ネイチャーストーブ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
【過去ログ】
ネイチャーストーブ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1099276976/
ネイチャーストーブ 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1112719034/
ネイチャーストーブ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1201985983/

【概要】
自作擬似品を含めたネイチャーストーブについて情報交換をしましょう。
2底名無し沼さん:2011/01/02(日) 16:00:41
ねいちゃんストーブ
3底名無し沼さん:2011/01/02(日) 18:29:26
寺門ジモンスレはここですか?
4底名無し沼さん:2011/01/16(日) 08:20:40
age
5底名無し沼さん:2011/01/26(水) 19:46:49
B6君を手に入れたぜ。
マジックフレーム使ってたけど、スタンドや灰受けを別途持って行くより手軽だろう。
6底名無し沼さん:2011/02/07(月) 19:18:05
自作ネイチャーストーブ列伝聞かせて
7底名無し沼さん:2011/02/07(月) 19:59:16
今時ネイチャーストーブを模造する人なんて居るの?

ウッドバーニングストーブを自作する人は居るだろうが
ウッドバーニングストーブの中で、特別優れてるわけでもない
ユニフレのネイチャーストーブを真似て作ろうって奴は居ないように思うが。
8底名無し沼さん:2011/02/08(火) 15:56:58
今時ネイチャーストーブを模造する人なんて居るの?

動画サイトでいっぱいあったよ
9底名無し沼さん:2011/02/08(火) 18:25:20
自作薪コンロの動画はいっぱいあるけど
・ユニフレーム ネイチャーストーブ
あるいは
・ユニフレーム ネイチャーストーブL
に似せて作ってると思われる物は見たこと無い

本当にあるならいくつかリンク貼ってみてよ



こっちはついでに前スレのテンプレをリンク修正して貼っておくので


ユニフレーム・ネイチャーストーブ
http://www.uniflame.co.jp/products/Eco/products_list.htm#products11

ネイチャーストーブ
http://www.naturum.co.jp/item/17592.html
ネイチャーストーブ・L
http://www.naturum.co.jp/item/578.html

参考
http://www.uside.net/nature/
http://www.ashiten.com/camp/fieldtest/01/index.html
http://tateminstrel.cocolog-nifty.com/tatehome/2007/04/post_9869_1.html
10底名無し沼さん:2011/02/10(木) 18:56:04
動画は?
11底名無し沼さん:2011/02/14(月) 21:37:19
>>8
いっぱいあるんでしょ?
2,3個リンク貼ってよ
12底名無し沼さん:2011/02/14(月) 21:47:05
そういや昔一斗缶に穴あけてぼんぼこ廃材燃やしたりしたな
あれも今考えればネイチャーストーブ
13底名無し沼さん:2011/02/15(火) 00:21:44
それは「薪コンロ」「ウッドバーニングストーブ」であって
「ネイチャーストーブ(ユニフレームの固有製品)」の模造では無いだろ。
14底名無し沼さん:2011/02/15(火) 07:50:19
>>13
その通りなんだけど“ウォークマン”みたいなもんだろ
そう目くじらたてなさんな
15底名無し沼さん:2011/02/15(火) 08:11:56
ネイチャーストーブは有名では無いだろ
16底名無し沼さん:2011/02/15(火) 13:59:19
ねいちゃんのストーブの方が売れると思う・・・
17底名無し沼さん:2011/02/15(火) 19:48:54
小型の焚き火ストーブでいいのかな。
18底名無し沼さん:2011/02/15(火) 20:46:39
シエラストーブと比べると残念なぐらい火力ない
19底名無し沼さん:2011/02/15(火) 20:56:35
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         このスレッドはシェラストーブを語るスレになります。
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
20底名無し沼さん:2011/02/16(水) 05:59:59
ペンキ缶で作って使ってる。
21底名無し沼さん:2011/02/20(日) 09:03:26.70
ネイチャーストーブ欲しいわあ。
ソロだけど、標準とLとどっちがいいかな? いろんなサイトのレビューはL推奨だが…
標準買ってスキル積んで、Lか笑'sのものにレベルアップするのがいいかなぁ。
22底名無し沼さん:2011/02/20(日) 09:09:00.51
ソロって言ってもバックパッキングなのか自転車・オートバイ・車と形態によるのではないか?
23底名無し沼さん:2011/02/20(日) 09:17:04.07
遊ぶなら良いけど力不足でホコリかぶるだけ
参考に↓
http://uside.net/stove/
ネイチャーは4位のマジックレームより火力無いって
24底名無し沼さん:2011/02/21(月) 08:20:10.92
ストーブ使ったあとの灰はどう処理するのがベスト?
25底名無し沼さん:2011/02/21(月) 08:55:55.84
白灰になるから埋めてる。ほとんど残らないから撒いてもいいんだけど。
26底名無し沼さん:2011/02/23(水) 00:48:03.77
ウッドガスストーブが届いた
試運転が楽しみだ
27底名無し沼さん:2011/02/23(水) 08:13:38.48
お〜お それは興味ある
28底名無し沼さん:2011/02/25(金) 16:51:42.26
鹿番長の炭焼き名人を買ってみた。
バイクでソロだし、とりあえずこれで経験積んでみようかと思う。
ちょっと様子見するのに\4,000オーバーは出せないや。

用途としては、一人炭火焼肉と暇潰しの焚き火遊びw
29底名無し沼さん:2011/02/25(金) 17:15:17.93
やっぱここはユニフレーム機種の専用スレだと思われてて
薪コンロ全般のスレとは見られてないから過疎ってるね。

ここはこのままユニフレーム機種のスレとして使って
【薪コンロ】ウッドバーニングストーブ【焚き火調理】
スレでも立てようか?
30底名無し沼さん:2011/02/25(金) 21:13:21.86
ネイチャーストーブ 4 なんだ。以前のスレはネイチャーストーブで盛り上がってたの?
31底名無し沼さん:2011/02/25(金) 21:51:22.82
初期はほぼネイチャーストーブの話題で盛り上がってた
しかし次第に他の薪コンロの話題が出るようになると共に
過疎化も進んでいった

これは、ネイチャーストーブから別な薪コンロへの移行組は
ネイチャーストーブスレで別な薪コンロの話をしていたが
別な薪コンロからの参入組は、焚き火スレとかに行ってしまうから

ネイチャーストーブはウォークマンほど薪コンロの代名詞的扱いは
受けてないので、どうしてもこのスレタイだと古くからの住人はまだしも
新しい住人が寄りつかない
32底名無し沼さん:2011/02/25(金) 22:20:02.47
焚き火スレでやっても良かったのに、こんなスレを立てるからだ。
33底名無し沼さん:2011/02/25(金) 22:20:28.02
なるほど、シェラストーブなんかが出てきたからね。
それだと>>29が正しい気がする。
34底名無し沼さん:2011/02/25(金) 22:35:03.95
つーか、前スレが立った頃(3年前)から
> ウッドストーブ総合スレに変えてもよくね
とか言われてたわけだが、例の鯖ぶっ飛び騒動で、スレ後半での次スレの
相談とかも出来ないまま、どこかのバカがまたネイチャーストーブで立てやがった

スレタイに問題があって人が来ない以上、ここを総合スレとして再利用は
出来ないし、ここがネイチャーストーブスレなら、新たに総合スレ立てても
重複にはならないから、新たに総合スレ立てるのが良いと思われる
35底名無し沼さん:2011/03/20(日) 21:21:03.65
プチかまどってどう?
36底名無し沼さん:2011/03/21(月) 17:58:01.90
ついさっき停電から復帰した。
オール電化住宅なんで、煮炊きをなんとかしなきゃならなかったんだが、
缶からで作ったブッシュバディもどきは全然使わず、七輪が大活躍だった。
アルミ缶のアルコールストーブも紅茶用のお湯沸かすのに1回使ったのみ。
37底名無し沼さん:2011/03/21(月) 18:28:00.47
オール電化はダメだな
38底名無し沼さん:2011/03/21(月) 21:11:24.77
>ブッシュバディもどきは
いや!それはブッシュバディ似とは認められん!!
39底名無し沼さん:2011/03/22(火) 11:21:22.71
最近たまたま使ったので久しぶりに来てみれば、ネーちゃんすっかりハブられてるな
40底名無し沼さん:2011/03/22(火) 15:08:40.18
ねいちゃんは、阪神大震災の時燃料現地調達型として誕生した。
と聞いた事がある。
それまでは液燃やガスが主流で、たき火台も無かったよな。
41底名無し沼さん:2011/03/22(火) 15:24:38.82
ホントか?普通に石油缶に穴あけてそれで足りていたぞ
42底名無し沼さん:2011/03/22(火) 16:13:23.27
被災地ってなぜかドラム缶はあるよな。
43 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/22(火) 23:06:05.77
非常用持ち出しドラム缶
44底名無し沼さん:2011/03/23(水) 10:27:52.11
ドラム缶やペール缶は液状、半液状物質の物流の際、一番多様される容器だ
から、どこにでも空き缶があふれてる。
普段は見えないところに整理されてるのが、災害で撒き散らされるみたいな
感じじゃね?
45底名無し沼さん:2011/03/23(水) 10:41:31.73
でも探すと周りに無いねドラム缶、わざわざ買いに行くのももったいないし

46底名無し沼さん:2011/03/23(水) 13:56:18.66
工場に行けばたくさんあるよ
47底名無し沼さん:2011/03/23(水) 14:35:23.26
でも何が入ってたかわからないのがヤバい
48底名無し沼さん:2011/03/23(水) 15:01:07.28
工場のなら何入ってたか解るよ
お勧めは燃料油か溶剤のもの
潤滑油類は洗うの大変、グリスは最悪
まぁ油でも水溶性切削油なら洗うのそんなに手間じゃない
49底名無し沼さん:2011/03/23(水) 15:47:48.50
中で木材燃やすのに洗わないといけませんか?
50底名無し沼さん:2011/03/23(水) 15:52:26.09
ペンキとかはそのまま焼いてしまうな。
51底名無し沼さん:2011/03/23(水) 16:09:43.75
>>49
切ったり穴開けたりでベタベタになっても良いのならお好きに
一斗缶ならいいけど、油ベッタリのドラム缶は扱い大変だぜ
52底名無し沼さん:2011/03/23(水) 20:54:05.05
燃料現地調達型でストーブとして使えるとなると・・・
ドラム缶じゃでかすぎ。一斗缶じゃ一工夫しないと鍋載せられないな。。。
ねいちゃんのL辺りが最強?
53底名無し沼さん:2011/03/23(水) 21:06:11.80
そう信じてるなら好きなだけ使えば良い
54底名無し沼さん:2011/03/23(水) 23:33:37.81
>>52
1〜2人なら過不足なく使い易いサイズだよ。
55底名無し沼さん:2011/03/24(木) 10:30:49.89
これって何回くらい使える? まず底のメッシュが破けてくるとおもうんだけど
56底名無し沼さん:2011/03/24(木) 11:13:19.68
基本軽量化をねらった(成功してないがw)携帯タイプで常用無理
薄いボディーだし毎日使ったら即おシャカだろう

ちなみに石油缶でも一週間でボロボロになる
57底名無し沼さん:2011/03/24(木) 12:11:34.40
うーん、それでこの値段かぁ
58底名無し沼さん:2011/03/24(木) 12:23:12.39
軽量化をねらった携帯タイプだからだろw
59 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/24(木) 12:42:46.26
軽量化してないスチール製なんて重くて携行出来ないだろ
60底名無し沼さん:2011/03/24(木) 13:51:31.67
七輪ってあんがい軽いんだよな
でもぶつけると欠けそうで持ち運びに気を使う

一斗缶とかペール缶に内筒いれてバーミキュライトで間断熱した
所謂ロケットストーブって案外いけるかも
61底名無し沼さん:2011/03/24(木) 14:58:55.75
>>60のはどうか解らないが、一斗缶で作った自称ロケットストーブの9割が
実はロケットストーブではなく単なるドラフト(煙突効果)ストーブな件

ロケットストーブってのは内筒内での上昇気流と
内筒と外筒の間の下降気流の相乗効果で強力な気流を生み
それがロケットのような強力な吸気音を発生させるからロケットストーブなわけで
煙突を横引きして煙突からも多くの熱を得られる等の効果がある

一斗缶にL字の内筒付けて上部から熱気を排出するのはロケットストーブじゃない
そういう偽ロケットストーブの多くは、L字内筒の曲がり角当たり、内筒のうちの
外筒の中に入っている部分で薪を燃やしてるが、本物のロケットストーブは
内筒がJやU字型で、薪が燃えているのは内筒のうちの外筒の外側に突き出ている部分
62底名無し沼さん:2011/03/24(木) 23:47:17.42
>>55
メッシュは意外と無事だよ。
蝶番部が弱くて、20回使用辺りから外れだし、ステン釘でカシメながら使って
たが、100回位で側壁に熱錆による穴が開き
150回辺りで寿命。
因みに使用は炭おこしのみ。
チャコスタより保たないみたい。
63底名無し沼さん:2011/03/25(金) 00:19:45.98
↑はSの話な。Lはもうちょっと長保ちしそう
64底名無し沼さん:2011/03/25(金) 03:25:01.20
買ってはみたものの、これ練炭や豆炭は使えるのか?
火力が強すぎるとジョイント部分が怖い
65底名無し沼さん:2011/03/25(金) 10:04:14.61
おお!リアルなレポありがとう。

そんなけ使えりゃまあいいね
66底名無し沼さん:2011/03/25(金) 11:15:41.75
炭おこしと調理では使用時間が違いすぎて回数の目安にならないのでは・・・
67底名無し沼さん:2011/03/25(金) 12:36:23.20
チャコスタもう少し浅かったら経済的なのにな
68底名無し沼さん:2011/03/25(金) 12:51:05.47
もう10年くらい前の話だけど、ネイチャーストーブのSが数回のバックパッキングでメッシュ壊れたよ。
翌朝も使うのに、夜使ったあと毎回畳んでザックの中にまで仕舞うのも面倒だから、テントの前室とかに置いて
雨だけ当たらないようにしてたんだが、朝露で濡れていることが多かったのでそのせいかもしれない。
熱錆びと朝露濡れのダブルパンチで加速度的に劣化したのかもな。まあメッシュは全部切り取り、
パンチング板を底に敷いてまた使ったけど、程なくして他にもガタ来て1年もせずにお蔵入り。
今はチタン板で自作したのを数年使ってるけど、チタンは全然劣化しなくていいね。
69底名無し沼さん:2011/03/25(金) 15:36:13.52
>>66
最初の10回くらいは煮炊き、湯沸かし、焼肉・焼き鳥で1時間以上使ってたよ。
3〜4時間漫然とネーS焚き火したことも4〜5回はある。
でも9割りは20分で終了する炭火おこしだったから、確かに酷使はしてないな。

>>68
底のメッシュ部は側壁と違って熱による劣化の影響は全然少ないはずなんだけど。
それより、ネーはメッシュ線材が細いので帰宅後ちゃんと油分を洗い落として完璧
に乾燥させ保管するのが必須かも。

でも、チタンって保つもんなんだね。
良かったら詳しくレポよろ。
70底名無し沼さん:2011/03/26(土) 08:59:22.71
劣化してるなら、劣化状況や経緯を詳しくレポ出来るだろうけど
劣化してなかったら、「劣化してない」以外に何をレポするんだ?
71底名無し沼さん:2011/03/26(土) 09:52:18.71
黙っとけば?
72底名無し沼さん:2011/03/26(土) 10:11:17.28
急にどうしたの?
73底名無し沼さん:2011/03/26(土) 14:15:35.30
>>70
何ミリのチタン板を使って、どんな方法で切断して、ヒンジ部はどうやって作って
みたいなことが知りたい。
あと、チタン板の入手方法とか、価格とか
74底名無し沼さん:2011/03/26(土) 14:20:10.49
つまり欲しいのはレポではなく作り方ってことか
75底名無し沼さん:2011/03/26(土) 15:45:21.39
>>74
どうしたの? 財布でも落としたのか? 肩の力抜けよ
76底名無し沼さん:2011/03/26(土) 16:33:53.62
その台詞は鏡を見てから自分に言ってやれ
つーか、なんでそんなにカリカリしてるんだ?
77底名無し沼さん:2011/03/26(土) 16:49:45.95
>>73
> 何ミリのチタン板を使って
0.5〜0.8mm

> どんな方法で切断して
板金鋏

> ヒンジ部はどうやって作って
ネイチャーストーブの模造じゃないんで、ヒンジなんて無いよ。

> あと、チタン板の入手方法とか、価格とか
チタン板加工やってるところから端材を安く買ったり、大きいのが欲しい時は普通に切り売りしてもらったり。
なので価格もまちまち。
78底名無し沼さん:2011/03/26(土) 17:28:27.06
自作のウッドストーブでヒンジ使ってるのってほとんど見ないよね
79底名無し沼さん:2011/03/26(土) 17:49:56.25
>>76
アンカーくらいおぼえろよ
80底名無し沼さん:2011/03/26(土) 18:09:07.34
>>79
いいかげんにしろ
81底名無し沼さん:2011/03/26(土) 18:49:45.13
いいかげんにしろ
82底名無し沼さん:2011/03/26(土) 20:54:54.93
>>74
自作法のみならず、熱腐食はなくても、熱による軟化(焼きなましも含め)とか
熱変形他、長年使ってる人ならではの独特な視点にたったリアルな情報が聞けたら
と思ったんだけど…

>>77
トン
実は自分も端材捜したことがあるが、近所の工具問屋では無理で、屑鉄屋や海用機械作ってる工場に聞いたけど手に入らない、ネットにはあったけど、ネイチャーが2〜3台買える位価格が高かったしで着手前に諦めた。
チタン製コッフェルを解体しようかと思って買ったんだけど、もったいなくてそ
のまま使ってるわ。
切断用ハンドニブラ、板金工具や酸素・アセチレンバーナーは持ってるんだけど。
83底名無し沼さん:2011/03/26(土) 21:00:25.77
↑の追加

チタンても、純チタンと各種チタン合金では切削性など加工性が全然違うし、そ
のチタンはどんなチタン?
84底名無し沼さん:2011/03/26(土) 21:05:08.58
ネイチャーSサイズの5面(壁と底)で1000円くらいだよ>チタン板
ネイチャーLサイズでも2000円はしない
85底名無し沼さん:2011/03/26(土) 21:23:20.33
なんかズレでる奴が居るw

切削性なんて、切削速度とか切削工具の刃保ちとか気にする業務での話で
アマチュア工作屋が気にすることじゃねーだろ

半端な知識と道具を自慢したいのかもしれないが、他いってやってろ
86底名無し沼さん:2011/03/26(土) 21:27:27.71
理屈はいいから
画像で見せて
87底名無し沼さん:2011/03/26(土) 21:31:52.93
何言ってるの?
理屈こねてる82には見せてもらうようなもの無いだろ
88底名無し沼さん:2011/03/26(土) 21:44:17.43
ここはウッドストーブ総合スレじゃなくて、ネイチャーストーブスレなんで
自作するにしてもネイチャーストーブを真似てない物はスレ違い
89底名無し沼さん:2011/03/26(土) 22:02:45.22
チタンで自作したって話は嘘だったみたいだな
90底名無し沼さん:2011/03/26(土) 22:03:29.47
なんでそんなに嫉妬してるの?
91底名無し沼さん:2011/03/26(土) 22:05:23.24
嘘がバレそうにならなきゃそんなに怒らないだろう
92底名無し沼さん:2011/03/26(土) 22:08:33.13
自作したって言ってた奴と勘違いされてる?
93底名無し沼さん:2011/03/26(土) 22:16:20.37
>>92
レス番書きなよ
94底名無し沼さん:2011/03/26(土) 22:20:30.01
それ言うなら>>92ではなく>>83-92じゃね?
95底名無し沼さん:2011/03/26(土) 22:25:10.20
一つ二つ上のカキコにレスする時って
アンカー使わないことの方が多いよ
ここでも>>24-25とか>>26-27とか、その他多数
96底名無し沼さん:2011/03/26(土) 22:54:11.92
アンカーでなく自分が前にしたレスナンバー
97底名無し沼さん:2011/03/26(土) 23:00:37.42
それこそ毎回わざわざ書く奴なんか居ないし
自分がやってないことを他人にだけ求めるのってどうよ?
9882:2011/03/26(土) 23:06:19.99
生意気言ってゴメンナサイ
99底名無し沼さん:2011/03/26(土) 23:15:31.33
>>98
今後はあまりハッスルするなよ。
100底名無し沼さん:2011/03/26(土) 23:48:05.35
結局これなんだよな。
相変わらず変わらないな、山板。
101底名無し沼さん:2011/03/26(土) 23:55:57.37
昔から自作の話が出ると、嘘だとか言い出す奴や
半端な知識でケチ付ける奴が居るよね
102底名無し沼さん:2011/03/27(日) 00:04:28.86
ヒンジ使うと熱に弱くなるんだろうな
Little Dandy Wood Stove形式が良いのかな
103底名無し沼さん:2011/03/27(日) 00:09:39.86
ウプしない自作話は嘘だってことにしよう
104底名無し沼さん:2011/03/27(日) 00:12:32.01
ま、ウプしてもスレ違いって荒れて終わるんだろうけど
105底名無し沼さん:2011/03/27(日) 00:13:33.49
なんか自作が嘘って事にならないと困る人が居るみたい
106底名無し沼さん:2011/03/27(日) 00:25:49.24
なら嘘って事にしておいてあげてもいいんじゃね?
嘘って事にされたところで、作った物が消えて無くなるわけじゃないから
自作した人は困らないだろうし。
107底名無し沼さん:2011/03/27(日) 00:40:22.59
そうだな。賛成!
ウプ出来ない自作は99%嘘だが、万一嘘でなくて嘘とみなされた場合でも自作物
に損害はない。
それで全て丸く納まる。
ウプしない自作は嘘ってことにするのが一番すっきりしてる。
108底名無し沼さん:2011/03/27(日) 03:49:44.06
滑稽な奴
109底名無し沼さん:2011/03/27(日) 18:27:27.91
卑怯な奴
110底名無し沼さん:2011/03/28(月) 01:42:41.22
異常思考の奴
111底名無し沼さん:2011/03/28(月) 03:38:37.66
自己愛過多な幼児思考の奴
112底名無し沼さん:2011/03/28(月) 08:07:06.27
駅前みたいな奴
113底名無し沼さん:2011/03/28(月) 10:51:55.00
椿鬼奴
114底名無し沼さん:2011/03/29(火) 14:16:37.48
漢倭奴国王
115底名無し沼さん:2011/03/29(火) 16:03:55.50
冷奴
116底名無し沼さん:2011/03/29(火) 16:18:59.61
カスタム隷奴
117底名無し沼さん:2011/03/29(火) 20:18:51.33
ジャッキーチェン死す
118底名無し沼さん:2011/03/29(火) 20:27:56.98
http://pastehtml.com/view/1dud0mh.html

デマだったみたい、つか誤爆でもあった
119底名無し沼さん:2011/03/30(水) 01:15:41.36
売国奴
120底名無し沼さん:2011/03/30(水) 06:00:44.68
奴凧
121底名無し沼さん:2011/03/30(水) 11:11:45.40
>>114優勝
122底名無し沼さん:2011/03/30(水) 11:40:30.73
なんでだ!?>>114は『奴』で終わってないから失格だろ!!こんなのもわからん奴
123底名無し沼さん:2011/03/30(水) 14:23:46.04
ローカル・ルー奴
124底名無し沼さん:2011/03/30(水) 23:34:21.61
>>61
暖房用ストーブと調理用ストーブとを勘違いしてねぇか?
125底名無し沼さん:2011/03/31(木) 12:10:04.92
>>124
ここがネイチャーストーブさらにウッドストーブってこと理解出来てないでしょ?
126底名無し沼さん:2011/03/31(木) 20:09:27.56
スレタイにはネイチャーストーブとなってるけどウッドストーブと言う文字はどこにもないな。
127底名無し沼さん:2011/03/31(木) 21:34:44.81
ピラミッドグリル買ったから
ここの人は仲間かと思ったがちがうのか
128底名無し沼さん:2011/04/01(金) 13:29:30.49
>>127
ここには仲間感情とかないよ。
129底名無し沼さん:2011/04/02(土) 03:27:12.74
国難なのにツマランな
130底名無し沼さん:2011/04/02(土) 11:03:41.37
サバイバルストーブ買った。
131底名無し沼さん:2011/04/02(土) 16:21:10.08
>>130
同じ名でシェラストーブの模造品があったけど、それじゃないよな?
132底名無し沼さん:2011/04/02(土) 19:43:13.78
>>131
はい、その通りです。
シェラストーブって知らなかったから。
でもぐぐったら変なロゴがでかでかと書いてるからこっちの方がいいかも。
足の部分のつくりも。
133底名無し沼さん:2011/04/02(土) 20:17:59.34
いいえ、シエラストーブの方が軽くて丈夫で効率よくて壊れても自分で直せてお買い得です
134底名無し沼さん:2011/04/02(土) 22:24:07.93
まあいいじゃないすか。
135底名無し沼さん:2011/04/03(日) 07:44:24.96
枝を燃やして湯を沸かすのは同じ。仲間ですね。
136底名無し沼さん:2011/04/03(日) 10:49:48.48
核を燃やして湯を沸かすのも同じ。仲間ですね。
137底名無し沼さん:2011/04/03(日) 13:55:32.70
核は燃やさないよー。
138底名無し沼さん:2011/04/03(日) 15:04:21.50
なんかロケットストーブについて勘違いしてる人が居るので、ちょっと長くなるけど解説しますね
興味ない人、ロケットストーブを正しく理解している人は無視してください

>>124
もしかして、@が調理用ロケットストーブで、Aが暖房用ロケットストーブだとか愉快な勘違いしてないか?

@┌┨┠┐
  │┃┃│
  ┷┛┃│
  ┯━┛│
  └──┘
       a
      ┌──┐
  A  │┃┃│
      │┃┃│
┃┗━┷┛┃└────
┗━━┯━┛┌────
      └──┘
ロケットストーブってのは調理暖房両用で、Aの型でも a の部分でちゃんと調理出来る
調理暖房両用で、炎を直接鍋に当てるのではなく、熱せられた本体の上で
調理するってのは時計型ストーブと同じ

まあ時計型は上部蓋外して直接炎を当てることも出来るけど、その場合も上部から
炎が抜けることは無く、開けた部分は鍋などで完全に覆い塞ぎ、熱気や煙は煙突から抜ける
ロケットストーブに関してもAの型の天面を、時計型ストーブのように取り外し可能にして
調理"向き"ロケットストーブってのはありだろうが、その場合も時計型と同じく開けた部分は
鍋などで完全に覆い塞ぎ、熱気は下降気流を発生させた後に下部の煙突から抜けなければ
ロケットストーブとは呼べない

そして、暖房性能や煙突の横引きは不要で、調理にだけ特化させたものを簡単に作りたいから
@の型にするってのは考え方としては何も間違っていないけど、それを調理用ロケットストーブと
呼ぶのは完全に間違い
139底名無し沼さん:2011/04/03(日) 15:49:02.71
そもそも発祥地の米国で@のみをロケットストーブと呼んでて、
Aはロケットマスヒーターと呼んでるのに、なぜAを日本ではロケットストーブと呼ぶのだろう?
140底名無し沼さん:2011/04/03(日) 16:03:45.96
>>139
解ってないね
141底名無し沼さん:2011/04/03(日) 16:22:57.28
ロケット・マス・ストーブ=ロケット・マス・ヒーター
ロケット・ストーブ=ロケット・マス・ストーブの略称
日本も米国も一緒
142底名無し沼さん:2011/04/03(日) 17:44:11.27
Aを
ロケットストーブと呼ぼうが
ロケットマスストーブと呼ぼうが
ロケットストーブマスヒーターと呼ぼうが
サーマルマスロケットストーブと呼ぼうが好きにすればいいが
@の呼称に"ロケット"を入れるべきでないのだけはガチ。
143底名無し沼さん:2011/04/03(日) 18:10:27.44
最新理論の高性能ストーブもいいけど
パズーランタン灯して、ポムじいさんコンロで湯沸かしも
なかなか乙なものですよ
144底名無し沼さん:2011/04/03(日) 18:10:45.52
パンダみたいに和名を考えれば解決するだろ。
145底名無し沼さん:2011/04/03(日) 19:36:29.04
あんさんシータって言いますんか。わてパズーでんねん。
びっくりしましたで急にあんさん空から降ってくるし。
146底名無し沼さん:2011/04/03(日) 21:35:16.92
煙道の上昇気流により炉内に負圧が発生し、煙道に導く強い気流が発生する。
この気流を下降気流と呼ぶのは間違ってない?
少なくとも誤解は招きやすいよ。
147底名無し沼さん:2011/04/03(日) 23:01:26.23
>>146
@ 熱による上昇気流が発生
A ヒートライザー(内筒)を出た熱気が、外殻(一番外側の缶)に当たって冷やされる
B 冷却によって下降気流が発生
※ @とBの温度差が大きいほど気流は大きくなるため、ヒートライザー(内筒)を断熱し(炉の蓄熱の意味もあるが)、
  ABで外気温(当然炉内温度より低い)の影響をうけやすいように外殻には断熱を施さない
C @Bの相乗効果により強力な負圧が発生し、上昇気流のみでの負圧以上に吸引される
D @Aの相乗効果により強力な圧力が発生している為、煙突の長距離横引きが可能になる

            ┌────────┐
            │       A       │
            │  ■■    ■■  │
            │  ■■    ■■  │
            │  ■■    ■■B│
            │  ■■ ↑ ■■↓│
            │  ■■ @ ■■  │
            │  ■■    ■■  │
■■    ■■■■■■    ■■  │
■■    ■■■■■■    ■■  │
■■ C→               ■■  │
■■                    ■■  └──────────
■■■■■■■■■■■■■■  D→
■■■■■■■■■■■■■■  ┌──────────
            └────────┘

> 煙道の上昇気流により炉内に負圧が発生し、煙道に導く強い気流が発生する。
は@を指すわけだが、これは時計型ストーブも同じ、というか煙突を持つストーブ全てに当てはまる

下降気流は@のことではなくBのことで、これこそがロケットストーブの真髄であり、
上昇気流のみの他のストーブと画期的に違うところ
これが解ってる奴は、Bの無い>>138の@をロケットストーブとは呼ばない
148底名無し沼さん:2011/04/04(月) 07:14:37.66
ネイチャーストーブにそんな仕掛けがあったとは・・・見た目は筒なのに・・・
149底名無し沼さん:2011/04/04(月) 12:36:07.10
ネイチャーSで拾った枝とか燃やすと、二時間位で熾火で一杯んなっちゃうね。
そうなると、ストーブの上で一酸化炭素が青くポヤポヤ燃えるだけで、新しい燃料を追加しても酸欠気味で良く燃えない。
まあ、長時間焚き火する為の道具じゃないから仕方ないけど…
150底名無し沼さん:2011/04/04(月) 13:40:24.78
むしろ2時間も遊べたら満足だろう
151底名無し沼さん:2011/04/04(月) 14:21:21.42
>>149
一時間位で熾を取出し灰をあけ、熾を入れ直して枝投入みたいな感じで夜通し暖を取ったことがある。
ネイLの壁面が真っ赤になって意外と暖かかった。
152底名無し沼さん:2011/04/05(火) 17:04:28.24
ねいちゃんに5000円前後も出すんだったらのりの缶でよくね?と底を缶切りで開けて
金網にのせて、ついでにはさみでふたをなんちゃって五徳にして試してみた。
なかなか遊べたけど、小さくて安定感がないから、物をのせると倒れるのと、なんか
高温すぎるのか、表面が赤くなって、割り箸でつついたら発火し出す感じになってるのが、
溶け出すんじゃないかと心配だった。
他にも自作に挑戦しようと思ってるんだけど、加工するための道具もニッパーぐらいしか
持ってない。今のところ次の候補はブリキのバケツ、植木鉢、ブロック塀とかなんだけど、
火を焚いたら溶け出したり弾け飛んだりしないかな?ケーキ型とか、加熱するように作ら
れた物を使った方が安心かな?検索したら百均のトレーを改造したのが出てくるけど…。
153底名無し沼さん:2011/04/06(水) 01:11:47.99
>>147
ロケットみたいに火を吐くからロケットストーブでイイじゃないw
そもそも明確な定義がある訳でもないんだから熱くなるな馬鹿
154底名無し沼さん:2011/04/06(水) 01:32:57.55
オレだけが知ってる!!って思いたいアホの子なんだから、温かい目で見てあげなくちゃダメよ
155底名無し沼さん:2011/04/06(水) 03:45:46.82
まあ音楽でも聴いて、またーりしようぜ

http://www.youtube.com/watch?v=_XU0Vv7on7g&sns=em
忌野清志郎サマータイム・ブルース(アルバム、カバーズより)
156底名無し沼さん:2011/04/06(水) 03:48:48.56
>>147だけではなく俺も知ってるよ。>>147が正しいことを。
>>153-154見苦しい自演連投してまで、食い下がるの止めたら?
意地張って俺は間違ってない、間違ってるのは相手の方だってやるより
素直に「勉強になった、ありがとう」の一言くらい言えるようになろうよ。
157底名無し沼さん:2011/04/06(水) 04:36:59.98
姉ちゃんも(ロケットみたいに火を吐くから)ロケットストーブだったんですね
マジックフレームも、ブッシュバディも、ヴァーゴのヘキサゴンも、自作の空き缶ストーブも・・・
更にこれらや138の1以上に火を吐きまくる
シェラストーブ、サバイバルストーブ、ウッドガスストーブは超ロケットストーブかw
158底名無し沼さん:2011/04/06(水) 06:35:36.42
噛み付いてるのって、こいつ一人だけでしょ>>124=>>153
159底名無し沼さん:2011/04/06(水) 07:24:30.11
>>158
オレだけが知ってる!!って思いたいアホの子なんだから、温かい目で見てあげなくちゃダメよ
160底名無し沼さん:2011/04/06(水) 09:18:51.53
ここはネイチャーストーブで、ネイチャーストーブや他の普通のウッドストーブみたいに
煙突効果で炎が吹き出すだけじゃロケットストーブとは言わない。

故にスレ違い、終了。

ところで、ネイチャーストーブのメッシュ破損の話は多いが、破損した後はどうしてる?
破棄して別なのに乗り換え?破棄してネイチャー買い直し?
同じようなメッシュで補修?目の粗い網で補修?パンチング板で補修?平板に自分で穴開けて補修?

因みに漏れはパンチング板で補修した。
最初は目の粗い網にしようかと思ったんだが、切ったあとのバラけ防止処理が面倒そうなのでやめた。
使ったのは厚さ1mm、穴径6mm、穴ピッチ9mmのステンレスパンチング板。
>>151みたく熾きを出して灰空けしなくても、揺するだけで灰が落ちるから長時間使う場合もいい感じだよ。
161底名無し沼さん:2011/04/06(水) 12:09:07.67
「メッシュ ハソン 」 フランス語ぽいな
162底名無し沼さん:2011/04/06(水) 13:05:27.46
>>160
アウトドア教室の備品として20台程使ってて、個人的にもLを1台Sを2台使ってるが、そもそも網が破れたことがないんだけどな。

ヒンジはやられやすいらしく、修理は何度かやったが・・・
どこが違うんだろ?
163底名無し沼さん:2011/04/06(水) 13:24:44.57
でも外国でもこういうのをロケットストーブって言ってるしなあ。

http://www.wonderhowto.com/how-to-build-rocket-stove-233354/
http://www.youtube.com/watch?v=_-BQMpaW-E0&feature=related

そもそもロケットストーブに明確な定義ってないんだろう。
こうじゃなきゃ認めないとか、自分が商標登録でもしてるならともかく、
ここで頑張っている >>156 とか >>158 は正直アホにしか思えない。
164底名無し沼さん:2011/04/06(水) 13:44:10.46
薪ストーブにロケットなんて名称を付けるところがマニア丸出しだよ。
なんだか、シラーっと引いていく感じは、ここでは俺だけかも知れんが。
165底名無し沼さん:2011/04/06(水) 13:54:06.36
何処にも勘違いしてる奴は居るって事だな。
でももうその話はやめにしようぜ。
166底名無し沼さん:2011/04/06(水) 13:57:47.51
ロケットストーブなんぞ興味ない
167底名無し沼さん:2011/04/06(水) 14:14:06.61
>>163
またおまえか
いい加減に汁
168底名無し沼さん:2011/04/06(水) 14:43:18.93
>>162
S・L、1個ずつ持ってるが、両方3年以内にメッシュ壊れたよ

君はネイチャーストーブを何泊くらいで使ってる?
俺の知り合いでも、日帰りのみで使ってる奴は数年経っても壊れてないようなので
>>68も言ってるように泊まり掛け使用時の朝露が影響しているのではないかと思う
169底名無し沼さん:2011/04/06(水) 16:16:04.33
おいらが前から考えてたんだけど、こんなのはどうなんだろ?
排気を戻す過程で燃料の乾燥とか、燃焼用空気の余熱をしてやる。


     ││
     ││
    ┌┘└┬──┐
    │   │┃┃│
    │   │┃┃│
┃┗┷━━━┛┃└────
┗━┯━━━━┛┌────
    └──┴──┘
       ↑ここいらに燃料

 ↑  ↑
ここいらは
斜面にしたほうがいいかも
170底名無し沼さん:2011/04/06(水) 16:24:48.98
全然ダメ
171底名無し沼さん:2011/04/06(水) 16:36:09.76
間違えた
こうね

     ││
     ││
    ┌┘└┬──┐
    │   │┃┃│
    │   │┃┃│
┃┗┷━━━┛┃│
┗━┯━━━━┛│
    └──┴──┘
172底名無し沼さん:2011/04/06(水) 16:37:13.82
他のスレッドで相談してね。スレ立ててもらっても結構だから
173底名無し沼さん:2011/04/06(水) 17:14:49.94
新しい原子炉のアイデア?
174底名無し沼さん:2011/04/06(水) 17:15:52.18
こういうのにもオタクはいるんだな
世の中広いわ
175底名無し沼さん:2011/04/06(水) 18:17:52.52
>>168
一番長く使ってるのでは5〜6年間かな?
連泊にも持ってくが、最後には灰を落としケースに入れて保管。
雨ざらしで夜明しは2度させただけ。
長時間焚き火(4〜6時間)も2〜3度だけかな?
あとは大体30〜60分使用程度で年10〜15回使用って感じ。
176底名無し沼さん:2011/04/06(水) 18:30:53.06
外国でも曖昧なんだな。
177底名無し沼さん:2011/04/07(木) 12:47:08.28
ネイチャンスレで色んな薪ストーブを語るのは良いけど、携帯性を無視した
製品はスレ違いだと思うんだ。
折り畳めるか、折り畳めなくともせめてシェラ程度に納まる製品じゃないと
比較出来ん。
ペール缶大とか、ましてドラム缶大で沿道はU字溝とか、カテ違いもいい
加減に汁!
178底名無し沼さん:2011/04/07(木) 12:52:14.78
では別スレでも立てろと?
ここでいいだろ、どうせ過疎ってるんだし
179底名無し沼さん:2011/04/07(木) 13:15:02.84
しかしこのスレタイではシェラとかの情報持っているヤツが寄りつかないよな、、、
180底名無し沼さん:2011/04/07(木) 13:17:34.78
>>178
無駄なグダグダが続くくらいなら過疎の方が鯖には優しいからマシ
181底名無し沼さん:2011/04/07(木) 13:33:55.70
無駄なグダグダが続くくらいなら別スレ立てた方が鯖には優しいからマシ

の間違いでは?

「姉ちゃんの話題」「姉ちゃん以外の話題」「無駄なグダグダ」
のうち、「無駄なグダグダ」分の負荷が無くなるわけだからな
182底名無し沼さん:2011/04/07(木) 14:06:52.97
>>181
そうそう、言葉足らずだった。
固定式ストーブや大型ストーブが別スレになって、ねいちゃんが一層過疎になっても
別に構わないってつもり。
183底名無し沼さん:2011/04/07(木) 14:15:36.30
姉ちゃんsで米を炊く時はやっぱ炭火が無難かな?
184底名無し沼さん:2011/04/07(木) 14:18:57.62
シエラでメシ炊いてみろ!ビックリするほど旨いから!
コツは噴いたら弱に切り替えて燃料投下を控えるんだ!
185底名無し沼さん:2011/04/07(木) 14:22:23.92
スレタイは
ミニ薪ストーブ総合みたいな感じで良いだろ。
186底名無し沼さん:2011/04/07(木) 14:24:31.87
>>183
薪でも炊けるよ、飯盒がまっくろけになるが
187底名無し沼さん:2011/04/07(木) 14:31:06.28
スレチやらなんやらつって
くだらねぇ書き込みばっかりじゃねーかよ
188底名無し沼さん:2011/04/07(木) 15:03:11.80
>>186
なるほど。
燃焼効率が良いから木の枝だとすぐ燃え尽きてかなり忙しくなるような
気がするんだが、まあやってみますか。
189底名無し沼さん:2011/04/07(木) 15:24:32.84
>>188
Sの場合は上から差し込むと1寸角のタル木なら8〜9本、1.5寸角なら4本
入るから、折節に廃材を集めといて10cmにカットしとくと、燃え尽きるまでに
3合炊きの飯盒なら飯が炊けるよ。
190底名無し沼さん:2011/04/07(木) 15:49:34.48
タル木の端材なんて折節に自分で集めようとすると、
普通にタル木買うよりガソリン代の方が高く付くぞ
親しい建築会社に、欲しいから集めといてってお願いしておき
後でまとめて取りに行くならまだしもな
191底名無し沼さん:2011/04/07(木) 18:37:23.81
>>189>>190
徒歩で低山に行くつもりなのでタル木という訳にはいきませんが
今まで湯を沸かすかプチ焚き火位でしか使った事がないので非常に参考になります。
どうもです。
192底名無し沼さん:2011/04/07(木) 18:54:39.22
>>183,>>186,>>188
の流れからすると、徒歩だろうとなんだろうと、君は炭を使用するつもりだったんだろ
なんで炭は持って行けて、タル木は持っていけないんだ?

タル木の話は
元々"炭"という、下界で用意して持っていかなければならないものを使おうとしている奴に
同じ「下界で用意して持っていかなければならないもの」であるタル木を奨めただけだろ

まあ何使おうと自由だが、炭を持っていこうとしていた奴が、
(短く切った)タル木というわけにはいかないってのはおかしな話だな
193底名無し沼さん:2011/04/07(木) 20:04:33.33
>>191
山にはミニ鋸を持参しましょう
194底名無し沼さん:2011/04/07(木) 20:34:13.18
この手のストーブ使うのに炭だの木だのノコギリだのを持って行くなんて
考えられないです。
使ってるのはシェラストーブだけどその辺の落ち枝で十分ですけど?

ネイチャーだとそうはいかんのか?
195底名無し沼さん:2011/04/07(木) 21:02:27.29
>>194
はいはい
196底名無し沼さん:2011/04/07(木) 21:09:50.96
ネイチャーだと性能低いからだなw
197底名無し沼さん:2011/04/07(木) 21:13:26.49
タル木って何か分からないけど角材か?
角材持って行くのか・・・
198底名無し沼さん:2011/04/07(木) 21:23:02.37
炭を持っていこうとしていることからして俺等とは違う次元に人だが
炭を持っていけるなら、替わりに木端材持っていくことも可能だろうよ
199193:2011/04/07(木) 21:43:40.33
>>194
シエラの場合は楢林なんかに落ちてる40mmФ程度の古枝を120mm長にカット
すればXゴトクに(※)状に納まるから、小枝の追加投入なしに飯が炊ける。
そんな火保ちに絞った話だよ。
基本は自分の好きにやれば良いわけだが?
200底名無し沼さん:2011/04/07(木) 21:50:12.39
折れば良いのでは?
直径4cmとかになぜノコギリが要るのか。
201底名無し沼さん:2011/04/07(木) 21:55:36.72
使いたいから。
202底名無し沼さん:2011/04/07(木) 21:59:14.06
「アウトドアしてる!」ってふいんき(変換できない?)が楽しいんだよ
203底名無し沼さん:2011/04/07(木) 22:09:59.52
4cm径で数十cm以上の長いものを折るのはそう難しくないが
4cm径かつ25cm長程度のを丁度半分に折るのはかなり難しいぞ
まあ木質や朽ち具合にも因るけどな

因みに193じゃないけど、俺の場合山に行くときは薪コンロじゃない場合でもノコギリは持っていく
基本的に立木の伐採はしないけど、倒木が道を塞いでいる場合は
自分は難なく越えられるとしても、そこで初心者や年輩の人が怪我しないように
倒木バラして道を整えておくし、緊急時に担架を作るためには、やむを得ず立木を切ることもある
204底名無し沼さん:2011/04/07(木) 22:13:53.08
乙です
205底名無し沼さん:2011/04/07(木) 22:43:45.10
>>200
枝をストーブに納まる最大長に揃えるのに、実際やってみたら鋸を使わない場合
より所用時間も労力もはるかに少なかったからな。
ちなみに手ごろな枝を見つけたら、手尺で寸法おきに枝径の半分弱まで切り込み
を分割数分入れて、手で切り込みの反対側から曲げて折ると綺麗にカット出来る。
ナイフは非効率で、鋸が一番速い。
短くなったら石に立て掛け反対から軽く蹴りを入れて折る。
ま、実際やりくらべたら楽だってことがすぐ解ると思うよ。
完全に朽ちてスカスカになった枝なら手だけで良いけど、そんな枝は火保ちが悪い。
206底名無し沼さん:2011/04/08(金) 10:33:56.85
石に立て掛け折るのがダメだからのこぎりを使うのかと思ってた。折れるのでは。
φ4cmが無理なら3cmとかを探せば良いだけではないのかな・・・わからんです。
火持ちが悪いってスカスカの枝なんか使わないでしょう普通。
207底名無し沼さん:2011/04/08(金) 10:49:26.59
> 火持ちが悪いってスカスカの枝なんか使わないでしょう普通。

使ってますw料理するだけの時間なら、短時間で燃え尽きるから便利。
208底名無し沼さん:2011/04/08(金) 10:52:09.79
そうなの?
スカスカの枝って腐っていて火が点かないイメージがありました。
スマンことだ。反省してボランティアに一生を捧げます!!
209底名無し沼さん:2011/04/08(金) 11:24:11.84
俺もスカスカの枝はなかなか燃えないイメージがあるな。
湿ってるのが多いし。
210底名無し沼さん:2011/04/08(金) 14:46:54.33
話題もスカスカで湿って来たから、そろそろまたロケット・マス・システムの
グダグダ再着火きぼん
211底名無し沼さん:2011/04/08(金) 14:58:07.76
何でやねーん!!
212底名無し沼さん:2011/04/08(金) 15:09:38.70
ロケットなんたらの話がしたいなら新スレッドを建てれば良い
213底名無し沼さん:2011/04/08(金) 15:42:26.73
ロケット・マスターベーション・ストーブだべ
214底名無し沼さん:2011/04/09(土) 14:31:38.60
シエラがおすすめ
215底名無し沼さん:2011/04/09(土) 17:17:32.57
>>214
シエラはかさばるんだわ
216底名無し沼さん:2011/04/09(土) 18:54:15.31
>>215
今、畳んだ状態の容積を出してみた。

シェラ≒1460cm^3
ネイS≒340cm^3

大して違いないじゃん
217底名無し沼さん:2011/04/09(土) 20:01:12.05
シエラは付属のコッフェルに収まる。ネイチャーでも鍋として
何かを持って行くからそんなには変わらないだろ。
218底名無し沼さん:2011/04/09(土) 21:54:04.92
俺のコッフェル内には食器類、折りタタミ式のお玉やターナーや箸や
フォーク兼用スプーンが入ってるからなぁ〜
219底名無し沼さん:2011/04/09(土) 22:01:02.80
シェラが入るほどでかい鍋は持っていかない
鍋の中には他の物が入っている

以上の理由で「そんなには変わらない」とは言えない
220底名無し沼さん:2011/04/09(土) 23:03:35.83
システムを臨機応変に変えていくことも必要だな。また変えないというのも一つの手段ではある。
221底名無し沼さん:2011/04/09(土) 23:43:40.89
クッカーのサイズをコンロに合わせる(コンロがスタックできることを最優先する)というのは
臨機応変ではなく単なる愚行だがな
222底名無し沼さん:2011/04/10(日) 01:43:11.87
つうか、この手のストーブを使う事自体が愚行。
223底名無し沼さん:2011/04/10(日) 04:00:09.17
>>222
つか、わざわざ下がってるスレに降りて来て、スレを全否定するレスを、
しかもageてすることが愚考の極みとは思わね?

ここでドラム缶ストーブを語ることよりももっとワガママ
224底名無し沼さん:2011/04/10(日) 08:25:34.62
シェラのコッフェルは小さいだろ?これよりってどんな鍋?
・・・折りたたみお玉のの人は結構です。
225底名無し沼さん:2011/04/10(日) 09:13:51.54
電池が付いてるのはどうもな・・・
226底名無し沼さん:2011/04/10(日) 09:49:52.45
シェラはですな、プールに放り込むとスクリューで泳ぎ出すとこが面白いんです。
227底名無し沼さん:2011/04/10(日) 10:00:49.32
>>224
シェラのコッフェルの容量が何ccか解ってる?
一般的なソロコッフェルの容量が何cc程度か解ってる?
228底名無し沼さん:2011/04/10(日) 11:08:10.58
>>227
自分がソロに何使ってるか書いてやれば良いだろ。
カッコつけてるつもりか?脳内だったら仕方ないがなw

>>221-222
臨機応変って言うなら、持って行くストーブを変えるのが正解だろ。
よっぽど貧乏で一台しか買えないのか?同じ事ばかりやってるのか?
シエラは1週間以上のトレッキングには最適だ。
229底名無し沼さん:2011/04/10(日) 11:10:30.25
可哀想な子、、、
230底名無し沼さん:2011/04/10(日) 11:13:22.87
反論できなくなるとそう書くしかないよね。うんうんw
231底名無し沼さん:2011/04/10(日) 11:18:02.01
>>230
そのタイミングだとオレが書いたみたいだから止めてw
無視していれば良いんです。
232底名無し沼さん:2011/04/10(日) 13:32:48.01
> 臨機応変って言うなら、持って行くストーブを変えるのが正解だろ。
だから皆もそう言ってるんだってば
233底名無し沼さん:2011/04/10(日) 13:49:09.74
おまえらストーブを使う事が目的になってね?
ストーブは何のために使うのかを思い出した方がいい。
234底名無し沼さん:2011/04/10(日) 13:50:44.90
シェラは付属のコッフェルに収まるから問題ないとか言ってる奴は
完全にシェラ使うことが目的になってるよね
235底名無し沼さん:2011/04/10(日) 14:38:42.25
ラルクのスレってここですか?
236底名無し沼さん:2011/04/10(日) 15:13:07.90
228 vs 脳内登山家w
237底名無し沼さん:2011/04/10(日) 15:38:10.80
それじゃ
脳内登山家 vs 脳内登山家
ってことになっちゃうやんw
238底名無し沼さん:2011/04/10(日) 15:42:31.87
五徳の代わりにアルコールランプの三脚使ったら捗らないかな。
239底名無し沼さん:2011/04/10(日) 16:35:38.19
>>233
野外で枝を燃やしてお湯を沸かすことが目的でも良い訳だが、俺の場合は枝を
燃やして味噌汁やスープや豚汁や鍋物や雑炊を作るのが目的だから折りタタミ
お玉は外せない。
240底名無し沼さん:2011/04/10(日) 16:52:41.79
木質ペレットを使いたいんだけど、実際の入手性とコストってどうなんだろ。
ネットで調べると売り切れのままの店とかあっていまいち手がでないでいる。
241底名無し沼さん:2011/04/10(日) 16:58:02.19
ウッドストーブで燃料を持って行く理由がわかりません
242底名無し沼さん:2011/04/10(日) 17:05:56.26
ヒント:バカ
243底名無し沼さん:2011/04/10(日) 17:24:35.98
バカは分かってるw薪が必ず手に入るわけじゃないだろ?下界の河原とか、遅い時間
にキャンプサイトに入って薪になる物を探せないとかさ。自宅でも使用したいとか。
まあ、聞いた俺が悪かった。すまんな。
244底名無し沼さん:2011/04/10(日) 17:40:32.58
許さん
245底名無し沼さん:2011/04/10(日) 17:54:25.15
>>243
一寸□のタル木を適当な長さにカットしたら?
246底名無し沼さん:2011/04/10(日) 19:07:11.30
タル木って言うのあんただけみたいだが、

タル木って何よ?

タル木など聞いたことねえぞ
247底名無し沼さん:2011/04/10(日) 19:19:49.39
>>245
垂木の端材はうちにあるかな。加工済みで煙が少ない燃料が、継続して手に入るとい
いと思ったんだがねえ。いろいろと試してみます。

>>246
建材の垂木(たるき)の事だね。
248底名無し沼さん:2011/04/10(日) 20:48:02.23
>>241
俺もw
249底名無し沼さん:2011/04/10(日) 22:10:15.88
去年、ネイチャーストーブで炭火熾して
調理してた人がいたが、変な使い方なのかあれは
250底名無し沼さん:2011/04/10(日) 23:00:38.63
>>249
網を乗っけて1人用のバーベキューグリルとして使うのは認める。
木切れを家から持っていってコッヘルをかける奴は馬鹿だけど。
251底名無し沼さん:2011/04/11(月) 08:54:51.10
でもファイアスターターは持っていくよね?
252 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/11(月) 12:37:20.22
漢ならきりもみ式だろ
253底名無し沼さん:2011/04/11(月) 17:06:41.68
きりもみ式は火口をひゅんひゅん回すパフォーマンスが虚しいから勘弁。

ガソリンを垂らして爆竹を放り込むのが俺流。
これで大体発火するね。
姉さん頑丈でびっくりするわ。
254底名無し沼さん:2011/04/11(月) 17:46:36.09
>>246
へぇ、俺しかタル木って言わないのか?
255底名無し沼さん:2011/04/11(月) 18:59:59.54
雨用の乾燥材持ってかないのか?おまえら
256底名無し沼さん:2011/04/11(月) 20:16:51.10
いかねえ
257底名無し沼さん:2011/04/11(月) 20:30:58.60
脳内だからなw
258底名無し沼さん:2011/04/11(月) 20:42:00.63
雨ようの材木持って行くぐらいのヤツだと
非常用のさらに予備電池とか
非常食のさらに予備食とか
骨折時の松葉杖と車椅子
などなど持って行くんだよね!凄いや!
259底名無し沼さん:2011/04/11(月) 20:46:21.89
薪探すのめんどい。
260底名無し沼さん:2011/04/11(月) 20:46:38.57
晴れ用の乾燥材も持ってかないよw
261底名無し沼さん:2011/04/11(月) 20:52:09.34
この手のストーブに材木持って行く意味がわかりません。
焚き火するから薪を用意するってのならわかるが。
262底名無し沼さん:2011/04/11(月) 22:14:28.93
>>261
それは雨の日にはガスかオイルストーブを使うって前提があるからでしょ?
263 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/11(月) 22:42:22.30
雨の日はごはん我慢です
264底名無し沼さん:2011/04/12(火) 15:07:28.84
つか、雨になりそうなら行かないか引き返し、店で飯食うんじゃね?
そんな人のが大多数だと思うな
265底名無し沼さん:2011/04/12(火) 15:12:14.20
シエラ使いに聞きたいが、アレは乾いた新聞紙半ページ程度の着火材があれば、
濡れた枝でも炊飯出来る?
266底名無し沼さん:2011/04/12(火) 15:25:31.16
可能です。何度かやっているよ。
ずぶ濡れでは無理かも知れないけど、
雨でも立木の枯れ枝を数本折って着火、
火が大きくなれば濡れた木も燃やせる。
(白煙もうもうで煙いよw)
267底名無し沼さん:2011/04/12(火) 16:48:34.54
白煙もうもうは想定内。
ネイでは濡れ材燃焼はしばらく乾燥材で火勢が安定した後でなきゃ厳しいが、
シエラは火勢が強いから、火が着いたらすぐに濡れ枝でも良いのかな?
ほとんど使わないシエラがあるから雨の日にフィールドで試してみるわ。
268底名無し沼さん:2011/04/12(火) 19:50:06.04
単なる火遊びグッズだなw
269底名無し沼さん:2011/04/12(火) 21:46:20.09
業務用ストーブの話をしてるわけじゃないし
270底名無し沼さん:2011/04/12(火) 22:02:26.68
「滑稽ですよ」  ってことだろ
271底名無し沼さん:2011/04/12(火) 22:28:33.10
まあ普通の人にはそんなもんだろ
272底名無し沼さん:2011/04/12(火) 22:30:23.69
シェラ使っているとみんな欲しがるけどなw
273底名無し沼さん:2011/04/12(火) 22:32:25.69
>>272
「滑稽ですよ」
274底名無し沼さん:2011/04/12(火) 22:34:44.02
殆どの人にとってアウトドアは遊びなんだから、それに使う道具は「遊び道具」以外の何物でもないぞよ。
275底名無し沼さん:2011/04/12(火) 22:36:39.29
>>273
「結構ですよw」
276底名無し沼さん:2011/04/12(火) 22:43:59.32
275 大人〜だな〜。
277底名無し沼さん:2011/04/12(火) 23:03:28.07
「けっこう仮面」って名作だよね
278底名無し沼さん:2011/04/13(水) 04:57:19.16
仮面ものんじは名作が多いんだよね。なんでっだろう。
279底名無し沼さん:2011/04/13(水) 04:58:45.56
駄目だ、完全に酔っ払ってる。もなさん、お休み。
280底名無し沼さん:2011/04/13(水) 15:00:58.80
この手のやつは
燃料の確保と使えるサイズに切るのが面倒
使用中の燃料継ぎ足しが面倒
コッヘルの底に煤がつくので後が面倒
281底名無し沼さん:2011/04/13(水) 15:04:01.22
>280はシェラを使った事ないと断言できる
282底名無し沼さん:2011/04/13(水) 16:41:54.94
シエラストーブ売ってるところで木質ペレットを推薦!してるじゃないかよ。
283底名無し沼さん:2011/04/13(水) 17:02:01.89
ガスかガソリンを使うよな普通
不便を楽しむのがアウトドアの一側面だとしてもアホくさすぎる
284底名無し沼さん:2011/04/13(水) 19:19:19.01
トレッキングやカヌーで6日の予定だったら?

もしくは山奥に長期滞在とかは?

駐車場と売店が無いと困る人にはアホくさいモノさ
285底名無し沼さん:2011/04/13(水) 19:29:32.36
貴方はそんなに休めるの?
286底名無し沼さん:2011/04/13(水) 20:05:01.34
10日ぐらいは普通だと思うが?
287底名無し沼さん:2011/04/13(水) 20:13:21.74
駐車場と売店が無いと困る人 名文だな
288底名無し沼さん:2011/04/13(水) 20:45:25.78
>>286
10日のトレッキングやカヌーツーリングが出来るなんて羨ましい。いいですな。
こちとら自営業でカツカツですorz
289底名無し沼さん:2011/04/13(水) 21:00:08.39
自営業だからこそ好きに休めないんだね
290底名無し沼さん:2011/04/13(水) 21:58:09.25
自営業は儲かってさえいれば好きに休める。
291底名無し沼さん:2011/04/14(木) 00:08:42.47
>>281
280じゃないけど、なるほどと納得出来る論拠を示して欲しいんだけど…
自分もシエラ遣いだけど、280の点は否定できないんだけど…
292底名無し沼さん:2011/04/14(木) 00:35:39.79
感情で反論しているだけの阿呆に根拠を求めてもムダなのでわ
293 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/14(木) 00:41:59.86
ウッドストーブと雨天時用にアルコールストーブかエスビットで長期縦走してみたい
294底名無し沼さん:2011/04/14(木) 00:50:41.88
してみたいかよw
295底名無し沼さん:2011/04/14(木) 06:57:29.70
結局一生やんねーんだろなw
296底名無し沼さん:2011/04/14(木) 13:52:02.82
>>291
シェラで専用のコッフェルならススそんなに付かないだろ。煙が多いなら使い方悪い
もしススで汚れても付属のスタッフバッグに入れれば良いだけで毎回洗う必要ない

簡単に折れるぐらいの細枝を使うから揃えるの大変とか思ったこと無い
むしろなんで枝を揃えるのか?理解できない。適宜放り込む

付属のX型ゴトクは燃料入れにくいから使わないですむように改造している
すこし工夫すれば楽に投入できるから無問題(コッフェル掛けていてもな)
297底名無し沼さん:2011/04/14(木) 13:59:04.00
ネイチャーとかは知らないがシェラは強制ファンで燃焼効率良いから
「たき火で飯ごう炊飯してスス付いた」とは違う

燃料継ぎ足しが面倒っていうほど即燃え尽きるか?そんなことない

たき火とは違ってほんの一握りで十分調理できる
枝の確保が面倒な場所で使うものではない
298底名無し沼さん:2011/04/14(木) 14:54:03.67
今は空き缶ストーブを使っていて、この手のストーブに興味あったんだけど。こんな
動作音がするの? 気になるレベルじゃなければいいけど。ちょっと考えてしまう…
Woodgas Camp Stove ttp://www.youtube.com/watch?v=WLwrr9ry250
Sierra Zip Stove ttp://www.youtube.com/watch?v=CADuDmZK9pU
299底名無し沼さん:2011/04/14(木) 15:46:40.75
>>296-297
相対的な程度や主観に基づいた反論は、客観的な反証になりえないよ
300底名無し沼さん:2011/04/14(木) 15:56:15.71
>>298
気になるか気にならないかは個人による主観的な判断だから、どうこう言えないが、
自分は気にならない。
電圧を高低2段階に切り替え、ファン回転を強・弱コントロールできるんだが、
弱の場合自分は全然気にならない。
強の場合は静かな環境だと、人によっては耳障りになるレベルかも知れないが
実際はフイゴ効果で、炎が盛る音(バババたいな)も大きくなるので、自分は
気にならない。
301底名無し沼さん:2011/04/14(木) 16:41:00.74
>>298
反論って何にw
信じなければそれだけことだ。興味あるならググればどうだ?
302底名無し沼さん:2011/04/14(木) 18:34:28.98
>>300
そうですか。ビデオのマイクだから音を拾いやすいのかな?
もう少し調べて決めようと思います。
303底名無し沼さん:2011/04/14(木) 18:59:28.39
でも実際1.5号のメシをシェラストーブで炊こうと思ったら、その辺の手で折れる木切れでは
5回以上燃料を継ぎ足さないと炊けなかった。
付きっきりで見てないといけない。
心底つかえねーと思った。
304底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:10:17.46
そんなら使わなきゃ良いだけの話。
趣味的行為に使う為の趣味の道具なんだから。
305底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:12:49.12
うん、もう使ってないw
306底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:21:37.16
>付きっきりで見てないといけない。
メシ炊いてる間は普通見てるものだぞ
307底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:28:04.40
>>303
またバカにされるだろうけど、4cmφ太位で長さが11cmの堅い広葉樹の枝が4本あれば、寒冷期でなきゃ三合飯が炊ける。
寒冷期でも一回の燃料追加(小枝でOK)で炊ける。
鋸があれば良い燃料を得るのは簡単だし、鋸は刃渡り9cm全長13cmのミニタイプ
をホムセンで500円位で買ったが、それで十分使える。
308底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:29:02.23
吹いたら弱火でないと炊けないよ
309底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:37:20.76
バカは自分の能力不足を道具のせいにする。
310底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:42:59.59
そうだ!そうだ!>>309はコメなんか炊かずに貪り喰えるんだぜ!どうでい!
311底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:43:05.18
>>308
ファンを止めれば弱火になるだろ、その頃には枝も燃えて短くなってるし
312底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:47:40.36
ファンを止めると熱でモーターが死ぬのは有名な話ではなかったのか
313底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:54:56.49
ノコギリまで使ってメシを炊かなくてもw
314底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:59:14.71
なんか急にアンチが湧いたな。
書き込み時間帯が妙に集中してるがw
315底名無し沼さん:2011/04/14(木) 20:01:17.22
>>312
自分の場合ファンを止めるのは燃料が熾になり、いわば炭火の状態の時だから
かな?今んとこ無事だよ。
でも、ご説の通り、ファンは止めないほうが良いかも知れん。
だったらファンを弱にして飯が吹いたら数秒降ろし、また掛けるを繰り返す。
316底名無し沼さん:2011/04/14(木) 20:01:52.91
>>311
薪が残ってるのにファンを止めたらススが大量で汚れると思う。

>>314
アンチ?否定されるとアンチか。
317底名無し沼さん:2011/04/14(木) 20:04:28.65
>>316
否定するヤツをアンチと呼ぶ
318底名無し沼さん:2011/04/14(木) 20:10:34.32
>>317
個別のレスを批判するのはアンチじゃないと思う。
何がなんでも頭から否定・反対するのがアンチだろうな。
鋸のアンチは確かに居るみたい。
単なる道具に過ぎないのにw
319底名無し沼さん:2011/04/14(木) 20:19:57.01
>>318
じゃあおまいウンチな
320底名無し沼さん:2011/04/14(木) 20:21:07.99
どうしてネイチャーストーブの話題は皆無なんだろう。
シェラと違って実際の使用には適さないからだろうか。
321底名無し沼さん:2011/04/14(木) 20:30:50.56
>>320
まあ、「簡単安全に小さな焚き火が出来て、ついでにちょっとした調理も出来なくはない」って程度の道具だからねぇ。
楽しい道具ではあるけど。
322底名無し沼さん:2011/04/14(木) 20:32:01.03
>>320
んなこたないよ、自分はネイ8割、シエラ2割くらいの利用比率。
ただ成り行きで、今、シエラの流れだからシエラの話してる。
ミニ鋸はネイ使う時も重宝してるよ。
323底名無し沼さん:2011/04/14(木) 20:35:19.67
ノコギリの方は基本ネイチャーですか…全て理解できた気がする
324 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/14(木) 20:36:41.42
ネイチャンは入手が容易なのが良い
登山洋品店行けば大抵ある
他のもっと良いとされるウッドストーブは通販でしか買えないよね
325底名無し沼さん:2011/04/15(金) 01:01:07.67
http://m.pic.to/18ziht

手前のナイフみたいのがミニ鋸
326底名無し沼さん:2011/04/15(金) 01:06:48.02
>>325の書き忘れ

ネイの上にあるのは自作のおり畳み把手付き焼き網

網の上にあるのは、百均で買ったアイスばさみを流用した火ばさみ

鋸以外は全てケースに納まる
327底名無し沼さん:2011/04/15(金) 05:44:24.44
ストーブで使う薪を切るなら丁度いい大きさだね。俺が使ってるのはもっと大きいか
らなあ。切る時は楽だけど、持ち歩きが・・・24cmも必要なかったw
328底名無し沼さん:2011/04/16(土) 12:34:54.24
>>327
あまりケースは使わないんだけど、きちんとパッケージしたら、鋸もケースに
無理なく納まったよ
329底名無し沼さん:2011/04/17(日) 00:46:13.54
ネイちゃんは炭起こしの後に焼き鳥の串入れになりました
330底名無し沼さん:2011/04/17(日) 07:45:34.71
ネイチャーストーブではラーメン作るのも大変で
331底名無し沼さん:2011/04/17(日) 08:21:30.51
他と比べるからだ。
332底名無し沼さん:2011/04/17(日) 09:26:12.78
330じゃないけど比べるのは当然のことでしょ
道具も生き物も、試され比べられ、選りすぐれたものが選択され、劣ったものは淘汰される
まあ先進国の"人間"に限っては、劣っていても選ばれないだけで淘汰まではされないけどなw

>>325のノコギリだってそうだ
おそらく芳忠作の先丸ミニ鋸だと思うけど、これは俺も持っており、他のものと比べなければ
使えない物ではないし当然無いよりは遙かにマシだが、小枝を切るにも短すぎる刃渡りに加えて、
細工用で刃ピッチが細かいから、切り口はすごく綺麗だけど切り口の綺麗さなんて薪には必要ない要素だし
その細かすぎるピッチのせいで切断効率は悪く、剪定用などと比べると非常に使いにくい

小型薪コンロ用の小径枝切りでも、最低刃長15cmは欲しいし、ピッチは2〜2.5mmくらいがいいね
俺のオススメはゼットソーで有名な岡田金属の「ライフソー生木175S」
山では名前の通りの生木は切らないけど、剪定枝切り用なので、薪にする小枝を切るにはもってこいだし
重量も82gと軽く、更に軽量な互換柄に交換すると69gになる
そして小枝と言ってもノコギリの出番となる手で折り難いサイズを切る際には、17.5cmの刃長が活きる

折り畳めないとかポケットに入らないとか言うかもしれないが、薪コンロ用途ではさほどのデメリットじゃない
ノコギリを持ち歩いて立木を切って薪を集めるならまだしも、普通はノコギリ使わず拾い集めてから
ザックから薪コンロやら食料やらと一緒にノコギリ出してその場で使い、仕舞うのもそれらと一緒
そういう使い方では折り畳めるとかポケットに入るとかはあまり意味のない要素だしね

と、少し長くなったが語ってみる
333底名無し沼さん:2011/04/17(日) 09:27:32.83
>>330
俺はネイチャーでカレー、シチュー、ブイヤーベースを作ったことあるよ
334底名無し沼さん:2011/04/17(日) 09:36:05.82
>>332
それを踏まえたうえでの発言だよ。
335底名無し沼さん:2011/04/17(日) 09:59:04.67
>>332
山萬の無銘の500円もしない鋸で重量は40g位だよ。
俺の切り分け方は長い枝に芯まで(半径程度)の切れ目を入れて、切れ目の反対方向を破断させるように手で折ったり、蹴りを入れて折ったりする。
刃渡りが短くても6〜7cm径迄はマジ無問題だよ、実際に使ってて。
あと、ピッチが細かいのは25cmくらいの短い枝を半分にカットする時に有り難さを感じる。
片手で押さえて片手で切るみたいに、力付くではやれない作業だからね。
因みにネイLの場合はご提案くらいのサイズの鋸を持っていくよ。
あと、本格的なキャンプファイアーをやるときは、軽トラに斧やチェーンソウ
を積んでくことも。
倒木や、流木の解体作業が短時間ですむからね。
道具も万能ってわけには行かないさ、適材適所ですな。
336底名無し沼さん:2011/04/17(日) 10:01:18.46
↑改行が変になった。見にくくてスマン
337底名無し沼さん:2011/04/17(日) 10:09:11.03
> 刃渡りが短くても6〜7cm径迄はマジ無問題だよ、実際に使ってて。
「問題」は無い、「使いにくい」だけ
特にまともなノコギリ使ったことある奴にはね

まともなノコギリ使ったこと無い奴には、比較対象が無いから
「問題」は無い、だけの判断しか出来ず、「使いにくい」かどうかの判断は出来ないだろうけど
338底名無し沼さん:2011/04/17(日) 10:27:20.93
まあ>>330>>333の姉ちゃんも、>>332>>335のミニ鋸も同じだな。
使えるか否か、作れるか否かというだけの話なら、姉ちゃんもミニ鋸も問題は無い。
339底名無し沼さん:2011/04/17(日) 10:33:20.96
>>338
確かに、不自由さを楽しめるかかどうかの問題で、楽しめなきゃ使わない。
340底名無し沼さん:2011/04/17(日) 11:02:32.07
不自由さには、楽しめる不自由さと楽しめない不自由さがある。

例えば荷物に20kgの漬け物石を持っていく。
これにより不自由になるが、この不自由さは楽しめない不自由さだ。

しかしガスコンロに対する薪コンロの不自由さは、楽しめる不自由さだ。
単純に不自由になるだけではなく、不自由なりの焚き火による醍醐味や充足感があるから。

さて姉ちゃんやミニ鋸はというと、単純に不自由になるだけ。
醍醐味も充足感も無く、ただただ不自由になるだけ。
鋸の代わりに斧を持っていき、割るのではなく切るのにも斧を使うというなら
不自由なりにも味があって楽しめるけどね。
341底名無し沼さん:2011/04/17(日) 11:18:07.24
>>340
楽しめなきゃしなきゃいいだけ。
342底名無し沼さん:2011/04/17(日) 12:46:18.33
そんなに不自由なのが好きなら火打ち石でも持って行けよ・・・
343底名無し沼さん:2011/04/17(日) 12:50:27.49
シェラは燃料節約のために持って行ってる
344底名無し沼さん:2011/04/17(日) 13:00:29.18
>>333
ネイチャーはとろ火の煮込み向きでFA?
345底名無し沼さん:2011/04/17(日) 14:14:54.83
震災初期みたくインフラが死んで、暖を取ったり煮炊きしたりする必要に迫られて
でもなく、焚き火が楽しいと感じること自体が異常者である証拠だよな
346底名無し沼さん:2011/04/17(日) 14:18:45.18
アゲ
347底名無し沼さん:2011/04/17(日) 14:44:15.00
焚き火が楽しくない奴がこの板にもいるんだw
ボクちゃんは何が好きなのかな?
348底名無し沼さん:2011/04/17(日) 14:54:46.98
焚き火は楽しいよ〜
349底名無し沼さん:2011/04/17(日) 15:06:36.26
>>345
異常って言う表現が未熟。
アウトドア・アミューズメントやスポーツ(やる方も観る方も)には非日常的
だからこそ楽しめるって一面があるのはむしろ普通のことだと思うんだけどな。
350底名無し沼さん:2011/04/17(日) 15:12:44.86
>焚き火が楽しいと感じること自体が異常者である証拠だよな

こんな考えを持っている奴って異常者?ひょっとしてひきこもり?
351底名無し沼さん:2011/04/17(日) 16:35:13.68
異常者ってのは言いすぎたけど焚き火なんてせこい楽しみだな
やぱ焚き火目的で色々道具そろえたりするわけ?
男ひとりで焚き火するわけ?
女とかにも興味なかったりするのかな?
352底名無し沼さん:2011/04/17(日) 16:48:13.62
…おいコイツまじ頭おかしいぞ。無視しようぜ…
353底名無し沼さん:2011/04/17(日) 18:22:27.26
どうみても自演です。
本当にありがとうございました。
354底名無し沼さん:2011/04/17(日) 18:38:28.23
いやに書き込みがふえたから変だとおもったけど
なーんだやっぱり自演か
355底名無し沼さん:2011/04/17(日) 20:59:28.88
この場合の自演ってのは構って欲しいマジキチが意味無しバカレスで
人を怒らせてレスをもらおうとする腐敗臭ぷんぷんの行為だから無視でOK!
356底名無し沼さん:2011/04/17(日) 21:48:55.31
ちっこい金属の枠の中で細々と小枝を燃やしても面白くないだろ。
やはり焚き火は流木をイゲタに組んで、高さ1mくらいにしてから火をつけないと。
でもまあ、直火禁止の場所しか行けない人は仕方がないか。
357底名無し沼さん:2011/04/17(日) 21:52:00.63
↑小学校の林間学校のキャンプファイヤーしか知らんのだろうなぁ…
358底名無し沼さん:2011/04/17(日) 22:03:48.87
煮炊き用の焚き火ってのは細々と小枝を燃やすものですが、何か?
それに焚き火を単純にでかくするのはバカでも出来るが、
小さい焚き火を火力をコントロールしながら維持するのが面白いんだよ

そもそも少なくとも日本では、デフォが直火禁止で
直火禁止じゃないのは自分の土地と直火可能と明示されている場所だけなので
直火可能な管理区域しか行けない人の方が可哀想・・・
359底名無し沼さん:2011/04/17(日) 22:37:31.83
かまってちゃんに煽られてるのは誰
360底名無し沼さん:2011/04/17(日) 23:05:16.00
かまってちゃんをあしらってる奴は居るけど
かまってちゃんに煽られてる奴は居ない事実について。
361底名無し沼さん:2011/04/17(日) 23:18:46.15
後釣り宣言のつもりだったのでは?
362底名無し沼さん:2011/04/18(月) 00:28:58.05
実際には釣り師気取りの構ってちゃんが騒いでるだけでしょ。
あらゆるスレにそれっぽい書き込みあるしw
363底名無し沼さん:2011/04/18(月) 01:31:16.12
>>358
私は負け犬です、まで読んだ。
364底名無し沼さん:2011/04/18(月) 02:02:31.37
誤爆?
それとも負け犬の遠吠え?
365底名無し沼さん:2011/04/18(月) 07:16:57.80
後者の自称「釣り師」さんだな。
366底名無し沼さん:2011/04/18(月) 18:02:05.88
どんな煽りをしても、結局は小型ストーブに興味があるんだろうな。
でなきゃ、こんなコアな話題を覗いたりはしないでしょう?
367 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/18(月) 18:13:14.94
で 結局何がオススメなの?
368底名無し沼さん:2011/04/18(月) 18:19:39.93
>>366
多分だが、興味云々じゃなく
あの手の馬鹿は構って貰えりゃ何でも良いんじゃね?

>>367
用途による。
使用目的or状況は?
369底名無し沼さん:2011/04/18(月) 18:30:09.81
>>342がつまらんレスでわざわざ上げたから構って虫が寄ったのか
370底名無し沼さん:2011/04/20(水) 13:48:41.89
>>367
好き好きだろ
371底名無し沼さん:2011/04/20(水) 21:36:27.86
スキスキだろって読んでしまった
372底名無し沼さん:2011/04/20(水) 22:59:07.47
貶したりしないから、誰か自分の小型薪ストーブのシステムをウプしてくれない?
システムってのは、ストーブ、コッフェル、パッケージ姿とか、そんな感じ。
373底名無し沼さん:2011/04/20(水) 23:06:24.38
普通のシェラストーブ一式だから写真うpするまでも無いだろ
374底名無し沼さん:2011/04/23(土) 00:13:36.64
>>373
しかし、一口にシエラっても色々タイプあるしね。
チタンシエルとか誰か持ってない?
電池はエネループみたいな充電タイプが多いんだろうか?

ネイは細かい部分以外は大体1タイプしかないみたいだが、小さな改造とか
やってる人いないの?
375底名無し沼さん:2011/04/23(土) 01:32:43.98
あんな鉄板で囲っただけのモノに改造もクソもねー
376底名無し沼さん:2011/04/23(土) 10:32:56.52
俺のはステッカーでドレスアップしていい具合に溶けてるよ
377底名無し沼さん:2011/04/23(土) 11:42:35.03
他人の調教終えてる姉ちゃんを再調教するくらいなら、自分で生娘を開発するぜ
378底名無し沼さん:2011/04/24(日) 03:21:39.36
まんどくせ
379底名無し沼さん:2011/04/24(日) 08:32:18.47
まんどくせ奴は山にくるんじゃねえよ
380底名無し沼さん:2011/04/24(日) 09:45:23.69
みずから進んでマンドクセの道に入る奴は馬鹿でしょ
山に登るためにストーブを持っていくのであって、ストーブを使うために山に登る訳じゃねーし。
381底名無し沼さん:2011/04/24(日) 10:41:40.59
まんどくせ意味知らないんだw
382底名無し沼さん:2011/04/24(日) 10:49:54.33
万毒瀬
383底名無し沼さん:2011/04/24(日) 12:18:51.39
ネイチャーストーブとマジックフレームって形にてるけど
どっちがどうあれなの?
384310:2011/04/24(日) 13:45:47.12
>>383
俺も気になってた、どっち買おうか迷ってんだ。
385底名無し沼さん:2011/04/24(日) 14:38:44.53
>>379
女の又がマ○コ臭えのは当たり前
386底名無し沼さん:2011/04/25(月) 18:00:23.99
マジフレいくらすんの?
387 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 22:23:57.31
マジックフレーム
11130円
サイズ:収納時/約15×11.5(葉書サイズ)×厚さ1cm
使用時/約11×11.5×高さ15cm
※一体型でパーツ分けなし(ワンタッチストーブ)。
収納容積が世界最小。
本体重量:約520g 素材:ステンレス(厚さ1mm)
カマド容積:約11.3×10.8×深さ10〜13.5cm
※多くの燃料(大きな燃料)が4方向から追加可能。
内容:本体、クランプ×2
388 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 22:25:46.36
ネイチャーストーブ
4600円
サイズ:使用時/130×130×160mm、収納時/130×130×15mm
材質:ステンレス鋼(メッシュ部のみ耐熱鋼)
重量:320g
化石燃料を使わずに、枯れ枝などを燃料にし、空気の流れを利用して効率よく炎を生み出すエコロジカルストーブ。自然の力を活用する燃焼機構が、容易な着火で完全燃焼を生み、ハードステンレス鋼と特殊耐熱鋼メッシュ構造は、抜群の耐久性を誇り、炭の使用も可能。
389 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 22:26:34.58
マジフレ高い
390底名無し沼さん:2011/04/25(月) 23:23:19.44
炭おこし用の煙突をぶった切ったような奴があるでしょ。
あれが一番使えるような気がする。
少々濡れた枝だろうが海岸でDQNが放置していった炭だろうが何でも燃える。
折り畳めないのが難点だけどw

391底名無し沼さん:2011/04/25(月) 23:29:03.82
>>390
開くと断面が変形した四角形になるタイプの折り畳み式のあるよ。
値段も千円チョイだった。
重たいから買わなかったけど、バイクや車なら問題にならない程度だった。
392底名無し沼さん:2011/04/26(火) 00:28:08.20
今更だけど、このスレって5個目でしょ
【ウッドガス】ネイチャーストーブ 4【Hobo】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1262166794/
http://mimizun.com/log/2ch/out/1262166794/
393底名無し沼さん:2011/04/26(火) 00:32:01.27
>>1
3個目のリンクも間違えてるし・・・
ネイチャーストーブ 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1201985983/
http://mimizun.com/log/2ch/out/1201985983/
394底名無し沼さん:2011/04/26(火) 01:45:32.42
ヘキサゴン ウッドストーブ
7980円
■重量 : 約147g/120g (ケース込み/本体のみ)
■サイズ :約 全高/10cm トップ径/7.62cm ボトム径/12.7cm
■収納サイズ : 18×17cm
■材質 : チタニウム

重量ではこれが最強
395底名無し沼さん:2011/04/26(火) 07:46:36.87
小さすぎやろ
396底名無し沼さん:2011/04/26(火) 07:49:20.11
ネイチャーストーブって基本ぼったくりだよね。
ただの鉄板だろ。

一斗缶最強。
397底名無し沼さん:2011/04/26(火) 07:52:11.81
中澤裕子のダイエット成功!ぐらいどうでもいい話だ。一斗缶背負って行けば?
398310:2011/04/26(火) 07:54:47.02
それをいっちゃあおしまいだろう…
フライフィッシャーに漁師が最高!って言うようなもんだw
399底名無し沼さん:2011/04/26(火) 09:01:29.45
登山で一斗缶にデポってた時代があったな。今もあるのかな。
400底名無し沼さん:2011/04/26(火) 09:12:38.26
>>395
小さすぎってヘキサゴン
401底名無し沼さん:2011/04/26(火) 09:13:22.10
>>395
小さすぎってヘキサゴンのことか?
ネイチャーストーブよりはかまど容量大きく、ソロには丁度良いが
402 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/26(火) 09:34:27.45
そのなかで燃料効率がいいものはどれかね?
403底名無し沼さん:2011/04/26(火) 11:02:36.48
コレ↓
404底名無し沼さん:2011/04/26(火) 11:08:28.41
高速増殖炉
405底名無し沼さん:2011/04/26(火) 11:31:13.06
>>402
どれも大差は無い気がするけど、あえて言えば2次燃焼で煙まで燃やすって謳ってるやつじゃね。
ブッシュバディストーブ  ウッドガスキャンプストーブ あたりかな。
406底名無し沼さん:2011/04/26(火) 11:36:00.14
じゃあ折りたためる奴の中で一熱効率のいいのはどれ?
407底名無し沼さん:2011/04/26(火) 11:36:57.62
ファンがついてないとラーメン作るのもたいへん。
ファンがついているとガスストーブ並の火力。

趣味で使うなら軽いシンプルなのでも良いかと。
408底名無し沼さん:2011/04/26(火) 12:34:47.13
>>407
こういう有用な情報を待っていた!が、30分前にコールマンのガソリンストーブをポチってしまったorz
409底名無し沼さん:2011/04/26(火) 13:28:19.51
今どきコールマンのガソリンストーブ!?

ガソリンは火力多いと思っている人もいるが
実はガスストーブより全然パワー無いんだよ
410底名無し沼さん:2011/04/26(火) 13:54:25.86
小さすぎのヘキサゴンってこれ?
http://moonlight-gear.com/?pid=21770971
携帯には良いだろうがこれで枝を燃やして湯は沸くのか?
持っている人に聞きたい350ccだと、どのくらいの時間?
411底名無し沼さん:2011/04/26(火) 14:16:25.26
鍋掛けてからなら500ccを4,5分くらいだから、350ccなら3,4分だろうが、
コレに限らず薪コンロは、点火してから燃焼が安定して鍋掛けられるようになるまでに
時間が掛かるから、沸騰タイムを気にする人には向かない
412底名無し沼さん:2011/04/26(火) 14:43:30.51
ヘキサゴン優秀やん。
413底名無し沼さん:2011/04/26(火) 14:56:28.56
>>409
コールマンの○○スター、あの鍋兼用ケースはネイ使いの友になってる。
鍋と蓋はLで数人分作る時、蓋のパンはSで一人用の時。
パン容量は600cc位でラーメン作れるし、把手とネイSとスプーン、箸、布巾、
俎板代わりの牛乳パックなどが16cm□×3cm厚にすっぽり納まる。
414底名無し沼さん:2011/04/26(火) 15:18:12.89
トーストしたパンに半熟目玉焼きとチーズをのせてマヨネーズかけると
エッグベネディクトみたいになるよ。美味しい。
415底名無し沼さん:2011/04/26(火) 15:24:57.26
bioliteマダー?
416底名無し沼さん:2011/04/26(火) 18:33:59.82
>>413の○○はスポーツスターだった。
以前火ダルマになってタヒんだけど・・・
417底名無し沼さん:2011/04/27(水) 00:07:22.89
>>407
実際比べてみたらネーSとシエラにそれ程の違いはなかったんよ
実際同じ条件で比較実験したことなんてなくて、勝手な印象じゃね?
418底名無し沼さん:2011/04/27(水) 07:46:28.89
あんたの言う「それ程」は常識より長いんだよ
http://uside.net/stove/
じゃあこのページも大げさだと抗議したらどう?
ネイチャーないけどマジック並みだろ
419底名無し沼さん:2011/04/27(水) 10:40:09.59
>>416
どうすれば火だるまで死ぬのだろう…
420底名無し沼さん:2011/04/27(水) 11:03:37.90
>>418
シエラは無風状態がパフォーマンス最高値、ネSは程良い風(しきい値は判らない
が多分5m/sec程度)、シエラとネSの燃焼室の容積はネがかなり大きい。
こんな違いがあるが、シエラにあわせて無風、燃料の質量形状も全てシエラに合わ
せて500ccの湯を冬に同時に沸かしたことがある。
気温は多分5〜8゚cだったかな?時間はネSが6分40秒、ファンHiのシエラが6分ジャ
ストだったと記憶してる。
風があると、この差はより小さくなり、強風時は逆転したこともあったし、燃焼室
に合わせネSは薪を増やす余地もあり、燃焼面積が大きくなるから更に火力も増す。
これらを踏まえ大差ないと書いたわけだが、犬山に抗議する程のことではないわな。
421底名無し沼さん:2011/04/27(水) 11:26:12.35
電池使うストーブって耐水性はどの程度?
水没させたら壊れるよね?
422底名無し沼さん:2011/04/27(水) 11:44:30.27
>>421
ウッドガス持ってるけど、テストしません。w
耐水なんて考慮されてると思えません。
423底名無し沼さん:2011/04/27(水) 12:16:18.32
>>409
君の方が本当のことを知らないようだ。
424底名無し沼さん:2011/04/27(水) 12:40:51.59
シェラで500ccなら4分ぐらいだろ。前に試したことがある
気温20度ぐらいだが気温の違い15度で2分も差が出るのか?
たぶん燃やす枝が少ない?
何を燃やしたんだ
425底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:07:20.48
元々湯沸かしの時間を競うような道具でもないしな。
426底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:09:48.28
>>424
2機種とも、固体着火片一欠片+1寸□檜角材10cmを4本垂直に立てた状態で。
なお、火勢に関係なく着火と同時に同じ容器を置いた。
両機とも専用五徳使用。
シエラは専用風防を風上側に設置。
ネSは風防なし。
427底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:14:09.62
シェラストーブって付属の十字ゴトク付けると極端に沸騰時間が伸びる事があるお
428底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:18:49.58
そもそも、ファン有りと無しの差って火力なのか?
1次燃焼エアーの供給量をコントロールするか、しないかの差で、それは使用感に現れるんだと思うけど。
429底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:23:11.72
>>426訂正・補足
×固体着火片→○固体着火材
補足:環境は1m/s位の微風だったと思う。
角材は1.5寸□だったかも知れないが、全く同じ物を使用した。
430底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:29:41.80
>>427
五徳なしだとあまりに燃焼室が狭いので、一回の燃料投入では飯が炊けない。
だから、自分の使用スタイルではあの専用五徳は必須。
431底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:30:54.06
そんなに効率上げたきゃガスでも使ってろよ。
ネイチャー系ストーブは、効率優先とは対局にある道具だ。
432底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:36:16.01
>>428
シエラの炉構造は上の開口部以外密閉構造だから、ファンで強制的に酸素を送り込
まなきゃ、チョロチョロしか燃えないよ。使用感も何も、ファンがなきゃ使えない。
433底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:41:17.81
>>432
結果的に燃焼をコントロールしてるってこと。
ファン無しの機種は燃料の質、量と風で火力が大幅に変わるでしょ。
434底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:43:37.26
>>431
だから自分のスタイルなんだよ。
あんたはあんたのやり方で好きにやれば良いでしょう?
435底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:47:33.04
>>433
ああ、風や燃料の詰め込み具合にはファン式の方が格段に影響されにくいのは確かです。
同意です。
436底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:48:01.72
>>434
そーゆー考え方なら、性能比較は自分のブログで披露するに留めておくべきでは?
437底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:50:39.55
拾った枝なんかだと、すぐに熾火状態になっちまうから、強制加給するシェラの方が具合は良いな。
438底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:52:49.32
>>437に追記すると、暖房的な使い方なら、逆に熾火状態が長く保てる自然加給のネイチャー系が良い感じか。
七輪的な使い方も出来るし。
439底名無し沼さん:2011/04/27(水) 13:56:59.49
>>436
>>407>>418がちょっと違うかな?と思ったからね。
ブログなんて面倒臭いからやってないよ。
でも相手してくれてありがとう。もうやめときます。
440底名無し沼さん:2011/04/27(水) 14:30:12.68
ファン式
一気に燃料投入。比較的長時間、安定した火力を提供。
水没、電池切れは諦めてね。
燃焼が安定してるから、焚き火みたいに、火をいじっても楽しくはない。

ファン無し
こまめに燃料追加。火力は風の制御と、燃料で調節。
濡れてもすぐに復活。
焚き火って楽しいよね。w

ウッドガスと自作HOBOを使った感想です。暖房に使った経験は有りません。
441底名無し沼さん:2011/04/27(水) 14:32:01.66
誰か犬の糞燃やしてみた? 
かなりの火力でビックリするよ。
442底名無し沼さん:2011/04/27(水) 14:43:01.46
ネSってネイチャーストーブ?
443底名無し沼さん:2011/04/27(水) 14:45:17.71
>>441
臭くないの?w
444底名無し沼さん:2011/04/27(水) 14:51:52.54
羊の糞ならな
445底名無し沼さん:2011/04/27(水) 14:55:35.99
ファン付きのを使っているがロマンの為ではない
長期での燃料節約の為だから
火力は重要だからファン付き
446底名無し沼さん:2011/04/27(水) 15:13:59.11
とか言うヤツに限って日帰りしかした事がなかったりする
447底名無し沼さん:2011/04/27(水) 15:14:30.10
燃料節約する必要無いじゃん
あえて言うなら、燃料拾いの時間が数秒〜十数秒
短縮されるくらいしか燃料節約の利点は無い
448底名無し沼さん:2011/04/27(水) 15:21:06.34
>>447
?意味分からん。
燃料節約はガスとか使わないで…という意味だろ。
449底名無し沼さん:2011/04/27(水) 15:22:21.25
煽りでもなんでもなく、ファンと燃料節約の因果関係がわかんない。
燃料節約はどっちかというと2次燃焼の方が効果有るんじゃないの?
450底名無し沼さん:2011/04/27(水) 15:28:45.13
>>449
>長期での燃料節約の為
この長期ってを考えてみろやw
毎回燃やす枝の少々の節約とかバカじゃね
451底名無し沼さん:2011/04/27(水) 16:16:06.12
>>450
有料の木質ペレット持参で森林限界より上の山にこもってるとか、旧日本家屋で毎日の煮炊きに使ってるとか?

どっちみち、ファンと燃料消費はほとんど関係無いと思うんだけどね。
煙の少ないストーブのほうが燃料当たりのカロリーは高い気がするけど、計測できません。
452底名無し沼さん:2011/04/27(水) 16:24:45.91
>>410
これそこの部分も割ってくれればな
そしたら世界最小なのになー
453底名無し沼さん:2011/04/27(水) 16:28:22.04
この中ですすの出にくさ
もしくはなべにすすがつかないようにするしやすさではどう言う順位
やっぱ二次年少する電池ものだけかな
454底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:08:23.97
>>453
木質燃料のストーブはすすが気になると使いづらいね。
ウッドガスもすすは付くし風が吹けば煙も上がる。
自作のHOBOストーブよりはマシだけど。
五徳とか風の条件によっても変わるし一概には言いにくいと思う。
455底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:11:07.52
>>453
二次年少って何ですか?
ひょっとしてお前馬鹿ですか?
456底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:23:19.39
みんな察して意味は伝わってるのに、そんな細かい上げ足取る方が馬鹿。

>>453
煤の付き難さは、機種間の差より使い方の差の方が大きい
最初にガッツリ燃やして熾き火にしてから鍋掛ければ煤は付きにくい

ただし、やや時間は掛かるし、有る程度竈容量が大きいものでないと
調理に必要な量の熾き火が出来ないけどね
457底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:26:42.20
>>456
顔真っ赤だぞw
涙拭けよw
458底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:27:33.63
ショタコンのことだろ?
459底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:32:24.67
いや、>>453はオレもバカだと思うぞ
460底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:35:29.25
>>457
どうしたの?
何か嫌なことでもあったか?
461底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:48:19.53
何でもないよ年少クンwww
462底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:56:50.74
>>456
熾き火で飯炊いたりできる?
出来るんなら、例えば米一合炊くのにどんな燃料使ってるか知りたい。
今まで、焼き鳥くらいしか熾き火では焼いたことないから。
463底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:57:38.19
草は必死さや顔真っ赤度のバロメータ
464底名無し沼さん:2011/04/27(水) 18:11:05.45
>>462
> 熾き火で飯炊いたりできる?
先にも書いたが、そこは竈容量次第で、竈容量が小さいと、
飯炊くのに十分な熾き火が出来ない

とりあえず、マジックフレームではカシなどの特別火持ちが良い物でなくても
クヌギ、ナラ、ブナなど落葉樹の薪使えば一合炊きに十分な熾き火は出来る
465底名無し沼さん:2011/04/27(水) 18:20:10.48
>>463
どうしたの?
何か嫌なことでもあったか?
誤字を指摘されて恥かいたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466底名無し沼さん:2011/04/27(水) 18:23:58.58
>>464
なるほど、マジックフレームは大き目の燃料が使いやすそうだもんね。
小枝じゃ熾き火で炊飯なんて出来ないもんな。w
良い事聞いた、さんきゅーです。
467底名無し沼さん:2011/04/27(水) 18:28:09.01
同じようなものでもちょっとした違いでちょっとした違いが出るんだな
468底名無し沼さん:2011/04/28(木) 10:52:43.08
おき火で調理とかどんだけ夢見るキャンパーなんだろ
米が炊けるとは思えんがありがたく聞いてるヤツもいるなw
さっさと食事作るよ電動ですよ
469底名無し沼さん:2011/04/28(木) 15:33:46.38
常緑針葉樹と落葉広葉樹の区別が付かない人には
熾き火調理なんかでは米が炊けるとは思えず、確かに夢物語かもしれない


ところで、俺的には薪コンロ持っていくような人は、アクセク、カリカリしておらず
またーりと山や自然を楽しむタイプだと思ってるんだが、違うのかな?

さっさと食事作りたいなら、ファン付きでどう足掻いたところで、早さではガスストーブに
到底敵わないわけで、それでも薪コンロを選択した奴が早さに拘ってるのは
なんかチグハグというか支離滅裂な感じがする


俺的には、泊地で無為に焚き火をして過ごす時間に喜びを感じ、
その楽しい時間が調理用の熾き火まで提供してくれるので、
楽しい焚き火からの贈り物である熾き火を使って調理する、そんな感じ
470底名無し沼さん:2011/04/28(木) 15:52:40.18
>>469
シェラストーブやウッドガスが売れている理由
すくなくともアメリカではそんな理由ではない

また、どんなガスストーブを使ってるかが大きいが
シェラストーブを上手く使えば同じぐらいの火力で使える
471底名無し沼さん:2011/04/28(木) 16:09:30.38
ここは日本というか、ここに来ている人は殆ど日本人だし
> すくなくともアメリカではそんな理由ではない
だって妄想で、きちんと調査したわけではなくソースも出せないんだろ?
472底名無し沼さん:2011/04/28(木) 16:27:03.71
SIERRA STOVEでgoogle.comすればどのように使われているか分かる

>ファン付きでどう足掻いたところで、早さではガスストーブ
>薪コンロを選択した奴が早さに拘ってるのはなんかチグハグ
↑はアンタの薪コンロだから所詮ってのが納得できない
473底名無し沼さん:2011/04/28(木) 16:31:45.82
ファン系はかさばるのと、電池使うのと、水没あぼーんに非常に抵抗があるな。
474底名無し沼さん:2011/04/28(木) 16:31:54.45
>>469
その使用ならファン付きを持って行くかな?
軽量のネイチャーSでもなんでも好きなので
不便で遅いけど楽しいタキ火調理を
楽しむので良いのでは?
そこに電動も同じにするから変だと。
475底名無し沼さん:2011/04/28(木) 16:40:01.27
476底名無し沼さん:2011/04/28(木) 16:48:50.27
>>469はファン付き持ってないネイチャーSマンセーのロマン派だろw
477底名無し沼さん:2011/04/28(木) 16:48:52.72
ローインパクトの為に薪とか木質ペレット持参してる人いる?
キャンプで薪を買うとか持って行ってる人がいるのに、このスレだとバカ扱いなんだよねw
478底名無し沼さん:2011/04/28(木) 16:52:53.43
そりゃ燃料持ってウッドバーンストーブ使いってことは車で行くんだろ?
もうたき火すれば良いだろうがw
479底名無し沼さん:2011/04/28(木) 16:57:53.88
車で行くキャンプで使うのは変なのかwそうなのかw
480底名無し沼さん:2011/04/28(木) 17:30:17.06
よし、じゃあいちばんたふなのはどれよ
481底名無し沼さん:2011/04/28(木) 18:51:20.70
>>478
車で行こうが、バイクで行こうが、チャリで行こうが、公共交通機関利用で行こうが、
歩いて行こうが、キャンプや登山やアウトドアはどんなスタイルでもいい。
他人に迷惑かけさえしなければ。
482底名無し沼さん:2011/04/28(木) 18:52:07.91
>>480
地面
483底名無し沼さん:2011/04/28(木) 20:25:31.24
>>481
わからん奴だ
燃料もってコンパクトストーブで調理するなら
車なんだから薪でも一杯持って行って
盛大に焚き火でもしなよ!ってお勧めですw
484底名無し沼さん:2011/04/28(木) 20:36:30.27
ローインパクトの思想が崩れるだろw
485底名無し沼さん:2011/04/28(木) 20:38:49.59
>>483
薪代と軽トラくれたらそのお薦めに乗る
486底名無し沼さん:2011/04/28(木) 20:51:19.55
車でウッドバーンストーブを使うってのが理解できんな。
トレッキングやカヌーで使う為にあるのではないのか。

やっぱり自分が木を燃やしてる姿にうっとりするんですか?
「今オレは自然を感じてる」とか思うのかな・・・

軽トラってどんだけ薪もっていくつもりだかなw
487底名無し沼さん:2011/04/28(木) 21:34:20.07
>>486
どんだけって、他の荷物もあるし、荷台に寝るスペースも確保しとかにゃならんし
488底名無し沼さん:2011/04/28(木) 21:42:06.99
>>486
うん。うっとりするw
489底名無し沼さん:2011/04/28(木) 22:38:07.11
近所のホムセンでは夏になると薪が売ってるが、ショボい辺材の小さな束が
なんと一把7〜8百円もするぞ!!!
490底名無し沼さん:2011/04/29(金) 16:25:32.41
急にシラけてますね!
491底名無し沼さん:2011/04/29(金) 16:47:20.04
ま、ねーちゃんはカマド容量が小さいだけに、燃え上がってもこの程度。
程よい熱気が心地よいw
492底名無し沼さん:2011/04/29(金) 17:37:01.99
>>489
廃材で焚き火ねぇ・・・
なんかミジメな
493底名無し沼さん:2011/04/29(金) 19:04:31.51
>>492
リサイクルに協力すれば、その分の一部は植林に回る…でももう杉はイラン
494底名無し沼さん:2011/04/29(金) 20:58:58.50
奥多摩行き電車から杉の木で一杯の山肌を見てゾッとする事、あるな。
495底名無し沼さん:2011/04/29(金) 21:19:45.82
花粉出さない杉なら良いんじゃない?
むしろ積極的に杉材を使って、花粉出さない杉に植え替えして欲しい。
496底名無し沼さん:2011/04/29(金) 21:46:03.82
針葉樹、とりわけ杉の類は根が浅く、保水性も良くないので、森が痩せ、生物相も
貧弱になり、山の表層崩壊や山津波にもつながりやすいと聞くが、多分本当だろう。
何より、森に踏み入った時の心地よさが、針葉樹植林帯と広葉樹林帯では全く違う。
これは俺の感覚だけで、他の人は杉の群生が好きかも知れんけど。
497底名無し沼さん:2011/04/30(土) 01:10:21.31
松うえてよー
498底名無し沼さん:2011/04/30(土) 23:41:34.57
これは新機軸じゃないの?
シェラストーブ型よりよさそう。

http://www.amazon.co.jp/dp/B002VIJWYO
499底名無し沼さん:2011/05/01(日) 00:21:32.38
新機軸じゃ無い
つーか、そいつの使え無さは異常
500底名無し沼さん:2011/05/01(日) 00:37:07.91
>>498
友人が何年か前にゲトしたが、以外とでかく、重さもでかさも俺のネイLくらいの感じだった
俺もそれを買おうかと思案してたが、友人のを確認してヤフオクでシエラを1900円、ネイSを
1500円で落札したよ
そそのかしたわけじゃないが、人柱になってもろた
501底名無し沼さん:2011/05/01(日) 03:26:08.21
オマエかw
502底名無し沼さん:2011/05/01(日) 03:31:28.38
おまえらなんだかんだいってBioliteでたら買うよな
503底名無し沼さん:2011/05/01(日) 07:04:19.93
>>498
>軽量コンパクトで有毒な液体
怖いわw

Bioliteが市販されない理由は耐久性
504底名無し沼さん:2011/05/01(日) 19:28:23.57
>>502
アレは玩具だろう。
結局着火には火種が要るし、熱電対の発電効率や安定性も劣悪。
どうしてもファンを使いたいならやはりバッテリー式に一日の長がある。
でも電化すると水に弱くなるし、完全防水にすると、サイズや重量や価格など
に問題が出てくるしな。
やはり、ネイチャータイプのシンプルなタイプが一番良いと思うよ。
505底名無し沼さん:2011/05/01(日) 20:57:08.38
時々水に弱いとか言ってるがなんでをそんな心配してるのか
普通に使っていてたらストーブの水没など起こらないが?
506底名無し沼さん:2011/05/01(日) 21:42:13.28
山ではなく、屋根のあるベランダで使う場合は水濡れの心配は無いね
507底名無し沼さん:2011/05/01(日) 21:51:19.65
シェラストーブのモータへの導線の皮膜とか
プラ部分は熱で溶けないの?
508底名無し沼さん:2011/05/01(日) 22:01:06.40
完全防水ってw
病的な考えに染まっているな…水中では燃えんぞ!
シェラは多少濡れても問題ねえよ
大体お前は豪雨濡れながら薪で火を使うのかw
小型タープぐらい使えや

>>507
常識で分からない?
509底名無し沼さん:2011/05/01(日) 22:11:09.17
なあ>>506ってキモくない?
ベランダでお前はこんなの使うのかw
510底名無し沼さん:2011/05/01(日) 22:22:44.69
自分は山での経験豊富ってこと言いたかったんでしょう。
511底名無し沼さん:2011/05/01(日) 22:28:10.23
>>508
荷物が濡れることはあるよ。
タープがあっても地面に置くならモーターや電池が濡れる可能性はある。
接点が濡れたらショートするし、ファンの動作不良が起こるだろう。
512底名無し沼さん:2011/05/01(日) 22:35:35.25
そうか?ガスだろうがガソリンだろうがストーブは水に弱いだろ
おまえ山行ったことあるのかw
>水に弱くなるし、完全防水にすると
>地面に置くならモーターや電池が濡れる可能性
こんな考えは脳内登山家しかしないの決定じゃん
513底名無し沼さん:2011/05/01(日) 22:37:27.89
ファンの動作不良が起こるだろう
ファンの動作不良が起こるだろう
ファンの動作不良が起こるだろう

だろうだったら何でも言えるだろう
514底名無し沼さん:2011/05/01(日) 22:39:47.11
>>512
登山もトレイルも結構やってるよ。
電池でファンを回す玩具は持って行かないから、そんな風に思っただけ。
515底名無し沼さん:2011/05/01(日) 22:43:42.33
ネイチャータイプのロマンあふれる自己陶酔道具は愛用しているんですね
516底名無し沼さん:2011/05/01(日) 22:47:06.43
それも燃料持参って奴だw
USAのレポ早く読んでおけや
517底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:03:35.39
配線部で漏電したら電流がなくなるし、直流モーターのブラシが濡れたら電圧降下を起こす。
配線部の乾燥にはそう時間がかからないとしても、ブラシが濡れたら乾燥に時間がかかる。
濡らさないための配慮は他のストーブのそれの比ではない。
その点で、フェールセーフやフールプルーフ的には問題のある道具。
まあ、おまえらはサバイバルの専門家なんだろうから失敗はないかも知れんが
素人には奨められない道具だわ。
ネイチャーやマジフレの方がはるかにお奨め。
雨の日用に一片の着火材とナイフがあればそれで済むしな。
518底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:08:30.39
沢やってる人は電気式なんて考えられないだろうね。
雨は、道具を濡らす心配より、燃料が手に入らない方が問題じゃないの?
ザックに余裕が有れば1、2回分の燃料持参も有りだと思うけどな。

実際の豪雨はオートキャンプの時しか経験ないけど、
電気式のストーブ云々より乾燥してる燃料を探せなかった。w
結局、タープの下で車に積んでた備長炭を使用。
豪雨が半端じゃ無かったから快適とは言えなかったけど無問題。
519底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:15:33.27
一生懸命想像して書いたんだ乙w
それだけ妄想癖があるとは怖い奴だ

とりあえずシェラの下部のぞいてこいや
ざぶんと水に漬けない限りそんな事は起こらんw

素人には奨められないとか病気か?
雨で濡れてる薪を燃やすのもシェラなら簡単
何を血迷ってるw
520底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:25:41.81
>>519
飛沫でも起こりうるよ。
楽観バカだな、おまえは
521底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:26:48.03
>>516
読む価値無かった
522底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:28:20.33
>>520
ヒント:ギボシ端子カバー
523底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:30:06.71
>ざぶんと水に漬けない限りそんな事は起こらんw
            その傲慢な口調で東電のフクシマ原発を思い出したW
524底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:31:24.99
>>522
モーター本体
525底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:32:04.30
はいはい。言い返せなくて悔しいってことですねw
526底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:33:30.17
>>525
アンカーつけれ
527底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:33:53.06
モーターがショートするのは構造上水没以外ないですよ
528底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:38:10.01
>>527
何、馬鹿なこと言ってんの?
モーターは隙間だらけじゃん
529底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:38:59.75
>>511
実際はそうそうショートなんかしない
子供のころマブチモーターを電池ボックスごと風呂や池に放り込んだりしなかったか?
意外と動いちまうもんだよ
530底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:40:28.16
普通の知能があるなら飛沫がかかっただけで
壊れるアウトドア製品などあり得ないとなる。

もしそんなに水に弱いのならもっとレポあるはずだが?
531底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:41:45.22
フェールセーフとフールプルーフ的に問題ありだけど、使いたい奴は
晴れた日につかって、うっとりすれば良いんだよW
532底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:42:55.88
>>528
モーターはアルミのケース内だよ。
剥き出しで即濡れる位置じゃない。
533底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:45:25.03
>>530
レポするような奴は自己顕示欲が強いし、そこそこ知識も経験も積んだ奴だから
濡らしてショートしたミスなんかしないし、万一しても、あまりにバカっぽいから
恥はさらさないだろ
534底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:46:46.16
>>532
ベース部は解放構造
535底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:48:04.73
>>530
フェールセーフの意味がわかってないね
536底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:49:33.03
水に弱いとか言ってた奴の考えがハッキリしたからよしとしよう
そして同時に木材持参派ってことも分かったし
537底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:51:43.94
>>534
だからその部分が濡れるのは水没したときだって
何回言わせるのか
538底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:51:44.80
ネイチャーやマジフレを雨の中でもタープや雨よけ無しで使ってるのか?
言ってる事が間違ってるとは思わないけど、神経質すぎじゃない?
539底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:54:32.40
>>538
ネイチャーなら雨の中問題なく使えると言ってるぞw
540底名無し沼さん:2011/05/01(日) 23:58:04.71
ホント病的だなw
きっと水恐怖症なんだろう
口から泡吹いた犬に噛まれたか?
541底名無し沼さん:2011/05/02(月) 00:00:55.23
盛り上がってるね
542底名無し沼さん:2011/05/02(月) 00:08:41.41
時々は燃料を足してやんないと続かないからね
543底名無し沼さん:2011/05/02(月) 00:10:02.30
>>533が一番理解できない。不備や不満をレポするからこそ有意義
「恥はさらさないだろ」ってのは何だろね。ひどい妄想だ。
544底名無し沼さん:2011/05/02(月) 00:20:50.86
>>543
アメリカ人様のレポはおまえの大切な論拠だからな、全否定されると困っちゃうよなw
気持ちはわかる
545底名無し沼さん:2011/05/02(月) 07:20:48.53
まぁどっちも可能性を認めない時点でDQN
546底名無し沼さん:2011/05/02(月) 07:44:25.14
まあこれでネイチャーで持参の角材を燃やして「エコだ…」とか陶酔していた
あのキモいオナニ野郎も恥じてあちらへ逝くだろうから喜ばしいw
でもこの手の総スカン野郎は「敵対相手は一人」ってなるんだろう?
547底名無し沼さん:2011/05/02(月) 07:52:43.34
ネイチャーストーブって効率悪くないですか?
高温になる炎の先を利用できないなんて。
こういうのでなべをかさ上げする必要があるのではないでしょうか?

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/giyaman/image/image462.jpg
548底名無し沼さん:2011/05/02(月) 08:19:08.40
>>547
君のレベルでは書き込みすると恥かくだけだからROMってた方がいいよ
549底名無し沼さん:2011/05/02(月) 10:51:53.04
昨晩の祭りに乗り損ねたです。
前から水にどうこう言ってるのはネイチャーS溺愛バカと思っていましたが
なんか読んでみるとネイチャーをオートキャンプ場へ持ち込んで木っ端を
燃やしてるだけのヤカラみたいなヤツなんですね。

電動ファンの水濡れに「フェールセーフとフールプルーフ」とか言うなら
虫・ヘビとかを脅威に感じて山歩きなどしないオタクなんでしょう。

>>547
効率が良くないからシエラやウッドガスなりが開発された訳です。
ゴトクなど色々と試してみたら面白いと思います。
前スレのホーボーストーブの話でも参考にしてもらうとヒントになるでしょう。
550底名無し沼さん:2011/05/02(月) 13:11:10.32
>>549
彼のフェイルセーフは都合良く格好付けてるのに使ってるだけで
本来の意味とは違うからw
551底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:03:23.26
マブチの水中モーターつかおーぜ
552底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:04:16.36
なんで?
553底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:34:40.22
>>550
モーターが壊れた時にシェラストーブはカマドとして炊飯や湯沸かしに使えるんですか?
使ったことないから教えて下さい。
554底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:39:50.22
それがフェイルセーフの意味だと思っているんだw
555底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:43:35.16
>>553
じゃあ飛行機はどうだと思う?
エンジン止まったらどうにもならないだろ
フェイルセーフではない危険な乗り物に何故乗る?
556底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:47:26.57
>>553
エンジンが壊れた時に自動車は台車や乳母車に使えるんですか?
使ったことないから教えて下さい。
557底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:51:52.53
>>554>>555
使えるかどうかをお尋ねしているんです
558底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:52:58.26
>>556が可能と思うなら>>553も可能です
559底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:54:55.73
>>556
使えないですよね。
修理出来なきゃ、勿論ただのバカでかいがらくたになるだけです。
560底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:56:17.34
そんな質問は全ての物がフェイルセーフになりうる!と思いこんでいるご都合主義のオタクってことでFA?
561底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:57:45.20
>>559
>修理出来なきゃ
ってのはフェイルセーフと全然無関係

君のレベルでは書き込みすると恥かくだけだからROMってた方がいいよ
562底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:59:07.17
なんだか悲しくなってきた
563底名無し沼さん:2011/05/02(月) 15:59:25.35
>>559
好きにしたら良いだろ
エンジンが壊れた自動車も押していけばいいし
シェラストーブもカマドとして使えば良いんでないのw
564底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:01:18.30
>>560
あなたがバカってことでFAって感じじゃないでしょうか?
565底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:03:32.51

水没したらモーター壊れるからシェラは使えない!って言うなら
水没したらエンジン壊れるから自動車は使えない!っと思っているんだろ

どうなんですか?いや別に答え貰わなくても結構ですけどね
566底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:05:24.74
>>565
分かりやすい
567底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:06:36.44
>>561
その場で修理でき、あるいは代替設備を起動して本来の機能を即座に回復出来る
のがフェールセーフの要件になり得ないとでも?
568底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:12:56.52
ネイチャーSを落として蝶番が壊れました。
ここで修理して使えそうにありません
こんなフェールセーフでない製品は問題ありですよね?
使う値打ち無い製品ですよね?
569底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:14:33.93
>>568
フェールセーフとフールプルーフ的に問題ありだけど、使いたい奴は
落とさぬようにつかって、うっとりすれば良いんだよW
570底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:15:46.27
>>565
自動車は交通と言うより大きなシステムの一要素なんです。
大きな基準でフェールセーフが目指されます。
たとえば、道路はなるべく冠水しないように造るとかね。
ただ、軍用者や探険用の車両はその、より大きなシステムから外れている場合が
多いので、自己完結型のフェールセーフシステムが求められます。
たとえば防水性を高めるとか、予備駆動装置を設定するとか、現場修理を簡易化
するとかね。
571底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:21:49.02
じゃあシェラも少しぐらい濡れても壊れないようにできてるし
水没させないように使えば良いだけだろ

それを「フェールセーフとフールプルーフ的に問題ありだけど」は笑わせるぜwww
都合良くコトバを使ってんじゃねよ
572底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:24:05.52
>>568 は答えて貰えないんですか?
573底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:24:35.59
>>570の人にです
574底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:24:38.36
>>568
写真でみたところ蝶番は6個、接合部は6の倍数ヶ所あるようです。
1ヶ所外れてもカマドとしては機能するはずです。
575底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:26:50.55
ほとんどの蝶番がはずれてパネルも曲がっています
576底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:27:31.42
ここで修理して使えそうにありません w
577底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:30:32.94
>>575
それならば使うのは無理でしょう。
そういう状態になることが予見される場合は2台以上持参すべきです。
578底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:32:50.46
落とすなど普通にあり得ることですから普通の人は
ネイチャーストーブを2台以上持参すべきですねw
579底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:34:48.16
>>578
普通に落としてばらばらに壊れるものなんですか?
ネイチャーストーブって
580底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:37:19.07
山で使いますから50mの谷に落としてしまうのを考えないといけませんよね。
581底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:37:49.97
予備モーターと最小限の工具を準備すればいいだけじゃん、シエラだって。
モーターなんて小さいもんだし
582底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:38:09.88
転がりやすいからなw
583底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:39:42.51
>>581
いや昨日のフェールセーフどうこうの話は都合言ってるって話であって…
584底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:41:31.69
>>580
準備した複数台をすべて落とすようなら、行動計画を変えるでしょう。
引き返すなり、直火炊飯するなりして
585底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:43:17.65
岡山弁が出てしもた
「都合言ってる」→「へりくつ言ってる」
586底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:43:57.08
>>583
それは、皆さんがなかなか書かないので私が書きました
587底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:49:01.58
>>584
>引き返すなり、直火炊飯するなり
これで良いなら「シェラは水没したら壊れるからフェールセーフ…」は同じくおかしいですよね?
壊れる物は壊れるけど全体でフェールセーフが出来れば良いでしょ?

フェールセーフってのをシェラだけで考えるなどありえないですよね
588底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:51:06.46
>>585
岡山の方でしたか。
初めまして、私は新潟の三条・燕辺りの住民です。
でもユニフレとは無関係ですが
589底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:53:57.20
三条の方でしたか、
パール金属には昔納品してましたw
590底名無し沼さん:2011/05/02(月) 16:57:07.43
>>587
フェールセーフとは【在る】ものでなく、設計上目指す理念ですからね。
現実的には、あくまで相対的なもので、比較するしかないのです。
引き返す云々は想定値を超えた場面での話でね、その想定値の高さをシエラと
ネイチャー間の比較で企投しているわけですわ。
591底名無し沼さん:2011/05/02(月) 17:01:21.90
「シェラを水没させるオバカ」と
「ネイチャーをうっかり落とす普通人」の間

想定値の高さをどう求めるのかな?
そんなのが算定出来ると思うのも妄想!

以上です
592底名無し沼さん:2011/05/02(月) 17:01:57.43
なかなか楽しかったが、そろそろ失礼します。
また、忘れた頃にやってきますw
593底名無し沼さん:2011/05/02(月) 17:05:16.59
>>591
いやシエラをうっかり落とす普通人でも、一向に構わないわけですがね
594底名無し沼さん:2011/05/02(月) 18:03:48.55
客:シェラストーブを濡らしたら壊れたんですが。
メーカー:濡らさないようにして下さい。
客:ネイチャーストーブを落としたら壊れたんですが。
メーカー:落とさないようにして下さい。

これが普通の対応。
595底名無し沼さん:2011/05/02(月) 18:29:28.15
こういう嫌みの応酬って震災の映像とかのストレスなのかね
596底名無し沼さん:2011/05/02(月) 18:59:03.39
なんでみんなフェールセーフの誤用に反応しないの? 釣られちゃった?
597底名無し沼さん:2011/05/03(火) 00:12:14.60
炭熾し用の円筒形の奴はかなり使える。
煙突効果がバリバリで、シェラストーブより良く燃えるかもしれん。
嵩張るのとゴトクを自作しなけりゃならないのが難点だが、
1人の食事ならメインのストーブになる火力。
安いし壊れないし、俺みたいにホームレス寸前の奴にはマジおすすめ。

598底名無し沼さん:2011/05/03(火) 01:55:24.14
ホームレスのオナニー見せてよ
599底名無し沼さん:2011/05/03(火) 04:17:36.24
>>534
TAMIYAの潜水艦
600413:2011/05/03(火) 15:49:47.16
>>372
うpしようかと思ったが、微妙な空気なんでやめときます。
ちなみに自分はシエラもネーも使うけど、両方もってく時はシエラがメイン。
ただし、日帰りの野歩きはネイばかりですよ。
ネイはコンパクトだから、水筒、コッフェル、食器、食材、タープ、雨具が
ウェストポーチにきちんと納まります。
601底名無し沼さん:2011/05/03(火) 22:32:55.53
602底名無し沼さん:2011/05/03(火) 23:23:34.55
空気(酸素)不足な燃え方だね。
603底名無し沼さん:2011/05/04(水) 00:14:08.64
>>601
自作ですね。
いやーなかなか素晴らしい。
燃え方も超ミニ自然供気型としてはお見事です!
特に4枚目は煙も出てない様な…
しかし、工房風の雰囲気も良いですね。
604底名無し沼さん:2011/05/04(水) 12:24:11.97
自作派は水中モーターで加給すりゃ良いんじゃね?水濡れに強い加給式w
605底名無し沼さん:2011/05/04(水) 14:01:56.02

水濡れとか言ってるのはネイチャーウットリオタクのアホだけw
606底名無し沼さん:2011/05/04(水) 14:13:14.39
>>605
そうかもね。
極限状態を想定したスペック厨なんだろうけど、
雨や水を避ける方法を考えた方が現実的だもんな。w
607底名無し沼さん:2011/05/04(水) 14:20:04.77
そういえばモーター付いたおもちゃとか言ってたな・・・
ネイチャーマンセーすぎてきもい
608底名無し沼さん:2011/05/04(水) 14:30:23.69
知らないから水中モーターぐぐったけど思ってたのと違うかんじだ
あんなのどうすんの?
なんか昭和のオヤジ臭くさいなwww
609底名無し沼さん:2011/05/04(水) 14:39:48.51
>>608
KY乙w
610底名無し沼さん:2011/05/04(水) 15:06:30.39
KYって「空気読め」だろ・・どういうこと意図なんだろう!?
611底名無し沼さん:2011/05/04(水) 15:24:10.90
シェラは駄作
ウッドガスは佳作
姉ちゃんは駄作
MFは秀作

ファン付きなら、ウッドガスではなくシェラという選択は、余程のバカでなきゃありえねぇ
ファン無しなら、MFではなく姉ちゃんという選択は、余程のバカでなきゃありえねぇ

ファン付き自体は否定しないが、シェラ買っちゃった奴はご愁傷様って感じだw
612底名無し沼さん:2011/05/04(水) 15:36:28.35
取得価格のことも考えてますか?
613底名無し沼さん:2011/05/04(水) 15:37:40.70
>>610
わかったぞ。昔はKYって捏造だったらしい。そんな使い方どんだけオヤジなんだろw
http://dic.nicovideo.jp/a/ky
この内容からするとアニメオタクの可能性もあるなw
614底名無し沼さん:2011/05/04(水) 15:42:25.91
>>613
捏造とか聞いたことないな。
井戸端会議で悪口言って盛り上がってる輪に入って「悪口いくない」とか
正論かざして場を白けさせるのがKYでないの?
615底名無し沼さん:2011/05/04(水) 15:42:57.40
MFは何だろう。まあどうでも良いけどw
>>611もネイチャーオタクが書いてんだろ
616底名無し沼さん:2011/05/04(水) 15:45:37.01
>>615
MFはマジックフレームのことですよ。
ここでは誰が書いてるとか考えるだけ無駄です。
617底名無し沼さん:2011/05/04(水) 15:47:42.46
>>614
それだと乙では無いだろ。
水中モーター自体もかなり昔のオモチャらしいし
年いったオヤジだとそんな使い方するんだろw
618底名無し沼さん:2011/05/04(水) 15:58:21.17
私はとても安く手に入れましたからね。数回使っただけの真新しいシエ
ラとネイと合わせても運賃込みで4000円くらいでした。
その前にネイチャーSを十年間ほど使ってたが、パネルに熱錆で穴が開
き、溶接部も数ヶ所外れたのでユニフレに送ったら、「古すぎて当方で
は修理致しかねますので、ご自分なりの方法でで修理なさってください」
って、新品パネル2枚と新品蝶番6枚をタダでくれましたよ。
なかなか素晴らしい対応でした。
そんなこんなで、シエラもネイチャーも満足してます。
619底名無し沼さん:2011/05/04(水) 16:04:06.88
何をしたいのかわからず、とにかく文句をつけかまって貰うために必死な○○である

○○に当てはまる言葉を入れろ
620底名無し沼さん:2011/05/04(水) 16:11:06.80
>>619
構わなきゃいいんじゃありませんか?
スルーしましょうよ。
621底名無し沼さん:2011/05/04(水) 16:15:06.37
>>620
答えは「国」で北朝鮮のことなんだけど、他にも当てはまるなwっと思ってね
622底名無し沼さん:2011/05/04(水) 17:03:51.57
>>618
ユニフレの対応の素晴らしさより、オマイの図々しさにワロタ。w
623底名無し沼さん:2011/05/04(水) 17:07:13.09
>>617がKYなのに同意。
624底名無し沼さん:2011/05/04(水) 17:18:43.77
マブチの水中モーターは優秀なアダルトグッズ
625底名無し沼さん:2011/05/04(水) 17:19:08.05
誰と同意していると?
あなたにしか見えない誰かですかw
きもいです
626底名無し沼さん:2011/05/04(水) 17:53:51.42
>>622
前のスレで、修理依頼なさって、割と安価に溶接も点でなく線溶接で仕
上げてもらったみたいなレスがされてたので、修理見積もり依頼をした
だけですよ。
メール入れたら、すぐ電話がかかってきて、まずはパネル部分だけ送付
することになりました。
勿論、有償修理が前提の見積もり依頼です。
送付はクロネコメール便で〒料\80でしたか。
それから何度も電話を頂きまして、最終的には電気溶接をするためには
地肌を削らなきゃいけないが、削ると溶接の熱で破れてしまう厚さしか
残らないから、溶接修理は出来ない。ネジ止めなりカシメるなりの方法
を取ることが出来るなら、ご自分でなさるしかない。と言う最終判断だ
ったので、不達事故のリスクは当方の自己責任で担保からメール便でそ
のまま返送してもらうようにお願いしました。
その後すぐに送り返されたパネルをみたら、永らくご愛用頂きありがと
うの旨の書状と共に、新たに新品パネルと新品蝶番が無料で付けられて
いたと言うわけです。
私が図々しいってより、やはりユニフレの姿勢が素晴らしいと言う事例
だと評価したいですね。
係の女性の方、その節は些末事にも丁寧にご対応頂き、本当にありがと
うございました!って感じです。
627底名無し沼さん:2011/05/04(水) 17:57:20.40
>>601
このゴトクはどこで売ってるんですか?
628底名無し沼さん:2011/05/04(水) 18:07:40.38
>>615
ネイチャーオタクは
> 姉ちゃんは駄作
なんて書かない件について
629底名無し沼さん:2011/05/04(水) 20:42:25.14
>>628
あんた純真だね!青年団でも活躍してたんだろ!隠してもわかるよ!
630底名無し沼さん:2011/05/04(水) 20:45:22.63
結局>>608-609のKYはどういう意味だ?
631底名無し沼さん:2011/05/04(水) 22:15:12.38
特殊な人物の書いたモノだからwww
632底名無し沼さん:2011/05/05(木) 18:26:58.52
シンプルな道具のスレだからって、住民の脳までシンプルなのな。w
633底名無し沼さん:2011/05/06(金) 01:34:54.16
おまえを含めてな
634底名無し沼さん:2011/05/06(金) 09:09:39.79
2ちゃんのレスが単純とか複雑とか、どうでも良いことじゃないですか
635底名無し沼さん:2011/05/06(金) 12:43:27.00
特殊な人物の書いたモノだからwww
636底名無し沼さん:2011/05/06(金) 21:07:22.12
久しぶりに来たけど、>>454ってサラッと凄いこと書いてないか?
ウッドガスで風が吹いたら煙が上がる?
前スレの議論だと1次燃焼は不完全燃焼で2次エアーで本燃焼って結論だろ?
風が吹いたら煙が上がるって2次燃焼が機能しない=炉内で燻ってるだけってこと?
それってウッドガスストーブは風に弱いってことじゃないの?
シェラは機構的に風の影響を受けそうも無いし、収納性は良いし、
これって野外使用前提なんだから、シェラの方が洗練されてるってことじゃない?
>>611さんは両方使った事が有るんだろうか?
異論、反論よろしく。

>>633-635
華麗にスルーしろよ。w
637底名無し沼さん:2011/05/06(金) 21:13:35.39
>>611さん 」ってw
見事に釣られているし
おまえこそ華麗にスルーしろよw
638底名無し沼さん:2011/05/06(金) 21:17:45.70
>>637
>>611って痛い有名人か何かなのか?
639底名無し沼さん:2011/05/06(金) 21:26:05.22
理由も書かず駄作wっのを相手にする理由が分からん
640底名無し沼さん:2011/05/06(金) 21:27:19.94
>>636
華麗にスルーしろよwww
641底名無し沼さん:2011/05/06(金) 21:33:04.41
>>639
レスは付けたい奴が付ければ良いんだし、
理論的なレスが無ければ>>611は釣確定ってことで良いんじゃね?
俺的には情報を得られれば、それでOK。
642底名無し沼さん:2011/05/06(金) 21:35:59.08
>>640
いやいや、>>454はスルーできないだろ。w
643底名無し沼さん:2011/05/06(金) 21:42:00.22
みんなスルーしてる理由はどう思う。
純真なのか?バカなのか?
644底名無し沼さん:2011/05/06(金) 21:52:55.97
>>643
>>641
全ての可能性は0じゃないし、釣られても痛くも痒くもないしな。
645底名無し沼さん:2011/05/06(金) 22:04:02.21

>>611さんは両方使った事が有るんだろうか?
>異論、反論よろしく。

>>633-635
>華麗にスルーしろよ。w

いやwこの内容だと十分イタイ奴だよw
646底名無し沼さん:2011/05/06(金) 22:12:24.80
>>645
>>632>>611の違いを述べよ。w
647底名無し沼さん:2011/05/06(金) 22:16:55.44
マジで分からないようだがオレはオメーのおかあさんじゃないw
自分で考える
648底名無し沼さん:2011/05/06(金) 22:20:15.93
>>647 もうスルーしておけよ
649底名無し沼さん:2011/05/06(金) 22:24:58.53
>>647
答えられないらしい。w
上から目線で無意味に勝ち誇るのは2ちゃんじゃ常套手段だもんな。w
俺をイタイと判断するのはお前の勝手。w
お前を小さくて臆病な奴だと感じるのは俺の勝手。
650底名無し沼さん:2011/05/06(金) 22:29:32.08
かまってちゃんのレスに違いなど無いだろ。
651底名無し沼さん:2011/05/06(金) 22:31:43.56
>>650 もうスルーしておけって。ageで書いてる時点でおかしいから。
652底名無し沼さん:2011/05/07(土) 14:27:09.81

変な奴が久しぶりに来たらしいw
653底名無し沼さん:2011/05/08(日) 00:38:07.09
キャンプでは串入れ、そして焼却と役に立っておられます
654底名無し沼さん:2011/05/08(日) 07:47:04.69
串入れは何?
655底名無し沼さん:2011/05/08(日) 22:04:05.73
656底名無し沼さん:2011/05/09(月) 07:19:30.88
やきとりとはいがいですこしおどろいたなあ
657底名無し沼さん:2011/05/10(火) 19:02:40.43
近場の低山にネイS持参で軽く山歩きする時はこんな感じの装備です。

・レインジャケット
・レインパンツ(ポケットに)
・トレッキングポール
・革手袋
・携帯電話
・ハンディGPS
・チョコ&菓子
・ベルトポーチ※


(ベルトポーチ内容)
・水筒(800t)
・シェラカップ(200t)
・パン(650t)
・厚手アルミホイル
・2徳ナイフ(ナイフ+鋸)
・ポケトーチ(又はライター)
・無洗米(2合)
・炊き込みご飯の素
・ナイロンタープ(2m×2m)
・↑用コード+ジュラルミンペグ(各4)

(ポーチ込み、水込み総重量)約2.4s

http://i.pic.to/1bkqa6
658657:2011/05/10(火) 19:07:43.89
>>657の補足
ポーチ内にはチタン先割れスプーンも追加。

ポケットにはコンパスも追加。
659底名無し沼さん:2011/05/10(火) 22:46:33.52
>>657
コンパクトに収まってるね。自分の場合、装備は流動的でまだ定まってないから
なかなかコンパクトにならないw

黒いの犬?
660底名無し沼さん:2011/05/10(火) 23:56:22.37
> 黒いの犬?
何を失礼なことを。黒い御方が657氏だろ。
小柄故に荷物も小さくまとめてるのさ。
661底名無し沼さん:2011/05/11(水) 01:03:02.52
それは失礼した
657氏よく日に焼けて健康的だね
662底名無し沼さん:2011/05/11(水) 01:59:27.99
そろそろ畳の表替えをしたほうがよさそうだな
663底名無し沼さん:2011/05/11(水) 12:31:25.68
>>657
それなんてパン?kwskplz
664底名無し沼さん:2011/05/11(水) 15:03:16.32
パンは旧いコールマン・スポーツスターのケースの蓋です。
ホープの角型コッフェル位の大きさ。

>>659
この犬はネイチャーと同じ位に家に来た10才超の老犬なんですが、道具を写してる間、
置いてきぼり食わないようにかな?片時もそばから離れようとはしませんでした。
久しく山歩きには連れて行かないが、やはり楽しかった記憶があるのかな?
665底名無し沼さん:2011/05/11(水) 15:37:18.47
>>664
サンクス!
深すぎずちょうどいい感じでギリでラーメンもできそうでよさげですね
666底名無し沼さん:2011/05/11(水) 18:40:39.74
>>664
覚えてるのかなあ。犬はかわいいね。里山散策にでも連れて行ってあげては。
667底名無し沼さん:2011/05/11(水) 18:46:15.33
>>665
縮れ麺タイプはポーチには納まらないですが、棒ラーメンなら2把納まります。
仰る通り、お湯が550cc迄の即席ラーメンならギリギリ一人分はだいじょうぶ。
668底名無し沼さん:2011/05/11(水) 18:57:55.67
>>666
家の老犬は我慢強さと頑固さが半端ないので、野に出すと若犬に戻った様な
はしゃぎ方になり、はしゃいでる時に呼んでも聞こえないふりをしたりしま
すから、気を遣ってしまうけど、たまには里山には無理させない程度に連れ
ていってやろうと思います。
669底名無し沼さん:2011/05/17(火) 00:19:45.17
ネイSがぴったり納まるコッフェルさがしてるんだけど、なかなかないのな。
これ↓、もう少し浅くてフタもコンパクトならネイSにぴったりかも。
フタのツマミが脱着できればいいけど・・・改造はなorz
最近は角型パンはあまりないんかね?

http://www.e-lodge.jp/shop/itemdetail/20622/55326/belmont

670底名無し沼さん:2011/05/17(火) 08:22:19.47
炊き込みご飯の素に米二合とはいかに?
濃い味が好きなのかな?
671底名無し沼さん:2011/05/17(火) 09:21:27.30
炊き込みご飯の素って、1合用も2合用も、3合、4合、5合用も、1升用もあるんだが
なんか3合か4合用あたりの特定の商品だと決め付けてないか?
672底名無し沼さん:2011/05/17(火) 09:41:26.53
>>668
ベルジアンシープドッグ?
小さいから違うか
673底名無し沼さん:2011/05/17(火) 11:44:32.60
「炊き込みご飯の素」はどこから話題が来たん?
674底名無し沼さん:2011/05/17(火) 11:49:56.49
分かった>>657にNGワードが入っていたので読んでなかったw
675底名無し沼さん:2011/05/17(火) 12:21:34.08
つーか>>657って荷物持ちすぎじゃね?
泊まりじゃないんでしょ?
676底名無し沼さん:2011/05/17(火) 12:33:13.86
どうしても犬が気になるw
677底名無し沼さん:2011/05/17(火) 15:49:25.08
ひっかかりそうな NGワード 見当たらんが、どれ?
678底名無し沼さん:2011/05/17(火) 19:11:39.86
鋸じゃね?
679底名無し沼さん:2011/05/18(水) 02:13:20.99
グリコの炊き込みご飯が二合用で
激しく騙された気分になったことはある。
680底名無し沼さん:2011/05/18(水) 12:36:10.40
>>679
薄過ぎたか、濃い過ぎたか、不味過ぎたか、その他か、どれ?
681底名無し沼さん:2011/05/19(木) 00:11:33.69
炊き込みご飯とか即席のナメコ汁とか松茸のお吸物とかコンソメスープとか
お茶漬け入れても作れるよ。
あとは具に焼き鳥や五目飯用の具材のレトルトを使えば良い。
682底名無し沼さん:2011/05/19(木) 10:50:08.81
白いゴハンとオカズが好きだ
683底名無し沼さん:2011/05/19(木) 10:59:56.74
今部屋でホーボーストーブを使った。沁みるなぁ。
684底名無し沼さん:2011/05/19(木) 11:04:48.54
煙が目に?
685底名無し沼さん:2011/05/19(木) 11:09:35.03
いろいろ
686底名無し沼さん:2011/05/20(金) 00:32:21.07
脳内焚き火もまた楽しからずや
687底名無し沼さん:2011/05/20(金) 05:19:06.58
脳内だと火事にならないから安全
688底名無し沼さん:2011/05/20(金) 21:33:21.09
炭が早く熾せるんでバイクでは2980円で買ったシェラ持ってく
重量ではネイと大差ないしね
で、オードブルはメザシかシシャモ
モクモクして楽しす

http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000476.jpg
689底名無し沼さん:2011/05/20(金) 22:17:08.69
憧れの白樺…
690 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:32:07.15
ネイチャン買ってみた

お気に入りのクッカーが真っ黒になった…
691底名無し沼さん:2011/05/21(土) 01:55:57.25
だがそれがいい(ほっこり)
692底名無し沼さん:2011/05/21(土) 12:05:22.08
>>672
スキッパーキってフランダース産の艀の番犬です。
一説にはグローネンダールの血が入ってるとも。
普通の犬と違い視線を外さない狸か狐みたいな変なヤツ。
フランダースの犬だけあって情が濃いですよ。
家のは殆ど吠えません。

>>688
雰囲気最高ですね。
幸せな気分になりましたわ。
693底名無し沼さん:2011/05/21(土) 14:16:24.28
シェラストーブ@キャンプ場を一枚
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305954638968.jpg
694底名無し沼さん:2011/05/21(土) 14:57:22.29
シェラストーブって、なんか絵にならないよね
695底名無し沼さん:2011/05/21(土) 15:39:14.32
製品として否定する訳じゃないけど見た目では同意。
696底名無し沼さん:2011/05/21(土) 16:03:21.49
コッフエルの蓋が最高!
697底名無し沼さん:2011/05/21(土) 19:33:29.58
いいトコに気が付いたなw
フタは掴みやすくて軽い木製。まな板にもなるよ
698底名無し沼さん:2011/05/21(土) 19:36:45.20
>>697
薪にもなるしな
一家に一品欲しい品だな!
699底名無し沼さん:2011/05/21(土) 20:05:11.64
ひとり一枚だ!
700底名無し沼さん:2011/05/22(日) 03:57:09.85
落としぶたの流用じゃね?
701底名無し沼さん:2011/05/22(日) 04:55:55.99
アダルトグッズです
702底名無し沼さん:2011/05/22(日) 08:13:48.72
いいえ、ケフィアです
703底名無し沼さん:2011/05/22(日) 14:35:11.90
谺でせうか

いいえ谺ぢゃありませぬ
704底名無し沼さん:2011/05/24(火) 16:53:16.92
いいえ、気のせいです
705底名無し沼さん:2011/05/24(火) 18:07:59.28
>>694,695
いかにもアメリカ的というかなんというか。使ってみたい気もあるが、何かが引っ掛かっていて使えない。
706底名無し沼さん:2011/05/24(火) 19:39:17.75
コードがなぁ
707底名無し沼さん:2011/05/24(火) 23:06:48.63
はい、そこまで!
ループ導入ははやめましょう!
708底名無し沼さん:2011/05/25(水) 08:09:34.91
>ループ導入ははやめましょう
ループ導入は速めましょう ですか?
ループ導入は止めましょう の誤字ですか?
709底名無し沼さん:2011/05/25(水) 11:24:13.25
それではサバイバルストーブはどうだ?
710底名無し沼さん:2011/05/25(水) 16:32:54.99
鯖威張るウプしてみ、判定してやるから
711底名無し沼さん:2011/05/27(金) 19:15:10.89
ネイチャーストーブかユニフレのファイヤグリルで悩んでる
ファイヤグリルのほうが汎用性が高そうなんだよな
712底名無し沼さん:2011/05/27(金) 19:17:08.02
別物やん。どんな使い方したいの?
713底名無し沼さん:2011/05/27(金) 19:41:05.66
>>712
川原でちょっとした焚き火ごっこ的な使い方です
714底名無し沼さん:2011/05/27(金) 20:13:32.91
ファイヤ-グリル
715底名無し沼さん:2011/05/27(金) 22:40:05.68
一斗缶
716底名無し沼さん:2011/05/27(金) 23:56:40.40
焚き火は脳内に限る(^!^)y~
717底名無し沼さん:2011/05/28(土) 02:09:29.74
火遊びは膣内に限る(^!^)y~
718底名無し沼さん:2011/05/28(土) 04:48:03.96
屁遊びはどこでしたらいいですか?
719底名無し沼さん:2011/05/28(土) 07:29:47.40
便所の中でご自由に(^!^)y~
720底名無し沼さん:2011/05/28(土) 08:11:06.73
屁遊びの時はネイチャーストーブから離れなさい。


引火に気をつけて
721底名無し沼さん:2011/05/28(土) 10:09:03.59
>>710
判定?
サバイバルストーブならコードが出てないぽいからどうだといったんだが…
722底名無し沼さん:2011/05/28(土) 12:17:52.07
無駄なレスは、まだまだ続くーよ、どこまでも♪
723底名無し沼さん:2011/05/28(土) 13:23:51.55
何が無駄かは歴史が決める
724底名無し沼さん:2011/05/28(土) 20:11:38.86
違うよ、俺の価値観は最終的に自分が選択するんだよ
725底名無し沼さん:2011/05/30(月) 01:39:30.02
違うよ、俺の海パンは最終的に自分が洗濯するんだよ
726底名無し沼さん:2011/05/30(月) 02:01:47.59
えぇっ 俺に洗わせてよ〜(>_<)
727底名無し沼さん:2011/05/30(月) 02:43:49.26
ネイチャー・クッカー共一回使っただけで真っ黒けになった
一般的に毎回洗うのかね?
面倒だな ヤニがなかなか落ちないし
728底名無し沼さん:2011/05/30(月) 03:01:25.82
>>727
毎回洗剤とタワシ使って洗うよ。
ただしサット洗う程度で焦げ付いたヤニの少しくらいは気にしない。
729底名無し沼さん:2011/05/30(月) 03:44:22.70
うむ常にピカピカじゃないといけない神経質な人は使うべきじゃないな
使い込んで変色してこそネイチャー
730底名無し沼さん:2011/05/30(月) 04:28:31.46
外は軽く水洗いしかしない。ヤニこそ我が家。
731底名無し沼さん:2011/05/30(月) 08:31:28.72
ヤニはザクトライオンと電動歯ブラシでは落ちないのかな?
試す気はないけど・・・
732底名無し沼さん:2011/05/30(月) 13:07:35.91
電動とか効率の良いストーブはあんまり付かない
733底名無し沼さん:2011/06/02(木) 16:10:17.82
笑’s の小さいストーブがなにげによさげなんだが
実際に燃やしてみた人います?
B-6ってサイズが気になるんだが、思い切り燃えるなら買いたい。
734 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:08:41.72
災害対策用として、ひとつ作ってみるかな。
丸型ハンゴーに収納できるサイズで、2次燃焼タイプあたりを
735底名無し沼さん:2011/06/06(月) 20:50:00.40
>734  期待してるぜ〜
736底名無し沼さん:2011/06/10(金) 20:44:48.78
まだか?
737底名無し沼さん:2011/06/10(金) 21:12:48.46
734の人ではないけど
ウッドガスストーブの自作楽しいいい!!!!!!!!
いろいろ実験してると燃焼効率がよくなり、煙が少なく青火がでてくる
YouTubeで検索してたらドーナツウッドガスストーブなるものを発見した
青火がキレイだ!!!
これも絶対作るぞ!!!!!
738底名無し沼さん:2011/06/10(金) 21:27:45.78
はよう見せておくれや。
739 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 21:34:43.82
>>736,738
そう慌てなさんな。
情報収集中だよ。

それが終わったら素材を買って来て、
採寸&図面作成に入る。

ちゃんとしたモノ作りには時間がかかるんだ。
740737:2011/06/10(金) 21:36:56.11
初めはこれを参考にして作りました
http://journeyofbushcraft.blogspot.com/2010/05/how-to-make-simple-wood-gas-stove-large.html

これを見てインナー缶の底面と上側面の穴を無くし、大きめのフタを作ったら少し青火が出るようになった
http://www.youtube.com/watch?v=6XxL6pPGGCE

これがドーナツウッドガスストーブです
http://www.youtube.com/watch?v=xU6zkhbo_gU
741底名無し沼さん:2011/06/10(金) 21:41:59.71
>>739
おれなんて最近の報道解説だけで原子炉作ったぜ
ただウランってどこにも売ってないのが想定外、、、
742底名無し沼さん:2011/06/10(金) 22:14:53.95
ウランは売らん
743底名無し沼さん:2011/06/10(金) 22:34:25.97
ありがとーございましたー!!
744739:2011/06/10(金) 23:13:22.46
>>740
さんくす。
参考にさせてもらいます。
745底名無し沼さん:2011/06/11(土) 07:35:20.06
>734
まだか!ハァハァ
746底名無し沼さん:2011/06/11(土) 07:36:26.45
>737
いいね!
UPもよろしく〜
747底名無し沼さん:2011/06/11(土) 08:29:30.18
河川敷のキャンプで青草のみで薪になる物がない場合どうしてる?薪持参かな。
748底名無し沼さん:2011/06/11(土) 14:39:49.00
増水ラインってのがあってそれがわかれば木を拾えるよ
749底名無し沼さん:2011/06/11(土) 15:34:56.84
よほど整備されたところでなければ、手に入る  ってか、手に入らなかったことはない
750747:2011/06/11(土) 18:40:36.78
必死に探してみます。
751底名無し沼さん:2011/06/11(土) 21:33:34.96
燃料入手が簡単そうな場所以外には持って行かないわ。
752 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 21:54:34.14
災害時の飯炊き用バックアップにネイチャーストーブを検討中。

市街地にある自宅近所の河川敷、城跡、神社を探索したら、
薪になる枯れ枝とか松ぼっくりって結構落ちてるのがわかった。

なんとか実用に使えそうだ。
753底名無し沼さん:2011/06/11(土) 22:11:21.77
一斗缶の方が・・・
754底名無し沼さん:2011/06/11(土) 22:16:21.45
瓦礫は燃料
755底名無し沼さん:2011/06/11(土) 22:18:13.61
海外とかの青火にこだわったウッドガスストーブの動画見てると、消炭製造機に見えちゃうw
青火じゃなくとも、最後灰になるまで燃えてくれるやつがいいんだけどなあ。
空気の流入量調節出来るように作らないとだめ?
756底名無し沼さん:2011/06/11(土) 22:33:32.22
vargo Titanium Hexagon Bckpacking Wood Stove
に勝る製品はまだないの?
757底名無し沼さん:2011/06/12(日) 00:11:19.68
一斗缶は、木材が多量にあるならいいが、調理に使うには燃費が良くない。
2〜3合の炊飯なら、一握りの小枝で十分で、それには、もっと小型のストーブが適している。
758底名無し沼さん:2011/06/12(日) 00:19:34.11
折り畳みできるウッドガスストーブってのは、難しいかな?
759底名無し沼さん:2011/06/12(日) 01:28:40.99
>>758
インナとアウターを別に折り畳める構造にして、組み合わせる構造が一番
コンパクトになりそうですね。
760底名無し沼さん:2011/06/12(日) 04:36:13.57
災害時なら自分一人だけというのは調理しにくいだろうから、一斗缶に必要な保
存食と持ち出し品を入れて保管しておくのもいいかもね。
761底名無し沼さん:2011/06/12(日) 05:16:53.72
>>756
いっぱいあるよ

しかし、どの要素を優先したいかによって、勝る劣るの判断は人それぞれだけどね
軽さ最優先というならvargo hexより軽いものはあるし
火力最優先ならvargo hexなんて下位に位置するものだ
コンパクトさでもvargo hexに勝る物はあるし、組み立ての簡単さでも然り
762底名無し沼さん:2011/06/12(日) 08:40:52.06
バーゴ ヘキサゴン ウッドストーブ小さすぎのおもちゃ
あんなのありがたがってる妄想バカにレスしてやるとは
少し驚いてるぞ
763底名無し沼さん:2011/06/12(日) 08:42:21.23
そうだ上げておこうw
764底名無し沼さん:2011/06/12(日) 08:58:37.20
きっととてつもなく悲しい過去を背負ってるんだろ
765底名無し沼さん:2011/06/12(日) 09:01:58.11
子供の頃に三日間かけて組み立てた自動浮沈式サブマリン707を川でテストしたら二度と浮上しなかった事とか?
766底名無し沼さん:2011/06/12(日) 09:10:16.74
可愛がっていたウサギがある日、食卓に並んだんだろ。
767底名無し沼さん:2011/06/12(日) 09:45:29.29
それは色々と悲しいな
768底名無し沼さん:2011/06/12(日) 10:59:23.35
いちいち茶々入れずにはいられない762は寂しがりやさん♪
769底名無し沼さん:2011/06/12(日) 10:59:57.19
>>765
それは俺だw
鎌倉市の山の中に鎌倉湖っていう人造湖があってだな…
770737:2011/06/15(水) 22:28:26.64
>>746
まあまあの青火が出たのでうpしました
加工はかなり雑なので省略です

ドーナツウッドガスストーブはうまくいかなかったので諦めました

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308144273143.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308144307306.jpg
771底名無し沼さん:2011/06/15(水) 22:56:51.72
きれいな火ですね。構造(参考にされたサイト)と燃料はどんなものですか?
772底名無し沼さん:2011/06/16(木) 06:13:54.73
>>771
>>740じゃね?
俺はこんなもん使う気にはなれないな
773737:2011/06/16(木) 06:41:39.45
>>771
おはようございます
えーと、構造はインナー缶の1次空気孔をかなり絞って
中間にも少し穴をあけます。2次空気孔は大きめです。
燃料は、杉の葉と松ぼっくりと乾燥した小枝です。

参考にしたサイトはこのあたりです
>>740
過去ログの3と4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1262166794(4のURL)
ttp://hiroakikato.blogspot.com/2010/11/tlud_07.html
ttp://bushcraft.jakepo.nomaki.jp/woodgas.html#woodgass
774底名無し沼さん:2011/06/16(木) 14:00:45.57
>>772 以前からのネイチャーマンセーの方ですか
775底名無し沼さん:2011/06/16(木) 17:42:20.98
おれ、B6マンセーだから。
776底名無し沼さん:2011/06/16(木) 19:59:43.50
自分は小型軽量で連続長時間焚き火出来る薪ストーブまんせー
777底名無し沼さん:2011/06/17(金) 11:43:51.18
連続長時間なら普通に焚き火したら良いじゃねえか?
ストーブを使うのは効率よく使うためだと考えている。
778底名無し沼さん:2011/06/17(金) 12:32:56.72
どうせ参天でしょ
779底名無し沼さん:2011/06/17(金) 14:04:19.71
>>777
篝火は大げさだから、小さな松明でいい。
ただし松明の炎の色は橙色が好きで、多少の煤にはこだわらない。
780底名無し沼さん:2011/06/21(火) 02:46:25.04
>>777
焚き火禁止の所が多いからでは…
ネイチャー燃料ストーブ使うのは遊び目的って人のが多いでしょ。俺もそうだが。

ブッシュバディとマジックフレーム持ってるけど、最初小枝でブッシュバディで遊んで
強火にしたくなったらマジックフレームに中身移すな。こういうのも効率重視っていうのかなw
燃え残りが種火になるのででかい木ぼんぼん入れられるMFがいい感じ
大抵飽きるけどw
781底名無し沼さん:2011/06/21(火) 06:35:58.70
>>775
おれも、外より家で使うことが増えてきた。
782 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/21(火) 20:47:02.06
このあいだ鉄腕DASHで「ぬかくど」が登場していたが、
ドーナッツ型ストーブの巨大版だったな。
783底名無し沼さん:2011/06/21(火) 21:00:56.13
http://www.ultraman.gr.jp/perma/nukakudo2008.htm
ぬかくどってこんな感じのやつ?
日本の伝統的な技術ってすごいよね
784底名無し沼さん:2011/06/21(火) 21:38:26.55
これもガスを出して燃やすことで効率アップなんだろ
戦争中木炭の不完全燃焼ガスで自動車を走らせた民族だもの
785底名無し沼さん:2011/06/23(木) 00:24:15.74
籾とか松傘とかは形状も大きさも割と一様だから、還元燃焼させてガスを取出
し、安定して二次燃焼させるってのも解るんだけど、大きさも形状も枯れ具合
もマチマチな枝を細かく裁断することなく安定して燃焼させるにはかなり複雑
な可変式通気構造が要るんじゃないか?
786 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/23(木) 23:14:36.67
>>785
そーかなー??
とりあえず、
 ・1次&2次エアがガンガンに入る下部〜中部構造
 ・側面より放熱しにくい2重筒構造
 ・2次燃焼できる上部空間
があればいーんじゃないかな?

空気を絞る必要はあまり感じないんだが・・・
787底名無し沼さん:2011/06/23(木) 23:52:35.27
燃料形状だけでなく気温や湿度、あと燃料の水分量とかにも影響されそうな
感じがするんだが
788底名無し沼さん:2011/06/27(月) 17:23:08.13
家のテーブルでB6君にちび固形燃料いれて
すき焼きやってみた、鉄鍋は直径26センチの奴なんだが
ちょっと火力が足らんかった、肉はうまく行くのだが
ネギが硬い。今度は屋外でたき火するわ。
アルコールストーブでラーメン作るのは完璧だった。
789底名無し沼さん:2011/06/28(火) 00:12:24.62
固形燃料を足せばいいじゃん
790底名無し沼さん:2011/06/28(火) 08:35:55.74
おっしゃるとおりです。
791底名無し沼さん:2011/07/06(水) 00:19:45.95
割り箸50本くらい燃やしたらあっという間だった
792底名無し沼さん:2011/07/06(水) 08:13:15.13
ネイチャーストーブじゃあ湯も沸かなかったろう
シェラなら1リッターは沸かせるぞ
793底名無し沼さん:2011/07/07(木) 00:54:50.84
シェラってなんですか?
794底名無し沼さん:2011/07/07(木) 01:56:48.13
>>793
アースシェイカーです。
795底名無し沼さん:2011/07/07(木) 08:01:35.20
シェラネバダから来ました。
796底名無し沼さん:2011/07/07(木) 08:13:54.42
電池ボックスのダサさでは定評があります。
797底名無し沼さん:2011/07/07(木) 08:26:26.55
ファンも本体も手作り感いっぱいの心温まるデザインです
798底名無し沼さん:2011/07/07(木) 08:29:42.74
車でたとえるとシトロエン2CVです。ちなみにネイチャーストーブはリアカーかな
799底名無し沼さん:2011/07/07(木) 08:35:01.89
喩えとしては余りにセンスがないよね
800底名無し沼さん:2011/07/07(木) 08:47:25.35
義務教育やないからね。わからん人は置いていきますよ。
801底名無し沼さん:2011/07/07(木) 10:38:26.40
リアカーと比べるなら、せいぜい手押しキャタピラー運搬車だろう。
802底名無し沼さん:2011/07/07(木) 11:15:04.06
寒いーw
803底名無し沼さん:2011/07/07(木) 11:17:52.42
>>799 早くナイスでセンスが光るたとえやってよー
804底名無し沼さん:2011/07/07(木) 20:52:16.51
木材持ち込んでネイチャーで燃やして喜んでるお子様が
悔し紛れに言ったことだから仕方ないだろ
805底名無し沼さん:2011/07/07(木) 21:27:00.10
それを言わないのが大人ってもんだ(´。`)
806底名無し沼さん:2011/07/07(木) 21:33:36.64
・・・あんた大人だね!きっと紳士用と書いたトイレが似合うね!
807底名無し沼さん:2011/07/08(金) 00:15:50.14
>>806
見苦しい…
808底名無し沼さん:2011/07/08(金) 21:09:20.41

・・・あんた孤独だね!きっと無縁仏と書いたお墓が似合うね!
809底名無し沼さん:2011/07/08(金) 22:31:59.02
自己紹介かw
810底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:53:16.35
何の話してんだか
811底名無し沼さん:2011/07/09(土) 12:22:39.74
ネイチャーでわざわざ持って行った角材を燃やして
「あぁ自然と一体になったオレは素敵!」
「シエラ?水に濡れたら壊れるオモチャw」
・・・そんな考えの偏屈嫌われ者など
この地球に居ないよね?
居たらどんなことレスするかな・・・ってスレッド
812底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:05:27.25
>>811
去ね
813底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:12:44.68
生きる!
814底名無し沼さん:2011/07/09(土) 20:36:06.96
>>812
居たんだ
こんなレスをするんだw
815底名無し沼さん:2011/07/10(日) 22:43:31.75
>>811
ますますわけ分かんねー
816底名無し沼さん:2011/07/11(月) 08:18:07.06
小型のネイチャーストーブは木炭こそが最良の燃料です
817底名無し沼さん:2011/07/11(月) 10:56:03.61
現地調達出来る枝とかを燃料に使えないのはネイチャーの火力が弱すぎるオモチャってことですか?
818底名無し沼さん:2011/07/11(月) 11:06:30.83
使えない人ですね
819底名無し沼さん:2011/07/11(月) 11:19:11.98
使えないストーブで自己陶酔出来る人ですね
820底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:44:44.09
俺はネイチャンもってないせ。
821底名無し沼さん:2011/07/12(火) 07:27:59.18
俺にはかわいい妹がいるよ
822底名無し沼さん:2011/07/12(火) 10:02:30.45
>>821
こんなとこに居たんですかお義兄さん!
823底名無し沼さん:2011/07/12(火) 12:31:46.60
>>821
篠田麻里子ってキャバ嬢だったんですか?
824底名無し沼さん:2011/07/14(木) 11:23:01.27
>>788
家でB6使うならオガ炭でいいじゃん。
厚い肉も美味く焼けるぞ
825底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:58:17.51
わけ分からんよねw
826底名無し沼さん:2011/07/18(月) 09:48:55.27
廃屋ならぬ廃スレやから
827底名無し沼さん:2011/07/19(火) 21:42:12.80
確かにネイチャーストーブで調理しようと買った人は
即めげてお蔵入りするから廃スレになるよな・・・
828底名無し沼さん:2011/07/19(火) 21:44:11.81
暑いからなぁ。
829底名無し沼さん:2011/07/19(火) 23:12:06.86
そんなことよりさ、なでしこwJapan☆のチンパンジー達は性欲の処理どうしてんのかね?
830底名無し沼さん:2011/07/20(水) 00:41:58.08
>>829
そんなことより、キチガイのお前はちんこたつのか?
831底名無し沼さん:2011/07/20(水) 02:12:03.48
チンパンジーワロタ
832底名無し沼さん:2011/07/20(水) 06:39:01.42
>>829
マルチ乙
833底名無し沼さん:2011/07/21(木) 03:29:47.19
あんなにスカッとした試合を見せてもらったのは久々なのに、
まあ、そんなにヒドいことよー言うわな
ほんと男ならちんちん立たないどころか玉なしやろ
834底名無し沼さん:2011/07/21(木) 05:40:31.35
>>833
客観性は必要
835底名無し沼さん:2011/07/21(木) 05:57:30.21
価値判断の客観性を担保するのは共同主観性。さらに、その共同主観性の根源は主観性。
こと価値観に関しては、いずれにせよ、主観の域をでない。
自我に属する主観を客観として主張すれば、それに反対する他我の主観との衝突になる。
加えて本件は法(歴史的に合意された現時点の最低限のモラル)にも違背する。
そして、この名誉棄損がなされたと言う事実だけが、主観でなく客観的事実であると言える。
836底名無し沼さん:2011/07/21(木) 08:26:37.39
また引きこもりの構ってちゃんですかw
自分のことを先になんとかしろ
837底名無し沼さん:2011/07/21(木) 20:27:23.35
>>835
クラスの人気者だったんじゃないですかぁ〜?
838底名無し沼さん:2011/08/16(火) 10:36:36.12
ネイチャーストーブ マンセーのヤツってあのデザインは格好いいと思っているのかな?
839底名無し沼さん:2011/08/16(火) 10:56:04.04
昔はこんなの無かったし、うるさくなかったから、古タイヤが基本で定番だったよ。
一個で一晩燃える。
煙が結構出るから、焼き物なんかは無料だけど、
キャンプファイア的な焚き火はタイヤに敵うものは無かった。

焚き付けはガソリンぶっかけでした。

840底名無し沼さん:2011/08/16(火) 10:59:27.69
古タイヤ!?
北の国からで遅霜対策に燃やしてたイメージ
841底名無し沼さん:2011/08/16(火) 13:24:13.07
アメリカで黒人差別が酷かった頃、
古タイヤを首にぶら下げてガソリンいれて燃やすという虐殺行為があったのを思い出した。
842底名無し沼さん:2011/08/16(火) 13:25:10.93
熱いじゃないかー
843底名無し沼さん:2011/08/16(火) 13:42:25.03
>>841
黒い果実だっけ?
844底名無し沼さん:2011/08/16(火) 13:44:05.18
奇妙な果実 は吊された状態
845底名無し沼さん:2011/08/16(火) 15:39:56.09
> 古タイヤが基本で定番だったよ。
何処の国の話だよw

日本でも昔はそういうおバカさんが「一部には居た」けど
「基本で定番」というほどの状態だった時期は無いぞ
846底名無し沼さん:2011/08/16(火) 18:24:01.69
>>838
デザインで選ぶやつって、まさかお前はデザイン優先のバカなの?
847底名無し沼さん:2011/08/16(火) 20:38:19.66
>>838 を10回読んでから質問してくれ。
848底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:21:04.84
>>838
機能的に優れている道具は、みな美しい。
849底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:58:53.73
デザインうんぬんでぼったくるだけのメーカーに大枚払って優越感に浸ってる
自称アウトドア派が多いから中国が儲かる
850底名無し沼さん:2011/08/16(火) 23:47:09.61
>>841
タイヤネックレス
851底名無し沼さん:2011/08/19(金) 09:13:16.70
ネイチャーストーブ で角材燃やしてた ナルシストはどこ?
852底名無し沼さん:2011/08/19(金) 09:46:04.24
オナニストの間違いじゃね?
853底名無し沼さん:2011/08/19(金) 11:11:47.98
ネイチャー燃やしてオナニとは末期やなw
854底名無し沼さん:2011/08/19(金) 18:21:06.29
ねえちゃんと燃えるようなセックスしてえ!
855底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:20:01.85
ホームセンターで買った木材燃やしとき!
856底名無し沼さん:2011/08/20(土) 11:54:15.68
角材燃やしてたオナニストがこのスレッド建てたのきゃ?
857底名無し沼さん:2011/08/21(日) 07:22:24.12
深型チタンクッカーに穴開けたりなんだりして薪コンロに仕立てる奴って少ないのかな?
チタンクッカーに穴開けるなんて勿体ないとか言う人も居るかも知れないが、
既製の薪コンロにはチタンクッカーより高額な物も多いくらいだから、むしろ節約になる気がするし
スタッキング出来る大小のクッカーだと、収納性も抜群
収納性さえクリアすれば、丸形は角形(折り畳み式、組み立て式)と比べてメリットばかりだしな
858底名無し沼さん:2011/08/21(日) 07:25:26.08
むしろ果物の空き缶で作ってる奴が居たらいいなと思う今日このごろ
859底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:00:56.47
ネイチャーストーブは動画から寸法推測して
設計から制作まで3時間で作ったったわ
自作スレにおいてあるぞ
俺にかかれば金属なんて折り紙みたいなもんだわ
わっはっは
860底名無し沼さん:2011/08/21(日) 09:15:18.86
> 動画から寸法推測
する必要が何処にあるの?
自分が必要とするサイズで設計すれば良いだけでしょ?
もしかして、自分で設計する能力が無く、物まねしか出来ない素人君ってことなのかな?
861底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:18:40.42
プロはすっこんでろ
862底名無し沼さん:2011/08/21(日) 11:49:36.21
そうだよ。ここは角材燃やしててオナニしてシェラストーブにも
敵意を燃やしてその後自己嫌悪になってるヤツをからかうスレ!
863底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:17:51.38
>>862
野次馬はすっこんでろ
864底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:25:56.90
>>863
オナニストはしこってろ!
865底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:59:31.20
ふぅ。。
866底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:39:38.10
ラーメン屋から割り箸もらって二十分ほどぼーっと焚き火するのが楽しい
867底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:29:59.93
なんで木を持って行く必要があるんだ?
868底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:16:41.78
>>867
標高が高くなると、木が生えてないってことも知らない平地暮らしの童貞くん参上!
869底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:22:00.78
森林限界越えるヤツの燃料が「ラーメン屋からもらった割り箸」だと!?

君はマジキチオナニストだったのか…いや隠しても無駄だよw
870底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:26:17.13
ネイチャーストーブじゃなく固形燃料って行こうよ〜
871底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:30:16.83
なあ、>>868が角材燃やしてたオナニストか?
872底名無し沼さん:2011/08/22(月) 11:01:44.14
あれこれ言ってもここの主役は姉チャンで決まりだなw
873底名無し沼さん:2011/08/22(月) 11:20:59.04
当たり前だ!
ネイチャーストーブさえあれば一人でキャンプ場へ行っても
持って行った材木燃やして「今自然と一体になってる」と
恍惚状態になれるんだぜ!
もちろんその後のオナニー最高さ!

長期トレッキングやキャンツーなどしない自動車で行くヤツに最適。
欠点としては落ちている枝とかだと火力が弱く調理できない。
焚き火しても火が奥でイマイチしょぼいって点ぐらいかな。
重さは鍛えれば良いし…
874底名無し沼さん:2011/08/22(月) 13:45:42.56
>>873
>重さは鍛えれば良いし…
ひどい勘ちがいしてねーか?
875底名無し沼さん:2011/08/22(月) 14:06:09.59
鍛えても無駄かw
876底名無し沼さん:2011/08/22(月) 14:20:42.56
>重さは鍛えれば良いし…
>>874 は この一行以外は同意するって事だよ
877底名無し沼さん:2011/08/22(月) 14:48:45.38
>>876
350gで重いとか鍛えるとか言うのはキチガイってことには同意。
あとは人それぞれだろうから、どうでも良い。
878底名無し沼さん:2011/08/22(月) 14:54:21.33
350gもあるのか!?燃料別でか?そりゃ重いだろ。最近のガスストーブ100g切ってるぞ!

でも重いってのは「機能的に持っていく意味がないのに持って行くなら鍛えろ!」だな

こう書けばオナニストの方でも理解して同意してくれるだろ。うんうん!
879底名無し沼さん:2011/08/22(月) 15:31:43.25
一人でうなづいてる人と目をあわせちゃダメってことで終了
880底名無し沼さん:2011/08/22(月) 17:40:04.08
ガスストーブとか紙のように軽くなっても使えわない。
881底名無し沼さん:2011/08/22(月) 20:14:51.10
>使えわない
使えない?使わない?使えわ無い?
882底名無し沼さん:2011/08/23(火) 16:39:36.36
固形燃料って人気無いのかね?
883底名無し沼さん:2011/08/23(火) 16:44:24.90
nai
884底名無し沼さん:2011/08/26(金) 12:15:40.54
ないな
885底名無し沼さん:2011/08/30(火) 17:42:27.40
固形燃料と言えばエスビットだな
豆炭、練炭は使えわない
886底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:52:08.67
>>885
エスビットは駄目だ。
百均のがいいぞ!
887底名無し沼さん:2011/08/30(火) 20:14:20.17
エスビットでストーブのプレヒートをしたら、ガビガビに燃えカスが付いて大変だった。
888底名無し沼さん:2011/08/31(水) 12:29:14.01
缶以外の固形燃料って途中で消せないしバカっぽい
889底名無し沼さん:2011/09/01(木) 03:08:12.83
>>888
バカだな死ぬの?
ヤフオクに時々出てるが、コーヒー豆の計量スプーンみたいな火消し知らないのか?
自分が知らないものは、この世に存在しないと決めつける、童貞くんは恥ずかし過ぎだなw
890底名無し沼さん:2011/09/01(木) 08:14:57.52
ヤフオクに時々出てる?ずいぶんマイナーな話を一生懸命乙w
消すだけにそんなの持って行くならガスストーブ持って行くの勧める。
891底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:55:12.68
ヤフオクに?時々?ばかかおまえはw
そんな重量だけ増えるオモチャどうするねん

ここはワザワザ車で角材持って行ってネイチャで
燃やすのが自然を感じるとか変なヤツも出るし。
…あ!同一人物か。クソ度合いが同じだなw
892底名無し沼さん:2011/09/01(木) 12:24:24.94
固形燃料とかマジバカw
 スプーンみたいな火消しw

それよりヤフオクに時々出てるが個人用原子炉使え!
893底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:59:38.13
いやいやヤフオクに時々出てるが個人用水力発電機がエコです
894底名無し沼さん:2011/09/02(金) 15:00:31.88
ヤフオクに時々出てる ワロタ オレもどっかで使おうw
895底名無し沼さん:2011/09/04(日) 18:51:58.45
台風の強風で小枝や枯枝が沢山落ちたな。

来週辺りに行くと燃料が簡単に沢山調達出来るね。
896底名無し沼さん:2011/09/04(日) 19:23:54.30
よーし、おじさん雲取山に行っちゃうぞ。
897底名無し沼さん:2011/09/04(日) 20:42:27.55
原発一基で100万kwなのにあの黒部川第四発電所でも33万kwしか無いんだぜ
898底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:11:22.51
台風の洪水や土砂災害なら避難期間は数時間から数日、長くても数ヶ月。
現場から避難する距離は数十メートルから数百メートル程度離れればオk
原発災害だと避難は数十年から下手すると数百年。
現場から避難する距離は一声20キロ単位で、
100キロ以上離れていてもホットスポットがあったり農水産物汚染が出るんだぜ
899底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:24:57.05
松ボックリを拾い集める季節だね
900底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:10:07.50
果物の空き缶で湯沸かしたいぉ!
901底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:26:16.52
湧かすのは良いが、間違ってもその湯を飲んだり調理に使ったりするなよ
空き缶で沸かしや湯は、巻き締め部の接着剤や、内部コーティングが熱で溶けだした"毒水"だからな
902底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:25:55.55
缶詰って煮沸消毒して長い間中に水分有るのに
溶け出さない理由を説明して下さい。
903底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:30:58.31
>>902
直火にかけるのと温度が違うよ。

なみなみと満水にするなら話は別だがw
904底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:31:35.84
>>901
半年は生きていると俺が証明した。
905底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:32:48.60
>>901
そうではなくて空き缶をだなぁ、ストーブにしてだなぁ
誤解させてすまん
缶の内部コーティンングの件は若い頃に、冬コーヒー缶を温めるのにバーナーで直接
缶炙って温めて飲んだらマズくて仕事場の先輩に缶の接着剤が溶けるから
マズくなるんだって教わった
暖めて溶け出したから量が多くなっただけで普通にコンビニとか自販機で暖めてるやつも
結構溶け出してるんよね
毒と言えば毒だけどむちゃくちゃ影響あるかといえばそうでもない
でも、あまり飲まない方がいい罠

906底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:40:44.98
wikiより抜粋
>内容物によっては、缶に錫の合金を使い、内容物の腐敗や変色を防ぐ工夫がされている。エポキシ樹脂やフェノール系樹脂塗料が使われることもある。

樹脂だから消化せずにそのまま便になって流れると思うんだけどどうでしょう
907底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:48:24.25
知恵袋より
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357285978

缶詰自体の防錆にスズがぬられている事から熱すると剥離
でも人体に蓄積される事は無いそうなのでこれは毒ではないみたいです

908底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:50:28.13
>>902
下から火を当てる状態で1cmでも水があれば缶の温度は100度を越えない
909底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:53:13.78
>>902
「熱すると剥離」 なんてドコにも書いてないぞ。虚言癖があるんだw
910底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:54:17.10

>>907
「熱すると剥離」 なんてドコにも書いてないぞ。虚言癖があるんだw
911底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:05:01.26
>>910
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA
まぁ融解が200℃以上じゃないとしないみたいだし、塊を誤飲しちゃうなんて事はまず無いだろうね
912底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:05:46.82
>>908
昔ソレを信じて、紙の器を強火にかけたら、上の方が燃えちゃったw
913底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:10:10.66
紙だから火をつけたら燃えるだろw
914底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:19:06.26
>>908
残念、ハズレ

紙や布のように水が染み込むものは、濡れている限り100℃を超えないが
金属などの水が染み込まないものは、水に触れていても100℃を超える
915底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:23:17.06
証拠となるリンクを張って下さいよー
916底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:26:30.45
濡れているから百度を越えないじゃない。
ググるとサランラップで米炊いてるのもある。
917底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:31:51.52
>>908
サバイバルドキュメンタリーとかで、ペットボトルとかコンドームで水煮沸してるとこ出るけど
火の上からは無い
せめて焚き火から5cmから10cmくらい離したとこに置いて煮沸してる
遠赤外線効果で火の傍でも充分水を温める事が出来るのよね
918底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:57:10.76
>残念、ハズレ
虚言癖の痴呆症はどこいった?

ひょっとして角材持ってネイチャで燃やして
悦に入ってる人物ですか?
919底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:58:45.40
少し極端な例で考えると、100℃を超えるのが当然だと簡単に解る

例えば、コップに水を注ぎ、そのコップに針金を立てる

    ┃
    ┃
    ┃
 |〜┃〜|
 |  ┃  |
 |  ┃  |
 |  ┃  |
   ̄ ̄ ̄

この針金の上端をトーチバーナーで熱してみよう

中に水の入っているだけで、缶の金属部温度が100度を超えない理論では
水に触れている針金は、どの部分をどんなに熱しても100℃を超えないはずだが
実際には100℃どころか数百℃を超えて真っ赤になる

つまり、水から近い部分は水の温度に大きく影響されるが、水から離れるほど
熱伝導率の関係で水温の影響を受けにくくなり、100℃を超えることが可能になる

缶の厚みはこの例の針金上端と水面ほどは無いので、真っ赤になるところまではいかないが
それでも厚みが0でない以上、熱伝導率上、水温の影響を100%受けるわけではないので
結果として100℃は超えてしまう

因みにラップやペットボトルで湯が沸かせることは、100℃を超えないという根拠、あるいは
100℃を超えるという理論の否定には全くなっていない
それらは、中に水がある限り100℃を超えないから破損しないのではなく、ラップやペットボトルが
そもそも百数十℃の温度に耐えられるから、火加減を注意すれば沸騰に至っても破損しないというだけの話
それらも火加減に注意しないと、中に水があっても百数十℃の耐熱温度を超えてしまうので破損する
920底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:03:08.07
たしか建築現場の作業員が缶にカルピスを入れて飲み、亡くなったという
事故があったはず。がきの頃、西丸さんの本にそう書いてあった。

といっても大昔の事、缶の素材も劣悪だったのかもしれない。
921底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:09:52.24
鍋の話だろ?
下から火を当てる前提でないと意味無い。
針金炙る?バカかw
もし長さ2mの針金だと全然水関係ないだろ?わかるかな?

>百数十℃の温度に耐えられるから、火加減を注意すれば
これもっと馬鹿w
じゃあ聞くけど火の温度は何度だと思ってるの!?
百数十℃の炎なんかないよ。小学校も行ってないの?
炎で直に炙ってる紙鍋・サランラップ・ペットボトル等は
どうなるんでしょうねw

もう馬鹿はどうしょうも無いから逝ってね。今すぐw
922底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:27:54.19
> もし長さ2mの針金だと全然水関係ないだろ?わかるかな?
それが解って、なぜ厚さ2mmの缶でも、「全然水関係ない」とまではいかないまでも
水の影響が小さくなると言う事実を理解できない?

2mmから2mの間に、絶対に100℃を超えない距離と
全然水の影響を受けなくなる距離の境界線でもあると思ってるのかな?
実際は1mmでも0.1mmでも、水からの距離があれば影響は100%ではなくなり
境界線があるのではなく距離に相対して影響も小さくなり、高い温度になることが可能になるんだよ

ついでにまたしても持論の根拠にも、他論の否定にもなってないお馬鹿な発言
> 火の温度は何度だと思ってるの!?
> 百数十℃の炎なんかないよ。小学校も行ってないの?
> 炎で直に炙ってる紙鍋・サランラップ・ペットボトル等は
> どうなるんでしょうねw
水温の影響を全く受けない、缶の温度は炎の温度と同じになると言ってる奴が居るなら
それは有効な反論かも知れないが、水温の影響は100%ではなくなるので100℃を超えることは可能だが
水温の影響を全く受けないわけではないと言ってる奴には、なんの反論にもなってない
923底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:40:20.51

ラップで水を入れた巾着を作り、カセットトーチで底を焙ってみました。

そしたら見事に破れました。

つまり100℃どころか、少なくとも140℃と書かれているラップの耐熱温度は超えてしまったわけですね。
924底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:43:45.20
>>922
横から見ててもアンタの話は変だぞ。
紙鍋なりサランラップで沸かしてるサイトはあるんだから、
アンタの意味不明話だけで無く、思ってる理論を書いてる
サイトを貼るとかしてみたらどうだ。

それを論拠にするのならともかく現状では妄想してるようだ。
925底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:50:41.20
長文乙ってる人達?って野宿スレや焚き火スレに沸いてる人でしょ?
自演とか興味無いから
早く巣に戻って
926底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:52:03.47
じゃあネイチャーストーブの話してよ。どうぞ
927底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:54:07.92
おいらも横から言わせて貰うが、彼は紙鍋やサランラップで湯が沸かせないって
言ってるわけじゃなくて、水と炎の間にある物体が100℃を超えるか否かってことを
言ってるだけだと思うのだが。
紙鍋やサランラップで湯が沸かせるのも紛れもない事実には違いないが
水と炎の間にある物体が100℃を超えるか否かについては、「超える」が正解。
928底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:56:21.03
まあ全ては

  >>902
  「熱すると剥離」 なんてドコにも書いてないぞ。虚言癖があるんだw

これにレスできない虚言癖の馬鹿のせいだ
929底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:05:21.67
ネイチャーストーブの話まだ?
930底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:07:30.76
書いてないことは絶対に起こらない世の中なら、どんなに平和だろうなw
931底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:14:37.90
まあ全ては>>908が知ったかぶって間違った知識を得意げに書いたせいだ
932底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:26:04.21
>>928
書いた事しか鵜呑みに出来ない厨A病はすっこんでろ
933底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:42:01.76
いや〜俺のせいでここまで盛り上っちゃってわりぃわりぃ。(^-^ゞ
934底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:22:23.19
・角材持ってネイチャで燃やす
・モーター付きはオモチャ
・ヤフオクに時々出てる
・スプーンみたいな火消し
・熱すると剥離
・コップに針金を立てる
・書いた事しか鵜呑みに

これらは全部同一人物の書き込み?
同じニオイがするんですけどw
935底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:53:35.01
>>934
匂いがするとか書くヤツは本人か、論破やスルーされて悔しい思いをしたヤツ
じゃないの?
オレはそんなの並べられてもどうでもいいやとしか思えんし、これらは全て同
一人物の書き込み?と聞かれたら分からないとしか言いようがないよ。
…て書いたら同一人物本人登場って話になるわけだよねw
936底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:59:02.92
俺も言い負かされた悔し紛れにしか見えない

論で返せないから、基地外扱いなどの浅はかな叩きで返して
精神安定を図ろうとしているのかな?
937底名無し沼さん:2011/09/07(水) 02:19:04.55
>>934は友達居ないってすぐわかるな
938底名無し沼さん:2011/09/07(水) 05:33:11.00
>>934ってママがいってた
939底名無し沼さん:2011/09/07(水) 08:01:06.55
>>935-938
みごとに同一人物と証明されましたなw
確かにこれも全て同じ腐敗臭がするカキコだ。
ヒント:言い負かされたのは>>934に上がってる方
940底名無し沼さん:2011/09/07(水) 12:40:10.83
上手い証明法だなw

内容は論争は詳しく読んでないからわからないが、
>>934に書いている内容は全部常識では変だよな。
前提が非常識なんだから一生懸命理屈こねている時点で
バカ丸出しだなw
いままでも適当にだがスレッドを読んでた感じでは
誰も味方してなかったじゃん。

それを他人ぽく「論破されたから」「言い負かされたから」、言ってる時点で
援護装って自演としか思えん。考えればわかるだろ。恥ずいな。
同じネイチャーストーブの愛好家として病的な自分に早く気が付けと言っておこう。
941底名無し沼さん:2011/09/07(水) 19:24:38.74
ネイチャーストーブの愛好家?
材木持って燃やすあいつしかこのスレには
居ないと思っていたよ。

まあ話題としてはそれだけだけどー
942底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:54:19.97
>>939-948
二連投、乙w
943底名無し沼さん:2011/09/08(木) 08:31:48.66

>>942 ぷっ
944底名無し沼さん:2011/09/08(木) 11:44:20.70
彼は3以上の数字は理解出来んのです
945底名無し沼さん:2011/09/08(木) 12:23:18.02
さすがヤフオクに時々出てる人は違うねw
946底名無し沼さん:2011/09/08(木) 20:08:35.10
使い始めて〜から5年くらいのシエラのバッテリーコードがまた切れちまった!
3度目の切断からは切れるのが早くて早くて困る。
フィールドで使ったのは年2-3回の合計15回たらずで、メンテや保管もきちんと
やってたつもりだったんだが…
多分被覆素材が劣化したんだと思うが、ずいぶんコードが短くなっちまった…
947底名無し沼さん:2011/09/08(木) 20:19:49.12
ケーブルはシリコンらしい太くて柔らかいのに替えました。
948底名無し沼さん:2011/09/08(木) 21:41:04.63
>>947
シリコン被覆線ってどこで売ってんの?ホムセンとかにあるかな?
同じ太さならビニール被覆線より機械的強度あるの?
太くするってのも程度あるし、太いと曲げに弱く、使い勝手(収納とか)
悪くならね?
いずれにしても、踏んだり蹴ったりしたら切れそうだな…
携帯の充電機と一緒で細いコードをむき出しで使う道具は断線が悩みのタネ
なんだよなぁ
949底名無し沼さん:2011/09/08(木) 21:46:14.53
大概の電気・電子パーツは通販で入手出来るよ。
シリコン樹脂は熱に強いから、
熱いものの傍で使うのに向いている。
950底名無し沼さん:2011/09/09(金) 07:00:01.44
シエラってなんだかめんどくさそうだなW
わざわざネットでケーブルさがしてハンダ付けしなきゃならんの?
本体に断熱カバーで覆った電池ボックス付きの機種はないの?
初期はあったような気がするが、なんでなくなったのかな?
951底名無し沼さん:2011/09/09(金) 10:43:08.58
>>950
シエラは電池ボックスについている手動スイッチで
モーターをオンオフ切り替えで火力調節ができるのが強みなので
熱で熱くならないようにコードがついてます。
952底名無し沼さん:2011/09/09(金) 10:56:54.69
>>950
買ってすぐに線が切れたりするワケじゃないよ。
何年も経っていれば当然劣化もするさ。
靴でもザックでもストーブでも使い込んだ道具って
いうのは手入れが必要だしそれがまた愛着ってもんだろう。

ストーブでフリーメンテっていうならガスなんだろうけど、
ガソリンやケロシンのストーブ分解掃除やパッキン交換と同じく
シェアストーブも線が切れたら交換なんかが要るのさ。
953底名無し沼さん:2011/09/09(金) 11:08:38.26
もっとかっこよく処理すれば売れるかもしれないのにw
954底名無し沼さん:2011/09/09(金) 11:34:44.52
こういう道具は格好で買う人は少ないだろう
955底名無し沼さん:2011/09/09(金) 11:42:23.19
>>954
金持ちが格好つけて買うぐらいかな。
956底名無し沼さん:2011/09/09(金) 11:45:52.20
どんな金持ちなのー?
957底名無し沼さん:2011/09/09(金) 11:47:14.96
初期のは確かにブロアユニットに電池ボックス組み込みだった(まだ持ってる)
但し、ブロアのスピードコントロールはなく、過給口の面積を変える事しか出来ない。
958底名無し沼さん:2011/09/09(金) 11:52:58.91
きっと熱で電池がやられるからセパレートしたんだろうな。
959底名無し沼さん:2011/09/09(金) 11:54:45.78
>>951
ファン止めたら、モータの磁石が死にそうだなw
960底名無し沼さん:2011/09/09(金) 12:03:47.52
>>952
そうそう!
それもうっとりオナニーW
いや物への愛着だからフェチズムかWWW
961底名無し沼さん:2011/09/09(金) 12:04:30.97
まあ、キュリー温度になる前にモーターの樹脂が溶けるだろうけど、モーターが死んでも適当なマブチモーターとかに載せ換えるのは簡単そう。
962底名無し沼さん:2011/09/09(金) 12:06:31.49
WWW ← こんなの使うヤツは無視したいけど、山屋だったら道具を愛して当たり前
963底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:13:48.01
決して無視できない質だもんね
ちょっと言ってみただけだもんね




山屋W
964底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:21:14.49
>>961
懐かしいねそれ、ミニ四駆思い出したw
965底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:22:15.63
まあ、造りや仕上げは工業高校の学生以下のレベルだけどなw
A&Fのサバイバルストーブの方がずっとマシ。
966底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:28:39.28
ラジコンヘリなんかに積まれる中国製の凶悪なブラシレスモーターに載せ換えて、長いコード付けてリチウムポリマーで駆動したら、ガソリンストーブなんかメじゃないかも…
967底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:29:23.17
そりゃサバイバルストーブがパクってるんだから見た目ぐらいキレイにしないとね。
でも軽さではシェアが勝っているから、そんなもんだろ。
968底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:32:39.19
重さそんなに違うのか?
969底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:35:54.01
サバイバルストーブって電池は単2なんだよね。
なんかサバイバル時に入手性が悪そうな気が…
970底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:37:01.42
971底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:40:46.13
今気が付いたが「シェア」ってのが2回もあるな。オレだよ。
ipadだとシェラと打っても「シェアかな?」っと勝手に判断されて変換される。

みんなipadなんか買うもんじゃねえぞ!!
972底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:43:52.80
>>971
バーナー台位にゃなるやろ
973底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:25:26.17
>>964
ミニ四駆みたいに超強力モータをポン付けして無段階変速機を駆使して炎に
演技させる競技とか流行らんだろうか?
…とか思ったが、今の日本の住環境だと参加出来るヤツが少ないから無理か。
974底名無し沼さん:2011/09/15(木) 01:03:38.00
うるせえ「熱すると剥離」するんだよバーカ
975底名無し沼さん:2011/09/22(木) 21:37:58.64
角材をネイチャーストーブで燃やしてうっとりしてたヤツは?
976底名無し沼さん:2011/09/22(木) 21:44:48.57
>>975
ひとつ聞きたいんだが、
ネイチャーストーブで角材燃やすって行為は変なのか?
977底名無し沼さん:2011/09/22(木) 21:53:25.38
わざわざ持っていった角材をネイチャーストーブで
燃やすなど変態行為以外の何者でもない。断言!
978底名無し沼さん:2011/09/22(木) 22:06:21.74
面白いやっちゃなw
もしかすると、ネイチャーストーブの場合の、
「ネイチャー」の意味合い(直訳じゃないよ)を判っていないのか・・・
979底名無し沼さん:2011/09/22(木) 22:08:40.91
そんな馬鹿の話は興味ない
980底名無し沼さん:2011/09/22(木) 22:11:31.82
この石頭w
981底名無し沼さん:2011/09/22(木) 22:53:00.78
角材は一斗缶に限る
ネイチャーは割り箸
982底名無し沼さん:2011/09/23(金) 07:06:31.19
その辺の枝だと使えないってことですね
何のために持っていくのかな?
983底名無し沼さん
つーかさ、いつまでも角材の話を引っ張り出してくる子っていったい何がしたいの?

俺も角材君はバカだとは思うが、そんな底辺中の底辺くらいしか見下せる奴が居ないから
唯一自分より下に居る奴を引っ張り出すことくらいしか、ここで安心できる要素が無いのかな?