1 :
底名無し沼さん:
ブヨの痒みを抑える方法
「熱いシャワー(45℃くらい)を患部に約1分程度当てる」
熱処理だが、どうも痒みの原因となる成分が
熱に弱いらしく、45°くらいで別の物質に変化するらしいと書物で
読みました。 効果あるのでおすすめだけど、やけどには注意を
シーブリーズ + ハッカ油
ディート
森林香
>>1乙
薬は市販のステロイド剤入り軟膏などがたぶん効きます
>ぶよ刺され
取り敢えず俺の虫除けスプレーの配合は
無水エタノール 20cc + 精製水 80cc
をベースにハッカ油とユーカリレモンのエッセンシャルオイルを10滴ずつくらい混合する。
本来油と水は混ざらんが、親油基・親水基を両方持つエタノールを使うとで混ぜることが出来る。
これを1hおきぐらいに衣服にスプレーする。
直接肌でも良いが、体温や汗で効果時間が短くなるんで衣服へのスプレーがオススメ。
匂いはキツいが、アブ、蜂は寄ってこなくなる。
蚊取り線香も同時に焚いているので蚊・ブヨへの効果はちょっと分からんが、此奴らに噛まれたことも殆ど無い。
猛暑も過ぎて蚊が復活。
最近蚊に刺されただけでブヨに刺されたみたいに腫れるようになってきた
刺された時の応急手当に、ジッポの蓋温めてくっつけるといいね
>>6 皮膚科に行け。
ステロイド軟膏を処方してくれるよ。
ポイズンリムーバー持っていても駄目なんですね、ヒゲがじゃまになって
入山をする前日に身体の毛を綺麗に剃っておかないと・・・知らなかった
俺も河原そばで設営時にブヨに見えない蚊にさされたのが1週間も赤く腫れている
少しひょめんをひっかいてポイズンリムーバーで血が出るほど吸い出したんだが意味ないね
匂いに敏感なんだけど香水と違って精油の匂いはいい匂いで頭痛くならないな。
合成香水の匂いは人が逃げ出したくなる匂いなんだそうだ、実際頭も痛くなる。
>>11 ポイズンリムーバーが有効なのは刺されてから5分以内とされてる。
腫れてるってことは既にアレルギー反応出てるから手遅れ。
対症療法だがステロイド系or副腎皮質ホルモン系の消炎薬を使うしかないね。
ステロイド≒副腎皮質ホルモンだよん。特にこの場合は。
>>14 蚊ていどなら暫く後でもいいんじゃないかなとなんとなく思っていたんだが
やはり数分以内ですよね
ありがとん
17 :
底名無し沼さん:2010/09/19(日) 08:56:19
あげ
ここんとこ急に蚊が増えた。
外でボケーとしてるとさされまくる。
O型で健康な体の俺涙目
ハッカ油まじで臭い
他人の迷惑考えるなら使わないか、人のいない山へ行ってくれ
タバコ吸う奴と何ら変わらない公害
虻蜂蝿にも効果覿面だから手放せんわな。>ハッカ油
ただ、
>>4に触発されてレモンユーカリ混ぜたらハッカ油の匂いがあんまり気にならなくなった。
てか、レモンユーカリの匂いの方が強いw
まぁ、シトラス系の匂いなんでハッカ油単体より不快さは軽減されるな。
ディートで充分w
十分というか、ディートと比べたらおまじないみたいなもんだw
ハッカ油を塗った直後にフラフラ飛んできた蚊に刺された
どうにも微妙みたいね
周りに人がいっぱいいる場合はハッカ塗ってない人の所へ行くね、蚊。
ハッカ付きは蚊にとって非常食。
臭くて周囲から人も逃げるけどな。
独特だよ、あの臭い。ハッカというよりドクダミみたいに感じる。
ハッカはサロンパスのにおいだが
ドクダミってどこからそう言うのでてくるんだ
ドクダミとハッカの匂いは全然違うぞ
>>24 ハッカだけだと蚊にはあんまり効かない気がする
タナセタムの精油でも混ぜるか?w
>>31 それだとかゆみ止めじゃねーかw
レモンユーカリでおk
ていうか蚊には素直に蚊取り線香焚けばいいんじゃないか?
アロマテラピストがいると聞いて
タナセタム・シネラリフォリウム
36 :
底名無し沼さん:2010/09/24(金) 20:25:53
虫除けには、ハッカ油入ってるけどな。
ドクダミもチョットはハッカぽいみたいな〜。
37 :
底名無し沼さん:2010/09/24(金) 21:39:50
タイガーバーム
胸がスーッとしてありがたい
保守sage
ヴィックスヴェポラップ
41 :
底名無し沼さん:2010/10/30(土) 20:06:24
コイルホルダー
ぽいぞんぬリムーバ持ってる奴らにしつもんぬ
なんか吸口の部分が4つくらい付いてる3000円位の黄色いヤツと吸口一個の1500円くらいの白いのがあるけど
どっちがどういう点でオススs目
ゆびとか噛まれなければ白いので十分おっぽいきがすんだけど
白いのだけ持ってるから3000円の方は分らないけど
1500円の方だけで十分だよ。
ですよねー
>>42 透明なのがいいよ
吸い口が透明じゃないと慣れていても上手く当てられないし
吸い出している状況確認も出来ない
当然だけど大きい方が吸引パワーがデカく
小さいのはパワーが低く奥に入ったのは吸い出せないので諦めろという状況
46 :
底名無し沼さん:2011/02/14(月) 09:48:09
ひっそりと
じゃなかたスマン
10日前に足を虫に刺されて、
かゆみと腫れが日ごとに増すからおかしいなーと思ったら
どうやら私を刺したのはブヨだと判明。
めっちゃかゆいし、すごく赤く腫れてて
今日からは痛みも伴ってきた・・・。
虫刺されなんて時間経てば治ると思ってたのに
こんな厄介な虫がいたなんて!!
この時期にブヨなんか生きてるのか??
山奥というか、山の麓というか・・・にある墓地に行ったんですけど
黒っぽい小さい虫が数匹、飛んでました。
ネットで検索して、私の症状とか刺されたあととか
ブヨ刺されそのものなので、
あれがブヨだったんだなと今になって思います。
ヤッホー
12
53 :
底名無し沼さん:2011/03/31(木) 21:56:46.64
そろそろあげとく
54 :
底名無し沼さん:2011/03/31(木) 23:33:48.15
犬の散歩で顔全体を覆うバイザーつけてフンフン♪してたら中に入って来やがった、虫………
55 :
底名無し沼さん:2011/04/06(水) 14:18:29.83
北海道なんだけど羽虫が異常に多い
56 :
底名無し沼さん:2011/04/18(月) 18:36:42.65
ムヒのムシペールα(ディートの濃度が通常の2倍の12%)
ムヒアルファEX(皮膚科の医者も認める強力なかゆみ止め効果)
この二つで問題無し
57 :
底名無し沼さん:2011/04/23(土) 20:49:01.23
>ムヒアルファEX
最初に使ったときは感動した
つか、ホルモン剤だし>Ex
あれでも外用薬としてはかなり弱い部類だよ。
皮膚科に行ったらホンモノを処方してもらえる。
昔朝日の三面コースに行って虫さされで猛烈に腫れたとき(ブヨかな)
皮膚科に行ったらデルモベート処方された
最強のステロイドなので怖すぎて塗れなかった
私は病院で処方してもらう痒み止めより断然EX派です。
ダニや海辺の蚊(ヌカカ?)にも効果絶大でした。
今年もトンボさんが大量発生しますように。
62 :
底名無し沼さん:2011/04/24(日) 14:16:36.48
俺はトンボが恐いw
庭で草取りしたらチクッと足に痛みを感じ 数日はなんともなく 4、5日後から急に真っ赤に大きく腫れ イタガユく 体調も悪く 喘息も出てしまいました
ブヨでしょうか?
もういるんでしょうか?
二年前から毎年この苦難におそわれてます
>4、5日後から急に真っ赤に大きく腫れ
長い潜伏期間だな
ムヒのEXいいよね
市販薬ではムヒが一番効くんですか?
蚊の季節かあ…
太ってないし汗っかきでもないのに異常に刺されやすい上にアレルギーで
人の倍晴れる。肌の露出を減らすのと、虫除けスプレーに蚊取り線香を
ダブルで身につけるしか無い。欝な季節だ
今もダニの痒みにEX活躍してもらってます。
ディートってブヨにも効くの?
効くみたいよ
海辺のヌカカには間違えなく効く
農業体験で山に行ってブヨデビューorz
立ちっぱなしがつらい
74 :
底名無し沼さん:2011/05/23(月) 23:10:25.03
>>74 百円ショップに売ってるヤツで十分機能するよ。
>フタが外れやすかったりで
今シーズンから、蓋が外れやすい物は店頭から消えた
山火事とかの原因になるから指導入ったんだろうな
>>76 落としたらフタが外れて線香が斜面をコロコロと・・・
途中で止まったんで拾えたけどひやっとした。
78 :
山師さん@トレード中:2011/05/26(木) 08:01:51.93
楽天オークションでアースノーマットとか安く出てます
ヤフオクより断然安いです
ノーマットとか全然効かんやん
室内では効くじゃん
ポトって落ちるぞ
しかし室外で使う電池で駆動するのは何とかならんかねえ
お外でノーマットみたいなの、全く効かない
82 :
底名無し沼さん:2011/05/27(金) 20:21:04.09
>80、81
最近の携帯用ベープみたいなのも効かないんですか?
発売当初に買ったのは全然効かなくて捨てました。
小型でファン回して薬剤拡散させるやつは外だと全く効かなかった。
代えマット高いし電池代もかかるしだめだあれ
今年も早速ブヨにやられた
手がドラえもんみたいに腫れ上がってるw
ブヨも嫌だが
ツツガムシ病が一番怖い今日この頃
ORの虫よけゲイターってどうだろ
おれは
足や腕、首はディート系
帽子と首タオルに袖は(衣服系)
ハッカ油でいく
1こ書き忘れ
防虫ネットも有効だぞ
メマトイには何が良い?
普通の虫除けでは全く効果無かった。
蚊取り線香で寄ってこなくなる
91 :
底名無し沼さん:2011/05/28(土) 19:39:06.74
梅雨上げ
長袖長ズボン
腰にぶら下げられる小型の蚊取り線香
虫よけプレシャワー
もうすぐ夏、ああ嫌だ嫌だ
磯釣りで早速、手首をムシに咬まれた
腫れはたいしたことはないが翌日から猛烈に痒くて水ぶくれができた
咬まれた中心に硬い芯があるような感じ
何のムシに咬まれたんだろうか?
ぶわっと腫れてるならブユじゃね?
磯だからヌカカだとおも。
ドライヤーで温めてみれば。
よく読んだら腫れてないって書いてあるな
ヌカカかもな。
>ドライヤーで温めてみれば。
kwsk
98 :
底名無し沼さん:2011/05/31(火) 19:04:45.29
99 :
底名無し沼さん:2011/05/31(火) 20:46:40.75
メマトイ除けにクリアのシューティンググラスかけてます。
紫外線も予防できるし木の枝から目も守れるし、ちょっとウザイけど便利。
サングラスは日陰に入ると暗くなるからNG。
刺されたところを温めたりしたら発狂しそう
かゆみにはドライヤーの温熱療法が効くよ。
30センチくらいはなしてあてて、アチッって感じたらサッとはなす、をくりかえすの。
蜂除けには何が効く?
この前、キャンプしてたら通常よりデカいスズメバチが、タープの周りに
ずっといてかなり恐ろしかった。
104 :
底名無し沼さん:2011/06/01(水) 17:29:55.51
>>102 まずはハチを観察。近くに何匹もいるなら巣が近いかも。
そうなったらテント張る場所かえるしかない。
1〜2匹で肉やジュースを狙っているだけなら、こちらから打って出る。
タオルで叩き落としてすかさず踏みつける。
いつまでも怖い思いするくらいなら、立ち向かえ。
106 :
底名無し沼さん:2011/06/01(水) 18:31:25.19
>>102 全身黒づくめの人形を1メートルくらい離しておいておく
107 :
底名無し沼さん:2011/06/01(水) 18:53:53.31
森林香 最強
ブヨの熱によるかゆみ止めは、一時的?それとも長続き?
109 :
底名無し沼さん:2011/06/01(水) 22:31:27.60
森林香てどこで買える?
>>108 熱によって痒み成分が分解するとか聞いたけど、実際やってみると
長続きすると言うより痒みは無くなるよ。
俺の場合はドライヤーじゃ無くてタバコで炙ってるけど
ブヨにも効くらしいメンタームの虫除けクリーム
赤ちゃんにも使えるので本来は禁止であるけど顔面にも塗れるだろうしな
113 :
93:2011/06/02(木) 04:50:12.18
回答下さった方、ありがとうございます
ヌカカに咬まれたみたいです
10日程経ちましたがまだ偶に痒くなります
水ぶくれは針で突いて汁を出して傷バンを貼っていましたが
傷口はまだ赤くて硬く、芯がある様な感じです
昨夏も磯の夜釣りでムシに咬まれて治るまで一月以上かかりました
長袖・長ズボン・虫よけ・カトリスで防御したつもりでしたが
ムシの攻撃は防げませんでした
虫刺されのカユミは免疫反応だから、ステロイドが効くよ。
皮膚科に行って処方してもらうといい。市販薬よりキツいのを出してくれる。
115 :
底名無し沼さん:2011/06/02(木) 05:16:51.90
ステロイドの欠点は傷口が黒くなってあとに残るところ
なんねーし。特異体質か?
ステロイドを塗った部位は色素沈着というか、日焼けしやすくなる(笑)
長袖とかスカーフとかでカバーしとくといい。
118 :
底名無し沼さん:2011/06/02(木) 06:41:27.54
皮膚が薄くなるんだよ
119 :
底名無し沼さん:2011/06/02(木) 07:43:21.97
炎症跡はステロイドを使わなくても黒ずんでしまうと思うが…
情報としては
>>118の言う事が正しいと思うが軟膏に含まれる基剤で油やけを起こしてるのかもしれない。
自分は虫刺されでそんな苦労した事はないが後学のため治療の経験談を知りたいと思う。
ちなみに市販薬ではベトネベートクリームが医者がよく処方するリンデロンVと同じステロイド剤を使っている。
酷く刺された時にネリゾナを処方されたことがある。
リンデロンVはわりと気軽に使われてたな。
去年の夏に、好日山荘で買ったオーストラリア製の天然成分虫除け、
良い匂いで安心とか言う触れ込みだったのに臭えw
外人の嗅覚おかしいだろ。
重症の虫刺されはどうやっても痕は残る
ならばステロイドで早く治した方がいいし、痕も薄くて済むよ
ステロイドなんてアトピー患者の様に毎日毎日何年も塗るわけじゃないんだから大丈夫でしょ。かといって刺されたくないから刺されない工夫が必要だよね。
虫コナーズみたいなのをザックに吊るすなんてだめかな?
ステロイドによる副作用はほとんどが誤認されている
ちょっと塗ったくらいで色素沈着や皮膚が薄くなったりはしない
長期の服用が問題になるので一時的な皮膚への塗布は問題無い
キャンプ仲間の子供に日光でかぶれてしまう子(赤くなる程度だが)がいるため、
虫刺されの薬(ステロイド)に抗生剤が入っているもの(フルコートF、ベトネベートN)
は使わないようにしている。たかが軟膏とはいえ皮膚の弱い子供に塗る時はけっこう気を使う。
>>123 虫コナーズみたいな商品はユスリカとかチョウバエとか、無害な虫にしか
効かないみたいだよ
>>125 よその子には薬は使わないほうがいいよ
自分で(親に)合うものを持ってこさせるようにしたほうがいい
些細な事でも自分の子と人の子区別して接するのが今の風潮なんだろね。
風潮というか責任の問題
とくに副作用がわずかでもあるような飲み薬は市販のものでも絶対に他人にあげてはいけない
薬使う前に説明さえすれば済む問題なのに‥
すぐに責任論を持ち出すのも今の風潮。つまんね〜ヤツだな。
>>129 そのとおり。
>>130 説明? 素人が説明した上で他人に使用して、アレルギーでも出たらあなたはどう責任とるの?
説明したから自分は悪くないってか?
今の薬は体に合わなければそれだけ危険ってこと
特に子供とかアレルギーや持病持ってる人にはね
持病がないひとでもたまたま他の薬服用してるときには同じものを飲んだらいけないとか
いろいろありますよね
そんなの素人にはわからない
もしものことがあったら上げた人の責任になります
133 :
底名無し沼さん:2011/06/02(木) 19:11:55.26
そば食って死んだりするからな
はいはいそうですね。「薬は他人にあげてはいけません」ごもっともです。
ただ俺の場合、登山仲間を他人とは思っていないわけで、
もし山の上で「頭痛するから薬くれ」と言われれば渡します。
運悪くその人がアスピリンショック起こしたら担いで下山するでしょう。
さらに運悪くその人が亡くなったら遺族に土下座するでしょう。
責任なんてとれませんからね。 ‥どうこれで満足?
>>134 そういう心情的な話ではないんだな
アスピリンなんかとくにあぶないよ
土下座ではすみません。相手が大の大人なら本人にも責任はあるが子供の場合は駄目だし
責任はとらなくては駄目です。お金で謝ることになるでしょう
ただの頭痛なら寝て治す、ただでないなら飲んでも直らない
山には常備薬を持っていきましょう
そんなの淘汰されてもいいんじゃないの?
他人だと思ってないなら山登る前に薬もってけよって言えばいいじゃねえか
そんなめったに無いことどうでもいいから俺に最強の蚊対策教えろ
138 :
底名無し沼さん:2011/06/02(木) 20:10:21.53
何でもかんでも責任、責任っていいだすヤツ、ウザイ。
>>134 いやいや、みんな何とかしてあげたいって思ってるんだよ。
俺だって山で虫に刺されて困ってる人いたら、手持ちの薬で何とか
してあげたいって思う。
だけど、自分の体質等が良く分かっていない子供には危ないから
簡単に薬をあげられないって話。
仲間から「薬くれ」って言われてあげて死んでも、死んだ本人の責任。
あげた側は責任取る必要もないし、土下座する必要もない。
他所の子供の場合はまた違う。
今は学校から与薬について電話がかかってくる時代。
140 :
底名無し沼さん:2011/06/02(木) 21:22:28.56
>>138 君もそのうち分かるよ、
必ず「えっ?俺のせい?マジで?なんで?」
という日がやってくる。
全体的に発言が無責任過ぎるし
俺は人を担いで山降りる自信ないぜ
虫刺されたとき用にシオノギSD軟膏を買ってみた。
ちょっとお高めだったけど蜂にも効くと書いてあったら買ってみたけど、どんなもんなのか。
143 :
底名無し沼さん:2011/06/02(木) 22:34:22.80
責任とらされる人が無責任な人って言われて、最初から何もしない人が責任感ある人って言われるんだ。
おじさんっておもしろいね。
今から20年以上前に、麻酔薬が入ったかゆみ止めがあって、強烈に効いた。
しかし、最近は見掛けないので、何か問題があったんだろう。
145 :
底名無し沼さん:2011/06/02(木) 23:22:47.75
ウナコーワにも局所麻酔成分は入っているのだが
今は親がキチガイだからな
>>125ではないが抗生物質とか局所麻酔というのはかぶれやすいとよくいわれる。
それに消毒成分の中には使える部位が限られるものもある(シオノギSDに入ってるクロルヘキシジンとか)
効き目でいうとエンクロンEX(ムヒαEXと同じステ+抗ヒス全量配合)でもダメな人もいた(ブユだと思う)
気にしだしたら使える薬はほとんどないが、個人的には強めのステ単味軟膏が一番いいかなと思っている。
蚊には熱湯がよく効くな
たった今刺されてぷっくり膨れてたんだが
熱湯を入れたカップの底を火傷しない程度に押し付けてたら
あっという間に痒さはなくなり膨れも消えてきた
山だったら湯沸かしてるうちに刺された事忘れてしまうだろう。
ジッポーの蓋を熱して押し付ける
つ「むしめがね」
152 :
底名無し沼さん:2011/06/03(金) 17:08:45.75
感覚鈍ってるジジババだと「熱い」と思った時には煙りがでてるww
153 :
山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 20:12:46.48
お出かけカトリスに
ハッカ油三滴で最強
来週、戦場ヶ原のハイキングだけどもうヌカカ発生してるのかな?
はっか油で対応可能でしょうか?
156 :
底名無し沼さん:2011/06/04(土) 14:57:41.53
>>155 このスレで有用な情報を得ようとしても無理。
知識人が出ると、とたんにアンチがわいて潰しにかかる。
という事で、俺もわかんね〜けど、直感的には役にたたねぇと思うよ。
とりあえず刺されたらレポよろしく。
久々にブヨに刺された
上で最強と言われてるムヒアルファEXと
同じ成分の薬(マニューバEX液)を塗ってるが
腫れは何日くらいでひくだろうかね・・・。
前に腫れた時は痛くて歩けなかった。
>>157 翌日になってもたいして効果がないようなら皮膚科に行くべし。
多分
>>59にあるようにデルモベート(医療用としても最強ステロイド)を処方されると思う。
ステロイド剤は長く使わないのがミソ。弱いステを何週間も塗り続けるより強いステでガツンと直すが吉。
ちなみに市販薬ではベトネベートが最強だが、過度な期待はしない方がいいかも。
意外にブヨの腫れはしつこい。チンタラ治療では1週間たっても腫れは引かないと思う。
159 :
底名無し沼さん:2011/06/05(日) 22:34:46.10
160 :
157:2011/06/05(日) 23:35:39.12
レスありがとう
今のところ腫れはひどくなってないみたい
痛みもない
刺されたのは4日の夕方〜夜だと思う
靴下とタイパンツの隙間を刺された
なんか気持ち悪くなってきたから寝ます
>>159 起きたらまたレポします
ハッカ油の効果はイマイチよくわからんね
ヒトスジシマカなんかはちょっと休むとわらわら湧いてきてたのが
ハッカ油塗ってるとほとんど見なかったりして効いているという実感はあるんだが
塗ったばかりでまだ濡れてる腕にとまって吸血しようとする奴もいたし・・・
日を置かずに同じルートを塗る塗らないで行動して確かめる必要がありそう
ちなみに顔の周りにずっとまとわりついてくる鬱陶しい奴らには全く効果ありません
162 :
157:2011/06/06(月) 18:38:52.01
一応レポ
今朝早くかゆみで目が覚めました
薬塗りたくって二度寝。
病院開くのを待って薬を塗ってもらいました。
少しズキズキする程度で腫れはひどくないです。
えせムヒが効いた気がする。
ただ今日殆ど寝てるOR座ってるので
明日仕事行って歩きまわってたらまた腫れるかも?
虫除けスプレーに使われているディートは効果があるのに、なぜ
おそとでノーマットみたいな製品は全く効かないのだろうか
ディートを使う製品作れないのかな?
164 :
底名無し沼さん:2011/06/06(月) 20:16:41.98
165 :
157:2011/06/06(月) 20:57:24.07
>>164 貰いました
塗ってもらって→お風呂の後また塗ってと言われたので
もらったものはまだ塗ってません
今料理するために台所に立っていたら痛くなってきましたorz
166 :
底名無し沼さん:2011/06/06(月) 22:18:33.09
腫れはたいした事ないのに、かゆみより痛みが優勢なのか…
ブヨ刺されの症状は個人差が激しいと聞くが私の時とはかなり違うようだ。
ちなみに貰った薬はなに?
>>166 マイザー軟膏0.05%と処方箋にあります
ステロイドホルモン剤です、と説明書きが。
5年前に刺されたときは
特に何もせずにいたら象のように腫れ上がったので
今回腫れが酷くないのは薬の効果かと思ってます。
立ち続ける(体重をかけ続ける)とジンジンとしてきます・・・
>>167 ステロイド剤の5段階評価で上から2番目、「非常に強い」みたいね>マイザー軟膏
医者の処方に従って使ってれば直に治るっしょ。お大事に。
169 :
底名無し沼さん:2011/06/06(月) 22:45:44.10
マイザーですか、強い割に副作用少なめのステロイドですね。
私がファーストエイドキットに入れてるのと同じ薬です。
イラガの幼虫に刺された時は神の薬だと思うくらいよく効きました。
早く治るといいですね。
長袖が良いというのは分かるんだけど
具体的にどういったものを使ってるのか教えて
171 :
底名無し沼さん:2011/06/07(火) 00:32:08.50
夜の生活に自信が無い奴は、ブヨにポコチンを咬ませるべし。
ポコチンが倍ぐらいに膨れあがり、痒くてたまらんからピストン
運動のピッチも増す。
女が泣いて悦ぶぞ。
かゆいだけじゃなくて痛いんだよ
ひどいと頭痛とか神経痛にまでなる
痛いときに鎮痛剤は有効なのかな?
医者のブログでハチに刺された時「セレスタミン(ステと抗ヒスの合剤錠)と
ロキソニン(鎮痛剤)を飲んだ」と書いてあったが‥
最近は虫を寄せ付けない衣類が売り出されるてるが、効果の程がわからない。
なんかかぶれそうな不安感もあるのだが、誰か試した人いる?
いくらくらいの長袖使ってる?
防虫ネットパーカー
俺、アルマーニを愛用してる。
179 :
底名無し沼さん:2011/06/07(火) 10:15:35.34
>>169 イヤな記憶が蘇ってくる。
イラガ虫(うちの田舎ではタローと呼んでいた)だけはやめてくれ
イラガの毒は凄く強烈だよな
見た目はキモカワイイんだけどなw
少なくとも、俺の目にはイラガの幼虫はカワイク見えない。
ヒトリガの幼虫みたいにモコモコしたのなら好きだけど。
イラガの幼虫って「いいか、絶対に触るなよ」と猛烈に主張してるよね
毎年数回はイラガの毒にやられるが
3時間弱で完治する
何でだろ
免疫反応は個人差が大きい。
花粉症やアレルギーなんかと一緒。
まずポイズンリムーバーで吸ってから色々やったらいいんじゃね?
>>183 蚊に刺されただけで1週間くらい腫れが引かない自分にとっては
羨ましい限り
確かにブヨみたいにいつまでも痛痒い状態が続くよりイラガの幼虫の方が
あとくされない気がする。
しかし「刺されるならどちらを選ぶ?」といわれればブヨを選ぶ。
ガキの頃、木登りしてる時シャツの中にヤツが落ちてきてひどい目にあった。
イラガのあの痛さは耐えられない。
188 :
底名無し沼さん:2011/06/08(水) 16:27:37.77
>>185 ポイズンリムーバー使うくらいなら口で吸った方が早いんじゃない?
俺は体が硬くて自分の足を自分で吸うなんて芸当はできないが‥
そしてドクガの幼虫の毛が口の中に!!!
<<175
確かにユスリカやカゲロウはよってこなかったがそこそこ効果あるのかな?
ブヨや薮蚊にはさされなかったけど、効果はわからん
しかしあの顔の前をしつこく飛び回ってる奴なんとかならんかね?
つ蚊取り線香
メマトイにはハッカがいいとよく聞くがシナモンとかはどうよ?
メマトイにハッカは効かんなぁ
ブヨには効くが。
フマキラーのエコバリアみたいにシナモン成分でコバエを寄せ付けなくする
スプレーを見るとシナモンって効くのかな〜なんて思ったりする。
エコバリアじゃなくてコバエバリアな。
我が家にもある。人の口に入っても無害ってのがいい、重宝してる。
スレチだが
電池で蚊取り線香みたいな商品作れないのかね
乾電池を使う蚊除けってどれも全く効かない
虫の効果は試してないがシナモンガムを噛むと人が近づかなくなる…
蚊取り線香って虫全般に毒なわけではないの?
以前キャンプに行ったとき蛾がとまってたんだが
どれか一つでというわけにはいかないようね
防御のためにハッカ油塗って森林香焚いて
攻撃用にフマキラーとハチノックで武装するしかないな
ポイズンリムーバーの替わりに口で吸うってw
あの吸引力はかなりだぞ
普通にイテテテとなるしアザになる
そんなに高くないし持ってた方がいいよ
ポイズンリムーバー持ってると安心できる人いるみたいだからいいんじゃないの。
俺はいらんけど
ブヨにもヒルにも蛇にも使えていいじゃない
使ってから薬塗れば治りも早いし
ポイズンリムーバーはそんなに大きい物でもないし
持っていても損はないんじゃない
204 :
底名無し沼さん:2011/06/11(土) 17:40:39.56
>>157がブヨに刺されてから1週間経ったが、完治しただろうか?
205 :
底名無し沼さん:2011/06/11(土) 18:41:45.07
もうまじで夏山だけは登らん
入り口に立った瞬間顔にブーンブーンブーンと大量の虫がきた
登り始めた後もしつこく追いかけまわされ、走りすぎて酸欠で死ぬかと思った
家に着いて一息ついたら服の中から虫がブーンと登場
もう虫だけは本当に無理。死ね。絶滅しろ
あーくそ、山登りてえ
はやく冬になれ
206 :
底名無し沼さん:2011/06/11(土) 23:24:05.83
ロープウェイで一気に森林限界を超えて尾根を縦走でどうだ?
蚊うぜええええええええええええええ
208 :
底名無し沼さん:2011/06/12(日) 08:22:58.08
夏山は虫が嫌だよね。
アブに追い回されて全然楽しめなかった。
はやくトンボでないかなあ。
トンボを連れていけばいいじゃまいか
アブは刺すヤツと安全なヤツとの区別がつかない。どうも苦手だ。
とりあえず黄色のヤツ(キンイロアブ)には刺された事あるので
こいつだけは憎しみを持って対処する。ウシアブはサイズでわかる。
けどヤマトアブは地味すぎて判別不能。まぁまとわりつくアブは
みんな刺すつもりなんだろうけど
ドラックストアで売ってる虫除けリングって効果ある?
成分見るとレモンユーカリだから、それなりには使えるのかな
ぜひ人柱になってくださいm(_ _)m
俺はオニヤンマにかまれた事ある。かなり痛かった記憶がある。
腰に蚊取り線香をぶら下げるのが安全確実。
山作業をする人たちもみんなコレだよ。
キャンプ場とかだと蚊取り線香使うんだけど、登山途中だとうるさいジジババたちに
「山火事起こしたらどうする」とか言われそうで嫌なんだよなぁ
蚊取り線香なんてジジババしか持っていかないよ
前にいると目に滲みるんだよ、煙がw
217 :
底名無し沼さん:2011/06/12(日) 13:40:23.28
みんな蠅たたき持っていってる?
今日は終始虫が五月蠅かった
登山中は刺されたりせんかったが、下山後温泉入ってまったりしてたら何カ所もやられたわー
蠅叩きは飛翔中の昆虫には向かない
やはりバドミントンのカーボンラケットでスズメバチでもアブでもスマッシュ!スマッシュ!
上級者は携帯性の良い卓球ラケットでもいいですよ
普段から蠅とかアブとかハエ叩きで余裕で空中で叩き落としてるけど・・・
>>220はおじいさん?
ポイズンリムーバーは蜂にしか使ったことないけど、使わないよりマシって程度かな。毎年、何ヶ所も刺されるけど、腫れなかった事はないよ。痛いのは痛いんだし。足長なんかの集中攻撃受けた時なんかは、諦めてそのまま。
スズメ用にエピペン持ちたいな。親指みたいなスズメは反則だよな。w
>>211 物によるかも知れないが俺が以前LOFTで買った奴は効果なし。
手首まわりには効果あったかは不明だが手首から遠い顔とかは無防備のノーガードに近い。
結局蚊取り線香腰から下げるか、虫除けスプレー付けるしかないのかね
蚊取り線香は街中じゃ使えないし、虫除けスプレーは肌が弱いからあまり使いたく
ないんだけど・・・
蚊取り線香が街中で必要な所ってどこよ?
自分街歩きが趣味なんだけど、夏場に薄着で歩きまわっていたら
速攻で刺されまくるよ
227 :
底名無し沼さん:2011/06/14(火) 12:18:56.13
さいまたは街じゃないから
>>225 夜に信号待ちで止まってると刺されることあるw
>>225 意外と都心の路地裏とか蚊がいるんだよ
ビルの地下機械室なんかも多い
キタアカイエカなんて正月も全開で営業中だし
シーブリーズ塗りまくったけど手に何度もとまられたなあ
そのたびに振り払ったから刺されずに済んだけど
都心でも外歩いていれば普通に刺されるオレは特殊体質なのだろうか…
二酸化炭素出し過ぎ
虫対策に
ハッカ油
虫除けジェル
網戸にムシコナーズスプレー
を買った。これで勝つる
いや、甘い!
オレは、ハッカ油・レモンユーカリ・ゼラニューム等の精油をアルコールに希釈して使ってる。
少なくとも蚊には刺された事ないわ。
237 :
底名無し沼さん:2011/06/16(木) 01:35:11.47
>236
235ではないが、
自分はハンズでアロマオイルのコーナーで買った。
うろ覚えだが無印でも店によっては見かけた気がする。
あとハッカ油は薬局で入手。
ユーカリオイルといえばオーストラリアと思いがちだが安いもののほとんどが中華製。
239 :
底名無し沼さん:2011/06/16(木) 09:27:31.62
ポイズンリムーバーの安っぽさは100金御用達並。
どこでもベープとかのカートリッジに虫除けスプレーを10回くらいプシュプシュやれば、
2-3時間くらい効果あるんじゃないかな?効果の有無を確認するには人柱になる
しかないけど
カートリッジがあるのに、わざわざそこにスプレーする意味がわかんない
キンチョーのおでかけカトリスなら、蚊に効くと書いてある
以前アメリカ人に貰った 虫除けスプレーはかなり効いた。ディート99%と書いてたと思った、BBQの時につけたりしてたが周りの人間も刺されないくらい効く、顔には付けるなと書いてありかぶれないか心配しながら使ってたが。
ところで ディートってナニ?
おでかけカトリス去年買ったが、すぐ近くを普通にプーン、と…しかも室内で。
薬剤を撒き散らすタイプはどうしても弱い成分のものしか使えないのかね。
>>244 ディートでググれ。最も一般的な虫除け剤。日本で売っている虫除けスプレー
も大抵はこれ。ただ、99%はすごいな
ディートは危ない感じだよな。
日本製でも付けると痺れたような感じで指先冷たく感じる。
副作用もあるから、連用は出来んぞ。
ディートって有機溶剤みたいなもんだからあまり濃度が高いと化繊とか溶かすらしいぞ
肌の超弱い自分はディート入りのスプレー使っているけど大丈夫だよ
国産品だと10%くらいか
国産だとウナだかムヒだかのポンプ式のが12%で一番濃いみたい。
それ以上だと海外通販しないと手に入らない。
ダニにやられたよ。
この2週間山に行ってないから、どこで拾ってきたかわからない。
痒くて仕方ない。
それは家にいるんだよ
雨が上がったので夕涼みを兼ねてホタルを見てきた。
同じ虫でもこちらはたくさんいた方がいい。
京都近辺はもう終わりじゃね?
ゲンジボタルはそろそろおしまい
また来年(´□`)ノ
平家はあんまり嬉しくないしなぁ。
また来年。
昨日、姪っ子(2歳)が遊びにきたので田んぼの生き物を姪の手に乗せて解説。
タニシとカワニナの比較とか、オタマジャクシとホウネンエビとか。
ミツバチが好きだというので、ミツバチも捕まえようと思ったが手に止まってくれなかった。
そして夜は用水路沿いにホタルの行列。まだ蚊が本格的でない今の季節はけっこう楽しい。
お巡りさんこの人です
ミツバチも捕まえようと思ったって
高校時代の友人は「ミツバチを捕まえて千切って舐めると甘いよ」と言っていた
またカブトムシを捕りに行って樹液に集まってる中にスズメバチがいると
邪魔だから手で押さえて腹を千切って捨てるんだと
田舎の人間は地味に凄いぞ
264 :
底名無し沼さん:2011/06/21(火) 02:38:33.22
多分ブヨにやられたわ、血管にそって人差し指から肘まで痒い
最近妹と登山始めたんだが妹が虫を嫌がって仕方がない
黒髪ロングの色白(身長167cm)だから虫よりも人間に狙われそうな…
あと腕組みだけは恥ずかしいからやめてほしい
266 :
底名無し沼さん:2011/06/21(火) 05:59:04.79
富士見小屋事件
>>235 それ系の市販されてるの買ってたけど、自作できるんだ。
情報ありがと!
アルコールって、消毒用エタノールでいいのかな。
それなら掃除に使ってるからウチにいっぱいある。
268 :
底名無し沼さん:2011/06/21(火) 23:54:17.46
>267
試したことないが消毒用エタノールでOKだと思う。
エタノールにハッカ油にアロマオイルを溶かしてから水で希釈かな?
ハッカ油 虫除け
でググると、いろいろなレシピが出てくる。
あとどのアロマオイルが虫除けに利くかもググってみて、
どういうレシピが良さそうか考えてやってみるといいと思います。
自分はエタノール使ってないけど、なんとかなってるよ。
ただドレッシングみたいに使う前によく振ってって感じですけど。
まずエタノールで希釈する意味ってあるの?
>>268 おー、より詳細なレスありがとう!
そか、水で薄めるんだね。
レシピ検索してみるよ。
>>269 いきなり水だと溶けないからじゃないかな
271 :
底名無し沼さん:2011/06/22(水) 00:33:47.18
>269
オイルがつかっているドレッシングを想像してみればいいと思う。
油と水溶性の成分分離するよね。
水と油を結びつけるのにアルコールが役に立つというところかな?
ただ虫除けハッカ油の場合、油の成分は水と比べて
少ないので、アルコールがなくてもなんとかなるかも?
無水(消毒用)アルコールも他に用途がないとわざわざ購入しなくても。
ようはスプレーしたあと、ハッカやアロマオイルが周りに匂えば、
蚊などの虫が避けてくれる。だから刺されにくくなる。
272 :
底名無し沼さん:2011/06/22(水) 01:05:56.41
話が全然違いますがシリンジの先を切り落として逆に差し込んでポイズンリムーバーとして
常備してます。透明なので良いと思います
273 :
235:2011/06/22(水) 10:32:29.28
やってみると解るけど、>271が言うように分離する。
そもそも油は水には溶けないので、溶媒にアルコールをと言う事。
オレの場合、大体1%程度の濃度に希釈している。
あまり濃いと肌に染みを作ったりかぶれたりする恐れが。
アルコールは直ぐに揮発するので、結果的にアロマオイルを薄く塗るような形になると想像。
>ハッカ油
少し多めの方がいい感じに香るんだけど、このオイルを大量に入れるより薄荷脳を入れた方が揮発成分多くなるようで満足してます。
スピリタスにハッカ油混ぜると
超強烈なズブロッカみたいでいいかも
>>273 いろいろありがと!
270だけど、ちょうどエタノールもミントオイルも
精製水(石鹸作り用)も無印のスプレーボトルもあったので
早速作ってみました。
いい感じ!今使ってるのは高いから、助かります!
私は殺菌効果のあるティーツリーもちょと足してみた。
傷に効くラベンダーもいいかもです。
どちらもお風呂に入れて問題ないので、大丈夫かなと思います。
いずれにしても、自己責任で。
276 :
235:2011/06/22(水) 16:54:08.49
あ、書き忘れたけど、水で薄めて使うなら1-2日の内に使い切るようにね。
ちなみにオレは純アルコールのみだよ。
だもんで、100円ショップのスプレーボトルは劣化が早いのでガラス瓶のスプレー。
オイルは和種薄荷、ユーカリシトりオドラ、ゼラニュウム、シトロネラ。+薄荷脳
アルコールに対し各オイル1%程度+薄荷脳を適当に。
成分的にはかなりダブるんだけど、かなり効く気がするよ。
277 :
底名無し沼さん:2011/06/22(水) 17:57:28.35
500mくらいの山なんだけど、顔にブンブン寄ってくる黒い虫なんなの?便所バチ?
6月に入ってから急に出てきた
雨の日に行ってもたかってくるのでお手上げ…
何か対処法ない?
ミント畑に蚊がいっぱいなんだが、アップルミントじゃだめなのか
これが使えれば良いんだけどなぁ
私が探したレシピで使用期限が書いてあったものには
冷蔵庫に入れて2週間は大丈夫とありました。
原料が原料だし、たぶんそれくらいはいける気がします。
とりあえず自分で試してみます。
アロマ使う人ってディードを使いたくないからと代わりに薄めて肌につけているの?
蚊取り線香的に携帯するだけで虫よけできるみたいな使い方があるといいんだけどな
>>281 ディードってものはよく知らないんだけど、猫いるからあまり化学薬品使いたくないし
肌に付ける物はなるべくナチュラルっぽい物がいいかなと思って。
ただ精油は強すぎると反って害だから、気をつけるようにはしてるよ。
ディー「ト」な。
正式名が「N,N-ジエチル-3-メチルベンズアミド」だから、ジエチル→DEETという
呼称なんだろう。
蚊取り線香やベープマットが効くことは分かっている
なら蚊取り線香やベープマットと同じ成分をどこでもベープとかで使うことって
できないのかな?
ハッカは人のいないところでお願いします
迷惑です(´・ω・`)
シーブリーズ効いてるかなあ
あんま効果ないような・・・
288 :
底名無し沼さん:2011/06/23(木) 23:05:46.39
289 :
底名無し沼さん:2011/06/24(金) 16:31:32.44
いかがわしい店で、あそこに毛ジラミうつされた。かゆい日が続いたが、
虫除けスプレーを試したら意外にも駆除できた(よい子はマネしないでね)
>>286 でも市販の虫除けの臭いよりはマシじゃない?
>>290 私的にはハッカの方が厳しいです。
横槍スマソ
うまく万人に対応できる策があったら教えてください。
293 :
底名無し沼さん:2011/06/24(金) 23:06:30.60
キンチョウの売ってたけど高いな。
普通のも外側と内側に火を点ければ煙2倍。時間も半分になるけど。
北見のハッカ油原液をいつも使ってたんだが、臭いが嫌な人もいるんだね。
いままで嫌な思いさせてたかもしれないんだなぁ。
これからも使うけどね。
296 :
底名無し沼さん:2011/06/25(土) 01:18:57.52
ハッカ臭が苦手な人は前世が害虫
ハッカ油ちんちんに塗ったら気持ちいかな?
一発屋はどうだろ?
アロマの蚊除け効果はレモンユーカリが最強と聞くけど、ハッカ油を使う理由は?
ここで虫除け手作りしてる人は、別にアロマに興味がある訳じゃないから
一般的によく紹介されてて入手しやすいハッカ油を使ってるだけじゃない。
>>299 素直に虫除けにはレモンユーカリが一番効くらしいですよ
って書けばいいのに。
レモンユーカリって蚊には効くらしいが、ブヨ、アブに効くのか?
渋谷のハンズ行ってみたけど、レモンとユーカリはあるのにレモンユーカリは置いてなかった
アロマとしてはマイナーなのかな
その足でLOFTの2Fに行けば良かったのに…
>>233だけど、3点セットで行ってきた
結果から先に書くと、メマトイが寄ってきても、すぐに立ち去ってくれた
効果は間違いなくあるね
307 :
底名無し沼さん:2011/06/27(月) 12:42:30.34
今年の夏は電撃殺虫ラケットで殲滅してやるぜ
チグアウェイを顔に塗りまくったらちょっと喰っちまった 大丈夫かな?
アブ除けならアンメルツとかサロンパス最強。
310 :
底名無し沼さん:2011/06/27(月) 17:11:48.50
>>307 ホームセンターに売ってたの見て俺もそれ考えた
一番怖いのは ツツガムシだから
やっぱ医薬品の虫除けは、はずせなよ
313 :
底名無し沼さん:2011/06/28(火) 09:58:04.35
ディートは顔に塗るなとか子供に塗る時は注意とか色々言われてるが、
市販品のディート分量をちょいと調べてみた。
・クリーム(塗るタイプ)は5%〜7%
・医薬品になっているのは12%
・スプレータイプは10%
副作用が少ないと言われるチグアウェイも軍用に使われるくらいツツガムシに効くそうだ。
中身は硫黄成分(温泉の花みたいなもの?)と局所麻酔(早漏予防クリーム?)。
麻酔成分といっても乗り物酔いの薬に入ってるくらいだから口に入っても大した問題ではないのでは?
>>308 ただ値段が高い(\2000くらい)のが気に入らない。
ディートを肌に塗るのではなく、蚊取り線香みたいな感じで大気中に散布するというのは
どうなんだろうか。ディートは殺虫剤ではなく忌避剤だから、毒性は殺虫剤より低いように
も思えるけど
昨日ブヨに刺されて面倒だから放置してた
今になって直径6cmチョイ腫れてるのを見て激しく後悔・・・
痛くもないけど見栄えが悪いわ・・・
ポイズンリムーバーもすぐ出せる場所に収納しないと意味ないな
>>314 それをやるんなら、蚊取り線香そのもので良いのでは?
土曜に山から帰ってきて、その後ヒゲ剃った時に気付いたんだけど
アゴの下と喉仏の辺りがやたらひりひりして体液がしみ出てきたりでなかなか治らない。
思い当るのが林道で二度ほど喉にホタルかカミキリモドキみたいな虫が止まったこと。
二度とも同じ虫か違う虫かも覚えてないけどそういう毒の虫っているのかな。
カミキリモドキだったんじゃないの
調べたらそもそも毒虫なのか・・・虫自体は知ってたけどそれは知らなかった。確定。
カミソリ負けしたんでしょ
キレテナーイ
>>314 ヤマビルの忌避スプレーは、ディートをマイクロカプセル化したものを噴射とあるよ。
関連サイトを見るとヒルにはけっこう効くらしいけど。
>>316 街中で蚊取り線香ぶら下げて歩いていたらすごく目立たないか
何故乾電池式の蚊取り線香が出ないのだろうか
>>323 街中のヘボ蚊ぐらい市販の忌避剤で十分。
血に飢えた山中のヤブ蚊には蚊取り線香で対抗。
肌が弱いから市販の忌避剤は使いたくないなあ
電池の蚊除けは全く効果ないし
>>326 化繊が溶けるほど高濃度のディートを使うわけじゃあるまいし、服にスプレーしとき。
服に忌避剤スプレーしても、肌が露出している箇所は防げないのでは?
肌にスプレーした場合でも5cmくらいの距離までは蚊が寄ってくるし
肌を露出させるな
それは正しい
しかし長袖はもう限界…
肌にマジックで書いておけよ。
>>332 効かないわけじゃないが、蚊取り線香とは比べ物にならん。
リムーバー買おうかなと思ってた矢先にダイソーで化粧水用の注射器形スポイト発見
先端をちょいと削ってやれば100円のリムーバーもどき完成
100円なので気軽に使えて便利
誰か火を使わない蚊取り線香作ってくれ
昨日大台ケ原でブヨにチュウされてしまった。
腫れが広がり痒くて仕方なかったんだけど、
>>101の言ってたようにドライヤー使ってみたら痒さがひいたよ。
これで眠れます。 ホントありがとう。
だから注射器とポイズンリムーバーじゃ吸引力が段違いだから
だから×2になったし!
339 :
底名無し沼さん:2011/07/02(土) 17:58:28.84
誰にも相手されないのに、ポイズンリムーバーの話題を出す奴がいる。
あんなオモチャ使ってるヒマあったらさっさと指されたトコ水で洗えっつ〜の。
何だかんだで蚊取り線香が一番だから、
あんなに山中煙たいんでしょ。
肌が弱くて虫除けスプレー使いたくないから長袖シャツ着ていたら、汗かいて湿疹でた…
どうしろというのよ。アロマなら大丈夫かなあ。肌弱くてアロマ使っている人いる?敵は蚊
>>341 湿疹出る人は肌が濡れた状態になっているから出る
汗をこまめに拭いたりシッカロールつけたりするといいよ
肌を覆うのに長袖を着るのではなく、半袖シャツ来て
女の人がよくしている汗を吸う素材の袖だけの奴が涼しい
肌にアロマオイルをつけると、湿疹出る人はとても不快になると思う
俺は汗かきでアロマオイルは×
ハッカ油は効くのかな
>>336 あるよ〜♪
山で効くかは試してないけど…
ちなみにペット用品売場で見つけ部屋で使ってる
「最近買った山道具をダラダラと書くスレ」で
虫コナーズをザックに吊るして歩くって話があったんだけど
ホントに効くのかね!?
>>345 対応昆虫の欄を見てみ。
ハエ蚊さえ対象外。
>>341 虫よけにはならんが、あせもには桃の葉ローションがいいよ。
俺も蚊に刺されやすい体質&汗や日焼けで肌がかぶれやすいんだが、桃の葉ローションを使いだしてから、あせもでなくなった。治癒だけじゃなく予防的にも使えるからオススメ。
夏山に登る時はスプレーボトルに小分けして持っていって、肌にすり込んでる。
一応、虫刺されにも効果はありと書いてあるが、虫刺されにつけた事はないから効果は不明。
348 :
底名無し沼さん:2011/07/03(日) 17:30:53.71
昨年、南米へ行った際に、
1.パボナ虫除けネット
2.押すだけベープ(ノンガス)
3.チグアウェイ
4.ムヒ虫除け(国内製品でディート含有1番?)
5.防虫 モスキートメッシュウェア
敵は蚊じゃなくて吸血バエでしたが、1-3は効果無かったです。
5は効きますが、暑くて着ていられませんでした。
結局ディートが一番効果ありますね。
メマトイ対策のため、水道水(精製水、エタノール買うのめんどいので)と
ハッカ油を適当に混ぜて(10:1くらい)、百円ショップのミニスプレーに入れて使用。
油と水はすぐ分離するので使用前に良く振って顔や、首、服にかければ
あの嫌なメマトイが寄ってこなくなる。
ハッカ油はドラッグストアーでなかなか売っていないためアマゾンで購入。
送料かからず、店よりも安く買えるのでよし。
昨年作ったハッカスプレーは今年も使用中(水が腐っているかどうかは知らんが…)。
>>342 >>347 ありがとう。勉強になる。ディートに拒絶反応は出ないけど乾燥肌向けのクリームやオイルは
殆どがNGだから、ティートがいいのかアロマがいいのか長袖(アームカバー)がいいのか、色々
試してベター(マシ)な手段を見つけるしかないみたい。
早く秋にならないかなー(まだ梅雨明けもしてないのに)
>安全性の高い薬剤を使用しています。
>ケージに犬猫を入れて「薬用蚊取り安泉香」を設置した結果、
>本剤に起因したと思われる副作用は確認されませんでした。
こんなんでいいのかよ
「ただちに影響はない」レベルだなw
メトフルトリンは虫コナーズと同じ成分。哺乳類への影響が少ないとされているけど、
キンチョウのサイトによると
>対象害虫 ユスリカ、チョウバエ
吸血する蚊に効くの?
355 :
345:2011/07/05(火) 15:05:11.73
>>346 ありがと。
ノンテント野宿スレでみつけた↓↓
340 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2011/07/04(月) 13:18:11.45
携帯蚊取り器や虫コナーズの類は経験上野外では一切効果がなかった。
部屋の隅とか敷居に塗ったり撒いたりする防虫剤も色々試したが効果無し。
唯一効果があるのは蚊取り線香のみ。
蚊取り線香って熱で化学物質を揮発させてるだけで
煙は全く関係ないそうだから電池式でも同じ効果というか
より効果的にできそうなもんだが
>>356 燃やさないで電池で熱してたら
使い終わった渦巻きが沢山残っちゃうじゃないか
蚊取り線香:効く
ノーマット(コンセント式);効く
おそとでノーマット(電池式):効かない
いずれも殺虫成分はピレスロイド系、異なる点は薬剤の量なのではなかろうか。
ノーマットのボトルとおそとでノーマットのカートリッジは同じ60日用でも容量が全く
違う。火を使うのは難しいとしても、電池で液体を蒸発させるタイプの携帯型なら
作れそうなんだけどな…
空間濃度が問題なんだろう?
室内だとかなりの濃度になるから死ぬ(マヒ)。
外じゃただ流しているだけだもんな。
やっぱ忌避する事考えないとだめだね。
追加
蚊取り線香の煙も忌避効果あるはず。
森林香(だっけ?)は煙の量凄いもん。
あるはずというか、除虫菊以前の昔の「蚊遣り」は煙だよ。
あうあうあ〜かいい
364 :
底名無し沼さん:2011/07/06(水) 23:53:06.13
今日、ホームセンターの殺虫剤、蚊取り用品を見ていて思ったんだが、
最近は電気式の蚊取り器より"押すだけ"系のスプレー式が流行ですよね。
どのメーカーも成分はトランスフルトリン。
小さなスプレーで60日〜120日用が数百円〜千円程度。
並べて売っている"やぶ蚊用殺虫剤"も同じトランスフルトリンで容量も10倍以上で千円しないですね。
金ちょーるを服の上から使ってる人、いる?
キャンプ場いくと常に顔の周りをブンブン飛んでんのってなんなの?
特に刺しに来る様子は無いんだがこっちが幾ら動いても顔の周りから離れなくてイライラする。
>>365 服の上から吹いても肌に接触する可能性あるし、洗濯して成分が布地に浸透するかも
殺虫剤よりもディート系の忌避剤使う方がいいんじゃない?
グリセリンと混ぜて使えばいいんじゃないかな
「諦める」「気にしない」
刺された
周辺と右足全体が腫れてる
変な感じ
皮膚科行ったらステロイド剤の塗り薬くれるのかな
抗ヒスタミンとかの飲み薬ももらった方がいいのかな?
迷わず行けよ行けばわかるさ
私も手作りアロマはグリセリンで作っていました。
グリセリンは冬場の保湿化粧水なんかにも使えて便利です。
(入れすぎるとベタベタして不快です。)
ttp://www.genkibrand.jp/aroma/2007/02/recipe_001.html 元々ブレンドしたのは激しい頭痛に襲われ蚊にも利かなかった。
ちなみにクローブバットは小バエが寄りにくくなりました。
ドアを開けた瞬間、入ろうとした虫がUターンしたのを目撃しました。
ゴキも今のところ未確認です。
クローブ最強!と思ってましたが蚊やアブにはダメなんでしょうかね?
ちなみに菊花線香のような天然線香をお使いの方、効果はいかほどでしょうか?
去年、天然除虫菊の蚊取り線香をダイソーで見つけたよ。
効き目は普通の蚊取り線香と違わないと思った。
372だけど
土曜だし皮膚科もやってないし
家にあったステロイドクリーム塗って
風邪の時にもらった抗アレルギー薬飲んだら
ゾウみたいに腫れてたのが治まった
右足と左足の太さが同じになった
ありがとうございます。ダイソーにもあるんですね。
効き目も変わらないならお買い得ですね。今から少し見てこようと思います。
他に菊花や夕顔カエルなんかのメーカーのもありますよね。
どれもレビューは悪くないし犬が居るので色々試してみます。
店でハッカ油の説明書き見たら植物にかけると枯れますって書いててワラタ
市販のディート系の忌避材に何故柑橘系の香りをつけないんだろう?
愛用のプレシャワーはマリンの香りとかトロピカルフルーツの香りとかいうけど、
忌避効果はないと思う
ジャスミンの香りだと、はえがうるさいほど寄ってくる。
今日薬局行ったらムヒアルファEXの隣にパッケージそっくりなルメジEXというのがあって
中身の成分も全く同じで内容量はこっちのほうが多いのに値段は1割安かった。
パクリなのかOEMなのかわからないけど安かったので買ってきちゃった
柑橘系だとスズメバチ寄ってくるからじゃね?
ならアロマやレモンユーカリ使った虫除けリングとかもやばくないか
レモンユーカリでは蜂寄ってこないな。
ディートとの相性があったりするのかもね
プレシャワーにミントの匂いつきのがあるから、これなら若干忌避効果あるかも
首を4カ所もやられた。一カ所しか気がつかなくて手当てが遅れた。
というわけで、頭用ネット買ってみた。
先日の雲取山では一人しか見なかった。
首に虫除けスプレー塗ると熱くてたまんないんだよな。
ハッカ油使うなら無臭タイプでお願いします
かいいんだよ、糞が〜
7階建ての最上階にすんでんのに裏が山なんで
虫が多いんだよぉ。
日焼け止めを顔に塗ったら、不思議とアブハエが頭を避けてくれた。
日焼け止めとディートの虫除けを同時に使うのはよくないだろうから虫除けだけ使って
いるけど、日焼けしやすい体質なので早くも東南アジアの人みたいになってきた…
UVカットの虫除け出してくれ
プレシャワーにハッカ油を混ぜたいんだけど大丈夫だよね?
10%くらい混ぜようかと思ってるんだけど
同じく、10%はさすがに肌を傷めると思う。
自作するならアロマの知識を少し勉強しといた方がいいよ。
そうなのか。5%くらいにしときます
風通しもいいから防虫ネットパーカー着たらいいんじゃないかと
アウトドアショップにあったアロマの虫除けスプレーの試供品を付けてみたけど、香りの
みで虫除けするとしたら有効時間は短そうだ
ブヨに刺された。太ももの内側は刺された所が紫色になってます。痛痒くて、頭痛までします。
虫に刺されやすい奴と刺されにくい奴って何が違うんだろう
刺されない奴って全然刺されないよね
カユミはアレルギー反応だから、花粉症と同様に反応に個人差があるんだと思う。
403 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 08:37:41.97
ブヨは厄介ですよね。皮膚科に受診をお勧めします。
ポイズンリムーバー欲しいんだが高いね。
405 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 11:38:32.08
長野のキャンプ場で吸血虫に足を結構刺されていたんだけど
全然痒くないんだ。
女房も子供も少し刺されていたけど
痒がってる様子もない。
刺してる虫を見れなかったんだけど
これってブヨなの?
それって血吸ってるんじゃなくて、卵産んでるからだよ
407 :
底名無し沼さん:2011/07/19(火) 13:23:22.56
女はなぜ蚊に刺されにくいのか
俺の知り合いは、もう発想から異なっていて、
寄ってくる虫についてはアースジェットで駆逐しながら山を登っている。
一緒にいると恥ずかしいが、効かない虫除けで悶々としてるよりは、
精神的にかなり健全。
自然保護ナンタラ派のオバチャンとのガチな口論は茶飯事だが、
本人はいたって普通、気にしていない風情。
>>408 寄ってくる虫が目視できるのなら電撃ラケットの小さい方で事足りるんじゃないか?
蚊には効果覿面だぞ。時々ネットに張り付いたままバチバチ火花上げてるw
しじゅうアースジェット噴出していたら少なからず自分でも吸い込んで
体に悪そう
411 :
408:2011/07/19(火) 16:50:26.22
舌足らずだった。
スプレーを噴霧するのは、周辺が数十〜百単位の害虫だらけになった時。
ヤブ蚊がひどい時あるでしょ。アブも同様。
>408
あのおもちゃラケットは、こまいブヨとかメマトイには向いてないかも。
>410
まぁ虫に食われてボコボコで痛い痒い言うよかマシだと割り切ってるが、
殺虫剤は体に悪いよね。
山登って運動してるからトントンって事でw
ってか、市販の虫除けに弊害は無いの?
基本、多少蚊に食われるくらいなら、俺も本人も気にしてないっす。
とはいえ、俺はハッカ水やらベポラップを塗る事も多いです。
やっぱり電撃ラケットじゃあメマトイには効果無いかな?
びゅんびゅん振り回す手間と、その効果を考えると
対メマトイとしては、ナシ。
たまにやってくるスズメバチ用としては、アリかも。
414 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 10:51:01.91
スズメバチは、1匹殺すと「仲間殺された反応」で復讐部隊が大量攻撃してくるからやめといたほうがいいよ。
電撃ラケット持参してる人はこないだの八ヶ岳でもみたわ。
複数で歩いてるのに、何故か集中的に攻撃される人っているよな
周りにそういう人がいると助かるw
>>413 電撃ラケットはビュンビュン振り回すと網目すり抜けて効果半減するんだよ。
通電してる金網部分に触れるようにふわっと扇げば小さな羽虫でも退治できる。
スズメバチにも効くって聞いたことあるけど試した事はないな。
ウシアブは電撃で落ちても暫くすると復活して飛んでいくし。
薮蚊は本当に面白いようにとれるね。
スズメバチはアミでさっと捕まえてシグナル(攻撃フェロモン)出す前に
至近距離でスーパースズメバチジェットスプレーすれば秒殺出来るし後続も来ないよ。
蚊に刺される
蚊に噛まれる
蚊に食われる
地域によって言い方が違う
これ豆な
>>416 それ電池弱ってるんじゃない?
うちのはウシアブくらいなら、バチっと燃える
羽は完全にダメになるし、小さなのが網目すり抜ける事もないから
構造自体少し違うのかな?
>>418 燃えるってすごいなw
俺が買ったのはナイス蚊ッチとか言う奴。
ドラッグストアで500円くらいのオモチャみたいなもの。
卓球のラケットみたいな小さいのも同じ所の奴。
単三電池2個使って1000ボルトの電撃で倒すとか書いてあった。
山に行ったわけじゃないけど夜外出したら何かに刺された
水ぶくれになったり血豆や痣みたいに真っ赤になって多分蚊ではない感じで数日経っても痒い
軽度ならラベンダーの精油が毒を中和してくれるらしくて原液でつけたら
翌日痒みがおさまって痣も薄くなっていた
虫除けにもなるし軽度の応急処置にはいいかも。
421 :
419:2011/07/20(水) 16:58:09.50
422 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 17:22:38.17
精油の直接塗布は決してオススメできないけどね。
もし平気だとすると相当強い皮膚なのか。あるいはほんとに精油ですかね。
ラベンダーは原液で使えるとされてる精油だよ
まあ肌弱い人は薄めた方がいいけど
>>411 >市販の虫除けに弊害は無いの?
殺虫剤に比べれば忌避剤の方が直接肌に塗るものだし毒性が弱そうな気は
するけど、無害ってことはないだろうね
先週末行った尾瀬ヶ原は、暑かったけど全然虫がいなくて快適だったなー。
あんまり虫に悩まされたことないんだけど、山によるの?時期とか時間帯?
426 :
底名無し沼さん:2011/07/20(水) 21:28:33.89
こないだ海釣りしてたら、何かに刺されたらしい。
その日は何ともなかったのに、寝て起きたら腕がタイラントみたいに腫れあがってた。
何もしなくても三日で治ったけど。
このスレを見て、ブヨとわかった。次からはちゃんと対策をしようと誓った。
ありがとう。
海のそばならイソヌカカでしょう、たぶん。
谷川岳登ってきたけど虫凄かった。
パーフェクトポーション バズオフ アウトドアボディスプレーっての
もってって数時間おきにかけたら全く刺されなかったよ。
429 :
底名無し沼さん:2011/07/22(金) 06:19:21.82
バズオフは、ここで書かれてる精油のブレンドだね。
私も最初はそれ使ってたけど、高いので自作するようになった。
でもブレンドしたアロマオイルだけも売ってて便利。
山でも効くなら助かるわ。
去年、バズオフ持ってキャンプ場に行ったけどあまり田舎の蚊には効かなかったな。
結局、友人の虫除けスプレー借りた。
今はバズオフにハッカ油を適当にブレンドして使ってる。以前よりは効果ある気がする。
こないだの三連休、北岳行ったけどあんまり虫いなくてマシだった
今関東甲信越で虫少ないのってどのへん?
さっきオリジナルのハッカ油をブレンドしててちょっと手に付いたんだけど
その手でチンポ掻いたら気を失いそうなほど悶絶した。マジで危ないなこの液体
434 :
底名無し沼さん:2011/07/23(土) 00:26:27.46
あほでしょ?
>>433 似た経験ある。ピザ喰いに行ってタバスコの瓶を持った手でトイレに行って…
もう我慢との戦いだった。
刺された後はフルコートFおすすめ。
ただしステロイド系なので体質によっては気をつけて。
ハッカ油はアロマの中でも刺激性強いんじゃなかったっけ
7月1日にブユにかまれて、
ムヒEXとか付けてるんだけど
1cmぐらいの水膨れに収まってから、一向に良くならない orz
痛みはないけど、かゆみは持続している。
やっぱ、病院行ったほうが良いのかな?
皮膚は柔らかくなってきたなり
だからドライヤーで・・・
>>438 明日にでも行ってきな
ムヒEXが市販薬としては強いとしても、病院でもらえる薬とはレベルが違う
長引くとその分痕が残るよ
>>428 23日に谷川岳に登った。
気温が低かったせいかトンボ軍団のおかげかいやな虫は少なかったよ。
フルコートはそら効くでそw
土日で病院開いてない時に薬局で買うとかならいいかも
トンボ様様や〜
フルコート買ってきた。
これとポイズンリムーバーで完璧。
445 :
底名無し沼さん:2011/07/26(火) 08:43:57.92
ちょい質問。
蚊やアブとかの痒みはドライヤーあてるのが効果有り?
同じ温度のお湯でもおk?
>>445 アレルギー反応だから、あまり刺激を与えない方が良いと思うよ。
掻くよりゃマシかもしれないけど。
ついに近所の山にもヤマビルが!
しばらく登るのを控えよう…。
マダニスレとヒルスレが消えててちょっとさみしい。
医薬品指定のムシペールはディート12%って書いてあるけど人体に害はないの?
449 :
底名無し沼さん:2011/07/26(火) 14:23:24.72
つヤマビルファイター
2500メートルでブユに2箇所食われた
膝とかかと
塩
昨日テレビで蚊には塩揉みがいいと言ってたな
浸透圧で蚊の唾液が出るとかウソくさいけどw
下半身刺されるって、ハーフパンツにショートソックスとかで山入ってるの?
信じられない
ブヨは服の上からでも噛むよ
トレッキングパンツ+サポートタイツの二層構造でも、余裕で噛まれた
アレルギー持ちの自分が山に入るのは自殺行為だな…
458 :
底名無し沼さん:2011/07/27(水) 06:34:41.68
つセレスタミン
459 :
底名無し沼さん:2011/07/27(水) 09:59:27.35
昨日足首さされたっぽくて今日の朝みたらボンボンに腫れてた。
とりあえず冷やしたりシャワーしたけど歩くだけで痛くてなんもできずに寝てる。
バイトあんのに、どうしよう…
朝起きたら太ももが妙な感じで腫れている。ノーマットつけて寝ているから蚊ではないし、
蚊のさされ痕とは違う。以前外でやられたノミに似た感じだけど一箇所で痒みは殆どなし。
とりあえず常備しているエンクロンクリームEX付けて様子見しているが、気持ち悪いなあ…
ブヨ跡、腫れは引いたけど
内出血みたいな跡とかゆみが残ってんだよなあ。
>415
それ、私のこと?
飛ぶ虫なら、虫除けなんたらより、私を連れてった方が効果ありそう。
アブだけど、周りの人には4〜5匹しかたかってないのに、自分には20匹くらいたかってきたときは泣きそうだった
それはみんなにも見えてた?
まさかあなたにしか見えなかったとか?
霊感強いですか?
体温高すぎるんじゃねw
刺されやすい刺されにくいというのは経験上間違い無くあると思うけど、科学的には
解明されてないみたいね。O型以外で刺されやすい人っている?
472 :
底名無し沼さん:2011/07/30(土) 20:12:30.18
あんま血液型は関係ないみたいよ
O型の血は蜜に似てるけど吸う前にそこまで蚊は識別できないみたい。
刺される数は同じでもアレルギーで痒くなって
自分だけ刺されたって思う人も多いらしい
同じく刺されても痒くなる人とならない人がいるというか。
井の頭公園の池の畔のベンチで読書していたら速攻刺された
プレシャワー塗っていたけど、ほんの僅か塗られてなかったらしい数センチ角の
スポットを狙い撃ち。秋まで公園で留まるのは危険過ぎる
山行中は臭いはお互い様じゃね。
汗はドカンと出るタイプだナー
昔からコレステロール、それも善玉が異常に高いので
良質な脂ののった美味しい血なのかと推察
自分は汗かかない方。でもガツンと刺される…
オリクスとクレイクというSF小説に柑橘類の体臭で裸でも虫に刺されないよう
遺伝子操作された新人類というのが出てくるんだけど、すごく憧れる
ディート12パーセントの虫除け使ったが速攻数カ所刺された
しかし少し我慢したらかゆみが収まったから勢いで刺しては見たものの
すぐ離れたんだろう
蚊取り線香と併用すれば、ほぼ完璧
アロマオイルも前使った時は全然効かなかったけど
併用すればそれなにりに効果があるのかも知れない
蚊取り線香を使うんなら、線香単体で十分と思われ。
ハッカ油確かに迷惑でワロタ
v
481 :
底名無し沼さん:2011/07/31(日) 22:52:04.57
それはユスリカ・チョウバエにしか効かないと思うが…
483 :
底名無し沼さん:2011/07/31(日) 23:29:41.98
テントでダニ・ノミとかに刺されない?
足首のブヨだかアブだかに刺された所を冷やしたら歩けない位に痛くなったよ。
冷やすのってNG?
最近書き込んだスレッドに入れたいから書き込む
夏の低山やべぇ
蚊に刺されまくったわ
虫除けスプレーしまくっても全然駄目
>>482 ユスリカ、チョウバエと書くのはアース製薬の逃げ口上
蚊に刺されたぞってイチャモンつけて来る人に対する防御策
その点キンチョーは同じ成分使っていても、蚊成虫と堂々と記している
488 :
487:2011/08/01(月) 12:12:26.74
と、思ったら、ちゃんと蚊成虫って書いてあるじゃねーか
アース製薬さんメンゴ
ユスリカ、チョウバエはアレだな
ハッカスプレーとカトリスと虫よけネット帽子で、まーいーだろー
と思っていたら、服の上から二の腕をボツボツ刺されまくった。
俺様のむちむちの二の腕が、そんなに好きかおまえらー。
遺伝子操作とかで蚊やアブなんて絶滅させちまえ
その結果生態系に重大な問題が発生しても構わん
ドラゴンフライかもーん
492 :
底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:55:54.41
雨戸に張り付いた蚊はファブリーズを噴射して駆除してます
493 :
底名無し沼さん:2011/08/02(火) 00:57:06.54
雨戸→網戸
推察するに雨戸は戸板のことであろう。
戸板はもとに戻します
496 :
底名無し沼さん:2011/08/03(水) 15:31:19.20
昨日、短いゴム手袋をして草取りしてたんだけど、ブヨにかまれてしまった。
腕時計をしようとしたら、腫れて留められない…内科に用事があったので飲み薬とつけ薬もらってだいぶよくなったよ。
アレルギー体質だと悪化しやすいんだって。
吊り下げタイプの蚊取り線香皿を買おうかと思うのだけど、
お勧めはどれ?
たぶん、腰に吊らす時間と地面に置く時間は半々ぐらい。
100円ショップので十分。
>>498 100円ショップにあるのか!!
知らなかった。今度、見に行ってみよう。
100均はいろいろ使えるものあるから、たまに見に行って物色するとおもしろいぞ
山ビル対策でプレシャワー使ってる人いる?
ハッカ油を山で使ったときは蚊には効果あるかなと思ってたんだが
最近仕事帰りに公園でセミの羽化を見てるんだが
Tシャツで剥き出しの腕に原液を塗り付けてるんだけど
結構ボコボコにされるw
503 :
501:2011/08/06(土) 17:04:02.85
プレシャワーどこ探してもなかったからムシペール買ってきた
プレシャワーって置いてあっても1種類とかなんだよね
ミントの香りというアクティブプラスを探しているんだけど全然置いていない
プレシャワーアクティブプラス買ったけど、これミントの香りかなあ…
どうやらディートには強い刺激臭があるみたいで、香りを付けるのは難しいみたいだ
他のもマリンの香りとかトロピカルフルーツとか、具体的に説明のしにくいのばかりだもん
海でBBQしたら、右腕だけで30ヶ所刺されてた…。
小さいゴマみたいのだからヌカカってやつだよね。
赤いポツポツが手足にたくさん恥ずかしい…。
ヒイイ
とにかくかゆみには温熱療法だから!
ドライヤーか、レンジでチンした熱いおしぼりで!
不思議だけどかゆみが消えるから
痒みと熱さの優先順位として熱さの方が上位だから掻き消されるらしい。
あとは塩で揉むと痒みが消えるんだって。
これはかなり効果的らしい。
カユミはアレルギー反応。酷いようなら、医者に行ってステロイド軟膏もらえ。
下手な刺激はアトピーに塩をすり込むようなもの。
ブヨなら塩効く気がする。
蚊はだめ
で、ここのスレ的に最強なのは何なのよ
パワー森林香
効果なら蚊取り線香一択。
刺されてからの対策なら、ムヒアルファEX。
普通のムヒの倍ぐらいの値段だけど効果は歴然。
ムヒαEXは、一番弱いステロイド剤。
エンクロン クリームEXとかも成分は殆ど同じだな
これがいいのは容量の小さなチューブもあること。外出時持ち歩きやすい
液体ムヒアルファEXのもっと小さなボトルがあればいいんだけど
518 :
507:2011/08/14(日) 08:55:08.38
気が狂いそうなくらい痒いので皮膚科行ってきた。
ブヨだろうとのこと。
「結構強いけど、最初にガツンといこう」とアナミドールクリームと飲み薬をもらいました。
早く治るといいな。
>液体ムヒアルファEXのもっと小さなボトル
もしかして液体派?
液体とクリームでは圧倒的にクリームが効くよ
成分もまったくの=ではないし
俺はムヒアルファEXをCDクリーニングキットに付属していた5ccの刷毛付きボトルに入れ替えて使ってる
クリームの方が圧倒的に効くという根拠は?
成分が全く同じでないにしても、有効成分は同じでしょうに
クリームの方が 長く留まるんじゃないの肌に。
違う薬の話だけど ローションとクリームで
クリームの方が持続性が長いって 何かで見たことあるような。
アブ?そんなの虫除けスプレーまいときゃいいだろと
半そでで山登ってきた登山経験なしで登山を散歩のつもりで
登ってきて散々なことになった
蚊の針を貫通させない服だと、
ナイロンカッパとかしかないでしょうか。
そんなの無理だからみんな防虫薬で対応してるの?
暑いから服を着たくないのでは?
>524
夏場に山でカッパ着て行動したら脱水になるので、
薄手の長袖+手袋に、虫除け+防虫ネット使っています。
ホムセンの作業着程度なら蚊には貫通されないから、
ジーンズくらいなら余裕で大丈夫と思う。
ちなみに蜂は無理ね。
薄手生地は蚊にもNG
汗で肌に張り付いたところを刺されまくります。
>>518 残念、イソヌカカだよ。
ブヨは水の綺麗な渓流に居るし、いまは時期外れ。
治療は注入された唾液を除去、熱処理、ステロイドが俺にはベストだった。
ステロイドだけだと長引いてしまうなぁ。
刺された個数にもよるけど
一個か二個なら熱いお湯をかける(火傷しない程度の40度台) のと
痒いとき冷やす で自然に治るお
529 :
底名無し沼さん:2011/08/17(水) 23:22:03.27
>>1 ぶっとい針を持つ蚊やアブなら分かるけど
針を持たないブユが服の上からでも刺す(咬む)って構造的に無理だろ
服の中に潜り込んできたブユに咬まれたんだろう
ボタンの隙間からでも潜り込んでくるからな奴らは
目に向かって攻撃しかけてくる
小さな蠅のような虫の防御方法ありますか?
メガネをかける
エアガン用のゴーグルが安くて防御力も高くていいですよ
自転車で大雨に降られたときにも便利です
>>530 メマトイは黒い物に集まってくるらしいので
メガネをかける
キャンプ場で、ちょっと車のエンジンかけっ放しにしてたら、ガラスにアブ?がものすごいよってくんの
どういう事?
CO2
アイドリング・ストップ運動
>>521 使ってみると、ハッキリと違いがわかります。
結局根拠は不明か
540 :
底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:14:27.39
ハッカ油?蚊にも効果あるよ。
それ薄いかバッタものじゃないの?
自分使ってるのは100%のハッカ油で、肌に直接塗ったりしたら、すごく痛いよ。
少しならジンジンヒリヒリする位で、涼しく爽やかな感じだけど。
だから肌には直接塗らず、服の襟や袖口や裾の周りや帽子なんかに点々とつけて
使ってる。
これつけてると、とにかく「虫」は50cm以内に近づいてこない感じ。
541 :
大阪・モンベル商事山岳専属医:2011/08/19(金) 22:20:58.03
7月中国山地でハエに延々と追いかけられて気が狂いそうになったわ。
何度払っても一時間以上追いかけられた。
山じゃ毎日風呂になんか入れないし、仕方ないが、
卵でもう見つけられたらたまらんしな。
ドラゴンフライ、かもーん
543 :
底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:49:01.41
つベギラマ
つ モチヅキ
546 :
底名無し沼さん:2011/08/20(土) 20:26:21.69
東京を潤す大河・荒川の源流点を目指し照英&山本耕史が小型船で出発!!
昭英君・・蚊取り線香ザックに縛り付けてるし。www
害虫ではないけど今年はセミの発生のしかたが例年と違っておかしいのかな?
朝っぱらからヒグラシが鳴いてるし。
某ハイキングコースを早朝歩いていたら、数歩歩くごとに地面から小型のセミが
数匹一斉に飛び上がる。。そしてまた数歩歩いたらセミが・・・の繰り返しで
そのうち何匹かが顔目がけて特攻してくる。そんな状態が子一時間。
さすがにセミがいやになった。
>>547 木が毒か何かにおかされてる可能性があるかも
549 :
底名無し沼さん:2011/08/20(土) 23:25:09.55
セミの自爆攻撃は低山では俺も受けた
蠅よりデカイから痛いし・・
気がついたら背中に留まってるし・・
ただ。ヒグラシは五月蠅くなくて癒される音のハズ
五月蠅いのはクマゼミにアブラゼミにミンミンゼミ・・・
550 :
底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:59:20.04
山から帰ったらひざの裏にできものが…
かゆくないし触ってたら、ちょっと痛くなってきた
さされあと?みたいなのがあるけど脂肪の塊にも見える…
虫に関係あるかわかる方いますかm(._.)m
>>550 お風呂入った時に良く洗ってそのままにしとけば治るよ
ダニか何かが噛んだ後じゃないかと思う
心配ならドクダミ茶でも飲んでおけばいいと思う
>>534 俺もすげーたかられたわ
多分ガラスの光ってるところに寄ってくるんじゃないかな?
特に後席のスモークガラスに多かった
ドラゴンフライ、キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
これでだいぶ楽になるかも。
先日ドラゴンフライに刺されました
どうすればよいのかおまいら答えてみろや
>>552 >>534だが、俺の研究によると
黒いガラス+車内エアコンだと大漁だな
エンジン切って放っておくと黒ガラスでも寄ってこない
虫さんも涼しい所を求めているようだという結論に達した
CO2じゃないの?
熱だよきっと
本来は牛にカブリつきたい奴等であるワケで
黒+温度 がその気にさせる要因じゃないだろうか
アブは熱に寄ってくると聞いたぞ。エンジンかけるとまたすぐアタックしてくる。
虫よけアロマで、ハッカ油とゼラニウムとレモンユーカリを調合して
スプレーして行ったけど、いい匂いすぎてちょっと恥ずかしい…。
通りすがりのおばさん登山者が、「あら、どこかしら、花の匂い…」
と言ってるのが聞こえて、こっぱずかしくなってスゴスゴと立ち去ったし。
ワラタ
ユーカリは臭い
なんであんなに臭いんだ
いい匂いだぽ
それを言うならコアラ
恥ずかしいw
車の窓開けてたらアブがアホほど車内に入ってた
すかさず窓を閉めそのアブを1匹1匹捕まえて羽をむしって逃がしてあげた
嘘話はいらない
タイツはいて山歩いてたらふくらはぎの上側だけ20箇所も蚊にさされた。
痛てっと思って見たら蚊が刺してた。その後は気をつけてたんだけど結局ふくらはぎだけ20箇所
蚊ってふくらはぎ好きなの?
>>561の説によれば、奴らは牛っぽいのが好みらしいから
ふくらはぎがぼよーんとして牛っぽかったとか。
虫が多めの山に半袖で入ったけど、刺されたのが一ヵ所で済んだ。
ドラゴンフライ万歳!虫よけアロマ万歳!
しかもその一ヵ所は、刺されてる途中で気づいて吹っ飛ばしてやったので
中途半端だし。ざまぁwwwwww
ノーマル山林香使ってみたけど結構刺された。
もうちょっと下にぶら下げないとだめかな。
素肌さらしてたら咬まれるよ
579 :
底名無し沼さん:2011/08/31(水) 04:59:57.55
ハッカスプレー吹きつけたりするのも、有効かな・・・
580 :
底名無し沼さん:2011/08/31(水) 13:12:56.27
九月下旬頃に富士裾野あたりにキャンプ行くんだけど
その頃ってまだブヨとかいますかね?
>>540 昨日奥多摩でブヨにしつこく付きまとわれた。
ハッカ油つけてたのにって腹立って、顔にも塗ったくったら付きまとわれなくなったぉ(`・ω・´)
でも顔中ヒリヒリジリジリして悶えてたぉ(´・ω・`)
夏に山のボルン奴はMなのか?
トンボが飛んでも山ヒルには関係ないっつう
585 :
底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:18:06.09
オニヤンマが1匹でも飛んでると
それまで10匹以上飛んでたアブが1匹もいなくなるね
すげえやオニヤンマ
586 :
底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:44:55.16
うはw いいこと思いついた!
足にオニヤンマのシール貼ればよくね?
ダイソーの昆虫マグネットのオニヤンマが結構良く出来てたから
帽子にアンテナ立てて付けてみてはどうだろう
アブがよけてるんじゃなくて、ヤンマが実際に食ってんじゃない?
あいつらは大食いで腕のいいハンター
590 :
底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:19:51.42
>>581 北海道の北見とかの国産ハッカ油?薬局にもあると思うけど。
あのスースー臭は、人がその滴をもろに嗅いでも痛い位だから、
気門で呼吸してる虫にとっても「痛い」と思うけどな。
つける量とかつけ方に問題あったんじゃ?
服の端々に点々と原液をつけとくんだよ。俺は半日以上もつけどね。
591 :
底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:20:53.04
>>581 あと、帽子やリュックや靴なんかにもね。つけられる所全部に点々と。
シミになったり変質しないかは自分で考えて。
592 :
底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:23:59.03
あ、ヤンマ良いかも。
ニセトンボって言えば、四国の「あきついお四万十学遊館」で売ってるビーズ製の
リアルトンボブローチは、ほんとリアルだから、つけてると
仲間のトンボが寄って来るって言ってた。
でもすげーリアルだから値段が高め。
ヤンマのもあった気がする。2〜3000円位だったかな…???
593 :
底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:31:00.24
594 :
底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:34:07.74
>>581 それからハッカ油のつけかただけど、スプレーするんじゃなく、
オイルの入った瓶の口が1cm程度なら、服の襟などつけたい部分に
瓶の口をそのままくっつけて、オイルを生地に沁み込ませるんだよ。
ハッカ油って強いから、あんまり濃いのを嗅ぎ続けると、喉がカラカラして
くるかもしれない。自分でその辺は加減してくれ。
595 :
底名無し沼さん:2011/09/02(金) 06:53:02.65
>>6 なんかさ、自分がアレルギー体質なのかなと思ったんだけど
蚊側の問題かもね
あいつら変な毒性パワーアップしてる気がする
私もここ数年になって、腫れがひどくなるし痒いのも長引くようになったよ。
やっぱりカがパワーアップしてるのかな
去年からムヒアルハEXぬってるんだけど2シーズンで15g使い切るいきおいだよ
どこの蚊?沖縄?九州?
きんかんでいいやん
温暖化とは関係なしか・・・
虫のせいか年のせいか環境のせいかわからんけど
確かにしんどいわ。>山の蚊
ハッカ油は蚊だけではなく、人にも効くようですw
苦手な人もいるようなので、気配りよろです
メマトイって東洋眼虫を媒介するんだな
人体寄生例もあるから鏡を見たら白い線虫が眼球の上を泳いでたなんてこともw
604 :
底名無し沼さん:2011/09/04(日) 07:23:55.15
ググってみたら目に小さめのアニサキスみたいなのが…
いやああああああああああああああああああああ
>>590 全部同じ人?
オイルは服とか布に付けると後々酸化した匂いになって困るのです(´・ω・`)
別に使い方知らない訳じゃないぉ。
ただ同意して欲しかっただけだぉ、あのヒリヒリに(´・ω・`)
あれ、癖になるんだぉ(´ノωノ*)
ハッカ油って原液塗って大丈夫なの?
607 :
底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:40:10.52
すごいヒリヒリするよ
でも効き目がいいから原液塗っちゃうときある
目とか粘膜周辺を避ければおk
使い方のコツを掴めば快適よん
日焼けあとに薄いのをサッと吹くと気持ちよかったり
>>605 北海道の北見付近産の100%オイルを点々とつけて使ったけど、
酸化臭? したのかな?
服はその日一日来ると、普通に洗濯したから分からない。
普通の洗剤で洗濯機で洗濯して乾かすと、それから何日かは
ほのかなミントの香りが残る感じで悪くなかった。
むしろ、原液を服のあちこちに点々とつけてた時の方が、
時々喉がイガイガして、ちょっときつかった感じ。
だけど蚊やらアブやら、原液使用中は全く寄り付かないので、
今でも庭で作業する時なんかに使ってる。
におい結構強いから、自分が通った後は、においが線を引くように
残ってたろうけどね。
あのスースー臭が苦手な人ゴメンね。
ハッカ油はまじで嫌い
俺はハッカ油つけた奴が近くにいたらタバコ吸う
そうでもして臭い打ち消さないと耐えられない
メンソール吸って
ロッテのクールミントガムの匂いなんだよね
市販の無臭の制汗剤とか何はいってるんだろ
無知なままBBQしたら10箇所ほど虫に刺された
ここ読むとブヨの症状と合致してて
ゾウみたいに腫れ上がってて死にそう
評論で持ち上げてた麻枝が馬脚を現して、自分の書いたシナリオがずっこけた
東はもうサブカルチャーから手を引くのかな。フラクタル以降活動を聞かないけど。
>>613 余りひどいなら病院に行ってステロイドもらってきた方がいいよ
617 :
底名無し沼さん:2011/09/15(木) 03:02:50.53
マグワイアじゃないんだから
618 :
底名無し沼さん:2011/09/15(木) 09:18:37.32
話が古過ぎるぞ。
先々週のnhk教育でやってた山ガールで
アブに刺された!って時に注射器みたいな奴で
毒を吸い出そうとしてたけど、アブも毒あるんだっけ?
620 :
底名無し沼さん:2011/09/16(金) 11:08:15.59
ブヨに刺され続けたら耐性できるの?
痒くてたまらんけど初めて刺されたときより症状がかなりマシ
うん、耐性できるって言うね。
622 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 03:42:19.87
みなさん、どんな市販薬持っていきます?お勧め教えてください
>>622 キンチョー・プレシャワー
意外と売ってる店が無い。
ムヒ
少ない容量のものが売っていた資生堂のエンクロンクリームEXなる塗り薬を
携帯してるけど、ステロイド系の塗り薬の成分はどれも基本的に同じじゃないか
626 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 23:15:16.65
>>622 ジョンソンの「スキンガード・アクア」。主成分はディート。
「蚊、ブヨ、ダニの忌避」と書いてある。
どーりでアブに効かないはずだ。
話は変わるが、誰かヒルよけの薬って知らないかい?
「ヤマビルファイター」これもディートだよ。
山ヒルは酢が効くらしいけど、実際はどうでしょ?
ダニに刺され紅斑熱発病、死亡 広島県福山市
広島県福山市保健所は16日、同市内の70代の男性2人がダニに刺され、日本紅斑熱を発病、
うち1人が死亡27 件したと発表した。もう1人は回復に向かい、命に別条はない。
厚生労働省によると、日本紅斑熱による死者は、2008年に宮崎市で70代の女性が死亡して以来。
福山市保健所によると、感染した2人は別々の場所でダニに刺された。
亡くなった男性は11日、発熱や発疹を訴え、同市内の医療機関で受診。
日本紅斑熱の疑いがあるとして入院したが、14日に多臓器不全で死亡27 件した。
日本紅斑熱は病原体「リケッチア」に感染しているダニ27 件に刺され、2〜8日で発病する。
ttp://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091601001058.html ニュース47 (共同ニュース)
↑ 本文訂正
広島県福山市保健所は16日、同市内の70代の男性2人がダニに刺され、
日本紅斑熱を発病、うち1人が死亡したと発表した。もう1人は回復に向かい、命に別条はない。
厚生労働省によると、日本紅斑熱による死者は、2008年に宮崎市で70代の女性が死亡して以来。
福山市保健所によると、感染した2人は別々の場所でダニに刺された。
亡くなった男性は11日、発熱や発疹を訴え、同市内の医療機関で受診。
日本紅斑熱の疑いがあるとして入院したが、14日に多臓器不全で死亡した。
日本紅斑熱は病原体「リケッチア」に感染しているダニに刺され、2〜8日で発病する。
631 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:22:27.54
>>627 ディートって、ヒルにも効くのか。
これからはズボンにも塗ってみるよ。
ありがとう。
632 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:36:28.21
ヒルなんて普通の虫よけスプレーで効くよ
一番虫よけを嫌う生物
633 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:44:09.04
釣りしててアブ(大小色々の)に刺されたことは何度もあるが
毒抜きするほどのものなのか?
痛っ!て気づいて直ぐに追っ払えば赤い小さな点になる程度
635 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 21:05:12.38
ハチでなくアブで高熱でうなされるような体質の人は
ポイズンリムーバーで吸い取ってもダメだろ
完全に吸いとれないから
636 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 21:20:19.75
俺は南アルプス深南部という日本におけるヒルのメッカといか
ヒル地獄みたいなところで渓流釣りにいそしんでいたが
実際にヒルにやられたのは油断して防御なしで一度か二度
塩だの石鹸だのハッカスプレーだのと色々試してるオッサンもいるが
普通の虫よけスプレーのノンガスタイプでOK
ヒルの性質とか棲息場所を知ることだな
虻って毒出すのか?
咬むだけじゃないの?
何で痒くなると。
それは全然、ヒルのメッカじゃねぇw
今なら裸で転がれば一時間に300匹は集められるぜ
丹沢なめんな
>>633 そのあとパンパンに腫れて
何ヶ月もかゆみと腫れが引かない。
昔テレビで裸で寝てヒル集めてた番組あったな。キチガイすぎる
642 :
底名無し沼さん:2011/09/23(金) 00:30:05.99
でも、基本ヒルって無毒じゃね?
寄生虫がいるって話もないし。
ただ、傷の治りが悪いんで雑菌が入り易くなるだけじゃないのかな。
俺も噛まれたことあるが、特に痒くはならなかった。
普通はとんでもなく痒くなるよ。
蚊と同様に抗血液凝固剤(ヒルジン)を血中に送り込むからアレルギー反応が起こる。
蛭に食われた後、血が止まらないのもこいつのせい。
ヒルに血を吸わせる健康法もあったな
普通に献血するべきだと思うがw
医療用の無菌ヒルだな
塩かけるとぱっと離れてくれるよな
鼻の頭刺された。パンパンに固くなって痛い。
>>645 蛭に食いつかせた後、蛭のしっぽを切り落とす。
蛭は満腹にならないから、えんえんと血を吸い続ける。
という療法ですな。虚弱時には追い討ちにしかならんw
>>649 何ソレ簡単
でも出血を続けるだけなんだよねw
まだ献血なら誰かの役に立ちそうだけど
ヒルは塩より100均バサミがいい
チョキチョキ切りながら剥がす
で、山ビルファイターと酢のどっちがいいのだろうか?
献血の場合は健全な血の方を持って行かれそうで意味がないような
虻は大小関わらず いわゆる蜂の様にお尻の針で刺すのではなく
蚊の様に口のストローで刺すのでもなく
皮膚から直接吸血するんで
その分体に留まってからちょっとだけ時間差があるので
慌てず わざと留まらせてバシっとやれば確実にお陀仏にできる。
すずめ蜂を擬態した虻が最近多いので
本物のすずめ蜂と虻の見分けが付かなければ 荒っぽい事はしないで
静かにゆっくりと離れるのが良いかも。
スズメバチのような気品はなく卑しい動きするから知ってる人には見分けがつきやすいと思うけど。
ハエはお尻から叩いてはいけない。
彼らには風を感じるセンサーがお尻にあるので、風を感じたら飛んでしまう。
だから飛ばないように頭から狙うか、秒殺で打ち落とす。
>>654 ゴキブリにそういう能力があるのは知ってたが、ハエにもあるのか
カエルセンサーらしいね
そろそろこのスレもお役目ごめんだね
また来年〜
低地だとまだまだ最後の追い込みで大量にたかってくるので線香手放せない
ポケットに磁石入れてぶら下げた蚊取り器くっつけるといい感じ
どこから入ってきたんだろう…朝方に一匹退治
体が赤くなってたよ
ブヨや蚊とはお別れできたけど
夏にもらった水虫とはまだお別れできない
俺様が通りますよ・・・
関東南部はまだ蚊が元気だぜ
庭にでるとすぐちっこいのが飛んで来て吸われる
山ではさすがにいないだろうけど
ヒルもいなくなったかな?
そしたら、ずっと行ってみたかった南アルプスの北又沢に行ってみようかな
661 :
底名無し沼さん:2011/10/29(土) 16:16:01.41
秋になってカメ虫が多くなった。
臭いを出させずに室外に追い出す方法を知りたいものだ。
ティッシュで掴もうとしても平らな体型のせいで何度か失敗する。そして、そのたびに臭くなる。
もしかしてこのスレでは対象外?
パンティ掃除機に見えた。疲れてんのかな
カメムシ、ハーブの芽も食べるし野菜も全滅させられて
リンゴ吸って収穫をダメにされた。
今奴らの生態を調べてるが蝉の仲間で長いストローで植物の芽や果樹を吸って枯らすらしい。
冬になると暖かいところに集まってくるらしく
友人の山小屋は隙間から侵入してきた数千単位のカメムシで家の隅が埋め尽くされる。
憎らしい
想像したくない事。
1、数千単位のカメムシで家が埋め尽くされる事。
2、それを掃除機で吸い込んだ後、捨てる時。
想像したい事
1、パンティ掃除機の威力
( ^ω^)
/ ,__ヽ __
 ̄_|,..i',__
(\ ∞ ノ すっ・・・
ヽ)_ノ
掃除機で吸うのはいいが掃除機の排気をお忘れじゃないだろうか
排気からカメムシの悪臭が…
668 :
底名無し沼さん:2011/10/30(日) 08:31:51.04
部屋の中じゅうにまき散らされる
669 :
底名無し沼さん:2011/10/30(日) 15:03:15.72
>>661 いろいろ試したが、やっぱりガムテームでくるんで捨てるのが最良。
ダイソン持ち込んで、タープ・テントに入り込んだのいちいち吸ってる家族いたなぁ
その度にウィーンって
パクチーが好きなのでカメムシなどなんとも思わない。
カメムシは白い色に集まってくることが分かった
取り合えず白い糸を垂らして捕獲捕獲捕獲
ペットボトルを半分に切ったのを普通のペットボトルとつなぎ合わせて
下に石けん水を入れカメムシを中にぶち込む
出てこれない
これで捕殺してる
その後、カメムシのアロマオイルとして販売します
この前、登山口そばの山荘泊まりしたたら建物内にカメムシ一杯いた、取っても取ってもどこからか湧いてくる。
聞いたら雪の多い冬前にはこんなんだとか。
田舎のブックオフがカメムシの襲撃を受けてたのを見たことがある
照明の周りは恐ろしいほどの数が飛び回りまるでカゲロウの集団のようだった
駐車場の地面もカメムシだらけで車に轢き潰されて青臭い臭いが充満してた
カメムシの匂いを中和する化学物質を合成したら、そこそこ儲かりそうなのになぁ。
カメムシスレでも立てろ
柱は例で虫対策スレなんだからいいじゃん。
朝起きて、テントの屋根に五角形の影が落ちてたら鬱になるしw
>>678 そんなんで鬱になるなら、家から出るなw
虫が気にならないなら、このスレに来るな。
カメムシはつぶさなきゃどって事無いし、刺すわけじゃないから
そんなに嫌うなよ。ブヨや蚊とは違う。
集団でやってくるし臭いんだよ!
ここで虫の生態を学べるのは結構ありがたい。
ここでカメムシカメムシ言ってる奴は自宅の話ししてない?
ここはキャンプでの虫対策なんだけど。
このスレはシーズンオフに入りました。
では、また夏に。
しかし、家の庭にはまだ蚊がいっぱいいるよ
小さいけどさされるとかなり痒い
たいして暖かくも無い関東なのに
数日前蚊に起こされたわ
成虫のまま越冬するヤツもいるらしいね
窓を開けたら、まだまだ虫の音が聞こえた。
害虫ももうちょっと頑張るんでないかい。
職場にはチカイエカがいるので1年中蚊との戦いは続きます
まだ森林香大量に余ってる
691 :
底名無し沼さん:2011/11/29(火) 22:05:12.22
また来年
692 :
底名無し沼さん:2012/01/03(火) 19:42:18.96
新年です
じゃあまた来年
694 :
底名無し沼さん:2012/01/04(水) 09:18:41.81
おめでとうございます。
695 :
底名無し沼さん:2012/01/09(月) 10:03:33.48
Jリーグチップス最高
ビックリマンチョコ、シールだけ取って捨てたのはお前か!
仮面ライダースナックならよく川に落ちてたな
あれはマズかったからな
698 :
底名無し沼さん:2012/01/12(木) 09:43:46.02
こんな季節になんだけど
アブは黒い馬に寄ってきて白い馬には余り寄ってこない。
アブ対策は白い服を着ると被害が軽減できると思う。
全身白い服で登るとアブない人に見えちゃうよ
つまらない
701 :
底名無し沼さん:2012/01/12(木) 12:30:27.79
>>698 よくある黒いサポートタイツは鬼門だよねw
俺は懲りた
アブ?なんて黒いだけで寄ってくんじゃん
車のスモークとか頭髪とか
703 :
底名無し沼さん:2012/01/12(木) 21:33:50.64
だからその話をしてんだよ
洗濯物取り込んで畳もうとしたら
カメムシ付いていてビビッタ
ブユも黒いものに集まるよね
706 :
底名無し沼さん:2012/01/30(月) 19:23:30.65
age
サゲ
まだ早い
709 :
底名無し沼さん:2012/02/08(水) 15:39:49.24
やっぱカメムシ大発生の年は大雪ってのは当たるね。
710 :
底名無し沼さん:2012/02/27(月) 19:50:13.39
さすがにまだネタがないね。
ブユ活動期3~9月
山ヒル活動期5~10月/気温25度から活動開始
蚊活動期4~11月/気温15度から吸血活動開始
スズメバチ活動期5~11月/ただし攻撃性のある働き蜂は7月頃孵化
虫じゃないけど、関東三大ヒル名産地は、
丹沢、千葉、群馬
でOK?かなり大雑把だが
丹沢はマジ半端ねぇよ
俺が知って居る場所は一日で千匹くらい採取出来る
ちなみに酢は効果ゼロで塩も微妙
やはり市販のヤマビルファイターが一番効果あるね
丹沢は初めて蓑毛〜ヤビツ行った時、がっつりやられたw
血塗れのウェアに漂白剤かけた時のブクブク具合は今でも忘れられん。
次に行った時はさすがに虫除け(ディート)ふりまくったけど、それでも
一匹喰いついてた。
血が止まらなくてウェア血塗れになるし、一週間くらい痒いんだよね。
蛭の時期は生理用品(フラットなやつ)持ち歩く方が良さそう。
入手方法は知らん。
日本中のヒルが全部朝鮮に行きますように
>>714 丹沢 麻綿原 群馬(のどこだ?)って感じ
新潟の川内山塊はヒルの玉手箱やぁ〜〜
でも山ヒルって天敵がいないらしく、どんどん生息地が広がってるじゃん?
今世紀末には凄い事になってそうだな・・・
体中にヒルが食いついた夢をみた時は震えが止まらなかった
夏の宮ケ瀬はヒルだらけ。
住宅街のすぐ上で食われた。
住民はどう防いでるんだろうか。
もう4月だし、日中かなり温かいし、出るよね?
北海道だからヒルの被害にあったことないが、めったに出ないが恐ろしいヒグマとどっちがマシなんだろうか
ヒルは血が止まらなくてウェアが血塗れになったり痒みが続いたりするけど
ディートで結構忌避できるし、羆よりはマシだと思う。
以前6箇所やられてからヒルの季節には生理用品(薄いフラットなやつ)を
持ち歩くことにしてる。てか、ヒルは慣れた。
と、最近「羆嵐」を読んだ丹沢の麓に住む俺がマジレス。
血のついた生理用品を持った男が立っていたら、それはそれで引くかも。。。
>>727 ちょw
帰るまで患部に貼りっぱなしだよw
公園で夜桜楽しんで、そのままウツラウツラしてたら
プーンって飛んで来た
眉毛の上が痒い、はえーよ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
732 :
底名無し沼さん:2012/04/11(水) 20:30:32.58
春のヒル第一報はまだかな?
どの山から来るか楽しみ
というか、報告あり次第、登るリストから外すけど。
>>698 修験道の修験者が何故白装束がわかったw
虫除けだw
736 :
ここ:2012/04/19(木) 18:20:00.49
★ ★ 幸 せ の レ ス ★ ★
お め で と う ご ざ い ま す !
こ の レ ス を 見 た そ こ の ア ナ タ ! !
こ れ は 、 幸 せ の レ ス で す !
こ の レ ス に は 、 凄 い 力 が あ り ま す 。
3 日 後 に 幸 せ な こ と が お こ り ま す !
こ の レ ス を 他 の ス レ に 5 回 コ ピ ペ し て く だ さ い !
そ う し な い と 、 幸 せ の レ ス は 不 幸 のレ ス へ と 変 わ っ て し ま う ん で す 。
不 幸 の レ ス を 見 た ま ま 放 置 し て い る と 3 日 後 に 不 幸 が お と ず れ て し ま い ま す か ら ね っ !
登りでヒルに食われると腹が立つが足がむくんだりした時、
血を吸わせたら気持ちよさそうだな。
だが、下りで食われると、下手すりゃ家にお持ち帰りだ。
お腹がいっぱいになるまで吸血したら、自然と落ちるよ。
落ちた後も出血が止まらなくて、靴下や靴が真っ赤に染まるけどw
あと、ヒルに食われた後は蚊なんかとは比べ物にならないぐらい痒いぞ。
経験ないけど、ブヨより痒い?
ブヨより痒い。しかも長引く。
丹沢は早くも出始めたみたいだね。
いいなぁ山ヒルがいる山が近くにあって
ブヨよりかゆいって…嫌だ
初夏の虫は毒性が強くてしんどいみたいだから初夏にはあまり無理をしたくない。
でも、日が長くて多少無理がきくのが初夏。藪もまだ薄めで多少無理できそうなのも初夏。
ジレンマだ(´・ω・`) 去年は服の上から刺されて激腫れしたし(´・ω・`) 今年は全身虫除けネットかな(´・ω・`)
メマトイがうるさかったんで手持ちのムヒαを帽子のつばに塗ってみたら寄ってこなくなった!これは安上がりでいい。
目が〜目が〜
キンカン塗って〜マタ塗って〜
>>2の説明文はガセネタ
×熱処理だが、どうも痒みの原因となる成分が熱に弱いらしく、45°くらいで別の物質に変化する
正しくは、
熱による熱さ(痛覚)で神経が麻痺するので一時的に痒みが治まるだけ。神経麻痺が回復すれば痒さはぶり返す。
ブヨによる狂ったような痒さは約1週間程度(程度や人により個人差あり)。
場合によっては病院で処方される痒み止め薬も効かない程 痒い場合もある。
痒さで夜眠れないと翌日の仕事に支障がでるような場合は、やむを得ずドライヤーを患部に当て、
痒みが引く瞬間まで熱を当てる。その場合、痒みが引く時に快感を得る事ができるが、
その快感欲しさにこの方法を常用すると、熱により皮膚が硬化したりするので注意。
刺されて1日経たないうちに熱いシャワーを3分くらいかけたとき
普通のブヨに刺されたときのような痒みが続くことはなかったよ。
腫れは引かなかったけど痒みに関してはこの方法は有効だった。
自分は早くやればやるほど痒みが引く感じで、その後何回もやるような方法は取ってない(痒みが引くし)。
刺されてから時間が経つとやっても効果が薄くなるんじゃないかと感じる。
なんかちょっと750さんが考えているのとは違うと思う。
>>751 ブヨは刺さないぞ。
それブヨじゃなくてヌカカだろ。
ヌカカだと普通の蚊に刺されたよりちょっと症状が思い程度だし。
でも腫れは10cm程度と大きい。
ブヨに噛まれたらかゆい範囲は30cm〜50cmにまで広がる。
754 :
底名無し沼さん:2012/05/21(月) 01:55:08.06
チャドクガにやられたらしく、1週間まともに熟睡できんぐらいひどかったわい
これで3回目だが、かかればかかるほど、だんだん症状が酷くなるらしい
虫嫌いとしてはこれから憂鬱な季節だ。でも登る。本能が山へと向かってしまう
756 :
底名無し沼さん:2012/05/22(火) 00:16:03.84
蚊取り線香は効きますか?
市販品をすべて試したわけではないが
経験から言えば単品で使うなら蚊取り線香が最強だと思う
腕輪の臭いやつとかさっぱりきかねえ
若者にしか聞こえない音みたいなの出すやつさっぱりきかねえ
蚊取り線香は風で流れるのが弱点だが、風が強きゃ蚊もあまりこない
うん蚊取り線香最強
金鳥の普通のやつでも十分効く
ブヨは何の臭いが嫌いなのか誰か研究してよ
ワキガだけどブヨは寄ってくるわ
ワキガなんて「ここに人間(餌)います」って宣伝してるようなものだ
蚊取り線香を折らずに運ぶよい方法はないものか
携帯蚊取り器に2巻入れて使う時片方ザックに入れておくと折れてしまう
764 :
底名無し沼さん:2012/06/06(水) 03:14:52.05
かよい
蚊取り線香ってヤブ蚊に対して効果無いんじゃなかったっけ?
虫って今が最盛期だよね
真夏の方がいなくなる
>>763 2巻入るヤツじゃないの?
裏に入れる所あるじゃん
今シーズン初ブヨに10ヶ所やられたぜw
ドライヤー加熱で痒み無し。
>>767 それほしいんだけど最近見たことない。
なんか薄くて固いケースないかなあ
CDやDVDのケースを加工してみるとか。
8月くらいだとアブが山を降りるまでずっと追いかけてきてさんざんだった
ここなら虫の気配ないと休憩してるとだんだん羽音が遠くからせまってくる恐怖
もう8月は低い山は登らないと誓った
>>770 厚いタイプの中のCDはめる部分取り外したら森林香ジャスト!ヒントありがとう
>>772 金鳥純正のやつもう使ってるんだありがとう
ブユ対策で一番効果があるのは、原始的だけど叩き殺すことだよね
ブユが集まってきたら、その場に座ってひたすら叩いて潰す!
四方八方から違うブユが何百匹も集まってきてるイメージだけど
歩いても走っても自分にまとわりついてくる奴らは、数十匹のずっと同じブユの集団だから
そいつらを一匹一匹殺していけば、いずれゼロになる
アブは体も大きいし羽音も大きいから捕まえるのが簡単だ
刺すまでの時間が長いから、わざと体にとまらせてやって刺される前に濡れタオルで叩く
まだ息があるようならば片羽をむしって地面に叩きつける
クモの巣があれば、両バネと足をむしってクモさんの餌にしてあげる
大分でマダニに足の付け根と陰嚢を噛まれてしまった。
場所的に恥ずかしいので医者に行くのはなんか症状が出たらにするわ。
みなさんもお気をつけて。
んまあ、いやらしい
マダニと特定されてるところを見ると
くっつけたままなのか!!!
女医さんに見てもらえw
780 :
776:2012/06/13(水) 20:03:57.93
今日の晩になって喉の痛みと37.8度の発熱。
昨日ホコリを吸い込んだのでそっちのせいかもだが、とりあえず明日朝一で病院行くわ。
新聞に載ったら笑ってくれ。
ツツガムシだったりして
つつがなきや
症状がでたとなると重病かもね
ふるさとー
その後、776は永遠にこのスレに書き込むことはなかった
生きろぅ〜 生きて帰ってこい。
787 :
底名無し沼さん:2012/06/14(木) 18:43:00.10
ハッカ油の活用法は・・・?
ちゃんと薬飲めよ
頭痛や神経痛が残るライム病になるぞ
ライム病って名前は爽やかなのにな
俺山に登るようになってから偏頭痛多くなったんだけど知らない間にマダニにかまれてたかもなあ
それとは別に半そででのぼってると時々腕に変な小さな虫がとまっててチクっとする。
791 :
底名無し沼さん:2012/06/15(金) 01:40:50.78
はぁ〜今日も捕まえてライターで炙るの
ディート(サラテクト)とハッカ油を混ぜたら
白い液体になったけど化学的には大丈夫?
先日、一日試してみた限りでは皮膚には大丈夫そうだけど…
効能は両方効いてるのか効いていないのか分かりません
混ぜるのは良くないと思うが
ハッカ油を身体に付けて、服にディート付けたらええよ
女の子が虫嫌い!って言うから服にディートかけたら溶けちゃった
脱がす手間はぶけたよ
>>793 ありがとうございます
やっぱ混ぜるのは危険ですかね
普通にスプレーの殺虫剤を服にかけるのが効くよね
あとは肌の露出部にハッカ入りシーブリーズ
ディートはピンキリだけど安くないし
スコーロンパーカーと泥よけスパッツと農作業用手袋と虫除けネットと
ハッカ油&ゼラニウム&レモンユーカリ入りのスプレーで参戦。
ネット越しにこめかみを軽く一ヵ所刺された。
結局、腰に蚊取り線香ぶらさげるところに還る。
しかしそれでは自分も煙いのだ
ディートヤバくね?カナダでは禁止だってよ?代わりになるやつないの?
のどが痛くなるよね
森林香
赤と茶色の買って使ったことない
キンチョーの黒いのって
やっぱ山じゃ使い物にならない?
使ったことないけど大丈夫だと思う
煙が嫌いなだけだし
普通の緑のやつでも充分効果あるよ
反射対策で野球選手が目の下になんか塗るみたいにハッカ油塗っても良い?
やってみろw
810 :
底名無し沼さん:2012/06/19(火) 06:25:13.98
デーゲームのイースラー乙
812 :
底名無し沼さん:2012/06/19(火) 10:42:38.78
813 :
底名無し沼さん:2012/06/19(火) 17:01:01.01
激的に虫にさされやすいのでここのスレ参考にしてみた
腰に森林香、靴下にハッカ油しみ込ませる、
どこでもベープ(電池入れるやつ)首元でブーン、服にディート、虫除けの腕輪みたいな奴(ユーカリの香り)
山じゃなく普段の生活で常にどこか刺されているけど、これで山行ったら刺されなかった
肌の露出はしていないが。
効いてる気がしたのは森林香とディート
ヤブ蚊が腕に近づいて来たのでじーっと見ていたらぎりぎりまで近づいて彷徨い結局離れて行った
多分、服に染み付いたディートのおかげかと思っている。
それと誰もいなかったのでトイレでその虫除けスプレー使ったら潜んでいたらしい蛾が一斉に騒ぎ始めてびっくりした。
ベープはもう買わない。
腕輪はすごく臭うので無駄では無い気がしている。ハッカ油は風呂に入れたら凍え死ぬかと思った。
山でジジババとすれ違うと樟脳の匂いがするけど、あれ効いてるかな?
台風の雨で、蛭が皆、流れてしまえばいいのに
蛙と空目して、涙が出そうになったw
蛭なんか雨降った方が活性は高いだろ
大抵の虫とかは慣れるとかあるけど、蛭だけは永遠に無理だわ
蛭がいるという山に登ってもまだ出会ったこと無いな
たぶんであったら速攻で下山する
丹沢って墨攻(漫画の方)で出てきた蛭兵器みたいに木の上から人めがけてバラバラ降ってくるって本当?
柳生街道の春日野原始林あたりで休憩するとまわりを取り囲まれたりして、
ちょっとビビる。
あいつら、この時期は活発に這い回ってるからなぁ。うにょ〜んって感じで。
ヤマビルって木の上から落ちてきて運良く動物にくっつけなかったら
ショボーンとしてまたせっせと木に登るのかと思ってたよw
たまたま登った木の下に獲物が通りかかってタイミングよく落ちるという天文学的な確率にかけてたらさすがに飢え死にするだろうw
>ショボーン
(((( (≡≡≡≡≡≡≡´・ω・`)
ちょっとぐらいなら吸わせてやってもいいかな?という気になった
>>792 絶対止めた方がいい
茶のしずくみたいになるかもよ
>>826 何度かつけてみたけど、茶のしずくにはなってませんよ
828 :
776:2012/06/23(土) 15:34:38.06
どうも、陰嚢をマダニに噛まれた776です。
その後39.6℃の熱が出て病院に行きましたが、マダニとは全く関係ない喉の炎症で緊急入院、本日無事に戻って参りました。
マダニの噛まれ跡は紅斑にもならず、現在は奇麗な陰嚢に戻っております。
何にせよ変な跡が残らずに良かった。残るとオネエちゃんたちに警戒されますからね。
ともあれ皆さんおさわがせしました。
退院おめ
誰か、山で遭遇する生物、痛さ、痒さ、キモさ、後遺症他、ワースト3を作ってくれ。
人間を襲ってくる生物、または、防御の為に人間を襲ってくる生物、または、襲うのではないが触れるだけで人間がダメージを受ける生物(毛虫等)
いわゆる、昆虫、虫、蟲、蜘蛛、他ウネウネしてる生物とか。
哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類は含まず。
以下は例。
痛さワースト3
1位 → スズメバチ
2位 →
3位 →
痒さワースト3
1位 → ブユ(ブヨ)(ブト)(その他地方別呼び名有り)
2位 →
3位 →
キモさワースト3
1位 → 大量の山ビルが自分にたかってるのを発見した時
2位 →
3位 →
後遺症他ワースト3
1位 → スズメバチ、命を落とす事も少なくない
2位 → ブユ(ブヨ)(ブト)、噛まれ跡が消えるまで全治1年もザラ
3位 →
>>830 キモさワースト3
2位 →皮膚に頭を突っ込んだまま脚をもぞもぞするマダニ
ダニとツツガムシ以外は我慢できるが
その二匹だけは生理的に無理
レスありがとう。
お大事に
俺、ヒルもだめだ
山じゃないけど沼っぽいところの中にいたら(膝くらいの水深)ヒルが何匹も泳いで近寄ってきた
恐ろしかった
スズメバチ、ブヨ、マダニ、ツツガムシ、ヒル…
苦手な物ばっかや
835 :
底名無し沼さん:2012/06/25(月) 18:53:48.03
お前ら、メジロアブ忘れてないか?
836 :
底名無し沼さん:2012/06/25(月) 19:25:55.87
>>824
ヒルは1回血を吸えば何もせずに一年間生きていけるからな。
でかいマグロ一匹釣り上げれば生活していける大間のマグロ漁師のような
奴らよ。
アカウシアブ
とにかく頻発する。
車で山へ行くと、車を停車させて ほぼ30秒以内にアカウシアブが数匹 車へ攻撃してくる。
外見はスズメバチに似てる。
羽音も低くヤバイ迫力がある。
その襲来攻撃頻度の高さ速さはアカウシアブがダントツだと思う。
ハッキリ言って山では蚊よりも先にコイツが来る。
刺されると猛烈な痒みが襲う。
838 :
底名無し沼さん:2012/06/26(火) 12:35:09.57
途中経過報告。
痛さワースト3候補は出なかったが、個人的に「イラガの幼虫」を入れておいた。
痛さワースト3
1位 → スズメバチ
2位 → イラガの幼虫
3位 →
痒さワースト3
1位 → ブユ(ブヨ)(ブト)(その他地方別呼び名有り)
2位 → イヨシロオビアブ (メジロアブ)(オロロ)(その他地方別呼び名有り)
3位 → アカウシアブ
キモさワースト3
1位 → 大量の山ビルが自分にたかってるのを発見した時
2位 → 皮膚に頭を突っ込んだまま脚をもぞもぞするマダニ
3位 →
後遺症他ワースト3
1位 → スズメバチ、命を落とす事も少なくない
2位 → ツツガムシ、マダニ、保持細菌に感染すると最悪の場合、命を落とす事も。
3位 → ブユ(ブヨ)(ブト)、噛まれ跡が消えるまで全治1年もザラ
サミットの防虫ネット買おうかな・・・
でも暑いだろいなあ・・・
げえ、いつもうざいと思いながらあまり深く考えないようにしていたが
こうして改めてみるとめっさいやだわ…
ネットとか効き目あるの?
ハッカ油とかでしのいできたけどもっといい方法があるなら今度から実践したい
スズメバチは自分の巣を守る為に人間を襲う。
初めに偵察バチが1匹〜ほんの数匹飛んで来る。
登山道はそんなにたくさんのルートがあるわけではなく、原則 登山口から山頂まで1本道である事が多い。
そこで偵察バチがわざわざ来てくれて
偵察バチ:「この先は僕たちスズメバチの巣があるから来ると危ないよ!仲間はみんな血の気が多いからね!引き返して!」
と警告してくれているのだ。
しかしスズメバチに刺される登山者達は皆同じ事を言い、同じ行動をとる。
スズメバチに刺される登山者達:「せっかく来たんだから山頂まで行こうよ!」
この言葉は完全に刺されフラグとなる。
一本道の登山道で偵察スズメバチを見たら取る行動は一つ。
行こうとしてる先はスズメバチの巣があるのだから、今までスズメバチの気配がなかった道を歩けば良い。
つまり、引き返す事。
救急車が入って来れない登山道でスズメバチ数百匹に襲われたら?
テレビニュースで有名になってしまうだけ。
自分が存在してない世界でね。
引き返す勇気を持たない者は山へ登る資格がない、と言えるだろう。
今はこの文をバカにしてもらっても構わない。
だがもし山中で偵察のスズメバチに遭遇したら是非とも思い出して欲しい。
↑
偵察バチの見分け方を教えてください。
飛び方とか他と違いが有りますか?(冗談抜きでお願い。)
>>842 アゴ(歯)をカチカチさせて威嚇してくる。
この時、人間が少しでも抵抗すると攻撃してくると同時に仲間を呼び寄せる匂いをだすので注意。
他には単に餌探しの為に巣から離れた場所にも飛行してくる。
この場合は、前述よりも安全ではあるが、相手はスズメバチ。
この場合でも一刻も早く下山するのが良い。
スズメバチがいる山には変わりはないのだから。
>>842 追記。
偵察バチは明らかにこちら人間を意識して飛行してくる。
それに対し、餌探しのスズメバチはそれこそ餌探しに夢中でこちらなぞおかまいなし。
これが決定的な違い。
どちらにしても、と言いつつ、特に偵察バチに遭遇した時は、目立つ動作をしない事。
スズメバチから逃げたいあまり、急に後を向く、走りだす、びっくりして声を出す、
これらはスズメバチから見ればどれも「反撃」と見なされてしまう。
とにかくゆっくりした動作でしゃがみ、体勢を低くした状態でその場を離れる。
そう言えばダニってどう取ったらいいの?
蛭ならライターでもなんでもいいけど
ダニの頭だけ残ったら嫌過ぎるので・・・
アブやブヨは、清涼な渓流でしか生息できない。清涼な渓流というのは、
貴重な自然だ。
アブやブヨは貴重な自然を人間の侵略から守るために存在している生物
ちなみに、蚊とか、アブやブヨは嫌われているけど、彼らの主食は実は血じゃなくて、
花の蜜や樹液。吸血は雌のみで、それも産卵期に近づくに限って行う。
登山じゃないけど山でキャンプした時、靴を放置してたら
朝になってムカデが入ってた事あるぜ〜
ワイルドだろ〜?
>>846 皮膚科に行くのが安心です。
でもペット用ならある:
[アース医療用マダニとりピンセットP]
>>847 >アブやブヨは貴重な自然を人間の侵略から守るために存在している生物
はて?
これら生物が活動しない時期に人間達は「ハイキング大会」などを開催しヒマを持て余して年金のムダ使いの原因の老害に自然界を侵略しまくってますが?
夏でもアルプス系等の高山域では、これら生物は微々たる数になるので、ヒマを持て余して年金のムダ使いの原因の老害に侵略されまくってますよね?
関東以西の手頃な山は冬でも降雪が少なく、軽アイゼン程度で簡単に貴重な自然を人間の侵略できますが?
なぜ、神はオールシーズン型の”貴重な自然を人間の侵略から守るための生物兵器”をご用意なされなかったのですか?
寄生獣、щ(゚д゚щ)カモーン
在日召喚?
851はPC使える虫
この時期、川の上流部にキャンプに来るDQNファミリー
バーベキューで使った道具や食器を平気で川で洗剤を使って洗うバカ親達。
ビールだのの空き缶やゴミを平気で川に捨てていくバカ親。
ガキが悪さしても何も注意しないバカ親。
ブヨ先生方! アブ先生方! このバカ親に裁きの鉄槌をくれてやって下さい!
足なんか狙わずに、顔中心にガンガンいっちゃって下さい!
当分世の中に出れないような腫れた顔になるようにお願いします。
856 :
底名無し沼さん:2012/07/01(日) 16:06:44.03
そういえばうちの父、姫川でアブに金玉刺されてた。
857 :
底名無し沼さん:2012/07/01(日) 20:09:01.50
天罰w
858 :
底名無し沼さん:2012/07/01(日) 21:08:14.14
川でおしっこ等してはいけないのですが
水場を避けるが基本ですから
859 :
底名無し沼さん:2012/07/01(日) 22:47:40.86
>>855 どうせあれだろ?高規格なファキャン場では高いし、あれこれストレス的制約あるし
人目やモラルがきになって自由勝手気ままに”パ〜ッ”とできないDQN親子たちだろ。
そもそも山奥まで車が通れるようになってきてからおかしくなってきた。
蛭がいるとよくうわさされる山にいったが早速蛭が靴についてきた。こんな梅雨の時に前日雨振ったしそりゃいるわな。
特に対策もしてなかったので即効おりてきた。俺が帰る時にぞくぞく登るっぽいやつらがきたけどかまれまくっただろうな
頭にもなにか落ちてきた感触があったが奇跡的にどこもかまれなかった。去年はいなかったんだけどな。
雨がふってなかった8月だったからかな。
長年山に登ってきた俺が言えることは
防虫ネット最強!
防虫ネット等でガードしてったけど、暑くてたまらなくて手袋を外したら
指先ばかり5ヵ所刺された。あいつらガッツキすぎ。
いま、患部から汁がどんどんでてる。免疫反応なう。
耐久力なら蜂よりアブの方が上だな。
攻撃力(攻撃された時の痛さ)
魔力(攻撃された後の痛み痒み)
耐久力(人間が叩く等の攻撃を仕掛けた時の打たれ強さ)
素早さ(素早さ)
隠密度(人間に気付かれないように近づく能力)
------------------------------------------------------
スズメバチ
攻撃力:10000
魔力:10000
耐久力:5000(意外に弱い)
素早さ:10000
隠密度:100(羽音がでかい)
------------------------------------------------------
山ビル
攻撃力:10
魔力:5000
耐久力:3000
素早さ:1000
隠密度:20000
どっちも刺されたことが無いからピンと来ない
蚊だとどのぐらいの数値なんだ?
ハッカスプレーとベポラップ、防虫ネットで対応。
仕事で山は大変だよ。
>>865 薮蚊
攻撃力:5(吸血量が少ない)
魔力:5(半日で痒みは治まる)
耐久力:50
素早さ:5,000(速度は遅いが風圧による回避能力あり)
隠密度:5,000(見えないが、小さな羽音あり)
>864の比率から演繹すると、こんなもんかな。
待ち伏せ戦略のヤマビルの素早さは、50(尺取虫のように這う)ぐらいのような。
蚊はひとによってはかやみさえ無いこともあるらしい
アレルギーによってかゆみはおこるが最初から起こらない体質の人もいる
>>868 テレビで見た蚊の研究してる先生が若いころから刺されすぎて全く反応しなくなってた
小学生の時普通のスズメバチに刺された(オオスズメバチではないはず)
額を刺された痛みはそれほどでもないが毒の痛みがキツかった
毒を吸出してもらったが3時間以上横になってたわ
顔が倍になるくらい腫れて入院した奴もいたのでこんな感じかな
スズメバチ
攻撃力:1000
魔力:5000
耐久力:わからん
素早さ:回避は困難
隠密度:目立つ
参考までにアシナガバチ
攻撃力:300
魔力:400
ブヨ(俺個人としては山では最強にして最悪の生物だと思ってる)
攻撃力:10(その場での痛さほぼナシ、その日のダメージほぼナシ)
魔力:30000(噛まれてから1週間、驚愕の痒さ、その後も半年以上患部付近の痒さが続く、跡は1年経っても消えない、顔などやられたら恐ろしい、Googleの画像検索に顔をやられた人の例あり)
耐久力:3000(叩けば簡単に潰せるが、編隊で来られると確実にやられる)
素早さ:3000くらいか?
隠密度:2000(小さい為と、人間の足元から攻撃してくるので羽音に気付きにくい)
田舎に引っ越してきて3年。毎年ブヨにやられてる。絶滅して欲しいナンバーワンの害虫だわ。
>>763 CDのケースがおすすめ。
CDケースの中の白いプラスチック(CDをとめてあるやつ)を外して、
外側の透明なケースだけにして使うといいよ。
あんまり細かいこと考えずに、顔・首・腕と足に虫よけスプレーしてから
薄手の長袖(ハイネック)・長ズボンで行ってきた
おまけに服の上から虫よけリングも付けてみた
幸い何にも刺されずに済んだけど、ブヨ怖いから今度はもう少し対策を考えよう
蚊を寄せ付けない素材、効果があるのなら上下着込んでスカーフでも手作りしたい所だけど…
オープンタープに蚊帳つけてる人います?
使い勝手聞きたいです
876 :
底名無し沼さん:2012/07/12(木) 20:31:08.31
アブラ虫はアルミ箔とかキラキラしたものが苦手だと言うがブヨはなんだろう
877 :
底名無し沼さん:2012/07/12(木) 20:37:47.59
長袖、長ズボン、ネット付の帽子ってどう?
フマキラーの蚊取り線香って白檀独特の臭いなんだな
イメージしてるのは金鳥のだったから違いにビックリした
白檀は和尚臭くて嫌だから
フマキラーのローズの香りの線香にしたけど効くんだろうか
「はくだん」じゃなくて「びゃくだん」ってのにもビックリしたわ
びゃくだん読めないってどんだけゆとり
はいはいどーもすいません
和尚臭いってアンタw
>>876 ブヨの好悪は知らんけど、「アブラムシが黄色を好む」と言いつつ
実際には黄色系の花にばっかり集まる訳でもないし
アノ手の話はあんまりあてにならないと思う
テレビで、素人向けでこんな事言ってた。
「夏だ!清流でキャンプ!バーベキュー!楽しい思い出作り!」
「夏山登山のシーズン到来!深緑の中で心も体もリフレッシュ!」
でも実際は蚊の虫除けくらいしか持って行かず、服装は半袖半ズボンだったりするので、
「夏だ!清流キャンプでブヨにやられまくり!家族みんなで地獄の痒みとの戦い!」
「夏山登山のシーズン到来!深緑の中でアブ、ハチ、ヒルに襲われで心も体もボロボーロ!」
所詮素人はこんなところだ。
夏山の怖さを解ってない。
いまだにテレビ見てるのなんてババアとオッサンだけだろ
>「夏だ!清流でキャンプ!バーベキュー!楽しい思い出作り!」
>「夏山登山のシーズン到来!深緑の中で心も体もリフレッシュ!」
ハイテンションな高田社長といったイメージ
誰だよ?そいつw
キャンプやバーベキューできるような首都圏の低山や川沿いって蒸し暑いよな。
ジャパネットの人かな
プリンタもつけます!!
>>879みたいなレスって性根歪んでないとできないよね リアルで言ったら人格疑われるレベル
DEETが10%のむしよけと12%のむしよけがあるけど
効果にあからさまな違いってあるのかな?
溶媒が飛んだら一緒じゃないかな。2%多めに塗っとけば良いような。
あと、濃過ぎるDEETは化学繊維を侵すんじゃなかったっけ?
プラスチック溶かすって、大泉洋が言われてた
まじでか。
本当なら、濡れても落ちにくいヤマビルファイターとかヤバそうだな。
ポリエステルも溶かすのかな?
シーブリーズ試してみた
・平地キャンプ、夕方〜深夜
・俺、シーブリーズ+サラテクト
・連れ、サラテクトのみ
連れは足首に1か所、ブヨにやられた。俺は無傷
まぁ、たまたまかもしれんので、小耳程度で
ムシペールだけで十分でしょ?
100円ショップの虫除けリング、あれ意外に効く。
匂いで蚊が近づいてこれずに逃げてくし。
ChiggAway良いな
匂いがアレだけど我慢できそうだし
シーブリーズは日焼けあとに気持ちいいから
この時期は普通におすすめ
>>2の説明文はガセネタ
×熱処理だが、どうも痒みの原因となる成分が熱に弱いらしく、45°くらいで別の物質に変化する
正しくは、
熱による熱さ(痛覚)で神経が麻痺するので一時的に痒みが治まるだけ。神経麻痺が回復すれば痒さはぶり返す。
ブヨによる狂ったような痒さは約1週間程度(程度や人により個人差あり)。
場合によっては病院で処方される痒み止め薬も効かない程 痒い場合もある。
痒さで夜眠れないと翌日の仕事に支障がでるような場合は、やむを得ずドライヤーを患部に当て、
痒みが引く瞬間まで熱を当てる。その場合、痒みが引く時に快感を得る事ができるが、
その快感欲しさにこの方法を常用すると、熱により皮膚が硬化したりするので注意。
>>901 嘘臭いwwww
腕に着けて腕の振りを期待するのはまだ分かるけど、
ベビーカーに着けたり腰に着けたりする場合の、
薬剤を空中へと散布するエネルギーはいったい何を使うんだろうね?
ブラウン運動だろ
905 :
底名無し沼さん:2012/07/24(火) 07:27:09.84
>>902 理論だけじゃなく自分でやってみなよ。
痒みかなりマシになるしぶり返さないよ
タオルでベシベシ撃墜すればよし。
俺のタオルは羽音方向に自動で撃ち込める。
昨日新潟の低山登ったんだけど、今年はオニヤンマ例年より多い気がする。
群れて飛んでるの見たら、重爆撃機の編隊飛行みたいで頼もしかった。
>>907 >オニヤンマ例年より多い
新潟の山にオスプレイが大繁殖するという前触れ
先週奥多摩行ったけど、山頂はトンボの群れが支配していて快適だったな
蚊、アブ、ブヨ等の産卵の為に吸血する生物は何故 吸血された哺乳類に「かゆみ」というアレルギー反応を起すようにしたのか?
吸血量などたかが知れてる。
かゆみがなければ、目の敵にされ叩き潰される事も減るだろうに。
ましてや、ブヨのような甚大な被害を浴びせる劣悪虫のせいで、
山では他の虫まで「む!ブヨ!」バチン!と叩き潰されてしまう。
これら吸血生物は確実なまでの失敗進化と言える。
山に棲む、鹿や熊、うさぎ、たぬき等の哺乳類はこれら虫に対してどういう防御策を採っているのだろうか?
ちなみに猫は、完全ではないが体毛の密集により吸血虫から身を守っている。
猫は蚊に刺されない。
他の哺乳類はどうなのだろうか?
>>908 おれのザックは5つともOSPREYだw
ちゃんと避暑に上がってるんだなぁ>奥多摩トンボ
トンボ成虫の行動生態って面白い。
トンボ出てくると嬉しくなるよね
よろしくお願いします!っていつも思う。
セミとトンボが出てくると鳥が終わるので寂しい
915 :
底名無し沼さん:2012/07/24(火) 22:00:37.59
>>910 逆でしょ、人間が進化して、奴らの液をかゆみと
感じるようにしたんだと思うよ。
ブヨ(アブ?)に刺されてから時間差で1週間後くらいにかゆみが出てきたんだけど、
これって普通なの?
人によって次の日だったり数日後だったり
マダニとかツツガムシとか噛み付かれても痛くも痒くも無いな。
不規則な生活で不健康だったオレだが、
3年前から登山をはじめ健診の数値とかかなり改善した。
痩せた・血圧下がったのはいいけど、蚊に喰われるようにもなった。
血がうまくなったのだろーか
この前テレビでやってたけど、肌が清潔な人は蚊に刺されないらしい。
生まれてから20年以上蚊に刺されたことがない女の子が出てた。
本当かどうか知らんけど。
蚊はCO2に引かれて寄って来て、サーモセンサーで静脈を捜すようだよ。
ゾンビなら刺されないなw
蚊にもアブにも刺されない俺は肌が清潔なのかゾンビなのか迷うな。
ハエに卵を産みつけられた経験がないから肌が清潔なのだと信じたい。
俺は血が綺麗だと刺されないときいた。
逆に血が汚れていると刺されまくるらしい>蚊
>>920 つか、体温が低い&皮膚呼吸が少ない&血液型がO型以外
なんじゃ。
血液型は、型によってなりやすい病気、なりにくい病気があるらしいから、
蚊に刺されるかどうかっていうのも関係あるというのは本当だと思う。
>>920 こないだのカンニング竹山のやつかな?
過去に蚊にさされた事が無いって女性が出てたな。
室内で蚊を数十匹(複数種類)放すんだけど、周りの2人(男)は刺されまくりなのに
その人だけ刺されてなかったな。
蚊を入れた水槽に手を入れても刺されないし、竹山の汗を塗っても刺されなかった。
何をやっても刺されるのは無理っぽい感じだったな。
蚊の嫌いな何かが放出されてるのかもな。
滝汗かいたんで休憩中に
重曹スプレーで汗を中和してみたんだが
相変わらず蚊や目迷いが寄って来まくり。
蚊取り線香炊くと全然寄って来ない。
毎朝お仏壇に線香を上げてる人かもな。
何か特別な食べ物を食べてるのかね
東南アジアの人が食べてるパクチーは、
虫に刺されないようにする体臭を作り出すための
食文化だと聞いたことがある
それはそれで嫌だなぁ
俺も学生のころは文化部で体うごかさなかくて汗もあまりでなくて蚊にも刺されなかったが
ガテン系の仕事をはじめたらデブのように汗かきになってしまって蚊が酔ってくるようになった。
蚊も酔いしれる魅惑の体臭
ラフレシアを食うとハエが寄って来たりするのかー
>>920 カンニング竹山でてたやつでしょ?
あれほど羨ましいと思った体質はない
ヤラセを信じるバカがいるとは…
>>4 蚊には全く効果がなかった
スプレーした次の瞬間、肌に蚊がとまってた
でも刺されやすい人は本当にいる、そういう人がそばいると刺されない。
大抵はデブだが。
昨日の日曜、金峰山行ってきたけどトンボがいっぱい飛んでてあんまり虫いなかった。
今年のアブは終了かな?
雲取山にトンボ1万匹を放したら
1シーズンでハエ全滅するだろうか。
トンボって縄張りが強烈だから、面積当たりのアタマ数はそう増えないと思う。
942 :
901:2012/08/02(木) 22:06:12.60
えー結果です。
自衛隊員は、絶対蚊に刺されていると思います。
来週のキャンプに向けて、
http://drop-k.com/archives/848 これを買ってみる予定。
別のサイトでは、自分に振りかけてる人もいた。
きつい薬なんだろうか。
自分は、ベープを点けている部屋にいても気分が
悪くなる体質なので、少し心配。
早めに買って、家で試す。
943 :
底名無し沼さん:2012/08/03(金) 11:03:23.46
ハエ取り線香というものが有ることを知ったんですが山で使ったことある人いますか?
>>942 それ、テントの中や車の中は効くけども
屋外はあまり効かないですよ〜
945 :
底名無し沼さん:2012/08/03(金) 15:38:18.99
フマキラーのスキンベーブめっちゃ良い
>>944 ありがとうございます〜 そうですか〜 残念です〜
947 :
底名無し沼さん:2012/08/03(金) 17:13:54.12
野外で効いたら、人間にも悪影響だろ・・・
>>947 ブヨにも効くって評価もあったのよ
ハエはどうでもいいけどブヨに狙われ無くなればと思って
ハッカ油は薬局で20mlのが500円で売られてる
コップに数滴入れて水とエタノールで薄めれば十分効果がある
なのになんで登山用品店ではちっちゃいスプレーボトルに入った奴が2千円で売られてるんだ?
登山用品店はなにもかも高い
今日、アブが自分の周りを旋回するんで、
ハッカ油と消毒アルコールの混合液を
やつの軌道を読んで直接スプレーしてやった。
その後、やつは葉っぱに止まって動けなくなり、
しきりに前足で目をこすってた。
ハッカ油かアルコールのどちらが効いたのかは不明です。
重たくなったから乾くまで・・・休憩。
>>951 >その後、やつは葉っぱに止まって動けなくなり、
>しきりに前足で目をこすってた。
なんか、可愛い奴を想像してしまった。
可哀想で叩けなくなっちゃうよー!
先月ぐらいまでの小虫は、結構虫除けアロマ臭の効果があった。
臭いをさせてると、ちゃんと逃げてってくれた。
今月の小虫は、アロマ臭が一向に効かない。
臭いなんて、ものともせずに食いついてくる。
違う種類の小虫なのか、それとも餓えきってて臭いなんてどーでもよくなってるのか、
誰か自由研究で解明して発表してくれないかの。
山屋や軍関係が鼻もひっかけてない時点で。
どうやってもつきまとうしつこいアブに悩まされてたので(森林香も効かない!)
Lメントール100%結晶を購入してゴリゴリ潰し、精油ハッカに加え
更にブートジョロキュア(地球上で最も辛い唐辛子)をかなり細かくミキサーで砕き
裏ごしもして液を抽出し加え、昨年林道で採集したオニヤンマの死骸もミキサーにかけて
粉末状にしたものを更に液に加えたなんともいえない異臭のするスプレーを作った。
で、作業している森の中でアブが案の定まとわりついてきたので噴霧してみたら・・
あっというまにアブが逃げ去ったように見えたが・・・風上にいたはずなのに
俺の目からは涙があふれ目が開かなかった、両羽の剣過ぎ・・。
ヴァカじゃねw殺人兵器並だな。
その使い方なら殺虫剤のほうがいいんじゃ・・・
>オニヤンマの死骸もミキサーにかけて
これはどういうテクニック?
普通の赤唐辛子をいじった手でうっかり目をこすると、
涙とともに激痛が顔中の粘膜を襲うぐらいなんだから
本当にブートジョロキュアを含む粉末が目に入ったら
涙があふれるぐらいじゃすまないんじゃないか?
ガスマスクがいるな
>>965 おっちゃん最近
先週かな、そのこと気づいてん
>>962 アブの天敵はオニヤンマ、こいつらが来るとアブは逃げる
粉末でもアブ逃げるのか???
だったら入山して直ぐにオニヤンマ捕獲して
糸で縛って周りを飛行させたほうが効果ありそう。
しかし人も逃げるだろな
空も飛べるかもしれんよ
だれか
そろそろ次スレ
アブはオニヤンマの姿で逃げるのか? 羽音で逃げるのか?
襲われて逃げるのかもしれんw
羽音が聞こえただけで逃げるよ
川でヤゴたくさん取ってきて畑の周りのため池に放したら何十匹か孵化したみたいで(抜け殻あったから)
畑作業の邪魔になるアブどもを駆逐してくれるかと期待してたけど、トンボは増えたけど
それ以上にトンボ狙って見たことの無い鳥が大量にやってきてトンボ全滅した・・・
ワロタ
ついでに作物も全滅してたら最高だった
トンボは長距離季節移動や昼夜移動をするからなぁ。
狭いところに放してもあまり意味無さげ。
ブヨの天敵っておらんのか?
トンボだよ
鳥め…
蚊もブヨも食べてくれるトンボ様を全滅させるとは
鳥はアブも食べるんじゃね?
>>958 みたいな人間が里山ごとに10人づつくらいいればブヨやアブは全滅するかもな
人も近寄れなくなるわけだが
984 :
底名無し沼さん:2012/08/15(水) 14:21:10.87
アナフィラキシーショックで死亡
オニヤンマの羽音のデーターくれ
ちょっとぐぐったら、オニヤンマの模型ぶらさげたらアブが寄ってこなくなった
という記事があったが本当だろうか
試してみたいがオニヤンマの模型をつくる技術がないな
ダイソーの昆虫マグネットでいいんじゃない
天気が悪いからか知らないがアブもブヨも見かけない山でたぶんオニヤンマとすれちがったよ。さっと稜線の道を通り過ぎていった
パトロールをしているようでかっこいい
オニヤンマの模型むちゃくちゃ効く!!!
という書込みを見て、みんなして模型をぶら下げ始めたら
ちょっと恥ずかしいかも。
オニヤンマのコスプレ最強だろ
空飛ぶし
ダイソー昆虫マグネットのセミとオニヤンマは虫嫌いが見たらひくほど出来がいいよw
オニヤンマなんてあったのか、カブト虫しかしらんかった
前にチョコエッグのスズメバチはリアルだったな〜
海洋堂が作ってないか?オニヤンマ。
まきこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。