【Trail】トレイルランニング Part13【Running】

このエントリーをはてなブックマークに追加
70底名無し沼さん
−トレイルランニングの諸問題まとめ−
1.トレランは高齢登山者の多い低山ばかり走ること(接触問題)(下記URL参考)
2.トレイルランナーの山スキルの欠如(下記URL参考)
3.単独または団体での走行による自然環境(トレイル、雪渓、崩落危険個所、動植物など)への負荷
4.誰も見てないと思ってゴミを捨てる(実はトップ選手に多)(ゴミ拾い、草刈りなど単なるパフォーマンス)
5.トレイルランナーの問題意識の低さと、注意者に逆切れ攻撃したり、意図的に話をループするなどネットモラルの低さ
6.団体で走るとき登山道口付近に大量駐車するなどのマナー違反
7.崩落、滑落しやすいところを走り、落石させたときに合図せずそのまま走り去る
8.レースのときに顕著だが、道を登山者に譲らない
9.団体で私有地に侵入、または伝統文化を軽んじて入山禁止箇所に侵入
10.自分はルールを守っている、注意が目ざわりであると、注意者、批判者を執拗に攻撃
11.山中、見えないところで排便排尿(環境に負荷)
12.山をフィットネスクラブの代りという低い意識でトレラン
13.レースなどでトレイルを無理矢理作りあげたり、コースマーク又は標識をそのまま放置している
14.レースのボランティアを半ば強制的に押し付け、無理に企画、運営し収益を狙う大会が多数(ファンの業者の思惑、裏事情の無知)
15.トレランは非常に各種物資、各種人員、時間を浪費するため、イメージとは裏腹に実質的に地球、自然に厳しい
16.レースなどは商業主義的思考が強いため、例え世界的な激甚災害が進行中でも強行する姿勢を崩さない
17.トレランに関わる業者はランニング依存性を利用した商法であり、山を消費させる
18.いまだにトレランを責任を持ってしっかりと取り仕切る代表団体がないのが諸悪の根源とも言える(NHK指摘)
(参考記事)
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/sangaku/detail/h_2010.html
トレイルランを考える 接触事故や落石の危険性 「山歩き派へ気配り必要」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110125/trd11012504430046-n1.htm
※なお注意者はトレイルランナーがルールを破った後、逃走することが多い故、ネットを利用してここで注意を促しているものである。なお2chスレをご覧の通り、変質者が攻撃するのが明らかな為、匿名は賢明で妥当な注意方法と思われる。
71底名無し沼さん:2011/05/03(火) 00:10:13.84
−トレイルランニングの問題まとめ−
1.トレランは高齢登山者の多い走りやすい低山ばかり走ること(接触問題)(下記URL参考)
2.トレイルランナーの登山知識欠如
3.単独または団体での走行による自然環境(トレイル、雪渓、崩落危険個所、動植物など)への負荷
4.誰も見てないと思ってゴミ(排便排尿含む)を捨てる(環境負荷)(実はトップ選手に多)(ゴミ拾い、草刈りなど単なるパフォーマンス)
5.トレイルランナーの問題意識の低さ(ネットモラルの低さ含む)
6.団体で走る時、登山道口付近に大量駐車する又はそれに準ずるマナー違反
7.崩落、滑落しやすい所を走り、落石させた時、合図せずそのまま走り去る
8.レース時に顕著だが、道を登山者に譲らない
9.団体で私有地に侵入、又は伝統文化を軽んじ、例えば入山禁止箇所に侵入
10.自分はルールを尊守してると、注意が目障りであると、注意者、批判者を執拗に攻撃
11.トレランを行う自己又は他人の能力を過信する傾向が強く、遭難事故を招き易い
12.山をフィットネスクラブ、運動場の代りという低い意識でトレラン
13.レースなどでトレイルを無理矢理作りあげたり、標識等物資をそのまま放置
14.レースのボランティアを半ば強制的に押し付け、無理に企画、運営し収益を狙う大会が多数(ファンの業者の思惑、裏事情の無知)
15.トレランは非常に各種物資、各種人員、時間を浪費するため、イメージとは裏腹に実質的に地球、自然に厳しい
16.レースなどは商業主義的思考が強いため、例え世界的な激甚災害が進行中でも強行する姿勢を崩さない
17.トレランに関わる業者はランニング依存性を利用した商法であり、山を消費させる
18.未だにトレランを責任を持って取り仕切る代表団体が存在しない点が諸悪の根源とも言える(NHK指摘)
19.伝導師や自称プロ等目立つ存在がいる割、自発的に業界を責任持って取り仕切る団体を設立できない
(参考)http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/sangaku/detail/h_2010.html
トレイルランを考える 接触事故や落石の危険性 「山歩き派へ気配り必要」
※注意者はトレイルランナーがルールを破った後、逃走することが多い故、ネットを利用してここで注意を促している
※2chスレをご覧の通り、変質者が注意者に攻撃するのが明らかな為、匿名は賢明で妥当な注意方法と思われる
72底名無し沼さん:2011/05/03(火) 00:39:37.12
−トレイルランニングの問題まとめ−
1.トレランは高齢登山者の多い走りやすい低山ばかり走ること(接触問題)(下記URL参考)
2.トレイルランナーの登山知識欠如
3.単独または団体での走行による自然環境(トレイル、雪渓、崩落危険個所、動植物など)への負荷
4.誰も見てないと思ってゴミ(排便排尿含む)を捨てる(環境負荷)(実はトップ選手に多)(ゴミ拾い、草刈りなど単なるパフォーマンス)
5.トレイルランナーの問題意識の低さ(ネットモラルの低さ含む)、山をフィットネスクラブ、運動場の代りという低い意識でトレラン
6.団体で走る時、登山道口付近に大量駐車する又はそれに準ずるマナー違反
7.崩落、滑落しやすい所を走り、落石させた時、合図せずそのまま走り去る
8.大会時に顕著だが、道を登山者に譲らない、声掛け挨拶徹底しない
9.団体で私有地に侵入、又は伝統文化を軽んじる 例:入山禁止箇所に侵入
10.自分はルールを尊守してると、注意が目障りであると、注意者、批判者を執拗に攻撃
11.トレランを行う自己又は他人の能力を過信する傾向が強く、遭難事故を招き易い
12.大会等でトレイルを無理矢理作り上げたり、標識等物資をそのまま放置.
13.大会ボランティアを半ば強制的に押し付け、無理に企画、運営し収益を狙う大会が多数(ファンの業者思惑や裏事情無知)
14.トレランは非常に各種物資、各種人員、時間を浪費するため、印象とは裏腹に実際は地球、自然、人に厳しい
15.大会等は商業主義的思考が強い為、例え世界的な激甚災害が進行中でも強行姿勢を崩さない
16.トレランに関わる業者はランニング依存性を利用した商法であり、山を消費させる
17.未だにトレランを責任を持って取り仕切る代表団体が存在しない点が諸悪の根源とも言える(NHK指摘)
18.伝導師や自称プロ等目立つ存在がいる割に、自発的に業界を責任持って取り仕切る団体を設立できない
(参考)http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/sangaku/detail/h_2010.html
トレイルランを考える 接触事故や落石の危険性 「山歩き派へ気配り必要」
※注意者はトレイルランナーがルールを破った後、逃走することが多い故、ネットを利用してここで注意を促している
※2chスレをご覧の通り、変質者が注意者に攻撃するのが明らかな為、匿名は賢明で妥当な注意方法と思われる
73底名無し沼さん:2011/05/03(火) 00:59:37.72
今日のポエム

なぜ滑落してしまったのか。
安全対策は十分だったか。
己の能力に過信はなかったか。
計画やルートに無理がなかったか。
自己責任を履き違え、結局他人に迷惑をかけていないだろうか。
もし他人や知人がそうなって、目のあたりにした時、今後も自分は楽しめるのか。





大丈夫?って聞くと。

おれは大丈夫っていう。


えーしーー