【単独?無酸素?芸人?】栗城史多その16【ラジコンマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
栗城史多公式HP】
ttp://kurikiyama.jp/ (公式)
ttp://kuriki.yahoo.co.jp/ (yahoo)

【ブログ・ツイッター】
ttp://ameblo.jp/kurikiyama/ 
ttp://twitter.com/kurikiyama/
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/bt_nobukazu/ (〜2010.1)
ttp://twitter.com/Kuriki_Office/ (事務所)
 
【公式動画】
ttp://kurikiyama.fc.yahoo.co.jp/8/
ttp://www.ustream.tv/user/teamkuriki (生中継等)
ttp://kuriki.mu-mo.net/ (携帯用サイト)
ttp://www.youtube.com/user/kurikiyama

【スポンサーなど】
バナH(切った?):ttp://www.vanah.co.jp/kuriki/index.html
ニュートリー(ブイ・クレス) :ttp://www.vcresc.com/special/
アウトラスト:ttp://www.outlast-japan.com/kuriki2010/
wisdom :ttp://www.blwisdom.com/gallery/kuriki/?cid=lst_adws_members_100106_002
iPhone用写真集 :ttp://einentertainment.com/seihin_kuriki.html
pixivイラストコンテスト :ttp://www.pixiv.net/event_everest.php
HIS:ttp://www.his-j.com/tyo/special/kuriki.htm?cid=3806

栗城公式サイトに広告を出しているスポンサー(2010.9現在):ニトリ、ブイ・クレス、SoftBank、日清食品

※2ちゃんねるでは実況板以外での実況は禁止です

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285668234
2底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:09:43
こっちでいいの?
3底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:10:52
>>1おつ
4底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:12:36
栗城君は一日おきの出勤ですか
週休4日なんて昔のニートに戻っちゃダメでしょう
5底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:18:27
外は天気がいいのに室内に閉じこもってエロ動画でも見てるかな
それともまた裸になって陽を当てているのかな じっちゃんの遺言どおり
シャルパが一生懸命働いているというのにお前は不労所得をばら撒くだけかい
6底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:22:33
こっち本スレね
7底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:29:17
さすがに俺も応援やめたわ
8底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:30:11
>>4 >>5
ほんとだね
山でも昔のニートのなっちゃったね
人間の性根は変わらないってか
9底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:32:41
スレタイにヤドカリって入れてほしかったぜ
10底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:37:02
しかしこいつは本当に芸人だわ
この3日間で感動と失望を演出しているのだから
明日はルート工作終えたノーコルに上がって山を知らない人達を感動させるようだし
その後天気が悪くなって撤退決めたら・・生きて帰ってこそ・・と
やっぱり海千山千のプロダクションが優秀なのでしょうかね
11底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:43:22
シェルパさん達はルート工作の仕事、今日も天気良くてよかったですね
12底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:44:46
>>10
ノーコル→サウスコル でした
13底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:45:03
野口さんのツイッター、栗城からの「植村さんのナイフは軽量化で置いていきました」
はスルーで、モノマネに対しては苦言を呈しながら、ひたすらアドバイスを送っている。
真面目な野口、不真面目な栗城。

これでもし栗城が山頂いけたら、天才だと思う。
正直登れるわけがない、と思っているけれど、逆に、一発見せて欲しいとも思う。

ただ行きだけ頑張りすぎて、帰路に突然死なんかされたら、本末転倒だけど。

++++++
@kurikiyama とにかく雪崩に気をつけてください。今は登山活動に集中するように。
エベレストと思う存分に向き合ってください。余計な事は考えなくていい。
今はサービス精神はいらない。無事に下山してから皆を楽しませてください。
5分前 www.movatwi.jpから kurikiyama宛

@kurikiyama 疲れていると思いますが、キャンプ3のテントの張り場所も
雪崩を充分に意識してください。セラックがあればその陰がいいかも
しれない。キャンプ4から先は雪崩の心配から解放されるので、
この二日間は雪崩に敏感になってください。
約12時間前 www.movatwi.jpから kurikiyama宛

C2〜C4間は雪崩に気をつけるように。特に明日のローツェ
フェースのトラバースは要注意。早朝出発はマスト。
C3までの登りは快晴無風だと灼熱なので充分な水分補給を。
RT @kurikiyama: ナマステ。今から標高7200mのC3に向けて出発します。
約13時間前 www.movatwi.jpから
14底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:48:46
テレビ放送の栗城を見ていると
誰かの踏み跡(ラッセル済み)を歩いたり
フィックスロープを登高器で登ったり
難所を放置されたハシゴで越えたり…と
悪びれるそぶりもなく放送してる。
彼はそれらの行いが単独登攀の定義に抵触するものだと
まったく認識していないのだ。
彼は視聴者をだまそうとしているわけじゃなく
ただ無知なだけなんじゃなかろうか?
15底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:49:09
登る気ないから安心しろ
16底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:50:40
>>13
真面目な栗城が軽量化でナイフ置いてきたんだよw
17底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:51:27
>>1
悪意のあるスレタイ
毎度毎度アンチ乙
18底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:52:40
栗城隊の最大誤算は希望している天候悪化が訪れないこと?
天が味方して登りなさいと言っているのに
http://www.snow-forecast.com/resorts/Everest/6day/top
19底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:54:39
今年の植村なおみ賞は、栗城のサポートをしたシェルパさんに決定!!
20底名無し沼さん:2010/09/30(木) 09:58:57
>>18
バチ当たりますね
悪天にならず何日サボろうとも徹底的に登らせるでしょう
21底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:00:23
>>18
「天はわれらを見離さない〜」から困る?
22底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:08:10
2010-09-29 23:59:06 7000mからモノマネ テーマ:ブログ

ナマステ。

今はC3にいます。
7000m、ものすごく寒いです。

明日上がっていきたい気持ちでいるのですが、
イエローバンドのフィックス、昔のロープ等々
色々とあって一日停滞します。


明日は休養。

明後日、サウスコルに上がってアタックしたいと思います。

天気は2日までいいそうです。
ギリギリです。

色々と判断が難しいですが、まずは安全第一。

そして行く時は行く。

ここでねばっていきたいと思っています。

ナマステ。

---
シェルパが一生懸命 フィックス、昔のロープ等々を栗城が登りやすいように
整理したり、目印付けたりしているんだろうな。
色々とあって・・・????
天気は2日までいいそうです。ギリギリです。・・・どう見ても天候悪化待ちだね
23底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:13:01
今回登頂できても、単独とは認定されず、自称単独になるよね。
事務局は重々承知だろうに、よくスポンサー騙せたなぁ。

95年のアリソンだって、自称単独無酸素扱いになってしまったしね
(彼女はサウスコル以上の固定ロープは触らなかったらしいけど)。

24底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:15:11
今回も単独・無酸素ですが何か?
25底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:17:44
>>22
>天気は2日までいいそうです。
>ギリギリです。
>ここでねばっていきたいと思っています。

ギリギリといってるのに何を粘るというんだろう
ヒマラヤ単独登山予定者が聞いたらひっくり返るでしょうね
26底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:19:57
>>24
いいから向こうに逝ってろ
27底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:20:00
7000超えると無酸素だと回復しないので、
ねばればねばるほど疲労するって誰かいってた気が
28底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:20:23
>>25
駆け引きだろ
29底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:20:29
つくづく思うのはラインホルト・メスナーは
本当に別格で、神様のような人だなということだ。
この前テレビで近影を拝見したが
頭髪はボーボーひげモジャモジャで
どうみてもホームレスのオッサンだったが。
30底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:26:54
>>27
C3はデスゾーンじゃないだろ
まわりに振り回されてばかりかい?w
31底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:28:57
栗城は死を持って償えるような玉じゃないし
腰痛もその後何とも言っていないし

さぁ〜明後日に予定される敗退宣言をどのような形にするか策を練っているのが今日だろう
32底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:42:07
結局、2日(土)にのびたの?
33底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:55:05
>>27
テントでは酸素吸ってるから無問題
34底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:59:29
ラーメンの一袋も担いでないと思うな
C3でシェルパに上げてもらった食料たらふく食っちゃ寝しているだろう
サウスコルには途中撤退下山のために酸素ボンベも上げるだろうね
35底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:05:08
日程の変更は仕方ないよ
問題は>>23の通り、登頂できても単独とは認定されず自称単独となることだろ
まあ登山でなく、宗教だからいいのかw
登頂できても、備考欄に自称単独無酸素、ってのもかなりカッコ悪いな
とりあえず生きて帰ってこい
36底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:06:31
そうなったら野口みたいに登り直すんじゃね?
37底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:09:17
生きて帰れなんて甘い事言うからつけあがるんだ
言いだしっぺはコイツだぜ
それをルート工作で好天時に二日間もお休みかよ
シェルパがかわいそすぎる
38底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:09:19
>>27>>30
6500m以上だと疲労が回復しない
7500mか8000mのデスゾーンより上だと、そこに居るだけで消耗する
39底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:21:12
【本格登山家】 栗城史多15 【世界記録真近】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285667627/

重複
40底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:25:19
前回のスレ立ては勇み足で重複になったのはわかるが
今回はすでに本スレがあるのにまたスレ立てたんですか
アンチのやることは悪質ですね
41底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:28:12
>>39>>40
さっさと埋めてこい
42底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:33:29
>>40
向こうは本格登山家の栗城って人のスレだろ?
こっちは登山芸人・下山家栗城のスレだから
気にせずあっち行ってろよ
43底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:35:28
シェルパに踏み跡作らせて、フィックス張ってもらって、、整地してもらって、見守ってもらって、
単独登山家を名乗るな栗城ヴォケ!
44底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:35:55
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
45底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:36:13
スレタイが気に入らないくらいで重複立てるのは禁止
アンチはガキか?ww
46底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:36:43
>>41
>>42
アンチ逆キレ乙
47底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:37:29
>>44
普通の奴がこんなスレ見てるわけないだろ
俺たちはエリートなんだ。奴隷労働者とは格が違うんだよ
48底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:37:56
>>45
スレタイ気にいらないで「本格登山家」とかいうスレ立てたヤツに言えよw
49底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:38:14
栗城あんまり好きじゃないけど低脳アンチのレベルが低いからこっちも迷惑なんだよね
50底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:38:47
>>47
もうコピペにマジレスいいからw
51底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:39:56
単独詐欺で摘発。そして、週刊誌で叩かれる。

擁護ちゃんも単独じゃないことは認めてるんだから、栗金に恥ずかしい宣言はさっさと撤回しろと忠告してやれよw
52底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:40:05
アンチはすぐ釣れる
アホなのか単純なのか
53底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:40:18
低脳は信者を装った事務局の煽りだよね・・。
単にスレの品位を貶めれば済むと思ってる。
54底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:40:52
>>48

>>39のスレがここの前スレより10分早く立ってるんだよw
55底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:41:01
擁護してるのも一人しかいないしな…
56底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:41:50
事務局ネタ書いてる低脳はアンチを装った栗城ファンの煽りだよね
57底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:42:01
>>54
突然スレタイ変えて必死に立てたんだろw
58底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:42:18
>【本格登山家】 栗城史多15 【世界記録真近】
徹底的なネタスレということがわかる
アンチだろうがなんだろうが、本格登山家、世界記録真近、よりマシ
「栗城史多15」にしておけばよかったものを
とことんアホだな
59底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:42:32
こんだけレスが多いのに動画の再生数がなぜなんだ?
アンチはちゃんとアクセスしてるのか?
60底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:42:40
だがらー スレタイなんて関係ないってのww  先に立ったほうが優先だろうがボケ!
61底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:44:03
>>60
スレタイのこと言い出したのお前じゃねーかw
62底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:44:22
あれだけみんなのカネを集めて折角エベレストの頂上付近まで行ってるのに、
二言目には「できるかどうかわからないけど」とか「できるとこまで」とか
どうして失敗前提みたいな決意表明しかできないんだろう。
ふつうこういう状況では「絶対に」とか「死んでも」とか、少なくとも気持ちだけでも必死に成功させるべき言葉を吐くだろう。
普通の人間でもそうだが、山男なら絶対そう言うと思うけどな。憧れのエベレストの頂上がすぐそこに見えるんだから。
人間性がいい加減なのだろう。こんなやつはエベレストの面汚しだよ。山への冒涜だよ。
クレバスのすぐ脇にテント張ったのもシェルパの意地悪だろう。
夜中にションベンに起きて、クレバスにはまればシェルパの思うつぼだね。
63底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:44:49
試しに登山板に栗城スレいっぱい立てて見るかなw
ラジコンマンスレも何個も立てるかwww
どれかどれだかわからなくなるぞ
スレ乱立させればさすぎに削除に動くだろ
64底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:45:15
>>58
10分遅く立てた奴に言われたくないわww

オメーらの同類の運動神経の鈍さを恨むんだなww
65底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:47:01
>>63
落ち着けw

>さすぎに
ってなんだ?
66底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:47:09
601 :底名無し沼さん:2010/05/21(金) 01:15:58
登山なんてものに全く興味無かったんだが、栗城みたいなピアス開けた一見チャラい奴が
山登って自画撮りしてつべにageてるってだけで十分新鮮に見える訳よ。
単独の定義やら、ましては極地法やらアルパインだかそんなもん興味ねぇんだわ。
あんなチャラいのがヘッドフォンでハウス聴きながら8000mに無酸素で登ってんのは事実だろ。
で、実力に見合わない異様な人気が、元からの真剣な登山愛好家には面白く映る訳が無いよな。
もっと本当に凄い人は他に居るんだよ、と。

でもよ、大衆はブサクてキモい山屋が寡黙に山に挑んでる絵面なんか見たくもねえ訳だ。
極地攻めてる故・植○直○なんてビジュアルは麻原彰晃と紙一重だしな。
お前らも大差無いんだろ?

栗城マンセーなお花畑がおまえらには面白くないのは理解するが、叩くにも余りに馬鹿馬鹿しいのはやめれや。
お前らのケツの穴の小ささ露呈してるだけだ。
山屋の世界ってのはやってる事のイメージと真逆で、恐ろしく閉鎖的で陰湿なのか?

てか、山にも登れねぇただのねらーか。失礼した。
67底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:48:21
>>60
おまえいいかげんにせえよ
一人でなにやってんだ?一人で一人で一人で
68底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:48:23
>>58
重複スレは遅く立ったほうが削除対象
遅く立てた奴は脳無し
スレタイは言い訳にならんw
69底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:49:43
>>68
だからがんばって
そちらのスレ一人で埋めなさいよ
こっち来なくていいからw
70底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:51:52
>>68
向うがお留守になってますよw
71底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:51:58
そんなことより栗の話しようぜ

中継っていうから四六時中行動をうpしてるのかと思ってた
72底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:52:22

※今年の春先にいたラジコン厨の粘着アンチが栗城スレにずっといて今も暴れてます。
73底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:52:49
本家スレは粛々とすすめるのみだな
74底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:54:12
栗城テントの中をつぶさに映してもらいたい。
シェルパが一生懸命持ってきたボンベとか食料の山がどれくらいあるか見たいよね。
75底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:54:47
うむ擁護荒らしに興味はない
興味は、栗がちゃんと登頂できるかどうか
76底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:56:21
>>74
>>栗城テントの中をつぶさに映してもらいたい

C3動画で中まで映しただろ
酸素頭に回ってるか?呆けてんの?w
77底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:57:07
既出だったらごめん

日本人登山家3人不明 ヒマラヤで雪崩に遭遇 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/100929/asi1009292107001-n1.htm

タウラギリで雪崩遭難だって・・・
78底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:58:58
普通の登山家だったら、まだ28歳で若いんだし、これだけ至れり尽くせりされれば10人が10人登れるよ。
天気がいいんだろ?
何が珍しいんだい。
エベレスト山頂の動画映像だってとっくの昔からユーチューブに載ってるよ。
珍しくもなんともない。
79底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:04:27
動画で周辺を映して「ゴミが散らばってます」て言っていたよね。
野口さん「拾えよ」て突っ込んだだろうな。

あとグラサンに所々移りこんだ動く人影、あれはシェルパなんだろうか。
80底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:07:40
>>79
仮に映ってたとしても同じキャンプのチェコ人だろ
81底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:14:52
栗城世界最高峰でニートに還る
82底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:20:24
相変わらずブログのコメがキモイな
83底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:21:19
アンチはアンチ・スレ存続を願うなら
その16とか通し番号使っちゃ駄目だよ

新しく1から始めなくちゃ
84底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:28:10
>>79
鋭いね 
本人が映っている気がすけど、4:34にもろに一人いたね
http://www.youtube.com/watch?v=caUD-3-fIHY
ところで撮影隊は何処で何やってるのだろう。単独の栗城の傍に張り付いているのかね。
85底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:28:29
野口さんは過去、山頂で日本人の死亡に立ち会ってるもんね。
栗城は笑止!てところでしょうね・・・。

でもしかし、これで無事登頂して戻ってきたら、尊敬する。

1%も可能性はないと思うけれど・・。
86底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:29:03
おまえはもういいってば
87底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:31:01
>>85
野口と栗城の違いがわからない
8886:2010/09/30(木) 12:31:16
86は>>83へのレスです
89底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:33:36
>>87
野口は7サミッター
栗城は6サミッター
90底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:33:48
野口は当時の最年少記録。クリ坊とは違うよ。
野口本人が比べられるの一番嫌がってるから。
91底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:34:53
死ね 栗 カス ボケ ゴミ 帰ってくんな 死ね
92底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:35:14
>>89
あーそれで今回追いつかれるから注視してるんだ
>>90
最年少記録(笑)
栗城の単独・無酸素とかわらねーw
93底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:35:34
七大陸最高峰
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%A4%A7%E9%99%B8%E6%9C%80%E9%AB%98%E5%B3%B0
野口健が制覇したオーストラリア最高峰のコジオスコ 2228m
スキーリフトが頂上付近まであり誰でもハイキング気分で上れる山であり、
登山家の「登山」の対象外である。
94底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:35:35
野口は酸素
大学にも8年いて遊んでるも同然だった
95底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:36:23
YouTubeにアップされてる『エベレストからのメッセージ』って動画凄いわ

酸素有りだけど栗城の動画なんか足元にも及ばない。動画観てると何人か死人でてるね

今の栗城ノリで行ったら確実に危ないと思うわ

さっさと日本に帰国した方が良いと思う

栗城のスポンサーをつけた行動力は素直に凄いと思うけどね
96底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:36:42
酸素使ったセブンサミッターはそれほど意味がない
97底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:38:04
少なくともクリのようにできもしないことを「ヤルヤル」と言って金集めはしなかった。
98底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:38:21
>>92
注視つか表向きはすげー仲良しw
99底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:38:26
コジオスコならこのスレの連中でもみんな登れるんじゃないかな
金と暇があればだけど
100底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:38:58
>>97
敗退してるだろ
101底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:40:10
>>79
鋭いね 
本人が映っている気がすけど、4:34にもろに一人いたね
http://www.youtube.com/watch?v=caUD-3-fIHY
ところで撮影隊は何処で何やってるのだろう。単独の栗城の傍に張り付いているのかね。
102底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:40:19
平日昼間から2ちゃんだから暇だろう 金はなさそうだけどw
103底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:41:52
株で食ってますので、一日中パソコンの前なんですよ。
株は儲かるよ。
104底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:41:52
>>84
>>101
パソコン壊れたかw
105底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:41:56
栗城も野口もノーマルルート極地法でただの電波芸人。
栗城はエベレスト無酸素達成できたら評価できるが
実際には無理だしな。
106底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:42:33
グラサンに映ってる人って明らかにチェコ隊じゃないだろ。撮影スタッフ?

てかあの高さで酸素なしで元気に中継出来るんだね。
107底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:43:53
登れない・登ろうとしない登山隊のシナリオ創っているなんて山岳史上前代未聞だ
108底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:46:20
撤退場面を土、日に持ってくるなんてさすが芸人隊
天気悪くなれば御の字だろうけどそうはいかないと思うよ
109底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:47:42
モノマネしてるあたりの映像でもグラサンに映りこんでるように見えたけど
あれはたぶん栗城本人の影だと思う
110底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:47:47
初めから「できるだけ」「できるとこまで」だって。
変な登山家。
111底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:51:40
>>109
動いていない影は栗城だけど4分34秒やその他にも栗城以外がいたよ
112底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:09:49
>>79
グラサンに映りこんでいる影は確かに人影のようにも見える。
しかし、その影は人間じゃない
片手を上げてるポーズのような物をしているが、
動画の初めからずっと同じようなポーズでいるし、
4分34秒以降もずっと片手をあげたようなポーズをしている。
同じ人間が絶えずずっと同じポーズととっているとは思えない。
5分11秒にも大きく片手をあげた人が映る。

答えを言えば、その片手を大きくあげた人影は栗城本人
そう 答えは栗城本人の影が映ってるだけ

4分34秒を見るなら、4分37秒付近で良いので後ろの山の斜面も見て欲しい
山の斜面が半分影になっているのが分かる。
つまり、撮影時に太陽は栗城の背中側にあるという事になる。
そうなると栗城の背中側に太陽があるな栗城の正面に影が映る事になる。
そこでずっと片手をあげた人の影がサングラスに映りこむのも納得できる。

そもそも、もしもシェルパなりがいたとしても
絶対に生中継の時のリスクを考えれば
生中継を終わるまではテントの中なりに隠れておいてくれと頼んでいるはず。
生放送中に堂々と目の前にいてとかそういう風なギャンブル的な事は
いくらおバカな栗城隊でもやらないと思う。
113底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:13:44
>>112
これが完全論破の瞬間か・・・ゴクリッ・・・
114底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:20:24
シェルパはルート整備やってるだろうけど撮影隊は何処にいるんだろうね
115底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:26:22
>>114
昨日の生放送では下を見ながら「撮影班はABCにいます」と言ってたが、
アドバンスベースキャンプなんてどこなんだろう?
C2のこと?
116底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:27:06
>>112
僕も片手を上げているのは栗城だと思うけど
4分38秒に右下から立ち上がった影はなんでしょうか?
117底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:30:27
下向いた時しか映らないから、どう考えても栗城本人の影でしょ
118底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:35:13
撮影している動作とは違う栗城本人が映りこんだってこと?
彼には影武者がいるのか?
それとも幽体離脱?
119底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:40:28
>>116
薄い片手を上げた影は栗城本人の影です。
4分38秒に右下から立ちあがった濃い影は栗城本人の左手と左手に持ってる黒いアンテナです。
直接サングラスに反射して濃い影として映り込んでいます。

2分57秒から数秒を見て頂きたいのですが、
これも同じような濃い影が映りますが、
これは栗城本人の黒い手袋をした左と左手に持っている黒いアンテナだと分かります。

薄い影→太陽からの光でできた栗城本人の影がサングラスに反射
濃い影→本人の左手や機材などがサングラスに反射
120底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:46:07
>>118
明らかに影と濃さが違うから栗城の手とかじゃね?
ちょうどその時にカメラ持ってない方の手を動かしてるし。
121底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:48:26
>>118はクレイマーw
122底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:52:16
栗城隊にとってはラッキーなのかアンラッキーなのか知らないけど
アタックになってからずっと天気良いっていうのも面白いな

ずっと晴れてほしかったカトマンズからBCに向かう途中や
BCに着いてからの順応ではずっと天気が悪くて、
思うように順応できなくてもう登頂無理だから
天候悪化によって撤退というストーリーを作ろうと思ったら
今度は一転してずっと晴れの日々
天気が良いのは2日までと言ってるけど5日ぐらいまでは天気持ちそうだし
結局、行くしかないのか。
123底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:55:15
>>119
承知しました(ほんとは良く分からないけど)


124底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:58:33
>>119
ちなみに僕は>>116 >>123です
125底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:01:33
栗城隊は引っ張りすぎだよなぁー 飽きてくるぜ
昨日、マジに心配していたお歴々方もすっかり冷めてしまったようだ
126底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:02:06
こんなに疑われる登山家も珍しい。
スコアごまかしてばっかりいるゴルファーみたいだ。
本人が絶対インチキしていないことを証明できなければ、どんな自称記録を作っても誰にも認められない。
苦しいとこだね。自業自得だけど。
現にまともなマスコミ、山関係マスコミには見向きもされていない。
127底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:02:23
ルート工作をシェルパにやらせていると
公式の場でBCも堂々と認めている訳だし単独の定義は崩壊しつつあるから
次は無酸素の定義を崩す為にも酸素を吸ってる証拠を探し出す必要がある
128底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:07:48
ゴルフも正直な自己申告が前提だし、本来登山もそうだった。
その暗黙のルールを破壊したんだよね、クリは。
以後は第三者の証明が必要なスポーツになり下がってしまった。
クリの功績は誠に偉大だ。
129底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:19:58
で、君らの登山歴は?

脳内登山歴じゃないよwww

上から目線で批判できる立場なのかね君たちは?www
130底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:25:57
>>101
360度エベレストを映さない理由は
シェルパが映るから。
サングラスにめっちゃ別の一人が
映ってるじゃん。
立ち上がったり、しゃがんだりね。

一体、単独って何?
c4からのアタックからが単独って事?
どうせ頂上まで酸素吸って、
シェルパに荷物持たせるんだろうな。
シェルパには多額の報奨金が。
131底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:26:40
>>129
チョーオユーさんこんにちは
132底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:30:35
>>130

2時間以内に>>112>>119にて完全論破で精査済みw
133底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:31:57
>>127
C3動画でテント内撮影してるから、よーく見てみろww
134底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:34:00
未知の8202mから8848mの単独は辛いだろうな
サウスコルで酸素不足になりながらまた1日停滞すれば面白いんだが
止めるとしたらテントの中だから7900から上は行かないと思う
「一歩を越えない勇気」がここで証明されるだろうね
135底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:36:35
>>132 >>133
コラコラ
シェルパのルート整備についての感想は?
136底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:36:37
>>128
韓国女性登山家は?
137底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:37:48
>>132
じゃ、360度映せよ。
山をw
138底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:37:55
C3の立派なテントは誰が上げて誰が張ったの?
はっきり言ってほしい。
自分でやったんじゃないことだけは確かだよね。
「単独」ってどういうこと?
139底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:39:51
>>138
カメラに単独で映ること
140底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:40:26
ヒマラヤで雪崩、日本人3人が不明
http://www.youtube.com/watch?v=f0lUdFrgVnQ
141底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:42:00
>>132 >>133 >>136
最新ブログどう思う?
142底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:42:00
>>135
撮影隊の為のルート確保の事ね?
ルート工作と言わず、ルート整備と書いているトコみると
多少は学習したようだなw

>>138
あの程度のテントは毎回立ててますが何か?w
143底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:43:19
ふつう、カメラ持ってたら自分の姿じゃなくて周りをまず撮るだろ。
見ている人は、どんなところにテント張ってるんだか知りたいのに。
自分以外は遠景の山頂しか写さない。
これ、いくらなんでも不自然じゃない?犯意見え見え。
144底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:43:25
>>142
お前は栗城本人かよw
テント毎回立ててるとこ見てるのか?
145底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:47:08
>>144
毎回テント運んでるの知らないのか
テント運んで立てない理由は何?
教えてもらわないと分からないのか?ヴァカ?w
146底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:48:41
>>138
栗城本人が上げて栗城本人が張りました。

26日目 登山開始、BCからC1へ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=aLKD5lIEpCw

こちらの動画の25秒付近を見て下さい
ザックがパンパンになっています。
この中にテントやシュラフ、エアマットなど入っています。

ルート工作はシェルパの力を借りますが
荷揚げ等は全て自力です。
147底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:49:02
クレバスのすぐ横にテント張ったって本人不満そうだったよね。
シェルパ任せにするからそういうことになるんだよ。
148底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:50:29
>>145
へ〜BC用のでかいテントも栗城が運んでるのかよ
そりゃごくろうさんw
149底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:51:06
>>143
C3のチェコ隊のテントが動画に映ってるから、
モニタに鼻の頭付けてよく見てみろww
んで、犯意が己に向かった瞬間に泣け!!w
150底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:51:33
「この中にテントやシュラフやエアマットなどが入ってます」
一番重い食料はどうした?
151底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:52:24
このスレで指摘される前にオレも一瞬アレ?って思ったけど、栗城本人の影と栗城の左手だな
152底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:53:27
>>143
周りも充分映してる。
USTREAMで20分近く見れるよ。
153底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:54:11
>>148
>>へ〜BC用のでかいテントも栗城が運んでるのかよ
>>そりゃごくろうさんw

ギャハハハハハwwwww
ついにやっちまったなww
己に犯意向けてトチ狂っちゃったよ低脳アンチ君www

154底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:56:21
>>142
ルート整備というのは既設を整備するからそう表現したんだけど
新規ならルート工作と書きましたね

ところでブログの内容が読解できないようだね
時系列的にも撮影隊だけのものにはならないでしょ
155底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:56:26
山野井が神さんと遭難した山はカメラ置いていって登頂したんだよな
でも皆、山野井の自己申告を信じてる

この差は何?
156底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:58:27
>>155
頼むから山野井さんの名前出さないでくれる?
次元が違うから
157底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:58:35
>>155
もう復活する事のない伝説の登山家に対する判官贔屓
158底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:58:56
人間性の違い。
159底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:59:28
>>156
バカヤロー!同じ3次元だろうが!!
160底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:00:21
>>157
つづけて。
161底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:00:29
確かに次元は違う。
クリはイモトと比べなければ行けません。
162底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:00:36
山野井さんはカメラに向かってギャーギャー泣きながら登ったりしないし
163底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:02:51
ここによくイモトの名前出す奴、
山ガールなんて恐れ多すぎて、あんな奴手頃でいいな♪
なんて妄想してる登山キモヲタだろw
164底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:04:01
>>163
お前はそんな妄想してるのか
気持ち悪いな
165底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:05:31
基本的にあのクラスはみんな変人
栗城もそういう意味では登山家としての資質は持っている
166底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:08:25
イモトおもしれーじゃん
テレビ無いのかよ
167底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:08:57
アンガールズ山根に似てる山野井がどうしたって?
168底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:09:09
>>165
やや同意。しかし彼は急ぎすぎている。自分のペースで登っているようには見えない
169底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:10:01
>>167
すごく、つまらないです・・・
170底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:11:11
俺、すげえ大発見した

もう完全に単独の定義が消えるような大発見した

BCがイカサマの編集してYou tube に動画うpしてるのを発見した

10分以内に真実をぶちまけるから待っていて下さい。
171底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:11:48
また広島土人が暴れてんのか
自称本スレでシコシコやってろ
172底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:11:57
竹内さん7700mで引き返したんだな
チョーオユー雪崩事故おきたばっかりだし、ダウラギリの雪崩遭難もあったし

栗城も無理して突っ込まず、冷静に判断してほしい
173底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:12:16
たしかにヒマラヤ行くやつなんてみんな変人だろうな
その中でも最も俗っぽいのが栗城
174底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:13:14
今年のヒマラヤはどこも厳しいみたいだな
175底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:13:33
アンガールズの田中じゃね?
176底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:13:43
>>171
さいたま賢人ですが何か?
177底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:14:43
あっちの低次元のスレに似てくるとアホ共がこっちにきたのが直ぐ分かりますね
178底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:15:43
>>170
You tubeの動画くらいよく確認してないのお前だけだから
これ以上恥晒すの止めとけw
179底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:16:22
HPの写真も合成。
イメージだから当たり前だと。ふつう登山家はこういうことはやらない。
スキー場で滑ってる背景にヒマラヤの峰々。完全に勘違いを狙ってやっていること。
恥ずかしい。
法律上のこと言ってるんじゃないよ。スポーツマンの倫理上の問題として言ってますので、反論不要。
180底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:17:05
>>176
君でなく、栗城アンチスレの削除依頼をしたプロバイダーが井原放送の広島土人に言った
181底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:17:49
>>175
山根じゃなくて田中だった、素で名前間違えたw
182底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:18:40
>>172
竹内引き返したの?
口ほどにもない屁垂れじゃんwww
183底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:19:14

倫理上の問題として言うけど、このスレ重複ですからwww
184底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:21:29
>>180
低脳アンチってのはこういう個人叩きも辞さない屑だって事で(苦笑)
185底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:21:53
>>182
雪崩が頻発してるんだから、撤退は当然でしょ
186底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:22:35
>>184
図星だったのかw
187底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:23:24
>>180
お前、在日かブラクあたりの賤民だろ?w
188底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:23:33
>>184 >>185
向こうのスレ伸びてないぞ〜 帰れっての
189底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:23:40
>>182
なにかにちゃんに対して、ヘンな思い込みがあるんだろうなとは思うんだけれども、敢えて言わせて貰っても良いかな?

自分で、「かまってちゃん」だなと思わないなら病院池
解ってやってるなら、好きにすれば良い
190底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:24:08
>>184
お前、携帯串さして依頼してんなよなww
久しぶりに腹を抱えて笑ったわwwwwwwww
191底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:24:28
自分で判断できる登山家とすべて他人に判断してもらうラジコン男の違い。
192底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:25:21
竹内は一度死にかけてるからチキンになっても仕方がない
193底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:27:18
>>185
188だけど間違えたすまん
194底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:27:23
>>192
一度死にかけてから、8000m峰3座登ってるぞ
195底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:28:27
>>190
ほらほら、
You tubeの決定的瞬間うpするのどうなったんだ?
アンチも信者もお待ちかねだよwプ
196底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:29:34
もうちょっとバリエーション増やしてほしい
197底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:33:54
アンチ決定的に論破されてて良いトコねーな無様極まりないwwwww
198170:2010/09/30(木) 15:34:06
少し遅くなりました。大きな大発見をしました。
これを証拠に単独の定義は崩れるでしょう。
上で少し食料の話が出ていたので、気になっていました。
昨日のユーストリームの生中継ではテントの中を紹介している時に、
「食料は2日分」だと栗城は口を滑らせていました。
その時に実は不審に思っていました。

■9/29 標高 7200m からの中継テスト
ttp://www.ustream.tv/recorded/9887429
5分20秒〜 
テントの中を紹介をスタート

@カメラの紹介

A沢山のシェルパにお世話になってるので、日本の国旗ではなくネパール国旗を頂上に持って行きたいと説明

B栗城カプセルも頂上に持っていきたいと説明

C★ 6分20秒〜 「あと 食べ物二日分ですね」 ←【ここで完全に墓穴を掘る】

しかし、You tubeにうpされてる動画を見ると食べ物二日分という言葉が丸々カットされている。
これはBCが意図的に隠した可能性が高い。

続く
199底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:34:35
ノイズがすごいな・・・
かんばれ栗城!!!
200170:2010/09/30(木) 15:34:48
続き

■39日目 7,000mから生中継成功!
ttp://www.youtube.com/watch?v=caUD-3-fIHY
1分8秒〜

テントの中を紹介をスタート

@カメラの説明

B栗城カプセルの説明

A沢山のシェルパにお世話になってるので、日本の国旗ではなくネパール国旗を頂上に持って行きたいと説明

これで終了
つまり生放送では流れていたCの「食料2日分」という言葉を隠している。
さらに編集も行って話の順番も変えている。
アタックはまだ続くのに食料2日分だけでは耐えれるはずがない。
C1に停滞している時は残りの食料も少ないので無理は出来ないしBCに戻る口実にもなっていたはず。
アタックの時は食糧が足りなくなってもBCに戻らなくても良いのか?
つまりシェルパから受け取っていると考えた方が良さそう。
ルート工作のみならず、食料まで荷揚げして貰ってこれで単独だと言えるのだろうか?
BCも嘘を嘘で塗り固めない方がいい
生放送だから「食料2日分」という言葉はそのまま流れてしまった。
しかしYou tubeにうpする時に意図的に削除して
編集の順番を変えるなどと言う汚い真似はしない方がいい。
201底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:36:07
>>182のような屑が栗城に無理させるんだろな
202底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:39:20
荒らしも征圧できないようでは、隔離住人の屁垂れも確定だ罠w
203底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:40:30
つーかこのスレ嵐とかいたかあ?いないじゃん。
204底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:41:28
>>202
所詮一人ががんばってるだけで
制圧なんてものが必要なほど暴れてないからw
205底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:42:04
食料は下からシェルパがどんどんバケツリレーで補給するから、減るどころか増える一方。
ホント楽な登山だよ。
206底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:43:09
もう山野内だか竹内だかの河豚者なんて
どうでもいいだろ!!w
207底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:43:46
エベレストは麓から1人で登らないと単独にはならないんですか?
208底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:43:49
>>202
早く大卒者専門に戻れ
2時間近くレスがついてないぞw
209底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:44:26
>>206
日本語でおk
210底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:44:44
信者が1人だと思い込んでる情弱アンチ哀れwwwwww
211底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:45:35
>>207
BCにリモコン持ってる人がいないのが単独です
212底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:46:00
>>208
まずはこの重複スレを削除
話はそれから
213底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:46:20
>>210
さぁ、がんばって自演してくださいw
214底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:46:22
>>209
不具者

こっちが良かったなんて真性マゾだなW
215底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:47:17
明日はいよいよ下山開始ですか?
キャンプに喰っちゃ寝、喰っちゃ寝しに行ったんですね。太っちゃったでしょう。
216底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:47:33
>>214
お前、人として最低だな
栗城もこんなヤツに擁護されて哀れだよ
217底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:48:17
>>214
基地外っぷり自慢されても
218底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:48:55
kurikiブロブ
>イエローバンドのフィックス、昔のロープ等々
>色々とあって一日停滞します。

さてシェルパのルート整備終わったかな
使用できるフィックスに赤テープ付けたり掘り起こしたり、お疲れでした
219底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:48:58
栗城がシェルパにルート工作させる為に停滞したものだから
レス内容も停滞気味だな
220底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:49:00
>>214
うわ〜引くわ
221底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:49:11
アンチ、涙目カクテーイwww
222底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:51:26
>>216
おいおい
最低のやつならスルーしろよ
223底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:52:03
ここって文盲が多いみたいだなwww
224底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:52:45
登山板もID表示してくんないかな
225底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:52:53
>>198 >>200
説得力あるわ
信者が今一生懸命分析しているだろうけど さて?
まぁ〜15分以内だな
226底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:55:53
>>198
>>200
>>225
サミット付近で絶食なんて珍しくない
また無知から出た妄想チラ裏乙だな
出直して来い!!w
227底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:55:57
>>224
一発であぼーんできるからね
そしたら擁護してる奴いなくなったりしてw
228底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:56:03
>>225
もう20分以上経っていますけど
229底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:59:38
河豚者で勤まるほど、登山甘くね〜んだよ!!
登山ナメるなwwwww
230底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:02:48
生放送は見なかったが、youtube見た時点(昨夜)では食料
2日分発言の箇所は残っていた。そこで、前スレで登頂後の
食料はどうするんだとカキコしました。

事務局は2ch参考に戦略を練っているのかも知れぬ。
231底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:04:42
>>226
その通り

しかし問題は食料を自力で上げているか?ということなんで論点がちょっと違うような気がする
232底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:05:20
お前らの妄想ルート工作最高だなw
233底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:06:23
>>231
ヒント:論点ずらしは事務局の常套手段
234底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:08:33
帰りの食料、停滞が伸びた時の食料は撮影へりからC3付近に投下。
BC待機のシェルパがC4に配達じゃないですか。
235底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:08:47
2・3日の食料の重量なんてたかが知れてるだろ
食えば減っていく物だしな
236底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:09:20
>>232
自称高学歴さまはご自分のスレにお帰りください
237底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:11:21
>>235
重さは大した事無いかもしれないけど、
とにかく食料はかさばるからそれがやっかい。
日帰り登山ばっかりで1週間とかの日程で縦走登山とかした事ないだろ
238底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:11:41
残り2日分発言の映像キャプッてるから、アップして上げましょうか?
事務局さん。
239底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:11:54
擁護が何人いるかなんて低脳アンチには分からんだろ
IDってご存知???w
いまは確実に最低2人はいるんだけどねプwww
240底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:12:13
北大卒の栗城に嫉妬するアンチです自分><
241底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:13:19
>>239
自演は2人が限度ですかw
242底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:14:12
>>239
擁護が一人って言われたの
そんなに気にしてたのかw
243底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:16:11
栗城自演乙史多
244底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:16:31
>>239
専ブラでタブ二つ開いてるんですよね!
さすが情報強者はひと味違うw
245底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:17:47
山を舞台に凄い情報戦ですなぁ〜下手な推理小説よりも面白い
ただ都合悪くなると汚い言葉が飛び交うのがちょっと・・
>>123のような人が良いですね
246底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:18:20
>>241
もし仮に自分が信者(アンチ)だとして、自分がレスしてた場合
他に擁護レスがあれば信者(アンチ)が、最低1人いる事の推測が
成り立つよね
IDがなければ、これより先もしくはこれ以外は妄想の範囲
このロジック、低脳に理解できるかなぁ?wwwww
247底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:19:54
もうやめて、広島土人のライフはゼロよ
248底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:21:00
>>246
そんなこと気にしてんのお前だけだからw
がんばって擁護してよ
249底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:24:21
昼から徐々にSpO2も回復してきまして、明日降りるかどうかという判断だったのですが、天気がいいということなのでアタックを続行したいと思います。頑張ります。ナマステ。
40分前 TwitBirdから
250底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:25:01
2ちゃんでいくら叫んでも心の叫びは届かんよw
251底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:25:32
「天気が良い」の前に「残念ながら」ってついてなかった?
252底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:27:17
ナマステ。今標高7000mのC3にいます。昨日から体調不良だったので今日も動けません。
今朝のSpO2は58を出しました。頭が激しく痛く最悪でした。


もうタオル投入を待つだけだなw
253底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:28:25
>>249
本人は下りる気満々そう
254底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:28:44
>>249>>252 のトーンがぜんぜんちがうじゃん
255底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:29:24
まだ7000だぞ。あと2km近く無酸素で登らなきゃならないのに、泣き言言うんじゃねぇ!
256底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:30:02
無酸素断念して、ボンベ背負って登頂に向かうとしても
通信機材推定7kg(バッテリーが重い)+ボンベ10kg
20kgも背負って登頂可能なものですか?
257底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:30:34
栗城のツィッターって
腰が痛いと頭痛いとナマステばっかりなんだなw

まぁしかし無事帰ってこれなければ再挑戦もできないし、無理すんな
258底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:31:05
単独もやめたから、シェルパが持ってくれるからOK。
259底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:32:32
>>252
最新更新は>>249
昨日動画で7000mに上がってきてテンション低いんですね
と、好天山の神が微笑んでるのに降りる気満々だったからな
SPO2回復も、コイツまじで登る気ないんじゃねえのかな
260底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:32:35
どう考えても高度順応出来て無いよな
素直に酸素吸え
261底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:32:48
こいつ、登山家としては体力的にも精神的にも一番不向きなヤツじゃん。
無職のニートがお似合いだよ。
262底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:33:02
低脳アンチに質問
高所(特にデスゾーン下で)飯食ったらどうなりますか?
特に食べる量と酸素に付いて説明できる奴いるか?
263底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:34:10
せっかくC3→C4のルート工作頑張ってくれてるシェルパの為にも続けろ
264底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:35:28
>>262
デスゾーンで必要なのはまず水分でしょ
アルパインスタイルなら一気にサミットプッシュして降りてくるから
行動食(ゼリーとか)くらいじゃない
265底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:35:35
>>262
低脳ですので分かりません
優秀な信者様教えてください
266底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:35:39
>>262
高学歴さん
ちゃんとsageて下さいよ
一人二役ですか?
267底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:36:31
>>262
3日も飯抜けというのか?即身成仏になれとでも?
268底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:37:44
564 :底名無し沼さん:2010/09/29(水) 18:38:59
無酸素での7000mとは、こんな所

野口健さんのブログより
※順応の為にノースコル(7000m)に上がった時の状況
ttp://blog.livedoor.jp/fuji8776/archives/50885599.html

>さすがに高所での宿泊は頭痛でまったく寝付けなかったとのこと。
>初めての7,000mでの宿泊ほど苦しい物は無い。
>一晩中うなされ、横になりながらも体は落ち着かない。
>「早く朝になれ!」そう思いながら一晩過ごす。

おそらく、無酸素で臨んでいる栗城も似たような症状になり苦しむであろう。
269底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:38:04
>>254
なのにポスト時刻が2分しか違わないんだよw
270底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:38:33
栗城と野口は違うだろw
271底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:39:26
マイナス20度でゼリー類じゃ凍るでしょう。
カロリーメイトの類いですかね。
272底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:40:06
>>270
もっと具合悪そうだもんな、栗城
腰痛もあるし
273底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:41:23
カーボなんたらってのは?
274底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:41:51
>>271
板チョコとかだろうな
とりあえず糖分さえ摂ってれば体は動く
275底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:43:23
昨日のビデをは元気そうだった。昨日のビデオはナマステ前から
撮影開始。「ナマステ〜」から役者に変わる様子がしっかり写っている。
276底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:43:51
スポンサーがくれたジャンクフードが一番いいよ。
うまいうまいって言ってたじゃん。
277底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:45:34
ttp://www.kadoya-guide.com/10everest.html
三浦さんはC4からアタック直前にツアンパを食べたみたい
278底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:46:22
栗城くんTwitter更新する度に弱音ばっかりでガッカリする
279底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:48:26
>>276
でも旨そうだ。問題は値段。
http://www.nissinfoods.jp/kuriki/
280底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:50:11
>>279
ココに貼り付いている負け組み消費者はガッツクだろww
281底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:52:11
>>260
どう考えたの?ないオツムでw
282底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:53:05
>>277
ツァンパにバター茶だとさすがに普通の日本人向けの行動食には無理
初めてバター茶飲んだときはカルチャーショックだった
これお茶じゃなくてスープだろうとw
283底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:53:35
>>280
自分のこと言ってないで巣に帰れ。先入観取り払って
試すことも一歩踏み出す勇気だよ。
284底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:54:55
ただでもらったジャンクフード食べてなさい。
285底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:56:12
もし栗城隊が本気で登頂を目指すなら、
今回は順応だと割り切ってこっから再びBCに戻って休養だよな。
アメリカ隊は10月中旬にサミット目指してるみたいだから、
おそらくC3まで今後も何往復かしてまたBCで休養後にアタックだろうし。
7000でグロッキー状態なのに今無理に突っ込んでも
C4のサウスコルにすらたどり着けないないと思う。
ただ、日程的に10月8日に帰国予定らしいので日程を延ばせるかどうかは知らない。
286底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:01:43
>>279
山で百名山ジジババが食うものじゃん
あとは平地で擁護してるバカども
ジャンクフードの最たるものだな
287底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:03:39
>>279
ニートヒキヲタが家族から買い与えられる主食だろ
288底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:03:57
26日 アタックステージ開始・BC→C1
27日 C1→C2
29日 C2→C3
2010年10月
1日 C3→C4
2日 C4→山頂→C3 登頂生中継
3日 C3→BC下山

どんどん予定をずらしていくな。
天気がいいのは2日までだというから、
2あと1日どこかで停滞すれば、念願の「荒天のため断念」か。
289底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:04:33
すべてはテレビのスケジュールだよ。
だから「魂を売った登山家」って言ってるんだよ。
魂を売るとはこういうこと。もう登山家とは言えなくなってるんだ。
登ることが目的じゃなくて、視聴率、スポンサーのカネが一番大切なんだよ。
290底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:07:55
>>289
一度も「魂売った」気になった事さえない奴が言っても
説得力ないよww
291底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:08:42
クリがホントに単独だったら、1週間ぐらいの停滞は何でもない。
大デレゲーションで行ってるから、カネも何も持たないんだよ。
単独という名の団体登山。
292底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:10:11
289ですが
魂を売ったことは一度もありませんが、それが何か?
293底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:10:49
>>249
>昼から徐々にSpO2も回復してきまして、明日降りるかどうかという判断だったのですが、
>天気がいいということなのでアタックを続行したいと思います。頑張ります。ナマステ。
>40分前 TwitBirdから

>>252
>ナマステ。今標高7000mのC3にいます。昨日から体調不良だったので今日も動けません。
>今朝のSpO2は58を出しました。頭が激しく痛く最悪でした。


この二つのツイートが見つからないんだけど、消されたの?それとも以前のツイート?
294底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:11:31
>>262の質問の答えまだか?
糞レス続く間に、和牛の焼肉でも食ってくるかw

295底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:11:48
>>290
魂売っちゃダメだろw
296底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:12:27
>>290
「魂を売る」って、カッコいい事だったんですね!
今まで知りませんでした!!w
297底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:13:06
>>294
ネパール行ったこともない人間がご託を並べても説得力ゼロ
298底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:13:15
>>293
まだあるよ 右側に
http://kuriki.yahoo.co.jp/
299底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:13:31
>>290さんはきっと魂を打ったお金でチョーオユーに登ったんだよ!
300底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:14:25
>>293
見えてるよ
キャッシュ効いてんじゃね
301底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:14:58
>>298
ありがとう
302底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:16:16
>>249>>252>>269のいうとおり2分差のツイート。
アンナプルナのときは栗が無線でしゃべったことをBCの女性が聞き取って投稿していたから
おそらく今回もそうなんだろう。
元気を装っているほうはその女性の予定稿だったりしてww
303底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:17:00
登山のために魂を売った俺(キリッ
304底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:17:54
>>302
廣瀬さんって美人だよな〜
305底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:19:18
>>304
栗ちゃんの穴だからな〜
306底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:20:38
道理で噛みあわないわけだ。
魂を売った擁護と売ったことのないアンチ。
しかし売ったことを自慢するやつに初めて会った。面白いね。
307底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:20:45
>>305
クリボー羨ましい
308底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:20:59
ぶっちゃけ山歩いてると性欲は後回しになる
食欲と睡眠欲が最優先
309底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:21:50
栗城「明日上がっていきたい気持ちでいるのですが、イエローバンドのフィックス、
    昔のロープ等々色々とあって一日停滞します。
    昨日から体調不良だったので今日も動けません。
    今朝のSpO2は58を出しました。頭が激しく痛く最悪でした。」

アンチ「シンプルに言え。」

栗城「シェルパさんのルート工作待ちです」
310底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:22:44
>>308
強がるなw
311底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:22:48
エベレストのサウスコル経由の南東稜ルートで本格的な登山技術が必要なのは頂上直下の「ヒラリーステップ」だけなので、
現地に生息している「ヤク」という鹿のような動物でも登れる「ヤクルート」といわれる由縁です。
312底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:23:30
売れる程の魂をそもそも持ってないから仕方ないよなw
買い手も無いしなwww
だからいつも脳内なんだろ?
313底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:23:58
クリボーは

まんまの庇護下でチンポシコシコやってるのが関の山の人間だお

無理するなお
314底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:24:16
>>310
マジ。
1週間のトレッキングぐらいでもそうなる。
315底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:25:13
「明日降りるかどうかという判断だったのですが」

はぁ??? 聞いてねぇぞ コラぁ  
切れたわ俺
316底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:25:42
>>312
魂売るの自慢して
恥かいた人乙w
317底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:26:23
>>314
まじだよな
おれも2週間ぐらい歩いたけど
飯と寝るだけだぞ
318底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:26:40
擁護してる奴
いつも日本語不自由だから
319底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:27:16
栗城がクレパス、クレパス言うのは何とかならないのかねえ
北海学園ではそう呼ぶのかな
320底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:27:22
>>312
( ´,_ゝ`)プッ
321底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:27:27
日本語を知らなかった恥ずかしさ。
322底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:27:36
本日の名言

>>290
323底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:27:46
シェルパにルート工作してもらって

後ろではボンベ担いだシェルパが待機して

吸ってるのか吸ってないのか

映像も小出しで

これで単独・無酸素ってどんだけー
324底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:28:43
>>315
野口さんの指摘にもあったように
C3は雪崩の危険性も高いから本来であればだらだら長くいるような場所ではない
上に行くのが無理なら、下に動くしかない
「一歩を越える勇気」を上では無くて、下に見せてくれた。
それが下山家の信条
325底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:30:02
>>317
だから山頂でSEXだのオナニーだの何いってんだと思う。
高度に弱い栗城なら頭痛が酷くて勃起すらままならないだろう。
酸素使うなら別だけどさ。
326底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:32:13
>>322
昨日の名言も貼っておこうか

230 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 23:57:20
あっちでは自作自演
こっちでは煽り

仕事が2倍に増えて大変だな

235 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 00:00:09
>>230
忙しい???
ヒント:2ちゃん用タブブラ

もしかしてアンチは大昔のIEでも使ってるから、
そんな間抜けな発言しちゃうワケ?ww

236 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2010/09/29(水) 00:01:37
>>235
なんで、そこまでして必死なん?w

237 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 00:03:02
>>235
わろたww
でもタブ二つ開いてるんだろ

327底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:33:02
俺、夏に涸沢行った時にバイトで働いてた若い女の子見てビンビンになってたよ
328底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:34:16
クリちゃん、ウンコする時はネ、クレバスまたいでするのよ。
テントのすぐ脇にあるでしょ。そうすればね、ウンコは500m下まで真っすぐ落ちるから
とっても気持ちいいわよ。音も臭いもしないし。鍋で溶かす雪にも混じらないし。
それからジャンクフードばっかり食べてるといいウンコ出ないわよ。気をつけてね。
329底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:34:48
>>319
お絵かきだよな
330290:2010/09/30(木) 17:35:22
言っとくけど>>312のレスはオレのじゃないんで、
まーお前らも「魂売った」気になれるようなモノ
早く見つけろやw糞スレで糞レスばかり垂れていないでw

和牛のステーキも食い秋田よな
まー、あそこ懇意にしてるから、安くしてくれるんだよなwww
オメーら、カップラーメンばかり食ってると頭の回転悪くなるばかりだぞ、とw
331底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:36:13
北海学園はFランではありませんよ
332底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:37:38
>>330
俺じゃないと言いつつ
まだ「魂を売る」の意味がわからないようでww
333底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:38:36
日本語が不自由なんだから許してやれ。
334底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:38:38
>>330
自演バレバレすぎてw
335底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:39:07
>>332
ヒント:「魂売った」、気になれるような(ここ重要)
336底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:39:10
小学校からやり直して来い
337底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:39:40
>>330
恥の上塗りですね、わかります
338底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:40:12
>>335
魂を売った気になっちゃダメだろ
339底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:40:38
正しい意味で、栗は魂売ってるよな
バナHに始まって、あちこちに売りまくり大安売り
340底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:40:46
意地を張れば張るほど、バカを強調。
いい加減引っ込みなさい。日本語不自由な人は。
341底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:41:29
栗城擁護でなく栗城アンチのアンチなんだよな
342底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:41:59
>>335
日本語ネイティヴはそんな表現は使いませんのでw
343底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:43:02
金と人が集まる栗城を妬む貧乏登山家が集うって場所はここですか
344底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:44:32
>>330
すみませんでした。
和牛のステーキ食い秋田とは羨ましい。
345底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:44:43
アンチは登山家、擁護は脳内と言うのをついに認めたのね。擁護の人も。
346底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:45:46
擁護は自演バレバレだから自分のスレで一人でやってなよ
347底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:46:58
お前の泣きの映像見るよりこれで十分だ
ヒラリーステップ
http://elleander.blog103.fc2.com/blog-entry-292.html
348底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:47:48
チョーオユーさん改め魂さん
今日も元気に魂売ります
349底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:49:39
ここ数日間の流行語大賞だな、「魂売った」。
350底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:52:08
孤高の人の漫画の今週は栗城がモデル?
351底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:52:26
魂も売ります
     栗城史多
352底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:54:32
ネパール人に帰化する決意をしたのですね。予想外の展開。
明日からの栗城劇場楽しみです。
353底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:54:56
そろそろ信者は巣に帰ってもらおうぜ
もう佳境だからまったり観察させてもらおうじゃねーの
っていっても荒れるんだろうな・・
354底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:55:58
擁護の見方する訳じゃないけど、
社会人経験した事ある奴なら魂売ってでも会社の為に働くけどな
特に営業とかやってたら理不尽な事だらけだけど魂売ってでも我慢する

ずっとヒキってる奴ならその感覚は知らないんだろうけど
理想だけじゃこの世界は生きられねーんだよ
355底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:57:31
ツイッター見る限り、今日下りるかBCとやりやってたのかよ 
SpO2 SpO2 ってやかましいわ!
死にたくないならさっさと下りれや
356底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:57:39
最後の手段は日米安保条約締結して、ロープで安全確保してもらいながら
一緒に登らせてもらえ。
一応、7サミッターと登頂長記録には名が残る。
357底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:01:06
>>335
どこ見ればわかりますか。公式からのツイッターリンクは
昨日と変わらりません。
358底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:02:58
魂売っちゃったのは、栗城のサポートしてる山屋さん達だろう
エベレストで飯が食えるんだからって、栗城のサポートでも何でも引き受けるんだろうが
結局、自分が嫌な思いをしちゃうと思うんだけどな
359底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:03:14
>>354
「魂を売る」のと「納得できないことを我慢してやる」のは違うと思うけど
360底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:03:36
>>347
フィックスがあるんだろうけど無酸素栗城では無理じゃね
ユマールに持ってなかったりして
361底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:04:27
>>356
素直に酸素を使えば良いのにねえ
それとも、酸素使って失敗すると、信者の手前、まずいのかね?
362底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:05:22
363底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:06:11
>>335
yahooの方だったのですね。昨日はあまりに元気そうだったので
BCから演技のシナリオ指示があったと思います。
364底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:07:37
>>354
言い訳ムリすぎるw

理不尽なことを我慢してやっても
魂だけは売らないっていうのが、正しい姿じゃないの?
365底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:10:55
366底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:12:31
>>290
>>330
>>354

チョーオユー魂さんは「魂を売る」を、「魂を込める」とか「命を削る」とかいうのと
同じ意味だと思ってるんだね!

さすが高学歴を自慢するだけの事はある。
367底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:13:37
>>366
略してチョー魂
368底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:13:51
>>348
チョーオユーキャラは22時〜なんだよ
22時頃に来てご覧、チョーオユーさんが躍動しているから
369底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:15:30
燃えるチョー魂 アントニオ栗城
370底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:18:56
ヒマラヤ雪崩たのか
田辺さん…
371底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:21:29
>>347
明日予定の栗城のC4画像より
このヒラリーステップと頂上展望の方が良いね
http://elleander.blog103.fc2.com/blog-entry-292.html
372底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:22:52
>>330
和牛風の整形肉だろ
373底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:29:35
なんだー 

ナマステ。今標高7000mのC3にいます。昨日から体調不良だったので今日も動けません。今朝のSpO2は58を出しました。頭が激しく痛く最悪でした。
約3時間前 TwitBirdから

昼から徐々にSpO2も回復してきまして、明日降りるかどうかという判断だったのですが、天気がいいということなのでアタックを続行したいと思います。頑張ります。ナマステ。
30秒前後前 TwitBirdから
374底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:31:25
既出だ。
375底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:32:20
女の子が股を開いて入れてと待っているのに
チンコが萎えている奴のようだな
376底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:32:49
>>373
最後の【頑張ります】に悲壮感が見えるな
成績悪くて上司から叱責を受けたみたいだ
377底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:34:39
変なすれ立てた擁護の荒らしが一人いるけど
いいかげん来るなよ!

お前のレスは内容ですぐわかるんだから

こちらはクリ木の単独・無酸素を検証したいだけなのに
378底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:47:05
アンチはしょせんアンチ
379底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:48:22
>>378
でも魂は売らないw
380底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:49:03
AA借ります
          / ̄\←--------------Summit(8,848m)  △10/2日着予定 ~C4
        /     \ ←-----------C5(8,200m)
      /         \ ←サウスコル-C4(7,985m)   △10/1日着/△10/2日発 __デスゾーンライン__
     /  エベレスト   \ ←-------C3(7,200m)    ◎29日着/△10/1日発 ←いまここ
   /  (チョモランマ)   \ ←-----C2(6,400m)   ◎27日着/◎29日発 
  /    (サガルマータ)     \ ←---C1(6,100m)   ◎26日着/◎27日発
/                      \←-BC(5,300m)   ◎26日発

◎・・・達成  ×・・・達成不能  △・・・流動的

食料残り1日分 さてどうする?
381底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:49:38
魂売るのは売る相手や対象、売る目的によるだろ
382底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:50:21
>>380
サウスコルまで行けるかなぁ
この先天気くずれるらしいし
383底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:51:09
>>378
チョーオユーさんの魂はいくらぐらいですか?
384底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:51:40
栗坊『魂より食料売ってくれ〜』
385底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:52:04
>>381
まだ意味理解してないのか
どんな相手、どんな目的でも魂売るようなヤツは尊敬されない、信用されない
386底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:53:29
食料はシェルパがデポしてるから大丈夫でしょ
387底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:55:13
魂を売るような奴の自己申告を誰が信じれるんだよ
388底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:55:35
隣の連峰で登っているチームは天候を理由に下山をするみたいですが
ジェットストリームが来るのでしょ。一気に冬の天候に向かっているみたいですし。
C3でうだうだ粘っている理由が理解できないな。
撮影さえできれば命は要らないという事なのかな。
389底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:55:54
>>382
稀に見る好天が続きます。
http://www.snow-forecast.com/resorts/Everest/6day/top
390底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:59:55
動画見てたら、竹内がいるチョ・オユーだけ雲架かってたな
391底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:01:07
天候悪化の敗退ができなくなったな
SpO2も回復しちゃったし、いよいよ登らざるを得ないな
何なのだよ、この後ろ向きな考えは
392底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:03:34
>>389
気象条件がいいのはよかった
あとは栗城次第だな
393底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:03:47
それいうなら前向きだろ
394底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:05:11
395底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:06:33
C3まで上がって「テンションひっくーおれ」
って、言っちゃうだもんな
396底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:06:55
>>382
サウスコルに着いちゃうと幕営しなきゃならないし、そしたら生命の危険がある
サウスコルの少し下ぐらいで無念の撤退が良いんじゃないのかな
397底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:08:35

>さすが高学歴を自慢するだけの事はある。

チョーオユーさんは低能とは言っても、
学歴どうのとは言ってないぞ。

398底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:10:08
晴天でも山頂の風速予想は3日は30m、4日は35m。
強風理由に撤退か、C2に一旦下りて停滞するか。
399底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:11:44
栗城は隊長のくせに天気図も読めない
400底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:12:07
>>262

高所で飯食ったら、胃に血液、つまり酸素が胃に集中して
脳に酸素が回らなくなって危険では無かったっけ? 
401底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:13:05
強風のため山頂でのWindchilはマイナス40度。
カメラなんて出していられないね。
402底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:15:01
403底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:15:27
>>399
BCから情報があがってくるから無問題
それより、奴がトップをとる気があるかがな
404底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:15:34
栗城含めてBCの栗城隊は無理させたくないからC3で撤退させたい
しかし、スポンサー含めてテレ東側がそれで納得するかどうか
7000で撤退じゃ絵にならない
405底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:18:16
サウスコルも20mぐらい吹いてるんじゃないか?
406底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:19:50
>>400
これほとんど正解でしょ
栗城がC4から上で飯食うなんてことはほとんどない
だから2日分の食糧でも足りないことはない
407底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:21:07
飯食わなきゃハンガーノックで動けなくなる
408底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:23:53
サウスコルまで何とか上がって、晴天だが強風の為もはやこれまで。
強風の山頂を見つめ、涙ながらの無念の撤退。
来季の再登頂を誓うの巻きに一票。
409底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:24:52
>>406
2日ということは4食分はあるだろな
余裕じゃないか
410底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:26:40
>>409
昨日の昼の時点で2日分
411底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:27:12
栗城の敗退は隔離住人たちの祈るような切なる願いww
412底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:28:57
>>410
現時点では残り1日分しか残ってないのか 終了だな
413底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:30:15
>>411
マイナス40度、風速30m以上の中無酸素で立っていられると思うか?
414底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:31:53
>>406
でもそれじゃ停滞したらアウトじゃない?
415底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:32:01
>>413
驚異的な身体能力の栗城ならあるいは・・・w
416底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:32:42
>>411
ここの住人は魂は売らないけどねw
417底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:33:40
>>415
そんな身体能力あったら、腰痛だのなんだのグダグダ言いません
418底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:33:50
>>413
晴天無風なら行けるだろ
419底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:34:11
明日がヤマ場だね。
このまま下ってヘタレで終わりすべてを失うか?
C4までは上り、人生最大の演技で来年につなげるか?
420底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:36:08
順風満帆な栗城なら大丈夫
421底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:37:45
>>416
働いたら負けだと思ってるくらいだから無理もないw
422底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:37:54
>>354
亀レスだけどさ
ヒッキーは擁護だろ
この板の住人はアウトドアを趣味にしているわけよ
普通は平日ストレスだらけで、休日は山などに行ってストレス解消してるのさ
ヒキコモリも社会問題だから、誰が悪いわけでもないけどね
423底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:38:01
名作になるかどうかは、助演男優賞に値するBCの副隊長の演技いかん
にかかっている。
424底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:40:32

魂さんは、毎日このスレに張り付いて書きこむのが仕事ですから
誰にも頼まれてないけどw
425底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:41:03
順風満帆な栗城なら大凧に載り赤影になれる。
426底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:42:57
>>422
この板の住人はアウトドアでも、このスレの住人は推して知るべしw
427底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:44:47
>>426
社会のアウトドアの君に言われたくはない。
428底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:47:54
とりあえず今のところ
公式で敗退理由にできるのが、自己申告の腰痛ぐらいか
他ある?
429底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:48:50
SpO2の低下
430底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:49:26
>>428
竹内の歯痛い
431底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:51:17
>>428
竹内の救護、同じ邦人救出とか
432底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:52:45
>>431
竹内はもうC2まで降りて、今日中にBC着くってよ
433底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:53:01
>>428
すでに飛行機事故と悪天候で予定狂ってるんだ。高所順応の不足で、敗退理由は十分だよ

醜いのは、もう敗退が決まってるのに、TV中継の為に挑戦する姿勢だけは見せるところ
434底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:54:35
>>428
ダウラギリの救難活動
435底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:54:41
>>400です。

・・・と、栗城くんの本に書いていた。
436底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:55:34
女性で世界初の14座を達成した
韓国のクライマーに未登頂疑惑があるんだけど
そういう奴がいるからアジアのクライマーは
いつまでたっても欧州のクライマーに馬鹿にされる

エベレストでくだらない中継をするのなら
世界中のクライマーの目に留まることを自覚して
日本のクライマーとして恥ずかしくない登山をしろ
437底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:56:45
>>436
アレはシェルパに騙されたんだろう
438底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:57:30
男なら死ね 死んでこい 
439底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:59:23
>>436
メスナーは中国批判はしているけど、日本人登山家の事は認めていたけどなあ。
440底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:05:35

2年前私がチョモランマに登頂した日の出来事が頭の中を駆け廻っていたからだ。

一緒に登頂した日本人登山家が下山開始直後に歩行困難となり、
彼は私に向って「先に降りてください」と伝えてくるのだが、
そんなこと出来るわけでもなく、
そして次に「すぐに追いつくから先に降りていて」と。

一緒にその場に留まるのか、それとも先に降るのか。
あの標高で彼を背負って降りる事は不可能。

つまり助ける事は出来ない。
かといっていつまでも一緒にその場に留まっていれば自分もやられる。

441底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:07:47

酸欠と究極の極寒の中、
自分はどうするべきなのか、
なかなか判断できないまま彼に声をかけ続けていた。

どれほどの時間が経過したのか、
「う〜ん」と唸り声と共に彼の首がガクッとなり、そのまま脈が落ちた。

私の手も寒さで悴んでいたので本当のところ、
彼の脈が止まっていたのかどうか、正直分からない。

しかし、最後は自分が生きて帰らなければならないと、
彼に「自分はどうしても帰らなければならない。申し訳ない」と声をかけ、
彼の体が落ちないように岩にロープで固定し下山を始めた。
442底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:08:52

 あの時の出来事が未だに何度も何度も夢に出てきます。
 今振り返ってみてもあの状況ではやはり助ける事は出来なかった。

 しかし、彼を残したまま下山した、
 置き去りにしてしまったことには変わりはない。

 野口健

443底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:09:16
栗ちゃん、やばくなったら>>434の理由でおKだな

邦人救出の為下山して悪く言う奴なんていない

と同時に撤退して美談まで手に入るのだから、
スポンサーの面目も立つだろう

「今は自分だけの目標を追っている時期ではないと、判断しました」の後、
悔し泣きで中高年や女子供の同情票もがっぽりだ
444底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:14:02
ガイコツ背負ってきたら許す
445底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:14:36
>>443
いくならもういかないと
446底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:18:04
(443の続き)
「この近くでダウラギリを経験しているのはボクくらいしかいないので、
自分の使命だと思いました」
なんて言えば、帰国したら英雄扱いされるだろう

いや、エベレスト制覇より大きな名声が得られるかもしれんな
447底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:30:59
ほんとに最初から分かり易いやつだったけど、もうやぶれかぶれで今までの欺瞞全部吐いたらどうだ
448底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:34:53
>>446
右翼野口なら喜び勇んで下山するだろな
449底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:36:30
誰か栗城のtwitterにダウラギリ池とメール汁!!
450底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:39:55
>>432

そういえば、竹内のヘルメットの、’Tバックの女’の絵、
こりゃなんだ?

ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2010/02/post-40c6.html

451底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:46:27
>>450
こういうふうに張れって前スレで言ったべ
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2010/02/post-40c6.html

めんどくさいやつだな
452底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:48:50
>>451
既に出てたのか! サンクス
453底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:08:15
栗城本読んで何か違和感がないか?
文章があまりにもブログのものとはかけ離れてる

単なる校正が入っただけではここまでの違いは生まれない

で、本の奥付を確認すると「編集協力○○氏」とある
栗城のデータ原稿を元にこの人が執筆したことが濃厚だ

AV女優とかが新書で本出してるけどあれと一緒の構図
別にゴーストだから悪いってことじゃないからね
文章力に難がある人の本を出すときにはよくあること
454底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:22:34
アメリカ隊もC3に上がってきたぞ
http://www.ericlarsenexplore.com/updates/journal.php?xjMsgID=145362
455底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:27:05
アメリカ隊が登頂に向かって、栗隊が撤退は許されないな。
456底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:28:30
>>453
インタビューして原稿まるごと作ってるよ。
あの大学でた人間が本一冊の文章を書くなんて絶対に無理!
457底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:35:18
アメリカ隊もこの好天を逃さないだろうな
458底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:36:31
>>453
> AV女優とかが新書で本出してるけど
知らんがなw
459底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:38:09
king of fake

it's kuriboy!!!
460底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:40:05
>>450
これと同じことを栗城がやったらアンチは「栗城には山を登る資格がないとか
登山をバカにしてるとか鬼の首をとったみたいに騒ぐんだろうな
461底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:40:58
「編集協力」ってのは口述したのをライターが原稿を起したって事だよ。
これ常識。
クリがライターが訊くことに答えたことをちゃんとプロの原稿になるように仕上げたってこと。
それの校正刷りに一応クリが目を通したって事だよ。
クリは一行も書いてないよ。馬鹿なのに原稿なんか書けないよ。
462底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:41:47
「今度、出す本の見所は?」
「まだ読んでないからわかりません。」
463底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:42:34
地球の頂へ 栗城史多エベレスト挑戦:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/kuriki_everest/
10月下旬に放送決定してる

7500m越えるとデスゾーンで酸素の濃度が1/3だのどうのこうのと書いてるけど、
7000mで撤退したらテレ東も涙目だな
このまま撤退すれば番組としても成立しないから、
とりあえずはサウスコル目指して7500は越える絵だけは撮ると思う。

サウスコルに上がったら上がったで命の危険もあるから、
明日早朝に出発して途中ぐらいで無念のリタイアで終了
これで早く撤退させたい栗城隊と出来る限り上を目指して欲しかったスポンサー、番組側も痛み分け
464底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:43:55
>>460
糞して寝てろww
てめえにはちゃんと住処があるだろが!!!
そっち行ってこっちには2度と書き込みなヴォケ!!!!!!!!!!!!
465底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:44:02
>>460
むしろ栗城はそれくらいやってみればいいのに
ふだん「うんこ食べたい」とか言ってるんだから
466底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:44:47
チョー・オユーアタック中の竹内チームは
積雪の影響で7700m付近で登頂断念したみたいだね。

7700メートルで引き返す決断をしました: 登山家・竹内洋岳 公式ブログ
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2010/09/post-b931.html

真剣に山に登ってる竹内チームには心から「残念、またがんばって」と
いえちゃうんだけどこっちはなぁw
467底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:45:31
アメリカ隊の画像:キャンプ3からの眺め。
を見たけどサウスコルは何処当たりになるのかな?
468底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:48:18
標高は誤魔化せるからな。
とにかくその実績あるから。いままで。
7000mから100mくらいあがって、演技して下りてくる。8000手前まで上がった編集にするね。
とにかくこいつらのやること、全て水増し、インチキ、ごまかし。
12チャンネルと言えどもマスコミの端くれだろ。矜持ってものはどうした。
469底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:48:23
>>466
おそっ
470底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:48:24
>>467
C3からC2、C1側を写真に撮っているからこの写真では分からない。
471底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:48:36
>>466
他スレでは「名誉ある撤退」って言われてた
栗城もまじで「単独無酸素」登山をやってれば
下山家なんて揶揄されないのにね
472底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:49:02
>>467
これはC2の方を撮ってるんじゃないか?
サウスコルは右後方だと思う
473底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:49:26
>>460
糞して寝てろww
てめえにはちゃんと住処があるだろが!!!
そっち行ってこっちには2度と書き込みなヴォケ!!!!!!!!!!!!
474底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:49:54
>>460

登ろう8000メートル峰 登山家・竹内洋岳さんパートナー募集
竹内洋岳(ひろたか)さん(39)が今秋、
13座目を目指すパートナーの公募を始めた。
の竹内さんならではのユニークな試み。

年齢・性別・経験とも不問。


私の完全!独断と偏見で候補者を絞ってご連絡いたします。

そして、お会いしましょう!

そして、そこから、さらに!独断と偏見で決めさせていただきます!
(当初、予定しておりました「水着審査」は諸事情により無くなりました)

独断と偏見は良くないって?
人なんてもんは、独断と偏見で出来てるんですよ・・・

5月までには決定します!

さあ!あなたの知らない世界!見たことのない眺めを見に行こうー!
475底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:50:32
この偽者が!!!!!!!!!!!!!!!

悔い改めよ
476底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:54:14

今回、竹内さんのパートナーに選ばれた●▲です。

宮城県在住の35歳独身です。
現在、仙台市内の某アウトドアショップでアルバイトをしています。

私には果てしない野望があるんです!

    ↓ そしてチョオユー挑戦

明日が最後の天気的チャンスということなので、本来はキャンプ2からキャンプ3を出してサミットプッシュに入る予定だったんですが、このキャンプ2から直接、
頂上に向かってプッシュを出したいと思います。

そういう風に天気的、登山の内容的な条件が、
どんどんいま厳しくなってきてしまっております。
(中略)
残念ながら今のサミットプッシュプランには、
●▲さんのスピードでは追いつかない、
間に合わないと私の方で判断しました。
(中略)
今回に関しては●▲さんには、
このC2で私たちが帰ってくるのを待っていてもらおうと、
彼と話をしました。


!!!!!!!!!!かわいそすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
477底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:55:08
山はちゃんとやれば楽しい。
命かけたっていいぐらいの気持ちになる。
なぜ栗城はそれを放棄したのだろう。
自分も楽しくないだろうし、まわりからはただのバカだの、詐欺師だのとしか思われなくなった。
まだ28歳だろう。目覚めよ!クリキ!目覚めれば立ち直れると思ってる。お前の人生、これからのほうが長いんだぞ。
478底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:55:08
>>461
サンクチュアリ出版の本も、この手の安作りな本が多い。
栗城の今度の新刊も、お馬鹿なセリフを抜き出したりした安易な作りだろw
479底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:58:16
ヘッドフォンをつけて音楽聞きながら山に向かう栗城の姿がむかつくんですが。
480底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:58:27
>>476
竹内さん→BCでリモコン持ってる人
●▲さん→栗城

もうちょっとプッシュしたいと思っても
技量的に無理だったら、STOPされます
なぜなら死んじゃうから
481底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:59:50
>king of fake
>it's kuriboy!!!

>糞して寝てろww
>てめえにはちゃんと住処があるだろが!!!
>そっち行ってこっちには2度と書き込みなヴォケ!!!!!!!!!!!!


からかわれるとすぐに反応する中学生がやってきましたよ〜。
482底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:01:52
>>478
高橋歩の本も酷いよな
あれほど上滑りした言葉が詰め込まれた本も珍しい

同世代は騙せないからゆとりを相手に粗製濫造して商売してる
http://www.amazon.co.jp/dp/4861133122/
483底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:03:45
>>482
やっぱりニセモノにはニセモノが寄ってくるってことか。
栗城を見るためのパブリックビューイングとかアホかと思うわw
484底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:12:15
7000で降りてくるのか。
わざわざエベレストに行くことなかったな。大金かけて。
ブログの「安全第一」って何だよ。そんなことは自分だけで思ってりゃいいことだよ。こんなトコに書くな。
一番大事なのが「安全」ならエベレストなんかに、他人騙してカネ集めていくなよ。
家の中にいるのが一番安全だよ。いったい何考えてるんだよ。
485底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:14:15
いや本当に、次から次と色々なギミックを考えて来るものだわ
これほどアンチ魂をくすぐられるタレントを持った逸材は
秋山さん、亀田2号さん(史郎は意外と好き)以来の逸材だな
486底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:14:44

>家の中にいるのが一番安全だよ。いったい何考えてるんだよ。

ウケタ。ばかだな。
487底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:15:56
>>484
まだ降りてないからw
488底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:17:13
>>484
いつから降りる事になったんだ?
489底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:18:40
間違いない。降りる。
490底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:18:50
>>467
サウスコルはエベレストとローツェの間(鞍部)
http://www.ericlarsenexplore.com/updates/position.php
拡大や方向転換するとよくわかります。
491底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:19:23

484はニート
492底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:21:00
>>460
>これと同じことを栗城がやったらアンチは「栗城には山を登る資格がないとか
>登山をバカにしてるとか鬼の首をとったみたいに騒ぐんだろうな

たしかに、これはなあ・・・


今回の登山では、どれをヘルメットに貼ろうかな〜
迷っちゃうな〜
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2010/06/post-7816.html
493底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:21:37
>>481
この池沼工作員が!!!!!!!!!!!
てめえはてめえの住処に帰れ!!!この野郎!!!!!!!
すれが違うだろうが!!!!!!!!!

こいつほどの
インチキ
イカサマ

ヤラセ
ハッタリ
詐欺
野郎
見たことねええええええええええええええええええ
ぞぞぞぞおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
494底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:24:18
ほんとだよ、「安全」はここぞというときに使えばいい。
栗は、撤退する前から安全安全うるさいわ。
無理しないで楽しんできます、とか聞いててむかつく。
ぐちゃぐちゃ言わずに登れや。
495底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:26:15
別に登山を楽しみ、安全第一でいっこうにかまわない

嘘偽りなく単独無酸素でエベレストの頂上をきわめられるのならね
496底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:26:15
安全第一でいきますとかって普通言うか?
そういうのって自分の心だけで思っていて、
口には出さない種類の言葉。
もしくは他人の生命を守るとき専用の言葉だろ?
497底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:28:30
>>473
お前は登山なんてしなんだろ
登山の知識なんてないんだろ
最初から栗城が憎いんだろ
498底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:28:57
安全第一なら単独無酸素やめればいいのに
499底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:30:48
>>493 ←こいつ頭大丈夫か?
500底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:31:43
栗城君にはサウスコルで中国に向かって、「中国のバカヤロー」と
叫んでもらいたい。
501底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:31:53
登る前から「安全第一」「できるところまで」「できれば」・・こんな逃げ口上ばっかりだ。
ほんとにこんな登山家珍しいよ。褒めてんじゃないよ、バカにしてんだよ。
世界一の山に、いままで数人の超人しか成し遂げていない方法で登ろうってんだろ。
はじめから「安全が一番」なんていってるヤツにできるわけねえじゃねえか!アホ
502底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:32:40
今日の09:04にスレ立ってもう半分かよ、それも重複スレでw
503底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:33:59
>>502
そっちはまだ15だな。重複してない。
504底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:34:22

>ほんとにこんな登山家珍しいよ。褒めてんじゃないよ、バカにしてんだよ。

↑くどい、馬鹿っぽい
505底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:34:38
下山は隔離島民の切なる願いw
506底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:35:35
>>505
あ、魂売ってる人だw
507底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:36:41
>>504 そういう揚げ足取りしかできないアンタ、自分が悲しくないかい?
508底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:36:47
>>499

501も同じ人だね
509底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:37:02
また下山決断するとき、「もう少しだけのぼってみますけど、
一応パフォーマンスなので、またおります」ってやるのかな?
510底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:37:33
栗城はどこからどう見てもバカ。
知性のかけらも感じられない。
山をバカにした単独詐欺野郎に、しかるべき罰がくだりますように。
511底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:37:55
>>507
それをいうと、このスレ成立しなくなるが
512底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:37:57
日本国旗を捨て、ネパール国旗を背負うからには撤退は許されない。
シェルパまで愚弄するのか。
513底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:38:21
重複スレが稀に見るクソスレだからな
向うのスレ主がこっちにばかり出張ってきてて、向うは伸びやしない
514底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:40:22
単独詐欺は今回までにしてほしいです。
栗城さんのために言っています。
どうか次からは「単独」の看板をおろしてください。
515底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:40:24
酸っぱいスレだなwアンチの脳ミソがグツグツに煮え立っておりますwww
516底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:42:35
こいつ、来年春も行くのかな。
また吉本の学校にもどればいいよ。
517底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:44:08


>king of fake
>it's kuriboy!!!

>糞して寝てろww
>てめえにはちゃんと住処があるだろが!!!
>そっち行ってこっちには2度と書き込みなヴォケ!!!!!!!!!!!!

>この池沼工作員が!!!!!!!!!!!
>てめえはてめえの住処に帰れ!!!この野郎!!!!!!!
>すれが違うだろうが!!!!!!!!!

>栗城はどこからどう見てもバカ。
>知性のかけらも感じられない。

>この偽者が!!!!!!!!!!!!!!!
>悔い改めよ

>ほんとにこんな登山家珍しいよ。褒めてんじゃないよ、バカにしてんだよ。

からかわれるとすぐに反応する中学生がやってきましたよ〜。
少し口調を変えてみましたよ〜。
朝まで居る予定です〜

518底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:44:10
カップメーランで腹を無理から膨らませたアンチ涙目www
519底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:47:28
>>512
チベット国旗持って行ったら少しだけ見直したのに
520底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:48:03
竹内さんのblogはクリッキーと違って面白いね。
521底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:48:36
>>519
それはあるね。でもそうしたら中国側ルートは使用出来なくなるけど
522底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:50:01
7200mからの中継動画観た。
オバマのモノマネ→×××
あゆ→×××××××
猪木→××
523底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:51:22
>>518
その煽りで涙目になる大人はいないと思う
小学生じゃないんだからw
524底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:53:32
そういや飛行機墜落で亡くなった小林さんだっけ
それと、去年のエベレストでも組んだシェルパの方の思い(鳩山チックになるが)はどうするんだろう栗ポンは
ネパール国旗を持っていくのもその思い(鳩山チックになるが)の表れだろう
敗退の二文字は許されないと思うね
525底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:53:59
>>518
あっちはスカスカで、まだ15か?お前さんも撤退ですか?
526底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:54:08

オバマのモノマネ→××××× ←当然だが似ていない
あゆ→××  ←以外と笑えた
猪木→××××××× ダーの代わりのオチが・・・
527底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:56:34
タイトル:【単独?無酸素?芸人?】栗城史多その16【ラジコンマン】
【糞スレランク:B+】
直接的な誹謗中傷:5/526 (0.95%)
間接的な誹謗中傷:47/526 (8.94%)
卑猥な表現:41/526 (7.79%)
差別的表現:33/526 (6.27%)
528底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:58:14
>>526
オバマのモノマネのあとの廣瀬さんの
「日本側が−20℃になりました」
の、あーまたコイツ(栗城)つまんねえことやってるよからの淡々としたツッコミにはワロタ
529底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:01:50
>>520

竹内さんの、笑えるエロシールのブログからリンクされている、
落石地帯にヘルメットを持っていって無かった話し、すごいな。

結局、クレパスに落ちて死んだフランス人のヘルメット使ったとは
かなり、ディープ だなあ。

http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2008/09/post-112c.html
530底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:01:54
>>518
518 名前:底名無し沼さん :2010/09/30(木) 22:44:10
カップメーランで腹を無理から膨らませたアンチ涙目www

お前ごときに心配してもらうほど設備に不自由してねえんだよ。
自分の周りのショッパイ環境からしか想像出来ないド貧乏は水でも
たらふく飲んで 腹ふくらまして落着いてから300万年ROMってろwww

同じ匂いだなw
531底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:02:38
カップメーランでも釣れるなんて入れ食いだなwww
532底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:05:28
>>531
向こうのスレ消化する前に登山終わるぞ。
533底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:07:40
なんで登るの?意味ないじゃん
534底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:09:10
明日撤退して登山終了したら
単独詐欺の看板おろしてね、くりきくん。
535底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:09:39
下山確定なのにいけるところまでいくって何か意味あんの?
いたずらに遭難リスク高くするだけじゃん
536底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:09:47
AA借ります
          / ̄\←--------------Summit(8,848m)  △10/2日着予定 ~C4
        /     \ ←-----------C5(8,200m)
      /         \ ←サウスコル-C4(7,985m)   △10/1日着/△10/2日発 __デスゾーンライン__
     /  エベレスト   \ ←-------C3(7,200m)    ◎29日着/△10/1日発 ←いまここ
   /  (チョモランマ)   \ ←-----C2(6,400m)   ◎27日着/◎29日発 
  /    (サガルマータ)     \ ←---C1(6,100m)   ◎26日着/◎27日発
/                      \←-BC(5,300m)   ◎26日発

◎・・・達成  ×・・・達成不能  △・・・流動的

食料残り1日分で待ったなし 天気は最高 さてどうする?
537底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:10:02
スレタイ気にしてるバカは本スレの伸びも気になってしょうがないのか
538底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:13:02
>>536
毎度サンキュ 分かりやすい
539底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:14:23
にちゃん限定(笑い)かもしれんが、クリボーイの登山が胡散臭いということは常識になったな

どうする?クリボーイ

君が決めな。周りなんて気にしなくていいぜ?人生は長い
しかし長いと感じる奴は、くだらない茶番を演じ続ける奴だ

夢中になってる奴にとっては、人生は一瞬だろうね

君はどうする?
540底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:20:16
541底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:21:09
>>539
日本語にさえなっていない。
意味不明
542底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:22:39
>>541
解らないなら、それは君の問題だよ。

本を読むといい
543底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:24:37
>>529
大変な雪崩事故だったパキスタンの入院顛末もすごく面白いんだけど
最後に竹内さんを迎えに来て
いろいろ楽しいエピソードが書かれてる加藤慶信さんは
この後クーラカンリに登って亡くなってしまうんだよな…

ほんとに真剣な登山の生死って紙一重なんだと思う
544底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:24:40
>>541
日本人なら理解出来ますよ。
545542:2010/09/30(木) 23:24:50
ああ。登キャン板だったな。訂正。

山に登ればいい
546底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:27:29
>>541
十分わかるよ
547底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:36:53
>>544
>>546

文脈が繋がっていないの分からないのか? マジで? マジ? 


548底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:38:28
ワープアアンチが日本語読める読めないで仲間ワレw
おい 脳にちゃんと酸素行ってっか?www
ちゃんと栄養ある飯食えよwww
549底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:39:04
>>548
チョーオユーさん=魂さん
こんばんは
550底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:41:20
>>548
今日も元気に魂を売ってるみたいですね^^
551底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:45:14
>エベレストと精一杯向き合ってきます。
>約1時間前 TwitBirdから

いよいよ敗退への布石を打ってきた
オラ、ワクワクしてきたぞ!
552底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:48:17
栗城さんが何mでギブアップするかトトカルチョ

@7,200m〜7,500m(デスゾーン入口)  1.70倍
A7,501m〜7,906m(サウスコル、C4も含む)  1.10倍
B7,907m〜8,200m(C5)  1.50倍
C8,201m〜8,749m(サウスサミット)  300.00倍
D8,750m〜8,847m  500.00倍
E8,810m(ヒラリーステップ限定)  800.00倍
F8,848m、登頂成功  1,000.00倍


805 底名無し沼さん sage 2010/09/29(水) 22:50:16
>>802
じゃあ俺は7900 サウスコルまではいくだろ

806 底名無し沼さん sage 2010/09/29(水) 22:51:08
>>802
少なくともC4までは行かないと、栗城に『次』は無い
今年はシェルパのルート工作も万全みたいだし、C4まで行って、
そこでその先のアタックを断念、かな

810 底名無し沼さん 2010/09/29(水) 22:52:45
>>802
8000m に500点 、 誰か倍率出してよな

814 底名無し沼さん sage 2010/09/29(水) 22:54:02
>>802
サウスコルで一泊後ギブアップと予想。
栗城「体調が悪くて!」
553底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:49:11
830 底名無し沼さん sage 2010/09/29(水) 23:19:45
>>802
C4のテントでBCの副隊長に雪崩の危険があると説得され、いつも通りの苦渋のリタイア
A

846 底名無し沼さん New! 2010/09/29(水) 23:40:24
>>821
F8,848m、登頂成功  1,000.00倍

一攫千金を狙って、Fにかけます。

854 底名無し沼さん sage New! 2010/09/30(木) 00:01:52
Cに賭けます
8000ちょいは到達したことのある標高だからなんとか耐えられる
その後の未知の領域に入るとちょっとした体の異変にも多大な不安とストレスを感じるはず
その時点で心が折れそう

396 底名無し沼さん sage New! 2010/09/30(木) 19:06:55
>>382
サウスコルに着いちゃうと幕営しなきゃならないし、そしたら生命の危険がある
サウスコルの少し下ぐらいで無念の撤退が良いんじゃないのかな

408 底名無し沼さん sage New! 2010/09/30(木) 19:23:53
サウスコルまで何とか上がって、晴天だが強風の為もはやこれまで。
強風の山頂を見つめ、涙ながらの無念の撤退。
来季の再登頂を誓うの巻きに一票。
554底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:53:01
ホンマに賭けんとオモロないやろ?
555底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:54:03
>>552
順応は出来ていないけど、去年を超えたい一心で、昨年よりは上がる可能性が。

B7,907m〜8,200m(C5)  に、1000点
556底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:55:02
>>552
今や、C4に辿り着けたら大成功!な勢いだな

当の栗ちゃん自身がC4まで行く気無し
557底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:56:11
このインチキ単独詐欺野郎!

シェルパにルート工作そして荷揚げ

酸素吸入控えるシェルパ!

想像以上の無能イカサマ

お前の野望は無謀で煩悩

さっさと気づけよ

558底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:56:20
サウスコルまでは行くだろw
そしてその場でうずくまる演技でBCと無線で交信
栗「もう少し行きたいです(泣)」
BC「生きてこそです戻って下さい(もう次は無いけどな)」
と前回と同じ感じだろw

栗はBCから撤退しろと言われるまで、しつこく演技して
自分から絶対撤退するとは言わないなw
559底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:56:36
BCって5000mあんだろ?
たった2000m登って帰るってどんだけ詐欺師なんだよ
谷川岳でも登ってろよ
560底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:57:27
>>556
去年の7,700mを超えるかどうかが焦点と見た。

もし超えたら大々的に
「去年の自分を越えた栗城・・・彼は一歩を超えたのだ!!」
・・・って宣伝すると思う。
561底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:00:45
>8000ちょいは到達したことのある標高だからなんとか耐えられる
>その後の未知の領域に入るとちょっとした体の異変にも多大な不安とストレスを感じるはず
>その時点で心が折れそう

この読みはスバラシイ!
562底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:01:29
つーかこいつは公募登山でも登頂出来ないんじゃないのか
563底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:02:54
このインチキイカサマ野郎
564底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:05:13
・・・今回もエベレスト登頂の夢は果たせなかった。

――だが、彼は身をもって「一歩を超える勇気」を、そして人には限界などない、そう「No Limit」なんだという事を我々に教えてくれた。

ありがとう栗城、そしてありがとうチームクリキ!また来年も、君たちの熱い挑戦を見せてくれ!  〜完〜
565底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:06:49
で、お前らは登った事あんのか?

脳内でならあるのなwww
566底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:08:45
金になるコンテンツだよ栗城は。
カスと屑の寄せ集めで中身(コンテンツ)が空っぽな
ココの隔離住民とは違ってなww
567底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:09:00
>>557
それが渾身の最新作キチガイコピペですか
568底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:11:33
>>565
チョーオユーさんが登山した時
天候には恵まれたんですか?
569底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:13:57
>>568
答えられないよ
脳内登山だからw
570底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:14:29
>>567
渾身では無いバージョンは、>>563 みたいですな。
571底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:15:31
3連等してないでアッチに戻って仕事しろよ。まだ15だぞ。
572底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:15:46
今日スゲー人少ないな
マジで数人で回してるだろ
情弱引率者の姿すら見えねーしww
573底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:17:57
>>572
1分ごとにレス書かれてるのに
人少ないって判断するのは、ほとんどお前が自演してるからか?w
574底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:18:26
ちえみの笑顔が一番!栗城くんガンバレ!
http://www.youtube.com/watch?v=97oFQEcrYl4
575底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:18:31
>>570
チョーオユーさんみたいに、力を込めなくてもホームランを打てる人もいる
>>290
とかw
576底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:19:33
>>565
登った事が無いなら、批判は出来ない。
という理論は必ずしも毎回当てはまる訳では無いけれど、

根性無し、などという批判は、
仮にも8000m峰登頂した人に、登った事が無い奴が言える言葉じゃないわな。
577底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:20:10
明日から
エベレストと精一杯、向き合ってきます。




--------------------------------------------------

●10月1日(金)の朝、現在地のキャンプ3を出発して、
キャンプ4を目指す予定です。
その後、10月1日日本時間深夜にキャンプ4を出発して
世界最高峰・エベレストの頂上を目指します。

登頂は、2日(土) 14-17時の間の予定です。

登山状況は、随時公式サイトのNEWSページや
twitter(「kuriki_office」アカウント)にてお知らせ致します
578底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:20:27
>>572
チョーオユーさんはいつも単独ですけどね^^
579底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:22:24
>>578
そうかチョーオユーさんは「単独無酸素」だから
脳に酸素が回らなくて「魂売った」りしちゃうんだ
580底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:23:09
AA借ります
          / ̄\←--------------Summit(8,848m)  △10/2日着予定 ~C4
        /     \ ←-----------C5(8,200m)
      /         \ ←サウスコル-C4(7,985m)   △10/1日着/△10/2日発 __デスゾーンライン__
     /  エベレスト   \ ←-------C3(7,200m)    ◎29日着/△10/1日発 ←今ここ  アメリカ隊もC3到着
   /  (チョモランマ)   \ ←-----C2(6,400m)   ◎27日着/◎29日発 
  /    (サガルマータ)     \ ←---C1(6,100m)   ◎26日着/◎27日発
/                      \←-BC(5,300m)   ◎26日発

◎・・・達成  ×・・・達成不能  △・・・流動的
AA借ります
          / ̄\←--------------Summit(8,848m)  △10/2日着予定 ~C4
        /     \ ←-----------C5(8,200m)
      /         \ ←サウスコル-C4(7,985m)   △10/1日着/△10/2日発 __デスゾーンライン__
     /  エベレスト   \ ←-------C3(7,200m)    ◎29日着/△10/1日発 ←いまここ
   /  (チョモランマ)   \ ←-----C2(6,400m)   ◎27日着/◎29日発 
  /    (サガルマータ)     \ ←---C1(6,100m)   ◎26日着/◎27日発
/                      \←-BC(5,300m)   ◎26日発

◎・・・達成  ×・・・達成不能  △・・・流動的

エベレストの天気予測
http://www.snow-forecast.com/resorts/Everest/6day/top
http://www.expeditionweather.info/index.php?page=200

食料残り1日分で待ったなし 天気は最高 さてどうする?
アメリカ隊もC3到着 ここで下る訳にはいかない。

生中継予定は日本時間10月2日午後の予定(現地時間 9時am以降)

581底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:27:23
>食料残り1日分で待ったなし 天気は最高 さてどうする?
>アメリカ隊もC3到着 ここで下る訳にはいかない。

答えは一つだ。

アメリカ隊のラッセルの後をついて行く。
582底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:28:59
サウスコルでギブアップだろなあ
鷲が剥製みたいになってころがってるみたいだね
ゴミとか死体も。
すげーカオスだよな
無酸素でサウスコルは死ねるだろなー
583底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:29:27
ギブミーチョコレート
584底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:29:43
昨日は深夜にネパールの旅した話を延々書いてしまった者です
同時期に同じ場所を旅した人がいたもので、ついついテンションが上がってしまいました。
失礼しました。
今日もちょっと書きたいと思うのですが、昨日はネパールの良い所を書いたので
今日はネパールの悪かった所を書きたいと思います。
ネパールに行って辛かったのは、やっぱりあれですよ。
人間は食った以上は出さなきゃならない。
その出す行為が非常に苦痛でしたね。
宿で出すならいちをまだ何とか綺麗なんですよ それなりの設備がある
ただ辛いのが観光で街に出て急にしたくなった時ですよ
基本ネパールは水で腹を壊す人が多いので常にピーピー期間中の確立が上がります。
私もその一人で街に出て急に腹がギュルギュル鳴った時、本当に最悪でした。
バスの中の移動中もあるんですよね。
とにかくトイレが汚い。 あれはネパールの伝統なんでしょうかね
トイレを綺麗にするという考えがないのか、もう入った瞬間に鼻がもげ落ちそうなぐらい臭い
中国のトイレもかなりやばかったですが、いい勝負ですね。
息を止めて出しても当然紙は無いから蛇口を捻って左手でフキフキ
日本ではウォーシュレットで快適に洗ってますからそれに慣れてるだけ辛い物がありましたね。
しかもボトンと下に出しても、それをバケツみたいな物に水を入れて
上から水圧で下にやらなきゃいけない。
もうそれがまた辛いんですよね。
でもネパールの人はそれが普通なんだし受け入れなきゃと思って必死に頑張ってました。
また余裕あれば他にもネタあるので書きます。
585底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:31:34
>>582
カラスが飛んでいますが何か?
586底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:32:45
>>585
それはC3だろ。
587底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:34:20
デスゾーンでは
低酸素によって、精神的にネガティブになり、怒りっぽくなり、泣いたり悲観的になる。
かと思うと、突然、ハイテンションになったり、感情が極端に不安定になるのだ。
そして、低気圧はひどい頭痛をもたらす。
高度順応を怠れば、発熱し、喉がいたくなり、風邪に似た症状が出る。


栗城って、いつもまったく高度順応できてないんじゃね?
588底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:35:27
天気がいいんだからルート工作確認の為、試しにC4上がったんじゃない。
589底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:35:34
>>584さん、美味いモノとかありますかね?
その土地ならではの、みたいな
590底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:35:46
>>576
批判してる人はごく少数だと思う
大多数は、常に期待を裏切らない栗ちゃんの行動を楽しんでいるだけ

あと彼は『根性なし』ではなく、愛すべき『ヘタレ』です
591底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:36:11
サウスコルの死体をカラスがつついているんだよ
592底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:37:08
>>587
つ8000m峰3座無酸素・単独制覇
593底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:37:30
ネパール旅行譚は他でやってくれ
チョーオユーさん並のうざさがある
594底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:38:17
>>591
8200mのマナスルの上を飛ぶ鶴もいるらしいからな
595底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:39:41
>>587
どうも栗城は、高所向きの身体を持って生まれる事は出来なかったようだ。
鼓動を操れるとまで言い切ったメスナーとは明らかに違う。
・・・が、それなのに栗城は、メスナーと同じ事をしようとしている・・・。
596底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:40:03
>>582
高所順応鳥類がいるんだろ
597底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:40:27
>>592
単独はともかくw
いつも登ってる間ゴホゴホ咳して、びーびー泣いてるのは
高山病のせいかと思ってね
598底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:41:17
>>597
BCにいる時からゲホゲホやってるもんな
599底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:41:53
カラスも上昇気流に乗って上がるのですね。
栗ちゃんレッドブル飲めば一気に上昇気流に乗れるかも。
600底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:41:56
>>589
カトマンズから東へ1時間程行ったところにバクタプールという古都があるのですが、
日本で言うと京都のような街です。
ここのヨーグルトはネパールでも有名でとても美味しかったです。
栗城さんもカトマンズで停滞している時に訪れていた場所です。

http://ameblo.jp/kurikiyama/page-33.html#main
ここですね 写真1です。
パシュティナートの街と書いてありますが、正しくはバクタプールですね。
601底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:42:11
このイカサマ野郎!!
日本人の常識じゃ考えられないインチキ
度をを越してるぜ俺らの常識
てめえの野心は超えてるクモの糸
逆らう仏の意思
降り掛かる仏罰
602底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:42:26
>>584
ネパールか、なつかしいなあ。覚えた言葉は ベーシャカ だけだwwww
603底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:42:49
でもネパールは機会があったら行ってくれ
アジア最貧国レベルで観光が重要な産業の国だが
最近は日本人に代って中国人が勢力を伸ばしてしまってる

世界遺産カトマンズ盆地観光できるしトレッキングのバリエーションも豊富
一度行く価値はあるよ
604底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:44:59
>>600さん
美味い肉料理みたいなモノないですかね?
カレーなんてないんだろうか
605底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:46:17
>>604
タンドリーチキンにサモサ、カレーはあるよ。 
インド料理に似ている。

だけれど、ネパール人はインド嫌い
606底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:48:43
栗坊オマエさんにぴったりのテーマ曲だ。良く聞け。
http://www.youtube.com/watch?v=aRnBY35yAlY&feature=related
607底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:49:12
>>590
その通りだろうね。愛すべきヘタレのネーミングが気に入ったわ。
608底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:49:20
インドは何回か放浪したけど、ネパールは行ったことないなあ
なんで?ってよく言われるけどw
サモサ、パコラうまー
609底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:50:32
>>605
なるほど。
インドといい勝負の国なんだな
610底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:54:20
このインチキ詐欺野郎!

山を汚すお前ら

まさに神に対する冒涜
611底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:55:53
このイカサマ野郎!!
日本人の常識じゃ考えられないインチキ
度をを越してるぜ俺らの常識
てめえの野心は超えてるクモの糸
逆らう仏の意思
降り掛かる仏罰
612底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:56:00


>度をを越してるぜ俺らの常識
>てめえの野心は超えてるクモの糸

これ、おもしろいね、いろんな意味でwwww
613底名無し沼さん:2010/10/01(金) 00:56:52
>>604
ネパールはヒンディーだから肉料理はバリエーションが少ないんですよね
牛肉は食べれないし、豚も汚れてる動物として余り食べないんです。
鳥(チキン)か水牛(バッファロー)がメインですね。
水牛は結構美味しかったですね。
あと、海がない国なので魚料理は少なかったです。

カレーはグリーンカレーが美味しかったですね。
とてもまろやかな味わいです。
スワヤンブナートという大きな有名なお寺があってその周りはチベット族が多く住む地区なのですが、
この周りはとても美味しい料理屋が多かったですね。

栗城さんも言ってましたが、チベット料理のモモは美味しかったですね。
よく食べてました。
614底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:00:38
>>603
現地のネパール人の友達が、日本人相手にトレッキングツアー組んでいたの
思い出した!
615底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:01:30
>>613

ももって何のもも?
616底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:06:06
>>615
ネパール風餃子のこと
617:2010/10/01(金) 01:08:21
>>615

こらイカサマ野郎答えになってねえぞw
くったこともねえくせにインチキ軍団!
618底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:08:38
AA借ります
          / ̄\←--------------Summit(8,848m)  △10/2日着予定 ~C4
        /     \ ←-----------C5(8,200m)
      /         \ ←サウスコル-C4(7,985m)   △10/1日着/△10/2日発 __デスゾーンライン__
     /  エベレスト   \ ←-------C3(7,200m)    ◎29日着/△10/1日発 ←今ここ  アメリカ隊もC3到着
   /  (チョモランマ)   \ ←-----C2(6,400m)   ◎27日着/◎29日発 
  /    (サガルマータ)     \ ←---C1(6,100m)   ◎26日着/◎27日発
/                      \←-BC(5,300m)   ◎26日発

◎・・・達成  ×・・・達成不能  △・・・流動的

エベレストの天気予測
http://www.snow-forecast.com/resorts/Everest/6day/top
http://www.expeditionweather.info/index.php?page=200

食料残り1日分で待ったなし 天気は最高 さてどうする?
アメリカ隊もC3到着 ここで下る訳にはいかない。
明日は待ったなしの最終?判断

生中継予定は日本時間10月2日午後の予定(現地時間 9時am以降)
619底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:08:57
>>614
栗城が去年BCにしてたアンナプルナ内院も
ポカラまで来てしまえば15000円の費用と1週間で歩いて行って来れる
620底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:10:23
今日はブログ更新しても、動画の更新はないのか

ツイッター見る限りでは、
絶対に栗城とBCの間で行く行かないのやり取りあったはずだから
その部分を動画でちゃんと見せるべき
621:2010/10/01(金) 01:10:49
栗城軍団は何から何までインチキです
チーム栗木よ

もし文句があるなら
正々堂々と議論しよう!
622底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:13:02
おいおい 変なコテが湧いて来たぞw
早く酸素注入してやれやwww
623底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:14:07
×栗木
○栗城
624底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:14:11
>>622
基地外同士なかよくしろよw
625底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:15:24
BC大本営の想定予定外の停滞の為、本番での通信用電池が心配なんです。
626底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:18:56
>>624
俺を、
”度をを越してるぜ俺らの常識 てめえの野心は超えてるクモの糸” さんと一緒にしないでくれよなーwww
627底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:19:56
>>626
魂売ってるんだから、同じレベルだろ
628底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:20:46
>>627
まあそうかもしれんねW
629底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:25:24
630:2010/10/01(金) 01:29:16
このイカサマ野郎!!
日本人の常識じゃ考えられないインチキ
度をを越してるぜ俺らの常識
てめえの野心は超えてるクモの糸
逆らう仏の意思
降り掛かる仏罰
631底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:33:57
AA借ります
          / ̄\←--------------Summit(8,848m)  △10/2日着予定 ~C4
        /     \ ←-----------C5(8,200m)
      /         \ ←サウスコル-C4(7,985m)   △10/1日着/△10/2日発 __デスゾーンライン__
     /  エベレスト   \ ←-------C3(7,200m)    ◎29日着/△10/1日発 ←今ここ  アメリカ隊もC3到着
   /  (チョモランマ)   \ ←-----C2(6,400m)   ◎27日着/◎29日発 
  /    (サガルマータ)     \ ←---C1(6,100m)   ◎26日着/◎27日発
/                      \←-BC(5,300m)   ◎26日発

◎・・・達成  ×・・・達成不能  △・・・流動的

エベレストの天気予測
http://www.snow-forecast.com/resorts/Everest/6day/top
http://www.expeditionweather.info/index.php?page=200

食料残り1日分で待ったなし 天気は最高 さてどうする?
アメリカ隊もC3到着 ここで下る訳にはいかない。
明日はC4に向けて登ることが出来るか、BCまで下り次のチャンスを待つのか?

生中継予定は日本時間10月2日午後の予定(現地時間 9時am以降)
632底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:46:03
>>629


動画見た
やっぱりよく登ってもC4までだと思う。
ほとんど頭痛で寝れなかったんだろうけど、
C3で一泊して翌朝のSPO2が58
その後は回復傾向にあるようだけど仮にC4に登ったら
SPO2が58以下になる事は確実だし
酸素吸いなら別だけど8000m付近で無酸素ならSPO2の数値が上がる事は期待できない。

明日、C4に登ってその未明からアタックだろうけど
SPO2の低下でまず動ける体じゃないと思う。
シェルパに荷揚げしてもらってる運んでもらった酸素吸って撤退だと思う。
そもそも今日の休みもルート工作のロープどうこう言ってるけど、
実は酸素ボンベの荷揚げに時間が掛かったのでは?とも考えられる。
C4では酸素ボンベないと絶対に寝れない。

BCは3日から低気圧の影響で天気は下り坂傾向で風も強くなるとフラグ立ててるし、
撤退するのは良い言い訳は既に準備出来ると思う。
633底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:52:20
ピーク直前まで行ってるんだから、応援してやればいいんじゃないの?
単独とか無酸素とか言ってるところは後でいくらでもたたけばいいと思うが、
酸素ありでも工作ありでも登りきることは体調、タイミングがあるんだから、
細かいことはいいんじゃねーの?
634底名無し沼さん:2010/10/01(金) 01:56:29
3日からは寒気も来ると言ってるが、一気に天候変わったら危ないよな
戻るにしても雪崩の危険性も増すし、撤退するなら2日までにはBCに戻って来るべき
635底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:00:15
>>632
チラ裏妄想乙
「思う」を数えたら4回もあったよwww
636底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:06:56
>>633
まさにその通りなんだが、だからこそまず栗城が単独・無酸素という謳い文句を外すべき
そうすればここまで叩かれることはないのに
637底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:07:16
酸素吸ってもいいんだよ
むしろ酸素吸うべき
638底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:08:58
イカサマだから応援できない(キリッ
639底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:11:05
土曜日アタックなら生中継を見てくれる人が多くなるから
結果的に良かったんじゃね?
640底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:15:04
BCは3日から寒気がくると言ってるが、アメリカ隊は寒気が去るまで
C3に停滞しているのだろうか?2日に強風のため断念して、同日
アメリカ隊が山頂で晴天のパノラマ記念写真をアップしたら
大本営は同対処するのか?
641底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:17:29
日付が変わってからブログ更新されたのにコメント数がかなり伸びてる
しかも、ほとんど女子ばっか
帰国したらチ○ポ乾く暇ねーな
642底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:18:50
>>640
一度、BCに戻って来るはず
アメリカ隊はまだ順応の段階だし
643底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:19:12
女も仕込んでおきましょうかね。
644底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:24:10
女に困らないのは否定のしようがないだろ
コレが登山キモヲタとの決定的な差だなw
645底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:25:02
646底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:27:56
どう考えても無理でしょ。
メスナーや植村さんや長谷川さんや山田さんや竹内さんとはちがう生き物でしょ。
その辺にいる草食系男子。
でも奇跡が起こるかもしれない、やってみなきゃわからん。
だめそうだったらひきかえせばいいんだよ。
元ヒキニートがサウスコルで一泊するだけでも十分だと思うけどね。
ご家族もさぞお喜びでしょう。あの穀潰しがと。
もしC4からサンミット往復したら単独無酸素認定するよ。リスペクトだ。
2日朝までが今回のドラマのピークだね。
たのしみにしてるよ。

647底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:28:47
>>644
お前がモテてるわけでもないのにw
よっぽど実生活で女に縁がないんだな
そりゃ魂売るしかないか・・・
648底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:32:59
AA借ります
          / ̄\←--------------Summit(8,848m)  △10/2日着予定 ~C4
        /     \ ←-----------C5(8,200m)
      /         \ ←サウスコル-C4(7,985m)   △10/1日着/△10/2日発 __デスゾーンライン__
     /  エベレスト   \ ←-------C3(7,200m)    ◎29日着/△10/1日発 ←今ここ  アメリカ隊もC3到着
   /  (チョモランマ)   \ ←-----C2(6,400m)   ◎27日着/◎29日発 
  /    (サガルマータ)     \ ←---C1(6,100m)   ◎26日着/◎27日発
/                      \←-BC(5,300m)   ◎26日発

◎・・・達成  ×・・・達成不能  △・・・流動的

エベレストの天気予測
http://www.snow-forecast.com/resorts/Everest/6day/top
http://www.expeditionweather.info/index.php?page=200

食料残り1日分で待ったなし 天気は最高 さてどうする?
アメリカ隊もC3到着 ここで下る訳にはいかない。
明日はC4に向けて登ることが出来るか、BCまで下り次のチャンスを待つのか?
緊急用にC4,C5に酸素デポしてもらい10月2日単独?・無酸素で特攻するか?

生中継予定は日本時間10月2日午後の予定(現地時間 9時am以降)
649底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:33:44
俺、竹野内豊に似てると噂になった事あるから
650底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:36:54
つまりひきこもりのニートが自分ができないことをする栗城に自己投影して
ここで暴れてるわけか

それで少しでも栗城が叩かれると、自分を否定されてるような気がして
発狂するんだね
651底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:45:07
>>649
いまどきのイケメンはそんな大昔の俳優の名前なんて出さないよ
お前、ここ何年も若いコと話ししたことないだろ
つか、至近距離にも近寄った事ねーなw
似てるのも、竹野井とクリソツのアンガールズの方だろww

ま、ココに貼り付いてるキモヲタ全てに当てはまる非モテ要素なんだがw
652底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:49:38
>>651
竹野井じゃなくて山野井な
知ったかぶりすると恥かくぞ
653底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:50:36
>>651
安い居酒屋とか安いキャバクラ行かないからいまどきのイケメンはシラネ
高級な店しか利用しないからな

>ま、ココに貼り付いてるキモヲタ全てに当てはまる非モテ要素なんだがw
まんまお前の事だろwww 
自己紹介オツwww
654底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:54:03
>>647
あらもう一人、女コンプレックスで自分のブサ顔触れらと
思わず即レスしちゃったキモヲタがいたようだなww
655底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:54:26
サウスコルに駆け上がって
「ドラゴォーーーーーーーー!!!」
と叫んだら少しだけ評価する
656底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:58:17
>>654
落ち着けよww

>ブサ顔触れらと
とか、さっきからタイプミスばっかだぞ

よっぽどモテなさそうって言われたのが図星だったのか
657底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:58:50
>>653
発泡酒片手に2ちゃんで高級店感覚なのか?
安い価値観で羨ましいなアラホー不細工ジジイはww
658底名無し沼さん:2010/10/01(金) 02:59:17
チョーオユー=魂さん!
つ酸素
659底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:00:14
>>656
wwwとか書いてるけど
顔真っ赤なんだろうなw
660底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:04:14
>>659
お前アンカー間違えてるだろ
よっぽど悔しそうだなw
冷蔵庫のクーラーでオツム冷やして来いww
661底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:07:19
>>660
間違えてないよw
お前ほんとにアホだなぁ
662底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:07:45
山の話をしようぜ!
ここは山の話をするスレッドのはずだ
663底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:08:15
>>661
おっと、失礼w
664底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:08:55
チョーオユーさんはモテないだろって言われると、
「お前らモテないしwww」と言い返し
落ち着けって言われると
「オツム冷やしてこいww」と言う

単にオウム返しです
665底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:09:31
>>662
山と女は切り離せないぜ
666底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:09:40
>>662
まったくだね
竹内さんたちは無事BCに戻ってきたようだ
667底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:14:00
>>664
オレが先に言ってるのだから実際のオウム返しの立場はその逆だ
ワリーなww
あと擁護が一人って、すがるような妄想もそろそろ捨てたらwww
668底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:16:02
>>667
だってクセありすぎてバレバレなんだもんw
669底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:16:59

 ※今、一人の人物が自演して喧嘩を演じております。

  終了までもうしばらくお待ち下さいませ
670底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:18:32
>>667
擁護は他にもいるかもしれないが
レス乞食の荒らしはお前ひとりだなw
671底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:23:28
>>670
乞食と罵る前にお前の煽られ耐性上げたらw
672底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:24:22
お前ら山屋じゃないだろ
山では知らない人同士でもすれ違うと挨拶するんだ
山登るのは礼儀が必要なんだよ

このスレ荒らしてる奴みたいに自分勝手で礼儀も知らない奴はもう山に来るな
大迷惑だ
このスレからも出てけ
673底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:25:59
山野井を竹野井って書くくらいだから
山屋なわけがない
674底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:26:10
>>670
隔離島民の癖に生意気だぞw嫉妬狂いのポンコツ人間ww
675底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:29:39
>>673
栗城スレで故人の話こそスレチw
676底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:30:11



   オマエラ 明日、仕事は? 寝なくて大丈夫か?


677底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:35:23


  オマエラ 明日も脳内でC3からC4へ行くのか?www


678底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:36:40
登山してるのはオマエラじゃないからなw

栗城さんが頑張ってる登山だからオマエラの手柄じゃねーよwww

オマエラ残念www
679底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:45:29
>>677
今、サウスコルで栗城と一杯やってるところだ。
680底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:47:53
明日はC4からの動画が見れるな
アンチのうろたえ振りが日毎に増してるんで笑えるw
681底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:50:22
普通の奴ならC4は当たり前だ。C4でどう判断するか。
栗城劇場を楽しみにしてるんだよ。
682底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:52:33
俺たちだってLIVEで栗城が逝く姿なんぞ見たくねえ。
ギリギリでどう行動に出るか。行動次第では応援する。
683底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:55:51
>>681
(酸素があれば)普通の奴ならC4は当たり前だ、に訂正しろ
重要な言葉が抜けてるぞ
引き篭もり過ぎて酸欠状態に陥ってるんじゃねーか?w
684底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:55:54
オマエら向こうのスレほったらかしじゃねえか。
少しは仕事しろや。
685底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:57:35
AA借ります
          / ̄\←--------------Summit(8,848m)  △10/2日着予定 ~C4
        /     \ ←-----------C5(8,200m)
      /         \ ←サウスコル-C4(7,985m)   △10/1日着/△10/2日発 __デスゾーンライン__
     /  エベレスト   \ ←-------C3(7,200m)    ◎29日着/△10/1日発 ←今ここ  アメリカ隊もC3到着
   /  (チョモランマ)   \ ←-----C2(6,400m)   ◎27日着/◎29日発 
  /    (サガルマータ)     \ ←---C1(6,100m)   ◎26日着/◎27日発
/                      \←-BC(5,300m)   ◎26日発

◎・・・達成  ×・・・達成不能  △・・・流動的

エベレストの天気予測
http://www.snow-forecast.com/resorts/Everest/6day/top
http://www.expeditionweather.info/index.php?page=200

食料残り1日分で待ったなし 天気は最高 さてどうする?
アメリカ隊もC3到着 ここで下る訳にはいかない。
明日はC4に向けて登ることが出来るか、BCまで下り次のチャンスを待つのか?
緊急用にC4,C5に酸素デポしてもらい10月2日単独?・無酸素で特攻するか?

生中継予定は日本時間10月2日午後の予定(現地時間 9時am以降)
686底名無し沼さん:2010/10/01(金) 03:57:47
見てれば分かる
絶対に明日は出発しない
ギリギリで回避する

酸素吸えるなら突っ込む
ロクに順応してないのに突っ込んだら自殺しに行くようなもん
戦時中のイラクに突っ込むのと同じ

今は戦う気が無いのにファイティングポーズ無理から取ってるだけ
もう既に挑戦は終了してる
687底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:00:40
>>683
C4までは酸素は使わねえ。
688底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:01:55
>>686
絶対にって神にもすがる思いだなw
戦時中のイラクって世界情勢の把握が古すぎるだろ
はは〜ん、さてはその頃に無色になったな貴様ww
689底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:02:05
C4でクライマーズハイになるに一票。
690底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:03:12
>>688
イラクは今でも内戦状態だ。
691底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:04:41
>>687
アフォ化
酸素必須で目論んで登る奴がギリギリまで酸素なしでもつワケねーだろww
692底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:05:13
>>688
日本のニュースになってないだけだ。
REUTERSやAPニュース見ろ。
693底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:06:43
せめてC4までは上がってほしいよね。
C4にいって腰砕けになるかサンミットプッシュする気になるか。どうでしょうかね。
10月1日のC4での夜は酸欠で一睡もできないだろうし、悶々とした一夜になりそうだね。
694底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:07:56
>>692
今のトレンドはアフガンだろ
695底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:12:55
696底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:14:10
無酸素単独はどこまで?
BCに戻ってくるまでがノルマ?
野口健さん関係でいろいろ見てると、
気圧の関係で下山してから亡くなる人もいるみたいだから十分に注意してもらいたい

8000mから無酸素のままで焦ってBCまで下山すれば
かなり体にダメージ受けてしまう。

隠れて酸素吸っちゃえ!
697底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:16:29
サウスコルの動画
http://www.youtube.com/watch?v=509yCvV1Lks

かなり殺伐とした雰囲気
死の匂いがする
698底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:17:53
>>696
プッw「酸素吸ってる」から「酸素呼え」にアンチの態度が変わってんなw
699底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:18:35
無酸素で登頂を覚悟する登山家は、五体満足で帰還できないことは承知の上。
700底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:21:02
>>699
メスナーは何?
701底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:23:21
お前ら明日仕事は?

ここはニートのスグモか?
702底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:32:47
無酸素でだめそうなら単独有酸素にしてでも登頂はしたほうがよいのではないか。
有酸素ならアメリカ隊についていけばいいぞ。
無酸素にこだわりがあるのなら、高地順応がまにあわなかったはいいわけにならんと思うが。
まあ順化は体調にもよるだろうが。
703底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:49:45
登山家はエゴイスト
私はあの山に登ったからあなたより偉いみたいな言い方する人いるけど
そういう人は死ねばいいのに
山岳会なんて入っても何もいい事なんて無い
陰では人の悪口ばっかり
あの人は遅いとかあの人とは組みたくないとか

結局、海外の山に登る人も箔が付くから登りたいだけ
大きい顔できるし
大学で言えば、○○大学に入ったと自慢するようなもの
○○大学に入っただけでは他の人とは差別化できないので、
○○教授のゼミに入ってたとか
○○教授が有名であればあるほど、そこで勉強してた人も
その○○教授の価値と比例して偉いみたいになってくる。
だから山でよくあるのは、私は○○の山に登っただけではなく、
私は○○の山に登った人と知り合いだとか○○の山に登った人の山岳会に入ってるという事で
それだけで自分を高く大きく見せようとする人が多いのが現実。

栗城さんも成功すれば箔が付くと思うしぜひ頑張って下さい。
704底名無し沼さん:2010/10/01(金) 04:55:11
>>702
単独有酸素は荷物の関係で有り得ない。

普通に酸素有りの7大陸最高峰登頂者でいいじゃんと思うけどねえ
エベレスト無酸素なんて、特別な実力と体力を持つ一部の人達のみが挑戦できる世界
栗城はあきらめた方が良い。何回挑戦しても無理なものは無理
705底名無し沼さん:2010/10/01(金) 05:09:15
>>703
あんたには、単独行が向いてるよ
706底名無し沼さん:2010/10/01(金) 05:30:18
登山芸人なんだから、単独無酸素とか言っちゃダメ。
有酸素だって、ライブ中継すればそれなりに人気が出るだろうに。
スポンサー集めのために「単独」と言っちゃったのが、泥棒のはじまりですな。
嘘つき坊やw
707底名無し沼さん:2010/10/01(金) 05:35:56
キャンプ地に着いたら、シェルパが張ったテントが用意されてる。
テルモスに水も入ってる。
こんないい条件の大名登山で、単独と言い切っちゃう栗城の神経を疑います。
708底名無し沼さん:2010/10/01(金) 05:49:22
登山芸人か、なるほどね。
日本の冬山でも企画が作れそうだな。
まず片山に冬富士再チャレンジしているのを
24時間生中継してほすい。
709底名無し沼さん:2010/10/01(金) 05:58:27
ツアー登山でもC3までは無酸素なんだから
C3で諦めることはないだろ。
まあC4あたりで泣き演技して下山か。
710底名無し沼さん:2010/10/01(金) 06:14:20
無酸素にてエベレストチャレンジ中
(注:C4以降は単独の予定!)
チャンネルはそのまま!!
でいいんではないか。
711底名無し沼さん:2010/10/01(金) 06:23:46
日曜にパブリックビューやるらしいが、まず日曜昼までは持たないね。
明日C4あたりまで上がって即下山か、
C4で一泊したあとフラフラになってシェルパに助けを求めるか、のどっちかだろう。
712底名無し沼さん:2010/10/01(金) 06:41:20
単独・無酸素という偽りを掲げたままだから非難される
普通の登頂だったら「おめでとう」で済むところだが
このままでは成功しようが失敗しようがただのクズ
713底名無し沼さん:2010/10/01(金) 06:49:54
ヒマラヤで言うところの単独とは、孤高の人、束縛されない人、フリーマン、自己責任上等!ということだと思うんだよね。
よくみんなと相談してみてC4からプッシュすると決めたら、あとは登山家として自分だけの判断で山頂を極めてほしい。
714底名無し沼さん:2010/10/01(金) 07:20:11
SpO2 58はヤバイです
今すぐ下山したほうがよいです
サウスコル泊は危険です
715底名無し沼さん:2010/10/01(金) 07:21:26
これでおめおめ引き下がってきたら、さすがに次はカネ出してくれるトコなくなります。
最後のチャンスです。
逝ってください。
716底名無し沼さん:2010/10/01(金) 07:30:53
心から死んでほしい
今までタダ飯でいい夢みたろ
717底名無し沼さん:2010/10/01(金) 07:40:40
「エベレストと精一杯向き合ってきます。」

さすが下山家の真髄の言葉と感心した
718底名無し沼さん:2010/10/01(金) 08:10:57
>>714
早朝のSpO2が58で、朝9時にはSpO2が74って何なんだろね
寒いのでシュラフに潜り込んでて酸欠とか、テント内で火を焚きすぎて酸欠とかなのかな?
なんにせよ高度順応じゃなくて、深呼吸したら改善したって話なんだろね

まあ、密かに酸素を吸って回復したのかもしれんがw
719底名無し沼さん:2010/10/01(金) 08:13:35
無酸素を看板にあげるなら、酸素濃度の変遷くらい分単位でわかるように示してほしいな
720底名無し沼さん:2010/10/01(金) 08:44:02
>>718
>早朝のSpO2が58で、朝9時にはSpO2が74って何なんだろね

先行したシェルパがテントの中に準備してくれたアレを使ったんだろうなww
721底名無し沼さん:2010/10/01(金) 08:52:10
パブリックビューイングってまだ募集してるけどさ

【入場】無料 定員80名まで

だろ?
そんなに人気ないんだな・・・

722底名無し沼さん:2010/10/01(金) 08:55:01
>>717
>エベレストと精一杯向き合ってきます。

これは絶妙のコメント。

前向きな決意表明のようでありながら、暗に登頂は不可能という前提で、
どこまで行けるかが挑戦、という風にうまくすり替えている。

栗ちゃんが考えたのだとしたら、頭いいよ、彼は。
723底名無し沼さん:2010/10/01(金) 08:55:08
講演会にバイトのサクrdつyfkhjl/m/...fhujik
724底名無し沼さん:2010/10/01(金) 08:56:59
>>722
>エベレストと精一杯向き合ってきます。

副隊長にもスタッフにもスポンサーにも言われてることそのまんまだよ。
725底名無し沼さん:2010/10/01(金) 08:58:01
>>718
>>早朝のSpO2が58で、朝9時にはSpO2が74

栗ちゃんの驚異的な身体能力に決まってるだろ
726底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:00:08
社会の粗大ゴミどもお早うございますw
727底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:01:23
>エベレスト登頂予定日のお知らせ
>10月1日(金)の朝、現在地のC3を出発して、C4を目指す予定です。

>その後、10月1日日本時間深夜にキャンプ4を出発して、世界最高峰・エベレストの頂上を目指します。

>現在のところ、登頂を2日(土) 14-17時の間で予定しております。


敗退するとしたら今日だろうと思う。

BCがどの段階で「苦渋の選択」をするか、いつ事務局が「残念なお知らせ」を出すか、
ドキドキさせられる一日になりそうだ。

焦点はもはやC4に着けるかどうかより、「去年の到達標高7700mを越えられるかどうか」かな。
728底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:04:49
>>727
「●●」厨キター
お前は確実にニートヒキの不燃物だろな
●●の部分がこの馬鹿の特徴なんですぐ判別できるよ
もう氏ねばww
729底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:13:08
ホー
登頂予定が14-17時だっていうの大丈夫かこの隊
バカバカしくて付き合ってられない
730底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:14:16
>>726
>>728

この煽りが見られるのもあと僅かだと思うと淋しいものがあるなw
731底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:16:43
>>SpO2が58で、朝9時にはSpO2が74

起床後すぐと起床後数時間しての値だろとマジレス
睡眠中の呼吸が浅くなることも知らない情弱アンチは
毎回低脳レス繰り返すというww
732底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:17:33
暇な人ばかりだと思うのでこの画像を拡大してエベレストを認識してください
http://www.youtube.com/watch?v=diQtFPbBFCw&feature=related
733底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:23:09
単独ならぬ大名登山とみんなに認識されてるようだな。
あとは検証すべくもない「無酸素」。これも人格的に吸ってると思われても仕方ないだろう。
これで登頂成功しても。三千何百人目の単なる登頂。
その中には13歳の子供も75歳の爺さんも両足義足の人だっている。
その中で28歳の五体満足が登ったからと言って、それがどうしたの?
仲間に言えば「ふーんそうなんだ」で終わる話。
ここは何が何でも「無酸素」貫かなきゃ。ここまで来たら逝ってもいいんじゃないの?
734底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:24:26
>>732
酸素を使用してまっとうな高度順化していますね
735底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:26:22
すうっとc4まで谷なんだね
中国側ルート(北壁?)のほうが視界ひらけてるのかな
736底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:27:11
14時〜17時の登頂予定だって?
おまえこれじゃあ雲取山登山計画じゃねえか!
まあ、最初から登ること考えていないってことがバレバレだね。
737底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:28:12
ヒマラヤ8000で単独、というと本当はすごいことなのに、
シェルパ頼りの栗城のせいで、みんな「ああこんな感じか」と思っちゃうのが悲しい。
登山への認識を180度変えてしまった男、くり。もちろん激しく悪い意味でw
738底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:28:33
予定変更してサウスコルで毎度のまた停滞なんていったら笑えるんだけどね
739底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:30:23
>>733
疑心暗鬼妄想レス乙
そこまで疑り深いとお内から出れないでしょ?w
栗ちゃんはお前みたいな屁垂れにはメッセージ発してないんで
誤解しないでねww
登山なんてお前には縁がない世界だから、
お前みたいな屑がさっさと逝っとけwww
740底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:31:10
>>729
無酸素17時登頂とかやっちゃったら、ほぼ確実に死ぬなw
絶対にやらんから大丈夫だけどw
741底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:31:30
14時から17時の登頂???こんな遅いペースだったら、帰り道で間違いなく死ぬ。
エベレストは、深夜から明け方出発、午前中に登頂が基本。
事務局ですら、もはや登頂のことを本気で考えてないなw
742底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:33:47
>>737
いやいや。

先行するシェルパにあらかじめルートを整備しておいてもらい、
物資の荷揚げもしておいてもらい、
BCから行動一切に関する指示をもらい・・・、

何から何までお膳立てをしてもらって、
それでも凡人には無酸素では登れない、という
エベレストの偉大さをみんなに見せてくれた。
743底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:34:13
発表された登頂時間とか見てると、素人の混成隊であることが丸わかりだなw
事務局はあてずっぷで言うんじゃなくて、シェルパに詳しく聞いたほうがいいよw
744底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:36:06
隔離住人=全てにおける素人の混成隊w
745底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:37:08
>>742
なるほど、そういう見方もある。
3度4度挑戦しても体質だけは改善できないから、永遠に失敗し続けるだろうな。
あ、まだ二回目失敗って決まったわけじゃないけどw
746底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:37:34
夕方までにつけばいいや、って温泉じゃねえっての!
747底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:37:37
>>743
あてずっぷってどこの土人方言だ?w
748底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:39:15
>>743
シェルパに詳しく聞いたら「あいつじゃ登頂は無理w」って言われるだけでしょう。

パブリックビューイングをするって言ってる書店の手前、
とりあえずああいう時間で発表するしかなかったんだろうと思う。
749底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:41:15
あとは「エベレスト最多挑戦、未登頂」という記録を作ればいいよ。
5回もやればつくれるだろう。
750底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:42:26
無酸素なら
10/1C4着12時
10/1C4発19時
10/2頂上 11時
10/2C4 17時

どう考えてもC4止まりだな
本人イヤなのに尻叩いて行かせたら刑事事件になるかも
751底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:43:01
ああ勘違いしてた、14時から17時って日本時間のことね
現地時間だと、11時から14時くらい?
ヘルマンブールじゃあるまいし、栗城が夕方登頂なんてあり得んわなw
752底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:45:06
午前中は暇な低脳無色が連投。午後から無知を突っ込まれ叩かれる
753底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:45:07
酸素を吸ってるかどうかは俺たちにはわからない
食料やテントの物資をシェルパに荷揚げして
もらっているかも俺たちにはわからない
でも、栗城がラッセル済みの踏み跡を辿ったり
フィックスロープをユマールで登ったりしているのは映像で確認出来る。
それだけで単独登山じゃないのは明白だ!
754底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:51:03
>>736
>>740
>>741
>>746
>>751

朝っぱらなに漫才してんだオメーらw
この時間帯まともな奴は一番オツム冴えてる筈なんだがな
こんな恥かいたら普通の人間生きていけないよプ
低脳どもはまとめて集団自決しとけ
馬鹿晒しちゃって恥ずかしいーーーwwwww
755底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:51:45
何でもありでいいからやらせても絶対に登れないね
すでにエベレストツアー登山者より体力、精神力が劣化しているよ
756底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:55:12
>>753
だが荷揚げ無しだとすると、軽装すぎるんだよな、栗ちゃんは。
通常の荷物以外にも通信機材も背負ってる、と考えると、ますます軽装すぎる。
対して、先行するシェルパの荷物が多すぎる。

http://www.youtube.com/watch?v=pnGqRjEkvrI
757底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:56:59
>>752の予言が早々と的中w低脳アンチ憐れwこれぞ涙目ってやつwww
758底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:57:02
登れようが登れまいが俺はどうでもいいと思ってる。
しかし、「単独行」の看板だけは下ろしてもらいたい。
本当に単独行で山に挑戦した先人達に失礼だ。
759底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:00:08
>>754
お前が居ないから向こうのスレ止まってるぞ
たまに戻ってやれよ
【本格登山家】 栗城史多15 【世界記録真近】
760底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:01:45
現地時間11時から14時でも遅すぎなんだがw
一番遅くて、11時が妥当なところ。
12時以降の登頂はほとんどありえな
761底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:02:42
>>759
反射神経鈍い奴ww
本スレ284の反映時間見てみろ
762底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:03:40
>>760
恥の上塗り乙w
763底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:08:29
>>761
反応するところなんざ本人丸出しで分かりやすいね
764底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:10:15
>>761
正直なところが栗城に似て可愛いね
765底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:10:45
>>763
負け惜しみ乙wよっぽど悔しかったんだなww
目ヤニがべチョべチョになってんぞwww
766底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:11:36
>>756
一人用テントの冬山縦走と考えたらあんなもんじゃないの?
ロープや登攀具を持たずに軽量化すれば、あれくらいでもありかと
シェルパの荷が多いのは、ロープや非常用酸素を大量に持ってるからだろう
栗城基準の単独登山にはなってるんだと思う
767底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:15:09
>>758
本当にそうだよね
俺もそれさえなければ、応援してあげれるのに
これは完全に事務局(制作者)側のミスだよ
768底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:15:48
>>766
アルパインではないとはいえ、
無酸素・速攻スタイルならこんなもんだろ
769底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:17:55
>>765
うん 今顔洗ってきた
770底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:19:02
>>769
今かよっ
771底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:30:46
>>770
悔しくて涙目になったんで
君みたいにすぐ返事できないので10分も経ってからですまんね
772底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:40:41
C4まではシェルパにルート工作(整備)してもらったようだけど、
C4から上の残置フィックスの安全性を自分で確認する気力さえ起きないだろう
カメラなんかもっての外で、売りの中継なんかできるわけない。

この登山の進捗と主人公を見ている全世界の人が“クレイジーと呆れているだろう。
773底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:41:08
>>771
勝手にふるえてろ
774底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:49:05
>>773
ん?意味がわからん
775底名無し沼さん:2010/10/01(金) 10:56:35
ナマハメ!
776底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:02:29
>この登山の進捗と主人公を見ている全世界の人が“クレイジーと呆れているだろう。

ヒマラヤ登山歴のある人は呆れてるかもしれんが
多くの人達は日本の信者と同じように栗城を崇拝すると思うよ。
777底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:05:27
単独。
うそつきは泥棒のはじまり。
778底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:07:49
ワイドショーとかで疑惑を暴いてくれないかなぁ。
779底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:08:20
780底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:08:41
開始時のノイズはなんでしょうかね?
http://www.youtube.com:80/user/kurikiyama
781底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:10:06
>>778
ゲンダイに記事書かせたら面白そう
782底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:11:38
>>766
栗城基準の単独登山・・・。
単独と思っているのは自分だけで、感動を共有している(w)みなさんでさえも、単独じゃないことを知っている。
王様は裸だ!と叫ぶ者が、事務局から出ないのが不思議。
いつまでも栗キングは裸のままで、逆にかわいそうw
783底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:13:41
裸の王様、クリキング。
これを「単独」だと思いこんでいるのは自分だけ。
784底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:17:25
>780
笑い声やね
事務局は 暗くなって 宴会中
785底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:22:08
栗城が登頂したら、一番喜んでいいのは荷揚げのシェルパ。
ごく普通の登山家を最高峰まで導いたのだから。
このシェルパ達には最大の敬意と賛辞を表したい。

いっぽう栗城の山行を「単独行」とのたまう
事務局の人間は万死に値する。
786底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:30:42
登頂できてC4に戻れたらシェルパが上げた酸素吸うと思うけど
今日C4に着いた時点で行く気ないからパカパカ吸うんじゃね
787底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:32:32
どうなった?今日の工程は
788底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:40:59
>>787
>>780の動画でどうぞ
789底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:43:12
シェルパはC4までの仕事終わってC2に戻ったかな?
賽の河原のサウスコルで栗城一人だったとしたら怖いぞ〜
人間の様々な業が染み付いた有機物がゴロゴロしているから
790底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:44:33
大名登山か・・・・
791底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:55:42
>>789
年代物の遺体もね
792底名無し沼さん:2010/10/01(金) 11:57:37
栗チャンにアドバイス。
撤退するなら手みやげにはクレバスを飛び越す動画くらい撮っておけ。

狭くて浅い所でOKだからさ。

クレバスの底が見えなかったが、
勇気を出して飛んだって大袈裟に言えばみんな喜ぶよ。
793底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:06:29
一秒ごとに死んでゆく脳細胞
まあ登らない栗には関係ないか
794底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:26:22
「親が死んでも食休み」
アンチも昼メシ休憩中w
795底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:27:34
もうC4に向けて出発したのかな
796底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:29:42
>>795
もう撤退の準備してるはず
C4へは行かない
797底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:30:03
出発したフリはしてるようです。
798底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:34:25
朝飯を抜いたアンチの諸君w
ランチはインスタント食品か?
せめて牛乳飲んでカルシウム摂取してからハイレベルな書き込み頼むよwww
牛乳買えなかったらママの乳でも吸っとケwww
799底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:35:40
>>796
マジ?それどこ情報?
800底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:38:20
今登ってる最中だ
http://twitter.com/kurikiyama
801底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:39:24
>>799
出発してるならとっくにツイッターで報告してるはず
それが無いという事は出発してないに決まってる。
そもそもBC側も3日から天気が冬型に変わるので
戻るなら今日か明日の内と考えているはず。
また停滞して動けなくなると8日に帰国できなくなるし。
今からC4へ行った所でリスクしかない。
802底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:42:34
>>796>>801涙目w
803底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:42:53
今日の目標は7900mか
ここまではいけるはず
その次だな
804底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:43:34
今7400mにいます。ものすごいブルーアイスと氷壁です。
すべったら落ちてしまいます。無酸素で荷物を背負って登っているので
結構キツいです。今日は7900mまで登ります。頑張ります。

2分前 TwitBirdから
805底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:44:39
だから登る「フリ」だけでもしなきゃカッコつかないでしょ!
そこらへん散歩してから下るからご心配なく。
806底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:46:36
ついったーはBCが打ってんでしょうね
807底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:48:51
標高ごまかすんじゃねえ!
808底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:48:51
>>802
あんたは毎度毎度人の揚げ足を取ることしか出来ないのかな
ちなみに私は796でも801でも無いからね
809底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:49:41
>>802
登ってるなんて嘘に決まってる
シェルパに身代りで登らせてるだけだ
栗城は今頃テントの中で酸素吸ってるはず
簡単に騙されるな
俺は洞察力が強いから嘘は一瞬で見分けられる
810底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:52:36
だな。前科があるからすべて検証しないといけない。
811底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:55:19
栗城は自分はこんだけ大変なんだよって言ってファンに『栗城隊長まじ凄い!』って書き込みされたいだけ
812底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:55:23
栗城はいつもダブルストックでしか登ったことが無いのでブルーアイスと氷壁は大変だな
ピッケルの使い方知っているのかな 冬富士なんか未経験だろうし
まあ滑落停止訓練は通用しない世界だけどな
813底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:56:16
>>812
フィックスロープあるから大丈夫だよ
814底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:57:11
一昨日の生放送では食料は2日分だと言っていた
つまり今日、食料は尽きる
アタック含めBCまで何も食べずに戻って来れるのか?
815底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:59:30
>>814
シェルパがデポしておいてくれているから大丈夫だよ
816底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:59:42
>>814
栗城は2日分だけかついでるけど
後ろからシェルパが十分持ってきてるから無問題
817底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:03:25
単独かどうかは確かに線引きが難しいから色んな意見があると思うが、
絶対酸素吸ってるだろとか、登ってるフリしてるだけだろとか…
なんでそこまでこの人を否定するのかがわからん。
無酸素だから下山の決断も早いんじゃないの?
今日の登山の様子だって動画配信されるみたいだし、登ってるフリなんてまずありえんだろ。
818底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:05:17
食料はいつ聞いても「あと2日分」。
不思議なテントだ。
819底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:09:20
よく知らなくてすまんこだが、これは単独と言うカテゴリーに入るのか?
何か判断ですら、人任せで(或いは口をはさまれ)一人で出来ていないような
820底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:12:17
HPでも何でも合成、イメージ何でもござれ。欺ければ何でもありの事務所だからな。
望遠の人影なんて誰だかわかりゃしないよ。
テントの周りウロウロしてる絵と組み合わせるのなんかお茶の子サイサイ。
821底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:12:21
>>817
BCから上は誰の手も借りないが単独の定義だろw
線引きなんか難しくねーよw
無酸素だから下山の決断も早い?
まだ酸素使うところまで行ってないからw
822底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:12:22
>>819
たぶん撤退に関しては自分の意見よりBCの意見を優先するだろうけど、
今回に限っては、「今日は休養しまーす」という決定はちゃんと(?)栗ちゃんがしているw
823底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:14:19
>>819
BCより上で、シェルパがルート工作して、テントまで張ってくれている
栗城のやり方は登山界では「単独」と言わない。
みんながさんざん言ってきたことなんだから、過去スレをちゃんと見ようね。
栗城は裸の王様なんだよ。
824底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:15:36
>>818
不思議なポケットの歌だねww
825底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:16:24
>>817
俺も「絶対酸素吸ってる」ってのはただの中傷だと思う。
あることないこと言って貶めるのは品性下劣な輩のする事。

我々栗スレ紳士は、事実のみを以ってフェアに栗ちゃんをおちょくらねばイカン。
826底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:17:23
で、お前ら仕事は?
いくら2chに偉そうな事を書きこんでも1円も給料は貰えんぞwww
栗城に嫉妬ばかりせずに現実見ようぜwww
827底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:17:29
じゃあ「絶対吸ってないとは言えない」しとこう。
828底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:18:21
>>817
線引きなんて全然難しくない。
アンチだからこんなことを言うのではなく、
栗城のやり方はあきらかに「単独」とは言えない。

たとえ成功しても、山雑誌は、栗城の登頂を決して「単独」とは書かないし、
無酸素で登ったところで、世界初でも日本初でもないから新聞記事にもならない。
よくがんばってね、で終わり。ウソをついている分、逆に叩かれる。
829底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:19:57
1時頃の書き込みってことは、現地時間では9時半ぐらい?
出発して3〜4時間で200mぐらい登ったペース?
嘘ではなくて、本気で一生懸命登ってるとは思うよ。

後、6〜7時間行動できると考えて、残りの標高差が約500m
無酸素の影響が強くなっていくことを考えると、サウスコル到達は無理じゃないの?
ビバークできる安全な場所があるならいいけど、そのあてがなきゃ下山だろね
自力でC3まで戻るとすれば、リミットは現地時間で正午くらい?

無酸素単独に拘るなら、あと3〜4時間で無念の撤退宣言かな?
シェルパに酸素持たせて、C4に引き上げてやった方が良いと思うけどねえ
830底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:20:23
昨日の停滞中にシェルパによってフィックス使いやすいように掘り出されているんだろうな
こいつユマール使う登攀なんかやったことあったけ
当初サウスコルスをルーって言ってた気がしたが止めたのかな

完全に単独どころの話じゃないな

一応C3からC4サウスコル動画2分50秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=dlITgWcJMSM&feature=related
831底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:21:10
仕事はビル経営。
親からの遺産でね。何かしなきゃ収入ないのはいわゆる庶民。
832底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:21:37
そうだね、「絶対に酸素すってる」は単なる推測だが、
「単独じゃない」は映像などから判明している事実。

酸素うんぬんより、単独じゃないという部分を広く世間に知らしめないと。
833底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:23:08
>>830
栗城隊長はユマールにかけては熟練者ですよ
834底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:23:58
フィックスとユマールつかって単独とは、山野井が聞いたらあきれるな。
835底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:24:01
捜査本部の皆さま 本日もご苦労様です
嘘、大げさ、まぎらわしい
全て捜査の対象です
少しでも気になる点、不審な点がありましたら、
どんどんご指摘して行って下さい
今後も捜査のご協力お願い致します
ご苦労様です!
836底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:25:04
>>833
そうなんだ 何処の山でかな
837底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:28:34
>>830
こりゃ事前にルート工作ないと登れんわな
信用できるロープを判断するだけでも消耗するわ
838底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:28:59
胸にカメラさしこんでユマール使ってる動画見たことあるな
839底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:29:53
ユマールのどこが難しいんだよ。
あんなもの初心者だって使えるじゃねえか。
840底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:31:40
>>836
カルステンツだっけな、開始早々フィックスロープに登行器かけて上級コースの岩壁を登りだした。
が、雨が降り出したので即あきらめて、普通にノーマルルートから登りました。

・・・まあ、単独クライマーを標榜する人が堂々と使うもんじゃないよな。
841底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:32:34
AA借ります
          / ̄\←--------------Summit(8,848m)  △10/2日着予定 ~C4
        /     \ ←-----------C5(8,200m)
      /         \ ←サウスコル-C4(7,985m)   △10/1日着/△10/2日発 __デスゾーンライン__
     /  エベレスト   \ ←-------C3(7,200m)    ◎29日着/◎10/1日発 ←いまC3からC4に移動中(7,400m)
   /  (チョモランマ)   \ ←-----C2(6,400m)   ◎27日着/◎29日発
  /    (サガルマータ)     \ ←---C1(6,100m)   ◎26日着/◎27日発
/                      \←-BC(5,300m)   ◎26日発

◎・・・達成  ×・・・達成不能  △・・・流動的

食料残りなし、天気も待ったなし さてどうする?


栗城さんが何mでギブアップするかトトカルチョ

@7,200m〜7,500m(デスゾーン入口)  1.70倍
A7,501m〜7,906m(サウスコル、C4も含む)  1.10倍
B7,907m〜8,200m(C5)  1.50倍
C8,201m〜8,749m(サウスサミット)  300.00倍
D8,750m〜8,847m  500.00倍
E8,810m(ヒラリーステップ限定)  800.00倍
F8,848m、登頂成功  1,000.00倍
842底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:32:41
ちょっと単独、無酸素は条件厳しすぎる
今回は複数、有酸素に切り替えよう
別にはずかしいことじゃないよ
843底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:32:56
>>838
そうか単独の栗城がユマール使っているということは他力で登っているということなんだ
844底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:36:58
良いよな栗城はサウスコル手前でこんなに心配してもらって
845底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:37:21
そうか、単独登山の線引きは簡単なんだな。
じゃー結局のところ単独登山って謳っていい人はどういう人なの?
いや、煽りとかじゃなく素直な質問です。
家出る→頂上→帰宅までずっと一人だった人?
846底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:38:07
>>840
その映像、NHKで見てた
岩にへばり着いてたのに、途中から雨降りだしてきちゃって
ワンワン号泣して下りてた。
847底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:41:06
>>845
BCより上で他人の手を借りないこと
ルート工作やラッセルで他の隊のを利用するのもダメ
栗城は自前のシェルパにこれをやらせてる時点で論外
848底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:42:27
>>845
おまえさあ、過去スレみろよ。
BCより上で、他人のルート工作なしで登ることだってさんざんみんなが言ってんだろ。

アルパインスタイルっていうのは、単独じゃなくても二人とか三人の少人数で、自分たちでルート工作しながら登る。
栗木のは単独でもなければ、アルパインスタイルでもない。昔ながらの極地法。
849底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:43:17
単独といったら、BCを出発したら、あとはなにもかも自力だけ、に決まってる。
誰だってそう信じる。
もしそうじゃないのだとしたら、だまされたと感じても当然だ
850底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:44:38
初歩的なことは向こうのスレのチョーオユーさんに教えてもらえよ
851底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:46:34
結局単独の定義も知らないヤツらが
栗城の「単独無酸素」を偉業のように持ち上げてるわけだ
852底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:47:04
>>845
春だろうが秋だろうが、エベレストのノーマルルートで「単独」なんてのは無理。
絶対、人がいるからね。
これはさんざん既出。

なのに、素人をだまして、「単独登山」を謳うから、ここまで栗城は嫌われるわけ。
登山界が無視するのも当然。
853底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:47:14
>>848
なんでキレてんの?
854底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:48:13
>>849
信者だけが栗城が単独だと信じてるのね
信者だけにw
855底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:50:31
単独登山についてわかってない素人が、
「栗城さん、孤独に打ち勝ってください!」とか
「一匹狼ってかっこいいですね」とか
「一人だけどくじけないでください」とか
言ってるのを見ると、栗城って本当に詐欺師だなと思うよw

それだけならまだしも、ニセ「単独」で数百万単位の金までもらっちゃうわけだから本当にすごい。
856底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:52:24
シェルパどこにいるか知りたいよね
公表するわけないか
857底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:53:06
何度も言ってるように、
栗城さんがやってるのは単独登山じゃなくて、ただの単独アタックなんだよ!

単独と聞いて勝手に単独登山だと思う奴らが馬鹿なんだよ!
858底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:56:03
>>856
今、数名はC4に待機しているものと思います。
安全なフィックスロープを上から垂らす仕事だけではなく、
緊急事態に備えて酸素ボンベも確保しなきゃいけなかったので
荷揚げに相当時間が掛かったようです。
時間確保の為に、C2では腰痛の演技もして停滞する必要もありました。
859底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:56:36
>>857
そうそう、消防署の方角から歩いてきて
「消防署の方から来ました」って言って消火器を売るようなものだよね
860底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:57:40
栗ちゃんの「単独」は
単独でカメラに映るってことだろ
861底名無し沼さん:2010/10/01(金) 13:57:48
>>857
氏ねよバカ。
栗城ブログのトップに「エベレスト単独・無酸素登頂をめざす」
とか
栗城ツイッターの自己紹介欄に「単独登山家」
と書いてあるだろうが。

「単独アタック」とか詭弁を言うな。
言葉のトリックで、多くの人をだましてるだけだろが。
862底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:00:30
857みたいなのが、本当の「信者」っていうんだろうな。

栗城を応援してるやつのなかにも冷静なやつはたくさんいるのに
857みたいな即座に論破されるバカな言い訳するやつがいるから
栗城は嫌われてしまうわけだ。
863底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:01:00
栗城のBCの決意表明の時にシェルパが後ろの方いて
栗城があいつらこれ以上(BC)上がらなくていいからご機嫌なんだよ
って言ってんだけどさ
アリバイ作りだろあの動画は
864底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:01:41
でも「単独登山家」ってなんかおかしいねw
ソロクライマーってことなんだろうけど
ただの登山家じゃだめなのか
865底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:03:00
>>857
きみの論理だと、栗城ツイッターの自己紹介欄は
「単独アタック家」にしなきゃいけないねw
はじめて聞いた名称だわw
866857:2010/10/01(金) 14:03:38
>>861
だから馬鹿だって言われるんだよ。

行間を読む能力を身に付けろよ。
ほら、「単独」と「登山家」の間に、アタック、って書いてあるだろ?w


>>862
ええ〜?俺が信者に見えた?w
・・・もしかして>>861と同じ人?w

アンチとしては>>859とか>>860の対応が正しいんだぞ?w
867底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:05:24
>>864
栗城は自分を大きく見せるのに必死なんでしょ。
いろいろ飾り立てるのが好きなやつに、本物はいないよ。
しょせん、芸人ですよ。
868底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:06:13
>>858
同意見で
シェルパはC4の設定終わって一旦C2に下り順応終わらせ昨日には再度C4に上がっているはずです
後は今晩栗城が頂上アタックしたとして明日まで帰りを待つはずです。
869底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:06:39
こいつ程疑われる奴もいないだろw
普通の登山家は誠実だから無条件に信じられる事が多いのに
870底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:07:00
>>866

>>861
>>862
>>865
は全部同じ人でしょ、ageてるし
なんでこんなに真剣になってんのかねえ?
871底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:08:27
857はそれで擁護してるつもりなのか?w
872底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:08:45
シェルパはC2〜C4の間を栗城のそばを行ったり来たりしながら仕事をしていましたよ。
873底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:12:15
シェルパも生暖か〜く見守ってるんだろうね。
874底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:14:10
ユーストリームで生放送していた時にも栗城が言ってただろ

栗城「今、シェルパさんから無線が入りました」

つまり、栗城はBCとの無線連絡だけではなく、
BCを通さずにシェルパとも頻繁に連絡を取り合ってるんだよ。

当然、こういう無線連絡があった事も予想される。

シェルパ
「栗城さん キャンプにテントの設営できました いつでも大丈夫です」
「栗城さん 酸素マスクとボンベ入れておきました いつでも大丈夫です
 出発の時はテントや酸素全てデポったままで構いません
 僕たちが撤収しておきますので」

これで何が単独だよw
875底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:14:46
876底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:17:08
866はそれで擁護してるつもりなのか?w
877底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:19:28
テレビ東京系列
『シェルパの裏舞台に完全密着』

こういう方が観てみたい
878底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:19:42
ラジコンて最初に言ったやつ、すごいな。一言で栗城のニセ単独登山のことをあらわしてる。
879857:2010/10/01(金) 14:25:57
>>876
やけに絡むなあ。
>>861,>>862>>865,>>871と同じ人?w
つかもしかしてお前が工作員がよく言ってる低脳アンチなの?w

はいはい、はっきり言っときますよ、俺はアンチです!w
>>857の真意はね、いいですか?

「チームクリキは単独登山とか標榜してるけど、あんなのはただ極地法でのアタック隊が一人なだけ。
つまり単独アタックでしかない。でもチームクリキは、それを利用して馬鹿を騙してるんだよな。」

はい、これでおわかりですか、おバカさん?まったくスレのレベルを下げるなよなバカ。肝に銘じとけバカ。
880底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:28:25
>>879
テンション高いね。
つまり、チームクリキが世間をだましているんであって、栗城自身は世間をだましてないと。
そう言いたいの?
881底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:28:52
>>879
そんなにバカバカ言ったら可哀想だろw
882底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:29:44
ソロで思い出したけど丸山直樹みたいなゲスに栗の取材してもらいたい
883底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:30:43
>>880
チームクリキの隊長は栗城さんですが何か?
884底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:31:23
アメリカ隊もいるし
一緒に登るんちゃうの

後ろから
885底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:32:35
>884
それは一緒とは言わないw
886底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:33:04
>>880
一言でいえば、栗城は世間をだましてるってことだろ。
887底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:34:57
間違いなく隠れて酸素吸ってるだろう
888底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:35:08
>>886
結局そこに行き着くw
889底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:35:36
なんかすげーな、頂上までいけそう
890底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:37:27
>>886
彼にはあまり登山の知識や常識がないようなので、
もしかしたら本人にはその自覚は無いのかもしれない。
だがもし神輿に乗せられているだけだとしても、当然責任は免れない。
891底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:38:23
そもそも自分のことを単独登山家って言う奴そうそう居ないと思うんだけど。
どっかの山登った時に1人だったから○○山単独登頂って後から言うだけで。
892底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:38:27
動画の副隊長ノートから
栗城                
9/29 C2→C3          
9/30 C3→C4
10/1 C4→TOP→C4
10/2 C4→BC

ルート工作
9/29 C2→C3→C4→C2         
9/30 C2→C4(2人)
10/1 C4(2人)
10/2 C4→BC

予定は昨日の停滞で1日ずれたから
今日は9/30となっている部分の工程

栗城がC3→C4で、
シェルパがC2→C4(2人)

シェルパが2人も上へ行くとなると、
何か重要な物を荷揚げする必要があるんだな フムフム

栗城隊のシェルパは7名いたはずだから、
BCに3人 C2に2人ぐらいの配置かな?
残り2人は臨機応変に動きながらBCの指示に従って配置転換
それでバケツリレーしながら荷揚げでしょ
C2には撮影班の2人もいるようだし当然食料含めてこれから足りなくなってくるので
シェルパの助けも必要だろうし

今日はC2にいたシェルパがC4に上がってくるという事だな
既に上(C4)で待機している可能性もあるけど
893底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:41:12
>>889
厳しいのはここから。
894底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:42:19
エベレストがイヤホンで音楽聴きながら登れる山かやってみるが良い
895底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:42:24
>>891
スポンサー対策と見栄でしょ。
大きなこと言ってすごいことやってまっせとアピールして、褒められたいという悲しい性格。
896底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:44:25
シェルパ達が無事に家族の元に帰れます様に。
897底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:44:34
オマエラ 批判してまでなんで見てるの?

嫌なら見るなよw

誰もオマエラに見てくれって頼んだ訳じゃないし自意識過剰もいい加減にしろ
898底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:48:05
サウスコルでシェルパと握手するところアップ・・・するわけないか
栗城C4に着いたらガバガバ酸素吸って睡眠取って19時にはアタックだぞ!
899底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:48:12
>>897
さぼってないで仕事しろ。向こうのスレはスカスカだぞ。
900底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:48:26
以前山野井はMDでモー娘。聴いてたよ
当然、BCまでだけど
901底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:48:36
>>897
馬鹿だなあ。楽しいから見てるに決まってるじゃないかw
902底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:48:55
>>897
いやこれは登山界にとって重大な問題だ
だから徹底的に叩かないと
903底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:50:12
>>897
まさか次スレには来ないだろうな
904底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:50:52
>>902
登山キャンプ板で叩いても、登山界にも世間にも全然響かないけどな・・・
905底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:51:29
間違いなく隠れて酸素吸ってるだろう
906底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:53:44
>>897
事実と異なるニュース報道がされた場合に抗議をしなくてはならない。
ニュース報道に偽りはあってはいけない。
907底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:53:57
>>897
おまえが2ちゃんを見なけりゃいいのでは?
908底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:55:57
>>904
検索すると「ラジコン」が上位に出てきて、世間もだいぶ気づきはじめてるよ。
登山界でも栗城のことは知られているが、詐欺の片棒をかつぎたくないから無視してる。
909底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:56:23
>>904
ニュー速厨じゃあるまいし、世間に影響させても仕方ないだろ
テレビ東京に電凸しろとでも言うのかw
910底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:56:37
例え登ってもニュースにはならんだろ
911底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:56:54
明日のパブリックブーイングはどこでやるのかね。
912底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:58:37
ブーイングってw、おい
913底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:59:09
>>910
テレ東は番組宣伝も兼ねて、Neoスポーツで流すはず。
途中経過のニュースは既に放送済み。
914底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:59:30
>>908
検索すると「ラジコン」が上位に出てきて、世間もだいぶ気づきはじめてるよ。(キリッ

自分の書き込みが世間に影響を与えていると勘違いwww

脳内ジャーナリスト乙www
915底名無し沼さん:2010/10/01(金) 14:59:42
>>911
森下副隊長の、BCからのおわび会見になるのでは
916底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:01:33
>>914
飯の種になるかどうか、ジャーナリストも覗いています。
917底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:02:47
>>914
一行あけで書くと読みにくいよ。
向こうのスレで大暴れしておいで。
918底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:06:29
さすが小さい詐欺師
919底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:08:53
日本の「単独」の定義が
世界の一般的な定義とは異なるって思われる前に
そろそろ日本山岳会も
栗城のスタイルは、単独ではないと言うべきじゃね?

そうでもしなきゃ、本当の「単独」で散っていった人にも申し訳が立たないし、
今、頑張ってる人にも迷惑がかかるっしょ
920底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:09:34
批判するなら見るな、とよく言ってるやつがいるけど
それは犯罪を見て見ぬふりするのと同じこと。
だからアンチは正義感旺盛で登山経験がある(登山常識のウソが良く分かる)のが多いんだよ。
擁護はその逆だな。
振り込めサギグループが結束固いのと同じこと。
こいつら隣の家で子供が虐待されてても知らん顔する連中だよ。
921底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:13:42
栗城の大名登山が単独と認められたら、
今まで本当に単独で挑戦して散っていった人がかわいそうでならない。
922底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:17:27
犯罪を見て見ぬふりをするなとは言ってないがw

安っぽい正義感を振り回す事ほど危険な事は無い

単独に対して文句があるならここに書いても具体的には何の解決にもなんねーよwww
923底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:20:18
論破完了

アンチ涙目www

嫉妬厨はもう出て来れませんwww
924底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:20:29
>>922
じゃあ解決策を教えてくれ。
テレ東に電凸しても、すでにこんだけ大金かけてるから意味ないぞ。
週刊誌の記者は2ちゃんをチェックしてるから、けっこう意味あるぞ。
925底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:20:42
なるよ、現に週刊誌が目をつけてる。
926底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:22:08
>>922
>>923
きみのハイテンションぶりに涙目ですw
927底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:22:53
>>924
君もゆとり世代の指示待ち人間か?

自分の頭で考えて動いてみるんだ!w

頑張れwww
928底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:23:14
「安っぽい正義感」の反対語は、つまりあんたらは「確信的な犯行」か?
929底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:25:09
栗城が単独を吹聴しているのは、天然ボケじゃなくて、確信犯。
金までもらってる。
だから、みな叩く。
930底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:25:12
>>926
いやいや、基本に忠実、実にクレバーだよ。
「嫉妬www」「アンチ涙目」「論破完了www」の3つをちゃんと使っている。w
931底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:25:41
俺は、ただの山好きで山岳会には入っていないが
ここは山板だから会員で見てる人いるんだろ?

山岳会の、お偉いさんは、こんな栗城のやり方を容認できるのか?
「単独」の定義は、お前らが守るべき大切なものだろ
無視は、認めることと同義だぜ
932底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:29:51
まあ、騙されてる人達は、詐欺話でも感動して金を払ってる訳で
騙された人達がいくらお金を貢ごうが、そんなの知ったこっちゃない
栗城の嘘で喜んでいられるんだから、幸せな人達だ

ただ、山を舞台に変な真似をされるのは気にくわないので
ここで叩いてるだけ。栗城のペテンを邪魔しようとまでは思わん
933底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:29:59
擁護してる連中は全部関係者か山にはまったく無知なヤツばっかりだから、
わからせるのは無理だな。
934底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:37:57
栗城は山じゃなくて、明確なルールがあって、人を騙せないオリンピックとかで世界一を目指せばよかったんじゃないか?
山を舞台に大勢の人を騙してるから、こうして叩かれるわけで。
935底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:40:07
オリンピックをなめたらあかん。体力、精神面で地区大会予選落ち。
936底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:42:38
「めざす」ってところがミソだよな。
いつもこいつは「めざす」だけ。達成はしない。
だからオリンピックでもワールドカップでも宇宙でもなんでもいいんだよ。
937底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:45:37
※誰か早めにスレ立てれよ
938底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:54:21
山下健夫さんもシェルパにおんぶに抱っこにしてもらって登頂したけど、
「単独」だと言っている。
なぜ栗城さんだけを叩くのだろうか?

エベレストからのメッセージPART3
http://www.youtube.com/watch?v=kNaSqoN4noE

2分20秒〜
山下さん
「第5キャンプまであと300mぐらいか・・・ 疲れました
 私のテントが見えだし テントに着けばそこでゆっくり休める」

苦しい中で第5キャンプに上がってきたら
きっちりとそこにはシェルパがテントを先に張ってくれている。
そもそも風も雪もある高所でテントを張るのは簡単な事ではないし、
苦しい中を登ってきてテントを張る力も残ってないだろう

シェルパに任せて事前にテントを張ってもらうのは当たり前
その為にお金を払ってシェルパを雇っている 

単独でもシェルパにテントを張ってもらう事は普通の事
939底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:57:08
940底名無し沼さん:2010/10/01(金) 15:58:21
シェルパを人間として勘定しないってこと?
ラマじゃねーっつのw
941底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:01:26
>>939
過疎ってんじゃねーかww
942底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:02:50
山下健夫なんてこのスレで知ったわw
こいつは、1万の会員費を集めまくったり、
5000円のしょぼいTシャツを売ったりしてるのか?

栗城と影響力が違いすぎるだろw
943底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:03:30
>>938
山下さんも単独じゃない
だけど叩かれてないのは、単独といって金儲けしてないから

944底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:03:36
>>938
なんだよ
栗城も、こんなじいさんと一緒でシェルパにおんぶに抱っこなのか
がっかりだな
945底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:04:11
15時半現在、C4に向かっております。

10月1日 日本時間15:30現在、 栗城隊長はC4 (7,900m) に向かっております。
日本時間の夕方?夜頃、C4に到着の予定です。
946底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:05:00
>>938
栗城はエベレストの単独無酸素は日本人初とかうたってるから
たたかれるんだよ
お前は単独じゃないだろうと
947底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:06:04
では質問
いままでで最も価値の高いエベレスト登山者を1名あげよ
948:2010/10/01(金) 16:06:36
雌ナー
949底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:07:06
>>939
なんだ〜
この2日でここの300/2000じゃないか
950底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:11:24
5月と10月って難易度的に丼ぐらいちがうの?
951底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:12:35
だいたい、「単独」で「栗城隊長」ってのは、言葉として変だろ。
今回の登山は極地法で登って、山頂アタックメンバーは一人ってことだろ。
早くいい直せ!
952底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:13:13
>>950
野球で例えると、
5月は少年野球のピッチャー相手にバッターボックスに立つような感じ
10月はダルビッシュ相手にバッターボックスに立つような感じ
953底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:13:24
>>945
そろそろ引き返すか、サポートを出した方が良いだろ
マジで死ぬぞ
954底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:15:04
まじで死なせろ。
955底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:15:55
>>953
気象条件がよければ7900mまでは大丈夫だろう
栗城の経験的にも
問題は8500以上
956底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:16:03
>952 どうも。ずいぶん違うのね
957底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:18:09
>>953
死ぬほどの無理をしないのが、栗城の特徴
しもやけを凍傷になったという人ですよ
958底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:21:19
エベレストと精いっぱい向き合う人だから大丈夫だよ。
登らずにいつまでも向き合っててね。
959底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:21:26
AA借ります
          / ̄\←--------------Summit(8,848m)  △10/2日着予定 ~C4
        /     \ ←-----------C5(8,200m)
      /         \ ←サウスコル-C4(7,985m)   △10/1日着/△10/2日発 __デスゾーンライン__
     /  エベレスト   \ ←-------C3(7,200m)    ◎29日着/◎10/1日発  C4に向けとはん中 アメリカ隊C3到着
   /  (チョモランマ)   \ ←-----C2(6,400m)   ◎27日着/◎29日発 
  /    (サガルマータ)     \ ←---C1(6,100m)   ◎26日着/◎27日発
/                      \←-BC(5,300m)   ◎26日発

◎・・・達成  ×・・・達成不能  △・・・流動的

エベレストの天気予測
http://www.snow-forecast.com/resorts/Everest/6day/top
http://www.expeditionweather.info/index.php?page=200

食料残り1日分で待ったなし 天気は最高 さてどうする?
アメリカ隊C3到着 
あす10/2未明に出発出来るか?日本時間15:30現在(現地12:15?)
C4に向けとはん中。無事に無酸素でC4到着できるか。

生中継予定は日本時間10月2日14~17時(現地時間11~14時頃?)
960底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:24:07
C3にいるアメリカ隊
「ファッキングジャップ ヘリガウルセーヨ クウサツスルナ
 コイツ カクレテ サンソスッテタノ オレ ミタ」
961底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:24:58
標高差800mを登るのにこれだけ時間がかかる。
疲れが抜けない状態で、明日未明標高差1000mを往復出来るのだろうか?
962底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:25:50
C4にはシェルパの張ったテントに食料、もしかすると酸素ボンベもたっぷりあるんでしょ。
その辺ぬかりないよね。名うての事務所だもの。
963底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:26:24
>>959
マジレスすると無酸素でC4に行くのは何も凄い事では無くて普通の事
C4についてからもテントで酸素吸ってなかったらそれは凄い事
964底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:27:49
登頂後、酸素ドーピング検査は必要ですか?
965底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:27:58
詐欺のしっぽつかもうぜ
966底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:28:03
>>961
ここは時間を掛けて登った方が正しい
無理して急いで登ると頭に酸素回らなくなる。
C3→C4は時間を掛けてゆっくりゆっくりが基本
967底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:28:41
>>955
頂上アタックするのと、荷物背負って上がって幕営するのじゃ、同じ高度でも違うでしょ
荷物背負ってサウスコルまで上がりきれるとは思えんし、仮に上がっても、そこで幕営。
酸素持ったシェルパがC4で待機してるとは思うが、それでも命がけでしょ

無酸素頂上アタックは論外
968底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:28:45
空撮ヘリの爆音で雪崩を誘発。
アメリカ隊全滅。
アメリカ隊の遺族が栗城とテレビ局に莫大な損害賠償請求。
969底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:28:59
>>966
なるほど。勉強になります。
970底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:30:49
栗坊はザックの中に思い通信機器も背負っている。
それだけ皆と共有する為に負担を掛けて登っている。
しかもテントも食料もシュラフもマットもコンロも全て入っている。

それなのに、BCから出発する動画を見た時は
ザックがパンパンじゃなかったのが気になったw
敢えて深くは触れないが・・・
971底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:33:51
C4からマイナス体感マイナス40度近い登頂アタックには、
極地用のダウンが必要だと思われますが、現在ダウンも背負って
C4に向かっているのですね。
972底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:34:45
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
973底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:35:44
坊主、年金払えよ。
974底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:36:19
すでに「冒険」の進行ナマ実況じゃなくて「詐欺」の進行ナマ実況の様相を呈してきたな。
「冒険」としたら並みだが、「詐欺」としたらエベレスト舞台の大がかりで前代未聞のナマ実況だな。
975底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:36:28
C4に着いて、数時間の休息後に未明からアタック?
この時間に酸素ガンガン吸えないんだしもう終わりじゃね?
976底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:37:37
>>972
週刊誌向けの記事作成の為に、不正は無いか監視しています。
977底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:39:05
馴染みのホステスが同伴してくれと煩いから付き合ってくる

知り合いの寿司の大将が良いネタ入ったと言ってたし一緒に食って来るよ

オマエラも栄養ある物食えよwww 自分のお金でなwww
978底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:41:34
>>976
自宅警備員乙www
979底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:41:38
>>972
そのコピペお気に入りなんだね
すごく古いけど
980底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:42:26
>>977
物言えば
 唇寒し 
  秋の風
981底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:43:08
BCのテントの女は何者?
982底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:43:39
>>977
こういう書き込み見ると荒らしって、どの板でもメンタリティーが一緒なんだなって思う

違う板で見かけるニート荒らしも、すぐ美女とフレンチ行ったり寿司屋行くって書くからw
983底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:44:09
>>981
廣瀬さん
かなりの美人 声もハスキー
984底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:45:21
>>976
>>979
コピペにスルーできなかったら負けかな
985底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:46:16
廣瀬さんと誰かBCでちちくりあったのかなぁ
986底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:46:51
ちちくりマンボ!
987底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:48:02
>>985
いくら山で性欲が落ちると言っても
1ヵ月も下界と隔離されてれば男でも女でもムラムラして来るはず
誰かとちちくりあってる可能性は高いかも
988底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:48:05
ちちくりマンコ!
989底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:48:22
スタッフも厭だろうな、詐欺の片棒なんて。
でも山のヤツって結構口軽いから、どんどんホントの事が漏れてくるだろうな。
990底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:48:27
>>982
勝ち組の発想が貧困なんだよなw
現実はずっと負け組だから
991底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:49:27
アンチに言わせるとレスの多いスレが勝ちらしい
992底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:50:27
>>977は以外と年いってますね。行間から誰だかすぐわかります。
今時、ホステスなんて使う人は年配か地方在住者。
993底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:52:49
今日で食料が無くなるのにアタックできるの?
994底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:52:58
新スレ
【単独?無酸素?芸人?】栗城史多その17【ラジコンマン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285667627/
995底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:53:32
次スレ乙
996底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:53:34
>>994
リンク先が栗城賞賛スレだぞ
997底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:53:45
だからC4にもうテントは張ってあって、その中にたっぷりあるの。
998底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:54:59
1000なら栗城さん
日本人で初のエベレスト単独無酸素での登頂成功
999底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:56:34
シェルパさん次ぎのスレの工作まだ終わってませんよ。
1000底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:56:49
297 :底名無し沼さん:2010/10/01(金) 16:20:44
栗城叩きに必死になってるアンチの心のよりどころ
七大陸最高峰無酸素といってもエベレスト以外は酸素いらないだろ?という表現の揚げ足取り
大勢のスタッフの援助があって登っても単独じゃないだろ!というイチャモン
この2つだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。