1 :
底名無し沼さん:
神山の聖地近畿の山を語りましょう
2 :
底名無し沼さん:2011/01/01(土) 19:38:23
2ゲット!
3 :
底名無し沼さん:2011/01/01(土) 22:02:14
オヌヌメあるかね?
近畿四天王
代一角 愛宕山
代二角 金剛山
代三角 弥山
第四角 六甲山
それでは自己紹介してください
愛宕山「全国の愛宕神社の総本山です、夏期には千日詣という一大イベントがあります」
金剛山「表の登山道は綺麗に整備されており、訪れる登山者の数は全国でもトップクラスです、あと頂上には色々ありますよ」
弥山「言わずと知れた近畿近畿最強の八経ケ岳を有する大峰山脈グループの一つです、夏期の登山は是非とも我が大峰グループへ」
六甲山「通常登山、クライミング、沢登など様々な山遊びが楽しめるのが特長です、初心者でも登りやすく山ガールも多いですよ」
アピールはわかりました、ではそれぞれの短所も述べて下さい
愛宕山「うーん…うちの短所は山頂に行く手段が基本、自力登山しか無い事ですかね、まぁ首無しからだと距離は幾分短いけどね」
金剛山「うちはアクセスかなぁ…車やバイク所持の方は別だが、公共交通機関をご利用の方はちょっとしんどいかも、特にバスが…う…うぷっ…」
弥山「うちもアクセスだな、自分の足が無い場合はツアー類のごく稀に出てるバスかタクシーだ、しかしタクシーはちっと高い」
六甲山「俺んとこは住宅地や施設、道路などがあるためか他のやまより幾分汚いとこかな、あと猪を餌付けする輩もいる」
8 :
底名無し沼さん:2011/01/03(月) 17:43:05
関西と近畿… どないしょ…
愛宕山 穏健派
金剛山 中道派
弥山 強行派
六甲山 軟弱派
比叡山「近畿四天王…?どうやら我々の力を知らんらしいな…」
生駒山「近畿四天王だと?あんな奴ら屁でもねーよ!!!」
二上山「歴史の重みを知るがいい」
とんがり山「我ら近畿裏四天王の力!!思い知らしてやろうか」
ぉおー良スレの予感
武奈が岳と伊吹山も仲間に入れて下され
伊吹山の山小屋は良心的だが、武奈ヶ岳のほうは閉鎖的
同じ滋賀県なのに、どうしてこうも違うのか
14 :
底名無し沼さん:2011/01/10(月) 22:38:51
ネタぎれか?
15 :
底名無し沼さん:2011/01/10(月) 23:58:54
金勝アルプスの積雪ってどんな感じですか?
調べてもたいした情報が得られません。
>>9 六甲山は「山と高原地図」を見ても分かるように、熟練者コースもあるよ。
>>10 生駒山は宝山寺の売春宿と山頂のDQNがウザイ
17 :
底名無し沼さん:2011/01/19(水) 04:48:29
金勝アルプスの積雪情報おしえてください。
調べても出てこない・・・
奈良の葛城山は子供と登るのに最適
近畿は二府四県ですよ
糞スレ立てんな
馬鹿だなw 今の時代にまだ、二府四県だってよw
21 :
底名無し沼さん:2011/01/20(木) 10:26:12
おまえら、争いはヤメロ。
大峰・台高スレみたいに バトル会場 告知の足がかりにされるぞ〜。
俺は参加予定だがな。
22 :
底名無し沼さん:2011/01/24(月) 22:10:17
高御位山域、山火事すごいね。
まだ鎮火してないのかな。
23 :
底名無し沼さん:2011/02/04(金) 18:13:41
age
スレ主逃げた?
25 :
底名無し沼さん:2011/02/14(月) 21:26:29
age
26 :
底名無し沼さん:2011/03/15(火) 20:50:00.98
香久山のスポーツ公園に車置いて 自転車でめぐって大和三山登ったお。
関西で桜も楽しめる山登りスポットを教えてください。
吉野山
なるほど、調べてみます。
ありがとう。
30 :
底名無し沼さん:2011/06/12(日) 08:35:34.38
お前ら天保山忘れてないか?
あれは地表に出来たニキビみたいなもんだろ。
32 :
底名無し沼さん:2011/06/14(火) 01:39:27.08
33 :
底名無し沼さん:2011/06/14(火) 01:48:17.45
最近近場の山でトレーニングしてる
目指すは大峰縦走
雨が行く手を阻む
36 :
底名無し沼さん:2011/06/24(金) 13:30:10.15
箕面の滝道から勝尾寺あたりに良く行くけど、
山の名前が全然わからん
箕面山でいいん?
>>34俺も十年間トレーニングしているけど十年前に大峰縦走するべきだった。
まずは今年中にダイヤモンドトレール一日走破
それから六甲縦走
そして来年大峰へ
来週の月曜日辺りに一日使って行こうと考えてるんですがオススメ教えてください。
堺住み高校生です。山は金剛山に5回ほど。
>>40 近場なら大和葛城山かな、金剛山の隣
遠出できるんなら六甲山(ロックガーデンから)
もしくは京都愛宕山
追加だが、一ヶ月後の7月31日に京都愛宕山で千日詣ってのがある
表参道が一晩中明かりで燈されるので行けるんなら行ってみるといい
43 :
底名無し沼さん:2011/06/30(木) 22:42:14.40
>>41-42ご親切にありがとうございます。
大和城山にダイトレなる縦走路があるそうなのでそちらに行ってきます。
小雨だったので助かった
46 :
底名無し沼さん:2011/08/08(月) 20:48:55.24
近畿の山はどれも徒歩ではいけないのか・・・辛いな
妙見山を忘れてないか?
49 :
底名無し沼さん:2011/08/20(土) 00:10:02.38
50 :
49:2011/08/20(土) 00:10:57.37
ごめん張り間違えた
六甲縦走
ダイトレ走破
大峰奥駈道
やることが腐るほどあるが暇が無い
今夏は悪天候ばかりだった
53 :
底名無し沼さん:2011/12/01(木) 12:53:17.77
近畿
キッズ
須磨
マムコ
倶留尊山って、雪山?
58 :
底名無し沼さん:2011/12/29(木) 22:23:21.26
雪が積もれば雪山
ハゲが登ればハゲ山。
61 :
底名無し沼さん:2012/02/03(金) 06:41:54.75
62 :
底名無し沼さん:2012/02/08(水) 18:42:14.59
今日 音羽山登ってきた
大谷駅から国分まで3時間40分
山の出入り口は国分でおわってるので
幻住庵からバスで石山駅まで乗車
途中誰に会わなかった 雪ふってるからか
摩耶山好きなんだけど、六甲山の一部って扱いになるの?
今朝、阪神電車で面白い奴見かけた。
いかにもニワカっぽい感じで、ザックも服も「買わされた」感じで全然似合ってない。
車内で既にゲイター装着済。ORのクロコだと思うけど、そいつチビだから膝上まで被ってて
ニーハイブーツみたいになってたw アレじゃ公開処刑だよw
65 :
底名無し沼さん:2012/02/12(日) 16:33:43.62
66 :
底名無し沼さん:2012/02/12(日) 22:46:17.12
>>64 別に人のファッションはどうでもいいじゃん。なんでそれをわざわざ書くの?
本人乙!
68 :
底名無し沼さん:2012/02/13(月) 09:51:26.70
でも
>>64に出てくるような「着せられてる」・「買わされた」感漂う可哀相な人が多いのも事実。
電車の中で雪用ゲイター付けてちゃマズイでしょw
>>64は「アイゼン付けないの?」くらい言ってやればよかったのに。
そんなの俺は気にしないな
そんな神経質なわりに登山着着たままで平気で電車乗れるんだねw
おれは○○着てるんや(ドヤ
73 :
底名無し沼さん:2012/02/14(火) 15:55:29.14
アウトドアふぁっそんだかなんだか知らないが、コスプレみたいな奴多すぎ
74 :
底名無し沼さん:2012/02/17(金) 03:54:22.71
関西!
75 :
底名無し沼さん:2012/02/17(金) 23:21:04.34
山?
76 :
底名無し沼さん:2012/02/20(月) 04:39:36.45
鹿 山
裏 山 鹿 〜 !
78 :
底名無し沼さん:2012/03/04(日) 00:35:10.41
金剛山に登りたいんですけどどこから登ればいいのでしょうか。
一番ポピュラーなコースは?
千早本道です。バス停から少し下った所から行く人が一番多いです。
大阪駅前ビルのロッヂにて。
親子連れの客が「寝袋ありますか?」
若い女店員「えーと?」
ベテラン男店員「あ、こちらですねハイ」
若い女店員「(小声で)あ、シュラフのこと・・・クスクスクスク」
若い女店員「・・・・・・クスクスクスクスクスクスクス」
若い女店員「クスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクス」
基本的に女は陰湿だから他人を嘲笑うのは当たり前なんだよな
あの店の常連は爺さん・婆さんが多いから、むしろ「寝袋」の方が通じ易そうなのになw
その親子連れ(の親の方)はベテランさんだったんじゃない?
買い物客ならロッジじゃなくて、大型スポーツ店や好日に行くだろ。
逆にそういう態度の女店員の方が嘲笑われてるんだろうなw
結構気さくで話しやすい娘(若くないけど)なんだけどね。
てか、寝袋って言っちゃダメなのか?
全然OK。
寝袋が何か分かっていない女店員がお客様を嘲笑しているのが滑稽だっていうお話だったのさ
ドイツ人なんだろ
87 :
底名無し沼さん:2012/06/12(火) 16:10:20.52
氷ノ山って、初心者にはどうかな?
二週間前に伊吹山しか登ったことのない初心者(40代女性)連なんだけど。
一通り最低限の装備は持ってる。
(登山靴、ザック、レインウェア、ザックカバー、山用下着と服、靴下)
伊吹山は、登り3時間でいけたけど、花畑を散策とかしたから帰りがきつくて、2時間45分かかった。
友人が連れて行ってくれるんだけど、少し心配。
伊吹山で登り三時間は結構な足前ですな。氷ノ山も楽勝でしょう。
>>89 うーん、登りはともかく
帰りがすごくしんどくて、ゆっくりになったことが引っかかってて。
いやしんどいのはいいけど、足を引っ張ったら悪いなと。
でも頑張ってみることにしました。
92 :
底名無し沼さん:2012/07/11(水) 19:03:40.76
何かやらかしたの?
93 :
底名無し沼さん:2012/07/11(水) 19:14:05.89
94 :
底名無し沼さん:2012/07/26(木) 09:58:58.60
95 :
底名無し沼さん:2012/08/11(土) 04:29:47.86
小さいころに行ったある公園を探しています。
その公園は山の中にあって、森の中をローラー滑り台が通っていて
そのローラー滑り台のスタート地点の斜面からもう一つ横に広い二段の
滑り台があります。
96 :
底名無し沼さん:2012/08/11(土) 04:42:50.62
公園自体はただただ広いグラウンドのような所でした。
さらに奥には赤いアスレチックもありました。
そこへは15年ほど前に保育園の遠足でバスに乗って行ったきりなのですが
どうしても思い出せません。大阪府の泉州の方だと思うのですが知らないでしょうか?
98 :
底名無し沼さん:2012/08/20(月) 17:09:26.85
最近暑すぎる
>>95 亀レスだけど「八ヶ丸山」じゃないかな?和泉市の槙尾山の手前にあるよ。
100 :
底名無し沼さん:2012/08/27(月) 20:30:52.61
今日 喜志からチャリで水越峠のトンネルまで行って丸滝谷行ってきたら以外にハードだった。金剛山少しだけなめてたわ。
101 :
底名無し沼さん:2012/08/27(月) 21:15:41.69
102 :
底名無し沼さん:2012/08/30(木) 00:09:06.36
阿星山登ってきた
入山から下山までアブの歓迎受けた
人気がないのか その辺蜘蛛の巣が
頂上から観音寺ルート探すが 見つからない
代わりに飯道山コースの札みつけるが
道が不明朗
東寺ルートは展望なし西寺ルートは良かった
宝図化の中山から大峰山、武田尾に抜ける道がわからない。どこで分岐してるかわかる人いませんか
105 :
103:2012/09/09(日) 16:56:39.97
中山山頂付近から大峰山にいたる道がわかりません。
この地図を見るに中山山頂を通り過ぎてそのまま北に行くでOKですか。
現地で人に聞いたんですが山頂より西に分岐がありそこから大峰につながると聞いたもので・・・
北に行って踏跡を適当に西におりていったらOK。
テープかなにかあったような気がする。
107 :
103:2012/09/09(日) 17:54:38.14
ありがとう。
北に行かないとダメだったのね。中山だけでは物足らないという感じだったので
日を見て武田尾方面に抜ける道を行ってみるつもりです。
>>107 自分の歩いたGPSログだけど参考にして。
http://kie.nu/ooP 記憶では山頂(三角点)からすぐに両側崩落したような場所を通るはず。
しばらくいくとゴルフ場の脇を通っていく。
あと大峰山が迷いやすい。
山頂を目指すのならちょっと道がややこしいので注意。
武田尾方面への巻き道は分かりやすいのではと思うが歩いてないので分からない。
>>103 1/25000地図搭載で歩きにも対応したソニーのナブUとか良いかも知れんね。
もう撤退するらしいけど。
108さんもログ上げてくれてありがとう。
月に1〜2回ほど関西近郊の山にいくんですが、やはりナビあった方が地図だけよりいいね。ナブU欲しいなぁ
近郊の山だと普段はあえていろんな道に踏み込んで行くが、今度人を連れて行くので、下見がてら今のうちに大峰山に行って迷ってきますわ。
>>110 他人のために下見するなんて、偉いなあんた。
>>111 3人連れて行くんですが、アウトドア好きということで話を聞いてみるとどうやらきついとこは無理っぽい。
打ち1人は体型的にも???なもんで・・・過去途中で岩場があって断念したことあるし危険な場所はNG
114 :
底名無し沼さん:2012/09/16(日) 13:34:32.09
大峰は1週間前の豪雨で道が大変なことになってるからお勧めしない
本日武田尾から大峰あたりをぐるっと回って日帰りする予定をキャンセルして自宅警備に当たっていたものですが
大峰どうかなってるの
117 :
底名無し沼さん:2012/09/18(火) 14:14:45.75
国産のGPSは、電池の持ちが悪いそうだ
かといって切っていると今度つけたときに衛星をさがすのに
時間がかかる(数分)そうだな
ガーミンぐらいのやつ、国内の技術力だったらできそうなのに・・
>>118 作れるけど開発しないよ。
一般向けに売れないから。
今は特に余裕無いからそういう売れないのはやらない。
こういうのこそ技術力向上には最適なんだけどね。
本日初の大台ケ原行ってきました
間違って大杉谷方面に降りて死ぬかと思った(゚o゚;;
1.5キロくらいで引き返して周遊コースに復帰、後半の上り階段がかなりこたえたあ
ハイキングコースと軽く見てましたが結構キツイですわ
ということは時計回りにまわったってことだね
大杉谷は3回ぐらい行ったけど、慎重にいけばたいしたことない
シオカラ谷からの最後の登りはキツイね
時計回りに回りました〜
大杉谷に降りる途中の標識に登山口十何キロとか書いてあったのでこれ降りたら上がってくるの無理だと思いました
雨がさほど降らなかったので助かりましたけど
今度は八経ケ岳にチャレンジしてみたいですね、しばらくは地元の山でトレーニングに励みます
シオカラ橋から駐車場までの登りは、意外と応えますよね。
この雨で紀南にまた被害でなけりゃいいが…
ニュースくらい見なよ。既に甚大な被害が出てる。
126 :
底名無し沼さん:2012/10/01(月) 14:31:48.38
今回は去年のに比べたらたいしたこと無いな
つか、まだこれからだし。
もう次の熱帯性低気圧が迫ってる。
台風一家ですね
明日は休みだし朝からどこに行こうかな
この時期日帰りでオススメの山どこでしょう?和歌山〜奈良あたりで考えてるのですが
車やバイク使えるなら大台ケ原。
大台ヶ原はこないだ行ったとこなのです…
133 :
底名無し沼さん:2012/10/05(金) 15:01:10.45
高見山や周辺
車やバイク使えるなら大台ケ原。
大峰
比良
御在所
伊吹
136 :
底名無し沼さん:2012/10/05(金) 16:19:41.00
時期的に紅葉はまだだから、低山で雲山峰とか。
あとはススキの岩湧山とか。
ススキノ良いな、遠いけど
138 :
底名無し沼さん:2012/10/05(金) 18:48:43.88
>>137 お前が向かってるのは山頂じゃなく絶頂だ
岩湧山もこないだ行ったとこだし、高見山はちょっと物足りないかな…
今回は八経ヶ岳に行ってみようかなと
八経ヶ岳に朝一行ってきました
本日は昼過ぎまで快晴で絶好の登山日和でしたが風が強く少し肌寒かったです
初めて行きましたが急坂なのと石で足場が悪く下りがかなり体力消耗し時間がかかりました
しかし、朝7時過ぎで駐車場はほぼ一杯とこの山の人気の程が伺えますね
JR比叡山坂本駅から徒歩で登って法然堂>延暦寺会館を通るルートで
大比叡を目指したんだ。
そうすると途中で延暦寺の関所みたいなところで通行料を要求されたんだけど、
通行料が発生しないルートってあるの?
後、帰りは京都へ抜ける道で下山したんだけど、
途中で山の中に宮内省管轄の敷地(広範囲に渡って柵をしていた)があったんだけど、
中に何があるの?秘密基地?
登山にはならんけど、熊野古道歩いてきた
那智の滝とか本宮大社は穏やかな道で高齢者も多かったが、
速玉大社の本殿?になる上倉神社は厳しかった…
高齢者や故障者お断りの急な石段はもはやギャグw
カップルの相方がギブアップして座り込んでる姿も多数あり
俺は那智の滝見るだけでいいっつったのに
クソビッチが「熊野古道行きたい!ぱわーすぽっと(笑)」等と言い出して
いざ行ってみたら1時間くらいでクズマンコが不機嫌になりだして
何故か俺がキレられたの思い出した
その後、彼女の古道探索か?
146 :
底名無し沼さん:2012/10/08(月) 01:04:05.32
さて、明日はどこに行こうか
近場で葛城山〜金剛山かダイトレ縦走か…
熊野古道って、
熊の子道だと思ってた。
お尻を出すと一等賞なのか
お前ら、なんてかわいい事書けるんだw
なごんだわ
そろそろ曽爾高原が見頃なのです
そういや子供の頃
電器メーカーが山所有してるから
ソニー高原と呼ばれてると思ってた
曽爾は人が大杉
156 :
底名無し沼さん:2012/11/06(火) 15:25:32.69
ススキなら生石高原もきれいだ
157 :
底名無し沼さん:2012/11/06(火) 17:59:31.98
あれだけ枯れたススキのようなジジイとババアが群生してるところいってもなぁ
俺はガキの頃、「ロープーウェー」だと思ってた。
関西だからかな。
それってひょっとして「上」に引きずられてない?
>>155 平日の朝一番に行けば人はほとんどいない
しかし日の当たる角度が悪いから黄金に輝くススキは見れない
以前は曾爾高原の中でキャンプもできたんだけれどな
曽爾は人が増えすぎたな
昔は青少年自然の家に一般の車も止められた
ススキの原といえば三重県度会町には伊勢神宮で使うカヤを採るための広大な萱場があるのだが一般の立ち入りは禁止
以前は曾爾高原の入り口までバイクやクルマで普通に入れたよね。
今は通行規制とか指定駐車場があるのかな。
>>161 そんな時代もあったんだ。
曽爾村まで行く気力が無いので岩湧でススキを堪能しました。
指定駐車場があるよ、たしか二カ所あったと思う
シーズンはいっぱいだけれどね
この季節、武奈あたりも良いね。
ブナって登山口近くに駐車場とかあるのかな?
>>167 イン谷口に何台かとめられたけれどね
あまりちゃんとした駐車場はなかったような・・・・
俺は大体どこへでもオフバイクに二人乗りで行く。
クルマは無理でもバイクなら停められるところが多い。
御殿山コースなら坊村の神社に数台駐車スペースはあるね
神社の前は駐車禁止になったよ、国道横の川を渡った所に広い駐車場がある。
174 :
底名無し沼さん:2012/12/03(月) 22:26:11.67
>>171 曙橋渡って葛川市民センターのほうが
駐車場はひろい
今週末、氷ノ山予定してたけど法事でNGに…貴重な冬季の日曜潰れたomz
山陰は日曜日は暴風雪とのことなので、よかったんじゃないの
177 :
底名無し沼さん:2012/12/08(土) 10:30:20.39
俺は明日丹生山系行ってくるわ
氷ノ山どんな感じ、リポートして下さい
弥山行こうとしたが、大雨で無理だった…
登山口に名古屋や岐阜ナンバーの車があったが、強行したのかな
180 :
底名無し沼さん:2013/01/21(月) 05:20:54.60
ローカルな質問です。もしわかる方がいらっしゃれば、お教えいただければ
幸いです。・・・でもいないかな・・・
兵庫県西脇市の矢筈山の、谷を挟んだ隣の山の名前を知りたいのですが、
あちこち検索してもわかりません。
谷と言うのは、矢筈山への一般的な登山口(松岡神社の奥)がある谷です。
その谷の向かい側の山です。
標高は250m弱くらいではないかと思いますが、正確にはわかりません。
西脇市の高田井町と谷町にまたがっている山です。
その山の麓の市街地側(東側)には春日神社があります。
西脇市街地からはこんもりした山に見えます。
昔々、子供の頃に西脇市に住んでいて、その山に何度か登ったのですが、
山の名前を知りません。
かすかな記憶で、「みやま」と呼んでいた気がしますが、
PCで漢字変換できませんし、「みやま」と「西脇市」で検索しても情報が見つかりません。
そこの担当の森林組合に訊くのが一番早い。
運が良ければ役所の林務課でもわかる。
183 :
180:2013/01/22(火) 03:30:44.51
レスありがとうございます。
>>181 なるほど。西脇市役所の森林関係の部署に問い合わせてみます。
>>182 そうです。その山です。
184 :
底名無し沼さん:2013/01/30(水) 02:01:00.18
田代川付近から太神山に登りたいのですが
駐車場はありますか
以前飯道山の帰り下見して 登山入り口は見つけました
しかし付近には宗教団体の駐車場しか見当たりません
参道から車が出入りしたのを見ましたが(登山者には見えなかった)
停めるところがこの先にありますか
185 :
底名無し沼さん:2013/03/07(木) 12:47:54.70
186 :
底名無し沼さん:2013/03/08(金) 01:32:46.59
観音山とかカベの城とかゴロゴロ岳とか
187 :
底名無し沼さん:2013/03/08(金) 06:46:16.72
ここ、例のコピペせんの?
188 :
底名無し沼さん:2013/03/11(月) 05:13:12.39
例の、じゃわからん。
何で誰でもわかってると思ってるんだ?
189 :
底名無し沼さん:2013/03/17(日) 08:01:50.66
高砂と加古川の間あたりの高御位山というのは鹿島神社から登るのですか?
高御位神社というのもありますが、そこも通りますか?
ちょっと手元の地図が不鮮明で登り口が見えないので…
190 :
底名無し沼さん:2013/03/17(日) 08:10:19.76
191 :
底名無し沼さん:2013/03/19(火) 11:37:01.05
>>189 鹿島神社から鹿島山経由で登れる
高御位神社は高御位山の山頂にある
192 :
底名無し沼さん:2013/03/20(水) 02:57:37.53
前北山スレあったのになんで無くなってしまったんですかね?
>>192 書き込み少なくて落ちたんじゃない?
オレも北山好きだから残念。
194 :
底名無し沼さん:2013/03/23(土) 07:52:01.63
>>191 ありがとう。
一応、鹿島神社に行ってみたけど登山口が見つけられなくてそのまま帰ったよ。
ただ境内の地図を見たら東方面からも登れるんだね。
自転車で東から行くからそっちの方が近いんだわ。
ただし自転車をとめられないだろうから無理かな。
赤い鳥居をくぐれば良いはずだが
あと登山道の途中から左折して展望台のある岩場に取り付くポイントにも注意
196 :
底名無し沼さん:2013/03/24(日) 21:22:13.16
あのデカい鳥居だよね。
境内には入ったけど自転車とめられる場所を探してたら時間かかって挫折して帰った。
駐車場じゃあ変な気がしてね。
けっこう人がたくさん来るとこなんだね。リュック背負った人が数人いたし。
境内の中の左手にある小さい鳥居でつ。
リュック背負った人の後を付いて行けば桶。
198 :
底名無し沼さん:2013/03/26(火) 00:36:38.78
>>197 境内の中の小さな鳥居!
それは見てませんでした、迂闊でした……ありがとうm(_ _)m
「高御位山 地図」でググればいろんなコースが出てきますよ。点線の道から登った
こともあります。
成井登山口の方は駐車場があって賑わってます。
今日六甲山山頂にヘリが来てた。救急隊員がロープで降りて来て、
一軒茶屋の横に駆けつけてたから何事かと思ったら、
おじさんが倒れて心臓マッサージ受けてたよ
201 :
底名無し沼さん:2013/03/31(日) 01:14:45.82
登山してた人なの?
チラッとしか見てないけど、たぶんそうだったと思う
登ってくる階段のとこで倒れてたし
203 :
底名無し沼さん:2013/03/31(日) 02:13:39.67
高御位山のアイゼンさんは有名人ですか?
サインもらいました
206 :
底名無し沼さん:2013/04/05(金) 15:33:23.62
207 :
底名無し沼さん:2013/04/12(金) 17:34:56.89
安心してテン泊できるのは弥山と金剛山、この2つくらい?
208 :
底名無し沼さん:2013/04/12(金) 23:56:33.31
比叡山
元加古川市民で今東京に住んでるんですが10年ぶりぐらいに高御位山に登りました。
親戚に成井登山口まで車で送ってもらい鹿島神社に下山してそこから姫路までバス、
そして新幹線で東京へ。
姫路までのバスは初めはお客が少なく「赤字路線かな?」と思ったけど後半からお年寄りが
どんどん乗ってきて姫路駅前ではかなりの人が降りました。バスの車窓から見た姫路城近くの
駐車場は満車状態でした。
高御位の縦走路はお手軽でいいですね、景色もいいしまたほとんど全ての尾根に登山道が伸びて
いるようで時間があれば全て歩いてみたかったです。
まだだ先だけど年末年始も歩いて見たくなりました。
今日千ヶ峰を市原峠から登ってきたんですが市原登山口から市原峠までの登山道ってあるんですかね
最初は市原登山口から登ろうとしてたんですが登山道が分からず
二時間探した後断念して市原峠まで車で登りました
初の1000m超えと意気込んでたのに物足りなかったです
眺めは楽しめたんですがね
次は三谷登山口から登ろうと思います
211 :
底名無し沼さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
あげ
213 :
底名無し沼さん:2013/10/11(金) 22:30:42.82
214 :
底名無し沼さん:2013/10/12(土) 12:44:32.90
あら、そろそろ町石道に行こうと思ってたのに
215 :
底名無し沼さん:2013/10/26(土) 16:22:21.06
【観光/環境】奈良県、世界遺産の一部「若草山」に登山用モノレールを計画--文化庁「景観が一変する」と懸念 [10/26]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382770932/
216 :
底名無し沼さん:2013/10/26(土) 23:32:56.15
若草山ならクルマで登れるジャマイカ
病気でもなきゃ普通に歩ける距離だろうにw
自転車でもいけるよ
昨日は白谷トンネル東から行仙岳へ、さらに転法輪まで往復してきた
台風のせいか紅葉はイマイチだったけど青空の下で落ち葉を踏みながら歩くのは気持ち良かった
大峰南部は以前は日曜でも人に会わなかったものだが、平日で169号線も通行止めなのに結構登ってる人がいた
169通行止め!?
169号線は上北山の白川で通行止め
復旧の見通しはたたず
迂回路はサンギリ峠経由だが道が狭い上にかなり大回り
情報ありがとう
叡電のハイキングで比叡山行ってきた。
紅葉は色付き始めでした。
葛城山って四つもあるんだな
大和・南・和泉と伊豆?
226 :
底名無し沼さん:2013/11/18(月) 09:34:54.53
やっぱ大和発祥で修験者達が散って名付けたのかな
一番つまらないのは南葛城だな
大和葛城はロープウェイで行けるし和泉葛城もクルマで登れる
南葛城だけが純粋な登山の領域
229 :
底名無し沼さん:2013/11/18(月) 22:02:33.54
>>225 大和葛城山
和泉葛城山
南葛城山
中葛城山
230 :
底名無し沼さん:2013/11/19(火) 17:19:04.44
大佐「みんなこちらに移動したのか!?」
多紀連山ってなんかそそる
氷の山にまた雪が降れば登るわ
234 :
底名無し沼さん:2013/11/21(木) 06:27:52.53
なんちゃって雪山遊び
バックカントリーも見てくるわ
>>228 南葛城は、和歌山からだと林道から徒歩5分。
祖父の山が林道沿いにあるんで何度か行った。
多分ヨソモノが使ってるのみつかると怒られると思うw
中葛城は一番近くて香楠荘宿泊者専用駐車場だから
歩く距離は一番長い。
でも登山ぽくもないな。
野谷林道?
先日、法師山に登った
正直、さほど期待していなかったが山頂からの展望は見事
天理の大国見山登った帰りに岩屋町に下る方面が分からなくて山をウロウロしてたら巨大な仏像があったんだけど何だアレは?
240 :
底名無し沼さん:2013/11/25(月) 09:46:51.53
241 :
底名無し沼さん:2013/11/25(月) 14:15:56.32
蘇我入鹿が彫ったやつだよ
そうなのか
まだ工事の途中なのかダンプカーが残ってあったわ
岩屋町に行く方向を示した看板を信じて進んだけど林道ばかりで蜘蛛の巣に集られて辛かったから桃尾の滝まで引き返してきた
244 :
底名無し沼さん:2013/11/25(月) 18:40:40.61
>>231 登山道は単純すぎるが山容と展望は良し
伯母子岳みたいな感じだね
生駒山って道も綺麗で歩くのも楽だよね
観光地だからな
生駒って山と高原地図ないよな。
もったいない
>>248 金剛・葛城のオマケでいいから欲しいところだが高尾山男がうるさいからムリなんじゃねえの?
芦屋ロックガーデンのような変わった景観が楽しめるところは他にありますか?
蓬莱峽
若草山
春日山原始林
竜王山
生駒山
大国見山
登った
あと他に奈良で有名な山って何があるかな
253 :
底名無し沼さん:2013/12/04(水) 17:26:27.67
八経が岳 ただし1000円要るお
254 :
底名無し沼さん:2013/12/04(水) 17:29:24.24
256 :
底名無し沼さん:2013/12/04(水) 17:36:40.76
257 :
底名無し沼さん:2013/12/04(水) 20:07:04.81
はちきょうがたけ?
はっきょうがたけ?
発狂型系
259 :
底名無し沼さん:2013/12/04(水) 20:57:12.38
弥山と八経は車1000円バイク300円だ!!
弥山は行者還トンネル西口以外から行けばお金は取られない
倶留尊山はどこから登っても500円取られる
高野山周辺て山と高原地図ないのな。
262 :
底名無し沼さん:2013/12/04(水) 23:55:21.94
クルス山あんなところで徴収するなよ
金持たずに登って、あそこで引き返すはめになるの?
263 :
底名無し沼さん:2013/12/05(木) 03:48:15.36
そもそも毎日徴収してるのは誰なんだ?
よく毎日あそこまで上がるな。よっぽど暇なのか
二上山なら平日は誰もいないけど
264 :
底名無し沼さん:2013/12/05(木) 07:41:13.29
>>261 過去に「奥高野」と言うのがありましたが今は絶版です。
たまにアマゾンで出てるのでマメにチェックするべし
山と高原地図も昔より大分減ってしまったね
今はネット地図の時代なのかな?
FieldAccess便利よね
すてきやん
一昨日に暗峠登ったけどきつかった
山を舐めてた
270 :
底名無し沼さん:2013/12/16(月) 21:03:41.07
皆子山で遭難したみたいだな
そうなんです
今の時間帯から懐中電灯を持って大国見山の山頂まで行こうかと悩んでるんだが危険かな?
273 :
底名無し沼さん:2013/12/27(金) 03:27:01.06
この冬は雪が多いみたいだな
274 :
底名無し沼さん:2013/12/28(土) 20:48:37.99
初雪キター
三峰山、正月は人少ないかなー?
277 :
底名無し沼さん:2014/01/02(木) 18:44:49.27
今年は午年なので和歌山県にある白馬山脈の主峰・白馬山(しらまやま)に登りたい
薊岳とか大又からのコースこの時期どう?
今時の薊岳とか結構な雪だろ。
280 :
底名無し沼さん:2014/01/07(火) 13:07:30.08
近畿で一番雪が多いのは氷ノ山?
281 :
底名無し沼さん:2014/01/07(火) 14:12:50.87
どこだろうね
282 :
底名無し沼さん:2014/01/07(火) 20:40:56.83
氷ノ山より日本海に近い扇ノ山の方が雪が多い
多いときは5m以上積もるらしい
ゴールデンウィークの頃までスキーが出来る
伊吹山も近畿だし、ひょっとして世界一かも。
伊吹山の11.82mの積雪記録は観測所のある地点では世界一だね
日本の気象関係の記録で世界一はここだけ
でも伊吹山より北の金糞岳や横山岳の方が雪は多い
伊吹山のは瞬間記録って感じだったんだろうなぁ
伊吹山の記録は1927年だからかなり前の記録
今は温暖化でスキー場も閉鎖されるくらいだから多くて3mくらいだろう
滋賀県の積雪記録では1936年木之本町土倉で903cm、1981年余呉町中河内で655cmの記録がある(現在はどちらも長浜市)
福井県はもっと多いだろうけど普通近畿には含まれない
ちなみに日本で一番雪が多いのは月山で最大20m以上も積もるらしい
287 :
底名無し沼さん:2014/01/08(水) 14:01:42.10
で、現在の近畿だとどこらへんが一番多いと思いますか?
トンキン山
289 :
底名無し沼さん:2014/01/08(水) 17:36:49.20
陰険でしつこい人は嫌われますよ
ああそうか、観測所限定の世界一だったのね。
トンキン観測隊w
292 :
底名無し沼さん:2014/01/13(月) 11:12:44.78
293 :
底名無し沼さん:2014/01/14(火) 22:38:43.41
スキー場の積雪を見る限り湖北より但馬の方が雪は多い気がする
積雪量では
因但国境≧湖北>京都北山北部≧比良>鈴鹿
こんな感じか?
294 :
底名無し沼さん:2014/01/16(木) 22:12:20.42
ノロウイルス感染大爆発
浜松、名古屋行く人は特に気をつけろ
とんきんwww
よくそんなスレ知ってるな気持ち悪い
二度と来るな
トンキン登山者のマナーは最低
300
今週末、蓬莱山雨だなー
302 :
底名無し沼さん:2014/02/10(月) 21:04:10.97
雪の曽爾高原でスキー出来るかな?
出来そうだな。この天気なら。
金剛山にハイキング行ったけど大した事ない山だな
今の俺なら地球から宇宙の果てまで歩いていける自信があるわ
頭打ったんか?
306 :
底名無し沼さん:2014/03/16(日) 03:25:12.89
そろそろフクジュソウのシーズンだな
307 :
底名無し沼さん:2014/03/23(日) 07:34:59.85 ID:X3lqrkVt
氷ノ山歩いてきた。
雪は三月末とは思えないほど豊富。
三の丸→山頂→氷ノ山越コースだけど、山頂から灯籠岩方向に多数の踏み跡あり。
あと、甑岩も踏み跡があったが、皆さん通れたのかしら?
308 :
底名無し沼さん:2014/03/29(土) 11:15:43.20 ID:h1OXFHrd
あそこの斜面を滑って、ツボ足で帰った踏み跡じゃね?
309 :
底名無し沼さん:2014/03/31(月) 10:22:55.52 ID:05T3GkA6
積雪量世界一の記録を持つ伊吹山は今年はほとんど雪がない状況
やはり氷ノ山の方が上なのか
310 :
底名無し沼さん:2014/04/20(日) 20:40:46.32 ID:2rDxbwOv
大文字山 大津からピストンした
崩落してるところ多く
トレイル45付近まで林道延長工事中だった
311 :
底名無し沼さん:2014/04/21(月) 18:54:00.65 ID:BlC2BgFd
キャンピングカーニュース王よ
最近お下劣記事貼りにくくなったのかい?
312 :
底名無し沼さん:2014/05/12(月) 03:18:27.69 ID:DNzIyXHf
兵庫県赤穂の山火事すごいね 一晩燃え続けてるらしい
313 :
底名無し沼さん:2014/05/12(月) 11:29:35.28 ID:JErqTuDv
空が赤うなるな
314 :
底名無し沼さん:2014/05/29(木) 09:18:59.86 ID:n7paO+B7
鈴北岳の山火事跡は苔のじゅうたんになってる
315 :
底名無し沼さん:2014/06/14(土) 09:32:32.61 ID:bY/SrItk
316 :
底名無し沼さん:2014/06/23(月) 09:49:50.25 ID:2hJSeWj3
夏はやっぱり沢登りだな
近畿だと六甲や比良が面白そうだ
317 :
底名無し沼さん:2014/06/23(月) 11:05:52.50 ID:Vnb88Bc0
比良はヒル天国になるけど六甲は大丈夫なん?
318 :
底名無し沼さん:2014/06/23(月) 15:22:55.47 ID:lPnqtBa7
六甲はほぼ全山が二次林または植林。
だから熊も鹿もいないし、ゆえにヒルもいない。
319 :
底名無し沼さん:2014/06/24(火) 23:30:39.44 ID:DWuNAEPs
今週末、2年振りに登山に行こうと思っている奈良在住者(♂27)です。
車無しのため、公共機関で行けるところである必要があります。
奈良駅から日帰りで行ける範囲で、お勧めの山はないでしょうか?
靴は、キャラバンのC1-02を持っております。
(登山は久々ですが、運動は続けています。登山とはまた違いますがフルマラソンはサブ4です。)
唐突で恐縮ですがよろしくお願いいたします。
320 :
底名無し沼さん:2014/06/25(水) 00:17:52.64 ID:UNB/Amc5
若草山行け
321 :
底名無し沼さん:2014/06/25(水) 07:38:07.73 ID:JlVJIx3Z
>>319 女か。だったら俺が連れて行ってあげるよ
322 :
底名無し沼さん:2014/06/25(水) 07:40:47.43 ID:W6UzJ+0x
>>319 山上ヶ岳から八経ヶ岳方面
大台ケ原
伊吹山
比良山系
金剛・葛城
とかいっぱいあるな
323 :
底名無し沼さん:2014/06/25(水) 17:33:45.94 ID:G94Ukdsh
>>319 大国見山
龍王山(龍王城跡)
巻向山-初瀬山
高安山-信貴山
生駒山
二上山
近鉄奈良駅から 阪神直通で 六甲山 という手も
324 :
底名無し沼さん:2014/06/26(木) 07:37:36.72 ID:+OIBBswp
俺なら奈良駅から六甲山まで歩く
325 :
底名無し沼さん:2014/06/26(木) 20:11:18.62 ID:ERaxd4n+
青山高原に行くことにしました。
326 :
底名無し沼さん:2014/06/27(金) 21:21:37.71 ID:vwm6IjVC
と思ったら明日曇りじゃーん!
327 :
底名無し沼さん:2014/06/27(金) 22:13:06.06 ID:1IyHB4kq
328 :
底名無し沼さん:2014/06/29(日) 10:09:00.65 ID:d41PavMV
>>323 あかん、寝坊した
一番近くにある大国見山に行くことにします・・・
何て読むのでしょうか?おおくにみさん?
329 :
底名無し沼さん:2014/06/29(日) 10:58:24.64 ID:kypu3LV0
>>328 おおくにみやま
絶対とはいえませんが、
その山が お寺 に由来する場合、 『○○さん』と呼び
それ以外(神社や神話に由来する山)は『○○やま』と呼ぶ事が多いです
330 :
底名無し沼さん:2014/06/29(日) 11:02:57.66 ID:d41PavMV
そうなのですか!勉強になりました、ありがとうございます。
天理駅へ行ってきます!
331 :
底名無し沼さん:2014/06/29(日) 20:53:22.90 ID:d41PavMV
大国見山登ってきました。
軽登山靴で汗かいて登ってたらおばさんがパンプスで軽快に下ってきました。
332 :
底名無し沼さん:2014/06/29(日) 21:27:37.17 ID:+Mcylb5c
おかえり
333 :
底名無し沼さん:2014/06/29(日) 21:54:19.00 ID:d41PavMV
龍王山、二上山、金剛山(一番簡単ルート)、大国見山は登った経験ありになったのですが、
もう少し登山!て感じの(ファミリー向けハイキングではない)山は三うね山とか八経ヶ岳まで行かないと無いでしょうか?
(車必須ですよね。)
334 :
底名無し沼さん:2014/06/30(月) 00:18:11.02 ID:pEixUWb3
>>329 でも三輪山は「みわさん」だよね。神社だけど
335 :
底名無し沼さん:2014/06/30(月) 08:36:13.20 ID:n1oVa7uR
>>333 下市口から洞川温泉までバスでいって
観音峰 や 稲村ヶ岳
頑張って 大峯奥駈道 で 吉野 まで歩くとか
>>334 え?『みわやま』じゃね?
336 :
底名無し沼さん:2014/06/30(月) 19:53:56.67 ID:MlSCkot4
京都の上醍醐から滋賀県大津市の岩間寺まで歩いていかれた方いらっしゃいますか?
337 :
底名無し沼さん:2014/07/01(火) 18:44:00.70 ID:iJyj57MW
338 :
底名無し沼さん:2014/07/01(火) 20:12:33.20 ID:08JilmGr
339 :
底名無し沼さん:2014/07/06(日) 16:03:06.67 ID:umiLWBcH
座布団1枚
340 :
底名無し沼さん:2014/07/10(木) 18:39:28.23 ID:QAvgdS0z
大峰山て女人禁制?
341 :
底名無し沼さん:2014/07/11(金) 07:44:01.69 ID:xbkcRVSs
トレイルBBAが結界破りしてたね。
342 :
底名無し沼さん:2014/07/11(金) 16:50:39.22 ID:n4/tkrYt
女人禁制の山は誰の土地なの?
343 :
底名無し沼さん:2014/07/11(金) 17:53:02.01 ID:fg5o/sI8
寺だか神社だかの宗教法人が所有してる形になってると憶測
344 :
底名無し沼さん:2014/07/12(土) 07:22:20.61 ID:IY31Ewl1
なんかそんな団体あったな…
女人禁制反対の…
345 :
底名無し沼さん:2014/07/12(土) 14:34:17.94 ID:TULj+eBN
登りたいけど禁制なら遠慮するわ。顰蹙かってまで自己満足したくないからね…
346 :
底名無し沼さん:2014/07/12(土) 15:41:45.11 ID:O0xO4yk/
大峯大橋の女人結界から洞辻茶屋までは、「洞川財産区」の看板が所々に見られるので財産区の土地。
要するに洞川地区住民の共同所有。
洞辻茶屋から先、奥駈道沿いに小さな石柱が埋めてあり「山」の字が刻んである。あれは国有林の境界標なので、尾根から東側の斜面は国有林なんでしょうね。奥駈道を含む西側は財産区有林の続きだとおもいます。何せ洞川財産区で3000ヘクタールの山林を所有しているので。
大峯山寺の境内は宗教法人の土地ではないかな。
347 :
底名無し沼さん:2014/07/12(土) 17:08:43.56 ID:UjKOk5Ek
女人禁制の山の言い分もわかるし廃止団体の言い分もわかる…
伝統もあるだろうし、俺も嫁さんと登りたいし…
348 :
底名無し沼さん:2014/07/12(土) 17:35:40.44 ID:Mpblnixy
今も女人禁制とか言うのなら
そこの坊主は肉食ったり酒飲んだり
原付バイクに乗ったりするなよなと
言いたくなる
349 :
底名無し沼さん:2014/07/12(土) 17:51:50.01 ID:rFvboIvn
スーパーカブならおk
350 :
底名無し沼さん:2014/07/12(土) 20:50:15.12 ID:frDfXMmU
韓国には宗教的な理由で頂上に登れない山だってあるんだぞ
351 :
底名無し沼さん:2014/07/13(日) 22:59:26.04 ID:tf8Ukufq
明日は有休で金剛山行ってくるでー
雨降んなよー
352 :
底名無し沼さん:2014/07/14(月) 08:49:20.14 ID:V8R1sLbB
雨ふってるー・・・
353 :
底名無し沼さん:2014/07/16(水) 23:34:22.22 ID:5gmTZj4n
354 :
底名無し沼さん:2014/07/21(月) 14:55:26.99 ID:5wRF66pJ
>>336 有料化してたので上醍醐を敬遠して、その左側の道から一般道と組み合わせて岩間に抜けた
時間があったから石山寺まで歩いた
醍醐寺山道が有料化されてから、あっちこちの道が塞がれて面倒臭くなっちゃった
355 :
底名無し沼さん:2014/07/27(日) 16:58:03.89 ID:OVwUq+nR
>>347 女人禁制は、お寺の方は廃止したいんだけれど
信徒団体が強硬に反対しているそうだよ
356 :
底名無し沼さん:2014/07/27(日) 17:38:46.67 ID:qzL2BcQH
既得権益ってやつか
独り占めしたいんだろな
357 :
底名無し沼さん:2014/07/27(日) 18:23:13.12 ID:OVwUq+nR
>>356 でも大峯から下山したら
みんな美人にみえたw
358 :
底名無し沼さん:2014/07/27(日) 21:29:05.15 ID:77WOtAgI
女人禁制解禁したら中高年のアベックばかりになって雰囲気変わりそうだな
359 :
底名無し沼さん:2014/07/28(月) 17:53:56.26 ID:QBtzdlSz
登るのが楽しいのは断然、稲村の方!
360 :
底名無し沼さん:2014/08/02(土) 23:36:15.29 ID:OtumFSTD
昨日、室生寺からクマタワ経由で国見山に登った
国見から住塚山へ縦走し屏風岩公苑に下山した
国見山は昔登った時はカヤトの山だったが今は木が茂ってきて時の流れを感じた
カラマツの植林もあったので秋には黄葉するだろう
山麓ではヤマユリが咲いていた
361 :
底名無し沼さん:2014/08/11(月) 15:42:26.51 ID:sSYhVGw/
>>333 久々に来たからもう見てないかもだけど夏と冬は登山用の臨時バスがあるで(奈良交通のページに載ってる)
362 :
底名無し沼さん:2014/08/17(日) 14:16:20.73 ID:HCmkMu09
神戸の谷上から再度山に登る超初心者向けハイキングコースの山田道
昨日犬の散歩で行ったら道がなくなってて
犬が困ってました
道だったところが滝になってた
この台風と前線で道が結構めちゃくちゃになってるね
そういうところが多いのかな
363 :
底名無し沼さん:2014/08/24(日) 12:46:23.76 ID:/0P26LZr
山上の女人禁制解禁したら全国の女性登山者がこぞってやってくる
そしたら洞川も少なくとも今より潤うだろうし
2泊3日の山上弥山縦走ツアーとかはやりそうだし
地元にとったらいいことだらけだと思うけどね
364 :
底名無し沼さん:2014/08/25(月) 11:29:57.12 ID:MEZlF1FR
最初は女性が繰るかも知れないけどすぐブームは去るだろう
山上なんて山だけを見れば稲村にも負ける
女人禁制という価値が無ければ長い目で見れば登山者は減るだろう
365 :
底名無し沼さん:2014/08/25(月) 11:32:28.95 ID:WaR01VwV
そう堅苦しく考えなくていいから笑
366 :
底名無し沼さん:2014/08/27(水) 09:38:51.84 ID:jNSsJnOX
山上ヶ岳は巻き道もないから女性は奥駈縦走できないってのはさすがに気の毒かな
367 :
底名無し沼さん:2014/09/02(火) 11:54:20.88 ID:s16anDwY
この秋はススキの名所岩湧山に行きたい
368 :
底名無し沼さん:2014/09/02(火) 17:36:53.50 ID:f0fXdtYl
神戸の摩耶山には¥2500で1年間ケーブルカー・ロープウェイ乗り放題というのがある。
そして六甲山周辺を1時間¥1000というレンタカー(超小型電気自動車)がある。
これを利用すると六甲山・摩耶山が市街地になったような気がする。
369 :
底名無し沼さん:2014/09/05(金) 21:25:26.49 ID:HDkl69CA
北アルプス薬師岳で登山中の京大生2人が行方不明-京都大学山岳部
富山県富山市有峰の北アルプスで9月5日、登山中の京都大学の男性2人が、
水に流され行方不明になる事故が起きました。
発表によると同日午後0時ころ、京都大学の山岳部に所属する男子大学生2人
が北アルプス・薬師岳の岩井谷(約1300m)で沢を渡っていたところ、水に流された
ということです。
流されたのは、京都市左京区に住む京都大2年生・笹瀬頌晋さん(21)と、
京都市左京区に住む京都大1年生・早川鵬図さん(20)。
通報を受けた富山県警山岳警備隊などが2人の行方を捜索していますが、
未だ見つかっていません。
富山県警富山南署の発表によると、流された2人は京都大学OBの男性(32)
と3人で北アルプスへ登山に訪れていたといいます。3人は、薬師岳を目指して
9月4日に入山。
しかし登山中に天候が悪化したため、夜は山でビバーク(不時泊)し、翌5日の
午前7時ころから下山を始めたということです。
OBの男性は列の先頭を歩いており、沢を先に渡り終えて無事でした。
現場では現在、山岳警備隊などが懸命の創作活動を行っています。
http://breaking-news.jp/2014/09/05/011655
370 :
底名無し沼さん:2014/09/13(土) 13:44:23.04 ID:Mo8kawbs
山上の女人禁制解禁したら全国の女性登山者がこぞってやってくる
それを目当てに強姦マニアも全国からやって来る
山岳警備隊が創作活動をやっても追いつかないだろうな
371 :
底名無し沼さん:2014/09/15(月) 22:45:11.39 ID:6SCyv3PE
女人禁制の話題は大峰スレでどうぞ
372 :
底名無し沼さん:2014/09/19(金) 09:02:45.07 ID:4qQQV26F
大台ケ原も雪は積もるのでしょうか?また、時期はいつごろくらいからなのでしょうか?
母方の田舎が東吉野なのでかなり近いということもあり、今度、10月の3連休あたりに
親戚ででかけようかと話になりました。
373 :
底名無し沼さん:2014/09/19(金) 10:02:49.38 ID:vGz9Ir+G
>>372 当然積もるよ
12月からドライブウェイ閉鎖だね
374 :
底名無し沼さん:2014/09/22(月) 11:45:16.14 ID:CJAqTY05
10月の三連休なら雪はないだろうね
375 :
底名無し沼さん:2014/09/22(月) 16:02:49.81 ID:2f//yT6A
>>373 >>374 二人ともありがとうございます。
10月の中日か11月の頭の連休で、と話がまだ決まっていません
やはり紅葉目当てだと10月中旬よりも11月の頭のほうがいいのでしょうか?
376 :
底名無し沼さん:2014/09/24(水) 11:48:14.91 ID:ag1aNsDi
年によってばらつきがあるんじゃね?
バッチリを望むなら直前まで決めずに紅葉情報をチェックし続けるとか・・・
人事ながら渋滞も心配だが・・・近年はもうないのか?
377 :
底名無し沼さん:2014/09/28(日) 23:21:08.36 ID:n+soNpiz
378 :
底名無し沼さん:2014/09/29(月) 21:02:01.45 ID:Nl6fgVWn
関西は火山がなくて安心
379 :
底名無し沼さん:2014/09/30(火) 09:54:09.35 ID:taQWq3sk
380 :
底名無し沼さん:2014/09/30(火) 22:13:46.72 ID:4akjQcmi
死火山なんてカテゴリーはない。
381 :
底名無し沼さん:2014/09/30(火) 22:45:21.92 ID:7f8fbiMV
年代測定法の進歩で過去の活動が明らかになり、
数万年に一度噴火する火山もあることが分かってきたから
“現在噴火または噴気活動を続けている火山 以外の火山 及び 火山だった山” のことでね
382 :
底名無し沼さん:2014/10/01(水) 00:00:52.10 ID:FJrHrKXY
鹿山
383 :
底名無し沼さん:2014/10/01(水) 00:08:56.24 ID:RS7qG1h5
桜井には御破裂山というすごい名前の山があるぞ
384 :
底名無し沼さん:2014/10/01(水) 01:28:19.92 ID:8wENNBUR
加古川の平荘湖にある相ノ山。
雑木林の道は蜘蛛だらけで苦痛なだけだが湖に面した岩肌の部分は傾斜もほどほどで気持ち良い。
低い山なので岩肌部分は数分もあったら上まで登れるお手軽さ。景色は湖、川、山々、街と全て見渡せる絶景。
385 :
底名無し沼さん:2014/10/01(水) 14:32:53.59 ID:1Cwm/mw4
日曜日に宍粟市の段ヶ峰登ってきた。
360度の眺望は気持ちいいわ。
386 :
底名無し沼さん:2014/10/01(水) 14:58:07.32 ID:nGzA6+2l
御在所岳ええとこやで
387 :
底名無し沼さん:2014/10/02(木) 06:44:18.56 ID:ELyzz7pe
高御位
階段はイヤなんだよなぁ。
388 :
底名無し沼さん:2014/10/17(金) 12:09:18.12 ID:HmeoCuSO
>>375 大台の紅葉が見頃になったようですな。
だいたい10月中旬の連休では早過ぎて11月頭の連休だと遅過ぎるんだよねw
11月頭が下の方で紅葉残っているからましか・・・
389 :
底名無し沼さん:2014/10/25(土) 14:03:31.95 ID:qQYJnhVD
>>372で書き込んだものです
大台ケ原に明日、出発することになりました
皆さん、いろいろなご意見を下さり、ありがとうございました。
東吉野からということもあり、朝の5時から大台ケ原へ
大台ケ原を見終わればみたらい渓谷、吉野と流れるか曾爾高原へとなりました。
明日は楽しんできます
皆さんもよい行楽を
390 :
底名無し沼さん:2014/10/25(土) 20:53:26.26 ID:IW64YSYR
笠形山に行ってきた
神社コースは快適な道なのに下山に仙人滝コース使ったら道がなくなってて難儀した
山頂に酔っぱらいが居座ってたので野生の猿に出会ったときのように目を合わさないようにしてた
折角の景色もっと見たかったのに
391 :
底名無し沼さん:2014/10/29(水) 19:54:37.48 ID:qk9E7RP4
392 :
底名無し沼さん:2014/11/02(日) 10:37:57.78 ID:cD/Ijrxt
大台ケ原は落葉してたけど
大台ケ原ドライブウェーからみる景色の紅葉はキレイだった
393 :
底名無し沼さん:2014/11/02(日) 23:44:27.78 ID:eKVps3O2
>>389で書き込んだものです
26日は大台ケ原は散り始め
ドライブウェイは紅葉 大蛇グラも同じく紅葉していて素晴らしかったのですが
ガスってて見晴らしが・・・といった感じでした
でも、10分ほど待つと霧が晴れて、濃霧になっての繰り返しといった感じだったので
霧が飛んだ時に大蛇グラにとすると、景色は楽しめました
山登りにハマってしまいそう、というかハマってしまいました
次の連休には八経ヶ岳に行こうと思います。
394 :
底名無し沼さん:2014/11/03(月) 10:39:13.64 ID:+DfZFPKK
写真マダー?
395 :
底名無し沼さん:2014/11/03(月) 11:09:03.38 ID:ZBM42kmI
>>393 楽しまれたのは良かったねーなのだけど
八経ヶ岳は日出ヶ岳・大蛇グラに比べると大分大変ですぞ。
まぁ時間見て大変だったら途中で引き返せばいいっちゃいいのですが。
次の連休だと八経はそこそこ雪積もってるかもしれんですよ。
396 :
底名無し沼さん:2014/11/03(月) 12:51:52.14 ID:02uWCFyI
御在所岳ええとこやで
397 :
底名無し沼さん:2014/11/04(火) 11:55:53.42 ID:z77rGJpE
>>395 ありがとうございます
家から20分ほどで高見山があり、子供の頃から冬季の高見山を何度か登っているので
装備などはあります。
ただ、一度も登ったことがない山ということもあるので、無理はせずに、楽しみながら登ろうと思います
子供の頃から周りが山だらけなせいもあり、そこまで山が好きではなかったのですが
この年でハマるとは思いませんでした。
もったいないことしてたなーと・・・w
398 :
底名無し沼さん:2014/11/06(木) 13:17:28.06 ID:K9347YGz
399 :
底名無し沼さん:2014/11/25(火) 13:52:30.04 ID:rlbu7Xy8
400 :
底名無し沼さん:2014/11/25(火) 22:05:10.75 ID:AcVEK00f
400
401 :
底名無し沼さん:2014/12/12(金) 23:15:14.45 ID:boqgXSL6
徳島で大雪降ったけど今年は暖冬なのかな?
402 :
底名無し沼さん:2014/12/22(月) 09:08:46.08 ID:ksuItGdM
伊吹って車で上っても300円要るの?
403 :
底名無し沼さん:2014/12/22(月) 20:14:34.33 ID:yLRGHGAg
駐車場からの登山口でも徴収している
404 :
底名無し沼さん:2014/12/22(月) 22:47:19.87 ID:htr6Ce1C
雪でも雨でも徴収してんの?
405 :
底名無し沼さん:2014/12/27(土) 21:00:54.17 ID:8zZGyyjE
玉置山に行ってきた
上葛川の方から登った
雪はほとんど無かった
大峰奥駈道は二蔵の宿から蜘蛛ノ口までは林道に出会うのは持経の宿しかないけど、玉置山付近は林道ばかりで萎える
玉置神社も熊野三山の奥の院と呼ばれているので吉野・大峰というより熊野という感じがする
406 :
底名無し沼さん:2015/01/02(金) 19:25:10.27 ID:tC6KPWHD
淡路島の北の端の山から海を挟んだ明石方面の夜景が綺麗に見えるんじゃないかと思ってるんだけど、登山コースとかありますか?
407 :
底名無し沼さん:2015/01/02(金) 21:55:48.30 ID:p2KlM6cI
>>406 松帆の湯の露天風呂からきれいに見えますよ
408 :
底名無し沼さん:2015/01/15(木) 23:39:33.71 ID:p+lfTVCv
昨日奈良県の三郎岳に登ってきた
榛原から仏隆寺、高城岳経由で帰りは室生に下りた
仏隆寺の手前によく吠える野犬がいて少し後を着けてきた
山頂付近は数cmほどの積雪
山頂からは金剛・葛城山や雪の大峰・台高や鈴鹿方面までよく見えた
409 :
底名無し沼さん:2015/01/23(金) 17:00:54.24 ID:+RfO6r9Y
関東みたいに電車一本で気軽にいける山あるのかな
高尾山的な
410 :
底名無し沼さん:2015/01/24(土) 09:11:25.84 ID:x9iW72Bk
>>409 標高も高尾山くらいで電車一本なら二上山。
電車でどこまでいければいいのか分からないけど、
大阪の山なら大抵県境が山で、山越えて他府県に入るから
割とたくさんあると思う。
雲山峰もそうだし
411 :
底名無し沼さん:2015/01/24(土) 13:05:40.35 ID:4VGrCFbj
412 :
底名無し沼さん:2015/01/24(土) 19:36:10.45 ID:qAUgg9z6
高尾山が(有名だけど井の中の蛙なので)よく分からないのだが・・・
駅からの標高差とか実は上の方まで車道があるとかないとか・・・
高尾山って夜登ると関東平野の夜景とか見えるの?
箕面の山とか愛宕山なんかも電車二本だがどうだ・・・?
413 :
底名無し沼さん:2015/01/24(土) 19:53:37.25 ID:BeMcJPLF
>>409 高安山〜信貴山
貴船山
妙見山
蓬莱山
三上山
摩耶山
吉野山
三輪山(神社の許可必要)
大国見山
巻向山〜初瀬山
畝傍山〜天香久山〜耳成山
比叡山
最寄りの鉄道HPよりハイキング情報を探るのが手っ取り早い
JRで行くハイキング
近鉄てくてくマップ
京阪 ハイキング&ウオーキング
南海 ぼちぼち&てくてくMAP
など
414 :
底名無し沼さん:2015/01/24(土) 21:33:40.03 ID:4VGrCFbj
>>412 高尾山はケーブルカーで登れる山
車道は頂上まで来てない
信仰の山として保護されてきたので東京近郊にしては自然が残っている
415 :
底名無し沼さん:2015/01/28(水) 04:34:54.63 ID:3LfE3dak
>>408 野犬がいるのがイヤだな
野犬に襲われたらどうしたらいい?
416 :
底名無し沼さん:2015/01/28(水) 07:37:41.86 ID:K2ZWh4d3
肉を切らせて
417 :
底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:59:03.75 ID:ILoo+ad+
この時期6本爪の軽アイゼンで登れるレベルでおすすめの山ある?
高見山と金剛山はのぼりました。
418 :
底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:58:24.29 ID:G1ECVbPG
伊吹山
419 :
底名無し沼さん:2015/01/29(木) 01:36:02.23 ID:HHU76BBS
>>418 伊吹山ってピッケル持って行ってる人をよくブログとかでみるんですがあれは練習のため?
必要だから?
420 :
底名無し沼さん:2015/01/29(木) 04:13:05.67 ID:SpOXvTMx
アルピニストの魂だから
421 :
底名無し沼さん:2015/01/29(木) 16:59:49.71 ID:3YXNsGTG
ワヲタ
422 :
底名無し沼さん:2015/01/31(土) 10:48:34.06 ID:tle8oJmi
阪急の大山崎下車して天王山のとっかかりでバテてるオジサンがいた
423 :
底名無し沼さん:2015/01/31(土) 15:27:33.86 ID:v7XiSKD4
踏み切り(登山口)から宝積寺までの舗装路が一番の難所だと思ってる
424 :
ななしのぺんきち:2015/02/02(月) 17:36:47.29 ID:b2TVRh5n
そっかぁ〜
近畿の山か〜〜
滋賀の霊仙、福寿草だでよ〜〜^^
今西錦司命名の皆子山登った人いるかな???
私考え中なもんで・・・^^;
425 :
底名無し沼さん:2015/02/02(月) 18:14:55.53 ID:gehpfvLi
皆子山なら昔登ったけど普通の薮山だよ
一応京都府の最高峰だけど
あの近辺遭難も多いので初心者は注意
426 :
底名無し沼さん:2015/02/02(月) 18:54:55.09 ID:9IwpAbmP
>>424 毎年のように台風で荒れてるから最近のレポート確認した方がいいよ
427 :
底名無し沼さん:2015/02/02(月) 19:53:21.39 ID:jdLXBYr/
京都の最高峰は峰床山なんだが
428 :
底名無し沼さん:2015/02/02(月) 22:39:25.47 ID:ROdmolTB
皆子山 971.3m
峰床山 969.9m
429 :
底名無し沼さん:2015/02/03(火) 01:22:14.64 ID:4N/XRY9Q
皆子山は滋賀県との県境にあるから純粋に京都府の山とは言えない
京都府内にある最高峰は峰床山だと言いたいんだろ
430 :
底名無し沼さん:2015/02/03(火) 03:08:43.73 ID:jdznL0xu
431 :
底名無し沼さん:2015/02/03(火) 07:36:56.89 ID:L4WA+jj9
ちなみに同じ県境にある金剛山は大阪の最高峰としてとらえられてないことが多いね
432 :
底名無し沼さん:2015/02/03(火) 08:21:39.60 ID:wWkjj8L1
金剛山は山頂を取り囲むように奈良県がはみ出していて
府県境が山頂を通っていないという事情があるからでしょうね
433 :
底名無し沼さん:2015/02/04(水) 06:46:03.65 ID:T4Bykr61
奈良の三輪山て、初心者でも登れますか?
434 :
底名無し沼さん:2015/02/04(水) 08:48:57.58 ID:DTq54JtG
>>433 体力的な話なら問題ないレベル
道も整備されている
普通に行けば1時間程度で往復できる
ただし色々とめんどくさい
山自体が神様なため、登山=神様を土足で踏みつける行為 になる
(信者の人か、裸足で登ってる人をよく見かける)
そのため登る前に色々と神社で注意事項を説明される
時間制限あり、たしか入山から下山まで3時間以内
山中での飲食は禁止(水分補給は可)
カメラ撮影禁止
そのくせ山頂には祠があるだけで 眺望いいわけでもない
あくまでも参拝が目的の山であり
ハイキング気分で行く所では決して無い
違う意味で敷居の高い山。。。
435 :
底名無し沼さん:2015/02/04(水) 21:30:21.86 ID:omqB8hgO
ちなみに三輪山は登ったこととかを誰かに報告したり、
こういう掲示板とかで書いたりするのもダメ。
登る前に受付で自分の住所年齢氏名を記入し、そして鈴付きのタスキを借りられる。
上でも書いてあるけどほんと山頂は眺め全くなしで、祠だけがあり、その先に岩が多数配置されたところがある。
その岩群には立ち入ることはできない(ロープが張ってある)。
人によってはその岩の前で瞑想したり何度も何度も土下座したりと異様な雰囲気。
霊的なものとかオカルト的なものは基本全く信じないけど、
就職難でなかなか仕事決まらなかった時に登って願掛けしてその後いい会社に入れたので
素直に山に感謝することにした。そのうちお礼を言いにまた登るつもり。
436 :
底名無し沼さん:2015/02/04(水) 23:11:51.77 ID:s5NjPR3a
437 :
底名無し沼さん:2015/02/06(金) 08:21:52.43 ID:qtbFHezt
金剛山の合コンいく人いる?
438 :
底名無し沼さん:2015/02/06(金) 14:38:08.51 ID:Zy2SGv3z
金剛山登ってきた
高校生の集団がいてうざかったからさっさと降りたわ
439 :
底名無し沼さん:2015/02/08(日) 06:07:47.94 ID:7bUzddnr
近畿圏で2、3時間山登りしないとたどり着かない寺や神社はありますか?
440 :
底名無し沼さん:2015/02/08(日) 07:13:51.18 ID:pJS8HC33
自己チューがあとを絶たないな
自宅住所なんか知るかよ
441 :
底名無し沼さん:2015/02/08(日) 08:26:08.35 ID:QxFYLvg4
何の話?
442 :
底名無し沼さん:2015/02/08(日) 09:00:29.02 ID:LQ1ipgPe
443 :
底名無し沼さん:2015/02/08(日) 09:40:04.67 ID:QY886Dzb
444 :
底名無し沼さん:2015/02/08(日) 12:47:37.12 ID:DJhG7E89
皆さん回答ありがとうございます。
お寺調べてみます。
445 :
底名無し沼さん:2015/02/10(火) 10:12:54.49 ID:/Vz+NBLm
氷ノ山の樹氷見に行きたいんですが、リフト乗り継ぎ→三の丸往復だったら雪山素人でも大丈夫ですかね?
軽アイゼンとパイプタイプの平地用スノーシューは持ってます
446 :
底名無し沼さん:2015/02/11(水) 21:46:39.51 ID:gZhS0QFe
447 :
底名無し沼さん:2015/02/14(土) 12:21:40.04 ID:2az/s0pO
明日氷ノ山行こうと思ってるけど他に登る人けっこういるかな?
448 :
底名無し沼さん:2015/02/16(月) 02:09:47.46 ID:eHT4yzuJ
軽く雪中ハイクを楽しめる場所を教えてくれ
できれば平地を歩く距離が長い場所
遭難とあまり縁がない場所
湖西線沿いだと嬉しいが他でもOK
449 :
底名無し沼さん:2015/02/16(月) 08:10:00.72 ID:YjPgStuE
>>448 琵琶湖バレイまでロープウェイで上がって、小女郎峠のピストン
450 :
底名無し沼さん:2015/02/16(月) 12:59:07.27 ID:eHT4yzuJ
451 :
底名無し沼さん:2015/02/18(水) 14:01:37.43 ID:PEg80Fze
>>286 いやいや伊吹山2012年8m積もったらしいよ。
56豪雪の時は8m50p。あと山はともかく山間部集落
での話なら福井より余呉などの山間部集落の方がmax
記録は上なんじゃないか?尾羽梨で730pとか
奥川並で10mだとか色々聞いた事ある
452 :
底名無し沼さん:2015/02/20(金) 20:19:42.02 ID:z/CXnM/D
大台ヶ原へ繋がる林道をひたすら山スキーで歩いて向かいたいのですが、、、、
なにか注意点とかありますか??
453 :
底名無し沼さん:2015/02/20(金) 20:27:34.36 ID:yc5rNJg0
迷惑だ。バカたれ
454 :
底名無し沼さん:2015/02/21(土) 21:10:00.29 ID:uGW0tb3M
新潟の人間ですが、冬の室生寺が見たくなって先週出かけてきました。
が、室生口に向かう近鉄電車が冬ウェアに身を固めた人で占領されてるの見てビックリしました。
若い人や女の子も多い。数年前はこんなことなかったのに・・・
自分があの辺で知ってる山は三輪山くらいなんで皆さん桜井で降りるかと思ったら
みんな榛原駅まで一緒だった。聞けば「三峰山です」ってね。
知らなかったけど榛原から登山バス出てるんですね。地図で見ると結構遠いし標高もある・・・
自分も民宿泊まりの荷物一式ザックで背負って足はトレッキングシューズだったんで
山行と間違われたw
いいですね、冬に大勢が登るのって。
奈良は遠いから気軽に行けないけどいつか冬に登ってみたいな。
455 :
底名無し沼さん:2015/02/21(土) 23:28:51.42 ID:vr+pm+Vk
>>454 関西の人間からすれば新潟の雪山のほうがずっと羨ましいよ。
456 :
底名無し沼さん:2015/02/22(日) 00:59:21.53 ID:2U0cU4Iy
女の子が多いとな?
行ってみようかな 三峰山とやらに
どんな装備が必要?
遭難しない?
457 :
底名無し沼さん:2015/02/22(日) 09:59:02.93 ID:EjzkCSNc
>>455 本当、もう少し近くに雪の山が欲しいわー
そこでの生活大変なんだろうけど。
458 :
454:2015/02/22(日) 10:19:25.78 ID:OEBxMJPU
新潟も平野部なら冬場に気軽に行ける山もあるんですけどねー
多雪地帯じゃほんの里山みたいな所でも登ってる途中で吹雪いて
死人が出たりしますから。
自分じゃ冬の大台ケ原とか興味ありますね、霧氷が綺麗なんだろうな。
459 :
454:2015/02/22(日) 13:35:55.44 ID:OEBxMJPU
460 :
456:2015/02/23(月) 01:26:42.52 ID:dc4FBl8O
>>459 うわ 榛原駅までは楽勝だけど、バスがヤバいか
積み残しになったらたまらんな
日曜日しか行けんしな・・・
しかも1時間10分も乗らんといかんという・・・
461 :
底名無し沼さん:2015/02/23(月) 05:33:20.55 ID:ZIWf143y
特になんかのパワースポットやらでもなく
しかも冬にこんだけ集まるのはすごいと思う
462 :
底名無し沼さん:2015/02/23(月) 14:15:19.89 ID:Wigiqo5i
463 :
底名無し沼さん:2015/03/07(土) 13:59:19.45 ID:6XMmsdyU
今度姫路から大峰山を登山予定です
車アプローチで日帰りでできれば大台ケ原も行きたいが両方は無理か…
大峰山の場合、天川川合から往復だと結構高低差有るので、やはり
トンネル西口からの方がいいでしょうか。姫路からだと頑張っても9時着なので
駐車場が大変そうですね
464 :
底名無し沼さん:
>>463 大峰山って弥山のこと?
弥山なら行者還トンネル西口からの方が近い
駐車場代1000円かかる
4月下旬までは冬季通行止め