1 :
底名無し沼さん:
「やいやい、遅ーな」
「こんなおぞい岩相手に」
「ぞざえてるんじゃねぇずら」
★週刊ヤングジャンプで連載中★
登山板ならではの、鋭く白熱した議論を求む!
もちろん小説版のネタもOK!
我らば「文ちゃん」、いよいよK2東壁へチャレンジかっ!?
3 :
底名無し沼さん:2010/09/12(日) 15:43:47
3げっと
4 :
底名無し沼さん:2010/09/12(日) 15:54:12
あ〜おべんちょして〜
5 :
底名無し沼さん:2010/09/12(日) 20:21:25
はなちゃんの救助シーンに…
6 :
底名無し沼さん:2010/09/12(日) 21:19:10
最近の山ガール・ブームで、花ちゃんみたいな遭難者出ないかな?
7 :
底名無し沼さん :2010/09/12(日) 22:07:08
久しぶりに風俗でおべんちょしたらお土産もらっちゃったよー!
マンガの話はマンガの板でしろ
9 :
底名無し沼さん:2010/09/13(月) 12:08:38
実際、K2登頂を目指す人って、
市販の100円ライターの耐久性調べたりしてるのか?
備品ひとつひとつに至るまで、
特注な気がするが。。。
10 :
底名無し沼さん:2010/09/13(月) 12:11:47
100円ライターの特注ってあるの?www
装備全部特注なんてしてたら予算いくらあっても足らんわw
12 :
底名無し沼さん:2010/09/13(月) 18:31:42
時々読んでいたけど、いきなり柔和で人当たりの良い文太郎が出てきたワラタw
結局、「瑞樹」とか「小堀さん」とか、どうなっちゃったの?
あと、最初のほうのコンペで出てきた「瑞樹似の人」とかw
せめて、「瑞樹似の人」が実は建村だった、とかならまだ
伏線として機能したんだがなぁ。。。なんて希ガス
14 :
底名無し沼さん:2010/09/13(月) 18:45:34
最初の事は忘れよーぜwww
宮本またでてこないかな・・・
モートゥルーコマンドーガイの頃に比べて格段に絵が美味くなったよね。あれまたやらないかなぁ
16 :
底名無し沼さん :2010/09/13(月) 21:22:49
どうせ最後はK2から魂がワープして花ちゃんの元へ帰るんだよね。
「花ちゃん・・・今帰ったよ・・・」
17 :
底名無し沼さん:2010/09/13(月) 21:41:57
いや後輩登場の流れからオチは見えたよ
やはり宮本一と槍で死ぬ運命は変わらない
K2制覇で意気揚揚としているところへ宮本からの誘いが来て
そしてK2の半分以下の山だから舐めてかかって山の神様に
回収されてしまったというオチ
漫画の話題は止めろ
>>14 個人的には黒澤さんにまた出てきて欲しい
>>17 あぁ、それあり得るなw
20 :
底名無し沼さん:2010/09/14(火) 10:48:05
てか建村って文太郎のなんの後輩なの?高校?
なんであんなロンゲになっておかしくなったんだ?
その辺のなんの説明もないよね。
21 :
底名無し沼さん:2010/09/14(火) 12:02:50
最後は北鎌尾根に降りてみたら、日清に槍への帰り道を塞がれて遭難死するって
話だったよな。
22 :
底名無し沼さん:2010/09/14(火) 20:23:58
>>20 文太郎にあこがれる青年だったのだが、あるとき文太郎の旧友のツレの女とやったら
えもしれぬ快感で(覚醒剤やってたんだろうな)、それから一時期人間不信状態。
23 :
底名無し沼さん:2010/09/14(火) 20:26:14
>>17 色々見たい場面有るけど
11巻K2、6000メーターまで付近でしまいにしたほうが良さそう
まだ連載続いてるのかな?
今年の夏、このマンガに触発されて北鎌尾根登ったけど、ありゃ冬場ならベテランでもヘタすりゃ死ぬわな。
独標越えたら一息つけるけど、コルの辺りがヤバい。
加藤文太郎はあそこを厳冬期に攻めたんだろ?
キチガイですわ。
いやいや、
次郎さんのと全然別物、モチーフにすらなってないでしょ。
名前と山が舞台ってのだけ。
そもそも、加藤文太郎は「山登り」だけど、この漫画は「クライミング」だし。
踏襲したのは、上司の不倫相手押し付けられそうになったってとこだけじゃないかぁ。
↑誰に対するレスだよ
正直言って原作をそのまま漫画化したほうがよかったんじゃないか
28 :
底名無し沼さん:2010/09/15(水) 00:27:12
新田の話はフィクションだからつまらん
29 :
底名無し沼さん:2010/09/15(水) 02:09:06
フィクションのくせに単調なんだよな
槍ヶ岳開山とかつまんなすぎ
八甲田山は面白かった
孤高の人もそこそこおもろい
登山物で複雑にか、面白そうだな
槍ヶ岳開山結構面白かったけどな。
トラウマ持ちの坊さんが、周りの勘違いと偶然によって高僧に仕立てあげられていく所とかw
北アルプス全山縦走のとき、
文太郎が助けを求めたのって新穂高温泉あたりだよね?
(最後に登ったのが錫杖岳だから)
でも、収容されたのは大町警察署となってる。
なんで???
岳と違ってウダウダと妄想が多いのがなぁ…
山やる奴は全員精神異常者か?って気になってくる
岳もかなり設定変だよな。
北穂高岳の山頂付近で何人も凍死してたり。
あそこ、すぐ近くに山荘があるのに。
>>34 山荘の数m手前で凍死は逆に現実感無いか?
確か室堂で小屋の数メートル先で凍死したじいさんがいたな
37 :
底名無し沼さん:2010/09/15(水) 23:13:33
文太郎は小堀とおべんちょしたの?
>>37 してないでしょwww
でも、なんか小堀さんってヒドい描かれ方され過ぎじゃね?
弁当作ってくれたり優しいし、
チャラチャラしてなくて誠実そうだし、
文太郎のこと何気によく理解してくれてるし。
顔だって、あんなリアルに描かなければいいわけだし(笑)、
スタイルも悪くないんだし。。。
子供に説明するとき描くような絵の雪庇とか
ロングスパッツ全然履いてないとか
岳は想像の補完が必要な代物だからキニシナイキニシナイ
三歩がエベレストの山頂近くから人ひとり担いで降りてきた時はずっこけた。
どんだけ超人だよ。
>>35 06年頃白馬で小屋まであとちょっとで凍死した悲惨な遭難がありましたね。
この漫画、ホント台詞少ないな
今週号なんか、まともな台詞一言もないwww
言葉など不要
花ちゃんのおっぱいに萌えた〜!
>>41 栂池でもロッジ手前で遭難死した人が居たな
46 :
底名無し沼さん:2010/09/16(木) 22:23:43
明日、12巻発売だね
今週は日本語の台詞なかったな
花ちゃんは寝るときも眼鏡掛けたままなのか
俺的には萌えまくりだ
さっき12巻GETしますた
普段、YJ読んでないから初読を楽しめた
文太郎が「もう行くしかねぇー!」って言って
花ちゃんに告ったぽいシーンにワロタwww
あのときの空欄の台詞を予想してくれ!
俺もTUTAYAに登攀してくるわ
>>47 > 花ちゃんは寝るときも眼鏡掛けたままなのか
単に子供に母乳与えてて、そのまま居眠りしたからだろ
でなきゃ、「花ちゃんは寝るときもおっぱい丸出しなのか」ってことになるだろw
51 :
底名無し沼さん:2010/09/20(月) 00:46:05
二宮って、結局何者だったの?www
無かったことにしてください
加藤文太郎って結局30で死んだんだってね
程度の低いスレだな
漫画を語るなよ
恥ずかしい連中だ
55 :
底名無し沼さん:2010/09/20(月) 21:42:34
>>54 最近NHKBSで登山関係の番組が多数流されているが、その中で外国で活躍する日本人クライマーを
招いた番組があった。
で、日本人クライマーは外人から「『神々の山嶺』は面白いね」と口々に言われるそうだ。夢枕獏の小説では
なく、谷口ジローの漫画版のことを指しているのだろう。外人が「鬼スラ」なんて単語を言ってくるからびっくり
したなんて言っていた。
56 :
底名無し沼さん:2010/09/20(月) 21:55:16
登山漫画というと、村上もとかの『クライマー列伝』が面白い。
『岳 みんなの山』はほのぼのとしたタッチで、題名もほのぼのしているのにどんどん人が死んでいくのが怖い。
>>54 程度の低い人間が他人の程度を哂っても虚しかろう
>>56 ああ、霞沢岳で雪庇踏み抜いてパンパカした女は”面白かった”
>>58 パクリじゃないよ。
以下竹内さんのblogへの書き込み
こんにちは。漫画家の坂本眞一です。いつも「孤高の人」に御協力頂き有り難うございます。
今回のチョ・オユーへの挑戦、遥か東京の片隅の机の上より成功をお祈りしています。
頑張ってください!
いつかお会いできることを楽しみにしています!
坂本眞一
62 :
底名無し沼さん:2010/09/23(木) 19:47:10
今週号の最後に出てきたヤツって誰?
やっぱ宮本?
黒沢さんだったら笑えるなw
ところで、
禰宜田って何メートル飛ぶんだろうネ?
普通に黒沢だろ。
つーか、あの登場シーンとセリフで宮本だと思える奴がおかしい。
65 :
底名無し沼さん:2010/09/26(日) 12:20:37
文字少なすぎ。1冊読むのに10分もかからん。。。
おまいら
日曜に昼間から漫画ばかり読んでないで
山行けヨ
9月は3連続で週末は山だったので今週はお休みでつ
69 :
底名無し沼さん:2010/09/27(月) 21:43:46
>>67 68と同じくノシ
後立山連峰いってたけど、こんなに若者多かったっけ?てくらい
カラフルな兄ちゃん姉ちゃん溢れかえってたw
散歩くんや文太郎くんのお陰で山に若者が増えている・・・のか?
70 :
底名無し沼さん:2010/09/28(火) 01:53:47
>>69 いや、散歩くんや文ちゃんのお陰じゃなく、
雑誌「GO O●T」やら「ラン●ネ」の影響だろう。
ゴタテはそうなんだ?
こないだ双六行ったときは、相変わらずじいちゃんばあちゃんばかりだったが。
71 :
底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:03:20
花ちゃんの生乳揉みながら「心配なの?」って。。。www
建村より緊張感無い文太郎ワロスwww
72 :
底名無し沼さん:2010/09/30(木) 23:26:32
リピート山中という歌手の‘加藤文太郎の歌’というのをラジオで聴いたが、泣けてくるほど素晴らしい。
73 :
底名無し沼さん :2010/10/02(土) 22:05:16
実在した加藤文太郎は多くのファンがいるけれど俺もその一人だな。
まあ、俺はただのハイカーなんだけれど、加藤文太郎は俺の山登りの師匠だった。
加藤文太郎に栄光あれ!
74 :
底名無し沼さん:2010/10/02(土) 22:14:21
>72
浜坂の加藤文太郎記念図書館(実態は町立図書館)の閉館ソングに使われてるよ
加藤の遺品の展示もある
集合写真でどれも一番端に写ってるのが笑う
今週栗城を皮肉ってたね。
クレバスをジャンプで飛び越えるシーン。
12巻読んでたら、いきなり「花ちゃん愛してる」とか言い出しててワラタw
孤高の人はどこへ・・・
設定も糞もない
絵が綺麗じゃなかったら見ない漫画
シナリオライターの選択ミス
>>73 自分も元々そっちから来たクチ。
で、設定が色々現代に合わせて変わってるのも、まあ仕方ないかと
諦めてたけど、要所要所で加藤文太郎や新田次郎をリスペクトしているので
作品としてはまあまあ評価してる。
(文太郎君が富士測候所に勤務?してたり、花ちゃんの出身が浜坂だったりと)
ただなあ・・・、アレンジ版でも花ちゃんとの馴れ初めとか夫婦としての感情の交わりを
もう少し突っ込んで欲しかったなあ。。
絵だけの心理描写でも確かに充分伝わってきたけど、
あともう少し、プラスαが欲しいところ。
>>78 同意
夫婦の交わりをな、突っ込む所をな、もっと丹念に
>>78 原作じゃヒラヤマ貯金を崩してマイホーム買ったり
普通のパパになっていたのに
原作では花子さんのこと本当に大切にしてたもんなぁ
まぁあの森がさり気なく添い寝したり仕事場に家族写真飾ったりしてるのみると大切にしてるんだなとは思う
でもまだ足りないよなー
K2東壁の写真ってないの?
84 :
底名無し沼さん:2010/10/14(木) 23:16:20
今週号、久々に黒沢さん出てきたな。
今後、どんな風に物語に関わるのか楽しみだw
孤高の人なんて元祖二次創作物みたいなのをネタにした創作物なので、
事実と混同しないように。
86 :
底名無し沼さん:2010/10/16(土) 00:08:12
誰もしないと思うが…
え、ドキュメンタリー小説じゃ無いの?
合法都市みたいな感じに唐突な打ち切り終了になったらワロス
建村とセックスした時にはもう既に旦那の子供身篭ってたとか・・・
妊娠中浮気してタバコ吸う夕実なんか忘れてもっといい女見つけりゃよかったのに
90 :
底名無し沼さん:2010/10/16(土) 16:57:02
>>87 新田次郎の原作すら、事実と異なってるよ。
小説だから、仕方ないけど。
>>90 沢木耕太郎ならインタビューで書いているから安心だな
92 :
底名無し沼さん:2010/10/16(土) 18:37:56
てゆーか、そんなに心惹かれる女かねぇ?ユミって。。。
ただのビッチ、セレブ気取りで尻軽女に過ぎないと思うのだが。。。
武村がなんであんな女に心酔しちゃったのか...!?と小一時間。。。
そりゃ、覚○剤のセクロスしちゃったからだろ。ネーミングで誤魔化しているけど、快感物質を無理矢理
出させる麻薬だからな覚○剤は。一度やっちゃうと、それなしには普通のセクロスができないとか…。
その後の経緯は描かれてないけど、まあ想像できる罠。
>>93 シャブセックス相手は既婚で妊娠中・・・ひどいな色々
検索してブログ見つけて子供産まれるまで見続けるなんて相当歪んでるよな
森みたいに優しい彼女探せばよかったのに
まぁ貧乏山男で巨乳美人な彼女作った森が異例なのかもしれんが
実際の加藤は山岳会に所属して仲間と六甲ハイキングとかしてるからな
96 :
底名無し沼さん:2010/10/16(土) 19:23:54
宮村(漫画では武村?)とだって、加藤から誘って何回もクライミング行っているもんね
11/13に六甲山で孤高の人・加藤文太郎の北鎌での遭難をテーマ芝居が上演されるお。
前後の期間で加藤文太郎展が開催されるお。
98 :
底名無し沼さん:2010/10/19(火) 05:27:02
だれか谷甲州の「単独行」読んだ
ちらっと立ち読みしたけど面白そうなんだが
谷甲州はSFと仮想戦記は全て読んだが好い作家だよ
山岳小説は何を読んだか覚えてないんだけど著者の略歴をwikiか何かで調べてみてはどうだろうか
とりあえず俺的には一押しの作家
仮想戦記は興味ないから読んでないけど、短編は面白い
アイデアもあるし文章表現もしっかりしてる人
単行本で出ないのかな
ハードカバーは買う気せん
検索してみると、谷甲州ってSFと仮想戦記と山岳小説を書いている人みたいだね。
むかーし、終わりなき索敵を読んで面白かった覚えがあるなあ。
2,600円超えか
専門学術書プライス
10年位すればアマゾンで10円になるまで松
お前達、文太郎の単独行読めよ
105 :
底名無し沼さん:2010/10/28(木) 18:58:52
今週号笑えたな。
勃起誘発剤が、高度順応に効果的だとは知らなかったw
ちょっとバイアグラ買ってくる
毎週読んでるけどさ...
毎週木曜にこのスレageるのはヤメてネ。
このヤリマンが
,.__y⌒'ー---┐ /彡三 __ミVヽ イソィ
/ -┼‐ ナ丶 \_ /ソ/ 、ゝミ ヽ イヘ _へ、_、__,.ヘ、___
} (才 tナ l/// ヘヾ 、ゝ イ ゝ´
f´ '´ / ヽ、 <ミ ゞV ト | ト、 ハ ソ r´
>>108 l つ /へノ / _≦ミ ミハ | _|」|ト リハ } vリ彡> ┌´ ( 聞 ど
{ -‐ァ -‐ァ、、 } .f´l }´l三 ソ ;彡气ミly ソ_,,仏ミ> ヽ ) こ う
.} (,__ (,__ .l´i.|-l =l.=⌒ミ| ,ィッ'ラ,. !k;劣^lf' } ( え も
.) r‐、 { |.-| _.| _}_{ f ムl ''´. ∨"' |´ _,. { ) ん
└-、 f´ ,f {.-| "l "l ヽ、ハ ヾミソ l =_,, -''_. 〈 ( な
ゝ ゚、_,,,,,,. -ゝ/ .| ⊥┴ └ V' ハ ,ィニニ1_,,-_''>-'''´ヽ_ノ )
/ / / | 丶 彡-:ト、 fニニニゞ''/´ ).〉´) (
/ :/ / | ヽ /´ ト.´ 、 =' / ハト、 // ´)
/ / l _,.ィ{ ; Y ノl.| \>、,,____/ / l l // ┴----、-、 __,,.、rー-
_{,. -‐'''´ そヽ、_ ,.丶_/、\\ ト、ミノノ / | |_ノノ>,.´イヽ ̄| ´ ':l-、
_,.┬''''´ ∧、ミ=≦ 三/ __l_\\ \_ ./ / f´イ<彡 =ミ\| | ´'-、
ト、丶 ノ} ´'ヽ、‐--/テテニニニ丶ヽミ、| / / l ∠ ノ ヽ__ |. |
\\ /人、 / /// ,.オ,ニ弋\ l y / l と,. (_ ) -' | l
r''>\\/ イ, / 〉// レ ノ __ヽ\ヾ.l / / | ヾヽ_l _} fノノ|. l
>ニつ//ヽ; / /∧| rへ ( ) f'ーl l | / / トミ===-‐ <| l
110 :
底名無し沼さん:2010/10/30(土) 04:23:18
;;;ヽ、、iiii::::: ,, ;;;ヽiii;;;;tiiiヽ;;;;;;;;;; こ
、;;;;;;;;|i;;;;;;;;;;ヽミ ~三;;;;;ミミヨ;∠ の
二;;;;ヽヽヽ;;;;;;;フ |iiiii)""彡;;;;;;; ヤ
ミ::;;jヽ;;;;ヽー'''",,,ノリ"iiii、 リ;;;;;;ヽ リ
:::::シ ミ三シルノy" ii;;;;;| |i;;;;;;; マ
ミ;;;;、三彡彡/イ ,,レi;;;;;i 'it;;i、;;;; ン
ミニ{ :: / イ/;;|iiii||ソ |;;;;i、ゝ;iヽ;;;;、 が
ノ;;;;;| ::: //::(|i;i|;;;;;;;| t;;、;;;;;;ヽ,ヽ、,、、,,,,,,
ワ;;;i :::ii||、、":iit;ti;;;;;t i| t;tヽ、;;;;ヽ,,,,,,-ーz,r ,,、
フ;;;;;;iiiiitヽ、~''ー;;;;-ヽ、tii:r-ーー'''''";;;;;;;;三≦"_
ヲ;;;;;i :::キー't弖z-、ゝヽ,ゝーー''z'''''モ五ラ''ーz'~"
三;t ::` ''''' ̄'''";;;(、 彡彡;;;;;;;~""""""
ヽ;t :::::::::::;;;;;;;;;;; | j' ''":::::;;;;;;;;;;;;::::::::::
ヽ, ::::::::::::;;;;;;;; i, リ :::::;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::
ヽ ::::::: :::::;;;リノ :: ,,,,,,:::::::::::::::::::::::
ヽ"" :::::::(i ::::'" ):::::::::::::
i、 ::::::::::''- "z'"''" ::::::::
iヽ :::::::::::、:::;、:::'"、、,,,,
iヽ " ::Y'王エ三ニ'''z、
,、-'";t:ヽ :::::-、,,,,,,,,,,,,,、"-::: ,、
,、 ' ;;;;;t::ヽ ;;;;;;;、、;;;;:::::::::::::: ,、 ';;;;
/ :::::;;;;;;;;;t:::ヽ ::::::: ::'''" ,、 ';;;;;
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;t::::ヽ :::::::::::: ,、";;;;;;::::::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: t:::::ヽ :::::::::::: ,、 ';;;;;;;; ヽ:::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ヽ:::::~~ ''''''''''''";;;;;;;;;::::: ノ:::::
111 :
底名無し沼さん:2010/10/30(土) 10:41:11
111
∩
勃起誘発剤が高度順応に有効だってのは
竹内さんのアドバイスなのか?
114 :
底名無し沼さん:2010/10/31(日) 13:28:24
六甲全山縦走は三菱重工の作業服を着て地下足袋でないと参加できないようしましょう。
新田次郎の小説は俺にはあわないや
八甲他山、剣点の記、西駒の遭難を見たけど
なんだかなぁーあまり面白くない
孤高の人を買う気が失せてしまった
西駒の奴が一番マシだったな
まあ信者が絶賛しているだけだからな
新田次郎は歴史小説の方が面白い
「武田勝頼」おすすめ
アラスカ物語も良かったけどな。
強力伝は最後悲惨なんだよなー。
新田次郎の山岳ものは読み返す気にならない。
>>119 ま、人それぞれだからねぇ。
オレは、孤高、槍ヶ岳開山、聖職、富士に死す、怒れる富士、芙蓉(富士3つは山岳じゃないか)
はおもしろかったけどな。
連載のもは掲載紙都合とかもあるんだろうけど、イマイチが多いかも。
なんか悪者とイイ奴を対比させたがるというか
悪役のせいでイイ奴(主役級?)が死ぬとか苦境に陥る構図がどうにも好かぬ
あいつのせいで・・・xxだった というのが後味悪い、話が薄っぺらい
ま、これがイイって人は居るだろうけどね
122 :
底名無し沼さん:2010/11/10(水) 22:18:34
そういえば、小説「孤高の人」の加藤と共に北鎌で亡くなった宮村健のモデルとなった吉田富久氏は
実際にはわがままな人ではなく、もう一人の加藤文太郎とも呼べるような孤高の人だったそうな。
だからこそ、加藤も吉田氏とパーティーを組んだんだろうな。
なんか、吉田氏が気の毒でならない。
まああくまでフィクションだし
「単独行」が今本屋で買えるのだからわざわざ創作物買う必要は無い。
125 :
底名無し沼さん:2010/11/11(木) 09:47:06
文庫に1000円とかアホらしい
126 :
底名無し沼さん:2010/11/12(金) 07:54:31
嫁が安物のフリース買ってきたらどうします?
乳揉んでお仕置き
先週友達に、
「『孤高の人』っておもしろいの?」
って訊かれたから、
「面白いよ〜、今週号はね、雪の割れ目に向かって“このヤリマンが”
っつってピッケル突き立ててた」
って言ったら、
「へ〜ギャグ漫画なんだ〜」
ってなった。
なんかオイラも加藤文太郎の本が読みたくなってきたな
明日、時間があれば、本屋行って探してくる
六甲で観た文太郎の芝居、とてもよかった。まだ感動が鮮明。
山の上で観たのが、またよかったのかも。
131 :
底名無し沼さん:2010/11/17(水) 20:14:04
加藤さんの真似して庭で寝たら風邪ひいたお
年内には終わりそうに無い
サラ金は出版編終了?
建村公式サイトのデザインが完全に栗城公式サイトと同じだった
>>128 なかなかどうして本質を突いてはいるが
「全裸で徹子の部屋に出る妄想をする男が…」をつけなきゃ
今週は休載か
加藤文太郎の単独行 復刻
ヤマケイよくやった
いっかんの最後に出てきたやつ何なの?
物語に関係なくね?
>>138 いっかんの終わり、ってことで....いかがっすか。
人類未到か
今週号の「竹内洋岳」の特集ページはイイぞ。
\320円の雑誌にはもったいない位だ。
143 :
底名無し沼さん:2010/12/03(金) 12:36:09
>>138 俺も思った
アイツはいったい何だったんだ?
あの登場の仕方なら物語に濃く絡んで来ると思ったが
既に11巻まで出ててあれ以降、全く姿を表さない
作者に忘れられたらキャラクターか?
新美あたりのポジションにしとけばよかったのにな。
原作(小説の方)と照らし合わせると
もうあいつの登場の機会はなさそうだな。
145 :
底名無し沼さん:2010/12/03(金) 15:58:44
漫画の方って途中で原作者変わったんだっけか?
それで放置されたキャラ?
146 :
底名無し沼さん:2010/12/03(金) 20:18:58
原作通りに行けば、北鎌尾根がK2に変わっただけで、
もうじき加藤も武村もあぼーんすることになるんだろうが。。。
ここまで原作からかけ離れてる作品なら、
むしろ別のエンディングをむかえてほしいな。
だよなー
今週の唇噛み締めながら覚悟して動画見ようとする花見てると絶対帰ってきてほしいわ
しかし森と竹村随分女で変わったなぁ、それがいい対比になってるけどさ
このAAって文太郎のAAなの?
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
Lだろw
K2ならDMDで
>>150 なつかしいw
おれが持ってたのはただのK2だったからあこがれた。
でも「DMDなんて買ったやついるのか?」と言うくらいレアだろww
152 :
底名無し沼さん:2010/12/10(金) 00:00:37
漫画じゃないけど、
今、「新編・単独行」読破した。
感動した。
ヤマケイ文庫万歳!
おれも注文しちゃったわw
孤高の人読んだら物足りなくなっちゃった
154 :
底名無し沼さん:2010/12/11(土) 00:03:05
単独行者 アラインゲンガー 新・加藤文太郎伝もよろしく。
吉田富久氏については、孤高の人よりこちらが真実らしいので。
図書館で単独行者を予約して2ヶ月以上待ってようやく借りることができたんだけど
まるで辞書のような厚さの膨大なページ数で文章も2段になってるから
10ページくらいで読むが苦痛になってきて完読を断念。速攻で返却してきた
泣きたいなら
風雪のビバーグだな
157 :
底名無し沼さん:2010/12/12(日) 08:36:42
西糸ヤニ米代借リ、3升分、
amazonから発送延期のお知らせ北わぁあ
紀伊国屋でも行って探した方が早そうだ><
どこの山道具屋の本棚にも今なら置いてあるはずだ
ドーピング剤って
ヒロポン?
ギターやるやついる?
11巻のボブマーリーのギターおかしいよな?
俺の勘違い?
漫画のほうは見たこと無いんだけど
このスレ見てるとなんかトンデモナイ事になってるっぽいねw
>>162違うよ。ギターの型
>>163やっぱおかしいよな?
まあいいけど。
何刷り目かで描き直してくれよ。そっちも買うから。
孤高の人より恍惚の人のほうがいいと思われ
この漫画なにげに栗城批判してる
>>161 あぁ、確かにおかしいね。
テレキャスターっぽいけど、何気に全然違うwww
オレ、この漫画で「no woman, no cry」に興味もって
ボブマーリーの「LIVE!」買ったよ。
169 :
底名無し沼さん:2011/01/06(木) 01:38:58
谷甲州の『単独行者』(新・加藤文太郎伝)読んだ
こちらは一緒に遭難した吉田氏の名誉完全回復
遭難自体は日程の窮屈さに由来する齟齬が原因みたいだね
ただ加藤・吉田両者のキャラクターが意外なほど新田次郎の原作に似ていて
むしろ懐かしさを感じた
原作の別バージョンみたいな印象
170 :
底名無し沼さん:2011/01/22(土) 23:42:04
今週どこまでが妄想でどこまでが現実なのか
よく分からん
以前よりはそういうことも減ったけど
「おべんちょしてぇずら」→文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞
もうやだこの国・・・
この槍漫画!
なんでおべんちょを副隊長にしたんだろう…
出やがった無理矢理すぎだわ
175 :
底名無し沼さん:2011/02/17(木) 15:25:48
原渓人、再登場age
がっかりだわ
町中で友達に偶然会うのとはわけがちがう
で、何で半ケツなの?
178 :
底名無し沼さん:2011/02/17(木) 18:22:53
おい!
このアイゼンって、K2登攀に使う様なアイゼンか?
やはり、山素人の書いた漫画はこんなモンか...
wikiでも無かった事にされてたのに
別に漫画らしくしなくていいのにな
>>178 このアイゼンってドコの??
エバニュー12本ワンタッチ軽アイゼン(笑)?
ミゾーのチタンアイゼンじゃなかったっけ?
少なくとも、氷壁登攀用のアイゼンには...
全く見えない。
アイゼンつうか全体的に軽装過ぎて変なところが気にならない
あれだけ準備して国内の山みたいなカッコで最初は吹いたが
185 :
底名無し沼さん:2011/02/18(金) 20:00:30
さすが登山板
漫画板、孤高の人スレとは見る所が違うwww
186 :
底名無し沼さん:2011/02/18(金) 20:37:29
文太郎のアイゼン前爪短すぎじゃね?
こちらは山池沼のスクツだからな
こまけぇことはいいんだよ
おまえらw
原くん回収されたな
192 :
底名無し沼さん:2011/02/24(木) 12:28:17.61
されてない、あのまま放置だ
K2(けつ)
アッ
瑛太
>>167 昨日13〜14巻買った。
やっと意味が分った。
>>196 今の展開だとコミック買っても
一冊5分で終了
俺はコミックでしかこの漫画を読んでいないのだが、出てくるキャラが
置き去りになっていないか?
瑞樹ってなんなの?原渓人ってどうなってんの?結局14マウンテンクラブって
どうなったの?白井夕美は、大学の推薦から漏れたのが原因で、あそこまで
性悪になったの?
ごちゃごちゃうるせえヤツだな。
そんなもん適当に脳内で補完しとけや。
全くこれだから・・・。
【民主党】"国の形"研究会代表(兵庫3区) 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★21
1 :春デブリφ ★:2011/03/10(木) 00:40:50.38 ID:???0
★民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言 会見まで 先月末
わが国固有の領土にもかかわらず韓国が不法占拠を続けている竹島について、衆院
政治倫理審査会会長で菅直人首相が主宰する政策グループ顧問の土肥隆一衆院議員
(兵庫3区)が「日韓キリスト教議員連盟」の日本側会長として、日本政府に竹島の
領有権主張中止などを求める同議連の日韓共同宣言に名を連ね、韓国の国会で共同記者
会見していたことが9日、分かった。土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は
日本の領土とは一概にはいえないのではと思っている」と話している。
共同宣言文のタイトルは、「和解と平和を成す韓日両国の未来を開いていこう」。
日本に対し「歴史教科書の歪曲(わいきょく)と独島(韓国が主張する竹島の名)領有権
主張を直ちに中止する」などの3項目を要求。議連の日本側会長の土肥氏ら3人の連名
としている。
土肥氏によると、共同宣言は先月27日、韓国の植民地支配下の独立運動を記念した
「3.1節」の関連行事の一つとして開催された、同議連の共同記者会見で発表された。
土肥氏は日本側会長の立場で、日本から唯一出席。韓国には当日入り、式典の前に
「この共同宣言を発表したい」と日本語訳が添付された宣言文案を渡され、内容を確認
して了承、共同会見に臨んだという。
土肥氏は産経新聞の取材に「共同宣言は外交交渉上有効になるようなものではない」
と説明。「この議連は本来、キリスト教的精神で日韓問題を考えようという趣旨のもの。
どちらか一方だけが悪いということにはならないはずだが、韓国では竹島、慰安
婦、教科書、靖国に対する自国の主張を述べないと、日本と向き合ったことにならない」
とも述べ、韓国側が作成した宣言文に理解を示した。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110309/plc11030914140020-n1.htm ※前(★1:03/09(水) 14:28):
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299683547/
復活フラグ立った
204 :
底名無し沼さん:2011/03/18(金) 22:16:41.66
K2にジェットボイルは持っていかんだろ?(笑)
この作者、山雑誌のスケッチが好きだな...
205 :
底名無し沼さん:2011/03/18(金) 23:31:22.70
MBS1179AMラジオは、区域外でもインターネット放送ラジコで聴取できます。
206 :
底名無し沼さん:2011/03/18(金) 23:35:17.20
文太郎を演じる俳優の日活JOEこと加藤芳樹さんは元ヤマケイ関西編集長の山岳ライターでもあり、今もヤマケイやジョイに寄稿されてます。
冬のヤマケイジョイで大阪府岳連の冬山訓練のレポートも彼が執筆。
もう別れたけどタレント堀ちえみの一番最後の夫だった人。
>>204 夏槍で新美が作った白菜鍋と梅じゃこ飯もなんかの雑誌でみたな〜
見比べまではしなかったが、多分あれをそのまま描いたんだと思う。
まぁ、あれだけ緻密な絵じゃ実際山に行ってる暇ないし、
その辺は気にしなくていいじゃないか〜
俺はむしろ国枝さんを追い詰めたキリヤのおっさんが初登場時(病院に運ばれるトコ)
で高山さんて呼ばれてたのが気になる。
ただのミスかねぇ?
ラジコが開放されてるからちょうど聴けるな
>>202 吉田君と関西弁でしゃべりまくる加藤先輩でした
文太郎のアイゼンはグリベル・エアーテックみたいだ。
氷壁アタックするみたいなモノでは全くナイ。
8000m峰の高所順応、たぶん標高7000m位か? でガスストーブって使えるんか??
オレは海外の山には行った事は無いので知らんが...
作者・坂本眞一は山は全く知らん素人。
原案・新田次郎、と書いてあるが... 間に一人ゴーストライターがコンテ描いてるらしい。
プラティパス凍らないのかよ
ガスはまだしもプラティパスの水飲んでるのは明らかにおかしいな
ガツガツ食ってた場所は5100m地点って書いてあったじゃん
今日立ち読み
2行スレで十分な位進展無しでした
>>210 最近のガスは高所・寒冷地でも使えるよ。
Giri-Giri-Boysはヒマラヤやアラスカのアタックでもジェットボイル使ったりしてる。
てか最近のアルパインスタイルでの軽量化で、
アタックにガソリンストーブってのはちょっと考えられない。
>>212 寝袋にいれておいたから体温で凍らなかったんじゃないの。
新田次郎の「八甲田山死の彷徨」でも、似たようなシーンがあってさ、
支給されたおにぎりを背嚢に入れてた兵隊はコチコチに凍らせてしまったのに対し、
雪国出身者は懐にいれてたお陰で凍らせもせず、食べて生き延びる事が出来たんだと。
緒方拳が扮した兵隊は油紙に包んだ上に腹に巻いたんだよ。
目的地に着いたのは彼だけだった。
218 :
底名無し沼さん:2011/04/08(金) 01:21:50.87
谷甲州の『単独行者』(新・加藤文太郎伝)読んだ
こちらは一緒に遭難した吉田氏の名誉完全回復
遭難自体は日程の窮屈さに由来する齟齬が原因みたいだね
ただ加藤・吉田両者のキャラクターが意外なほど新田次郎の原作に似ていて
むしろ懐かしさを感じた
原作の別バージョンみたいな印象
はあこっちだとどちらかというと加藤が悪者にされてたぞ
ていうか、性格が加藤・吉田、新田次郎の描写と逆でわろたw
肩の小屋行こうとしたのも加藤のせいなんだろ
「北鎌尾根をやろうと思う者がこのくらいでへばってどうする!」とかw
敗因ははじめから吉田の2人でパーティ組まなかったことと準備不足だったことだろ
せめて加藤がシェルパー追い出すために強情にならなければなー
雑魚2人がついてくることもなかったのにな
>>212 あのサイズなら服の中に入れていたということも考えられるな
実際俺は雪山でそうやって凍結防いでる
建村イチオシの大室山に行ってみたら、
今は通年で一切登山できませんて言われた。
しょ〜がないからリフトで5分で山頂へ。
漫画とは違う意味で切ない思いをした。
221 :
底名無し沼さん:2011/04/14(木) 19:33:56.52
竹富聖花ちゃん、かわゆいんですネ。
花の字が入るのが、加藤花子氏に通じる所があるな
222 :
底名無し沼さん:2011/04/16(土) 00:27:06.52
孤高の人の小説ではまって満喫で漫画の1、2巻をちら見したんだけど
なんか舞台が現代になってるし主人公?が全然単独行っぽくないんだけど
これってそのうち小説の最初の場面みたいに
昔に加藤文太郎という者がおったんじゃ・・・みたいに話が昔に戻るの?
なんないよ
あくまで孤高の人をベースに現代風に作り直した話だから
池波正太郎の短編で、話は全く同じなのに、舞台が江戸時代のと現代のがあるヤツが何本かあるな。
225 :
底名無し沼さん:2011/04/16(土) 12:36:16.74
単独行者・加藤文太郎伝でも
冬山での不安や孤独に負けて他の登山者グループに
無断でストーカー紛いに引っ付いて行ったりする
単独行・加藤文太郎らしからぬ話もあるよね
>>225 >単独行・加藤文太郎らしからぬ話
あの辺のエピソード、漫画では厳冬期の北アルプス縦走にうまいこと組み替えてたよ。
ストーキングのシーンもああいう形ならなるほどな、って思った。
>>222 表紙をよく見るといい
「原作:新田次郎」ではなく「原案」となっているでそ?
原作者の話と激しく異なった筋になった場合こういう表記になる
話の良し悪しはまったく別にして基本的に別の物語と考えて読み進めたほうがいい
>>224 池波氏はもと舞台作家なので同じ題材をもとに何種類もストーリーを作る訓練してるからな…
同じ人物設定ではないが、微妙に原作とリンクしている登場人物はいるよ。
>>228 >同じ人物設定ではないが、微妙に原作とリンクしている登場人物
原作には出てこない新美の子供を宿したモモちゃんなんか正にそんな感じ。
原作に出てくる金村(漫画版では宮本?)の正妻のポジションだよね。
文太郎クンが父親代わりになってるところが共通してるとオモ。
登場人物ではないけど、
原作には実在する高取山が登場するけど、漫画に出てきた高鳥山って実在するの?
と思ってググってみたら
「全国の鷹取山・高取山」
ttp://vbsoft.sub.jp/hana/fuusui8.html というサイトに載ってた。
原作に出てくるのはNo.11の高取山、漫画の方はNo.4の鷹取山だね。
今度連休にでも横須賀の鷹取山(漫画だと高鳥山)に行ってみようかな?
>>229 金村が宮本って発想はなかったな〜
しかし言われてみればなるほどそうもとれるかもねぇ。
俺も横須賀の鷹取山行ってみたいと思ってる。
文太郎の家が横浜市鶴見区だから、
設定的には高校が横須賀でもそんなに無理ないし(かなり遠いけど)。
ついでに言うと夕実が滑落した双子山は多分両神山の近くの二子山だね。
見た目もそうだけど、登山道の途中にクライミングルートがあったし。
231 :
底名無し沼さん:2011/04/20(水) 22:50:50.76
しかし、実在した加藤文太郎は神戸在住、三菱造船勤務だったんたんだよね。
漫画版の前半ワープアはありえんわ。
だいたい派遣で倉庫勤務で趣味は山?? そんなヤツはいねーヨ。
漫画版文太郎の職業は大学職員だっけ、最終学歴を考えると相当いい就職だな
研究室の足立先生が小説の外山三郎になるのね。
テントはメスナーか、渋いな
>>231 そんなヤツいねーからおもしれ〜んじゃね〜か。
時代設定を現代にしたからには原作の根底にある不況とか人間関係とかって
テイストを生かさないと完全に別物になる
→文太郎ワープア化
って選択はナイスだったと思うがな〜
文太郎の貯金残高21万だったトコがやけにリアルな数字でよかったな〜
ワープアの俺的には…
>>230 鷹取山かあ。
どっかで聞いたことあると思ったら、中学の時の遠足?だったかなんかで
行った場所だった。
あの垂直の壁をバックに記念写真撮ってあった。
>>231 派遣のワープアが山に登っちゃいけないのかよ・・・。
238 :
底名無し沼さん:2011/04/21(木) 20:02:03.56
>>237 そうです。
派遣のワープアは山に登ってはいけません。
登山とは人生の勝ち組・公務員様の高祥な趣味なのです。
派遣のワープアが山で怪我したり自費救助されたり死んだら目も当てられないからな
>>238 公務員様てw
ヘリタクのお得意様だよね。
史実の加藤文太郎の時代登山は貴族のスポーツでさ、
皇族や爵位を持った人間がガイド(名マタギ)を雇って登ってた。
大町の山岳博物館に行ったら当時の某皇族の山道具が寄贈されて展示してあったけど、
鋲のついた革靴はため息が出るくらい完璧な仕上がりで、今でも何ら問題なく使用出来そう。
そんでもって肌着は全てシルク。ちなみにザイルもシルクだったような希ガス。
そんな時代そんな環境で、
幾ら網元の息子だったとはいえ文太郎君が身分格差をものともせず
あれだけ前人未到の記録を樹立したのは本当にどれだけのもんだったんだろうか、って思う。
だな。
テントがメスナーなのにびびったわ、店の人もツイートして驚いてるってことは各社スポンサーつけてないって事なのかな
>>242 スポンサーつけてたら大変っしょ〜
特にK2の文太郎の装備ははっきりメーカー名とか商品名書いてあるね。
あとは黒沢がスノーピーク使ってたり、
二宮がマムートのグラブ使ってたりしてたね。
>>240 小説は読んでそこそこ面白かったんだけど、
(ちなみに、縦走途中の槍沢ロッジと肩の小屋で読んだ)
どんな記録を樹立したんだっけ?
漫画読んで副隊長にビックリしたんだけど
山登ってるプロ?
ってみんなこんな感じなの?
13巻でゴミ箱から拾ったペットボトルちょうど30kgなんだな
この人、プロトレックはめてるけど、k2のぼる人で
こんなインチキ時計オッケーなの?すんげえ疑問
スントよりまし。
プロトレックの高度を鵜呑みにしてるのが違和感ありすぎる
俺のプロトレはたまに自宅が海抜0以下を指し示すことがある
俺もだよ
それにブロトレを腕にはめてはイかん
体温で話にならんほどの誤差
ベルト延長して外套の外に付けたいるが
普段腕時計しないので2回無くして、今はGPSで時間と高度
精度の差はあれどんな機器にも誤差はある
それを理解してれば大抵は問題ない
今週は少し進んだ
山頂が見えた
今年終わるのか?
K2登るのに、エバニューワンタッチ軽アイゼンでいいの?
>>254 残念だがそろそろ終わるだろ〜ね。
逆にここから長く続いてもしょうがないし。
最近伏線回収ラッシュだが、瑞樹に関してはなんか回収するんかね?
>>255 エバニューはそこまでのモノなのだよ
俺もいつかエバニューでK2行くつもりだよ
258 :
底名無し沼さん:2011/05/22(日) 11:51:29.31
『登山は高尚な趣味』って…
本当に新田次郎の原作読んでるのかよ
原作の孤高の人って一部の富裕層にだけ許された
貴族的で高尚な趣味としての登山の時代の終わりを描いた小説だろ?
それに山野井泰史さんなんてバリバリ登ってた頃は
完全にワープアだろが
貧乏は山に登らないで働けよ
260 :
底名無し沼さん:2011/05/22(日) 14:13:16.34
>>258 新田次郎「孤高の人」は読んだこつ無い。が、加藤文太郎「単独行」は読んだ。
昭和初期に登山趣味は一部特権階級のものであった。
当の加藤文太郎自身も財閥系企業の技師職なので、ワープアとは違うな。
261 :
底名無し沼さん:2011/05/22(日) 14:53:33.54
新田次郎の「孤高の人」は読んだ。
相当に出来がよい本だと感じたよ。
一方、「単独行」はWeb上でちょっと読んだが、加藤文太郎は文才もあるね。
262 :
底名無し沼さん:2011/05/22(日) 15:43:16.48
>202 のラジオドラマ「山の声」ですがMBS毎日放送のサイトにてポッドキャスト配信開始されました。
興味ある方は是非。
ちなみに、文太郎は三菱重工業勤務でしたが、エリートでなく付属学校あがりの一職工ですのでブルジョア登山とは程遠いです。
20日の年休と休日をフル活用して登っていたわけですから、現代のサラリーマン登山愛好家と同様かと。
>>262 なんか関西弁聞いて一気にイメージが崩れた……
どんなイメージ抱いてたのか興味津々。
兵庫の日本海側の寒い漁村出身のしがない勤め人だったわけだが。
>>262 加藤文太郎は口下手でなければ。
あんなにべらべらしゃべられちゃあねえ。
266 :
底名無し沼さん:2011/05/22(日) 22:56:10.33
>>258 チャイニーズレストランで不法就労しながらクライミングバムするような人なんて
ワープアとかそういうんとは別次元だろ。社会の階層から完全に外れたアウトローなんだから。
267 :
底名無し沼さん:2011/05/22(日) 23:03:15.95
>>210 エアーテックってピッケルじゃね。
冬の北ア縦走のときはスカルパのファントムとか何とかいう高所靴はいてたのに
K2はドタ靴でオーバーシューズも無しか。
あの頃はスポンサーが付いておりました。
269 :
底名無し沼さん:2011/05/26(木) 18:41:53.00
いよいよ終末が見えたな
登頂して下山中に氏ぬか?
しかし、8000mでジェットボイル使えるんか? 訳わからん
ガス缶冷やさないようにすれば使えるんじゃないの?
点火はライターかマッチ使えばいいし
271 :
底名無し沼さん:2011/05/26(木) 20:02:39.20
この坂本、
ジェットボイルの代理店からいくら貰ったのかな?
貰ってたらダイナアクションパーカ着てるだろ
273 :
底名無し沼さん:2011/05/26(木) 22:23:41.25
山雑誌コピーして
代理店やメーカーの広告担当と交渉するだけで
原稿料の他の副収入がザックザク♪
たまらんネ♪っと坂本君
彼の次回作は、たぶんカヤックとか自転車とか?の器材スポーツだと思ふ。
>>273 NIKEやアヂダスなら桁が一つ違うので
陸上物かな
後半はもはやスピリチュアル漫画と化しててぜんぜん面白くなかったな
>>275 ホムンクルス、ブラックジャックに夜露死苦とか
ヤングには受けるのかね?
つげ義春だけで十分
>>202 パンパカスレからの転載
大阪ガスpresents ラジオドラマ
「山の声 〜ある登山者の追想」
◆番組内容
大正から昭和にかけて活躍した登山家、加藤文太郎。
神戸の造船所で技師として働きつつ、「槍ヶ岳冬季単独登頂」「北アルプス単独縦走」などの華々しい記録を残し、
「単独行の加藤」、「不死身の加藤」として名を馳せた加藤は、昭和11年1月、盟友・吉田登美久と二人で挑んだ
槍ヶ岳・北鎌尾根において遭難し、30歳でその短い生涯を終えています。
『山の声〜ある登山者の追想』は、加藤文太郎の手記『単独行』を下敷きに、二人の遭難を描いた舞台劇『山の声』
(作・大竹野正典)をラジオドラマ化した作品です。
非情の山に取り憑かれた男たちの、人生の喜びや孤独を、力強い台詞に乗せて綴っています。
(提供:大阪ガス株式会社 2011年3月19日放送)
単独行登山家(30)槍ヶ岳・北鎌尾根で遭難
http://www.mbs1179.com/yamanokoe/
加藤文太郎(新田ver)に憧れる人のあるあるネタ
つ 庭で耐寒訓練
つ 甘納豆
つ ザックに石を(ry
つ えれぇこった、えれぇこった!
つ 地下足袋
続きは頼む
甘納豆は揚げてある。
自分デザインのハードシェル。
このラッセル泥棒めが!!
>>279 つ登山口からピークまでノンストップの休憩無し
ちなみに我が家では行動食の事を
“加藤文太郎パック”って呼んでるw
本当にジップロックて便利だ。
甘々パックと塩々パックの二種類。
甘々のほうには甘納豆とかアーモンドチョコとかドライフルーツ、
塩々のほうにはいりこナッツとか柿の種とか色々。
加藤文太郎は勝ち組技術者さ。
サラリーマンとしても上のクラス。
戦前の貧乏に山登りは無理な現実。
15巻買った。
1巻で出てきた原渓人が、こんな場面で出てくるとは。
284 :
底名無し沼さん:2011/06/13(月) 17:48:09.19
漫画版て15巻で完結なの?
まだ続いてるよ
たぶん全17巻になるとおもう
生きて帰って来れそう?
まだどっちの可能性もあるって感じ
今週例の原作最後のシーンが出てきた、原作では現実に引き戻したのが子供だったけど漫画は電話
まだ終わるにはもう少しかかる段階でこのシーン書いたって事は生きて帰れそうな感じがするんだけどなぁ
>>285 まだそんなに続くんだ
15巻の最後でもう死んだのかと思ったw
しかし、いくら原作を色々置き換えているとはいえ、生かしちゃいかんだろう
って気がする。
原作じゃなくて原案だからな、そこら辺はいい気もする
ここまできたら幻覚か現実かわからないままふにゃふにゃっと終わるって線も
あるんじゃないか??
あの結構式の写真で神社の鐘鳴らす綱が首に掛かっていたのは、気になって
たんだよね。やはり・・・。
最近読み始めました。
今、14mountain入隊付近読んでます。
とりあえず槍で副隊長がGT.HAWKINS履いてる事に軽く引いてたら、直後に新美氏がティンバーらしきブーツ履いて合流。
この人達大丈夫ですか?。厳冬期が楽しみです。
今週号、なんか生きて帰りそうだな?
あ、大丈夫です、
気にしてはいけません、岳と一緒です
山スキーでなくワカンでラッセルしながらジグザグに登るとか
耐風姿勢がどう見ても這いつくばってるようにしか見えないとか
一応、岳と違い写真資料を使っていても山に登らない人の漫画ですから
細かいところは気にせず、テーマを追いましょう(今一不明)
>ワカンでラッセルしながらジグザグに登るとか
なにそれ。新手の罰ゲーム?合宿トレーニングの新メニュー?
通常はどんなに急でも雪が深くても直登一直線ですが
多分、雪崩誘発実験と思われ
実はこの時全員死亡で、後は誰かの夢幻かな?
なんて信者は邪推をしてはいけません!
撤退の決断を迫られて一人泣きそうになる描写が良かった
レベルの差こそあれ単独雪山をやる奴ならわかる
登山技術全書の縦走登山読んでたら白菜鍋と梅じゃこ飯が出てた
あと四話
登山の知識が全くない上に最近本誌で読み出したくらいなんですが、あの状況って積みなんですか?
>>301 漫画自体がグダグダ展開でテンパッて
積んでいます
でもラスト4話になってから月一連載とかこの漫画相当優遇されてるよね
304 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 09:21:08.47
ザイルで確保するよりもリスキーだけどフリーソロで下る方が速いことは確かだよな
でもそれで生還って流れにすると本物の岩屋さんから怒られそうだけど
305 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 19:21:07.14
>>304 懸垂下降のが早いだろw
ノーザイルの方が早く登れるってんなら解る。
306 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 19:36:41.44
懸垂下降よりも早く降りるフリーソロって落下してるだけなんじゃ?
> ザイルで確保するよりもリスキーだけどフリーソロで下る方が速いことは確かだよな
専門用語で墜落といいまつ
「フォール!」と叫んで飛び降りるのですね。わかります。
って「岳」のパクりやん。
今週月一連載で掲載だが、もうどうでもよくなった。
たぶん1ヶ月後はもうヤンジャン買わない。
ただ、今週号の川口春菜チャンはヨかね。
310 :
底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:18:45.83
ヒマラヤでジェットボイル使えてるな
じゃあヒマラヤでカニ茹でれるな
で、ハンター×ハンターはいつ再開?
てか再開したんじゃなかったの??
313 :
底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:57:13.72
鋼錬ってドコ?
もう終わったかな?
314 :
底名無し沼さん:2011/07/30(土) 21:28:04.17
>>310 >ヒマラヤでジェットボイル使えてるな
テント内で天井から吊るすなら使えるが、
漫画のように地面に置いちゃ、ガス気化しないのでムリムリw
作者竹内さんにアドバイスもらいながら大事なところでしくじったなw
315 :
底名無し沼さん:2011/07/30(土) 21:44:29.36
変に時間与えると自己陶酔して抽象的な表現ばっかになるぞ。
漫画家なんて甘やかしたら駄目。
またカップラーメンの包装剥がすのに一ページ使うぞw
>>315 ブラックジャックに夜露死苦の悪口はユルサン
この山道具描写マンガもそろそろ終わりか
318 :
底名無し沼さん:2011/07/31(日) 10:42:51.91
山おばちゃんも激減してるらしいしな
じゃあ俺が書くよ!
322 :
底名無し沼さん:2011/07/31(日) 19:17:33.16
アホかオマエ
323 :
底名無し沼さん:2011/08/16(火) 17:28:26.92
さあ次回はどんな抽象オナニー漫画を書いてくれるのか!
個人的にはソロに目覚めた4巻辺りが好き
原作じゃ
あと少しで温泉の所で死亡
未だ続くの
325 :
底名無し沼さん:2011/08/16(火) 17:46:20.42
現在つまんなすぎて読まない
326 :
底名無し沼さん:2011/08/24(水) 19:48:49.50
さーて次回の孤高の人は
文太郎、凍傷でチンポ切断
六花、初体験
花、ネグレクト
の三本です♪
続きがきになってスレきたけどやっぱよんでからにするよ
328 :
底名無し沼さん:2011/08/25(木) 12:18:15.57
今週も酷かったなー。もう作者のオナニー漫画
329 :
底名無し沼さん:2011/08/25(木) 14:46:03.18
こ盧人の絵、線が細い上にフォトショ加工の大杉で
醜いな。
ワンピースのベタのなさの読みにくさと匹敵するわ
(おかげで映画版は天国w)
今時の子供はこれが楽に読めるの?
330 :
底名無し沼さん:2011/08/25(木) 15:06:08.10
読みにくいとは思わんが、読むところが少なすぎる
331 :
底名無し沼さん:2011/08/25(木) 16:54:04.47
月一にする必要なし
332 :
底名無し沼さん:2011/08/25(木) 21:21:18.35
最近の週間漫画誌のグラビア、AKBが大杉。
水着・制服OKで、同じ事務所で人数たくさんなので、
雑誌編集側にはラクなのだろうが、、、
最近はいささか飽きてきた。
AKB人気も年内中か?
>>332 TVで糞ガキ見ても何も思わん
KARAや少女時代の方がチンコが刺激される
アイドル板でやってね
E.イシンバエワの腹筋に萌えるわ
336 :
底名無し沼さん:2011/09/03(土) 21:23:23.66
キタ━(・∀・)━!!!!
U.ボルト!
337 :
底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:38:15.17
ボルトならK2なんか一時間もあれば登れるだろうな
338 :
底名無し沼さん:2011/09/04(日) 09:46:29.65
今週号のヤンジャン、
竹富聖花チャンが巻頭グラビアだ!
聖花チャンだけいれば、もう孤高なんていらねー!
本宮ひろ志先生の新連載もイマイチ
目次だけ見て棚に置いた
原作では登頂後〜下山って結構有った様な気がする
年内終了は無理か
341 :
底名無し沼さん:2011/09/08(木) 22:21:18.77
>>340 >本宮ひろ志先生
先生つけて、、、なに?
馬鹿?
342 :
底名無し沼さん:2011/09/13(火) 00:17:41.82
アックスでザイルってあんなすっぱりと切れるもんなの?
343 :
底名無し沼さん:2011/09/13(火) 04:10:34.54
>>342 >あんな
そんな場面あった?
一般的にアイスクライミングでやっちまうことはあるよ
344 :
底名無し沼さん:2011/09/13(火) 05:46:30.19
↑↑セラック崩壊の時、武村が切ってた
345 :
底名無し沼さん:2011/09/13(火) 14:49:44.62
雪山はやらないのでわからないけど、
店で見る限りとてもザイルが切れそうには見えないし研いであるにしてもあんなナイフのように切れるまで研いで危なくないのかなと思ったw
アイゼンと同じく磨がないと刺さらないんだよ
そのせいか確保もダブルが多いと思うまあ支点の不確かさもあるけど
逆にドライでアイス専用みたく研いだ刃だと欠けちゃう
348 :
底名無し沼さん:2011/09/13(火) 17:03:28.97
テンションかかってたら切れるかもなー。
よく打ち込みたいところにロープがあると
ビビって強く打てないって笑い話あるよね
350 :
底名無し沼さん:2011/09/13(火) 17:56:19.20
>>349 上にロープがあるって事はどうせトップじゃないんだから、
別に適当なトコに打ったらいいじゃん。
単行本の最後のほうに偉人紹介のページがあるけど
栗木さんが紹介されないのはなぜ?偉人ですよね?
352 :
底名無し沼さん:2011/09/22(木) 15:24:56.63
栗城が出てる回あったような気がするけど気のせいか?
なんちゃって登山家の彼が?
>>353 ヒラヤマを除く
大陸最高峰制覇した人は、日本に100人も居ない
そこが判れば批判は無い筈だ
355 :
底名無し沼さん:2011/09/23(金) 21:35:38.16
356 :
355:2011/09/23(金) 21:36:54.67
今週号は
絶頂に向かって更にカウパってます
もう次で最終回だね。
海はいいから、山を描いてくれよ。なんでラス前に海なの。
359 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 01:29:58.31
北鎌尾尾根で死なないのか・・・・
8200mでも顔面露出してるのは
強靭な皮膚だな
なんなんだあの舟は
>>359 バカめこの山シロウトが
北鎌=Kita Kama=K2
365 :
底名無し沼さん:2011/10/05(水) 21:49:08.22
明日発売のヤンジャン今週号、
センターグラビアはまたまた竹富聖花チャンっすよ!
もう孤高なんて要らねーよ
漫画の発売予定で見たら、11月発売の17巻で終わりなんだね。
連載はもう終わってるのかい?
久々に読み返したけど、やっぱ北アルプス編が一番面白いな
海外編はいまいち実感わかんしなぁ・・・
最終回読んだ
山野井さんをリスペクトしてんのかな
しかし、生きて下山するのはあまりにも
新田と花子夫人に失礼だ
しかしセンターカラーで本人登場とはw
加藤文太郎は永久に不滅なり!
371 :
底名無し沼さん:2011/10/27(木) 16:51:56.49
俺的には良い最終回だった
最終回は良いと思った
そこに至までにあまりにも意味不明な描写が多すぎたけど
最終回は良かった
伏線は回収されていないが、ヨシ
374 :
底名無し沼さん:2011/10/27(木) 19:55:21.74
漫画版でも最後はK2で逝くものとばかり思っていたが、
原案だからこれも良いと思ったな。
体はボロボロになったが、心は平安な気持ちに満ちているような表現が良かった。
375 :
355:2011/10/27(木) 20:58:35.19
いい終わり方だった。
376 :
375:2011/10/27(木) 20:59:54.96
別スレで付けた名前が残ってた・・・ orz
無事に「孤高」も終わった事だし、スレの残りは同誌ヤンジャン連載の
カウンタック
ハチワンダイバー
キングダム
について語りましょう。
今タフも何気に山っぽい事やってる
379 :
底名無し沼さん:2011/10/27(木) 21:47:21.83
おっ、
極楽岳ダウンヒルか?
説明してたおっさん誰?
孤高の人終わったし、誰かオススメの山漫画教えてくれ
これと岳しかしらねぇ・・・
382 :
底名無し沼さん:2011/10/27(木) 22:31:20.56
六日の明方、うとうととしてしまいました時、私の編んだセーターを着て、元気のない彼が手ぶらで帰ってきまして、
私のそばで、「体の調子はいいか」と尋ねます。産後の肥立ちが少し悪かったので、
それを案じてだろうと思い、「はい」といいますと、「あんたさえ元気ならいい」と申しました。
夫の帰った事がうれしくて、ああよかった、と思ったとたんに登志子の泣き声に目が覚めました。
あまりにもはっきりした夢であり、声まではっきり耳に残っています。
最後に原作の冒頭シーンとリンクさせるのにはやられた。
そしてまさか瑞樹を出さずに靴脱げ少女を出すとは…
結局花ちゃんは山に連れてってもらえなかったが、
これはこれでよかったな〜。
8巻の80ページと86ページに出てきた
何かの破片みたいなやつ何だかわかる人います?
個人的にはラスト中途半端感じ
死ぬか無傷で下山の方が良かった
解説オジサンは原作冒頭からの出張です
漫画ラストに原作冒頭を持ってくるとは感慨深い。
>>377 いや、俺は
デリバリーのシンデレラ
サムライソルジャー
について語りたいな。
387 :
底名無し沼さん:2011/10/28(金) 01:43:00.22
だって竹内洋岳とか現役登山家なんかとからみだしたら、さすがに主役を殺せないだろ。作者。
死をロマンチックに描くほど無責任じゃなかったんだと思う。
山際淳司が「山男たちの死に方」とかいう本を文庫化するときに
知人であるハセツネの死にショックを受けてて、
「みんな山が好きだった」というタイトルに変更したというエピソードを思い出した。
388 :
底名無し沼さん:2011/10/28(金) 02:47:42.97
岳人列伝
神々の山嶺が最強
392 :
底名無し沼さん:2011/10/28(金) 14:54:49.49
もういいか、きしよう
>>381 オイラも神々の山嶺だな
某無酸素単独登山家に読ませたい
サンクス、とりあえず神々の山嶺が人気なんで明日買いに行くわ
しかし山漫画って少ないな・・・
神々の山嶺が頂点
イカロスの山ってのが別の意味でオモシロイらしいがな。
死なない孤高の人も、正直ありだと思った。
若干詰め込みすぎな気もするが、原作好きにはニヤリ回数多めな終わり方
魔王とアメージンググレイスの回を伏線回収に充ててればもっとまとまったような…
しかし震災の瓦礫をバックに“死んだ”ってフレーズ持ってくるのは
若干まずい気がするんだが、まぁ最終回だしやったモン勝ちか。
あんた浅すぎ
お前ほんとに浅いな
401 :
底名無し沼さん:2011/10/29(土) 15:00:25.31
無くした指、K2のフィックスロープ紫外線の
辺りとか「垂直の記憶」、オマージュかパクリか
主人公のモデルは加藤文太郎+山野井泰史+森田勝だからそりゃそうだろう。
俺もどこかしら影響を受けてたみたいで、夏山だけど同じコースで全山縦走やっちゃったよ…
404 :
底名無し沼さん:2011/10/29(土) 22:06:30.04
史実の単独行・加藤文太郎を知らないヤツらが多いみたいだ。坂本含め
彼が単独行を続けたのは、彼の強靭な脚力に付いていける人がいなかっただけ。
実際の山行でも、当時としてもさほど目立った山に登った訳でもなく、
際立っているのは厳冬期の縦走記録・その日数、だったりする。
末期の頃は、より困難なルート踏破の為に所属山岳会の岩登りが得意な吉田氏と同行する事が多かったようだ。
特別なポリシー等で単独行をしていた訳では無いという事を理解すべき
>>404 で?レス番通りお前消えて。朝鮮半島クセーから。
理解すべき(キリッ
>404 そうなんだ凄いね!!もう帰っていいよ!!
ヒドスw
漫画版の孤高スレ行って勉強した方がいい奴大杉でワロタ
410 :
底名無し沼さん:2011/10/30(日) 12:09:48.25
文太郎より栗城の方が凄いけどな
実績からして
栗城に厳冬期の北アルプスは登れないだろ
ソロなら絶対ムリダナ
412 :
底名無し沼さん:2011/10/30(日) 12:58:28.31
何が怖いって雪崩
なぜここでなんちゃって登山家の名前が出てくるのか
>>410 嘘とごまかしと泣き言の実績は、確かに栗城の方が上。
実績が凄いかも知れないのは、栗城じゃなくて栗秋氏。
どっちにしても、
山で死んだ奴の方が下だな
>>403 錫杖は道分かんなくて諦めました。いや、前衛壁登る予定もなかったし…。
藪こぎで脇からピッケルのトコまで回りこめる道があるはずなんだけど、
なんせ当日の思い付きと夏期休暇の残り日数で急遽決めた下山ルートだから下調べ全くしてないし。
サクッと行ってサクッと諦めてそそくさ下山。
>>402 全山縦走ってどこからどこまで?
スマンが簡単にルート教えて。
>>418 漫画のと一緒だよ。
親不知から栂海新道通って後立山を南下して、双六で西鎌行かずに笠方面へ。
実際行ってみて思ったのは、なんで双六から西鎌行かないかな〜?てこと。
槍穂高から焼岳行った方が、ミーハーな感じだけど全山っぽい気はする。
錫杖の前衛壁は誰かのこだわりなのか?あそこだけすげー腑に落ちなかった。
いい人ランキングを作ってみた
A:足立先生、大西先生
B:花ちゃん
C:健村、二宮、小堀
D:黒沢、白井、加瀬、福ちゃん、モモちゃん
E:新見、小松、国枝、宮本
クズ率たけぇ・・・
由実は宮本たちと同じじゃね?
黒沢さんはB でいいんじゃないか?
記事書かなきゃ人生詰まなくてすんだ
二ノ宮と原君もお願いします。
ごめん二ノ宮あった。
葵と瑞樹で。
花ちゃんAだろ
花ちゃんは空気読まないとこあるからなぁ
花ちゃんは子供に「うるさい!」と怒鳴ったので…
いや誰子育てしてたら赤ん坊でも一度は怒鳴ったりするぞwww
極楽岳・フリーソロの下降って、どうよ?
431 :
底名無し沼さん:2011/11/16(水) 19:12:45.06
カツオブシ?
錫杖の岩場が近年人気なのは安近短の近短だからだけ
他に理由はないのを作者が勘違いして採用です
今日って最終巻の発売日だったっけ?
435 :
底名無し沼さん:2011/11/18(金) 12:33:15.34
そそ、朝一で買ってきちゃった。
スレどおり面白かった〜
うーん、最終巻読んだけど…
死んでもよかったかもしれんな…
これ読むと鬱になっちゃう
438 :
底名無し沼さん:2011/11/23(水) 00:46:05.33
最終巻読んだぞ〜〜。
俺はこの漫画はすごい好き。色々考えさせられたし、孤独に思ってるのは俺だけじゃない
って思ったし、みんなも不安な思いをもってるんだな〜。俺もがんばろって励みになった。
そんな中、最終巻読んで少し疑問に思ったが、
最終的に、文太郎は本当に孤独を愛してたのかな?
漫画、「孤高の人」の宣伝で、あちこちに孤独を愛した文太郎・・・・
ってよく目にしたが結局の所、やっぱり人と繋がって生きていたい。
って、思ったわけでしょ?したら、やっぱ孤独を好んでいたわけでは無いって事か。
439 :
底名無し沼さん:2011/11/23(水) 00:47:32.56
続き、
俺個人の思いとしては、
道は二つに分かれているのは良いが、文太郎には最後に孤独を選んで欲しかった。
生きて帰る選択よりも野望に突き進んで行く途中、後悔するなりして欲しかったな。
(そっちの方が、おれ自身もっと深く考えさせられたし、もっと考えさせられる漫画になったと思う。)
ま〜何が言いたいかって言うと、何だかんだ孤独を愛するとか、自ら孤独を選んだ
とか言ってたが、最終的にやっぱり、人は一人では生きられないって言う事ですか?って事。
ま〜実際そうなんだろうけど、やっぱりこの結論か〜。漫画っぽいノリだなって少し思ってしまった。
(決して否定してるわけではありません。)
みんなは、最終巻読んでどぉ思いましたか?
おまい、友達いないだろ?
お前さん、次は神々の山嶺を読め
多分気に入るはずだ
442 :
底名無し沼さん:2011/11/23(水) 10:17:29.18
いやそれよりも岳だ
>>438-439の言いたいことすごく良く分かる
孤独を愛するとか言っといて、結局それなのかよーって思うよな
ラストの六花の成長早くねえか?どう見ても3歳ぐらい。一年前にK2登頂したのに
その頃の六花は1歳未満のはず。しかも花ちゃんの腹にはもう半年ぐらいの子供がいる。
六花産んで半年ぐらいで仕込んだのか?やるな文太郎w
年子の子供生む時はそんなもんだろ。
まだ最終巻読んでないけど…
普通、年子は失敗したからが多い
不発弾ってやつか
「年子 不発弾」でググったけどよく分からんかった
449 :
底名無し沼さん:2011/12/03(土) 19:32:16.25
>>441 なんだかんだいって羽生も現地にかみさんと子供がいる件
450 :
底名無し沼さん:2011/12/03(土) 21:03:30.78
実際のところ、文太郎が今生きてたとしてもどんなもんなのかね?
栗城ですら無酸素で単独なのに。しかも海外な。
無酸素って言っても七大陸最高峰でボンベいるのってエベレストぐらい?だと思うんだけどなぁ
加藤文太郎が今の時代で生きてて20代だったら8000m峰をがんがん落としてて欲しい
…と思うけど、難しいんだろうな
14サミットもやればできそうだけど本人が興味持つかは疑問だな
454 :
底名無し沼さん:2011/12/09(金) 17:05:19.84
あの時代だから加藤文太郎は偉大だったのであって、今に生まれていたら、
ちょいとタフなのが売りの、普通の山屋さんだっただろ。
455 :
底名無し沼さん:2011/12/09(金) 17:07:57.34
ポケットに甘納豆だっけ
え?ポケットに直に甘納豆を入れてたの?
ベットベトじゃね?
457 :
底名無し沼さん:2011/12/10(土) 04:11:42.41
クライミングはやらなかったらしいしなぁ。
458 :
底名無し沼さん:2011/12/10(土) 04:30:26.15
モチベーション高い奴は結局それなりの所に行き着くからね。
まぁ海外でソロやってたろう。
459 :
底名無し沼さん:2011/12/10(土) 09:49:22.78
新田次郎の小説でしか知らない(本人の『単独行』は、少し読んだだけ)から、
実際のところ、加藤文太郎のイメージって、新田次郎の作ったものしか知らん。
>>455 甘納豆って豆の砂糖漬けみたいなやつだよ。ググってみ。
461 :
底名無し沼さん:2011/12/10(土) 16:15:58.33
だから砂糖がポケットの中で溶けてべとべとになるんじゃないの。
ポケット直は冬山だけだったと思う
463 :
底名無し沼さん:2011/12/11(日) 10:54:00.49
冬山オンリーでも、甘納豆をじかにポケットに入れたら、あとでポケットの掃除が大変だわ。
そこに頓着しないところが彼の真骨頂かもしれんが。
茶筒に入れて持ち歩いてたそうだ。
必要量のみパラフィン紙か何かの袋に移してポケットだろ。
小魚の素揚げも同様だと思う。
新編・単独行あたりには新資料多いから出てないか。
465 :
底名無し沼さん:2011/12/12(月) 11:06:08.47
おれがふったお題にここまでレスがつくとは
甘納豆ちょうだーーーーい
甘納豆主食にして長期山行すると辛いぞ。
だるーくってノドがひどく乾いて気力が無くなってくる。
糖尿病の予備軍みたいになる。
甘いものだけだと身体が続かないんだ。
ジョン・ハーリンのアイガー直登隊はブドウ糖とナッツだけで頑張ったそうだが。
やってられなかったと思う。
文太郎は甘党だったというけど干し小魚の素揚げなんかも食ってたからな。
オッサンがしたり顔で「加藤文太郎はパーティー登山したから遭難した」とか言ってるのをよくきく。あれは新田次郎のフィクションやって。谷さんの新編とか、自著を読んでる人は少ないのだね
甘納豆は「単独行」読んでもでてくるが、ほぼストーブ・コッヘルで炊いて汁粉みたいにして口にしてたみたいだ。
実際、雪山ですぐエネルギーになる糖分を大量に摂取するのは必要な事だ。体温を維持する為、基礎代謝に必要なエネルギーは平地の比ではないからな。
評判良いな
漫画としての描写に力入れてるのはよくわかったがなんか納得いかんかったわ
>>467 単独行は私家版で元は知り合いに配っただけ。
朋文堂版で書店販売されるようになったはず。
昔の本には奥付に著者検印で加藤のハンコが捺されてる。
新田次郎の孤高の人が有名になりすぎたけど小説は小説だからな。
興味あったら文太郎自身の書いた単独行は一度は読んでみるべき。
新編・単独行は資料かき集めてのは立派だけど講釈多すぎて感動は薄れざるを得ない。
>>468 やってみな。
そうすればわかるから。
餡ドーナツなんかも食べてたそうだけど。
これなら揚げ物だから脂質とともに小麦粉だから糖質も同時にとれる。
糖分だけだと吸収も早いけど消費も極端に早い。
西丸震也が血中糖度落とさなければって飴だけしゃぶってたら。
見事にシャリバテ起こしたってさ。
食い物はワンクッション置かないと無理。
糖分と糖質は違う。
マンガにするなら。
風雪のビバークの松涛明のほうがドラマチックなんだがな。
472 :
底名無し沼さん:2011/12/13(火) 18:25:49.37
まだ読んでない。
もう終わってるのか。
どっかで読めんかな。
474 :
底名無し沼さん:2011/12/14(水) 22:42:04.27
>>473 最終巻が17巻でもう完結してるよ。
漫画喫茶とかレンタルとかであるかもしれない。
私は、全巻をほぼ大人買いしてしまったけど。
>>474 なるほど。
捜してみよう。
ただ山モノは読者が限られるから。
買わないと無理かな。
ところで内容は小説版と同じ?。
聞くのはズルだけど。
476 :
底名無し沼さん:2011/12/15(木) 16:58:52.03
>>475 まったく違う。
第一巻をちら見しただけでわかるよ。
ただ骨子までは失っていないと私は思う。
これ以上は、読んでからのお楽しみということでww
新田次郎は執筆にあたって取材ほとんどしてない。
未亡人と上司一人だけだろ。
イメージが薄れることを避けたとか言ってたな。
小説だからで居直った気もする。
それなら実名避けるべきだったが。
未亡人の希望とか言う。
ちなみに出版したのはダイジェストとは言わんが。
連載時に比べるとバッサリかなり削られてる。
挿し絵も味があってよかったんだけど。
版権の問題なければ昔のボリュームのまま読んでみたいな。
まあマンガ版はそれはそれでいいかもな。
井上靖の氷壁だって。
あらすじだけ追った映画2本。
スタジオ撮影のドラマ1本。
設定を現代に移して原作無茶苦茶にしたドラマ1本。
とか沢山あるんだから。
そうそう。
氷壁の終盤の遭難の山メモとかは。
松涛明の風雪のビバークの影響が大だろうな。
井上は認めてないけど有名すぎる遭難だから。
上高地で恋人が下山待ってるのも。
松涛の本には当然ないけど実話だった。
この話は安川茂雄の青い星で小説化されてる。
新田次郎は富士山測候所勤務時代に加藤文太郎と出会っているんだろ。
小説にも出てくるけど。
その時のことは回想して新田次郎が何かに書いてたな。
新田は昭和7年に当時の気象庁に入って富士測候所に配属されたそうだ。
加藤文太郎の冬富士の記録は昭和8年1月だから偶然というか運がいいというか。
ちなみに北鎌の遭難は昭和11年1月。
夏沢峠で凍った蒲鉾食ったのは昭和4年1月。
本当にハイペースな登山人生だった。
小説でその時に加藤文太郎が測候所の人に言った言葉が、「火事に気をつけてください」だったかな。
小説には正月料理を振舞われた加藤が分かれ際に「火の元だけはよく気をつけて下さい。実は昨夜、観測所が火事になった夢を見たんです」と発言したことになっている。
これが実話に基づくものか小説上の創作かは不明。
ただ単独行の記録と内容的にはほぼ一致している。
余談ながら山頂観測所では戦後も電気がひかれるまで木炭が燃料として使われてた。
なにより荷上げの際軽いし煙も出ないし残灰の発生率も少なかったため重宝されたらしい。
新田次郎が加藤に会った時のことは小説のあとがきの冒頭にあった。
立ち読みでもしてみたらいい。
結末を3.11とつなげずに終えられなかったのかと、ちょっと歯がゆい思いがする。
>>485 そうだったのか。
何せ、小説を読んだのはもう30年以上も前なので・・・
ジジイ、反省。
>>487 奥付見たら。
初版は昭和44年6月。
てっきり初版持ってたと思ったら。
同年8月の三刷だった。
新田次郎があとがき書いたのは同年1月とある。
連載最終回の雑誌版のあとがきというのもある。
>>486 時事ネタに食いつくと。
消化しきれず大失敗することがある。
フィクションはフィクション。
現実は重すぎる。
3月11日は加藤文太郎の誕生日でもある
本誌で加藤文太郎本人のカラーの後に震災場面が書かれてたの見て誕生日を思い出したんだけど
作者なりに何かしら感じるものがあって震災と繋げたんだと思う
そういや最終巻買ってないけど、あとがきでそこらへん触れられてるんだろうか
加藤の没年昭和11年は2・26事件が起きて。
翌12年は盧溝橋事件で13年が総動員令公布。
14年はノモンハンで日本は戦争への道まっしぐら。
もし北鎌で遭難してなかったらとは考えるけど。
結局ヒマラヤ貯金は使えなかったと思う。
松涛明は無事復員できたが帰って来なかった岳人も多い。
この時代の登山は戦争の影が色濃すぎるんだ。
現代の震災と結びつけても戦争の巨大さの前ではどうかな。
咀嚼がよっぽどじゃないと底の浅さが露呈しかねない。
ちなみに西丸震哉は大震災直後に生まれたそうだ。
蘊蓄(笑)
>>489 ああ、なるほど。
目からウロコとはこのことです。ありがとう。
493 :
底名無し沼さん:2012/01/30(月) 19:27:14.20
age
NHK土曜ドラマの氷壁はひどかった。
495 :
底名無し沼さん:2012/02/01(水) 21:54:24.98
孤高の人と何の関係もないけど。
まじ足立先生かっけっす
ジェットボイル使うなら普通棒ラーメンでしょ。なぜにサッポロ一番?。
文ちゃん、一生懸命割って入れてたんだろうね。破片を拾ったりして。
498 :
底名無し沼さん:2012/06/20(水) 23:26:53.98
世には往々ほんの僅かな苦しみにもたえず周章狼狽、意気泪喪して敗北しながら、
意思の薄弱なのを棚に上げ、山の脅威や退却の困難を説き、
適当な時期に引揚げたなどと自賛し、登山に成功したのよりも偉大なことごとく言う人がいる。
しかし山を征服しようとする我々は、こんな敗軍の将のいうことなどには
いささかも耳を貸さず、登頂しないうちは倒れてもなお止まないのである。
加藤文太郎
[単独行]より
それなんて栗城批判?
漫画の孤高の人、「こんな暗い奴いねーよ」って一蹴されてたね。ギリギリの人に。
鬱すぎて読むのやめちゃったもんな。おれも。
足立先生があまりに良い人過ぎてこれは逆に花ちゃん寝取られフラグではないかと怯えていたのは俺だけでは無い筈
502 :
底名無し沼さん:2012/06/26(火) 19:37:14.03
それはない。
このスレまだあったん?忘れてたわ。
派遣のワープアがクライミングやってK2めざしたが、練習の北アルプスでパーティー全滅していつの間にか大学職員になる話だろ?
ありえないよ。
504 :
底名無し沼さん:2012/06/27(水) 08:26:40.70
隠れファン乙。
>>503 最終回までに代償は支払ってる、問題ない!
漫画で孤高の人を知り、今小説を読んでいる所
>>507 IPhoneだと小さ過ぎて見れません、画像大きいの下さい
iPohneのブラウザって拡大機能すらない
15年前の窓以下の欠陥品なのかよw
いや見れるけど
同時にタイプしたらhとoの位置が入れ替わっていたでござるの巻
実際の登山部って副隊長みたいなんでしょ
513 :
底名無し沼さん:2012/09/25(火) 22:17:15.47
514 :
底名無し沼さん:2012/11/08(木) 21:36:55.33
新田次郎の小説は俺にはあわないや
八甲他山、剣点の記、西駒の遭難を見たけど
なんだかなぁーあまり面白くない
孤高の人を買う気が失せてしまった
西駒の奴が一番マシだったな
515 :
底名無し沼さん:2012/11/28(水) 15:26:52.18
3.11とかいらね
質問があります
12巻の「失われた青春」で森君が鏡の前で精神世界に突入して
普通の大学入学〜社会人〜結婚の妄想して泣いていましたがなぜですか?
彼はとにかく一人でいるのが好きだった気がするんですが心の中では未練があったんですか?
自分は何をやってきたんだろうって葛藤する時期がまだ無いほど若いんですね。
その若さが羨ましい気もする。
ズッキューーーーン!
519 :
底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:28:49.86
フッ…!
>>497 竹内 洋岳もダウラギリでジェットボイル使ってたし
袋ラーメンをパッキングしてたぞ。
>>520 さっぽろ一番でしたね。ヘリタクも使ってたしね。
森って高校生の時はうぜーとか反抗はして微妙にDQN入ってたのに
二年後になったらそういうのすら全く言わなくなってキャラ変わりすぎだろ
523 :
底名無し沼さん:2012/12/24(月) 17:48:06.11
これ初期と途中から明らかに作風変わってるな
最初は宮本は明るいDQN程度のキャラで少年漫画的に森が成長していくスポーツ漫画にしようとしてた感じだったし
原もどう見てもライバルの一人みたいに登場させてたのに
黒沢出て来た辺りから暗くなっていったな
黒沢なんか森の告発写真で追い詰めたりして森が死んでもいいような登山計画立てて自暴自棄の範疇超えてるただのクズだったし
まあ大西に打ち明けて大西が死んだから改心した分一番マシな部類だが
夕実のビッチ化、上司と小堀のセックス目撃、宮本が口だけで金盗むクズ、K2仲間が全員面倒な性格、二宮とは一体何だったのか?
裏切られ続けて人間不信になってから結婚したが
あの流れなら花が浮気セックスシーンとかやりそうなくらいドロドロしすぎてたし
まあラストで生還したのは良かったな
あれだけ根暗でやっと幸せになったのに原作通り死亡なら救いなさすぎ
結局、登山は山に登ってるんだけど
自分の中の高山・荒野をさまよっている行為だというように読めた。
この漫画に惹かれたけど飽き足らない者は山頭火にいけ
525 :
底名無し沼さん:2012/12/26(水) 12:24:59.78
>>514 ちょっと寄ってみたら同意見の人がいたので亀レス。古!( ^ω^ )
よく言えば「淡々」、悪く言えば「表現下手」。
そこにあるものを綴るだけで文章にひらめきときらめきがない。
かと思うと、恥ずかしくなるような表現が出てきたりする。
必要だからほとんど読んだけど、つまらん。
『孤高の人』もつまらんよ。
526 :
底名無し沼さん:2013/01/18(金) 21:06:10.41
原作ついてた頃のキャラが全員クズ化したのは笑えた
527 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 18:58:20.41
ラジオドラマの山の声聴いてから孤高の人読んだからイメージぐっちゃぐっちゃだわ
528 :
底名無し沼さん:2013/01/28(月) 15:41:41.18
登山のできない体になって「不死身の加藤文は死んだ」けど、幸せに満ちた平穏な日々って感じの終わりで良かった
あれで、K2で死んだらさすがに救いが無さ過ぎて単なる鬱漫画になってしまう
出てくるキャラは屑だらけだしw
311の地震が無ければあのまま文ちゃん遭難死してたんかな
530 :
底名無し沼さん:2013/01/29(火) 09:46:12.69
原作いた時のキャラが全員クズ化したのって
原作者と仲悪かったのか?
原案は新田次郎の小説
原作は鍋田吉郎、高野洋(4巻まで)
5巻から原作も坂本眞一が担当
坂本眞一が原作を担当するようになってからはわりと忠実に原案通り
序盤のキャラのクズ化も原案通り
花ちゃんの年齢設定とかは変えてるけどな、原案は7,8歳ぐらい離れてる
532 :
底名無し沼さん:2013/01/29(火) 15:29:44.14
文ちゃんイケメンだから良いけどブサメンだったら人生完全に終わってた
これがきっかけでボルダリング始めたけど楽しい
>>532 しかし、実在した加藤文太郎本人は北朝鮮人みたいなエラ張った面なんだよな。
YJ最終回時には加藤文太郎の肖像イラストを掲載していたのに
単行本ではないのが不満だ
あのカラーのやつか、あれで加藤文太郎本人の顔知ったわ
本人に似せて漫画書いてたらどうなってたんだろうか
花ちゃんと出会うまでの悲壮感半端なさそうだ
537 :
底名無し沼さん:2013/01/30(水) 19:42:04.10
原作ついてた時は明らかに森の成長漫画的なノリだったな
全員クズ化、ライバルが山で孤独死とか徹底的に原作者キャラの扱いが悲惨で笑えたけど
このマンガ読むと冬山なんか登ってはいけないと思うわ
うかつにザイルパートナー作ると槍ヶ岳に怒られる
漫画の方のストーリーは荒唐無稽すぎて引いた
まぁ、単独行者の性格とか人生観とかには共感できる部分もあったけど
心に傷を負った無口な少年が高校のクラブ活動でボルダリングを始め、
仲間や親友、ライバルとの交流を通して心を開いていく感動の青春ストーリー
と思って読んでたら、とんでもない鬱漫画ですた
面白かった
ただこういう山漫画見ると登山って遭難しないと盛り上がらないよね、と思ってしまう。
>>541 こっちの方が商業展開いろいろできた気がするよな
544 :
底名無し沼さん:2013/02/06(水) 16:26:14.17
それなら孤高の人原作の意味がないし
そういう少年漫画的なノリが嫌だから作画担当が原作に近い内容にしたんだろ
まあ作画も孤高と孤独ってのを混同してたけど
失われた青春で普通の大学生活おくって普通に就職した自分を妄想して号泣する文ちゃんが読んでて一番キツかった
546 :
底名無し沼さん:2013/02/06(水) 17:50:36.47
加藤文太郎も植村直巳も社会不適合者なんだ。それで山にのめりこんだ。
お前らも社会不適合者だから共感してんだね
548 :
底名無し沼さん:2013/02/08(金) 17:45:18.43
ナンガ・パルバットの山頂にあったカプセルはなんだったの?
建村が出てくるコマでカプセルの絵がでてきたけど、あいつが登ったのは文太郎よりあとだよね
550 :
底名無し沼さん:2013/03/16(土) 23:19:35.51
>>541 5巻から超人的な能力を予感させた新見、一癖蓋クセありそうなメンバーと来て
何か爽快な事が起きるのかと思いきや主人公以外全員惨めに死んでこれは「山の闇金牛島君」だと悟った。
551 :
底名無し沼さん:2013/03/16(土) 23:59:05.92
新見 逃げるずら ぬおおおおお
ラスト以外は原作小説に結構忠実だからな
554 :
底名無し沼さん:2013/03/21(木) 02:32:42.24
原って誰かと思ったら1.2巻に出てきたライバルキャラっぽい奴か。
夕実ちゃん何故ビッチになったし・・・と思ったが初登場時からビジュアルは兎も角
言動はビッチぽかったな。見た目的に主人公とくっつくんだろうなーと思ってたが良い意味で裏切られた。
>>525 >よく言えば「淡々」、悪く言えば「表現下手」。
>そこにあるものを綴るだけで文章にひらめきときらめきがない。
まあ、本業で「プロジェクトX」の主役を務めたほどの気象屋一筋のオッサンが、リタイア後に、
「文章はゴツイが題材が面白い」と評されつつ直木賞作家となり、社会現象を巻き起こす映画や
大河ドラマの原作となる作品を次々と生み出したのだから、第2の人生も凄かったと思う。
柿色や黄色の背表紙の文庫本のせいで、登山に引き込まれたヤツも結構いるだろ。
亀のスレズレですまん。
良い漫画、靴を拾って履かせるくだりはいらない
質問なんだけど
最終回の登頂し意識朦朧の中で出てきた
あのときの君は…
ろっかだったのか…
という場面ですがあのときってどこで出てきてますか?
片方の靴が脱げた女の子の靴を文太郎が拾ってあげたエピソード覚えてる?
花かなんか持ってて笑顔でありがとうって文太郎に言うんだけど、その場面だと思う
文太郎の親父が倒れて知らせがあって病院で叔父と会話したあたりで出てきたかな、うろ覚えだけど
>>558 ありがとうごさいます。
レンタルでK2東壁あたりから借りたので全然わからずにいたところでした。
それって何巻くらいに出てきた場面でしょうか?
>>559 5巻の終盤
ちょうど今日読み返してたんだが、
花が結晶となって散らばるシーンが六花の名前に相応しい伏線だったわ
みなさんありがとうございます。
そんな前の巻に伏線あったんだ、けどあの場面てどういう意味的なものがあるんだろ?
>>560が書いてるように5巻で小学生にもらった花が散って結晶となるシーンがある
六花の意味は結晶が六角形であることからつけられ、雪を意味する言葉
んで最終回の場面、同じように女の子の持った花が散って結晶となる、それが南東に向かって・・・南東にはロープが残されてたよ
でも実際は雪が太陽に照らされながら南東に吹雪いてただけ
ただ意識朦朧の文太郎には雪=六花という幻を見てああいう風に結晶となって見えた
よく言うじゃん、死に際に家族が出てきて道を示すってやつ、ああいう意味だと思うよ
横から失礼するがちょっと疑問に思った事がある。
南東稜に残置されたフィックスロープは17巻の中に出てきたオランダ隊が設置したロープの事?
それとも紫外線の劣化とかあるから過去に撤退した隊が残置していたロープ?
後、そのロープって8000m以上で頂上付近くらいまで設置されてるものなの?
いくら東壁に比べれば難易度低いとしても文太郎の体力でロープあるとこまで行けるものなの?
まああれは漫画だからと言われたらそれまでなんだがちょっと?と思って。
南東稜とはいえノーマルルートだからもしかしたらロープあるかもって可能性にかけたのかもな
女神に振り向いて〜とオランダ隊が言ってるから頂上までは行ってない感じだし
俺はオランダ隊より少し前の隊が残したロープだと思ってた
ゆっくり目を閉じかけた瞬間、南東と思い立って目を開いてる
混濁した意識がはっきり戻った感じで生きる可能性に光が見えて気力が戻ったんだろう
・・・この漫画は情報が少ないので想像しかできないから本当のところは何とも言えない
何気に文太郎が生きてるとわかった花ちゃんの様子とか見たかった
終盤の花ちゃんは泣いてばっかでかわいそうだったからな
昔将棋漫画の月下の棋士を読んだとき
ああ、棋士は皆変人かつ変態なんだなと思ったが
この漫画読んだが登山やらない人も、山登る人は変人なんだなと思うんだろなぁ
566 :
底名無し沼さん:2013/04/14(日) 00:32:06.92
花が浮気して文太郎が山で死んだら最高に胸くそ悪い漫画になっただろうな
そのてん岳ときたら・・・
568 :
底名無し沼さん:2013/04/16(火) 09:35:10.16
死にオチは安易でいかん
三歩には凍傷で障碍者になっても生き残ってほしかった
岳、安易すぎて嫌い
読んでないけどわかる
570 :
底名無し沼さん:2013/04/20(土) 09:24:32.80
孤高の人10巻の表紙が水島ヒロにしか見えない
571 :
底名無し沼さん:2013/04/21(日) 02:47:33.44
小堀って最初は地味女で一皮向けば美人になりそうだったのに
話進んでいく内にリアルに描きすぎて不細工になっていったな
文太郎は近づいてくるものほど、嫌に見えたんだよ
昨日コミック読み終わっての質問です
4巻77pで小堀が「私も日曜出勤になりました。よろしく」、「ザーー(雪山のコマ)」、
場面変わって黒澤にпu仕事は断りました。日曜、山行きます」っなるシーンについて。
まるで小堀がウザくて山選んだ!みたいにとれてしまうが、ここはどういう意味なんだろう…と
文太郎の葛藤の描写が見開きの雪山(吹雪いてるから心象風景?)だけは説明不足な気がする
コミック版になった時シーンカットされたのかな?YJで読んでた人いたら解説求む
574 :
底名無し沼さん:2013/05/15(水) 06:18:58.91
いやそれであってるだろ
575 :
底名無し沼さん:2013/06/14(金) 07:07:34.84
この漫画は深く考えちゃだめな漫画だな
ちょっと酸素足りないくらいの頭で勢い良く読むくらいがちょうどいい
>>577 おお!わかった!
死の行軍…的なイメージなのかな
579 :
底名無し沼さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
今まで2ちゃんねるをご利用いただきありがとうございました
さようなら
580 :
底名無し沼さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
今読み終わったwwwwwwwwwwwwwww
羽の服のやつ半ケツ出して死んで終わりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絶対ライバルキャラになる伏線だっただろがwwwwwwwwwwwwwwww
581 :
[―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
最後に唐突に出てきた原って誰なのかここ見てようやく分かったわ
最初の方に出てきた足だけでぶら下がってた奴か
突然出てきて「原くん」て誰やねんて感じだったな
意味ありげに出てきた数々の重要そうなキャラ達より
いつの間にか居た建村の方が出番多かったからな
583 :
[―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
宮本とかいつ出てくんのかと期待してたらやっぱりクズENDだったし
スポ根期待して読んだらガチでただの欝漫画だった
宮本なー
もっとこう主人公と静と動、陰と陽みたいな対比で
好敵手と書いてライバルと読むみたいになると思ったら
再登場したらただのクズになってましたとか
途中からの方向転換がっかり過ぎる
原君もライバルになるかと思いきや消え
アレなら消えたままで良かったのにいきなり友達かよって反応だし
せめて雑誌で活躍の記事見てるシーンとか入れときゃ良かったのに
でも主人公がスーパーマン過ぎず
しかしリアルを追いすぎて無理して死にました、でも終わらず
オチだけはまぁ良かったかな
>>583 てかまあ、現実こんなもんでしょ
わかりやすいようにデフォルメしてはいるけど
ノンフィクションでもリアリティにこだわった漫画でもないと思うんだけどな
宮本・原の扱いで不満があるって人は
当初の雰囲気と後半の方向転換ごとのギャップで
がっかりしている人が多いんじゃないの
多少非現実的でも爽快なスポ根系期待してたら…ていう
スポ根はともかく
孤高の人ってタイトルなのに
孤独に苛まれてる人だったのはもやっとしたな
原作読んでないんだけど忠実なんかな
神々の〜のほうが孤高の人っぽい
原作とは同じなのは主要キャラの名前くらいだよ
時代背景と設定をうまく漫画版は置き換えてる
序盤除いては大体原作を思い出させるエピばっかだった気がするけどな
ボッカのところは若干、強力伝の小宮山正意識してるね
591 :
底名無し沼さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
14山の二宮って、結局見せ場が無かったけど登攀実力はどんなもんだったの?
なんかマンガの描写は野口某や栗城なんたらみたいに実力は無いクセに金を引っ張って来るのだけは上手いって感じ
それも必要な才能ではあるが、そしたらプロデューサーでも良かったような
俺、六花っていう名前は雪の結晶じゃなくて
両親の名前の一文字目を合わせたんだと思ってたわw
「文」の字の足の部分を左右に動かして「六」、と「花」でさ
全巻大人買いした
途中から訳わからん方向性になったのと
原の取扱いが微妙だったな、建村が原だとよかったのに
594 :
底名無し沼さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
宮本クズ化って原作いなくなって作画が原作も担当するようになったからでしょ
最初は明らかにスポーツ青春漫画的なノリだったし
終わり方としては結果的にベストだったとは思うけどな
宮本は登場した時点でクズだったと思うんだが…
クズでも大会で一人完登したんだし、登ることにたいしては真面目だったと思うが
20才の成人式で暴れるってのは
「やることはやるDQNノリの兄ちゃん」が
だたのDQNになってたのがな
まぁ唯一の取り柄に挫折して真っ逆さまに転落って
リアルっちゃリアル
真面目っつうか、
好きな女の前で格好つけたくて登ってただけだからな
まぁ大西さんが生きてたら道を踏み外すことはなかったと思う
フランスに行ってなかったてのが笑えるしリアルだw
右腕バキったのも国内で?いや、クライミングどころかケンカで刃牙ったな
601 :
底名無し沼さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
原作と喧嘩別れでもしたの?
むしろ原作小説準拠でやりたかったんだろ?
原作付きの頃は明らかにスポ根路線だったもんな
だから原くんがイキナリ現れたんだしw
603 :
底名無し沼さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
厳冬期北ア縦走って何巻?
瑞希どぅなったん?
シュルンドでビバークってど〜なの?
死ねるんじゃない?
607 :
底名無し沼さん:2013/09/06(金) 23:05:42.07
全巻読んだ
鬱になりかけたが悪くない作品だったな
ただ見開き背景ばっかとか擬音なくしたりとかで読み辛くて目が痛かった
あとなぜ花と恋に落ちたのかがわからん
原案に沿ってるんだから展開としては当然だが
花のどこがそんなに?と思った
文太郎が特別心を許すほど魅力のあるキャラに思えなくてついていけなかったわ
文太郎の人生の中でも観測所での生活が最も人との接点が無かったから
そこであのやりとり、しかも童貞なので
後日の「いくしかねえー!」になるんだと思う
俺的には花が教授に寝取られ展開を期待してたのに残念
実は教授のお古、っていうのでも良かった
んで「もう山しかねえー!」ってK2で死んだら最高に鬱だよね
途中まで読んでたけど、あまりの迷走ぶりについていけなかった
花ちゃんは一度会った事覚えてなかったけど文太郎は覚えてたし、単純に好みだったんじゃね?
遭難から助けた時数日一緒に暮らしてたけど意識しまくってたし
事務子はダメで花ちゃんおk、わかりやすいねぇ、文太郎
613 :
底名無し沼さん:2013/09/07(土) 15:24:36.14
事務子の存在がイミフ
文太郎に惚れてたからストーカーしてたんだよね?
なのになんで社長みたいなのとヤってたの?
社長の愛人なら、なんで社長が文太郎と事務子の仲を取り持ったりしてたんだ?
事務子はヤリマン、かつ寄生虫
事務子の妊娠が発覚
↓
社長「やヴぁい、何とかしないと…。あの大人しそうな奴に押し付けるか…。」
以下は社長の目論見
事務子と文太郎が付き合いはじめ、セックルする
↓
事務子「わたし、妊娠しちゃった。文太郎の子だよっ!(テヘッ」
文太郎「……。(そうなのか…。仕方ないよな。)
↓
文太郎が責任をとって事務子と結婚
↓
事務子「しめしめ。これで食いっぱぐれないわ。」
↓
文太郎「なんか出産日が早くね?」
事務子「そういうのって個人差があるから…。」
文太郎「……。(そうなんだ…。知らなかった…。)」
615 :
底名無し沼さん:2013/09/07(土) 17:09:34.79
救助してからの数日、意識なんてしてたっけ?
もう行くしかねぇー!は山でダッシュするシーンだよな?
告るしかねぇーみたいな意味もあったの?
>>615 そうだと思うよ
意識してたろ
自分が花ちゃんにどう見られてるか気にしてた、
だから鏡で自分見たとき昆虫類系の恐竜に見えて絶望して落ち込んだシーンなかったっけ
あとおかえりって言われて頬染めてたし
618 :
底名無し沼さん:2013/09/07(土) 18:07:47.19
花のことが好きになったけど測候所にこもって世間とはかけ離れた生活をしてる自分、
普通じゃない自分みたいなのに苦悩してたってこと?
これじゃ恋愛なんてできないみたいな
あと、世界中にどう思われようとお前さえいればいいみたいなシーンがあったけど、
それもそ花に向けてのモノローグ?
自分はてっきり、お前ってのは山のことだと思ってたんだが
619 :
底名無し沼さん:2013/09/07(土) 18:10:06.28
あとそのへんのシーン、やたらビルだか校舎だかの建物が崩れる描写があるけど何を表してんだろ?
擬音無しの白い塊だけじゃ雪や氷の大きさ、重量感を表現しきれなかったんじゃね?
読者に分かりやすい表現として選んだんだろ
ある意味、逃げのような気もするけど
>>618 山好きだから世間なんて関係ないって強がってたけど
花ちゃんと接して、心の奥底では普通の生活にあこがれる部分があったから鏡で自分見たとき絶望したんだよ
「お前」は花ちゃんの事だね、今度こそ強がりじゃなくて理解者ができたからどう思われてもいいってシーン
622 :
底名無し沼さん:2013/09/08(日) 04:44:47.30
うーん
花と文太郎が、好みだったり命助けてもらったりして?お互い好きになるのはまだわかるけど、
そっからの二人の関係性があんま見えないから唐突な感じなんだよな
足立先生とかのがよっぽど文太郎の仕事ぶりも山への傾倒も理解してくれてるじゃん
なのに肝心の文太郎が挨拶もしなかったり金つき返したり(これはわからんでもないけど)
>>622 そこは脳内保管するしかないわ、作者が原作の花とのエピすっ飛ばしたりしてるから
うろ覚えだけど旅行に行ったり初夜で文太郎が疲れすぎて爆睡したり山忘れて花に夢中とかあった気がする
>>623 それは最終回のことじゃねえの?
12巻の連載時期は2010年だぞ
626 :
底名無し沼さん:2013/09/08(日) 17:22:57.70
文太郎はあれからちゃんと家に帰ったんだよね?
結局文太郎にとって山や登山とは何だったのか
>>626 え?
趣味でしょ?
登山タレントみたいに、嘘くせーこじ付けみたいな理由ないだけ、清々しくて好感持てる
登りたいという本能的な欲求に青春と命を懸けたんだよ
子どもらが成人した頃に再び命を懸けるような登山に挑むんじゃね?
>>628 凍傷でアキレス腱ぐらいイッてそうな歩き方だったから
復帰は無理じゃね?
孤高を棄てた代償に「登山家としての」生命を捧げた形だし
630 :
底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:48:38.27
自分がいると色んなことがダメになってしまう
社会のしがらみが嫌、人付き合いが苦手、自由になりたいってのが動機なんでしょ?
結婚もして自分に向いた仕事も得て人と酒飲めるようにまでなったのに、
それでも登ってるのは何でなのかねぇ
631 :
底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:53:33.45
山は文太郎の生き甲斐とか逃げ場だったんかな
山があったから生きてこれたみたいな
だったら指なくしてアキレス腱イッてようがやめられないわな
植物状態の友人に「やりたいことを見つけちまった」って言ってたし
部屋の壁に目標を書いた紙を貼ってるくらいだから本当に山登りが好きなんでしょ
>>630の動機は発端だし根底に在り続けたと思うけどね
建村?とかいう後輩とK2登ってる時も進み方で揉めてうんざりしてたもんな
633 :
底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:11:39.88
瑞樹の件で人付き合いを避けるようになる→クライミングで自由を感じる→山にのめり込むって流れだったけど、
瑞樹の存在自体早々になかったことにされてるからチグハグ感がw
でも泣きながらだれが傷ついてももう止められないって言ってたし、
ほんとにハマったってことだよな
けど趣味っていうのには違和感あるな
ヤリマンに「趣味?」って聞かれて「全部マジだから」とか答えてたな
原作がついてた時とそうじゃない時で絵もストーリーも全然違うから混乱する
旧友は総カス化するわパーティのメンバーは全員死ぬわ
文太郎もまだ若いのに途中から悟りを開いたかのよーな顔しだしたし
よーわからん作品だなw
高校生の頃はうぜーとかしつけーとか言って暗いながらに感情表現があったのに
大人の文太郎は言いたいことも言えず変に臆病な性格なのは何故?
作者がキャラ作り込んでなかったの?
まあ、真面目に読み込もうと思っても意味ないわな
高校生のあたりが面白かったので、電子本買ったわいいが
途中からクソ漫画化してまいったw
>>637 リロってなかったw
路線変わってからも好きだけど、文太郎が普通の生活を妄想したりゴジラになって大学を歩いてるシーン胸痛かった
いつまでトップをやらなきゃいけないんだーみたいなやつも
もうこれ以上この子をいじめないでくれとおもたよ…
640 :
底名無し沼さん:2013/09/09(月) 12:15:39.87
ハイキング程度しかしたことないけど面白かった
氷のカベなんかよー登るなー
懸垂下降とか、言ったら氷のカベにクギみたいなの刺してロープかけて降りてくってことでしょ?
クギ(アイススクリュー?)抜けたりしないの?
ロープは強度あるのを使うんだろうけど、
氷のカベにクギが刺さるのが信じられん
体重かけたり宙づりになったりするんでしょ?
>>640 お前は読み込みが足り無い
v字スレッドだ
642 :
底名無し沼さん:2013/09/09(月) 20:45:45.95
ググった
壁にV字の穴あけてそこにロープを通すのね
それでも氷がバキッてならないか怖いんだけど
寒すぎて氷カッチカチだから意外と大丈夫なのかなー
643 :
底名無し沼さん:2013/09/09(月) 20:53:19.17
あと2人でザイルを結び合うのって、
片方が滑落したらもう片方にすごい負荷とか衝撃かかるよね?
落ちた衝撃で支点が外れたら、
落ちた人だけでなくザイルで繋がってるもう一人までも一緒に落ちるじゃん
ザイル結び合うメリットって何なの?迷子防止?
この漫画を読んでればメリットは分かるはずなんだが
その質問は別の質問スレで聞くといい希ガス
水嶋ヒロ見てたら思ったんだけど文太郎そっくりだな
>>645 嫁も復帰したし、ヒロくんも実写版孤高の人で現場復帰だ
似てねえ
あんな爬虫類ズラじゃねーだろ
648 :
底名無し沼さん:2013/09/11(水) 00:55:31.32
文太郎カワユス
花ちゃん羨ましい
あんな人間嫌いがビール飲んでうめーみたいな顔すよさるようになるたぁ
家族って恐ろしいもんですな
>>634 旧友カス化は原作小説通りでパーティー全員死亡は史実。
原作付いてた頃はタイトル借りただけの青春スポーツ漫画で、
原作外れてからの方が原作小説に忠実。
650 :
底名無し沼さん:2013/09/12(木) 21:23:43.10
漫画から入って小説も読んでるけど、
ほんと漫画初期はタイトルもらっただけの別路線だよね
何で原作降りたんだろうね
遺族との見解の相違ってやつ?
なにか忘れたが親族から訴えられた漫画なかったけか
むしろ作者が小説通りに進めたかった感じがしたけど遺族関係だったのかな
原作者2回ぐらい降りてるよな、この漫画
もし初期路線のまま進んでたら花ちゃんとどう出会うのか気になるわw
653 :
底名無し沼さん:2013/09/13(金) 00:33:01.61
最初から原作通りに進めたとしても登山漫画ではない何かになってたろうねw
ストーリー的には非現実的な部分が多すぎて引いた
でも、単独行者の性格は上手く描けていたと思う
655 :
底名無し沼さん:2013/09/13(金) 18:50:20.85
非現実な部分て、余りにも文太郎が暗いとか?
俺が主人公なら
学校のオーバーハング越えでストーリーが終わる
俺が主人公なら
宮本に肩つかまれて骨が砕けて終わる
658 :
底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:45:07.61
今小説読んでるけど、文太郎がチョコを落として「建村、食べろよ」って言うシーン原作からなんだね
ちょっと泣いた
山中で山ガールとすれ違うたびに「あ〜〜、おべんちょしてえ」と怒鳴る僕を赦してください
ロープと釘みたいなのがあれば簡単に降りれそう
ずーっとロープたらしておりればよくね?
このスレ、登山未経験者が多いのな
板のスレ一覧からくるんじゃなくて
タイトルで検索してやってくるのか
662 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 11:42:30.59
孤高の人のスレがここしかないから
まぁハイキングで数百メートルの山とか富士山のハイキングぐらいなら登るけど
さすがに雪山登山とか、山でテント張って野宿するとか
ピッケル?かなんかうちこんで崖を登るとか全くの素人ですわ
やろうとも思わん。山は日帰り、クライミングもやって屋内
山で死にたくない
663 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 13:03:57.39
街中で車に轢き殺されてろ
登山やるやつはやらない奴を交通事故で死ねと思っているのか
登山する奴等は怖いなぁ
副隊長みたいな怖い人が多いんだろうなぁ
死ねとは思ってねぇが
おべんちょしたいとは思ってるづら
山ガールとか増えてウキウキですね
>>662 山なめてんの?
クライマーのパンパカよりノーマルルートパンパカの方が圧倒的に多いじゃん
分母は考えてない(ドヤ
668 :
底名無し沼さん:2013/09/17(火) 11:35:50.11
>>661 漫画自体は面白いんだけど台詞もないし特に語るようなこともないし
解釈でもめると言うところもないしで、漫画カテゴリでは生き残れないんじゃないかな
こことか過疎板で細々とやってくぐらいがちょうどいいみたいな
669 :
底名無し沼さん:2013/09/18(水) 05:17:25.51
文太郎がK2挑戦出来ないように二宮が圧力かけてるみたいなセリフあったが
何で登らせなかったんだ?
一人だけ生き残ってたから切れたのか?
まぁもう文太郎にはひっそりしてもらわないと
こいつが活躍するたびに14マウンテンの話が引き合いに出されるだろうし
こいつが途中で下山してたらあんなことにはなってなかっただろうし
いろいろあんじゃね?
>>669 これを理解できないと世間生き残れないよ
単純に先に登頂させるわけにはいかなかったからでしょ
行方不明報道後、K2登頂して6日間だっけ?かけて帰還した文太郎って世間ではどう報道されたんだろうな
いきなり数ヶ月後の話かかれたけどそこらへんもっと見たかったわ
世界初ですし結構でっかく取り上げられて有名人
676 :
底名無し沼さん:2013/09/19(木) 15:19:09.71
山で死にすぎ
普通にレジャーで上ればいいじゃん
677 :
底名無し沼さん:2013/09/22(日) 07:31:49.78
タケムラはユミの子供は自分の子供だって思ってるのかな?
オヤジが未踏の大雪田踏まないととか言ってるし
オヤジって登山用品店やってる父親じゃね?
文太郎に息子と一緒にK2へ行ってくれるよう頼みに来てた人
息子が記録を樹立したら店の評判も上がるから
オヤジは文太郎に対して言ったセリフだろう
さすがにそれはないだろ・・・
「オッサン」なら分かるが
681 :
底名無し沼さん:2013/10/01(火) 06:45:43.10
この作者パタゴニアを8000m峰と勘違いしてるよな
682 :
底名無し沼さん:2013/10/01(火) 07:09:38.22
>>678 「未踏の大雪田踏まないとオヤジがカッコつかない」という表現なら、オヤジ=靴屋の父親と読めるけどね
でも、オヤジが踏まないととなってるから、自分も
>>677の解釈だった
どちらにしても、
>>679はあり得ない
タケムラとユミが初めて会ったのって高鳥山でしょ?
その時点で妊娠してたことはユミのネット上の書き込みを見て
タケムラは知ってるみたいだから
自分の子だとは思わないんじゃね?
ユミって女凄いよな
妊娠中に純情な竹村に薬飲ませて生でやらせて捨てたんだろ?
そりゃ竹村も病むわな
全部読み終わった!
最終話に出てくる「穂高」の帽子のお兄さんってひょっとして三歩!?
おじいさんとのやりとりを見る限り、素人ではなく登山の事に精通してそうな気が。
「岳」の帽子じゃあからさまだから、わざと「穂高」にしたんじゃないかな。
おべんちょ
おべんちょの親父のせいで東北の親父恐怖症になった
東北の親父とは仕事でかかわりませんように
俺も先日読みだして面白かったので一気読みしちまった、
落ちは賛否あるだろうが、某三歩みたいに謀殺されなかっただけマシだな
さんぽしんだのかよ
幻滅しました
神々の山稜見ます
え、そっちも死ぬけど…
よく見ろよあれ目を開けてただろ
死んでるように見えて実は生きてんだよなあれ
まあ主人公をカメラマンとするなら生存ENDだけど
>>692 ちなみに明確に死んだとは表現されてないし、作者もリップサービスぽいが生きてるんじゃないかってコメあった
ただ前後の状況と動機を見る限り、全てはナオタが仕組んだ忙殺劇だと解釈するのが自然
ナオタってあのガキか
女隊員欲しさにサンポを嵌めたんだなきっと
「チンポ嵌めた」に見えた、、、
∧_∧
O、( ´∀`)O 牧さんなら飛べるよ
ノ, ) ノ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
699 :
底名無し沼さん:2013/10/29(火) 14:51:30.15
なんか孤高の人みたら雪山登山で命を燃やしたい
ただ3000メートル以上も上るのめんどくせーから
地上で雪山登山してる気になるような施設とかないかな?
クライミングは室内であるしさ、あんな感じでなんかない?
っビルの窓拭き
冷蔵庫でキャンプ
っ送電線メンテ
痴漢冤罪とかいいかも
捕まったら人生終わり
生き死にのギリギリ感を味わえる
山の格好でフル装備して電車の中で挙動不審にしてたら痴漢に間違われて楽しいかもよ
昏睡した花ちゃんを脱がしてったシーンには不覚にもおっきした
705 :
底名無し沼さん:2013/11/02(土) 23:01:34.42
おべんちょおべんちょ
セックスって最高だよな!
708 :
底名無し沼さん:2013/11/07(木) 20:40:04.72
あっけなくしんだのがわらた
練習で死ぬとかあるん?
>>708 ヴィンソン・マシフ登頂の訓練で冬富士登山して
部下が2人遭難死したりな
山である以上、練習ではありえないんだろうね
711 :
底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:38:36.22
ヒマラヤに行く前に、剣岳で訓練していて遭難ってのはよく聞いたよ。
712 :
底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:48:52.49
盛岡の彼?
剱はなあ…
714 :
底名無し沼さん:2013/11/08(金) 06:00:14.36
715 :
底名無し沼さん:2013/11/08(金) 15:17:05.05
練習で死ぬのはどういう事なんだろうな
日本の冬山で死ぬようならエベレストいってもどーせ死んでたよって話なのか
8000メートル級でも3000メートル級でもピンチになったら関係なくあっさり死ぬようなもんなのか
そりゃちょっと高いとこから滑落したら山の高低関係無く死ねそうだが、それで一人死んだし。
ただその後の雪崩事故は基地外医者を選んだのがそもそも悪い人災だよね。
教授が花ちゃんを寝盗る薄い本って無いの?
「君の旦那さんが大学で働き続けられるかは僕次第、いや、君次第なんだよ?」
と、花ちゃんの太ももに手を置く教授
718 :
底名無し沼さん:2013/11/14(木) 20:24:31.70
吉田くん!
719 :
底名無し沼さん:2013/11/15(金) 15:13:14.27
さすがに見たこと無いな、あってもホモォ・・・の方が多そうなんだよな
確かに、もしこのマンガの同人誌あったとしたら、文太郎X竹村・文太郎X新美・文太郎X宮本・・・(;´Д`)
全員アゴの細いイケメンにして汗かいて上半身裸にしてアニメにすれば腐女子に人気でるよ
当初の予定通り、スポ根クライミング漫画にして
物語は高校時代の3年間を描いて
クライマックスは高3の文太郎と原くんがK2に挑んで
頂上を前にして行動不能に
そして2人はビバークして
産まれたままの姿で抱き合って終劇
バスケだけはやめとけ
725 :
底名無し沼さん:2013/11/19(火) 00:36:27.38
この漫画は絶対、男の同性愛を描いていると思う。。。
女キャラがろくなのがいない時点でお察し
花ちゃんも変わってるってよく言われるって、腐女子風の雰囲気出してるし。
花ちゃんは腐女子じゃなく少し不思議ちゃん
かわいいよ
夕実があんな女になってしまったのがショック
高校生編ではいい子だったのに
ダークサイドに堕ちるキャラ多いね
728 :
底名無し沼さん:2013/11/27(水) 21:12:40.54
ユミと宮本は文太郎のこと恨んでたの?
なんであそこまで落ちぶれてんだ?
八つ当たりかな
ユミは大学推薦の取り消し、宮本は高校中退から転落が始まってる
その切っ掛けに文太郎が絡んでるから(文太郎は悪くないんだけど)
自分の人生が上手くいかない原因を文太郎に押し付けたんだろうね
でも、大西先生が生きてたら、
そして大西先生が卒業(中退)後の教え子のことも面倒みるような人だったら
あそこまで落ちぶれなかったのかもしれない
ユミはともかく宮本は恨んではないっぽいかな
クズ化して文太郎が利用出来そうだから利用しただけって感じが
ユミはとばっちりもいいとこだから同情はできる
だから薄い本はよ
ユミは過去を隠して金持ちと結婚したから勝ち組じゃん
今夜BSプレミアムでヒマラヤを越えるアネハヅルの特集がある!
17巻168登で紹介されてたツルやで。
>>733 世界最小のツルが、‐30度、酸素濃度地上の3分の1のヒマラヤ山脈を越えて、
毎年何千キロも往復するってすごいですね。
主人公のナオタよくがんばったな
736 :
底名無し沼さん:2014/03/05(水) 20:10:27.52
宮本の城ケ崎のフリーソロ、文太郎が後から見て
「一手も迷いがない」とか言ってたけど、練習してなくても才能はあったってことか?
核心だけ落とせなかったってだけで。
>>736 宮本もそれなりの技術持ってるし、カムがあったことが余裕を生んだんじゃ
予習してたんじゃないか
アイスクライミングはやらないからわからないんだけど加瀬さんはなんで落ちたの?
打ち所が悪くて氷が割れたのはわかるんだけど、片方ミスっただけで反対のアックスも外れるの?
バランス崩して反対も外れたんじゃね
ところで加瀬って誰だっけ
取引所の奴か
読み返してみたら加瀬って三十代後半だったんだな
もっと若いと思ってた
もうピーク過ぎてるな
確かに、なんで落ちるのか分からん描写だよねあれ。
そして確保してるのに死ぬって。。
森にロープつんつん急かされてるぐらいなのに、そんなに落ちるもん?
744 :
底名無し沼さん:2014/05/30(金) 05:54:50.88 ID:TsQ53Een
文ちゃんが使ってるザックどこのか分かる人いる?
同じの欲しい。
745 :
底名無し沼さん:2014/06/04(水) 01:25:24.58 ID:lExaTIbW
ゴーライトのジャム(ボトルいっぱい入れてる奴)
カリマーのホットクラッグ45(北ア全山縦走のときのやつ)
カリマーのエリート・インディペンデンス(K2のときのやつ)
ノースフェイスのフライウェイトリーコン(最後のアタックザック)
微妙に古くて調べるの苦労したけどたぶん合ってる
ろくなの使ってないなw
746 :
底名無し沼さん:2014/06/04(水) 22:00:24.03 ID:htvetYAs
>>745 ありがとう…。
文ちゃんみたいに30キロ分のペットボトル背負ってトレーニングしてみたいから、ゴーライトのジャムってやつ欲しいんだけど、コレ微妙なの??
見た目と値段的にカリマーの方を狙ってみようかなぁ。教えてくれて本当にありがとう!!
747 :
底名無し沼さん:2014/06/04(水) 22:46:38.66 ID:Z40Xt8wI
実物見たことあるがあれに30kgはかなり無茶
748 :
底名無し沼さん:2014/06/06(金) 06:14:37.74 ID:HlrdWD1R
貧乏なくせに良い道具使ってるよな
タトンカとか安物買って残りを食費に回せよと密かに思ってた
749 :
底名無し沼さん:2014/06/06(金) 07:35:41.35 ID:AQuFVb5c
山には金を惜しまないって感じで格好いいと思う。漫画は正直迷走してたと思うけど、文太郎はガチ。めっちゃ格好いい。
ただ山道具のチョイスは微妙なとこもあると思う。
750 :
底名無し沼さん:2014/06/09(月) 23:32:55.54 ID:3ae080T3
面白くて全巻買ってしまった
これ、背表紙見ると
孤高の犬
に見える
751 :
底名無し沼さん:2014/12/27(土) 17:27:06.82 ID:vKkpdfaY
ラッセル泥棒
帰ったよ花子さん
752 :
底名無し沼さん:2015/01/24(土) 23:19:24.73 ID:iYQwPLwt
山巓と比べると全然山の辛さやオーラが伝わってこないのは
やっぱ絵の差か?
753 :
底名無し沼さん:
道具とか変なの使ってるし
結局良く知らないからでしょ
シナリオもね…