからさまに火力強いとかそれほどの違いではなくて、ガス減っても出方が安定しているというような感触。
微妙な違いなんだけど同じように思ってたって人いないですか?

1.CB>ODアダプタが悪い(でも初期の火力はアダプタ通しても変わらない気がする。CB用バーナもあるが、OD>CBのアダプタなんて無いからわからない)
2.ガス缶の形状の問題(器具が最適化されているというのもあり?)
3.雰囲気とか気のせい
4.ガス缶とバーナー近いから(でも、分離型のASSPでもやっぱり調子良い気がする)
884底名無し沼さん:2011/06/06(月) 17:43:45.32
>>883
内部構造が全く違うじゃん
885底名無し沼さん:2011/06/06(月) 17:46:23.04
気化を促すための布のようなものが内部の壁面に付いています。
886底名無し沼さん:2011/06/06(月) 19:25:45.34
なにか、こういった「素朴な疑問」ってホッとするw
答えは散々既出なのに許せる。ググレカスとは言わない。
887底名無し沼さん:2011/06/06(月) 19:28:11.86
>>886
一生懸命自分なりに考えてるからだろうね
888底名無し沼さん:2011/06/06(月) 19:48:08.17
おまいらも煽り狙いだけのコピペとかやめて原点に戻りたまへ
889底名無し沼さん:2011/06/06(月) 20:12:33.70
>>888
氏ね頃されろ
890底名無し沼さん:2011/06/06(月) 21:18:12.58
つまりけっきょく>>883は気のせいだったと
891底名無し沼さん:2011/06/06(月) 21:21:32.88
>>883
気化促進とか除けば基本変わらんな。
液出しする時だけは最後に切り欠き部を下にして多少斜めにしてやらんと
少々出が悪い気はする。
あとガスの質は多少違いそうだが気になるレベルでは無いだろうな。
892底名無し沼さん:2011/06/06(月) 22:07:49.47
工業用のトーチのガス缶も気化促進用なのか缶の中にスポンジみたいな塊が入ってるな。
893底名無し沼さん:2011/06/06(月) 22:11:22.78
>>892
あれは確か液出し防止(炎上防止)の為かと。
そのせいなのか液出しすると火力がしょぼかった。
894底名無し沼さん:2011/06/06(月) 22:19:52.72
バルブの部分は、安物のCB缶よりもOD缶のほうが良い気がする
体感したことはないが
895底名無し沼さん:2011/06/06(月) 23:19:24.53
>>876
北海道とは、冬場には温度に一々マイナスをつけないところか?
896底名無し沼さん:2011/06/06(月) 23:33:09.68
あんまり寒いと絶対温度表記に切り替わるらしいよ
897底名無し沼さん:2011/06/07(火) 10:01:06.50
宇宙空間か
898底名無し沼さん:2011/06/07(火) 10:30:17.65
いや、海外
899底名無し沼さん:2011/06/07(火) 11:39:19.76
日本の一部です
お願いです、仲間外れにしないでください
900底名無し沼さん:2011/06/07(火) 11:48:43.71
絶対零度って−273度だろ?
901底名無し沼さん:2011/06/07(火) 11:49:01.56
だが断る
902底名無し沼さん:2011/06/07(火) 12:43:51.09
903底名無し沼さん:2011/06/07(火) 12:48:01.75
↑ブラクラ
904底名無し沼さん:2011/06/07(火) 12:50:25.53
>>903
aguse経由で見たけど何とも無かったよ
905底名無し沼さん:2011/06/07(火) 12:53:30.76
みんな騙されるなよ!!
906底名無し沼さん:2011/06/07(火) 12:54:45.52
単にSOTO社員の宣伝でがしょ?
仕事とはいえ、よーやるよ。
907底名無し沼さん:2011/06/07(火) 14:04:12.61
>>906
こういう被害妄想的な人ってなんだんだろうね
SOTOだろうがなんだろうがどっちでもいいから
情報いっぱいあるほうが俺はうれしいいのだが
908底名無し沼さん:2011/06/07(火) 14:41:04.20
つーか、SOTOの情報が不自然に多いってこったろー
909底名無し沼さん:2011/06/07(火) 14:42:14.25
まぁ宣伝記事だろうなw
こういうのは現行で出てる物を並べて比較せんと初心者が可愛そう。
910底名無し沼さん:2011/06/07(火) 14:45:19.09
オーリックで十分

と書いたところで「パー金社員乙」とは言われない不思議
911底名無し沼さん:2011/06/07(火) 14:48:07.11
>>910
それは真実だから。
912底名無し沼さん:2011/06/07(火) 14:52:16.36
>>910
それ言うと中華と韓国で十分までいくw
913底名無し沼さん:2011/06/07(火) 14:58:45.08
同じガスで同じタイプの缶なら、同じ温度ではガス缶内の圧力は同じになるんだから、途中にいくらレギュレータを付けた所で最終的な吐出圧力が大きくなる訳がない。
と指摘したら、一時期必死になって否定するヤツがいたっけな。
物理法則より宣伝の方が大事だもんなw
914底名無し沼さん:2011/06/07(火) 14:59:24.95
その他の情報が無いってだけじゃね?
123R マナスル最強以外で
915底名無し沼さん:2011/06/07(火) 15:03:10.75
液燃ストーブしか使ってないから知らないんだが、ガス缶の取り付け口の規格って一緒なの?
916底名無し沼さん:2011/06/07(火) 15:06:24.83
だったら消費者には助かるんだがな
917底名無し沼さん:2011/06/07(火) 15:15:17.38
>>915
一応キャンピングガス等の一部を除けば、OD缶とCB缶の二種類って事になってる。
但し、セルフシーリングバルブが規格の許容範囲一杯に奥にあり、ストーブ側の突き棒が同じく目一杯短ければ、うまくバルブが開かない事はある。
メーカーに寄せられる「ガスが出ない」と言うクレームの大半は、ネジ込み不足が原因だそうだ。
918底名無し沼さん:2011/06/07(火) 15:31:43.00
とりあえずカセットガス使っとけば間違いない
OD缶使ってるのはただの情弱
919底名無し沼さん:2011/06/07(火) 15:51:52.61
カセットガスは、元々は"岩谷のコピー"が殆どだったんだけど、阪神大震災の時、「カートリッジは嵌るけどガスが出ないまんねん」と言う偽関西弁の叫びを受けて、各メーカーに規格を統一せよと言う通達があった。
なんで、現在は殆どのメーカー間で互換性に問題はない。
920底名無し沼さん:2011/06/07(火) 15:53:09.39
みんな物知りだな
921底名無し沼さん:2011/06/07(火) 15:59:48.70
尚、カセットガスの内容量は60g,120g,250gの3種類ある
922底名無し沼さん:2011/06/07(火) 18:23:47.82
PRIMUS EXQUIZA EX-ULT-1A
923底名無し沼さん:2011/06/07(火) 20:46:59.74
OD缶ってなんであの形になったの?
924底名無し沼さん:2011/06/07(火) 21:08:52.12
香川大でボンベ爆発、3人けが
http://www.asahi.com/national/update/0607/OSK201106070095.html
925底名無し沼さん:2011/06/07(火) 21:21:08.59
いよいよホワイトガソリン販売禁止になるか
926底名無し沼さん:2011/06/07(火) 21:35:38.17
こんなので禁止になるんならカセットガスなんてとっくの間に姿消してるだろ
927底名無し沼さん:2011/06/07(火) 21:35:48.26
ゆとりだけで逝ってくれて良かった
静かな休日過ごしてる時にやられたらたまったもんじゃない
928底名無し沼さん:2011/06/07(火) 21:42:45.87
>>927
もう少し、やさしい気持ちを持とうぜ。
929底名無し沼さん:2011/06/07(火) 23:04:11.49
>>883
ガス量少なくなったときの踏ん張りならば、ノズルの違いに一票
あと、気化促進機構のありなしはCB・ODの缶の違いほどの効果は無いように思う。
930底名無し沼さん:2011/06/08(水) 00:52:09.60
ジェットボイルの新型SOLのインプレよろ
931 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 01:37:17.22
興味なす
932底名無し沼さん:2011/06/08(水) 07:51:13.70
>>930
良かったよ

まあ、お湯を沸かしただけだがw
それ以外の用途に使うつもりも無いしw
933底名無し沼さん:2011/06/08(水) 08:22:27.54
>>924
国際?
934491:2011/06/08(水) 08:35:47.03
935底名無し沼さん:2011/06/08(水) 10:17:54.91
パッキンを交換せずに使い続けると、漏れて引火するんだよな。
古いポンプでやっちまったので、新型ポンプだけ買った。
っで、新型でも何年かしてちょっとやっちまって、溶けたw
さすがに懲りて、毎年100円くらいかけてパッキンを交換している。
936底名無し沼さん:2011/06/08(水) 11:43:46.71
>>934
見事に破裂するもんだね
コールマンみたいな一体式でも起こり得るのか?
937底名無し沼さん:2011/06/08(水) 11:54:21.44
>>919
CB缶が統一なのって、そんな訳だったのか。
知らんかった。ありがとう。
そういった意味ではODも何か「事件」があれば
もっと完全な互換性になるのかな。
938底名無し沼さん:2011/06/08(水) 12:02:40.20
2年の女子学生(21)(笑)
939底名無し沼さん:2011/06/08(水) 15:58:33.22
病気がちな子なんだよ
940底名無し沼さん:2011/06/08(水) 16:12:07.91
プレヒート用のアルコールを、持って行くのに何かいいのないですか?
100ml程度の、かさばらなくて丈夫なのが欲しくて、ホムセン回ったけど
アルコールはダメなのが多いんですよ。
アイデアを分けてください。
941底名無し沼さん:2011/06/08(水) 16:42:02.53
>>940
ナルゲンはダメなんだっけ?
942底名無し沼さん:2011/06/08(水) 17:39:37.52
>>940
洋酒のミニチュア瓶
キャンプ用のゼリー状着火剤
943底名無し沼さん:2011/06/08(水) 17:52:31.74
>>940
ヤフオクで ミニ スキットル で検索すれば出てきたぞ
他にもこのくらいの丸いのとかあったけど
944底名無し沼さん:2011/06/08(水) 17:56:46.26
>>940
近くに東急ハンズなどの理化学実験器具を売ってる所があれば手っ取りばやいんだが

馴染みの薬剤師がいたらその人に相談という手もある
945底名無し沼さん:2011/06/08(水) 18:14:30.09
金属製よりは樹脂製のものを選びたいよなあ 重量的に
>>940
こんなんダメでしょうか
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=862894
946底名無し沼さん:2011/06/08(水) 18:32:26.20
>>940
100円の消毒用アルコールジェルスプレーは?
947底名無し沼さん:2011/06/08(水) 18:33:21.08
>>940
PRESSOLで検索すると幸せになれる
容量がもっと少なくてよければAZの金属ノズル油さしでも可

どっちにしても密閉、金属ノズルがキモ
ちなみに、ドラゴンフライ+EPIのAPSA-Vのケースだと中に本体、ポンプ、風防、SOTOのポケトーチ、AZのアルコール入りオイラー全部入る
948底名無し沼さん:2011/06/08(水) 21:23:03.97
そこまでするくらいなら、プレヒート不要のストーブに買い換えた方がよかないか?
949底名無し沼さん:2011/06/08(水) 21:27:28.61
つうか、ストーブの燃料でプレヒートすりゃいいじゃん
950底名無し沼さん:2011/06/08(水) 21:37:38.80
>>948
その手のは、余計なパイプの取り回しが弱点になってるのが多い印象。
十分に丈夫なら、当然、その分だけ重くなるし。って登山の話だけど。
951底名無し沼さん:2011/06/08(水) 21:49:58.89
重くなるっていっても、プレヒート用に燃料持って行くよりマシじゃね?
>>949
ススが付く
952底名無し沼さん:2011/06/08(水) 21:52:40.61
・・・・
953底名無し沼さん:2011/06/08(水) 22:00:20.63
不毛だなw
俺は、煤がついてもかまわない。
954底名無し沼さん:2011/06/08(水) 22:12:28.88
まあトーチでと言い出す奴が居ないだけここも健全化されたと言えようwwww
955底名無し沼さん:2011/06/08(水) 22:15:59.59
煤がついて喜ぶ人はいないよ
956底名無し沼さん:2011/06/08(水) 22:43:32.31
"かまわない"と"喜ぶ"は違うんですよ。
957底名無し沼さん:2011/06/08(水) 22:45:44.02
そこで、OmniFuel by Primus ですよ。
958底名無し沼さん:2011/06/08(水) 22:47:16.20
>>940 ウイダーインゼリーの空き袋とかどう?
959底名無し沼さん:2011/06/08(水) 22:55:20.77
>>955
960底名無し沼さん:2011/06/08(水) 22:56:40.23
薬局やコンビニで100〜120ml位のポリボトル入り消毒アルコール売ってるやん。
加水だからアルコールストーブにゃちとアレだけど、プレヒート位は出来るし、使い切ったら間違えないようラベル剥がして燃料アルコール入れときゃ良い。
70%前後のエタノールに長期間耐えるんだから、100%メタノールだって他の容器よりは強いだろう。
961底名無し沼さん:2011/06/08(水) 22:58:58.96
ガソリンタンクの水抜き剤の容器も小さなのあるな。
アレはたいがいイソプロパノールだし。
962底名無し沼さん:2011/06/08(水) 23:23:24.22
>>951
重さなど大したことはないし、何と言っても、プレヒート用の燃料類が「本体の余計なパイプが折れたりして
コンロ自体が使えなくなる原因になったりしない」から全く別だよ。
といっても、あくまで、コンロが壊れただけで大事になる登山の話ね。どうにでもできるキャンプは別。
963意味のない混ぜ返しの例:2011/06/08(水) 23:24:04.98
>>956
よろこんでもかまわない。
964底名無し沼さん:2011/06/08(水) 23:53:46.07
トーチあるなら使えば楽。時と場合に合わせりゃ良いだけ。
有るなら使う。無ければ他の手段。病的に嫌う奴がいるのが理解できん。
965底名無し沼さん:2011/06/09(木) 00:24:15.17
ススが付くのがいやな人は、吹きこぼれて汚れるのもいやだから、
ストーブの上に何か置きそうだなw
966940:2011/06/09(木) 00:47:41.07
灯油使いたいけど煤が尋常じゃないんですよ。
で、アルコールなんですけど、思いもよらぬいいのが沢山あって迷いますね。
とりあえず、小さいアルコールか100円のを探してつないで
のちのちかっこいいのを買いたいとおもいます。
たくさんのレスありがとうございました。

今、どのスレもスレ立てで困ってるみたいですがこのスレは大丈夫でしょうか?
今日中に埋まりそうなんで落ちないようにおねがいします。
967底名無し沼さん:2011/06/09(木) 00:50:34.95
煤けて好し!

火器と共に歩んだ歴史の証明だがな

ただし、動作不良に繋がる汚れを放置するなよ
968底名無し沼さん:2011/06/09(木) 09:19:44.70
>>940
ジッポのオイルライター缶が重宝してます。
969底名無し沼さん:2011/06/09(木) 09:25:59.15
俺も>>968に同じ
ハクキンカイロつかうのでその燃料と共用で
970底名無し沼さん:2011/06/09(木) 09:28:53.92
燃料プレヒートだろ普通
971底名無し沼さん:2011/06/09(木) 09:52:16.87
その時に使える、一番楽なのを使うなぁ。
トーチもありだし、アルコールも有り。
そういった意味では燃料プレヒの出番は殆ど無いな。
でも否定はしない。単に俺の中で優先順位が低いだけ。
あ!手軽だと思って使った着火剤のアルコールジェルは何か燃えカス(?)が
こびり付いて掃除が面倒だったのでお蔵入りした。コレも各社違うのかな?
972底名無し沼さん:2011/06/09(木) 10:10:06.15
>>970
皆が自分と同じではないぞ。
973底名無し沼さん:2011/06/09(木) 11:52:00.49
プレヒート用のアルコールは、100均の化粧水入れを使ってる。

友達がアルコールストーブ使ってるから、一緒の時はパクってる。
974底名無し沼さん:2011/06/09(木) 13:58:57.38
賤しい泥棒野郎め
975底名無し沼さん:2011/06/09(木) 14:17:49.72
コストと火力のバランスを考えたら赤ガス一択。
976底名無し沼さん:2011/06/09(木) 15:53:56.20
そのコストに
機体寿命低下と整備の手間が多くなるって部分を上乗せした結果
俺はWGに落ち着いた。
977底名無し沼さん:2011/06/09(木) 16:24:37.12
自分のバーナー暦
赤ガス→白ガス→OD缶→CB缶ときている、現在はOD缶2割程度
978底名無し沼さん:2011/06/09(木) 16:28:56.61
毎日使うとしたらWGやガスのコストってばかにならない。
979底名無し沼さん:2011/06/09(木) 17:37:40.79
>>976
WG仕様ストーブで赤ガス使うから手間が増える
赤ガス使用メインにうたってるストーブなら、そんな心配いらない
980底名無し沼さん:2011/06/09(木) 17:45:52.63
ホムセンにSOTOのST-310が並んでた
その横にあるイワタニjrは残り1個
催事コーナー用で同時に入れたんだろうがこの差は酷いw
去年もアウトドアコーナーの片隅でずっと誇り被ってたしw
時折出てくる工作員って不良在庫抱えたショップ店員なのかなって思ったわw
981底名無し沼さん:2011/06/09(木) 18:19:51.54
>>980
やっぱ値段が高いからじゃね?
982底名無し沼さん:2011/06/09(木) 18:33:36.52
レクサスとヴィッツのちがいみたいなもんか
983底名無し沼さん:2011/06/09(木) 18:57:55.20
アジアンカーの高級モデルとヴィッツみたいな感じじゃね?w
984底名無し沼さん:2011/06/09(木) 19:36:59.53
>>981
でもコールマンのスポスタは毎年見事に売り切れるんだぜw
US-600、ST-310、イワタニjrの三台並べたらどんな感じになるんだろ?
985底名無し沼さん:2011/06/09(木) 19:55:13.95
あれコールマンだからってよく知らないで買ってる人多いんじゃない?
リサイクルショップ行くとコールマンのランタン・ガソリンストーブは必ず並んでる
買ってみたけど上手く使えずに手放す人が大半だと思うけど
986底名無し沼さん:2011/06/09(木) 19:58:59.21
そういえば、ハードオフで物凄く綺麗なスポスタとかノーススター見かけるな
987底名無し沼さん:2011/06/09(木) 20:55:55.02
5年ぶりにP151を使いましたが、イグナイタが溶け落ちました。
ガス缶も熱くなっていたので、すぐに使用を止めました。
直径10cmほどの小さなケトルで、短時間お湯を温めただけなんで輻射熱は考えづらいんですが、どこか故障でしょうか?
それともよくあることでしょうか?
988底名無し沼さん:2011/06/09(木) 21:30:25.41
>>987
ちょっと見てみたい
画像うp
989底名無し沼さん:2011/06/09(木) 22:50:36.35
>>987
ガスが途中で漏れてて変なところで燃焼してた

くらいしか思いつかないなぁ。
990底名無し沼さん:2011/06/09(木) 23:20:28.76
小型バーナーでいっちゃんええやつ何?
991底名無し沼さん:2011/06/09(木) 23:24:25.66
123R
992底名無し沼さん:2011/06/09(木) 23:28:36.77
トランギア アルコールストーブ
993底名無し沼さん:2011/06/09(木) 23:31:23.79
ナノが好き
994底名無し沼さん:2011/06/09(木) 23:36:39.38
>>979
>赤ガス使用メインにうたってるストーブなら
現行市販機種にそんなモデル殆ど無いぞ。GIストーブの時代じゃ無いと無いだろ。
・・・SOTOから賛否両論になりそうなのが出そうだけどw
995底名無し沼さん:2011/06/09(木) 23:45:39.06
垢ガスメインなんて、中途半端貧乏なんだよ。
996底名無し沼さん:2011/06/10(金) 00:36:13.80
赤ガスはタールで酷い目にあってから使ってない。
997底名無し沼さん:2011/06/10(金) 00:53:00.86
ガスはゴミが出るからエコじゃないね
998底名無し沼さん:2011/06/10(金) 01:58:13.62
液燃はCO2が出るからエコじゃないね
999底名無し沼さん:2011/06/10(金) 03:15:42.22
IHコンロ最強
1000底名無し沼さん:2011/06/10(金) 03:44:58.04
portable nuclear 最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。