高尾山〜陣馬山 Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高尾山厨
みんなで高尾山に初日の出見に行こうよ!
城山、景信山、陣馬山などの奥高尾・裏高尾方面もオッケー!!

※2006年9月から、陣馬高原下行きのバスは高尾駅北口発に変わっています。
ガイドブックだけ読んで八王子へ行くと、えらい目にあいます。

前スレ
高尾山〜陣馬山 Part23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1290339275/

-- 関連サイト
高尾山ライブカメラ:http://mwsgvs.weathernews.jp/livecamera/swf/410001357.swf
高尾山公式サイト:http://www.takaotozan.co.jp/
高尾ビジターセンター:http://www2.ocn.ne.jp/~takao-vc/
高尾山薬王院:http://www.takaosan.or.jp/
高尾通信:http://www.takaosan.info/
高尾山商店街公式サイト:http://www.takaosan.jp/
京王バス、西東京バス時刻表:http://www.bus-navi.com/
神奈中バス時刻表:http://dia.kanachu.jp/bus/viewtop
2底名無し沼さん:2010/12/23(木) 10:29:10
打倒山ガール
3底名無し沼さん:2010/12/23(木) 10:38:26
>>1乙です!
4底名無し沼さん:2010/12/23(木) 11:34:11
ヘイ!「山ボーイ!」
5底名無し沼さん:2010/12/23(木) 13:19:25
元旦は雨予報w
6底名無し沼さん:2010/12/23(木) 16:39:35
2時過ぎても登ってくるやつが多数いた。良い日の入りが見えると良いね。
7底名無し沼さん:2010/12/23(木) 18:02:22
まあまあよく見えたよ
笑っちゃうほど人がいたなあ
8底名無し沼さん:2010/12/23(木) 18:08:08
筋肉バカトレラン暴走
喫煙自己中
犬連れバックファッカー
9底名無し沼さん:2010/12/23(木) 18:16:11
もみじ台の先で見てきたよ
人が凄かったw
10底名無し沼さん:2010/12/23(木) 18:21:28
南高尾山稜歩いてきたお。
草戸山山頂の東屋を占拠していた家族連れがウザかった。
11底名無し沼さん:2010/12/23(木) 19:53:13
>>8
お前もたいして変わらんぞ
12底名無し沼さん:2010/12/23(木) 21:22:50
南高尾はいいな。南側は町が見えるし、北側は高尾山が見える。
今日はダイヤモンド富士のせいか人が多かったようなきがした
13底名無し沼さん:2010/12/23(木) 22:24:04
山奥に似つかわないのが出来てた・・・
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037950.jpg
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037951.jpg

蛇滝
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037952.jpg

16:50・・・高尾山頂でのオマエラとの集合時間に間に合わない
http://viploader.net/jiko/src/vljiko037952.jpg

しょうがないから夜景見て帰る事に
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037953.jpg

真っ暗な1号路を下山
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037954.jpg

結局富士山は行きの電車の中から見ただけだわorz





14底名無し沼さん:2010/12/23(木) 22:31:51
>>13
一枚目しか見えない
1513:2010/12/23(木) 22:40:31
16底名無し沼さん:2010/12/23(木) 23:03:27
山奥に・・・ でカマボコはワロタ
ミスだったのね
天気が良くて何よりです
17底名無し沼さん:2010/12/24(金) 08:29:46
昨日、サンタの衣装で登山している奴はいなかったが、サンタの衣装で
サイクリングしているやつなら大垂水峠で見たなぁ。
18底名無し沼さん:2010/12/24(金) 09:55:15
ダイヤモンド富士見に行ったがどいつもこいつも酒臭かった
19底名無し沼さん:2010/12/24(金) 11:30:12
やたらテンション高いやつがいてうざかった
20底名無し沼さん:2010/12/24(金) 11:36:04
>>19
自分自身を晒すとかw
21底名無し沼さん:2010/12/24(金) 13:44:46
全然空かんのか?
22底名無し沼さん:2010/12/24(金) 17:08:18
麻木大桃が醜い会見合戦
23底名無し沼さん:2010/12/24(金) 19:10:05
メタボ野郎の口臭すぎ
24底名無し沼さん:2010/12/24(金) 21:24:05
25底名無し沼さん:2010/12/24(金) 22:01:43
グロか?
26底名無し沼さん:2010/12/25(土) 03:54:45
ダイナマイトおっぱいではないね
27底名無し沼さん:2010/12/25(土) 07:22:31
今年もあと一週間か。今年はもう高雄山には行けないな。
28底名無し沼さん:2010/12/25(土) 07:34:59
集合8時ちょうどよろしく!
29底名無し沼さん:2010/12/25(土) 07:58:55
誰もいないじゃ〜ん、、
30底名無し沼さん:2010/12/25(土) 08:36:23
>>29                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ
31底名無し沼さん:2010/12/25(土) 09:27:48
何で毎週誰も来ないんだ?おかしいよ!
32底名無し沼さん:2010/12/25(土) 10:07:24
みんな来ているけど、少し離れた所から様子をうかがってる
33底名無し沼さん:2010/12/25(土) 10:12:47
おまえら恥ずかしがりやだからな
34底名無し沼さん:2010/12/25(土) 11:13:39
あれ?第一回はやったよ。俺出たもん。可愛い山ガールも居た
35底名無し沼さん:2010/12/25(土) 14:35:11
誰か、日曜日一緒に登ろ♪
36底名無し沼さん:2010/12/25(土) 14:39:29
俺明日行くけど
アラカンのおじさんでも良い?
37底名無し沼さん:2010/12/25(土) 16:11:14
北高尾山嶺行ってきたが、アップダウンがすごくてかなりきつかった
38底名無し沼さん:2010/12/25(土) 16:23:57
明日本当に行くよ。単独おじさんだけど
単独おばさんいる?
39底名無し沼さん:2010/12/25(土) 17:30:27
裏高尾行ってきたけど人極少だった。寒かったー
40底名無し沼さん:2010/12/25(土) 17:48:30
画質悪いけどこれクマーだよな?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293266851751.jpg
41底名無し沼さん:2010/12/25(土) 17:55:11
>>40
のグソするな
42底名無し沼さん:2010/12/25(土) 18:12:14
>>37
お疲れさまです!(^^)/
あそこは…キツイっすね。自分、初めて行ったときはUPDownに飽きて、狐塚峠から降りちゃいました(^^;
43底名無し沼さん:2010/12/25(土) 18:39:01
>>41
44底名無し沼さん:2010/12/25(土) 19:01:53
>>40

      ∩___∩              
      | ノ  _,   ヽ        
     /   ─   ─ |  
     | ////( _●_)//ミ  
    彡、   |∪|  ノヽ   
     /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ |
     |  /  / k  l  | l  
     ヽ、_ノ    ヽ,,ノ
45底名無し沼さん:2010/12/25(土) 19:17:26
とびてー
46底名無し沼さん:2010/12/25(土) 21:39:46
ちなみに場所は日影沢の沢の向こうのちょっと登った辺り。
ほんとにいるんだな。お前ら気をつけろよ。
47底名無し沼さん:2010/12/25(土) 22:43:05
それクマかな?
田舎帰って渓流釣り行ったときによくクマの糞を見るけど
もっと迫力あるよ
ドバドバドバ!!!って感じ

あ、子熊の糞なのかな?
48底名無し沼さん:2010/12/25(土) 23:24:48
明日高尾山行こうと思ったけど
大掃除が終わんないorz
49底名無し沼さん:2010/12/26(日) 00:07:14
偉い!家のこと優先したほうがいいぞ
50底名無し沼さん:2010/12/26(日) 03:34:27
87:名無しさん@八周年 2007/06/15 21:44:54 XwZ0vYkO0 [sage]
商社に勤務してるが、中国担当のときに、スーパーや居酒屋、冷凍食品業におろす
「ウナギの蒲焼」「焼き鳥」「エビクリームコロッケ」などなどを工場から輸入してた。

中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのようだった。それを人糞や鳥や犬を
解体したときに出る臓物を与えてで養殖していた。

焼き鳥はいちおうニワトリだが、羽が少ししかなく、どうみても奇形で、増産が間に合
わないときは串に刺すときに間に別の肉を入れていた。何の肉かは知らないほうが
いいと言われた。どうやら犬らしいが・・。

エビクリームはエビも もちろん入ってるが、そこに、粘着性のあるノリのようなもの
を混ぜて食感を損なわないようにするのだが、それは、田んぼの大きなヒルのような
ものをミキサーで砕いたものらしい。工場長はエビだと言い張ってたが・・・・。

その他もっとすごいものがある。大手居酒屋チェーンやファミレスに卸す食材こそ
凄いものが多い。

輸入している側は、あえて知らないフリをしなくちゃいけない。
日本の食品安全衛生法も輸入に関しては農薬以外は大甘!

我が家では、そこそこ高くても国内産のものしか食べない。つうか食べれない。
51底名無し沼さん:2010/12/26(日) 07:15:05
本年登り納め〜
今日も高尾山〜陣馬山〜高尾山してくるよ
52底名無し沼さん:2010/12/26(日) 07:26:15
オレも、行こう!
時間がないので、トレランにしよう!
高尾駅〜八王子城跡〜富士見台〜関場峠〜堂所山〜明王峠〜陣馬山〜影信山〜小仏城山〜大垂水峠〜大洞山〜草戸山〜高尾山口
53底名無し沼さん:2010/12/26(日) 08:41:03
51,52
ふたりともツワモノだなw
怪我しないように
54底名無し沼さん:2010/12/26(日) 10:00:57
おとさんおいら風邪ひいて外に出れんくなってもうた
55底名無し沼さん:2010/12/26(日) 10:20:06
今北野。遅いけど、これから登ってくる、稲荷山コース、高尾頂上、幾つかの短い号路を回った後に下るつもり。
陣馬縦走は次回に。
あと、今日はふろっぴぃが安いからね。
自分は別の安いとこ行くけど。
56底名無し沼さん:2010/12/26(日) 11:02:16

>>37
雪の中、八王子城跡から堂所山で折り返して景信まで
行ったことがある。
寒くはなかったがところどころ道がべちゃべちゃなのは
勘弁して欲しかった。

57底名無し沼さん:2010/12/26(日) 11:16:52
北高尾ってマイナーだけど所詮高尾だと思って舐めて行くと大変な目にあうよなw

奥多摩の稲村岩尾根は登りだけだけど、北高尾だと20mくらいの丘を何十回も
登ったり下ったりでストックもあまり役に立たないし。
58底名無し沼さん:2010/12/26(日) 11:23:00
岩崎元郎の本によると初級者レベルに北高尾山稜が入ってたよ
59底名無し沼さん:2010/12/26(日) 11:26:25
そういう書き込みを見ていると上りたくなるw
60底名無し沼さん:2010/12/26(日) 11:29:27
大岳の鋸尾根より北高尾のほうがきつかったw
61底名無し沼さん:2010/12/26(日) 11:42:33
>>58
時期にもよるが夏の八王子城〜北高尾〜堂所山〜影信山〜高尾山
は地獄だった。途中で小下沢林道に降りれば初心者でも大丈夫かも
しれないが、高尾山登るつもりで行ったらやばいと思う
62底名無し沼さん:2010/12/26(日) 13:37:49
このスレ見ていると、北高尾って相当にマニアックなコースなんだなーと思える。
でも細かいアップダウンがあるルートって、
なんていうか精神的な疲れがたまってくるよね。
63底名無し沼さん:2010/12/26(日) 14:01:31
8時30分頃から6号路→びわ滝→1号路への路→4号路山頂へ
10月以来の高尾山でだったけど、もう空いてるね。
11時頃ケーブル駅に降りてきたけど、登る人もたいしていなかった
帰りの16号も空いていたし
64底名無し沼さん:2010/12/26(日) 14:12:12
混むのは夕方からじゃないか
65底名無し沼さん:2010/12/26(日) 14:56:36
>>62
小ピーク下り終えた途端に登りに入るから
段々イラッとw
夏に歩くのは考えたくないw
南高尾はピーク間の間隔が長いし緩やかだからまだいい
66底名無し沼さん:2010/12/26(日) 15:40:18
栃谷尾根〜陣馬〜高尾行ってきた。
景信行く途中の、黒土(赤土?)がどろどろになってる下りでツルッとやってしまった。
帰りの電車カッパ着て帰ってきたよ。情けねえ…
67底名無し沼さん:2010/12/26(日) 15:46:48
>>66
お疲れ。俺もそこで苦戦するw
68底名無し沼さん:2010/12/26(日) 16:01:33
>>55だけど、行ってきた。
稲荷山コースー高尾山山頂ー5号路ー3号路ー2号路
ー蛇滝往復ー2号路続きー4号路(上りのみ開放)ーまた山頂
ー5号路残りー6号路で下山で、今、北野で準特急待ち
何か、呆気なく登れた感が強い。稲荷山コースも上りなのに50分くらいしかかからなかった。最初の山頂時はお昼まえで、やや雲がかかっていたけど富士山がそこそこきれいに見えたし、ベンチも十分空いていた。
けど、4号路後は、かなりかすっていて残念な上、最初と違って人数多い・外国人多い・マナー悪いの多い な状況だった。
富士山が隠れて正解だと思った。
ダイヤモンド富士?(もう終わった気がするけど)目当てか、6号路もこれから登る人が結構居た。
4号路を下るカメラマンも居た。韓国人が野草を抜いていた。
蛇滝は宗派に入ってないと見れないので疲れ損だった、琵琶滝はまさにこれから滝修行が行われるとこに立ち会えた。
まあ、プレとしてはいいのかな?
次は1号路経由で陣馬縦走往復予定。
69底名無し沼さん:2010/12/26(日) 16:03:11
真夏の北高尾いったぞw

舐めたつもりはなかったが…
@八王子城跡(まだ元気)
A富士見台(その前の登りで消耗)
B板当峠(エスケープが頭をよぎる)
C杉の丸(既に放心状態)
D以下惰性で(記憶があまりない)

堂所山まで7時間かかったw
70底名無し沼さん:2010/12/26(日) 16:59:58
先月、夜中に自転車で相模湖目指したんだが、
甲州街道で獣に狙われたよw
真っ暗で相手は見えなかったが、息づかいからして熊だったと思う。
高尾山もヤバいんだな
71底名無し沼さん:2010/12/26(日) 17:39:22
>>70
昼間だったら、周りにイケニエがたくさんいるから問題ないがなw
だから、熊鈴要らないし、風避けやペースメーカーにもなる、車と一緒(^o^)
7251:2010/12/26(日) 17:50:52
高尾山〜陣馬山〜高尾山、行ってきたよ
さすがに風が冷たかったねぇ
オジサン、オバサンが多かった
高尾山、今年もありがとう!
73底名無し沼さん:2010/12/26(日) 17:51:30

>>69
乙!
北尾根も南尾根も夏に行くとひどい目に遭うw

特に水の補給場所は皆無に近いからな
南尾根ではPET4本使い切りかけて死ぬところだったわ
7451:2010/12/26(日) 18:03:17
>>73
8L!?
75底名無し沼さん:2010/12/26(日) 18:18:41
おまえらが見当たらないから単独で高尾山→陣馬山してきた。
往復してフロッピーを考えてたけど、陣馬でメシ食って一休みしたら身体が冷えて戦意喪失。
高原下からバス。
霜が溶けてぬかるみになってるとこ、注意だな。
富士山は傘雲着いてて次第に霞んで来てた、ちと残念。
また来年だな。
76底名無し沼さん:2010/12/26(日) 19:28:10
>>74
自分の飲めばOK
77底名無し沼さん:2010/12/26(日) 19:38:44
>>73
夏場の北尾根縦走で水2リットル+CCレモン1.5リットル持って行った
けどすぐに無くなり、頼みの綱の影信山の茶屋も閉まってて死ぬかと思った。

普段家では水道水をそのまま飲むことなんて絶対しないのに一丁平の
水道の水をガブ飲みしたわw
78底名無し沼さん:2010/12/26(日) 19:57:12
>>75
おつかれ
人はたくさんいた?
79底名無し沼さん:2010/12/26(日) 20:09:24
>>75
バスの料金はおいくらですか?
奥多摩と違って、西東京バスは高尾エリアには不親切なもので。
80底名無し沼さん:2010/12/26(日) 20:10:31
>>68
それはプレとは言わんw
81底名無し沼さん:2010/12/26(日) 20:19:29
この季節に滝修業って死ぬ
82底名無し沼さん:2010/12/26(日) 20:20:52
琵琶滝と蛇滝
滝行がきついのはどっち?
83底名無し沼さん:2010/12/26(日) 20:26:14
誰も滝なんかやらんだろ
84底名無し沼さん:2010/12/26(日) 20:28:13
85底名無し沼さん:2010/12/26(日) 20:31:46
水の量が違いすぎるw
86底名無し沼さん:2010/12/26(日) 20:34:33
行脚や早駆け、とかやらないのかな?
87底名無し沼さん:2010/12/26(日) 21:36:13
>>78
8時台の稲荷山コースはすいてて快適。城山までは前後の視界に人を確認できたけど、そこを過ぎるとたまにやってくるトレランのみ。
陣馬じゃ、おっさん大勢が宴会してたw

>>79
陣馬高原下〜高尾(JR)540円
土日は毎時40分の一本


>>51とすれ違ってるかもしれんな
88底名無し沼さん:2010/12/26(日) 21:37:04
>>87
>陣馬高原下〜高尾(JR)540円

糞たけえええ
89底名無し沼さん:2010/12/26(日) 21:44:04
>>72
明日、そのコースで高尾山納め。
後、薬王院にお参り。
90底名無し沼さん:2010/12/26(日) 21:46:42
>>88
しけた野郎だな
9151:2010/12/26(日) 21:55:18
>>87
すれ違ってるかもねぇ

そういえば今日はシモバシラ(植物の方ね)の氷柱が、至る所で見られたね
写真撮ってる人もいたな
92底名無し沼さん:2010/12/26(日) 22:02:19
>>90
府中(東京)〜高尾山口 片道270円

540円あれば往復出来るなw
93底名無し沼さん:2010/12/26(日) 22:07:08
>>92
それが何なの?
94底名無し沼さん:2010/12/26(日) 22:39:52
金が無いなら歩け
95底名無し沼さん:2010/12/26(日) 23:44:16
山路氏でてこーい!
96底名無し沼さん:2010/12/27(月) 00:07:14
>>73
俺も真夏の南高尾山陵行ったわ。
どっかで会ってるかも知れんねw

…大垂水から歩きはじめ、三沢峠までは汗をふきふき行けたんだけど。
そっから先は暑さと地味なUPDownにやられ、四辻の近く、ベンチのある無名ピークで動けなくなった。
スポーツドリンク2リットルじゃ足りんかった…

下山後、街道沿いのセブンに走り、食ったガリガリ君がうまかった(^^;
97底名無し沼さん:2010/12/27(月) 05:02:48
晦日の夜から元旦の朝に、陣馬→高尾のあいだをナイトハイクしようと思ってます。
このコースは春先と、秋口の2回ほど登りましたが、
この距離のナイトハイクは初めてなので、もし経験者の方いらしたらアドバイスを!
98底名無し沼さん:2010/12/27(月) 08:37:20
面白そうだね
いいな〜
99底名無し沼さん:2010/12/27(月) 08:55:19
>>52 だ!
今年の走り収めやってきた。
午前10時頃高尾駅スタート
高尾駅〜八王子城跡〜富士見台〜関場峠〜堂所山〜明王峠〜陣馬山〜影信山〜小仏城山〜大垂水峠〜大洞山〜草戸山〜高尾山口
高尾山口に午後8時過ぎちゃった!
真っ暗な南高尾はいいな!
100底名無し沼さん:2010/12/27(月) 09:35:28
京王線は31日夜中動いているの?

101底名無し沼さん:2010/12/27(月) 10:25:07
>>100
12月31日〜1月1日にかけて
終夜運転を30〜40分間隔で実施します!
ttp://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr101130v03/index.html
102底名無し沼さん:2010/12/27(月) 10:47:13
清瀧駅(222m?)→陣馬山(855m?、GPSで840mだった)往復を単純に高度で換算してみる
登り総合計(1443m)ぐらい?
富士山五合目(2305m?)→山頂(3776m)で約(1471m)
富士山登るのと変わらないな!
103底名無し沼さん:2010/12/27(月) 11:00:08
>>102
何が変わらないのか
104底名無し沼さん:2010/12/27(月) 11:01:27
酸欠・高山病・人間が飛ぶ強風・山頂の最低気温が-35℃・沸騰したお湯がぬるい!
滑落すれば、死の滑り台状態になる。鹿・熊がいる。

変わらないのは中国人がいる。
105底名無し沼さん:2010/12/27(月) 13:19:51
金色のもみじステッカーを買いに元旦に薬王院に登るかのぉ
106底名無し沼さん:2010/12/27(月) 14:03:04
枯葉マークでもつけとけ
107底名無し沼さん:2010/12/27(月) 14:41:02
晦日からしばらくはすごく混雑するんじゃないのかな。
何人も滑落する者が出ると思う。
108底名無し沼さん:2010/12/27(月) 14:42:55
>>107
高尾陣馬で滑落かよ
109底名無し沼さん:2010/12/27(月) 16:44:54
大晦日の昼に行くと人が少なくて静か
新年を迎える敬虔な気持ちになれる
店は大抵閉まってるけどな
110底名無し沼さん:2010/12/27(月) 20:39:13
初日の出見るのにヘッドランプ買おうと思ってるんだが
200ルーメンくらいの明るさで4000円くらいのないかな?
111底名無し沼さん:2010/12/27(月) 20:53:18
>>110
GENTOSの150ルーメンので
でも26ルーメンのでいいんじゃ?
112底名無し沼さん:2010/12/27(月) 21:37:26
>>111
GENTOSの160のにする
糞重いが3時間くらいだし我慢する
113底名無し沼さん:2010/12/27(月) 22:30:24
初日の出、城山あたりは込んでるのかに?
114底名無し沼さん:2010/12/27(月) 22:48:09
高尾山行っても初日の出見る場所なんて
激混みじゃないの?
115底名無し沼さん:2010/12/27(月) 23:14:47
大晦日の晩は頂上まで渋滞でたどり着けないかもしれないから
明るいうちに頂上に行くべきだね
必要なのは明かりではなく防寒具とカイロ
116底名無し沼さん:2010/12/27(月) 23:46:48
分かった。大晦日の16:00に高尾山山頂に集合な
117底名無し沼さん:2010/12/28(火) 00:04:46
GTR-731H を持ってる俺、、、
まぁ、ぶっちゃけ使ったことないないんだけどねw
118底名無し沼さん:2010/12/28(火) 00:10:19
去年は京王線の迎光号(笑)に乗って高尾山行ったわ
119底名無し沼さん:2010/12/28(火) 01:28:55
オマエラ初日の出とか言ってるけどオランダ正月の初日の出に価値なんてないぞ
120底名無し沼さん:2010/12/28(火) 01:40:27
16時くらいから昨日登りはじめやケーブルで上行く人が居たけど、
帰りのケーブルはやってないよね?
1号路は夜でも街灯があったりするの?
121底名無し沼さん:2010/12/28(火) 01:51:12
高尾山の山頂自体、東側にさほど開けていないもんなー。
122底名無し沼さん:2010/12/28(火) 03:29:22
中学生の時、リフト乗り場あたりで初日の出見たよ
123底名無し沼さん:2010/12/28(火) 04:33:06
───────┐  ┌─────
   丑     虎..|  │卯     辰
━━┿━━━┿┌───┐━━┿
───────│  クマ │───
             │━┿━┥
   ∩___∩└─(  )┘
   |        ヽ   ノ /
   /         |. / /
  |           |ノ /
  彡          ,/
 /         /
124底名無し沼さん:2010/12/28(火) 08:39:33
初日の出見るなら景信山がよさそう
125底名無し沼さん:2010/12/28(火) 09:29:35
城山下の木が伐採されているとこがいい!
江ノ島も見えるし!
126底名無し沼さん:2010/12/28(火) 09:35:00
伐採は素晴らしい。
高尾も全部伐採してほしい
127底名無し沼さん:2010/12/28(火) 15:06:11
>>24
◎ × × ×
128底名無し沼さん:2010/12/28(火) 15:51:27
>>120普段は所々街灯もあるけどほとんど真っ暗だよ。
正月は別だよ。
129底名無し沼さん:2010/12/28(火) 18:04:41
>>128
じゃあ、どうやって降りるのかな?
トレーナー姿の子供だけのグループ(バッグ無し)や、歩くために必要な杖を1本持って登っている爺さんとか居たけど、6号路を。
130底名無し沼さん:2010/12/28(火) 18:53:25
>>129ヘッドランプ持ってないとキツいよ。
無しでも無理じゃないかもしれないけどおすすめできない。
131底名無し沼さん:2010/12/28(火) 19:01:53
17:15に最終のケーブルがあるから日没を見てからでも下りれるよ
132底名無し沼さん:2010/12/28(火) 20:53:07
今年は月もない
133底名無し沼さん:2010/12/28(火) 20:59:00
>>127は変態
134底名無し沼さん:2010/12/28(火) 20:59:40
>>129
1号路は高尾山口から薬王院まで舗装道だから夜間に懐中電灯がなくても歩ける
それ以外の道は懐中電灯がないと無理
135底名無し沼さん:2010/12/28(火) 21:08:16
八王子はただ今、雨
136底名無し沼さん:2010/12/28(火) 22:09:55
>>134やってみたことあんの?
正月以外真っ暗だよ。
137底名無し沼さん:2010/12/28(火) 23:28:09
白っぽい舗装道だから明かりなしでも歩けるよ
138底名無し沼さん:2010/12/29(水) 00:36:35
>>137月が出てたり良い条件が重なれば
見れないこともないけど、
やはりライト持って行かないとダメだよ。
139底名無し沼さん:2010/12/29(水) 00:38:25
初詣用にカイロを買おうと思うが貼るタイプの方がいいよね
140底名無し沼さん:2010/12/29(水) 00:39:04
大体、山でライト無しなんて山を舐めていると思うな。
山に慣れている人ならそんなことしないよ。
141底名無し沼さん:2010/12/29(水) 01:06:54
>>139
できればハクキンカイロや炭を燃やすタイプのものが良い
暖かさが違うよ
142底名無し沼さん:2010/12/29(水) 02:48:58
1号路でもライト無しはキツい。
路灯はあるけど大して明るくない。
路灯より月明かりのほうが明るいくらい。
143底名無し沼さん:2010/12/29(水) 06:03:11
みんな〜!おはよう〜!今日は仕事が午前中で終了!
正月にはいっぱい酒を呑んで、体を清めて薬王院さんのお参りさ!
ついでに山頂初日の出を見に行く予定!
先日買ったzippoのハンディカイロを持ってね!
これいいよ!
144底名無し沼さん:2010/12/29(水) 07:09:56
今日も仕事ってwwwwww
中小企業は薄給長時間労働で大変だなwwwwwwww
145底名無し沼さん:2010/12/29(水) 08:12:52
晴れの予報はどこ行ったんだよ…
現代の科学力じゃそんなもんかよ…
146底名無し沼さん:2010/12/29(水) 08:18:04
と年中無給のニートが申しております
147底名無し沼さん:2010/12/29(水) 08:22:54
なんか去年と似た天気になりそうだな。
148底名無し沼さん:2010/12/29(水) 09:12:50
中小企業だって結構年収800くらいあるし・・そんなにバカにしなくたって・・・
別にケーブルカーの往復乗車賃削って お参りしてもいいでしょ!
体力はあるんだし・・薬王院の108階段を一気に登れるし・・・
毎年、奉納杉苗出してるし・・・


149底名無し沼さん:2010/12/29(水) 11:28:23
>>148
だから何ってみんな思ってるぞ
150底名無し沼さん:2010/12/29(水) 11:31:24
高尾山まで来てケーブルカーで登り下りしてる奴は
何しに山に来てるのかわからんw
151底名無し沼さん:2010/12/29(水) 11:53:48
それより貴重な休日に高尾山なんてしょぼいところに行く奴は
何しに山に来てるのかわからんw
152底名無し沼さん:2010/12/29(水) 11:56:10
>>148
午前中は仕事ってキャラだろ?wwww
仕事してろwwwww
153底名無し沼さん:2010/12/29(水) 12:03:13
高尾山なんてしょぼいと言いながらそのスレへ書き込む奴は
何しに来てるのかわからんw
154底名無し沼さん:2010/12/29(水) 13:19:46
昨日注文したヘッドライトがもう届いた
年末なのにamazonすげええ
155底名無し沼さん:2010/12/29(水) 13:37:01
ライト無し、結構居るよ。
おばさん連中が居て、勝手にライト持ってる俺の後ろ付いてきたから、
急遽2号路方面から琵琶滝の方に抜ける道に行ったよ。
むこうは『えっ・・』っていう感じで、流石に付いて来なかったw
156底名無し沼さん:2010/12/29(水) 13:41:54
ちょw
意地悪するなw
後ろ歩くぐらいいいだろうが、ゴルゴかお前はw
157底名無し沼さん:2010/12/29(水) 14:35:55
おい意地悪すんなw

…確かに、おばちゃん軍団と女子大生グループがいたら、迷わず後者の足元照らしながら降りるがな(´・ω・`)
158底名無し沼さん:2010/12/29(水) 15:08:42
尾根から外れた登山道は暗くなったら何度も通い慣れた道でも分からなくなるね。
夜に行くならハンドライトとヘッドライトで足元と少し先を照らせる様にすればだいぶ歩き易くなるお。
この前、スポットで照らすヘッドライトだけで行った時は、周りの状況が分かりづらく、頭の動きも道を照らさなければならないことで制限されて大変だった。
159底名無し沼さん:2010/12/29(水) 15:24:38
ハンドライトだけで行ったら、目が光る何かが・・
と思ったら、犬だった。マジ、心臓止まりそうだったよ。
犬って目を光らすんだね。
160底名無し沼さん:2010/12/29(水) 15:46:31
犬や鹿は目が光ってビビるよなw
クマーはまだ見たことないが・・・

>>148
お疲れー。

大納会は30日だから金融関係は明日まで仕事だべ。

161底名無し沼さん:2010/12/29(水) 15:47:16
あげちまった。すまねえ・・・
162底名無し沼さん:2010/12/29(水) 15:54:10
ケーブル/リフト券 当選!!!
163底名無し沼さん:2010/12/29(水) 16:00:01
スタンプハイクの?
おめでと〜!
164底名無し沼さん:2010/12/29(水) 17:55:23
>>155
小さい人間だな
恥ずかしげも無くよく書き込むよ
165底名無し沼さん:2010/12/29(水) 18:13:14
琵琶滝までは急斜面だったけどそこから清滝駅までは結構足元いいから
真っ暗でも全然平気だったな

http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko038170.jpg
166底名無し沼さん:2010/12/29(水) 18:37:23
>>155
挨拶もなく、黙ってついてこられたら、気味悪いからな。
167底名無し沼さん:2010/12/29(水) 18:42:02
なんか写ってる
168底名無し沼さん:2010/12/29(水) 18:56:24
>>166
だな。若い娘なら許せるけど、女性として落ち目のくせにずうずうしさだけアップした産廃女なぞ、相手にしたくないわな。
この間、そういう奴らが山頂で携帯灰皿無しにタバコ吸ってたよ。殴りたくなった。
169底名無し沼さん:2010/12/29(水) 19:12:03
一応、人間としてのエチケットの問題だけど、
黙って勝手に人の後を尾行するのは、良くないな。
雪山ならラッセル泥棒だからな。
当然のことだが、同行するなら、挨拶と礼儀は必要。
170底名無し沼さん:2010/12/29(水) 19:13:19
>>155は小さい人間だが

>>169の言う事ももっともだ
171底名無し沼さん:2010/12/29(水) 19:33:34
高尾山なんてただの観光地だ
しかも舗装路を歩いての帰路
同行もクソもねえよ
172底名無し沼さん:2010/12/29(水) 20:18:59
初日の出見に初めての登山で陣馬山行こうかと思うんだけど
ぶっちゃけ死ぬ?
173底名無し沼さん:2010/12/29(水) 20:25:07
>>172
初めての登山で夜歩く…ということ?
174底名無し沼さん:2010/12/29(水) 20:26:49
和田峠まで車で行って30分歩けば陣馬山頂
175底名無し沼さん:2010/12/29(水) 20:40:06
夕暮れが思ったより早くて3号路を途中で引き返した時、
余りに暗くて泣きそうになってた時、後ろから来た同じく引き返し組の
カップルの男が懐中電灯を遠目に照らしてくれたお陰で無事下りられた。
やっぱり、彼女持ちは余裕があるな。
176底名無し沼さん:2010/12/29(水) 20:58:10
天気予報では明日の夜から雪になってるな…
177底名無し沼さん:2010/12/29(水) 21:15:59
明日午前中だったら登れるかな?雨雪嫌だなあ。
178底名無し沼さん:2010/12/29(水) 21:28:32
元旦はノンライト2号路登りが男らしいよな!

179底名無し沼さん:2010/12/29(水) 21:40:24
元旦に遭難して警察からきつく注意される>>178の姿が
180底名無し沼さん:2010/12/29(水) 21:53:07
>>171転んで泣いてろこのクソ坊主!
181底名無し沼さん:2010/12/29(水) 22:18:57
>>173
そう
大人しく高尾山で満足した方がいいかな
182底名無し沼さん:2010/12/29(水) 22:21:42
舗装路なら真暗でも大丈夫じゃない?
側溝に蓋が無いなら怖いけど
183底名無し沼さん:2010/12/29(水) 22:25:05
登山素人が初日の出に高尾山は死ぬかな?
一応現地には2時前後を予定してるんだが
184底名無し沼さん:2010/12/29(水) 22:27:39
日の出までの4時間半何するんだ?
185底名無し沼さん:2010/12/29(水) 22:30:03
>>184
登ってひたすら待機
そもそもケーブルカーに乗るのに一時間待ちとあったから
山頂につけるのはもっと後じゃないかな
186底名無し沼さん:2010/12/29(水) 22:32:20
高尾山とはいえこの季節歩いてるうちはいいけど長時間止まってるのは相当防寒対策してかないと
187173:2010/12/29(水) 22:36:43
>>181
和田峠からの最短コースは階段があまり良くない
天候にもよるが凍結、ライトの視界の問題で左右コースアウトを考えると
ちょっとね…
ところで陣馬高原側から和田峠って年末年始通行大丈夫だっけ?
188底名無し沼さん:2010/12/29(水) 22:41:21
>>186
了解した
189底名無し沼さん:2010/12/29(水) 22:58:11
明日雪降りそうだし、初日の出も厳しい戦いになりそうだな
190底名無し沼さん:2010/12/29(水) 23:25:19
>>187
陣馬山は来年の目標にしたいと思います
とりあえずヒートテック(笑)とライト二種類は購入しましたが・・・
高尾山でも狙ってみます
191底名無し沼さん:2010/12/29(水) 23:28:08
明日の夜から雪になるかな。雪降ったら31日行くか。
192173:2010/12/30(木) 00:00:18
>>190
ご安全に!
昼間の陣馬山をいろんなコース、何度か登ってみて
コースの特徴や土地勘を養ってから検討するといいと思うよ ノシ
193底名無し沼さん:2010/12/30(木) 00:01:33
>>192
レスありがとうございました
難易度の高い山は登るつもりないのですが
冬山は別と思うので準備はしたいと思います
194底名無し沼さん:2010/12/30(木) 00:08:58
195底名無し沼さん:2010/12/30(木) 00:28:21
別に定期預金を崩して何に使おうがいいだろw
196底名無し沼さん:2010/12/30(木) 00:29:04
ごめん実況の誤爆
197底名無し沼さん:2010/12/30(木) 09:24:00
山ガールの次は釣りガールらしいww
198底名無し沼さん:2010/12/30(木) 09:27:26
来年はバニーガールだ
199底名無し沼さん:2010/12/30(木) 09:28:13
シャガールかもしれんぞ。
200底名無し沼さん:2010/12/30(木) 09:31:35
ひきこもりガール
201底名無し沼さん:2010/12/30(木) 09:53:41
セガール
                 ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
              /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
              l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
              }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
          、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
          /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
           ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
         ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
         i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
202底名無し沼さん:2010/12/30(木) 10:02:04
ここは一つ、やりたガールってことで
203底名無し沼さん:2010/12/30(木) 10:07:21
よく見たら山ガールスレじゃねーじゃんかここ。
204底名無し沼さん:2010/12/30(木) 10:16:26
今晩雪か
今日中に大掃除終わらせて明日は昇ってこよう
205底名無し沼さん:2010/12/30(木) 10:20:38
>>198
五十路バニーちゃん続々登場に期待age!!
206底名無し沼さん:2010/12/30(木) 10:43:49
>>198
うまい!!
207底名無し沼さん:2010/12/30(木) 11:26:41
年明けの深夜12時以降の高尾山ってずーっと混んでる?
人出が多少緩む時間帯ってあるのかな?
208底名無し沼さん:2010/12/30(木) 13:49:18
元日は8時から正午までだろう
そこを境に初日の出と初詣の客が入れ替わるから。
209底名無し沼さん:2010/12/30(木) 13:51:35
初日の出を見る人が続々登って来るから増えることはあっても減ることはない
1~2日の夜ならすいてる、と無責任に言ってみる
210底名無し沼さん:2010/12/30(木) 15:56:29
3時頃までは疎ら
4時半〜5時がピーク
211底名無し沼さん:2010/12/30(木) 16:12:12
リフト始発5時になってるから、そんなもんかな
212底名無し沼さん:2010/12/30(木) 16:22:19
>>198
池袋の?
213底名無し沼さん:2010/12/30(木) 16:33:31
>>212
おいwwwそっちは違うwww
214底名無し沼さん:2010/12/30(木) 19:56:48
雪で初日の出が見られなければ沢山の人が
諦めるよね?
215底名無し沼さん:2010/12/30(木) 20:13:02
>>214
雪なんか降らない
どこの天気予報よ?
216底名無し沼さん:2010/12/30(木) 20:14:17
初滑りのスキー客が殺到
217底名無し沼さん:2010/12/30(木) 21:45:33
今晩雪だよね?
218底名無し沼さん:2010/12/30(木) 21:48:59
快晴です
219底名無し沼さん:2010/12/30(木) 22:33:54
お〜い!!
好日山荘で六本刃を買って来ちゃったよ!!
220底名無し沼さん:2010/12/30(木) 22:35:32
>>219
六本刃で何するん?
六本歯なら分かるけどw
221底名無し沼さん:2010/12/30(木) 22:51:00
高尾山程度でアイゼンはいらんだろ
丹沢でさえ降雪時に持って行ったけど使わなかった
222底名無し沼さん:2010/12/30(木) 23:41:41
正月三が日は激混みかな?ちょっと御岳のHPも見たら
ケーブルが24H運行するには驚いた
223底名無し沼さん:2010/12/31(金) 02:04:36
2日に行こうと思ってますが、混んでるんですよねきっと
224底名無し沼さん:2010/12/31(金) 04:54:40
高尾山に登る時は1本歯の下駄って決まっているだろう。
225底名無し沼さん:2010/12/31(金) 08:21:22
そりゃ混んでるよ。トイレは早めに行きましょう。
226底名無し沼さん:2010/12/31(金) 10:37:04
新年1月1日元旦朝、初日の出御来光を見に行くのですか。
227底名無し沼さん:2010/12/31(金) 11:03:29
とりあえず22時頃に登りはじめて、天狗にお参りして帰れば
空いているよねぇ?
228底名無し沼さん:2010/12/31(金) 11:33:12
>>227
大丈夫!
229底名無し沼さん:2010/12/31(金) 11:36:41
混んでるよ
230223:2010/12/31(金) 14:13:03
やはり混んでますよね、他の山検討してみます
情報ありがとうございました。
231底名無し沼さん:2010/12/31(金) 15:34:57
今晩は晴れだよね。
混んでいるとみて3時間もあれば6号路で山頂行ける?
232底名無し沼さん:2010/12/31(金) 15:40:42
>>231
余裕
233底名無し沼さん:2010/12/31(金) 17:36:52
6号路は全く混まないからWWW
234底名無し沼さん:2010/12/31(金) 19:00:44
明日 未明頃の予報

-2℃ 晴れ


風邪引くなよ
235底名無し沼さん:2010/12/31(金) 19:04:41
高尾山って位置的にご来光は見えるの?
ダイヤモンド富士見えるときも夕暮れのときだけだよね
236底名無し沼さん:2010/12/31(金) 19:20:34
御来光見えるの?
って、じゃぁ、どこから日が昇るんだよ
237底名無し沼さん:2010/12/31(金) 19:46:27
6号路は夜間通行止めじゃないっけ??
238底名無し沼さん:2010/12/31(金) 19:50:02
1号路はアイスバーンになっていませんか?
239底名無し沼さん:2010/12/31(金) 19:55:51
今日夕方の時点で1号路以外はロープ張られてたよ
240底名無し沼さん:2010/12/31(金) 19:56:56
今の混雑状況は!!
241底名無し沼さん:2010/12/31(金) 19:59:11
ムササビ注意報発令
242底名無し沼さん:2010/12/31(金) 20:00:41
1号路はアイスバーン、心配ないけど(夕方現在)
最初の登りがヘアピンで曲がるところは微妙に凍りやすいよね
明日明け方冷え込むとどうかな

>>240
ごめん 帰ってきちゃった
243底名無し沼さん:2010/12/31(金) 20:25:58
素人が夜間の1号路以外って
自殺したいのかよw
244底名無し沼さん:2010/12/31(金) 21:31:59
来年もよろしくね!
245底名無し沼さん:2010/12/31(金) 21:43:06
まだ行かないけど元旦になったら向かう。
稲荷山コースで攻める予定だ。
246底名無し沼さん:2010/12/31(金) 21:46:59
>>245
入り口にロープが張られてんじゃないの?
247底名無し沼さん:2010/12/31(金) 21:48:19
>>245
携帯から実況よろしく!
248底名無し沼さん:2010/12/31(金) 22:56:02
>>239
いつまで、とか書いてありました? 大晦日だけかな?
249239:2010/12/31(金) 23:27:15
>>248
何も書いてなかったです
ちなみに見たのは霞台の琵琶滝道への入り口、4号路入り口、金比羅見晴台への入り口に単にロープが張られていた
大晦日に備えて今夜だけの措置じゃないかな?
もしかして他の稲荷山や6号路は開けっ放しなのか…?
250底名無し沼さん:2011/01/01(土) 00:05:53
おめ

誰か実況頼む
251底名無し沼さん:2011/01/01(土) 00:17:30
おめでとう〜
252底名無し沼さん:2011/01/01(土) 00:28:41
寒い!
253248:2011/01/01(土) 00:40:33
>>249
情報ありがとうでした
254底名無し沼さん:2011/01/01(土) 00:57:33
初日の出が見れるかもってNHKでは言ってたな
255底名無し沼さん:2011/01/01(土) 00:58:30
夜間はライトがないと歩けないからだろうね
256底名無し沼さん:2011/01/01(土) 01:37:09
山頂は100名程度
どこら辺がよく見れるんだ?
257底名無し沼さん:2011/01/01(土) 01:39:42
高尾山、行ってきたよ〜
早めに登ったので思ったより空いてた
一号路〜薬王院〜山頂〜六号路で帰ってきた
初日の出見る予定ではないので下りてきたけど、山頂はすでに場所取りの人が結構居たよ
258底名無し沼さん:2011/01/01(土) 01:44:51
山頂って、日の出を見るには木々が邪魔だった記憶が・・・
259底名無し沼さん:2011/01/01(土) 02:46:04
くそ邪魔だよ
260底名無し沼さん:2011/01/01(土) 03:00:16
でもって、今のぼれるのかいな。6号路
261底名無し沼さん:2011/01/01(土) 03:01:03
今から有意義な情報以外書き込み禁止な。俺のために。
262底名無し沼さん:2011/01/01(土) 03:11:22
山の格好していかないと不味いかな。
263 【豚】 【1383円】 株価【19】 u:2011/01/01(土) 03:23:27
さて、登ってくるか
264底名無し沼さん:2011/01/01(土) 03:30:25
>>260
登れるよ
265底名無し沼さん:2011/01/01(土) 03:31:57
>>262
高尾山だけなら普通の街着で大丈夫だよ
ただ防寒はしっかりと
266底名無し沼さん:2011/01/01(土) 03:45:16
>>260
追記
稲荷山からももちろん登れる
267底名無し沼さん:2011/01/01(土) 04:22:53
高尾山遂に入り口が人で埋まる
268底名無し沼さん:2011/01/01(土) 04:31:22
おまえらあけおめ。

高尾…元旦から人の重みで沈むのか…
269 【大凶】 【1456円】 :2011/01/01(土) 04:32:28
>>263
そういえばそんな機能があったね
ワタシも挑戦w
270269:2011/01/01(土) 04:34:51
大凶か…w
271底名無し沼さん:2011/01/01(土) 04:45:25
>>269
大凶じゃねーかw
272 【末吉】 【941円】 :2011/01/01(土) 06:18:18
どや、おみくじヤロー
273 【豚】 【1240円】 :2011/01/01(土) 06:20:39
クー、末吉でも大凶以下の金額か。
274 【大吉】 【1624円】 :2011/01/01(土) 06:30:44
明けましておめでとう
275 【大吉】 【610円】 :2011/01/01(土) 06:49:33
元旦
おめでとうございます
277 【大吉】 【1142円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 07:42:49
大吉なら、山頂までゴンドラ設置
278底名無し沼さん:2011/01/01(土) 10:17:13
天気にも恵まれ初日の出ばっちり見れました。あけましておめでとうだこの野郎
279底名無し沼さん:2011/01/01(土) 10:28:22
おめ!
280底名無し沼さん:2011/01/01(土) 11:42:25
こう言ったら怒られるかもしれないが、元旦の夜1号路以外は紐が張ってあって入れない
ようにしてあったのだが、いずれの面々もそれをくぐって登山をしていた。
ただし、稲荷山ルートは紐が張られていない。
そのせいか、懐中電灯すら持たない学生と思われる面々がどんどん登っていた。

元旦初日の出を見た山頂からの帰り道は稲荷山ルートで帰ることをお勧めする。
一般的な帰り道は1号路になるのだが、これが薬王院山門で初詣の人とぶつかり
とんでもない渋滞となる。
ついでに言うと、正月は薬王院へ山頂から直接入ることが規制されていてできない。
いったん3号路にでて山門から再挑戦するしかないようだ。

本日の山頂は日の出前の強い風で体感温度でー10度ぐらいだった。
太陽はすばらしい仕事をしていることを体感できる初日の出だった。
281底名無し沼さん:2011/01/01(土) 17:23:15
山頂で初日の出を拝むよりも
時間調整して薬王院の石階段辺りで見たほうが
綺麗なわな
ついでに一号路登る時には
ちょいと寄り道して金毘羅台の夜景を見るべし
特に彼女連れの場合は
夜景の美しさだけではなく
ちょうどいい休憩地点にあるので有効
ただ金毘羅台へ行く道は暗いので
懐中電灯持ってかないと辛いわな
282底名無し沼さん:2011/01/01(土) 18:16:04
夜の山の中を一人で歩くのはやっぱりちょっと怖いね
人とすれ違うと安心する
283底名無し沼さん:2011/01/01(土) 18:25:32
今、目が覚めた!あした見ても初日の出??
284底名無し沼さん:2011/01/01(土) 18:34:42
毎日が初日の出!!
285底名無し沼さん:2011/01/01(土) 18:56:08
不細工に変身した嫁は稲荷山コース展望台からダイブでおk
286底名無し沼さん:2011/01/01(土) 19:20:06
>>283
初じゃないけどな
287底名無し沼さん:2011/01/01(土) 19:20:16
>>283
本人が納得しているならいいんじゃないか?
288底名無し沼さん:2011/01/01(土) 22:45:13
歩きタバコのいきがり僕ちゃんやおいおいハイヒールって感じのおばかちゃんがいて、場違い。
ほんとうにドキュンって、人が集まる所にはどこにもあらわれるな。
しかし、日の出前の山頂になま足短パンって・・・。一応氷点下だろ。
289底名無し沼さん:2011/01/01(土) 22:47:59
生足短パンの男いたな。
290底名無し沼さん:2011/01/02(日) 07:55:35
男の生足なんか見たくねえ!
291底名無し沼さん:2011/01/02(日) 09:26:35
>>288
本人が納得しているならいいんじゃないか?
292底名無し沼さん:2011/01/02(日) 10:13:04
城山の初日の出を見に行ったけど、とても込んでたな
山頂は100人はいたと思う
日の出を見たら、次は富士山で
東から西へと皆さん走って移動してました もちろん俺もね

消防さんのテントが邪魔だったな
293底名無し沼さん:2011/01/02(日) 10:50:29
景信山はどうだったのかな?
294底名無し沼さん:2011/01/02(日) 12:20:09
>>289
知っているよ、そいつ勝俣っていうんだ。
295底名無し沼さん:2011/01/02(日) 14:17:37
勝俣君か。
彼は見た目全然寒がっていなかったのはどこかがすごく
悪いのか?

296底名無し沼さん:2011/01/02(日) 15:03:21
明日何時っすか?
297底名無し沼さん:2011/01/02(日) 15:45:20
0時
298底名無し沼さん:2011/01/02(日) 15:48:52
>>293
来年、お前が行ってレポしろ
299底名無し沼さん:2011/01/02(日) 16:57:35
今日は御岳の方行っちゃたよ
300底名無し沼さん:2011/01/02(日) 17:19:24
明日初登りで陣場影信に行こうかと思っているのですが
1日2日は混んでましたか?どなたか行った方いましたら教えて頂けると助かります。
あと、茶屋はこの時期さすがに開いていないですかね?
301底名無し沼さん:2011/01/02(日) 17:42:59
>>300
もう混んでないし、茶屋はやってないが
高尾山口から登るのはやめとき
バスで小仏方面へ行きなはれ
302底名無し沼さん:2011/01/02(日) 17:47:32
>>300
冬なんか高尾山山頂も空いているよ
正月三が日は薬王院に来るくらいでしょ
303底名無し沼さん:2011/01/02(日) 17:56:25
>>300
相模湖駅から登ればいい。
城山・小仏・陣馬どこでも行ける。
まあ、高尾山に拘りがなければ!
304底名無し沼さん:2011/01/02(日) 21:39:09
景信山で初日の出見たが、人が日の出の動画を撮影してるのにカメラの前に
馬鹿丸出しで喜んで出てくる糞オヤジのせいで、全てが台無し。それも二人も。
2時間以上も待っていたのに、あとから来たジジイに全てぶち壊された。
もう団塊の世代はさっさと死ねよ。他人の事や周囲の事なんざ関係なしで自分が一番。
こっちが注意したら「ちっ」とか言って、なんでオレがどかなきゃいけねーんだよ。とでも
言いたげな感じで睨んでくる始末。
まさに今の日本をダメにした団塊世代はゴミ以下だな。
305底名無し沼さん:2011/01/02(日) 22:03:36
>>304
三脚使って?
306底名無し沼さん:2011/01/02(日) 22:06:04
>>300
今日、高尾〜陣馬をやりましたが、人は少ないようです。
陣馬山の茶屋はやってました。
影信はまき道を通ったのでわかりません。
グチャ度はかなり高いですので、スリップ・転倒注意って感じかな!
一丁平のシモバシラは、すこしでていました。
307底名無し沼さん:2011/01/02(日) 22:10:15
>他人の事や周囲の事なんざ関係なしで自分が一番

>>304自分の事じゃん
308底名無し沼さん:2011/01/02(日) 22:13:50
304はバブル世代のニート
309底名無し沼さん:2011/01/02(日) 22:15:04
動画じゃ仕方ないな
310底名無し沼さん:2011/01/02(日) 22:25:09
>>304
山に突き落としていいよ
311底名無し沼さん:2011/01/02(日) 22:32:02
>>306

高尾→景信いってきました
景信の茶屋は営業してましたよー

確かにぐちゃぐちゃでしたね
312底名無し沼さん:2011/01/02(日) 22:53:48
このスレって中高年を非難すると直ぐ反応するヤツ多いよね
やっぱり高尾らしくジジババ率が高いだろうな
313底名無し沼さん:2011/01/02(日) 22:58:45
>>312
それは、>>312の件の事を言っているのかい?

314底名無し沼さん:2011/01/02(日) 23:18:40
お前のようなマヌケの事を言ってんだよ
315300:2011/01/02(日) 23:30:28
皆さんレスありがとうございます。
茶屋は営業していそうですね。温かいものが食べれそうです。
明日は天気も下り気味みたいですが、頑張って行って来ます。
ちなみに藤野から陣場→景信の予定です。
グチャグチャ気を付けます!
316底名無し沼さん:2011/01/02(日) 23:32:39
今、モンブランやってるね
317底名無し沼さん:2011/01/02(日) 23:42:04
団塊死んで由
318底名無し沼さん:2011/01/02(日) 23:46:41
山板は2ちゃん屈指の高齢化率だから老人への批判的な意見を気にしてしまう人が多くてもおかしくない
高確率で爺さんはスルー能力を持ち合わせてないから仕方ない
319底名無し沼さん:2011/01/02(日) 23:53:39
モンブラン終わったね
320底名無し沼さん:2011/01/03(月) 21:51:19
>>310
俺なら谷に落とそうとする。
321底名無し沼さん:2011/01/03(月) 22:34:50
元日に初日の出と富士山を観てきましたが、素晴らしかったです。
ただ、人がはけた後の山頂がペットボトルやらビニールやらゴミだらけでがっかりしました。
普段はそんなことないので、年越しはやっぱりDQN的な人が多く流入してたのでしょうね。
322底名無し沼さん:2011/01/04(火) 00:19:12
防寒用のアルミ蒸着シートを破いて捨てていくのには驚いた

323底名無し沼さん:2011/01/04(火) 01:02:07
>>321
つ「鏡」
324底名無し沼さん:2011/01/04(火) 01:58:09
>>323見たいな痛いヤツって必ずいるよな
325底名無し沼さん:2011/01/04(火) 02:36:26
ピント外れな返しするDQNなw
326底名無し沼さん:2011/01/04(火) 09:43:25
>>304
お前常識無いな
327底名無し沼さん:2011/01/04(火) 09:58:59
カメラにもどきでいいから、銃口付けておけばいいよ。
あいつら、チキンだから。
328底名無し沼さん:2011/01/04(火) 13:01:43
高尾山頂の初日の出直後は
ゴミを集める地元の方々のガンバリに感心した
のほほんと知らん顔して去っていく観光客の間を
さささっと掃除していくのはかっこよかったよ
でもせっかく掃除した端から
またゴミが捨てられて行ったりして可哀そうでもあった
良く見ているとちゃんとゴミを持ち帰ろうとしているらしいのに
ポケットから落として気づかずにいっちゃう人とかいたり
薬王院で買ったばかりだろうお守りが落ちていたりもしたけど
故意に残してく人は新年早々罰当たってしまえと思ったよ
329底名無し沼さん:2011/01/04(火) 13:43:49
初日の出を見に高尾山に行くが山頂は人がいっぱいで直下の階段から日の出方向を見る
http://uproda.2ch-library.com/329624vMN/lib329624.jpg

つまらないので、もみじ台に移動するが、日の出が見えない
http://uproda.2ch-library.com/3296278kB/lib329627.jpg

初日の出に照らされる富士山で我慢
http://uproda.2ch-library.com/329625nsv/lib329625.jpg

帰りの稲荷山展望台からの景色
http://uproda.2ch-library.com/329628t2J/lib329628.jpg

例のツリーが見えた
http://uproda.2ch-library.com/329629uXO/lib329629.jpg

拡大
http://uproda.2ch-library.com/329630zOr/lib329630.jpg


もみじ台は人が全然いないからラッキーと思ったのだが、日の出が
見えないからだったのね・・・
もう少し早く出発すれば城山まで行けたのだが
330底名無し沼さん:2011/01/04(火) 13:45:58
>>329
何時から登り始めたん?
331底名無し沼さん:2011/01/04(火) 13:56:15
>>330
5:28に稲荷山コースを登り始める
6:15に山頂到着


332底名無し沼さん:2011/01/04(火) 14:10:02
薬王院に初詣に行ってきた
おみくじの3年連続凶は免れた
ホッ…
333底名無し沼さん:2011/01/04(火) 17:45:27
一丁平を越えたあたりから雪が降ってきて、城山に着いたらすげぇ勢いで
雪が降ってきてビビったが、すぐにやんだので良かったぜw
334底名無し沼さん:2011/01/04(火) 23:55:09
そりゃよかったな
俺は明日早朝から登るぜ
335底名無し沼さん:2011/01/05(水) 13:05:37
早朝に登りきった方が景色いいぜ
336底名無し沼さん:2011/01/05(水) 14:38:03
起きれなかったので通勤電車で登りに行ってきたぜ。
開運招福お守り入りお御籤引いたら大吉だったぜ。
で、それと一緒に入ってる紅白の紐の意味を教えて欲しいぜ。
337底名無し沼さん:2011/01/05(水) 20:18:59
行いが悪いと大吉を回収するために神様仏様が紐付けてるんだと…
338底名無し沼さん:2011/01/07(金) 02:58:26
100円のおみくじ、今年は見事に今日をゲット\(^o^)/
えっと今日のときって、もう1回お参りすればよかったんだっけ?
おみくじのおかげか、夕方近くの山頂はえらく冷え込んで寒かったし、
下山したら筋肉痛で膝まで痛くなってしまた
339底名無し沼さん:2011/01/07(金) 09:02:47
>>338
ただの運動不足じゃんw
凶を引いたら利き手じゃないほうの手で(片手で)
結ぶといいんだって
困難を乗り越え吉に転じるらしいよ
340底名無し沼さん:2011/01/08(土) 19:21:05
駅からハイキング 3コース
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284045579/
341底名無し沼さん:2011/01/08(土) 21:07:51
今の時期の高尾山は霜柱が出来て、
溶けてぐちゃぐちゃな事が多い。
午後は特に、霜柱が溶ける前に歩けば問題ないけど…

南高尾山稜や北高尾山稜は小石や砂利が多いので、
あんまりぬかるまない。
342底名無し沼さん:2011/01/08(土) 21:42:35
明日シモバシラ見に行ってくる。
343底名無し沼さん:2011/01/08(土) 22:02:08
北側の斜面だと土が凍ってたな
344底名無し沼さん:2011/01/08(土) 22:28:24
年末以降は特に冷えて寒いね
茶屋の人たちや、薬王院の坊さんも、
車やバイクでとはいえ、1号路の急坂を毎日登り降りするよなー。
コンクリなんで滑りやすく凍結もしてるだろうに
345底名無し沼さん:2011/01/08(土) 22:39:08
明日行くぞ
寒いんで雪でも降らないかと思うけどそもそも雨雲がこないのね
346底名無し沼さん:2011/01/08(土) 22:53:40
明日行く奴多いな
やっぱり8時集合か
347底名無し沼さん:2011/01/09(日) 00:11:24
単4ライト使ってたら寒くて光が弱弱しかった。
348底名無し沼さん:2011/01/09(日) 10:27:07
稲荷山登山口なう、景信山まで行ってきます
349底名無し沼さん:2011/01/09(日) 10:42:36
>>348
遅くね?まあ、十分間に合うだろうが。帰りケーブルとかじゃないよね?
350底名無し沼さん:2011/01/09(日) 10:43:22
また今夜あたりからドカッと冷え込むみたいね
水曜には雪マークも出現
351底名無し沼さん:2011/01/09(日) 19:58:29
行ってきた。もしかして今日って気温高かった?
新しい防寒装備の効果かな?
352底名無し沼さん:2011/01/09(日) 20:30:12
あ、そうそう木下沢でおさる見た!野生の見たの初めて。
写真ちょっとだけ撮ったけどあっという間にいなくなっちゃった。
353底名無し沼さん:2011/01/09(日) 21:21:15
>>351
今日は、ポカポカ陽気だよ
354底名無し沼さん:2011/01/09(日) 22:26:18
今日行ってきた。天気も最高で富士山が綺麗だった。今年のシモバシラはいまいちだった。
355底名無し沼さん:2011/01/10(月) 08:57:33
土曜日に相模湖駅ら陣馬山、高尾山て歩いたけど天気が良くて
陣馬山から富士山が綺麗に見れて南アルプスも見えた。

356底名無し沼さん:2011/01/10(月) 09:29:39
今日は風が強いねぇ
上でゆっくりすると冷えるかも
防寒しっかりね!
357底名無し沼さん:2011/01/10(月) 12:04:27
オレ、冬場だと着ていくもので迷うんだよなぁ。
冷え性だし、寒くなると思考もガクッと下がっちゃう。
登っているときは暑いんで脱ぐけど、起伏の少ない稜線歩きだと
今度は寒くなってくるんで、ウエア類を重ね着してモコモコに。
+ニット帽にネックウォーマーに手袋にと、なんだかんだザックがいっぱいだ。
358底名無し沼さん:2011/01/10(月) 12:46:12
なぁちょっと教えてくれ。
小仏城山から日影沢のキャップ上の方へ降りる道、
車道ではなく林道を抜けて行く方の道ってさ、
どういけば迷わないで降りられるんだ?
2回いって2回とも道が途中で消えちまって、
最後の10分くらいは藪こぎして沢まで降りた。
木の幹に白ペンキで二本線が書いてあったから、
それ目印に道を進んでいたんだが。
その印が谷間に向かって消えて行ったんだが。
なんでなんだぜ?
359底名無し沼さん:2011/01/10(月) 16:51:45
>>357
寒さの原因はニット帽とネックウォーマー
頭は耳アテ程度で、首元はウエァのファスナーを上げる程度
頭と首を暖め過ぎると身体が寒く感じる。足を温め頭を冷やせば
身体は温かくなる。頭寒暖足で
360底名無し沼さん:2011/01/10(月) 17:15:19
>>358
歩いたこと無いコースなのでググって見た

尾根を真っ直ぐ進むと小仏庵の方に降りてしまうので
途中で右折して日影沢に降り徒渉し中継支6と5の間に出るとの事

下降点は合ってる?
逆に登ってみればハッキリするのではなイカ?

今日は7時からケーブル動いていてビックリ!
動かせるなら毎日運転してよ、乗らないけど
361底名無し沼さん:2011/01/10(月) 19:18:19
>>358
>>360
>途中で右折して日影沢に降り徒渉し中継支6と5の間に出るとの事

この右折ポイントがさっぱり分からんかった
なにせ分岐点さえひとつも見つからないうちに
道が消えたからな……
362底名無し沼さん:2011/01/10(月) 20:20:41
>>358
>日影沢のキャップ

ゲストハウスがある日影沢園地のこと?10年以上前に降りたのが最後。
その当時から最後の沢付近の斜面の道が相当荒れてた
尾根からの分岐入り口も数年前から下草とかで完全にふさがってるね
植林地なので作業道は残ってると思うが、多分それは別の所に出ると思う(未確認)
363底名無し沼さん:2011/01/10(月) 20:46:41
そういや日影沢のキャンプ場に少なくとも先週からずっとテントが一つ張ってあって、
時々もぞもぞ動いてるから人がいるらしいけどトイレのコンセントから
電線が引き込んであったりして関係者の設備とかじゃなきゃ盗電だよなあれ。
364底名無し沼さん:2011/01/10(月) 21:27:39
それ乞食だよ
365底名無し沼さん:2011/01/10(月) 22:55:07
>>364
じゃあ、テントごと燃やしておkなんだなw
366底名無し沼さん:2011/01/10(月) 22:56:03
>>365
一応通報しておいた
367底名無し沼さん:2011/01/11(火) 01:00:38
なんでID非公開にしてるの?このスレ?
自演が増えるし、変なのわくだけじゃん。
368底名無し沼さん:2011/01/11(火) 02:00:48
このスレだけじゃなくて山板全体が非表示だろ
実際変なの多いから早くID導入して欲しいけど長いこと放置されてる
369底名無し沼さん:2011/01/11(火) 08:07:44
>>358
白ペンキ2重線は林道の印だよ
他の山でも気をつけろよ

>>363
1日も9日も見た緑のテントだろ
やはりずっとあるのか
でも、12月中旬には見なかったと思う
370底名無し沼さん:2011/01/11(火) 09:22:33
>>369
山のペンキ印って意味がわかる本とかサイトとかありますか?
去年、黄色いペンキ表示のある岩山でほんの2mくらいずれただけなのに
後ろは絶壁で振り返られず、戻れずで無理やりロック・クライミング状態で
這い上がったら、赤いペンキで×印が書いてあった。
あとで地元の人に聞いたら、今年は2名の滑落死者が出でいて、滑落事故も多いって言ってました。
→はわかるのですが、黄色−線だけだとここは安全と解釈していたのですが不安です。
たとえ、高尾〜陣馬であってもペンキ目印がわかると、道迷いとか無くなるかなと思います。
地図に載っていない作業道も多いから、理解できるとありがたい!

371底名無し沼さん:2011/01/11(火) 09:57:04
ハイカー・登山者向け道にあるマーカーと林業作業者が仕事の為につけたマーカーは分けて考えた方がいい
後者は原則無視。マーカーの意味は地域によって違ってそうだが

地図スレ向けの話題だが、これ以上続けると変なやつらを召還しそう
372底名無し沼さん:2011/01/11(火) 12:21:41
高尾では木に塗ってあるペンキは、林業の作業道がほとんど。 
あんまり信用してズンズン進むととんでもない所に連れていかれることがある。
373底名無し沼さん:2011/01/11(火) 12:27:24
>>370
知らん
ただ、白2重線は林業用だと「山と渓谷」の遭難記事に書いてあった
374底名無し沼さん:2011/01/11(火) 19:49:32
>>370
GPSくらい持って行け
375底名無し沼さん:2011/01/11(火) 19:50:31
>>371
×分けて考える
○林道作業者のは消す
376底名無し沼さん:2011/01/11(火) 20:51:51
>>374
GPSくらい持ってるよ!そんなレベルの話じゃない!!
377底名無し沼さん:2011/01/11(火) 22:00:48
>>374
高尾山〜陣馬山でGPS使うのか?
自分の進む道は自分で作るつもりかよ
378底名無し沼さん:2011/01/11(火) 22:18:41
木に塗ってあるペンキやビニール紐は伐採等作業のための目印らしいので
これを目印にして歩く道を選ぶのは完全に間違い

赤ビニールテープとかはハイカーが道の目印のために付けた物だが
これを信じて何度か痛い眼にあってるのである程度疑って判断した方が良い

高尾山付近でパンパカは中々難しいので、訓練のつもりで道迷いしてみればー
379底名無し沼さん:2011/01/11(火) 22:21:34
それで結局、日影沢に降りる正しい登山道ってのは、どうなってんだ?
380底名無し沼さん:2011/01/11(火) 22:55:56
普通に歩けば絶対迷わないよ
ビジターセンターに直接降りようとする道が現在行方不明
381底名無し沼さん:2011/01/12(水) 01:52:29
コンパスと地図位持ってけよ

山登るんだから常識として読図くらいできるだろ
382底名無し沼さん:2011/01/12(水) 08:50:25
gps持ってるより地図が読めたほうがカッコいい
383底名無し沼さん:2011/01/12(水) 17:02:05
花粉が飛び始めたら高尾山は死の山になるんだが、去年の夏、激暑だったから
今年の飛散量は例年の5倍とかなんだろうか・・・
384底名無し沼さん:2011/01/12(水) 18:13:53
>>380
普通に降りる道って車道のこと言ってないか?
ビジターセンターに直接降りる道とやらが、
つまり日影沢のキャンプ場に行く登山道ってことで、
それを聞いているんじゃないか?
385底名無し沼さん:2011/01/12(水) 18:47:06
高尾では木に塗ってあるペンキは、林業の作業道がほとんど。
あんまり信用してズンズン進むととんでもない所に連れていかれることがある。
386底名無し沼さん:2011/01/12(水) 22:08:10
>山登るんだから常識として読図くらいできるだろ

>山登るんだから常識として読図くらいできるだろ

>山登るんだから常識として読図くらいできるだろ

>山登るんだから常識として読図くらいできるだろ

>山登るんだから常識として読図くらいできるだろ

>山登るんだから常識として読図くらいできるだろ

>山登るんだから常識として読図くらいできるだろ

>山登るんだから常識として読図くらいできるだろ
387底名無し沼さん:2011/01/12(水) 22:15:45
>>383
俺はここを参照してる。
http://kafun.taiki.go.jp/Map.aspx?AreaCode=03#

高尾の最寄は独立行政法人森林総研多摩森林科学園
388底名無し沼さん:2011/01/12(水) 22:17:31
お前ら馬鹿ばっかりでゲソ。
>>358が言ってるのは、日影沢林道じゃなくて、
山と高原地図「高尾・陣馬」で破線ルートになっていて、
「道標がないバリエーションルート」と書かれている尾根道のことじゃなイカ?
これは、ひょっとしたら最後は藪こぎがデフォじゃなイカ?
389底名無し沼さん:2011/01/12(水) 22:53:32
藪こぎくらいで収まればそれでOKヨ
390底名無し沼さん:2011/01/12(水) 22:56:15
藪こぎがデフォなんて、そんな事は無いはずでゲソ
391底名無し沼さん:2011/01/12(水) 23:05:30
>>388
その藪は、トゲトゲの藪かな。
木イチゴや山椒、野バラとかあるとガッカリする。
392底名無し沼さん:2011/01/12(水) 23:12:48
いわゆる城山の東尾根ってやつではないか?
393底名無し沼さん:2011/01/13(木) 02:22:33
>>358の書き方もどうかと思うが
一般的に車道=林道だからな
実際歩いたのは>>388>>392のルートなんだろうが

>>386
読図ってそんなに大変か?
エアリアや国土地理院の25000分の1を見て
等高線から自分の現在地を把握するだけのことなんだが
指導標の無いバリエーションルートを歩くなら出来なきゃまずいだろう
394底名無し沼さん:2011/01/13(木) 13:58:34
たまには低山もいいかと陣馬→高尾行って来たんだが
高尾に近づく度に、客層変わるな

高尾の十一丁目茶屋から琵琶滝に降りる登山道の入り口に
上級者(登山者)以外通行禁止って警告看板有るのに、
観光客が冒険感覚でどんどん下りてくのな

若い奴がスリル味わう為ならまだ分かるが
街靴履いた推定75以上の老夫婦が突入して途中で側壁につかまって
動けなくなってたのは、思わず苦笑した…
395底名無し沼さん:2011/01/13(木) 14:32:37
>>390
足尾の皇海山に松木渓谷を遡る山高原地図の破線ルートは
指導標無し、もろ沢登り(ゴーロ歩き)+軽い藪こぎがデフォだぜ

実線ルートも藪がかぶってるし

去年秋に行ったときに朝の山頂は20人強のツアーに占拠されていて
「何だよ、がっかりしたわ」
って言ってしまって、ツアー客にそんなにがっかりしないで…って慰められたな

もう、ツーアーが引き上げるまでそのオッサンと話し込んだが
ミカンを一個もらったのは新鮮だし、感謝だな

破線で藪こぎは地域によるが、デフォじゃね
396底名無し沼さん:2011/01/13(木) 14:34:21
>>390
足尾の皇海山に松木渓谷を遡る山高原地図の破線ルートは
指導標無し、もろ沢登り(ゴーロ歩き)+軽い藪こぎがデフォだぜ

実線ルートも藪がかぶってるし

去年秋に行ったときに朝の山頂は20人強のツアーに占拠されていて
「何だよ、がっかりしたわ」
って言ってしまって、ツアー客にそんなにがっかりしないで…って慰められたな

もう、ツーアーが引き上げるまでそのオッサンと話し込んだが
ミカンを一個もらったのは新鮮だし、感謝だな

破線で藪こぎは地域によるが、デフォじゃね
397底名無し沼さん:2011/01/13(木) 16:30:19
398底名無し沼さん:2011/01/13(木) 16:50:56
>>397
どういう事?

砂防ダム超え、ゴリュジュ超え、後は水量によってはずっと河内歩き

救いは、極急登尾根歩きの楓のが一斉に真っ赤に染まった
まさにモミジ尾根だった事
奇麗だった…
399底名無し沼さん:2011/01/14(金) 01:39:47
高尾山
400底名無し沼さん:2011/01/14(金) 01:57:43
高尾山の山頂にホームレスが住んでた時期があったな、確か
その時にミシュランの調査員が来てたら…
401底名無し沼さん:2011/01/14(金) 16:53:30
高尾山ごときが何故ミシュランなのか理解に苦しむ
402底名無し沼さん:2011/01/14(金) 19:33:23
・都心に近いから  倍率2倍
・自然が残ってるから  倍率8倍
・ケーブルカーで山頂まですぐ行けるから 倍率4倍
・ミシュランの選定人が馬鹿だから    倍率1.1倍
403底名無し沼さん:2011/01/14(金) 19:33:41
来る新弟子ねとは言わないが
404底名無し沼さん:2011/01/14(金) 23:10:55
サル園の招待券ゲット
405底名無し沼さん:2011/01/15(土) 15:19:00
高尾山にもう雪は降ったか?
道端の残雪を見ながら登りたいのだが。
背広で。
406底名無し沼さん:2011/01/15(土) 16:49:53
この寒さに今は背広では新宿も歩けないよ
407底名無し沼さん:2011/01/15(土) 16:51:06
明日行きたい。最近早起きできなくなったから起こしてね。
408底名無し沼さん:2011/01/15(土) 17:46:03
明日陣馬山の茶屋やってるかな
409底名無し沼さん:2011/01/15(土) 20:34:07
正直言って高尾山以外の山に登る意味が分からない
まあトレランとして歩くというなら手近でいいかもしれないけどね
高尾山は植生も面白いし変化もあるけど、それ以外は
単なる何の変哲もない低山だもんな、陣馬も景信も堂所も
410底名無し沼さん:2011/01/15(土) 20:37:30
何の変哲もない低山の魅力を知ってる人も多いってだけのことだろ
411底名無し沼さん:2011/01/15(土) 20:38:56
>>409
釣れますか?
412底名無し沼さん:2011/01/15(土) 20:51:01
「土」が珍しいわ
ましてその上を歩けるなんてすげえ
413底名無し沼さん:2011/01/16(日) 00:13:58
寒くなってとんと山ガールを見かけなくなって寂しい・・・
414底名無し沼さん:2011/01/16(日) 00:17:36
確かに。バイクもそうだがこの寒い時期も続けてるのが本物なんだがなあ
415底名無し沼さん:2011/01/16(日) 00:19:41
まあ今年は異常寒波だからな。ベテランでさえ山行回避する位だし仕方ないよ
416底名無し沼さん:2011/01/16(日) 03:43:35
起きた
日の出は俺のもんだ
417底名無し沼さん:2011/01/16(日) 09:20:40
勘違いした素人さんが今の季節にうろついて
溶けかけ霜柱で滑って骨折とかしないといいけどね
十一軒茶屋から琵琶滝いく道なんて
入り口だけ覗いて行けると思っちゃう人多いから
危なっかしいよ
418底名無し沼さん:2011/01/16(日) 09:36:59
夜中にお腹下して起きれなかった。
昼に食った揚げパンかなあ。
419底名無し沼さん:2011/01/16(日) 10:26:29
>>417
あー、あそこの石段危ないね。凍ってる。
420底名無し沼さん:2011/01/16(日) 17:47:10
今日行って来た
風が強くておまけに乾燥しまくってて砂埃がひどかった
リュックとかウエアが埃まみれになっちゃった
421底名無し沼さん:2011/01/20(木) 20:03:52
>>417
おっさんワロス
422底名無し沼さん:2011/01/20(木) 20:55:59
細田屋さんはお休みだし、お味噌汁が飲みたいのですが
城山の茶屋って今の時期開いてるのでしょうか?
423底名無し沼さん:2011/01/20(木) 23:27:23
>>422
土日休日はやってるよ
424底名無し沼さん:2011/01/21(金) 12:38:39
>高尾山ごときが何故ミシュランなのか理解に苦しむ

山頂ホームレス、観光歩道でイカレた少年によるナイフ傷害事件…
ミシュラン自然部門で何個星だっけ?
425底名無し沼さん:2011/01/22(土) 10:37:33
>>424
他に綺麗な所はたくさんあるだろうけど
都心から簡単に行けるってのがポイントなんだろう
426底名無し沼さん:2011/01/22(土) 13:19:18
うまいそば屋とまずいそば屋がはっきりした
元旦
427底名無し沼さん:2011/01/22(土) 13:27:38
今年は雪の景信陣馬は楽しめんのか。
つかちょっとくらい雨降れよ。
428底名無し沼さん:2011/01/22(土) 14:25:27
>>427
バカ発見
429底名無し沼さん:2011/01/22(土) 23:43:13
明日、ばーちゃんつれて高尾陣馬歩いてくるよ。
430底名無し沼さん:2011/01/23(日) 01:55:45
姥捨山にするなよ
431底名無し沼さん:2011/01/23(日) 03:17:52
乾燥激しいな
昨日は紅葉シーズン並みに混んでた気がする
団体が多かったけど何かあったんだろうか
そば祭りのせい?
432底名無し沼さん:2011/01/23(日) 09:24:20
天気予報では夜は雪になる模様
433底名無し沼さん:2011/01/23(日) 09:31:01
自分が登った日は中国人の観光客が団体できてた。
富士山なら確かに特別な風景だと思うが
高尾山てわざわざ外国やら遠い県から来て登る山なのだろうか
東京の人には近くて便利と思うが
434底名無し沼さん:2011/01/23(日) 10:02:49
視野が狭い意見だね
435底名無し沼さん:2011/01/23(日) 10:09:24
視野の広い意見を聞かせてほしい
436底名無し沼さん:2011/01/23(日) 10:21:40
そうくるとおもった
437底名無し沼さん:2011/01/23(日) 11:01:42
京王電鉄の車内アヌウンスに中国語が追加される。
438底名無し沼さん:2011/01/23(日) 15:44:41
>>433
あんな楽しい山は他にないぞ。
439底名無し沼さん:2011/01/23(日) 17:42:22
夏場だと登山した後にビアホールで飲み放題なんて最高!
440底名無し沼さん:2011/01/23(日) 22:03:13
山登りを楽しいと思う人なら日本人でも外人でも
みんな仲良くなれるでしょうに。
441底名無し沼さん:2011/01/23(日) 22:18:46
午前中は南アルプスまで見えたね。
442sage:2011/01/23(日) 23:16:33
一丁平のトイレの汚物入れに何も包んでないような
トイレットペーパーが大量に入っていた。
中国人観光客かなと思う。
443底名無し沼さん:2011/01/23(日) 23:21:06
あれは紙を流さないで汚水処理をやりやすくするためでしょう
あのトイレは流せるけど気を使った登山者がしてるんだよ
水で処理しない高い山のトイレでは常識だからね
444底名無し沼さん:2011/01/23(日) 23:54:21
高尾山くらいのトイレは、きれーーーなトイレに作り直したほうがいいな
外国人観光客も多いし、常にピカピカの明るいトイレに保つ
汚いトイレは清清しい気分が台無しになるね
445底名無し沼さん:2011/01/23(日) 23:56:03
かなり綺麗なほうだと思うよ
高尾といっても山なんだから平地のようには行かない
一丁平のだって水は節約でバイオ方式だろ
446底名無し沼さん:2011/01/24(月) 21:31:18
今日の夕方、消防&警察が上のケーブルカー駅の近くに集合。
どうやら滑落した登山者が出たみたいなんだが、あの辺りで滑落するような場所って合ったっけ?
447底名無し沼さん:2011/01/24(月) 21:34:36
まあ山だから滑落しようと思えばできるところはあるよ
ケーブルの駅だって柵の向こうは崖だし
448底名無し沼さん:2011/01/24(月) 22:30:31
だとしても柵を超えるとかしないと1号路で滑落はしないよな
他の路なら注意散漫とかふざけるとか足腰が極端に弱ければありうるけど
449底名無し沼さん:2011/01/24(月) 23:06:21

土曜日に人を連れて高尾→陣馬まで歩く予定。
雨は降ってもいいが地面がぬかるむといやだ...

>>446
4号だって3号だって落ちようと思えば簡単だ。
そんなに珍しい話じゃないぞ。
450底名無し沼さん:2011/01/24(月) 23:11:18
陣馬のほうのバス停までの舗装路って凍ってますか
451底名無し沼さん:2011/01/24(月) 23:15:48
裏側(藤野方面)には凍結があった、と自転車版で報告があった
452底名無し沼さん:2011/01/24(月) 23:18:08
>>451
ありがとう、雨上がりの朝方とかじゃなければ、そこまで神経質にならなくて大丈夫な感じですかね。
安心して高尾から歩いて行きます。
453底名無し沼さん:2011/01/25(火) 20:42:51
>>433
頭大丈夫か?
454底名無し沼さん:2011/01/25(火) 22:35:41
ヒッシダナ
455底名無し沼さん:2011/01/27(木) 17:20:58
>>449
高尾山頂〜城山は常にぬかるんでるぞ
456底名無し沼さん:2011/01/27(木) 17:50:56
>>455
早朝ならコチコチじゃないの?
457底名無し沼さん:2011/01/27(木) 18:39:45
今年に入って2度登ったけどどっちもコチコチだった。
去年はぐちゃぐちゃだったんだけどな
シモバシラ(植物)も遅くまであったし今年はやはり寒い
458底名無し沼さん:2011/01/27(木) 20:51:12
>早朝ならコチコチじゃないの
>どっちもコチコチだった。

イヤーン
459底名無し沼さん:2011/01/28(金) 04:32:59
なにがイヤーンだおかすぞてめえ
460底名無し沼さん:2011/01/28(金) 08:25:35
タイ-ホ
461底名無し沼さん:2011/01/28(金) 16:29:39
コチコチ&ぐちゃぐちゃ
462底名無し沼さん:2011/01/28(金) 16:41:07
コチコチになってそびえ立つものを見ながら
ぐちゃぐちゃと音を立てる湿ったところを慎重にかきわけ
時には荒くなった呼吸を整えながら
そのぐちゃぐちゃに私の棒を何度も何度も突き立て
相方と声を掛け合いつつ
一心不乱に前に進むのが好きで好きでたまりません。

登山の話です。
463底名無し沼さん:2011/01/28(金) 18:21:32
>コチコチになってそびえ立つもの

い・・・いわ
464底名無し沼さん:2011/01/29(土) 06:25:08
陣馬オブジェ?
465底名無し沼さん:2011/01/29(土) 07:57:56
あの白馬見た女の子、絶対ペニスを想起するよな〜
ギンギンに反ってるからな〜

466底名無し沼さん:2011/01/29(土) 08:03:58
あの反り加減がいいよね

オレも始めは
経験のない彼女を連れ出すのに苦労した
お嬢様だからね
ぐちゃぐちゃに汚れるのは嫌いなんだって
でまぁ朝焼けの綺麗な時を狙って
カチコチな所を最初に見せといてさ
手取り足とり舌先三寸っての?
だましだまし誘導していったんだけど
途中で死ぬかも知れないって
諦めかけたりもして喧嘩になりかけたりしてさ
それでも強引に追いたててやり遂げてよかった
息を切らせて登り詰めた後では
ケロりとして良かったよって上機嫌でさ
結局 その後も何度もいかされたよ
467底名無し沼さん:2011/01/29(土) 13:26:42
ああ話が変な方向に…

コチコチandグチャグチャはともかく、陣馬山オブジェの反りまで(-"-;)

今度しっかり見てこよう。
468底名無し沼さん:2011/01/29(土) 16:50:33
盛り上がってる所申し訳ないけど
オススメのおそばやさんを教えて下さい。
469底名無し沼さん:2011/01/29(土) 17:53:22
ハッ!(・o・)

メジャーだけど高橋屋。ケーブル清滝駅前。
470底名無し沼さん:2011/01/29(土) 22:30:31
>>468
帰りに調布で降りて深大寺へ
471底名無し沼さん:2011/01/29(土) 22:32:50
深大寺は観光地価格のぼったくり
472底名無し沼さん:2011/01/29(土) 22:40:13
そば高い。新そばを腹一杯食うと1万越える。
473底名無し沼さん:2011/01/29(土) 23:31:47
何でジジイはソバ好きが多いんだろ
ラーメンだと胃がもたれるからか
474底名無し沼さん:2011/01/30(日) 00:20:12
もうラーメンの汁を飲み干す勇気ないな
475底名無し沼さん:2011/01/30(日) 01:07:34
今年は去年の2月並みの降雪あるかな?
軽アイゼン買うか悩むところ
476底名無し沼さん:2011/01/30(日) 13:39:41
>>475
アイゼン買うのはいいが、整備された登山道を破壊するなね
477底名無し沼さん:2011/01/30(日) 16:53:05
>>475
買っておいて損はないんじゃない?
持っているって余裕が大事っしょ
478底名無し沼さん:2011/01/30(日) 17:44:23
今日は陣馬→高尾にいてきた。すげぇ強風で寒かったぞw

降雪はなし。
期待された?グチャグチャもほとんどなし。

ただ、朝はカチカチ→景信手前のブッシュを覚悟しつつ突っ込んだら→うわっ!ツルツル(土の下が凍っていた)って状態はありました(-.-;)
479底名無し沼さん:2011/01/30(日) 19:36:17
俺も陣馬登った。すげー寒かった。
480468:2011/01/30(日) 20:04:04
>>469
ありがとう、今度行ってみます。
>>470
深大寺は地元だよww
481底名無し沼さん:2011/01/30(日) 23:42:34
>>479
乙です!
10時頃、富士見茶屋のデッキにいたんだけどさ。今日はとにかく風が冷たかったよね…ゆっくりできなかった(-"-;)
>>480
オレは布田だから近いなw
でもな〜深大寺のそば屋って、いい印象がないんだよね…
482底名無し沼さん:2011/01/31(月) 00:57:04
>>481まじ寒さで死ぬかと思った。(大袈裟かなw)
483底名無し沼さん:2011/01/31(月) 12:40:24
そんな寒かったか?
木下沢→景信→城山→日影行ってきたけど
そんなでもなかったぞ

風が強いから景色は良かった
484底名無し沼さん:2011/01/31(月) 22:36:50
今日は富士山がよく見えた。
20年ぶりに登ったお
485底名無し沼さん:2011/02/01(火) 00:10:55
富士山登ったの?
486底名無し沼さん:2011/02/01(火) 00:27:13
絶頂に登ったお
487底名無し沼さん:2011/02/01(火) 01:56:59
やったねたえちゃん
488底名無し沼さん:2011/02/01(火) 17:25:43
花粉飛散量、今春は昨年の8・5倍史上2番目に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110120-OYT1T00866.htm

 東京都は20日、都内の今春のスギやヒノキの花粉飛散量が、観測史上2番目の多さになるとの予測を発表した。

猛暑となった昨夏にスギなどの花芽が大きく育ったためで、飛散日数も48日間と、昨春の14日間を大幅に上回るという。

 都は1985年から花粉の飛散量などを調べており、今年は最大で昨年の8・5倍に上り、2005年以来の飛散量となる見通しだ。ただ飛散開始時期は2月16日〜19日頃との予測で、昨年より10日間ほど遅くなるという。
489底名無し沼さん:2011/02/02(水) 13:55:33
天気がいいと
高尾山頂から富士山が見えるんだお

490底名無し沼さん:2011/02/02(水) 17:39:33
だからなに?
横浜ランドマークタワーからのほうが富士山綺麗だし
491底名無し沼さん:2011/02/02(水) 18:38:02
あいたたた
492底名無し沼さん:2011/02/02(水) 18:49:18
雪降った?
立川は今朝雪降ってたぞ
493底名無し沼さん:2011/02/02(水) 18:52:20
>>490
ねーよwww
494底名無し沼さん:2011/02/02(水) 19:22:11
うちの近所からも富士見えるけど
それでも富士を見に山に行くよ
495底名無し沼さん:2011/02/02(水) 19:32:18
テレ朝のナニコレ珍百景で
高尾山のシモバシラが紹介
496底名無し沼さん:2011/02/03(木) 07:51:11
節分だぞ

一流芸能人がいっぱい来る
497底名無し沼さん:2011/02/03(木) 20:50:30
今日午前中登ろうとしてたらサブちゃんがいた。

下山して飯食って今度は1号路歩いてたらケーブルカーの駅で俳優のおっさんと女性タレントに遭遇したけど名前わかんねぇ
498底名無し沼さん:2011/02/03(木) 22:44:22
平日に山登りとはいい御身分だなぁ
うらやましいぜ


土日祝日に仕事する御身分にはなりたくないがw
499底名無し沼さん:2011/02/03(木) 23:35:46
平日仕事して、土日休日サービス出勤して、帰宅してから副業している俺に謝れ
500底名無し沼さん:2011/02/04(金) 00:06:57
おおごめんよ

大学生なんだが、うちの大学は夏休みが(他の大学に比べ)短くて、その代わり1月末から春休みなんだ
501底名無し沼さん:2011/02/04(金) 07:10:03
短大ならそんなもんだろ
502底名無し沼さん:2011/02/04(金) 17:21:29
私立文系は授業料高いくせに休みばっかり。
503底名無し沼さん:2011/02/04(金) 19:09:47
講義の回数はどこの大学も変わらないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504底名無し沼さん:2011/02/04(金) 21:02:09
平日登れるのはいいが、歩いていても逢う人が少なすぎて淋しいんだよ。
高尾山くらいなら、家を遅く出ても大丈夫だけど、
丹沢あたり行こうとすると、通勤ラッシュにぶつかって、
こんな混んでる電車で、でかいリュック持って邪魔だなーみたいな目がwww
505底名無し沼さん:2011/02/04(金) 21:26:26
高尾山だって自分の場合ラッシュにぶつかるから
それを避けて早く行ったりしてるよ
506底名無し沼さん:2011/02/04(金) 22:02:41
混んでる車内でザック背負ってる奴ジャマ。下ろすか前でかかえろ。
507底名無し沼さん:2011/02/04(金) 22:32:56
下りで通勤ラッシュってぶつかるのか?
それに何時から登るの?
登山口に7時頃だったらギリでセーフだと思うけど
508底名無し沼さん:2011/02/04(金) 22:40:32
新宿や渋谷に行くまでは下りじゃない
早く行けばもちろん大丈夫だけど
509底名無し沼さん:2011/02/04(金) 23:03:22
一号路で行けば人がいると思うのだが
510底名無し沼さん:2011/02/05(土) 00:36:51
松戸や柏に住んでても始発で出ればラッシュにはあわないけど、午前中に下山してしまう
一日ゆっくり楽しもうと思ったら7時頃に家を出たい→通勤ラッシュ
511底名無し沼さん:2011/02/05(土) 00:51:04
人少ないと寂しいってそれ山の楽しみ方と違くないか?
むしろ俺は芸能人が車から降りてくるの見たりしてレアな場面だから嬉しい反面「おいおい自然を見にきたってのに…」ってがっかりもしたぞ

6号路歩いてておっさんおばさんと「こんにちわー」言いながらすれ違ったのはよかったが、1号路でセーラー服にミニスカのJK見たときはもうここは本当に山なのかと思った
512底名無し沼さん:2011/02/05(土) 01:00:54
稲荷山コースとか6号じゃないと山に来たっていう感じがあんましない
高尾山に行く理由は山ガール見たいときだな
513底名無し沼さん:2011/02/05(土) 01:17:36
南高尾から城山抜けて高尾山頂まで来た所で、
近所の高校生とばったり会ったことがあった。
こっちはしっかり山登り装備だってのに、
あっちはビアガーデン目当ての軽装グループで、
なんかちょっと恥ずかしくなったよ。
514底名無し沼さん:2011/02/05(土) 01:53:12
>>513
高校生でビアガーデンって・・・?
515底名無し沼さん:2011/02/05(土) 02:00:47
留年してんだよ。
言わせんなよ。
516底名無し沼さん:2011/02/05(土) 06:15:04
高尾のビアガーデンはソフトドリンクも飲み放題ですよと
517底名無し沼さん:2011/02/05(土) 18:57:13
大垂水から南高尾山稜を歩いてきた。
中沢過ぎのビューポイントでは…靄って丹沢も見えなかったw

だんだん春めいていくんだね〜
518底名無し沼さん:2011/02/06(日) 22:21:00
それ花粉
519底名無し沼さん:2011/02/07(月) 12:29:25
>>513
それよくわかる。
中学生の男子がジーパンにネルシャツ、パーカーに
ショルダーバック下げて歩いてるの見て、自分の格好が
恥ずかしくなったわ。
520底名無し沼さん:2011/02/07(月) 12:45:34
金曜はどのくらい積もるだろうか?
521底名無し沼さん:2011/02/07(月) 15:53:53
陣場から小仏城山を巻き道で抜けて一丁平に向かおうとしたら、道を間違えて変な林道に入り、そのまま突き進んだらなぜか日影沢バス停に着いた。

危うく高尾で遭難するとこだったわ。
522底名無し沼さん:2011/02/07(月) 18:07:10
城山の東尾根を通ったのか日影沢林道を通ったの?
523底名無し沼さん:2011/02/07(月) 19:54:45
>>521
ワロタ
どうしたらあんなところで間違えるのか
524底名無し沼さん:2011/02/07(月) 20:07:46
>>521
それは日影沢林道でしょうね

地図も予備知識も無かったら幅広い舗装道に行っちゃうかもね
525底名無し沼さん:2011/02/07(月) 20:56:20
視界が開けたところに出て舗装路を行ったのか
なるほどね
地図を見ようねw
526底名無し沼さん:2011/02/07(月) 22:11:56
>>524
いや、舗装道の横の林道にとりあず突入してみた。

なんとなく違う雰囲気はしたけど、まあいいかと思ってそのまま行き続けたら
日影沢のログハウス?の手前で川の向こう側に出現した。

たまにはこういうのも楽しいからよいね
527底名無し沼さん:2011/02/07(月) 22:39:31
城山の東尾根だね
ちゃんとした登山道だから遭難じゃないよ
528底名無し沼さん:2011/02/07(月) 23:20:03
>日影沢のログハウス?の手前で川の向こう側に出現した。

林道ではなく山道を歩いたとしたら、かなり難儀したと思う
>>358 の道かな
529底名無し沼さん:2011/02/07(月) 23:40:29
山と高原地図には実線で麓までCT1時間と出てる道?
あの道そんなに難儀するんだ。
高尾でも、ほとんど歩かれてない道ってあるんだな。
530底名無し沼さん:2011/02/07(月) 23:58:33
高尾界隈で俺的謎の道といえば…
城山から来て、大垂水からの道も交わって6叉路になるとこあるじゃん?それを左手にとって→5号路とのこれまた6叉路になるとこの手前…谷側に降りてく道がある。

かなりはっきりした道だけど、あれはどこに行くんだ?日影沢方面?
531底名無し沼さん:2011/02/08(火) 00:17:31
>>526
何だ城山の東尾根か
何も知らずに突入する君はチャレンジャーだね

>>529
ちゃんと道がはっきりしてるし、難儀なんかしないぞ
人気が無いのであまり人とは出くわさないし、
登山口に目印が無いので分かりにくい
532底名無し沼さん:2011/02/08(火) 00:22:59
では何故>>358は2回も道を見失ったかのだろうか?w
まあ、下りの方が迷いやすいって言うけどね。
533底名無し沼さん:2011/02/08(火) 00:33:49
>>532
他に道があるとも思えんが
358は東尾根とは違うんじゃないか?
534底名無し沼さん:2011/02/08(火) 00:47:49
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
535底名無し沼さん:2011/02/08(火) 01:20:44
天狗ですが、なにか?
536底名無し沼さん:2011/02/08(火) 05:18:26
道はハッキリしてるが、道標があるわけでは無い。枝道の作業道が多いし
下りで途中登り返すところがあるので、そこで真っ直ぐ行かずに右へ折れたとか
537底名無し沼さん:2011/02/08(火) 05:47:35
問題は、白ペンキが谷間に向かって消えていく箇所がどこかだな
538底名無し沼さん:2011/02/08(火) 21:30:28
自分も気になる道がある。
高尾山頂から階段を下りて、城山方面に向かう右側の巻き道の途中の
下りらしき道。>>530と同じところかな?
539底名無し沼さん:2011/02/08(火) 21:41:56
日影沢林道に出る道です
540底名無し沼さん:2011/02/08(火) 23:26:54
明日の朝は雪景色の高尾山か。
541底名無し沼さん:2011/02/09(水) 00:03:34
気になる道・・・
小下沢林道を歩いて行くと途中に胡散臭い名前を付けた道が出てくる
あれは宗教関係?
542底名無し沼さん:2011/02/09(水) 12:09:01
もうグチュグチュのグチョグチョ状態だろうな
543底名無し沼さん:2011/02/09(水) 12:13:22
仏舎利みたいな謎の塔が上の方にある。どこが入り口かよく分からん
小仏ー城山中間の尾根を下る
544底名無し沼さん:2011/02/09(水) 18:52:10
ジャージ、スニーカー、小さめのリュック

こんな格好で登っても大丈夫ですか?
携行物は、財布、水筒、タオル、手袋です。
545底名無し沼さん:2011/02/09(水) 19:13:57
どこをどのルートで、何日の何時
今週は多分グチョグチョだぞ

靴はハイヒールでも登れるだろうが、上着がないと寒いな。

バッドボーイズ佐田のブログより
高尾山1号路 薬王院過ぎ 02/09 14:56
ttp://badboys-sata.laff.jp/photos/uncategorized/2011/02/09/110209_145640.jpg
546底名無し沼さん:2011/02/09(水) 19:33:33
明後日は、本格的な積雪になりそうかな〜〜
547底名無し沼さん:2011/02/09(水) 20:50:53
www.kibito.chttp://o.jp/
548底名無し沼さん:2011/02/09(水) 20:57:58

>>544
どこを歩くかにもよるがまぁ問題はないんでないの。
あと今の時期は寒いので休憩時に着る上着が必要
549底名無し沼さん:2011/02/09(水) 21:11:22
>>539
日影沢林道に出る道とは管理小屋のあたりのことですか?
550底名無し沼さん:2011/02/09(水) 21:19:50
北高尾山稜歩いてみたいんですが、車で行くならどこにとめるのがベストですかね?
551底名無し沼さん:2011/02/09(水) 21:22:06
>>550
俺は高尾駅前のコインパークにクルマ置いて、バスで八王子城趾の方へ行った。
堂所山まで歩いた後は、相模湖駅へ降りたのでそのまま電車に乗って高尾駅に戻った。
552底名無し沼さん:2011/02/09(水) 21:36:20
>>549
水道施設の小屋の所に出ます
553底名無し沼さん:2011/02/09(水) 21:57:12
クマーのうんこがあった道か
554底名無し沼さん:2011/02/09(水) 22:46:47
石老山は含まれないのかな?
555底名無し沼さん:2011/02/09(水) 22:49:11
555ゲットなら心願成就!
556底名無し沼さん:2011/02/09(水) 23:29:42
3年くらい前に北高尾に行ったが2度と行く気しない場所だった。
休日なのに歩いている人はほとんどいなくて、アップダウンがたくさん。
大下に降りる道は廃道に近かった。
557底名無し沼さん:2011/02/09(水) 23:39:51
北高尾は単調(と言っても楽では無い)なコースだから好き嫌いがあるだろね
関場峠付近は割とお気に入り。薮山歩きのトレーニングによくあの付近を散策します
558底名無し沼さん:2011/02/09(水) 23:42:51
>>550
八王子城に駐車場あるけど
あそこから出発してあそこにまた戻ってくるとか気が滅入るw

>>551とか高尾山に降りるのもあり
559底名無し沼さん:2011/02/10(木) 01:09:08
タヌキとか出ますか?
560底名無し沼さん:2011/02/10(木) 01:17:05
>>551>>556-558
ありがとうございます。
小仏に車泊めて、小仏峠→影信→堂所→関場峠→狐塚峠→小仏
ってルート考えてみました。
バス乗るの面倒なもんでw
とりあえず逝ってきます。
561底名無し沼さん:2011/02/10(木) 01:18:16
>>559
夜行性だぞ
562底名無し沼さん:2011/02/10(木) 01:25:10
>>556
富士見台から小下沢に降りる道?なんか荒れてるっぽいよね、あのルート(-.-;)
>>559
堂所山を越えて底沢峠にいたよ!

北高尾山稜は割と好きだけどな〜。
陣馬→高尾だと人大杉で街の感覚なのか、挨拶しない人も多いけどさ。北高尾でたまに人に会うと、なんかいい感じでコミュニケーションとれたりするし。

あと、堂所山手前の明るい林がいい。
563底名無し沼さん:2011/02/10(木) 18:48:01
>>562
オレは去年、小下沢から富士見台へ登ったけど、あの道はきついね。
傾斜もきついし道も荒れてて下りには使いたくない道だね。
564底名無し沼さん:2011/02/10(木) 18:59:57
積雪はどうだろうね
倒木だらけになるんだろうか
565底名無し沼さん:2011/02/10(木) 19:34:16
去年は4月に降った雪が相当重くて木がたくさん折れたけど
2月に降る雪はそれほどでもないだろう
続くと被害はあるだろうね
566底名無し沼さん:2011/02/10(木) 20:37:34
明日はチェーンと日章旗で武装した神奈中バスが見られるでしょう。
数年前の大雪の時、八王子駅から西へ向かう路線バスが軒並み運休した時も
神奈中は本州最大のバス会社の誇りから運行を続けていました。
なかでも八王子駅〜相模湖駅を結ぶ八07系統は、前後輪チェーン巻きの完全武装。
戦車のような音をたて、雪まみれになりながらも大垂水を越え、八王子駅に到着。
「遅れまして申し訳ありません、すぐの発車になります」
「高尾駅方面、相模湖駅行き発車します。よし!よし!よし!」
神奈中おなじみの指差呼称も決まっています。
「本日雪のためダイヤ大幅に乱れております。ご了承ください」
「(ピンポンパーン)お待たせ致しました。毎度ご乗車ありがとうございます。
この車は八王子07系統、高尾駅方面相模湖駅行きでございます。
車内での喫煙と車内への危険物の持ち込みは固くお断りします…」
567底名無し沼さん:2011/02/10(木) 23:09:37
明日ほんとに降るのかな。行くぞ。
568底名無し沼さん:2011/02/11(金) 06:59:16
569底名無し沼さん:2011/02/11(金) 08:15:32
アイゼンどこにしまったかな〜!!
知らない???
570底名無し沼さん:2011/02/11(金) 08:19:55
おまえのかあちゃんが燃えないゴミの日に捨ててたよ
571底名無し沼さん:2011/02/11(金) 08:22:39
今から行く。
572底名無し沼さん:2011/02/11(金) 09:24:29
お〜天候悪いけど気をつけろよ〜
573底名無し沼さん:2011/02/11(金) 10:51:32
今日は会社で仕事して明日行って来ます
574底名無し沼さん:2011/02/11(金) 11:00:40
正午ちょうどに、完全冬装備(ワカン・アイゼン・アックス)をワザとらしくザックの外にぶっ差し、
高尾山口駅前で仁王立ちしています。
575底名無し沼さん:2011/02/11(金) 11:59:29
本当に大雪か?つもる気配ないぞ。
576底名無し沼さん:2011/02/11(金) 12:40:24
>>570
じゃあ、働いてないカーチャンを燃えるゴミとして出しておくわw
577底名無し沼さん:2011/02/11(金) 13:06:16
雪の様子知らせてくり
578底名無し沼さん:2011/02/11(金) 13:07:27
>>576
萌えるゴミ?
579底名無し沼さん:2011/02/11(金) 13:17:27
大垂水峠のライブカメラ見る限り山頂でよくて3から5センチて所だろ

去年は25センチ以上積もったんだが
580底名無し沼さん:2011/02/11(金) 13:40:54
雪山歩きを期待して逝ったんだが下の方は全く雪は無し、500m付近から雪が本格的に降ってきた。
7:40頃高尾山頂で積雪1cm程度ですた、その時もかなり降ってたから今頃は・・・
9時前に高尾山口に到着したが雪が服に付いたらすぐに溶けてた、やっぱ下界は温度が高いんだな〜 と思いますた。
581底名無し沼さん:2011/02/11(金) 15:24:33
降り始めが6時頃だったからねー
明日の朝までどの位つもるか楽しみ
582底名無し沼さん:2011/02/11(金) 17:53:53
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
583底名無し沼さん:2011/02/11(金) 18:15:00
行ってきた。
日影〜木下沢にかけてうろついてきただけだけど奥の方は10cm以上積もってた。
午後からは湿った大粒の雪が本降りでそれなりに積もりそう。
584底名無し沼さん:2011/02/11(金) 18:19:26
いい感じだな
585底名無し沼さん:2011/02/11(金) 18:20:13
自転車版和田峠スレより

887 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 15:43:39 ID:???
和田まで自転車、陣馬山まで徒歩
なんと陣馬山では茶屋が一軒だけ営業してた
登山客3名、車2台、自転車乗りは見なかった
今夜でもう凍結だね
>>884
ママチャリ、フラットペダル、泥除け標準装備、オススメ。

http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/22405.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/22406.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/22408.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/22409.jpg
586底名無し沼さん:2011/02/11(金) 18:23:57
スパッツとか持ってないけど歩けるかな
587底名無し沼さん:2011/02/11(金) 18:24:57
今までアイゼンが必要になることなんてないと思ってたけど必要性がわかった。
軽アイゼンというか簡易スパイクくらいはほしい。
588底名無し沼さん:2011/02/11(金) 18:38:57
>>586
スパッツないと靴に雪入る。ト〜ショ〜だべ。
589底名無し沼さん:2011/02/11(金) 19:00:01
この雪の中、山に行って皆死ねばいいのに。
590底名無し沼さん:2011/02/11(金) 19:07:20
心にもないことをw
591底名無し沼さん:2011/02/11(金) 19:24:46
>>588
やはりスパッツは必須なんですね
軽アイゼンしか持ってないから無理か・・・
592底名無し沼さん:2011/02/11(金) 19:26:02
心にもないことじゃなくて、心ないことだろ
593底名無し沼さん:2011/02/11(金) 19:27:19
>>591
レインパンツ持ってないの?
594底名無し沼さん:2011/02/11(金) 19:43:49
みんなパンパカすればいいのに。
595底名無し沼さん:2011/02/11(金) 20:23:19
山と高原地図の11年版が出たな!

さっそく買って眺めてるけど…景信山の巻き道と、巻き道分岐から小仏へ行く道が掲載されてる。
596底名無し沼さん:2011/02/11(金) 21:55:30
冬富士装備で突撃したところ、不要だったもの
アイゼン
ピッケル
ミドルレイヤー
目出し帽
ゴーグル
耐寒-20手袋

役に立った物
ストーブ
スガキヤ鍋焼きうどん
酒(熱燗)
靴チェーン

とはいえ陣馬サイコー
京王線で午後から行ける行ける雪山はここしかない
597底名無し沼さん:2011/02/11(金) 21:59:47
>>593
レインウエアの上下なら持ってるけど
それで大丈夫ですか?
598底名無し沼さん:2011/02/11(金) 22:04:10
>>597
10pや20cm程度の積雪なら無くても大丈夫だよ
599底名無し沼さん:2011/02/11(金) 22:31:40
ISUKA(イスカ) ウェザーテック ライトスパッツ がオヌヌメ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/esports/9168310890068.html
600底名無し沼さん:2011/02/11(金) 22:41:17
寒いからオーバーパンツ履いちゃったほうがいいよ。
601底名無し沼さん:2011/02/12(土) 05:49:15
早起きしたから偵察してくるぞなもし
602底名無し沼さん:2011/02/12(土) 08:02:23
山頂10センチくらい積もってるわ
603底名無し沼さん:2011/02/12(土) 08:12:19
ジジババ老害を埋めておk
604底名無し沼さん:2011/02/12(土) 12:10:41
さて、登ろうか?
605底名無し沼さん:2011/02/12(土) 21:21:31
今日行って来たので報告

http://nagamochi.info/src/up55234.jpg
一丁平へ向かう北側の巻き道に踏み出すと…
http://nagamochi.info/src/up55236.jpg
埋まりましたw…20cm位積もっているようです。。。
画像では左足の靴ひもがなんとか見えています
トレースがないのでラッセルしていきました
http://nagamochi.info/src/up55237.jpg
一丁平到着!立派な蒲鉾が…
http://nagamochi.info/src/up55238.jpg
大量の蒲鉾が!

この後陣馬山までの登りでは何回かラッセルしたりして楽しんでたので写真取り忘れました
606底名無し沼さん:2011/02/12(土) 21:23:28
オーすごいな
607底名無し沼さん:2011/02/12(土) 21:24:32
http://nagamochi.info/src/up55239.jpg
陣馬山到着!吹雪いていて何がなんだか…
http://nagamochi.info/src/up55240.jpg
こんな天気でも茶屋営業してるんですね、お疲れ様です
http://nagamochi.info/src/up55241.jpg
高尾山口に戻ります、階段を降りると栃谷尾根の分岐が…
http://nagamochi.info/src/up55242.jpg
トレースがないので足跡付けたくなってしまいますw
http://nagamochi.info/src/up55243.jpg
陣馬山を巻いて和田峠へ出るあまり使い道のない分岐です
http://nagamochi.info/src/up55244.jpg
奈良子峠、陣馬の湯で雪見風呂もいいなと思いつつ
http://nagamochi.info/src/up55245.jpg
陣馬高原下への道は難路表記の気になる道
http://nagamochi.info/src/up55246.jpg
明王峠、茶屋は冬季休業中?
http://nagamochi.info/src/up55247.jpg
http://nagamochi.info/src/up55248.jpg
表記がない方が本物らしい底沢峠
608底名無し沼さん:2011/02/12(土) 21:26:50
http://nagamochi.info/src/up55249.jpg
http://nagamochi.info/src/up55250.jpg
堂所山分岐
http://nagamochi.info/src/up55251.jpg
http://nagamochi.info/src/up55252.jpg
http://nagamochi.info/src/up55253.jpg
http://nagamochi.info/src/up55254.jpg
巻き道分岐&合流
http://nagamochi.info/src/up55255.jpg
影信山を巻くとここに出る
http://nagamochi.info/src/up55256.jpg
囲いが気になる小仏峠
http://nagamochi.info/src/up55258.jpg
屋根があっても積もっちゃうんですね

ここでケータイの電池切れ終了ですた
寒いと電池の消耗早い?
609底名無し沼さん:2011/02/12(土) 21:32:57
道標マニアか
610底名無し沼さん:2011/02/12(土) 21:44:30
こんな写真見せられたら行きたくなったじゃないか
611底名無し沼さん:2011/02/12(土) 22:04:45
明日はツルッツルだろうな^^
612底名無し沼さん:2011/02/13(日) 00:16:35
こりゃ俺は無理だな・・・
613底名無し沼さん:2011/02/13(日) 12:59:23
>>433
おいお前いい加減にしとけよ
頭おかしいぞ
614底名無し沼さん:2011/02/13(日) 18:31:25
>>605
今日行ってきた!
といっても寝過ごし&連れが軽アイゼン忘れたので一丁平まで(-.-;)

一丁平でも20センチくらい?は積もってて気持ち良かったよ(^O^)

道中泥道あり、最大の難所は薬王院→高尾山のアイスバーンw
普段着兄ちゃんがスリップ、彼女の前で股裂きになりながら地面に這いつくばっていた…
615底名無し沼さん:2011/02/13(日) 19:11:43
あそこ怖いよね
去年、転んだらしく足首がぐらぐらになって動けなくなってる人みたよ
麓についたら救急車が待機してた
616底名無し沼さん:2011/02/13(日) 19:55:39
去年はあそこで相当怪我人が出たらしいね。
俺は、豪快に滑ってバックフリップの様に強かに頭を打ち付けていた爺を見たな。
617605:2011/02/13(日) 22:58:41
>>614
結構雪残ってましたか、良かったですね!
普段着という訳ではないけど昨日は影信〜陣馬で短パンのランナーさんを見かけました
トレランシューズに雪が入って冷たくないんでしょうか??
あと稲荷山コースではスーツで登って来てる人もいましたwww


明日からケーブルは冬季運休らしいので予定入れてる方は注意を
618底名無し沼さん:2011/02/14(月) 12:50:56
薬王院から高尾山頂までで、そんな危ないアイスバーンあるんですか。
じゃあ、車の通る林道のほうから回って山頂へ行ったほうが安全ですかねー
619底名無し沼さん:2011/02/14(月) 18:04:40
六号路はこんな感じ
アイゼンあったほうが安全だけどゴム長靴の人が結構多かった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwNDKAww.jpg
620底名無し沼さん:2011/02/14(月) 19:16:55
高尾周辺、地面が白く染まってきた
621底名無し沼さん:2011/02/14(月) 20:52:26
>>617
雪の高尾山はカオスだったわw

・12本歯アイゼン装備の爺婆
・軽アイゼンの一般登山者
・ゴム長あるいは革ブーツの観光客
・普通のスニーカー兄ちゃん&姉ちゃん
・スーツ&革靴の営業マン?

ふところが深い山だ。
622底名無し沼さん:2011/02/14(月) 20:58:36
カオス過ぎるだろ
623底名無し沼さん:2011/02/14(月) 21:20:08
大垂水で19 cmの積雪
山の上だとどれくらい積もっているのかな?
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/04roadinfo/romen.htm
624底名無し沼さん:2011/02/14(月) 21:50:45
奥の方は40センチ位行くかな。何にせよ今度は12日の雪の上に積もるから軽アイゼンがないと危ないね
625底名無し沼さん:2011/02/14(月) 22:06:22
ちょ、、、雪の降り方
前回より全然すごいし、街中だって、見る見る間に白く積もってくる
神奈中バスも四輪チェーンだもんな
山のほうは、きっとすごいことに。
明日行ったら、ラッセルが楽しめそう。
626底名無し沼さん:2011/02/14(月) 22:31:20
金曜日も雪降りそうだし
こらからウンザリするくらい雪積もるんでね、今年のアメリカみたいに
627底名無し沼さん:2011/02/14(月) 23:08:27
628底名無し沼さん:2011/02/14(月) 23:49:20
明日は雪山訓練ですね。

629底名無し沼さん:2011/02/14(月) 23:55:02
天は我らを見放した〜
630底名無し沼さん:2011/02/15(火) 02:47:08
そいえば、大雪のときって、
薬王院の僧侶とか、茶店の人って、どうやって通勤するんだろう。
坊さんは修行を兼ねて、1号路を歩いて登っていくのかな。
1号路を雪かきする除雪車もどこかに持っていそうな気もする
631底名無し沼さん:2011/02/15(火) 03:01:51
リフト
632底名無し沼さん:2011/02/15(火) 05:37:05
冬季運休中
633底名無し沼さん:2011/02/15(火) 06:35:58
ヘリ
634底名無し沼さん:2011/02/15(火) 15:19:15
南高尾もアイゼン無いとヤバいかな?
635底名無し沼さん:2011/02/15(火) 16:57:49
山頂は積雪30cm、山馬鹿ばかりで気兼ねなく登れました
と、後輩からメールが来た
636底名無し沼さん:2011/02/15(火) 17:11:33
>>630
あそこに住んでいるんじゃないの、滝の坊さん
637底名無し沼さん:2011/02/15(火) 18:19:15
寺の中にエレベーターがあるんだよ。
リフト運休中は茶店の人も乗らせて貰ってる。
638底名無し沼さん:2011/02/15(火) 19:07:08
地下には秘密基地がありそうw
639底名無し沼さん:2011/02/15(火) 19:24:59
現在建設中だよ
640底名無し沼さん:2011/02/15(火) 20:27:17
確か山頂まで180秒の高速エレベーターが直下にあるって某放送でやってた。
641底名無し沼さん:2011/02/15(火) 21:42:34
登りはエレベーターだけど下りはサンダーバードみたいに滑って行くらしいよ。
642底名無し沼さん:2011/02/15(火) 22:18:00
光武がありそうw
643底名無し沼さん:2011/02/16(水) 00:59:33
せっかく雪つもったんだから、くだらん事言ってないで
山行って写真とってこいよ
644底名無し沼さん:2011/02/16(水) 06:57:11
>>638
戦時中は本当にあったんだよね。
645底名無し沼さん:2011/02/16(水) 11:07:40
裏高尾町に日本庭園を整備
http://www.htmnet.ne.jp/local_info/topics/detail/1237502_21022.html

写真に池があるから、あの釣り堀の所か
646底名無し沼さん:2011/02/16(水) 16:51:28
647底名無し沼さん:2011/02/16(水) 19:13:33
うおっ!城山のアイドルじゃねーか!(^O^)

…こいつ、去年と比べて太った気がしないか?w
648底名無し沼さん:2011/02/16(水) 20:54:50
>>646
もう一匹のおちびちゃんの写真は無いの?
649底名無し沼さん:2011/02/17(木) 00:51:59
>>646
3年ほど前、影信山の茶屋にもねこいたが
それとは違うんだろうか
650底名無し沼さん:2011/02/18(金) 09:04:52
陣馬山は戦国時代に武田と北条が「陣」を張った所から「陣張山」だった。陣張のがいいかもね。
651底名無し沼さん:2011/02/18(金) 21:22:56
今日の南風は春一番じゃないの
652底名無し沼さん:2011/02/18(金) 21:55:34
高尾の一号路の雪は解けてるって聞いたけど、
どうなんでしょうか?
高尾ビジターセンターの情報は、16日で止まってるけれど、
結構な積雪量に見えるし、でもヤマレコでは雪がなかったって言ってる人もいるし。
一号路で薬王院まで子供@運動靴と登ろうかとおもっていたんですが・・・。
653底名無し沼さん:2011/02/18(金) 22:03:16
今の時期に高尾山って花粉大丈夫でしょうか
654底名無し沼さん:2011/02/18(金) 22:33:32
雪山遭難の危険性あり
すぐに引き返せ

655底名無し沼さん:2011/02/18(金) 22:41:35
今年も花粉症に成りませんように ( ̄人 ̄)
656底名無し沼さん:2011/02/18(金) 22:52:41
全然平気だったのにある年から突然なるな花粉症

657底名無し沼さん:2011/02/18(金) 23:30:17
658底名無し沼さん:2011/02/19(土) 10:12:02
>>656
太ったからじゃねw
659底名無し沼さん:2011/02/19(土) 15:05:20
>>657 ありがとうです!
こんなサイトがあることも知りませんでした。
かさねがさね感謝します。
660底名無し沼さん:2011/02/19(土) 15:10:45
今日も女子部をだいぶ見かけたな
661底名無し沼さん:2011/02/19(土) 17:23:16
×女子部
○女子ブス 自称山ガール(笑)
662底名無し沼さん:2011/02/19(土) 18:02:52
>>661
丹沢スレでも似たようなネタ披露してるけど、午後はどっかに出かけてたのかね?
おかげで奥多摩スレが一時的に正常進行になってた。
663底名無し沼さん:2011/02/19(土) 20:39:39.22
科学くんで高尾山ナウ
664底名無し沼さん:2011/02/19(土) 20:43:21.72
昼の番組で押切もえが登っていたな。
稲荷尾根登って東屋で都心を見て感激、頂上で富士山を見て感激。
内容無さ過ぎw
665底名無し沼さん:2011/02/19(土) 20:45:52.78
その件については、貧乏スレの住人が熱く語っていたなw

ひどい番組だったらしいじゃないか。
666底名無し沼さん:2011/02/19(土) 20:48:37.40
>>663
ムササビがゲスト出演
667底名無し沼さん:2011/02/19(土) 22:48:11.35
>>664
別に高尾山だけの番組じゃなかったからね
668底名無し沼さん:2011/02/20(日) 09:48:13.23
高尾山は冒頭のつかみの部分だけだったし。
人もけっこういて、紅葉のころみたいだったけど、
ロケはおそらく平日だよね。
上高地というと、なにかと穂高ってイメージだけど、
あまり取り上げられない焼岳はよかったかな
669底名無し沼さん:2011/02/20(日) 10:40:34.30
高尾山頂〜陣馬までの積雪の状況はどうなってる?
670底名無し沼さん:2011/02/20(日) 12:14:57.59
ほとんど消えてるよ。
ぐちゃ泥の方がひどい状況。
671底名無し沼さん:2011/02/20(日) 12:41:21.56
>>670
サンクス
ぐちゃは高尾山頂〜城山かい?
全体的かい?
672底名無し沼さん:2011/02/20(日) 12:53:25.16
なめこ汁とそば食いたい。
誰か買ってきてくれ
673底名無し沼さん:2011/02/20(日) 13:02:15.52
もみじ台〜城山の階段はグチャ
景信の陣馬側もグチャ
北側巻き道はほぼグチャ

景信〜陣馬は知らん
674底名無し沼さん:2011/02/20(日) 14:51:09.95
高尾エリアは人が多いからグチャったら質悪いんだよね。
靴底にビッシリと泥が詰まってスリックタイア状態になる。
675底名無し沼さん:2011/02/20(日) 14:57:52.39
ところでみんなは地図って買い替えてる?
「山と高原」を使っているんだけどもう十年ぐらい経つからそろそろかなぁ
676底名無し沼さん:2011/02/20(日) 15:53:41.04
>>672
今、お前の代わりに食ってるよ
677底名無し沼さん:2011/02/20(日) 16:29:43.36
>>675
たまに買い換えないと登山口変更を知らなくて泣いたり、
登山路の変更に気が付かなくて廃道ルートを辿って変な場所に出てきてしまったりする。
678底名無し沼さん:2011/02/20(日) 17:43:37.59
自分が通ったとこが登山道です。勝手に民家建てようが、犬が居ようが、畑があろうが、自分が踏んで歩いた道が登山道ですキリッ
679底名無し沼さん:2011/02/20(日) 18:37:36.68
地図はVRの保険だから。
680底名無し沼さん:2011/02/20(日) 18:47:27.20
バーチャルリアリティ?
681底名無し沼さん:2011/02/20(日) 20:18:19.55
バリアブルレジスター?
682底名無し沼さん:2011/02/20(日) 20:27:32.91
ヴァカな連中 だろ?
683底名無し沼さん:2011/02/20(日) 21:59:12.01
新しいルートが追加されてたりするから、立ち読みで毎年のチェックは欠かさない
自分が知らないルートが増えてることは希だけどね

1000m以上の山で廃道に入り込むと命取りになるが、高尾周辺なら気合いで何とかなる
684底名無し沼さん:2011/02/20(日) 22:02:02.79
清滝と蛇滝を混同してて大変な目に遭った事がある
685底名無し沼さん:2011/02/20(日) 22:10:30.58
蛇滝見たくてわざわざ下っていったのに、信者しか見れず、頭きて、そこらの勝手につくった配線やらを切ってやろうかと思いながら、引き返して登ったことはある。
686底名無し沼さん:2011/02/20(日) 22:16:35.36
小仏城山と八王子城山を間違えるみたいなもんか。うむ。

確かにいるなw

まあ間違えて死にはしないからな〜。
687底名無し沼さん:2011/02/20(日) 22:19:14.76
>>645
木製のデッキみたいなのをどんどん先に進んで行って川を挟んだ釣堀の
反対側に出てしまい進退窮まって引き返した事がある
688底名無し沼さん:2011/02/21(月) 00:37:29.07
みなさんの意見を参考にさせてもらい、先程ネットで地図を新しく買いました。
追加された内容がどこかで分かればいいのですが、さすがに立ち読みは出来ないですね。
まぁ十年ぐらい経てば少しは内容が変わっているだろうと思うので来るのが楽しみです。
689底名無し沼さん:2011/02/21(月) 08:50:29.03
>木製のデッキ
あれって何のためにあるんだろね。上へ登る道があったり湿地帯があるわけでは無いし
林業の紹介なら、ハイキングコースに直接設置する方が効果的
くろす得意の税金ばらまきか
690底名無し沼さん:2011/02/21(月) 22:55:30.49
昨日は、曇っていたせいか空いていたな
三月になり春が近づいてくれば、また再び
激混み高尾山になっていくんだろうな
691底名無し沼さん:2011/02/22(火) 08:47:36.92
陣場ってハゲ山だよね。何故なんだろ?
692底名無し沼さん:2011/02/22(火) 13:19:22.66
10代君のために剃毛した…
693底名無し沼さん:2011/02/22(火) 14:01:39.61
あの木製デッキは、もともと高尾山に生えてた樹木です。
太平洋戦争の中盤に、物資が不足し、戦艦建造の材料として、
高尾の木もおびただしい量伐り出されましたが、終戦後、
その一部が山に戻されるという取り組みが行われ、甲板用の板材が
山頂付近に設置された。という経緯です。
694底名無し沼さん:2011/02/22(火) 18:39:04.84
高尾山みやげのキノコの漬け物買ったら原産国表示が中国だった
シネル
695底名無し沼さん:2011/02/22(火) 20:56:25.45
>>694
俺なんか秩父の三峯神社の入り口の土産物屋で
「秩父名物干し椎茸」パックを買ったら中国産だったよ
会社が秩父にあるだけであって、輸入したのをあんな辺鄙な山の上まで
運び届けているらしい
もう山間部の民度も色々とダメだね〜
696底名無し沼さん:2011/02/22(火) 21:02:28.43
あと高尾で怪しいと言えば蕎麦・ワサビ・とろろ・七味唐辛子あたりだな
697底名無し沼さん:2011/02/22(火) 21:23:29.63
土曜にいったら景信山山頂から堂所山までの道のり結構凍結して滑りまくったんだけど
今週は流石に溶けてるかな?
陣馬山の方は逆にぐちゃぐちゃだったし。
698底名無し沼さん:2011/02/22(火) 23:13:25.70
土産物屋で売ってる山菜漬けは中国産の塩蔵山菜を横浜港に野積で放棄しておき
使うときに漂白剤で白くしてから着色料で色付けするという
最早食品と呼べない代物です
699底名無し沼さん:2011/02/23(水) 01:57:12.98
勝沼ぶどう郷でお土産に乾しぶどう買ったら
「原産国:南アフリカ」っていうのはあったけど
白昼夢かと思った。
700底名無し沼さん:2011/02/23(水) 03:27:21.38
土産物屋は信用ならんから現地の畑から強奪しかない
701底名無し沼さん:2011/02/23(水) 05:51:50.52
タイーホ
702底名無し沼さん:2011/02/23(水) 07:52:31.59
>>699
それは珍しい、買ってみたい。
703底名無し沼さん:2011/02/23(水) 09:17:21.72
藤野の蜂蜜ヤラレタ。信じてたのに。
704底名無し沼さん:2011/02/23(水) 10:46:53.64
高尾山系でもっとも危険個所は国道20号線歩き。
歩道なしトンネルは高巻いた。ヤブかきわけ1時間ロス。
705底名無し沼さん:2011/02/23(水) 11:01:38.83
>>704
どこだよそれ。笹子トンネル?
706底名無し沼さん:2011/02/23(水) 12:18:18.72
なんか根本的に勘違いしてる気がする
707底名無し沼さん:2011/02/23(水) 13:07:54.72
>>705
高尾山系だから小仏トンネルだろ。
高速がそのうち無料開放されて、国道20号バイパスになるから。
708底名無し沼さん:2011/02/23(水) 14:11:32.18
アーァそごう閉店か。めったに行かないがショックだ。
あのトイレ便利だったのに残念。関係ない話シツレー。
709底名無し沼さん:2011/02/23(水) 18:07:24.21
残念だよね、そごう
南口のビルの上に温泉があるってほんと?
高尾山の帰りに寄ってみたいな
710底名無し沼さん:2011/02/23(水) 18:36:54.81
【話題】 さびれる八王子市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298453462/
711底名無し沼さん:2011/02/23(水) 19:03:38.51
とうとう八王子に百貨店が1軒も無くなるんだ
かつては伊勢丹、大丸、西武があったなんて信じられん
712底名無し沼さん:2011/02/23(水) 19:33:51.99
地元だけあって、八王子市民多そう。俺もそうだが
石井スポーツが立川に移転した時ほどのショックは無いけどね
713底名無し沼さん:2011/02/23(水) 19:42:42.09
立川の石井って八王子から移転したんだ知らんかった
714底名無し沼さん:2011/02/24(木) 01:11:33.51
えっ、そごう閉店しちゃうの?
たまに地方の物産展とかの催し物、面白かったのに
本屋も専門書取り揃えて、大型書店便利だったのにな
そういえば、いちおうアウトドア系のショップも入ってるんだよね
715底名無し沼さん:2011/02/24(木) 07:27:51.73
六号路に幼稚園低学年の団体がいたけど、道細くて危ないしラストの階段キツかっただろうにな
もっと簡単で安全なコースにしてあげたらいいのに
716底名無し沼さん:2011/02/24(木) 09:52:14.13
>>715
子供はタフだよ 6号路くらいだいじょびだいじょび
あまり気を使い過ぎると公園から鉄棒やブランコ撤去みたいな
変な保護主義が発達して却って子供のためにならない
去年三頭山頂で幼稚園生の集団見たけど(もちろん都民の森から登ったんだろうが)
もう惚れぼれるほどアチコチ走り回って元気いっぱいだった
717底名無し沼さん:2011/02/24(木) 11:08:35.69
>>715
6号のどこが大変だよ、トレーナー姿で軽く登っているぞ。
というか、その先行くならまだしも、高尾山だけじゃ登山にはならないでしょ?
718底名無し沼さん:2011/02/24(木) 11:22:38.43
釣?
719底名無し沼さん:2011/02/25(金) 07:02:29.75
>>715
俺の娘が保育園児だった頃、遠足でそこ歩いたらしいよ。
子供って意外に疲れないもんなんだよ。
うちの娘はどっかで転んだらしくて、着ていた体操着を真っ黒にして帰って来た。
怪我がなかったから良かったけど、転んだとき保母さん達は大騒ぎだったらしい。
720底名無し沼さん:2011/02/25(金) 12:06:27.40
毛が無い
721底名無し沼さん:2011/02/25(金) 16:56:13.64
高尾〜陣馬は明日もグチャグチャネチョネチョかな?
722底名無し沼さん:2011/02/25(金) 17:52:25.73
すぐ疲れるがすぐ回復する。ただすぐ飽きる。
なだめておだてて歩かせる。保母さん大変だ。
723底名無し沼さん:2011/02/25(金) 18:54:30.01
>>720
ワロタ
724底名無し沼さん:2011/02/25(金) 19:17:45.83
>>723
何がおかしいんだ馬鹿野郎」やっちまうぞこら
725底名無し沼さん:2011/02/25(金) 20:08:50.80
>>724
そこは「誰がハゲやねん」AA貼らないと・・・
726底名無し沼さん:2011/02/25(金) 20:18:23.90
6号路を団体で歩かれると迷惑だ
727底名無し沼さん:2011/02/25(金) 20:49:54.63
「なめておだてて保母さん大変」に読めた。

すまん。
728底名無し沼さん:2011/02/25(金) 21:12:36.16
明日は富士山展望期待。スカイツリーも。
729底名無し沼さん:2011/02/26(土) 01:41:09.04
でも寒いと思うよ、防寒着は必須。
730底名無し沼さん:2011/02/26(土) 05:50:56.08
寒い、けど一時間も歩けば薄着になれるだろ。花粉の時期だし寒いしだしで空いてたらいいなー。

今日こそ高尾山〜陣馬山往復だわ。
731底名無し沼さん:2011/02/26(土) 07:59:17.65
>>719
うちの子、保育園年長組でケーブルカー無しで高尾山登山。
小学4年生でケーブルカーを使って高尾山だった。

…なんで保育園の方がレベル高いんだよ?
732底名無し沼さん:2011/02/26(土) 09:15:07.52
>>731先生がゆとり
733底名無し沼さん:2011/02/26(土) 16:04:45.18
>>730
往復するくらいなら生籐山まで行って
上野原、藤野まで歩けば面白い。
734底名無し沼さん:2011/02/26(土) 16:26:13.07
>>733
そこまで脚伸ばしていってきた。往復とか何時間かかったかわからない。超しんどかったわ。

朝景信山で目視できるほど大量の花粉が飛散してて鳥肌たったw
杉花粉持ってなくてよかったよ。


今日はやたらマナーの悪いトレランの人たちがいたな。まぁ普通のじじばば登山者でもマナー悪いけど
陣馬山手前の巻道を声掛けず登りの人無視で猛スピードで突進してきた時は根っこに脚取られて落ちちまえと思ったわ。

ビックリした女の子が尻餅ついちゃってたよ。

日体大の陸上部もいたけど10mくらい手前から馬鹿でかい声でこんにちわー!って言われて吹いたけど清々しかった。
735底名無し沼さん:2011/02/26(土) 16:34:19.17
明日は東京マラソンだって。ラジオで言ってた。
車の人は交通規制あるから確認してー(^O^)
736底名無し沼さん:2011/02/26(土) 17:48:07.36
トレランマジでマナー悪いわ
練習で走ってるときは他の人のことも考えて走れカス
737底名無し沼さん:2011/02/26(土) 19:48:01.04
>ビックリした女の子が尻餅ついちゃってたよ。
そのM字開脚うp!
738底名無し沼さん:2011/02/27(日) 12:22:19.35
わざわざ山まで来なくても、
家の近所走ればいいのにね。。
739底名無し沼さん:2011/02/27(日) 14:31:24.69
なめこ汁とそば食いたい。
風邪で寝込んでるから買いに行けない。おまえら買ってきてくれ!
740底名無し沼さん:2011/02/27(日) 16:58:12.01
へい!!
お待ちどうさま!!  
741底名無し沼さん:2011/02/27(日) 17:12:46.40
もう尾根道は乾いてるの
742底名無し沼さん:2011/02/27(日) 17:48:41.54
>>740
じゃ、ウチまで持ってきてくれ!
743底名無し沼さん:2011/02/27(日) 18:05:30.73
土曜の日ので前に高尾山口いった時は陣馬山以外は泥が靴の形に固まってカッチカチやった。
雪はない。昼過ぎには溶けてきて小仏峠から高尾山までの道が酷いぐちゃになってた。
泥に足滑らして落っこちそうなったわ。明日からまた雨だしまたぐちゃぐちゃだな。
744底名無し沼さん:2011/02/27(日) 18:09:44.96
4時起床で猿橋へ。バス停間違え乗遅れた。
一本遅らせる気もなく別の山へ登った。なんだかな〜。
745底名無し沼さん:2011/02/27(日) 20:05:28.93
それはそれで良い想い出ジャマイカ
746底名無し沼さん:2011/02/27(日) 23:03:26.89
>>742
今出たところでしっ!
747底名無し沼さん:2011/02/28(月) 00:59:40.66
夜中に配達とかこええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇえっ
748底名無し沼さん:2011/02/28(月) 09:57:43.72
梅はそろそろいい感じなのかなぁ??
749底名無し沼さん:2011/02/28(月) 16:32:04.67
土曜日に中央線の列車から見た限り、陽当たりの良い場所で1〜3分咲きくらい
今度の土日に見てこよう
750底名無し沼さん:2011/02/28(月) 18:49:04.33
>>749 thx
週末天気が良ければいいんだけれどねぇ・・・
751底名無し沼さん:2011/03/01(火) 20:43:03.37
スカイツリーに抜かれた
752底名無し沼さん:2011/03/02(水) 06:52:18.60
おれもスカイツリーに抜かれたい
753底名無し沼さん:2011/03/02(水) 13:54:14.97
スカイツリー巨大すなぁ
稲荷山から
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1389229.jpg
754底名無し沼さん:2011/03/02(水) 14:20:20.79
>>753
エエ写真や
755底名無し沼さん:2011/03/02(水) 18:48:59.72
>>753
幻想的且つ近未来的なカコイイ写真でつね。
手前の雪に覆われた多摩地区が廃墟に見える。
保存させてもらいましたありがとう。
756底名無し沼さん:2011/03/02(水) 19:59:49.02
>>753
良い写真ですね。
お礼に今日南高尾山稜で野グソした時の写真いりませんか?
757底名無し沼さん:2011/03/02(水) 21:02:22.80
野グソするとき、しゃがんでる自分の記念写真撮るのか
それなら見てみたい
758底名無し沼さん:2011/03/03(木) 01:04:13.10
>>753
ドバイの砂漠が雪になったようなそんな感じ
いいね
759底名無し沼さん:2011/03/03(木) 08:36:59.90
>>753
幻想的で素敵な写真ですね
何時頃撮影したのかな
760底名無し沼さん:2011/03/03(木) 09:01:22.99
焼け野原の東京かと思った
761底名無し沼さん:2011/03/03(木) 09:52:50.63
画像に解説付けるとして


西暦201x年、人類は滅亡した...


じゃね?

762底名無し沼さん:2011/03/03(木) 10:32:22.91
スカイツリーってなんであんな下町ど真ん中に建ててるんだろ
763底名無し沼さん:2011/03/03(木) 14:42:11.66
>>753の人気に嫉妬。週末オレも写真UPする。
764底名無し沼さん:2011/03/03(木) 18:49:26.44
>>756
いるからはやくうぷせんかこのうんこたれ野郎!
765底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:31:15.70
>>759
2月12日の7時15分くらい。
あとウンコウンコ言ってるのは俺じゃないから
766底名無し沼さん:2011/03/04(金) 22:06:00.90
明日、陣馬→高尾を歩いてくるよー。
767底名無し沼さん:2011/03/04(金) 22:18:37.61
じゃおれは高尾⇔景信
768底名無し沼さん:2011/03/04(金) 22:25:03.85
じゃあ俺は北高尾行くぜ!
769766:2011/03/04(金) 22:45:04.77
皆さんとどこかですれ違うかもしれませんねー。
ワクワク。
770底名無し沼さん:2011/03/04(金) 23:17:48.46
翌日、お互いすれ違ったときに両者が
「(ちっ 何だよこのキモオッサンはよ〜)」と思って終わるのであった
771底名無し沼さん:2011/03/04(金) 23:21:30.70
うほっ
772底名無し沼さん:2011/03/04(金) 23:30:21.26
俺も行くけどコース迷い中。
773底名無し沼さん:2011/03/04(金) 23:46:13.92
出発前から遭難ですか
774底名無し沼さん:2011/03/05(土) 06:48:05.99
そうなんでつ
775底名無し沼さん:2011/03/05(土) 09:18:04.96
いい天気〜ムフフ♪♪
776底名無し沼さん:2011/03/05(土) 12:58:28.19
まだ道凍ってんの?
777底名無し沼さん:2011/03/05(土) 13:01:04.79
777ゲットなら心願成就!777億円ゲットして美人な彼女を777人作って毎日登山してセックスして遊んで暮らします。
ああ我が人生順風満帆です。
778底名無し沼さん:2011/03/05(土) 13:02:52.21
>>777おめでとうさん。パチパチ
779底名無し沼さん:2011/03/05(土) 15:32:42.05
高尾山は花粉が凄いでしょうか?
780底名無し沼さん:2011/03/05(土) 15:44:37.33
雨の日に登りな
781底名無し沼さん:2011/03/05(土) 16:18:19.09
>>779
まだ奥多摩や丹沢にくらべりゃマシ。広葉樹多い裏高尾でも行けば?
782底名無し沼さん:2011/03/05(土) 16:25:56.85
午前中に裏高尾にうめの花を見にいってきた。
先週とあまりかわらんな。良くて4分咲きくらい
正式な梅祭りは来週の土日だけど、地元の人がテント設営とかしてた
実質今日からはじまるのかな
某道路公団が隠匿してた木下沢梅林は来週より土日のみ開放

高尾駅近く、某住宅地のはずれにあるカタクリの小群生地を
見てきたけど、ようやく葉っぱが出てきたところ
付近の雑木林でシュンラン捜したら、こちらはつぼみが顔を出したばかり
どちらもあと2,3週はかかりそう
783底名無し沼さん:2011/03/05(土) 17:20:05.40
>>781
奥多摩は酷いの?日向和田の梅見てから日の出山に行くつもりなんだけど。
784底名無し沼さん:2011/03/05(土) 17:31:16.12
>>781サンクス
785底名無し沼さん:2011/03/05(土) 17:45:52.01
>>783
都心の花粉症発生源の花粉は大部分奥多摩からきてるんだと。ロマンだよな
786底名無し沼さん:2011/03/05(土) 17:54:30.93
おれは>>766ではないが、本日、陣馬→高尾にいてきた。

陣馬は眺望よし!!富士山がどおーんと見えた。

陣馬過ぎたあたりは少し凍結、以降、ドロドロ道多しw
まあ、おっとっとーてな感じで楽しかった(^O^)

ケーブルカーが16時より運行再開してた。
787底名無し沼さん:2011/03/05(土) 17:55:19.13
花粉飛散量去年の10倍ってマジっすか?!
788底名無し沼さん:2011/03/05(土) 18:00:55.97
大したことないな
789底名無し沼さん:2011/03/05(土) 18:02:38.69
790底名無し沼さん:2011/03/05(土) 21:10:08.12
>>789
東京の状態なら「とうきょう花粉ネット」の方が詳細だよ
ttp://pollen.tokyo-kafun.jp/kafun/index.php?action=KafunMapYohoNew
791底名無し沼さん:2011/03/05(土) 21:57:12.64
>>790
トン
792底名無し沼さん:2011/03/05(土) 22:33:08.96
景信山の登りで何気なく後ろみたら一面まっ黄色で鳥肌たった。
目視でわかるほど花粉飛ぶなんて
CMでよくみるやつはCGかと思ってた
793底名無し沼さん:2011/03/05(土) 22:42:29.62
地元の車は真っ白になるそうだよ
調べるまでもなくものすごく飛ぶってことだ
794766:2011/03/05(土) 23:31:18.26
陣間山→高尾山→稲荷山コース行ってきました。
今年は花粉症の症状がまだ出ていなかったのに、
今日一発でやられました。
マスクをして歩いている人、結構いましたね。
795底名無し沼さん:2011/03/05(土) 23:43:50.84
明日は集合8:00でおk?
796底名無し沼さん:2011/03/06(日) 00:34:12.66
いつも参加してるけど明日は花粉で無理
797底名無し沼さん:2011/03/06(日) 02:48:13.83
いつも「いくいく〜」と煽ってたオレだけど。
土曜日に頑張って行ったので連チャンは無理ですm(_ _)m
798底名無し沼さん:2011/03/06(日) 05:41:35.70
>>795
ごめん、年度末で仕事が忙しくて行けない
799底名無し沼さん:2011/03/06(日) 07:14:27.39
>>790
花粉予報のメール配信 に登録しますた。
800底名無し沼さん:2011/03/06(日) 08:08:02.96
>>795
寝坊した、先に行っててくれ
801底名無し沼さん:2011/03/06(日) 11:03:17.71
( ^ω^)寝坊したお・・・
( ^ω^)とりあえず、天気いいので洗濯するお
802底名無し沼さん:2011/03/06(日) 12:29:04.75
城山と高尾山を登ってお昼食べてきますた。
今帰りの電車でつ。
803底名無し沼さん:2011/03/06(日) 15:04:16.96
取り敢えず、寝坊した連中は死刑な
804底名無し沼さん:2011/03/06(日) 15:26:33.15
それはいくらなんでも重すぎる
805底名無し沼さん:2011/03/06(日) 15:33:53.07
そうだぞ、せめて稲荷山コース展望台からジャンプにしておけ
806底名無し沼さん:2011/03/06(日) 16:46:58.80
ジャンプの前に、そばとなめこ汁を買って来てくれ!
807底名無し沼さん:2011/03/06(日) 17:08:46.61
>>805
良かった、琵琶滝の刑じゃなくて^^
808底名無し沼さん:2011/03/06(日) 17:10:55.76
>>807
おまえは4号路の吊り橋からヒモ無しバンジーな
809底名無し沼さん:2011/03/06(日) 17:34:29.01
高尾→陣馬行って来た。小仏→影信間にグチャあり危険度★★★
陣馬山頂手前にグチャあり危険度★★
今日は女性が多かった気がする。美人トレランもいた。
810底名無し沼さん:2011/03/06(日) 18:08:45.50
そのコンディションでトレランw
811底名無し沼さん:2011/03/06(日) 18:32:00.11
>>808
その前におまえ、亀頭責めの刑な^^
812底名無し沼さん:2011/03/06(日) 22:03:40.61
>>809
乙であります!

昨日行ったんだけど・・・景信〜小仏のグチャ区間て、
固い土の層が露出して、普段からスベるとこじゃなかった?(^^;)

泥ごと「にゅるる〜」と下っていく感じで、まあ楽しかったけどさw
813底名無し沼さん:2011/03/07(月) 10:00:37.44
高尾付近,真っ白
814底名無し沼さん:2011/03/07(月) 10:40:49.40
積もるかね
815底名無し沼さん:2011/03/07(月) 11:07:48.69
八王子だけどめっちゃ積もってる。下でこれだからたぶん山頂は20センチ行ってる
明日は雪中行軍リベンジだ
816底名無し沼さん:2011/03/07(月) 11:26:39.35
うわー折角溶けたのにまた週末酷いことになるな。
踏み固められてカチカチになる。
城山から小仏峠に行くとこ凍ると怖いんだよなぁ。
817底名無し沼さん:2011/03/07(月) 19:21:55.15
明日はハイク日和だぜい 会社休んで行ってこよう
818底名無し沼さん:2011/03/07(月) 19:23:12.24
雪はどんなだべ
819底名無し沼さん:2011/03/07(月) 19:27:03.15
11日が休みだから行こうと思ってんだけど・・・
6号路とかやばいかな。
820底名無し沼さん:2011/03/07(月) 19:37:09.79
明日から晴れだから大丈夫だよ
城山・景信・陣馬各茶屋のところ以外は
821底名無し沼さん:2011/03/07(月) 19:45:10.97
早朝が氷点下だと道が凍るのでは?
822底名無し沼さん:2011/03/07(月) 21:56:11.79
スリップ注意!
823底名無し沼さん:2011/03/07(月) 23:47:29.51
弁天橋から登って学校手前の急坂アスファルトは凍結注意!
824底名無し沼さん:2011/03/08(火) 10:03:54.21
825底名無し沼さん:2011/03/08(火) 18:41:49.32
3月26日に行こうかと考えているが、未だ雪はあるかな?
826底名無し沼さん:2011/03/08(火) 20:01:13.41
東京はひと雪ごとに春が来るのです
2月中旬から3月中旬に雪が降るのは平年並み。去年の4月の雪はちょっと珍しい
今年も下旬にひと雪あれば26日も雪がある
827底名無し沼さん:2011/03/08(火) 20:55:37.28
軽アイゼンなどが必要な状態なら嫌だな。
828底名無し沼さん:2011/03/08(火) 21:14:25.57
3月末の雪は湿ってるしたぶん凍らないからアイゼンはいらないよ
そのかわり雪が多ければビショビショになる
829底名無し沼さん:2011/03/08(火) 21:52:55.71
まあ、凍らなければ雪が降っても構わないな。
830底名無し沼さん:2011/03/09(水) 06:19:42.71
アイゼンよりは、スパッツ持っていったほうがいいか。
一応、コケたときのために着替え用にジャージの下とかも。
831底名無し沼さん:2011/03/09(水) 07:36:50.17
スパッツはある。
832底名無し沼さん:2011/03/09(水) 09:49:51.22
今朝は凍ってるかもよ
凍らないといったのは26日雪があったときの予想ですので念のため
833底名無し沼さん:2011/03/09(水) 09:52:38.69
スパッツの下は何も履きません><
834底名無し沼さん:2011/03/09(水) 11:21:59.20
高尾山域くらいだと雪対策としてのアイゼンは特に必携ではないな
ちゃんとしたソールの靴ならなんとか歩ける
しかし凍結したアスファルト道はどうにもならんので注意
(例えば和田峠⇔陣馬高原下間とか)
835底名無し沼さん:2011/03/09(水) 11:32:25.55
雪が積もって深夜氷点下になって坂道が凍るとそれなりに危険だよ
厳寒の時期に雪の後歩くなら軽アイゼンくらいは持っていこう
アスファルトはアイゼンってわけにはいかないね。気をつけるだけ
今年は寒さが長いね。いつもならもう凍らないんだが
836底名無し沼さん:2011/03/09(水) 17:21:47.66
高尾山→城山→景信山→陣馬山→藤野駅
このコースだと何時間かかる?

837底名無し沼さん:2011/03/09(水) 17:39:40.14
>>836
8時間。
838底名無し沼さん:2011/03/09(水) 18:08:39.27
おいらは6時間くらい、7時に高尾山口駅を出発して1時に藤野駅着
高尾・景信・陣場各山頂で30分ずつの休憩込み
陣場から藤野駅までがとても長く感じる
839底名無し沼さん:2011/03/09(水) 18:09:45.58
陣場×
陣馬○ orz
840底名無し沼さん:2011/03/09(水) 18:13:31.09
陣場が正式だろ

京王が例の像を設置して陣馬とか言ってるだけ
841底名無し沼さん:2011/03/09(水) 18:13:34.43
逆コースで藤野から高尾山口まで7時間くらいだったかな。休憩時間入れて。
途中何ヶ所かぐちゃぐちゃだったけど、乾いていればかなり早く着けそう。
842底名無し沼さん:2011/03/09(水) 22:30:34.35
藤野駅〜陣馬山を歩くなら、行きにした方がいいよ。
駅からスタートだと、トンネルを抜けて澤井まではだらだらと下りだけど
逆だと疲れてる最後にだらだら上りが辛いよ。
843底名無し沼さん:2011/03/09(水) 22:36:40.17
ジジぃん婆山
844底名無し沼さん:2011/03/09(水) 23:36:52.67
それにしても、城山のねこはカワイイな。

先週土曜日に陣馬→高尾行ったときに見かけたけど、堂々とテーブルの上で日向ぼっこしてたわw
845底名無し沼さん:2011/03/10(木) 01:29:34.04
メス猫は可愛いのに、なんで自称山ガールは可愛くないどころかキモイの?
熊とこにでも嫁に行けって感じなんだが。
846底名無し沼さん:2011/03/11(金) 09:10:44.23
モテないからすることないし…
847底名無し沼さん:2011/03/11(金) 09:22:05.14
>>845
去年、景信山で会った山ガールは小柄で可愛いかったよ。
848底名無し沼さん:2011/03/11(金) 09:34:39.43
かわいい!と思ったら男付きでした
849底名無し沼さん:2011/03/11(金) 09:57:10.95
かわいい!と思ったら男でした
850底名無し沼さん:2011/03/11(金) 10:07:47.55
景信山周辺ってかわいい子が多いのはなぜ?
851底名無し沼さん:2011/03/11(金) 10:17:27.85
>>850
分からんね。
でも小仏バス停で隣りに座ってお話をした子は確かに可愛いかったよ。

陣馬山や高尾山の山頂辺りは爺婆ばかりなのは確か。
852底名無し沼さん:2011/03/11(金) 12:14:21.51
景信茶屋目当てで来る若い子が多いのかな?
853底名無し沼さん:2011/03/11(金) 12:31:28.88
>>852
景信茶屋って女性を惹きつける何かがあるの?
854底名無し沼さん:2011/03/11(金) 13:13:52.85
そっか8時間ぐらいですね。
かわいい山ガールと行くのですが
藤野駅から高尾に向った方がよいのかな?
855底名無し沼さん:2011/03/11(金) 13:38:44.47
偽ガールだったら、熊の餌食にしますので、そこんとこ宜しくm(_ _)m
856底名無し沼さん:2011/03/11(金) 15:44:46.85
割と低山だから地震の影響はあんまないかな??
857底名無し沼さん:2011/03/11(金) 17:40:30.19
スパッツいるお〜
高尾から城山へ下るところは泥田。
そこから景信へは残雪(アイゼンはいらない)
とにかく靴裏に泥がついて滑る滑る。
嫌になったので景信から小仏バス停に降りた。
あっ昨日の話ね。
858底名無し沼さん:2011/03/11(金) 20:41:35.13
寝坊しなかったら今日高尾山に行こうと思ってた・・
859底名無し沼さん:2011/03/11(金) 21:04:20.07
>>858
今日行ってたら帰りがえらいことになってたね
860底名無し沼さん:2011/03/11(金) 22:30:36.04
今日は電車の中で地震にあっちまって
歩いて帰ってきたよ。
3時半に電車から降ろされていそいでしっこ
して、それから延々歩いて今さっき帰宅した。
861底名無し沼さん:2011/03/11(金) 23:56:25.10
梅まつりはあるのかな
862底名無し沼さん:2011/03/12(土) 04:23:42.55
登り6号
下り稲荷
そんでもって電車ストップにより、
帰りに10時間近く歩いて帰った・・・
863底名無し沼さん:2011/03/12(土) 05:10:13.71
それは大変だったね
と同時に得難い体験でもあったね
864底名無し沼さん:2011/03/12(土) 05:11:08.53
歩いて帰りかえりたくないな・・・
865底名無し沼さん:2011/03/12(土) 07:52:29.73
今日行く予定だったけど、中止しました。
JRがまともに動いてないみたいなんで。
高尾行くのに中央線しか使えないのよん。
866底名無し沼さん:2011/03/12(土) 11:03:46.50
余震が怖い
867底名無し沼さん:2011/03/12(土) 13:06:07.16
今日登るつもりだったがさすがに中止した。
地盤が弛んでいる箇所などもあるかもしれないし、しばらくはより慎重にしないといけないね。
868底名無し沼さん:2011/03/12(土) 16:39:25.90
会社が小仏峠近くだからチラッと見てきたが景信山が凄いことに。
ただでさえジャリがすごいのにゴロゴロ岩が転がってるし倒木があったよ。
869底名無し沼さん:2011/03/12(土) 17:46:35.06
高尾山でワイルドな登山ができる様になった(笑)
870底名無し沼さん:2011/03/12(土) 20:23:24.65
東北地方パンパカパーン×∞w
871底名無し沼さん:2011/03/12(土) 20:48:19.65
明日の大護摩は予定通り催行とのこと。

何卒これ以上の被害がありませんように。
原発が無事でありますように。
南無飯縄大権現南無飯縄大権現南無飯縄大権現
872底名無し沼さん:2011/03/12(土) 22:01:11.77
熊に高尾山なら地震が来ても大丈夫と、熊ネットで配信しておきますた
873熊五郎:2011/03/12(土) 22:05:33.70
それはいいことをしたね
874底名無し沼さん:2011/03/13(日) 08:19:50.44
梅見て、そばとなめこ汁食べてくるお
875底名無し沼さん:2011/03/13(日) 11:06:21.59
梅を見に歩いてくるか
バスで小仏まで行って駅まで歩く感じで
876底名無し沼さん:2011/03/13(日) 11:27:26.78
梅なら日向和田行って来い
877底名無し沼さん:2011/03/13(日) 13:44:08.76
こんな時にのんびり山歩けるかよ
878底名無し沼さん:2011/03/13(日) 14:02:16.56
奥多摩は余震がほぼ届かない平和な地区。
そもそも、日向和田なら山登りにはならない、ウォーキングだな。
879底名無し沼さん:2011/03/13(日) 14:12:03.19
被災者がたくさんいるのに
そんな気分になれない
880底名無し沼さん:2011/03/13(日) 14:23:55.18
>>878
今向かっているよ
881底名無し沼さん:2011/03/13(日) 14:26:56.98
>>879
だから何? そのまま被災状況見て何が変わる?
それに、そんなこと言うなら寄付くらいしているんだろうな?w
ビクビクしているだけじゃ、ただの要らないカスだぜ。
24時間TV宛に寄付してから出かけて優綱気分を取り除くために出かけているのは、誰にも文句は言わせんよ。
882底名無し沼さん:2011/03/13(日) 14:27:49.80
×優綱
○憂鬱
883底名無し沼さん:2011/03/13(日) 17:01:26.83
まぁ、節電だからな。
家の待機電力もカットして、
山行ったら節電になるお
884底名無し沼さん:2011/03/13(日) 18:21:05.40
被災地にボランティアに行かなければ
いつも通りに仕事をして、山登りした方がいい
日本全体がお通夜の様になっていても事態は好転しない
仕事したり遊んだりしないと、どんどん悪くなるから
885底名無し沼さん:2011/03/13(日) 19:49:25.38
それはそうだね。
でもまだ大きな余震があるかもしれないので、ルートはよく選んで気をつけてね。
886底名無し沼さん:2011/03/13(日) 19:50:44.13
>>884
そうだね
無事な自分たちがまず元気出さないとね
887底名無し沼さん:2011/03/13(日) 23:54:09.62
京王線ストップ。高尾山ガラガラだな。。
888底名無し沼さん:2011/03/14(月) 00:20:11.10
たまにはいいかもね
山が休める
889底名無し沼さん:2011/03/14(月) 00:20:38.01
ナムイズナダイゴンゲン!888なら心願成就!
890底名無し沼さん:2011/03/14(月) 00:21:04.01
チャリで行ったら楽しそう
まあ仕事だから無理だが
891底名無し沼さん:2011/03/14(月) 00:24:49.57
山人間ならJR高尾駅から普通にいけるけどね
ケーブルとかも運休するかな
892底名無し沼さん:2011/03/14(月) 00:34:04.71
9:20-13:00
18:20-22:00
高尾町はこの時間停電します
893底名無し沼さん:2011/03/14(月) 00:36:14.02
登る人は高尾駅から歩いて登り歩いて相模湖に降りる
昔の素朴な山歩きだ
894底名無し沼さん:2011/03/14(月) 04:50:24.14
これじゃ駄目かも

【関東エリア】
東京電力の計画停電に伴い、首都圏で運転する線区は以下の通りです。

山手線(全線)
中央快速線(東京〜立川間)
京浜東北線(蒲田〜赤羽間)
常磐快速線(上野〜松戸間)
常磐緩行線(綾瀬〜松戸間)
※ダイヤは大幅に変わります。
895底名無し沼さん:2011/03/14(月) 14:23:24.83
仕事も休みになってしまった・・・
こんな時こそ登りたい。。。
もちろん権現さまには災害復興を強く願いながら・・・
896底名無し沼さん:2011/03/16(水) 02:54:59.37
消費活動をすることが復興へとつながるので、レジャーも実は大切なのだとラジオで言っている人がいて、なるほどと思った。
茶屋だって誰も登ってこなけりゃ成り立たないものな。
今はちょっとやばいが、原発がなんとかうまくいってくれたら、山登りを再開したい。

897底名無し沼さん:2011/03/16(水) 06:57:03.54
土日は計画停電も無いだろうし、でんしやも普通に動くだろうから山登りを再開しよう!
898底名無し沼さん:2011/03/16(水) 08:35:14.83
土日も普通に計画停電のスケジュールあったぞw
899底名無し沼さん:2011/03/16(水) 08:54:41.29
土日やらないのは東北電力です。
900底名無し沼さん:2011/03/16(水) 09:39:31.65
ナムイズナダイゴンゲン!900ゲットなら心願成就!
901底名無し沼さん:2011/03/16(水) 09:42:47.38
遊びの格好で電車に乗るのが後ろめたい気もするんだが
902底名無し沼さん:2011/03/16(水) 10:46:59.73
19日〜21日の3連休は、企業が休みになるため、計画停電は行わない見込み。
903底名無し沼さん:2011/03/16(水) 10:53:03.13
http://keikakuteiden.com/
こちらで地元情報のご確認を。
904底名無し沼さん:2011/03/16(水) 11:06:27.33
>>902
東電の計画停電は21日まで予定されてるよ。
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11031517-j.html
905底名無し沼さん:2011/03/16(水) 12:23:11.79
実際に高尾山の現状どうなってるの?
茶店関係は営業してないのかな?
906底名無し沼さん:2011/03/16(水) 12:27:51.57
昨日の夜までやらないってニュースでやってたけど
かわったみたいね
907底名無し沼さん:2011/03/16(水) 13:43:08.34
山渓モバイルの中の、高尾山ビジターセンターからの14日時点の情報見ると、登山道の崩壊の報告は今のところ無し。倒木、地盤のゆるみなどに注意。
14日は電車が動いていなかったので、人はいなかったようです。

今日はものすごい風ですね。
余震もあるし、いろいろ落ち着くまでは我慢したほうがいいね。

908底名無し沼さん:2011/03/16(水) 14:12:38.94
リフト運休ケーブル一時間に1本
909底名無し沼さん:2011/03/16(水) 22:15:42.47
水の確保が出来なかった我が家では、「水はどうするのよ〜!!」
と攻められても・・思いつきで
「高尾山にはいけば湧き水が出るところ知ってる!!」

「ふ〜〜んそんときゃ〜よろしく!!」だって。
910底名無し沼さん:2011/03/16(水) 22:37:43.60
武蔵小金井駅に行けば水汲める
911底名無し沼さん:2011/03/16(水) 22:54:25.62
小仏から小仏峠に向かう途中に、水場あるよ(^O^)
912底名無し沼さん:2011/03/16(水) 23:03:05.86
水道から水出るやん
913底名無し沼さん:2011/03/17(木) 01:06:57.54
そんなもん、飲めん。カルキ臭があるし。
914底名無し沼さん:2011/03/17(木) 06:59:13.36
>>912
水にこだわる人もいるんだよ。
便所や風呂や洗濯とかの水はともかく、飲み水についてはミネラルウォーター
しか飲まないって人多いよ。
そういう人がこのところの品薄で「水がない」って騒いでる。

俺には理解できないが。
915底名無し沼さん:2011/03/17(木) 08:02:39.05
最近はスーパーなどで浄化した水をサービスで貰えるよね。
それで良いと思うのだが。
916底名無し沼さん:2011/03/17(木) 09:10:38.91
毒じゃないんだししかも非常時に水道水問題なし
安全で運べる水は被災地優先
917底名無し沼さん:2011/03/17(木) 09:21:49.82
最近の水道水は美味しいのに
918底名無し沼さん:2011/03/17(木) 10:27:18.79
京王線動いてるね
行くかなどうするかな
919底名無し沼さん:2011/03/17(木) 11:31:38.56
水道水そのままがいやなら沸かして冷やせ
920底名無し沼さん:2011/03/17(木) 11:35:03.24
>918 もう出ちゃった?
風が強いし余震も心配だし、気をつけて。
まだ迷っているなら、今はやめといたほうがいいのでは。
オレも行きたくてしかたないけど。
ほんと山に登れるなんてのは幸せなことなんだね。
921底名無し沼さん:2011/03/17(木) 21:54:28.64
揺れた!ここんとこ毎晩。
24時間周期?自転に関係するの。
922底名無し沼さん:2011/03/18(金) 08:33:02.83
>>921
月の引力関係するな。出産か?
923底名無し沼さん:2011/03/18(金) 21:01:36.42
明日、南高尾に偵察に行ってまいります!
924底名無し沼さん:2011/03/19(土) 00:16:42.81
明日は、暖かくなりそうだねー
その分、花粉もドド〜ンと飛びそうだけど
925底名無し沼さん:2011/03/19(土) 11:47:29.70
南山稜いいねえ。
今日は汗かきそうだ。
まだ秋冬向きの服しか持ってないから、いろいろ買わないと。
926底名無し沼さん:2011/03/19(土) 12:30:11.49
南高尾は津久井湖が見えるベンチがお気に入りだが、先客がいることも多く道の真横で少し落ち着けないのがたまにキズ。
927底名無し沼さん:2011/03/19(土) 12:47:19.48
明日天気悪そう?
928底名無し沼さん:2011/03/19(土) 15:19:14.59
スキーバスツアーは軒並み中止なので明日は高尾山へ行ってみよう。
929底名無し沼さん:2011/03/19(土) 16:10:54.11
>>925>>926
日中は暑いくらい!
久々に心地よく汗をかきました。

ただ…例の展望地の付近は猿だらけ。初めてだこんなの…

ハイカーが餌付けしちゃったのか?猿社会にも移住の波が来ているのか?ちょっと気になりました(-o-;)
930底名無し沼さん:2011/03/19(土) 16:38:34.54
地震で気が乗らないし花粉もあるし引き篭もろうと思ってたけど明日雨降らなきゃ行こうかな。
有事で電車止まって帰れなくなるのが怖いけど。
931底名無し沼さん:2011/03/20(日) 00:55:55.05
高尾山行ってきた
人少なッ!!
想像はしていたが、土曜日なのに、すごい閑散としている
932底名無し沼さん:2011/03/20(日) 07:50:39.81
そりゃ今はこの状態だからね。完全解決まで控えるのが吉

ttp://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110318_fuku_I-131_logo.gif
933底名無し沼さん:2011/03/20(日) 09:38:00.22
計画停電の関係で何時に高尾山口に着くかわからない。
というか、調度電車が出たばかりな上、今日に限ってダイヤが抜かれていた。
間が悪すぎ。
934底名無し沼さん:2011/03/20(日) 20:43:26.32
裏高尾で梅を見てきました。
梅を見ながらぷらぷら歩いて、久々にほっとした。
豆腐ドーナツは売り切れで残念だったけど
地元のおばちゃん手作りのヤーコンのきんぴら、葉とうがらしがメチャウマだった。
ちなみにお昼は山口まで戻りおそばを食べた。お店も暇そうだった。
935底名無し沼さん:2011/03/20(日) 22:53:05.11
今日行ってみた。中国人含む外人になんと一人も会わなかった
936底名無し沼さん:2011/03/21(月) 11:42:09.81
>>935理想的だね。
937底名無し沼さん:2011/03/22(火) 11:49:44.22
>>935
裏高尾には白人はいたよ。
938底名無し沼さん:2011/03/22(火) 12:43:57.92
>>937女?
939底名無し沼さん:2011/03/23(水) 23:30:56.39
高尾の水を求める人で混雑しますよ!
940底名無し沼さん:2011/03/23(水) 23:46:50.22
雨降った直後の湧き水はかえって危ない場合もあるぞ。
毎日成分分析されないからかえって不気味
941底名無し沼さん:2011/03/24(木) 00:07:38.12
トウフもアウトか?
942底名無し沼さん:2011/03/24(木) 08:44:00.06
小仏の湧き水はどうなのかな
943底名無し沼さん:2011/03/24(木) 09:52:08.52
今の湧き水はしばらくまえの雨水
でも乳幼児の母親以外は神経質になるなよ
水がだめなら食料品全部食べられないよ
水使ってないものなんかないんだから
どうしても怖いなら外国に行くしかない
944底名無し沼さん:2011/03/24(木) 10:19:20.90
ガキのころから放射能にさらしておけば抵抗力つく
ほっとけ
945底名無し沼さん:2011/03/24(木) 12:25:36.93
SF小説や映画みたい。アッ、ションベン光ってる!
946底名無し沼さん:2011/03/25(金) 00:46:53.07
景信から陣馬は雪積もってるかなあ?
947底名無し沼さん:2011/03/25(金) 16:17:57.09
いや ないだろ

高尾山付近とゆーか京王線高尾駅起点でアクセス出来て踏み跡の無いような藪尾根どっかない?
948底名無し沼さん:2011/03/25(金) 23:16:26.73
道から外れてても頂上から続くような尾根には誰かしら通った跡があるもんだ
薄いけどね
支尾根ならどうだろ
949底名無し沼さん:2011/03/25(金) 23:33:23.01
高尾山ではそもそも道からはずれることが禁止なのだよ
藪探しなら北高尾はどうなんだろう
950底名無し沼さん:2011/03/26(土) 15:32:42.41
24日に高尾〜相模湖まで歩いてきた。
小仏城山から相模湖方向はずっと下り階段
であれが一番きつかった。
おそらく登りはもっときついだろう。

951底名無し沼さん:2011/03/26(土) 16:11:49.11
人出はどうでしたか
952底名無し沼さん:2011/03/26(土) 16:27:43.92
10時ぐらい高尾山山頂見る限り5人ぐらい。山頂の
お店も客3人。施設も臨時休業。
小仏城山、お昼で10人ぐらいしかいませんでした。
お店は営業中の幟はあるけお休み。
下山中すれ違ったのは一人だけ。
ガラガラですわ。
ある意味行くなら今が旬かと。
953底名無し沼さん:2011/03/26(土) 16:34:46.10
ありがとう
寂しいような旬のような
城山のぬこは大丈夫かな
954底名無し沼さん:2011/03/26(土) 17:54:38.69
今日、小仏城山いてきたよ。ぬこは健在だよ!
相変わらず人懐こくてかわええw

登山者も戻り始めたのか、城山茶屋はまずまずの賑わいてな感じ。

人間界は大変だけど、山は着々と季節の装いを用意し始めてる。

偉大だねえ、自然は。
955底名無し沼さん:2011/03/26(土) 18:00:07.33
日影沢の猫兄弟もかわいいよ
956底名無し沼さん:2011/03/26(土) 19:20:03.32
ぐちゃ度は大丈夫でしたか?
957底名無し沼さん:2011/03/26(土) 19:47:34.86
>>954
その猫ホステスに捕まり城山で30分休憩してしまった自分が居るよw
陣馬では富士山は頭の上に雲がかかっていて見れなかったけど、その猫休憩wのおかげで、一丁平で見事な富士山が見れた(^o^)
高尾山でも見れたけど、かすっていたよ。猫神様のおかげですm(_ _)m

ちなみに、今日の行程。
1100頃藤野駅ー陣馬山登山口ー一ノ尾根(歩きやすい)ー陣馬山山頂(10人くらいしか居なかった)ー影信山ー城山ー高尾山ー1号路で下山
という縦走ルート。本来、栃谷尾根に行くつもりを急遽変更した。
一ノ尾根では登山客5人とすれ違ったけど、その内4人は山草?などを探して引き抜いていたDQN老人達。人が少ないから火事場泥棒みたいなものだね。
高尾山に17時前に下山。それから、ふろっぴぃで温泉と休憩で今もそこに居る。
26(風呂)の日でのんびりして全部付いて1000円なもので。
放射能の心配もあるけど、風の向きは押し返す方向だった感じ。
地面だけど、陣馬山周辺に多少雪はあるものの、栃尾尾根方面への分岐からぬかるみが多少あるけど、大したこと無い。
そのあとが、雪道が少し続くのでそれで取れたよ。
長文スマソ
958底名無し沼さん:2011/03/27(日) 09:13:42.73
友達が言ってたけど

地震で工場の操業がストップ
復旧の目処がつかないので旦那が毎日家にいる
しかもどこにも行かずに一日中ずっとパソコンの前にいる
もう息が詰まる
日当月給だから今月はいつもの半分くらいになるかもしれないのに全然のんきなもんだわ
前からそうだったけど、あいつの顔見てるとムカつく
でも今はほんとうに見たくない
早く会社へ行ってくれないかな?
頭おかしくなっちゃうよ

だって
959底名無し沼さん:2011/03/27(日) 12:18:57.10
>>958
「かみさんが言ってたけど」
の間違いじゃないのか?
960底名無し沼さん:2011/03/27(日) 12:41:52.84
そういえば某SNSで
大震災2日後に高尾景信山行ってメンバーの還暦祝いにと
餅つきしてた馬鹿がいるよね

そいつの日記には震災当日
「(地震のおかげで)1時間早くあがれた ラッキー」
とか書いてある。

その数日後に自分の誕生日登山 ルン♪
てな記録があった
40オバサンのやることかね?
こいつが山で大怪我すればいいと本気で思った
961底名無し沼さん:2011/03/27(日) 13:17:12.29
>960
頭悪そうだとは思ったけど、そうやってのんびりできる人は
していればいいんじゃね?
電力無駄にしているわけでも、風評流して喜んでるわけでもなし。
積極的に社会に悪影響及ぼしている訳じゃないからね…
962底名無し沼さん:2011/03/27(日) 13:52:14.42
昨日影信山行ってきた。下の方は草花の写真撮っている中高年多し。山頂はまずまずの賑わい。昨日からやっと人が増えたらしい。


963底名無し沼さん:2011/03/27(日) 17:29:35.84
>>959
俺はかみさんいないからね
いちいち絡むって事は身に覚えがあるのかwww
964底名無し沼さん:2011/03/27(日) 18:02:31.78
今日、高尾山口→陣馬山やってきた。陣馬山近くで残雪あり、でも距離は短いのと凍っていたので大丈夫。
陣馬山山頂手前のグチャはかなり危険!転倒要注意!
965底名無し沼さん:2011/03/27(日) 18:11:15.00
興奮冷めやらず…
966底名無し沼さん:2011/03/27(日) 18:41:25.94
上に書いてあるじゃん
967底名無し沼さん:2011/03/27(日) 19:52:53.55
>>964
秋口もあの辺りは水はけが悪いよね。
968底名無し沼さん:2011/03/27(日) 20:07:02.18
>>964 あら〜
969底名無し沼さん:2011/03/27(日) 20:31:55.27
暖かったらスクーター行こうと思ってたけど
まだまだ寒かった
970 【東電 91.7 %】 :2011/03/27(日) 20:42:12.69
震災後、山行ってなかったから来週末天気よかったら行ってみよう。
家にこもってばっかりじゃ、鬱になりそう
971底名無し沼さん:2011/03/27(日) 21:24:23.06
今日、震災後はじめて行ってきた
思ったより人いたよ
972底名無し沼さん:2011/03/28(月) 00:13:23.83
>>963
図星乙
973底名無し沼さん:2011/03/28(月) 11:29:21.08
桜開花
974底名無し沼さん:2011/03/28(月) 12:42:11.55
昨日、震災後はじめて行ってきた
日曜日なのに思ったより人いなかったよ
975底名無し沼さん:2011/03/28(月) 13:06:35.25
>>971
>>974
どっちなんですかw
ま、桜もあるからこれからは増加傾向でしょうね
976底名無し沼さん:2011/03/28(月) 17:10:43.92
>>975
どっちも正解、行間読め
977底名無し沼さん:2011/03/28(月) 21:39:12.85
>>975
確かにワカラン。小学生の日記並みだからな。
978底名無し沼さん:2011/03/28(月) 21:44:24.57
「ぜんぜんいないかと思ったが」思ったよりひとはいた
「日曜だからひといるかなと思ったが」思ったよりいなかった
ってことだろ
まあ>>952くらいに書けばよくわかる
979底名無し沼さん:2011/03/28(月) 21:53:03.96
小学校の国語の授業かよw
980底名無し沼さん:2011/03/28(月) 23:16:06.49
山家にはバカか天才のどっちかしか居ないからなw
981底名無し沼さん:2011/03/28(月) 23:33:06.33
稲荷山から登って小仏城山から降りて高尾駅まで歩いた。
駅前&頂上は本当に人いないね。まるで10年前みたいなほのぼのした感じ。
リフトは計画停電の為止まってた。マスクして歩いてる人多し。
梅は小仏バス停あたりは満開。それより甲州街道寄りは終わりかけ。桜は膨らみかけ。
一日中国人含む外国人に一人も会わなかった
982底名無し沼さん:2011/03/29(火) 07:44:47.36
リフトはどうせ使わないから、関係なし。
983底名無し沼さん:2011/03/29(火) 08:05:36.68
>>980

おれ天才のほうナ
984底名無し沼さん:2011/03/29(火) 10:32:42.01
若い人いねえ。単独爺婆ばっか。
京王線本数減らしてるね。寒い日の待ち時間がこたえる
985底名無し沼さん:2011/03/29(火) 13:30:49.15
>>984
普通、働いている人は土日しかいないだろ。
986底名無し沼さん:2011/03/29(火) 13:37:21.12
小仏手前、中央道下の梅林が開いていた。
987底名無し沼さん:2011/03/29(火) 20:06:17.05
>>984 サービス業は普通に働いてると平日がほとんどでぃ


んなわけで、明日 ふらっと山歩しに行くわ
988底名無し沼さん:2011/03/30(水) 07:56:15.67
今電車 30代以下俺しか見当たらない
989底名無し沼さん:2011/03/30(水) 08:08:31.93
>>987
実際、休日の裏高尾は比較的に若い人は多い。
990底名無し沼さん:2011/03/30(水) 08:28:57.29
春休み、生徒学生何してる。高尾に来いよ。
ジジババばかりじゃつまらない。
991底名無し沼さん:2011/03/30(水) 09:05:49.26
来週からほぼ毎日登ってやる!!
992底名無し沼さん:2011/03/30(水) 10:01:04.60
次スレを立てて下さい
993底名無し沼さん:2011/03/30(水) 10:43:39.35
若いのは放射線の影響を受けやすいから引きこもってるんだろう
994底名無し沼さん:2011/03/30(水) 12:32:58.91
JCの団体とスレ違った 今日は高尾 若いぞ
995底名無し沼さん:2011/03/30(水) 15:30:26.05
高尾山全体が養老院。新知事の公約で頼むワ。
996底名無し沼さん:2011/03/30(水) 16:47:00.69
みんなで高尾山に初日の出見に行こうよ!
城山、景信山、陣馬山などの奥高尾・裏高尾方面もオッケー!!
Lv足りなくて立てられなかった
誰かたのむ

高尾山〜陣馬山 Part25

※2006年9月から、陣馬高原下行きのバスは高尾駅北口発に変わっています。
ガイドブックだけ読んで八王子へ行くと、えらい目にあいます。

前スレ
高尾山〜陣馬山 Part24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1293067474/

-- 関連サイト
高尾山ライブカメラ:http://mwsgvs.weathernews.jp/livecamera/swf/410001357.swf
高尾山公式サイト:http://www.takaotozan.co.jp/
高尾ビジターセンター:http://www2.ocn.ne.jp/~takao-vc/
高尾山薬王院:http://www.takaosan.or.jp/
高尾通信:http://www.takaosan.info/
高尾山商店街公式サイト:http://www.takaosan.jp/
京王バス、西東京バス時刻表:http://www.bus-navi.com/
神奈中バス時刻表:http://dia.kanachu.jp/bus/viewtop

997底名無し沼さん:2011/03/30(水) 16:49:13.19
むしろ、八王子城跡を公式ジジババ捨山にすればいいんじゃないの?w
『無駄』が省けるしな、財政やその他諸々のw
998底名無し沼さん:2011/03/30(水) 17:49:00.82
花粉症で登れない
999底名無し沼さん:2011/03/30(水) 17:49:50.00
新スレ立てて下さい
1000底名無し沼さん:2011/03/30(水) 17:50:37.14
1000ゲットなら心願成就!
ナムイズナダイゴンゲン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。