アイゼンスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
アイゼンスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1041669943

【steigeisen】アイゼン・クランポン2【crampons】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1230121703/

【ペツル】
 http://www.alteria.co.jp/products/SP/charlet/Charlet.htm
【ブラックダイヤモンド】
 http://www.lostarrow.co.jp/products/WinterClimbing.html
【グリベル】
 http://www.magic-mountain.jp/profile/index.html
【カシン】
 http://www.cassin.it/
【マウンテンダックス】
 http://www.mtdax.co.jp/
【モンベル】
 http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=251000
【モチヅキ】
 http://www.e-mot.co.jp/
(アイゼン情報無し)
2底名無し沼さん:2010/10/03(日) 13:42:09
アイゼンガルド
3底名無し沼さん:2010/10/03(日) 14:24:44
BDのステンレスアイゼンいいですね
4底名無し沼さん:2010/10/03(日) 16:21:07
>>3

実際クロモリと比べて、どんな感じ?
私もセラック買おうと思うちょります。
5底名無し沼さん:2010/10/03(日) 17:29:18
セラックとコンタクトストラップ って爪の数以外にどこが違うの?
基本的にはワンタッチアイゼンが使えない靴なんで
バンドタイプになるんだけど。
6底名無し沼さん:2010/10/03(日) 20:29:43
12本爪ナイロンバンド2点式なんだけど、予備のアイゼンバンドはいつも
ダックスの一本締めを持って行ってたけど、これでいいのかな。
締めることはできるんだけど。
7底名無し沼さん:2010/10/04(月) 18:04:07
>>5
おいらはワンタッチ不可の靴に
コンタクトストラップ使ってるよ。
ベルト締めなので脱着は面倒だけど、
ベルトは締めやすく良い感じ。
クロモリに比べれば比較にならない
くらい軽いです。
まだ昨年に4日間使っただけなんで、
減り具合は不明です。
87:2010/10/04(月) 18:05:28
書いた後で気付いたが、質問の回答に
なってなかったね。
ごめんなさい。
9底名無し沼さん:2010/10/05(火) 20:27:37
先日カジタのアイゼンバンド買い込んで置いた

あのバンドが好きなんだ・・・
10底名無し沼さん:2010/10/06(水) 10:54:56
コンタクトストラップ13650円。買いかい?
117、8:2010/10/06(水) 19:00:35
>>10
去年13500で買った。
13650だと昨年の感覚だと安いほうかな。
例の価格改定でどうなったのかは
分からないけど。
12底名無し沼さん:2010/10/07(木) 11:35:00
好日山荘スレに柔らかい靴には柔らかいアイゼンを付ければ問題ない
とわめくど素人が君臨されています。

220というコテでバカップリを撒き散らしているのでみんなで
 ニヤ (・∀・) ニヤ
してageてください

■  好日山荘  ■スレ その6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284813279
13底名無し沼さん:2010/10/07(木) 19:03:22
4 お守り、使わない
6 レンタル用、自分では使わない
8 意外と良く使う
10 持って無い
12 たまに使う

10買った方が良いかな?
14底名無し沼さん:2010/10/08(金) 23:40:18
ブリーチ
15底名無し沼さん:2010/10/08(金) 23:42:38

あいぜんかつら

16底名無し沼さん:2010/10/09(土) 12:35:31
藍染惣右介
17底名無し沼さん:2010/10/09(土) 18:05:29
>>9
おれも
18底名無し沼さん:2010/10/09(土) 18:06:15
>>9
おれも
19底名無し沼さん:2010/10/09(土) 18:07:17
俺はスノープレート買いだめした
20底名無し沼さん:2010/10/09(土) 18:52:37
貧乏で靴もアイゼンもいろいろ買えないから、DAXの6本と、エキスパート・オブ・ジャパンの
12本を使ってます。両者ともどんな靴にも付けられるから、靴を買い換えてもアイゼンは
買い換えなくても大丈夫という点で選んだんですが、新しい靴買えないまま数年…
21底名無し沼さん:2010/10/09(土) 19:22:10
自分も6本は持ってて、10本か12本が欲しくて
エキスパートオブジャパンのを見てたんだけど
なぜかブラックダイヤモンドとかの方が安いんだよね・・・
22底名無し沼さん:2010/10/10(日) 13:27:04
>>9
俺も買っておかないと
23底名無し沼さん:2010/10/10(日) 17:05:54
カジタックスLX用の留め板バネ
店頭でロハ貰って来た
他の予備もばっちり揃ったし、あと10年は余裕で使えそうだ

店もメーカーから貰ったそうな
廃業してなお良いサービスしてるなぁ・・・ここは
嬉しかったが、ちょっと寂しくなっちまった
2420:2010/10/10(日) 17:59:50
>>21
エキスパート、実は小さな町工場で、職人がプレス機使って1つ1つ作ってるから、
定価は高いんですよね。
ちょうど買いたいときに特価で出てたので購入しましたが。
ピッケルとかも、ブラックダイヤモンドとかの方が安いですね。
25底名無し沼さん:2010/10/13(水) 07:31:04
↑の方でも話出てたけど、ブラックダイヤモンドのステンアイゼンって使ってる人居ます?

12本爪を買いに行ったら、店で勧められたけど
品はよく見かけるけど、あまり評判は聞いたことがないので現在保留中

気になるのは、やはりステンの歯の使い心地
減りとか、どうなんでしょうか?

無難に鉄系のほうが良いかな?
26底名無し沼さん:2010/10/13(水) 09:27:33
>>25
ステンレスと鉄系の違いについて教えてもらえますか?
27底名無し沼さん:2010/10/13(水) 16:46:00
>>9俺も買う事にする。
28底名無し沼さん:2010/10/14(木) 07:17:45
BDのアイゼン シリオの靴だと爪先浮かね?
29底名無し沼さん:2010/10/14(木) 07:24:49
>>26
何でお前に教えなきゃならないの?
30底名無し沼さん:2010/10/14(木) 08:25:45
どっちかっていうと、シリオの靴が悪い気がするが・・・
31底名無し沼さん:2010/10/14(木) 09:23:55
>>29
質問の体を装った嘲笑なんだが読み取れませんでしたか
まあ落ち着いて
32底名無し沼さん:2010/10/18(月) 17:42:02
ペツルのノーマルフロントベイル余ってる人いませんよね?
もしくはテレマークのフロントベイル使っている人います?
テレマーク用でもコバのある普通の登山靴に装着しても違和感ありますか?

アルテリアに問い合わせたら単体の販売はしてないって
紛失した場合はアイゼン買いなおさないといけないのかな
33底名無し沼さん:2010/10/27(水) 01:52:27
アイゼンの購入を考えているのですが
グリベルのエアーテックライトってどう思いますか?
軽さは抜群だけどアルミのクランポンって実際どうなのでしょうか?
34底名無し沼さん:2010/10/27(水) 09:37:36
>>33
軽いし硬いし錆びないし、縦走用には最適なクランポンですよ
ほとんどメンテフリーだし
金属疲労が溜まる特性上アイスクライミングには使えませんが、
そもそもそんな用途のアルミクランポンはありませんしね
3533:2010/10/28(木) 23:35:04
>>34
ありがとうございます
前向きに考えてみます
36底名無し沼さん:2010/10/29(金) 10:09:14
>>35
判って居ての質問だと思うけど、もしも最初の一つってなら止めとくほうが良いよ;
アルミのアイゼンは割り切って使えば良いものだと思う
37底名無し沼さん:2010/11/08(月) 18:21:44
勢いでKahtoolaのアルミアイゼン買いました。
どんなもんか楽しみです。
爪が赤くて何かカッコイイってだけで買ったのですが。。。
38底名無し沼さん:2010/11/11(木) 18:49:15
六本爪アイゼンでお勧め教えて。

28cmの靴でお願い。

39底名無し沼さん:2010/11/11(木) 21:47:41
40底名無し沼さん:2010/11/26(金) 18:16:15
>>37
俺もそれ今欲しくて探してんだけど、やっぱ輸入しかないのかな。
商品の半分くらい送料かかるんだけど どうしようか迷う。
41底名無し沼さん:2010/11/27(土) 11:48:52
>>39
12爪はカジタ使ってて、6爪は韓国製のよくわからないの使ってたんで
せっかくだから注文した。もう買えないしね。
42底名無し沼さん:2010/12/01(水) 10:40:12
>>40
遅レスですまんです。
送料56$関税¥1700でした。
私は2組買ったのですが1組だと確かに高い!ですね。
ちなみに発注後5日で到着しました。
4340:2010/12/01(水) 11:07:09
>>42
ありがとう。この軽さのって中々無いんだよね。どうすっかな。
44底名無し沼さん:2010/12/01(水) 12:31:40
カジタ 12本セミワンタッチ 5780円だったので予備に買っておいた
45底名無し沼さん:2010/12/01(水) 12:36:07
そして、予備など使わないうちに人生を終えるのであった
46底名無し沼さん:2010/12/01(水) 18:22:04
廃業してしまったカジタの製品買っても修理とかどこでやるのかな?と言うかできるのかな?
47底名無し沼さん:2010/12/01(水) 19:02:09
修理?なにをどうする気?
48底名無し沼さん:2010/12/01(水) 20:42:26
カジタなら交換するならベルト位かな。
でも、ベルト位いくらでも流用がきくよね。


49底名無し沼さん:2010/12/01(水) 20:49:01
流用できるけど、カジタのあのバンドがいいの!
50底名無し沼さん:2010/12/01(水) 21:11:31
おれは5m買いました。
これで、爪が磨耗するまでいける予定。
51底名無し沼さん:2010/12/02(木) 08:54:32
なにを!俺は500m買うぞ!

てか、そんなの何でもいいよ…
52底名無し沼さん:2010/12/02(木) 12:09:47
雪山初心者です。
がしがし岩場登るわけではないので、
初めてのクランポン(軽を除く)はネーベに使用と思ってます。
軽いのが一番!
53底名無し沼さん:2010/12/02(木) 12:59:15
それは無えべ
54底名無し沼さん:2010/12/02(木) 14:09:30
>>52
おれも買い足したいんだけど、ネーベストラップどこにも無ぇべ
5544:2010/12/02(木) 19:18:51
予備ってのは連れに貸したりするようの予備ですよ
バンドは別にして、今のが壊れる気がしないし

自分用には、あのカジバンドや保守部品は既に持ってるので、その辺は共通化できるし
値段1/3なら買っても良いかなと
56底名無し沼さん:2010/12/02(木) 19:22:45
>>52
岩場登らなくても、岩を踏むことは結構ありますので
その辺りも考慮して買うと良いかと
57底名無し沼さん:2010/12/05(日) 01:51:29
ワンタッチって信頼性どう思います?
コフラックバーチカルにカジタの12本ワンタッチをつけてたんですが
締まった氷の上で何度も外れたことがあり恐怖しました。
相性の問題ですかね?
58底名無し沼さん:2010/12/05(日) 02:14:33
それだけではなんとも
バーチカルとソール形状が同じアークティスにカジタ付けてる後輩いたけど相性は特に問題なかったし
長さの調整がちゃんとできていなかったり
リアのビンディングの締め付け強度が弱かったりアイゼンを装着する時におかしな体勢をとっていたり
大丈夫だと思ってるのは当人だけという場合もあるし
59底名無し沼さん:2010/12/05(日) 08:26:50
でも色々あったのでセミワンタッチが主流になったと聞いた気がす
60底名無し沼さん:2010/12/05(日) 13:18:46
年末年始に八本歯へ行く予定なんだけど六本歯でも登れますか?
61底名無し沼さん:2010/12/05(日) 13:57:41
>>60
滑落して八本、歯が残るかも知れません
62底名無し沼さん:2010/12/06(月) 00:58:45
と、総入れ歯が申しております
63底名無し沼さん:2010/12/06(月) 08:10:13
>>57
相性か調整か扱いかは別にして、そんなに何度も外れるようなら変えた方が良いかと
他人がOKでも本人が駄目なら駄目っしょ?

うちは同じカジタのXB12に革製靴数種だけど、今まで外れたこと無いのでそのまま使ってる
全体は短め、リアはかなりキツ目に調整してる

仲間でプラブーツの人は以前ワンタッチで外れた事あると言って居たので、個人的にはフロント部形状との相性だと思ってる
64底名無し沼さん:2010/12/06(月) 12:39:58
レスありがとう。
バーチカルの耐用年数が来たので質問したんです。

調整ミスも考慮に入れつつ検討します
65底名無し沼さん:2010/12/20(月) 08:24:35
モンベルがカジタの保守部品扱うそうだ

カジバンドよ永遠に・・・だな
66底名無し沼さん:2010/12/20(月) 10:47:29
アイゼン本体も扱ってほしいわ
67底名無し沼さん:2010/12/20(月) 10:56:58
どうやってwおまえ、おもしろいねww
6865:2010/12/20(月) 12:51:22
>>66
雑誌記事見ると、まずは保守部品を・・・てな感じで言ってるみたいなので
本体も扱うかも知れないね
69底名無し沼さん:2010/12/20(月) 13:08:27
扱う って、、、、

製造できないのに、どうやって扱うんだろ
7065:2010/12/20(月) 15:12:26
なぜ製造できないのか気になるな・・・
71底名無し沼さん:2010/12/26(日) 16:06:12
今冬、軽アイゼンを初めて買おうと思ってるんですけど、
歩いてるとき裾を破きそうになりませんか。
アイゼン着用する時ってゲーターはセットで考えるべきですか。
72底名無し沼さん:2010/12/26(日) 16:45:53
…袴履いてるときには使わないほうがいいね。
73底名無し沼さん:2010/12/26(日) 19:03:07
>>71
アイゼン着けるなら裾に引っかけない歩き方をするべき
74底名無し沼さん:2010/12/27(月) 08:00:43
>>71
別に決まりは無いよ
基本、>73の言うように「引っ掻けないように歩く」だけよ
引っ掻けると最悪転倒につながる

裾が余り気味で気になると言うなら、ゴムで富めても良いし、普段も裾がドロドロって事ならスパッツ付ければいいやんか
ただ足運びが悪ければ、スパッツ付けてても引っ掻けるかもしれないのは同じ

手段はどうでも良くて、「引っ掻けないように歩く」だけっす
7571:2010/12/27(月) 10:57:48
ありがとうございます。
普段から裾の汚れ見ときます。
とりあえず必要とあらばゲーター買います。
76底名無し沼さん:2010/12/27(月) 11:05:55
アイゼンスレでスパッツが泥除けの話でしか語られないのが不思議だわ。

>>75
泥除けなんてぶっちゃけどうでもいい
くるぶし以上の積雪なら雪が靴に入るのでスパッツないとアウトだよ。
靴に入らない程度でも雪にしっかり裾が浸かるとこを長く歩けば
裾から水分のしみ込みがひろがりかなりつらいよ
77底名無し沼さん:2010/12/28(火) 14:39:19
>>71
下りで裾を引っ掛けると頭から落ちるから非常に危険です。
アイゼン歩行をあまり教わっていないみたいだから簡単に私なりの考えを簡単に書きます。
反論がある人もいるだろうけれど私は概ね下記を念頭に置いています。

アイゼン装着時歩行の基本は雪面にフラット(足裏全体)に足を置く。
直下降:内また気味に膝をつけるようにして歩く。
直登高:多少つらくても左右の足は平行にして足先を広げずに歩き、
きつくなったら足先を広げることになるが、左右の足の間を幾分あけて歩く。
斜登高:山側足は進行方向より上向きに、谷側足は進行方向に向ける。
斜下降:山側足は進行方向に、谷側足は進行方向より下向きにして左右の足の間を幾分あけて歩く。
トラバース:山側足は進行方向に、谷側足は下から上に蹴り込む感じ。
下りは裾を引っ掛けないように歩くのは当然だけど、前爪を雪面に引っ掛けないようにすることも注意したい。
爪が木の根に刺さると抜けなくて恐怖を味わうこともあるから要注意。
岩と雪のミックスしたような場所では気をつけていても石を噛んだり、裾を引っ掛けやすいのでより注意が必要。
腐った雪の場合は所謂キックステップで下るといいんですが、雪団子はこまめに落としましょう。
勿論前爪を使って蹴り込む使い方もあるけれど、まずは基本からキチンと身につけてからでいいと思います。
あと考え方次第だけど、自分の場合はアイゼンがないと歩きにくかったり、歩けないような時にアイゼンを装着、
あまり意味のないところではかえってバランスが悪くなるので装着しないようにしている。
78底名無し沼さん:2010/12/28(火) 17:48:56
最近の軽アイゼンってのはスゲェもののようだな・・・
79底名無し沼さん:2010/12/28(火) 19:39:32
とりあえず、アイゼンの前にキックステップの練習だな。
80底名無し沼さん:2010/12/28(火) 22:09:10
第3報 (2010/12/28 22:08:10)
 2010/12/28 22:07:31 地震発生
 震源 愛知県西部(34.9N,137.2E) 40km
 マグニチュード4.0 最大震度2
81底名無し沼さん:2010/12/30(木) 17:20:56
山入ってきた。広葉樹林を抜けるときに、枯葉がどんどんアイゼンの下に刺さっていく。
脱げば滑るだけだから、履いてるけど、アンチスノープレートでなく、アンチ枯葉器具ないのかなw
82底名無し沼さん:2010/12/30(木) 18:29:48
>>81
そんな状況でアイゼンなんてバカみたい
83底名無し沼さん:2010/12/31(金) 14:15:49
アイゼンないと滑って歩けないんだよ
完全に枯葉のみならともかく、上に数センチでも雪あるとダメだね。
84底名無し沼さん:2010/12/31(金) 14:21:55
82じゃないがやっぱ馬鹿だと思うよ。
85底名無し沼さん:2010/12/31(金) 14:55:04
>>81
俺もキミがバカだと思う
86底名無し沼さん:2010/12/31(金) 15:38:53
と、とにかく他人を馬鹿にしないと気がすまないので
別人を装って連投してみました。
87底名無し沼さん:2010/12/31(金) 15:46:14
アイゼンハワー大統領
88底名無し沼さん:2010/12/31(金) 16:24:44
>>81
アイゼンがないと滑るという君の靴がダメなのでは?
雪が靴底にくっつきやすいゴムと、雪が剥がれやすいゴムがあって
くっつきやすいゴムだと、靴底が雪団子になって、少しの積雪でもすべる。
最近のまともな靴底だと歩くたびに必ず雪が剥がれるから、
アイゼンが必要な場面は凍結した急斜面ぐらいだよ
89底名無し沼さん:2010/12/31(金) 16:45:54
枯葉
90底名無し沼さん:2010/12/31(金) 16:48:26
アイゼン改造して使ってる人いますか?
91底名無し沼さん:2010/12/31(金) 18:05:11
>>90
・前後の長さ調節して、後ろにはみ出したセンターバーは引っ掛けるといけないから切断した。
・踵の後ろの部分にある左右のラフガイドも靴に点当たりしてしっくりと合わないから切断した。
・6本爪だが、靴底の踵部の前側に当たる、アイゼンの後ろずれを防ぐ爪が長すぎるので3mmぐらい削った。
92底名無し沼さん:2010/12/31(金) 19:56:18
>>90
爪が引っかかって危ないので切断した
93底名無し沼さん:2010/12/31(金) 21:32:46
カジタの軽アイゼンが買いたいが、残ってるのは新しいタイプなんだよね。
モンベルに期待して待つか。
94底名無し沼さん:2010/12/31(金) 22:31:47
>>91,92
改造といったらそれくらいですか
M10をスカルパのシャルモに合うように改造できないものでしょうか?
95底名無し沼さん:2010/12/31(金) 23:00:52
皆違う靴とアイゼンだから、ちゃんと自分の状況書かないと分からんよ
96底名無し沼さん:2011/01/02(日) 09:05:13
結局、枯れ葉には何本爪なんだ?
97底名無し沼さん:2011/01/02(日) 10:19:13
爪ごとカバーする靴底型の落ち葉ガードを自作するしかないだろう。
98底名無し沼さん:2011/01/02(日) 12:41:15
軽アイゼンを買うときも店まで靴を持って行かなきゃダメなの?
初めてのアイゼン、6本ツメを買おうと思ってます。
99底名無し沼さん:2011/01/02(日) 14:00:17
だいたい大丈夫なのでは?そうじゃなきゃネット通販とかで売ってるの買えない。
100底名無し沼さん:2011/01/02(日) 14:04:46
>>98
アジャスター付きにしとけ
101底名無し沼さん:2011/01/02(日) 14:25:33
さかいやで買ったカジタの6本爪は最大幅が
前 105mm
後 85mm
ソールが数ミリ広い程度だと押し込めば使えないことはない。
昔の重登山靴のように全周コバが出ているような靴だとサイズが大きい(27.5とか)
場合は入らない恐れもあるが、普通のトレッキングシューズなら大抵は
大丈夫かも。
102底名無し沼さん:2011/01/03(月) 10:58:33
4本爪のアイゼンって、登山用ではない普通のスニーカーにも付けられるの?
103底名無し沼さん:2011/01/03(月) 12:55:54
そういうのもあるし、スニーカー用もある。
104底名無し沼さん:2011/01/05(水) 22:53:58
6本爪か8本爪でバンド式の奴でお勧めのアイゼン教えてください

カジタのが欲しかったんだけどFB-6は幅が合わないし、ワイドの奴は売ってないし
靴はシリオの421です
105底名無し沼さん:2011/01/06(木) 05:50:18
使ったことはないが、モンベルとかエバニューみたいにバンドのところが鎖になってるのなら付けられそうだが。
106底名無し沼さん:2011/01/06(木) 18:59:52
6本爪アイゼンの横幅はネジで調節出来るんじゃないの?
107底名無し沼さん:2011/01/06(木) 19:36:01
シリオは横幅がやたらでかいから、靴サイズが大きめな人だとカジタの6本調整しても入らんだろうね
108底名無し沼さん:2011/01/06(木) 19:39:55
入るよ??
109底名無し沼さん:2011/01/06(木) 20:32:47
>>106
カジタのFB6などは横に止める金具が立ち上がってるから
幅目一杯まで広げても、その幅が合わないと靴が入らないと思われ
110底名無し沼さん:2011/01/08(土) 18:50:38
シリオ422にエバニューの6本爪(幅調節不可)を付けてる
狭いような気もするけど歩くだけなら問題ない
111底名無し沼さん:2011/01/09(日) 09:40:24
歩く以外に何するの?!
112底名無し沼さん:2011/01/10(月) 19:55:32
山岳会からアイスクライミングのお誘いがあったんだけど体験程度ならグリベルのエアーテックオーマチックでもできるもんかな?
113底名無し沼さん:2011/01/10(月) 20:08:25
山岳会の人に聞けばいいのに…
114底名無し沼さん:2011/01/12(水) 00:46:36
>>111
トレラン用です
115底名無し沼さん:2011/01/12(水) 08:02:59
>>112
前爪がそれなりに出てれば問題ないだろうが・・・
なぜ、誘った奴に聞かずに此処で聞く;
116底名無し沼さん:2011/01/16(日) 13:09:12
age
117底名無し沼さん:2011/01/16(日) 14:12:08
アイゼンを落とさないようにしませう
118底名無し沼さん:2011/01/20(木) 20:48:04
エバニューの10本爪アイゼンが安いね。 
119底名無し沼さん:2011/01/20(木) 21:09:24
>>118
ありゃ、なんちゃって10本爪軽アイゼンだから、あんまり出番無さそうだが
120底名無し沼さん:2011/01/23(日) 18:50:24
氷壁登る訳でも無いのに12本で登る奴の方が
素人じみてると俺は思う。


121底名無し沼さん:2011/01/23(日) 19:15:38
愛染かつら
1228本爪:2011/01/24(月) 12:47:15
フッ、どうやら俺の出番のようだな・・・
123底名無し沼さん:2011/01/25(火) 00:54:57
>>120
貴兄は何を履いて何処に登っているの?

素人の俺に教えて下さい!
124底名無し沼さん:2011/01/25(火) 09:13:48
右足に12本爪、左足に8本爪でオールラウンドに対応。
125120:2011/01/25(火) 20:15:53
えぇぇぇ、聞くのぉ?

 6ポンツメデ クモトリヤマ デス。

126底名無し沼さん:2011/01/25(火) 20:36:45
>>125
俺は6本と12本持ってるので雲取なら6本しか持ってかないけど
「6本じゃ使える範囲が限られてるから10、12本にしなさい」
と初心者に得意気に教える輩が多いんだよね。
だから10、12本しか持っていない奴も結構いるんだわ。

初心者なんだから段階を踏んで最初は軽アイゼンでいいだろって思うけどね。
12本を持つようになっても使い道はあるし携行性もいいんだし。
127底名無し沼さん:2011/01/25(火) 20:46:53
学生でギアをそう何個も買えないので12本だけです
128底名無し沼さん:2011/01/25(火) 21:28:09
6本しか持ってなくて、今度10本を買う予定。
129底名無し沼さん:2011/01/25(火) 21:43:53
最近は12本爪は氷壁用らしい
130底名無し沼さん:2011/01/25(火) 23:55:50
馬鹿に構うな
131底名無し沼さん:2011/01/26(水) 09:42:37
>>126
なにと戦っているのかはシランが、色々面倒そうなのでとりあえず黙ってろ
132底名無し沼さん:2011/01/26(水) 09:45:04
>>131
おまえがなw
早く部屋から出れるようになれよ。www
133底名無し沼さん:2011/01/26(水) 10:25:47
>>131
普通のアドバイスだと思いますよ。
134底名無し沼さん:2011/01/26(水) 13:09:00
12本しか持ってないのって団塊とかジジババに多くない?
低山でも何入ってるのやらごついザック担いでるし。
貧乏性なのか大は小を兼ねるなのか必要以上のもの持ってくるよな
135底名無し沼さん:2011/01/26(水) 18:30:58
俺は練習のつもりで低山でもゴツイの担いでいくわ
逆にジジババに何か言いたそうな顔で見られるけど、俺の勝手だから気にしない
136底名無し沼さん:2011/01/26(水) 18:39:04
何の練習なんだかw
137底名無し沼さん:2011/01/26(水) 19:42:02
BDのサイボーグのフロントポイントの鉄、柔らかすぎて
1回のアイスクライミングでかなり歯が丸くなる。
10回使えば短くなりすぎて、セカンドポイントが出すぎるから使えなくなる。
あまりにも消耗が激しすぎ。
ぺツルのアイゼン(縦爪)の方が硬くて消耗も少なく、ちょっとした窪み
でも爪を引っ掛けられるんだよね。

替え刃(1500円)に釣られてサイボーグ買ったけど、マジで失敗した。
アイスだけならサイボーグは辞めた方がいいよ。
138底名無し沼さん:2011/01/26(水) 20:38:32
>>137
南無
替刃安いのはそういう理由なのかもね

サイボーグに限らずBDのアイゼンは各所に使い捨て感が漂ってるのでどうも好きになれないな
ピッケルはそうでも無いんだが
139底名無し沼さん:2011/01/28(金) 20:43:38
>>134
軽アイゼンで登れるような所なら、アイゼンなんかなくても登れるし、
逆に12本アイゼンが必要な所は軽アイゼンでは危険過ぎる。

従って、軽アイゼンは不要。夏の雪渓でも最低前爪のあるアルミ製の10本か12本アイゼンを履くべき。
140底名無し沼さん:2011/01/28(金) 21:00:55
これまでの流れで語られてきた

「融通の利かない馬鹿」

を象徴する模範解答だな。
141底名無し沼さん:2011/01/28(金) 21:01:05
おっしゃるとおーりそのとーり
142底名無し沼さん:2011/01/28(金) 21:07:18
>>139
君の言う夏の雪渓とはこういう斜度が延々と続くようなのを想定してるのかね?
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/aoa110128205612.jpg

じゃなかったら噴飯モノだが。
143底名無し沼さん:2011/01/28(金) 21:50:35
長次郎谷や北岳バットレスへのアプローチみたいなのに決まってるだろ、バカ。
そうでなければ、アイゼンなんか夏の雪渓には不要。
144底名無し沼さん:2011/01/28(金) 22:07:01
>>143
( ´_ゝ`)フーン
145底名無し沼さん:2011/01/31(月) 16:12:45
軽アイゼンだと土踏まずの辺りだけで歩きづらいから、
普通の低山の雪でも8〜12本アイゼンというのもアリだとは思うけど。。。

>>139>>143は単に素人なだけだろう
146底名無し沼さん:2011/01/31(月) 16:20:58
ネットに専門家とやら書いてる受け売り

軽アイゼンでもあるとないとでは大違いの時はありあり
凍った箇所を避けて柔らかい雪面に逃げられる道ならともかく
前面凍ってる箇所では必要
147底名無し沼さん:2011/01/31(月) 16:51:38
山でもその受け売りを大声で演説してるバカがいるよw
148底名無し沼さん:2011/01/31(月) 18:22:16
大声じゃないけど山でよくその手の会話してる人見かける。アイゼンしながら。
ただ、言ってることは間違っていない。
軽アイゼンでいけるならなくてもいける、靴だけで進めないようなところは軽アイゼンじゃ不足。
149底名無し沼さん:2011/01/31(月) 18:28:55
ちなみに必要と思わないけど、不要とまでも思わないな。
なくて歩けようとあったほうが楽で安全なのは間違いない。便利グッズ
150底名無し沼さん:2011/01/31(月) 18:36:05
>>146
んだな

上の方では12本必要な所でもアプローチに軽アイゼンあったらな・・・と思うとこも結構あるしな
151底名無し沼さん:2011/01/31(月) 18:53:01
お前らいまさら初心者みたいな会話してんなよ
しかも訳知り顔でw
152底名無し沼さん:2011/01/31(月) 19:38:17
てか、実際軽アイゼンってお前ら使ってるの?
山でも見たことない気がするんだが
153底名無し沼さん:2011/01/31(月) 19:39:50
俺使ってるけど、そもそも山入って他人に出会ったことが無い。
154底名無し沼さん:2011/01/31(月) 20:09:16
どこにすんでいるんだよ?
こっちでは8割方軽アイゼンだけど。
155底名無し沼さん:2011/01/31(月) 22:01:39
軽アイゼンの4本爪はお金をドブに捨てるレベル。
『安心感』という名のお守り。
156底名無し沼さん:2011/01/31(月) 22:27:56
>>138
はげどう
157底名無し沼さん:2011/01/31(月) 23:06:52
>>155
それもよく言われることだけどね
でも足の小さいうちの彼女は使いやすいそうだ
短時間なら使えるし歩き方に慎重になるからいいと思う

アイゼンつけてれば安全とばかりに
つけていない時と同じように歩こうとする方が危険
女性はこういう人が多くてこけるんだよ
六甲みたいに雪に慣れていない人が多い山では特にね
158底名無し沼さん:2011/02/01(火) 10:12:24
ちゃんとしたアイゼン付けて慎重に歩け
159底名無し沼さん:2011/02/01(火) 12:04:19
4本爪でフラットステップで歩くのも面白いよ
六甲程度の山なら道も良いし傾斜も緩いし充分遊べるアイテム
使えないと言うのは使える歩き方ができない人

別に無理に使えともどんな山でも使えるとは言わないけど
4本爪が使えないのではなく自分には使えないと言いませう
160底名無し沼さん:2011/02/01(火) 14:03:39
グリベルのスパイダーって奴、使ってる人います?
使い心地は軽アイゼンでいうと、4歯シーソーっぽいのか、6歯っぽいのか?教えてください。
用途は低山ハイキングレベルだと思いますが、圧雪(アイスバーン)での効き具合も気になります。
161底名無し沼さん:2011/02/01(火) 19:15:53
>>154
関東北部在住
谷川とか白根とか登ってるんだけど、軽アイゼンはまず見かけない
どういうシチュエーションで使うの?低山?
162底名無し沼さん:2011/02/01(火) 19:25:38
>>161
奥多摩なんかじゃ出っ歯必要な一般ルートはないからさ。
あんたみたいな環境にいると
積雪の少ない低山・北面の踏み固められた
スケートリンク状態が想像できんのかもね

ぶっちゃけ軽アイゼンで充分で
軽アイゼンないと話にならんよ
ってとこは結構あるんだわ。
163底名無し沼さん:2011/02/01(火) 21:22:32
>>161
自分が軽アイゼン使うのは丹沢あたりやね
痩せ尾根で足元凍ってるとちょっとびびる

道具なんて、必要だと思う奴だけ使えば良いんだし
他人など、どうでも良いけど
164底名無し沼さん:2011/02/01(火) 21:36:08
>>160
4本とか6本とかとの比較は出来ない。
爪っーか金具が5mm位しか出てないからほとんどフラット感覚。
軽くシーソーするけど気にする程でもないよ。
ただし効くのはツルッツルの凍結路か圧雪アイスバーン。
爪が短いからアプローチくらいしか使い道無い。

っーかスパイダー買うくらいならそっくりのコピー品がネットで売られてるから
そっちにした方が良い。価格は4分の1だ w
165底名無し沼さん:2011/02/01(火) 21:40:22
あと、商品画像のバンドにはグリベルの文字が入ってるけど
実際の商品は文字なしのタダの黒バンドだから。
裏見たら蜘蛛の絵が描いてあるけど、装着して歩いてる分にはコピー品との
違いはわからないよ。
166底名無し沼さん:2011/02/01(火) 21:44:04
アイゼンスレで丹沢とか笑われますよ
167底名無し沼さん:2011/02/01(火) 21:47:02
また痛い子がきちゃったね
168底名無し沼さん:2011/02/01(火) 22:18:59
軽アイゼンいらね、って言ってるやつの実情って
アイゼンなくても登れるようなところでも重アイゼンはいてるようなやつだろうな。
そんなやつゴロゴロいる。まさにそういう場所で軽アイゼンが使える。
169底名無し沼さん:2011/02/01(火) 23:20:38
>>161
さすが雪国だな。こっちは近畿だよ。
林道のアイスバーンと、短い凍結した激坂がたまにある登山いくときのお守りが今のところ主な用途だな。
170底名無し沼さん:2011/02/02(水) 08:27:37
>>168
逆だよ
いわゆる脳内
外に出たことないので雑誌記事を鵜呑みにしてるだけだ

2000m越え冬山でも状況によっては軽アイゼンで十分の時もあるが
判らないので最悪想定で12本持って行く訳で

自分でいろいろな所に行ってる奴は、経験を元に考えられるから考えは柔軟だよ
171底名無し沼さん:2011/02/02(水) 09:05:03
>>170
お前が脳内だろ。自分の知ってる狭い範囲で判断しちゃって。
そもそも「2000m越え」って前提つけてるところか・・・
そういうやつは実際は軽アイゼンで十分な低い山でも重アイゼンつけてるといってるの。
172底名無し沼さん:2011/02/02(水) 09:06:47
それから、判らない、ってのもお前の勝手な前提条件な。
軽アイゼンで十分だと知ってたら当然軽アイゼン持って行くわけ。
結局、軽アイゼンいらね、ってやつは重アイゼンしか持ってないのか
状況判断できないアホかどっちか。
173底名無し沼さん:2011/02/02(水) 11:01:50
誰もリアルなレポがないw
174底名無し沼さん:2011/02/02(水) 12:57:58
アイゼンなしで歩けるのなら履かないほうがいいというのがオラの考え。
12本だけの人は、完全に凍結したところなどヤバイところだけしか履かない。
一般者が4本を使うような場所ではキックステップで対応してしまう。
アイゼン歩行練習を色々なところでやって身につけていれば12本だけで充分。
但し爪が長いほうが効果があるのは事実だけど、木の根が多いところでは
長爪は刺さって抜けなくなるので下りなどはかえって怖い。
当たり前のことだけど、アイゼン引っ掛けて転倒すると頭から落ちることが多いから
何しろ色々な環境で歩行練習をしておくこと、身体で覚えさせないとね。
175底名無し沼さん:2011/02/02(水) 13:04:22
>>174
つるつるのとこもキックステップで対応か
すごいね
176底名無し沼さん:2011/02/02(水) 13:09:53
>>175
2行目を良く見てからレスしろ。
177底名無し沼さん:2011/02/02(水) 13:13:29
>>176
へっ?

完全に凍結したとこでも4本で充分なとこはいくらでもあるんだけど?

やっぱり状況判断ができないということを露呈しているだけですね
178底名無し沼さん:2011/02/02(水) 13:19:40
オラ重アイゼンなんていう奴始めて見ただ
トーシロー丸出し
179底名無し沼さん:2011/02/02(水) 13:47:43
軽アイゼンは春、夏の残雪あるところくらいしか持ってかないなあ。
春でも高山で凍ってるとこありそうなら躊躇なく12本。
180底名無し沼さん:2011/02/02(水) 14:28:13
>>162
ごめん、言ってる事が全然わからない
踏み固められてスケートリンクになってるようなとこを軽アイゼンで登るの?
それこそスケート靴みたいになって、アーレー!ってなのしか想像できないや


>>169
なるほど、よくわかりました
181底名無し沼さん:2011/02/02(水) 14:36:46
自分は六本爪のカジタを持ってるけど、もし滑ったら止めれない所では着けるようにしてるよ
182底名無し沼さん:2011/02/02(水) 14:41:40
>>180
> 踏み固められてスケートリンクになってるようなとこを軽アイゼンで登るの?

そうだよ
フラットで爪がちょっとでもかめば充分対応できるからね
183底名無し沼さん:2011/02/02(水) 14:53:16
>>180
> それこそスケート靴みたいになって、アーレー!ってなのしか想像できないや

こういうのを見ると・・・
ただ単に歩き方がわかってないだけじゃないのって思うわ。
184底名無し沼さん:2011/02/02(水) 15:17:18
初心者なんで見に来たんだけど
ここは全く参考にはならんな
185底名無し沼さん:2011/02/02(水) 15:32:49
>>180
林道のアイスバーンは理解できて
なんでスケートリンク状態は理解できないの?

どっちにしたって前爪使うほどの傾斜がなければ
体重乗せて爪効かせて歩くんだから軽アイゼンで充分なんだけどね。
186底名無し沼さん:2011/02/02(水) 15:55:16
登るところで使い分ければいい出ないの。ネットの人ってなんで極端なのかね。
187底名無し沼さん:2011/02/02(水) 15:57:24
>>186
それは軽アイゼン否定してるバカに言ってくれよ

肯定派は使い分けるのが前提に決まってんじゃん
188底名無し沼さん:2011/02/02(水) 16:53:05
重アイゼン!!!!
これは今年流行るな
189底名無し沼さん:2011/02/02(水) 16:55:27
脳内登山の達人は行く前から現場の状況が判ってるらしいな

さすが脳内登山、無敵だよ
190底名無し沼さん:2011/02/02(水) 16:56:29
>>183
同意
アイゼンが効いてるかどうか判っていない人が多い
191底名無し沼さん:2011/02/02(水) 17:09:16
上の方にもあるけど着けてる=効いてるなんだよ
氷に咬んでるか咬んでないかを意識していない
だからアイゼン取れても気づかずぽつんと落ちてたりするわけで
192底名無し沼さん:2011/02/02(水) 17:38:07
何十年も山やってそうな人が、アイゼンがないと雪の上歩けない
と思いこんでいる人がいるけど、あれ不思議だね。
193底名無し沼さん:2011/02/02(水) 17:55:56
そしてだれもリアルなレポをかかないままで脳内がどうとか言う奴が湧く
194底名無し沼さん:2011/02/02(水) 18:22:47
リアルなレポが読みたいなら、まずおまえが書けよ
195底名無し沼さん:2011/02/02(水) 18:39:11
ああ、初心者だからここにきてみたんだけどさ
軽アイゼンはダメだ重アイゼンなんて必要ないだのごたとた言ってるだけで
なにも参考にならないって言ってるんだけど?

おれの体験レポなんて聞いたってしかたないだろ?
アイゼンすらまだ持ってないのにw
196底名無し沼さん:2011/02/02(水) 18:58:18
>>189
あぁわかるよ。
すくなくとも軽アイゼンで大丈夫なコースがあるってことくらいはな。

お前みたいなやつが雲取あたりでも出っ歯履いちゃうんだろうなwww
197底名無し沼さん:2011/02/02(水) 20:10:24
なんだこのスレ、脳内ばっかだな
たまに>>174あたりがまともな事言っても理解できてねーしw
198底名無し沼さん:2011/02/02(水) 20:14:10
>>196
出っ歯なんていうな、重アイゼンだろ
199底名無し沼さん:2011/02/02(水) 20:17:12
アプローチの林道歩き、厚さ1cm程のカチコチのアイスバーン

キックステップで全然余裕でしたよw
200底名無し沼さん:2011/02/02(水) 20:17:57
>>192
雪がある=アイゼン必須なんだよw
ずっとそうしてきたんだと思う
滑る雪と滑らない雪の区別がついていない
山でしか雪を知らず普通の雪道すら歩いたことのない人は
経験を積む場がないから仕方ないかも
201底名無し沼さん:2011/02/02(水) 20:18:53
本人必死だなw
202底名無し沼さん:2011/02/02(水) 20:20:53
北海道民としてはアイゼンの歯が木の根に刺さるってのが全く理解できません。
アプローチの林道で、ってのも同様。
203底名無し沼さん:2011/02/02(水) 20:39:28
>アプローチの林道歩き、厚さ1cm程のカチコチのアイスバーン

1cm
1cm
1cm


そりゃ余裕だろwww
204底名無し沼さん:2011/02/02(水) 20:42:42
>>197
> たまに>>174あたりがまともな事言っても理解できてねーしw

ん?
凍結してるとこしかつかわないから
12本しかつかわないっていうわけのわからんあれか?
205底名無し沼さん:2011/02/02(水) 20:49:59
誰か画像とか動画とか今の時期のこことか具体的ににしめしてくんない?センパイ方
206底名無し沼さん:2011/02/02(水) 21:02:28
>>204
だから本人なんだってば
素晴らしい俺様の話を聞けと必死なんだ
さすがすごいですねーと言って欲しいんだよ
でも誰も言わないしアホかとしか思われない現実に我慢ならない
207160:2011/02/02(水) 21:06:01
スパイダーの件、レスくださった方々有難うございます。参考になりました。
なんだか騒がしみたいだから、取り急ぎお礼だけ。
208底名無し沼さん:2011/02/02(水) 21:12:26
>>177 の言ってることがあってるよね
209底名無し沼さん:2011/02/02(水) 22:31:08
4本厨必死っw
210底名無し沼さん:2011/02/02(水) 22:33:48
ここって軽アイゼン対重アイゼンの諍いの場なの?
211底名無し沼さん:2011/02/02(水) 22:56:25
おいおい、
重アイゼンなんて登山用品店でいったら変な顔されるからやめとけよ
山仲間(いるならばだが)にでもそんな事言うなよ
最初に12本買った奴は4本6本を買わないだけ
2台目買うならアイス専用とか考えてるから
4本が有効な限られた場所にも行かないんだよ
212底名無し沼さん:2011/02/02(水) 23:07:47
そうだよな、オラの仲間で軽アイゼンなんか使ってる香具師は一人もおらん。
普段12本アイゼンはいてる人が、軽アイゼン履くと勝手が違って危ないとも聞く。
213底名無し沼さん:2011/02/02(水) 23:08:19
>>203
厚さ1cmのアイスバーンじゃ、ただの氷でキックステップなど出来ないだろ・・・

むしろ一番滑りやすい状況だよ
214底名無し沼さん:2011/02/02(水) 23:45:04
>>212
危ないだろうね
でもそれは使い慣れていないだけの話
それを軽アイゼン自体が使えない代物だとか
軽アイゼンでこと足りる場所はアイゼンなど必要ないとか
要らないことを言いたがる傲慢さに反発してる
215底名無し沼さん:2011/02/02(水) 23:50:38
>>213
あふぉか?
1cmの氷じゃキックで砕けるだろ
216底名無し沼さん:2011/02/02(水) 23:58:28
まず、4本とか6本って、登り下りの角度が緩いとこでは使えると思う。
でも、登山とハイキングは違うからね。
217底名無し沼さん:2011/02/03(木) 00:02:50
ほらまたこういう煽りが出てきた
俺様は立派な登山なんだてかw
218底名無し沼さん:2011/02/03(木) 00:03:32
>>215
流石は脳内、凄いキック力だなw
219底名無し沼さん:2011/02/03(木) 00:05:54
>>218
そうかそうか
じゃ自分の書いた199をどうにかしてくれwww
220底名無し沼さん:2011/02/03(木) 00:11:10
山板全般に俺の山行きは素晴らしいみたいなのが大杉
情報交換したいのではなく人を小馬鹿にしたいだけ
221216:2011/02/03(木) 00:20:47
>>217
分からない?
だから、4本も6本も状況によって使えると言ってるんだよ。
おいらは4本と10本を持ってる。
だが、傾斜の強い山に冬場行くなら、素直に10本を持って行く。
だって、山の状況なんて、行ってみないと分からんし。
222底名無し沼さん:2011/02/03(木) 00:27:27
>>177
オマエ日本語読めないんだな。朝鮮人以下のカスニートさんwwwwwww
12本だけの人はって書いてあるだろう!!マジで死ねよ。
223底名無し沼さん:2011/02/03(木) 00:33:15
>>177
まあその日本語読解力じゃどこの企業も採用しないよな。
224底名無し沼さん:2011/02/03(木) 00:55:03
>>177は誰にも相手にされないカスで、
そこいら中のスレを荒らしているゴミクズだから無視なよ。
わざとカチンと来るようなコメントをしてオナニーしているだけの
おめでたいアホということ。
225底名無し沼さん:2011/02/03(木) 01:02:26
>>206
さっき帰ってきた。>>174=>>176=>>222=>>223だよ。
>>176以降>>222まで書き込んでいない。
おまえ、僻むのはいいがみっともないぞ。
文句言うならお前の意見をキチンと書け!!
226底名無し沼さん:2011/02/03(木) 01:20:55
>>175=>>177=>>187=>>194=>>201=>>206=>>208=>>211=>>214=>>217
ほぼ同一人物だろうな。批判ばかりして自分の意見なし。
こういう奴の話は一切無視しろ。
227底名無し沼さん:2011/02/03(木) 01:21:33
結局谷川岳とかで軽アイゼンを見かけない理由はなんなんだ?
お前らの理屈だとごく普通に使ってる奴がいるって事になるんだが
228底名無し沼さん:2011/02/03(木) 01:34:31
>>225だが、オラは一切4本や6本爪を否定していない。使い分けるならそれでいいが、
12本ならば4〜6本が使える場所でも使えるが、逆は無理。
但し短爪4本のほうが安全且つ楽な場合もある。→樹林の下りで所々氷結しているような箇所など。
それに誰も触れていないが荷物の量や風の状態を考慮すれ必要もあるんだけど、
また>>177みたいなゴミカスが文句ばかり言うから今回はこれ以上書かないよ。
229底名無し沼さん:2011/02/03(木) 01:41:41
こんな亀レスで突然始まる177たたきを
複数人のごとく見せかけるのは無理があるだろ

よっぽど癇に障ったんだろうなw
230底名無し沼さん:2011/02/03(木) 01:51:21
>>227
単純に言えばあるレベル以上の条件を越えたら軽アイゼンは使えないと思えばいいと思う。
>>228で書こうとしたが、荷物の量や風等を考慮してみれば10本以上を選択することになるんじゃないの?
勿論、秋の初雪のころだったら軽アイゼンで足りることのほうが多いでしょうが、
また>>177あたりが「じゃあ秋にドカ雪が降ったら軽アイゼンでいいのか」などというクレームを付けてくるので
多少物足りないが上記を参考にして下さい。
231底名無し沼さん:2011/02/03(木) 01:53:19
>>229
本人なら乙wwwwwwww
232底名無し沼さん:2011/02/03(木) 05:33:42
まあ、それぞれの人で必要なものを用意して行くからどうでもいいけど、暇なんだねw
233底名無し沼さん:2011/02/03(木) 07:53:39
>>227
>結局谷川岳とかで軽アイゼンを見かけない理由はなんなんだ?

誰もそんなことは言って無いだろう

文盲ですか?
234底名無し沼さん:2011/02/03(木) 11:11:12
>>230
軽アイゼンはハイキング用って考えでいいかな?山では全然見かけない

>>233
過去レスをじっくり読んで流れを理解してからレスしようね
235底名無し沼さん:2011/02/03(木) 12:00:47
>>234
傾斜もきつければ本数が多いほうがいいし、雪の状態や季節にもよると思う。
概ね夏の白馬大雪渓なら軽アイゼンで足りると思う。
勿論荷物が多ければ考えものだけど。
但し小雪渓が残っている時期ならあのあたりは傾斜が強いので軽では...と思う。
雪質がグソグソになっていれば要らないかな?歩きにくかったら装着する程度で、現場の状態で判断します。
それと雪ダンゴが付着しやすいのでこまめに落とさないといけない。
そう考えるとアイゼン装着時はピッケルが欲しいね。
ストックで雪ダンゴ落としすると傷だらけになってしまう。

尚、飯豊の石転沢は何度も行っているが、あそこは北俣沢出合より上に雪がある時は
夏でもピッケル&12本アイゼンでしか行っていない。
あと注意したいのは歩行の仕方。特に多本爪の下降時は踵に爪があるので左右の足の間隔をあけないと
裾を引っ掛けて頭から落ちることになるから要注意。アイゼン装着時の下りはマジ危険だから細心の注意を払って欲しい。
これだけ書いても屁理屈を付けるバカがいるかもしれないが、そういうのは無視して下さい。
236底名無し沼さん:2011/02/03(木) 12:05:50
どうみてもageてる馬鹿一人で
ファビョってるようにしか見えんのに
一人で何役もこなしてるつもりなんだから・・・
御苦労さまとしかいいようがないwww
237底名無し沼さん:2011/02/03(木) 12:07:52
>>236
コイツは荒らし専門
自分より的確なことを書かれると黙っていられない乞食だから無視しろよ!
238底名無し沼さん:2011/02/03(木) 12:11:18
>>236
お前はイラナイから来るなよ。
239底名無し沼さん:2011/02/03(木) 12:19:24
他では相手にされないニートもout板じゃいつも人気者

そりゃ来るなと言う方が間違ってる
240底名無し沼さん:2011/02/03(木) 12:27:17
>>239
お前のことだろう。俺はこれから仕事。帰りはまた最終電車。羨ましいかカス!
241底名無し沼さん:2011/02/03(木) 13:35:02
>>240
今から?
底辺臭のする勤務だことw
242底名無し沼さん:2011/02/03(木) 18:43:42
>>235
まともな人がレスくれてサンクスです
とりあえず、山で軽アイゼン見かける?
冬限定でいいです
243底名無し沼さん:2011/02/03(木) 18:50:04
昨晩関西ローカルの番組で 雪山を半裸の70歳のジーさんが雪山を駆け登ってたな
普通のトレッキングシューズでアイゼンは使わないとか言ってた
下りも物凄いスピードで走り降りてたw  


まあ簡単な山だからだろうけど 装備ってなに? って思った
244底名無し沼さん:2011/02/03(木) 18:52:31
万が一のお守り
245底名無し沼さん:2011/02/03(木) 20:01:11
山でどんな装備しているのか気になって仕方がないのはここ2chだけ。
自意識過剰だね。

他人がどうのこうのなんて関係ない。
自分の技能、特徴に合わせた装備をすればいいだけの話。

別に緩いアイスバーン化した林道を12本歯で歩こうが、軽アイゼンで歩こうが誰も見ちゃいないよ!
246底名無し沼さん:2011/02/03(木) 21:10:18
>>245
そらそうだ、ころばなけりゃ何でも良い

軽アイゼンなどイランわ、と言いつつ滑って転んでる奴は注目されるだろうけどな
247底名無し沼さん:2011/02/03(木) 21:15:24
2月の南八ヶ岳横岳で稜線から墜ちてきた人の救助を手伝ったことがある
その人は搬送途中で亡くなられたが軽アイゼンを履いていた

滑って転んだら死ぬ様な所では12本爪のアイゼンを履いたほうが良い
出っ歯のアイゼンを履きこなすにはコツと経験が必要なので
こんな所で12本爪を、と笑われようがなるべく練習を重ねた方が自分の為だ
248底名無し沼さん:2011/02/03(木) 23:16:59
横岳なんてアイゼンいらんだろw
249底名無し沼さん:2011/02/03(木) 23:19:06
2月の八つ横岳で軽アイゼンはチャレンジャーもしくは爺捨て山覚悟か
林道で転ぶのは盛大に笑ってやっても良いな、死なないから
250底名無し沼さん:2011/02/03(木) 23:24:28
>>248
北横と間違えてねぇか?
251底名無し沼さん:2011/02/03(木) 23:26:22
>>249
2月横岳で軽アイゼンは、パーティーだったら殺人疑うレベルだなぁ・・
252底名無し沼さん:2011/02/03(木) 23:58:29
2月の赤岳に軽アイゼン、ストックで登ろうとしてたあんちゃんがいたな。
説得して降りてもらった。
253底名無し沼さん:2011/02/04(金) 00:08:07
ようやくまともなアイゼンスレになったかな?
254底名無し沼さん:2011/02/04(金) 00:27:41
>>241
帰ったぞ。底辺臭のする月収40万の仕事で悪かったなwww
255底名無し沼さん:2011/02/04(金) 00:42:10
>>248-250
北横岳をアイゼン履かずに登ったが坪庭からの登りが凍結で下山できず、
三ツ岳〜雨池山経由で下山したことあるよ。結論として北横岳でもアイゼン必要。
256底名無し沼さん:2011/02/04(金) 08:16:38
>>255
まぁ、雪山行くなら安全に関わる装備はあった方が良いわな
そもそも、人が見てどうとかどうでも良いことだ

それにしても>248はどこの横岳なんだ?
257底名無し沼さん:2011/02/04(金) 10:27:56
アイゼンなんて要らないというひとは
事故ったこと無いから、保険なんて入らなくても大丈夫だぜ。と言っているようなもの。

でもアイゼンって靴底がツルツルのプラの板だから
雪質によっては付けないより滑りやすくなる。着雪して歩きにくいし、引っ掛けて転倒してかえって危ない。

どう見ても初心者ぽい人が高尾山で最新ギアで固めて、12本爪履いてちょっとした段差で滑って尻もちついて転倒。
それを横目で見ながら何も履かない熟練がグリセードで豪快に滑り降りていく
というのがよく見る光景。

で、この12本の人がこのスレで悔し紛れに「12本買わないと危ないんだよ」と言って暴れてる。
258底名無し沼さん:2011/02/04(金) 10:34:34
高尾山でグリセード?昨夜の夢か?脳内乙。
259底名無し沼さん:2011/02/04(金) 10:50:56
>でもアイゼンって靴底がツルツルのプラの板だから
雪質によっては付けないより滑りやすくなる。着雪して歩きにくいし、引っ掛けて転倒してかえって危ない。

大物脳内orヘボ釣り師登場に拍手、パチパチ
260底名無し沼さん:2011/02/04(金) 11:11:16
アイゼンのプレートが何のためにわざわざ付いているのか知らない人は、偉そうにレスしないでくれる?
261底名無し沼さん:2011/02/04(金) 11:29:32
え、俺、知ってるよ
昼飯のときに餅焼くのに使うんでしょ?
262底名無し沼さん:2011/02/04(金) 11:35:40
白い(プラスチック?)アンチスノープレートは岩の上じゃ滑るんでメチャ怖い。マジないほうがいい。
ゴムみたいなやつはそんなことないけど、いずれにしてもすぐに傷むんで割高です。
263底名無し沼さん:2011/02/04(金) 11:38:39
>>259
確かに>>260の言われることがwww
264底名無し沼さん:2011/02/04(金) 11:40:55
日本語でお願いしまつw
265底名無し沼さん:2011/02/04(金) 12:27:25
>>259の「着雪」以降は明らかな誤認発言だということよ。
266底名無し沼さん:2011/02/04(金) 12:33:57
アンチスノープレート付きのアイゼンしか知らないのか
若いってのはいい事だの〜
団子になってアイゼンについてくる雪は
雪合戦に丁度良いような雪球握りやすいような雪だけだから
下にクラストした雪面がなけれはアイゼンとればいいだけ
春先のサンクラストの上にそんな雪が載ってるとき以外は
必要ないからそんなにいらないんだよ
267底名無し沼さん:2011/02/04(金) 12:46:36
GWの時期だけはマジで欲しい。1歩歩けばダンゴが付くと言っても過言じゃねえ。
でもな、スキーワックス溶かして塗っておくと結構効果あるよ。ダンゴが付いても凍りつくことは少ない。
268底名無し沼さん:2011/02/04(金) 13:00:31
だんご雪はこまめに落としましょう、それが一番
269底名無し沼さん:2011/02/04(金) 13:09:36
6ポン爪の軽アイゼンなんですが、
使用後に爪を研いだ方が良いのでしょうか?
270底名無し沼さん:2011/02/04(金) 13:13:21
>>257
馬鹿なの?死ぬの?
>>269
馬鹿なの?氏ねば?
271底名無し沼さん:2011/02/04(金) 13:18:12
軽アイゼンも重アイゼンも刃先が丸くなってきたら研いだ方がいいよ
272底名無し沼さん:2011/02/04(金) 15:03:36
シャカシャカ
片方だけといでもう片方はあとでにしようと思ったまま忘れて
片足ばっか雪が付いて歩きにくい時の(´・ω・`)ガッカリ感
273底名無し沼さん:2011/02/04(金) 15:17:19
>>258
高尾山で12本爪じゃ凶器準備罪で捕まり兼ねないわぃ
274底名無し沼さん:2011/02/04(金) 15:19:09
>>272
研ぐのと雪付きの関係はなによ?
275底名無し沼さん:2011/02/04(金) 20:34:29
最近はアイゼンボッカとかあんまりやらんみたいだけど
ある程度の冬山行くんならやっといた方がいいけどなw

赤岳あたりでも見てるだけも怖くなるような歩き方してるのもいるしね
276底名無し沼さん:2011/02/05(土) 01:08:27
ボッカの意味をもう一度よく考えてみようか
277底名無し沼さん:2011/02/05(土) 01:27:22
>>276
俗語かもしれないけど意味はわかるんじゃねえの?
278底名無し沼さん:2011/02/05(土) 09:43:17
は?

たぶん君は勘違いをしているのではないかい?
即座に噛み付くのではなく、自省しようね。
279底名無し沼さん:2011/02/05(土) 10:50:36
またキチガイニート荒らしが来たみたいだねwwwwwww
280底名無し沼さん:2011/02/05(土) 11:45:43
281底名無し沼さん:2011/02/05(土) 13:09:02
んん〜?
こりゃこりゃ、178=211=249=266 だって
282底名無し沼さん:2011/02/05(土) 15:12:39
>>270
おまえがな
283底名無し沼さん:2011/02/05(土) 16:30:30
>>281
失礼した。ならこうか?
>>175=>>177=>>187=>>194=>>201=>>206=>>208=>>214=>>217=>>236=>>241=>>278
284底名無し沼さん:2011/02/05(土) 18:21:54
おまいもヒマだなぁw
285底名無し沼さん:2011/02/05(土) 18:33:50
ハハハ
286底名無し沼さん:2011/02/06(日) 07:35:55
>>173 ぶっちゃけ議論戦わせてる奴らは議論好きなだけ。
実際のトコ、あるもの使う。
ザックおろしての着け外しはめんどくさいから、つけないとヤバイかもと思ったら着けて
もう絶対要らんわ。と思うとこまではつけっぱ。以上。
287底名無し沼さん:2011/02/06(日) 11:49:35
いや、そういう話じゃないんだが
288底名無し沼さん:2011/02/06(日) 12:18:53
軽アイゼンの意味を軽いアイゼンだと思い込んだウルトラライトな脳内君が現れたのが全てのきっかけ
重いアイゼンに対する軽いアイゼンの優位性を語り始めた
289底名無し沼さん:2011/02/06(日) 12:47:57
うん、年に一度か二度軽アイゼンを履くくらいの山行をしてる人にアイゼン云々言われてもねえw
290底名無し沼さん:2011/02/06(日) 13:57:52
重アイゼンの登場にはビックリしたよw
軽アイゼンで日陰をハイキングしてる奴にアイゼン語って欲しくないわ
291底名無し沼さん:2011/02/06(日) 14:00:12
重アイゼンって何だよ?w
292底名無し沼さん:2011/02/06(日) 14:25:58
軽アイゼンも10本爪も持ってるけど、軽持っていくときは、9部9厘アイゼンはイラねって予想してる時だけだな。
凍結個所ありそうなら迷わず10本持ってくよ。

転んで痛い目見るのは自分だしな。
293底名無し沼さん:2011/02/06(日) 14:41:10
重アイゼン使ってたら毎回足が筋肉痛になっちゃってさ
もうゴール寸前で足が上がらねーの
今度噂の軽アイゼン買ってくるわ
294底名無し沼さん:2011/02/06(日) 15:14:00
>>293
アホ。
重アイゼンは鉛で出来てて、トレーニング専用だろうが。
295底名無し沼さん:2011/02/06(日) 15:18:09
出っ歯が木の根っこに刺さって頭からすっころんだりしないの?
一度体験すると出っ歯履くのが怖くなったよ
相当積雪がない限りは基本的に軽アイゼン6本爪を利用する
296底名無し沼さん:2011/02/06(日) 16:32:59
積雪の問題じゃないと思うのだが…
297底名無し沼さん:2011/02/06(日) 16:50:20
重アイゼンって片足3kgぐらいあるのか?
298底名無し沼さん:2011/02/06(日) 17:08:46
いいえ。
20kgはあります。

雪に乗ると自重で沈んでいくのです。
299底名無し沼さん:2011/02/06(日) 17:33:48
2chだと重アイゼンはトレーニング用とか本気にするやついるからw
300底名無し沼さん:2011/02/06(日) 17:38:22
ワロタw
301底名無し沼さん:2011/02/06(日) 18:06:32
アイゼンの爪が木の根に刺さると木が傷むので、木をいたわって気を付けて歩いてください

樹林帯の中の道はすっ転んでも命に別状ないと思われるので、なるべくアイゼンを着けないで歩ける様になってください

樹林帯でも川沿いの道は転げ落ちると死ぬ場合もあるので、その辺は臨機応変に
302底名無し沼さん:2011/02/06(日) 18:25:42
エバニューの十本爪の軽アイゼンなんですけど、あの出っ歯は何の役に立つのでしょうか?
303底名無し沼さん:2011/02/06(日) 18:27:28
スイカを食べる時に役に立つのです
304底名無し沼さん:2011/02/06(日) 18:29:00
具体的で経験談に基いた有用な情報を書いてくださいな 脳内の人たちしかいないのここ?
305底名無し沼さん:2011/02/06(日) 18:36:07
>>292
俺も同じスタンス。
結果として、積雪期は前歯付きで、軽アイゼンは非積雪期専用になっていて、
軽アイゼンは使ったことがない。
306底名無し沼さん:2011/02/06(日) 18:46:59
雪=アイゼンなんですね、わかります
307底名無し沼さん:2011/02/06(日) 18:50:13
雪国の住人なんで登山道が踏み固められていてアイゼンが必要とか全く分からない。
具体的にどういう状況なのか後学のために写真うpして下さいませんか?
308底名無し沼さん:2011/02/06(日) 18:57:37
>>306
等号ではない。
無理やり言うのであれば雪⊃アイゼンが近いかなぁ。
309底名無し沼さん:2011/02/06(日) 19:01:15
>>307
雪国の雪は融けないから凍結もしないのかもしれないね。
そうでないところでは、ツルツルとまでは行かないまでも、非常に滑りやすい状況になることも多い。
310底名無し沼さん:2011/02/06(日) 19:12:50
雪国の住人が圧雪アイスバーンを知らないってありなの?
311底名無し沼さん:2011/02/06(日) 19:14:02
自分の写真じゃ無いけど、こういう所をアイゼン軋ませて登る爽快感は格別ざんす

http://photozou.jp/photo/photo_only/315272/39582068?size=800
312底名無し沼さん:2011/02/06(日) 19:38:15
他所は知らないけど北海道では冬は冬用の滑りにくい底の靴を履いてるし
転ばぬ先のコロバンドなんて、滑り止めバンドも売ってるよ
それに凍った道でだれかがすっ転んでる、なんて日常茶飯事、特に斜度があるとこはヤバいよね
313底名無し沼さん:2011/02/06(日) 19:39:27
>>310
ないw
スパイク着きの靴常用ww
314底名無し沼さん:2011/02/06(日) 19:53:51
>>313
>スパイク着きの靴常用
そんなもん履かんわ。建物の中歩くときカチカチうるさいから。
俺が分からないのは登山道が圧雪アイスになってる状況。
315底名無し沼さん:2011/02/06(日) 19:56:32
経験すればいいじゃん。
頭でっかちすぎだよ。
316底名無し沼さん:2011/02/06(日) 20:04:40
>>314
人力だよ人力w
山の大きさというか道の広さと人口が北海道とは違う
狭い短い雪道を毎日何千人もが踏んで圧縮される
横にそれて柔らかい雪の上を歩こうとしてもそこもすぐ圧縮されるw
317底名無し沼さん:2011/02/06(日) 20:06:09
なあ、俺の12本爪今計ったら片方で1kgくらいなんだが、俺は知らず知らずに軽アイゼン買ってたのか
318底名無し沼さん:2011/02/06(日) 20:15:08
>>316
ある意味怖い所だね。勉強になったわ。
319底名無し沼さん:2011/02/06(日) 20:22:35
>>317
うわ、、、軽すぎ…
片方で10kgはないと重アイゼンとはいえないね。
320底名無し沼さん:2011/02/07(月) 00:46:47
>毎日何千人

そんなに繁盛している雪山がどこにあるんだ?
321底名無し沼さん:2011/02/07(月) 09:50:04
都市部に近い山なら何百人程度はいるけどね
六甲なんかメインルートでふかふかを楽しめるのは降った次の日だけだよ
322底名無し沼さん:2011/02/07(月) 11:25:49
>>302
10本爪の軽アイゼンて釣りかと思ったら、エバニューから冬山トレッキング用として本当に出てるんですね
普通の10本爪より軽量で爪も短いし爪の向きも内向きみたいですね
出っ歯もあんまり出てないしちょっとした急斜面用と言ったところでしょうか
323底名無し沼さん:2011/02/07(月) 12:25:58
エバニュー10本はあくまでも軽アイゼンです。
出っ歯の「ような」形をしてますが、出っ歯ではありませんねw

6本よりは足の置き方に気を遣わなくてもすみますが、やはりちと重い。

たしか、積雪期の雲取や丹沢に積極的に出かける方に…っていう謳い文句だったかな?
324底名無し沼さん:2011/02/07(月) 16:03:00
この前蓼科山に行った時にエバニューの10本履いてた人が居た
んだけど、体重が結構ある人で滑ってつらそうだった。
体格の良い人は爪の長い10本12本のアイゼンの方が良いんでは
無いかと思いなおした。
325底名無し沼さん:2011/02/07(月) 18:19:30
実はオレ、エバニュー10本使ってるんだけど、6本との差があまりない訳で…

あんまりハードな冬山はやらないと言う人には良いかも知れない。

でも、そういう山は6本でも行ける訳で、6本を持ってるなら本格派10本12本の方が良いと思う。
326底名無し沼さん:2011/02/07(月) 21:04:35
1000mちょっとの雪山、胸突き八丁で結構な上りがあるんだけど
いつも6本で行くので4本で試してみた。
6本でも同じだけど、角度のある場所で前歯がないってのは結構つらいね。
トラバース気味に歩くしかない箇所もあったけど、前歯があると直登できる気がする。
327底名無し沼さん:2011/02/07(月) 21:13:10
また脳内発言か
328底名無し沼さん:2011/02/07(月) 21:30:23
『脳内 』って発言する人が『脳内』でしか発言できないんだよ〜
反論があるんなら自分の言葉を発すればいいだけなんだよ〜
329底名無し沼さん:2011/02/07(月) 21:34:24
>>326
具体的な山名出した方がいいよ
330底名無し沼さん:2011/02/07(月) 22:27:48
トラバースのほうがアイゼン操作難しいよ。
331底名無し沼さん:2011/02/07(月) 22:33:03
その辺が脳内呼ばわりされる所以だろうね。
>前歯があると直登できる気がする
とか言っちゃってるしw
332底名無し沼さん:2011/02/07(月) 22:44:48
俺は急斜面では前歯を蹴りこんで登るけど?
333底名無し沼さん:2011/02/07(月) 22:58:18
フラットフッティングができる傾斜には限界があるわけで、それ以上は前爪がないと無理。
だから、山に登るなら12本爪が必要なんだよ。
334底名無し沼さん:2011/02/07(月) 23:28:11
>>233
その通りなんだが、ココに来て質問する連中はフラット歩行すら満足にできないんだからwww
335底名無し沼さん:2011/02/07(月) 23:51:21
まあキーボードも満足に打てない人から言われると
流石にムッとするな。
336底名無し沼さん:2011/02/07(月) 23:53:11
はぁ?
337底名無し沼さん:2011/02/07(月) 23:55:54
たまに思うんだが、登山用と下山用があってもいいような気が済む
338底名無し沼さん:2011/02/08(火) 00:17:32
あと20年くらいしたら
水準器内蔵して、どんな傾斜でも油圧で瞬時に水平を保ってくれる
クランポンとかが出来てるかもしれんよ。
339底名無し沼さん:2011/02/08(火) 00:56:42
それ、重そう…
それに、そのお陰て難易度の高い氷壁もオレみたいな素人で溢れそうw
340底名無し沼さん:2011/02/08(火) 08:49:27
それは人工登攀の範疇ですね、時代の流れに逆行してますよ
341底名無し沼さん:2011/02/08(火) 11:52:28
ヘリで飛べばいいじゃん
342底名無し沼さん:2011/02/10(木) 02:06:43
俺はジャンピングアイゼン
343底名無し沼さん:2011/02/10(木) 07:51:14
>>317
>なあ、俺の12本爪今計ったら片方で1kgくらいなんだが、俺は知ら

ネタかもしれないが、片足1kgは重くねぇか?
344底名無し沼さん:2011/02/11(金) 20:31:34
>>311
いいねえ・・・・膝靭帯痛いからこの冬はお休みモード。・゚・(ノД`)・゚・。

でも我慢しきれずkathoolaマイクロスパイク買ってしまったw。
低山散歩には良さそう。
345底名無し沼さん:2011/02/21(月) 10:44:44.87
mt.daxの4本爪買って概ね満足してるけど
スノーラバーって取れやすくないですか?
すでにひとつ取れてしまって、買おうかと思ってるんだけど。
346底名無し沼さん:2011/02/21(月) 22:50:41.19
無駄に出っ歯つき買っちゃったもんだから引き下がれないだけだろ
2chだと誰も彼もが厳冬期長期山行やってるみたいだからな
347底名無し沼さん:2011/02/23(水) 00:38:33.50
シナ人がペツルのニセ劣化コピーを作っているので注意しましょう!

http://www.alteria.co.jp/support/quick-link/infomation-counterfeit.htm
348底名無し沼さん:2011/02/25(金) 12:50:06.37
最近は出っ歯=厳冬期長期山行らしいな
349底名無し沼さん:2011/02/25(金) 12:53:16.15
偽ガンダムは笑いで済むが、命に関わるモノの偽造はやめろよ!
350底名無し沼さん:2011/02/25(金) 13:24:37.12
製造不良、設計不良が市場に流れた時は中国の模造品だと言えば消費者が納得するから、メーカーは楽だ
351底名無し沼さん:2011/02/25(金) 15:11:39.63
ここでうだうだ言ってたってしゃーないだろうが小市民共
352底名無し沼さん:2011/02/25(金) 18:23:38.81
>>350
でもペツル製品の売れ行きは下がるだろうな。
353底名無し沼さん:2011/02/26(土) 00:24:08.74
今の時期の雲取ってアイゼン必要なんですか?
354底名無し沼さん:2011/02/26(土) 07:31:15.45
俺は6本爪を持って行くが、>>353は不要かもしれない。
355底名無し沼さん:2011/02/26(土) 11:31:38.54
>>354
ありがとうございます
356底名無し沼さん:2011/02/26(土) 23:07:43.15
>>104
モンベル
エバニュー
357底名無し沼さん:2011/02/27(日) 04:48:56.05
「俺のアイゼンは〜?」
358底名無し沼さん:2011/03/07(月) 15:57:16.15
BDのコンタクトストラップを買おうとしてるんだけど
カジタみたいにひもじゃなくて塩ビっぽいのは耐久性はどうなんだろ?
数年で劣化(切れたりはしないだろうけど、硬化)しそう。
359底名無し沼さん:2011/03/07(月) 16:24:45.01
良かったら僕のコンタクトストラップ中古を買っていただけませんか?
今シーズン両コバの靴を買ったので、ワンタッチ式を買い直し不要になりました。
使用は5月の赤岳ピストンのみです。
360底名無し沼さん:2011/03/07(月) 16:29:38.66
361底名無し沼さん:2011/03/07(月) 16:30:34.75
>>358
ひもの方がボロボロになる。
362底名無し沼さん:2011/03/07(月) 20:59:01.07
>>359
買ったときにすでに中古だったの?
購入年月と、希望売価はどんなかんじですか?
363底名無し沼さん:2011/03/07(月) 21:18:28.00
>>358
ペツルのイルビスのフロント部分の樹脂パーツが穂損してるのを見たことあるから
BDも年数が経てばそういうことがあるかもしれん
364底名無し沼さん:2011/03/08(火) 00:06:08.79
>>362
新品で購入しました。岩場で使用したので多少の傷はあります。
慣れてないもんで、どうやって取引したらいいんでしょう…
ヤフオクでも出しましょうか?
365底名無し沼さん:2011/03/08(火) 13:55:19.26
>>364
購入年月と希望売値がないと思案しかねると思う。
366底名無し沼さん:2011/03/08(火) 16:52:09.52
厳冬期は両コバの冬靴だけど、残雪期は夏靴だからワンタッチとストラップ、両方持ってる。
367底名無し沼さん:2011/03/15(火) 09:45:27.82
こんな時になんですが、BDのネーベストラップを買いました。
残雪期の西穂とか唐松あたりが精一杯のへたれなので、アルミで十分と判断しました。 
ええ、後悔してません。
368底名無し沼さん:2011/03/15(火) 15:36:34.35
>>367
いい買い物だと思います、余生を楽しんでください
369底名無し沼さん:2011/03/22(火) 19:53:52.81
時期はずれだけど、コンタクトストラップを買おうか迷ってる。
来季直前でもいいといえばいいんだが。
370底名無し沼さん:2011/03/22(火) 20:45:37.65
>>369
コンタクトストラップいいよ。
今年で2年目だが、心配してたほど
歯が丸くならない。
ちなみにGW前に買うと安かったよ。
371底名無し沼さん:2011/03/22(火) 21:13:28.24
>>370
ありがとう。
今でも10%OFFのところがあるから安いんですが
GW位まで待ってみようかな。
372370:2011/03/22(火) 21:22:25.63
>>371
ちなみに去年のGW前は楽天で15%offが多かった。
373底名無し沼さん:2011/03/22(火) 22:27:50.89
>>369
それならあと3千円出してセラックをお勧めする。
374底名無し沼さん:2011/03/24(木) 20:21:31.22
コンタクトストラップとセラックだったら迷うね。
375底名無し沼さん:2011/03/25(金) 08:18:36.09
以前にネーベストラップを買ったものです。そのストラップがだいぶ余るのですが、切っても良いのでしょうか?その場合、どれくらい余裕を残せば良いのでしょうか?
376底名無し沼さん:2011/03/25(金) 16:17:24.14
4mくらいかな
377底名無し沼さん:2011/03/28(月) 10:41:27.10
>>375
ロストアローのHPに出てたと思う。
378底名無し沼さん:2011/04/03(日) 17:18:03.18
379底名無し沼さん:2011/04/03(日) 18:03:10.44
肩になにか憑依してる
380底名無し沼さん:2011/04/03(日) 18:08:17.06
おおうw
おもいっきり小奇麗にされた小屋の中www
381底名無し沼さん:2011/04/03(日) 18:10:47.74
>>378
と言うより写真一覧見る限り、アイゼン必要そうな箇所なんて全然無い。
382底名無し沼さん:2011/04/03(日) 18:17:44.24
今の時期って南御室小屋の水場は埋まってるの?
383底名無し沼さん:2011/04/05(火) 17:05:30.75
ネーベストラップで蓼科行ってきた。
残雪期だったら十分行けると思った。
384底名無し沼さん:2011/04/08(金) 11:05:53.87
コンタクトストラップ、早く安くなんねぇかな・・・
385底名無し沼さん:2011/04/24(日) 00:42:31.04
BlackDiamondのアイゼンができるまで
http://www.youtube.com/watch?v=UolSHU-iw-k
386底名無し沼さん:2011/04/24(日) 20:46:02.19
>>385
この靴との組み合わせは死ぬだろ・・・
387底名無し沼さん:2011/05/05(木) 09:32:16.25
エキスパートオブジャパンがブラックすぎる件
http://www.exp-japan.jp/recruit.html
388底名無し沼さん:2011/05/05(木) 09:38:21.64
どこがブラック????
389 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/05(木) 21:11:37.78
>>387
ブラックとかそんなイイもんじゃないw
どんな会社かよく表している
390底名無し沼さん:2011/05/06(金) 08:37:37.90
なんだ、また外野が扱き下ろしてるだけか
391底名無し沼さん:2011/05/21(土) 14:47:35.52
住み込みで月10万保険完備。
頑張ればノウハウ技術あげます。

良い条件じゃん。
期待はしているのだろうけど
別に継ぐ必要も無いし、
技術学んだら自分のブランド立ち上げても良い。

無能は解雇は、何処でもある。
392底名無し沼さん:2011/05/24(火) 18:22:35.27
ゆとりにゃ職人とリーマンの区別もつかないんだろう・・・

使えねぇわけだ
393底名無し沼さん:2011/05/24(火) 20:21:47.30
>>392
社員乙
394底名無し沼さん:2011/05/25(水) 11:36:25.17
雇われる、ことしか頭に無い人っているからね。
んで、雇われたら、仕事できなくても給与だ権利だを主張しはじめる。


ちょっと病気だと思うよ。
395底名無し沼さん:2011/06/25(土) 22:18:33.85
野球用の金属スパイクでよくね?
396底名無し沼さん:2011/06/25(土) 23:23:26.57
久しぶりのレスだと思ったらくだらなすぎて吹いた
397底名無し沼さん:2011/06/26(日) 05:26:31.58
>>395
それだ!(笑)
イチローモデルみたいなミッドカットなら軽アイゼンよりグリップしそうだ(笑)
398底名無し沼さん:2011/06/26(日) 18:22:34.56
氷の上だとスケート靴に早変わりだなw
399底名無し沼さん:2011/06/26(日) 19:21:59.00
ミツウマや弘進のソールを使ったブーツがあったなら
軽アイゼンはいらないよね
400底名無し沼さん:2011/06/30(木) 01:56:12.16
召喚ちっぱいだな
スパンキーやスノージョガーみたいなピンスパイクのアイゼンもどき
夏に使ってる人いますか
これならなんとか使えるような気もする
             再度召喚、いでよ!
401底名無し沼さん:2011/07/15(金) 15:56:13.18
⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;.傘傘傘
402底名無し沼さん:2011/08/12(金) 19:58:21.35
BDのセラック12本爪を買うかコンタクト10本爪を買うか悩んでる
基本的には奥秩父辺りを歩いて
最終的には赤岳くらいまで行けるようになりたいな・・・なんて思っているんだけど
コンタクトでも十分かな・・・?
403底名無し沼さん:2011/08/12(金) 21:57:23.10
>>402
3千円しかかわらんから、コンタクトストラップよりセックストラップ(誤植)にしとけ。
あ、靴サイズ26cm以下で前爪初心者ならコンタクトの方がひっかけいくいかも。
404底名無し沼さん:2011/08/15(月) 20:47:49.03

.       , - 、    おれのアイゼンは〜?
      / 'A`)
      {ヽ/ヽ
    〜   )ノ

405底名無し沼さん:2011/08/15(月) 21:36:33.93
お前もうつける足ないじゃん
406底名無し沼さん:2011/08/15(月) 21:40:31.16
ワロタw
407底名無し沼さん:2011/08/26(金) 11:42:02.08
復活
408底名無し沼さん:2011/09/08(木) 01:12:18.73
http://www.montbell.jp/generalpage/adimages/2011-12FW_NewsRelease/2011FW_NR_kajitax.pdf
カジタックス、突然消えたと思ったらモンベルに吸収された模様
409底名無し沼さん:2011/09/08(木) 10:43:40.90
何を今更
410底名無し沼さん:2011/09/08(木) 17:37:01.87
>>408
カジタの旧製品の修理とかもやってくれるのかな?それと旧製品の消耗品の販売もしてほしい。
411底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:21:12.99
コンタクトストラップ買おう思ってたがネーべストラップの軽さに惹かれ始めた。
ただ、アルミだから耐久性はどうなの?
412底名無し沼さん:2011/09/20(火) 11:32:48.46
>>411
ミックス歩けないからだめ。
山スキーようでしょう。

まぁ、行く場所によるんだろうけど
413底名無し沼さん:2011/09/20(火) 11:34:09.52
>>402
十分だよ
414底名無し沼さん:2011/09/20(火) 15:24:30.55
>>410
モチロン、アフターばっちり。
415底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:46:11.35
>>411
歩きならミックスでもいけるよ
416底名無し沼さん:2011/10/14(金) 23:27:16.35
サルケンもしくは縦爪アイゼン使っている人、教えてください。
雪稜とか雪壁とか、柔らかめの雪での使用感はどんな門でしょう?

今現在セイバートゥース使っていて、氷もこれでやってはいるのだけど、
もうボロボロで買い替えを考えています。
ただ、横爪だと雪の上を歩く分には安定するけど、氷だと割れちゃったりで、
今度買うなら縦爪かなと思ってはいるのですが、逆に雪だと不安定なのかなと迷っています。

サルケンなら後ろ半分は横だから比較的安定するのか?
あるいは縦爪でも雪の上歩くくらいなら問題ないのか?
できれば一つで全部カバーしたいのだけど、その考え自体が無理があるのか?

教えてエロい人

417底名無し沼さん:2011/10/15(土) 17:33:51.39
2008年初頭にモンベルのクィックフィット6ってのを買って4シーズン使ったんですが
ベルトって樹脂なのでちょっと不安に。
買い換えといたほうがイイ?
(すでにモンベルのサイトには載ってないし)
418底名無し沼さん:2011/10/15(土) 19:07:52.48
>>417
あの手の樹脂は大体5年ぐらいじゃないか? 安心して使えるのは
419底名無し沼さん:2011/10/15(土) 19:10:30.00
心配なら、使うのやめる。
使うなら万が一を考えて、「ひも」もっていって、切れたらひもでゆわけよ
420底名無し沼さん:2011/10/15(土) 19:13:19.42
天国だか地獄だかに紐もってくのか?
421底名無し沼さん:2011/10/19(水) 20:58:43.86
モンベルでカジタのアイゼンを扱うようになったけど
オンラインでは12本づめだけ。他のはなかったっけ?
422底名無し沼さん:2011/10/19(水) 21:47:53.14
>>421
お、12本か来たのか、軽アイゼン以外は扱わないと思っていたが本気のようだな

6本も8本も10本もあったよ

保守部品だけでも扱ってれれば満腹だけどね
423底名無し沼さん:2011/10/19(水) 21:53:29.18
>>422
ありがとう。
12本以外で探してるんですが、オンラインで買えますか?
424422:2011/10/19(水) 21:57:26.56
>>423
判りにくくてスマン
「かつて、カジタのラインナップにあった」と言う意味だ
425底名無し沼さん:2011/10/19(水) 22:07:19.17
>>424
了解です
426416:2011/10/19(水) 22:27:54.91
誰か教えて・・・・・・
427底名無し沼さん:2011/10/20(木) 08:56:29.35
まったり、なめらか。ときにはとげとげしいですけど、それもまた格別です。
428底名無し沼さん:2011/11/02(水) 00:45:39.24
そういやなんでスタッドレスアイゼンがないんだろうな
429底名無し沼さん:2011/11/02(水) 06:54:48.77
圧雪以外にはあんま効果無いから
430底名無し沼さん:2011/11/03(木) 02:46:27.58
>>428
雪があるときに欲しいのではなく、バキバキに凍ってる時に欲しいのがアイゼンなんだが…
431底名無し沼さん:2011/11/03(木) 06:04:26.42
>>428
変なのが沸きそうなので、具体的には書かないが
氷雪に特化したソールがあれば、かなりいける。
それでもアイゼンにかなわないのは、タイヤと一緒。
432底名無し沼さん:2011/11/03(木) 20:28:24.33
昔のシャルレのsuper12というアイゼン(バンドタイプ)をタダで貰ったのですが、
これ用のアンチスノープレートの純正品って売ってますかね?

店で聞けって話ですが・・・知ってたら教えてください。
433底名無し沼さん:2011/11/03(木) 20:42:48.18
なさそうだったらホームセンターで材料買って作ってみたらどう
プラスチックの板かゴムの板と結束バンドですむ
434底名無し沼さん:2011/11/03(木) 21:19:52.95
>>432
ああ、懐かしい。
20年ぐらい前の、一流メーカーだな。
あと、シモンとかサレワもあったな。
今、アイゼンのメーカーほとんど変わっちまった。
435底名無し沼さん:2011/11/03(木) 21:28:06.43
えっ
シモンもシャルレも第一線で頑張ってると思ったが
436底名無し沼さん:2011/11/04(金) 07:57:35.99
人気ブランドは変わったな
グリベルとかペツルだらけ
437底名無し沼さん:2011/11/04(金) 08:21:29.42
>>435
アイゼンとしてはって話だろう、昔ほど勢いはない

最近多いのはグリベルだな
438底名無し沼さん:2011/11/04(金) 23:12:13.37
>>431
じゃアイゼンのついたタイヤなんてあるのか
439底名無し沼さん:2011/11/04(金) 23:19:28.30
グリベルはみんな付けてるしヤダな。俺はペツルだね。
440226:2011/11/04(金) 23:25:07.97
俺的今季の二択、BD コンタクトストラップ or モンベル&カジタ 10本
441底名無し沼さん:2011/11/04(金) 23:42:09.28
カジタってよく見かけるけど何がいいんだかさっぱり分からん。
442底名無し沼さん:2011/11/05(土) 04:33:52.26
>>441
あの、カジバンドが良いんじゃないか!!
赤も黄色も良い

実際のところは安くてそれなりに良かったからユーザーが多かった
443底名無し沼さん:2011/11/05(土) 07:18:31.48
外国製は高くて買えなかった層がじーさん世代にいっぱいいたからね
444底名無し沼さん:2011/11/05(土) 09:07:20.60
>>440
モンベルのカジタックスは、バンドが黄色だったら買うが・・・
445底名無し沼さん:2011/11/05(土) 11:55:33.54
でも最近は黄色といったらグリベルじゃね
446底名無し沼さん:2011/11/06(日) 09:01:11.82
>>438
おいら431じゃないけどさ
話の内容から、どうみてもスパイクタイヤとかチェーンを言ってるのでしょう
そのくらい読み取ったほうがよろしいのじゃなくて?
447底名無し沼さん:2011/11/06(日) 20:14:52.43
チェーンで思い出したが
今年2月に美濃戸口からのアプローチでこれ付けて歩いたら仲間に反則だ!とかいわれちゃったw
http://takadaboueki.com/chain_crampon.html

けっこうグリップするし快適なんだよw
448底名無し沼さん:2011/11/07(月) 18:52:28.42
>>447
>登山靴はもちろんブーツ、スニーカーなどあらゆる靴に装着可能です。
449底名無し沼さん:2011/11/07(月) 21:17:45.14
>>448
うn
長野に住んでる友人にプレゼントしたらすごく喜んでたよ
450底名無し沼さん:2011/11/08(火) 07:04:18.03
俺もモンベルのチェーンスパイクを買おうと思ってる
451底名無し沼さん:2011/11/08(火) 20:27:31.90
チェーンアイゼンって雪団子つくりやすくない?
452底名無し沼さん:2011/11/08(火) 20:39:59.56
>>451
雪団子が着く様な状態の雪でチェーンアイゼンとは如何に?
453底名無し沼さん:2011/11/09(水) 09:54:04.36
チェーンアイゼンは凍結や圧雪を歩くのに適したものだけど
雪団子はできにくいよ アイゼンのほうが雪が固着しやすい
なぜなら雪は非可動部分にくっつくから
チェーンアイゼンは全体がガシャガシャグリグリと常に動いてるので
雪が削げ落ちやすい ただある程度以上の積雪では全体性能はもちろんアイゼンには劣る
454底名無し沼さん:2011/11/09(水) 13:59:58.51
日向は木の根っこが露出してるけど日陰だと凍結もある
みたいな時に良いかもね
455底名無し沼さん:2011/11/09(水) 19:40:02.26
>>454
モンベルのチェーンスパイク使ってるけど、今の季節や春先のように
凍結と泥が交互にくるようなところが一番いい。腰高感がなくて歩きやすいし。
456底名無し沼さん:2011/11/09(水) 19:46:26.97
なるほど
低山だとアイゼンより使い勝手良さそうですね
457底名無し沼さん:2011/11/09(水) 20:37:36.72
最初から山の状態わかってたらいいけどね
458底名無し沼さん:2011/11/09(水) 21:29:42.59
オレもチェーンアイゼン買おうと思ってるけど、あれって東京で雪降った時とかにも絶対に使えると思う
459底名無し沼さん:2011/11/10(木) 17:44:39.65
昨シーズン使ったけど、爪がすぐ丸くなるのが欠点。
短いから研いだらなくなりそう…
460底名無し沼さん:2011/11/10(木) 20:07:11.28
短いから、研ぎにくそう
461底名無し沼さん:2011/11/10(木) 20:53:20.59
>>433
やったことあるけど、すぐ損耗する。

山の店なら、宮崎秀夫氏の自作用アンチスノープレート売ってる。
462底名無し沼さん:2011/11/10(木) 21:25:57.67
>>408 カジタの12本ってアイスクライミング出来ないんじゃね?
ってバカにしてたら、このアイゼンで一の倉沢を登ってる人が居たよ。
しかも山岳部のOBから神様扱いされた人だった。

もう、俺的に安もんから一気に玄人の道具に格上げになった。


463底名無し沼さん:2011/11/11(金) 06:17:40.53
逆だろ
玄人だからカジタでも登れたんだよ
グリベルやペルツの縦爪使えばより簡単
スキルに自身がなければ道具でまかなうのは悪いことじゃない
464462:2011/11/11(金) 07:46:26.44
>>463
うん、そうかも。
昔なんか、縦走用の直棒のパイルとか10本刃のアイゼンで氷壁登ってたんだもんな。
これじゃなきゃ登れないと思ってた自分の無知さに恥ずかしくなったよ。

465底名無し沼さん:2011/11/11(金) 07:49:58.69
>>463
ペツルな
466底名無し沼さん:2011/11/11(金) 08:58:45.26
>>464
といっても、基本は弘法筆を選ぶ、だからな。
467底名無し沼さん:2011/11/11(金) 12:16:24.01
わざわざ登りやすい刃のアイゼンをメーカーが作ってんだから
それを使ったほうがいいぞ

このチェーンスパイクって前に見たICIの番組で平出が履いてた奴かな
なにか気になっていたんだ…
468底名無し沼さん:2011/11/11(金) 17:53:23.79
より難しいより危うい方が偉い、すごいというのは登山の世界ではあるけど、一般人はやめとけ
469底名無し沼さん:2011/11/11(金) 18:03:42.69
先輩かっけーっすっ
470底名無し沼さん:2011/11/11(金) 18:07:10.95
いや、俺カラスだし
471底名無し沼さん:2011/11/11(金) 21:33:04.23
上手い人が、道具に頼るとツマンネ、、、ってことでわざと変な道具使うこともあるだろうしな
472底名無し沼さん:2011/11/11(金) 23:30:03.77
セラッククリップ買ってグローブはめて何回か着脱してみたが
以外と楽にできたわー
473底名無し沼さん:2011/11/12(土) 09:26:25.73
モンベルのカジタ10本を期待してたんだが、実際どうよ?
ベルトにモンベルの文字が入ってるんだよね(当然か・・・)
これとBDのコンタクトストラップと迷ってるんだが
474底名無し沼さん:2011/11/12(土) 09:29:29.93
その二択で悩む意味がわからない
475底名無し沼さん:2011/11/12(土) 09:43:12.81
>>471
そんな奴はただのバカ
476底名無し沼さん:2011/11/12(土) 11:16:37.33
>>473
実際使うと、10本の12本に対する長所は何もないから、12本にしとくが吉。
477底名無し沼さん:2011/11/12(土) 12:22:13.55
campのストーカーはどうでしょうか?
478底名無し沼さん:2011/11/12(土) 12:30:03.01
二度揚げすると美味しい
479底名無し沼さん:2011/11/13(日) 19:48:38.02
>>462-464

互いに納得してるようだから、わざわざ突っ込むこともないんだろうが、

>逆だろ

逆になってねえだろw

玄人じゃないと使えないんだから玄人の道具って認識で間違ってないだろ。
480底名無し沼さん:2011/11/13(日) 21:35:41.22
わざわざなんのメリットもない旧式の道具使うのって何?カッコいいの?
481底名無し沼さん:2011/11/13(日) 21:37:44.24
ナウい
482底名無し沼さん:2011/11/14(月) 01:09:39.86
ファッションもしくは見栄
483底名無し沼さん:2011/11/14(月) 01:12:36.59
ファッションは繰り返すからね
484底名無し沼さん:2011/11/14(月) 12:06:47.02
>>479
KY
485底名無し沼さん:2011/11/14(月) 15:42:41.63
わらじでよくね
486底名無し沼さん:2011/11/14(月) 15:46:24.44
アイスクライミングしないときでも俺BDの12本爪つかってるよ
10より歩きやすいし
てか12本の他はモンベルのチェーンスパイクしかもってねえw
ちょっとしたぬかるみや雪泥交じりの所ではちょうどいいよw
487底名無し沼さん:2011/11/14(月) 17:57:48.46
それでいい
それがいい
488底名無し沼さん:2011/11/14(月) 19:07:22.24
>>484
>>464で「うん、そうかも」っていって以下考え改めてるような書きぶりだけど
最初の>>462といってる事が全く変わらないんだけどw 言い換えてるだけじゃん。
自作自演じゃないなら、妙にずれた連中のやり取りだな。
489底名無し沼さん:2011/11/14(月) 19:43:01.29
カジタは軽い
490底名無し沼さん:2011/11/14(月) 21:16:01.46
アイゼンで踏まれたら寝たきりになるんだが?
491底名無し沼さん:2011/11/15(火) 00:35:22.46
>>490
寝たきりにはならないだろ。
てか、誰へのレスよ。
492底名無し沼さん:2011/11/15(火) 23:26:58.51
カジタ軽くて良いけど、前の方の反りが大きくないか?
どの靴に付けても隙間ができるんだが
因みに靴は、スカルパ、マインドル、アク
493底名無し沼さん:2011/11/15(火) 23:57:20.57
>>416
別に普通だよ。グリベルの12本と14本縦爪使ってるけど。アプローチならモノポイントでもサクサク歩いてるよ。
494底名無し沼さん:2011/11/16(水) 08:06:03.28
>>492
スポルティバの古い奴だと、そんなに隙間はできないけど
25cmの俺にはカジタのセミ12本は前金具の幅が大きすぎる
ワンタッチだと幅関係ないのでぴったりフィットするんだが、重いんだよな

靴底のデザインも大分変わってきたしね
カジバンド好きだけど、やっぱ今の靴には今のアイゼンが良いんじゃないか? と思う
495底名無し沼さん:2011/11/16(水) 09:33:19.16
>>494
レスありがと
たまたま俺の靴とは合わないというだけの事か
496底名無し沼さん:2011/11/16(水) 15:44:11.55
グリベル12色展開してほしいくらいグリベル一人勝ちだな
497底名無し沼さん:2011/11/16(水) 16:29:18.00
去年「BDのステンレス危険」と書いたらフルボッコにされた俺が通りますよ
498底名無し沼さん:2011/11/16(水) 16:46:40.11
去年「BDのステンレス危険」と書いたらフルボッコにされた俺が通りすぎましたよ
499底名無し沼さん:2011/11/16(水) 16:48:14.09
去年「BDのステンレス危険」と書いたらフルボッコにされた俺が通りすぎて未練たらしく手を振ってますよ
500底名無し沼さん:2011/11/16(水) 16:48:56.73
去年「BDのステンレス危険」と書いたらフルボッコにされた俺が通っても誰も反応してくれないから
また通りますよ
501底名無し沼さん:2011/11/16(水) 16:49:41.37
去年「BDのステンレス危険」と書いたらフルボッコにされた俺が通っているのに…どういうこと?
502底名無し沼さん:2011/11/16(水) 16:50:24.86
去年「BDのステンレス危険」と書いたらフルボッコにされた俺が通ったんだけど?
おまえら真面目にやるつもりないわけ?なに?なんなの?!
503底名無し沼さん:2011/11/16(水) 16:53:16.71
ふぅ…おまえら去年「BDのステンレス危険」と書いたらフルボッコにされた俺が通っても無視か。
そうか。
ここまで腐った連中とは思わなかったわ…まぁ、2chだものな。
504底名無し沼さん:2011/11/16(水) 17:38:41.58
靴の軽量化
=底の重いビブラム社のゴムを減らす
=厚みを減らす
=面積を減らす・・・幅が狭くなる
505497:2011/11/16(水) 17:43:10.24
>>498-503

うん、なんかありがとうな・・
506底名無し沼さん:2011/11/16(水) 19:16:24.05
カジタは、ベルトが変えられるのが良い。

最近多い樹脂性のタイプは経年変化が心配。
もちろんガンガン使って、金属部分もすぐ寿命になるような人は別だろうけど。

一冬数回出かけますって程度のオイラには、擦れてきたかなって頃にベルトだけ
交換すれば即新品だから。(数百円だし)

今使ってるシリオには、ピッタリ合うしね。
507底名無し沼さん:2011/11/16(水) 19:18:22.80
>>504
むしろありがたい>幅が狭くなる

つうか何で登山靴には2E以下が殆ど無いのかねと言う観点から
って書いてるとすれ違いなので、AKUしか足にあわないけど
一応持ち物は12本(セミ)と8本(バンド)と6本と4本です
(イパーンハイカー )
508底名無し沼さん:2011/11/16(水) 19:47:17.30
>>507
日本では、E・D・C・B・A幅は全く売ってないね。売れないから。
幅広信仰があるから、実際より広めが売れるということもある。

欧米なら男性ならDが普通(もっと狭い人も居る)、EEが幅広って扱い。
登山靴では幅がワンサイズ(E〜EE程度)の会社も多いけど、2種類くらい出してる会社もあるよ。
(日本向けは足先の形の問題もあるし、日本仕様のことも多い)

このあたりどう? はっきり書いてないけどD幅らしい。
http://www.campmor.com/outdoor/gear/Product___19385?cm_vc=PDPZ1
509底名無し沼さん:2011/11/16(水) 19:53:45.00
>>508
スレ違いだと思うけどレスdw
ジョギング用では殆ど困ったことないんですが
登山用はなぜか選択肢が殆ど無くて困ってる
まともにあう靴が無いのは結構つらい

NFのは店頭にあったら試してみる(でも夏用?)
510底名無し沼さん:2011/11/16(水) 22:59:30.26
NFのはむしろ幅広目じゃないか?
翼に指先のあたりが広めな気がする
この型はどうなのかは知らないが
511底名無し沼さん:2011/11/16(水) 23:21:35.03
>>506
> カジタは、ベルトが変えられるのが良い。
> 最近多い樹脂性のタイプは経年変化が心配。

BDのコンタクトストラップとモンベルカジタで迷って後者を買うつもりなんだけど
理由はそこ。
モンベルの6本爪、ラチェットのやつ使ってて、楽は楽なんだけど
ベルトがいつパリッといくかわからないしラチェットは壊れるリスクが高いから
なるべく簡素なのがいいかと。
512底名無し沼さん:2011/11/17(木) 05:47:16.05
幅広靴は足が疲れるしあぶない
513底名無し沼さん:2011/11/17(木) 07:47:32.83
>>509
日本じゃ売れないから、D幅とか一切売ってないよ。並行業者でも見たこと無い。
どうしても欲しいなら直接アメリカから通販か買いに行くしか無いと思うよ。
514底名無し沼さん:2011/11/17(木) 07:51:57.88
>>512
そうそう、勘違いしてる人多いけど、足先に遊びがありすぎると、
正常な足先の動きが阻害されて、かえって疲れるんですよね。
(靴による抵抗で指が歩くたびに曲がって推進力になる)

きつすぎても、特に下りで足を痛めるので、加減が難しいところ。
515底名無し沼さん:2011/11/17(木) 09:45:38.21
なんか変なのが来てるな・・・
516底名無し沼さん:2011/11/17(木) 10:18:55.33
そんな…褒めないで…
517底名無し沼さん:2011/11/17(木) 12:24:06.66
>>514
お前の歩き方ヘタクソという考えは思いつかなかった?
518底名無し沼さん:2011/11/17(木) 14:04:39.04
>>514
自分の足にフィットするラストを選ぶのが大前提
捨て寸はそれから後の話
ガバガバ靴履いてるバカの話はよそでやってくれないかな
519底名無し沼さん:2011/11/17(木) 15:46:27.71
>>518
サウスさんチーッス!
520底名無し沼さん:2011/11/17(木) 18:15:02.35
>>518
まぁ、アイゼンスレでわざわざ得意げに話すような話題でもないわな
何も判らずに、いきなり冬靴買う奴もおらんだろうし
521底名無し沼さん:2011/11/17(木) 22:47:29.11
まあ、わかってりゃいいってことよ
522底名無し沼さん:2011/11/19(土) 20:14:10.55
10本爪のアイゼンつけての下り道はどうやって
歩くの?
はずすの、それとも、後ろを向いて雪面にうち
こみながら後退?
523底名無し沼さん:2011/11/20(日) 13:45:13.84
技術と条件による。
軟斜面なら、そのままフラットフィッティングでいける。
踏み込んで少し沈み込むような締まった雪なら、踵から踏み込んで早く歩くような感じでガンガン降りれる。
年にもよるが、GWの涸沢くらいなら穂高山荘前からそんな感じで10分かからず降りたことあるよ。
まあ、シリセードの方が楽だけど。
急斜だと、サイドエッジ効かせて斜めにゆっくり降りたりしたよ。
524底名無し沼さん:2011/11/20(日) 14:17:16.62
アイゼンはクラストして雪面で使う物ですが。軟雪とか締まり雪って問題じゃなくて。
525底名無し沼さん:2011/11/20(日) 14:18:52.87
しまりぃゆきぃを ふるぅときぃをしり〜
526494:2011/11/20(日) 15:10:23.06
モンベルカジタックスの現物を確認したので報告

当たり前だが、基本的にカジタックスのままだった
LXT-12(LXTだけどのバンド式12本爪、旧LXB仕様)は、先端部の金具の開きが狭くなって居て、今風の靴にも合いそうだ
LXT-C10とLXT-8は前のままかと
アンチスノープレートや連結金具なども以前の奴がそのまま使えそう
黒塗装が艶消しになっていて渋かった

軽いし、12本12000円、10本10800円、8本9800円は安いな
赤いモンカジバンドは昔のカジタックスっぽい気がする
今じゃ黄色はグリベルと被るしね

バンド式は面倒だけど軽い&あまり靴を選ばないので
「とりあえずコレで良いんじゃね?」ポジションは取れそうな感じ
527底名無し沼さん:2011/11/20(日) 15:15:50.01
>>524
そりゃそうだが、その都度付けたり外したりする訳にもいかんし
縦走路じゃいろんな状態に出くわすんだから、そうカリカリしなさんな

バキバキにクラストしてるところも楽しいが
早朝で未踏の程良く表面が締まったところを、サクサク音立てながら歩くのも乙なもんだ
528底名無し沼さん:2011/11/20(日) 16:23:48.67
>>526
乙!
クィックフィットからの買い替え検討中なんで参考になります。
個人的には黄色バンドが好きだけど、本体がカジタのままなら買いかな。
靴は古いツオロミと、スカルパ クリスタロだけど合いそうだと思う。
529底名無し沼さん:2011/11/20(日) 17:15:02.80
さすがに今時バンド式は使う気せんな
530底名無し沼さん:2011/11/20(日) 17:35:20.28
>>528
黄色のカジバンド&金具セットは都内の登山用品屋(さかいやなど)ならまだ在庫あるので、それを予備で買ってみるのも良いかもね
531底名無し沼さん:2011/11/20(日) 17:38:14.49
カジタのバンドのどこが良いかまったくわからん。
バックルも凡だし、リリース・ロックタブも付いてないし
532底名無し沼さん:2011/11/20(日) 21:12:03.66
愛染かつら
533底名無し沼さん:2011/11/21(月) 06:29:41.75
なん・・・だと・・・
534底名無し沼さん:2011/11/21(月) 07:54:55.15
>>531
ばっか、あの文字が良いんじゃないか
535底名無し沼さん:2011/11/21(月) 08:00:13.82
カジタのバンドは、
フロント部の金具を移動させられるから
自分の好みの位置、長さに変えられるのが好き。


536底名無し沼さん:2011/11/21(月) 09:33:15.54
カジタ、お前がナンバーワンだ
537底名無し沼さん:2011/11/21(月) 15:08:23.13
リンクスかっこいいな
横ツメで同じギミック作ってくれないかなぁ
538底名無し沼さん:2011/11/21(月) 23:04:12.44
>>492
スカルパのベガ。
カーブがピッタリ。
ホントに素晴らしく合う
539底名無し沼さん:2011/11/21(月) 23:29:44.52
古い靴には古いアイゼンということですな
540底名無し沼さん:2011/11/21(月) 23:42:18.72
最近のカジタのバンドは黄色だったのか
541底名無し沼さん:2011/11/21(月) 23:49:00.45
カジタの12本ワンタッチは俺のスポルティバにも合うお
542底名無し沼さん:2011/11/22(火) 00:01:44.85
初めての本格アイゼンで、BD12本買った
爪先があんまり尖ってないけど
雪山行く前にヤスリかけたほうがいい?
みんな、どんなヤスリ使っているの
543底名無し沼さん:2011/11/22(火) 00:03:33.33
どんだけシビアな山行くんだ?
544542:2011/11/22(火) 00:12:17.30
>>543
今まで、低山で4本爪使っていたのだけど
今年、八ケ岳からデビューしようと思って、ボーナス前払いで
冬山装備いっぱい買ったんだ。
で、アイゼンの先がそんなに尖ってないので心配で。。。
栗城さんも一生懸命、丸くしていたからw
ヤスリってお店で売って無かったので気になりました。
545底名無し沼さん:2011/11/22(火) 00:14:55.31
>>539
だろうね。一応はソコソコ売れた靴達だから。
ホントはBDのアイゼンが欲しかったけど、センパイに選んでもらってカーブが合わないからダメと言われた。
546底名無し沼さん:2011/11/22(火) 00:17:18.61
>>544
栗城ってオマエ…
2chにいるのにってか少しでも登山してるならアイツの違和感を感じないのか
547底名無し沼さん:2011/11/22(火) 00:39:41.94
>542
雪稜・雪壁程度ならそのままで問題なし
氷やMIX・ドライツーリングとなると尖っていたほうがベター
氷なんかはそのままでもできないことは無いが縦爪のほうが楽だよ
548底名無し沼さん:2011/11/22(火) 01:01:17.13
つうかさ、コフラックって復活してたんだね。
梶田もそうだが、これは嬉しい。
549底名無し沼さん:2011/11/22(火) 01:44:32.38
>>542
オレも初がセックストラップだったけど、砥がなくても大丈夫だお!!
550底名無し沼さん:2011/11/22(火) 05:30:15.06
>>544
ヤスリはホームセンターか東急ハンズか100円ショップにあるよ
551542:2011/11/22(火) 09:17:10.71
みなさん、ありがとうです
無理に研がないほうが良いみたいですね
ちなみに栗城さんは、正直ウソくさいと思います。
ああならない様にしたいのですが、今年から山始めた人は
みんな、あんな風に見られそうで嫌だなぁw
552底名無し沼さん:2011/11/22(火) 11:34:59.00
>>542
BDだとステンかな?

ステンは粘りがあるので手でヤスリで研いでもトキトキにはしづらいので、あまり気にしなくても良いかと
553底名無し沼さん:2011/11/22(火) 14:05:07.41
下手に鑢で研いだら焼きがなまる。
そうなると、苦労して尖らせてもミックス登攀一発で丸くなるから、まずはそのまま使ってみるのが吉。
554底名無し沼さん:2011/11/22(火) 18:13:36.01
ステンアイゼンの研ぎはロストのサイトに詳しい事書いてあるぞ
とまじれす
555底名無し沼さん:2011/11/22(火) 21:20:48.03
>>554
平鑢で手で削れとは書いてるけどね。
「熱を持たないよう機械油を付けながらゆっくりと…」と書いてくれるといいのに。
グラインダーは当然論外。とマジレス
556492:2011/11/23(水) 21:24:08.75
>>538
レスありがとう
カタログ見るとベガはつま先がかなり上がってるね
俺のサミットGTXは反りが小さいから、カジタLXT12は合わないのかも
XIはピッタリなんだけど
557底名無し沼さん:2011/11/24(木) 09:21:37.22
ブラックダイヤモンドのオレンジ色のジュラルミンのは
どうなんだろう?
軽そうだけど、爪が弱いの?
558底名無し沼さん:2011/11/24(木) 15:53:49.05
アルミは柔らかいのですぐに爪が減るそうだ
岩場なんか歩くと曲がると聞いたこともある
ヒマラヤ登山では使い捨てするらしい
山スキーなんかでピンポイントで使うってことだろう
559底名無し沼さん:2011/11/24(木) 16:04:35.32
アルミとアルミ合金の違いさえ理解出来ない馬鹿が>>558
560底名無し沼さん:2011/11/24(木) 17:11:21.61
>>559
嫌味じゃなくてアルミとアルミ合金の強度の差を言えよ
561底名無し沼さん:2011/11/24(木) 18:37:32.33
アルミって言ってるのはだいたいアルミ合金だろうが
種類はいろいろあるけど。
562底名無し沼さん:2011/11/24(木) 18:40:01.89
カンプのやつが最軽量?>アルミアイゼン
カジタ持ってるから2つ目のアイゼンとしては興味ある
563底名無し沼さん:2011/11/24(木) 19:04:05.85
シモンのカイマンジグラルもアルミ合金
これって強いの?
564底名無し沼さん:2011/11/24(木) 19:17:24.27
アルミのアイゼンは岩場に立てないというのはデフォだと思ってたが
565底名無し沼さん:2011/11/24(木) 20:12:19.43
アルミ缶は簡単に潰せる
566底名無し沼さん:2011/11/24(木) 21:17:07.86
雪の上あるくにはいいんじゃないの。氷と岩はやめたほうが良い
567底名無し沼さん:2011/11/24(木) 23:01:28.69
大雑把にまとめると
アルミ:じん性がなく、とにかく柔らかい。しかし重さは鋼の1/3
ステンレス鋼:ばね材とし使われるぐらいじん性がある。種類にもよるが、耐食性抜群。
クロモリ鋼:生材ではただの鋼。熱処理によって化けるが、アイゼンに使ってる物はよくわからん
イカ注記
ステンレスとクロモリは、メーカから細かなスペックが出てこないと比較が難しい。
鋼にも身近なトタンやブリキ用から、ベアリング用等特性は広範囲です。
568底名無し沼さん:2011/11/24(木) 23:14:08.81
前爪だけでの立ちこみが続くような岩場でなければアルミアイゼンでいけるよ。
減りは早いけどね。
569底名無し沼さん:2011/11/25(金) 08:47:10.22
アルミの特性として、超低温でも特性が劣化しない、脆くならないというのがある。元が脆いけどw
・・・黒森でも問題ないか…
570底名無し沼さん:2011/11/25(金) 09:30:33.10
>>473
> モンベルのカジタ10本を期待してたんだが、実際どうよ?
> これとBDのコンタクトストラップと迷ってるんだが

俺も迷ってる。値段とベルトのタイプはモンベルなんだが・・。
571底名無し沼さん:2011/11/25(金) 14:29:36.28
モンベル社長と梶田さんの対談
http://about.montbell.jp/release/disp.php?infomation_id=181
572底名無し沼さん:2011/11/26(土) 17:23:12.46
初冬・残雪期用にモンベル/カジタの10本爪買ってきた
これ軽くていいよ
来年はカジタのピッケルも売り出すそうだ
カジタは消えてほしくないブランドだね
573572:2011/11/26(土) 17:27:03.00
×来年
○来シーズン
574底名無し沼さん:2011/11/26(土) 17:35:45.79
カジタのアイゼンは材料と熱処理がいい
だから世界的にもその品質の良さが支持されている
ただここ近年アイゼンの設計はかなりのスピードで進化しているから
カジタアイゼンの設計自体は相対的に古いものになっちゃったね
575底名無し沼さん:2011/11/26(土) 18:52:51.49
モン扱いでも変わらない製法・材質なのだろうか?
576底名無し沼さん:2011/11/26(土) 19:29:17.92
さあね
でも材料関連は一番簡単にコスト削減できるところだからなぁ
そこはモンの良心によるとしか言えないんじゃないか
577底名無し沼さん:2011/11/26(土) 20:00:20.66
>>575
インタビューとか記事を読んでいる限りは製法・材料はカジタの
まま。
578底名無し沼さん:2011/11/26(土) 23:42:18.33
カジタ、お前がナンバーワンだ
579底名無し沼さん:2011/11/27(日) 19:05:40.32
モンペル最高
580底名無し沼さん:2011/11/28(月) 21:33:54.47
すみませんが質問です。
カジタの12本爪アイゼンで、メタリック調の色(銀色っぽい)の製品を
ご存知の方いますか?
旧い製品と思います。
自分はカジタの製品ではクロモリの
黒色以外のものを見たことがないものですから。
581底名無し沼さん:2011/11/29(火) 19:50:04.62
チャドの霊圧が消えた…?
582底名無し沼さん:2011/12/02(金) 16:19:23.08
>>580
そりわね、カジタ スーパーアイゼンと言うんだよ
調整できる部分が多いかったのはいい
だけど動かす為の長円の大きな穴はバネワッシャかまそうがギザギザのワッシャかまそうがネジの摩擦だけでは必ずずれる
それで、諦めて次作のXIXVではバンド取り付け部分の支柱の微調整は止めました
583底名無し沼さん:2011/12/02(金) 16:44:39.20
岡田茉莉子、吉田輝雄より田中絹代、上原謙だよね。

ところで、ポルノの恭子様はどこに行ったんだろ?
584底名無し沼さん:2011/12/03(土) 08:20:09.09
BDのコンタクトストラップとグリベルのエアーテックニュークラシックで迷ってます。
アイスや岩場での使用ではなく厳冬期を含む縦走メインだとどちらがよいでしょうか?
よろしくお願いします。
585底名無し沼さん:2011/12/03(土) 09:04:04.77
どれも大差ないよ。靴に合うやつから好みと軽さで選んだらOK
586底名無し沼さん:2011/12/03(土) 17:39:03.93
モンベルカジタの10本爪
587底名無し沼さん:2011/12/03(土) 17:46:26.93
モンベルカジタは、横爪が三対あるから下りでブレーキが効きそうだね
正確には、一対は斜め横向きだけど
588底名無し沼さん:2011/12/03(土) 17:54:21.24
カジタのアンチスノーって機能するの?
589底名無し沼さん:2011/12/03(土) 17:56:58.96
そのモンベルカジタのを「カジタックス製」ってだけで買いたいんだけど
10・12本の選択分岐点ってどこ?
今まではコンタクトストラップ買うつもりだったが、ベルトは樹脂じゃない方がいいということで
590底名無し沼さん:2011/12/03(土) 18:02:31.26
>ベルトは樹脂ベルトじゃない方がいい
初耳だな
591底名無し沼さん:2011/12/03(土) 18:13:18.27
樹脂は寿命が分からない、ソールと同じ。
樹脂が劣化して割れた時、その修理は面倒。
ベルトなら自分でどうとでもなる。

そんな意味では、樹脂じゃない方がいいとは言える。
アイゼンを数年で買い換える人なら、樹脂でも無問題。
592底名無し沼さん:2011/12/03(土) 18:21:28.56
なんでソールの経年劣化が問題なのか分かってないなw
593底名無し沼さん:2011/12/03(土) 18:37:04.52
>>591
ベルトも現地で切れるだろ
樹脂劣化より先にアイゼンが使えなくなるんじゃないの?
ベルト劣化なんて聞いた事ないんだけど
結局ワンタッチでいいになる
594底名無し沼さん:2011/12/03(土) 19:26:07.07
>>589
保持力は10本より12本が上
また、靴に付けた時に爪の間隔が同長になる方が良い
10本では中2本爪の間隔が空くことが多い
以上、一般論
595底名無し沼さん:2011/12/03(土) 19:55:02.85
意識して2列目を使っている人はいないと思うけど
12本爪がある現在なら10本爪を買う明確な理由もない
596底名無し沼さん:2011/12/03(土) 20:19:36.13
靴が小さい人は10本のほうがいい場合も
597底名無し沼さん:2011/12/03(土) 20:25:59.08
おいおーい、
ベルトの予備一本くらい持って毛よ
樹脂パーツは変えること難しいがベルト、
金具に通すくらい現場でできるだろ指捨てれば
598580:2011/12/03(土) 20:27:14.16
>>582

ありがとうございました。

>動かす為の長円の大きな穴
まさにこれです。
オクでリーズナブルな価格で入手しましたが
そういう欠点があったとは・・・
長期山行はしないので、
今シーズンは使ってみるかな。
599底名無し沼さん:2011/12/03(土) 20:27:15.74
マジックテープをもってるよ。
先に輪ついてる奴。

これで靴でもなんでも縛れる。
600底名無し沼さん:2011/12/03(土) 20:45:34.78
面倒だけど、出かける前に六角レンチで締めればOK
ぜんぜん重たくないよね、首にかけるナイフより軽い
601底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:40:38.46
樹脂の劣化って気にしすぎじゃね?
登山靴のソールとかプラブーツに使ってるPUなら劣化するけど、
登山用品の樹脂部品に使うようなPPとかPE、POMあたりは劣化しにくいよ。
ザックのバックルは樹脂だけど何年も使えるだろ?
ワンタッチアイゼンの樹脂部品の劣化云々言ってる奴はザックどうしてんの?
602底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:47:06.47
ベルトならシーズン前に毎回交換。
603底名無し沼さん:2011/12/03(土) 23:50:16.95
>>601
しーっ!
言っちゃダメw
604底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:01:15.57
>>600
スノープレートとバンドなしで片方420gほどですね。
調節用ビスが計7個、たしかに多い・・・・・
弛緩が頻繁であれば溶接も考えています。
605底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:10:32.37
プラなんかの前兆のない破壊に至る経年劣化を
外観などの人の五感で判断できないものは
使用期限を印字とかしてくれるとありがたい
売りたい側には無理だろな
606底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:21:56.79
ザックのバックルは破損するのと
アイゼンが破損するのと、どっちが怖いかって事だろ。

607底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:27:07.38
プラの経年劣化が顕著なのはPUだけ
他のは直射日光に晒されていない限りもっともつ
608底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:33:59.11
カジタを10年位使ってる。
1シーズン3,4回出かけるかって程度だと、爪はさして減らない。
今まで1回研いだ位。
でもフロントのベルトは3年位で擦れてくるので、そのつど交換してる。

樹脂のアイゼンを10年使うのは気分的に無理。交換も高額だし。
3年位で新しいアイゼンに買い換えていける人はいいのだけれどね。

609底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:37:17.75
樹脂が劣化するからベルト式のアイゼンじゃなきゃヤダって奴はアイスクライミングとか
ミックスクライミングの要素が強いルートでもベルト式の横爪アイゼン使うの?
ベルト式の縦爪アイゼンってあるんだっけ?
610底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:40:43.37
そりゃ行く場所にもよるだろ
硬い氷相手にするようなら帰宅したら砥がなけりゃうまく刺さらなくなる
毎回砥いでいると精々3年くらいしかもたんよ
611底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:41:42.85
アイスクライミングやミックスクライミングなら
縦走なんかに比べて爪もよく減るだろ。
2,3年で全体寿命で買い替えだから、樹脂でいいんじゃないの。
612底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:47:31.15
朝の調理ついでにアイゼンねじの6角穴の雪のつまりを溶かして
締め上げれば外で冷えてマスマス螺子が縮んで締まるから
1日は持つんでないかな〜
613底名無し沼さん:2011/12/04(日) 00:49:46.09
>>609
BDのサイボーグとかペツルのリンクスとか普通にあるけど?
614底名無し沼さん:2011/12/04(日) 01:02:26.52
>>613
ねぇよ。かかとのバックルが樹脂のワンタッチかセミワンタッチだけだ。
615底名無し沼さん:2011/12/04(日) 01:08:25.18
自分のグリベルを出してみたんだけど。
クライミングなどしないから爪はツンツンのままだ。
しかしフロントの樹脂部分はけりこむ事もあるから
傷だらけで擦れてるんだけど、何年位OKなの?

かしめてあるから、簡単にこの部分だけ交換ってのは
なさそうだし。
616底名無し沼さん:2011/12/04(日) 01:10:18.16
>サイボーグクリップ
>クリップバージョンは前側が樹脂製ベイル、後ろ側が金属ベイルのセミワンタッチタイプ。
普通に前にベルト使われてるけど?
それに樹脂の劣化が争点なの分かってるのかなゆとり君は?
617底名無し沼さん:2011/12/04(日) 01:16:14.82
>>615
樹脂に柔軟性があって致命的に磨耗してなければ大丈夫だと思うけど
こういうパーツはメーカーに出せば修理は可能なはずだよ
カシメ外せばパーツは取れるし
ただそれが新しく買うのと釣り合うのかは知らんがな
618底名無し沼さん:2011/12/04(日) 01:43:09.58
説明書に色々書いてあるから勉強しろや
619底名無し沼さん:2011/12/04(日) 01:47:25.36
独り言はチラシの裏にでも書いてろよw
620底名無し沼さん:2011/12/04(日) 02:46:04.57
ワンタッチでおk
621底名無し沼さん:2011/12/04(日) 07:33:13.11
>>620
だな。
622底名無し沼さん:2011/12/04(日) 08:43:35.08
樹脂劣化ガーって奴は単なるカジタ信者だろう。
623底名無し沼さん:2011/12/04(日) 11:35:19.20
まあ前後コバ付きの靴使ってるなら今あえてワンタッチを外す理由がないわな
624底名無し沼さん:2011/12/04(日) 11:48:43.10
でも、実際山で見かけるのは
セミワンタッチが多いよね。
625底名無し沼さん:2011/12/04(日) 11:56:49.92
それはアイゼンを新しく買い換えていないか
前にコバがない靴を使っているからやむなく
セミ使っているかどちらかでしょ
別にセミがいいってわけじゃないよ
626底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:09:25.72
重くなくて安いものは?
627底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:09:35.89
プラブーツ全盛の頃はワンタッチがはやっていたが
最近主流の新素材靴では、ガイドなんかもセミを薦めている。
ワンタッチは、プラ靴に比べて外れやすい。

628底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:18:53.82
それはワンタッチが自分の靴に合わない場合に止む無く使うってケースでしょ
自分の靴に合うワンタッチとセミワンタッチがある場合どちらを使うかって話だよ
629底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:21:13.40
それにワンタッチが外れやすいってのは靴に合うワンタッチを買わなかった
そいつの問題であってワンタッチ一般が外れやすいわけじゃねぇぞ
実際きちんと靴とマッチさせたワンタッチは何シーズン使っても外れない
630底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:23:10.37
セミはセミで結構相性に左右されるがな
ちゃんと店で試用すればどっちがどっちっつうもんでもない
631底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:24:53.15
「靴とマッチできていないワンタッチは外れやすい」というのは正しい
ただどんな道具にしても使用環境とマッチさせねば宝の持ち腐れ
632底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:29:24.02
たしかプラ全盛の後の重登山靴って
今のと違って剛性低くなかったっけ?
俺はそれでワンタッチアイゼンが外れ
やすかったと思ってたけど
633底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:37:41.90
>>626
セミワンタッチはワンタッチに比べて性能は劣るからね
それと重さ安さをトレードオフさせるかどうかじゃない?
634底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:46:33.01
今時の前後コバの靴でワンタッチが外れるってどんな組み合わせ?
635底名無し沼さん:2011/12/04(日) 13:03:10.78
どんなって言われてもなあ
靴底が反っているモデルだとどんな調整しても外れやすいし
普通の靴底でも調整で合わせないと少し捻っただけで
あっけなく外れるけど
636底名無し沼さん:2011/12/04(日) 14:00:27.89
そういうのはセミとかワンタッチとか関係なく、どっちにしても外れるよね。
少し捻っただけで、外れるワンタッチの組み合わせを具体的に教えてくれよ。
637底名無し沼さん:2011/12/04(日) 14:05:29.11
>>633
もう少し詳しく教えて。性能劣るとはどういうこと?
638底名無し沼さん:2011/12/04(日) 14:18:54.23
>>636
前提条件を読め
639底名無し沼さん:2011/12/04(日) 14:38:41.10
今時ベガやコフラックの復活品並につま先反り上がってる靴なんて少ないけどな
アクぐらいなんじゃね
つか、派手な反りあがりの靴はセミのほうが不利益被るし
640底名無し沼さん:2011/12/04(日) 14:43:02.04
>>639
その通りだね。爪先上がってるっつったらセミの方が外れやすい。
641底名無し沼さん:2011/12/04(日) 17:29:16.43
結局前後コバ付きの靴に使うなら
ワンタッチ買っとけってことっすね。
642底名無し沼さん:2011/12/04(日) 18:10:50.71
公園の砂場でアイゼン歩行の練習してきた
643底名無し沼さん:2011/12/04(日) 19:10:49.75
リンクスとG14で迷ってるから
どっちか使ってる人いたらインプレお願い
644底名無し沼さん:2011/12/04(日) 19:20:27.12
前者は17歳までの女性向け
後者は42歳からの男性向け
645底名無し沼さん:2011/12/04(日) 19:22:49.41
>>641
アイゼン買うならコバ付きの靴買っとけってこと
646底名無し沼さん:2011/12/04(日) 19:24:54.27
647底名無し沼さん:2011/12/04(日) 19:28:14.20
>>646
面白いと思ってんの?
可哀想な人だね
648底名無し沼さん:2011/12/04(日) 19:31:29.46
よかった
一人釣れた。今晩もぐっすり眠れるよ。
649底名無し沼さん:2011/12/04(日) 19:34:58.00
>>646
なるほど、これがコバか
やっぱこのスレは役に立つな〜
650底名無し沼さん:2011/12/04(日) 21:13:30.33
グリベルのアコーディオンアンチボッドって結構効くの?
651底名無し沼さん:2011/12/04(日) 22:37:29.21
カジタは愛知県の町工場で作ってたと思うが
モンベルカジタは日本製?それとも中国かベトナム?
652底名無し沼さん:2011/12/04(日) 22:37:30.54
ないよりマシなのは見るだけでわかる
653652:2011/12/04(日) 22:39:02.58
>>652>>650
654650:2011/12/04(日) 23:13:36.76
>>652 thx
やっぱないよりマシ程度?それだったらセラック買おうかな。
655底名無し沼さん:2011/12/04(日) 23:16:56.38
>>654
語弊です。マシ以上だ
持ってるけどまだ使った事ないんで・・・
ステンはやめた方がいいと思うけど、好きなの買えばいい。
656654:2011/12/04(日) 23:25:14.46
>655 そっかw
ステンレスは意見が割れるねえ。黒森の信頼性もいいけどステンはまだアイゼンでは
不安のある素材なのかな?
657底名無し沼さん:2011/12/04(日) 23:46:10.84
>>656
正直ステンはお勧めできない。未知の領域なんで。
あとアコーディオンは少なくともペツルのバーには付けられた。
BDはわからんが、ロストアローさんに聞いてみたらどうだろう?
アコーディオンはないよりは付いている方が絶対いいと思う。
658底名無し沼さん:2011/12/05(月) 00:21:38.21
全然問題ないよ
659底名無し沼さん:2011/12/05(月) 01:19:51.23
ステンレスパイプで立木を叩くと簡単に曲がってしまう
鉄パイプは殆ど曲がらない
という経験から、クロモリが優位と思っている
660底名無し沼さん:2011/12/05(月) 01:25:21.71
ステンレスアイゼン使ってない人がステンレスを不安視する書き込みをよく見かけるけど
数年経ってるのに不具合報告が全く出回らないということは何ら問題無いということじゃね?
661底名無し沼さん:2011/12/05(月) 01:33:33.93
人様のブログだけど
http://climbing-ss.jugem.jp/?eid=87

ステンレスは製造工程でクラック入る危険性高いみたい
グリベルが一時期ステン試したが、退いたと言う事。
662底名無し沼さん:2011/12/05(月) 01:40:13.18
>>661
これ面白いな。完全にライバル社の悪口じゃんw
製造工程でクラック入るというのはグリベルの加工技術の無さを露呈してるだけw
663底名無し沼さん:2011/12/05(月) 01:59:23.05
ステンレスは硬いというのは全くの嘘
もちろん熱処理にもよるが一般的に硬度的にはクロモリのが全然高くこれに比べればステンなんて豆腐レベル
ではどうしてステンレスが硬いと言われるのかというとそれは結晶の組成の問題で切削がしづらい≒硬いと誤って認識させているもの
包丁で考えればすぐ分かるが鋼は硬いが研ぎやすいしステンは柔らかく研ぎにくい
どれくらい研ぎにくいかというと10倍の研ぎ回数が必要となるくらい
664底名無し沼さん:2011/12/05(月) 02:03:24.15
こんなステンレスだがアイゼンとして使えるくらいの
必要十分な強度が出せるのであれば材料としては全然問題ないと思う
665底名無し沼さん:2011/12/05(月) 04:32:12.15
普通に遠征で使われてんのに、まだこのレベルの話すんの?
666底名無し沼さん:2011/12/05(月) 04:42:59.22
遠征で使われてても、リコールされるモノなんて沢山あるだろ
”登山店の店員が言ってたから”と同じレベル
667底名無し沼さん:2011/12/05(月) 04:56:26.96
リコールされてからほざけや
668底名無し沼さん:2011/12/05(月) 06:31:37.48
じじいは頭が固まっているから新しいものを受け付けられない
悲劇だね
669底名無し沼さん:2011/12/05(月) 06:40:11.15
>>662
加工技術?BDはレーザーカットでプレスだよ?
材質と精製時の問題でしょうに。
670底名無し沼さん:2011/12/05(月) 07:00:36.88
でもお前らステンレスの支点があったら
安心してロープかけちゃうんだろ?
671底名無し沼さん:2011/12/05(月) 07:07:21.02
ステンハーケンがないのはなぜなんだぜ?
672底名無し沼さん:2011/12/05(月) 07:40:26.77
技術力が段違いなんだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=UolSHU-iw-k
673底名無し沼さん:2011/12/05(月) 08:02:31.54
>>663
ステンレスの刃物が研ぎにくいのは合せ鋼じゃないからという理由もある。
合せ鋼のアイゼンなんてないから刃物の例は当てはまらない。
674底名無し沼さん:2011/12/05(月) 08:29:37.87
悩むとこだな。
ステンだとBD
黒森だとペツルorグリベル?
675底名無し沼さん:2011/12/05(月) 09:15:39.85
カンジタさんディスってんの?
676底名無し沼さん:2011/12/05(月) 09:35:11.90
氷やらないからステンレスどころかBDのアルミ10本で良いと思ってたが
考え直すか… 軽くていいんだけどねぇ
677底名無し沼さん:2011/12/05(月) 16:26:41.86
軽い意外取り柄ないだろ。
セラックでおk
678底名無し沼さん:2011/12/05(月) 16:38:31.04
好きにすればいい。
ただ自分が使っていない&信用できない物はお勧め出来ない。
BDはいいメーカだと思うよ。いいところはすぐ取り入れるし、
安いし品質も悪くない。ただステンアイゼンはどうよ?と思うだけ。
679底名無し沼さん:2011/12/05(月) 16:57:56.60
嫌なら買うな
680底名無し沼さん:2011/12/05(月) 19:48:14.69
アルミいいぞ。鉄もアルミも持ってるけど縦走ならほとんどアルミで行ってる。
681底名無し沼さん:2011/12/06(火) 00:40:46.68
>>672
加工硬化で強度を増して熱処理で調質しメタルチップで表面硬化させるか
これはかなり強度高いんじゃないか?
682底名無し沼さん:2011/12/06(火) 01:09:57.19
>>672
この工場の動画面白いな。シルシルミシルは絶対に取材しないだろうけど
683底名無し沼さん:2011/12/06(火) 04:13:02.28
ま、でも結局ベストチョイスはG12なんだけどな
684底名無し沼さん:2011/12/06(火) 08:33:26.09
ミキヤツの劣化コピー演説始まるよー
685底名無し沼さん:2011/12/06(火) 12:25:38.93
まずグリベルはクロモリで信頼性がある
次にスノープレートの出来がよい
爪の角度がよい
それほど苦にならない重さ
黄色でそれなりに目立つ
そこそこの値段
ミキヤツのオススメ
686底名無し沼さん:2011/12/06(火) 13:21:08.59
結局重さや靴の相性抜くとグリベルとBDどっちがおすすめなんだ?
687底名無し沼さん:2011/12/06(火) 14:28:24.36
初めてアイゼン買ってきた!
家で試着して具合を確かめたいんだけど、フローリングの上じゃヤバイよね?
みんなどうやってるの?
688底名無し沼さん:2011/12/06(火) 14:55:24.60
靴の相性を省いちゃダメっす!
689底名無し沼さん:2011/12/06(火) 15:05:16.94
相性なんてよほど悪くなければ大して問題じゃないと思うけどな
690底名無し沼さん:2011/12/06(火) 15:53:12.27
相性を考えずにアイゼン単体としてはって事だろ
691底名無し沼さん:2011/12/06(火) 16:08:10.88
グリベルは相性問題も出にくいしね
BDも最近のはかなり良くなってるけど
692底名無し沼さん:2011/12/06(火) 16:10:31.21
ミーハーは黒ダイヤ
俺はグリベル、山野井さんが使ってるから
693底名無し沼さん:2011/12/06(火) 16:33:26.99
グリベルのフロントベイルが丸部分でショック吸収性があるのもいい。
GBSだとストラップでの足の締め付けも強そうだし、
ワンタッチじゃないと靴の前が固定されるのも嫌だな
てことでG14オーマチック持ち
694底名無し沼さん:2011/12/06(火) 16:42:58.55
唯一の不満は供給の細さか
マジックマウンテンのせいかグリベルのせいか知らんけど。
BDは全種類簡単に店で見られるかんね
695底名無し沼さん:2011/12/06(火) 17:31:37.05
やっぱグリベルは色んな靴に合うのか
ウチの靴もグリベルなら全部ピッタリなんだよな
助かるわ
696底名無し沼さん:2011/12/06(火) 18:22:29.08
カジタの古いXV Gを復活させようと思うんだが、モンベルで売ってるアンチスノープレート付くかね?
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1141109
697底名無し沼さん:2011/12/06(火) 18:26:48.36
事故レス。無理そうだな。側面にほぞみたいのないから。こっちが往時の専用スノープレート。
http://www.naturum.co.jp/goods/00647/590_1.jpg
698底名無し沼さん:2011/12/06(火) 19:22:28.94
699底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:14:41.42
ゴアヤッケとか言うよな?
700底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:17:54.52
どこからの誤爆だか特定しました。
そのうちゴアカッパとか言いだすぞ
701底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:20:56.41
ヤッケって上着って意味だっけ?
702底名無し沼さん:2011/12/06(火) 21:24:56.82
ただのビニール合羽だと思ってる
703底名無し沼さん:2011/12/06(火) 22:45:12.67
グリベル重いからペツルにした。
704底名無し沼さん:2011/12/06(火) 23:10:20.76
>>687
歩きたいなら、部屋に合板でも置け。

取り合えず立ちたい程度なら、雑誌でいいだろ。
705底名無し沼さん:2011/12/07(水) 12:26:06.75
階段にヤンマガ置いて前爪だけでたてるか試したら階段の縦のところに穴開きますた
706底名無し沼さん:2011/12/07(水) 15:00:57.73
スニーカーにつけられる12本アイゼンある?
707底名無し沼さん:2011/12/07(水) 21:44:49.02
>>706
そのスニーカーの内側から12本釘打てばいいんじゃね?
708底名無し沼さん:2011/12/07(水) 22:06:07.73
冴えてるね〜
709底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:27:05.58
>>701
英語で言うジャケットのドイツ語。日本語の上着と全く同じ意味かどうかは知らん。
710底名無し沼さん:2011/12/07(水) 23:32:30.21
冬山初心者スレのマルチ乙
711底名無し沼さん:2011/12/08(木) 07:50:39.35
チタンの爪はただ単に軽くて高いだけ?
712底名無し沼さん:2011/12/08(木) 10:47:49.12
ドイツ語と言う落とし所
713底名無し沼さん:2011/12/08(木) 10:54:09.39
>>711
軽くて高いだけだったら、価格以外の欠点が全くない最高の素材ってことになるんだが?
714底名無し沼さん:2011/12/08(木) 12:54:56.29
ミゾーのチタン12本(廃盤?)の説明にこう書いてあった
「クロモリ等の材質より硬度が低いため、爪先の摩耗が若干早いようです」
715底名無し沼さん:2011/12/08(木) 13:23:06.26
チタンは熱伝導率は極端に低いから雪が付着しにくいメリットがある
716底名無し沼さん:2011/12/08(木) 18:59:53.88
え?
717底名無し沼さん:2011/12/08(木) 21:05:13.16
>>714
昔あったカジタのHPにも同じことが書かれていたな
散々試したけど耐磨耗性が悪かったって
718底名無し沼さん:2011/12/08(木) 21:09:36.00
>>716
えっ?
719底名無し沼さん:2011/12/08(木) 21:58:55.91
>>715
確認できる情報ソースありますか?
720底名無し沼さん:2011/12/08(木) 22:50:40.08
チタンの熱伝導率が低いって知らんの?
721底名無し沼さん:2011/12/09(金) 00:34:33.95
>>696
Xシリーズ用のアンチスノープレートだったら、さかいや、かもしかにはまだ在庫があったと思うが
722底名無し沼さん:2011/12/09(金) 00:54:31.44
スノーピークの6本爪しか持ってません(使った事無し)。
でも本格的なアイゼンて格好いいな〜、使う機会無いかも知れないけど欲しいな〜、と思ってショップに行き、12本爪のゴツさに負けてモンベルのチェーンスパイクを買って来ますた・・・。
723底名無し沼さん:2011/12/09(金) 00:58:48.52
使うあてもないのに12本買う奴もいるのか・・・トゲフェチ?
724底名無し沼さん:2011/12/09(金) 06:37:57.57
チタンは熱伝導率は極端に低いから雪が付着しにくいメリットがある(キリッ
725底名無し沼さん:2011/12/09(金) 10:37:37.01
俺は逆に12本しかもっていない
6本ですむところも12本…重いしちょと恥ずかしいような
モンベルのチェーンスパイクってどう?
使いやすいなら俺も買おうかな
726底名無し沼さん:2011/12/09(金) 12:11:12.06
>>725
普通に最初の1台として買うならスタンダードな縦走用12本だろ。
6本は緩い夏場の雪渓専用だが、12本爪履いたって別に恥ずかしくはないよ。
8〜10本は爪の配置が不自然になるので、軽量化とか特別な意図のある人向け。
727底名無し沼さん:2011/12/09(金) 17:25:44.86
結局BDじゃなくてグリベルのエアテックニュークラシック買った
旧モデルで12000円だった
728底名無し沼さん:2011/12/09(金) 19:52:10.18
新宿のモンベルで6本爪買ってきたよ。5700円でした。テンション上がる。
使うかわかんないけど日光の男体山行ってくるね。
729底名無し沼さん:2011/12/09(金) 22:49:29.02
12本爪よりも10本爪のほうが1本当たりの荷重が多いから雪や氷に食い込みやすくなるよね?
なんで10本爪がこんなに見向きされないの?
730底名無し沼さん:2011/12/09(金) 23:25:51.00
爪の数が少ないからだろ
731底名無し沼さん:2011/12/09(金) 23:59:05.34
>>729
天才現る!
732底名無し沼さん:2011/12/10(土) 00:06:41.13
>>730
それは答えになってないな。
733底名無し沼さん:2011/12/10(土) 01:56:48.81
>>729
お前分かってんなぁ、プロは6本、アルパインだと4本使うんだよ
734底名無し沼さん:2011/12/10(土) 09:27:13.84
そうそう。厳冬期のアンナプルナ登頂では
チェーンタイプのアイゼンを使っていたって
ドキュメントでやっていた。
735底名無し沼さん:2011/12/10(土) 10:31:21.49
モノポイントのアイゼンあるからネタじゃないけどね
736底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:02:24.94
バスクのビタールートでも装着出来、使用可能な10本か12本爪アイゼンを買いに好日、イシイと回ったが、どこも厳しいと言われた…
好日の兄ちゃんにモンベルのカジタとのアイゼンなら使用出来るかもと言われ、イシイの兄ちゃんには6本爪も厳しいと言われた…

ウェア新調してグリベルのピッケルまで買って冬山デビューにテンション上がってたのに…靴新調する金なんかもう無いっす…
737底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:06:07.11
なんで靴買うときに一緒に買わなかったの?
738底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:11:59.55
フレックスジョイント使えばコンタクトストラップやG10はなんとか付くかもしれんが
でもなんでそんな中途半端な靴を買ったんだろ
739底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:16:00.27
http://transit.ne.jp/contents/info/2011/03/post-115.php


なるほど、ちょっと難しいねぇ。
日本人らしく、縄ってのがいいのでは?
740底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:16:42.72
>>735
今年6月にテン泊デビュー用に買った靴なんです。
それまではメレルのモアブ履いててそれに比べたらソール固いし、しっかりしてたのでアイゼン使用に問題無いと素人まるだしな安易に思っちゃいました。
只今モンベルのアイゼンに縋る思いでモンベルに移動中です。
741底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:18:08.16
その場で合わせてセットで買えよ
742底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:24:59.52
>>741
今思うとそうすべきでした。
後悔先立たず…
せめて皆さんがメシウマになれたら幸いです。
743底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:26:16.11
>>740
そりゃICIや好日の兄ちゃんたちさぞかし困っただろうよw
結論から言うと装着はできるかもしれんが実用には耐えられない
そもそもトレッキングシューズに10本爪以上をつけようと
することが間違ってる
ソールが硬いというがそれは素人から見た硬さであって登山靴として
みればふにゃふにゃな部類だよ
そんなのに前爪付いてるアイゼンなんてつけたところで
使い物にならんよ
744底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:26:27.64
まいどありー!
745底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:30:24.20
>>743
同じことイシイの兄ちゃんに言われましたw
746底名無し沼さん:2011/12/10(土) 13:31:51.22
ハンバーグ食べたくなった
747底名無し沼さん:2011/12/10(土) 15:38:28.18
モンベルのって、爪付きチェーンアイゼンのことか
748底名無し沼さん:2011/12/10(土) 16:01:56.20
あれは凍結した路面の上に新雪乗ってるような状況だと利かん
749底名無し沼さん:2011/12/10(土) 19:16:20.49
>>736
特売かかってる冬靴見つけてなんとか買うんだ。
多分3万円台で買えるから。

冬山デビュー一年遅らせるよりいいぞ。
750底名無し沼さん:2011/12/11(日) 01:21:54.93
でもさ、736みたいなのっていきなり一人で富士とか穂高とか逝きそうだからよかったんでないか結果
751底名無し沼さん:2011/12/11(日) 03:37:59.78
ボリエールのアルワなんて次買い換えるときに使ってみたいね
今色々な店で10%セールやってるからそれで買えば3.6kくらいだし
752底名無し沼さん:2011/12/11(日) 13:44:40.57
>>740
冬山ってどこ登るの?それによっては靴そのものが無理な場合もあるぞ
753底名無し沼さん:2011/12/11(日) 16:26:44.61
>>747
モンベルのチェーンスパイク便利そうだけど
爪が短すぎじゃね?
754底名無し沼さん:2011/12/11(日) 16:43:13.15
>>752
冬山デビューに考えてたのは高見山です。関西住みなんで。
後、伊吹山も予定してます。
好日の兄ちゃんには日帰りで6本爪なら問題ないと言われました。
755底名無し沼さん:2011/12/11(日) 16:44:32.65
四股踏んでおかないと
756底名無し沼さん:2011/12/11(日) 17:29:36.47
伊吹山は微妙だが、その靴と6本で行けるんじゃない。
757底名無し沼さん:2011/12/12(月) 10:16:37.87
冬は高見、綿向、三峰によく行くが6本でいけますね。
自分は4本爪使ってる。
綿向山の7合目から上はできたら前爪欲しいところだけど。
ローカルですまソ
758底名無し沼さん:2011/12/12(月) 15:17:26.48
今持ってる靴は3シーズン用ということで
アイゼンとセットで冬靴を買えよ
ここはローンでもおkだ
759底名無し沼さん:2011/12/12(月) 20:57:46.27
昨日雲取でアイゼン・デビューしてきた。3シーズンだけど岩山向きでアイゼン付けられる靴にグリベルの10爪。凍っててもガシガシ爪が効いて楽しかったよ。次は冬靴と12爪が欲しくなってきた。
760底名無し沼さん:2011/12/13(火) 19:38:02.74
じもぴーだけど


冬の伊吹は雪崩注意してね
クランポンは前爪有りをオススメしますです
761底名無し沼さん:2011/12/13(火) 19:49:23.20
>>736
命が惜しけりゃ石井のにーちゃんの言うことを聞いておけ
だいたいピッケルやアイゼンは魔法の道具じゃないんだから、
買えばどこでも行けると思うのが間違い
762底名無し沼さん:2011/12/14(水) 03:19:58.79
カーボンでアイゼン作れないのかな?
軽くて強くて良さそうだけど
763底名無し沼さん:2011/12/14(水) 06:40:36.69
>>762
カーボンは衝撃に弱いのでダメ
764底名無し沼さん:2011/12/15(木) 01:15:11.34
たしかエバニューだったと思ったがモンベルのチェーンスパイクっぽいのを見かけた
モンベルのより爪が長めだったんでちょっと気になってる
765底名無し沼さん:2011/12/15(木) 11:08:20.16
モンベルの軽アイゼンなんだけど、冠雪した岩の上を歩いてたら底がかなり削れた
まだ一回しかつかってないんだが、これって普通なの?
766底名無し沼さん:2011/12/15(木) 11:42:04.84
冬山デビューなんていうのは12本おすすめするよ
つまり道具に頼りなさいってこと
767底名無し沼さん:2011/12/15(木) 13:07:45.94
まあ、12爪のほうが安定するから歩きやすいしね
768底名無し沼さん:2011/12/15(木) 14:45:18.81
49本爪
769底名無し沼さん:2011/12/15(木) 14:53:05.39
よし、一気に1万まで増やそうか
770底名無し沼さん:2011/12/15(木) 16:11:30.33
スキー靴にストラップ式のアイゼンなんだが、固定がイマイチ。
なんかいい方法ある?
771底名無し沼さん:2011/12/16(金) 01:14:29.81
ワンタッチのアイゼン買え
772底名無し沼さん:2011/12/16(金) 19:55:25.80
登山靴はけ
773底名無し沼さん:2011/12/17(土) 21:51:25.57
ブラックダイヤモンドのオレンジ色のは山スキーの
登攀用だって店のおやじが言っていた。
こんなんじゃぁ、凍った場所は無理無理と言っていた。
774底名無し沼さん:2011/12/17(土) 21:57:13.05
そりゃアルミなんて岩も氷も無理だからな
775底名無し沼さん:2011/12/18(日) 18:27:51.28
今日三頭山行ってきて、一部凍結坂道があったので
モンベルのチェーンスパイク使ってみた
装着3分結構具合良かったよ

はっきりいって凍結路で走り回れます
効果絶大でびっくりしました。

だけどもっと雪深い雲取山とかでは
使えなくなるんだろうか・・・
776底名無し沼さん:2011/12/18(日) 19:20:36.11
別に雲取なら三峰口からのルートでない限り特にアイゼンはいらんよ
777底名無し沼さん:2011/12/18(日) 19:22:35.16
チェーンスパイクいいよね
ただし雪があるとすぐにダンゴになる
それから爪の減りが早く且つ研ぐのが大変
778底名無し沼さん:2011/12/18(日) 21:01:34.60
>>774
ええー、オレ、ブラックダイアモンドの10本爪アイゼンを買っちまったよ。
779底名無し沼さん:2011/12/18(日) 21:24:16.90
>>778
別に雪だけってことならアルミでもいけないことはないよ
用途による
780底名無し沼さん:2011/12/18(日) 22:05:04.71
>>779
調べたら買ったコンタクトクリップの爪はステンレス製でした。

781底名無し沼さん:2011/12/20(火) 08:56:34.38
両神山の鎖場が凍り付いていた。4本爪付けても怖かった。
782底名無し沼さん:2011/12/20(火) 11:12:49.36
だから、4本爪は夏の雪渓か凍った林道のハイキング用なんだってば。
鎖場があるような岩で不安定な4本爪は却って怖いような気がする。
783底名無し沼さん:2011/12/20(火) 11:45:59.55
>>782
四本爪では登れないだろ。
784底名無し沼さん:2011/12/20(火) 13:13:48.82
そういや、今年の春先に六本で穂高登って滑落ししたジイサンいたな
785底名無し沼さん:2011/12/20(火) 17:07:08.64
どうにも、4〜6本爪って変な誤解があるね。
ガイドが「初心者を雪渓や氷河に案内するときに着けさせるもの」であって、
初心者が「初級雪山入門用に自分で買うもの」では断じてない。
後者なら12本で決まり。と、自分は思っているけど。
786底名無し沼さん:2011/12/20(火) 17:14:03.83
場所で使い分ければいいじゃないか。六本爪は低山の北斜面では役に立ってる。
787底名無し沼さん:2011/12/20(火) 19:08:58.38
>>786
オレもそう思ふ。
使い物にならん4本は除外して、低山なら積雪量少なくても歩行に余計な気を使う必要が無い6本軽アイゼンがいいな。

前爪付アイゼンは、積雪少ないと岩なんかに爪引っかけてけ躓きやすい。
788底名無し沼さん:2011/12/20(火) 20:55:45.36
今年登山デビューでネットで軽アイゼンなんて意味ないねってのを鵜呑みにしてたけど
10月10日に立山行って雄山〜富士ノ折立間が凍結しまくってて
6本爪軽アイゼン欲しいと切実に思った。

その先は多少ふかふかしてたのでキックステップで充分だったけど

確かになくても行けたので、上の方のレスであった
軽アイゼンでいけるならなくてもいける
って認識は間違ってないなw
789底名無し沼さん:2011/12/20(火) 21:20:32.80
ヘタに6爪買うより
脱着が楽なモンベルのチェーンスパイクおすすめするよ
790底名無し沼さん:2011/12/20(火) 21:25:31.42
あれってどうやって固定してるの?
ソックスを履くような感覚とか書いてあったが。
791底名無し沼さん:2011/12/20(火) 21:39:41.54
>>788-789
6本軽アイゼン、無くても歩けるは〇
ただし、あった方が圧倒的に楽チン。特に下りは6本でも有ると無いは全く違うよ。
792底名無し沼さん:2011/12/20(火) 22:20:06.25
>>731-733
あほか

>>729
10本爪なら食い込んで12本爪なら食い込まないなんて状況があるならな。
実際はどちらもしっかり食い込むし、食い込まない状況ならどちらも一緒。本数の優位には敵わんよ。
793底名無し沼さん:2011/12/20(火) 22:31:34.49
>>790
そんな感じですね
脱着は楽です
794底名無し沼さん:2011/12/21(水) 00:10:22.51
チェーンスパイクは爪先や踵の近くにも爪があって良い
6本爪は下駄だからね
795底名無し沼さん:2011/12/21(水) 00:24:15.12
チェーンスパイクまじ楽。
歩きやすいし。
先々週の雪が降った後の雲取山で、ちょうどいい感じだった。
796底名無し沼さん:2011/12/21(水) 01:32:31.63
よさげだね
6本爪使ってるけど欲しくなってきたw
6本爪でも十分に間に合うんだが、こっちの方が軽快に歩けそうではあるな
797底名無し沼さん:2011/12/21(水) 08:42:26.24
モンベルは今年はアイゼンのバリエーションが多いね。
カジタや、同じく10本でもモンベルオリジナルもあるし
798底名無し沼さん:2011/12/21(水) 11:00:18.04
>>786
使い分けができるならそれでOK
初心者だから4〜6本で十分という話ではないよね
>>787
岩のところで前爪無しだと凄く苦労する。
それに、慣れない人が歩行で引っかけるのは前爪じゃなく下向きの爪の方だ。
799底名無し沼さん:2011/12/21(水) 11:52:22.23
前爪あったほうがバランスとれて歩きやすいとおもうけどなあ
でも、軽登山靴にはつかないから6とかも使うことになるけど、門ベルのチェーンのやつ
いいなら俺も買おうかなあ
800底名無し沼さん:2011/12/21(水) 13:22:13.63
8本以上は所々凍結した樹林帯なんかでは歩きにくいよ
爪を木の根や岩に引っかけてつまづいたりとか
俺は12本とチェーンスパイクを持って行ってる
801底名無し沼さん:2011/12/21(水) 17:51:58.04
>>800
すまん。
イメージできないんだが、アイゼン引っかけてすっ転ぶ「所々凍結した樹林帯」って具体的には何処?
802底名無し沼さん:2011/12/21(水) 18:52:31.85
>>801
例えば、椹島から赤石小屋への道とか
夜叉神峠口から南御室小屋への道の中間あたり
登山道に木の根が出てて時々岩もある
転んだことないけど、おっととってことがあったな
どちらかと言うと下りの方が引っかけやすいかも
803底名無し沼さん:2011/12/21(水) 22:00:05.46
前爪を引っ掛けるのは雪山レベルまで達していないか
雪山に行ったことがないやつの妄想のどちらかだな
雪山行ったことがないやつが12本爪見れば前爪が
何か引っかかるとでも思うんだろ
804底名無し沼さん:2011/12/21(水) 22:41:37.99
>>802
そっか。その場所でアイゼン付けるのは考えたことなかった。
どうにも嫌らしく凍結してる小沢を横切るような場所なら、アイゼン出す手間よりステップカットの方が早いし。
805底名無し沼さん:2011/12/22(木) 12:20:47.32
11月の北岳でもしかしたら必要になるかも、と考えて10本爪アイゼンを買ったが失敗だったか。
806底名無し沼さん:2011/12/22(木) 13:08:55.43
>>802
おお、そういう感じの場所って紋ベルのチェーンのが歩きやすいっていうなら
活躍しそうだね
面白そうだな、俺もかってみようかな
807底名無し沼さん:2011/12/22(木) 14:56:58.90
チェーンアイゼン加えれば荷が増えるしちょっと贅沢かもね
歩きやすさで言えばスケートリンク状態の林道なんかに最適
それから10、12本の爪減りや傷みを抑えるというメリットもある
808底名無し沼さん:2011/12/22(木) 15:35:06.99
Kahtoola MICROspikesのパクリ?
809底名無し沼さん:2011/12/22(木) 16:50:22.94
パクリだよ。パテントはKahtoolaが持ってる
810807:2011/12/22(木) 19:12:55.07
×チェーンアイゼン
○チェーンスパイク

なるほど、パクリっつうかそのものだね
値段はKahtoolaが300円程安い
811底名無し沼さん:2011/12/22(木) 20:30:55.93
BDのワンタッチ買った。
ショートスキーのビンディングみたいで、良い感じ。
812底名無し沼さん:2011/12/23(金) 19:04:54.15
チェーンスパイク に対して
ノンスリップウォーカー って、どうだろう?

使った事ある人いますか?

813底名無し沼さん:2011/12/23(金) 19:12:38.09
今全人類にきいてみたけど、居ないってさ。
814底名無し沼さん:2011/12/24(土) 00:59:44.16
>>810
300円程安い分、収納袋がついてない
815底名無し沼さん:2011/12/24(土) 15:10:50.70
>>814
そういう事か
あれは厚い素材でできていてチェーンスパイクには是非ほしい
モンベル買って良かったよ
816底名無し沼さん:2011/12/24(土) 15:49:19.19
野球の芝グランド用のスパイクが最強だろ
817底名無し沼さん:2011/12/24(土) 20:13:37.74
面白いと思ってんのか
818底名無し沼さん:2011/12/25(日) 08:07:44.20
ごめんm(_ _)m
819底名無し沼さん:2011/12/25(日) 10:20:02.80
シモンのカイマンジクラルってどうなの?
冬山じゃなくて春山〜初夏(行っても立山雄山ぐらいまで)で
ウォーキング用として買っておこうと思うのだが。
靴にコバがでているわけではないからストラップソフトという
ものになるのだが。
820底名無し沼さん:2011/12/25(日) 11:11:07.41
アルミは春山など岩が出てるところで使うとあっという間に
つめが磨耗するよ。普通に鉄の6本がお勧め。
821底名無し沼さん:2011/12/25(日) 12:09:27.16
>>820
ステンレススチールの10本爪しか持ってない。
本格的に雪山をやる気は無いから。
積雪が怪しい11月〜12月用。
822底名無し沼さん:2011/12/27(火) 22:25:32.36
チェーンスパイク、写真で見る限り同じものが以前はエバニューから出ていたが。
全然ダメだった。雪がくっついて高下駄と言うかぽっくり状態。
しかも落としにくい。雪質によっては使えるのだろうけど。
低山で使うだけだから良いかと思ったが、使い物にならないと認定。
823底名無し沼さん:2011/12/27(火) 23:43:04.75
ソールが柔らかいとバンド式のアイゼンでも付かないのでしょうか?
グリベルのG10かBDを考えているのですが。
824底名無し沼さん:2011/12/28(水) 00:21:01.89
>>822
あれは凍結した所を歩くための道具
標高ではなく登山道の状態から使用を判断しよう
825底名無し沼さん:2011/12/28(水) 01:19:26.45
>>823
道具も揃えられないのに雪山行くのか坊主
826底名無し沼さん:2011/12/28(水) 01:19:39.72
>>823
付きますよ
問題はソールが反ったときに外れるということです

外れてもいいって思えるとこしか行かなきゃOKってことですわ
827底名無し沼さん:2011/12/28(水) 01:50:19.92
>>823
スニーカー用アイゼンはどう?
828底名無し沼さん:2011/12/28(水) 07:35:43.59
>>826,827
ありがとうございます。付かない訳ではないんですね。


>>825
フヒヒサーセンwww
829底名無し沼さん:2011/12/28(水) 08:05:28.94
>>822
一部の奴が持ち上げてるだけで、そもそもここで語るような
物じゃないし
830底名無し沼さん:2011/12/28(水) 09:21:39.87
チェーンスパイクから選択が飛び火したんだけど
モンベルって10本出してますよね?
あれと、同じくモンベルのカジタだとどっちがいいんだろ?
831底名無し沼さん:2011/12/28(水) 09:25:47.76
使う場所、目的も書かずに「どっちがいいんだろ」って聞く奴って
ほんとにバカだと思う

832底名無し沼さん:2011/12/28(水) 09:46:39.69
>>831
すみません劔です
833底名無し沼さん:2011/12/28(水) 10:08:58.02
>>832
今の時期に剱岳に行くなんて命知らずだな。
834底名無し沼さん:2011/12/28(水) 10:09:14.61
見た目同じ形状なんだから使う場所、目的書かずにどっちがいいか聞いても問題ないだろ
そして違いは場所と目的じゃなかったりする

モンベルの方はある程度底の柔らかいソールでも対応出来る
夏のトレッキングシューズにも適応できるというのが作成者の言い分
モンベルカジタは底が固い靴が前提
カジタのノウハウもあるから冬靴ならこっちの方がいいだろう
というかカジタ10本ならカジタ12本の方がいい
835底名無し沼さん:2011/12/28(水) 10:17:20.52
>>834
これすべてにおいて正解だと思う。
よって>>831はホントのバカ
836底名無し沼さん:2011/12/28(水) 11:46:13.19
店員によればモンベル10本は前爪が短く軽アイゼンという扱い
これは剱に履いていく物じゃないよ
剱なら834の言うとおり12本が基本
837底名無し沼さん:2011/12/28(水) 12:38:15.45
剣でモンベルやカジタを勧める所に悪意があるな
サイボーグ、G14、サルケンやリンクスにしとけ
838830:2011/12/28(水) 13:01:09.15
ありがとうございます。
あの〜、自分830ですが、行くのは鈴鹿とか比良です。
839底名無し沼さん:2011/12/28(水) 13:40:31.95
自分が830ですが、ここの人は口が悪いだけで役に立たないのでショップで聞いてきます
ありがとうございました
840底名無し沼さん:2011/12/28(水) 14:02:21.70
創価乙
841底名無し沼さん:2011/12/29(木) 21:03:51.20
迷ったらカジタックスの12本。

幸せになれるよ!
842底名無し沼さん:2011/12/29(木) 21:08:43.95
"mont-bel"って入ってるのがなぁ・・・
843底名無し沼さん:2011/12/29(木) 21:09:09.59
l がひとつ足りない。
844底名無し沼さん:2011/12/29(木) 21:26:57.66
グリベルリコールw
買ったヤツ涙目
年末山行台無しだな
845底名無し沼さん:2011/12/29(木) 21:30:38.05
元データはこれな

http://www.recall-plus.jp/info/18003
846底名無し沼さん:2011/12/29(木) 21:45:25.52
グリベルG10とエアーテック12持ってるが、G10は2月購入、エアーテックはオーマチックなので両方とも対象外だな。
847底名無し沼さん:2011/12/29(木) 22:51:40.17
九州ならチェーンスパイクで問題なかった
九州で良かった
848底名無し沼さん:2011/12/29(木) 22:59:01.58
>>845
やっぱ、ベルト締めが、確実安心ってことだな。
849底名無し沼さん:2011/12/30(金) 00:33:00.50
セミじゃなくてワンタッチにしとけ
850底名無し沼さん:2011/12/30(金) 12:50:11.63
>>845
実店舗のないネットショップで買った人にはキツい対応だな〜
851底名無し沼さん:2011/12/30(金) 13:01:06.10
ミキヤツ「ブラックダイヤモンドは信用できないのでグリベルオススメ」
852底名無し沼さん:2011/12/30(金) 14:46:39.24
10本狙いでBDのコンタクトストラップかモンベルカジタのどっちか買おうとしてるんだが。
853底名無し沼さん:2011/12/30(金) 15:19:11.44
モンベルはエバニューと同様、10本軽アイゼンだよ。
854底名無し沼さん:2011/12/30(金) 16:24:44.24
モンベル10本は確かに軽アイゼン扱いだがモンベルカジタ10本は普通の10本アイゼンだ
まあ10本買うぐらいなら12本買った方がいいとは思うが
855底名無し沼さん:2011/12/30(金) 16:56:51.04
>>845
やっぱワンタッチだな
856底名無し沼さん:2011/12/30(金) 17:04:21.88
>>854
出歯付き10本は8本に出歯を付加したものだから、配置が不自然。
結局、8本と同じくフラット歩行をちゃんと意識しなくちゃならない。
初心者なら12本の方が間違いがない。
857底名無し沼さん:2011/12/30(金) 17:06:10.62
バンドに雪がくっついて寒い寒い
858底名無し沼さん:2011/12/30(金) 17:17:11.31
>>857
あんまり寒くなくてベタ雪だから付くんじゃ
859底名無し沼さん:2011/12/30(金) 17:44:15.76
諸先輩が結局12本しか使わないという話と、雪国出身なんでつま先とかかとに爪がないなんて信じられないってことで
12本買ったけど、ハイキングシューズだと靴が完全に負けてる気がした。
アルペンスキー靴ほどではないが、靴の剛性が大事だね。
860底名無し沼さん:2011/12/30(金) 21:26:26.05
確かに抜く時の抵抗に耐えられないとダメかもな。
861底名無し沼さん:2011/12/31(土) 00:24:58.98
どこの諸先輩がハイキングシューズに12本つけろって言ったんだよw
862底名無し沼さん:2011/12/31(土) 00:50:13.61
靴とアイゼン合わせて2kgは重いな
863底名無し沼さん:2012/01/03(火) 21:53:25.90
グリベルの欲しいんですが地元では見かけません
都内だとどこの店がいいですか
靴も持ってたほうがいいですか
864底名無し沼さん:2012/01/03(火) 23:22:14.37
俺、アイゼンにS M L のサイズがあるの知らなかったが、
靴を店に持ち込んで展示品のSサイズを無理矢理つけてたら、
店員さんに、「あなたの靴は、そのサイズじゃダメですよ」と、
他のサイズを出して付けてくれた。
シリオの靴だったので、靴のサイズ的にはMサイズだったが、
幅広なのでLサイズじゃないと合わなかった。
靴持っていかなければMサイズ買うとこだった。
865底名無し沼さん:2012/01/03(火) 23:28:55.70
住人「そのアイゼンじゃダメですよ」
866底名無し沼さん:2012/01/03(火) 23:34:52.34
12本爪つけるような状況の場所にハイキングシューズで行くという発想が斬新でいいね
867底名無し沼さん:2012/01/04(水) 00:55:55.69
http://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_002_02261.jpg

SMLで違うのはセンターバーの長さだけ
868底名無し沼さん:2012/01/04(水) 17:20:38.14
カジタックスなどの一部に限り、ね

ちゃんとサイズ毎に幅や爪間隔の違うものもある
869底名無し沼さん:2012/01/04(水) 17:39:05.63
ちゃんとサイズ毎に幅や爪間隔の違うものもある

kwsk

ちゃんとアイゼンの種類別に幅や爪間隔の違うものもある じゃね?
870底名無し沼さん:2012/01/04(水) 22:35:54.00
>>845
やばい
相当品だ
すでに2、3回使ったけど、明日持ってく
サンキュー
871底名無し沼さん:2012/01/04(水) 22:53:00.48
いつ帰ってくるかあやしいな
ボルダリングはじめたから今年の冬はそれで我慢しよ
872底名無し沼さん:2012/01/05(木) 02:57:13.00
12本歯と10本歯って歩くところの斜度で使い分けるの?
873底名無し沼さん:2012/01/05(木) 10:50:55.37
うん、だからちょこちょこ履き替えてるよ。
その履き替え時間がかかるもんだから、まるで進めないんだ。
傾斜角度計測するのも大変だしね。

天保山登頂まで3週間かかったよ。
874底名無し沼さん:2012/01/05(木) 11:15:26.26
>>873
10本爪と12本爪を持っているのは嘘だろ。
875底名無し沼さん:2012/01/05(木) 11:24:15.92
はい嘘です。あと6本とチェーンも持ってます。
状況に応じてこまめに交換、これベテランなら当然ですよね。
876底名無し沼さん:2012/01/05(木) 11:57:51.43
10本と12本は大差無い。
14本は別物だけど。
877底名無し沼さん:2012/01/05(木) 12:06:10.54
軽登山靴につけるやつ、8本とかチェーンのとか、行くところもそんな所
冬用靴につけるやつ、12本、3000mも行くなり
こんなかんじでやってるけど靴とセットなんでその靴を履いていくならこのアイゼンってなる
冬山は荷物が重くてつらいなり
878底名無し沼さん:2012/01/05(木) 14:37:12.16
>>872
1)古典的な8本は3列目が土踏まずにかかり安定性に欠ける
2)そこで、前3列後2列にし、かかとに2列にした10本
3)それに出歯を付けた12本
4)12本から軽量化のため前2列にした10本
5)そこから出歯を取った8本
現在は3〜5のタイプが主流で、12本が基本、10本は特殊用途、8本は軽アイゼンの位置付け。
879底名無し沼さん:2012/01/05(木) 16:23:00.93
>>859
それ、岩場とかでアイゼン外れるぞ
危ないからすぐにソールの硬い靴買っとけって
880底名無し沼さん:2012/01/05(木) 16:49:04.43
逆に雪山用登山靴に軽アイゼンってどうなんだ?
ちゃんと装着されるのか?
881底名無し沼さん:2012/01/05(木) 17:03:15.01
>>880
付くけど、そんな組み合わせで使う意味が全くないのでは?
882底名無し沼さん:2012/01/05(木) 17:05:03.91
グリベルリコールだから
883底名無し沼さん:2012/01/05(木) 17:42:27.10
軽アイゼンですむ場所なら軽登山靴でもいいだろって話
884859:2012/01/05(木) 18:11:54.58
>>879
ごめん。兼用靴と兼用できるかと思ってたんだけど
もう兼用靴専用になってる。
885底名無し沼さん:2012/01/05(木) 19:35:57.26
上のおれだけどショップ持ってった。
メーカー送って新品が帰ってくるみたいな
言い方だったな。
HPは検査して危険品だった場合のみ
新品交換って書いてるけど、
情報が混乱してんのかもね。

検査と交換にかかる期間は
頑張ってるけど不明だって。
886885:2012/01/05(木) 19:41:31.59
グリベルリコールの話ね。

レシートは無くしたけど、
買おうとした時、在庫が無くて取り寄せした。
その伝票が店に残っていて
それで購入日を確認した。
887底名無し沼さん:2012/01/05(木) 20:46:14.60
だからワンタッチにしとけと
888底名無し沼さん:2012/01/05(木) 21:01:43.22
おっ!新品に替えてくれるのか?
今シーズン春山まで使って持ってくつもりだが、爪もだいぶ減ってきたのでラッキーだ。
889底名無し沼さん:2012/01/06(金) 11:38:24.91
全部新品くれんのか
ハーネスだけ新品なのか
890底名無し沼さん:2012/01/06(金) 16:50:10.81
リコール対象だったが点検しておkだったのでそのまま戻ってきた。
891底名無し沼さん:2012/01/07(土) 14:04:15.81
ペツルサルケンレバーロックフィルだけど、前の金具にストラップ無いのって恐い?
892底名無し沼さん:2012/01/07(土) 17:24:10.53
それはブーツとの相性によるとしか。
ネパールエボのように前コバが浅いと少し不安はある。
心配なら後付けの金属のわっか買えば。
893底名無し沼さん:2012/01/07(土) 21:13:51.82
ワンタッチとセミワンタッチどっちがええの
894885:2012/01/07(土) 23:15:13.36
地方在住なのに2,3日で点検終えて帰ってきた。
問題ないってそのまま戻ってきたけど粗品くれた。
895底名無し沼さん:2012/01/07(土) 23:57:51.61
軽アイゼンを取り出してみたら錆びてるー
896底名無し沼さん:2012/01/08(日) 13:52:59.76
>>893
ワンタッチ
897底名無し沼さん:2012/01/08(日) 14:47:42.61
えっちすけっちわんたっち
898底名無し沼さん:2012/01/08(日) 16:10:56.98
六甲メインで5月の石鎚山等使用で買う予定ですが、
4本と6本どちらがいいでしょうか?
899底名無し沼さん:2012/01/08(日) 16:13:15.78
間を取って5本
900底名無し沼さん:2012/01/08(日) 16:21:50.74
六甲、5月、、
まだ6m超の残雪があるから、もうちょっと考えたほうがいい。
901底名無し沼さん:2012/01/08(日) 16:45:54.92
ちゃんと答えてやれよ


 

  
10本
902底名無し沼さん:2012/01/08(日) 16:48:41.97
とか言いながら、901も答えないんだよなw
903底名無し沼さん:2012/01/08(日) 17:24:52.34
10本は中途半端だから12本でいいだろ。
というわけで結局12本でおk
904底名無し沼さん:2012/01/08(日) 17:32:58.67
奇数じゃないと駄目だって婆ちゃんが言ってた。
六甲の神様に怒られるって。
905底名無し沼さん:2012/01/08(日) 17:47:22.80
一年は12ヶ月だから12本でおk
ドリフの神様コントでも、とんでもねぇあたしゃ12本だよって言ってた
906底名無し沼さん:2012/01/08(日) 17:58:16.05
素数がいい
907底名無し沼さん:2012/01/08(日) 18:05:44.88
虚数
908底名無し沼さん:2012/01/08(日) 18:07:23.50
やっぱ無数だろ。

無数にある、、、、面だなw
909底名無し沼さん:2012/01/08(日) 20:12:22.66
まじれすすると4本と6本を履き比べたことのある奴ってほとんどいない
土踏まずに爪がない分4本のほうがバランス悪いと言われる
なら、アイゼン歩行したこともない初心者はおとなしく6本買えばいいとなる
910底名無し沼さん:2012/01/08(日) 20:27:54.07
気絶した
911底名無し沼さん:2012/01/08(日) 20:48:59.43
アイゼンでミスると危ないからふざけるなよ
912底名無し沼さん:2012/01/08(日) 21:25:34.41
もうめんどい。改良した剣山でもくっつけようか。100本はあるよな。
913底名無し沼さん:2012/01/08(日) 22:22:08.37
木の板に釘をたくさん打って自作アイゼン作って滑落死した事例があってだな
914底名無し沼さん:2012/01/08(日) 23:11:44.85
ホントかよw
915底名無し沼さん:2012/01/08(日) 23:25:49.67
アイゼンのベルト、最後丸環止めした後の残り長さ何cm位にしていますか?
どのように処理(固定)していますか?
916底名無し沼さん:2012/01/09(月) 01:01:19.59
>>555
あなたは人間離れした腕力のある人らしい。

グラインダーでも熱くならないように削れるけどね。
917底名無し沼さん:2012/01/09(月) 01:39:31.38
>>915
たしかアイゼンの説明書に何センチか書いてあったよ。
もちろんその説明書が付いてたアイゼンは12本爪だ。
そんなわけで、やっぱり12本でおk
918底名無し沼さん:2012/01/09(月) 08:19:05.84
>>917
10〜15cmとあるのですが、そうすると端部をどう固定するのかな?と思いまして。
919底名無し沼さん:2012/01/09(月) 09:16:37.19
>>918
まぁ中とって12センチでいいんでない?
当然アイゼンも12本でおk
余りは適当にバンドにでも挟んでおけばおk
920底名無し沼さん:2012/01/09(月) 10:32:39.82
>>916
1回の山行分を研ぐぐらいなら手でやってもどってことないだろ。
手入れせずに1シーズン使い続けた客から「これ研いでくれ」とか持ち込まれたショップなら、
やってられんからグラインダーでガリガリやるだろう。研ぐってより削るんだけど。
921底名無し沼さん:2012/01/09(月) 10:38:38.27
>>898
マジレスするとアイゼンは不要のような気がするけど、買うとしたら12本。
4〜6本というのは夏山の雪渓や緩い氷河、時には草付きの高巻きなんかで使うもので、
8〜12本アイゼンの簡易版・初心者版ではなく、用途が全然違うもの。
922底名無し沼さん:2012/01/09(月) 11:39:16.34
10本と12本で迷ったら12本っていうけど
10本の意味ってなんなんだろ?
923底名無し沼さん:2012/01/09(月) 11:43:16.34
まずは、おまえの生存意義から考えていこうか
924底名無し沼さん:2012/01/09(月) 12:09:31.03
生存戦略ー!
92510本爪愛用者:2012/01/09(月) 12:29:55.83
>>922
10本爪は12本爪より幾分安くて軽い。それだけ。
GWの穂高の涸沢から3、4のコルへのアプローチでも雪面がカリカリなら、
10爪本だと余計な踏ん張りがいる。滑落はしないけど疲れる。
迷わず12本爪にしなさい。
926底名無し沼さん:2012/01/09(月) 14:44:05.56
>>922
アイゼンの歯数が8→10→12→14と増えた過程で少数残っているだけ
927底名無し沼さん:2012/01/09(月) 15:00:31.44
ザンバランのヴィオーズプラスGTに合うアイゼンをと店員に相談したら、冬山用の登山靴買えと薦められた。3,000m級とか行かないんですけど、この時期奥多摩歩くのに冬山用登山靴買わなきゃダメですかね?
928底名無し沼さん:2012/01/09(月) 15:01:34.50
あの、登山靴の相談ではなくて、付けられるアイゼンを探していまして…
929底名無し沼さん:2012/01/09(月) 15:29:04.00
その靴もっていって、合わせろ
それしかアドバイスはない。
930底名無し沼さん:2012/01/09(月) 15:31:50.20
モンベルのチェーンスパイクで十分
931底名無し沼さん:2012/01/09(月) 15:34:00.26
縄でいいよ
932底名無し沼さん:2012/01/09(月) 16:29:51.07
>>926
その歴史的過程での10本は出歯無し10本なのでもう残っていないのでは?
今あるのは12本の軽量版。
氷壁も岩壁もなくひたすら雪の斜面で、しかもギリギリ軽量化したいとき、例えばマナスル遠征とかじゃない?
933底名無し沼さん:2012/01/09(月) 17:31:48.24
>>923
有意義なレスが続くとだんだんバカに見えてくるなあ
934底名無し沼さん:2012/01/09(月) 17:51:36.33
>>932
前爪があるアイゼンに歯数を減らして軽量化っていう概念はあったか?
昔から10本爪でそれを明確に謳っているものはなかっただろ
935底名無し沼さん:2012/01/09(月) 18:03:09.60
10本爪 って、靴サイズの小さい人向けってことじゃなかった?
936底名無し沼さん:2012/01/09(月) 18:23:57.22
10本の方が12本より着雪が少ないというメリットはあるかも
937底名無し沼さん:2012/01/09(月) 18:38:18.26
つまり歯はすくないほうが・・・(・∀・)イイ!!
938底名無し沼さん:2012/01/09(月) 19:12:51.60
>>936
雪がつくのは歯じゃないよ
939底名無し沼さん:2012/01/10(火) 09:48:18.26
>>934
12本は昔の出歯無し10本から進化したものだけど、今の10本は12本からの派生。
ほぼ完成型に近い12本のバランスを崩してまで2本減らしたのは、軽量化・低価格化以外に何か理由あるんだろうか?
940底名無し沼さん:2012/01/10(火) 10:48:39.60
941底名無し沼さん:2012/01/10(火) 21:48:49.78
>>939
12本爪から歯数を減らして軽量化、と謳ったアイゼンは一つもないんだが
靴のサイズの問題だろ
942底名無し沼さん:2012/01/11(水) 00:03:29.42
>>941
だったら、小さなサイズ用の12本を作ればいいんだが。
逆に、小サイズ靴専用と謳った10本爪はあるの?
同シリーズで靴サイズいくら以上は12本、それ以下は10本と作り分けているようなのは。
943底名無し沼さん:2012/01/11(水) 00:09:42.42
944底名無し沼さん:2012/01/11(水) 00:26:43.09
>>927
奥多摩なら>>930がいいと思う
あるいは、6本爪アイゼンなら大体どれでも合うんじゃない?
945底名無し沼さん:2012/01/11(水) 07:51:54.95
>>942
小さいサイズの12本って爪の長さを考えろよ
946底名無し沼さん:2012/01/11(水) 08:24:10.59
>>942
kajitaxの10本などはそういう表記があった訳だが知らんのかな?
靴が小さいからって爪のサイズは小さくできないから、小さい12本なんてむしろ意味がない
爪の本数多ければ良いってわけじゃないぞ
実際、24cm以下なら10本の方が収まりが良い
947底名無し沼さん:2012/01/11(水) 08:24:21.07
>>942
kajitaxの10本などはそういう表記があった訳だが知らんのかな?
靴が小さいからって爪のサイズは小さくできないから、小さい12本なんてむしろ意味がない
爪の本数多ければ良いってわけじゃないぞ
実際、24cm以下なら10本の方が収まりが良い
948底名無し沼さん:2012/01/11(水) 08:41:42.21
>>930
>>944
ありがとうございます。
週末登山靴持ってって、店員に話聞いてみます。
949底名無し沼さん:2012/01/11(水) 09:21:08.14
>>946-947
2回書いてくれてありがとう。大事なことなんですねw
靴のサイズが小さいということは体重も軽いということなので、爪の太さ大きさは縮小しなくちゃならない。
本数を減らす方が簡単なのでユーザーのニーズというよりメーカーの都合なんだろう。
950底名無し沼さん:2012/01/11(水) 11:31:12.69
>>939
10本の方が、雪団子が着きにくいんだよ。
951底名無し沼さん:2012/01/11(水) 12:28:19.44
体重が軽いなら爪は少なくないとダメだな
952底名無し沼さん:2012/01/11(水) 13:27:15.98
モンベルの10本(カジタックスじゃないほう)買ったがなかなかいい
店員さんによると奥多摩・丹沢ならどんなシチュエーションでも対応できるそうな
北横で使うって言ったら『うーん、ギリギリ使えるかどうか。。』って微妙な顔されたが問題無かった
953底名無し沼さん:2012/01/11(水) 14:12:32.13
>>952
なんや?その店員。
北横なら6本の軽アイゼンだろう
954底名無し沼さん:2012/01/11(水) 16:19:25.37
奥多摩、丹沢、北横は6本でおk
ピッケルが必要な山では12本でおk
955底名無し沼さん:2012/01/11(水) 16:53:28.26
>>954
6本爪は使いにくいと書いてあったので、10本爪を買った。
安定感は抜群だな。
956底名無し沼さん:2012/01/11(水) 17:48:08.73
ジジババツアーのアイゼン、黄色バンド・カジタックス6本爪のオンパレード
957底名無し沼さん
カジタのアンチスノーw