1 :
底名無し沼さん:
__r::':::::::::::::::::::::-.、_,
,、,.r':;:r'彡彡;::::::::::::::::::ゝ',、
r:;r' 彡'rヽ::::::::::::::::ヾ、
/ ,i、:::::::::::::::::ヽ
/ i::::::::::::::::::::ヾ
ill;,_ /:::::::::::::::::::::;:!
r',L、ヽ ;. .i!:::::::::::::::::::/
r' / `´:' :'`;"''llii;;,、:. l:::::::::::::::::::;!
/ .i' ,:' ヽ.ヾ'- =:"= l:::::::::::::::/
_ / ..;ィ i' ヽ ` jili:::::;r':' l
r' ‐、  ̄ ヽ :` ´` ´ヽ jilヾjlr:,. /
ヽ、 `ヾ:、 ヾ 、._,. ,:'-,r'´
.、__、 ヽ ヽlヽ、'ヽ ´ ,:':::/!
'::ヽ. ,!ヽ l! `´ ,...:::;::':/ !`--、―
':: `´ ,rヽl_!` T  ̄ ‐ ´r'_ .l ヽ
イ;r' ´ l.ム:::. 、 i' ;:!i 〉
. Y jl ヽr ' ´ ̄_,.r '´ i. く
マット・スッドレ[Matt S]
(1932〜2004 バージニア州ラングレー)
サーマレストのラージサイズで短いのないの?
収納がでかくなるから長さはいらないけど幅が欲しい
切ればいいじゃない
エアマット切るのかよw
切る人結構居るよ
あ、エアマットは切らないか。すまん
リッジレストとか銀マットとかは切る
9 :
底名無し沼さん:2010/09/19(日) 18:28:53
確かに幅があると良いとは思いますね。
私も通常のマットだと寝ているうちにズリ落ちて
何度も夜中に目を覚ましますよ。
パッキングの関係で51センチ幅の物を使っていますが
出来ればもっと幅の広いマットが欲しいですね。
サーマレストとかのインフレマットはシュラフの中に入れて使うんだよ
>>10 ほう・・・
考えもしなかったけど、それはいいかもな。
リッジレストのレギュラー持ってるけど120pと60pに切ろうかな
んで普段は両方持って行ってレギュラーとして使い、荷物減らしたい時は120pに切ったの持っていく
どうだろう これナイスアイデアじゃないか
突っ込んでほしいのか!?このいやしんぼめ!
マツコデラックスに見えた
あれほど鏡は見るなと言うたに…
寒いのが苦手なのですが、冬キャンにお勧めなマットを教えてください。
何月にどこに行くか、重さ・大きさの制限、シュラフの性能を考慮して好きなの選んでちょ
ロゴスのエアマットオート買ったから車中泊するぞ
20 :
底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:18:50
つサーマレスト ヘブン
21 :
底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:20:13
>>4 それをいうならプロライトだろ。
サーマレストじゃどのモデルかわからん。
何でプロライト限定なんだ?
軽量化軽量化言うけどネオエアーの話題が皆無なのは理由がある?
>>24 値段無視・軽さ最重視ならいいんじゃね?
まあ俺も購入に至らない理由はある
・180愛用の俺には、あの厚みで空気を吹き入れると眩暈がしそう
・かといってあの厚みで120だと足元の段差が気になりそう。
・寝心地もエアマット独特の圧迫感や空気の移動するポニョポニョ感がありそう
・構造の割りに高くね?
ネオエアーは寝心地が悪いらしいな。
実際に使っている知り合いはいないけど
ネットのインプレを読む限りかなり評判悪い。
まさにこれ↓要は浮き袋みたいな感じなんだと。
>寝心地もエアマット独特の圧迫感や空気の移動するポニョポニョ感がありそう
厚みと寝心地は比例しないからな
何をどうこねくり回そうと、「慣れ」の問題が一番大きいんだから、普段からクッション性がほとんどない
薄っぺらなフトンだけで寝て、「薄っぺらなクッション類に慣れておく」のがベスト。
たまに、ホテルとかで、ふかふかのベッドとかに寝ざるをえなくなると、ふかふかブヨブヨして寝づらい
ということになるけど、ま、仕方ない。
冬でも板の間に寝たりしてたのは、白瀬中尉だったっけか。
無茶な耐寒訓練をしても短期的な障害(風邪等を含む)を呼び込むだけだぞ〜
>>29 そのとおり。
ゴツゴツじゃさすがに寝づらくて寝不足になるのが落ちだから、
「クッション性が”ほとんど”ない」といってるわけ。
「クッション性が全くない」などとは一言もいってないわけですよ。
また、「無茶な耐寒訓練」ってのも、いきなり取って付けたように
やるからいけないわけで、ずっと続ければ、「それが日常」になるからね。
それも、クッションと同じく、程度の問題だけど。
>>30 ヘルニアやっちゃうと布団より板の間の方が楽だったりするけどなw
断熱さえしっかりしてれば。
>>31 あ、そうなの?
予防になったりしねえかな?
33 :
底名無し沼さん:2010/09/29(水) 04:12:11
マジックマウンテンのマットて品質いい?シエラトレイルってやつ。あとZレストぽい小さい奴も気になる。
現物がどこにも置いてないから頼む
さかいやに売ってるよ。
今は、B級品が40OFF!
ついつい買ってしまった。
使用感は、イスカのULのオレンジ色よりは、全然いいけど、アルティアックコンパクトよりは落ちる。
ま〜個人差あるから、参考程度にでも…
値段は、今ならピカイチかな?
160で4600円位だから!
サンクス、さかいやか。通販には無いな・・・
長さ120cmくらい、厚さ3.5cmくらい、重さ450gくらい、予算1万くらいで お勧め教えてくれ
よろしくお願いします
スタイロフォームお勧め
BCにありそう
39 :
底名無し沼さん:2010/10/03(日) 08:47:12
>>37 割れやすさ気にしないならたぶんリッジレストよか暖かいよなw
断熱吸音緩衝材のミラブロックだとどうだろ、弾力あるから割れないぞ高いけど
40 :
底名無し沼さん:2010/10/03(日) 10:29:07
サーマレストのネオエアーを半年ほど使ってます。
表面の素材に砂が付着しやすい気がします。
マットは肩から下に敷くのでネオエアでも足先き気にならないよ。
頭はザックと空気枕重ねて使用することになったけど・・・
空気だけのやつは、ブヨブヨして落ち着かんくて使うのやめたな。
あ、まさに
>>26で同じような事書いてる人居るね。やっぱしな。
ブヨブヨするから、身体に余計な力が入ってしまうんだよ。
そうか、寝てる間に体が自然に安定しようとするから疲れるんだね。
なぜか愛着が湧かない理由が分かった。
俺が使ってたのは、モンベルのずっと前のモデルだけどね。
ネオエアは空気袋が横方向なので、ブヨブヨ感はずっとマシかもしれない。
けど、マットから降りるとホッとするほど尻の力が抜ける感覚を味うハズ。
快速で厚手マットはコットに勝るとも劣らないとか書いてあるけどありゃ嘘だな
土俵が違いすぎないかい?
何だ、土俵って
コット担いで山の上まで持っていけないだろ。
つまりコットとマットは山屋にとって比較対象じゃないってことじゃん?
オートキャンパーはコット使えばいいし
山屋はマット使うしかない。
コットってテント内でも使うのかな。テント痛めそうだけど。
快速旅団はバイクツーリング用キャンプ道具屋
52 :
底名無し沼さん:2010/10/05(火) 19:53:49
モンベルのインフレータのやつはコンパクトで、これだ!
と思って買ったとですが、しまう時買った時みたいにぺったんこにならんとです。
諸先輩方はどげんしてはるとですか?
53 :
149:2010/10/05(火) 23:34:02
サーマレストがおすすめだよ。
モンベルはダメ。
サーマレストのリッジレストかZライトで迷ってるんだけど、
Zライトの折り畳み部分の耐久性ってどうなんだろう?
あと、その折り畳み部分から冷気が上がるって記事をどっかで
見たんだけど、そうなん?
実際使っている人いたら話を聞いてみたい。
>>52 俺も使ってるが、他社製品と比べても、普通だと思うぞ
>>52 最初、スタッフバッグが大きめだったっしょ?
最初のサイズにはならん
その大きさでOK
57 :
底名無し沼さん:2010/10/06(水) 18:28:19
>>55>>56 ありがとうございます。
そうか普通か。
一生懸命押してもぺったんこにならないし、
ちょっと油断するとあいつら勝手に膨張しやがるから悩んじまったぜ。
あれでいっぱいいっぱいか。
>>57 >>55だが
手の力だけでヤってないか?
取り敢えず適当に丸める 空気弁を締め 膝で全体重を掛け 空気弁を開け残りの空気を抜いたら空気弁を締めて 畳み直す 二度ほど繰り返すと 買った時ほどではないが 小さく収納できる。
ダッチワイフを持っていったら一石二鳥じゃん!
俺のリッジレストにはオナホ用の穴をあけてある
ムーンライト7型買ったんだが
専用の暑さ2mmのマットなんかに1万だすきにならない
なんか安くておすすめない?
>>61 んなもん、土方シートを適当にちょん切ればいいじゃない。
土方シートでググったらデコレーションメタルシートとかいう、わけわからんのがでた
助けて
>>63 「デコレーションメタルシート」って何だ?と思ったら
> キラキラ光るメタルシートで車内の
> ワンポイントドレスアップ!
ウッ・・・・・
ごめん、出るの来月だった。
> New Product: The Inertia X Frame is not yet in stores. It will be available in November 2010.
どうりでどこにもないはずだ。
NEO AIRってやたら不評だけど
海外通販の一部で買ってみた(11Kぐらい)
エアーマットとしては寝やすいと思ったよ
まだ、一泊の使用だけど、プヨプヨする感じも無いし
結構気に入ったな・・空気入れるの面倒だけど
>>68 マジで!?適当な文字書いて一緒に画像うぷろだにあげてください
どのマットに寝心地が近いですかね?
>>69 今から膨らますの嫌だから写真無しで信用しないかもしれないけど
*のインフレ2.5STに空気の感じは似てる
*は中のウレタンの感じが気持ちいいけど
それが無いけど寝てる感じは似てる
表面の素材がくっつく感じがするけど、シュラフ入れば問題無い
あと、枕無しで試すと寝づらいって感じるかも、好みの枕使うと良い感じだと思うよ
腰悪いからマットには拘ってる方だけど海外通販なら有りだと思う 20Kなら買わなかった
>>68 それは安い!
どこで買ったかshopを教えて頂けませんか?
>>70-71 おー本当だ、言っといてなんだが、ありがとうごぜぇます
手数かけさせてすまなんだ
スノピは知らんなー、リッジレストかラグジュアリー系しか持ってないす
枕はスタッフバックに衣類でも詰め込んで寝ますわ
>>74 ここってVAT込み?
あとからVAT分チャージされるのかな?
俺の知ってるところだと、Sで$130、Rで$150ぐらい
>>72 近々輸入するんだけど一緒に買う?
>>75 税金らしきものは追加されなかった。
でも最後、ヤマトに関税払わされたよ。
VATってのは最初から価格に含まれていて
日本から買うとVATは無料になるはず
価格からマイナス15%引かれるんだけど
注文時に引かれていないって事はクレカにチャージされると思う
注文時に引かれる店もあるし、あとからチャージされる店もあるんだよね
FAQに載ってたのを翻訳機にぶっこんだやつ↓
非EU諸国からのお客様は、付加価値税は請求されません
チェックアウト時に'country'を設定することにより、
英国のVATを支払う必要はありません。
しかし、自分の国は消費税相当及び/又は輸入関税を請求する場合があります。
例として、オーストラリアでは顧客は英国のVATを支払うことはありません
オーストラリア売上税に加えて小さな輸入税の料金を請求される場合があります。
>>76 関税ではない通関手数料(と消費税)じゃないかな?
>>77 そうなんだよね。ちゃんと引いて請求するショップもあるんだよね。
EC圏はフランスからしか取り寄せたことがないけど、ちゃんと引いた。
>>78 そうか手数料なのか
なんか書類あったけどみてないや・・
まぁ、英国から九州まで6日でちゃんと来たので
また、利用しようとは思ってるよ
>>79 ちゃんと見ておかないと。
っても、手違いとかは、残念ながらまずないだろうけど。
ロイヤルメールだったなら、何か物凄い不評みたいだけど、
ちゃんと届くこともあるわけね。
枕のお勧めは、こちらでは聞けないでしょうか
>>81 アヤちゃん(4才)のモフモフ枕ペロペロ付き ゴールデンレトリバー
そば殻が一番良い
重さは角が丸い分じゃね
マジックマウンテンにメールしてみた。今、返事待ち。
ネーミングからするとアルピニストの方が強そうだよね。厳冬期、岩の小さなテラスに直に敷いてビバークしても、破れませんみたいなw
リッジレストを使ってるんだけど、プロライト(R-Value 2.2)って較べればずっと暖かい?
>>90 リッジレスとは2.6だったはず。だからリッジレストの勝ち
92 :
88:2010/10/30(土) 16:49:57
どちらのほうが暖かい、という返事はなかった。シエラはスポンジに縦横両方の穴が開いているため空気量が多く、その分厚め。
アルピニストは(不安定な岩場や雪稜での使用を考えているため)空気注入の手間をはぶくため、スポンジ密度を高める目的で頭部と脚部は縦の穴のみが開いていてる。
どちらのモデルもウォームゾーン(背中部分)は横穴のみ、ということだった。折畳みサイズはほぼ変わらず。
空気が多けりゃ、シエラの方があたたかいと思われ
94 :
底名無し沼さん:2010/11/01(月) 19:36:01
今度自転車でキャンプしようと思っているのですが
安くてオススメのマットないですか?
今のところ候補は
エアーマット、インフレマット、EVAマットで
予算3000円ぐらいです
第一候補は、ドッペルギャンガーのインフレマットなのですが
どの種類のマットも実際使用したことがありません
自転車でこの季節の使用ということで教えてください
愛知近辺です
>>94 予算3000円なら悪い事は言わない、EVAにしとき
安いインフレータブル買って、穴開いたり空気漏れたりしたら目も当てられない
>>94 予算的に合うのは定番中の定番リッジレストの短い奴だけど、自転車に積めるかな
>>96も書いてるけど、EVAは積載の余裕によると思う。
テントをキャリア天板に積むとマットの置き場が厳しい。
テントとマットを山積みで両方何とか積載するか、
インフレータブルをバッグに入れるかになるとおもう。
穴はガムテープの切れ端でも準備しておけば大丈夫かと。
調べたらインフレータブルって穴開きやすいんですね、ここで聞いてよかったです
多少かさばりますが、お勧めのリッジレストでレギュラーサイズを選ぶことにします
幾分、自転車が始めてなのでパッキングも全て揃ってみなければ分からない状態でして
またこれから色々経験して学んでみます
レギュラーはでかいよ
まあでも買ってからでかいなと思ったら、カッターで切ればいいだけだからレギュラーのほうが得かも知れない
スモールのやつって119cmしかないですけど
どういう使い方をされます? 頭は出して枕で、足はマットから多少でてても気になりませんか?
できれば安い方がいいのでスモールで不憫でないならその方がいいです
>>100 人によっては気になる人もいれば気にならない人もいるので何とも言えんな
俺が一番最初に買ったのは短いマットだったけどすぐ買い換えた
>>100 ズボン丸めて枕にして足はザックに乗せたりするんだけど
キャンプに慣れてないなら全身用がいいよ
ナチュラムで見たらスタンダードで3885円だったが、確かコピー商品で
もっと安いのがあったと思う
個人的にはリッジレストがおすすめでZライトは指圧されているようで痛い
>>101 >>102 アドバイスありがとう〜
友人の分も頼むので、今回はレギュラーサイズにすることにします
慣れてきてもっとコンパクトでいいなと思ったら、
>>99さんのいうように切断して使用します
一応コピー商品もみてみます
やっぱマジックマウンテンじゃ誰も食いついてこないなorz
>>104 いやいや、ホットゾーンがあるって知ってためになったよ
サーマレストの旧型ライトタイプを使ってたが、縦に穴開けたら寒いっちゅ−の
POEのエアコアタイプの方がまだ暖かかった
さすがに改良されたようだが
>>102 >Zライトは指圧されているようで痛い
だよな!
今まで誰に言っても分かってもらえなかった
Zライトは指圧されているようで気持ち良い
ほしゅ
>>107 だよね!
うつ伏せでスリスリしてるとキモチイイ(;゚∀゚)=3ハァハァ
上の方でNeoAir英国から買ったモノだけど
あれから6泊ぐらい使った
で、少し空気が抜けるようになった
マット面が破れてるわけじゃなく、どうも空気入れ部分から漏れてる模様
一晩寝ると、5%ぐらい抜ける感じだから、それほど問題無いが
エアーマットって色々と気を使うことが分かったよ
まぁ、標高1000mぐらいでしか使ってないが、暖かいし機能的には満足だよ
エバニューのZライトもどきってどんなかんじ?
指圧の心
初めてのエアマットにAlpine DESIGNインフレータブルマットソロっての買ってみた
お値段は驚きの2980円
表地と裏地のリペアキット付き
今度使ってみよ
>>114 使ってる時は俺もそう思ったんだけど
家でも空気抜けてるみたいなんで、どっか漏れてるかも
でも、少し吹き込めば問題ないから許容範囲かと
リッジレスト、モンのU.L.パッドとしか比較できないけど
絶対暖かいと思うし寝心地いいのでパンクさせないよにしないとなぁ
いま、インフレーションのマット買おうとしてるんだけど、オススメをおしえて。
キャンプで使おうと思ってて、普段スノピのインナーシートの上に寝袋で寝てると次の日に肩、腰がいたくなるんだ。
それで、マット購入考えてたんだ。今のところ候補は、イスカの厚さ6cmのやつか、ハイランダーの3cm位のやつ。値段は上限15000円かなー。できれば収納も考慮したい。
>>116 ・移動手段
・用途(登山・ツーリング・ファミリーキャンプ)
>>116 >普段スノピのインナーシートの上に寝袋
*のテントでインナーシート使っててマット無しって嘘だろ
もし本当に使ってないなら、ピカはピカらしく*のマットでいんじゃねの
*のインフレはマウンテンもキャンピングも悪くないと思うぞ
>>117 移動手段はクルマ、ファミキャンが多いかな。MSRのスキニートゥもあるので、そっちにも使いたい。
>>118 アメドのセットを買ったから、フロアシートの上にアメド立てて、その中にフロアマット敷いて、寝袋に寝てるよ。
>>119 なるほど。でもせっかくアメドセットあるならマット買わなーと勿体ない
*のインフレはインフレーキャンピング2.5STとインフレマウンテン L使ってるけど
他社と比べて、とりたて良い所もないが、悪い所もない
キャップがサーマレストとかと比べるとしっかりしてる感じはする
でも最近はNeoAirの様なエアーマットも寝心地良いので検討価値あるかも
Expedのダウンマット9が安かったのに買いそびれたorz
122 :
121:2010/11/20(土) 23:56:58
結局安い値段で買えた
送料抜きで144ドル
単品だと送料高いから、他にも買い物した
一日の中で値段代わるシステムは通販で初めてだよ
ドッペルギャンガーってどうしてもパチもんのイメージから抜け出せないよね
登山店よりもビクトリアとかアルペンで売ってるイメージ
ドッペルギャンガーのテントを買ったけどあまりにも安っぽくてびっくりした。
zライトって雪の上で寒いですか?
冬の都内の路上で開店待ちとかするのにおすすめのマットだかパッドだかおしえれ
でも冬のコンクリは冷たいしどんどん温度吸いとるし
折り目の部分から冷気にやられて冷えてきちゃったりするんじゃなくて?
Zはもうちょっと落ち着いた色になってくれ
>>126 平気で熟睡な人もいれば耐えられないって人もいる
俺はどうでも装備を削らなきゃいけない状況でもないかぎりは他のマット持っていく
>>129 発泡ウレタンマットなんて、氷の上で使っても、当たってる部分はポカポカ暖かいくらいだぜ
音が我慢できるなら発泡スチロールも暖かい
コンクリの倉庫で仮眠に使っても冷えを感じる事はまずない
そうなんだすごい!
山に持って行ければスタイロフォームとか発泡スチロールは最強だよな
聞きかじりでGO!GO!
すきま風入る板の間のテーブルに付くとき
足もとにビーチ板おいて足のせてるけどマジで全然冷たくない
ていうかスリッパ買おう・・・
俺身長が170センチもあるんですけどできるだけコンパクトンオがい犬すけどどれっすか?
170センチ『も』
日本人の平均以下だぞ
知能も低そうだけどなww
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 平均身長にも満たないチビが
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 俺身長が170センチもあるんですけどだっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そっか、高2女子にしてはでかいほうだと思ったんだけどな
育ち盛りだからきょうもついついバナナに練乳かけてしゃぶるようにして食べちゃうの
処女捨てたら成長とまるかな?
おいしい!ばななおいしい!白い練乳トロっ!ばななジュプジュプッ
おいしいのぉぉ!おいしいのぉぉ!
>>142 ∩ _, ,_
⊂⌒( ゚∀゚) チャリーン
`ヽ_つ ⊂ノ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
ウィーーーン
∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´)
`ヽ_つ ⊂ノ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
_/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
< 部響寓塒臠鑾藷A藥龕彎☆らゑぴ“@‥〃 >
 ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
〃〃∩ _, ,_ じたばたじたばた
⊂⌒( `Д´)
`ヽ_つ ⊂ノ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|(´・ω・`)
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
とにかくコンパクトに収納できるマット教えろ
>>146 収納だけが問題なら、エアマットでいいじゃない。
じゃあとにかくコンパクトで断熱して安いのおしえおtr
ザックと着替えを敷く
>>148 m9(`・ω・´) 甘い! んなもんない! つか、嵩自体が断熱に関係するし、凝ってれば高いし。
>>110 それは、バルブを締める時に締めすぎてパッキンが痛んだね。今度からは気をつけて。
>>151 ロングパスさんく
そうかぁ、パッキンか・・最近、スモールサイズも買ったから気をつけるよ
個人的にNeoAirは最高なんだよ
>>152 レビュー見てよさそうだったのでこれに決めました
ありがとうございました
>>155 何? ホントに決めたんか? ええ? オイ
157 :
底名無し沼さん:2010/12/05(日) 11:17:00
それより寝袋の中にマットを入れるメリットを教えて
159 :
157:2010/12/05(日) 12:22:14
>>158 マットからずれて寒くて目が覚める、ってことがなくなりそうだから。
寝袋の中に入れて使えば上記のマットの形的に体の納まり良さそうだし、マットの中の空気も
温まって暖かいかなって気がしました。
すべて想像ですがこんなとこ。
かねもちが!
>>159 ダウンは体に近くないと保温力を発揮しませんよ
体表近くに空間があると空気の対流が生まれ、熱をどんどん奪われます
ダウンは体に極力密着させるのが保温力を生かす方法
マットを2つ使うより、ダウンインシュレーションのマットを一つ使った方が暖かい
ズレるのが嫌なら寝袋にマットを固定するタイプのが何社かから出ており
ずっと実用的です
手持ちのを使いたいならシュラフカバー内にセットした方がいいでしょう
っつーか迷うより購入してレポよろ
162 :
157:2010/12/06(月) 00:10:16
>>161 丁寧なレス頂きありがとうございます。
>手持ちのを使いたいならシュラフカバー内にセットした方がいいでしょう
たしかにこちらの使い方の方がよさそうですね〜。
コンパクトなのがとても魅力なので購入検討したいと思います。
コンパクトさを重視してるならマット2枚使うなんてありえんと思うがな。
人それぞれのスタイルの違いだっしょ。
いや、理屈の上でおかしい
コンパクトさを一番重視、じゃなく、寝るときの快適さを重視してるんじゃないの?
で、あの写真の大きさだったら2枚持っていくのもありかも、ってことでしょ。
オールウェザーブランケット敷いて
Bivi Bag内にエアーマット+シュラフ
みたいなイメージか?
俺は基本、こんな感じだけどな
オールウェザーブランケットって敷いても体感出来るほどの効果は無いべ
掛けて使えばそれなりに役に立つ、汗グッチョリかくけど
オールウェザーブランケットは地面に敷いたら保温にはまったく無いよ
あくまでもグランドシート、タイベックより丈夫で、緊急時は銀面を内側に包まれば暖かいんで携帯してる
あれ昔快速がプッシュしてたから買ってみたけど
嵩張るしグランドシートには小さいしで碌なもんじゃなかった。
オールウェザーブランケットって銀マット代わりにテント内に敷くんじゃないの?
172 :
167:2010/12/09(木) 07:13:53
俺が話してるのはノンテン、タープとか利用してのビバークの時の事な
>>167 そのスタイル全く同じだ。
可愛い奴だよオールウェザーブランケット。
biviには確かに若干小さいけど(biviがでかいというか)気になるほどじゃない。
175 :
167:2010/12/09(木) 14:01:55
最近はAMK Survival Blanket Sをシート代わりに使う事もある
軽いし安いしかなり使いやすいが、冬はオールウェザーブランケットの方がいいな
自演と思ってるヤツは勝手にどうぞ
>>169 >オールウェザーブランケットは地面に敷いたら保温にはまったく無い
ってホントですか
はじめて90〜120cmのショートマット買おうと思ってるんだが
使ってる人は足を何に置いて寝てんの?
やっぱザック?寝心地が良いものってなにかね?
180 :
底名無し沼さん:2010/12/10(金) 22:42:34
ザックと折畳みの小さいウレタンマットかなぁ。体重あんまかけないなら防水スタッフバックに空気入れたり。
適当なもの枕に出来るなら90サイズがいいんじゃない。
今時のフレーム入ってるザックは寝心地がイマイチだよね
安くて軽い、休憩中の座布団にもなるZシートでも買ってみようかな
使ってるザックに足置いてみたけど、フレーム痛いわ
防水バックに空気ってのはいいなぁ
防水バックは中に手頃な衣類でも入れられりゃクッションも保温も多少はましになるんだがなぁ。
それなら着た方が暖かいというジレンマが・・・、着替えぐらいが妥当なところか。
>>178 あんなアルミホイルみたいのにくるまっても、袋状に閉じてあるのでもないなら
風がスカスカ通るんだから、保温性なんかほとんど全くある内に入らないって。
閉じれば閉じるで蒸れてどうもならんし。
あれは、登山の保温用なんかではなくて、砂漠の干からびよけ。
スカスカか蒸れ蒸れ。ずいぶんと両極端だな。
工夫とかしないのか?
秋口位にビバーク訓練で何度かアレに包まって寝た事ある。
座り込んで包まるのが一番暖かいと思う。
確かに明け方にはかなり冷えてくるけど、ビバーク時なら、その時間にはとっとと起きて夜明けを待てば良いって感じだった。
非常時なら、充分体力の温存に役立つ筈。
すみません既出かもしれませんが…
イスカのスーパーキャンプマットレスのバルブは何故1つに変更になったのでしょうか?
厳寒時にAMK Thermo-lite2.0 Bivvy sackをシュラフカバー代りに使うが保温効果は非常に高い。
しかし内側が結露しまくるため2泊が限度という欠点がある。
>>185 「工夫」というのは、有意義なことをやるばあいに初めて意味を成すんだよ。
駄目なものを無理やり何とか使い物になるようにするなど、時間と手間の無駄。
防水、防風、保温など、いずれも、他に遥かに有効な手段があるのだから、
そっちを充実させるのが先決であって、かつ、決め手。
>>186 あえて訓練ということで試してみるのは意味はあるけど、必要十分な防寒着を着て、
上に防水透湿雨着も着るのが先決だし、そっちが決め手ということは分かってるでしょ?
非常用ならツェルトのほうがいいに決まってるでしょ?
必要十分な防寒着も持たないで、上に着るべき防水透湿雨着も持たないで、
アルミホイルみたいのを持ってあれこれ工夫?
馬鹿か? としかいいようがないわけですよ。
自演の夜は更けていく
>駄目なものを無理やり何とか使い物になるようにするなど、時間と手間の無駄。
それが徒労に終わろうと、工夫には間違いない。
それに山の中で
>他に遥かに有効な手段があるのだから、
そっちを充実させるのが先決であって、かつ、決め手。
などといくら言ってもなんの意味も無い。論点を間違えてるんじゃないですか?
論点は「山の中」でどうするのかという事。
マットスッドレで何を語ってんだ、このスットコ(・∀・)ドッコイドモめ。
結論から言えば両方持ってけ。
アルミシートは隙間風辛いし、ツェルトは自立できないとき風に煽られて身体に張り付くとマジで寒い。
ザックの上に座ってアルミシートにガッツりくるまったらツェルトを被って風除け。
さらに風上方向にストック立てかけて身体とツェルトの間にクリアランスがあるとかなり暖かい。
ツェルトは防風の要素が大きく、アルミシート系は赤外反射の要素が大きい。
全然違う要素に対する防寒装備なんだから並べて比べても意味ねぇよ
>>192 > 「山の中」でどうするのか
それを想定して準備しておくのが「頭を使う」ということ。
>>193 それは、下敷きの「マット」の分類ではない、シェルターとかに近い分類というべきで。
アルミホイルみたいなもんは風が強いのが当たり前の山の上では意味がない・・・
あ、ここは平地キャンプも含めるのか。それなら、タープみたいな、山の上では
煽られて危ないだけで、風よけにも雨よけにも、何の役にも立たないものも、
意味を成すかな?
>>193 「持つなら何か?」といったら、どう考えてもツェルトで決まりでしょ?
そういう話。
> アルミシート系は赤外反射の要素が大きい。
そ。紫外線赤外線等の防止ね。本来の用途というのが、宇宙空間用で電磁波の類いを
遮断するためのものなんだから当たり前だけど。「防寒装備」では全然ない、ということ。
198 :
193:2010/12/13(月) 02:22:05
適当なこと言う奴だなあ・・・
宇宙空間で使ってるアルミ皮膜はカプトンをベースにしたもので目的は「断熱」。通称サーマルブランケット。
サーマルブランケットは電磁波のシールドどころか帯電しやすく計測機器に悪影響がでるのに、断熱目的で
わざわざ積んでるんだよ。(今は帯電しても電気を逃がしやすいブラックカプトンというのが開発されてるけど)
まあそれはともかく
>>178 のサイトにあるよう熱放射は「絶対温度の4乗」で利いてくる要素なので、アルミシート
による赤外線反射は、厳冬期には無視できない断熱効果がでる。おもいっきり「防寒装備」だよ。
まあ、アルミシート扱いにくいし、ツェルトだけ持っていきたくなる気持ちもわからんではないけどな。
でもツェルトでビバーク慣れしてくるとツェルトだけじゃダメな状況にも、そのうちめぐり合うよ。
風雨にあおられて濡れたツェルトが張り付くと夏の夜でも凍えて死ねる思いを味わうさー・・・。
お勧めは「両方」もってけだ。50g程度のアルミシートを持てないほどUL志向ならしらんけど。・・って、ここ何スレだYO!
>>198 ん? 紫外線も熱線も電磁波の類いで、熱が入ってくるのも出ていくのも遮断するで問題ないんじゃない?
計測器機にとって有害な程度の雑音の類いなど、人間には関係ないはずだし。
> まあ、アルミシート扱いにくいし、ツェルトだけ持っていきたくなる気持ちもわからんではないけどな。
「持っていきたいかどうか」の問題ではなくて、どちらを持っていくのがより有利か?」という話。
ツェルトのほうが先決でしょ?それとも、ツェルトは持たないでシート持てというわけ? 完全に逆でしょ?
> でもツェルトでビバーク慣れしてくるとツェルトだけじゃダメな状況にも、そのうちめぐり合うよ。
> 風雨にあおられて濡れたツェルトが張り付くと夏の夜でも凍えて死ねる思いを味わうさー・・・。
そりゃ、フレームがあるテントのほうがいいに決まってる。一番体温を奪うのは「風」だからね。
いずれにしても、濡れても体温を奪いにくい衣類と、防水透湿の雨着上下が先決であることは動かしようがないでしょ?
かつ、それらとツェルトがあれば、雪にはならない程度の低温ならまず大丈夫でしょ?
ちゃんとメシ食ってれば、という条件がつくのは何でも同じことだし。
また、煽られたら隙間から風が入り放題で、あげくに吹っ飛ぶのが落ちのペラペラのシートなんか持つくらいなら、
袋状で、風や水が入り込みにくいもののほうが有効に決まってるでしょ? そういう話。
> お勧めは「両方」もってけだ。50g程度のアルミシートを持てないほどUL志向ならしらんけど。
それ以前に、濡れても体温を奪いにくい衣類と、その時期に必要な保温衣類と、防水透湿の雨着上下が先決でしょ?
そういった衣類や雨着などの絶対の基本を無視して、「50g程度のアルミシート」なんか持って、「工夫」だとか、
どこかで聞いたようなセリフをほざいて、事前の準備を怠る口実にするような阿呆は糾弾するのが世のため。
と、まあ、そういったことで。
経験者の人と知識だけの屁理屈の人の違いがよくわかったあ
202 :
底名無し沼さん:2010/12/13(月) 21:37:33
>>199 なんで前提が「アルミシートを持ってる人 = 衣類等必要な道具を持っていない人」になってるの?
そんな書き込み誰もしてないのに
あと、
>「持っていきたいかどうか」の問題ではなくて、どちらを持っていくのがより有利か?」という話。
いつからこういう話になったのかも分からない。
自分の脳内の前提を押し付けすぎじゃない?
盛り上がっているところすまんが、雪中泊用のマットを物色しているんだが、少し迷っている。
条件は
@暖かい事
A軽い事
B150センチ以上
なんだが、候補としてリッジレスト、プロライトプラス(レディース)、ネオエアーを考えている。
使用感などを教えてもらえるとありがたい。
リッジレストとネオエアーを組み合わせればいいんじゃね。他の季節はそれぞれ別に使えるし
せっかくだからPOEのPeak Oyl Elite womensの人柱になってくれ
リッジレスト+軽めのインフレータブルだな。エアマットは辞めとき。万一パンクしたとき断熱性0だから冬場は命取り
206 :
203:2010/12/13(月) 23:08:00
>>204 リッジとネオエアーの組み合わせは考えてなかったなぁ。
POEのマットは個人輸入出来るなら考えてみるよ。
>>205 確かにエアマット単体だとヤバいよなぁ。
リッジを必要部分カットしてインフレとの併用を考えてみるよ。
ちなみに、ネオエアーって膨らますの大変じゃないか?
ポンプ持って行く訳にもいかんし。
>>202 登山キャンプ全般で本当に役に立つものなのか?という話だから。
オールウェザーブランケット類は、単独で持つと良いものではなくて、防寒衣、防水透湿雨着、
ツェルト等は全て持った上で、ついでに持つと効果が得られることがある、だけでしょ。
仮に「何らかのシート類を1枚だけ持つ」なら、安価で破れにくくて防水性がある、
いわゆるレジャーシート/ドカタシートの類いを適当な寸法に切ったもののほうが
はるかに有効性が高いと思う。
その話まだやるのか
210 :
206:2010/12/14(火) 00:07:28
>>207 なかなか面白い道具だねw
エアマットには必須なアイテムかも知れないなぁ。
>>209 マットシート類の論争点の一つじゃない?
オールウェザーブランケットに恨みでもあるんだろうかなあ。。
誰か
>>208を翻訳してくれないか?
>>212 要するに「買うだけ金の無駄」というこった。
で、その結果がブルーシートか?
>>214 当たり前だろ、常識的に考えて(AAry
>>213 少なくとも値段だけの価値は無いよな、嵩張るし特別優れている機能なんてのもないし。
あんな物を持っていくより、手のひらに収まるペラペラのエマージェンシーシートと百均のレジャーシートの方が色んな意味で遥かに優れている。
>>216 ま、それでは、高く売りつけようとした目論見が外れて困るのがいると。
要するにそういう話だな。
エマージェンシーシートって百均にあるよな
>>218 105円で買うにしても、地面に敷いて乗っても簡単には破れないレジャーシート類が先決で、かつ、それだけで十分。
>>216 エマージェンシーシートは扱いづらい割りに使い捨てで高いし
ブルーシートは結局オールウェザーブランケットの劣化版だよね。
丈夫なレジャーシート+包まれば暖かい、十分優れた利点じゃん。
コストは100均でレジャーシートとエマブラそろえるより高いよ。
でもダンボールと新聞紙とゴミ袋を担いで山に登ればコスト最高と喜べる?
>>218 100均エマブラはアルミが落ちて衣類に移って黒くなるよ。
400円のエマブラも落ちるけど、100均のは特に酷く感じた。
それに厚みがあるのか、普通の倍は嵩張る。
AMKのヒートシートブランケットなら何度か使えるし、軽いし800円だし持っとけばいいじゃん
オールウェザーブランケットは2000円が高いか安いかだろ
高いと思うヤツは重くなるが100均ドガシーでいいじゃん
なんでもめてるかわからん
オールウェザーブランケットは夏場に銀面を上にしてタープにするといい感じ。
>コストは100均でレジャーシートとエマブラそろえるより高いよ。
>でもダンボールと新聞紙とゴミ袋を担いで山に登ればコスト最高と喜べる?
見当違い過ぎて例えになってない。
アルミみたいに熱放射を反射するから重さの割に断熱効果あるんでそ?
ドカシーもってくとか、意味わかんね
>>208とか マジバカだな
そろそろスレチはサバイバルキットスレにでも行ってくれ
226 :
底名無し沼さん:2010/12/15(水) 05:10:51
熱を反射するならもっと薄いエマージェンシーシートなどもあるわけで。
嵩張って値段も高いオールウェザーブランケット(笑)なんて騙されて使ってる奴は相当バカなわけで。
相当悔しいんだな・・
オールウェザーブランケット、嵩張るか?
薄手ドカシーと同等(厚手ドカシーははるかに嵩張る)な割に丈夫だし、
サイズも1.5m×2.1mで包まるにも敷くにも丁度いいサイズだし。
ハトメ穴が4隅のみで穴も小さいのが難点だったな。
タープ的に使うと、各辺の間に1箇所欲しくなる。
3000円ぐらいの商品に何粘着してるんだ?
エマブラ4回使えば元取れる程度なのにね。
何だったらエマブラとオールウェザーブランケット両方持ってもいいじゃん。
相当悔しいんだな・・
スレチうぜえええええええええ
うぜえんだったらネタ振ってくれ。
マットスレで敷物の話はスレチスレチと目くじら立てる程でもあるまい。
>>232 そのMPIのエマブラを敷けばいいんじゃね?
(-c_,-。) ……プッ
空気(笑)
生活板のマンコかよw
マットの話に戻って、
インフレータブルの「穴の開きやすさ」って多分物によって差があると思うんだが
この製品はハズレだったとかある?
1製品1〜2回のパンク話は運や使い方もあると思うんで
できれば2製品を比べて、複数回パンクの経験談を聞きたい。
>>220 > ダンボールと新聞紙とゴミ袋
平地キャンプの必需品じゃないの? よく知らんけど。
>>239 昔、エアマットの数個ある「山」が、バフッとかいう轟音とともに「つながって3山くらいになる」のを見たことがある。
242 :
底名無し沼さん:2010/12/15(水) 23:23:37
>>232が登場した途端に何日も粘着していたオールウェザーブランケット厨が
ウザいだの空気嫁だの言い出してるのが笑えたw
まあ銀シート一枚で盛り上がるんだから良いことだよ。
ましてや笑えたなら貴重な体験だったな。感謝してしかるべしだ(笑
>>242 ダッセーよなw
無知を晒してるのがバレて、その後の対応なんか見てる方が恥ずかしいww
ペラペラのレジャーシートと比較して「ほら薄いでしょ?」って
そんな比較ならエマブラでも敷いた方がいいじゃんw
くやしいのうwくやしいのうww
ねぇねぇ、知ったかがバレちゃって
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i
>>246 ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
249 :
底名無し沼さん:2010/12/16(木) 02:33:52
クライミット買ったよ!
保温性は皆無だな。クッション性はまあまあ。
>>249 neoairと比べるとどんな感じかね?>クッション性
結局テントの中に敷くのは銀マット+個人シートでOK?
>>249 クライミットって実際何グラム?
カタログの256gならネオエアースモールと変わらんし(ネオエアーS=260g)
保温無いならプロライトXS=235gの方が軽いんだよね
横からチャチャ入れるが、クライミットはブランド名だから
製品名のイナーティアXフレームと呼んだほうが良いと思う。
>>253氏は長さにコダワリ無く軽けりゃ良いんだろうが、
仮にも183cmに対し120や90cmのマットが軽いと比べるのもどうかと思う。
お前のホンダを貸せ
そこのクリネックスを取って
ついでにお銚子もう一本。
保温力無いマットなんかいらん
・嵩張らず
・軽く
・断熱効果が高い。
・そして安い。
そんな者に私はなりたい
262 :
底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:43:13.09
イスカ、いいっすか?
イカスっす
このやりとりはスカです。
265 :
底名無し沼さん:2011/02/22(火) 09:51:17.96
イカするめとスイカっす。
そうスカ?
結局みんなは、なんだかんだ言ってもリッジレストが1番なんだな!ワロタ。
>>267 サーマレスト womanモデル買いました。
むちゃくちゃ暖かい。お勧め!
269 :
底名無し沼さん:2011/03/02(水) 21:34:47.47
アルミ禿げるらしい?
剥げたアルミが肌に張り付いて抜群の反射効果を発揮するかも
誰がハゲじゃ!
アルツハイマーになりそう
リッジレストかZレストは基本だな
275 :
底名無し沼さん:2011/03/06(日) 00:36:43.48
リッジレストソーラーって奴か
とあるブログからコピペすると
リッジレストソーラー レギュラー 51×183cm 540g 厚さ2cm R値3.5
他のマットのR値
NeoAir Trekker = 2.0
NeoAir = 2.5
ProLite = 2.2
ProLiteWomen's = 2.8
ProLitePlus = 3.8
ProLitePlusWomen's = 4.5
Z lite = 2.2
RidgeRest Solite = 2.8
RidgeRest = 2.6
RidgeRest deluxe = 3.1
らしいから冬用でクローズドセル探してる人にはいいかもね
ウレタンの次世代素材って現れるもんなんだろうか。
リッジレスト2.6→2.8
デラックス3.1→3.5
R値10%向上ということだけどほんとかね?
元々のリッジレストのR値が低く見積もられていただけだったりして
新しい奴アルミだけど滑るのは大丈夫なのかな、Zの方は茶色ってのは微妙だな迷彩でもする気か
そのメーカー公表のR値ってあまり参考にならない気がする
メーカーの公表値のほうが
素人の思い込みよりは信用できるな
というのをメーカーは利用してる
>>278 実際に見てみたけど、滑るような感じはしない。
でも、そのうちはがれるんじゃないかって勝手に思ってる。
溝も深くなって、より暖かいらしいね。
夏は暑い?
Zライトのパチもんを日常的に使ってたら
二週間くらいでもうすっかり突起の部分とかペッタンコになったんだけど
サーマレストでもこうなる?
EVAマットは永く使えると思って選んだんだけど
Zライトはウレタンの厚みも薄めでなんともいえないが
リッジレストは20年前のモデルでもまだ問題無く使える
少なくても2週間で性能劣化するというのはありえない
NHKのマッキンレー登山の番組でもリッジレストを使ってた
Zライトとリッジレストのメーカー公表の数値はおかしいと思う
ホントはもっと上のはず
ネオエアーとか高い製品を売るためかね
Zライトも一緒に銀加工すればいいのにな
銀色リッジレスト売ってるね
禿げてきたならしくならないかな?
お前の頭とは違うんだよ
294 :
底名無し沼さん:2011/04/12(火) 12:57:56.83
初マット購入するがリッジレストとZレストで凄い迷うな、あと120cmのか180cmのかで。切ってる人も多いし悩むな
だって情夫だもん
サーマレスト トレイル ショートが収納袋付きで4Kだったから買ってみた
リペアキットは付いてないんだな
R値3.4らしいけどリッジレストのほうが暖かそう
ヤマダ照明?
屋内だし問題ないでしょ
幅広だし、快適そう
なお社員はベッドで寝ている模様
リッジレストの伝説を語ろうぜ
307 :
底名無し沼さん:2011/04/24(日) 14:01:20.94
ウレタンとエアーの組み合わせで使うとして厳冬期抜きで色々応用効く長さの組み合わせって何だろ
ウレタン90cm+エアー120cmとかかな?
ウレタン120
ザブトン30
で十分!
なるほど、それだと丁度新しいリッジレストソーライトのMが良さそうだな、Zシートも新色だけど値段高いな相変わらず
座布団手頃なのって何だろう
311 :
底名無し沼さん:2011/04/29(金) 00:11:38.17
イナーティアXフレーム使ってる人いますか?
好日山荘にあってちょっと気になってるんだが。
使ってますがなにか?
小型のサーマレストを膨らませたら
バリバリって音がして風船みたいになっちゃったんだけど
こんなもん?
不良品?
劣化した接着剤がフォームから剥離したんじゃないのかな
>314
新品だったのに・・・
ひどい・・・
まさか丸めて保管してたんじゃ?
>>315 通常ありえないから新品なら即クレームで交換してもらえ
クレーマー キター
(5年前に)新品で買って(野外に放置して)はじめて使ったのに!
サーマレストは永久保障みたいな紙切れが入ってたと思うから交換して貰ったら
ソーライトってカットしたら銀の部分が剥がれたりしてこない?
いやいや、4月かったばっかだよ
シリアル載せようか?
あぁ、何年前の4月?
その前にそれはいつから店にあったの?
マットにシリアルのせるって、、、
どういう料理?
>324
「載せる」の意味がわかってないの?
朝鮮人?
>323
客が在庫管理するわけなくね?知的障害でもあんの?
だったら期限付きで売る必要があるんじゃね?クソワロタ
ゴミかこいつらww
2チョンってクソちえおくれしかいねえのなギャハハハ
セールでもサーマレストだけ対象外ってのしか見たことないんだが割引してるところってある?
327 :
底名無し沼さん:2011/05/02(月) 13:14:32.68
このあいだ好日山荘の10%オフセールでリッジレスト買ったよ。
2,740円。
>>327 え、嘘だろ浦和で対象外だったぞ・・・そしてポイント3倍だからと買ってしまった・・・
ギャハハハ か、そんなに面白い?
理性の有る人間の発言とは思えないな
>>329 キョホホホホ ほどキモくはねえんじゃね?
>>331 チャンコロが調子づいてるだけだから、気にすんなw
凹凸あった方が好きだな俺は
リッジレストの前モデルは所々安売りになってきたね、凄い葛藤したけどソーラーイトのほうを購入
いろんな人が触って銀面の感じを確かめたらしい所だけ銀はげてたw皆さんは注意してね
山より道具のおっさんは信用できねえ。
あまっちょろい環境でしか使ってない道具ありきのレポートだからな。
ULやるならその前にダイエットしろと言いたいわ。
Zライトは何故あの色変更なんだ、リッジが銀膜なんだから金膜で出すべきだろダサいけど
蛍光ピンクはどうかね?
皆さんはどんなマット使ってます?
行った場所、季節での使用感を聞いてみたいです
>>333 架橋ポリエチレンがどの程度劣化に強いかわからないけど、
うちにあるポリエチレンフォームは、見た目同じだけど一年程でぼろぼろに劣化するよ。
とくに、巻いたり伸ばしたりを繰り返すと劣化が早まる。
それさえ気にしなけりゃ結構暖かい。
でも、夏場に使うと暑苦しいと思う。
夏はZライト
冬というか雪山ではZライト+モンベルのULコンフォートシステムパッド
ファミリー、オートで春から秋
激安で寝心地のいいのは?
>>342 暖かい時期は蒸し暑いと寝づらいから、適当なクッションに竹のマットとか。
>>333 愚僧はこれのWサイズというかオリジナルサイズ使ってるw
オートならベッドでも持ち込めば?
ひょっとして馬鹿?
イスカの赤色の新しい自社最軽量っての見てきたけど微妙な感じだなあ、プロモンテの新作も
同じ感じなのかな
どんな感じだった?
ウルトラライトより薄い?
っーか、ウルトラライトマットレスが知らない間にディスコンしてるな。
ピ−クライトマットレスってウルトラライトの角削って10g軽量化しただけかな?
>>345 ベッドでも持ち込めば?って、ひょっとして馬鹿?
>>341 なるほど
どちらも腰ぐらいまでの長さですか
350 :
341:2011/05/10(火) 22:30:12.05
>>349 俺は背が低いので身長に合わせて、Zライトはレギュラーサイズのを1ブロックcut
ULコンフォートシステムパッドは150cmで、スタッフサックにタオルとか詰め込んで枕代わり
>>350 それで足先までカバーする感じですね
zライトのパッキングってどうしてます?
スタッフサックに入れてザックの上に横たえるしか無いですかね
リッジレストでザックの内側に這わせるようにするか迷うな
353 :
341:2011/05/11(水) 00:42:11.72
>>352 ザックの外に括りつけるしかないよね
上か下か横かはそのときによって違うけど、下のベルトで固定することがおおいかな
なんだシール屋が使ってるバックアップ材のでかいのか
セルマット外付けって、ザックカバーどうすんの?
マットごと被せるの?
当たり前だろw
359 :
底名無し沼さん:2011/05/12(木) 21:17:28.27
>>358 え?だってマットでかくね?
ザックが60Lならカバーは90Lくらい必要じゃね?
気に入らんのか?w
まぁ俺はなんでも収納したいんでその分でかいの背負うが
誰かがいびつな形になったザック背負ってても気にはしないね
ザックカバーの大小ごとき大した重量差じゃないだろw
362 :
底名無し沼さん:2011/05/13(金) 00:46:50.84
ザックの外にマット取り付けてるのって一般人から見ると
「あの人キャンプしに行くのかしら」と思われるから恥ずかしくね?
俺はザックの中じゃないと落ち着かないな
なんでそれが恥ずかしいのか分からない
雪山行くときなんかだとマット+ピッケル+スコップ+ヘルメットをザックの外に括りつけていくから、
一般人には何なんだあれ?って思われてそうだけど、気にしない
登山やキャンプに行くと思われるのが恥ずかしいって
どんだけ小心者なんだよ
大体登山用のザックを背負ってる時点でバレバレだろ
>>362 君の言いたいことは分かった。
君がザックの中に入って逝けば万事丸く収まる。
キャンプで目覚めると必ず腰が痛くなってる。
いろいろとマットを替えた結果、いまはスノピのインフレータブルマットで落ち着いてる。
これが試したなかでは一番マシだがそれでもまだ痛い。
今度はコットに替えようかと画策している。
布のテンションで腰のダメージが随分違うだろうと想像はつくんだが
キャンプ用品の店にはあんまり展示して無くてテンションの確認が出来ない。
だれか腰痛持ちにおすすめのコットをおしえて。
>>366 G.I.コット用のアッパープレート(9kg)
てす
規制解除 記念 ぱぴこ
371 :
底名無し沼さん:2011/05/16(月) 03:29:47.09
アウトドア道具は、徹底して軽くて小さいものと、もう一つ重くてもいいから
耐久性や使い勝手を考えた製品を二つそろえるのがベストだと思う。
両立はどう考えてもありえない。
という観点からすると、KLYMITのInertia X Frameと、リッジレストソーラー
を両方買うのがベストな気がする。
というか、アウトドアといっても、何から何まで全部かついで延々と歩くのと、
歩きはごく短距離短時間で、移動は主に車とかとはジャンルが別、というべきで。
登山板を隔離しないと話がすれ違ってどうもならん。
キャンプ板を隔離しろよ
登山板をスポーツカテゴリへ
キャンプ板を趣味板へ
そもそも登山とキャンプ(オートキャンプ)が一緒になってるのがおかしい。
ハイカーもクライマーも*やユニはクッカーくらいしか使わんだろ。
限界集落板なんだから分けたら余計に過疎るよ。
カメラ板なんかデジ板出来て過疎ったうえに、写真撮影と別れてしまったから
いまや廃村状態だよ。
それは、分かれたからではなくて、そういう時勢だからじゃない。
まあ、板は同じで、スレで分ければ足りるか。
マットなら、漠然とマットではなくて、登山のマットとキャンプのマット。
バーナーなんかもそうだね。登山用と、家庭用のガス台を外して移動させるみたいのと、スレを分けるしかない。
379 :
底名無し沼さん:2011/05/17(火) 10:34:43.59
登山と車キャンプでは道具の選択基準が全く違うからねえ
でもこのスレも板も登山する人は少ないよね?
登山の人はここのスレでも他の板の関連スレでも
登山をするのが当然というスタンスで話をするから嫌われる
登山板にキチガイが多いと他板で言われてウザがられるのはそんな理由だったり
今ですらこの過疎なのに分けるとかマジキチw
車キャンプならロゴスのエアベッド最強
シガーソケット電源のポンプでエア入れもエア抜きも楽々
寝心地いい、安い
Zライトとか買うやつバカ
出たな
このスレ題通りのスットコドッコイが
車で なんてスレチもいいとこ
お前がバカ
× スレ題
○ スレタイ(タイトルの略)
焦んなwww
どっちがスットコだか
アグネスミリタリーのエアマット買ったが、色がコヨーテなだけじゃねーかw
って、何を期待してたの?
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
391 :
底名無し沼さん:2011/05/20(金) 07:53:13.88
オープンセルのエアマットとか、収納時は圧し潰すのがデフォだったのか…
もしかして急いで口で吸う俺は少数派?見事にぺしゃんこになるからこのやり方なんだが
オープンセルのエアマット ってなんですか?
393 :
底名無し沼さん:2011/05/20(金) 08:39:34.23
エアマットの中にクローズドセルのフォームが入っていても困るだろ。
いや、過去にはキャンプ用であるにはあったか
意味がわかりません
サーマレストのトイレは入ってたよね
に見えた
間違えた。トレイルね
398 :
底名無し沼さん:2011/05/22(日) 21:40:42.45
>>392 オープンセル…スカスカのスポンジ(圧縮可)
クローズドセル…リッジレスト(圧縮不可)
テントの底に敷くフロアマット(インナーマット)で軽量なものとしては何がいいでしょうか?
サランラップ
無くていんじゃね?
ないよ。
まともなマットは別に持つんでしょ?
薄い銀マットを折りたたんでザックの横に付けてる人もいるな
登山及び軽量である事が望ましい場合
マットは就寝用のマットさえあればOK
ULテントでボトムが不安だったりテン場がガレてると予め分かってるならタイベックでも持ってく
とここまで書いて思ったんだけどグラウンドシートの事じゃないっぽいな
まあ どちらにせよ不要
リモコンにラップとか巻いちゃう神経質な人が敷きそうなイメージだな
インナーマットを必要だと思ったことが無い。
グラうンドじゃなくてフロアボトムか。いらねー
nemoのzorを店頭で見たらすっごい欲しくなった。断熱性悪いかなあ?
グラウンドシート+テント(ステラリッジ)+銀マット(1mm厚)+サーマレスト(150cm)で考えてたけど
銀マットはいらないか、やっぱり過剰だよな
サーマレストの何だろう?プロライトかな?
冬ならそれぐらいはあった方がいいんでない?
>>413 プロライトで無雪期限定です
トリコニ60にテン泊一式詰めたら結構ギリギリになったので削ろうかと
何かのブログに相当良いらしい新作のクローズドセルマットの話があったな
同じものが1m2 1800円くらいで買えるどな
>>416 ホムセン銀マットも軽いんだけど、やっぱりオサレじゃないしどこでも入手出来るからダメなんですかね
フロアボトムなんか一々持っていくならネオエアーの上にリッジレスト敷くわ
スレっつーか、板自体がファミキャン、登山(無雪期、雪山、厳冬期)がごっちゃだから
話は全く噛み合わない
質問や返答は、せめて何に使うのかぐらいは書けや
アコーディオン型って言うのかな、あの四角いマットってザックに入れるより外に括り付けるのが普通だよね?
Z灯の事いってんのか?
>>424 ロールマットを含めてザックの外につけるのが一般的
一度夏山にでも登ればわかるよ
サイドに縦付けにする人が多いな
>>424 UL系の軽量ザックだとフレームが無くて背面パッドも無いやつがあるから、
中にマットを入れてパッドの代わりにするらしいぞ。
括りつけるのってバンジーコードとか利用しますよね?
デザイン的に正面か側面にそういうコード類が無いと括りつけるのは難しいんですかね?
そういう点でザックを選ぶべきなのか
背中に合うザックを買ってマットはどうにかして括りつけるべきなのか
そんなのどうにでもなると思うが・・・。中に入れるのも最初は良い、となるけど結局面倒で外に
なったな俺は電車で行く時は中のほうが気が楽だけど
テン泊するようなザックなら例えULザックでも外に括り付けられるだろ
次の質問は「上に付けるべきですか?それとも下?」と予想
答 好きにしろ
すれ違いや振り向きざまに人にぶつけにくいのは縦かなあ、やまだと下につけるけど
>>427 インナーフレームとかいった洒落た物がなかった頃は、薄い折り畳みのを背中側に当てるのを普通にやってたりして。
>>428 天フタとの間に入れるとか。
底にくくりつけるのは、登山では、急な下りの段差部分を降りたときに、段差に乗ってしまって、
ザックを下から押し上げられるような方向の恐ろしく危ない力が加わりかねないので絶対にNG。
クルクル丸めるヤツが一番スペース取らないのかな?
でも結構邪魔なんだよな、改札通るとき斜めになんかやいけなかったりw
(トップ+リッドで挟む)
カバー大きめ必要、つけづらい、シルエット変
倒木くぐる際にひっかかった
早朝、振り向き座間にパートナーの顔面ヒット
(フロントボトムに横向き)
ザックが立てられる
カバー大きめ必要、付けづらい、汁エット変
早朝、振り向き座間にパートナーの股間ヒット
(サイドに縦で)
大きく振りかぶれない(腕が)
なんかかっこわるい
今は一回り大きめのザック選んで中に丸めて突っ込んでる。(リッジレスト短)
やっぱり一番スマートに落ち着くのはザックの中だよな
ザック正面に縦に付けると中へのアクセスが悪くなるっていうか二気室のうちの一口潰しかねないし
どうしてもコンパクトにしたいからってインフレーターにしたところで信頼性は劣るし
この辺を解決できる画期的な何か無いかなぁ・・・
インフレーターどれくらい場所取る?
寝袋で50Lザックの40%くらい埋まったときはびっくりしたよ
大五郎くらい
30〜40cm3枚横使い(縦に50cmになるよう)で背面 背面外側 背面外側コンプレッションパネル代わりにすれば
収納しやすいかな?UL系でありそうだがペラ素材じゃ嫌だし
俺は断然ザック外付け派
底に着ける
段差でつっかえるという意見があるが俺には問題無い
フレームザックだと底がつっかえると空飛びそうになるが
マットがつっかえてもクッションが利くので俺には大丈夫
なにより、休憩時にすぐ広げて昼寝できるのがいい
すいませんウソつきました
マット運ぶような山行の休憩時に横になるとか妄想語ってすいません
メーカーのカタログ片手に、部屋でエアアウトドアがささやかな趣味なんです
崖登りかよw
>>440がどんなアクティビティかは知らんが、
いわゆる登山道あたりで昼寝してる人は見たこと無いな。
岳の映画パンフレットの上級をこなせるような超健脚なら、
途中のテンバで小一時間、とかあるかも知れんが。
登山にはいろいろやり方があって、
余裕無くセカセカ登る人もいれば、時間ずらしてのんびり登る人もいる
俺は高見岩とかでしたときが気持ちよかったな
北岳も草滑りのところが気持ちいいし雪渓でもマットがあると気持ちいい
いろんなスタイルがあるんだから、いちいち人が違う事しても
気にしなくて良いと思うよ
>>443 時期もルートも同じ山に何度も登る人もいるし、
逆に一度登った山には二度と登らない人もいる。
みんな違うザック背負ってるでしょ?十人十色だよ。
見かけないのは、みんな上空にハンモック吊って休んでて、目に入らないだけかもな。
北岳ってば、野呂川小屋側から登ったときに、途中で昼寝したりして。
ちょっと寝不足だったもので。
お お許しくだせえ お代官様。
>446
その光景を想像したらちょっとすごいな
休憩時にはアブだハエだ、、にたかられるので、悠長にしていません。
常に動いていないと…
難儀なやっちゃなぁ
>>449 森林限界より上ならあんまりいないじゃない。
休憩時にはアブだハエだ、、にたかられるので、悠長にしていません。
常に動いていないと…
∧_∧ パタパタ
⊂ヽ( ・ω・)つ
(( ( 449) ))
⊂ノ( __フ つ
(_/
で、結局安くてコンパクトなマットは何なんだよ?
身長160切る位小柄なんですけど、サーマレストプロライト女性用の購入を考えてます。暖かさが男性用よりたかいみたいですが、雪山でも使うならプロライトプラスの方が良いでしょうか?重量がだいぶ違うので悩でます。
エアー式とリッジレストみたいな普通のマットが有るけど、
前者でもそう簡単に壊れないし、リペアキットとか持ってれば取り敢えずちゃんと使えるよね?
あとザックの中に入れる派はザックの容量どれくらいよ?
シュラフ(化繊)も持っていくとなると、結構でかいザック必須だと思うんだが
>>455 夏も冬も1つで使いまわしたいなら厚い奴の方がいいと思う
そうでないなら、冬はエアー式の奴と2枚重ねがいいんじゃないか
>>457 ありがとう。値段変わらないからプロライトプラスにするよ。
>>456 自分はリッヂレスト愛用・収納派だが、夏1〜2泊のウルトラライトで45Lでやや余裕、
同じく夏1〜2泊のフルスペックのギアだと60Lでパンパンになる。
みんな似たような容量だと思われ。
え?リッジリストをザックに入れるの?もうそれでパンパンじゃね?あとは下着や靴下突っ込むくらいで終わりそう
ショートをさらに30cm切って短くして、内側に貼るように広げてる。
これで10L以上削られてるかな。
中に入れる派はリッジレストを腰までの長さで切ってザックの外側を這わせるようにする人が多数じゃないの?
Zライトを中に這わせようと思うとデコボコ感がイマイチだな
ザックの内側に貼るように広げてる
ザックの外側を這わせるようにする
どっちも同じでおk?
プロライトプラスWR
+
リッジレスト
+
テントマット
家でこれで寝てる
かなりイイ
ハイキングに持っていきたい
465 :
底名無し沼さん:2011/06/18(土) 19:47:35.70
寝袋にマット入れて寝てるやついる?
寝てる最中マットから落ちなくていいのかなと
>>462 半分ザックカバーみたいな感じであってる?
それで地面に接する側を晒してる、と
あとエアー式のヤツで頑丈・安い・スペースはそんなに取らない
ってヤツ無い?
暖かさはそこまでシビアに拘らない
暖かさというか断熱性みたいなのが重要になるのってどんなとき?
寒いってのはまあ分かるけど、地面の質とか積雪具合だとか・・・
Zライトもどき、って使ってる人いる? インプレ求む。
今書いて貼った
469 :
底名無し沼さん:2011/06/20(月) 17:32:48.15
あ?
キャプテンスタッグの緑色のやつならホムセンで買って使ってる
半分に折って半身用にすると気温10度以下でも十分暖かいよ
背が高い人には厳しいけど
>>207 のようなポンプってそこの通販でしか手に入んないのかな?
と思って調べたがスノーピークのインフレータブルは最初からスタッフバッグがそういう仕様なのか
適当な袋駆使して自作でもしてみようか・・・
え?直に口で吹き込めばいいじゃない
結露が気になってさ
バルブ開けっぱで2日ほど陰干ししとけばオーケー。
今日みたいに天気良ければ、天日で小一時間干しても可。
プロライトプラスレディス買った。この厚みだと寝心地いいね〜
>>476 でも嵩張るんだよな。
夏用に別の買おうかと思ってる。
俺は、多少嵩張っても快眠元気をチョイス派。
夏は、EXPEDのSYNMAT7、冬はDOWNMAT9。
多少整地をサボっても7cm厚だとほわほわ。
9cm厚だと雪中ぬくぬく。
代わりにシェラフを薄くしてる。
>>477 たしかに嵩張るな。薄いシュラフくらいになるね。
プロライトプラスはサラサラしてて夏もいいな
.._________________
「 | | | | | |. | | | | | | | | | /// ///\
\ | | | | | | | | | | | |__,-‐、| /// /// /.|
. \,ヘ、. | | | | | | |_l-' :::::\/// /// .///|
/ ヽ、| | | |_l l-' ::::\./// .///.│
/ ` ‐-‐' :::::\ /// |
. /l\ ヽ、 __, -‐'  ̄ __,-‐ll´\::::〉___│
^l\ll\ ヽ、 _ , -‐' __,-‐ll _ll-'´ ̄::/ ──‐ |
. | \ll\ _,-‐' ll _- ' ::::/  ̄ ̄ ̄│
| _二二\ll|| ||l_ll二二二_ ::::| /⌒i._|
.. |  ̄ ̄ ̄o >.......≡ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ :::|:ミ|l⌒:|─|
| ` ‐--/.::::::::: ` ‐---‐ '´ :::| |l⌒l.| ̄|
| 、_/,:::::::::::::::: 、_ ,ノ :::::|: ||⌒l.|_|
| /,::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ 、 :::::|ミ||ノノ ─|
|/./,::::::::::::::::_:::) `‐--- 、 \ ::::|.|`‐' ̄ ̄|\
│ ,_L _、\ ::|| l、__|:::::\
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::|: ::l、─.|:::::::::::\_
| :::|::l:: ::l、ニ|::::::::::::::::|:::‐-
_/:l ━━━ ::::::::;/:: :|,|::::::::::::::::::|::::::
._ ─/:::::::l ::::::;/:: /|:::::::::::::::::::::|:_:
::::::::::/:::::::::::::ヽ :::;/::: / .|:::::::::::::::::::::::|::
:::::::/:::::::::::::::::::::\_______;/::: / |:::::::::::::::::::::::::|:
::::/::::::::::::::::::::::::::|\:::::::::::::::: / .|:::::::::::::::::::::::::::|
大切なことは問題を見つける能力、それをあきらめずに解決擦る能力、
それ自体を楽しめる能力、そして、柔軟性。
by 利根川 進
よくマットに息を吹き込んではいけないという人がいるけど
ぱんぱんにならないと十分断熱してくれないので
気にせず膨らまそう
でも天場到着後の疲れた体でマット膨らますのはけっこう辛い
ブワブワんなるまで入れると腰に来る人がいる
これからプロライトか乙ライト買います
485 :
底名無し沼さん:2011/07/14(木) 06:58:45.97
プロライト3プラスが一番
マットは断熱だけが役割ではないですよ
長期間、野外は勿論屋内で適当に眠る事も多いっていう生活するなら、やっぱりリッジレストかな?
エアー式は意外に重いし
ホームレス?
ダンボールでいいんじゃね?
まぁホントはプロライト+がよかったんだが、いかんせん空気入れるのと抜くのがめんどくさい
Zライトで足らなければ、ショートにプロライト持ってくだろな
今の時期、リッジレスト(ソーライト) を北海道で使ったら、暑いですか?
裏表逆に使ったらいいんじゃない?
山小屋寝具無し素泊まりの為にリッジレストを買った。
ザック外付けにしたら、テン泊と勘違いされて
テント重いよね〜って話し掛けられたので
適当にそーでもないっすよ〜って返しておいたら
その人も同じ小屋に宿泊だったでござる。
>>490 裏表の生地が違うんだね。
教えてくれてありがとう。
ファミキャンのオートキャンパーです。
冬キャン用にドリームマットを検討しています。
お使いの方いらしたら、使い心地を教えてださい。
ちなみに今はスノーピークのインナーマットとロゴスのエアウェーブマット、シュラフはオーロラ900を使っています。
よろしくお願いします。
サーマレスト プロライトプラスWRのうまい畳み方教えてくれないか
純正の袋に入らないんだ
俺も同じくプロライトプラスWRだけど収納簡単だぞ。
まずバルブ開いて縦方向に二つに折って、
バルブ側を保護するために内側になるように巻いていく。
巻くときはマットの上に自分が乗って(空気の道は確保)
端から引っ張りながら親指で中に巻き込むようにすると上手くいく。
ダイソーのエアー枕も一緒に収納袋に入れてるけどまだ余裕あるぞ
SOLITE買ったけど、銀色が下だよね?
上じゃないの?銀色の方が体の熱を輻射しそうだけど。
Σ( ̄ロ ̄lll)マジで?
>>497 持ってるんだから、実験してレポしてくれよ
>>495
おおう、ありがとう
かなり余裕を持って袋に入ったよ
・膝で押しながら丸めてたんだけど、一回一回膝の圧力が抜けるタイミングで
クルクルまいてたのできちんと圧縮できて無かったよ
・普通に手だけで巻いていくだけで、袋に入るくらいに圧縮できた。
ちなみに袋に入らないときと比べで空気はぜんぜん抜けてないから
スポンジの圧縮率だけが差分らしい
>>500 家で寝てみた。
銀が上だと寝汗でペタペタするからやっぱり緑が上だ。
>>502 息を吸いながら叫べ、という話かと思った。
そうだよな、銀は下だよな(棒読み)
509 :
底名無し沼さん:2011/07/23(土) 00:56:26.04
両面銀は高いからケチってるのかね?
サーマレストのプロライト買ったんだけど、ネット上だとモンベルのULコンフォートの方が良いって意見が多い。イラっとするのでプロライトの方が優れている点を教えてくれ。
ないよ
>>513 こないだ原子力館行ったら運転状況は停止中と検査中の表示だったよ。
五号機?は停止の際に炉内に大量の海水が入り込んで、海洋汚染&廃炉かと思ったけど
中電は⊂(^ω^)⊃セフセフって言ってた。
レスさんくす。高い、モンベルじゃない、十分な理由だと認識した。ぜってぇーパンクさせないように頑張るよ。。
>>516 福島みたいにプッツンしなくて、まあ、目出度い、としかいいようがない・・・・・
福島原発どうなったの?
で、インフレータブル最強はなんなのさ
∧_∧
(・ω・)
ノ/ /ゞ
ノ ̄ゝ
.______
∧ ∧ .|・∀・|
(・ω・)ノ  ̄ ッパ
ノ/ /
ノ ̄ゝ
__\
∧ ∧ .|・∀・|ノ <ハーイ
(・ω・)ノ  ̄
ノ/ /
ノ ̄ゝ
コットの安くて使いいいやつ教えて
お願いします
527 :
底名無し沼さん:2011/07/29(金) 20:51:03.24
528 :
底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:38:57.28
サーマは本気でやってる分ユーザーも本気じゃないと不満がでる。
マットはキャプスタ一択だよな。
エアー式の方が重いけど、700gとか普通?
つか、外に括り付ける事に問題が無いならそっちの方が断然良いと思うんだけど、
余りそういう人見ないのは山小屋に泊まるとか日帰りとかのライト層が多いからか?
或いは邪魔になるからとか・・・
などと意味不明な供述を繰り返しており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。
(;'ー`)ソーライトの銀色部分って剥げるね
まだ家でしか使ってないのに・・・
つ 銀スプレー
>>530 この前インフレマットを外にくくりつけて行ったら…どこかで擦ったらしくて穴空いてた(T_T)
袋に入れて持ってく時はパンク修理キットも一緒に持ってくんだけど、今回袋から出して持ってったもんだから修理キットなしで、現地で補修できなかった。
まだ修理中なんだけど、とりあえず2つは穴見つけてふさいだ。まだどこかに穴があるらしく、漏れてるよ。。。
やっぱソーライト剥がれるの俺だけじゃなかったか、蒸着だから予想はできたけど・・・
>>530 パンク修理と同じで水に入れて漏れてるとこさがせばいいのでは?
どうせショボイ性能アップなんだから前の緑のリッジレスト売ればいいのに
マジかよ!ソーライト意味ないな
そーらーそうだ。
*パンクしない
*ソーライトより高反射で銀が剥がれない
*UL厨心酔の軽量マットに肉薄する軽さ
ホムセン銀マット最強!
543 :
534:2011/08/03(水) 11:50:53.96
>>536 多分、自分に向けてのレスだと思うけど…
昨日、穴空いてるとこ探したら、2個目にふさいだ穴から漏れてた(T_T)
ふさぐの失敗してたみたい。
また今日もパンク修理作業だorz
まぁ実際格安だしね
気兼ねなく切れるし貧乏な俺は愛用してます
もう少し寝心地が良いとありがたいのだが
プロライトやリッジレスト使ってたけど銀マットに還って来てしまったw
546 :
底名無し沼さん:2011/08/05(金) 21:18:23.79
(;'ー`)銀マットはいい
しかし、雨が降ると悲惨だ
雨水や泥水さえ吸い込まなければの話だな
泥水?どこ行ってんだ?
水吸うのはサイドだろうから、梱包テープでも張ったらどうでしょう?
オク見ればわかるけどサーマレストのエアー式はネオエアーが主流なってきた
ネオエアーを主流にした方ですか?
なんでオクを見るとわかるんだ?
>>551 さあ? 旧タイプだけがどんどん売りに出てるから、とかじゃね?
サーマレストのネオエアーとプロライトで迷ってるんですが、
寝心地って結構違うものですか?
そんなに違わないなら、膨らませるのはどうにかなるので、
重量を考えてネオエアーにしようと思ってるのですが。
554 :
底名無し沼さん:2011/08/19(金) 17:35:17.21
初心者です
サーマレストのトレイルスカウトを検討しています。
他モデルと比べて安いですが、軽くて小さくパッキング出来るようですが、欠点は何でしょうか?
材質がポリウレタンなんで耐久性がないってこと?
555 :
底名無し沼さん:2011/08/19(金) 17:58:56.47
>>554 トレイルスカウト最近買った。
決して小さいとも軽いとも思わんが、パッキングサイズや重さはプロライトプラスと同等。
耐久性は買ったばかりだから分からん。
お値打ち感あると思うが、山用に考えると嵩張るな。
556 :
554:2011/08/19(金) 19:56:13.15
>>555 サンクス
最初の山用マットとして買ってみる。
リッジレストを買って初めて山行したんだけど
みんなSでRは俺だけだった。
もしかして普通はSなのか?
普通かどうかはわからんが衣類枕とザックで延長すりゃSでも困ることはない
Rで不自由ないならそれで他人を気にする必要はないし
でかい嵩張ると感じたならSのサイズに切ってしまえばいいんじゃないの
>>557 俺の場合
ぜひともRサイズを持っていきたいんだが、バックパックに装着できないので
しかたなくS
皆の「おいおいRかよ」的な視線が気になっただけなんで
Rに不満はないから気にせず持っていきます。
45Lのミレーのザックだと、キツく巻いてベルトで締めたら
サイドストラップはギリギリセーフでした。
クレイジークリークとかアルパインデザインのロールアップできる座椅子をマットの代わりに使っている人いる?長さは80cm幅40cmくらいしか無いけど。
リッジレストはみんなどうやって、というか何処に固定してる?
あれを中に入れる人とかいるのかなあ
マットはザックの下部に横にして括り付けてるよ。ザックカバーは大きめのにしてる。
自分もモンベルのエアマット150持ってるのに
リッジレストRを買いましたよ。
俺もプロライトプラスもってるのに、Zライト買いましたよ。そして嵩張り具合にうんざりしてイスカのピークライト165買う予定ですよと、
ソーライトとプロライトプラス併用はかなりイイゾ
どこでもヌクヌクっぽいな。でめ嵩張るの2つも持ってけないや、プロライト一枚で雪上でもOKでしょ?
NEMOゾア、穴が開いてたみたいで、ショップに問い合わせたら。
生産工場によって同様の症状が出ている模様。また抜けるようなら持ってきてとのこと。ショップの対応は素晴らしいが、代理店にはもっとしっかりして欲しい。
>>568 危うく今日買いにいくとこだった ありがとう
ザックに入れるなら、やっぱプロライトが無難かな?
リッジレストの旧モデルが2000円弱だった・・・
>>568 まじかよ。
まだ届いてないけど、海外から買ったから面倒くさいな。
初心者です。
モンベルのマットを検討中。
コンフォートシステムパッドとエアパッドとどちらがお勧めですか?
>>572 モンが良いのかは別にして、エアパッドはお勧めしない
冷気が通るし、波打った形状もあんまりだし
コンフォートシステムパッドは枕も揃えて繋げられるのはかなり使い勝手が良いけど、枕を繋げないなら他の物でも良いと思う
>>572 モンベルが良いのかは別にしてって前置きは一緒なんだが
エアパッド形状のは俺的にはお勧めだ
昔あった独立チューブタイプは両サイドを固めにして中央を柔らかめにすると
地面の小石等まったく気にならず寝心地はとてもよかった
今使っているのは断熱材併用タイプだが
チューブとチューブの間のくぼみを埋めるようにシュラフのロフトが効いて、
それなりに暖かいし、まっ平なウレタンパッドと違い蒸れも感じない
シュラフ無しで寝ると涼しい感じがするのでマット自体の断熱効果ではなく
シュラフの保温性能を生かしているのだと思う
初めて使う人には、最初の2〜3回は背中を押されているような違和感があるが
好みの固さを見つけるとコンパクトさと意外な保温力とすばらしい寝心地を得られる
絶対コンパクトがいいならコンフォートシステムエアパッド、
万が一パンクしても少しは膨らんでて欲しいならコンフォートシステムパッド
で、いいんじゃない?
575 :
572:2011/08/23(火) 23:39:54.06
>>573-574 サンクス
エアで無い方にしてみます。
マットはモンベルよりサーマレストが良いの?
いわゆるスポンジ式ならどこも大して変わらないよ
初心者な質問ですみません
テントマットとシュラフマットは別物であり、両方必要という理解でよろしいんでしょうか
578 :
大阪・モンベル商事:2011/08/24(水) 00:20:41.41
両方いらんが、テントマットはシュラフマットの代用にならないだけだ。
>>577 一般的には
・テントマット 薄い全面マットで在った方が快適
・シュラフマット 厚いマットで無いと良く寝れない
前者は無い人も居るけど、テン泊で後者無い人は珍しいかな?
>>575 >マットはモンベルよりサーマレストが良いの?
空気入れるタイプの比較なら
厚さが同じなら殆ど差は無いと思うよ
厳冬期に使うなら、サーマレスト女性用で少しだけ厚い奴は良いかなとは思うけど、どっちみち一枚だけじゃ寒い
モンベルはないわ
582 :
577:2011/08/24(水) 09:40:02.97
>>579 レスありがとうございます
冷えを防ぐにはテントマットもあった方がよさそうですね
重さと快適な睡眠とどっちをとるかですね
テントマット、あった方が良いけどちとかさばるかな。
よくザックの内壁に筒状に入れて、その中に他のものを
詰め込むっていうが、やってみたら思った以上にザックの
容積を減らすので、最近は防水袋に詰めてザック下に
吊るしてるよ。
シュラフマットがエアマットで、リッジレストみたいに外に
出せないから仕方ないけどね。
リッジレストも場所とるっていうか邪魔になりがちだけど、荷物の容量考えたらいい選択な筈なんだよな・・・
下にストラップが付いてるヤツは下に括り付けてるけど、もっと良い場所とか無い?
ザック大きくすればいいだけじゃ?人眼なんか気にする事ないぜ
>>585 これ以上大きくするって… パリセードにしろってことかい。
現在バルトロでパンパン状態orz
大学山岳部臭がしてきたな
>>582 いや、下が雪なら別だけど、常に両方必須ということはないし、
「冷えを防ぐ」なら、断熱性がある敷き布団相当のマットは当然として、
シュラフの質が決定的で、シュラフが気候に対して不十分なのをマットとか
他のもので補うのは、嵩や重さの点で合理的ではないから。
何百グラムとか、数字的には小さくても、ダウンの中綿が何百グラムも
違ったら、保温力はまるで別になる。
>>587 え? もしかして、部員がまばらになったせいで、卒業した先輩のをもらうのでは駄目で、
自分で買うしかなくなってるという話か?
テントマットは冷え対策の側面もあるが、岩がゴロゴロしてる幕営地での
マット保護(特にエアマット)の側面もあるでしょ。
>>589 いや、色んな道具がコンパクトになった時代にバルトロパンパンとか書いてあるから
団装が大きく嵩張る大学山岳部の人かなぁと思ったもんで
バルトロの中身は、上気室にイスカ450、ゴアシュラフカバー、エア枕、ダウンジャケット、
テントポール、わずかな着替え、食料、水、ストーブ、ガス。下気室にはプロライトプラスR、
エアライズ2本体レインウェアなんだが、なぜかこれだけでパンパンなんだわ。締め方が足りない?
それともプロライトプラスRがかさばるから?
>>592 俺もバルトロ70使ってるけど、似たような感じでいっぱいいっぱいだ。
パッキング下手だと認めたく無いので、バルトロって数字の割にちっちゃいのだと勝手に決めつけている。
あと、上下の仕切りを外して使ったほうが、全容量をきっちり使いやすいように思う。
>>592 似たような感じだけど、
トリコニSの55Lでやや余裕がある。
ダウンの変わりにR2とキャプ3、ジオラインのパッチ
シュラフはモンUL#3、テントBDファーストライト
ビリケンのサンダルも入ってる
食料の差かな?
>>594 俺もバルトロ70だが、確かにグレゴリーは容量少なめな気がする。
ショップの人が言ってたが、グレゴリーの容量の測り方はザックの巾着部分を絞らない状態で中に詰め物をしてリッターを割り出すみたいだ。だから巾着を絞るとその分少なくなるらしい。
でもこの前1週間テン泊してきたが、まだ余裕あったぞ。シュラフマットとテントポールは外付けだが。
>>592 大きなお世話かもしれんが、下気室にシュラフやダウンジャケットが基本だと思う
で、上気室の上部にカッパとレイヤリングウエア、その下にテントを置くと使い勝手が良いよ
>>598 アドバイスサンクス。色々調整してみるわ。
>>598 濡れや泥がありがちなテント、カッパを下、というのもありじゃない。
>>598 濡れや泥がありがちなテント、カッパを下、というのもありじゃない。
パッキングなど本人が良いと思うようにすれば良いんだよ
もちろんセオリーはあるがザックの作りにもよるしな
軽いものが下、重量物は肩甲骨の後ろ辺りというのが楽に担げるパッキング
軽くてテント場でしか使わないシュラフが下というのが一応セオリー
当然防水対策は万全に
>>600 テント、カッパが下だと重量配分がちと悪くなっちゃいますね
パッキングなんて当人の良い様にすればいいんだけど、私なら楽で使い勝手の良い方を選びます
>>604 以前エバニューから特殊フィルム製ということで、ほとんど同等品が出てた
使ってみたが意外に長持ちしたな
20泊ぐらい使った記憶がある
ただし保温性は無いと考えた方がいいよ
>>603 重量配分なら、テントとカッパ程度なら、ことさらに問題になることはないじゃない。
>>604 空気で膨らますことに頼り切るタイプは、パンクしたときや、溶着が取れたときが悲惨なんだよね。
>>606 同意は得られなくても好きにしたらいいよ、そう書いてるし
もういい加減スレチなんで引っ込みます
サーマレストのプロライトを買いました。
え?
膨らます→畳むってタイプのマットは意外と重いけど、みんなその重さは気にしてない?
え?
>>611 というか、収納嵩もかなり重要な問題になるので、どっちを取るか、ということはあるから。
まあ、実際には、パンクとかのトラブルは致命的だから、空気だけに頼り切るタイプは、
「懲りてる」という感じはあるけど。
入山初日に修理不能のパンク(というかバースト)で泣いた人がいた。ありゃ悲しい。
614 :
底名無し沼さん:2011/08/29(月) 08:54:29.12
畳んだり展開するのも一回一回パンクの原因になっていくんだろうなあ
615 :
底名無し沼さん:2011/08/29(月) 09:18:05.55
山と道の75g買ってみた
ほんとうに。。。ただのスポンジですw
触ると温かい
ダンロップの3.5cm厚のを買ってみた。
北海道の秋キャンプで使ってみる
>>615 材質はパックの背面パットと同じ?
銀マットを必要サイズに切れば機能的にも重量的にも似たようなもんでしょ
Zライト使ってる方、どうやってパッキングしてますか?
ザックの外にくくりつけると木や岩に引っかかって危険そうだし、
ザックの中に入れると場所とるしで困ってます
外にくくりつけるしかないやん
下か横か上かは好きにすればいいと思う
アルパインやってる人は引っかからないように縦に真ん中にくくりつけてるね
Zライトはアメリカの広いところでのトレッキングを想定してる面があるからね。
横に振って通過する状況じゃ、"縦に真ん中"式はつっかえたり跳ね返される危険が
あるから、そういう岩場を抜けるルートに行く時は使わないか中に入れるつうことで。
Zライトは8ブロックの長さに切って使用
二列に畳んでザックに入れてる
(;'ー`)みんなのリッジレストはカバー派?むき出しナイロンテープ縛り派?
俺は純正青カバーにした
かっこ悪いけど、一回入れたら収まりがいい
俺のLuxuryMAP Lサイズの純正サックあげようか?
624 :
底名無し沼さん:2011/08/31(水) 02:12:13.30
>>617 や、チガウ
梱包材で昔こんなのあったんだよ。
ミッシリしてふわふわしてないスポンジ。
銀マットよりは暖かいしクッションになると思う
>>618 体に巻きつけるのが一番。俺はいつもそのスタイル。
>>624 カリマットを高発泡にした感じかな?
ありがとうございました
今更ながらインナーティアXフレーム買ってきた。
ラフに寝転がってもクッション厚い部分から外れたりしなくて意外としっくり来る。
幅は狭くて胴体だけしかマットがカバーしてくれないから
仰向けのままヘソあたりで祈るように手を組むと、ヒジが地面に当たる感じ。
寝返りうってもヒジとか体の尖った部分が削られた隙間から地面に触れることは無い。
明日のキャンプで初実戦。たのすみ。
快適性とか余り考えないなら、リッジレストのスモールサイズをさらに肩幅くらいまでに切りそろえるのが一番?
夏なら銀マット
●総重量:約1.7kg
山にはもってけんな
車中泊なら問題ない
容積は増えるが軽いからって理由でリッジレスト使うのに・・・
だから、登山とキャンプは隔離しないと話が通じなくなるって。
というか、普通のキャンプから、登山を隔離しないと駄目。
つか、担いで歩くキャンプならまだしも、カーキャンピングも
混入してくると話がまるで通じなくなる。
重さや嵩に対する観念からして、まるで別だからね。
>>630 バイクキャンプ用に買ったけど、もう銀マットは要らないね。
空気を入れるマットが疲れないし腰にも負担が少ない。
車やバイクで行くときの荷物の量は、あまりに気にならない。
Z lite、安かったので試しに買ってみて山で使ってみたら・・・寝心地悪っ!
底付きしてゴツゴツしてイマイチだった。
買い直すのもアレなので、家でいろいろ試してみたところ、2つ折りにしたらけっこう寝心地が良い。
なので今度は、上半身Z lite2つ折り、下半身はザック敷いて寝てみようと思う。
安物は結局そうなる運命
639 :
底名無し沼さん:2011/09/05(月) 13:56:12.06
(;'ー`)z lite俺も合わない
なんか蒸し暑い感じがあるし
色がキチガイイエローだし
ソーライトでいいや
Z liteって風呂場の蓋みたいなヤツ?
リッジレストって銀色の側は地面と接する方でいいんだよね?逆?
銀は上、が多い・・・んじゃないかな・・・・たぶん・・・・・どうなんだろ!?
特に決まりはない
はあ、マットに関しては車・バイク派が羨ましくなるな・・・
>>642 性能の差も無いよ。さも「ある」ように宣伝されてるけど、無い。
登山は出来るだけ荷物を減らしたいからね。
バイクにてんこ盛りしてるから多少の荷物は気にならない。
荷物を減らすのもそうだけど、重量だよなあ
登山で重要なのは重量だけでなく容積もだよね。
俺は自転車旅もするのだけど、登山しない人はデカいロールマットを使ってる
人がけっこういる。モーターバイクの積み方に影響されてるのかなあと。
自転車はバイクと違い横風や向かい風の影響を受けやすいので、できるかぎり
コンパクトにするべきなんだけど、テントもムーンライトだったり飯はレトルト
だったりで、あまり容積や重量を気にしない感じがする(装備のセレクトが全体に
登山者よりモーターバイクと似てるってことね)。
俺は睡眠に拘るのでマットの重さはあまり考慮しない
登山も自転車旅もモーターバイクもやる俺は、そんなの人によると思う。
気にしないヤツは何の趣味でも気にしない。
ロールマット積んでるのは旅気分演出ってのもあるんじゃない?
>そんなの人によると思う。
そんな当たり前のこと、なにを得意げに書いてるんだ、こいつ。
ド白痴か?
>>650 何か嫌なことあったのか?
ド白痴かどうか、そんなの人によると思う。
>>627使い心地どうでしたか
8kで売ってたかぽちったけど、、、
>>648 テントしっかり張るか山小屋で眠る派?
俺みたいに適当な風が直接当たらず割と平坦な場所にポンチョ兼タープをシェルターにして、
そこにマット敷いて取り敢えず休むってスタイルは少ないのかな
>>655 里山でステルスキャンプもいいけど、高山では指定地外設営禁止のとこが多いんだよ
>>655 高度の高い所は富士山しか経験ないが、しっかり設営するつもり
睡眠をちゃんと摂れないと体が持たん。ヘタレなんで
1.5キロ前後のソロテントがいくつもある時代だからな。
タープとシュラフカバーと大して変わらんので山に登るなら
野宿仕様のメリットはデメリットと比べても少ないだろ。
だいたい「風が直接当たらず」と「平坦な場所」が両立するテン場が
全日程で揃えられる登山コースってほとんど無い。
沢屋や踏み跡程度の道をたどって山中を走破するとかなら別として。
つまりテントの方がイイよね!ってこと?
リッジレストとか外付けしてるのはなんで?
スタッフサックがあるんだから、それで圧縮してザックに詰めればいいんでないの?
岩場とかでの万が一を考えると怖い
大型ザックでも邪魔になるくらい大きいから?
リッジレストを圧縮(笑)
岩場で落にあたって頭がやられたのがいるみたい。
は?ガスボンベ、圧縮して運んでるけど。
かさばるじゃん。
661,663
は自殺してから報告してくれ
うぜえから
まじっすか、じゃ大丈夫ですよ、先月自殺したんでw
>>665 愚にもつかないウソを垂れ流すようになったのは、いくつくらいのときからかね?
そうですね〜成人してからですね〜女性との恋愛を経験して
自分は問題ない人間だと確信したら、なんでもできるようになりましたね〜
いやぁ、人生は楽しいですね!
季節の変わり目か・・・・・
夕暮れれば、秋という感じですが、まだまだ熱帯夜だったりで
寝付けない夜が続きますね〜
>>667 日本語間違ってるよ、朝鮮人だろオマエw
>>665 しんでねえじゃん
さっさとやれよガイジ無能
>>663
あ、知障くん、証拠見せてwww
あ、真症のキチガイきちゃった…
>>673
あ、知的障害者君、また日本語間違ってるよ?キムチくせええ虚言癖ってチョンの特徴だね
季節の変わり目に、中味がそっくりの似たもの同士が仲が良いことです。
リッジレストを圧縮できる方法があるなら俺も知りたいわ
通販で良く見る布団圧縮袋とかどうだろう?
荒らしはスルーで
ボンベまで圧縮してるそうだしなw
682 :
底名無し沼さん:2011/09/22(木) 09:00:11.31
>>678 発泡剤を持って行って、現地で発泡成形すれば、30分の1くらいでコンパクトだお
サマレストのプロライトプラスとモンベルのコンフォートシステムパッドだったらどっちがええ?
モンベル(笑)はBDと違って安いだけ
>>683 寝心地ってけっこう人それぞれなんだよねぇ。
薄いので十分って人もいれば、ふかふかじゃないと寝られないって人もいるし。
両方置いてる店に行って、実際に寝かせてもらえばいいよ。
で、サーマレストは生地が丈夫で硬いので、寝心地も硬い。
モンベルはそれより柔らかいよ。
どっちが良いかは好みだね。
俺はベッドで寝るのを止めて、フローリングにリッジレストを敷いて寝てるよ。
これも訓練。
ケチってダンロップの安いマット買ったんだけど
収納サイズが超でかいね
ちょっと高くても小さいの買えばよかった
いい教訓になったわ
688 :
底名無し沼さん:2011/09/22(木) 22:46:02.44
職場で月2回程度泊まり勤務があり その際使うマットを考えています。
多少重くても寝心地の良いマットは
どんなマットでしょう (さすがに折りたたみベッドは大きくて不可です)
>>688 移動するの?
それともマットは置きっぱなし?
キャンプ用の分厚いエアマットでいんでないかい?
電動ポンプ付きなら膨らませるのも簡単だし。
692 :
底名無し沼さん:2011/09/22(木) 23:16:35.84
>>689 倉庫に隠しておきます。
>>690 隙を見ての3〜4時間の仮眠なので 撤収や展開に時間がかかるとつらいので
>>691の下の方を考えてみます。ありがとうございました。
>>692 アフィリにやられたねぇ
もっといいのあったのに
695 :
底名無し沼さん:2011/09/24(土) 22:06:08.40
コットは大き過ぎてバイクに積めないからダメだろw
コットと地面直置きマットとではどっちが快適に眠れるんだろか。
圧倒的にコットが快適
気温と寝具にもよると思う
699 :
難波道具店:2011/09/25(日) 13:32:06.00
700 :
難波道具店:2011/09/25(日) 13:32:31.60
引き取らねえと、ここも死亡スレだわ。
以上。
701 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 13:35:48.27
ゴミはいらん
702 :
難波道具店:2011/09/25(日) 13:43:45.07
やっぱここでも奴はゴミ扱いかw
そう伝えておくわwwwww
無視を一番痛がってる。無視が一番効いてるんだよ。みんなで完全に無視することだ。
みんなの力で平和な登山キャンプ板を作ろう。
704 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 15:56:01.57
ハイハイwww
こっちに来てくれたんだねwww
大〜成〜功〜wwwwwwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハwwww
但し、このスレでもお前はゴミ扱いな。
www
705 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 14:05:15.39
底が四角でないインナーテント全体に就寝用マットを敷き詰めたく思っています。
子どもの寝相が悪いものでして。
240x130cmぐらいあり、カットできるマットってないものでしょうか?
銀で薄くてもいいならテントピッタリシート
707 :
底名無し沼さん:2011/10/02(日) 16:12:22.68
dです。嵩張るの覚悟でもう少し厚い製品はないものでしょうか?
重ねると滑りそうですし・・・
夫婦なら川の字で挟めば良い
100均のパズルマット
パズルマット。見てみます。d。
711 :
底名無し沼さん:2011/10/08(土) 22:38:44.30
俺システムコンフォート使ってるけどさすがにこんなに薄くはないw
冬期用だけあって断熱性はいいよ
厳冬期の赤岳鉱泉前で雪の上に直に引いてその上に座っても全然冷たくない
ただカタログ表記よりは薄い気がするんだよなー
枕とのジョイントがいい
>>713 確かにあのジョイントは良いな
まぁ、それだけとも言うが;
と言いつつ、テン場の気温氷点下に成ってきたが150CAMPは暖かいぜ
150CAMP寝心地もいいしな
モンベルのキャンプ、良さそう!と思ってみてみたら、サーマレストのプロライトプラスより重いのか。
値段もそんなに安くないしなぁ。
モンベルも値引きして売ってくれればいいのに。
717 :
705:2011/10/11(火) 15:55:56.55
ホムセンでパズルマットの重さを計測して来ました。30*30*1 cm 10枚入りで約700g
計算すると
パズルマット 10mm 533円/777g/平方m
鹿 ジャバラマット 8mm 525円/164g/平方m
高地民 極厚ジャバラマット 15mm 1150円/425g/平方m
パズルマットは重さで却下になりました。
昼寝用に買う
>>717 >高地民 極厚ジャバラマット
がわからないのですが・・・
うわっ、こんなのあったんだ
15mm厚折りたたみ銀マットってことかな?
安くて暖かそうw
鹿 ジャバラマット 8mm 二枚重ねのほうが安くて軽いのが・・・
>>721 家族でキャンプ行く時に使ってるけど、凄くいいよ。
どうやって運んでます? いや、オートキャンプならいいのかもしれないけど・・・
725 :
底名無し沼さん:2011/10/18(火) 11:53:23.40
Zライトをポチった。
目的は家や散歩で使う為(笑
イスカのコンフィスマットレスも持ってるけど、
キャンプに殆ど行けないから使い道がない。w
散歩でZライト持ってナニするんだ?
727 :
底名無し沼さん:2011/10/18(火) 12:09:06.10
728 :
底名無し沼さん:2011/10/18(火) 12:36:31.20
ニーモのゾアは使ってる人いないの?
729 :
底名無し沼さん:2011/10/18(火) 12:49:14.55
妙に準備のいい昼寝サラリーマンを時々みかけるな
>>728 使ってるよ。1回使って穴開いてて、交換してもらったらまた穴開いてた。
今度はお店で確認のため一晩膨らませたものを送ってもらった。
生産工場によって不具合の出るものが稀にあるみたい。
今はZライト使ってる。でも軽くてコンパクトになるからまた使うと思う。
731 :
底名無し沼さん:2011/10/18(火) 14:12:04.73
>>730 パンク補修用のリペアキットって付いてないんですか?
>>731 リペアパッチ付いてますよ。
ただ自分の場合は、初めて使う時の膨らませる段階で穴があいてたので交換。
733 :
底名無し沼さん:2011/10/18(火) 15:47:25.39
嘘つくなクレーマーがw
山を知らずして山は語れない。
いつも空回りばっかしてるのはそのせいなんよねえ。
735 :
底名無し沼さん:2011/10/18(火) 16:49:37.07
駅前留学みたいなもんだなw
736 :
底名無し沼さん:2011/10/21(金) 08:58:16.59
モンベルのU.L.コンフォートシステムパッドって、よく「すぐパンクする」って
噂をネットでよく読むけど、実際はどうなんだろうか?
使用してる人はどう思いますか?
そんな噂見たことない
738 :
底名無し沼さん:2011/10/21(金) 09:42:11.01
てかモンベルって創価なの?
モンベルって在日なの?
>>737 そうかなあ。
ネットで3件ぐらい見たんだけど。
過去レスでは故障報告よく見たな
バルブからの空気漏れやフォームの表面生地の剥離ならチラホラ見かけたが
>>736 そもそも、どこで聞いたかの方が気になるな
つか、モンだと穴が空いて、他だとエア入れる奴だと大丈夫な状況ってあるのか?
そういや
エアライズのポールはよく折れる(キリッ
たくさんのブログに書いてある(キリッ
とか言ってるやついたな
>>736 パンクというか接着剤がはがれるトラブルが多すぎてクソだったというのが感想。
突然接着面がベリベリと一気にはがれて、マットから浮く。
でもって面で浮いてる場所から広い面積でゆっくり空気漏れする。
最初からついてるリペアキットはありがたいんだけど
それで塞げる範囲を越えて、空気漏れするとか斜め上すぎて、最初笑うしかなかった。
ピローもマットも同じように接着面がイカれる壊れ方したから持病だろう。
3回壊れてから、モンベルのマットはこう言うもんだと諦めた。
モンベルに持っていったら無償で修理 or 交換してくれるけどな。
(しかし店によって預かり修理だったり、即交換だったりするのは何故なんだぜ?)
過去ログだとそういう報告いっぱいあったけど
その頃のと生地改良とかしてないのかな
モンベルはマットに限らず着実に改良しているみたいだけどね。
新製品は3年過ぎるまで手を出さない方が吉と言うことかな。
接着方法を新式か従来のか問い合わせればいいだけだロ
モンのマットは現行モデルは限りなく接着面を減らす工夫をしてる
初期には中のウレタンがガワからはがれることが少しあったらしいが
今は改良されてそれもなくなっていると店員から聞いた
確かに改良後に買った無印とコンフォートはどちらも3シーズン
使ってるけどノントラブル
ナンミョーの凄いところは
自分が経営してる訳でもないのに
ナンミョー系列の店を可能な限り利用し
商品の宣伝をする事
なんぞどれも信用できんの
自分で試せばいいだけだけど
752 :
745:2011/10/23(日) 00:44:35.79
本当かどうかは知らんが交換時に「接着をより強固なものにかえてあります」と言っていた。
なんで改良はしてるのかもしれんね。もう、山で使う気しないけど。
・・・今思ったけど、改良してあるはずのこのマット、布団代わりに使ってやろうか。
何日もつと思う?
まあ迷ったときはサーマレストを選んでおけば間違いない
なんだ、一人が何度も書いてるので、あたかも多発してるように思われてるだけかよ…
(;'ー`)サーマレストのプロライトの弱点は熱に弱いってことだろ
ユタンポつかえねーじゃん
シュラフの中の湯たんぽ程度では直ちにどうこうならんよ。
ヤバイのは湯を沸かしたコッヘルを直置きした時。
湯たんぽ程度では直ちに影響ない(キリッ
>>758 人間が触っていられる程度の温度で問題あると思う?
どうしたの?
>>754 あほな擁護すんな。「剥離 モンベル マット」でググられたら、すぐバレるだろうが!
>>756 > ヤバイのは湯を沸かしたコッヘルを直置きした時。
既に何回かやってるわけだが…あかんのか?
>>762 メーカーの免責事項並べてあるだけじゃん、アホくさ
伝聞を、あたかも事実のように語る奴ばかりなのか?
764 :
sage:2011/10/24(月) 21:06:04.55
エアウィーブのストレッチマットレス、テント泊にどうだろう。
実物を見てみたいな
サーマレストは永久補償(改造はダメ)
ナンミョーナンミョー
767 :
底名無し沼さん:2011/10/26(水) 12:58:35.09
サーマレストは内外価格差がデカくてムカつく。
Zライト買ったけど、こんなものが6千円もするとかありえん。w
どんな大目に見ても3000円がいいとこ。
768 :
底名無し沼さん:2011/10/26(水) 13:00:21.47
実際アメリカじゃZライトは33ドルだしな。
それが日本だと、ドル換算で実質80ドル。w
個人輸入なら分かるが、こんなの買う奴はバカだろ。w
(あ、俺のことか笑)
769 :
底名無し沼さん:2011/10/26(水) 13:02:10.41
アウトドア商品に関しては、日本製が好き。
後悔することが殆どない。
欧米の商品は、時たま「やる気あるの?」レベルの商品がチラホラ。
>>767 そう思うなら個人輸入すればいいだけのこと。
若しくは自分が総代理店になって価格設定すれば?
輸入して実物を販売店で見れるようにしてくれてるモチヅキには、感謝こそすれ、ムカつくなんてあり得んよ。
まぁ、自分は店で実物見てから個人輸入して買ったけどw
>>769 その話題、他スレでも見たけど具体的にナニ?
772 :
底名無し沼さん:2011/10/26(水) 13:24:07.12
永久保障とか意味わからんわ
日本ゴアテックスといい
内実だめだろ
>実際アメリカじゃZライトは33ドルだしな。
>それが日本だと、ドル換算で実質80ドル。w
為替レートが円高に振れ続けているからそうなるが、生活実感からすると
1ドル=150〜200円くらいで換算したほうが日米の価格を比較するときに間違わない。
ザックの内外価格差が小さいから目立つけど、アメリカのアウトドアグッズは
諸外国の価格と比べても安いので、一概には言えないような気がする。
ここで言ってる内外価格差は通過換算した場合
ビッグマックが全世界同じ値段で売られている場合に
成り立つ話だなw
ビッグマック指数の意味がわかってないヤツが来てホルホルしてる。気色わる〜
バックパッカーだった頃は貨幣価値判断するのにコカコーラを目安にしてた
一本25ルピーとか2000ドンとか
自分なりに考案したのがコカコーラ指数だった
わかるわー、コーラっつーかジュースだったけど
海外のマックの話になるがLサイズは鬼畜サイズもあるから笑う
バイクツーリングでモンベルのエアマット使ったらパンクしたわ。
寝場所が見つからなくて砂利の上でテント張ったのがいけなかったのだけど。
家帰って修理しようと思い水に沈めてみたけど穴がみつからねぇ。
しょうがないから捨てたわ。
よくやった!
モンベルはパンクしてもスポンジを肉抜きしてないからオッケーみたいなこといってなかったか?
やっぱだめなのか
>>780 ぺちゃんこにはならないけど使えるレベルではない。
ビッグマックがクエー!
サーマレストのZライトにしようか、
イスカのピークライトにしようか迷う。
外につけたく無いからZライト切ってリックに入れようかな?
中に入れるくらいならインフレーターでよくね?
マットと化繊シュラフとフリースが困るんだよなあ、スペース取りすぎて
Zは中に入れづらいよね。おれはリッジ中派。
インフレーター あの空気抜く作業が本当に面倒くさい。
けど、Zライト外付けだと雨降った時にザックカバーから
はみ出すし、登ってる時に邪魔だし。
悩ましい・・・・
歯磨き粉のチューブ巻き取るアイディア商品みたいの出ないかな?
いや、全く意味ねぇ(笑)
100\ショップの足踏みポンプはつける位置帰れば空気抜きにもなる
付属のホースではなく、チューブを付け替えるのがポイント
ここの皆さんはマットのサイズは通常のサイズとスモールサイズのどちらを使ってる人が多いんですかね。
これまでは通常のサイズを使ってたんですが、各社出してるスモールサイズ(120〜150くらいのもの)でも、
問題ないような気がしてきたんですが。
雑誌なんかだと足元にはザックを敷いてとか書かれてたりしますが、
それで何か問題になる点ってありますかね。
>>789 身長176だけど、120位だと膝ぐらいからマットが
無くなって足元が冷えるので、違和感あって俺は嫌だ。
テントマットを別に持って行く奴なら問題無さそう。
>>789 テント泊山行でフルサイズ担いだら、下半分要らなくね?と気づくと思うよ。思わないならフルサイズでいいんじゃないかな。
>>790 >>791 回答ありがとうございます。
まさにテント泊してて、「ん?これ絶対にフルサイズ要らないよな・・・」と思い始めたので、
今のフルサイズを売ってスモールサイズへの買い替えを検討します。
ザックのスペース的にも重量的にも余裕が出るので。
zライトって一枚で雪の上耐えられる?フルサイズを半分にたたんで二重にしてる?
低身長の人が羨ましい
俺はフルサイズで持っていってるわ
重量はたいしたことないし持ち運びにも10cm程度の差を気にするような所は特にないし
むしろワイドの買おうかと思っちゃう
なんかスモールを持って行くのが通みたいな風習が最近あると思う。
マットは出来る限り小さいもの。
足元にザック、マクラとして着替えその他をいれたスタッフバッグが正しい岳人。
挨拶の言葉は「梅干の種は抜いてきたか?」
>>796 その辺は正しいとか間違いとかないと思いますけど…
俺はチビだからプロライトの女性用でピッタリで暖かく過ごせる。
自分はZライト半分に畳んで二重にして(長さ90cm)足には中身抜いたザック敷いてるよ。
これで地面の凸凹感じず快適。
Zライト一重だと寝心地悪い。
>>799 いや、むしろ自分なりに知恵を使って教科書的ではない独自の方法を編み出すのは正しい岳人。
「発想は進化し、さらなる人間の冒険は続く」
ただ、わざわざZライト二枚重ねにするよりリッジ一枚の方がいいと思うが
ネオエアーで雪山いけるかな?
803 :
799:2011/11/15(火) 10:29:59.13
>>800 へなちょこでスマンw
まぁ、へなちょこと言われようが、自分が快適な方法で使うけどね〜。
>>801 リッジは快適?ツレが使ってて、リッジでも地面の凸凹感じるからインフレマットのが快適だって言ってたんだけど。
>>803 そのツレには、テント張る時は整地するんだぜって基本を教えてやれよ
雪上テントでは、やっぱりリッジレストがいいかなー。
薄い2〜3mmの銀マットを敷いた上にリッジ敷く。
整地しないとプロライトも痛いことあるね。
というか、整地しないとパンクこわひ。
806 :
底名無し沼さん:2011/11/23(水) 02:55:27.94
何が嫌って、インフレータブル・マットは例外なく取り扱い説明書に
「長期保管する場合は、スタッフバックから出してバルブを開けて保管して下さい」
って書いてあるのが嫌。w
807 :
底名無し沼さん:2011/11/23(水) 02:57:45.30
俺もインフレータブルマットよりEVAマットの方が好きだな。
なんていうか、両足で踏みつけた時のプニプニ感が気持ちいい。(笑
808 :
底名無し沼さん:2011/12/03(土) 18:38:37.49
普通、プロライトプラスをリッジレストの上に敷くだろ
誰も言わなかった事を
黄色いマット欲しい
自動車の日よけとぷちぷちで銀マット作れないかな
何枚か余ってるんで
リッジレストって水吸わない?みんな防水スプレーしてるの?
だいたいの人は防水加工処理すると思うよ
ラー油を薄く塗るのがお薦め
カプサイシンが軽い虫除けにもなり保温性を上げてくれる
ラー油なければごま油
頑張れ
バカには聞いてない。
>>815 普通に使ってたら吸わねーよ
雨降ってびしょ濡れになっても適当にバサバサと払うだけで大丈夫
>>815 リッジレストは水を吸わないように作るため
製作が簡単な連続発泡ではなく単発泡で作られ
それが保温性を高めていると同時に高価にもしています
銀マットなどは連続発泡です
ギンマットはアルミが上だからな
銀マットの暖かさはどれ位何だろう。
>>822 下だっつうの。地面からの湿気をアルミで防いでるの!銀マットのウレタンは湿気を吸って断熱落とすからな。
>>824 防湿だったらアルミじゃなくてもいいだろ。
放射による熱損失を甘く見るなよ。
>>825 アルミでもいいんだろ?生産しやすいんじゃないの。
>>826 アルミは直接発泡面に形成してないだろ。わざわざ下地(多分平滑な樹脂系の防水性のある面)を作って
その上にアルミ層を作ってるだろ。なんでそんな手間が必要なんだ。
まずは熱放射による体温の損失について少し調べてみれば?
>>827 じゃあ上にして使ってろ。話し相手なんかしてやらん。
>>824 近くのホームセンター行ってみて来い
出してる会社がアルミ上って書いてある
アルミは下って偉い人が言ってたけど嘘なの?
ねえ次のスレタイ【スットコ】マットスッドレ4枚目【ドッコイショ】にしない?
ZORを雪山で試してきたが個人的には保温性問題なしでした
>>833
それ上から熱が逃げて終了ってだけの試験じゃん
あほか
マットちゅうのは地面に対する保温が目的やろ。
銀マットの銀面はアルミ箔ではない。樹脂のシートに、アルミを蒸着したもの。
体から出る熱(輻射熱)を反射し、体から熱が奪われるのを防ぐ。
スポンジ状の部分は、発泡ポリエチレン。
クッションと断熱材としての機能。
アルミ面が下側だと、床の凹凸でアルミ蒸着シートが破れることもあり、剥がれ
やすくなる。反射面の損傷を防ぐ意味でも、銀面は上が正解。
まあ現実に使てみれば誰にでもわかることだけど、アルミを下にしたほうが実際に暖かい。両面アルミが一番いいのだけど。
銀マットなんかやめてサーマレストにしとけって話でもあるが。
発泡樹脂面は肌触りが良い。
蒸着面は肌触りが冷たい。
もっと早くからここを読んでればよかったんだけど
昨年初冬に内寸幅70cmのソロテントを買い
そして今日、リッジレストSを買ってきた
移動手段は電車やバス、原付(ビジバイ)なので
初めてのマットとしてはこれで正解だったのかな?
読んだ成果が全く伺えない質問w
銀は滑るからいやだ
このスレではモンベルのコンフォートシステムパッドって評判悪いの?
インフレマットは何買えばいいんだ
悪くはないと思うよ
買うなら枕も一緒にどうぞ
今月、八ヶ岳でテント泊予定なんだが、薄いテントマットとプロライトプラスで背中冷たくならない?
人による、としか言えないかな。
私は、夏場はプロライトだけど、冬場はリッジレスト。
冬場のパンクは、死に繋がりかねないし。
年末に八ヶ岳行者小屋前テント泊したけど、やっぱリッジレスト使いました。
夜寝てて背中から冷えるので銀マットを布団にひきたいんだけど
布団の上に銀マットと布団の下に銀マットどちらが正解なのかな?
布団の下にひくのが普通かな?と思ったけど、布団がビシャビシャになりそうでこわい。
848 :
847:2012/01/05(木) 08:19:20.13
床ー銀マットー敷布団ー自分ー掛け布団
床ー敷布団ー銀マットー自分ー掛け布団
どちらがいいのでしょうか?
>>847 ありがと。Zライトも持参して二重にしてみます。
プロライトプラスの外側か気室内側でもいいからアルミ蒸着した新製品を出してほしい
銀マットは過去の物だなぁ。
バイクキャンプツーの時は雰囲気があるけどね。
700円で似たような効果だろ
過去のものにならないだろ
銀マットよりはエアマットの方が寝心地がよい。
エアマットよりフランスベッドのほうが寝心地がよい。くらい的外れな話だな。
>>855 >エアマットよりフランスベッドのほうが寝心地がよい。
て言われておまえどう思った?比べる意味あると思った?
ロゴスのマットって、クチコミが広まって馬鹿売れらしいな。
自分もエアマットの大きいサイズを追加注文したよ。
>>857 登山限定なら重いだろうね。ツーリングキャンプなら気にならない。
なんだ話し相手に飢えた荒らしか。
バイクに銀マット積んでるの見なくなったなぁ・・・
それ値段の割りにアレだよ
ここでま快速の回し者かw
住宅関連の仕事してるなら常識なんだけどアルミは熱線を反射するがそこには空気層がある事が前提
たとえば冷たい床面に直接アルミ面をつけるとアルミは熱伝導しやすい&空気層が無いから逆に冷たさが伝わる、ただ樹脂面が断熱の役目をしてくれるので多少和らげられてる
866 :
底名無し沼さん:2012/01/30(月) 19:58:12.25
age
867 :
底名無し沼さん:2012/01/31(火) 00:13:48.07
(;'ー`)東京駅でやってた帰宅困難の社会実験
しょぼテントとサバイバルブランケットとあとひとつ
エアマットも支給されてたな
見た人いる?
透明ビニールのエアマットで、これまた中で対流しまくりそうでいかにも寒そうなんだけど
緊急用にいいよな?
インフレがパンクしたときのバックアップや
帰宅困難用に素直にほしいと思った
今はデフレですよ
869 :
底名無し沼さん:2012/01/31(火) 07:27:24.19
インフレがパンク(汗)
>>867 あれじゃ冬季は無理だし、いちいち持ち歩けないからいらない
出先ならあきらめる
いちおう会社のロッカーにお古のマットとシュラフ突っ込んでるけどね
口で空気入れるとどうしても湿気るので、ポンプ探してるんだけど
軽くてコンパクトで早く膨らませるやつ教えてくれさい。
>>872 感謝。
これ候補だったんです。現時点でこれが一番いいと思ってます。
確実に入れられるかが心配ですが、慣れでしょうかねー
チャリの超小型ポンプあるんですが、一回の空気の量が少ないんですよね
まあ、百均のポンプで簡単に入れられるんですけどね
こんなのがあった。
NeoAir AirTap Pump
しかしサックに穴開けるのは抵抗がある
>>875 おお、これはいいな!
原理的には普通のゴミ袋でも使えるんじゃね?
山と道U.L.Pad15sってのは、どうなの?
リッジレストなんかと比べて、暖かいの?
シュラフもそうだけど、各社共通のR値みたいなの出して欲しい。
大きさと重量だけじゃわからん。
山と道ww
軽さを優先するなら何とか使い物になるレベルのイメージがある。
実際の所は知らん。
冬はわからない。夏は唐沢の岩場でも問題ない。
878です。
レスありがとう。
あんまり高くないし、買ってみるよ。
買ったら、嵩張るけど、山と道マットと銀マットで雪山に行ってみる。
プロライトレギュラー、米アマゾンでポチったのが今日届いた。
スタッフバックが無かったので女性用レギュラーを買ったんだが、
でかくないかこれ?こんなものなのか?
アメちゃんの女はデカイから
これは凄いな。欲しくなってきた。
早く俺のプロライトプラスが穴開かないかな
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
俺のインフレータブルは危険だぜ
>ネオエアーXサーモのR値5.7てパネェな
でもそんなに軽くないよ。
ネオエアーXライトが従来のネオエアー相当で、最軽量はあいかわらずか
角を丸くしたのはよくないな。頭も足下もけっこうずれるから、わずかの
軽量化のために使い勝手が下がってる。
銀マット持って行かなくて済むからトータルで考えるとそこそこ軽量化になりそう
Zライトのレギュラーサイズの従来品(アルミ蒸着してないタイプ)がスリキズ有りということで2940円で売ってた。
吉祥寺の石井。4つあったうちオレが2個買って、残り2個もいつのまにか売れてしまった。
zソルは蒸着面の耐久性気になるなー
雪山じゃなければ型落ちのほうがお得だし
新宿南口エルブレスでは新旧Z無いね
西口好日には新旧有り
ところで基地外イエローが慣れてきて気に入っているが、新型アルミ蒸着だとこのイエローを下にするから汚れが目立つし、無雪期に蒸着面を下にすると簡単に剥げそう
訂正すまん
西口好日→東口好日
西口の無くなってると思ったら場所移ったのか
サーマレストの旧モデル製品、どこも2〜3割引きで売ってるね。
絶対ラージだな
縦はケツまであれば問題ないが幅が狭いのは窮屈過ぎて安眠出来ない
お前らよく平気だな
幅が狭いのは登山趣味で慣れたな
そこら辺のベンチでも落ちずに寝られるようになった
テント泊だど踵の下に何か無いと嫌だから服とか敷いてるけど
(;'ー`)ラージなんてクソでかいやつ使えるかよ
家の布団で寝てろっての
>>898 幅広いのは快適
長さはいらん
匿名だと気がでかくなって荒らす奴はクズだな
>>899 同意
ある程度の幅は必要。長さはケツまであれば充分
901 :
底名無し沼さん:2012/03/31(土) 00:05:03.52
登山とキャンプを分離しないと、話が噛み合わなくてどうもならん。
902 :
底名無し沼さん:2012/03/31(土) 21:33:37.70
木曜夜
冬のキャンプは良いマットでないと
寝れない
904 :
底名無し沼さん:2012/04/01(日) 00:29:23.97
>>899 匿名どころか「(;'ー`)」を恨んでる奴が
顔文字使って荒らしてるだけだよ
放置推奨
それより黄色いプロライトいいな
あれならプロライトプラスいらんわ
991:底名無し沼さん :2012/03/28(水) 07:56:37.08 [sage]
(;'ー`)あー
俺のツラ文字使って
パタゴニアスレとモンベルスレ荒らしてる奴殺してえなあ
会おうぜ?ころしてやるよ
しつけーよ
(´・ω・`) で、ギンギラZライトどうなん?
ソーライトの色が変わっていたな
銀じゃない面
積雪期はzライト不利だなと思った。凹みに雪がかかったり炊事で濡らすと排水できずにシュラフを湿らせてしまう。
エアマットを重ねるのが常道なのかもしれないけど、フルサイズを二つ折りにして下半身はザックなオレにはちょいつらかった。
>>909 確かに。
無雪期でも朝起きると凹み部分に結露が溜まる。
晴れの日だったらテントの外で祓えばいいけど、雨で出せない時にあの凹みひとつひとつを拭いてると虚しくなってくる。
軽くていいんだけど寝心地も悪いし、結局多少重くなっても寝心地の良さをとってウレタンマットに戻った。
そこでテンピュールですよ
>>910 ツボ押されて気持ちよさそうなので、今度買おうかと思っていたが
そんな落とし穴があったのかw
おれはあのモコモコが好きだ
>>912 そうなんだよ。まさかそんな落し穴があるとはという感じ。
低地ではどうかわからないけど、夜冷え込む北アルプスとかだと、寝てる間に身体から出た水分でほぼ毎回結露して水が溜まった。
起きてまずやるのが凹み拭きというのはなかなか虚しいよ。
>>914 おまえの体はスポンジか
それじゃシュラフもぐっしょり濡れるな
まったく、
冬山のテント内に雪持ち込むド素人とかマットまで濡らす特異体質とか
このスレには普通の人間はいないのか
冬はやったこと無いけど、夏秋にシングルウォールテントで風が吹けば結露が上から降ってくる状況で寝てたけど、結露溜まったこと無いよ。
あのくぼみに汚れ溜まりやすいけど。
917 :
底名無し沼さん:2012/04/20(金) 08:14:32.22
米アマでカスケード買えんの?
ものによる。尼の気まぐれで変わる。買える時に買うべし。
シエラトレイルの120が3000円ちょいで売ってた
ウレタンマットから変えてみようかな
空気マットはメンドクサイ。
MSRのドラゴンテイルは、米amazonから先週普通に買えたよ
(;'ー`)去年各サイズ買いまくったマット
今年のサーマレスト方が表地が全然いいじゃないか
サラサラ好きなのです
ラージも買ったのか
痩せろ白豚
ナニコラタココラ
(;'ー`)ラージはいらないよ
身長181だけど
エアーマット買った
ダッチワイフ
麻里子と名付けた
ニーモのゾアはあまり人気無いの?
軽くて良さそうだと思ってるんだけど
ゾアショートはかなりコンパクト
冬も使えないことはないし
>>927 俺のはサシコ。
>>929 odboxにマット色々置いてて、寝心地比べてみたらZORが柔らかくて一番良かった。
高いからあまり持ってる人いないんじゃ。
あとはググるとパンクしたって人が何人かいるね。
おれのはゆきりん
933 :
底名無し沼さん:2012/04/25(水) 10:39:33.62
携帯座布団なんですが、鹿とロゴスとで、作り・使い勝手に差はあるものでしょうか?
俺のは優子!
935 :
底名無し沼さん:2012/05/01(火) 02:13:33.65
ニーモゾア記念カキコ
広げて2分で猫に穴あけられたよ
画像ぅp汁(勿論ぬこの方)
937 :
935:2012/05/01(火) 02:43:50.10
あーこれ悪いこと企んでる目だわ
リペアキット付いてるはずだから直るか試してよ
∧_∧
=´・ω・`) ダウンシュラフもふらせろや
こいつは確信犯だな
でも無罪にもう一票w
逮捕してモフモフしないの?
945 :
933:2012/05/03(木) 07:10:07.35
色違いにひかれて鹿を買っちゃった。滑る・・・シリコン塗るかな。
論理のは滑りませんか?
ホームセンターに安い銀マットが並ぶシーズンがやってまいりました。
アウトドアショップでは扱わない安物が欲しい方は急げ!
銀マット部門でトップはなにかなー
100均のペラペラの奴
ホムセン銀ロール買ってきた。
数年ごとに買い替えてるけど、以前のより薄くて柔らかくなってるw
技術の進歩ですね。。
古いのは発泡ウレタンが紫外線により劣化して固くなってるだけかもしれない
次スレは【スットコ】マットスッドレ4枚目【ドッコイショ】でよろしく。
そういうことを自己主張したがる気持ちがわからん
キャンプ・登山・マット総合とかでいいと思ってしまう
スットコドッコイショにしたい理由ってなに?
煽ってるわけじゃないんだが、そこまで面白くもないし要らないかと
質問です
サーマレスト・プロライトプラスを購入しましたが防水スプレーを吹いた方が良いんでしょうか?
マットの上で缶ビール飲んでて少しこぼれたのがあっという間に染み込みました
>>954 自分はしないけど、あなたが必要だと思えばスプレーしとけばいいのでは?
ってレベルの話かと。、
サーマレストのトレイルスカウトってR値も高くて4シーズンだし安いので気になるのですが、耐久性や使い心地など使っている人がいたら教えて頂けるでしょうか。
パッキングサイズ小さくするためにエアマット考えてるんだけど、オススメ教えて
モンベル、ニーモ、ビッグアグネスくらいだよね?
ニーモって知らないけどサーマレストやファウデやハイアライトとか
国内で買えるモデルだけでまだあるだろ
960 :
底名無し沼さん:2012/05/19(土) 14:38:20.02
DOUNLOPがいいよ
zライト 銀箔しか無い orz
Zライト、サッと広げられて軽量だし寝心地悪くないし気に入ってんだけど、山が潰れてきたり、外付けにしてるから傷が入ったりで劣化してきた・・・
確か10泊くらいなんだけどなぁ。
ムアツ布団じゃないんだから あの山はそんなに気にしなくていいんじゃね?
>>962 俺も似たような状態だ。凸凹が潰れて明らかに寝心地が悪くなってきた。
>>963 あの凸凹がなくなると単なる薄っぺらいマットになっちゃうから凸凹は重要。
Zライト、銀幕しかないと思っていたら茶色が出てきたな
あれが基地外イエローの後釜か?
966 :
962:2012/05/30(水) 17:12:04.35
>>964 やっぱ潰れてくるよねぇ。
そして寝心地悪くなるんだ。消耗品だなぁ。
まぁ安いからいいんだけど。
>>965 色違いは海外サイトでは前からあったような。
長すぎるのは折って枕にする
>>965 うxち色だよな
40周年プロライトの黄色は
すぐ汚れる色をわざと使ってるよな
969 :
底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:36:06.51
耐久性や断熱性じゃリッジレストが上だが、寝心地は俺はZライトの方が好きだ。
(リッジレストはちょっと硬い)
インフレータブルマットはおろか、普通の家庭用布団よりも好きだ。
あのプニプニした感じがたまらない。w
上を歩くと「指圧マットかこれはw」と思ってしまう。
970 :
底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:38:10.32
>>963 ムアツ布団ってなんじゃらほい?と思ったら、こんないいものがあったのか。
Zライト大好きな俺は買いたい。w
971 :
底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:38:47.27
とおもったら高!!> ムアツ布団
CMはホームラン王だったと思うけど、今は掟ポルシェなのか
Zライトの凹凸てそんなにへたるかね
家では布団代わりに上にシーツ敷いてるけど、たたむ時にはまた復活してるし
ツボに刺激が欲しいの?
それにしても押入れに仕舞うのが楽だわw
Zライト外付けの人ってカバーとかつけてます?
そのままだと劣化早いですかね?
>>974 そりゃ、紫外線熱線に当てるほうが不利に決まってるけど、問題になるほどかな?
マット類なら、汚れとか、岩で擦ったり、尖った木の枝とかで裂けたりするとかのほうが
気になるから、ナイロン袋に入れてるけど。
977 :
底名無し沼さん:2012/06/11(月) 06:42:46.85
サーマレスト ネオエアーXライト
使い勝手や寝心地とかどうですか?
978 :
底名無し沼さん:2012/06/11(月) 09:04:19.04
質問させてください。大きさは200x120(キャプスタ蛇腹Lの上に敷く)、
寝返り等でよれたりたごまったりしない程度の張りがあり、ただし洗濯機で洗える程度にコンパクト、
斜面でも体が滑り落ちない感じ(表が起毛してある等)な、
マットというか敷き布団というかラグというかって何かないものでしょうか?
>>973 ヘタるって意見が出てるけど。
あの凸凹って刺激があるほど硬くなく、だからヘタってくるんだけど、アンタほんとに使ってんのか?
980 :
底名無し沼さん:2012/06/11(月) 14:29:28.71
>>979 デコボコはリッジレストの方が硬いと思うんだけどな。
だからリッジレストはヘタりにくい感じ。
といっても俺が持ってるのはソーライトじゃなくソーラーだけど。
>>974 外付けじゃない人いるの?あ、巨大ザックの人って中身ウレタンマットなのか?
iPhone5で並ぶことになったらマジで使うw
そろそろ次スレお願いします。