【ランタン】ケロシンこそ最強燃料【ストーヴ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
ケロシン→ホワイトガソリン→GAS→アルコール

とめぐりめぐってケロシンが一番だと解りました。

安全性良し・経済性良し・家のヒーターと兼用できる!
2底名無し沼さん:2010/12/10(金) 17:10:08
ストーヴ
MSR ウィスパーライトインターナショナル
マナスル121
パープルストーブ301A

ランタン
ペトロマックス150cp


3底名無し沼さん:2010/12/10(金) 17:31:49
>>2
マネスルイラネw
4底名無し沼さん:2010/12/10(金) 20:12:08
ランタンならヴェイパラックスがいいぞ!次回生産から韓国製になるらしいがな。
5底名無し沼さん:2010/12/10(金) 21:21:27
ニダ製はご勘弁
6底名無し沼さん:2010/12/11(土) 08:43:44
手が臭くなるんばよな
7底名無し沼さん:2010/12/15(水) 22:02:05
ラジウス
8底名無し沼さん:2010/12/16(木) 23:50:30
サロンヒーターの極小版みたいのないの?
9底名無し沼さん:2010/12/17(金) 16:07:45
毛炉心ストーブで直火でパン焼いても大丈夫かな?
10底名無し沼さん:2010/12/17(金) 20:27:08
たぶんbだいじょうぶ
たぶんな
11底名無し沼さん:2010/12/22(水) 13:35:10
焼き網を使ってトーストしたことある。
若干臭味があるけど、マヨネーズとか香りのあるペースト塗れば食える。
12底名無し沼さん:2010/12/28(火) 11:29:31
マナスル121、ドラゴンフライ、武井301、ヴェイパラックスM1B、同320、カンブリアンランタンでケロ化できました。
4輪はもちろん、2輪でもランタンとストーブを持って行く。
今の時期、武井はあったかい。部屋でも換気とTVのボリューム上げたら実用できるw
13底名無し沼さん:2010/12/29(水) 17:24:58
マナスルからケロシンストーヴに目覚めてオプティマス00Rデビューしました。スレ住人の皆さんよろしくです。
14底名無し沼さん:2011/01/08(土) 17:08:26
ランタンはヴェイパラックスを一押ししたいが
ちょっと高い。
ペトロマックスなんすぐグズるから論外。
150cpなんて論外な上にどうしようもない。

行き着く所コールマンの214でしょう。
少々扱い辛くなるが200B化にして使ってる。
あのライター石使うランタンスパークイグナイタだったかな?
あれ付けて。
実に安定し過ぎ。ジェネレーターが細いからかプレヒートもあっという間。
それに加え、なんやかんやと一番コンパクトなケロシンランタンじゃないかな。


15底名無し沼さん:2011/01/08(土) 19:38:40
色気がねーよw
16底名無し沼さん:2011/01/11(火) 01:12:59
マナスルイルネw
17底名無し沼さん:2011/01/11(火) 09:16:09
カンブリアンランタンにおって部屋では使えなかったが、
整流用の金属ネット(100均の茶こし利用)を目の細かいものにしたら無臭になった。
燃費もよく無駄に付けているには最高のランタンだな。
18底名無し沼さん:2011/01/12(水) 02:19:54
カンブリアンランタンの燃料は灯油じゃないからね
無理に灯油使えば、不都合出て当然かも

つーか、カンブリアンって暗くて調整も出来なくて
特に"本物"は削り出し故に無駄に重くて
「無駄に点けておく」か「飾っておく」しか使い道が無いよな
19底名無し沼さん:2011/01/12(水) 11:10:57
>>18

えっ、灯油じゃないの?
海外のページ見ても日本でも灯油って書いてあるけど。

整流ネットは台湾製のパクリ品買って気付いたんだよ。
台湾製は灯油でまったく臭わなかったから分解してみた。
違いはネットがきっちり隙間なく収まっていたのと、目が細かかったこと。
本国のほうが雑なのは残念だな。
ただその他の加工精度は本国のほうが上だけど。

うーん、芯タイプのランタンでは同じ4分芯のハリケーンと同等だし調整も簡単だよ。
まさか加圧マントル式と比べるなんて馬鹿なことはしないだろうから参考まで・・
20底名無し沼さん:2011/01/12(水) 11:37:34
それ、きっとカンブリアンランタンじゃないんだね
外装だけ似せた灯油ランプ、そういうのはいくつか知ってる

"本物"ではなく"レプリカ(本物の構造を真似た模造品)"ですらなく
本物の外見だけ似せた"まがい物"
21底名無し沼さん:2011/01/12(水) 19:34:42
んじゃオレはまがい物でいいや
22底名無し沼さん:2011/01/12(水) 20:10:42
でも実際、灯す上ではまがい物の方がいいよ
本物は明るさより酸欠防止優先の構造だが
坑道で使うわけではない現在、明るさ優先した
平芯のまがい物の方が実用品としては上
23底名無し沼さん:2011/01/12(水) 21:08:02
マナスルイルネw
24底名無し沼さん:2011/01/13(木) 09:08:23
俺もまがい物でいいわ。
イギリス製だし。
160ドルで買ったし。
25底名無し沼さん:2011/01/13(木) 11:54:31
今はそんなもんで買えるんだ
26底名無し沼さん:2011/01/14(金) 13:15:52
くっそー
一つ目の285は灯油そのままでカンカンに明るいのに
調子に乗ってもう一つ買ったらマントルに煤が溜る!!残念!
27底名無し沼さん:2011/02/02(水) 15:29:18
↑ジェネぐらい替えてやれしww
おいらの285DX改は2台とも好調だず 2マントルは静かでいーやね
28底名無し沼さん:2011/02/08(火) 11:35:52
灯油は、夏でも冬でも家の風呂のボイラーのタンクから
シュポシュポで抜いて持っていけるし、余れば元のタンクに
返しておけるので良いですが、煤の発生は多いと思う。
29底名無し沼さん:2011/02/08(火) 15:12:59
煤じゃなくてヤニかな?
30底名無し沼さん:2011/02/08(火) 15:38:25
シュポシュポはやめて醤油チュルチュルで抜いてみてはどうか
31底名無し沼さん:2011/02/24(木) 14:01:28.86
http://ozcircle.net/_uploader/3180602
知り合いからもらったランタンなんですけど、これってどうですかね?
中国製で、燃料は灯油でかなり明るいらしいです。
どっかのホームセンターで買ったらしく、\4,980の値札が付いてました。
32底名無し沼さん:2011/02/24(木) 14:25:57.20
すげぇw
その箱にペトロ系が入ってるってだけで
茶吹くわ

アンカーだろうかバタフライだろうか
個体によっちゃ使えるだろうね。
でも銅じゃない。鉄だと思う。確実に真鍮では無い。
33底名無し沼さん:2011/02/24(木) 14:44:30.08
\4,980なら俺も欲しい
得に使い途ないけど
34底名無し沼さん:2011/02/24(木) 15:07:29.87
>>31
ワロタ! ひさびさのヒットだな。
オイラも、この箱に入って\4980でホームセンターに置いてあったら速攻買いだよ。
使い道はないけどね…w
35底名無し沼さん:2011/02/24(木) 23:17:58.68
以前のケロシンランタン灯油ストーブスレの時は
ここ迄過疎って無かった気がするが
なんかさびしいのぉ

因にこの冬、
うちは鉄筋コンクリで外から帰るとほんのりあったか
な訳では有るが
暖房は一回も使わないで終わる予定。

あ、でも
暗くなってからは
コールマン214改の200B仕様や
200B改の214ジェネ仕様や
ヴェイパラックス辺りが
たまに照明として灯ってたがね。

ゴトクっつーかクックトップは
きっとかなり素晴らしいアイテムと思いましたね。
ヤカンかけられるってすごい。
36底名無し沼さん:2011/03/01(火) 12:22:11.95
使い道がない意味が分からない
つかえばいいじゃん
明かりが得られればいいだろ
ばかじゃないのばかばか
37底名無し沼さん:2011/03/01(火) 12:29:04.40
どうしたん?
38底名無し沼さん:2011/03/02(水) 09:15:45.26
いやーんばかばかw
39底名無し沼さん:2011/03/09(水) 18:34:34.53
あなたのケロシンランタンにマントルは何使ってる?
40底名無し沼さん:2011/03/09(水) 22:54:19.09
SOTOのを細い針金で固定して使ってる。ランタンはヴェイパラックス。
41底名無し沼さん:2011/03/10(木) 08:56:01.71
コールマン639にアンカー使ってる

>>40SOTOは長持ちするっていいますね。針金固定もいいかも
42底名無し沼さん:2011/03/10(木) 09:41:57.02
>>39

オクで売っているアンカーマントル。
両口に加工して細い針金で固定。
ランタンはヴェイパラックス。
43底名無し沼さん:2011/03/10(木) 19:17:16.52
ランタンの燃料が変わったって
マントルは同じだろうて
44底名無し沼さん:2011/03/28(月) 17:36:41.08
キャンプぜんぜん興味ないけど、昨今の防災ブームでここにたどりつきました。
45底名無し沼さん:2011/03/28(月) 20:12:51.63
燃料のストックが無いとどうしようもないけど
避難所等で
ストーヴ、ランタン、コッヘル、
ダウンハガー#0、
マット、コット、プライベート空間確保にシェルターやテント。
一通りそろえてある我々であればかなり羨まれる存在であっただったろう。

46底名無し沼さん:2011/03/30(水) 01:46:56.34
正直そんなの使える雰囲気じゃねーがなww
つか供出品になっちまうぞ?w
47底名無し沼さん:2011/03/30(水) 09:57:02.15
そういや新潟の時に小川のキャビンで後々まで頑張ってた人いたな。
今回の被災地でテントやキャビン使っている映像って見たこと有る?<みんな
48底名無し沼さん:2011/03/30(水) 10:04:28.55
すまん誤爆しちまった orz
49底名無し沼さん:2011/03/30(水) 14:12:05.08
スレタイがケンシロウに見えた
50底名無し沼さん:2011/03/30(水) 16:48:42.10
今回は、30数年ぶりでオプテマスNo96の燃焼音を堪能した。
51底名無し沼さん:2011/03/30(水) 18:15:23.00
どの回?
52底名無し沼さん:2011/03/30(水) 19:34:01.97
>>47
ボランティアの人が住んでいる、と言う話だったが
コールマンのテントが避難所の脇に並んでいたな。
53底名無し沼さん:2011/03/31(木) 04:43:18.48
>>52
d
54底名無し沼さん:2011/04/01(金) 21:20:28.27
しかし
このスレ過疎ってるね

スレタイが悪いからか?
前にあったスレタイ好きだったな〜
55底名無し沼さん:2011/04/02(土) 09:31:07.16
>>54これのことか?
》ケロシン》ランタン》灯油》ストーブ》003set 》
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1226501120/
56底名無し沼さん:2011/04/02(土) 13:45:02.31
それそれ

鯖の整理かなんかで
不自然にDAT落ちしちゃって残念だった。
勢いあるスレじゃなかったけど
ボチボチカキコ有るスレだったような・・・
57底名無し沼さん:2011/04/02(土) 15:55:13.31
ケロシンドライブするとなると
各メーカースレとかに書き込みになって
レスが集まりにくいからなぁ
58底名無し沼さん:2011/04/02(土) 18:32:01.88
灯りの方はハリケンランプその他があるから良いとして、
ストーブの方は武井さんの方が良いかな?
59底名無し沼さん:2011/04/02(土) 20:34:52.33
ストーブは武井一択って事は無いな。
デカくていいって奴ばかりじゃねーし。

黒煤気にしないなら関係ないが
予熱用アルコールの消費量が半端無いって欠点有るけど
国際マンセーだね。
60底名無し沼さん:2011/04/06(水) 19:32:35.00
スレタイの最強が厨ぽくて敬遠されている理由
61底名無し沼さん:2011/04/07(木) 06:00:11.72
>>58
臭でかい武井が気になっちゃうくらいなら
それより先にプレッシャーランタン買っとけよ。
いろいろ捗るぞ。
62底名無し沼さん:2011/04/15(金) 14:52:27.42
Vapalux M320 アーミーグリーンをebayで買っちまった。
送料含めても、ヤフオクより安くゲット。
早速点灯してみたが、思ったより簡単で、よいねー。
構造もシンプルでメンテしやすそう。

ただ、タンクの塗装がヤワで、ベイルが当たったところの塗装が
既にはげてしまった。ひどくなったら塗装落としてブラスにしようと
たくらみ中。 あと、リフレクターは手に入らなかった。
これからぼちぼち探します。

韓国で生産するみたいなので、それを待つかも。
63底名無し沼さん:2011/04/15(金) 21:24:34.74
個人輸入乙

コールマンのステンリフレクターを
216,214や285、288にフィットする溝の箇所だけ
ほんの少し金切りばさみで切ると
ヴェパラクス用リフレクターに化けまっせ。
好みで表側を
ハイヒートペイントとかの名称で売られている
耐熱塗料で塗れば純正品の様でいて
コールマンにも使えるオリコウさんに。

タンクの塗料の弱さ、
オレはアレで良いと思う。
剥って磨きかけるのもよし。
ベージュに塗りかえたりアイボリーに塗り替えたり。
64底名無し沼さん:2011/04/16(土) 08:21:24.11
俺が買ったM320も生乾きのような感じの塗装だったなw

ヴァポライザーバイスプライヤー2本で分解できるって見たから、試したら案外簡単に出来た。
養生しなかったから思いっきり傷がついたけど。
50hくらいだとそこまで汚れていなかった。画像無しで申し訳ないけど。
65底名無し沼さん:2011/04/16(土) 23:44:58.76
62です。
>63さん
情報サンクス。ファロスで扱っていたリフレクターは1枚の金属板を
プレスしていると思うんだけど、海外サイトを見ていると、左右2枚を
合体させるやつがあって、そいつが欲しいっす。キャンプで使うんで、
携帯しやすいのがいいなーと。でも、一度実物見てみます。
というか、コールマンでも使えるなら優れものです。

>64さん
トルクめちゃくちゃきついですよね。布を巻いてトライしたけど、
布が破れて傷つけました(>_<)

66 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/17(日) 22:01:32.70
訂正
× 216,214や285、288にフィットする溝の箇所だけ
○ 268 214 288 285にフィットする

67底名無し沼さん:2011/04/17(日) 22:03:39.46
完全に油断してた。
ゴールデンウィークにケロシンランタンもって行こうと思ってたのに
嫁がストーブの灯油全部つかっちまいやがった。

灯油買いに行くのめんどっちぃ
68底名無し沼さん:2011/04/19(火) 03:07:53.13
めんどっちぃ、久々に聞いたw
69底名無し沼さん:2011/04/19(火) 06:50:00.22
灯油買いに行くのが面倒って、なんで?
まさかここに来てる奴が引き籠もりってことは無いだろうし
車のガソリン給油のついでに灯油買えばいいだけじゃん。

もしかして、暖房使わない時期に18L買うと後が面倒ってことなら
18Lポリタン持っていっても、3リットル入れてって言えばその通り入れてくれるよ。
まあうちは灯油暖房が無いというか暖房そのものが無いので
使ってる灯油ポリタンは5.5リットルで、いつも満タンではなく5L指定で入れて貰ってる。
70底名無し沼さん:2011/04/19(火) 08:54:18.59
入れてもらわなくても、セルフ灯油あるだろ。
71底名無し沼さん:2011/04/19(火) 09:19:33.75
セルフのない地方もあるってことですよ
72底名無し沼さん:2011/04/19(火) 11:22:23.07
加圧式の灯油は臭いんだよな、しかも煩い
それはランタンもストーブも同じ

灯油燃焼製品は好きだけど
オプティマスよりも
アラジンやフュアファイヤーが好きだね
73底名無し沼さん:2011/04/27(水) 11:48:43.99
マナスル最高だと思う
高校時代ワンゲル部の備品がスベアかなんかのラジウスだったので
使用するのは苦にならない、なんか安心感がある。
MSR国際も良く燃えるぜ。
74底名無し沼さん:2011/04/27(水) 12:31:51.97
このスレ的にはこういうのはどうなの?

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1298965478/324
75底名無し沼さん:2011/04/27(水) 16:25:12.42
どうなのってバカですか?
アルコール自体は予熱に使う場合もあるが
アルコールストーブは全く関係ないだろ。
76底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:18:08.29
どっちがバカなんだかw

空缶加工して芯立てて 【 灯 油 燃 料 】 で青火燃焼するコンロ
つまり http://dreameggs.naturum.ne.jp/e1152340.html
超小型版ってことだな
77底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:26:04.41
いや、>>74はオレもバカだと思うぞ
78底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:38:36.51
>>75がそれ以上にバカなのは間違いないがな
79底名無し沼さん:2011/04/27(水) 17:44:30.71
リンク先のスレタイだけ読んで、レス内容読まずに
過剰反応しちゃったんだろ。許してやれよ。
80底名無し沼さん:2011/04/27(水) 18:40:31.23
ブロガーはネタ作りに大変だな。
81底名無し沼さん:2011/04/27(水) 19:04:33.57
どこのブログ?
82底名無し沼さん:2011/04/27(水) 19:26:48.11
>>74
涙ふけよw

みっともねぇ
8375,82:2011/04/27(水) 19:35:50.71
ID非表示板はまだまだ香ばしいのがウロウロしてるのぅっつー訳で
もーちょい煽っちゃおうか。

>どっちがバカなんだかw
>
>空缶加工して芯立てて 【 灯 油 燃 料 】 で青火燃焼するコンロ
>つまり http://dreameggs.naturum.ne.jp/e1152340.html
>超小型版ってことだな

>リンク先のスレタイだけ読んで、レス内容読まずに
>過剰反応しちゃったんだろ。許してやれよ。

何?ちがうちがうw
ぜんぜん関係ないからw
ちょっと苦しいなw
うーん、苦しいなぁそれw
あー苦しいw無茶が有るなw
無理すんなwタンゴ乙www
84底名無し沼さん:2011/04/27(水) 19:55:23.74
上げたり下げたり忙しい子だな
85底名無し沼さん:2011/04/27(水) 20:35:37.11
一回晒し上げてやっただけよん(´∀`)

先のぷちぎれ具合からして
もすこしキツい報復有るのかしら有るのかしら?

wktk
86底名無し沼さん:2011/04/27(水) 20:42:41.32
痛々しい・・・
87底名無し沼さん:2011/04/27(水) 20:58:37.67
勘違いしてたって素直に言えばいいのに。
88底名無し沼さん:2011/05/03(火) 09:19:30.24
勘違い、間違いを素直に謝罪できるかできないかで人間の質がだいたいわかるそうです。
89底名無し沼さん:2011/05/03(火) 09:57:45.25
何日後のレスだよw
90底名無し沼さん:2011/05/04(水) 18:06:13.18
コールマンの635をケロ化してみた。

ヒートカップ、ヒートシールドの追加、ジェネレーターの交換をした。
(ヒートシールド無しのモデル)
ジェネレーターは僅かにサイズが合わずジャムナットを通らなかった。
紙ヤスリで少し磨いたら通った。

しかし、未使用の635のクラシック(635B743J)なので点灯する勇気が
まだない。どうしよう。。
91底名無し沼さん:2011/05/04(水) 18:17:03.09
そんな貴重な物でもないんだし、気軽に点火したれや
92底名無し沼さん:2011/05/04(水) 18:28:20.39
持ってるけどプレヒートカップどした?
漏れ639持ってるけど、639用の真鍮のあれじゃないと厳しく無い?

息継ぎするようならフュエルチューブ穴に画鋲をちょっとつっ込んでやろう。
93底名無し沼さん:2011/05/04(水) 21:25:48.37
>92さん
プレヒートカップ、ヤフオクでぽちりました。

>91さん
背中押してくれてありがとうございます。
その後のプロフェッショナルエディションやヘリテージ、635Cより
作りがいいと聞いてちょっともったいないと思ってたんだけど、
ビンテージでもないので、近々点灯式行います。
94底名無し沼さん:2011/05/09(月) 13:43:07.16
カンブリアンランタン買いました。
シールに台湾製と貼ってありましたが、以前購入したETWのものとまったく同じ。
ネジのピッチもぴったりです。インド製のものとはピッチがあわず、ネットの構造も違います。

もしかして、現行のETWのものも台湾で作られていたりするんでしょうか?
内部のネットの雑さなどまったく同一。違うのはプレートの表示とウェールズUK、ホールマークがあるかないかの違い。
詳しい人お願いします。
95底名無し沼さん:2011/05/09(月) 23:04:30.61
 ケロランタン欲しいですが改造ベースにしようとしている中古の
286や288でも微妙な値段なので諦めているチキンがここにいますよっと。
 
96底名無し沼さん:2011/05/10(火) 00:52:13.15
>>95
安定していて予熱も最短、点火迄手間要らずでいて
コンパクトで数値以上の明るさだったりする灯油ランタンなんか
214以外に無いよ。
97底名無し沼さん:2011/05/10(火) 03:19:14.48
既製品ではでしょ
改造すれば214ごとき軽く超える物がいくらでも出来る
98底名無し沼さん:2011/05/10(火) 09:14:03.58
214に11aマントルつければかなり明るくなりますかね?
あとプレヒートカップの自作の方法教えてください。
99底名無し沼さん:2011/05/10(火) 13:27:44.52
>>97
改造すればってすごいな
作れば有るとかそういった事かな?

>>98
デカいマントル付ければ良いってモンじゃない。
100底名無し沼さん:2011/05/10(火) 15:31:55.52
そもそも>>95からして「改造ベースに」と言ってるわけだが・・・
コールマンxケロシンは、既製のものが少ないので
数少ない既製ケロシン物買うより改造の方がメジャーだしな
101底名無し沼さん:2011/05/10(火) 16:04:31.86
改造すればすんごいのがいっくらでもできるんだずぉ






燃料要らずで10000cpとかだって・・・改造すれば・・・い・・いくらでも・・・
102底名無し沼さん:2011/05/10(火) 23:03:11.61
ペトロマックスのストームランタンをいま使ってます
暗いけど、雰囲気ありますね
20時間持つらしいので燃費が良くってお気に入りです
暗いけど、テーブル照らすにはちょうど良いかも
ランタンの明かりのもと、ウイスキー飲んでる
これいいわー
酔っぱらいでゴメン
103底名無し沼さん:2011/05/10(火) 23:05:40.12
ストームじゃなくってハリケーンランタンダった
HL1ってやつね
にゃーよりっっふたまわり小さいのでいいよ
104底名無し沼さん:2011/05/11(水) 00:16:40.53
>>101
悔しさで壊れちゃったの?
105底名無し沼さん:2011/05/11(水) 00:26:10.27
ははw
そりゃお前程の腕前で改造すれば
何でもできちまうわなw
せいぜい悔しさ噛み締めてろやw






改造しながらな( ´,_ゝ`)< プッ
106底名無し沼さん:2011/05/11(水) 02:07:37.51

これは滑稽な負け惜しみですね m9(^Д^)プギャー
107底名無し沼さん:2011/05/11(水) 13:12:05.46
ID無し板は煽りが酷いな。
あんまいじめてやるなよ。
どんなのをどんなふうに改造するのか聞かせてもらえないじゃないか。
>>97
できたら何をどんな所を改造したのか紹介ステ\(^Д^) /
108底名無し沼さん:2011/05/11(水) 15:15:45.44
苛められてるのは改造の話してる奴ではなく
改造ベースにしたいって話してる奴に的外れなこと書いて、
それを指摘されて逆ギレした奴の方だけどな。
109底名無し沼さん:2011/05/11(水) 15:39:59.94
改造ベースったってジェネレーターと他極少々が違うくらいの
モデルのジェネを付け変えて同等モデルとするだけなんだから
それは仕様変更と言った方が正しいな。
>>97と比べたら恐れ多くて改造なんて言えないんじゃねーか?























なにをそんなに必死になってんの?
110底名無し沼さん:2011/05/11(水) 15:43:49.71
さー、>>97出てこーい!























え?さっきから必死なのが>>97ですって?
あーそーかーなーんだーきてたのかー
111底名無し沼さん:2011/05/11(水) 15:57:17.84
あんまりいぢめるから壊れちゃったヨ…
112底名無し沼さん:2011/05/11(水) 16:04:11.66
だなwイジメすぎて改造すればいくらでも・・・について
詳しく教えてもらいたかったのに心を閉ざしちゃったな。
113底名無し沼さん:2011/05/11(水) 16:53:42.60
本気で勘違いしてるの?
それとも悔しいからわざとミスリードを誘ってるの?
114底名無し沼さん:2011/05/11(水) 16:58:10.38
268高いから諦めてる ← 214程お手頃ランタンないよ〜

実際ジェネ交換した奴ならわかると思うが
268+214のジェネ≒214 だ。

この意味わかるかい?
わかったらもっかい見返してみよう。
115底名無し沼さん:2011/05/11(水) 16:59:10.70
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \< 改造すれば改造すれば214ごとき
    |      |r┬-|    |  軽く超える物がいくらでも出来る
     \     `ー'´   /
    ノ            \




           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
     |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´       /
    ノ            \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス.   /     \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
116底名無し沼さん:2011/05/11(水) 17:05:40.29
AA使ってまでなんとか巻き返そうとしているのか
この子、意外と頑張るなぁ
117底名無し沼さん:2011/05/11(水) 17:22:32.95
ようやく意味がわかったみたいだな。
でも、必死すぎたこれまでの自分を振り返ると
引くに引けないよな。わかるよ。

私、米パラックスとアンカー等も所有しておりますが
その他
誰にでもできる簡単な事で恐縮ですが
コールマンの285、200B、295のケロ化してまいりました。
そんな私ですが
「改造すれば214ごとき軽く超える物がいくらでも出来る」
ってお話、大変興味有るんです。
一体、何を改造するとそんなすばらしいランタンになるんでしょうか?

是非この場にて詳しいお話お聞かせ願えますでしょうか?
11895:2011/05/11(水) 22:24:30.38
 あああああ、ケロスレにガソリン撒いた様で申し訳ない><
 今、手持ちのバーナーとランタンをケロメインにしようと思ったけど出来なくて
ボソッと一人言書いたら荒れてしまった・・・・
 214は欲しいですけど買い損ねて、よくある286や288のケロ化
で何とかしたいけど失敗怖いから出来ないチキンの一言が・・・・
 反省の意味で半年ROMります。。。。
119底名無し沼さん:2011/05/11(水) 23:27:59.21
>>115
焦りすぎて頭がズレてるぞw
貼った奴を象徴してるなw
120底名無し沼さん:2011/05/12(木) 03:05:16.35
だから214買わないでも
286のジェネ交換するだけで214になるんだって。
絶対大丈夫。
まず失敗なんかしない。

最初の点火で拍子抜けすると思われ
121底名無し沼さん:2011/05/12(木) 06:08:03.62
>>117
ケチ付けたいが為に聞いてるのが見え見えで
どうせ客観的に良い物を教えても、悔し紛れの主観で
非難するのは目に見えてるから控えておくよ

別に117と良改造品の感動を分かち合えなくても、
うちのブログに来てくれる人と良改造品の感動を分かち合い
語らい合ってるだけで構わないし
122底名無し沼さん:2011/05/12(木) 09:32:36.71
>>120
214のジェネレーター売ってないよ
生産終了じゃね?
123底名無し沼さん:2011/05/12(木) 09:33:44.88
粘着ってやつ?
124底名無し沼さん:2011/05/12(木) 14:24:43.06
>>121
そう何度も何度も言ってやらないと気が収まらん程
はらわた煮えくり返ったんか?

でも迷惑だからブログでネットリ語らい合っててくれ。

125底名無し沼さん:2011/05/12(木) 22:04:52.10
126底名無し沼さん:2011/05/13(金) 00:26:41.14
粘着っ子世に憚る
127 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/13(金) 08:45:26.26
>>124
   ■     ■            ■                       ■
   ■     ■           ■     ■■■■■■         ■
■■■■■■■■■ ■      ■                       ■
   ■      ■       ■■    ■ ■■■■■■■■    ■■
   ■      ■      ■  ■           ■         ■   ■     ■■
   ■      ■    ■    ■          ■       ■    ■     ■■
          ■           ■          ■            ■     ■■
         ■           ■          ■            ■     ■■
        ■            ■          ■             ■     ■
    ■■■             ■    ■■■■              ■
                     ■                       ■      ●

>>127
Please make pop up
128底名無し沼さん:2011/05/13(金) 09:20:16.70
自作自演・・・もとい、自画自賛w

余程はらわた煮えくり返ったんだなw
129底名無し沼さん:2011/05/13(金) 09:48:53.84
どっちも腹にすえかねてる様じゃん。
やれやれ〜!!!もっとやれ〜!
憎みあえ〜!
130底名無し沼さん:2011/05/13(金) 09:51:39.88
粘着君つつき続けたら
必ず報復レス付いてこのスレもすぐ埋まるかもなw
131底名無し沼さん:2011/05/13(金) 10:01:34.44
また古いネタを持ってきたな。
最初の勘違いと言い、頭のズレたAAと言い
かなりおかしな奴だな。
132底名無し沼さん:2011/05/13(金) 11:33:03.01
いいぞいいぞw
漏れの読みは正しかった!
133底名無し沼さん:2011/05/13(金) 11:34:11.67
>>131
いい加減自分が勘違いしてたと認めたらどうなの

ではひきつづきどんぞ
134底名無し沼さん:2011/05/13(金) 11:59:33.46
おまえもしつこいな。
135底名無し沼さん:2011/05/13(金) 13:48:06.15
>>124
   ■     ■            ■                       ■
   ■     ■           ■     ■■■■■■         ■
■■■■■■■■■ ■      ■                       ■
   ■      ■       ■■    ■ ■■■■■■■■    ■■
   ■      ■      ■  ■           ■         ■   ■     ■■
   ■      ■    ■    ■          ■       ■    ■     ■■
          ■           ■          ■            ■     ■■
         ■           ■          ■            ■     ■■
        ■            ■          ■             ■     ■
    ■■■             ■    ■■■■              ■
                     ■                       ■      ●

>>127
Please make pop up
136底名無し沼さん:2011/05/13(金) 14:52:35.05
下のレスアンカー、直し忘れてるぞw
何必死になってるのか知らんが、あんまり焦るなよ
137底名無し沼さん:2011/05/13(金) 17:05:03.12
>>117
295のケロ化ってどうやるの?
138底名無し沼さん:2011/05/13(金) 18:37:35.44
>>136
ポップアップするとAAがサイコウに変わる
ポップアップを知らないか専ブラじゃないのでは
139底名無し沼さん:2011/05/13(金) 21:29:29.83
>>138
この手のAA作る職人って凄いよなw
コピペだと再現不可なAAとか
その才能を別な所にも発揮できればいいんだろうけどw
140底名無し沼さん:2011/05/13(金) 23:10:26.52
>>138
> ポップアップするとAAがサイコウに変わる
だからこそだよ

>>127も同じ内容だから一見間違ってないように見えるが
本来コレは自レスにアンカー付けなければならないので>>135の下が>>127のままだと
>>135をポップアップ変化AAにしている意味が無いというお間抜けな状態
141底名無し沼さん:2011/05/13(金) 23:29:34.67
>>137
295と285は結構トホホな事が多い。転んでも泣かない。
295には639用ジェネってのが定説。なんだけど
ポンプキャップ蓋がアルミカバー付いてる頃の
帯付き295ジェネでは
しばらくするとマントルに煤が付いちゃう悲しい結果に。
しかし、ジェネもつるんとして
ポンプキャップがプラになってる時期の個体では何故か絶好調。

285では帯が付いてる古いジェネの方は
285アンレデッドジェネのカシメを解いてゴニョゴニョってしたら
500cpと謳うランタンを遥かに超える爆発的な明るさに。
帯無しでつるりとしたジェネが付いた新し目モデルは
マントルが煤けるダメな子に。ナニしても正常運転してくれない。
空気の量を調整できたらいいんだけど
簡素化されたランタンではちと難しい。
因に288を214ジェネでケロ化している人を見かけるが
ホントに明るいのそれ?とオレ的には疑ってたりする。
285で上手くいかなかった個体に214ジェネ付けたら
まるで芯式のようなショボイ明るさ。

286(282)の214化は愚図ったりする所を見た事が無い。素晴らしい。
という事を>>96で言いたかった訳。
142底名無し沼さん:2011/05/13(金) 23:30:26.39
ゲニオール、ペトロ、Tilly、色々欲しいなと思うし
磨いたり弄ったりは楽しいけど、
214みたいに部品はいくらでも有りなんせ手軽。
最初と途中で1、2回の加圧、たまにニードル上げ下げで
燃料切れまで一気に燃える或る意味つまらんヤロー。でしっかり明るい。
プレヒートに使うアルコールなんかvapaluxの1/5位(もっと少ないかも?)で済んじゃう。
286の214化はやって損は無しと思うの。スパ-クイグナイタ-は絶対付けましょう。





あと、腹の虫が収まらんシトをオレに成り済ましてからかうなw
143底名無し沼さん:2011/05/13(金) 23:47:07.58
ケロ化ついでに穴広げて北極星のマントル付くようにして大光量化
144底名無し沼さん:2011/05/14(土) 00:01:19.21
ノーススターは未確認情報だけど
無改造でケロ化いけるらしいね。
290と同じジェネだっけ?旧290ジェネとか639用とか
試す材料は多いけど
あれはプレヒートカップをどうするかが問題だね。
145底名無し沼さん:2011/05/14(土) 00:13:39.19
因に新たに286を買ってケロ化って場合なら
多少費用が可算でも是非是非アンレデッドの282をオヌヌメ。
黒いベンチはやはりヨカとです。
オクの出品数少ないけどね。赤286は高杉で却下

295、285のアンレデッド兄弟を抱えてつくづく思いましたよっと。
146底名無し沼さん:2011/05/14(土) 02:27:37.88
>>124
   ■     ■            ■                       ■
   ■     ■           ■     ■■■■■■         ■
■■■■■■■■■ ■      ■                       ■
   ■      ■       ■■    ■ ■■■■■■■■    ■■
   ■      ■      ■  ■           ■         ■   ■     ■■
   ■      ■    ■    ■          ■       ■    ■     ■■
          ■           ■          ■            ■     ■■
         ■           ■          ■            ■     ■■
        ■            ■          ■             ■     ■
    ■■■             ■    ■■■■              ■
                     ■                       ■      ●

>>127
Please make pop up
147底名無し沼さん:2011/05/14(土) 02:36:26.71
コピペ荒らしうぜぇ
148底名無し沼さん:2011/05/14(土) 03:28:23.80
>>141
d
149底名無し沼さん:2011/05/14(土) 05:28:48.67
>>127
今はギコナビで見てるけど、linuxのJDでPOP UPしてもサイテイのままという不思議。w
フォントで違うんだろうか?
150底名無し沼さん:2011/05/14(土) 12:55:57.16
ID無し板は煽りが酷いな。
あんまいじめてやるなよ。
どんなのをどんなふうに改造するのか聞かせてもらえないじゃないか。
>>97
できたら何をどんな所を改造したのか紹介ステ\(^Д^) /
151底名無し沼さん:2011/05/14(土) 13:24:09.92
Y掲示板で295改造見つけたけど自分には難しそう
152底名無し沼さん:2011/05/14(土) 13:40:09.11
>>150
未だに悔しがってるのかよw
153底名無し沼さん:2011/05/14(土) 14:21:18.82
またAA荒らしされるから構うなよ。
154底名無し沼さん:2011/05/14(土) 16:24:13.55
全力で釣られてますなw
155底名無し沼さん:2011/05/14(土) 20:14:10.26
>>152-153
一人でなししてまんの
156底名無し沼さん:2011/05/14(土) 20:20:37.20
私をウザがってるのは1人だけ説ですか?
157底名無し沼さん:2011/05/15(日) 10:29:23.82
だれもウザがって無いと思うよ。
打てば響くからむしろ楽しませてもらってる。
158底名無し沼さん:2011/05/15(日) 21:43:38.30
>>157
>>127
Please make pop up
159底名無し沼さん:2011/05/16(月) 00:33:08.69
>>157
上手く釣ったもんだw
160底名無し沼さん:2011/05/16(月) 18:55:09.92
改造すれば214ごとき軽く超える物がいくらでも出来る
別に良改造品の感動を分かち合えなくても、
うちのブログに来てくれる人と良改造品の感動を分かち合い
語らい合ってるだけで構わないし
161底名無し沼さん:2011/05/16(月) 19:10:00.88
だったら粘着してねーでブログで馴れ合ってろキチガイ
162底名無し沼さん:2011/05/16(月) 19:56:28.80
そのブログ誘導して下さい。
163底名無し沼さん:2011/05/16(月) 21:32:26.06
>良改造品の感動を分かち合い
>語らい合ってるだけで構わないし
キモッ
164底名無し沼さん:2011/05/16(月) 21:54:21.02
>>160-163
一人でなししてまんの
165底名無し沼さん:2011/05/16(月) 22:09:32.45
>>160
214なんて639の足元にも及ばねーよ
166底名無し沼さん:2011/05/16(月) 22:46:23.03
粘着さんのブログリンクまだー?

167底名無し沼さん:2011/05/16(月) 23:47:53.30
☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
168底名無し沼さん:2011/05/17(火) 00:37:15.40
もう許してやれよw
169底名無し沼さん:2011/05/17(火) 05:01:41.96
ブログ誘導お願いします。
170底名無し沼さん:2011/05/17(火) 05:27:40.89
晒せば粘着嫉妬厨に荒らされると解ってるのに、そんな釣りに引っかかって晒すバカいねーよ

でも晒さないと、ホントは214を超える改造なんか出来てねーんだろとか
そもそもブログすら無ぇんだろとか、都合の良い妄想モード入っちゃったりするんだよなw
まぁ、誤妄想されても、このレスに対して予想通りの逃げだのと負け惜しみ言われても困らないけど、
ブログ荒らされたら困るし、選択権はブログ持ってるこっちにあるから取るべき道は決まってるんだけどな (´ー`)y─┛~~

検索には引っかかるけど、ケロ化やってるところはたくさんあるし、214は結果的に超えただけで
別に214を超えることを目標に掲げてやってるわけじゃないから、おそらく何処が俺のだか区別つかんだろう
俺のブログだと確証が無ければ嫉妬厨もいきなりは荒らせないだろうし、嫉妬を捨てて普通の客として
来るなら歓迎するぜ щ(゚Д゚щ)カモーン!!
171底名無し沼さん:2011/05/17(火) 05:51:16.40
こいつもウザいが、これでまたもう一方のウザいのが釣れちゃうんだろうな。
172底名無し沼さん:2011/05/17(火) 05:52:01.48
純粋にどんな改造したのか興味あるんだけどな。
173底名無し沼さん:2011/05/17(火) 06:11:05.16
検索に引っかかるって言うんだから、片っ端から改造してるとこ覗いてみたら?
奴に限らず他からの情報も得られてよりお得だぞ。
174底名無し沼さん:2011/05/17(火) 09:10:59.09
だな。純粋に改造に興味があるなら、
わざわざあんなウザいやつのところ行かずに
適当な改造サイト見に行けばよし。
175底名無し沼さん:2011/05/17(火) 09:52:55.97
>>170
そんな感じで良改造品の感動を分かち合い語らい合ってるんですか
グロサイトすなwなげーよ
176底名無し沼さん:2011/05/17(火) 09:57:24.81
214のジェネとプレヒートカップって米本家で売ってますか?
オクで売ってるのは高すぎるので個人輸入しようかと思ってるんですが。
どなたか御教授くださいませ。
177底名無し沼さん:2011/05/17(火) 10:12:26.75
国内でも細々と輸入して普通に売ってる個人転売店有るよ。
ググれば米-国内どちらのもHitするっしょ
178底名無し沼さん:2011/05/17(火) 12:49:56.73
夜になったらまた粘着君の連投来るのかな
179底名無し沼さん:2011/05/17(火) 15:11:06.60
>>178
もういいだろ
ブログ晒せないとか必死に長文で言い訳してるし。
こいつはかまってもらえて嬉しいから粘着してるが
見てるこっちは糞迷惑なだけなんだよ。
必要以上に煽るだけで有益な情報一つも出さないカスは不要だろ。
だから放置してろ。相手にされなければ勝手に消えてくから。
180底名無し沼さん:2011/05/17(火) 22:17:47.70
相手にするな的なことを書いてる自分が、がっちり釣られて
相手にしちゃってる事実には気付いてないのかな?
直接レス返さなくても、話題に挙げたり罵ったりするのは
相手にしてるのと同じだからな。
それに気付かないバカだから、バカを相手にしちゃって
バカ同士でここまで荒らしてきたんだろうけど。
181底名無し沼さん:2011/05/18(水) 00:52:53.88
くん、くん、くん、
まだこのスレから粘着臭がするぞ
182底名無し沼さん:2011/05/18(水) 02:11:55.54
飛行機やロケットに灯油使ってるのはエネルギーが高いくせに値段が安いからって聞いた。
183底名無し沼さん:2011/05/18(水) 14:17:53.09
粘着さんのブログリンクまだー?
184底名無し沼さん:2011/05/18(水) 16:33:55.02
やられたでござるw
水遁使うくらい2chごときに必死になれる奴ってホントにいるんだナw
実行した奴の事を想像したら爆笑しちまったwww

さすがっすね粘着さんw
185底名無し沼さん:2011/05/18(水) 19:59:59.19
あの執念深さだから、だいたい想像つく罠。
ハナクソ持ってりゃそりゃやるだろーみたいな。
他に心当たり無いなら通報しとけ。
186底名無し沼さん:2011/05/18(水) 21:38:59.43
282は、無改造のを地元の友人に貸し出してしまった…
285貸し出すべきだったか…
187底名無し沼さん:2011/05/18(水) 22:29:15.71

(´-`).。oO( いつまでも引っ張ってるのをウザがってる奴が居ることに気付かないのかな… )

なんて書くと、おいらも改造厨の自演扱いにされちゃうのかな?
188改造人間の館:2011/05/18(水) 22:53:13.01
お前も改造人間にしてやろうか!
189底名無し沼さん:2011/05/18(水) 23:11:40.16
第三者から見たら両方荒らしだもんな。両方とも水遁して然るべきだろう。
190底名無し沼さん:2011/05/18(水) 23:31:02.16
改造ネタで盛り上がっているところすまんが、誰かEZポンプを売ってるところしらん??
ファロスストア(旧ガルバンゾ?)でも見つからなくて、、、
191底名無し沼さん:2011/05/19(木) 01:06:04.14
ちょっと改造すればお前ごとき軽く超える人間にいくらでもなれるんだぜ
>>188
192底名無し沼さん:2011/05/19(木) 13:20:42.14
●焼きの刑
193底名無し沼さん:2011/05/20(金) 19:29:40.46
めんどっちーのがやっとこさ逐電してくれたのはいいけど
もとの過疎スレにもどっちゃったね(´・ω・`)
ま、いーか平和で。
194底名無し沼さん:2011/05/20(金) 20:02:01.51
灯油運ぶのにかっこいいタンク無い?2
リットルくらい入る奴で。
195底名無し沼さん:2011/05/20(金) 20:23:08.91
>>194
オプティマスやトランギアの燃料ボトルじゃ駄目なのか?
196底名無し沼さん:2011/05/20(金) 20:52:36.54
ダイソーに燃料ボトルが売っててビビったもんだけど。
でも100円じゃないからイラッとさせられる。

ググると口がMSRとかと合わないらしいね。
それ確かめた人居る?
197底名無し沼さん:2011/05/20(金) 20:54:57.97
あ、一応だけど、燃料ボトルと同じ企画で
色々なメーカーからアルミボトル水筒売ってるでしょ?
あれを模倣して水筒として売ってるって事で。
198底名無し沼さん:2011/05/20(金) 20:55:51.36
>>195
いまオプティマスなんだが、
もうちょっと容量が欲しい。ミリタリーグッズとかも検討中なんだが、なかなかいいのが無い。
199底名無し沼さん:2011/05/20(金) 21:49:56.44
>>198
本数を増やせばよろしいかと。
200底名無し沼さん:2011/05/20(金) 22:13:58.25
空のペットボトルでも大丈夫なのに
たかだか2リットルに何を言ってるのですか
201底名無し沼さん:2011/05/21(土) 01:49:52.23
空のペットボトルはダサくていやだなあ
202底名無し沼さん:2011/05/21(土) 06:18:38.71
>>197
燃料ボトルとアルミ水筒って同じ規格なの?
203底名無し沼さん:2011/05/21(土) 10:14:24.37
飲料用ペットボトルだと、間違って飲む奴が居るからな・・・
204底名無し沼さん:2011/05/21(土) 10:35:17.69
これに自分で格好良くステッカー貼れば
ttp://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=336795
205底名無し沼さん:2011/05/21(土) 12:27:34.08
何の為の灯油器なんだよって事だよな。
何でもいいんだよ漏れなければ。
漏れてもいいなら手桶とか柄杓とかでも可能
206底名無し沼さん:2011/05/21(土) 12:28:59.80
ペットボトルは空になったら焚火で燃やせるエコ商品。
207底名無し沼さん:2011/05/21(土) 13:39:42.96
焼却炉で燃やす分には、問題ないどころか炉の温度を上げて
よりクリーンな燃焼を促してくれるが、焚き火で燃やすとその限りじゃないぞ
208底名無し沼さん:2011/05/21(土) 16:23:42.47
灯油はペットボトルでも大丈夫なんですか?溶けたり破裂したりしませんか?
209底名無し沼さん:2011/05/21(土) 19:26:08.12
つーかガスリンですらおkだっての。
いずれにせよ
飲み物と勘違いさせないよう手を打っておくべきだが。
210底名無し沼さん:2011/05/22(日) 13:25:11.22
虫も出て来たしシーズン終わりだな。
燃料半分くらい残してパンパンにポンピング、
ランタン灯して就寝。床無しテントの話だけど。


キャンプは寒い季節に限る。
211底名無し沼さん:2011/05/22(日) 14:15:31.79
真夏のキャンプは罰ゲーム
212底名無し沼さん:2011/05/23(月) 10:42:42.99
一般的にはゴールデンウィーク辺りから10月辺り迄がキャンプシーズンです。
213底名無し沼さん:2011/05/24(火) 07:16:06.20
夏のキャンプでまともに寝れたことがない・・
本州平地
214底名無し沼さん:2011/05/24(火) 21:34:15.13
汗だくで目覚めて下さいね シャワー無いけど

マナスルのリリーフバルブ?チェックバルブ?ポンプの中のヤツ。
あいつが泡吹き始めました。さすが父上からいただいた年代物です。


215底名無し沼さん:2011/06/04(土) 20:13:52.30
某ホムセンに”GAS(ロゴスの灯油)”が山積みになってた。
しかし、それを使う道具が見当たらなかった。

ま、ありがちですね。

このホムセン、以前にも
白ガス専用のストーブの脇に白灯油を置いてあったり、キャンガスのランタンの脇に
キャンガスの小型ボンベを置いていたりしていましたから。
216底名無し沼さん:2011/06/05(日) 18:07:57.01
それ、ロゴスじゃなくてダイケントップ
217底名無し沼さん:2011/06/05(日) 18:19:20.94
でも、透明なつまみが溶けるんだよな
218底名無し沼さん:2011/06/13(月) 23:03:50.09
 ケロに慣れたらWG使う気にならんわ

 ガソリン専用火器は、在庫のWGが切れるまで使って処分しようっと。
219底名無し沼さん:2011/06/14(火) 04:53:00.71
フフフッ
220底名無し沼さん:2011/06/14(火) 08:10:20.74
白ガスのランタンって
加圧してノズルやマントル迄
ガソリン滴らせてそれに火を点けるの?
恐ろしくね?
221底名無し沼さん:2011/06/14(火) 12:12:21.23
ガソリンは気化して出て来るから怖くねーよ
222底名無し沼さん:2011/06/14(火) 12:36:44.78
>>221
>気化して出て来る

灯油なら噴水乙なのに
あの細穴から押し出された時既に気化すてると?
スロガスすごスな
最初っから灯油っ子なもんでしらなんだよ
223底名無し沼さん:2011/06/14(火) 21:23:18.42
点火する度小爆発おこして
マントルパカっと割れてまうわ
224底名無し沼さん:2011/06/18(土) 19:08:55.74
中松さん壊れないマントル発明しろよ おねがいします
225底名無し沼さん:2011/06/18(土) 19:27:19.91
金属製のマントルを使ったランタンがあったよ〜な・・・

しかし、それはガスランタンだった様な気もする。
226底名無し沼さん:2011/06/25(土) 00:33:21.59
G'zとかいうやつだっけ? プラチナ発光がどーのとか
227底名無し沼さん:2011/06/26(日) 00:10:43.07
ガラクタの山からオプティマスの00と45が出てきたんだけど年式が分かるページない?
赤い箱に入って日本語の説明書付きの45一機とポンプが新旧それぞれの00二機でした
228底名無し沼さん:2011/06/28(火) 11:41:03.97
>>227
なんかうらやましいなw
229底名無し沼さん:2011/06/28(火) 12:11:02.48
まさか瓦礫の山から・・・
年式は分からないなwその二機種は年式は気にしないで常用しとるよ。
230底名無し沼さん:2011/06/28(火) 12:15:31.41
たぶん古くて80年代じゃないかなぁ

231底名無し沼さん:2011/06/29(水) 19:56:45.24
東北の瓦礫の中からなの?
拾ってもいいの?
つ=か誰かの家の中から持ってこれるの?
でも遠すぎて拾いにいけない…
232底名無し沼さん:2011/06/29(水) 21:12:01.65
頭ん中で(残念ながら池沼のだが)妄想ムクムクふくらんで楽しそうだな
233底名無し沼さん:2011/07/01(金) 02:01:29.35
ちょっと揺れたけど被災地じゃないよ
備品整理してたら出土しました
誰も使わずにこのまま腐らせるくらい引き取ろうかな

出土品一覧
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1309452378823.jpg
234底名無し沼さん:2011/07/01(金) 03:45:10.66
赤と青は同じくらいの古さオレンジが一番新しい
235底名無し沼さん:2011/07/01(金) 04:56:58.39
ヘッドがたくさんw
236底名無し沼さん:2011/07/01(金) 04:59:43.42
>>233
身内のじゃないのか。引き取って使ってあげてはどうでしょう。
237底名無し沼さん:2011/07/02(土) 13:36:42.62
>>233
高校時代の部室を思いだしたw
238底名無し沼さん:2011/07/02(土) 15:05:43.66
>>233
出品するがよい
239底名無し沼さん:2011/07/02(土) 18:20:18.52
 WGランタンよか、ケロランタン点火楽だわw

 ・・・問題は、息継ぎし始めたときの煤だな。
240底名無し沼さん:2011/07/04(月) 16:02:47.51
石綿パッキン交換してスス落として耐水ペーパーして取れかかった足をロウ付けしなおしたり
ピカールで磨いたりしたらちゃんと燃焼するようにはなったんだけど、
ポンプ部分から灯油お漏らししたり炎の形が偏ってしまうのはどうしたらいいのでしょうか
とりあえずニップルレンチ買うべきでしょうか
241底名無し沼さん:2011/07/04(月) 18:41:20.28
このスレから切っても切れない真鍮のメンテっつーか磨きに付いて
ここで聞いてもヨカと?
全然書き込み無いスレだしヨカとよね?

スター商事じゃなくてホープ社(だったかな?)の
マナスル125持ちなんだけど(風防に刻印が有るヤツね)
クリア層は全部はがれ落ちているが
ピカールでも落ちない真鍮のシミあるでしょ?
あれを落とすには何使う?
サンドペーパーなら何番くらいから?
スチールウールはダメ?なんかよさそうだけど。
シミは簡単に落ちる落ちるんだろか
242底名無し沼さん:2011/07/04(月) 20:28:34.42
スチールウールは論外
耐水ペーパーは傷の具合にあわせて800−2000の間
仕上げは好みの液体研磨材で
243底名無し沼さん:2011/07/04(月) 22:19:36.49
染みって言って通じてるよね?
キズって訳じゃないけど変色してるアレ・・・

ギターのフレットなんかを磨く時
モシャモシャしたスチールウールで磨くとピカピカになるけど
論外って事無さそうと思うんだけどなぁ論外ですか。
244底名無し沼さん:2011/07/04(月) 22:31:57.88
ウールっていうとけっこう荒い切り子の塊みたいなやつイメージした
目の細かいやつなら論外までいうのはいきすぎかもね おれは使わないけど

なるべく均一に削りたいなら耐水ペーパーがいいとおもう
ウールみたいのは当て方しだいで深い傷が入ったりもするから
245底名無し沼さん:2011/07/04(月) 22:35:51.40
うちは、真鍮用の磨き剤使って磨いたけどしみまでは取れなかったorz
246底名無し沼さん:2011/07/04(月) 22:49:38.10
茶色っぽくなってるやつのことかな
とりあえずクエン酸でほんのちょっと煮込んでみたら?
247底名無し沼さん:2011/07/04(月) 23:36:25.08
>>241
ドイツ製の消しゴム型の錆び落としの細目使うと面白いように落ちる
ヘアライン上になるので気になる時はピカールで仕上げ
248底名無し沼さん:2011/07/05(火) 07:41:09.59
>>247
ほぉそんなのあるんですか。
249底名無し沼さん:2011/07/06(水) 10:53:39.86
J( 'ー`)し「たけし・・・母さん●買ってきたから水遁で見返してやりな」
250底名無し沼さん:2011/07/06(水) 13:00:14.53
なんだっけそれVIPに有った様なw
つか
ちょっと前の腹いせに水遁やった奴の事かwww
251227:2011/07/13(水) 23:47:31.12
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1310567743692.jpg

消耗品交換して分解清掃したら元気に燃えるようになりました
ニップル清掃針は虫ピンが流用できそうです

タンク内の錆びは希硫酸で洗えば落ちるものでしょうか
252底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:56:03.28
掃除針は虫ピンより細くない?
253底名無し沼さん:2011/07/13(水) 23:59:50.12
標本台に刺さってたものを引っこ抜いてきたので何号かは分かりませんが
昆虫標本製作用の虫ピンならニップルに通るくらい細いものがあるようです
254底名無し沼さん:2011/07/14(木) 11:17:04.07
>>251
ナットをジャラっと入れて灯油もナットが浸るくらい入れて
あとは蓋を閉めてガチャガチャ振る
しかし、真鍮っぽいけど中錆びてるかい?
255底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:12:10.11
ナットで汚れ取りなんて止めた方がいいと思うけど 鉄タンクじゃあるまいし
256底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:23:31.77
ナットでも良いと思うけど
知ってる人はチェーンでやるな。オレの事だけど。
257底名無し沼さん:2011/07/14(木) 20:40:56.19
>>251
真鍮は錆びないんだけど。もしかして緑青を錆びって言ってるのかな?

タールがギットギトで詰まりそうとかじゃないなら掃除しなくていいよ
258底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:01:33.83
J( 'ー`)し「たけし・・・母さん●買ってきたから水遁で見返してやりな」
259底名無し沼さん:2011/07/14(木) 22:15:54.85
>>253
付属してないなら買えるうちに買っておいては。大した高いものではないしね。
余計なお世話かもしれないけどw
260底名無し沼さん:2011/07/16(土) 16:02:30.18
ニップル交換してレンチできつく締めても
火炎が偏るのは仕様なんでしょうか

>>257
タンク内が薄く白い粉を吹いたようになっていたので
酸化亜鉛あたりかなぁと。
真鍮ならガソリンタンクみたく神経質になる必要もなさそうですね

>>259
標本用の虫ピンならこれから先も絶版になることはないだろう
という保険としてアリかなと
261底名無し沼さん:2011/07/26(火) 03:07:53.20
J( 'ー`)し「たけし・・・母さん●買ってきたから水遁で見返してやりな」
262底名無し沼さん:2011/07/26(火) 11:53:52.99
真鍮の汚れの酷いのは真鍮ブラシでゴシゴシしてからウイノールで仕上げれば
買った時より綺麗になるよ。
ボンスターもいい。繊維細かいし洗剤ついてるから引っ掻きがマイルド。
スチールブラシは論外、磨いても落ちない傷が付く。
263底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:26:51.03
てか、
ペトロマックスでもバタフライでもいいんだけど、
500CPを使うときって圧力ゲージはどのくらいにするんだ?

いつも1〜1.5程度で使っているが、理由は簡単で、
ゲージの赤いラインはデッドラインだと思っていたから。

ググってもどこまで上げてよいのか分からなくて。

あと、
市販の空気注ぎで入れる場合は、2気圧程度でよいんだよね?
264底名無し沼さん:2011/08/26(金) 22:50:14.17
90です。
coleman 635 をケロ化し、ようやく点灯してみました。

まずは激しく炎上。これはジェネレーターの締めが甘く、根元から燃料が
漏れてました。

締めなおして点灯すると、激しく息継ぎ。ポンピングを追加したり燃料を
いっぱいまで入れたりしてみたけど変わらず。

ここで92さんの言うとおり、フューエルチューブの穴を大きくして
みました。そうすると見事に息継ぎ解消!
ありがとう、92さん。なかなか部品がはずせなくて、
プライヤー× モンキーレンチ× 万力○ でした。

ただ、穴が少し大きすぎて燃料が多いみたいで、息継ぎしない代わりに
炎が上がるようになってしまった。少し絞ってみるといい感じになりました。

最初から639にすればよかったじゃん、とは言わないでね。
265底名無し沼さん:2011/08/27(土) 00:13:39.02
229なんかは、特に何もせず灯油が使えるのに、面白いもんだね。
266底名無し沼さん:2011/09/02(金) 11:55:17.87
http://www.youtube.com/watch?v=xGP4nnpaqnY&feature=related
これ安定しないってよく言われてるね
267底名無し沼さん:2011/09/03(土) 04:08:02.29
>>266
なにが?

メーカーが?
機種が?
点火方法が?
268底名無し沼さん:2011/09/03(土) 09:34:20.84
>>266

小さいからポンピング頻繁にしなきゃいけないし、中国製だから精度も悪く、
かつ複雑だから良く壊れる。
ケロを実用で使いたいならヴェイパラックスでしょう。
269底名無し沼さん:2011/09/03(土) 13:09:19.48
実用言うなら214でしょ
270底名無し沼さん:2011/09/03(土) 16:45:14.99
>>268
Made in Sweden のバタフライは、君のおめがねに適わないのか?
271底名無し沼さん:2011/09/03(土) 19:42:04.61
こんなんどうや?


【ラオウ】ケンシロウこそ最強【シン】
272底名無し沼さん:2011/09/04(日) 06:05:08.30
とりあえず死ねよ


このスレ埋めて
前のスレタイに戻そうや
273底名無し沼さん:2011/09/04(日) 08:56:11.29
武井の101げと


性能大満足なんだけど収納缶がデカすぎて持ち運びが不便過ぎるんだが…







分割収納缶て武井さんに電話したらまだ手に入るかな。
(´・ω・`)
274底名無し沼さん:2011/09/04(日) 09:26:21.24
聞いてみればええやないか
275底名無し沼さん:2011/09/04(日) 15:45:52.53
武井から
ラピッドとったらもう
(゚听)イラネ
276底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:27:46.24
そのままではデカ過ぎて使わなくなるに一票。分割したら面倒くさくて使わなくなるに二票。
277底名無し沼さん:2011/09/04(日) 23:21:48.46
古い韓国製のランタンもらって点けてみたんだけど
一度目はよかったんだけど
どうやら消化するときに芯を引っ込め過ぎたらしく点かなくなっちゃった
( ̄▽ ̄;)
アウトドアショップ持って行ったら治してくれるかな?
それとも自分で治せるかな?
もしお店で治すとしたらいくらくらいかかります?

教えて君で悪いんですけどアドレスよろしくお願いします
278底名無し沼さん:2011/09/05(月) 00:28:27.37
画像も何もなしでアドバイス出来る訳がない
279底名無し沼さん:2011/09/05(月) 06:46:57.14
芯式なら自分で直せると思うけど?でないと芯の交換の時困るでしょう。
280底名無し沼さん:2011/09/05(月) 10:39:00.68
>>272これか?
》ケロシン》ランタン》灯油》ストーブ》003set 》
281底名無し沼さん:2011/09/05(月) 12:03:18.67
絶対この中二病みたいなタイトルが
ケロシン啓蒙活動の障害になってるよな


 :||::   \おい、ゴルァ 出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!>>1出てこい!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |Д`);  |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r ) 
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄  
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
282底名無し沼さん:2011/09/05(月) 15:19:01.63
>>277
画像がないんでなんとも言えないけど、芯を下げすぎてタンクに落ちたのかな?
だったら、拾い出して芯を噛ませて出せば大丈夫
283底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:15:18.65
282さん

芯を下げすぎてタンクに落ちたのかな?

多分そんな感じです

回りがブリキ(外れそうにありません)でプラスチックのホヤ
レバーをガッシャンと下げて隙間から点火します

すいません画像のUPの仕方がわかりません

284底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:26:36.69
ホヤを取って、タンクより上の部分を反時計回りに捻ってみ
285底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:25:06.53
コールマン #214
 サイズ:約 150mm×300.5mm 重量:1.8kg
 燃焼時間:約7時間 タンク容量 590cc
 明るさ:200キャンドルパワー

ペトロマックス150CP 
 サイズ:約125mm×300mm 重量:1.37kg
 燃焼時間:4時間 タンク容量 500cc
 明るさ:150キャンドルパワー

ヴェイパラクスM1B
 サイズ:約160mm×340mm 重量:約1.93kg 
 燃焼時間:約10時間 タンク容量900cc
 明るさ:約350キャンドルパワー(Petromax比)

コールマン #639
 サイズ:約 約191×399cm 重量:2.2kg
 燃焼時間:約5.5時間 タンク容量 940cc
 明るさ:550?キャンドルパワー ※現行モデルは光量落ちているらしい 〜500?

ペトロマックス500CP
 サイズ:約170mm×400mm 重量:2.33kg
 燃焼時間:最大8時間 タンク容量1000cc
 明るさ:500キャンドルパワー
286底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:14:38.57
現行639は300cpって明言してる
287底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:54:13.93
昔に戻れたらおなじ(ry
288底なし沼さん:2011/09/06(火) 22:24:26.41
現行は639Cだが、その前の639Bから明るさは落ちている。
(250CPとしてあるサイトもある)

550CPは639Aだね
289底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:33:37.96
>>287
の意味がわからないようじゃ(ry
290底名無し沼さん:2011/09/07(水) 01:08:04.27
米パラックスと214は明るさ一緒
*我が家比
291底名無し沼さん:2011/09/09(金) 09:38:12.15
#639が気になってググってみると、明るさが300cpとか500cpとかマチマチだね。
639Aと639B700・639C700で違うのか?
300cpでも500cpでもキャンプで満足のいく明るさだったらいいんだけどね。
使ってる人どうですか?
292底名無し沼さん:2011/09/09(金) 23:21:29.88
現行品買うんなら
情報先の通りだし
最近のは点火までとても簡単だし
なんの不安も無いし
293底なし沼さん:2011/09/19(月) 23:19:51.20
>291さん
639Aは550CP、639B以降は250CP のはず。639Bを使っているが、かなり明るい。
これ以上明るいと隣のサイトに迷惑かも。

#11のマントルを使うが、同じ型番のマントルでも数種類あって、
明らかに他より明るいやつがある。
294底名無し沼さん:2011/09/20(火) 09:17:31.56
>>293
ありがとうございます
先週639C買いました。仰るとおり十二分に明るいです。
確かにこれ以上だと迷惑かもしれないですね。

予備のマントルは>>41にあったようにアンカー買ってみました。
295底名無し沼さん:2011/09/20(火) 19:51:28.79
最近モチキリの話をすると、だな。
みょうに明るいマントルは放射線を測定した方がよいかも、かもwww
296底名無し沼さん:2011/09/20(火) 21:04:49.89
心配ならコールマンのゴールドトップ使えば良いだけ
297底名無し沼さん:2011/09/20(火) 21:49:28.48
コールマンは、中国生産を除いて、放射線量は、まあまあ低いらしいね。
測ったことないから確定的なことは言えんけど。
298底名無し沼さん:2011/09/20(火) 21:54:28.48
一応トリウムフリーらしい
299底なし沼さん:2011/09/20(火) 22:42:34.67
vapaluxは放射性物質はつかっていないらしいぞ
300底名無し沼さん:2011/09/20(火) 22:49:31.58
>>299
トリウムフリーはコールマンしかないと思う
301底名無し沼さん:2011/09/20(火) 23:55:06.37
その、コールマンの中でも中国生産のマントルは、放射線が出てるってよ。
安い奴らしいけど。

トリウムを使っていないものもあるらしいので、これだけはなんとも。。
302底名無し沼さん:2011/09/21(水) 10:19:27.69
        、                , 、
       / \             /  ',
      ,' /\ \_..  -――- .._/ /}
      /  ̄                  ̄  ,
        -――――-   -――――- ヽ
          -―-         -―-
   ,'  /  ..:::::::::::|\   /   ..::::::::::|\  ',
    i   \ |:::::::::::::::|/   \ |::::::::::::::::|/   !
        ` ‐--‐ ´  ( ̄)   ` ‐--‐ ´
    ',           (_人_)           ,'
     、         {    }          /
     \         `ー '        /
       `  ..__           __..
               ̄ ̄ ̄ ̄
 大自然の中で放射性物質蓄積してるようなもんだ
303底名無し沼さん:2011/09/21(水) 14:42:42.22
震災以前は喜んでアトムマントルを収集して
誇らしげに見せびらかす殿方であふれて居った。
「ポケットに入れたままじゃキケンすw」みたいな感じで。
あ、今も変わんないかな?
304底名無し沼さん:2011/09/23(金) 11:52:27.72
もう誤差の範囲みたいなもんだな…
ラジウム温泉とかこれからどうすんだ?w
305底名無し沼さん:2011/09/23(金) 14:10:26.43
>>304
おまえのちんちんの長さと同じで、程度の問題なんだよ。

ものによっては、肌身離さずだと、被爆するレベルのものも、

  存  在  は  す  る
306底名無し沼さん:2011/09/23(金) 15:20:48.28
コールマンがゴールドトップマントルを発売し始めた時、メーカー担当者がアウトドア雑誌で「今までのも、百万枚位一度に空焼きした煙を吸い込んだら危険って言う位のレベル」って回答してたな。
307底名無し沼さん:2011/09/24(土) 22:15:36.85
つまりは、トリウムフリーを先進的に行っているコールマンでさえ
そういうコメントを出さないといけない状況があるってことやね。
308底名無し沼さん:2011/09/24(土) 22:28:56.61
↑週刊金曜日ばっか読んでるとこうなる
309底名無し沼さん:2011/09/25(日) 08:13:39.86
>>308
↑現実を知らないとこうなる
310底名無し沼さん:2011/09/25(日) 08:46:19.41
そこまで気にするんなら、普通のコンクリートの壁からも離れていた方が良いかもw
鉄筋コンクリートの建物に住んだり勤めたりするなんてもってのほか。
311底名無し沼さん:2011/09/25(日) 09:04:44.83
紙とか鋼鉄とか、普通に放射線出してるしね。

精密な放射線測定器作る時なんかわざわざ戦前の
鉄を探して作る、とか言う話だし。
312底名無し沼さん:2011/09/25(日) 10:32:48.01
》ケロシン》ランタン》灯油》ストーブ》004set 》
313底名無し沼さん:2011/09/25(日) 10:46:41.09
>>310-311
こいつもなんだなぁ。
程度の問題だっつうに。

マントルのなかでも気にしなくて良い物はたくさんある。
314底名無し沼さん:2011/09/25(日) 10:48:50.98
>>300に戻ってリフレイン
315底名無し沼さん:2011/09/26(月) 14:51:39.70
武井の予熱器の火がすぐ消えるんですが何が悪いの?
圧は0.15予熱器のバルブは全開でした
316底名無し沼さん:2011/09/26(月) 21:07:07.90
構造
317底名無し沼さん:2011/09/26(月) 21:24:49.95
全開にしないで消えないところを探しな。
318底名無し沼さん:2011/10/07(金) 21:39:20.53
初ケロシンランタンにoptimus1200買おうかと思ってるんだけど、このスレ的にはどうですか?
319底名無し沼さん:2011/10/17(月) 20:24:38.19
320底名無し沼さん:2011/10/20(木) 14:20:37.74
すごい。北海道のマンションにはそんな仕掛けがあるのか
321底名無し沼さん:2011/10/22(土) 02:00:17.18
エコ灯油改めヒートクリーンが値上げ
322底名無し沼さん:2011/10/22(土) 08:42:56.51
また値上げか・・・16年間デフレなのに、超円高なのにエコ灯油だけはインフレなんですね。
323底名無し沼さん:2011/10/22(土) 10:18:34.56
エコは金蔓
324底名無し沼さん:2011/10/31(月) 21:31:41.86
エコって言葉は値上げするための免罪符。
325底名無し沼さん:2011/11/01(火) 09:13:10.90
値上げするための免罪符と言えば最近ロハスって聞かねーな
326底名無し沼さん:2011/11/02(水) 09:10:51.18
あれ、武井が大幅値上げになっている。501A買おうと思ったのに。
来年の夏まで301で我慢しよう。
327底名無し沼さん:2011/11/19(土) 22:27:48.30
ちょい質問です。

自分の使っているランタンは、プレヒートするとき、グローブ下の金属板に空けられている
穴からチャッカマンが入らないのでちょっと面倒なのです。
火口の細いチャッカマンかロングノーズのトーチってないですかね?

みなさんどうしてますか?

328底名無し沼さん:2011/11/19(土) 22:49:31.12
ホヤを外して点火
329底名無し沼さん:2011/11/20(日) 05:34:28.54
マッチでぇ〜す
330底名無し沼さん:2011/11/20(日) 06:08:19.91
自宅ではティッシュで作ったコヨリの先をアルコールにつけて、ライターで点火してます。
屋外では、枯れ草や枝で同様に。
331底名無し沼さん:2011/11/20(日) 15:47:30.25
針金の先にカーボンフェルト小片を固定したものをマッチ代わりに使用している。
カーボンフェルトに灯油染み込ませて着火して差し込む。

燃料がランタンと一緒だから、ジッポオイルやアルコールなどを別途用意する必要ないし、タンクにチョンと突っ込むだけ
マッチと違って使い捨てではなく何度も使え、ゴミも出ない。
針金だから長さも形状も自由自在で、手持ちのランタンに合わせて湾曲させたり長くしたりも出来る。

綿布片とかでも用は足りるけど、綿布だと燃え尽きる前に消さないと綿布まで燃えてしまい
燃え尽きる前に消すと、灯油が染み込んだ状態のままになる。
カーボンフェルトだと燃え尽きるまで放置してもカーボンフェルト自体は燃えず、染み込ませた灯油も
完全に飛んで乾いた状態で保管運搬できる。
332底名無し沼さん:2011/11/20(日) 16:04:51.61
プレヒートも灯油でしてるのか。煤の手入れが面倒なのでアルコールにしてしまった。
333底名無し沼さん:2011/11/20(日) 19:49:19.32
プレヒートを早く終わらせようと、
燃料出しすぎ&芯大きすぎだと煤すごいよね
小さい火でじっくりプレヒートすれば
煤なんて手入れ(掃除)が必要な程付かないが
334底名無し沼さん:2011/11/20(日) 21:57:06.57
みなさま、よい知恵ありがとうございました。
330さんのやり方簡単でよいですね。

こぼれたアルコールに引火してあちち、ってこともあったので、
長さや形状を好きにできる331さんの方法も真似させていただきます。
335底名無し沼さん:2011/11/20(日) 22:02:45.83

334=327 でした。スマソ
336底名無し沼さん:2011/11/28(月) 13:13:38.03
337底名無し沼さん:2011/12/01(木) 00:24:35.38
>>336
すげー
338底名無し沼さん:2011/12/01(木) 20:23:39.11
武井の値上げは震災便乗か?
ガックリだな
339底名無し沼さん:2011/12/05(月) 10:02:34.66
コールマン229ランタンの灯油運転
先週末で200泊目を超えた
今のところ不具合出ず
340底名無し沼さん:2011/12/05(月) 14:41:26.39
へぇ229ってケロ化可能なの
341底名無し沼さん:2011/12/05(月) 15:48:28.19
ケロ化もなにも
燃料を灯油に変えるだけ
342底名無し沼さん:2011/12/05(月) 16:23:08.84
逆にケロシンランタンにホワイトガソリン入れても大丈夫なん?

例えばオプティマスのランタンに。
343底名無し沼さん:2011/12/06(火) 05:00:18.62
229のいつモデルだといいの
344底名無し沼さん:2011/12/06(火) 08:31:00.09
僕は茶色タンクの229でケロってる。
345底名無し沼さん:2011/12/06(火) 19:43:41.14
550や445と組み合わせて
ピーク1灯油セットまたは
エクスポーネント灯油セットだな
346底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:16:45.20
ストーブはさすがにコールマンは無いかな
347底名無し沼さん:2011/12/07(水) 12:17:50.63
そんなぁ…
確かに錆びまくりだし
550はすぐに首うなだれちゃうけど
でもさぁ…でもさぁ…
348底名無し沼さん:2011/12/09(金) 16:44:52.50
武井BC101だがトーチバーナーでプレヒートするようにしてからすごいラクになったし、
500mlの燃料用アルコールよりも費用おさえられる事がわかった。
毎日炊事に使ってるが11月の上旬に使い出したイワタニのボンベがまだ燃料切れないよ。
ポンパレのローソンチケットで買いだめしたので、来年の5月頃まではボンベ買う必要もなさそう。
349348:2011/12/09(金) 17:01:07.50
値上げの件はネットの販売店の人からは、材料代が値上がりしたのでという風には聞いた。
うちで買ったのは値上がりのギリ直前だったけど、在庫がないとかで納品まで半月くらい待たされたかな。
ベランダで幾度か炎上して冷や汗かいたけど、ほぼ毎日使いだからだいぶ慣れたね。
炊飯は何度もこがしたりしたけど、とろ火はニードル出してエア抜きで微調整がいい事もわかった。
350底名無し沼さん:2011/12/09(金) 22:22:39.78
>>349
材料代がそんなに高騰したらニュースになるなwスノピも同じ理由で毎年値上げしてたな
せこい企業だな。
351227:2011/12/10(土) 01:41:14.77
あれから直しつつ磨きつつ卓上コンロ兼暖房器具として働いて貰っております

あと1台ポンプ部分から灯油お漏らしするヤツが居るのですが直るものなんでしょうか
352底名無し沼さん:2011/12/10(土) 01:42:25.82
353底名無し沼さん:2011/12/10(土) 01:56:52.37
>352
火事と酸欠だけにはくれぐれも注意な。
354底名無し沼さん:2011/12/13(火) 13:30:03.11
00と45か。
元気いいな。
96と48はないか?。
355底名無し沼さん:2011/12/14(水) 09:49:10.33
>>351
グーグル検索で
マナスル121 逆流防止弁 メンテ

この3つの語句をスペース開けて検索した一番上に出てくるサイトに
ヒントがあるな。
本来なら専用工具を使うべきだが。
ただし、締め付けトルクとか要注意で、あんまり固くてヘタして
ネジをなめないとも限らん。
もしなめて抜けなくなったら終わりだよ。
プロがバーナーであぶってシリンダごと引き抜かないと不可能。
そのばあいは修理費高いだろうな。

美しいコレクションなんだから、普通に修理に出した方が無難かも。
自分でやるのなら壊れても良いコンロで練習してからの方が良いかもな。
356底名無し沼さん:2011/12/20(火) 21:41:50.03
点火し難いし失敗すると激しく汚れるから、冬場はWGだな。
357底名無し沼さん:2011/12/21(水) 01:21:57.48
植村直己さんは灯油派だったんでしょ?
ちなみに俺もコスパと安全性で灯油オンリーです。
358底名無し沼さん:2011/12/21(水) 12:06:39.85
00に圧がかからないんでポンプを引き抜いてみたら
カップ部分が消えていた
溶けちゃったのかな?
で、まだ部品売ってたっけ?修理できるかな?
359底名無し沼さん:2011/12/21(水) 16:14:09.14
>>358
それカップが抜けて中に残ってるんじゃないか?
360底名無し沼さん:2011/12/22(木) 21:55:10.92
灯油ランプならディーツだベ
361底名無し沼さん:2011/12/22(木) 22:26:00.76
>>359
タンクの中覗いたけどよく見えね
ポンプ部分とか邪魔になって意外と中が複雑
振っても出てこないしなぁ
部品なんてどっかにデッドストックがありそうだけどICIにでも聞いてみるか
362底名無し沼さん:2011/12/23(金) 22:46:34.77
ここの住人の9割は、「灯油」を選択したのではなく
懐古趣味の結果として、燃料が灯油だったというだけだな

国際やNOVAなどの燃料選択肢が多いストーブを持ちながら
あえて灯油を使っているという猛者はほとんど居ないんだね
363底名無し沼さん:2011/12/24(土) 16:58:13.74
思い込み激しいな
白ガス危ない上に高いとくれば
灯油でいきたくなる
これがたったの1割?んなばかな
364底名無し沼さん:2011/12/24(土) 17:12:15.21
マルチフューエル機で灯油使ってるだけで猛者?
だったら80 NOVAで灯油運用の俺も猛者だったんだな。
365底名無し沼さん:2011/12/25(日) 00:09:40.38
ところでWLIってNOVAと違って、灯油使ってもタールの付着無いの?
煤(スス)はともかく、あのヤニ状のタールがなんとかなるならNOVAから乗り換えるんだが。
366底名無し沼さん:2011/12/25(日) 04:51:30.67
550だがタールは敢えて気にしない。
ジェネレーターを外して組み立て直す度に調子が変わる。
いつか奇跡のセッティングが出ると信じて15年。
367底名無し沼さん:2011/12/25(日) 17:36:07.18
マナスールだろうが国際だろうがうっすら茶色いのは付きますがな。
NOVA+みたいなジェット交換しない訳じゃない
専用器で当たり前の話なんだから。
368底名無し沼さん:2011/12/25(日) 17:45:06.87
>>358
本来なら耐油の0リングが入ってるはず。(古いのなら革かも)
革なら自作は簡単だし、ネットにマナスルのポンプ革自作のヒントが
たくさん転がってる。

Oリングなら、自動車部品屋で耐油のほぼ同サイズのを売ってる場合がある。
サイズがわからないなら部品頼むか、何個か買って現物合わせかな。。
一応、スター商事にも問い合わせたらどうだろうか?

最近入手した卓上の灯油コンロ貼っときますね。
インドとかで一般的な形状のプレッシャー型でフィリピン製
http://cryhug949.blogspot.com/2011/12/blog-post_24.html
369底名無し沼さん:2011/12/26(月) 14:34:44.30
インドとかで売ってる灯油コンロって現地では1000円も出せば
売ってるらしいね。
意外と燃焼も良いらしいし。
輸入する方法無いだろうか?
370底名無し沼さん:2012/01/22(日) 00:34:01.64
>>369
国産でもあるみたいだね
でかいからアウトドア向きではないかもしれないけど

トヨトミ
ttp://www.toyotomi.jp/product/oil-heater/convection-item03.html
コロナ
ttp://www.corona.co.jp/products/heating_top.html
371底名無し沼さん:2012/01/23(月) 11:37:46.00
369はプリマス系のピーコ品の事を言ってるんじゃないか
372底名無し沼さん:2012/02/10(金) 11:12:25.97
ケロシンランタン
例えば639Cとかのジェネレーターはやっぱり詰まりやすいん?
WGとの燃費の差額<ジェネレーター代とかにならない?
373底名無し沼さん:2012/02/10(金) 11:54:42.09
639じゃなくてアレなんだが、
この4年ほどコールマンの229を、ジェネレータ交換なしに灯油で使っている。
使用回数は200回超のはず。

もちろん使っているうちに詰まり気味になるので、
そうなったらジェネレータを外して灯油に一晩浸し、
再び取り付けてからバルブつまみをガシャガシャ回してる。
今のところはこれで回復。年に1回か2回かそれくらいの頻度。

比較できるランタンを持っていないので、
これが詰まり難いといえるのかどうか分からないけれど。
まぁそんな例もあるということで、参考までに。
374372:2012/02/10(金) 12:19:56.33
>>373
速レスありがとう!
メンテナンスしっかりやれば大丈夫っぽいですね
ニャーと燃料の共有できる
っていうか灯油なら年中家に有るので便利になりそうなので購入してみようか
375372:2012/02/10(金) 12:22:42.13
連投すいません
ケロシンは明るさを絞ると詰まりやすいと聞いたんですが
その認識で合ってますか?
376底名無し沼さん:2012/02/10(金) 14:21:00.40
広く知られている通り、コールマン229はバルブ全開だと
役立たずなので(ランタイムが短い)、自分は基本的にバルブ半開。
つまみのインデックスは、真上から開けても11時くらいの位置まで。
それで>>373の状況。

もしかしたら、常に全開ならばもっと詰まり難いのかもしれないけれど、
やったことがないから分からない。
あとメーカーが灯油用として売ってるランタンも使ったことがないので
あまり参考にならないか。
377底名無し沼さん:2012/02/11(土) 02:24:14.38
その認識であってます
ストーブもランタンも全力全開で使うのが理想。
したら駄目って訳じゃないけど。
378底名無し沼さん:2012/02/11(土) 02:25:10.68
それと
ランタンのジェネレーターなんか交換する事なんか
まず無いと思われ。
掃除すればずっと使えるかなと。
379372:2012/02/11(土) 07:45:05.11
みんなありがとう!
US Amazonで639Cとケース注文しました
届くのが楽しみです
380底名無し沼さん:2012/02/28(火) 08:56:41.00
>>379
そろそろ届いた?
381379:2012/02/29(水) 12:25:45.14
報告がまだでしたね〜
お陰様でもう楽しんでます(笑)
プレヒートをキチンとやれば簡単に点火しますね
ちなみに到着までにかかった時間は
Amazonから出荷されるまで、週末は出荷しないようで2日かかり
DHLに引き渡してからは3日で到着しましたよ、早いです。
送料は高い方で2000円位でした、遅くで良いなら1500円ほど
ご参考までに…
382底名無し沼さん:2012/02/29(水) 19:09:29.51
プリ
383底名無し沼さん:2012/03/09(金) 11:02:11.33
》ケロシン》ランタン》灯油》ストーブ》004set 》


立てた。。。。。
灯油ランタン
灯油専用ストーブ
兼用ストーブ
専用スレ。。。。。。。。

》ケロシン》ランタン》灯油》ストーブ》
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1149075602/
》ケロシン》ランタン》灯油》ストーブ》2set 》
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1173538701/
》ケロシン》ランタン》灯油》ストーブ》003set 》
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/out/1226501120/
384底名無し沼さん:2012/03/23(金) 10:59:15.46
>>383
とりあえず、ここを埋めねば新しいスレは立てられん
みんなが使ってる物でもあげてきゃ少しでも埋まるんじゃね?
ちなみに
コールマン 639と国際をケロ仕様で使ってる
385底名無し沼さん:2012/03/24(土) 06:34:44.62
オプティマス ハイカー111(軍用)
オプティマス ハイカー(現行中国製)
ドラゴンフライ
マナスル121
武井301

ヴェイパラックスM320(英国)
ヴェイパラックスM1B(英国)
ETWカンブリアンランタン(現行台湾製2個 英国製1)
雪丘工房

386底名無し沼さん:2012/03/24(土) 08:14:51.09
OPTIMAS 500CP ・・・のみ
387底名無し沼さん:2012/03/24(土) 18:29:41.24
え〜と、持ってる火器を自慢するスレはここですか?

カンブリアンランタン小
鉱山用安全ランプ(デービーの安全ランプ)
鉄道ランプ
ディーツのハリケンランプ
UCOのキャンドルランタン
メーカー不詳のキャンドルランタン
ユニフレームのカセットガス式ランタン
EPIのガスランタン

EPIマイクロストーブオート
パイトーチSSS
パイトーチトラベラー
トランギアストームクッカー
スェーデン飯盒
388底名無し沼さん:2012/03/24(土) 22:51:35.39
スレタイを百万回位声に出して読んでこい
389底名無し沼さん:2012/03/25(日) 18:26:43.17
>>387
なんで「持っているもの」ではなく「欲しい(所有したい)もの」を書いてるの?
390底名無し沼さん:2012/03/26(月) 09:38:53.94
次どーぞ
391387:2012/03/26(月) 17:57:32.14
>>389
いや、全部持ってるんだけど・・・

仮に欲しいものだとするなら、
>メーカー不詳のキャンドルランタン
とは、書かないような気がするんだが。
392底名無し沼さん:2012/03/26(月) 19:49:20.33
持ってる物を自慢する所じゃありませんが何か?
393底名無し沼さん:2012/03/27(火) 09:24:25.65
           _________
             /              彡  \
        /           イ   ┌─ Y⌒ (⌒)────────────────
       / ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |- 、 | | ̄(⌒ ( )⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _人 ____彡'   \    (_,)
       / /                    ヽ
        〃 /           人   〃⌒   i     >>391
     /   /      _ /   ̄| ̄ ヽ  |     ここは灯油ランタン、灯油専用ストーブ
     |  .|    ∠__ノ      ⌒ヽ  l/⌒)   兼用ストーブ専用スレです。
     ∧  .|     /  ⌒ヽ       ;    : | | ,/   
   f(⌒ <ヽ.  / ;         ヾ==彡'レ、     それだけ火器を持っているなら
   ヽ、___> ≧=='   f∋   ⊂⊃し|    十分に大人でしょ?
    {   /∧ ーイ⊂⊃          ノー'    文字読めませんでしたじゃないでしょうに…
      ヽ   | | | |ー' > _へ__,ノ _,.. '´      ちゃんと理解してくださいね。
        \ヽV/  Y ⌒ヽY/'⌒ヽ. ̄   :| |
          ヽ    人  ヾ⌒ヽ  \  :| |
         Yj/ ノ   \       ) :| |____________________
         ´  (___ノ\___彡  └────────────────────
             ノ       \      
394底名無し沼さん:2012/03/27(火) 15:42:26.11
>>393
自慢は鼻に付くが、スレタイ何万回読んでもNGな内容だとは思えんが?
395底名無し沼さん:2012/03/27(火) 17:34:21.24
ああ、"ケロシン"の意味を知らないアホか。
396底名無し沼さん:2012/03/27(火) 19:02:08.81
済んだら呼んでくれ
397底名無し沼さん:2012/03/27(火) 20:08:59.32
じゃ、ハリケンランプ(燃料はケロシン)でも点けて待ってるか。
398底名無し沼さん:2012/03/27(火) 23:27:44.69
>>395
ああ、今分かった。
あまりにも小っちゃいことで怒ってたのねwww
小さすぎて分からんかったよ
399底名無し沼さん:2012/03/27(火) 23:48:36.22
ちっちゃい・・・・w

灯油スレで言うか
400底名無し沼さん:2012/03/27(火) 23:51:12.14
燃料の種類に関係なくストーブやランタンについて語るスレだと思ってたんだろうな、このスットコドッコイ野郎はw
401底名無し沼さん:2012/03/28(水) 07:05:57.67
>>399
まあねぇw

俺の場合は、全力スルーしてたから、
あんなこと書いていることすら読んでいなかったんだが。
402底名無し沼さん:2012/03/28(水) 10:10:05.74
判決:役職 スットコドッコイ を宛てがう事と処する
403底名無し沼さん:2012/03/28(水) 11:00:28.19
一瞬ケンシロウこそ最強と読んでしまう
404底名無し沼さん:2012/03/28(水) 12:40:14.37
問題ない
不意に触れて「ほぁちゃー!」などよくあること
405底名無し沼さん:2012/03/28(水) 14:17:20.51
まぁ、このスレタイやテンプレが無い事を考えると仕方がないのかな
早く埋めて元のスレタイに戻すのがいいね

と、言うことで燃料に“灯油”を使うお手持ちの火器をお願いします。
406底名無し沼さん:2012/03/28(水) 14:24:17.86
小っちゃい事だな
407底名無し沼さん:2012/03/28(水) 17:47:43.31
小っちゃいって事は便利だねっ
408底名無し沼さん:2012/03/28(水) 17:57:56.18
ガソリンストーブをケロで使ってんのも有り?
409底名無し沼さん:2012/03/28(水) 19:08:55.50
そりゃアリでそ
410底名無し沼さん:2012/03/28(水) 19:55:34.65
やった\(^O^)/
GIストーブ、ケロドライブだと火力調節効くから嬉しいよ
調節効かないガソリンストーブはケロシンを試す価値あると思う
411底名無し沼さん:2012/03/28(水) 21:37:13.30
そりゃ良かった
412底名無し沼さん:2012/03/29(木) 15:36:54.59
>>410
ガソリン用のをそのままでケロを使って問題無し?
413底名無し沼さん:2012/03/29(木) 15:59:15.81
ガソリン用ストーブのニップルは穴が大きいから、赤火になると思うけれど、手動のクリーニングニードルが付いているなら、ニードルの太さを変えて調整すれば使えるよ
スベア123Rみたいな消火と連動しちゃうのはダメかも知れないけどね
414底名無し沼さん:2012/03/31(土) 11:44:03.71
Optimus200P 1時間くらい明るく点灯した後あたりから
マントルに煤がつきだして2時間くらいで暗くなる。
マントルは純正の200cpと250cpどちらでためしても同じ。

原因何だと思う?

零下で風強かったとか関係ある?
415底名無し沼さん:2012/04/01(日) 11:01:50.10
ガスリッチかしら
416底名無し沼さん:2012/04/01(日) 12:59:37.49
混合比の問題じゃね?
空気取り入れ口が詰まったり変形したりしてると
マントルに煤が付くことがある
オプティマスのケロシン機ではそういう経験無いが
コールマンのガソリン機で同じようなというか
30分程度で煤が付くというもっと酷い状態になったときの原因がそれだった
417底名無し沼さん:2012/04/04(水) 03:16:59.10
ニップルの穴が少しバカになってんじゃないかな
ガスリッチになる限界値まで穴径が熱膨張するのに
1時間くらいかかる程度の微妙なダメージなのかもしれない
それかミキシングチューブの不良かな
418底名無し沼さん:2012/04/05(木) 12:07:50.84
ニップルの緩みは無い?毎回チェックしないと直ぐに緩むよ。
ニードル動かしてクリーニングしたり追加ポンピングしてもそういう症状出るのなら
ミキシングチューブかな?
一度チューブが若干内側に曲がっていた事あってそれだけで調子悪かったよ。
チューブ外して金属棒差し込んでじわっと広げるように曲げて直した。
419414:2012/04/06(金) 09:06:45.70
みんなありがと。
こんど暇みつけてオーバーホールしてみるわ
420底名無し沼さん:2012/04/08(日) 08:08:35.74
武井がつけ始めて連続で30分もしないうちにくすぶってくる。
ニードルでクリーニングすると勢いが増すが、10分程度でくすぶる。
ばらしてみたが綺麗でした。
ニップルの寿命でしょうか?
421底名無し沼さん:2012/04/08(日) 12:01:50.82
ニップルが寿命(穴が広がる)の場合
火力が弱るんじゃなくガスリッチ傾向になるんで
赤火やらススが増えたりしがちです

圧漏れとか吸い上げパイプ先端の詰まりとか
もしくは余熱が足りていないとか・・・・
とりあえずニップル以外に原因があるような気がします
422底名無し沼さん:2012/04/08(日) 12:08:03.48
>>420
ニップル外してキャブクリーナーの類吹き込んだり
ディーゼル用のカーボン除去材など試してみた?
423底名無し沼さん:2012/04/08(日) 13:21:08.65
>>421-422

ありがとうございます。

余熱は十分で安定しているんですが、しばらくすると火力が低下し、臭いがかなりきつくなります。
クリーニングすると、シュゴーといって瞬時に復活し綺麗に燃焼。
ただししばらくするとまた火力低下・・・です。間隔は徐々に短くなってきています。

ニップルだけしか洗浄をしていないので、一度ばらしてキャブクリーナ吹いたりしてみようと思います。
424底名無し沼さん:2012/04/08(日) 23:12:25.47
ヘッド内部にカーボンが詰まってそうな感じの症状ですね
425ビギナ:2012/04/12(木) 18:58:08.01
皆さん、はじめまして。
バタフライランタンを消えるまで灯し続けたところ、灯油はまだ結構残っているのに、アルコールを使っても再着火出来なくなりました。
吸い込み口を工夫するとかで、ギリギリまで吸い上げ出来ない物でしょうか?
426底名無し沼さん:2012/04/12(木) 19:35:51.72
長年の使用で水や細かいゴミが沈殿した際、それを吸い込みにくいようにする為の工夫。
427底名無し沼さん:2012/04/12(木) 20:45:36.09
バタフライのどんなやつ?開放型?それともプレヒーター付きの密封型?
428ビギナ:2012/04/12(木) 21:27:48.11
>>426
室内のファンヒータにも、イソプロピルアルコールや、ディーゼル用のガストリ入れたりして管理してるので、私はギリまで吸っても大丈夫だと思うんですが。

>>427
イグナイタの付いた、830です。
429底名無し沼さん:2012/04/12(木) 21:45:29.65
一番いいのはジェネブロックをタンクから外してフィードチューブを長めに調整して底付きさせる(要ハンダ作業)
でもバルブのスリーブ継ぎ目に完全なシール性があるわけじゃないしマイナス溝のギリギリまで吸うかどうか微妙だと思います



430底名無し沼さん:2012/04/15(日) 09:05:33.85
昨日コールマンの白ガス&赤ガス使える22年前の282ランタン中古で買ってきたんだけど何の躊躇もなくケロ入れてバーナーでプレヒートしたら普通に点いたwww
ジェネレーターもケロ用じゃなく標準のやつだったけど昨日1時間+5時間点灯 今日も点灯中

もちろん最初から白ガス赤ガス使う気はなくてジェネレーターなんかを交換してケロ化するつもりだったんだでけど様子見てみる 
431底名無し沼さん:2012/04/15(日) 09:09:57.17
うん
432底名無し沼さん:2012/04/15(日) 10:14:02.57
爆発します
433430:2012/04/15(日) 19:21:15.96
8時間点灯でガス欠終了しました

燃料満タンで10回ぐらい軽めにポンピングしてプレヒートして燃料を少しずつ開いて点火→炎上無し
消灯までにポンピングを合計30〜40回 十分なほどポンピングすると扱いにくく目を離してると炎上しそうなんで軽めのポンピングしました

意外と点灯簡単ですね

434底名無し沼さん:2012/04/15(日) 19:51:12.99
>>433
うん。229デュアルも灯油で支障ない。
435底名無し沼さん:2012/04/16(月) 14:15:03.54
コールマンのランタン288.286.200A全部ケロシン化
288.286は絶好調200Aは少し息継ぎ有り
余談だけどストーブ国際、NOBA82もケロシン
436底名無し沼さん:2012/04/17(火) 08:25:14.84
うちのヴェイパラックスが臭うようになってきた。
ヴァポライザーばらしてから、灯油が漏るようになったからな。
組み付けるときに、液体ガスケットでも塗ればよかったかも。
437底名無し沼さん:2012/04/17(火) 21:36:26.68
液ガス使わないと漏るようになったら寿命だと思った方がいいですよ。
438底名無し沼さん:2012/04/17(火) 23:02:41.04
ヴァポライザーが分解できるってガルバンゾにあったけど
うちの古いのはどうやっても無理だった
439430:2012/04/17(火) 23:05:49.05
買ってきた時からのマントルが最初から切れかかってたのでマントルを買ってきて点火してみたら・・・

最初から付いていたマントルが指定の21Aより明らかに小さい
新しいマントルで点灯させたら10分過ぎても不安定で炎上するか消えかかるかが続いて〜瞬間的に明るくなるなるけど実用的じゃなくなったorz
マントルとの相性が悪くなったのかジェネが逝ったのか分かんないけど気化不良っぽいので当初からの予定のケロシン用のジェネ注文しました
440底名無し沼さん:2012/04/18(水) 07:26:02.43
>>435
俺もずっと前に200Aに201のバルブアッシーとプレヒートカップ移植して
赤い201作って遊んでたな。今でも壁に掛けてある。
441底名無し沼さん:2012/04/18(水) 14:55:27.62
>>439
てな話を聞くと、うちの229のジェネレータは
灯油でしか使ってないくせに奇跡的な長持ちなんだな。
これも日頃の行ないが良いおかげか。
442底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:59:19.53
ちょっと質問。
灯油のにおいが軽くなるならと、エコクリーンを買ってみたが、ふと思った。
プレッシャーランタンでパラフィンオイルって使えるのかな?
ストームランタンでは使ったことあるけど、誰か経験した人いますか?
443底名無し沼さん:2012/04/20(金) 10:51:15.09
灯油臭いってそれは燃焼時の話じゃないだろ

だからもうあきらめて白ガス機に総入れ替えだな
444底名無し沼さん:2012/04/20(金) 17:11:24.63
>>442
エコクリーンってコールマンの白ガスじゃないのか?
シェルのエコ灯油の事言ってるならあれはヒートクリーンだぞ?
ヒートクリーンはケロシンランタン、ストーブと相性がいいし臭いも減るよ。
気のせいかプレヒート時間も短縮できるような気がする。
445底名無し沼さん:2012/04/20(金) 23:58:13.65
エコ灯油の頃から使ってるけど今シーズンは高い
しかも行動範囲の二店舗でなんと一缶あたり800円近い価格差が出てる
いったいどーなってんだ


446底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:39:30.63
>>444
そうそう、ヒートクリーンでした。
確かににおいが少なくていい感じ。

で、話を戻して、プレッシャーランタンでパラフィンオイルって使える??
どうでしょ?
447底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:56:57.80
使いたくないねジェネ詰まるやうなイメージ
448底名無し沼さん:2012/04/24(火) 21:14:10.09
■灯芯式の灯油ランタンのみに使用してください。
■加圧式のランタンには絶対に使用しないでください。
って書いてある

粘度は高い引火点は低い添加物は多い値段は高い
使うメリットひとつも思いつかないけど
449底名無し沼さん:2012/04/25(水) 20:44:09.13
>>448
絶対使用しないで下さい、ですかー。
あぶないところでした。

キャンプに行くとよく食事前に手が灯油臭くなっちゃうので、
なんとかしたいと思ったんだけど、ヒートクリーン18L買ってもなぁ
(我が家に石油ストーブ無いので)と思って。

情報感謝です。
450底名無し沼さん:2012/04/26(木) 01:08:56.94
ふと思ったんだけど匂い取り用のステンレス石鹸もどきを使ってみるとかどう?
一昔前はドイツ製だけしか売ってなかったけど今は百円ショップでも見かけるよ
石油の匂いに利くのかどうか自信はないけど・・・
台所に置いとけば嫁に喜ばれるかもよ
451底名無し沼さん:2012/04/26(木) 20:41:27.52
>>450
449です。
そういえば先月ドイツ旅行のお土産にもらったのがあります。
灯油の臭い消しに考えても見なかったけど、試してみますね。

それより、
>今は百円ショップでも見かけるよ
まじでっか。。
452底名無し沼さん:2012/04/26(木) 20:52:31.52
ダイソーでもセリア系でも見るよね
453底名無し沼さん:2012/04/27(金) 02:09:08.08
>>387
デリックスの方が人一倍サモだろwwww
んでもって、ジルトニアのほうは逆にトニだし。
結果的にデリックスが当てはまってしまうとは
アイタタ^^;
ま、どっちゃでもいいんだけどww
ただし、この期に及んでpailalxはなしな。
454底名無し沼さん:2012/04/27(金) 10:36:20.12
>>449
ヒートクリーンって確かお試し用の4L缶があったよ。
ガソリンスタンドで売っていた。
割高になるのは否めないがそれでも白ガスより安いし4Lなら使い易いと思う。
455名無し沼さん:2012/04/27(金) 18:57:59.85
>>454
ヒートクリーンの4L缶は取り扱い店が限られていて、最寄のGSでは
18Lしかないんですよ。そして取り扱い店は県内で1店のみ。
さらに、今シーズンはGSの取り扱いは終了したそうです。

通販しかないかな。
456底名無し沼さん:2012/04/27(金) 19:35:27.14
age
457底名無し沼さん:2012/05/03(木) 04:31:11.49
>>444
http://www.heatclean.jp/

・・・飲むやつ居るのかwww
458底名無し沼さん:2012/05/03(木) 14:06:17.49
おぱーい揉みたい
459底名無し沼さん:2012/05/03(木) 14:29:37.00
今朝揉んだよ。
でも他のおぱーいも揉みたい。
460底名無し沼さん:2012/05/03(木) 23:14:55.23
裏山おぱーい
461底名無し沼さん:2012/05/13(日) 16:39:21.44
灯油運用するとコッヘルの底が真っ黒になっちゃうんだけどお前らどうしてる?
煤というよりタールっぽいものがこびりついてる感じで全然落ちない
462底名無し沼さん:2012/05/14(月) 00:11:09.67
>>461
ドイツ製の白いスポンジでスッキリサッパリ落ちる
463底名無し沼さん:2012/05/14(月) 14:04:41.30
付けたままじゃダメかね

全く気にならないけど。
464底名無し沼さん:2012/05/14(月) 14:32:08.91
白ガスに変えればいいじゃん。
465底名無し沼さん:2012/05/14(月) 20:49:40.10
エコ灯油でいいじゃん
466底名無し沼さん:2012/05/14(月) 23:08:54.31
>>461
それがいい
467底名無し沼さん:2012/05/15(火) 12:45:27.36
>>461
ストーブ何使ってんの?
468底名無し沼さん:2012/05/15(火) 19:58:00.79
マナスルみたいなベル型だと
使い始めてしばらく、ゴトクにのせる向きに注意してれば
4葉のクローバー模様を保てる
469底名無し沼さん:2012/05/15(火) 23:21:33.33
焼け跡は味があって好きだけど汚らしい煤とタールは嫌なんだよなぁ
定期的にクレンザーで洗っても完全には落ちないしアルマイトは使えないし
あと水しか沸かしてないのに内側の底がだんだん茶色くなってくるのは何でなんだろ

>>467
optimus no00
470底名無し沼さん:2012/05/16(水) 18:19:20.07
>469
水しか沸かしてないのに内側の底がだんだん茶色くなってくるのは何でなんだろ
水に含まれる不純物、主にカルシウム。水を入れて50度くらいにしてクエン酸をスプーン一杯溶かし2.3時間おいておくと柔らかくなって剥がれる。
471底名無し沼さん:2012/05/25(金) 16:58:18.01
>>470
鍋をクエン酸処理するついでにヒートカップも入れておいたら
こびりついた焼けカスが簡単に取れました
クエン酸様様です、いい事を教えて頂きありがとうございました
472底名無し沼さん:2012/06/08(金) 10:34:58.65
重曹で煮るといいよ。30分くらい。

アウトドアで大きななべ(みたいなものw)が確保できるんだったら、
焚き火でもやるついでに、煮れば
473底名無し沼さん:2012/06/08(金) 10:38:19.17
ところで、

500CPあたりのシーアンカーとかオプティマスとかは、
普通どのくらい圧力かけるの?

赤いラインは、それ以上入れちゃだめマークなのか、
赤ラインまで圧力かけんとあかんのか、分からん。
474底名無し沼さん:2012/06/08(金) 10:50:47.57
自己レス

てか見つけたスレ汚しスマソ

>ポンピングをおこない圧力を2-3バールまで上昇させてください。
>点火直後は炎の状態が安定しないことがありますが、しばらく燃焼するうちに白く安定した状態に変化します。
>明るさの調整はタンク内の圧力を上げ下げすることによっておこないます。 バルブ(111)をまわしても明るさ
>が変化しますがこの方法ですとジェネレーターの故障につながりますのでおやめください。



えっ???
>明るさの調整はタンク内の圧力を上げ下げすることによっておこないます。 

えっ???
>バルブ(111)をまわしても明るさ
>が変化しますがこの方法ですとジェネレーターの故障につながりますのでおやめください。

マントルが煌々と輝いている状態から明るさを変えたりするものなのか?
マントルにすすが溜まりやすくなってマントルがだめになっちゃうよ?
そもそも、明るさが変わるほど圧力下げちゃったら、明るさが安定しなくなったり、
1時間経たずにポンポンせなならんし。

うーーんよくわからん。本当なのか?
来週あたりスター商事に乗り込んで聞いてみるか。
475底名無し沼さん:2012/06/08(金) 16:44:41.97
ハッキリ言うと圧下げて照度下げたらジェネレーター内にカーボンが急激に溜まります。
ペトロ、オプチ系のジェネレーターはロッドが通っているだけなので直ぐには詰まりませんが
短期間で確実に影響でます。

予備のニードルやニップル持ってるとか、ジェネレータ内部のカーボンそぎ落とすのが
苦にならないとかなら試すのは自由かと。

ケロはランタンもストーブも全開が基本でしょ?
俺はそう習って実践してきたけど今は違うの?
476底名無し沼さん:2012/06/08(金) 16:46:33.29
>>475
ペトロの取扱説明書に>>474の内容が書かれている。
だからびっくらこいた。
477底名無し沼さん:2012/06/08(金) 16:57:09.78
478底名無し沼さん:2012/06/08(金) 17:44:30.74
> ハッキリ言うと圧下げて照度下げたらジェネレーター内にカーボンが急激に溜まります。
正解とも言えるが間違いとも言える
そもそも、カーボンが急激に溜まるレベルまで照度落としちゃいけないのがこの手のランタン

おそらくガスやガソリンランタンの感覚で、全開の10〜20%当りまで照度落としてるんだろうが
この手のは本来そこまでの調整幅は無く、「圧力を2-3バールまで上昇させてください。」の下り通り
3バールで100%、2バールで70%くらいまでが正しい調整域で、それ以上下げても連続燃焼は可能だが
それは間違った使い方で、単に使い方を間違っているからカーボンが溜るというだけの話

つまり、圧力下げて照度調整する使い方は正しいが、多くの人がガスやガソリンランタンの感覚で
適正な調整幅を間違えているから「カーボンが急激に溜まる」なんてことが起こってしまう

まぁ
> ケロはランタンもストーブも全開が基本でしょ?
というのが、これまた半分正解半分間違いで
ケロは調整は可能だが調整幅が極小さいというのが本当の正解だな
479底名無し沼さん:2012/06/08(金) 17:56:10.01
>>478
言っていることは良く分かる。
取説を信じるなら3まで上げろ、ってことやね。

それがちょっとばかり信じられないのが正直なところ。
理由は2つ

○ラインが赤である
○ポンピングで3気圧まで上げられる?

いままで、ずーと赤いラインは危険ラインだと思ってた。
ちょっと位の余裕があると思ってたので点火後は赤ちょい超えまでポンポンしてから使ってた。
全世界共通で「赤いライン」っちゅうものは制限値じゃないのか?
まあ、デザイン的にね、赤くらいしか選択肢がないのも良く分かるけど・・・

んでポンポンだけで3気圧まで上げられる?
むちゃくちゃ手が痛くなるよ。
うちは緊急避難的処置で、コールマンのハンドルをちょこっと削って使ってるけど
それでも大変だよぉ
EZバルブ前提の話に聞こえちゃう。
480底名無し沼さん:2012/06/08(金) 18:46:28.68
普通に親指押しで3行くけど?
ただ圧力計壊れたときは、親指押しでは1.5くらいが限界だった
481底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:03:49.06
ラインが赤って、もしかしてほぼ中央(僅かに右寄り)にある下限ラインのこと?
あれは、そこ以下の圧力だとカーボン溜るぞって制限値だぞ
482底名無し沼さん:2012/06/08(金) 21:36:31.69
>>481
そんなこと、どこにも書いていないんだけど・・・
それは、ガセじゃないの?
483底名無し沼さん:2012/06/08(金) 23:32:31.55
普通、2〜3が適正圧って書いてあって
2のちょっと前にマーキングがあったら下限マークと取るだろ

2〜3が適正なのに、2未満に上限マークってどんなトンチだよw
484底名無し沼さん:2012/06/09(土) 00:14:40.14
>>483
下限は危険ではないよ
485底名無し沼さん:2012/06/09(土) 03:59:50.29
ん?あのラインが危険表示だなんてどこかに書いてあるか?
それこそ、そんなこと、どこにも書いていないんだけど・・・

車の燃料計だって、下限のちょっと手前に赤のラインやマーキングが付いてるものもあるが
ttp://us.123rf.com/400wm/400/400/sima/sima0807/sima080700159/3335835-close-up-of-car-fuel-meter.jpg
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/692529/p1.jpg
それを切ったからって運転者や同乗者に直接的な危害が加わるわけではなく
それを切るとそろそろエンストするから給油しとけってだけのマーキングだろ

こういったメーターにある赤ラインや赤背景域ってのは、それを超えたりその域に入ると
何か不都合があると解釈されるのは全世界共通かも知れないけど、その不都合ってのは
人体に危害が及ぶ危険性とは限らず、機械や部品が故障するリスクなどもある

それを踏まえてみれば、適正圧下限未満での使用では、カーボン詰りなどの不都合リスクが
上がるわけだから、下限位置にマーキングがあってもなんら不自然じゃないし、下限位置に
マーキングがあって不自然じゃないなら、あの位置のマーキングは下限と見るのが自然だろ
486底名無し沼さん:2012/06/09(土) 10:25:39.65
>>485
>ん?あのラインが危険表示だなんてどこかに書いてあるか?
>それこそ、そんなこと、どこにも書いていないんだけど・・・

だから、世界標準である危険を示す赤

と取るのが普通でしょ。
製造元のマニュアルに点灯中は2〜3気圧と書いているのを確認するまではねぇ、
どうも危険臭がぬぐいきれない。
487底名無し沼さん:2012/06/09(土) 10:27:25.81
てか、

下限っぽい感じはするけど、
それが間違ってたら、おそろしく危険な状態だよねぇ〜〜って事だよ。
488底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:13:26.70
> だから、世界標準である危険を示す赤
> と取るのが普通でしょ。
うん、圧力不足でカーボン詰りを起こす危険性を示しているわけだね。
つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから「勘違いしてた、てへっ」で
笑って済むことなのに、なんで意地張って誤魔化し続けるの?
引っ込みが付かないのも解らなくも無いが、引っ張れば引っ張るほど
後で深い恥ずかしさに身悶えするのは自分だぞ。
489底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:40:55.48
>>488
間違えてても迷惑掛けないと思っているほうが、おかしい
上限だった場合、設定の倍圧力掛けるってことだよ。

490底名無し沼さん:2012/06/09(土) 17:33:16.89
> 2〜3が適正なのに、2未満に上限マークってどんなトンチだよw
> 2〜3が適正なのに、2未満に上限マークってどんなトンチだよw
> 2〜3が適正なのに、2未満に上限マークってどんなトンチだよw

上限だった場合を例え話としてでも挙げるなら、まずこれに答えたら?
491底名無し沼さん:2012/06/09(土) 18:31:18.34
>>489
だから上限だってのがどう見ても君の勘違いなんだってば。
上限を下限と勘違いしてたらヤバいけど、君の勘違いは逆で
下限を上限と勘違いしてるだけなんだから、周りに迷惑はかからないよ。
492底名無し沼さん:2012/06/09(土) 19:53:27.60
>>491
おい。>>490は俺じゃねぇおw

少なくとも、
>上限を下限と勘違いしてたらヤバいけど
の時点で、とてもひどいことをしている可能性があることを自覚しろ。

べつに勘違いならそれで良いんだよ。
で、君が本当に?という問いに答えられないのに、
どこからその自信が出てくるのかが分からん。
493底名無し沼さん:2012/06/09(土) 20:13:41.75

                        ┌  適正圧  ┐

            1         ┃ 2          3
└──┴──┴──┴─╂┴──┴──┘

                      ↑
                     これが上限ラインである可能性ってあるの?
494底名無し沼さん:2012/06/09(土) 20:24:05.58
ねぇよw
495底名無し沼さん:2012/06/09(土) 20:49:16.34
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
496底名無し沼さん:2012/06/09(土) 21:50:09.88
>>492
おいらには君のその強気な自信がどこから出てくるのかわからん。
497底名無し沼さん:2012/06/09(土) 22:44:54.56
これは勝ち負けではないけど、負け犬の遠吠え的な強がりなんじゃないの?
498底名無し沼さん:2012/06/10(日) 08:00:55.96
>>491

別にやばくないよ。
2-3気圧で金属容器が破裂することなんてないし、ゴムパッキンですら抜けないよ。
499底名無し沼さん:2012/06/10(日) 08:01:48.26
>>489へのれすね。すまそ
500底名無し沼さん:2012/06/10(日) 09:01:33.41
横レスだが、

まあ、下限で良いんだけど、
その下限派の矮小なプライドを傷つけられて必死な様が笑えるw
501底名無し沼さん:2012/06/10(日) 10:02:43.04
やっと下限だと認めたか

しかしそんなに悔しかったの?
相手が悔しがってるってこじ付けをせずには居られないほど・・・
502底名無し沼さん:2012/06/10(日) 10:18:31.44
> 横レスだが、
この文句って、負け犬が他人のフリして相手を罵りたい場合に使う常套句だよね。
というか、ここでsageずに書くの一人だけだからその点でもバレバレ。

つーか下限派というか、あれが下限だという正解を知っていた人たちは
自分らの主張が正解である以上、プライドが傷付く要素など無いし
煽るにしても怒りのあまりか支離滅裂すぎ。

「確かにあれはどう見ても下限だけど、そんな当たり前のことで熱く語りすぎ」
くらいの煽りにしておけばいいのに、悔しさ余って力みすぎるから墓穴を掘る羽目になる。
503底名無し沼さん:2012/06/10(日) 10:59:20.62
取説などの予備知識無く、パッと見では上限線と勘違いするのも解る。
取説のコピペやリンクまで出てるのに、それ以後も上限上限言ってる奴が居るのは信じられないが。
504底名無し沼さん:2012/06/10(日) 11:36:01.15
>>500
折角いいレス番踏んだのに、、、、、
505底名無し沼さん:2012/06/10(日) 13:13:20.13
やっと認めたも糞も、
はじめからそういっているのに日本語理解能力がなくて、
プライドが傷ついちゃったんだろ。

そもそも、
全部のレスが、そうだと思う的な予測しか言えないんだから、
無駄レスだよねぇ。

>つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから
>つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから
>つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから
>つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから
>つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから

おもろすぎwww
506底名無し沼さん:2012/06/10(日) 18:40:16.71
顔真っ赤にしちゃって・・・
507底名無し沼さん:2012/06/10(日) 19:18:26.72
男の子には、自分が間違っていた勘違いしていたと気付いても
素直になれず意地張って悪態付いたりする時期ってあるよね
俺もそういう年頃には覚えがある

でも社会に出る前には矯正しなきゃダメだよ
子供の内や家族相手ならまだしも、社会に出てそんなことやったら
爪弾きにれるから
508底名無し沼さん:2012/06/11(月) 21:48:28.97
なんだ、
つまらんw

これに反論は無いんだなwww
>つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから
>つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから
>つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから
>つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから
>つーかさ、誰に迷惑かけたわけでもないんだから
509底名無し沼さん:2012/06/11(月) 22:42:08.75
無いというか、既に終ってるじゃん
>>498読んだか?

まあ奴は後レスで訂正してるとは言えアンカーミスってるから、
読み飛ばしてたとしても責めはしないが
510底名無し沼さん:2012/06/12(火) 06:43:19.10
シトロネラランプオイルがほしいけど、国内だと500mlで1,000円とかボッタクリ杉。
アメだと1ガロン2,000程度だけど送料が高杉。
むかしコストコに1ガロン1,200円くらいで売ってたが、今は売ってないのかな?
511底名無し沼さん:2012/06/12(火) 21:22:25.45
>>509
最初から読めば分かると思うんだが、

あ、
日本語が読めない?

君の妄想なんか少しも必要としていないんだがwww
そういう話なのに、ドヤ顔なのが笑えるって言っているのが分からないのかなぁ
512底名無し沼さん:2012/06/12(火) 21:24:53.12
参加コミュニティ人数(順番はコミュニティ作成順)

LA SPORTIVA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 263人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 27人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611

ゴローの人気が圧倒的です。
竹内洋岳さんは、SCARPAではなくゴローを履きましょう。
513底名無し沼さん:2012/06/12(火) 21:27:20.77
ちなみに490番台に俺のレスが1つも無いから横レスだったんだが、
妄想で横レスを笑ってるのもさらに笑えるwww

被害妄想多すぎ
514底名無し沼さん:2012/06/12(火) 21:38:13.50
必死に言い訳しちゃって可愛い
手の掛かるケロシン機好きな人は
こういう面倒な子弄って遊ぶの好きでしょ
もっと可愛がろうぜ
515底名無し沼さん:2012/06/12(火) 21:48:04.74
>>514
ビックらこいたwww

レス乞食か?
この過疎スレでこんなに早くレス来るなんて
大笑いだわwww
516底名無し沼さん:2012/06/12(火) 22:05:42.96
>>510
灯油に有効成分混ぜれば良いんじゃないのと思ったが、
シトロネラとかの精油ってお高いんだな。
517底名無し沼さん:2012/06/13(水) 19:05:10.03
纏めると、

2気圧以上に上げるのが正しいのかぁ?
という疑問に、

After preheating time turn wheel left so that arrow faces downwards and close tip of preheater. The mantle glows. Pump pressure again (2 --3 bars).
という情報すら検索できない情弱がファビョって夢想を語りまくってただけ

ってことやね。
518底名無し沼さん:2012/06/13(水) 20:54:57.56
何故に英語の説明を貼る?
ここでリンク出てる日本語説明書と書いてあること同じなのに。

それとも英語読めなくて何か勘違いしてる?
519底名無し沼さん:2012/06/15(金) 23:53:32.74
疑リアン勘違い野郎 vs 日本語ができないレス乞食 か。

2人ともがんばれ!!
520底名無し沼さん:2012/06/16(土) 22:32:12.38
スレ乞食がんばれw
521底名無し沼さん:2012/06/17(日) 01:13:11.28
スレとレス
522底名無し沼さん:2012/06/22(金) 20:44:30.74
スレ乞食って・・・
なんかあったの?
523底名無し沼さん:2012/08/01(水) 01:11:44.98
プレヒート用のアルコール入れにジッポのオイル缶使ってるんだけど
無理やりキャップ抉らないと外れないからすぐフタがヘタって困る
注ぎ口がコンパクトで使いやすいだけにフタがネジ式のオイルボトルって無いものですかね
524底名無し沼さん:2012/08/01(水) 10:09:23.38
100円ショップでライター用オイル捜すといいよ。
本体プラだけど同じ仕組みの注ぎ口ついてる。
525底名無し沼さん:2012/08/01(水) 13:54:45.65

http://weatherby.blog.eonet.jp/default/2008/09/
http://weatherby.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2008/09/28/h20928_026.jpg

俺はこれ使ってるけど、なんか生産中止っぽくて以前買った店にも1,2年前から置かなくなったし
通販も品切ればっかりなんだよな

ノズルが長くて金属製だから、注油(注アルコール)しやすいし、燃えてる最中にアルコール注ぎ足したり出来る
押せば引っ込むからコンパクトで邪魔にならないしキャップ付きだからアルコールも漏れない
526底名無し沼さん:2012/08/18(土) 11:13:28.46
ガスでいいや
527底名無し沼さん:2012/09/22(土) 01:08:37.07
最近赤火多くなってきたから100均のライター用パラフィン混ぜたら
きれいな青火になった、これでいいよね
528底名無し沼さん:2012/09/22(土) 03:51:29.73
ライター用のはパラフィンじゃなくてナフサ系でないかい?
ちーと位混ぜたってどっちゅー事ぁなかろーが、引火点がかなり違うんで、注意せないかんぞなもし。
529底名無し沼さん:2012/09/24(月) 23:56:41.29
しかしこのスレのスレタイが悪いからなのか
伸びねえなぁ
灯油で統一って普通に人口多いと思うのだが。
530底名無し沼さん:2012/09/25(火) 00:08:00.20
いやぁ・・・
ストーブ・バーナーで武井バーナー301
ランタンでペトロマックスかヴェイパラックス欲しいんだが踏み込めないんだわ
武井バーナーは値段だけの問題だから金あるときに買えるが
ペトロマックスは壊れやすイメージ、ヴェイパラックスは使いやすが今や韓国製ってが踏ん切りつかない
どっちも安くはないしさ

どうすればいいんだ・・・教えてくれ・・・
531底名無し沼さん:2012/09/25(火) 01:35:19.71
そーゆー人はケロシン機は諦めてコールマンでも使ってなはれ
532底名無し沼さん:2012/09/25(火) 12:53:32.51
>>531
コールマンだって灯油を諦めることはない。
>>530
ストーブはコールマン550。ランタンはコールマン229。
どちらも丈夫でお安い(安かった)よ。
533底名無し沼さん:2012/09/25(火) 21:15:08.38
典型的だが雰囲気あるのが欲しくてさ
もちろん、初めてのケロなのに高価で気難しいのを買うのはどうかなとも思ってはいるけど
コールマンかぁ、そっから始めたほうがいいのかね
534底名無し沼さん:2012/09/26(水) 11:12:56.12
>>533
なるほど。だとすればコールマンを選ぶ意味はないかな。
僕は簡単な方が良いからコールマンだけど、もちろん別の道もあるでしょう。
簡単に使えるコールマンは、やたら合理化され簡略化されているので
雰囲気みたいなものはないね。
535底名無し沼さん:2012/09/27(木) 15:01:16.95
>>533
>典型的だが雰囲気あるのが欲しくてさ

韓国製に雰囲気なんかあるわけねーだろ
536底名無し沼さん:2012/09/29(土) 08:38:54.11
>>530

ヤフオクで買えば新品未使用の英国製が安く出てるよ。
M1Bは出ないけど。
537底名無し沼さん:2012/09/29(土) 16:48:18.01
韓国製なんて頼まれても買わない
538底名無し沼さん:2012/10/02(火) 14:57:06.96
それでも買う所はガルバンゾだけなの?

使えりゃ別にいいけどグレートブリテンも
韓国界に引きづり込まれてさびちい
539底名無し沼さん:2012/10/04(木) 07:31:36.61
チョンは氏ね
540底名無し沼さん:2012/10/07(日) 17:16:01.38
パラックスのオプションパーツが売りきれてる。
入荷するの来年の春かな
541底名無し沼さん:2012/10/09(火) 22:34:55.30
灯油タンク4Lぐらいのポリタンで多少なりにオサレっぽいのってないかな?
普通のやつ買うのも面白みがなくて
トランギアだと1Lまでだもんねぇ
542底名無し沼さん:2012/10/10(水) 05:02:44.07
ポリタンクはあり得ないだろ。
ガソリン携行缶だとスチール製の3リットルあたりから
ステンレス製の20リットルまで選り取りみどり。
5リットルのステンレスが良さげだがやたら高い。
あとUN対応20リットルのステンレスがオクに6000円で出てるが、
震災需要を見越して大量仕入れしたやつが余ったのだろう多分。
買うとこ選べばいまガソリン携行缶結構安いよ。
543底名無し沼さん:2012/10/11(木) 04:41:09.27
ベイパラックスのちょい古M1bかな?をオクで仕入れたんだけど
安定しない。
こんなもんなのかヴァポライザの交換が必要かどうか
よかったらエスパーしてほしい。

圧をしっかりかけて全開は火を吹く
つまみで調整して安定するときも有れば
すぐにスス付きマントルになるので明けたりしぼったり。
燃料が少ないときだけ安定し続けてくれることもある。

どうでしょか?こんなもんなのかどこか悪いのかわかりますんか?
544底名無し沼さん:2012/10/11(木) 08:53:27.53
>>543
エンジン内のカーボン除去するためにハイオクにはPEA成分が混ぜてあるが(今は禁止かな?)
そいつ(ガソリンに添加するPEA添加剤)でジェネレーターをキレイキレイしてみてはどうだろう
キャブクリーナーとどっちがいいか、ひとつ実験台になってくれ
製品としてはワコーズのフューエルワンが有名
545底名無し沼さん:2012/10/11(木) 18:21:51.52
スラッジ除去するだけならヤマハ純正のキャブクリーナーでいいんじゃないの?
546底名無し沼さん:2012/10/14(日) 07:22:48.48
ガルバンゾでヴァポライザばらせるって言ってたけど
試したらどうやっても無理。
キャブクリーナーとかパーツクリーナーとか
クエン酸とか一通りやってますね。
まー、ガラスが旧式の奴だし古いんでしょう。韓国製買ってみます。
547底名無し沼さん:2012/10/14(日) 12:00:35.03
旧英国製と新しい韓国製との違いってどんなところだろう
ショップの宣伝では製品クォリティが向上してるらしいが
548底名無し沼さん:2012/10/14(日) 13:56:50.51
工作機械はどうせ日本製だろ
549底名無し沼さん:2012/10/14(日) 15:35:46.00
>>547
竹島を不法占拠する日本人の敵、韓国人
なんで野田民主党政権は自衛隊を竹島に出兵させないのか、不思議でしょうがない
毎年8兆円も遣ってるのに、お呼びすらかからず竹島ひとつ守れない
毎年8兆円も遣ってサバゲーやってんのか?自衛隊


550底名無し沼さん:2012/10/14(日) 18:46:46.82
引きこもりの、生活保護受給者に言われてもね〜w
551底名無し沼さん:2012/10/14(日) 20:51:18.59
生活保護って在日お笑い芸人しか貰えないんでしょ?
次長課長の河本準一をみたいなやつしか貰えないんでしょ?
552底名無し沼さん:2012/10/14(日) 21:39:36.38
>>549
反日国家に置いてでさえ日本製品を欲しがらない者は居ない
消費者は商品クォリティさえ高けりゃ敵国製品だろうと何だろうと構わないのさ
このスレは特定商品に関する話題を語る場所だ
おまえのチョン同然の矮小なナショナリズムではまったく話しにもならない
早いとこ日中朝韓にうごめくの底辺民の仲間スレで思う存分勝手にやってこいバカヤロー
553底名無し沼さん:2012/10/14(日) 21:41:50.07
>>549
まずは数十年、平身低頭して韓国に金を送り続けた自民党を
徹底的に罵倒することからはじめてくれ
554底名無し沼さん:2012/10/14(日) 23:11:24.28
>>549
製造業の技術や製品のクォリティの評価に際して、それとは特に関連ない
政治的イデオロギーを持ち出すのは民度が低いことの何よりの証明。

君が日本人でないことを祈る。
555底名無し沼さん:2012/10/15(月) 04:12:16.26
>>553
民主党乙
556底名無し沼さん:2012/10/15(月) 06:02:16.20
>>543

俺もデッドストックの古いの買ったことあるが、ヴァポライザー上部の圧着部分から漏れがあり、すすだらけになった。
最初は臭いがきついなと思ったが、徐々に煙がでて、最後はマントルにタール上のものが着くくらい酷くなり、炎も不安定でボコボコ言っていたよ。


>>546

バイスプライヤー2本あれば簡単にばらせるけど、かなり傷が付くよ。特に真鍮の部分は変形する。
もっと養生したら良いかもしれないが。
557底名無し沼さん:2012/10/19(金) 11:08:56.98
加圧式より船舶用の燈芯ランプのほうが、耐久性、メンテナンス性、
耐風力性、デザイン性、維持費ともに、遥かに優れてるよ。
野外の常夜灯に使うなら船舶灯ランプ、これに勝るものはない。
558底名無し沼さん:2012/10/20(土) 17:31:36.69
> これに勝るものはない。
モノを知らない奴ほど、この言葉をよく使うw

自分の狭い知識の範囲だけで、何かを至高と決め付けて
知識見識を広めたり、より良いものを模索したりしようとしない
559底名無し沼さん:2012/10/21(日) 00:20:01.94
自分が優れていると思っていても、あえて相手を見下す必要はない。
足るを知る者は富み、つとめて行なう者は志有り。
560底名無し沼さん:2012/10/21(日) 06:24:18.16
>>557

んなことは、誰でもわかっている。
ではなぜ、加圧式使うかといえば、常夜灯以外の用途だから。
561底名無し沼さん:2012/10/22(月) 07:15:13.01
どうでもええわチラ裏なんかにかまってられるかい

さて
韓国製を嫌がる気持ちもわかるが
イギリス生産から中国生産に切り替わった某ブーツメーカーなんか
造りがよくなるってんで裏では喜ばれてるんだぜ?
イギリス製なんかありがたがる物じゃない。
562底名無し沼さん:2012/10/22(月) 09:56:05.65
ナチュで武井301A用の6Lタンクぽちった
あれも中国製だったな
563底名無し沼さん:2012/10/24(水) 12:30:44.45
昭和シェルから出てるファンヒーター専用エコ灯油「ヒートクリーン」使ってみた。
パラフィンオイルとさして違わなくてぜんぜん煤が出ないわ。
一斗缶売りで3500円くらいだが、未開封でどのくらいの期間保存出来るのだろう。
564底名無し沼さん:2012/10/25(木) 08:21:04.21
>>563

開封後3年たつけど、普通に使えていますよ。
においも煙も開封時と変わらない。
565底名無し沼さん:2012/10/25(木) 12:51:36.46
じゃあその灯油使えば、これまでケロ界のタブーでもあった
微火力運用でも煤カーボンが発生しにくいから
ケロ器具もホワイトガス器具なみのメンテで済んじゃうとか?
566底名無し沼さん:2012/10/25(木) 14:23:10.53
言う程メンテ要らにーよ
567底名無し沼さん:2012/10/25(木) 14:58:32.78
元ガルバンゾなのかな?ファロスストアってやる気あんの?
在庫切ればかりなんだけど。
568底名無し沼さん:2012/10/26(金) 01:51:17.95
シーズン前に一括仕入れで在庫ほかコスト削減
あと不足気味しとけば購買意欲掻き立てられるメリットもある
フジカハイペット商法に近いな
569底名無し沼さん:2012/10/26(金) 07:13:30.95
これからがキャンプシーズンなのに・・・
真夏にキャンプする汗だく体臭虫さされ愛好家なんかが
灯油機器使う訳が無い
570底名無し沼さん:2012/10/27(土) 08:01:21.44
ヴァポライザーも高いままだし、在庫もないし。
やるきあんのかよ・・・
571底名無し沼さん:2012/10/27(土) 12:27:41.45
よそで買えば良いのに。
572底名無し沼さん:2012/10/27(土) 13:19:31.21
ほかで取り扱ってるところってあんの?
573底名無し沼さん:2012/10/27(土) 16:05:17.10
世界中でその店だけが独占販売しているわけじゃないでしょ?
574底名無し沼さん:2012/10/27(土) 16:31:47.40
国内ヤフオクはじめ海外オークション見てみたけど、
出品数から判断すると商品市場としてはかなり狭い
韓国へのブランド売却もやむ無しって感じ
壊れにくくて頻繁にモデルチェンジしない商品の必然的な運命か
575底名無し沼さん:2012/10/27(土) 18:57:04.42
意味わかんね
馬鹿は背伸びして語らないほうがいい
576底名無し沼さん:2012/10/28(日) 06:53:52.87
>>573

馬鹿だなこいつ。


>>574

コールマンからみたら、カス以下の存在だからね。
あくまで企業規模での話ね。
需要もケロランタンなんてオタ以外ないし。
577底名無し沼さん:2012/10/28(日) 08:49:01.72
ファロスストア以外で購入するのは違法。
578底名無し沼さん:2012/10/28(日) 10:58:34.74
つーか新品届いたはいいけど初期不良、ってのが当たり前なのに
変な所で買えん罠
579底名無し沼さん:2012/10/28(日) 12:01:31.86
軍隊とか公共団体へのまとまった納入がないと生産規模って知れてるから
そのあたりの事情はどうなんだろうか
先細りでゆくゆくは値上げでしか対処できなくなるのはまだいいほうだけど
580底名無し沼さん:2012/10/30(火) 10:36:42.88
定期的に大炎上大会が開催されるような
危険な代物が一般化するわけない
581底名無し沼さん:2012/10/31(水) 06:35:03.19
上から覗き込んで点火して
頭髪でも燃やしたのか?
582底名無し沼さん:2012/10/31(水) 11:24:27.29
訴訟社会のアメリカでもケロランタンは意外と大丈夫なのな。
だだっ広い国土の開拓史やWW2との延長にある伝統からなのか。
583底名無し沼さん:2012/10/31(水) 11:39:05.66
ストーブは薪
ランタンはケロとガソリン
調理はプロパン

米国ではこの認識が多いやろね

つーかあっちは使い捨てプロパンが
スーパーで買えるんだから
もう暖房以外はプロパンでいい気もする
584底名無し沼さん:2012/10/31(水) 12:03:16.08
国の面積が広いといかに文明大国アメリカと言えど電線引くのに時間が掛かる
マントル使ったケロランタンは、アメリカの僻地文化として発達した経緯があるんじゃないの?
日本では昔ながらのローソクと行灯、せいぜい非加圧式ランタンからいきなり
電灯になったので、加圧式のランタンは普及する暇なかった
それプラス、おそらく庶民に手の届かない舶来品を国産化するのは、
大衆消費文化の発達してなかった日本の僻地相手じゃ無理だったんだよ
585底名無し沼さん:2012/10/31(水) 12:49:16.33
そういえば、アセチレンのランプが昔あったな
586底名無し沼さん:2012/10/31(水) 14:07:09.72
カーバイトランプか、懐かしいな。
587底名無し沼さん:2012/10/31(水) 15:14:42.68
コールマンといえば向こうのコレクタークラブの創立記念ランタン?は639だったな。
639はケロとは言えガソリン並みに扱いが簡単で故障も少ないいいランタンだよ。
588底名無し沼さん:2012/10/31(水) 22:59:08.18
ほんの50年前まで
風呂や料理は薪
魚を焼いたりコタツのみ炭
明かりは廃油や蝋燭はたまた動物油の芯式だ

熱価の高いケロシン贅沢すぎワロス
はたまた液化ガスや電気なんて
589底名無し沼さん:2012/10/31(水) 23:28:12.22
他意は無いんだが若干訂正させてな
ほんの50年前までの地方
風呂は薪、料理は薪、炭、練炭、火燵は豆炭、炭団
灯は電気の無いところはロウソク、灯油ランプ
さすがに動物油の芯式は100年は遡る
590底名無し沼さん:2012/11/01(木) 09:02:23.65
田舎のじいちゃんの家の納屋に灯油ランプやアセチレンランプと並んでコールマンのランプがあった。
私「じいちゃん、こんなん使よったん。」
じいちゃん「明るいゆうけえこうてきたんじゃが、芯が(マントルのことと思われる)すぐダメになったけえほっとんよ。」
591底名無し沼さん:2012/11/01(木) 13:39:18.94
コールマンのサクセスストーリーの中で見逃せないのは、
個人購入者全員が気化器などの不良には対応できないので、
ランタンの貸し出しリースを手掛けてたってこと。
初期には酒場の照明とかの商用途の客を相手にしていたのだろう。
そしてそれは、そのまんま実演の宣伝にもなった。
想像に過ぎないから実際は知らんけど。
ところで英国のやつとコールマンと、どっちが元祖なんだ?
592底名無し沼さん:2012/11/01(木) 18:17:12.56
起源は韓国ニダ
593底名無し沼さん:2012/11/02(金) 21:48:34.14
プリムスからスピンアウトした連中が
コールマンとホエーブスを作ったような気がする
DECからインテルとAMDが生まれるみたいな
594底名無し沼さん:2012/11/06(火) 14:35:02.09
M1B個人輸入したった
ブラスのつまみとポンプノブの刻印がなかなかのもんだ
ついでにトップフードもブラスにして欲しいわ
595底名無し沼さん:2012/11/09(金) 18:55:07.00
なんでブラスじゃないのかわからんのか
低脳に買われるとメーカーは大変だな
596底名無し沼さん:2012/11/10(土) 06:14:32.06
ヴェイパラックスM1Bだけど最近、しばらく燃焼させていると、強烈なにおいと火力低下が起こる。
マントルを包み込むように炎が出る感じ。
ネットで調べるとヴァポライザーの寿命というか不良だそうです。

で、ストックしてあったM320を出して初点灯。
ヴァポライザー上部(継ぎ目のところ)からタールのようなものが漏れ出して、まともに燃焼しません。
さらにもうひとつ出してきて、最初から曲がっていて、真鍮と鉄の隙間から灯油が駄々漏れです。
ともにヴァポライザー不良なのでしょうが、当たりが悪すぎますw

やっぱ英国製はネジすらまともに切れないんだな。
韓国製はどうなんだろうか。
誰か日本で作ってくれw
597底名無し沼さん:2012/11/10(土) 10:23:03.66
>>596
使い初めは予めタンクを丹念に掃除しておかないとダメらしい。
そうしないとタンク内部にあったゴミが気化器に詰まるんだとか。
あとはマントルのサイズが合ってないとか。
598底名無し沼さん:2012/11/10(土) 13:54:58.49
>>596
VAPALUXやPETROMAXは、練度の高い工員の存在によって品質を保てた頃の
設計のままだから、そうした人材を大量に確保できない現在では仕方ないんじゃないか。

Colemanのように、工員の練度が低くても一定の品質を保てる簡易設計に
進化(退化?)させる道もあったろうが、旧い設計だからこそと評価する人も
居るだろうし、今となってはもう設計変更のコストを覚悟するほど
需要は見込めないだろう。
599底名無し沼さん:2012/11/10(土) 14:16:11.75
ケロシンは匂いがキツイから
ビミョーな漏れが見つかりやすくていいね
漏れても染みる素材じゃないと火に当てても問題ないし
海外じゃ赤ガスより安くて安全だからと
ナフサを燃やす人がたまにいるらしいね
そのへんで売ってないのがネックだが
600底名無し沼さん:2012/11/10(土) 18:15:45.77
昔ながらの設計の液燃系のランタンやストーブは、職人の善し悪しが出来の善し悪しになる
オプティマスもスエーデン製から相当前に南アフリカ製に変わったが
比べて見ると形は同じだがロウ付けの部分とか仕上がりが全然違う
だからコレクターとか現れちゃうんだけどね
601底名無し沼さん:2012/11/11(日) 07:08:19.17
>>597-598

ありがとうございます。

>使い初めは予めタンクを丹念に掃除しておかないとダメらしい。
ひとつだけこれ怠りました。
正常なヴァポライザーをつけてもダメでしたので、本体分解してみようと思います。

においは多少あるものの2本が燃料切れまで使うことができました。
一本は仕様直後から灯油が流れ出しとても使用できません。
マントルは、純正とアンカー500CP加工、キャプテンスタッグの両口Lサイズでそれぞれためしました。

最初に買ったM1Bは室内でも使用できるくらい臭わなかったんですけど、途中からくさくなってしまいました。
602底名無し沼さん:2012/11/11(日) 12:58:28.37
燃料タンクは最初キャブクリーナーをモコモコいっぱい吹いて置き
ボールチェーンなどと灯油を入れてシャカシャカする
あとは灯油を入れ替えで何度かシャカシャカ丹念にすすぎ
腐食性のあるキャブクリーナーを良く洗い落とす
基本キャブクリーナーはシールを攻撃するのでその点留意のこと
まあシールなどは消耗品だからどうでもいいけど
とりあえず最初にここまでやっておけばどうでしょう
603底名無し沼さん:2012/11/11(日) 13:10:11.04
あと、空気銃の世界ではシール類は経年劣化で痛むのが常識で
何もしなくてもガンロッカーに保管しておくだけで劣化してゆきます
高圧空気を使用する銃器だとシールの劣化は性能に顕著に影響します
ランタンも同じなのではないでしょうか
604底名無し沼さん:2012/11/20(火) 06:54:44.29
純正ケースも販売しろよ
605底名無し沼さん:2012/12/01(土) 10:23:01.03
武井バーナー買うか迷い中・・・
長所、短所を誰か教えてくれ
606底名無し沼さん:2012/12/02(日) 01:06:11.46
長所:武井バーナーが手に入る
短所:金を失う
607底名無し沼さん:2012/12/02(日) 12:16:01.89
>>604
何に使う?
コンロとして?それとも暖房器具として?
眺めて楽しむもアリだよw
608底名無し沼さん:2012/12/02(日) 12:39:04.09
>>607
メインは暖房器具としてになるかな
もちろんバーナーとしても使うけどね

ネットでレビューは結構あるけどここでもリアルな使用感を聞きたくてさ
基本ブロブだとマンセーばっかりだし
609底名無し沼さん:2012/12/03(月) 16:51:54.91
>>608
暖房なら少し臭うから屋内では使いにくい。
環境や使用時間によるけどCB缶やOD缶ストーブのほうが吉だと思う。

灯油バーナーとして右に出る物ナシと思うけど、
何万も出して買う物かと考えるとやめた方が良さそう。

うちは101セットだったけど、ちょいと前に売却済み。
610底名無し沼さん:2012/12/03(月) 18:38:32.84
最近、武井の101セットでプレヒート皿に擦り切り一杯20ml入れて使ってる。
ライターだと火が付きにくいので、点火の数秒だけはトーチバーナー。
この価格でメタノール曝露の懸念もないし、バルブ開けてからの炎上もなくて調子いいよ。
//bb8910.shop-pro.jp/?pid=43931472
611底名無し沼さん:2012/12/05(水) 00:30:20.17
こりゃいったいどうすべえか
612底名無し沼さん:2012/12/06(木) 06:45:39.31
>>605
買ってから悩めばw人がなんて言おうが使わなきゃ判らん。
駄目な時は>>609さんのように売ればよい。
遊びの道具は自己満が大事。買ったら是非自慢してくれw
待ってるぞ。
613底名無し沼さん:2012/12/06(木) 08:33:11.72
同意
さっさと買っちまえよw
614605:2012/12/06(木) 19:23:26.68
皆さんアザーッス
買います
そしてここでめっさ自慢させてもらいますわw
615657:2012/12/07(金) 08:00:08.75
若者か?
616底名無し沼さん:2012/12/07(金) 10:58:36.34
657?
あんたは老害か?
617底名無し沼さん:2012/12/07(金) 21:35:11.54
げほげほ、ち、血がっ!
618底名無し沼さん:2012/12/08(土) 14:34:50.32
それは労咳w
619底名無し沼さん:2012/12/10(月) 03:13:06.65
武井501にレギュータつけた20l位のエアーサブタンクつけて燃料尽きるまでポンピング無しとかってできるかな?
620底名無し沼さん:2012/12/10(月) 06:36:16.10
持ってないから定かではないけど、501はタンクは無理なんじゃないの
どんなものをつけたのかうpで見せてくれませんか
621底名無し沼さん:2012/12/10(月) 21:46:07.22
>>619
タンクに0.08MPa詰めれば理論上なら1Lエアータンクですら余裕なはず
熱の影響等でエアラインに不具合出て空気が漏れたら大炎上必至だけどな
622底名無し沼さん:2012/12/16(日) 08:18:20.87
20Lのエアータンク持ってくくらいなら
石油ストーブの方が良くね?

301と6Lタンク使ってるが、これ以上かさばるのは・・・
623底名無し沼さん:2013/01/07(月) 08:44:14.02
だいぶ過疎ってるけど他に累次の面白いスレないのかね
毎日ここのブクマにアクセスするのしんどくなってきた
624底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:04:49.69
625底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:49:32.87
>>624
スレちゃうやんかw
626底名無し沼さん:2013/01/07(月) 18:45:31.74
ガソリンスタンドで武井持ち込んでケロシン満タンっていうのが痛
627底名無し沼さん:2013/01/07(月) 18:46:40.69
そしてバイト店員にレギュラー満タン入りましたーと言われる
628底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:27:13.59
>>626
ガソリンスタンドに持込んで武井に直で給油する奴なんていないだろ
無理無理にやるとしても通常のじょうごでは無理だぞ
オプションの6Lタンク持ってって入れてくる人はいるらしいけども
まあそれに今どきはセルフの所も珍しくないからなぁ
629底名無し沼さん:2013/01/07(月) 21:18:10.37
武井さん買いました。弱火は出来ないと言われますけど、ノズル清掃の針を出した状態だと
凄くいい感じの弱火になります。赤火にも全くなりませんし。
数分程度しか試してはいないのですが長時間その状態だと何か支障が出るのでしょうか?
630底名無し沼さん:2013/01/10(木) 22:52:05.53
ノズル掃除用の針が燃えるんだか錆びるんだか溶けてなくなる
631底名無し沼さん:2013/01/14(月) 13:38:31.22
やってる人いないか・・・
632底名無し沼さん:2013/03/06(水) 07:00:33.75
保守
633底名無し沼さん:2013/03/09(土) 16:19:07.97
速熱器なしの武井301っていつ頃のモデルなのかな?
634底名無し沼さん:2013/03/09(土) 16:28:15.22
どこかのブログに速熱器って書いてたけど公式には予熱器っていうのか
201も予熱器ついてたらしいけどどのくらいの数が出回ってるのかね
635底名無し沼さん:2013/03/10(日) 08:35:59.19
武井SV2なんかには絶対ものを載せないでくださいといってるけど、
旧式の1段コイルのものは上の止めネジが3点突起してて、
明らかに直載せでお湯を沸かすのにもどうぞって作りだね。
バーナーのクビのゆがみとか不具合が出て絶対止めてください!になったんだろうな。
636底名無し沼さん:2013/03/10(日) 08:36:33.33
ヤフオク見てると結構製造中止になったオフィシャルのオプション品あるみたいだね。
反射板を売っていた時期もあったみたいだし。
今のブリキ様のベコベコの缶カラは残念だよなぁ。木の箱も微妙。
何万もかけてステンレスケースを特注する人もいるみたいだ。
637底名無し沼さん:2013/03/10(日) 08:52:09.81
今201型が即決10万で出品されてるけどヒーターの上部の突起は4点になってるね。
ホヤの中はペトロマックスのラジエターみたいな筒状のものがついてる。
638底名無し沼さん:2013/06/01(土) 19:27:53.15
VAPALUX M320のグラスが割れたのでファロスで買ったら、サイズがやや大きくなっており
入らなかった。ファロスに問い合わせたらサイズの変更はないという話なのだが。
個人輸入するしかなさそうな感じ。
639底名無し沼さん:2013/06/04(火) 22:47:08.63
コールマン200A(ケロシンジェネ仕様)で
ペイント薄め液を燃料にしてベランダで二夜連続で燃焼中
いい具合に燃焼してます
やっと薄め液の処分方法がわかりました
640底名無し沼さん:2013/06/07(金) 00:41:44.57
.
     、ヾ '" 'ノr
     ヽ.((、( ),.))ソ
      ゝ!rェkェァiノ
      ゙| ^o^ |;'
   __,.>   <__
   (\ \ / /)
   {  |:  /  :|  }
641底名無し沼さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
>>639
ペイント薄め液の成分をちょろっとぐぐってみたけど
オクタン価的には灯油よりもガソリン相当だぞ
あと添加物に注意
642底名無し沼さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
ファロスストーブっての誰か買ったやついる?
交換パーツの互換が利くか知りたい
643底名無し沼さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
灯油に混ぜて使えばいいのでは
644底名無し沼さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>642
特別安いわけでもないのにどこに魅かれた?
645底名無し沼さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
ひょんな事よりPetromax 500CPを譲り受けたニワカです。
ネットを検索しながらオーバーホールを行い、やっとこさ燃焼・点火にこぎ着けました。
色々なサイトを見ているウチに、500HKでポンピングバルブを交換して空気入れを接続している方を見かけました。
amazonでは500HK用のEZバルブしか売られていないのですが、500CPにも取り付け可能でしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
646底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
シリア攻撃で戦争悪化したら原油価格高騰でケロシン最強が続くようですな
647底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>645
そういうのは、自力&自己責任で調べて実行出来ない人にはオススメできない

自力で情報探せるところまでのし上がるか、そこまで熱意がないなら諦めるか、二つに一つ
648底名無し沼さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ケロ
649底名無し沼さん:2013/09/02(月) 15:01:48.27
>>647
ずいぶん上からなw
650底名無し沼さん:2013/09/02(月) 16:31:30.14
>>645
インターネットで質問する場合、その内容は自分で検証できたり間違っていても大した不利益を被らないものに限った方がいいでしょう
インターネットの知識は間違いだらけですから
Petromaxのバルブですが500HK用は500CPと交換性があるかどうかについてはメーカーか輸入代理店に確認したほうが確実かと思います
あらあらかしこ
651底名無し沼さん:2013/09/03(火) 20:19:21.98
もう自己責任で購入してEZバルブにしました。
その他改造もおこなって、余熱バーナーのアレとステンレスバーナーのアレと、色々工夫を行いました。
今度の連休で活躍間違いなしですが、勢いでアルストも3台試作したので、あらゆる燃料燃やしてきますよ。
ついでにガソリンランタンもアルコール併用にしてみようかな?
おっと買ったばっかのプリムズがw

そろそろ夜は寒いし楽しいかも!
652底名無し沼さん:2013/09/07(土) 12:59:58.83
>>651
がんばれよ
653底名無し沼さん:2013/09/23(月) 18:27:45.91
ケロ
654底名無し沼さん:2013/09/24(火) 09:43:54.15
>>652
ありがとう、楽しんできました!
先々週末は台風で中止になったので、落ち込んでいましたが、
先週末は天気も良く最高の秋キャンプになりましたよ。

持って行ったケロシンも調子よく、家族の食卓を楽しく演出してくれました。
やはり500CPクラスが三台あると広範囲で明るく、今回は幼児が多かったため安全なサイトになりました。EZバルブにして良かったw
その他火器類も夜な夜な楽しんだのですが、台風後もあって落ち枝が非常に豊富で、終始焚き火が全力だったかも。
655底名無し沼さん:2013/09/24(火) 17:59:11.55
>>654
楽しそうだな、よかった
656底名無し沼さん:2013/09/27(金) 12:44:25.59
調子に乗って武井さん物色中
657底名無し沼さん:2013/10/04(金) 09:23:30.60
501と思ってたのに
何故かアラジンとトヨトミが届いたw
全部車に乗るかな?
658底名無し沼さん:2013/10/04(金) 19:30:21.13
こぼれないのかな
659底名無し沼さん:2013/10/07(月) 12:30:22.00
こぼれるの?
先週末はこぼれなかったけど?
660底名無し沼さん:2013/10/10(木) 03:26:09.69
横倒しになるほど傾けたりしなければ大丈夫でしょう
セダンのリヤシートにトヨトミ積んでるけどこぼれたこと無いよ
661底名無し沼さん:2013/10/10(木) 14:51:28.80
自己責任でお好きなように
ちょっと気を使う人なら燃料は移すだろうけどね
662底名無し沼さん:2013/10/10(木) 21:38:40.89
可能な限り抜いて、自作収納ケースで運搬
車臭いのいやだしw
663底名無し沼さん:2013/10/15(火) 11:02:50.26
フジカやアルパカを某有名ブロガーのテントで体験
やっぱり大は小を兼ねるんだね
アラジンの方が暖かい

でもケース付きは欲しい

今週末も灯油沢山使った!
664底名無し沼さん:2013/10/15(火) 18:57:56.96
>>663
こっち行った方が、幸せになれるかも・・・
アラジン ブルーフレーム Part2
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1232689262/
665底名無し沼さん:2013/10/16(水) 16:42:58.26
>>664
除いてきた
除いた時の書き込みが「キャンプ用のストーブと一緒にすんなw」で、招かれざる客のような気がしたw
書き込み内容で知識は増えそうだけど。

流し読みだけどスレの趣向と自分の目的は違うと感じたよ。
ストーブマニアの方々とは用途が違う。
悪までキャンプで暖を取る用途の一部なので、アラジンマンセーって訳ではない。
薪ストーブは敷居が高すぎて踏み込めないので、ケロシンストーブで楽しみたい。
>>663の書き込みがスレに反してるとは思えないし、フジカだってアルパカだって興味があるから見に行くわけだし。
でも実際にアラジン・トヨトミの方が暖房能力が高いのは事実。
道具としての愛着が湧きそうなのはフジカ・アルパカ。
666底名無し沼さん:2013/10/16(水) 21:02:05.16
うちも先々週くらいからストーブ焚いてるよ。こっちはまともに雪国なので、コロナのFFストーブです。
先週灯油が切れたんで、80L配達してもらいました。
普段はポリタン7ヶ持って一番安いスタンドで灯油買ってます。
恐らく今月末くらいに約140L買いにいきそうです。
生憎キャンプストーブは123RとユニのUS-600しか持ってませんが、MSR国際を思案中です。
俺もみなさん同様にキャンプも灯油で賄いたいです。
667底名無し沼さん:2013/10/16(水) 22:11:27.03
アラジンとかコロナとか持ち運びできて煮炊きもできて暖かいよねー
ただ室内用に設計されているから風が吹く場所じゃ使えないよ
テントで風を遮りたい所だけど、底付のドームテントとかだと密閉度高くて危ない
ロッジタイプのスクリーンテントか、ドーム型なら高い位置に換気窓があるタイプ
そして寝る時は必ず消す
668底名無し沼さん:2013/10/17(木) 09:30:10.21
アマゾンで一酸化炭素警報器が2000円だったので買ってみた。
役に立つんだろうか?2000円は安くて良いのだが、命を預ける価格かと自問すると、1.5万円ぐらいで買った方が安心も付いてくるようなジレンマ。
自分のスクリーンタープは、小窓が沢山で開閉が大変と思っていたが、こう言うときは非常に便利であった。
669底名無し沼さん:2013/10/18(金) 10:25:13.41
年内分の武井バーナーは完売とのこと。
在庫あれば確保推奨
670底名無し沼さん:2013/10/24(木) 14:21:35.96
>>669
マジでした
671底名無し沼さん:2013/10/24(木) 17:51:31.21
買いそびれた。武井バーナー。
でも、まあオムニバーナーにしようか迷ってたからいいや。
672底名無し沼さん:2013/10/26(土) 10:11:45.78
雨で出かけるのだるいし武井さん出してメンテでもすっかなー
ちっと肌寒いしね
673底名無し沼さん:2013/10/27(日) 12:20:30.02
俺は昨日peak1で暖をとったよ
674底名無し沼さん:2013/10/31(木) 14:15:43.75
マナスルヒーター買ったよ
マナスルバーナー持ってないけど
675底名無し沼さん:2013/10/31(木) 16:20:52.34
>>674
まあ使えるストーブは色々あるしな。
676底名無し沼さん:2013/11/01(金) 21:45:03.89
大陸製品はハズレ引かなければセーフ
一度真鍮のパイプ部分にヒビ入った事がある
677底名無し沼さん:2013/11/03(日) 12:41:20.01
マナスルサイキョウ
678底名無し沼さん:2013/11/04(月) 10:25:38.84
俺は国際に灯油入れてマナスルヒーター乗っけてる

かなり減圧してバルブも絞ると、1Lの燃料で20時間くらい燃える
679底名無し沼さん:2013/11/14(木) 11:21:31.75
結局マナスルバーナーも買ったぜ
バーナーのケースにヒーターも入るじゃねーか!最高
680底名無し沼さん:2013/11/14(木) 16:17:56.40
プレヒートしなくていいケロシンストーブってあります?
681底名無し沼さん:2013/11/14(木) 17:56:19.71
>>680
ケロシンの特性わかって書いてんの?
プレヒートが嫌ならガソリンかガス使えよ
682底名無し沼さん:2013/11/14(木) 18:03:31.78
芯式ならプレヒートしなくていいんじゃね
683底名無し沼さん:2013/11/14(木) 19:51:11.32
>>680
お前みたいな奴は石油ストーブでも使っとけ
684底名無し沼さん:2013/11/15(金) 13:17:59.41
>>680
なんでプレヒート無しが良いの?
プレヒートもケロシンの楽しみの1つじゃないですか!
685底名無し沼さん:2013/11/15(金) 14:56:32.34
>>680
レインボー使ってるけどコレいいよ
http://www.toyotomi.jp/products/heating-oil/convected-stove/rl-25c/
暖房は対流式で弱いけど、煮炊きにも照明にも使えて便利
もちろんプレヒート不要
コールマンのポップアップ式ゴミ箱が収納袋に丁度良い大きさが欠点だが

まぁメインは牛乳缶付きの武井なんだけどね
プレヒートは楽だけどポンピングは疲れて嫌だから
686底名無し沼さん:2013/11/16(土) 00:49:41.29
うちのトランギアアルストサイズの芯式灯油コンロは
火を付けてすぐは赤火で、しばらく放っておくと青火になるが
これも赤火のうちはプレヒートに当るんだろうな
687底名無し沼さん:2013/11/25(月) 15:22:53.39
普通の白灯油かエコ灯油かで議論されてるスレかと思った
688底名無し沼さん:2013/11/25(月) 16:18:32.11
値段を考えなけりゃエコ灯油はいいものだが値段がもう白ガスでいいじゃんって値段だしなぁ
689底名無し沼さん:2013/11/25(月) 16:55:49.66
マナスル使ってると火力が弱くなっていく気がするんだけど何で?
690底名無し沼さん:2013/11/25(月) 19:03:06.81
>>689
ポンピングが足らないんじゃね?
691底名無し沼さん:2013/11/26(火) 15:58:46.32
>>681
体にある108つの秘孔を突く事で爆発するんだろ
692底名無し沼さん:2013/11/27(水) 17:05:13.23
プレヒートしなくていいケロシンストーブっていうと、アラジンだな。
オートキャンプなら頑張れば持ってけるだろ。
芋も焼けるから、気長に待てば湯も沸くんじゃないかな。
693底名無し沼さん:2013/11/27(水) 17:08:41.39
>>691
そらケンシロウやがな
694底名無し沼さん:2013/11/27(水) 19:58:43.91
>>692
アラジンはでかすぎないか・・・

それなら、コロナのサロンヒーターのほうがいいかも。
まぁ、サロンヒーターも十分大きいけどね。
あれは、煮炊きにも使えるよう作ってあるし。

あとは、フジカのフジペットとか・・・
695底名無し沼さん:2013/11/28(木) 02:48:54.60
灯油って、いいなー。
普段はおとなしい燃料なのに、プレヒートという手段でガス化して、すごいエネルギーを放つ。俺、虜になった。
武井バーナーは、美的な領域。
マナスルは、灯油なのに繊細な火力調整ができる点。
ペトロマックスは、面倒だけど安定すると太陽な感じ。

オムニバーナーは、乱暴な雰囲気あるけど火力凄いし、

灯油って、最強だと思うぜ、、

面倒だけどね。手間をかけただけ、火がともる感動がある。
696底名無し沼さん:2013/11/28(木) 08:08:19.19
>>695
お前
いい奴だな
697底名無し沼さん:2013/12/03(火) 20:47:14.25
マナスルストーブ、今年の入荷絶望。在庫があれば確保推奨
698底名無し沼さん:2013/12/04(水) 05:41:05.01
マナスルヒーター再販の影響?
699底名無し沼さん:2013/12/04(水) 11:56:51.87
マナスルヒーターすごくうれてるね。

武井バーナーが入手困難だからなぁ。
700底名無し沼さん:2013/12/10(火) 20:28:31.12
物置からオプティマス00が出てきた。日帰り山行に持ってくと変人がられるかな?
701底名無し沼さん:2013/12/11(水) 10:34:46.84
武井301使いだけど、尼で買ったマグネシウムファイアースターターで、
プレヒート皿のアルコールへの着火と、その後の点火が一発で成功して拍子抜けした。
こんなに簡単についちゃうものなのかw

今までトーチバーナーで一連の動作をしてたからこれでボンベの費用おさえられる。
尼で通常送料込みの135円だった。これ扱うのがしばらくやみつきになりそうだ。
702底名無し沼さん:2013/12/12(木) 02:07:34.47
ケロシン燃料の、キャンプグッズってどんだけあるの?

武井バーナー
マナスル
ペトロマックスランタン
ペトロマックスストーブ
オムニバーナー
追記よろ!
703底名無し沼さん:2013/12/12(木) 19:09:55.26
ハリケンランプ、ぐらいかな?
>>702のらいんなっぷだと・・・

あ、アラジンのストーブとか・・・
704底名無し沼さん:2013/12/12(木) 22:09:34.86
アルパカ
フジカ
コールマンランタン
バタフライランタン
シーアンカーランタン
ゴールデングローブランタン
その他欧州ランタン

数えあげたらキリ無いだろw
705底名無し沼さん:2013/12/13(金) 00:16:59.02
まずは目の前の箱に聞いてみたらいいと思うの
MSRだってオプティマスだってあるんだから
706底名無し沼さん:2013/12/13(金) 07:05:16.43
ガソリントーチバーナーは見かけるけど、ケロシントーチバーナーってないものかね。
野焼き用ではなくハンディタイプのもので。

ガソリン式は武井から過去に出ていたようですね。
707底名無し沼さん:2013/12/13(金) 09:39:30.13
武井のサブとして遊び感覚で買ってみたけど
重量以外は武井より使えている
http://www.benrimart.com/omni/
708底名無し沼さん:2013/12/13(金) 11:33:19.45
709底名無し沼さん:2013/12/13(金) 11:56:08.07
>>706
昭和の骨董品でオクとかにたまにでるけど部品ないからメンテ大変レベルマックスハート
710底名無し沼さん:2014/03/14(金) 15:45:26.41
竹井の301Aで灯油バーナーに慣れた
なのでペトロマックスのHK500ポチった
これ、ダブルタイマントルなんてのもあるけど
いいもんなの?
マントルサポートがそこそこいい値段するからノーマルマントルを追加で買ったけど
711底名無し沼さん:2014/03/14(金) 15:56:06.50
>>710
使い方しだい
ダブルタイはから焼きした後壊れにくいのは事実
でも消耗品と割り切ってじゃんじゃん交換するか
たまーーにしか使わないし舗装路でオートキャンプ場しかいかないし壊れないし
と、ご利用の仕方などで決めなされ
712底名無し沼さん:2014/03/14(金) 16:17:12.33
>>711
了解!
713底名無し沼さん:2014/03/15(土) 07:49:38.19
コールマンランタン
ジェネレーター交換であっけなくケロシン化出来たけど
ジェネレーターってどのくらい持ちます?
714底名無し沼さん:2014/03/15(土) 22:59:53.87
時々洗ってやれば大丈夫じゃない?
うちのはどれくらい使っているだろう。10年?15年?そのくらい。
715底名無し沼さん:2014/03/20(木) 20:24:35.27
あわてて予備を買う必要無いと言うことですね
サンキューです!
716底名無し沼さん:2014/03/21(金) 01:41:41.52
>>715
定期メンテしてればって事だと思うので、一個は予備持ってた方が安心。
不調がイキナリ来て、その時直ぐ使えないと困る時用。
フィールドで即メンテ出来る準備してれば要らないけど、辺り暗くなり始めた時に不調に気が付いた時にメンテ出来るかどうか...
717710:2014/03/21(金) 20:43:45.87
ペトロマックスHK500届いたので点火してみた
武井よりもポンピングのしっかり感って言うの?
ちょっとない感じだけど明るさには大満足
ランタンスタンドに掛けてもぐらつくことなく安定している
いい買い物でした(喜
718底名無し沼さん:2014/04/22(火) 08:55:45.63 ID:aA3CqGu6
やっとランタン入門か
オメ
719底名無し沼さん:2014/06/20(金) 12:12:19.84 ID:1M6BdRQu
ho
720底名無し沼さん:2014/08/28(木) 17:37:14.81 ID:rAkZfoLP
マナスルとヴェイパラックスを買ったった!
これからケロシン方向に進んでいきますわ
721底名無し沼さん:2014/08/28(木) 23:31:29.69 ID:FpNHEdhP
なんで、ペトロマックスにしなかったんだ?
バカだなあwww
722底名無し沼さん:2014/09/02(火) 05:42:16.20 ID:lsPmM21g
最近人が使ってるのを見て、ケロシンランタンがとても凄く欲しくなりました。
初心者に扱いやすく、大きすぎず、それなりに燃焼時間が長いランタンのお勧めを教えていただけないでしょうか?
723底名無し沼さん:2014/09/02(火) 13:11:08.10 ID:L1CTvE25
>>722
ニャー
724底名無し沼さん:2014/09/02(火) 18:42:01.69 ID:HIEvDTzu
ストームランタンで安いのから高いのまで
725底名無し沼さん:2014/09/02(火) 19:41:18.36 ID:9NghwcIG
214
726底名無し沼さん:2014/09/02(火) 21:38:12.06 ID:r/x+KNVC
大きくてもええやん
727底名無し沼さん:2014/09/03(水) 04:05:24.56 ID:X/ga+UWk
じゃあAladdinだな。1リットル弱で9時間はいける。
728底名無し沼さん:2014/09/03(水) 10:29:10.24 ID:Y+CGa27c
>>722
初心者向きでは無い
どうしてもならコールマンの293
覚悟があるならペトロマックスのHK150

何処に惚れたのさ?形?
その使用者は面倒見てくれる友人?
ワイルドワンでもHK150なら買えるから割高でも面倒見てくれる店舗を勧めるよ
729底名無し沼さん:2014/09/03(水) 10:34:44.87 ID:ZIVRNRLH
>>722
超入門用:LOGOSのブロンズランタン
サポートしっかり:コールマン
あとはハリケーンでも
加圧式もメンテそんなに難しくはないですし
ただジェネーレータ入手しやすいかどうかぐらいでしょ
730底名無し沼さん:2014/09/06(土) 09:36:54.88 ID:z4G+nlsK
214か214ジェネレータ交換か。
安定のランターンすな。
むしろ初心者向きだよ。
ガソリンは危ないからね。
731底名無し沼さん:2014/09/07(日) 14:42:21.76 ID:mOGwuk4R
男は黙ってブス一択。
732底名無し沼さん:2014/09/11(木) 09:36:56.72 ID:q9mv1pb4
>HK150
ねーよ。覚悟も糞も無く最初にあれはねー。
733底名無し沼さん:2014/09/11(木) 20:24:04.25 ID:btgVwrF1
214化いいぞ。

ポンコツの286持ってきてオーバーホールついでにジェネ換えてバルブ拡張したら終わりよ。
734底名無し沼さん:2014/09/18(木) 06:26:29.89 ID:uHrSyyaQ
バカなことするのが好きな子が多いんだなw
735底名無し沼さん:2014/09/23(火) 09:03:59.98 ID:JVTj5HkV
お前らだろ、灯油2リットル缶持ってガソリンスタンドで購入したやつ
ニュースで放火魔の疑い掛けられてるぞ。
夏の時期に灯油買うのは不自然だってな。
736底名無し沼さん:2014/09/23(火) 09:34:49.95 ID:RrfWoSj9
確かに怪しいかもなw
737底名無し沼さん:2014/09/23(火) 10:00:19.97 ID:2z9PH5QX
2lじゃ腹の足しにならないよ
しっかりと32l確保しとかないと。
738底名無し沼さん:2014/09/24(水) 08:49:43.08 ID:M+Fa/PXG
>>735
2リットル灯油ポリタンクなんて売ってるのみたことない
キャンプ用だけなんで小さいので十分なのでさがしたが5リットルしかうってない
灯油ようじゃないポリタンクにはいまスタンドいれてくれないし
739底名無し沼さん:2014/09/24(水) 13:40:45.81 ID:25xWzqEj
>>738 放火のニュース報道では白い透明容器の事を灯油2リットル容器って言ってたよ
18リットル 5リットル容器は赤いけど 2リットルのは白いから気が付かないだけじゃね?
740底名無し沼さん:2014/09/24(水) 13:42:47.93 ID:WTmyP+gH
>>739
それ灯油用じゃなくただのポリタンクだな
自分で入れ替えたか、スタンドのバイトが間抜けだから入れてくれたかどっちかだよ
741底名無し沼さん:2014/09/25(木) 14:43:47.86 ID:g1tzmKF0
>>738
ガソリン用3リットル携行缶を、灯油用に使っても問題無い。
と言うか本来はソッチを使った方が、本当は色々良いけど、ポリに比べて割高だし、管理雑だと錆びるし、家庭用としてはポリの方が手軽だしねぇ。
キャンプ用なら、携行缶でも問題無さそうだし、スタンドでも問題無く給油可能だけど、珍しい人扱いは受けるかも。
742底名無し沼さん:2014/09/25(木) 15:26:31.64 ID:iGDqpHso
買うときはポリタンクで持ってくときはホンダのG1の缶。
743底名無し沼さん:2014/10/02(木) 15:15:33.64 ID:/WMcdqb0
ランタンの燃料の残量確認てどうしてる?
傾けて目視なのかな
744底名無し沼さん:2014/10/02(木) 15:23:06.34 ID:LKCG8Ph5
タンク触ったらわかるやろ
745底名無し沼さん:2014/10/02(木) 15:29:04.00 ID:edjWrFk3
>>743
気にしない
出かける前に満タンにするから
746底名無し沼さん:2014/10/02(木) 16:02:09.96 ID:/WMcdqb0
>>744
え?わかるの?すごいな
>>745
その満タンにするときに目視とかめんどいなと
747底名無し沼さん:2014/10/02(木) 16:04:52.08 ID:edjWrFk3
>>746
100均の灯油関係のとこに透明スポイトあるから
それ差し込めは濡れ具ワイ(きゃはH)で残量見れるわい

あと灯油ふき取りシートも何気にお勧め
748底名無し沼さん:2014/10/02(木) 16:23:32.42 ID:iUvJ185b
1回スポイトで全部抜く。
1L計量し直す。
入れる。

1回抜くことによって錆びなどの異物を除去できて
トラブルが減る。
たまにしか使わないなら絶対おすすめ。
749底名無し沼さん:2014/10/03(金) 00:28:41.28 ID:vdphFIr7
やっぱ適当ななんか突っ込むとかなのね、あんがと。
750底名無し沼さん:2014/10/03(金) 23:08:04.70 ID:toBdn6GW
揺すってみれば音と感触で解るっしょ?
給油時にはタンクの中に燃料が入っていく音でも解る
おおよそ2割単位(2割前後、4割〃、6割〃、8割〃、満タン)くらいの区別は付くな
751底名無し沼さん:2014/10/08(水) 23:47:00.85 ID:2TcDUMPl
ヒートクリーンと加圧式ランタンとの相性っていいのかな?
752底名無し沼さん:2014/10/09(木) 06:32:23.44 ID:r2pXUoNy
特に問題ない。
753底名無し沼さん:2014/10/09(木) 08:04:15.73 ID:u6hDNVLD
>>751
愛称も何も他の白灯油となにも使用上は変わりないです
754底名無し沼さん:2014/10/11(土) 20:29:59.87 ID:rEoIlXSq
灯油ストーブ、ランタンを使った事が無いのですが
灯油ストーブで繊細な火力調整が出来るものだと何処の製品でしょうか?
武井の製品が非常にかっこいいのですが…
それと、車で長時間移動する際の灯油の臭いなど、どのような対策をされていますか?
755底名無し沼さん:2014/10/11(土) 20:57:49.99 ID:JEwk4NxT
手持ちのものだとコールマン550bとマナスル96は普通に火力調節できるね。
繊細でない人間の意見だからあなたの期待通りじゃないかもしれないが。
灯油のにおいはどちらかというと好きな方なので対策なし。
756底名無し沼さん:2014/10/11(土) 21:18:48.76 ID:rEoIlXSq
>>755
レスありがとうございます
用途は1人〜3人くらいのキャンプの予定なのですが
マナスルだと96、121、126どれがおススメでしょうか?
757底名無し沼さん:2014/10/11(土) 23:02:30.59 ID:fDlvjCyj
>>756
http://www.star-corp.co.jp/product/maker12.html

Prak1(いつも赤ガス:ハイオク)と126使ってます。両方とも金属缶に入れて
ホームセンターの大きな緑のプラ箱に入れて運んでます。
匂いが気になった事はありませんね。もちろん予備の燃料もプラ箱のなかです。

本体と別タンクのMSRやドラゴンフライがいいらしいですね
758底名無し沼さん:2014/10/13(月) 09:05:03.83 ID:TOWd56LS
デイツかの真鍮製のハリケーンランタンがカッコイイのですが
中国製で品質が悪いと聞きますが
他に品質のいいのハリケーンランタン(できれば真鍮製)ってありますか?
759底名無し沼さん:2014/10/13(月) 09:28:06.03 ID:3zk3je4i
船舶用の灯油ランプ
760底名無し沼さん:2014/10/14(火) 16:30:02.23 ID:pVYHrcty
>>758
デイツはハズレが多いよねぇ。
観賞用にするなら、悪くない出来何だけども。
761底名無し沼さん:2014/10/14(火) 20:12:51.61 ID:dlfk2Jdm
マナスル126を静音化したのですが
ファロスストーブのサイレントバーナーは付けられますか?
762底名無し沼さん:2014/10/16(木) 08:11:30.59 ID:b/xCIevP
>>761
レポ松
763底名無し沼さん:2014/10/19(日) 12:30:12.27 ID:O1kFH0vM
初、圧力式ランタンにペトロマックスは無謀でしょうか?
すっごくかっこいいので欲しいんですけど
どうなの?
壊れても部品は手に入るの?
764底名無し沼さん:2014/10/19(日) 14:14:25.49 ID:xf6YjcyY
>>763
特に使い方が難しい訳でなく、無謀でも何でもない。
大手の扱いもあるから部品も問題ない。
こういう掲示板だとアドバイスしたがりが小難しいことを
言うかもしれないが、気にしない気にしない。
765底名無し沼さん:2014/10/19(日) 15:58:50.91 ID:gnh6QWt1
>>763
俺も初ランタンがシーアンカーだったから問題ないと思う。
766底名無し沼さん:2014/10/19(日) 16:34:07.95 ID:qAX//Dx4
>>765
アンカーは、手なずけるのはちょっと手間だった。
トラぶった時の対処から、コツを掴めば100%稼働。
消耗品・補用品が、オクで安価に入手できるのは非常に便利。
767底名無し沼さん:2014/10/19(日) 17:05:44.58 ID:Zoiv1vCz
アンカー系は消耗品の消耗度が半端無いけどなw
768底名無し沼さん:2014/10/19(日) 17:59:31.63 ID:qAX//Dx4
アンカーは、中華マントルのトリウムの放射線もちょっと心配。
769底名無し沼さん:2014/10/19(日) 18:47:04.76 ID:gnh6QWt1
>>768
問題があるのは焼く時の煙や灰が体内に入ることなんだよね。
いわゆる内部被曝ってやつだ。
770底名無し沼さん:2014/10/20(月) 14:53:20.40 ID:gdvQ+kQH
>>763
自分も最初はペトロCP500から
しかも中古だったから勉強になったw

新しいHK500なら途中で挫折してもオクで売りやすいからいいのでは?
771底名無し沼さん:2014/10/30(木) 09:26:37.98 ID:cvvhBawd
石油コンロTS-909を買ってしまった。
火力や火力調整幅がひろくていい。

でも、火力調節のときに盛大に赤火を吹くんだけど、
これは仕様なのか?
772底名無し沼さん:2014/10/30(木) 09:31:15.43 ID:FsbJCDbQ
>>771
最近は石油ファンがおおいけど昔ながら芯式石油ストーブじゃ基本
ユーくり芯だしなされ
773底名無し沼さん:2014/10/30(木) 10:07:58.08 ID:8+H0I3vk
芯を出す時と仕舞う時にびっくりするほど赤火が
でるがこれで正常なのか。サークルKサンクス。
774底名無し沼さん:2014/10/30(木) 10:12:40.92 ID:FsbJCDbQ
>>773
じゃ逆質問
使い勝手は?満足?
重い?あったかい?火力は?燃料いれたまま車で運べる?
775底名無し沼さん:2014/10/30(木) 10:22:40.24 ID:U+kLPOCR
使い勝手はよい。昔持ってたサロンヒーターよりも火力調節幅がぜんぜん広い。
火力はあるね。中心に火が集まり内火式のような炎が出るから、よけに
強く感じるのかもしれないが、少なくともカタログスペックよりもある感じ。

ちなみにヒートクリーン使用時な。

持ち出したことはないが、振っても燃料が漏れることはない。燃料を入れたまま
車で運べる(と思う)。
776底名無し沼さん:2014/10/30(木) 10:31:23.86 ID:FsbJCDbQ
>>775
さんきゅうべり抹茶
777底名無し沼さん:2014/10/30(木) 13:03:47.60 ID:zomjRP2G
エスビット使っているよ
777ゲットなら心願成就ッ!
778底名無し沼さん:2014/10/30(木) 17:25:57.97 ID:2aP6MaW4
コールマンケロシンランタン639C700が並行輸入で\1.3万でケースも買うと\1.7万くらい
コールマン285 ツーマントルデュアルフューエルランタン(ケース付)が並行輸入で\1.1万
初圧力式ランタンどっちがいいと思う?
ガソリンランタンはドジ間抜けのマーティー・マクフライなので危険…しかし安い
並行輸入はすべて自己責任、部品が手に入らなかったりして怖いし…
考えすぎて頭沸いてる
779底名無し沼さん:2014/10/30(木) 17:32:11.85 ID:2fZGldm7
>>778
どっちも手間変わらないし、ジェネレータもマントルも普通に手に入るし
純粋にサイズと明るさ(シングル・ツーマン)で選べばいいです
780底名無し沼さん:2014/10/30(木) 20:36:15.08 ID:AR2Sh2eZ
>>778
ここできくということは答えは決まってるんだろ?

そのくらいの価格差ならホワイトガソリン4Lをふたつも買えば
チャラだぜ
781底名無し沼さん:2014/10/30(木) 20:42:52.76 ID:GxEoRGZV
782底名無し沼さん:2014/10/30(木) 21:22:57.65 ID:I5yi7c+r
508Aってバーナーリング追加でケロシン化出来るのな。
783 【東電 79.7 %】 :2014/10/31(金) 15:38:01.96 ID:iaPfabJ8
>>780
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
784底名無し沼さん:2014/10/31(金) 15:40:50.76 ID:Hz1OonLK
>>782
「508aケロシン化」でぐぐるんだ!
785底名無し沼さん:2014/10/31(金) 15:59:34.33 ID:alclDk/3
>>784
こんなお手軽で出来るって凄いね。
ま〜初期個体の制限(火力調整の可否)ってハードルはあるけど。
786底名無し沼さん:2014/11/01(土) 21:21:09.40 ID:+BviWMck
せっかくのプレヒートいらずの性能を劣化させてどうすんだw冷静になれ
787底名無し沼さん:2014/11/01(土) 21:26:13.28 ID:rXd73/Q/
スレタイをよく確認するんだ!
788底名無し沼さん:2014/11/02(日) 20:20:01.50 ID:Smz1/Q+m
プレヒート不足で639を火だるまにしちゃってさ。マントル変えて点け直したら今度は燃料不足でダウン。
ヘッデンしかなくて往生したし、これはさすがにやっちゃったなと。

後日、暗い気持ちで掃除して点けてみたら、全く問題なし。強いね〜!
789底名無し沼さん:2014/11/03(月) 19:10:44.97 ID:Je7KR0rF
これからの話をしろ
つーかいい歳して2chやるな
790底名無し沼さん:2014/11/04(火) 13:39:01.33 ID:NGAmkkzL
誹謗中傷やROMってるより全然いいけどな
>>788みたいな書き込みで、そろそろ寒いからプレヒート多めにしようとか
マントルや燃料の予備は余計に見ようってなるじゃん
791底名無し沼さん:2014/11/06(木) 15:23:54.39 ID:p3Gmefm9
コールマンのガソリンランタンは部品交換とかしたときに
液体ガスケットを使うらしいんだけど
コールマンのケロシンランタン639C700は液体ガスケットいるの?
(ホルツ 液体ガスケツトシ-ル MH218【HTRC 3】)←こういうの
792底名無し沼さん:2014/11/06(木) 15:35:05.13 ID:hu6d3KeO
>>791
部品交換で原則いらない
ただタンクとその上のジャネレータ取り付ける基部(あー名称がでない)をねじこむところには
液体ガスケットがいる
タンクから上の部分をはずしてメンテしない限りはいらない
793底名無し沼さん:2014/11/06(木) 15:42:16.65 ID:hu6d3KeO
>>791
それいぜんに
1 マントルの交換(よくある)
2 ジェネレーターの交換(1年に一度ない)
3 ポンプパッキンに注油(適宜)と交換(注油しとけばあまりない)
ぐらいだよ
あとはオフシーズンで使わなければジェネレーターはずしてキャブレータークリーナーで
カーボン・タール取っとけばいいぐらい
794底名無し沼さん:2014/11/06(木) 21:04:16.27 ID:p3Gmefm9
>>792>>793
ご丁寧にありがとうございます
>3 ポンプパッキンに注油(適宜)と交換(注油しとけばあまりない)
この部分オイルなんだけど、コールマンの純正オイルじゃなくても
100均のミシン油でいいとの意見がアマゾンのレビューにあるんだけど
そうなの?
795底名無し沼さん:2014/11/06(木) 21:17:22.23 ID:p3Gmefm9
>>792>>793
質問ついでにもう一ついいですか?
まだ、ランタンは届いていないんだけど
買ったもの
予備マントル、予備ジェネレーター、ケース(プラスチックのやつ)ポンプパッキン
スーパーレンチ(モンキレンチがあればいらなかったかな?)、フューエル ファネル

他に用意していたほうがいいものってあるの?
796底名無し沼さん:2014/11/06(木) 23:22:52.44 ID:8EMxyl0R
ケロシンって灯油の事でしょうか?
どこのがいいのでしょうか?
797底名無し沼さん:2014/11/07(金) 05:53:37.41 ID:Ikg3eNlN
ハリケーンランタンに使えるところ
798底名無し沼さん:2014/11/07(金) 06:33:44.12 ID:j9RlD9Gr
このスレを頭から読め。初心者に灯油ランタン薦めると発狂する奴が出てくるから気をつけろ
799底名無し沼さん:2014/11/07(金) 08:45:15.95 ID:CScPlCbY
>>795
新品かったんですよね?
それならそれで十分すぎw>>796

オイルはできれば純正品がおすすめ
800底名無し沼さん:2014/11/07(金) 08:48:18.56 ID:CScPlCbY
>>796
家庭用の白灯油ならなんでもおkです(発電機用茶灯油はだめよ、まぁあまりおいてないけど)
お金があればエコクリーン灯油(燃焼時の匂いが少ないだけで明るさとかおんなじです)
801底名無し沼さん:2014/11/07(金) 09:28:48.26 ID:CScPlCbY
おおあとプレヒート用のアルコールがひつようじゃ
ドラックストアいけばコーヒーサイフォン用のメタノール売っているから
まつがってもえエタノールかってはいかんぞぉ
802底名無し沼さん:2014/11/07(金) 20:11:40.72 ID:igXmNgPY
>>799
買ったのは新品です
>>801
書き忘れたんですけど、アルコールも買いました
で、ランタンが届く前に
コールマン exponent マルチヒューエル550B725 日本未発売 ストーブ 灯油 ガソリン
が気になってます
マナスルストーブもいいなぁと思ってるんですよね…
803底名無し沼さん:2014/11/07(金) 20:20:39.71 ID:wOPcLOm0
>>802
気合い入ってるなあw
Expoなんとか、おすすめですよ。とても安定してる。
804底名無し沼さん:2014/11/08(土) 17:06:01.60 ID:IXDUj50Y
>>802
最近のストーブ(Colemanの)では珍しく、とろ火が使えるストーブとしては良品。
が、構造的に重量物(大鍋、大きいヤカン等)は直接乗せると壊れるから、別途ゴトク等が必要。
805底名無し沼さん:2014/11/08(土) 18:19:39.64 ID:gShhgb7t
>>802
アルコールを買ったそうだが550bは液体アルコールでプレヒートしにくいよ
燃焼皿のような部分はボウルって部品で液体を注いでもかなりこぼれ落ちる
斜めに傾けてって手もあるけれどメーカー推奨はアルコールペースト
806底名無し沼さん:2014/11/08(土) 19:32:39.78 ID:G7xVC7BI
でもチューブのアルコール燃料?高いんだよな。
100均の固形燃料のかけらじゃだめかな。
807底名無し沼さん:2014/11/08(土) 19:33:28.29 ID:ITrKO/LY
>>806
良いと思うよ
808底名無し沼さん:2014/11/08(土) 22:49:35.91 ID:n/x7hxwY
ガストーチで炙ってるけど駄目?
809底名無し沼さん:2014/11/08(土) 23:15:17.09 ID:pNom+1mC
ダイソーのアルコール消毒ハンドジェル500ml108円。
しかしガストーチの方が早くて確実
810底名無し沼さん:2014/11/12(水) 16:57:08.88 ID:DFVWnZnN
コールマン639C700ゲットした!
で、サイズ違いの小さいプラスチックケースを買ってしまった…
なのでケースを買い足したい
Coleman(コールマン) ソフトランタンケース2 170-8017
Coleman(コールマン) フューエル ランタン キャリー ケース ブラック【並行輸入品】
どっちがいいと思う?
それと、ケロシンランタンは光量全開がいいらしいけどなんで?
燃料絞り気味だと白い光、中〜全開(途中から光量は変わらない)でオレンジ色
これって普通?
811底名無し沼さん:2014/11/12(水) 17:08:13.63 ID:HOXcRXjC
>>810
ケロシンの特性で温度下がると不完全燃焼で煤やタールがででジェネレーターが
つまりやすいのよん
ケースは好きなのかうがよろし
812底名無し沼さん:2014/11/13(木) 21:19:13.56 ID:yUbLJeP8
灯油の携行缶のおススメを教えてケロシン
813底名無し沼さん:2014/11/13(木) 21:31:22.26 ID:TlNZcdlD
>>812
国産だと限られるよね認定品は
灯油だと認定なくても行けるけどココで紹介するのは困ってくる
海外製のプラ製はカッコイイの多よね
アメリカはガソリンプラに入れても良いし燃料持ち歩く文化だから

用途やサイズや見た目など言わなきゃ教えられない
814底名無し沼さん:2014/11/13(木) 21:43:20.39 ID:yUbLJeP8
>>813
1g位〜3g位かな?
ケロシンランタンとケロシンストーブの燃料の予備に
車に入れて持ち運ぶために使おうかと思っています
18gポリだと大きすぎるし
ランタン、ストーブうまく入れられないでしょ?
見た目はそんなに気にしないです
ソトの缶はシンプルでいいかなと思ったんだけど
注ぎ口がないし…
815底名無し沼さん:2014/11/14(金) 08:54:16.19 ID:gIvTRquF
>>814
トランギアポリの1リットルボトルに灯油はいれちゃいかんぞぉw
車なら途中のGSやホームセンターで灯油かえるから、ホームセンターでうっとる10リットル灯油ポリタンク
まえあった灯油5リットルポリタンクは廃盤なのか最近見ないのよ
あとGSとかでは灯油用とかいてないポリタンクには店員入れて売ってくれないよ
まぁバイトは知らないのいるけど原則むり
あとホームセンターのセルフは当然(ry
816底名無し沼さん:2014/11/14(金) 09:56:57.78 ID:G8tOi9NE
817底名無し沼さん:2014/11/14(金) 14:17:28.48 ID:8pODyW59
>>814

こんなの、一応両方使ってる。
両方、ホームセンターとか探せば、あるとは思うけどね。

コレは、付属ホースを少し改造して、細めのホースにして使ってる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000T0C5U4/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8

コレは、中に細いホース内蔵、キャップがそのまま注ぎ口になるタイプ。
が、キャップのセットを失敗すると、漏れるから注意。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001U7DL4O/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8
818底名無し沼さん:2014/11/14(金) 15:01:17.22 ID:vjRsQss2
おれは古いナルゲンボトルを灯油専用におろして使ってるわ。
819底名無し沼さん:2014/11/16(日) 09:31:18.55 ID:XqpDhs1Z
ペットボトル使ってます。
820底名無し沼さん:2014/11/16(日) 11:21:05.88 ID:hFpmBcFh
白ガス入ってた4L缶や1L缶じゃあかんの?
821底名無し沼さん:2014/11/16(日) 12:12:15.43 ID:oX78316B
缶はいつもキャン場で拾ってきますw
822底名無し沼さん:2014/11/16(日) 13:12:16.15 ID:yyBP8kFJ
おまえらストーブは何つこてんの?
わいはDFと国際
823底名無し沼さん:2014/11/16(日) 14:34:53.77 ID:CC8zGEy3
キャンプだと、
コールマン550B←自分用
イワタニガスコンロ←嫁用
824底名無し沼さん:2014/11/16(日) 17:23:25.29 ID:vN3W5IkI
>>820
俺も使ってるぞ
取り違えたりする可能性もあるし認定品じゃないからおすすめはしないけどw
825底名無し沼さん:2014/11/16(日) 22:55:53.92 ID:3VmfFapy
トヨトミの灯油コンロ
大きいけど、風防きちんとすれば、凄く使いやすい。
826底名無し沼さん:2014/11/16(日) 23:00:59.00 ID:YGw39gv2
>>820
わいは5Lのガソリン用ポリタンノズル付き使ってんで
これひとつあれば出先のGSでも給油できるさかいええで
5Lはなかなか売ってへんけど楽天にあるで
827底名無し沼さん:2014/11/17(月) 12:11:11.57 ID:gmHEOiGX
>>825
トヨトミの小さい方?
興味あるんだけど、火力調節はできる?
828底名無し沼さん:2014/11/17(月) 12:38:10.96 ID:e5BuTtIZ
>>827
そう、小さい方。
火力調整は中火程度までかな、弱火は遠火になるように、五徳上に別な五徳を載せる。
829底名無し沼さん:2014/11/17(月) 15:45:18.63 ID:eT/MgNYF
>>828
回答ありがとう。弱火は厳しいのか。
弱火ができる石油コンロって無いのかね?
830底名無し沼さん:2014/11/17(月) 18:23:47.73 ID:Gl0nlXTP
>>829
サロンコンロだとコロナ製品だと火力が弱い。
ただ、屋外だと火力不足じゃないかな。
それにけっこう大きい。
831底名無し沼さん:2014/11/19(水) 10:19:52.02 ID:egB8i0mX
このスレでもなかったか?
マナスルと国際がその代名詞だったろ
832底名無し沼さん:2014/11/19(水) 10:23:27.61 ID:egB8i0mX
つーか
素晴らしいスレタイ御命名の>1様でしたか。
833底名無し沼さん:2014/11/19(水) 10:32:34.12 ID:gKV25JYK
プリムス →オプティマス→ホープマナスル
     |→ラディウス
     |→ホエーブス
      ------------→武井・国際
834底名無し沼さん:2014/12/24(水) 21:48:29.26 ID:TCLAeCr/
【礼節の国】 遭難した韓国人達は日本人を押しのけてストーブを占領していた 【儒教の国】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375178546/l50
835底名無し沼さん:2015/01/27(火) 02:15:48.67 ID:P+BC1f82
836底名無し沼さん:2015/02/18(水) 23:15:24.32 ID:1STh+RK0
http://www.dena-ec.com/item/211700356?aff_id=PLA2357&gclid=CMa6r5TT68MCFVgkvQod4zoA4Q

これにファロスあたりの安バーナーを取り付けると
2万数千円でしっかりしたポンプと5Lタンク付のストーブができるんじゃないかとか思いついた
もちろん形状だけ変えて48000kcalの鍋も溶けんばかりのストーブを作ってもいいんだがw
ダメかなあ?w👀
837底名無し沼さん:2015/02/22(日) 07:07:02.87 ID:54QsG1Cx
そのタンクをファロスに付けても48000kcalだよ

だってその48000kcalってのは、5Lの燃料を全て燃やし尽くした場合の総発生熱量(をちょっとサバ読んだもの)なので
バーナーヘッドの火力ではなく、タンクの性能を表したものであり、タンクが同じならバーナーの出力が変わっても
総発生熱量は変わらず、それを発生し尽くすまでに掛る時間が変わるだけ

「kcal/タンク」の総発生熱量ではなく、「kcal/h」の火力で言うと、その草焼きバーナーは2万kcal/h程度で、
アルミじゃなきゃ空焚きしても鍋が溶けない3万kcal/hの中華バーナーより、3割減くらいの火力
計算方法は、灯油の熱量が約10300kcal/kgで、比重が0.8くらいなので
1L当たりでは約8240kcalってことになり、8240kcal/L × 2.5L/h = 20600kcal/h

因みに俺としては、冬山登山ではなく雪上キャンプで煖房として焚き続ける場合でも
1.5Lのボトルと、必要に応じたサイズのポリタンクで十分だと思う
1日1回、1回1,2分程度、3泊4日でもたった3回の給油を省くためだけに、2万の金と改造の手間を書けるのはバカらしい
登山キャンプ以外での用途となると、話は別かも知れないが、そうなると
登山キャンプ板で話題にすべき内容じゃないって事になるし
838底名無し沼さん:2015/03/03(火) 16:42:19.83 ID:XU9IEqHc
コールマンのケロシンランタン639C700を新品で購入
去年数回点灯して、点灯時間は1時間に満たないんだけど
長期保存する場合はどんな事に気を付ければいいの?
ちなみに今はタンク?に半分くらい灯油が入っている状態でケースに入れて保管中
839底名無し沼さん:2015/03/03(火) 19:33:04.62 ID:Ns76OxZf
とりあえず燃料抜くか使い切ろう
840底名無し沼さん:2015/03/04(水) 08:26:51.95 ID:QkuoJUgf
>>838
燃料抜く
ジェネレーターをキャブレータークリーナで洗浄(タール・カーボン落としておく)
タールカーボンは時間がたつと取れにくくなります。まぁ新規にジェネレータ買えば済むんですが
841底名無し沼さん:2015/03/05(木) 05:20:47.70 ID:K6ihd4ax
分解しないで燃料だけ抜いてのキャブクリ洗浄なら、しない方がマシ

ちょっと長くなるので、興味が無い人は以下は読み飛ばしてくれて結構

結果論で見れば、それをやっても問題が出ないことの方が多いから、すっと分解せずに洗浄してるが
何の問題も無いとか言うかも知れないが、問題の発生頻度ではなく問題が発生した時の被害を考えたら
ジェネレーターを外して洗浄すべきだろう
まぁMSRの国際みたいに、ソレをやっても何の問題もない機種もあるが、とりあえずコールマンではNGだ

あと、キャブクリの半数以上は、パーツクリーナー+αか、下手したら+αさえ無い程度の洗浄力しか無く
オイル汚れは落とせても、タールやカーボンは十分に落とせないものが多い
これらを落す目的でやるなら、「キャブクリ」という、目的を果たせないものまで含まれた製品群の名称ではなく
キャブクリの中でも、その目的を果たせる固有製品名を書いてあげた方がいいよ

因みに、その目的を果たせるキャブクリで俺が使ってるものは、車やバイクの専門店でも
置いている店と置いてない店があって入手性が悪い上に、3000円くらいして車やバイク弄らないなら
ちょっと敷居が高いので紹介は控えるが、その代わりにキャブクリではないが
その目的を果たせて、そこそこ安く入手性も良いものとして、潤滑剤のCRC 5-56でおなじみのKUREから出ている
エンジンコンディショナー(気化器・燃焼室クリーナー)を紹介しておく
http://www.kure.com/product/detail.php?item_id=40

KUREの回し者みたいだが、これならカーショップではなくホムセンでも大抵置いてて、入手性は抜群だからね

俺の場合、毎回分解はしないが、数回に一度ジェネレーターを予備に交換して外したやつを洗浄
今度は洗浄したやつを予備に回して、次はそれに交換するという感じで、2個のジェネレーターを使い回してる
842底名無し沼さん
高いクリーナー買って神経質に洗浄するのと、適当に洗って詰まったら気軽に予備と交換するのと、どっちが楽で確実で安いかって話よな。
俺は新品一本持ってれば洗浄はそこそこで良いんじゃないかと思う。
そんなに高いものじゃないんだし。