自演乙
>>934 山で使ってる人いない?
どんな感じか知りたい
ウレタンな感じ。ちょっとべとつく
>>953 フルジップのやつ、買って見たけど
山ではこれからの季節は無理じゃね?
吸汗、速乾機能がやっぱりイマイチすぎるし、保温機能のようにかいてあるけど
山だと寒すぎると思うよ
肌触りはいいので下でランニング用にはいいかんじ
汗で濡れても冷えきる前に家に帰って来ればいいし
もしくは寒い時の普段着アンダーなら十分
むしろ夏山向きだね。音頭調整できるフルジップは
下着としては首回りがウザいな、普通の丸首のほうがいい
変換間違ったw
音頭 ー> 温度
はいはいワロスワロス
夏になるとフリースとか売ってないのかな
来年の夏の富士登山用にこれを買っとけみたいなものが有ったらURL貼っといて
フリースはポーラテックって素材じゃないとダメなのかよ
うん、かなり別物。
MHWのポーラテック持ってるけどウニクロとは全然違うのかね?
全然同じ
ウニの10倍出してるから認めたくないんでしょ
>>964 全く違う。
大体、ポーラーテックは生地のラインナップからしてUNIQLOとは比べ物にならない。
>>964 イヤイヤ、同じならウニクロのがいいなと思ってさ
やっぱり違うのか。ユニのフリース触ったことないから今度見てくるか
ブロックテックマウンテンパーカーのモデルの写真
ウェストしぼったパーカーってどうも違和感ある。
あれ1枚で用が足りる保温性なんだろうか。
自転車乗りにはいいのかもね。
>>966 2、3回洗うとフェルトみたいになるよ。
ステッチも太過ぎるし、なにより位置が悪い。
>>966 まだ暑い環境で使う薄手の生地は風通しが良く蒸れない構造だったり、寒い環境で使う厚手の生地は風が通りにくい稠密な構造になっている。
更にアウトドアブランドの考え方次第でポーラーテックの生地を組み合わせたり、風を通さない膜を入れたり、表面に撥水加工をしたりしている。
同じフリースという名前であってもUNIQLOとアウトドアブランドの製品は別物と言って良い。
ユニクロのマイクロフリース、買ってから手洗いしたらメッチャ色落ちした。
青だけど2度洗った。
マーモットのジャケの下に着て、今度、丹沢に登るつもり。
去年のユニクロハーフジップマイクロフリースは首周りがひどい出来だった
今年は改善されているといいが
>>970 スキー用として買ったユニクロフリースは今年で8年になるが、色落ちはしていないぞ。
最近のユニクロは品質が落ちたのかな。
毎年、今年は質落ちた去年はよかったて書き込みあるけどどういうこと?
>>973 分からん。
オレが持っているフリースは部屋着には十分だ。
てか、ユニクロのフリースは一年着たらぺしゃんこになって翌年は着れたもんじゃないぞ
毎年買い換える方がいい
でもぺしゃんこの奴は切って道具拭きにするととても性能がいい
ユニクロのフリースとポーラテックは
赤いきつねと冷凍うどんくらい違うよ
>>975 >毎年買い換える方がいい
ここがユニクロの思う壷
>>978 バカか?
ウドンとは似て非なるものって意味だ。
980 :
底名無し沼さん:2011/10/21(金) 10:59:17.26
おまえ喩えるの下手だよ、頭悪すぎ
頭の良い980が素晴らしい喩えを考えてます
しばしお待ちを
つまりユニクロは赤いきつねみたいにほっかほかで
ポーラテックは冷凍うどんみたいに冷たくて寒いってこと?
いっぺんR1買ってみろ。
ぜんぜん違うから。
>>982 R3の様に暖かいフリースは無く、R4の様に風を通さないフリースも無く、R1の様に暖かめの環境で使えるフリースも無い。
結論としてUNIQLOは山で使うには不便。
柳井正はパタゴニアの商品をパクりまくって世界進出しろ
>>985 UNIQLOの店員に商品知識がろくに無い現状、パタゴニアの真似なんかしたら、フリース買ったのに暑いの寒いのとクレームが来るに決まっている。
UNIQLOの場合は殆どが街用途だから、パタゴニアを単にパクったらオーバースペックになる。
山、釣り、自転車、ゴルフで使える
高機能ウェアで安いってブランド戦略がないとアメリカ2,000店舗は無理だな
>>987 アメリカ人は日本人ほど見た目を気にしないからね。
使い勝手が良くないと売れない。
大体、アウトドアの本場の国にアウトドアで勝負するのは馬鹿げている。
LLビーンもあるし。
>>988 アメリカ人に売れる服が使い勝手が重要?
ははは、根本的に勘違いしてるね。
安いこと。唯一つこれだけだよ。
アメリカの使い捨て文化の凄まじさは、日本人には想像すらできないかもしれないがね。
同じ服を1年も2年も絶対に着ない。いや、着れない。
洗濯機がまず違う、日本のみたいに優しく洗うなんて機能は一切ついてない。汚れがどれだけ落ちるか、この評価軸一本。
一回洗うだけで漂白剤無しなのに白くなる。もちろん色物がね?
優しく陰干し?ありえない、外に干す行為は乾燥機も買えない貧乏人と言う文化。
洗濯物を干そうものなら、母親にたしなめられる。「乾燥機を使いなさい!はしたない!」
結果、服は1年もたたずズタボロになるし、これまたパリッとした新品がカッコイイの文化だから、毎年大量購入すると。
だから、安さだけが要求されるし、アパレル側も大量に買ってくれるから他の国より安価に供給する。
ブランド物も同様で、超絶階級社会のアメリカでは単純に高所得層向けに高い使い捨ての服が用意されてるだけであって、一般人はまず買わない。と言うか買えない。
エコを表明するアパレルメーカーも、当然長く着て貰おうなんて発想はなく。繊維レベルからのリサイクル一本やり。
日本の10倍ぐらいの面積のチープなスーパーで、これまた4倍ぐらいのカートに、メタボの巨体を揺らしながら服を片っ端からぼんぼん突っ込んでる奴にとっては使い勝手なんて二の次。
宇宙ハイテク素材とでかでかと書いて、何だか良く分からないエコイメージ全面に出して、とびきり安くすれば、アメリカでもかなり良いとこまで行けるんじゃないかな。ユニクロ。
なげーよ
993 :
底名無し沼さん:2011/10/22(土) 10:18:44.75
アメリカ人の普段着ってシンプルで無地がほとんどだよ、ユニクロみたいの
アメリカ人に限らずユニクロみたいに無地の服は他国に多いよね
日本てなんでおっさんでもあんなにプリントのわけの分からんロゴはいって服きちゃうんだろ
まあ出鱈目な日本語Tシャツきてるがいじんもいるけどw
>>991 ひえー。勉強になりました。
日本と比べて余りに貧弱なデザイン、安価さなど到底日本人には受け入れられない様な服が多いと思ったが、そういう事か。
しかし、逆にエコを大切にしようとする風潮の中、そういう層へ日本製の優れた洗濯機を輸出するというビジネスチャンスがありそうだ。
いや、本当に勉強になった。
鵜呑みにすんなよ高校生かw
996 :
底名無し沼さん:2011/10/22(土) 13:39:42.31
>>991 たまげた
やっぱ2チャンにはすげー人がいるわ
どうやってそういう情報を手に入れるんですか?
おれもあなたみたいになりたいです
>>996 アメリカに数年住めば分かるんじゃ?
24時間営業のホームセンターがあったりとか、変な国だよ。
自演うぜーな
死ねカス
ユニクロスレの貧乏人にドヤ顏で持論を展開w
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。