【ムササビ】夜間登山は怖いよ〜2夜目【ナイトハイク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
絶対に後ろは振り返るな


前スレらしきもの
【ライト】夜間登山は楽しいね【ライト】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1218758136/
2底名無し沼さん:2010/09/15(水) 22:07:51
ナイトビジョン着ければ大丈夫
3底名無し沼さん:2010/09/15(水) 22:48:39
思い出したくねえ!一人で夜間登山!あんなの見るとは!帰るのも怖い・・・
4底名無し沼さん:2010/09/15(水) 23:13:31
マジでこえーよな
鹿のセックス
もう目がイッちゃってるし
5底名無し沼さん:2010/09/15(水) 23:46:37
前スレ、2年で300もいってないのな。
6底名無し沼さん:2010/09/16(木) 00:47:53
よし、じゃあこのスレは最近丑三つ時登山にはまる俺にまかせろ
7底名無し沼さん:2010/09/16(木) 09:16:02
ライトは直で使うよりもタオルとか巻いた方が良いことをこの間実感した。
直だと明るく照らされる部分と暗闇の部分がはっきりしすぎて、目も夜目に
ならない。ぼんやり明るく、夜目が利いて周囲の景色が解る程度の明るさ
で歩くのが一番良いと思う。
8底名無し沼さん:2010/09/16(木) 10:59:11
夜に富士を吉田から登ると馬糞が置いてあるので、下ばかり見て歩かないといけないです。
わき見注意です。
9底名無し沼さん:2010/09/16(木) 11:04:20
あれは置いてあるのか…
10底名無し沼さん:2010/09/16(木) 12:32:23
>>7
提灯最高!
11底名無し沼さん:2010/09/16(木) 12:34:28
人気のない時間帯、一番怖いのは、獣との遭遇。
早朝3時とか熊の行動時間に入るのだろうか。
12底名無し沼さん:2010/09/16(木) 22:08:47
日が昇るまでは熊の行動時間ですよ
13底名無し沼さん:2010/09/16(木) 22:38:15
>>9
うん、バイト君が夕方に置いてるんだ
14底名無し沼さん:2010/09/16(木) 23:28:27
毒トカゲやガラガラヘビは夜間は山賊(さんぞく)も逃げ出すよ
15底名無し沼さん:2010/09/17(金) 00:16:11
蛇だ、クマだ、山賊は怖くないが、霊はダメだ、怖すぎる・・・
16底名無し沼さん:2010/09/17(金) 00:18:45
現実の危険より架空の危険の方を怖がるのは馬鹿。
17底名無し沼さん:2010/09/17(金) 00:20:44
蛇だ、クマだ、山賊だは対処のしようがあるけど、霊には対処できん
霊は確かに居る
18底名無し沼さん:2010/09/17(金) 00:31:19
霊なんかないから怖くない
19底名無し沼さん:2010/09/17(金) 00:39:01
すげーな
オマエラ、ランボーかよ
20底名無し沼さん:2010/09/17(金) 00:51:30
みんな死にました
21底名無し沼さん:2010/09/17(金) 00:59:37
ごめん、そこ飛ばして
長そう
22底名無し沼さん:2010/09/17(金) 01:03:06
駐車場の仕事もないんだ
23底名無し沼さん:2010/09/17(金) 01:09:30
そこも飛ばして
24底名無し沼さん:2010/09/17(金) 01:09:38
朝4時〜5時ごろの暗い時間帯に樹林帯の中を歩いてると、
樹木の形が不気味に見えてしまい、人がぶら下がっているように思えて、
そのうち走り出している自分に気付く。
25底名無し沼さん:2010/09/17(金) 01:12:32
分かります。大丈夫です。
26底名無し沼さん:2010/09/17(金) 01:15:18
まだ暗い時間に、登山道の途中で黙って座っている人がいて、びっくりしたというか怖かった。
27底名無し沼さん:2010/09/17(金) 01:44:05
大峰山とか霊場には結界張ってるから、霊的には安全なんだろうか?
28底名無し沼さん:2010/09/17(金) 01:45:25
そういや綴ら折りで子供が急に現れた事がある
あまりの恐怖に足がすくんだが、カゴにカブトムシ入ってるの見て安心したことがある
その直後首吊り見つけちゃったけど
29底名無し沼さん:2010/09/17(金) 03:59:01
俺は捨て石なんだ
30底名無し沼さん:2010/09/17(金) 13:34:03
もういい
31底名無し沼さん:2010/09/17(金) 15:08:31
先に仕掛けたのは奴らだ
32底名無し沼さん:2010/09/17(金) 15:58:20
マジでもういい、十分、enough
33底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:18:18
助けてくれ鱒男…
34底名無し沼さん:2010/09/17(金) 18:41:54
俺は犬を連れてく。
心強い相棒だが、闇夜に何か見つけて吠え出すと
何が出てくるかと思って逆に怖くなる、、、
35底名無し沼さん:2010/09/17(金) 18:46:31
ウチのゴールデン(雄)は図体ばかりデカいヘタレなので、野外へ連れて行くと俺の横にピッタリくっ付いて離れず、怪しい物音がすると後ろに隠れる。
それはそれで可愛いが、犬としてはダメだと思う。
36底名無し沼さん:2010/09/17(金) 19:36:08
犬を山に連れて行くなんてダニに餌やるようなもんだぞ
3734:2010/09/17(金) 19:54:57
登山道外れなきゃフロントライン&ブラッシングで問題無し。

ちなみに柴×北海道の♂
38底名無し沼さん:2010/09/17(金) 20:53:14
夜の山は、やっぱり歩くものじゃない。
まさに異質の空間って感じだ。
39底名無し沼さん:2010/09/17(金) 20:57:18
こないだ夜間登山したけど 200ルーメン程度のライト2本で余裕だった
ただし、一度は昼に行っとかないと怖いな
40底名無し沼さん:2010/09/17(金) 21:59:21
先日御来光を拝みに夜中に一人山に入った。
知らないルートだったから心細いのなんの。
ルートを見失った時はすぐさま日の出までの時間を逆算してたよ。
しかし、前の方を漂ってたライトをてっきり先客だと思ってたんだが、頂上に着いたら俺一人だったのが今だに理解できん。
41底名無し沼さん:2010/09/17(金) 22:24:57
無事で良かったな・・・
おれは明かりについて行って谷に落ちて即死だった
42底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:30:59
ツマンネ
43底名無し沼さん:2010/09/18(土) 22:17:47
ヤツも死にました
44底名無し沼さん:2010/09/18(土) 22:22:37
高尾山て夜間登山の人多いのかな?
45底名無し沼さん:2010/09/19(日) 00:00:38
昼間に登った山でも迷いそうになるよー
それに信じられないような静けさと暗さ、、
46底名無し沼さん:2010/09/19(日) 08:04:18
片側が崖、片側が鬱蒼と茂った木々だったりすると、
木の方からガサガサって音がすると、崖側に逃げそうになって、さらにビビるw
47底名無し沼さん:2010/09/19(日) 17:30:16
夜間登山を終えて駐車場に戻ったらガランとした駐車場に自分の車以外に一台だけ停まってる。
なんか怖い。

横目に気にしながら撤収の準備をしてると、その車が前後に激しく揺れ出した。
なんか怖い。

さらにどこからともなく、女のうめき声が。
なんか怖い。

なんか怖い・・・
48底名無し沼さん:2010/09/19(日) 19:18:16
おっさんになり、視力が低下。
夜間慣れない登山道を歩くのは無理。
明るさこそ正義
打倒、御来光原理主義
49底名無し沼さん:2010/09/19(日) 19:50:27
でも、あの自分が一人だけの山の中って、雰囲気が堪らないよな。
怖くても、またなんか経験したくなる……
片側が開けて、山々や森林が月光で見渡せる中、人工物や人の灯りが全く見えない風景とか最高。
50底名無し沼さん:2010/09/20(月) 15:58:31
>>24
夜ではありませんが、かなり濃いガスが巻く夕方の奥多摩・石尾根を単独で歩いた事があります。
六ツ石山分岐あたりから奥多摩駅に向かう樹林帯の中はもう相当に薄暗く、切り株はうずくまりしゃがみ込む人、
立ち枯れた木はうつむき加減に立ちすくむ人などに見えて何度もウッ!と声を上げそうになりました。
後ろを振り向くのが本当に怖く、氷川の町灯りが見えて来た特には本当にホッとしました。
あの辺りは平将門の時代の落武者の亡霊がいっぱい居そうだよね...

51底名無し沼さん:2010/09/20(月) 19:04:09
>>40
遭難者道案内の男性、下山後姿消す 真夜中の御在所岳

http://mytown.asahi.com/areanews/mie/NGY201007190069.html
52底名無し沼さん:2010/09/20(月) 19:25:15
御在所の話マジ怖いよね
・道迷いしたら二人組現れる
→この時点で登山道外れていたらしい
・登っていた二人組がワザワザ登山口まで先導してくれる
→登山中だったのに登山口まで引き返す人は普通いない
・下山中会話なし
→普通は会話して落ち着かせる
・物凄いスピードで下山する
→ナイトウォーカーよりも下山速度早い
・登山口の駐車場に着くと一瞬にして光を放って消える
→宇宙人確定
53底名無し沼さん:2010/09/20(月) 19:38:03
加藤文太郎だった可能性が大だな
54底名無し沼さん:2010/09/20(月) 19:45:32
トレーニング中のトレイルランナーだね
55底名無し沼さん:2010/09/20(月) 19:50:15
03:30出発よか15:30未着のが怖い現実

56底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:21:15
夜間登山の場合は道に迷ったら、待ってれば明るくなるからな
冬山でもなけりゃ、数時間我慢するだけで済む
パニック起こす奴はアウトだけどね
57底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:55:45
以前、低山だがマジで道に迷って暗くなってきたのでビバークしたんだが、
パニくってたのか、山中で一夜過ごしても怖くなかったけど、フツーの状態
だと怖い。

人間の体内機能は偉大だ。
58底名無し沼さん:2010/09/21(火) 03:31:39
>>57
ちょっとなにいってるかわかりませんね
59底名無し沼さん:2010/09/21(火) 03:39:30
源平合戦の落武者は九州にも逃れていて、九州の山々では観念した武者が切腹したかもしれないということで、腰掛けやすい岩などには安易に座るなとよく言われます。
60底名無し沼さん:2010/09/21(火) 07:05:58
今までどれほどの生き物が色んな場所で死んでると思いますか
61底名無し沼さん:2010/09/21(火) 07:27:04
みんな死にました
62底名無し沼さん:2010/09/21(火) 10:14:25
密度からいったら墨田区横網公園が最凶
1uあたり10人以上死んでる
63底名無し沼さん:2010/09/21(火) 14:34:00
公園とか河川敷は戦死した人を荼毘に付してたって聞いた。
だから公園になってるところは建築物なんか造れないらしい。
64底名無し沼さん:2010/09/21(火) 15:09:15
<<60
どの位なの?
今までちゃんと数えてきたおまえなら答え知ってるんだろ?
65底名無し沼さん:2010/09/21(火) 16:28:41
>>58
まだパニクってんだろ。
察してやれw
66底名無し沼さん:2010/09/21(火) 18:53:37
ヤツも死にました
67底名無し沼さん:2010/09/21(火) 22:19:17
何故か数日前に電源落ち、電波不通の場所から
携帯カキコ
68底名無し沼さん:2010/09/21(火) 22:28:19
生き残ってるのは俺だけです
69底名無し沼さん:2010/09/21(火) 22:36:54
でももう死んでます
70底名無し沼さん:2010/09/22(水) 02:06:01

     、ヾ '" 'ノr
     ヽ.((、( ),.))ソ
      ゝ!rェkェァiノ
      ゙| ^o^ |;'
   __,.>   <__
   (\ \ / /)
   {  |,  /  ,|  }
71底名無し沼さん:2010/09/22(水) 16:09:24
(*^_^*)
72底名無し沼さん:2010/09/25(土) 17:49:20
73底名無し沼さん:2010/09/25(土) 18:09:09
74底名無し沼さん:2010/09/25(土) 21:08:38
>>72
視野が狭くて無理です
75底名無し沼さん:2010/09/27(月) 03:10:02
これってデジカメとテレビのリモコンの原理と同じだから
赤外線を強力に照射してやれば幾らでも見える
76底名無し沼さん:2010/09/27(月) 13:48:12
なに言ってんの?
77底名無し沼さん:2010/09/27(月) 15:18:06
視野が狭いっていってるのに・・・
78底名無し沼さん:2010/09/27(月) 18:20:39
don't think, feel !
79底名無し沼さん:2010/09/27(月) 20:07:07
>>77
登山道が見えたら十分じゃね?
持ってるならやってみろよ。
80底名無し沼さん:2010/09/27(月) 20:35:17
月光も届かない、ベトナムのジャングルで行軍していた
俺には暗視装置等不要
時と共に感覚が研ぎ澄まされて、野生動物の種類も判るワニ・トラ・コブラ等
魚醤臭い方向にグレネードをぶっ放せば、ベトコンミンチの出来上がり。
俺の魂はジャングルにしか無い
81底名無し沼さん:2010/09/27(月) 20:43:42
だったら、体もジャングルへ帰ってくれ。
82底名無し沼さん:2010/09/27(月) 21:36:23
>>80
「ベトナムのトラは現在ではざっと100頭ほどに減少している。この情報源は農業開発省だが、…」
間違ってもトラに向けては打つなよ
襲われたらエサになってやれ
83底名無し沼さん:2010/09/28(火) 06:02:05
コタツの発熱部を見たら眼が、眼がぁぁっ!!
84底名無し沼さん:2010/09/29(水) 11:53:02
ナイトビジョンだかナイトスコープとかいうの夜間登山によさそうだけど、実際に使ってる人はいる?
使ってる人いたら利用しての登山可否を教えてください。
85底名無し沼さん:2010/09/29(水) 20:56:25
いるわけないだろバカか
なんなんだこのスレは
オカルトマニアは出て行けよ
86底名無し沼さん:2010/09/29(水) 21:33:57
オカルトってのはこういうヘッデンのコト言うんだよ。

http://stat.ameba.jp/user_images/88/1e/10003221570.jpg
87底名無し沼さん:2010/09/30(木) 01:11:39
顔色悪いな
88底名無し沼さん:2010/09/30(木) 07:31:11
関西ではヘドランと言う
89底名無し沼さん:2010/09/30(木) 08:40:14
関西だとデコランって呼ぶ人の方が多いかもしれん。
90底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:38:03
おれも関西だけどヘドラン。
デコランなんて聞いたことない。
91底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:03:15
ヘッデンとヘドランの境目はやっぱ関ヶ原なのだろうか
浜松の人と洞窟入った時はヘッデンだったが
92底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:09:28
ヘッデンって聞くと、ドイツ南部ザクセン地方の貴族、ヘッデン伯爵を思い出す。

そんな人居ないんだけどね。
93底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:21:31
>>91
俺も浜松だが、確かにヘッデン
94底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:33:54
こないだテレビで、味付け海苔と焼き海苔の境目を調査してて、鈴鹿山系の登山者の
おにぎりを観てみると、確かに境い目があった。
95底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:53:24
ちょっとまて
味付け海苔でおにぎりつくるところがあるってことか?
96底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:54:07
"アホ"と"バカ"の境目も浜松近辺らしい
97底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:12:07
豚骨と醤油ラーメンの境は
関門海峡だと思ったら岩国辺りらしい
98底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:13:51
関西だと味付け海苔でおにぎり作るの当たり前だよ。形は俵型が多い。
でも、コンビニのおにぎりは焼き海苔だけどね。
99底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:16:07
和歌山の中華そばは豚骨醤油。旨い。
100底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:29:31
えー! 東日本のおにぎりって焼き海苔がスタンダードなの?
101底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:30:25
中間位置にある名古屋にきしめんしかないので、うどん汁の関西/関東境界はいまだに不明。
102底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:38:28
>>56
裸で登ってるから、明るくなったら困る。
ほんと、どうしようかと思ったわ。
103底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:42:11
>>101
あれ? それ決定したの見た事あるな
どっかの駅だと汁を関西風と関東風選べて、そこがちょうど分岐点になってたはず
富士宮あたりだった気がする
104底名無し沼さん:2010/09/30(木) 22:43:24
味的にはどうなんだろ?関西風やっぱりダシベースの薄色味なのかな?
105底名無し沼さん:2010/10/01(金) 09:06:24
>>100
スタンダードっつーか、味付け海苔のおにぎりなんて見たこともない。
106底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:28:10
韓国海苔のおにぎりもコンビニにあるな。
107底名無し沼さん:2010/10/01(金) 12:32:59
急にどうでもよく思えてきました
108底名無し沼さん:2010/10/02(土) 22:10:09
カラスへ
109底名無し沼さん:2010/10/12(火) 23:42:48
河原どこだよ
110底名無し沼さん:2010/10/14(木) 00:06:51
遭難者道案内の男性、下山後姿消す 真夜中の御在所岳

http://mytown.asahi.com/areanews/mie/NGY201007190069.html
111底名無し沼さん:2010/10/14(木) 03:59:33
うわーーーーーこわいこわい
これでいいか?

同じの張るなよ
朝日社員か?おもしろく記事書きやがって
112底名無し沼さん:2010/11/03(水) 03:42:21
>>92
俺もヘッデンて聞くと、ドイツ代表のヤンカーのヘッデンィングを思い出す。
113底名無し沼さん:2010/11/13(土) 07:43:18
いよいよ夜間登山のシーズンがやってきましたね。
114底名無し沼さん:2010/11/13(土) 10:09:12
夏の行事だろ
115底名無し沼さん:2010/11/13(土) 17:39:42
でも日が短くなったじゃん
116底名無し沼さん:2010/11/13(土) 18:08:06
夏の夜もそんなには短くねえよー!
アラスカとか白夜にすんでるのかよ

寒いから断ります
117底名無し沼さん:2010/11/13(土) 18:13:42
???
118底名無し沼さん:2010/11/17(水) 21:17:00
虫のいる山で夏に夜間登山なんて失明したいのか?
ヘッデン目掛けて色んな虫が飛び込んでくるぞw

仕事上がりで夜景見ながら近くの低山に登るのが好き。
119底名無し沼さん:2010/11/20(土) 17:17:28
夜間登山は夏でしょ?
富士も夏はゾロゾロ夜登っているが冬は一人もいないぞ
120底名無し沼さん:2010/11/20(土) 20:37:49
釣り針デカ過ぎ
121底名無し沼さん:2010/11/20(土) 21:16:41
ダメか・・・赤岳でも行って修行してくる
122底名無し沼さん:2011/01/07(金) 08:13:29
慣れた道なら三日月の月光程度でもOKなのな。

丹沢塔ケ岳で登山装備していないヤツが携帯電話の明かりだけで下山したという話しを聞いたとき、そりゃ嘘だろと思ったが、本当の話しだったのかも。
123底名無し沼さん:2011/01/07(金) 13:43:50
試してみたら良いと思います!!
124底名無し沼さん:2011/01/07(金) 23:47:07
>>122
それは、俺の知り合い混ってたかも。
かなり怖くて半ベソだったとか。
だいたい、数人いて一人もヘッデン持ってない時点でどうかと思うけどね。
125底名無し沼さん:2011/01/13(木) 15:45:53
慣れた1000級の縦走を夜9時から開始したら、途中で濃厚の霧が一面に立ち込める
いきなり泥や木の根が滑り、登山道が崩壊して軽く滑落…

ズボンが破れて皮膚がずれたから、飲料で傷口を洗って赤チン
ストックとズボンがやられてプンプンして、エスケープルートで下山

まったく、不覚…
126底名無し沼さん:2011/01/13(木) 16:07:44
赤チンってw
127底名無し沼さん:2011/01/13(木) 16:53:46
>赤チンってw
赤チンってすぐ皮膚を焼いて、便利なんだぞ
時代遅れなのは認める
128底名無し沼さん:2011/01/13(木) 17:49:27
赤チンまだ売ってたのか
129底名無し沼さん:2011/01/13(木) 18:15:38
>>128
社員と社長の愛情こもってでき手手作りらしき代物らしいぞ
オレハ大事に大事時に使うぜ…

























130底名無し沼さん:2011/01/13(木) 21:17:06
改行多いのは赤チンへのリスペクトを求めてるんだろう
131底名無し沼さん:2011/01/13(木) 22:26:32
きっと赤チン屋の社員なのだろう
132底名無し沼さん:2011/01/14(金) 00:55:51
使い勝手いいのにな、赤チン…
時々、ドバっと出て、手が赤くなるのが嫌だけどな

そんな皆は傷口の消毒何つかってるの?
133底名無し沼さん:2011/01/14(金) 00:57:10
つば
134底名無し沼さん:2011/01/14(金) 01:09:03
赤チンを使ってる人は高確率でオロナインとメンタムを常備しています
135底名無し沼さん:2011/01/14(金) 01:19:57
擦過傷までしか想定していないので
水で洗って、マキロンで消毒
血止め用にセメダインタイプの水絆創膏と伸縮性包帯
136底名無し沼さん:2011/01/14(金) 08:43:18
オロナインを持って行く。傷は水で洗ってオロナイン。
火傷にもオロナイン。
ポールとか接合部にグリースがわりのオロナイン。
しもやけにもオロナイン。ニキビにもオロナイン。
水虫・いんきん・タムシにもオロナイン。
きっとエイズにも効くのではないかと思うんだが…
137底名無し沼さん:2011/01/14(金) 08:56:38
>>136
試してみたけどエイズには聴かなかったよ
138底名無し沼さん:2011/01/14(金) 09:03:53
チャンチャン♪
139底名無し沼さん:2011/01/15(土) 01:48:02
オロナインH軟膏に学ぶ、思い込み?の凄さ
http://nakoyusa.blog42.fc2.com/blog-entry-1187.html

主成分「グルコン酸クロルヘキシジン液」
そう、、、ただの消毒剤です。医療界では有名な消毒薬「ヒビテン」と同じ成分です。
皮膚科的超メジャー疾患の「湿疹」には絶対使ってはいけないと効能書きにも書いて
ある主成分が消毒薬のくすりが、、、皮膚治療薬として堂々と売られている。。。

治るはずはありませんが、副作用もほとんどありませんから。。。
ほっとけばそのうち皮膚の自然治癒力で治るのですから。。。
風邪がほっておいても治るのと同じで。

オロナイン塗っとけばいつのまにか治る。。。
それが真実になりますね。
塗らなくても治るのでしょうけど。。。
140底名無し沼さん:2011/01/15(土) 08:20:59
消毒薬として確かならなら野外活動のケガ、ヤケドには最適だな。
141底名無し沼さん:2011/01/15(土) 11:27:17
登山中に「湿疹を治そう!」って思うかw
>超メジャー疾患の「湿疹」
この一文で偏った記事だとしか思えんぞ。

それより正露丸をいまだ飲むヤツがわからん。
142底名無し沼さん:2011/01/15(土) 11:57:12
143底名無し沼さん:2011/01/21(金) 21:51:01
>>141
>それより正露丸をいまだ飲むヤツがわからん。
あー馬鹿にされた…

水場の生水飲んで水下痢になった時、飲むと一発で治るぞ。
生正露丸錠はくさいから、糖衣錠を持ち歩いてるのさ。
144底名無し沼さん:2011/01/24(月) 14:58:19
止冩薬は菌を体内に止めてしまうワケだが
145底名無し沼さん:2011/01/24(月) 20:31:23
正露丸が効いた気がするのは消毒剤にもなる
成分の毒で腸がマヒして肛門へ送り出す動きが
止まるからであって悪い菌を退治するとかじゃない。
明治時代なら仕方ないが現代人が飲むのはおろか者。
146底名無し沼さん:2011/01/24(月) 21:09:04
そうなんだけどさ、1時間1回ウンコしたくなるのはつらいからさ。
菌の退治は免疫にまかせて。
147底名無し沼さん:2011/01/26(水) 11:34:43
何だかんだ言って正露丸が"効く"のは今でも事実。
単に時代遅れなだけだけど、クレオソート剤は海外でも獣医師がいまだに使ってたりする。
148底名無し沼さん:2011/01/26(水) 12:24:47
獣医ってw
いぬっころに与える薬飲むなよ
149底名無し沼さん:2011/01/26(水) 19:28:07
正露丸はなんでも効く。いつ買ったのか分からないような古いのでも普通に使える。
150底名無し沼さん:2011/01/26(水) 19:33:18
虫歯にも効くんだよ正露丸を穴に詰めるんだ!
151底名無し沼さん:2011/01/26(水) 20:02:23
昔の正露丸糖衣の説明書には、「パッケージに記載された薬効期限を過ぎても、糖衣にヒビが入るまでは大丈夫」みたいな事が書いてあった。
今は流石に書いてない。
152底名無し沼さん:2011/01/30(日) 11:39:19
いつまで正露丸の話してんだカス
153底名無し沼さん:2011/01/30(日) 12:00:06
いつまでって、4日前までだな
154底名無し沼さん:2011/01/30(日) 12:25:01
彼は時間の感じ方が常人とは違うんだろう
155底名無し沼さん:2011/01/30(日) 18:46:50
今度、ウルルン滞在記の特番の撮影が>>151の村であるらしいよ。
泊まるタレントはイモト。
156底名無し沼さん:2011/01/30(日) 18:48:10
あ、間違いた、>>152だった…
ちょっと未開の地で宿泊してくる…
157底名無し沼さん:2011/02/09(水) 03:33:25
目指してる 未来が違うwwwwwwwww byシャープ
http://twitter.com/udony/statuses/7396610887655426  
158底名無し沼さん:2011/02/09(水) 08:14:05
それ実験時の使い方が想定外だから結論は間違いって報道されてただろ
159底名無し沼さん:2011/02/12(土) 20:47:11
夜中に山歩きするときヘッドライトだとちょっと明るすぎるんだよね。コントラストがきつ
すぎて、暗部が全く見えなくなるから、自分が何処を歩いているかわからなくなる事が多い。
で、タオルでライトの周りを何十か巻いて光量を1/20くらいにすると結構ちょうどよい
事にこの前気づいた。月明かりでも目が慣れれば灯りなしでも歩く事はできる訳で、
全く月の出ていない時も、完全な暗転ってのはない。で、光量を相当落とした灯りで歩くと、
ちょうど良く周辺もある程度見通せて、足元の細かい障害なんかもわかって歩きやすい。
160底名無し沼さん:2011/02/12(土) 20:55:28
今夜は月が無しか、心細いな
161底名無し沼さん:2011/02/12(土) 21:15:02
>全く月の出ていない時も、完全な暗転ってのはない。

マジで言ってるの?
162底名無し沼さん:2011/02/12(土) 23:11:55
心の眼を開くのぢゃ…
163底名無し沼さん:2011/02/12(土) 23:38:59
空軍にも友達はいた。みんな友達だった
あっちには友達はごまんといた。
ここには何にもねぇ
164底名無し沼さん:2011/02/12(土) 23:40:01
>>161
街に近いところなんじゃないかな?
街が近いと街明かりで空が明るくなるからね。
165底名無し沼さん:2011/02/13(日) 01:22:23
高尾山頂から6号路を下山開始が16:30で、
案の定、あっという間に真っ暗闇になった。
あんときゃマジ死んだと思ったね。
166底名無し沼さん:2011/02/13(日) 11:36:55
街の灯りがぁ とても綺麗ねぇ 横浜〜♪
167底名無し沼さん:2011/02/13(日) 12:23:04
街の灯りちらちら あれは何をささやく〜♪
168底名無し沼さん:2011/02/13(日) 16:00:29
そのCMは染みるんだ
http://www.youtube.com/watch?v=TjiLTZEgE8A
169底名無し沼さん:2011/02/14(月) 21:06:56
足音だけがついてくるのよ ヨコハマ
170底名無し沼さん:2011/02/15(火) 02:45:39
俺が立ちションするとどんな闇夜にも虹がかかるんだ
171底名無し沼さん:2011/02/15(火) 12:01:34
松明で登山
172底名無し沼さん:2011/02/15(火) 20:42:25
白装束の100人ぐらいで!
173底名無し沼さん:2011/02/19(土) 18:59:52
最近のLEDヘッドランプって前方を集中的に狙うように出来てるから、
夜間歩行訓練とかしていても不安は無い。

昔のLEDランプって全体が拡散して薄明るくなるから、
ピンポイントで照らせないから不安。
174底名無し沼さん:2011/02/19(土) 19:19:55
俺は、広く均質な光の方が好きだ。
夜間は一般登山道を歩くし、いざとなればルートはGPSで確認するので、遠くよりは近くの情報を重視している。
175底名無し沼さん:2011/02/19(土) 20:35:34.67
ヘッデンは広く均一な光でハンディライトで遠方照射
176底名無し沼さん:2011/02/19(土) 20:42:49.97
>>174
拡散したLED光って、ぼんやり曇った薄硝子の外側って感じしない?
視界も5m位だし、ペンキマーク見逃しそう。

前方集中LEDは視界は狭いが10m以上だし、ペンキマークを見逃す事は絶対ないな。

問わ言え、危険地帯に踏み込むなら自分の完成した流儀に従ってやれば、正解不正解は無いと思うが。
177底名無し沼さん:2011/02/19(土) 20:53:26.48
>ペンキマークを見逃す事は絶対ないな

きっと整備された登山道しか使ったことないんだね。
道迷いだけは気をつけて。
178底名無し沼さん:2011/02/19(土) 21:24:51.40
昔のって5mm砲弾のことか?
179底名無し沼さん:2011/02/19(土) 21:34:12.66
>>177
有名山域は無問題なんだよね。

新潟福島県境様に小さなテープしか無いコースで、沢を何度も沢を渡渉して
渡渉点が草原覆われてて、暗黒の中でペンキまーク探し回った事有るけど、
真っ暗な草原に突っ込んで行ったんのは勇気いったわ。

夜間歩行訓練何て、慣らしている場所で行うのがちょうどいい、
1/50000とあとGPSと基準登山装備で足りるし。
180底名無し沼さん:2011/02/19(土) 21:37:55.30
ああ、ageあげちまったわ。
すまんね。
181底名無し沼さん:2011/02/20(日) 09:06:15.38
視力の差では?
おれは目が良いからか広角タイプ、相棒は目が悪いんだが狭角を
好んでいる
182底名無し沼さん:2011/02/21(月) 16:47:42.19
モンベルのLEDヘッドライト、夜間登山でも十分使えますかね?
183底名無し沼さん:2011/02/21(月) 20:21:12.10
成せば成る
184底名無し沼さん:2011/02/21(月) 20:27:42.44
成さねば成らぬ何事も
185底名無し沼さん:2011/02/21(月) 20:33:56.08
それがロボットロボ根性
186底名無し沼さん:2011/02/21(月) 21:50:41.00
ロビンちゃんって加藤夏希なのか?違うよな
187底名無し沼さん:2011/02/21(月) 22:05:42.57
>>186
リメイク版の「燃えろ!!ロボコン」のロビーナーちゃんはそうだよ。
昔の方のロビンちゃんは島田歌穂。
188底名無し沼さん:2011/02/21(月) 22:25:15.57
・・・リメイク版なの。丁寧にありがと
189底名無し沼さん:2011/02/22(火) 00:59:21.79
>>177
整備されていない地域をわざわざ夜間登山する必要ってあるの?

遭難してる状況?
だったら動かないほうがいいだろうし。
190底名無し沼さん:2011/02/22(火) 10:13:55.79
わざわざ登山する必要ってあるの?
191底名無し沼さん:2011/02/22(火) 10:48:46.54
米とか食料を小屋まで上げんといかんのよ
もう年やから引退したいんやが後継者おらん
まあ30〜40kgの荷を上げて三千円やからな
若い奴らはしたがらんなー
192底名無し沼さん:2011/02/22(火) 15:20:25.24
荷揚げルートがない山?
どこ?脳内山?
193底名無し沼さん:2011/02/23(水) 20:55:20.50
>>191は誤爆じゃないか?
194底名無し沼さん:2011/02/23(水) 22:40:29.71
いや昔 強力さんに聞いた話を 書いてみました
195底名無し沼さん:2011/02/23(水) 22:43:43.96
>>194は誤爆じゃないか?
196底名無し沼さん:2011/03/10(木) 18:19:11.44
東京発、金曜日夜出発して土曜日昼間に帰るプランを考えているのですが、いいポイントはありますか?
197底名無し沼さん:2011/03/10(木) 18:44:51.34
のこぎり山
198底名無し沼さん:2011/03/10(木) 18:54:27.33
タンク山
199底名無し沼さん:2011/03/10(木) 19:44:27.80
有難うございます。調べてみる事にします。
200底名無し沼さん:2011/03/10(木) 19:51:33.10
おっぱい山
201底名無し沼さん:2011/03/11(金) 06:48:49.01
(。 (。 )
202底名無し沼さん:2011/03/11(金) 11:25:39.69
(。 (。 )
  x
203底名無し沼さん:2011/03/12(土) 13:55:55.68
殆どライト使わないで登るって奴いる?
204底名無し沼さん:2011/03/12(土) 15:27:50.07
米軍特殊部隊
205底名無し沼さん:2011/03/12(土) 16:06:04.69
NINJA
206rmtbrt:2011/03/16(水) 16:43:44.15
ナイト-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=56
207底名無し沼さん:2011/03/18(金) 22:55:35.83
ナイトハイク中止にしたよ…残念だが…
208底名無し沼さん:2011/03/23(水) 02:17:04.48
こんな恐ろしい趣味があるとは・・・・・
209底名無し沼さん:2011/03/24(木) 16:26:00.95
BASELWORLD 2011 - カシオ、方位&温度も計測できるラリー仕様の「MUDMAN」
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/24/005/index.html

開催中の「BASELWORLD 2011」にて、カシオ計算機は、G-SHOCK「MUDMAN」シリーズより
磁気センサーと温度センサーを内蔵した新モデル「G-9300」を発表。日本での発売や価格などは未定。


MUDMANの新作は、方位と温度を計測できる「G-9300」。太陽光で充電できる「タフソーラー」も搭載した
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2011/03/24/005/images/000l.jpg

特殊用途向きの特性を有し、G-SHOCKのタフネス性能を進化させたライン「Master of(マスター・オブ) G」シリーズ。
MUDMANは、中でも防塵・防泥に特化したモデルだ。

G-9300は、砂漠やジャングルなどの過酷な環境での使用を想定。ボタン部を樹脂のパーツで覆い、ホコリや泥が
時計の内部に入りにくい構造とした。

また、砂漠の中を数日間にわたり駆け抜ける自動車ラリーで要求される信頼性や機能性を追求したという同モデルでは、
機能モードがどんな状態でも、3時側のボタンを押すだけで、方位を計測。砂漠のような目標物がない場所でも、
方角を即座に確認できるなどの特長をもつ。

昼夜の寒暖の差が激しい砂漠での環境変化を「G-9300」の温度計測により、知ることができる
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2011/03/24/005/images/003l.jpg

さらに、サークル状の液晶窓を10時側に配置。東西南北を示すグラフィックを表示するほか、
9時側の小窓には月の満ち欠けも表示する。このほか、1,000時間まで計れる1/100秒ストップウオッチを搭載している。

1,000時間まで計れるストップウオッチで、経過タイムを計測。同時に方位と温度も計測できるなど実用性を重視
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2011/03/24/005/images/001l.jpg

開催中の「BASELWORLD 2011」にて、カシオ計算機は、G-SHOCK「MUDMAN」シリーズより磁気センサーと温度センサーを内蔵した新モデル「G-9300」を発表した。
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2011/03/24/005/images/001l.jpg
210底名無し沼さん:2011/04/19(火) 12:13:20.76
俺も高尾山にナイトハイク行ってみよっかな。
211スパーク:2011/04/27(水) 06:29:17.10
ヘッドランプ住人だけど、震災で家族にヘッデン上げて
不足した分を購入したんだけど、俺も高尾山にナイトハイク行きたい。
でも独りだと怖いな。
一緒に行く人いませんか?

212底名無し沼さん:2011/04/27(水) 19:19:53.20
ホモアニキでも誘えば喜んで一緒にイってくれると思うよ
213底名無し沼さん:2011/04/28(木) 10:53:58.01
おまえは山ガールスレに下品なの書き込んでるマジキチだろw
214 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/06(金) 10:32:17.24
スパークのヘッデンくれるなら行く
215底名無し沼さん:2011/05/09(月) 22:42:18.66
アダプチノールのめば、闇夜もへっちゃらサ
216底名無し沼さん:2011/05/18(水) 13:29:59.55
そろそろ虫が凄そうだな。
217クマ公:2011/05/19(木) 04:53:59.07
原住民にとっては貴重な蛋白源でご馳走です。
うっ!!苦いっ!!
218底名無し沼さん:2011/05/28(土) 17:06:50.97
満月の日はヘッデン不要だと思う。
月光で自分の影ができるくらい明るい。
219底名無し沼さん:2011/05/28(土) 19:23:06.53
登山道って木陰が普通ですけど?
220底名無し沼さん:2011/05/28(土) 19:28:04.50
富士山にしか登らない。
221底名無し沼さん:2011/05/28(土) 22:56:44.77
曇ったらたちまち遭難するんですね
分かります
222底名無し沼さん:2011/06/09(木) 11:05:25.39
ヘッデンはイマイチ慣れない、一応持って行くけど
両手両足使う様な山に夜間行かないので、ハンドライトばっかり使ってるな

223底名無し沼さん:2011/06/09(木) 11:41:24.49
意外なカミングアウトにビックリ!!
224底名無し沼さん:2011/06/12(日) 00:05:28.08
奥高尾でナイトハイク中。
視界が悪い!
225底名無し沼さん:2011/06/12(日) 11:55:24.88
>>224
しんだ?
226底名無し沼さん:2011/06/12(日) 16:52:22.87
生きた
227底名無し沼さん:2011/06/12(日) 17:14:09.76
それは勘違い
228底名無し沼さん:2011/07/04(月) 23:05:44.51
>>222
両足使わずに山登るってどうやるんだよwww
229底名無し沼さん:2011/07/05(火) 17:21:32.35
両手という文字は無視なのか
230底名無し沼さん:2011/07/05(火) 20:40:12.29
都合良く解釈することしか出来ない鼻つまみ者だから仕方ない。
231底名無し沼さん:2011/07/09(土) 14:05:13.54
今日、みたいなガスってる日は昼間登っても展望ないしな
夜間登山日和だ
232底名無し沼さん:2011/07/10(日) 13:24:53.68
ガスった夜間登山の恐怖
233底名無し沼さん:2011/07/15(金) 01:21:25.25
31日は京都の愛宕山で夜間登山ができるぞ
234底名無し沼さん:2011/07/23(土) 16:23:49.98
夏の高尾山って夜中登ってる人少しは居るのかね?
ヘッデン買ったから試したい。
235底名無し沼さん:2011/07/23(土) 19:25:30.70
>>234

人がいようがいまいが、関係ないと思うけど・・・
236底名無し沼さん:2011/07/24(日) 00:31:04.29
恐いから人多いとこ逝きたいんだろw
237底名無し沼さん:2011/07/24(日) 16:08:23.02

そんな日に限って誰もいない。いやあそこに白い服の、、、
238底名無し沼さん:2011/07/25(月) 16:02:56.24
>>235
>>236
>>237
図星です。
さすがに人っ子一人居ない状況はナイトハイク初心者の俺には怖すぎるぜ。
チキンですまぬ。
239底名無し沼さん:2011/07/26(火) 20:26:40.39
先週奈良県の八経ヶ岳に挑戦しようとしたけど通行止めで断念した
240底名無し沼さん:2011/07/27(水) 12:48:50.17
そういやあの辺で数日ビバーク後自力下山なんたらってニュースがあったな
241底名無し沼さん:2011/08/17(水) 20:44:45.92
お盆は最高の夜間登山日和だったな
ペルセウス座流星群と満月の明かりが見事だったぜ
242底名無し沼さん:2011/08/17(水) 21:40:34.67
満月で流星群が台無しだったが。一応、何個かは見えたけど。
243底名無し沼さん:2011/08/21(日) 20:22:30.39
とある近畿の山で翌日は朝早くから雨が降るとのことだったので、
日が昇る前に起床して行動を開始した。
雨降り前だから月明かりもなく、ライトを消したら真っ暗闇。
一人心細く昇ってたは良いけれど、夜明けとともに雨が降り始めた。
さみしさが増してきてひたすら歌いながらトレッキングしてたな。
歌うのをやめたら山に飲み込まれるような何とも言えない恐ろしさだった。
244底名無し沼さん:2011/08/22(月) 11:04:07.35
>>236 死んじゃった人の霊がいっぱいいる所とか?
>>243 キミの後ろには、隊列を組んで幽霊達が歩いていたのに。なんで怖がる必要が。
とても賑やかだったろう。
245底名無し沼さん:2011/08/22(月) 11:10:19.23
そんなの書いていると引き寄せるぞ
246底名無し沼さん:2011/08/22(月) 11:10:55.31
日本狼を全滅させて正解だったな。
安全な夜間登山が出来る。ま、イノシシや熊はいるけどな。
247底名無し沼さん:2011/08/22(月) 11:32:29.48
猿を夜見たら腰抜かすぞ!
ムササビ飛んだらチビるぞ!
鹿の光る目は脱糞ものだぞ!
248底名無し沼さん:2011/08/22(月) 12:54:10.64
>>246
日本狼はよほどでない限り人間を襲わない
糞ジジイ共はもう少し勉強しろ
249底名無し沼さん:2011/08/22(月) 13:33:59.47
夜間登山じゃないが、テントのためし張りをダム横の公園でやってひどく怖かった。
250底名無し沼さん:2011/08/22(月) 17:42:15.52
怖いと感じるときはいる。
251底名無し沼さん:2011/08/22(月) 20:05:28.61
そうです!それは私です
252底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:04:00.46
>>248
お前は糞馬鹿だな。
熊と違って狼は人間を襲いすぎたから駆除されたんだよっ!

http://www18.ocn.ne.jp/~bell103/ookamisuwa.html
 
253底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:11:10.81
>>252
それだけで「襲いすぎ?」
クマの方がヤベーじゃん?
そんな固い頭だからジジイは馬鹿なんだろうな
254底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:13:32.42
>>252
熊と違ってと言うあたりお前、熊森のクズか?
朝鮮関西人は半島に帰れよ
255底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:13:55.38
>>253
リアル馬鹿だろ?
諏訪の狭い地域で、元禄15年(1702)5月、6月の2ヶ月間の被害は、実に16件16人(男は10−17歳、女は8−24歳)に及んだと記録されてるんだぞ。
悔しかったら、この地域の熊の被害数をあげてみ。

256底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:14:50.30
>>252
自慢げに貼って自爆するあたり馬関西朝鮮人だよな
257底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:15:23.24
>>254
俺は関西じゃねーし、熊森はウンコ集団だと確信してる。
 
258底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:16:26.82
>>255
なんでその地域に限定すんの?
やるなら全国だろ?
関西では地域限定じゃないと物語れないのか?
259底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:17:05.80
>>257
お前が関西朝鮮人であることはよくわかった
260底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:17:52.55
>>255
ほらサッサと全国での被害規模まとめろよクズ関西人
261底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:18:32.23
>>258
おまえはリアル池沼だろ。
それに関西じゃないと書いてるのに読めねーのか?
実は在日だろう?
 
262底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:19:40.67
>>261
誤魔化さなくていいよバ関西人よ
サッサと半島に帰れ
263底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:19:49.94
まあ、リアル馬鹿だと分かったから相手にしない事にした。

話かけんな、馬鹿がうつる(欝
264底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:20:25.74
>>261
早く全国で比べろ朝鮮人
265底名無し沼さん:2011/08/22(月) 23:20:49.51
>>263
逃げたwwwwwwwww
266底名無し沼さん:2011/08/23(火) 11:14:42.22
ねえねえ 狼やクマさんや、ヒルさんや八さんやアブさんや
体が無い人は怖いんだろうけど、
じゃあヤマナメクジは?
ぬめぬめで、触っちゃうとぬめぬめがなかなか取れないし、
ぬめぬめ踏んじゃうと滑るよね。
滑ってそこがまたぬめぬめして取れないし。
絶対握ったりしたくないよな。
267底名無し沼さん:2011/08/23(火) 12:03:50.86
熊森とは?
268底名無し沼さん:2011/08/23(火) 23:35:05.28
age
269底名無し沼さん:2011/08/23(火) 23:46:49.28
や ま な め く じ  は?
特大なんだけど。
270底名無し沼さん:2011/08/24(水) 11:28:07.80
バナナかちんこくらいあるよね
271底名無し沼さん:2011/08/24(水) 12:14:16.81
熊森とは?
272底名無し沼さん:2011/08/24(水) 12:16:27.07
熊本県の森の事です
273底名無し沼さん:2011/08/24(水) 12:39:01.42
一般財団法人日本熊森協会!
274底名無し沼さん:2011/08/25(木) 11:54:05.57
夜はハブが木の上から襲って来るんだよな。
275底名無し沼さん:2011/08/26(金) 12:16:41.95
おきなーわ?
276底名無し沼さん:2011/08/27(土) 02:34:01.12
阿蘇くまくま熊牧場〜
277底名無し沼さん:2011/08/28(日) 20:25:02.26
まあ、とりあえず、

>>248 「日本狼はよほどでない限り人間を襲わない。糞ジジイ共はもう少し勉強しろ


がまったくデマであるということは分かった。
278底名無し沼さん:2011/08/28(日) 20:30:35.09
知らないの?日本狼は全滅していますよー
279底名無し沼さん:2011/08/29(月) 15:03:07.22
>>277
「よほどでない限り」
↑日本語よく読みましょう在日関西人^^

それから逃亡して感覚あけてレスするくらいなら最初から盾突くな腰抜け
280底名無し沼さん:2011/08/29(月) 17:59:59.69
絶滅した動物の話でよくそんなに盛り上がれるな
281底名無し沼さん:2011/08/30(火) 08:11:31.83
え?ウチの庭に二〜三匹住み着いてるよ?
お手とお座り位は出来る。
282底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:10:57.40
>>279は誤字にも気付いてないし、句読点も使えない朝鮮人ですね。分かります。
 
283底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:20:47.28
わかったホントの事を言う。
ニホンオオカミを絶滅させたのはオレだ!
だからもうオオカミはいいだろ。
284底名無し沼さん:2011/08/30(火) 18:22:06.27
♪あなたも〜オ〜オカミに〜かわり〜ま〜す〜か〜
285底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:35:10.72
♪わったしの、わったしのかれは〜
286底名無し沼さん:2011/08/31(水) 08:10:03.63
♪左とん平〜
287底名無し沼さん:2011/08/31(水) 08:49:50.52
夜の登山道に左とん平って怖い。
288底名無し沼さん:2011/08/31(水) 12:27:28.12
とん平と会ったら?そりゃ死人と出会ったら怖いだろー
289底名無し沼さん:2011/08/31(水) 20:12:05.20
オオカミさんは爆死したんだよ
七人の仲間たちと
290底名無し沼さん:2011/09/01(木) 19:01:29.45
>>288
左とん平さんはお亡くなりになったんですか?
さがしてもそういう記事は見つけられなかったんですが。
291底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:57:49.46
この前逮捕されとったから生きてる
292底名無し沼さん:2011/09/01(木) 21:48:40.19
>>248
平井和正 ウルフガイ なつかしい
293底名無し沼さん:2011/09/02(金) 03:58:01.54
ウルフガイってなんでタイやネパールの古本屋にいっぱいあるんだろ。
294底名無し沼さん:2011/09/02(金) 10:45:02.81
ウルフガイが流行った時期とバックパック流行った時期が同じ
295底名無し沼さん:2011/09/02(金) 12:24:52.39
なるほど
296底名無し沼さん:2011/09/03(土) 06:38:39.14
ザ・ワールド
297底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:58:14.09
時は止まる
298底名無し沼さん:2011/09/11(日) 21:26:04.14
ジョースター家じゃないのでが、入門を考えてましてー
299底名無し沼さん:2011/09/11(日) 22:18:13.18
8日っ! 8日止めたぞ!!





いらっしゃい。
入門には通いなれたコースで明るいライトがいいと思いますよ。


300底名無し沼さん:2011/09/12(月) 11:40:15.93
それだったら通いなれたコースで明るい昼間がいいと思います
301底名無し沼さん:2011/09/12(月) 15:28:14.75
>>300
>通いなれたコースで明るいライト
でも昼間とはまるで違うのだが・・・
302底名無し沼さん:2011/09/12(月) 15:36:02.89
はい。夜間に登山はしないほうが良いと思ってます!
303底名無し沼さん:2011/09/12(月) 15:38:31.30
通いなれないコースを月明かりで歩くのがサイコー!
304底名無し沼さん:2011/09/12(月) 15:57:51.12
通いなれないコースを月明かりで歩いてたのが最後…
305底名無し沼さん:2011/09/12(月) 16:23:52.71
今でも歩いている
306底名無し沼さん:2011/09/12(月) 16:37:34.72
おおこわ
307底名無し沼さん:2011/09/12(月) 17:12:18.93
時が動き出した途端にレスが・・・
ザ・ワールド恐るべし
308底名無し沼さん:2011/09/12(月) 17:15:47.39
ライト使って登るの?
309底名無し沼さん:2011/09/12(月) 22:00:19.34
私はヘッデンとハンドライト併用が多いです
310底名無し沼さん:2011/09/12(月) 22:46:45.28
今年の6月高尾山でヘッデンで1号路を降りてた時、
湿度が高くて蒸した気温の高い晩なのに、
ヘッデンに照らされた自分の吐く息が、白くなるのを見て、
どうにも、気持ち悪かった。
だって、映画とかテレビドラマで霊が出てくるとき息が白くなるじゃないか。
311底名無し沼さん:2011/09/12(月) 22:57:01.70
暑い夏の夜に…そんなバカな?マジ霊関係か?
312底名無し沼さん:2011/09/13(火) 08:21:08.86
>>310
ガキかw
313底名無し沼さん:2011/09/14(水) 14:44:47.04
波紋呼吸法を修めた証
314底名無し沼さん:2011/09/14(水) 21:38:44.69
マジ霊?
315底名無し沼さん:2011/09/24(土) 11:37:01.68
保守
316底名無し沼さん:2011/09/28(水) 22:58:11.15
317底名無し沼さん:2011/10/01(土) 08:48:03.70
UFO映像として矢追さんとこにでも送っとけ
318底名無し沼さん:2011/10/02(日) 00:32:59.88
UFOでわない。
愛宕山頂上から月輪寺方面へ降る登山者達。
319底名無し沼さん:2011/10/20(木) 11:06:17.34
松明はやめろ
本気で怖いから
320底名無し沼さん:2011/10/20(木) 12:12:16.12
手筒花火はイイですか?
321底名無し沼さん:2011/10/20(木) 13:00:36.07
>>320
おk
322底名無し沼さん:2011/10/20(木) 20:36:14.24
日没後に陣馬山頂から新ハイキングコースを携帯とデジカメの明かりで下りた。
杉の森で月明かりもまるで届かずほんとの真っ暗闇で
はじめてヘッデンは必須と思った。
323底名無し沼さん:2011/10/23(日) 00:11:06.97
>>319
鉢巻きに蝋燭はいいですか?
324底名無し沼さん:2011/10/23(日) 07:54:44.44
>>323
駄目
325底名無し沼さん:2011/10/23(日) 12:23:51.49
>>322
陣馬といえば山頂でテント張っているのを見かけるが本当はいけないんだってな。
茶屋や巡回のオッサンに見つかるとキャンプ場に行けと言われる。
同じ陣馬でもキャンプ場まではちょっとあるんだけどw
326底名無し沼さん:2011/10/23(日) 15:05:52.58
知り合いから聞いた高尾山の話
夜中に参道を歩いていたら、道の谷側の端に会社員がうつむいて立っていたそうだ
真夏なのにスーツ着用
高尾は自殺が多いので要注意かな
もうひとりは4号研究路でイノシシと遭遇
二度と高尾には行かないと言っていた
327底名無し沼さん:2011/10/23(日) 22:15:09.15
>>323
山火事起こさないようにな
328底名無し沼さん:2011/10/23(日) 23:44:07.41
暗くなって下山してたらヘッデンをちゃんと頭に装着した親子に追いついた
抜くほどでもないからちょっと距離を置いてついてったら気にしてくれてるのか時々二人そろってふりかえる
とんとん下りてたのが立ち止まってぐるって頭回してこっちみる
おまえらピクサーか
329底名無し沼さん:2011/10/24(月) 03:07:01.93
>>328
暗くなってもランプ付けずに付けて来るヤツがいたら気味わりぃだろ。
そりゃ振り返るがな。
330底名無し沼さん:2011/10/24(月) 07:23:14.48
言葉足らずですまぬかた。点けてたんだ
ヘッデンした人の見た目と挙動が面白く感じたってだけ
何かに似てると思ってアレだって気付いたら吹きそうになり(さらに挙動不審?w)
331底名無し沼さん:2011/10/24(月) 07:29:00.31
ところでその時、ここで聞いたタオル巻くの試してたの
確かに夜目が効いて良いんだがそのぶん人に照らされるとライトの光が目に突き刺さる威力にw
332底名無し沼さん:2011/10/24(月) 07:35:17.12
怖いなーw
333底名無し沼さん:2011/10/24(月) 12:55:28.27
以降ムスカの例のセリフ禁止
334底名無し沼さん:2011/10/24(月) 13:24:51.56
何のことなのか全然わからんw
335底名無し沼さん:2011/10/24(月) 22:25:58.62
メガ
336底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:31:10.08
337底名無し沼さん:2011/10/25(火) 17:56:05.54
キホーテ
338底名無し沼さん:2011/10/26(水) 13:31:36.44
イロードージカン
339底名無し沼さん:2011/10/26(水) 13:36:50.30
333から何のことなのか全然わからんw
340底名無し沼さん:2011/10/27(木) 02:04:07.64
ムスカ

ラピュタの力を手に入れたとたん自分を「ラピュタ王」と名乗りモウロ将軍らを一斉虐殺、ゴリアテの破壊などと本性を見せるがシータに飛行石を奪われ追っかけていって最後にバルスを食らい「目がぁ〜目がぁぁぁぁ〜」と言いながら死んでいく

このセリフはよくネタとして扱われる
341底名無し沼さん:2011/10/27(木) 04:04:57.23
開ききった瞳孔に220ルーメン
ナイトハイクコワイ
342底名無し沼さん:2011/10/30(日) 13:52:01.40
無いと二千
343底名無し沼さん:2011/10/30(日) 14:55:02.15
亀頭、出番だ!!
はいマイケル
344底名無し沼さん:2011/11/08(火) 23:34:58.95
満月が近づいておるぞ
345底名無し沼さん:2011/11/08(火) 23:41:37.58
ちょっと丁寧に「お満月」って言うとなんか少しやらしく聞こえるよね。
346底名無し沼さん:2011/11/09(水) 00:30:22.54
いや、別に
347底名無し沼さん:2011/11/09(水) 00:34:07.48
>>345 何いうてはりますのや?
348底名無し沼さん:2011/11/09(水) 00:39:12.31
セレブな私はマンホールにも「お」をつけるざますオホホホ
349底名無し沼さん:2011/11/09(水) 00:45:22.19
>>348
いっちょん分からんけんね
350底名無し沼さん:2011/11/09(水) 01:18:45.82
博多人乙
351底名無し沼さん:2011/11/10(木) 00:34:32.15
>>345
満月を丁寧に言う時は望月って言うんだよ。バーカ。
352底名無し沼さん:2011/11/10(木) 00:39:18.18
ぼ・・・ぼうげつ
353底名無し沼さん:2011/11/10(木) 07:31:02.11
いやらしかー
354底名無し沼さん:2011/11/10(木) 08:36:36.40
も・・・もちづき
355底名無し沼さん:2011/11/10(木) 23:37:56.23
静岡県民乙
356底名無し沼さん:2011/11/10(木) 23:47:11.30
関西でお墓や仏壇を拝むときに唱える子供向けの言葉が「まんまんちゃんあん」
子供のときに喘ぎ声を教えこむ仏教ナイスだと思わん?
357底名無し沼さん:2011/12/02(金) 09:19:01.30
>>355
何で静岡だと思ったの?
長野だよ
358底名無し沼さん:2011/12/05(月) 18:19:06.77
359底名無し沼さん:2011/12/08(木) 01:37:43.18
>>357
望月姓は長野発祥だけど現在は静岡に多いから
360底名無し沼さん:2011/12/11(日) 17:52:09.64
夜間は、鹿が怖い。

奴らは、楽々かわしているのだろうが、15m程度離れていても山から谷へ登山道を全力で突っ切るのは、やめてほしい。

あと、着いてくるのも、控えて頂けると嬉しいです。
361底名無し沼さん:2011/12/12(月) 04:33:20.54
鹿の目は怖い
362底名無し沼さん:2011/12/12(月) 04:36:13.96
望月に多いのは布施、春原、浦野だな
あれは蓼科か

道長かの句で望月のってのがあったなー
363底名無し沼さん:2011/12/13(火) 20:19:10.97
なんだお前ら霊感もないくせに夜間登山なんかしてたのか?
夜間登山で必要なのは数珠とさ般若心経を書いた金剛棒

「滅っ!」「滅っ!」って次から次に成仏させる力のない奴は行っちゃダメ
だいたい、成仏してない霊がいるところくらい霊感ゼロのお前らでもなんとなくわかるよな?
俺は霊っていうより、ただの負のエネルギー体としか思ってないよ奴らのこと。

身近な例で言うとさ、落ち葉が必ず吹き溜まる場所とか決まってんだろ?
どれだけ、どんな風が吹いても毎年そこに溜まる。
そこは負のエネルギーが溜まり易い場所ってこった。
だからプラスのエネルギーで中和してやれば消える、そんだけ。
あとは何が+エネルギーで何がマイナスエネルギーか、そしてエネルギーの性質を見分けられることだねw

分かり易い例で言えば熱いものに冷たいものを、って感じ。

だからお前らの思いやりの詰まった温かい心で薄気味悪い老婆を抱きしめてチューしてやれチュー。
首かなかったらタックルして首から下もあの世に遅れ
364底名無し沼さん:2011/12/13(火) 21:59:28.18
1行でよろ
365底名無し沼さん:2011/12/13(火) 22:10:41.48
老婆大好き!
366底名無し沼さん:2011/12/13(火) 22:22:59.98
面白そうな内容だってのはわかるが3行以上は読む気がしない
367底名無し沼さん:2011/12/14(水) 00:22:49.71
吹田麻里
368底名無し沼さん:2011/12/20(火) 09:32:19.25
>>366
そんなでもないよ。わかってるんだろうけどw
369底名無し沼さん:2011/12/24(土) 22:38:30.10
先週末だけど夜中の24時出発で富士山登ってきた
風穏やかだったけど極寒
夜間登山は楽しいね〜
370底名無し沼さん:2012/02/20(月) 14:35:48.44
そうですかw
371底名無し沼さん:2012/02/20(月) 15:16:12.39
みんなさすgに冬の夜は行かんのなw
372底名無し沼さん:2012/02/20(月) 15:40:51.46
>>369に富士山登ったって書いてあるじゃん!ははははは!ははっ…ははは
373底名無し沼さん:2012/02/20(月) 22:54:25.83
最近行ってないけど、夜間というより2時から3時に出発して
太陽が昇ってくるとみるみる暖かくなるのが好きだな。
久々に深夜出発するかな。
374底名無し沼さん:2012/03/27(火) 10:53:40.80
375底名無し沼さん:2012/03/28(水) 12:53:40.42
朝登って夕方降りてくるのが日帰り登山。
夕方登って朝降りてくるのが夜間登山。
どっちが得か考えてみると。
夜間登山のほうが行動時間は長くとれるかな。
スタート時刻も割合に自由。
ただし夜中に下山しても電車もバスも動いてない。
だから朝までとにかく歩くしかない。
夏場やると日が出てない分涼しい。
蚊とり線香は必携。
あと有名な山でも夜は誰もいないから死ぬほど静か。
376底名無し沼さん:2012/03/28(水) 13:21:53.33
富士山舐めんな
377底名無し沼さん:2012/03/28(水) 13:25:09.33
富士山も2月ごろの夜は不思議と人いないよー
378底名無し沼さん:2012/03/28(水) 20:00:38.36
夏富士は夜間登山の聖地。
ご来光狙いでヒーコラ登ってる。
冬も暗いうちに山頂ピストンに出発。
片山右京みたいな遭難は昔はあんまりなかったはず。
379底名無し沼さん:2012/03/30(金) 10:58:31.53
季節を考えろよ
380底名無し沼さん:2012/03/30(金) 22:27:09.92
クラシックスタイルの冬富士は5合目にベース置いて夜中に近い早朝にヘッドランプ頼りにスタートして山頂ピストンっていうのが一般的。
テント背負ってって登るだけ登ったら適当に途中で露営しますなんて言ったら昔の先輩だったら口より手のほうが早かったんじゃないかな。
訓練目的の山頂高所露営とか極地法の前進キャンプ設営とか特殊なケース除けば5合目以外で安易にテント張るのはあまり昔からやらない。
だから冬富士の遭難なんて滑落か雪崩っていうのが通り相場で途中でキャンプしてテント吹き破られたって話はほとんど聞いたことがない。
そういうこと。
381底名無し沼さん:2012/03/30(金) 22:32:51.91
厳冬期 富士登山 でググってみ
382底名無し沼さん:2012/03/31(土) 00:00:19.21
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/5147/sub74.htm
↑長田尾根の手すりのいわれ知ってるのかな。
文太郎にかぶれて御殿場口にこだわったみたいだけど。
佐藤小屋のある吉田口のほうが確実性高かったはず。
安全性の高さでは雪崩事故の少ない富士宮口を推したい。
春山のスキー滑降も楽しいし。
383底名無し沼さん:2012/03/31(土) 14:14:36.21
384底名無し沼さん:2012/03/31(土) 17:25:06.29
385底名無し沼さん:2012/04/17(火) 21:21:46.78
このスレで挙げられているのは高尾山、奥多摩・石尾根、富士山、塔ケ岳、陣馬山だけか。
あまり種類多くないような。住人諸氏は他にどんな山を夜間登山してるのかちょっと知りたい。
386底名無し沼さん:2012/04/30(月) 03:44:43.31
奈良県の弥山・八経ヶ岳、高見山
京都府の愛宕山
387底名無し沼さん:2012/05/01(火) 11:50:09.84
シーズン到来! ・・・ってことで上げてみた
388底名無し沼さん:2012/05/23(水) 22:34:25.53
台風登山とかやらないの?
389底名無し沼さん:2012/05/29(火) 03:19:35.27
>>388
夜間登山と台風登山にどんな関係があるのでしょうか?
390底名無し沼さん:2012/05/29(火) 11:18:23.32
台風ってのは夜中にノッシノッシと歩いて通過するもんだぜ
その時に山とか高い所にいると足の上に一つ目の顔を見ることが出来る
391底名無し沼さん:2012/05/29(火) 12:23:02.63
ゴメン
面白くなかった
392底名無し沼さん:2012/05/29(火) 12:41:53.67
ホントだよ。こんど台風の時に富士山に夜間登ってみなさい
393底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:47:19.56
おれも見たよ。急に風が止まって星空が見えて、なに?と思ったらえらく早足で行くオヤジがいた
394底名無し沼さん:2012/05/30(水) 08:54:56.31
>>389
夜間登山とか自分を苦境に追い込む趣味の人がやるのかと思ったので
よりしんどい状況の方が嬉しいのではないかと。
395底名無し沼さん:2012/05/30(水) 23:11:23.30
夜間登山ってだけですでに相当のリスクを背負っているんだから、
台風まで抱え込んでいる余裕がない。
というか台風時の登山なんて、装備が整った真夏の昼でも下手すりゃあぼーん。

・・・高尾山ならなんとかなるかな?
396底名無し沼さん:2012/05/31(木) 08:28:04.69
夜間登山には「明るくなるまで行動停止」というエスケープ方法があるけど
台風だとエスケープしようがないうえに何が起るか予測できんからな。
397底名無し沼さん:2012/05/31(木) 08:30:18.57
イミフ
398底名無し沼さん:2012/05/31(木) 09:38:17.55
>>396
台風だと、「通り過ぎるまで、行動停止」でいいんでねぇ
なければ、作っちゃえ
399底名無し沼さん:2012/05/31(木) 09:44:28.87
>>398
落石とか倒木とか土石流とかから確実に安全な場所が見つかればそれでもいいんだけどさ。

て い う か な ん の た め に 山 へ 行 っ た の ?
400底名無し沼さん:2012/05/31(木) 11:00:55.26
>夜間登山には「明るくなるまで行動停止」というエスケープ方法

この一文も夜間登山前提のこのスレッドではたわごとでしかない
401底名無し沼さん:2012/05/31(木) 11:09:39.80
夜間登山していて、アクシデントがおきた場合と言うことで
402底名無し沼さん:2012/05/31(木) 12:15:07.10
そもそも夜間登山て別に「自分を苦境に追い込む趣味」てわけでもないよな。
夜の雰囲気が好きでやってる人が多いんじゃね?
忙しくて夜間行動しないと時間が足りないって人もいるようだけど。

俺は夕方から一人で里山に登って、日が暮れて遠くに街の明かりを見ながら
枝葉のざわめきや落石の転がる音にビクビクしながら、焦る心を抑えつつ下りるのが好きなので
自分を苦境に追い込むのが好きなのかもしれない。
403底名無し沼さん:2012/05/31(木) 13:25:01.32
普通の登山の延長で、昼間登って日が暮れて夕陽を見届けて降りてくるのは夜間登山になりませんか?
404底名無し沼さん:2012/05/31(木) 13:27:34.24
そんな人はここ見に来ないから
405底名無し沼さん:2012/05/31(木) 16:19:34.82
>>403
いいんじゃない?
俺は新月に星空見るの好きだな
406底名無し沼さん:2012/06/02(土) 05:33:23.42
夜間登山っていうと、普通はヘッドランプ使うんだろうけど、
あえてナイトビジョン使ってる人いる?
407底名無し沼さん:2012/06/02(土) 08:03:34.71
ナイトビジョンなんか使うと
見えなくていい物まで見えてしまう
408底名無し沼さん:2012/06/02(土) 08:18:33.13
ナイトビジョンって電池2時間ぐらいしか持たないだろ
409底名無し沼さん:2012/06/02(土) 13:36:00.57
昨日連れが夜間陣馬山から藤野駅への下山途中、栃谷尾根で転んでLEDライト壊してしまい
焦った
ライトないと真っ暗闇で何も見えないお しかもここ夜間だと気味悪いヽ(´o`;
幸い予備にショボLEDライト(暗いし時々明かり消える)を、持っていたから良かったが
今度はヘッドライトLED購入して、連れに装備させるよ
これなら転んでも壊れないだろう(; ̄ェ ̄)
410底名無し沼さん:2012/06/02(土) 16:05:38.33
>>409
夜間登山は、あなたがたのような素人には無理ですよ。
怪我する前にやめなさい。
411底名無し沼さん:2012/06/03(日) 00:07:10.57
>>409
予備はナイトスコープでどうでしょう?
ライト不要ですし、クマなどの動物の接近も見えるかもしれませんよ
412底名無し沼さん:2012/06/03(日) 11:22:36.28
ナイトビジョンといってもアクティブ式だとライト当ててるのと変わらないし
パッシブ式だとべらぼうに高くてかさばるしその金でバックアップのライト買った方が…
413底名無し沼さん:2012/06/03(日) 14:19:07.73
試しにジェントスのHW-888H 200ルーメンを注文しました。
近い内に、山で使い心地試します。
下山途中栃谷尾根の森出口付近で、何か居る物音が聞こえたので
ライトで照らしてみたところ、何も見えなかったのですが
多分猿だったのかな?(; ̄ェ ̄)
この辺熊居ませんよね(⌒-⌒; )
414底名無し沼さん:2012/06/03(日) 17:46:44.05
いるよ
415底名無し沼さん:2012/06/04(月) 00:58:20.25
>>413
そんな物音にビクビクしてたら登山出来ない
気にとめないだけで昼間も物音はしてるよ
416底名無し沼さん:2012/06/16(土) 09:17:15.73
夜は神経が尖ってるんだよ。
417底名無し沼さん:2012/06/16(土) 13:06:17.36
花火大会を近くの山の山頂から観覧したことある人っている?
418底名無し沼さん:2012/06/17(日) 09:37:08.49
>>417
埼玉県の秩父夜祭の花火を武甲山という山の山頂で観た事あります。
419底名無し沼さん:2012/07/08(日) 17:44:31.60
このスレで思い立ち昨夜22時登り馴れた1000m峰へ、怖いのなんの何時もより時間がかかり山頂到着、持参のウイスキー呑むのも暗くて一苦労。
シェラフカバーのみで転がって就寝、寒くて寝れずカッパやなんかも着てようやく寝れた。


最高の精神的苦痛、真っ黒で自分の存在自体ないような静けさ♪

また行こう!
420底名無し沼さん:2012/07/09(月) 20:43:36.10
燕から常念まで表銀座を夜間登山
晴れた日なら良かったけど、雨風強かったから生きた心地がしなかった
421底名無し沼さん:2012/07/10(火) 02:16:07.34
どうも夜間登山すると、変な気配を感じることが多くて...
あれさえなければなぁ
422底名無し沼さん:2012/07/10(火) 03:37:59.93
>>49
分かるぜー
なんか太古の血が騒ぐというか、自分が一匹の獣になったような原始的な興奮を感じるよな
ああいう心理状況が極まったら、レイプも殺しも平気で出来るような蛮人と化すだろう
423底名無し沼さん:2012/07/10(火) 18:52:09.96
パニック起こしちゃダメダッテw
424底名無し沼さん:2012/07/10(火) 19:08:57.07
狼男みたいな奴だな
425底名無し沼さん:2012/07/11(水) 01:49:24.10
生存本能を刺激されますね
426底名無し沼さん:2012/07/18(水) 08:27:38.26
>>411
西田敏行に聞いてみるっ!
427底名無し沼さん:2012/07/18(水) 17:21:18.13
ツマンネ
428底名無し沼さん:2012/08/08(水) 15:46:40.13



夜間登山一人で行きたいんだ
ちなみに登山歴は0年
無謀すぎると思うがまずは1500m級に登りたい
一日置きに6k走ってる
準備は怠らないつもり
個人的には人間が怖い
暗い山道で襲われたりすることってあるのか?
一応体格はいいんだが
そこらへんのアトバイスと山に登るんだったら〜は必要だ!とか教えてくれ
429底名無し沼さん:2012/08/08(水) 16:08:09.94
どこら辺の山行くつもり
430底名無し沼さん:2012/08/08(水) 16:28:55.58
>>429
東京近辺かな?
夏休みだから少しくらい遠くても構わない
431底名無し沼さん:2012/08/08(水) 16:31:51.44
どこでもいいけど山登ったことあるのか?
432底名無し沼さん:2012/08/08(水) 16:35:24.81
>>431
学校で少々
昼だったけどなかなか良かった
でも夜に一人で登りたい
無謀かな?
433底名無し沼さん:2012/08/08(水) 16:39:21.72
>>432
無謀ってわかってんじゃねーかよw
とりあえず昼に登ってみりゃいいじゃん
434底名無し沼さん:2012/08/08(水) 16:51:35.28
>>433
やっぱ下準備に登っておくのは必要なのか
でも雰囲気だけは感じたいからベテランのお婆ちゃんと夜登って見ることにするよ
435底名無し沼さん:2012/08/08(水) 16:57:20.89
意味不明な展開になってきたw
436底名無し沼さん:2012/08/08(水) 17:07:47.88
>>435
>>434はなしにしてくれ
地図とコンパスもって慎重に進んだとしても迷う危険性あるかな?
そこまで難易度の高くない山に登るつもりなんだけど
437底名無し沼さん:2012/08/08(水) 17:39:23.16
月の有るなし・樹木のかぶり方で違うが夜間登山ってホント真っ暗だよ
その覚悟と装備があれば行ってみたらいいよ
お勧めは東京で一番登られている天狗で有名な山
438底名無し沼さん:2012/08/08(水) 17:44:56.03
>>437
高尾山か・・・
星みえる?
439底名無し沼さん:2012/08/09(木) 03:52:38.63
もしかして星空の稜線歩きみたいなの想像してませんか?
そんな気持ちでは樹林帯の暗闇にびびって引き返す事になるでしょう
440底名無し沼さん:2012/08/09(木) 11:33:30.90
肝試し大会in登山
441底名無し沼さん:2012/08/09(木) 12:47:34.44
漆黒の闇
442底名無し沼さん:2012/08/09(木) 13:49:44.40
夏場は「暗くなって帰れなくなりました」って救助要請がないな
443底名無し沼さん:2012/08/14(火) 11:52:14.62
>>442
死なんからやろ
444底名無し沼さん:2012/08/15(水) 00:56:39.52
>>428
登山歴0年だけど、既に登山は何度かやってるんだよね?

危険箇所は事前に調べておくか、そういうルートは避ける。
既に書かれてるように一度昼間に登っておくのがベスト。

ヘッ電&電池は充分に保険かけておく。(予備ライト予備電池)
ヘッ電のみでもいいが、食事時は小型のLEDランタンあると便利。
(ランタンを強で少し離して置き、ヘッ電弱めにして虫を誘導とか)

虫除けは特に低山では超重要。

下山のタイミングは結構重要、交通機関動き出す前に辺鄙なとこに下山
するとヒマ。場所によっては珍騒的な意味で治安悪かったりするから注意。
当然、時刻表は調べておく。

熊はノーガードだけど遭遇した事無いから、何とも言えん。
ちなみに鹿の鳴き声は女性の悲鳴チックだったりする。

この時期、体力的には夜間の方が楽なくらいだけど、事前に充分寝ておく
方法には注意。睡眠不足は眠気と疲れが一気にくる。仮眠もあり。
(ちょっと寝るだけで結構回復する)

と、毎回睡眠時間の調整で失敗する登山歴15年夜間登山は年2〜3回の
俺が偉そうにほざいてみた。
445底名無し沼さん:2012/08/15(水) 05:06:54.73
昔流星群見るために夜中に一人で某低山登ったことがあるけど、やってみるまでは別に
平気だろ、とか思ってたんだが、実際に真っ暗な山道みたら本能的というか
原始的な恐怖があって、もうやめようかとヘタれちゃったことがあったなあ。
なんとか恐怖心を押さえたけど。
体験しないとわからないよねあの心細い感じ。
446底名無し沼さん:2012/08/15(水) 10:16:54.89
闇に押し包まれるような感じなんだよな
しきりに後ろを確認したくなるし。
垂れ下がっているツタがぶら下がっている人のように見えたり、
照らした木の後ろに人影を見たり...
もちろん見間違いなんだけど、ゾクゾクするのを感じる。
ただ、ゾクゾクする山とそうじゃないのがあるんだよな...あれはなんなんだろう...

今は強力な光で持続時間の長いLEDライトが普及しているから便利だよね。
薄暗い懐中電灯だけなら、一人で山になんか入りたくないよ。
447底名無し沼さん:2012/08/15(水) 10:35:04.33
ボール紙で笠を付けたLEDランタンを棒の先につけて
小田原提灯ぶら下げてソレホイサッサ♪
・・・などやってるとあんまり怖さを感じないよ
448底名無し沼さん:2012/08/15(水) 17:38:49.40
ソレに出会った方の恐怖も分かった下さい
449底名無し沼さん:2012/08/15(水) 19:35:12.42
ワロタw
450底名無し沼さん:2012/08/16(木) 00:39:21.05
キスリング&ニッカボッカ かっこいー!やったろか

と思ったけど、ナイトハイクでやるのは自分が怖いな。
451底名無し沼さん:2012/08/22(水) 07:14:50.92
ヘッドライトを頭につけてると蛾みたいなのが当たってくるけど

腹のあたりにつけると虫が来なくて快適だね。
452底名無し沼さん:2012/08/23(木) 15:26:26.30
腹の虫が治まらなくなる
453底名無し沼さん:2012/08/26(日) 12:12:19.61
>>451
俺は腹のあたりに付けてる。
地面に近いから明るく照らせるってメリットもある。
視点に追従できないという大きなデメリットはあるけど。
454底名無し沼さん:2012/08/31(金) 11:33:56.90
夜の山に何しに行くの?
455底名無し沼さん:2012/08/31(金) 12:11:57.02
エッチにきまっているだろ?
456底名無し沼さん:2012/08/31(金) 13:05:45.95
エッチらウォッチら
457底名無し沼さん:2012/08/31(金) 16:51:45.55
対岸から女風呂を覗けるポイントがあるんだがメッチャ険しい道なき尾根筋なんです。

ちなみに対岸の旅館までは200mは離れてるっすね。
458底名無し沼さん:2012/08/31(金) 20:05:12.13
オスマンさんコンの視力ならならチン毛の本数まで数えられる距離だな
459底名無し沼さん:2012/09/12(水) 08:39:32.67
>>451
実際は頭につけていようが腹につけていようが虫からしたら明かりは明かりなんだから飛んで来て腹に当たってるんじゃないの?
460451:2012/09/16(日) 18:23:35.63
>>459
光源の高さの問題なのか、不思議に腹にも当たりにくいと思う。
騙されたと思って試してみて。
461451:2012/09/16(日) 18:39:40.37
四阿山の登山中に撮ってみた。やっぱり星空の下を歩くのは気持ちいいっす。
http://ganref.jp/m/ahillman/portfolios/original/0/468d05526a332808c988a09e7fdc8358
462底名無し沼さん:2012/09/18(火) 15:24:30.21
うわー凄いや!
463底名無し沼さん:2012/09/19(水) 10:58:10.18
凄い凄い!
464底名無し沼さん:2012/09/19(水) 14:37:25.88
>>461
良いですねーっ!
コンデジだとこういうのは撮れない?
465461:2012/09/20(木) 01:26:54.42
>>464
コンデジの機種によると思うよ。
最近出てるセンサーサイズの大きいコンデジ(1インチ)なら間違いなく撮れる。
466底名無し沼さん:2012/09/20(木) 14:00:52.31
>>461 すばらしいです
俺のコンデジだと収差で歪んでこうキレイには撮れない
夕日も光の筋が入っちゃうから、まだフィルムも現役です
467461:2012/09/20(木) 19:18:07.38
収差はコマ収差? この写真撮ったレンズはコマ収差は少な目だけど
パープルフリンジが酷いので、その補正で星の色が薄くなっちゃってる。

あと、天の川を撮るにはだいぶ悪条件(↓)が重なってたので、この辺を考慮すれば
コンデジでもずっといい写真が撮れるとかと。

・月が出ていた ・・・ 新月の日を選んで
・街が近かった ・・・ 少なくても北アルプス、できれば北海道・中国山地や福島と新潟の県境
・季節と時間帯が悪い ・・・ 9月は宵時しか天の川の濃い部分が見えない、写真は明け方のもの
・レンズが暗い(F3.5) ・・・ コンデジでもF2.0からのが結構あるので

自分は星を撮りにいった訳ではないので(山頂からの日の出撮りがメイン)その辺いい加減だった。
468底名無し沼さん:2012/09/26(水) 11:16:32.45
どうでもいい
469底名無し沼さん:2012/09/26(水) 11:18:36.28
それを書き込む意味はあるのか?
470底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:57:34.08
どうでもいい
471底名無し沼さん:2012/09/27(木) 00:26:21.12
じゃあウザイから来るな
472461:2012/09/27(木) 11:00:32.37
どうでもいい長文でごめんよぅ
なんか別の話題提供してくれよぅ
473底名無し沼さん:2012/09/27(木) 19:44:39.87
>>467は有用。どうでもいいってのがカス。
474底名無し沼さん:2012/09/28(金) 13:27:38.52
この板には何故か引きこもりが棲みついてるから変なのは無視
475底名無し沼さん:2012/09/28(金) 13:59:08.30
何度も夜間登山してるけど駐車場を出発した直後はちょっと怖い。

単独じゃなければそんなこともないんだろうけど。

音楽聞いて気を紛らわしてるのは俺だけ?
476底名無し沼さん:2012/09/28(金) 19:03:40.84
でも耳を澄ますと音楽の間奏に何か別の声のような音が・・・・・・・・
477底名無し沼さん:2012/09/28(金) 19:16:24.99
霊的なものとはちと違う、暗闇の中に入っていくのが本能的に怖いというか・・・

GPS忘れてきたときは別の意味で相当怖かったが
478底名無し沼さん:2012/09/29(土) 11:55:27.43
GPSなんて使った事無いぞ
ライトの照らし方変えると踏み跡が浮かび上がってくるし意外と夜中は迷わない
逆に夜明けの朝もやの中下山すると、道が錯綜する下の方でわけ分からんくなる
479477:2012/09/29(土) 18:48:46.01
俺がビビりなだけなのかな。

踏み跡を見失うことはないんだけど、基本的に毎回初めて登る山に行くので

分岐がどの程度明瞭なのかわからなくて不安なんだよ。


夜明け前にもやの中に入ると確かに視界が悪くなるよね。

だいたいその時間帯は稜線にいるので足場の踏み外しが怖い。
480底名無し沼さん:2012/09/30(日) 04:42:29.55
まさか最初の一人が道間違えると後続がみんな道連れになるのか;
481底名無し沼さん:2012/09/30(日) 05:04:44.88
3人で登ってたはずが、いつのまにか4人になってたことはあるな
482底名無し沼さん:2012/09/30(日) 07:42:56.27
最初の一人ってグループで登ってるってことか。
いつも単独だから意味がわかるまで時間かかった。
483底名無し沼さん:2012/09/30(日) 07:47:51.75
4人だったのに気がついたら3人になってたがそのまま登ったな
484底名無し沼さん:2012/09/30(日) 19:31:00.54
>>479
どこのハイキングコースでやってるの?
485底名無し沼さん:2012/10/01(月) 08:53:02.37
>>479
初回の山に夜行くならGPSの安心感がほしいね。
スマホ持てば?
486479:2012/10/01(月) 11:04:54.58
>>484
ここ1年で夜に登ったのだと
四阿山、武尊山、平ヶ岳、火打山、妙高山、至仏山、那須岳、月山、荒沢岳、雨飾山、あとは新潟県のマイナーな山 等

>>485
スマホだとバッテリーが心配だなぁ。位置確認の時だけ電源ONとか?
今はgarminのetrex venture hcx 使ってる。
487底名無し沼さん:2012/10/01(月) 23:12:39.13
うーむ、誤解を恐れずに言わせてもらえば、GPSが無いと夜間登山出来ないような人は、
そもそも夜間登山をすべきではないなぁ
488底名無し沼さん:2012/10/02(火) 00:00:24.64
それは正論だと思う。でもそれを守ってると、満足な山行ができるのは定年後になってしまう。

(山で朝夕・夜の景色を眺める・写真を撮るのが趣味だけど仕事の都合で連休がほとんど取れない)

万が一山で死んで人に迷惑かけるのは不本意だけど、山を辞めて死んでるような人生を送るのは耐えられない。
489底名無し沼さん:2012/10/02(火) 00:19:27.73
>>488
あ! 「時間の都合」? それなら仕方ないかな。
490底名無し沼さん:2012/10/02(火) 08:23:52.68
>>486
6時間山旅ロガーでログ取りなら20%減だったSO-01B
最新の地図が無料で見易いけど、冬場のタッチパネル操作はネタレベルかも。

eTrex vistaも使っているけど、ログの出来映えはこっちのほうが良いですね。
491底名無し沼さん:2012/10/02(火) 10:06:41.78
>>489
連休があれば昼登ってテント泊するんだけどね

>>490
6時間で20%だと30時間持つってことか、それなら十分実用的だね
林の中の感度はどんなもん?
492底名無し沼さん:2012/10/02(火) 15:29:07.65
俺はGPS持ってないからなんとも言えないけど、持ってたら絶対使うし頼るな
だって地図広げたりコンパス出さなくても自分の位置が画面上に表示されるんだろ?
便利だわー
星空見上げながら歩いてて、道が直角に曲がってるのに気づかず谷に落ちかけた事あったけど
GPSときどき見てたら気づくよね。便利だわー
493底名無し沼さん:2012/10/02(火) 16:25:39.52
通い慣れたとこなら地図はほとんど見ないけど
初めてのとこならサムリーディングしながら歩いてるな
494底名無し沼さん:2012/10/02(火) 17:57:57.63
>星空見上げながら歩いてて、道が直角に曲がってるのに気づかず谷に落ちかけた事あったけど
GPSときどき見てたら気づくよね。

地図でもGPSでも落ちるだろ、おまえはw
495底名無し沼さん:2012/10/02(火) 22:48:25.79
膝の調子と天気が悪いので近所の弥彦山って所を散歩してきた。

夕日見て夜景見てプチナイトハイク。

でも本当は五竜岳あたり行きたかった・・・(´・ω・`)

http://2ch-ita.net/upfiles/file6576.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file6577.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file6578.jpg
496底名無し沼さん:2012/10/02(火) 22:52:41.48
二枚目の夕日は何ミリ使ったの?
497底名無し沼さん:2012/10/02(火) 22:56:38.97
はぁ?
それが人にものを尋ねる態度か?
498底名無し沼さん:2012/10/02(火) 22:57:00.65
35mm換算で16mmっす。
499底名無し沼さん:2012/10/02(火) 23:06:51.21
>>496
おたくも写真やるなら適当な写真うpしてくりゃれ。

うpろだ> http://2ch-ita.net/html/
500底名無し沼さん:2012/10/02(火) 23:46:50.49
>>497
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
501底名無し沼さん:2012/10/03(水) 00:21:17.50
>>496
つーか、見るからに魚眼でしょ。
502底名無し沼さん:2012/10/03(水) 07:02:18.92
魚眼って1種類しかないと思ってる?
503底名無し沼さん:2012/10/03(水) 18:22:03.01
>>491
済まんが富士山なので参考にならないと思うw
504底名無し沼さん:2012/10/03(水) 18:59:15.75
>>502
つーか、495の2番目は、4/3の対角線魚眼の8mmだよね。

魚眼といっても色々あるとか、焦点距離は同じでも通常レンズと魚眼があり得るし、
焦点距離が同じ魚眼でも設計次第で画角が変わるとか、知らんのが普通じゃない。
505底名無し沼さん:2012/10/04(木) 00:06:17.90
>>502
だったら焦点距離ではなくて投影方法を尋ねるべきだったな。
506底名無し沼さん:2012/10/04(木) 00:08:35.01
>>505
「どういうレンズ?」と聞くか、EXIF見れば良かったと。
といっても携帯とかだと見られないかな?
507底名無し沼さん:2012/10/05(金) 11:32:22.42
「どういうレンズ?」ってかw
こいつは馬鹿か?素人か?
508底名無し沼さん:2012/10/05(金) 16:27:07.24
釣り師登場
509底名無し沼さん:2012/10/08(月) 05:31:08.23
>>507
こういう半端なのが一番始末に負えないな。
510底名無し沼さん:2012/10/08(月) 08:22:05.82
あの写真見たら誰でも魚眼って分かるだろ?それを 「どういうレンズ?」と聞く意味は何かね?
焦点距離は気になるがもうフィルムの時代じゃ無いから手持ちのタマと比較は難しいな
511底名無し沼さん:2012/10/08(月) 13:02:05.19
カメラマニアが嫌われる原因を垣間見た!
512底名無し沼さん:2012/10/08(月) 13:41:04.27
なんで?
513底名無し沼さん:2012/10/08(月) 14:56:37.65
まぁ>>496が焦点距離を聞いてるのに>>501>>496にアンカー付けて
「見るからに魚眼でしょ。」なんて書いたから(笑)
すでに>>498で答えられてるのに
514底名無し沼さん:2012/10/08(月) 23:08:18.59
>>510
一目で対角魚眼と分かるうえで「どういうレンズ」と聞くんだから、どういう対角魚眼か聞いているかと考えるのが自然。
具体的に言えば、どういう投射方式か聞いているということ。

答えとしては、等立体角射影とか等距離射影が一般的だが、
最近はサムヤンから立体射影の魚眼が出てきたり、単純に魚眼といってもいろいろある。
515底名無し沼さん:2012/10/08(月) 23:26:27.67
関係ないな。もう一度写真見てこい。
516底名無し沼さん:2012/10/09(火) 01:17:29.90
>>515
恐るべきバカだな。
517底名無し沼さん:2012/10/09(火) 11:35:48.73
投射方式の違い(w)ってのは写真見たらわかるだろ?
それを聞いているって?全然見当違いだな
518491:2012/10/09(火) 21:34:23.74
>>503
了解。個人的に林の中で位置知りたいので、次も無難にetrexかな。

これから高妻山の夜間登山行ってきます。日の出の時間には山頂にいる予定。
519底名無し沼さん:2012/10/10(水) 02:23:15.42
>>517
グリッドでも写せば分かるけど、>>495で分かる?
520底名無し沼さん:2012/10/10(水) 02:28:26.18
ここのスレの人って、一人で夜の山に入ったりするの?
怖くない?
521底名無し沼さん:2012/10/10(水) 13:15:24.65
一人で入る。
最初は怖かったけど慣れた。
522底名無し沼さん:2012/10/10(水) 18:05:16.59
一人だけど初めて登る所はちょっと怖い。

でも音楽聞いてると怖さが紛れる。
523底名無し沼さん:2012/10/11(木) 12:08:07.88
以前も書いたがLEDランタンに傘付けて棒の先に吊るすんだ
それで♪小田原提灯ぶら下げて ホイサッサ とかやれば大丈夫だぜ!!
524底名無し沼さん:2012/10/19(金) 19:37:55.06
さっきすれ違った人、ライトも何も点けてなかったから、闇の中からいきなり現れたような感じでびっくりした。
いきなりだったから挨拶も無しにすれ違ったけど、こんな夜中に登り始めるなんて奇特な人だな〜
525底名無し沼さん:2012/10/19(金) 19:42:39.34
足はあったか?
526底名無し沼さん:2012/10/20(土) 07:24:17.94
全身に毛が生えてたり
527底名無し沼さん:2012/10/22(月) 18:15:03.58
会津磐梯山イテキタヨー
http://2ch-ita.net/upfiles/file7283.jpg

夜景と星の写真も狙ってたんだけど5:30頃までガスってた。
528底名無し沼さん:2012/10/22(月) 20:25:17.79
>>527
うわ〜きれい
529底名無し沼さん:2012/10/22(月) 22:54:17.02
地球は丸かった
530底名無し沼さん:2012/10/23(火) 00:03:09.22
地球に生まれて良かったよー!!自分でもイミフな叫びだー!!
531底名無し沼さん:2012/10/24(水) 03:32:06.30
地球せますぎだろw
532底名無し沼さん:2012/10/26(金) 14:47:15.47
夜間登山してみたいんですが、
登山道(あるいはハイキングコース)に明かりが付いているような山ってありませんかね
イメージ的には伏見稲荷大社の夜の稲荷山巡拝道みたいなところが他にあれば、と思ってます
533底名無し沼さん:2012/10/26(金) 15:30:00.28
富士山なら登山者のヘッドライトで夜中も明るいよ
534底名無し沼さん:2012/10/30(火) 01:51:03.73
>>532
登山道まで照明がある山なんて関西だと千日詣の愛宕山くらいしか無いだろ
山頂が明かりで燈されてる場所なら金剛山があるけどな
535底名無し沼さん:2012/11/05(月) 18:57:53.40
高尾山行ってきたよ〜

行きの、ごった返した電車がしんどくて山では恐怖どころか解放感があって楽しかった。

頂上ではたぬきが出迎えてくれた

昼は人でごった返してるのに夜は独り占め状態で実に贅沢な一時だった。

途中女の悲鳴が聞こえて凍ったけどw

536底名無し沼さん:2012/11/05(月) 22:05:39.89
たぶん鹿だよ
537底名無し沼さん:2012/11/05(月) 22:25:16.24
馬の鳴き声じゃね?
538底名無し沼さん:2012/11/06(火) 00:40:15.53
深夜に山中で聞く鹿の声って怖いよね
539底名無し沼さん:2012/11/06(火) 01:05:38.90
高尾山って夜も開いてるのか、行ってみるかな
540底名無し沼さん:2012/11/15(木) 06:28:02.30
今の季節は夜が長く、しかも野生動物の活動も低下しますので、スレ在住のナイトハイカーの皆様におかれましても、
長時間のナイトハイクを楽しんでおられると思います。
しかし長時間のナイトハイクとなりますと、それに耐えられるライトがないと、夜の山では進退もままならなくなりますが、
皆様はどのようなライトを用意されてるのでしょうか。
またその他のナイトハイク特有の装備などお教え下されば幸いです。
541底名無し沼さん:2012/11/15(木) 13:08:39.08
俺はペツルのティカXP2

光量もバッテリー容量も十二分でそこそこ軽い。
542底名無し沼さん:2012/11/29(木) 15:06:44.11
一度予定が狂い、暗くなっての山歩きを余儀なくされたことがあるけど
真っ暗で景色も楽しめないし、例えば、美しい紅葉だなというようなことも夜だと感じられないし
お前らナイトハイクにどういう楽しみを見出してるの?
単に肝試し的なワクワク感というだけ?
543底名無し沼さん:2012/11/29(木) 15:17:41.00
日の出や日の入りを山上で見るためが多いかな
あとは今日中にどこまで到着したいとかで夜間になることがある
特に夜に登りたいからじゃないな。
544底名無し沼さん:2012/11/29(木) 15:23:45.82
俺もそう
基本日帰りなんで坑道時間が長いこともある
あの、日が暮れていく山にひとりでいる寂寥感というか孤独感というか、
独特な感覚がクセになる
545底名無し沼さん:2012/11/29(木) 15:57:26.70
星空がものすごいんだよ?
山頂でビール飲んで昼寝して下山しても麓のそば屋がまだ開いてるし
546底名無し沼さん:2012/11/29(木) 17:26:31.41
夜の方が野生動物の声を聞きやすい
547底名無し沼さん:2012/11/29(木) 18:52:59.77
ナイトハイクって護身用にナイフとか持ってる方がいいの?
548底名無し沼さん:2012/11/29(木) 20:01:18.77
ナイフではダメだろ。最低でも散弾銃は要るな
549底名無し沼さん:2012/11/29(木) 20:08:20.36
暗視スコープ必須
550底名無し沼さん:2012/11/29(木) 21:38:29.42
靴墨で顔を黒く塗るのを忘れるなよ
551底名無し沼さん:2012/12/02(日) 18:45:54.85
月夜の雪山はめちゃくちゃ明るくて景色もいい
552底名無し沼さん:2012/12/07(金) 21:56:57.40
>>549
暗視スコープのおススメ教えて。
赤外線照射の奴は目の前しか見えなくて全然ダメだった
553底名無し沼さん:2012/12/08(土) 07:58:22.38
散弾銃のお勧めは良いのきゃ?
554底名無し沼さん:2013/02/15(金) 00:20:01.08
夜が短くなってゆく
555底名無し沼さん:2013/02/15(金) 09:29:11.25
555ゲットなら555億円ゲット!
556底名無し沼さん:2013/02/15(金) 11:51:45.80
>>555凄い!
557底名無し沼さん:2013/03/17(日) 04:03:28.64
冬至に比べると、だいぶ日が長くなってきて嫌になっちゃいますね
558底名無し沼さん:2013/03/17(日) 17:39:31.99
日が長いほうがいいよ。
山の夜はやっぱ怖いもん。
559底名無し沼さん:2013/03/18(月) 10:57:10.05
発見したんだけど夕方から出かけると夜間登山になるんだぜ!
560底名無し沼さん:2013/03/18(月) 13:53:18.95
いままでどんな夜間登山してたんだ?
561底名無し沼さん:2013/03/18(月) 17:21:13.87
薬缶でも持って行ってたんじゃないか。
562底名無し沼さん:2013/03/20(水) 06:35:53.72
夏のアルプス縦走を計画していますが質問があります。

夜にテン場に着いたら、テントの受付けはどうするんですか?
受付は何時までOKなんでしょうか?
受付時間を過ぎたら、テン場に張っちゃダメなんでしょうか?
563底名無し沼さん:2013/03/20(水) 15:51:24.62
>>562
場所によってルール違うかもだけど。

慣れてる人と行ったとき、受付時間が過ぎてたんだけど、
「じゃ、明日受付しよう」
って当たり前に言ってた。

翌朝、昨日来ましたって申告してた。
564底名無し沼さん:2013/03/20(水) 19:58:07.96
>>562
そんなに遅くなったことがないから知らんけど、小屋の人は朝が早いからね。
寝てるようなら起こすのは迷惑じゃない?
様子を見て、寝てるようなら、「何時着」とかメモでも置いておくのが無難では?

極端に遅くなったなら、そりゃ、半遭難扱いということで、別かも知れない。
565底名無し沼さん:2013/03/20(水) 22:08:37.97
夜の山で初めて女の悲鳴みたいなの聞いた。
途中、地蔵さんの祠があったけど、シカの鳴き声だったんだ、と固く信じてる。

...
566底名無し沼さん:2013/03/20(水) 23:30:40.78
>>565
            i     
        \.iii./    
       ─( ゚Д゚)─    
         <人>     聞こえた? イヤン・・・
        ノ!:::!ゝ     
        `|:::|´
        }***{
   :::::::l::::::l:::::l:::::l:::::l:::::l:::::l::::
567底名無し沼さん:2013/03/21(木) 10:32:29.32
>>565
キツネの声だと思うよ
568底名無し沼さん:2013/03/24(日) 00:46:50.08
>>562
小屋の人が起きてたら受け付けは出来ると思うけどオヤジによっては大目玉
それは夜間の行動が里山とは比較にならないくらいリスク高いから
あなたの行動でそういう事する人の印象が決まってしまうかも知れない
早出早着が基本、行動計画見直してね
569底名無し沼さん:2013/03/30(土) 07:30:00.71
午前2時ごろにテン場を出発するのはマナー違反でしょうか?
(早過ぎる?)

またそのとき、テン場の料金を払ったしるしの板札とかプラ札の返却は、
どうしたらよいのでしょうか?
(山小屋の玄関は鍵がかかっていないのか?)

宜しくお願いします。
570底名無し沼さん:2013/04/01(月) 04:11:58.14
>>569
都合による早立ちは想定の範囲内だし、当然、なるべく静かにやるべきではあるけど、
遅くまで騒ぐとかのマナー違反とはまるで違うから。

気になるなら、管理人に事前に断って、返還方法を確認しておけば良いじゃない。
571底名無し沼さん:2013/04/02(火) 00:23:02.30
という話をここで聞くの?
事前確認しない性質の人なのかなぁ
572底名無し沼さん:2013/04/02(火) 01:00:36.96
>>571
小屋やキャンプ場の一軒一軒に聞けっての?
一般的なところをここで聞いたって良いんじゃない?
573底名無し沼さん:2013/04/02(火) 05:59:24.69
>>571
ここで事前確認してます。
ここには山経験の豊富な方々が棲んでいると思うので、
一般的な話を聞くのに適していると思っています。

情報共有できれば無知によるマナー違反者も減るだろうし。
574底名無し沼さん:2013/04/02(火) 06:09:18.12
都合による朝勃ちは想定の範囲内ですか?
一般的な話で
575底名無し沼さん:2013/04/02(火) 07:55:10.08
>>573
深夜に出発する場合の手続きは、一般的に言えば、それぞれの小屋で違います
受付の窓にテントサイトの札を置いておけばいい場合もあるし
別の置き場所を指定されたり、札の代わりにあらかじめ紙に書いたりいろいろです
それは、その山小屋の当日の担当者の都合でも変わります
つまりチェックインするときに、深夜たつつもりだけど、どうしたらいい?
って聞くのが一般的で原則的なマナーです
間違っても、どこそこの掲示板に書いてあったからそうしようなんて思わないで下さいね
576底名無し沼さん:2013/04/02(火) 08:05:18.91
何より深夜に迷惑だよな。心霊現象!?と朝まで寝れないで翌日足を踏み外して・・・
577底名無し沼さん:2013/04/02(火) 18:49:02.90
日本語大丈夫か?
578底名無し沼さん:2013/04/02(火) 19:55:16.18
あの文章のどこが変だと言うのだ?
579底名無し沼さん:2013/04/02(火) 20:33:28.14
2時出はさすがに早すぎるな。何時に寝るのか?という話になる。
580底名無し沼さん:2013/04/03(水) 02:21:13.85
>>562>>569
規範から外れる行動をとるならまずは一般的な行動を一通りこなしてからにした方が良いですよ
そうすればどう対処すべきか自分で判断出来るようになるし
その判断が出来ないようならまだ規範から外れる行動をとるべきではないと思います
ネットで集めた知識より経験の方が遥かに重要
581底名無し沼さん:2013/04/03(水) 02:31:29.59
愚者は経験に学ぶ
582底名無し沼さん:2013/04/03(水) 10:38:48.64
経験ない奴がネット情報で行動するのもどうかと
体力自慢がTVに影響されていきなり無茶な計画してるように思えるのだが
583底名無し沼さん:2013/04/03(水) 16:10:06.55
>>581
他人の言葉で遊ぶよりまずは山での一般的なテント(ツェルト?)泊をされてはどうでしょうか?
584底名無し沼さん:2013/04/03(水) 16:34:00.53
いまどき宿泊目的でツェルトを持っていくかw
585底名無し沼さん:2013/04/03(水) 17:34:35.18
まさに愚者w
586底名無し沼さん:2013/04/03(水) 17:37:30.30
>>582
先人の知恵も借りずに、事前情報仕入れずに裸一巻で山につっこめってか?
587底名無し沼さん:2013/04/03(水) 20:57:31.48
一般的な行動を一通りこなしてから、自己責任で規範から外れる行動をとれって事でしょ
そういう当たり前の事を端折って知識だけで非常識ともとれる行動をいきなり実践ですか?
588底名無し沼さん:2013/04/04(木) 00:43:58.28
「一般的な行動」それまずこれが経験だけじゃ手に入らないから矛盾してるだろう
歴史の中で他の誰かが一般化させてたことは聞かなきゃ分からない
589底名無し沼さん:2013/04/04(木) 00:50:49.41
>>587
普通の社会では、自分の狭い経験で勝手に判断して行動を取る奴の事を非常識って言うんだけど・・・
自分の経験を「一般的」と思い込んで他人の話を聞かない奴ほど迷惑かける
590底名無し沼さん:2013/04/04(木) 10:18:18.26
山小屋での受け付けも判らない初心者がアルプス縦走の夜間登山したいって話でしょ
受け付けがわかるまでは初心者らしく普通の登山した方がいいんじゃないの?
591底名無し沼さん:2013/04/04(木) 13:01:17.30
どや
592底名無し沼さん:2013/04/04(木) 17:31:24.62
分からないのは時間外の受付であって、みんなどうしてるんだって話に見えるが
一人だけ普通の(時間内の)受付がどうとか経験がどうのとか頭のおかしい奴がいるなぁ
593底名無し沼さん:2013/04/04(木) 21:48:47.30
そんなの一度でもテン場で泊まったら受付の感じや周囲の動向で想像つく
594底名無し沼さん:2013/04/04(木) 23:01:01.80
>>593
想像で動いて迷惑かけるなよ
お前だけじゃなくて他の奴らの印象も悪くなる

っていうか想像してないで受付に聞いて確認しろよ
595底名無し沼さん:2013/04/04(木) 23:50:32.55
文章理解力が無さすぎw
596底名無し沼さん:2013/04/05(金) 01:23:11.51
チェックイン時に確認しろってだけの話をいつまでやってんの?
597底名無し沼さん:2013/04/05(金) 02:15:20.71
俺には経験()があるから確認なんて恥ずかしい真似はしないキリッ
598底名無し沼さん:2013/04/05(金) 11:01:05.79
>お前だけじゃなくて他の奴らの印象も悪くなる
ここでのゴタゴタはどーでも良いのだがコレは困るな
599底名無し沼さん:2013/04/05(金) 12:30:52.88
>>597
経験ない奴が受付で聞こうとせずここで聞いてるんでしょ
600底名無し沼さん:2013/04/05(金) 18:33:49.16
>>596
登山の計画というのを立てたことがない人間には関係ないことだ。
601底名無し沼さん:2013/04/05(金) 20:02:09.77
>>599
そんなこと書いてる奴お前だけだぞ


ああ、ずっとお前自身の事を言ってたのかよ
602底名無し沼さん:2013/04/05(金) 23:48:06.30
562 :底名無し沼さん:2013/03/20(水) 06:35:53.72
夏のアルプス縦走を計画していますが質問があります。

夜にテン場に着いたら、テントの受付けはどうするんですか?
受付は何時までOKなんでしょうか?
受付時間を過ぎたら、テン場に張っちゃダメなんでしょうか?

569 :底名無し沼さん:2013/03/30(土) 07:30:00.71
午前2時ごろにテン場を出発するのはマナー違反でしょうか?
(早過ぎる?)

またそのとき、テン場の料金を払ったしるしの板札とかプラ札の返却は、
どうしたらよいのでしょうか?
(山小屋の玄関は鍵がかかっていないのか?)

宜しくお願いします。
603底名無し沼さん:2013/04/05(金) 23:50:17.75

604底名無し沼さん:2013/04/06(土) 03:54:08.42
なんで事前確認しないのかなー
605底名無し沼さん:2013/04/06(土) 04:08:11.79
俺には経験()があるから事前確認なんて恥ずかしい真似はしないキリッ
606底名無し沼さん:2013/04/06(土) 08:29:17.57
>>605こいつですな
607底名無し沼さん:2013/04/06(土) 09:55:26.52
>>602
確かにここで聞いてるな
ってかそれが発端だな
小屋毎に違うから受付で聞けとも言われてるし、それ以上どうしろってんだ?
608底名無し沼さん:2013/06/06(木) 21:04:15.95
深夜に山歩く奴ってなんなの?

気持ち悪いからやめてくれ
609底名無し沼さん:2013/06/06(木) 21:19:21.38
あなたが深夜に山歩かなければ良いだけ
610底名無し沼さん:2013/06/06(木) 21:37:47.23
>>608
わかりました!山じゃなく君の部屋を夜間に徘徊します!
611底名無し沼さん:2013/06/06(木) 22:20:02.57
>>609
歩いてねーよ テントで寝てるとどこからともなく突然人が現れて気持ち悪いんだよ!
612底名無し沼さん:2013/06/06(木) 22:23:54.16
だいいち真っ暗な中歩いたら危険だし、景色も見えないからつまらないだろ

どう考えても変質者のやることだよ ああ気もちわりいいいいい
613底名無し沼さん:2013/06/06(木) 22:36:05.83
>>611
足ついてた?
614底名無し沼さん:2013/06/06(木) 22:41:50.46
>テントで寝てるとどこからともなく突然人が現れて気持ち悪いんだよ!

テント内を横切って行くのか?なんで現れるの分かるんだ
デカイ窓付いてるのか
615底名無し沼さん:2013/06/06(木) 22:46:13.03
>>612
昼間に歩くより危険だけど、俺的には許容できる程度だ。
昼間に見えるような景色は見えないが、夜にしか見えない景色もある。
616底名無し沼さん:2013/06/06(木) 23:50:42.40
テン場で泊まってりゃ夜中にトイレ行くとか普通だし
夜間登山も夜中のトイレで歩くのもテント内で寝てる奴には同じだよな
要は人のすることにケチ付けたいだけじゃないのか?
617底名無し沼さん:2013/06/07(金) 07:49:10.49
まあ脳内登山家の構ってよ発言だし
618底名無し沼さん:2013/06/07(金) 09:10:02.79
俺は狼男だ。
満月の夜は山に行く。
ヘッドランプも要らないくらい明るく、山をひとりじめ
最高だぜ。
619底名無し沼さん:2013/06/07(金) 13:06:22.42
>>616
トイレのあるような場所じゃねーよバカ
そんな想像しかできないなら生意気にレスすんなボケ

変質者は暗闇で崖から落ちて詩ね
620底名無し沼さん:2013/06/07(金) 13:29:28.50
まじ脳内登山家の構ってよ発言だぜ
621底名無し沼さん:2013/06/07(金) 13:41:51.74
まーた始まった
622底名無し沼さん:2013/06/07(金) 14:32:05.93
>>619
トイレも無いってどこでテント張ってんだよ
お前も変質者じゃねぇかw
623底名無し沼さん:2013/06/07(金) 14:54:19.24
登山中「トイレも無いところにテント張る」のは犯罪って知らない脳内は逝け!
624底名無し沼さん:2013/06/07(金) 15:21:28.20
>>619さんがどこにテント張ったのか気になる
625底名無し沼さん:2013/06/07(金) 16:24:33.76
自演かw
626底名無し沼さん:2013/06/07(金) 17:11:29.52
山で出会う人間の何パーセントが2ちゃんのゴミどもなのか気になる
まあほとんど中高年だから違うとは思うが、こればっかりはわからんなあ
627底名無し沼さん:2013/06/07(金) 18:44:54.20
自虐乙
628底名無し沼さん:2013/06/07(金) 19:11:43.46
ずいぶん酷い言い方をする人だね。
629底名無し沼さん:2013/06/07(金) 23:58:17.41
>>626
2ちゃんの多くは中高年ですが?
630典型的2ちゃんねらー:2013/06/08(土) 00:03:32.90
>>629
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / | 二|二       ┼─‐、    |
  |||||||   (・)  (・) |  |   ──   |  |      |
  (6-------◯⌒つ | ○\       ノ ○\    ☆
  |    _||||||||| |  
   \ / \_/ /   
     \____/

                        ___|___  /__    __|_    __    __
  ┼  、  /  -─    _|__ \   |   |  ノ    .|    _|_      /    | __|  
  /  i ヽ  |          / ヽ     \/   ┌┐ |   /  |/ ヽ  / ̄ヽ    |
   α、    ヽ  ー-       /      ノ\   └┘_|   ヽ__|  ノ    ○_ノ    ・
631底名無し沼さん:2013/06/13(木) 00:33:47.13
今日行ったら蜘蛛の巣が酷かった
棒持って払うの面倒臭えよ
てゆうかクモ嫌いなんだよ
632底名無し沼さん:2013/06/13(木) 05:46:46.09
美味しいのにー
633底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:13:50.89
昨夜、変な唸り声が聞こえるからあの世の音が…ってビビりながら進んだら交配中のホモサピエンスに遭遇した。
634底名無し沼さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
この時期は、暑くて暑くて、夜間登山が良い。
635底名無し沼さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
薮山の夜間登山
どこに行き着くかわかりません
636底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
GPS以前の昔の話だなw
637底名無し沼さん:2013/11/04(月) 05:14:08.41
638底名無し沼さん:2013/11/24(日) 01:22:34.05
高尾から陣馬は深夜でも人とすれ違うから注意な。
堂所あたりで大声で歌を歌いながら歩いていたら人が来やがった。
639底名無し沼さん:2013/11/24(日) 19:20:04.62
つまらない道を歩いていたら「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」を口ずさんでいた
640底名無し沼さん:2013/11/24(日) 22:34:13.70
>>638
森の熊さん歌ってた人ですか
641底名無し沼さん:2013/11/25(月) 01:37:55.00
昭和枯れススキ歌ってたのと遭遇した。気まずかった
642底名無し沼さん:2013/11/25(月) 02:26:11.82
>>640
おまえだったのか…
643底名無し沼さん:2013/11/25(月) 03:13:02.05
そういや、女の道をガンガン鳴らしながら登ってる阿呆がいたな。
644底名無し沼さん:2013/12/05(木) 08:15:55.36
満月ならok
645底名無し沼さん:2013/12/14(土) 00:25:52.75
夜間は寒い
646底名無し沼さん:2013/12/16(月) 11:28:31.19
昼間も寒いやんけ!!
647底名無し沼さん:2013/12/17(火) 12:43:48.64
夜間はもっと寒いからな
648底名無し沼さん:2013/12/24(火) 23:23:58.18
今から高尾山行く
649底名無し沼さん:2013/12/25(水) 23:58:47.97
>>648
まだ帰って来ないの…(家族談)
650底名無し沼さん:2014/01/01(水) 01:23:15.09
高尾山、今回は諦めた
新宿で山手線に飛び込んだバカがいて
1時間も電車が止まっちゃって予定が狂った
地下鉄もないしバスもとっくに終わっている時刻だったから動きが取れない
651底名無し沼さん:2014/01/01(水) 18:19:14.27
>>650
そんな言い方すると、
こんど夜間登山のとき
きっと後悔する
きみは後悔する
652底名無し沼さん:2014/01/01(水) 18:57:38.66
そうかい
653底名無し沼さん:2014/01/01(水) 19:05:36.51
爽快?
654底名無し沼さん:2014/01/01(水) 19:50:16.55
初詣を兼ねて、初めて夜間登山にいってきた

フラット配光のヘッデンだけだと道の凹凸がわかりにくかったけど
スポットぎみのハンドライトを併用したら解消した
655底名無し沼さん:2014/01/02(木) 01:18:54.10
>>653
それは使い方が悪いだけ
へっでんはチンコの前に着けるといいよ
656底名無し沼さん:2014/01/02(木) 07:31:02.60
そんなんしたら勃起した時に自分を照らしちゃうやん
657底名無し沼さん:2014/01/25(土) 21:22:55.73
チンコない人はどうしたらいいでしょう
658底名無し沼さん:2014/01/25(土) 22:27:30.75
しゃらしゃらしゃんしゃん鈴つけた お馬に揺られて濡れていけば良い
659底名無し沼さん:2014/01/25(土) 23:50:15.82
ラクダが楽だ
660底名無し沼さん:2014/01/26(日) 00:07:07.28
馬肉が美味かった
661底名無し沼さん:2014/01/26(日) 00:13:43.19
び 美味かった?!
662底名無し沼さん:2014/01/26(日) 00:30:40.80
かしょうしなこと言うんじゃない
663底名無し沼さん:2014/01/26(日) 11:23:19.08
月夜の俳句は楽しい
664底名無し沼さん:2014/04/15(火) 01:46:23.11 ID:0Sg9HR0c
関西はどこの山登っても街が近いから
夜景が綺麗なのでオススメ
665底名無し沼さん:2014/04/15(火) 19:58:12.59 ID:iB62qqvV
よ 夜景?
666底名無し沼さん:2014/04/15(火) 20:33:35.15 ID:UvY0OECk
 
あの地平線 輝くのは
どこかに君をかくしているから

たくさんの灯がなつかしいのは
あのどれかひとつに 君がいるから

さあ でかけよう ひときれのパン
ナイフ ランプかばんにつめこんで
 
667底名無し沼さん:2014/04/17(木) 21:25:09.66 ID:B3JJqhkP
夜景が見える山なんて行きたくないな。
どっかの公園の展望台で十分。
668底名無し沼さん:2014/04/18(金) 13:09:29.43 ID:df71h/T2
夜間登山だと普通に夜景が見えるだろ
669底名無し沼さん:2014/04/18(金) 23:24:25.14 ID:udldI/0T
富士登山で見える夜景:都市の灯りは小さすぎてまるで地上に星空があるようだ
670底名無し沼さん:2014/04/19(土) 12:04:15.01 ID:qQ+pp6l7
人は空ばかり見ている
つばめよ高い山から教えてよ地上の星を
つばめよ地上の星はやっぱり東京電力のおかげで輝いているのだろう
671底名無し沼さん:2014/05/28(水) 22:38:05.67 ID:5dSJ7SIa
>>438
頂上まで行けば天の星も地の星も見えるよ
途中が思った以上に暗くて
途中から笑出したけどw
672底名無し沼さん:2014/06/18(水) 06:19:04.17 ID:GiIIVjFc
みんな夜間登山怖くない?
俺、幽霊とか信じてないのにビビリでさ。

慣れたルートならラジオとヘッデンがあれば怖くない?
673底名無し沼さん:2014/06/18(水) 09:53:08.17 ID:J1DtyazP
ラジオより録音したサンバをかけながら踊ると怖くないよー!
674底名無し沼さん:2014/06/18(水) 17:05:10.90 ID:u5iycJw5
ラジオから、稲川淳二の声が・・・
675底名無し沼さん:2014/06/18(水) 18:37:43.60 ID:3xzE0DDC
>>672
動物が怖いな

自転車一人旅してる友人いわく一番怖いのは人間だって
だから街中では人間がいない墓場にテント張って寝るんだって
676底名無し沼さん:2014/06/18(水) 19:53:42.99 ID:J1DtyazP
おれはそいつが怖いよ
677底名無し沼さん:2014/06/19(木) 07:50:39.55 ID:rIpr2Du9
墓地霊園はたしかに変なのたむろしてなくていい。
が、例外なく蚊が多い。
678底名無し沼さん:2014/06/19(木) 14:34:07.42 ID:GnIoQB2d
青山墓地はタクシーの運転手がよく寝てるぞ
679底名無し沼さん:2014/06/19(木) 16:47:28.41 ID:NA6hqsLu
昔はよく青姦したもんだ
680底名無し沼さん:2014/06/19(木) 18:36:41.98 ID:+eYUn1bM
タクシーの運転手も大変だったんだな
681底名無し沼さん:2014/06/22(日) 22:10:24.55 ID:gWHDBLJO
夜間登山を単独行でやってる猛者っている? エピソードきかせて!
682底名無し沼さん:2014/06/22(日) 22:29:06.33 ID:9V3+GjuD
人と夜間登山するほうがこわいわ
683底名無し沼さん:2014/06/22(日) 23:01:40.31 ID:xTxk1OYt
車の中までなら行ける
1人で真っ暗森の中に入って行ける人すごい
684底名無し沼さん:2014/06/22(日) 23:02:50.57 ID:Jc2E8eki
夜間は単独だろ
685底名無し沼さん:2014/06/23(月) 12:39:28.00 ID:p0JlCIhH
森の外にいるから怖いんだ
中に入ってしまえば怖く無い
686底名無し沼さん:2014/06/23(月) 14:26:10.81 ID:46kvByhk
登山道は歩くが森の中には入らないぜ
687底名無し沼さん:2014/06/23(月) 14:53:19.77 ID:mUBwHcET
俺は饅頭と女が怖い
688底名無し沼さん:2014/06/23(月) 19:23:37.40 ID:bKTy6+6b
最初の10分で慣れる。
689底名無し沼さん:2014/06/23(月) 19:42:46.20 ID:4oFUqJHH
樹林帯は全然慣れん
690底名無し沼さん:2014/06/23(月) 20:43:04.90 ID:+tEx1SSQ
夜間ソロやるよ。基本的にすぐなれるし何も怖くないが、
古賀志山頂で人と会った時はびびったなー。
90年前半に流行ったシカゴブルズのプリントTシャツ着て、そのくせ20代前半くらいの男がいた。
あいつはいったい・・・
691底名無し沼さん:2014/06/23(月) 22:14:30.45 ID:0In8xT0k
今の時期はヘッドランプの明かりによってきた蛾が顔に貼り付きそうだけど。
692底名無し沼さん:2014/06/23(月) 23:40:32.49 ID:vAd5KROl
ヒョー!って鳥の鳴き声(正体は知らん)はビビるぜ
693底名無し沼さん:2014/06/24(火) 00:44:58.89 ID:lGYDioIS
それ鹿じゃないか?
694底名無し沼さん:2014/06/24(火) 13:47:48.09 ID:YW+PonTK
すまん、ビビらせちまったか
695底名無し沼さん:2014/06/24(火) 14:24:40.81 ID:lBimWKhx
オマエだったのか!
696底名無し沼さん:2014/07/01(火) 23:24:26.37 ID:+gQOxvkH
低山なら夜間も単独で行くよ。夜景と星が綺麗だ。
トレランの練習する時もある。
ハイカーに出会わないから丁度いいよ。
697底名無し沼さん:2014/07/02(水) 11:41:37.23 ID:FIjS1Nfk
トレイルランニング:夜
トレッキング:昼
確かにこういう風にすればお互い顔を合わせずに済むな
698底名無し沼さん:2014/07/02(水) 12:01:04.05 ID:ujoBpuV7
クマー
699底名無し沼さん:2014/07/02(水) 23:33:24.80 ID:bg+vgCRJ
一旦もめん見たことあるとです
 びびったです
  びびったです
700底名無し沼さん:2014/07/10(木) 15:03:18.19 ID:wuRLezoT
風で飛ばされた農業用ビニール
701底名無し沼さん:2014/07/11(金) 10:53:50.82 ID:2FyDN6s2
テレビではムササビかモモンガが暗い中飛ぶと長く見えるってのを実験してたな
702底名無し沼さん:2014/07/17(木) 13:39:33.92 ID:SWzZYNlx
ナイトスコープ使って登山してみたい。
703底名無し沼さん:2014/07/17(木) 15:25:56.83 ID:cZJ7xfYd
重いと思います
704底名無し沼さん:2014/07/25(金) 11:39:59.21 ID:kg1WZzYL
>>699
それ 四国でじゃない?
俺 剣山近くで見たぞ
705底名無し沼さん:2014/08/08(金) 19:13:04.79 ID:oDMqgSbw
      ┌──────────┐
      │  オカ板百物語2014 .│
      └──────────┘

【八月二十三日午後七時 怪宴】

突然豚切り失礼します。
今年もオカルト板にて、恒例の百物語を開催する運びとなりました。

つきましては、皆様の怪談の投稿をお待ちしております。
現在、運営スタッフも合わせて募集中!

詳細はこちらまで↓
百物語2014 準備スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1402916110/
706底名無し沼さん:2014/10/18(土) 17:35:26.55 ID:9s8uhIf+
夜の霊峰は自分自身が物の怪にでもなったような気分だ
707底名無し沼さん:2014/10/18(土) 22:26:21.69 ID:15WcvCiw
普通の山も夜に登るとまったくの別世界だよな
708底名無し沼さん:2014/10/19(日) 05:57:28.70 ID:xcyWpLX8
六甲縦走しようとしたら野犬に阻まれた
709底名無し沼さん:2014/10/19(日) 06:33:58.17 ID:AlPIDGBW
それは恐い
710底名無し沼さん:2014/10/20(月) 10:40:52.08 ID:sKfaOPjJ
>>608
参考までにどんな対応したか教えてほしい
711底名無し沼さん:2014/10/20(月) 16:32:33.07 ID:fBzjAlax
こっちがお化けの格好して逆に驚かせてやるとか
712底名無し沼さん:2014/10/20(月) 21:00:08.65 ID:VQuxWQLt
熊の着ぐるみ着て登山道に躍り出るんだ!
713底名無し沼さん:2014/10/20(月) 22:25:51.89 ID:5xlrGEYk
>>710はたぶん>>708宛てだろ
それ以上は進めなかったので途中で引き返したよ
野犬は3匹の群れで統率が取れてて怖かった
位置関係は奴らが上で、俺が下から登っていく格好
強気に出れば通り抜けられたのか?
714底名無し沼さん:2014/10/20(月) 23:38:34.64 ID:vzLGodJY
>>712
狩猟期に山で熊のキグルミとか勇者だな
715底名無し沼さん:2014/10/25(土) 18:35:17.07 ID:lpdh6Qrw
ごめんごめん、帰ります、といえば野犬許してくれるの?
716底名無し沼さん:2014/10/25(土) 19:29:22.77 ID:LDE42w/H
1.ちょっと屈んだ姿勢になる。
2.屈んだ姿勢から、伸び上がりながら、両手を斜め上の左右に、足を左右に、同時に開きつつ
717底名無し沼さん:2014/10/25(土) 19:30:25.73 ID:LDE42w/H
3.大声で「ア・ポン!」と、できれば、裏声まじりで、叫ぶと

野犬くらいなら、逃げてく
718底名無し沼さん:2014/10/25(土) 20:12:45.59 ID:cdwj9ne/
正解は棒を拾って地面を叩いて威嚇するです
719底名無し沼さん:2014/10/26(日) 09:05:47.43 ID:BPYFLVaG
野犬は逃げるよりも本気で脅した方が良い。俺は昔10匹近い群れに囲まれた時がある。傘を持ってたからマジで大声をあげて傘を振り回して突っ込んだらビビって逃げてくれた。マジでってのがポイントだからな。
あれは怖かったな。
720底名無し沼さん:2014/10/26(日) 12:05:23.89 ID:FSB4H9G3
登山に傘使ってるのか・・・
違う意味ですごい
721底名無し沼さん:2014/10/26(日) 12:16:57.57 ID:xYPwPOE+
傘は何かと役に立つ。でも軽量折りたたみしかもってないなー
ストックか棒がいい
722底名無し沼さん:2014/10/26(日) 14:05:42.85 ID:BPYFLVaG
>>720 絶対誰かこういうつっこみ言うと思ったよ。あれは登山ど素人の大学生のときだ。装備なんて適当で傘をストック代わりに登ってたんだよ。登った山も600mくらいの里山だ。蛇足だが傘で熊や猪も撃退できるとTVでやってたぞ。傘をばかにするなよ。
723底名無し沼さん:2014/10/26(日) 14:17:32.00 ID:FSB4H9G3
>傘をばかにするなよ。

バカにしてるのは、傘じゃない
別のもの
724底名無し沼さん:2014/10/26(日) 16:32:13.96 ID:BPYFLVaG
>>724 君には最終形態は見せていないはずだが。俺の息子は気を解放した際の戦闘力上昇値が大きくてな。
725底名無し沼さん:2014/10/26(日) 16:57:52.74 ID:FSB4H9G3
やっぱりバカだったw
726底名無し沼さん:2014/10/26(日) 17:23:04.92 ID:h151ufzC
高尾朝三時で10人以上板名
727底名無し沼さん:2014/10/26(日) 21:29:26.48 ID:BPYFLVaG
>>725 つまらないやつ。
728底名無し沼さん:2014/10/26(日) 21:57:33.18 ID:WdhtsUsV
自分にアンカー付けてあの内容じゃバカにされても仕方ないな
729底名無し沼さん 転載ダメ©2ch.net:2014/10/26(日) 22:42:27.31 ID:ysoxYr2N
この板って安価もまともに打てないやつ多いよね
730底名無し沼さん:2014/10/26(日) 23:31:49.30 ID:BPYFLVaG
リア充なもんで2chは初心者なんだよ
731底名無し沼さん:2014/10/27(月) 07:57:18.65 ID:nXuQVtC8
傘、持って行くけどな。
無論、折笠だけど。
732底名無し沼さん:2014/10/27(月) 12:11:22.09 ID:1RsnIwTW
折笠愛
733底名無し沼さん:2014/10/27(月) 12:27:26.21 ID:3rVplQow
折笠地蔵
734底名無し沼さん:2014/10/27(月) 12:51:30.17 ID:N6lanV57
八経ヶ岳の狼平で、こうもり傘をストック代わりに沢登りをしてる人に会ったよ。
735底名無し沼さん:2014/10/27(月) 13:23:28.94 ID:Te9eQswE
大声を出しながら傘をバッと開くと犬はひるむからな
急な雨でも安心だしストックより優秀かもな
736底名無し沼さん:2014/10/27(月) 19:07:29.74 ID:svBRiUCO
>>734
狼平付近の整備は半端ないのに
双門コースに入った途端、何がなんだかわからなかった。
737底名無し沼さん:2014/10/28(火) 10:24:58.29 ID:P2bPr2wc
>>446
見間違いではありませんよ。全てが幻覚や幻聴ではないのです。
得体の知れない物はこっちの視線が合った瞬間に消えてしまいますよ。

こっちの視線が合っても、ずっと消えない霊は祟りがあって恐ろしいですよ。
何か得体の知れない物を見ても、素知らぬ顔で通り過ぎるのが最善策ですよ。
738底名無し沼さん:2014/10/28(火) 20:21:26.30 ID:jO+JH365
傘じゃ滑落停止できんだろ。
739底名無し沼さん:2014/10/28(火) 21:49:13.93 ID:PXZJ+tfR
ピッケルとストックの違いがねw
740底名無し沼さん:2014/10/28(火) 22:12:46.27 ID:rPa91mrF
滑落なんかそもそもしねーよ。
デブ!
741底名無し沼さん:2014/10/28(火) 23:18:01.61 ID:lbPNeExa
うるせーハゲ
742底名無し沼さん:2014/10/29(水) 09:25:47.88 ID:anwTaeZX
禿げてないよ。
加齢臭のデブ眼鏡がうるせーな。
743底名無し沼さん:2014/10/29(水) 09:31:26.68 ID:wjVW6EzN
おまえら死ね
744底名無し沼さん:2014/10/29(水) 09:34:24.87 ID:bHXS5n4x
まあまあ、ピッケルとストックの違いもわからないヤツのためにもめるのは大人のすることではないだろ
745底名無し沼さん:2014/10/29(水) 17:42:11.73 ID:dKjFURjC
お前もシネ
746底名無し沼さん:2014/10/29(水) 18:27:11.79 ID:J8WLo/qv
じゃあオレが・・・
747底名無し沼さん:2014/10/29(水) 18:36:40.91 ID:4gKoP4S9
ハゲてやる
748底名無し沼さん:2014/10/29(水) 22:43:31.45 ID:msRRS17n
749底名無し沼さん:2014/10/31(金) 09:29:03.42 ID:zqkFqASt
夜の森を一人で歩いてるとたまに急に怖くなる事があるんだけどフラッシュライトを切ってガスランタン点灯して歩いたらやけに落ちついた気分になった
遠くを照らすライトより包み込まれる光のほうがオレにはあってるみたいだ、急な登りとかでは危ないから使えないけど

そんな怖さも開けた場所に出たときの星空でふきとぶよね
750底名無し沼さん:2014/10/31(金) 10:24:51.33 ID:f3e8d3pZ
そんなあなたには
SILVA(シルバ) Ninox(ニノックス)ヘッドライト
インテリジェントライト搭載
751 【東電 79.9 %】 :2014/10/31(金) 15:57:41.74 ID:iaPfabJ8
>>749
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
752底名無し沼さん:2014/10/31(金) 16:41:30.32 ID:78UQM+lU
超高輝度のLEDライトに変更したら遠くまでよく見えるので
変な不気味さは消えたな
753底名無し沼さん:2014/10/31(金) 17:25:24.67 ID:hTaPPVcO
誰も居ないのに後ろで何か声がしたけど
・・・無視してそのまま歩き続けた
754底名無し沼さん:2014/10/31(金) 18:45:43.78 ID:Yz53tLFl
夜歩くときは全てのライトを消すんだよ。
しばらくすると色々見えてくるようになる。
755底名無し沼さん:2014/10/31(金) 18:52:30.01 ID:w1YmQ/RM
>>750
調べたらSILVA Ninoxは生産終了してるみたいだけどNinox2っていうのがあった
良さそうなので購入検討してみます、紹介ありがとう
756底名無し沼さん:2014/11/03(月) 06:35:59.58 ID:bBtmrgQ6
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
757底名無し沼さん:2015/01/04(日) 13:19:13.00 ID:MJ8nymRP
☆ミ
758底名無し沼さん:2015/01/04(日) 21:33:43.38 ID:lKJprOPr
俺すんげービビりだけど夜間登山はやめられない
猛烈な眠気で行き倒れビバークとかゾクゾクしちゃうw
759底名無し沼さん:2015/01/04(日) 21:35:16.28 ID:lKJprOPr
で、起きたら目の前に遭難碑だった(;´д`)
760底名無し沼さん:2015/01/04(日) 22:05:23.78 ID:bxZSifLn
はやく成仏してくだしあ
761底名無し沼さん:2015/01/05(月) 00:00:31.47 ID:lKJprOPr
お?・・・おう
762底名無し沼さん:2015/01/05(月) 00:56:32.72 ID:lTsURUyM
遭難碑より人の方が怖い
763底名無し沼さん:2015/01/05(月) 01:07:33.35 ID:FXDBmrmA
そうなん?
764底名無し沼さん:2015/01/05(月) 07:56:06.79 ID:7wloguPv
この寒いのに夜間登るなんてあり得ないだろ。夏にしろ
765底名無し沼さん:2015/01/05(月) 08:03:58.06 ID:NF4jczUk
冬もいいぞー!
低山でも-15℃とかざらにある
歩ききらないと死んでしまう緊張感がはんぱない
766底名無し沼さん:2015/01/05(月) 12:48:37.11 ID:OC1gG6V9
バカw
767底名無し沼さん:2015/02/07(土) 20:38:58.66 ID:r3m2OYSv
夜間登山は自分には向いてないのが分かった
出来るできないでなく、楽しくない
768底名無し沼さん:2015/02/08(日) 11:57:52.06 ID:cgG3jaSA
君の感想なんてミジンコ並みにどーだっていいんですよ
黙って消えとけ 
769底名無し沼さん:2015/02/08(日) 13:08:53.37 ID:evLQQ5t5
>>767
マン月の夜に開けた尾根を歩いてみよう
770底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:33:23.00 ID:FFJNAjPJ
>>769
お勧めの尾根、ある?
771底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:39:40.31 ID:eJYNITfI
槍ヶ岳だな
772底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:41:01.78 ID:evLQQ5t5
新宿二丁目尾根ぇ
773底名無し沼さん:2015/02/08(日) 22:28:32.11 ID:unTSde1u
>>772
遭難必至
774底名無し沼さん:2015/02/12(木) 08:40:40.43 ID:C7nXwMlc
核心部は蟻の戸渡りだな
775底名無し沼さん:2015/03/06(金) 22:09:12.00 ID:JvAddCCK
ナイトハイク初めてやったが、怖過ぎワロタ。
よく整備された登山道でも木の根にけつまずいたし。
ガサガサッていう謎の物音(鳥?)にビクッとし、
後ろになにか居るんじゃないかという正体不明の不安感で、何度も後ろを振り返り・・・。
昼間の方が愉しいわ。


http://i.imgur.com/Q8UXpXB.jpg
http://i.imgur.com/9K7yKlu.jpg
http://i.imgur.com/68cHXTa.jpg

夕空は綺麗だった。
http://i.imgur.com/BOcg5G4.jpg
776底名無し沼さん:2015/03/06(金) 23:43:25.90 ID:QgmdpySb
人が一番怖いという事がまだ分かってないようですね。
ライトは消して下さい。
闇がなくなりますから。
777底名無し沼さん:2015/03/07(土) 00:04:30.25 ID:4wXm5GA1
フラッシュ焚いたから明るいけど、ヘッドライトで歩いたよ。
木があるから月明かりじゃ歩けない。

人が怖いというのは同意。
たぶん、他の人から見たら不審者だよな、俺が。
778底名無し沼さん:2015/03/07(土) 01:22:12.17 ID:xzC61vsl
テントも怖いな
779底名無し沼さん:2015/03/09(月) 07:41:58.24 ID:GByRWj/C
野宿で日本一周した友人がいるが全く同じ事を言ってた
公園で寝てるとかで人が近づいてくるのが一番怖いって。
だからそいつは墓地で寝たりしてたんだってさ。
780底名無し沼さん:2015/03/09(月) 09:19:29.33 ID:8k2AIvjs
それって前も書き込んだろ
781底名無し沼さん:2015/03/09(月) 09:38:27.19 ID:GByRWj/C
かもしれんw
782底名無し沼さん:2015/03/09(月) 12:45:24.97 ID:653NxS3P
墓地で人が近づいて来たらもっと怖いだろw
783底名無し沼さん:2015/03/09(月) 15:14:49.56 ID:9yp5uW0Z
公園で近づいてくるのは単なる通りすがりかもしれんしどんな目的かわからんが
墓地で近づいてくるのは捕まえに来る人。
784底名無し沼さん:2015/03/09(月) 21:30:22.85 ID:ylCEndUB
俺が住職だったら、ポクポクチーンの棒もってテントに殴り込みかけるわ
785底名無し沼さん
待て
>>779の友人は女子高生かも知れんぞ