【上高地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
語りましょう!
2底名無し沼さん:2010/09/09(木) 19:04:32
2

け゛とダゼ!
3底名無し沼さん:2010/09/09(木) 19:38:46
雨の河童橋
4底名無し沼さん:2010/09/09(木) 20:33:55
12日に上高地へ行くけど天気が心配だな。
5底名無し沼さん:2010/09/09(木) 20:46:34
じゃやめれば?
6底名無し沼さん:2010/09/10(金) 12:27:33
30日に涸沢へ行くけど天気が心配だな。
7底名無し沼さん:2010/09/10(金) 12:41:24
雨の上高地もいいもんだ
つか頻繁に行ってると雨にも慣れてくる
8底名無し沼さん:2010/09/10(金) 12:44:10
おれも雨OK

9月下旬の始発バスの時間って何時ぐらいだろう。
夏季外れたから遅くなるのかな。
9底名無し沼さん:2010/09/10(金) 12:56:50
雪の上高地もいいもんだ
つか頻繁に行ってると雪にも慣れてくる
と、サルが言ってますた
10底名無し沼さん:2010/09/10(金) 13:12:20
台風の上高地もいいもんだ
つか頻繁に言ってると台風にも慣れてくる
と、クマーが言ってました
11底名無し沼さん:2010/09/10(金) 13:35:03
おまえら悲しいほどつまらんよ
12底名無し沼さん:2010/09/10(金) 18:37:05
18日からの岳沢は雨だいじょぶだよな?
13底名無し沼さん:2010/09/10(金) 19:10:32
>>12
大丈夫だよ
14底名無し沼さん:2010/09/11(土) 08:19:58
紅葉狙いで10月の頭にカラ沢カールに行きたいと思います。
徳沢に前泊、ヒュッテ/小屋に1泊して上高地に下山、松本発の夜行バスで関西に帰る予定に思ってます。
カラ沢は初めてです。同じ頃にモンベルのツアーもあるのですが、ツアーに参加するか単独(一人)で行くか迷ってます。
北ア・エリアの経験ですが、この夏に蝶・常念岳の縦走8人パーティで実施、ほぼコースタイム通りで下山しました。
8月には単独で岳沢ピストンハイキングもしました。
山と高原地図やヤマケイアルペンガイドを眺めているのですが、横尾〜カラ沢の区間のイメージが定まらず、単独行に迷いがあります。
上高地〜岳沢と、横尾〜カラ沢では、後者のほうがだいぶしんどい感じでしょうか。
長文すみません。《カラ》がケータイで変換できずすみません。
15底名無し沼さん:2010/09/11(土) 08:35:25
>>14
>《カラ》がケータイで変換できずすみません。
そんなこと気にする必要はないと思うが、「涸れ」と「沢」で別々に変換しちゃだめなの?
それにたしかにチラウラだね。誰も読まないと思う。
16底名無し沼さん:2010/09/11(土) 08:37:06
>>14
その経験があっても判断ができないならツアーに参加されたら?
単独行に迷いがある人を
「無責任に安心させる」ような不用意なレスを頂いて・・・
それで満足できるほうがおめでたいよ。
17底名無し沼さん:2010/09/11(土) 09:54:34
明日行ってこようかな

でも雨降りそうだね
18底名無し沼さん:2010/09/11(土) 10:53:39
山と高原地図見ても自分で判断できないならツアーのほうがいい
つか岳沢が目的地?
19底名無し沼さん:2010/09/11(土) 11:00:09
>>14
涸沢までの登山道は良く整備されているので問題はなさそうですが・・・時期的に人は多いですよ。
人が多いとすれ違いなどでコースタイムより時間の掛かることもあるので余裕を持った行動を。
それと通常なら10月に入ると稜線では降雪の可能性が有ります。
涸沢だけならあまり心配は無いと思いますが念のため。
20底名無し沼さん:2010/09/11(土) 12:45:31
凅沢かと思ってたけど、涸沢が正解なのか?
21底名無し沼さん:2010/09/11(土) 15:08:53
2214:2010/09/11(土) 18:00:26
チラ裏すみません。
お騒がせいたしました。
判断できないならツアーで、おっしゃる通りですね。
状況を紹介くださった方、ありがとうございます。登山道は整備されてるとのこと。麓で一泊していれば体力は持ちそうか、と思いました。

岳沢には、新しくなった小屋と、天狗沢?近辺のお花畑を見に、日帰りで行ってきました。重太郎がえりのアルピニストが沢山いらして、圧倒されました。
23底名無し沼さん:2010/09/11(土) 21:29:35
>>22
もしかしてあなたはひと月ほど前にも蝶、常念スレで主体性のない質問をされていた方?

単独というのはどんな経験者でも不安要素はあるのですよ。
というより、登山をする以上
ほんらい各々が持ち合わせていなきゃいけない部分が
ツアーやグループではぼやけてしまっているだけのことです。


不安があるから自分でいろいろ調べてその不安を解消するのです。
これは人の助言で得られるものもありますが
すべてをそれでおぎなうことは不可能です。

ですから最終的には
事前の想定を超える困難を迎えたら潔く撤退
という覚悟で臨めばいいだけのことです。
24底名無し沼さん:2010/09/11(土) 21:40:27
>>23
> ですから最終的には
> 事前の想定を超える困難を迎えたら潔く撤退


撤退するとか判断する間もなく虹色の空を飛んでいたとかいうのは幸せなのか
25底名無し沼さん:2010/09/11(土) 22:35:28
一瞬ならある意味しあわせかもね。
でも本来死ぬことは痛くて苦しいことだよ。
26底名無し沼さん:2010/09/12(日) 00:05:42
アカンダナって何ですか?
27底名無し沼さん:2010/09/12(日) 00:13:16
そんなこと聞いたらあかんだな〜
28底名無し沼さん:2010/09/12(日) 00:13:46
槍穂から下山してきて、挨拶が返されなくなったら上高地は近い。
あそこは下界と変わらん。
29底名無し沼さん:2010/09/12(日) 00:17:50
>>26
飛騨の山奥の秘密基地
30底名無し沼さん:2010/09/12(日) 01:44:35
>>28
欧米 →片言の日本語であいさつ
チョンキムチ →無視したあげく道をふさいで記念撮影
31底名無し沼さん:2010/09/12(日) 02:23:28
>>チョンキムチ →無視したあげく道をふさいで記念撮影

あるあるw
なんなんだろうな、アレ。
カプサイシンの摂り過ぎで注意欠陥障害にでもなってるのか、
日本人に舐められないようにわざと横暴に振舞って強がってるのか、
それとも単に周囲に配慮するという文化が存在しないのか。
理解不能な連中だよ。
32底名無し沼さん:2010/09/12(日) 08:03:38
>>30
差別するつもりはなかったがあのマナーの悪さはなんだろうね
あいつら未開人だよ
33底名無し沼さん:2010/09/12(日) 08:25:49
彼らは反日教育を受けているので
日本人を見下しているだけ。
34底名無し沼さん:2010/09/12(日) 10:05:54
北アルプスではないが暴風雨の山頂でやってるの見たこと有るよ。
35底名無し沼さん:2010/09/12(日) 10:17:22
上高地から岳沢往復ってのもアリ?
本当は涸沢まで行きたいけど、休みが土日しか無いので
前日は到着^泊、山行は日帰りしかできないんだよね。あと、混むし
36底名無し沼さん:2010/09/12(日) 11:03:26
上高地−岳沢往復なんてやる意味あるの?
天然クーラーってあったような気もするが・・・
37底名無し沼さん:2010/09/12(日) 11:48:18
>>35
金曜の晩に車で出発して
土曜の午前5時にタクシーを予約しておいて
上高地に入る、そこから涸沢まで7時間も歩けば
到着するはず。
涸沢でテント泊、次の日にパノラマコースから
下山すればOK
38底名無し沼さん:2010/09/12(日) 12:10:42
一泊で涸沢だとにかくひたすら歩くだけの行程なんだよな
それなら岳沢行って、早めにテント張るなり小屋にインして
のんびりお茶沸かしたり、大の字になって頭空っぽの時間を満喫する方がいいかもしれん
天気がよければ星も見れるし、翌朝も時間に負われずゆっくりできる
39底名無し沼さん:2010/09/12(日) 12:27:13
岳沢のちょっと上のお花畑、よかったですよ。天気良ければトリコニーなんかも目の前にドンと見えるし。
500mとはいえ、上高地より高度も上がるので、乗鞍・焼岳など南方向の景色もそれなりに味わえます。

天然クーラー(岳沢までの行程の1/3くらいのとこにある)を目的に上高地から上がってきてたという老夫婦にも会いましたが、
明神・徳沢あたりのハイキングに飽きたらない人には天然クーラーあたりまではちょうど良いかと。
ただ、靴は山のがあったほうが良いかと。
40底名無し沼さん:2010/09/12(日) 12:59:43
>>35
岳沢も紅葉の時期なら、それなりにきれいだと思う。
41底名無し沼さん:2010/09/12(日) 13:59:11
>>14

 10月初なので、何があっても(どんなに天気がよくて時間があっても)、
涸沢から上には絶対いかないことと、天気が悪ければいさぎよく途中から
引き返すと決心を固めておけば、涸沢までなら単独でも大丈夫でしょう。

 上高地から岳沢までと、横尾から涸沢までの標高差はほぼ同じです。
水平距離は横尾涸沢間のほうが少し長そうですが、それほどの差はない
ので、平均斜度も大きくはちがわない。岳沢往復に大きな問題がなかっ
たのであれば涸沢までも同じようにいけるでしょう。
 道はしっかりしているし、紅葉シーズンなので人通りは多い。単独で
も道迷いの可能性は少ない。

 登りの傾斜は、徳沢もしくは三股から蝶ヶ岳の登りにくらべれば緩
やかです。ただ、パーティで登るのと単独で登るのではかなりちがい
ますが。蝶ヶ岳に登ったのだから、登れるはずだと思って行って下さい。

 あと、単独でこわいのはケガです。何でもないところでも転倒して、
ケガすれば大事になりかねない。くれぐれも慎重に。
 それから、すでに指摘されているように、10月初めの涸沢は寒いです。
歩行している間は寒さを感じないけれど、日がかげると冷えます。
防風・防雨はもちろん防寒にも十分注意してください。
42底名無し沼さん:2010/09/12(日) 14:05:11
トイレは涸沢のほうがいい!
43底名無し沼さん:2010/09/12(日) 14:32:44
ストレスたまって我慢ならないから夜行日帰りで上高地行ってくる
滞在時間が実質6時間ちょいしかないから山登りはできないが歩けるだけ歩いてくるつもり
涸沢検討してる人いいなあ
44底名無し沼さん:2010/09/12(日) 14:36:04
>>43
何の仕事をするとそんなにストレスが溜まるんですか?
45底名無し沼さん:2010/09/12(日) 14:40:09
>>44
仕事半分、私生活半分だよ。早く景気回復して安心して仕事できるようになってほしいもんだわ
46底名無し沼さん:2010/09/12(日) 14:41:21
涸沢は基本的に徐々に登り詰めていく行程だから根気と体力があればたどり着くよな
岳沢も蝶ヶ岳も、上高地側から西穂山荘までも同じような感じかな
うちの近所の1000メートルもないハイキング山は堰堤だらけで、それを巻くのに腹の立つくらい何度も無駄なアップダウンを繰り返すんで
それに比べたらずいぶんマシとさえ思える

ちなみに本谷橋〜涸沢の真ん中辺りに、一ヶ所だけ浮き石がゴロゴロしてる箇所があった気がする
あそこで転けて落ちそうになった、記憶違いかな?
47底名無し沼さん:2010/09/12(日) 14:42:51
上高地に行くんだったら、車中泊はどの辺でやるの?
ちなみに名古屋方面からだから、バスは平湯から乗るけど。
宿をとろうにも上高地では高いし、平湯あたりの安宿だと空きがなくて。
48底名無し沼さん:2010/09/12(日) 14:44:19
俺なんて涸沢でも泊まったら高山病になりそうだわ・・・
そんな人いるのか?っていつも言われるけど。
49底名無し沼さん:2010/09/12(日) 14:55:41
>>48
短時間で詰めたらなる人はなるよ
下界から上高地素通りして一気に2300だし心肺に負担がかかる運動してるわけだし
以前にサッカーの高地合宿で体馴らさずに練習した選手がぶっ倒れてたじゃん
50底名無し沼さん:2010/09/12(日) 14:55:50
>>47
平湯バスターミナルでいいんじゃないか?
ロープ張って駐車できなきゃ、すぐ上の平湯の森の駐車場に止めりゃいい
51底名無し沼さん:2010/09/12(日) 15:02:56
>>49
上高地〜涸沢までゆっくり歩いてれば流石に慣れるだろ
高速登山鉄道に乗るわけじゃあるまいし
52底名無し沼さん:2010/09/12(日) 15:09:07
>>51
> 高速登山鉄道に乗るわけじゃあるまいし

それ言うと例えば西穂ロープウェイで一気に上がって山頂目指すとやばいってこと?
ていうか、高山病って寝てる間になりやすいとか聞いたが
一泊目の寝起きの頭痛はやばいのかな?

まあ、体質や体調に左右されるみたいだし
例えば女性は生理があるから貧血持ちが多くてかかりやすいのかな
更年期の体調絶不調(いわゆる自律神経失調症のひどいやつ)があったりするとキツそうだな
53底名無し沼さん:2010/09/12(日) 15:20:27
>>52
寝不足で行ったとき山頂どころか丸山で頭痛がしたわ。
独標で引き返したが、初めてのプチ高山病だった、と思う。
涸沢の場合は上高地からゆっくり詰めてくから可能性は低いんじゃないの?
54底名無し沼さん:2010/09/12(日) 15:25:02
ロープウエイ登山の一番のネックが高山病になりやすいって事だよな
西穂や木曽駒両方とも軽い高山病になって気分悪くなった
独標の登りでふらついて怖かったの覚えてる
体質にもよるだろうけどね
55底名無し沼さん:2010/09/12(日) 16:10:20
良スレの予感
56底名無し沼さん:2010/09/12(日) 16:15:25
まだロコモーティブに見つかってないからw
57底名無し沼さん:2010/09/12(日) 17:38:42
プオー!!
おりゃおりゃ!!!
58底名無し沼さん:2010/09/12(日) 18:55:45
>>48
おれも肩の小屋で泊まると気分が悪くなる。
もっとも天気が悪いだけでも頭痛がする体質だが。
59底名無し沼さん:2010/09/12(日) 19:42:16
俺は上高地で頭痛がする
俺も天気や飛行機でも頭痛がするときがあるから
気圧の変化に敏感なのかも
60底名無し沼さん:2010/09/12(日) 19:55:54
気圧は体調に響くぞ
鈍感なやつは感じないみたいだが気圧が高いとき(高気圧で天気がよい日)は交感神経が優位になり
気圧が低いとき、すなわち天気が悪い日は副交感神経が優位になると言われている
前者は末梢血管を収縮させ、後者は拡張するので寝起きにズキンズキンと痛むのではないか
猫が雨の日にひたすら寝ているのも自律神経のバランスが崩れるからだとか
61底名無し沼さん:2010/09/12(日) 21:36:11
今日徳沢まで日帰りハイキングしてきました
韓国人団体の道ふさぎ&挨拶無視以外は概ね満足できました。

また紅葉の季節にハイキング行ってきます。
62底名無し沼さん:2010/09/12(日) 21:40:45
神戸市内の観光地近くに住んでるが、異人館街なんか行くと「あんにょんはせよ〜」って言ってくるぞ
上高地でそれがないとは意外だな
63底名無し沼さん:2010/09/12(日) 22:45:12
>>61
上高地なら日本人の団体さんも同じじゃん(笑
64底名無し沼さん:2010/09/12(日) 23:11:48
と 在日が申しております
65底名無し沼さん:2010/09/12(日) 23:13:20
>>61
ちゃんと挨拶する韓国人・中国人=日本人と区別がつかない。
66底名無し沼さん:2010/09/13(月) 00:11:24
>>65
身なりを見ればわかります
ウェアや持ち物が微妙に違う
カメラとかサングラスとか靴とか色合わせなんかがね
67底名無し沼さん:2010/09/13(月) 01:41:59
>徳沢まで日帰りハイキング

これって面白いか?
ほとんど景色に変化のない平坦な林道を4時間近くかけて往復するんだよね
ただの歩行訓練かな
せめて涸沢か槍沢まで行くか、大正池周辺うろついてる方がマシな気がするんだけど
68底名無し沼さん:2010/09/13(月) 02:11:21
>>67
涸沢か槍沢ってのは同意だけど、大正池は要らんわ、河童橋より下流は観光客の溜まり場だし気分が萎える

徳沢までの道は何もないからいい
特にカメラやってると花の時期は結構な種類が咲いてるし
単に景色見て歩くだけでも、いろいろと思うことを重ねて感慨に耽る時間が楽しめる
梓川の蛇行とか山の端とか飽きないけどな
ていうか、いちばんのご馳走は空気感かも?
69底名無し沼さん:2010/09/13(月) 06:15:05
>>68
大正池は観光客の溜まり場として存在するべきだ。
あれがなくなると上の方までみんな押しかけるぞ。
70底名無し沼さん:2010/09/13(月) 13:07:40
子供の頃にガイドブックや写真集などで見慣れていた大正池だが
大人になって初めて訪れたとき「朽ち木がぜんぜん少なくね?」と思ったね
いま倒れずに残ってる木って何本くらいなの?
71底名無し沼さん:2010/09/13(月) 13:38:01
>>67

徳沢の魅力を付け加えれば、梓川にそそり立つ明神から前穂北尾根に
かけての稜線を眺めることができる。この景色はよそではみられない。

 涸沢にしても、槍沢にしてもかなり上までいかないと景色悪い。
72底名無し沼さん:2010/09/13(月) 13:41:58
ほんとうなら堆積した土砂で大正池はとっくに埋まってるからね
観光のために重機で土砂を掻き出してなんとか景観を保ってる
今では大正池は人工の池と言える
73底名無し沼さん:2010/09/13(月) 14:29:21
人工池なんだ。
74底名無し沼さん:2010/09/13(月) 15:12:48
いまや大正池自体、砂防ダムで水を堰き止めてる
あれ見たときは、正直げんなりしたわ
75底名無し沼さん:2010/09/13(月) 15:26:31
ここはひとつ、焼岳にドーンとひと噴き頑張ってもらうべきか
76底名無し沼さん:2010/09/13(月) 15:37:12
>>75
俺登る予定があるんだから、そんなこと言わないでくれ。
77底名無し沼さん:2010/09/13(月) 15:44:33
>>74
あれは水を塞き止めてるというより、本来は下流に土砂を流さないための砂防ダムだろ
が、ダムのお陰で大正池が長持ちした面もあるのだろうが
78底名無し沼さん:2010/09/13(月) 16:10:41
>>35
上高地散策のついでに穂高もちょっと欲ばりたい、っていうんなら
丁度いいんじゃない。涸沢ほど遠くないし混まないし、
上高地まで日帰りでもどってこれるし。
俺も行こうかな。
79底名無し沼さん:2010/09/13(月) 20:11:49
今ならもれなくチョンシナの団体様と遭遇します。
80底名無し沼さん:2010/09/13(月) 20:39:26
だったらなに?
81底名無し沼さん:2010/09/13(月) 20:46:51
ニダニダとうるさいんじゃボケェ!
と 言ってやりましょう
82底名無し沼さん:2010/09/13(月) 21:08:31
昔アメリカで日本人観光客の前で猿のマネやって嫌がらせしてた奴らがいたよ

おまえらそん時のアメリカのガキとおんなじレベル
83底名無し沼さん:2010/09/13(月) 21:09:00
ダニ野郎
84底名無し沼さん:2010/09/13(月) 23:34:51
>>82
外人って平気でそういう事できるんだから、度胸あるよな。
身体がでかいから襲われても勝てると思ってるんだろうけど。
俺、外人相手に煽るとか無理だわ。
85底名無し沼さん:2010/09/13(月) 23:48:09
上高地から北アルプスに入る魅力って何?
やっぱり他よりアルペン気分が味わえるから?
86底名無し沼さん:2010/09/14(火) 00:25:14
人がたくさんいるから迷わない
87底名無し沼さん:2010/09/14(火) 01:42:59
>>84
基本的に日本人より外国人の方がDQN度は高いと思うぞ
民度というより遺伝的な何かが違うんでないか?
同じ外国人でも、欧米系はそういうことやるやつらで
例えばインド人なんかはやらない印象があるが
88底名無し沼さん:2010/09/14(火) 06:47:09
遺伝で言うなら、ヨーロッパ人とインド人は同じだろ
89底名無し沼さん:2010/09/14(火) 07:24:03
>>73
下流に堰堤があって水位かさ上げしてます。
誰でも確認できますよ。
90底名無し沼さん:2010/09/14(火) 07:29:28
つい最近も上海で韓国人学生が中国のチンピラに「おまえら、なんで犬食うか」
てからまれてフルボッコされたそうだ、近隣憎悪と言うのが一番やっかいだな
91底名無し沼さん:2010/09/14(火) 07:34:51
日本人にとって鯨が食べ物であるのと同じで、
韓国中国の人には犬が食べ物であるだけ。
92底名無し沼さん:2010/09/14(火) 07:41:29
下界でこれだけ涼しくなってきたんだから
上高地はすっかり秋だろうね
93底名無し沼さん:2010/09/14(火) 08:50:09
下界てどこだよ?
江東区か
94底名無し沼さん:2010/09/14(火) 11:04:32
>>89
河川底の土砂を止めるんだから水嵩も上がります
それが堰堤ですよ
95底名無し沼さん:2010/09/14(火) 11:48:21
>>94
大正池の堰堤は水位調整用だね。そして発電にも使っている。
見たこと無いの?土砂は大正池に入る前の堰堤でブロックされている。

ttp://www.hrr.mlit.go.jp/matumoto/contents/sub/report/tayori/kamikouchi5.html

土砂が溜まるから水位が上がっているのではなく、土砂は毎年さらっているわけね。
堰堤にもいろいろあるということで。
96底名無し沼さん:2010/09/14(火) 12:35:16
>>35 岳沢まで登るのなら、もう少し3〜40分だけ頑張って高度を上げるといいよ。
景色が全然違うよ。前穂のピークってこんなかんじかな?くらいの景色は楽しめる!
97底名無し沼さん:2010/09/14(火) 15:43:07
相変わらず蘊蓄好きなのがいるな
98底名無し沼さん:2010/09/14(火) 17:16:40
>>85
山岳保険に1000円で入れるから (´・ω・`)
99底名無し沼さん:2010/09/14(火) 17:23:32
いけるか行けないかの判断を人に頼るような馬鹿に助言なんかスンナよ。
その時点で遭難予備軍だっつうの。
人に頼っていいのは情報収集の類だろ。
100底名無し沼さん:2010/09/14(火) 17:31:25
100
101底名無し沼さん:2010/09/14(火) 18:03:37
奥飛騨の中ノ湯→焼岳→上高地を一日でいけますか?
102底名無し沼さん:2010/09/14(火) 18:13:18
>>101
逝けよ
103底名無し沼さん:2010/09/14(火) 18:14:29
今日上高地行ってきた。
>>61とほぼ同じ感想。挨拶は義務じゃないが無視されると嫌な気分だよな。アクセサリーで何か見分け付く気がするw
山歩きしない人(日本人の)はああいう挨拶違和感あったりするのかね
104底名無し沼さん:2010/09/14(火) 18:31:54
しつこい男だなあ、上高地に何しに行ってんだよ

オレは日本人登山者だけど、山行く時は上高地は都会の延長て気がしてるので挨拶なんかしないよ
団体さんに道を塞がれることも時々あるけど「すいません、通ります」て言って
道を開けてくれなかったことなんか一度もないよ
105底名無し沼さん:2010/09/14(火) 18:36:37
>>47
その程度金出せない奴が来るなよw
106底名無し沼さん:2010/09/14(火) 18:56:17
アホか
107底名無し沼さん:2010/09/14(火) 20:02:56
>>104
在日乙
108底名無し沼さん:2010/09/14(火) 20:23:10
>>101
行けるよ。

紅葉の時期はいいかもね、気をつけて!
109底名無し沼さん:2010/09/14(火) 20:27:55
熊はどうですの。
110底名無し沼さん:2010/09/14(火) 20:48:48
最近降りてきてるらしい。
子連れだと。
111:2010/09/14(火) 20:51:58
スタンバイしておきます。
112底名無し沼さん:2010/09/14(火) 21:10:35
リンク切れは確認してない。旅行板転載。

金塊の博物館近くの国道沿いの川で、釣り人がクマに襲われた件
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20100903/CK2010090302000110.html

R158沿いやスカイラインでクマ大量出没中らしい
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100903ddlk21040058000c.html

113底名無し沼さん:2010/09/14(火) 21:21:20
登山など旅行者が熊の出るところを行く時には
衣服に小さな鈴をつけるように注意されています。
鈴はたいていの熊を追い払うけれど
ヒグマや人になれた熊には効き目がないので、気をつけなければいけません。
それらの熊が辺りにいるかどうか知ることは、そんなに難しくありません。
山道の地面を特に熊の糞に気を付けて見ることが大切です。

ヒグマや人になれた熊の糞は簡単に見分けられます。小さな鈴が混じっているのがそうです。
114底名無し沼さん:2010/09/14(火) 21:23:51
福井の記事によれば、ブナ類の実が不作で里に下りてきてるみたいだな
嫌だねぇ
115底名無し沼さん:2010/09/14(火) 21:32:59
北アにヒグマは居ない件
116底名無し沼さん:2010/09/14(火) 21:38:58
ヒグマは北海道にしかいないってんだよ
本州でクマっつったらよ、ツキノワグマのことなのに勘違いするバカが多いんだわな
117底名無し沼さん:2010/09/14(火) 21:42:00
>>104
胴衣

横尾越えるまで挨拶は相手がした時だけ返すね
横尾越えたら普通に挨拶する
118底名無し沼さん:2010/09/14(火) 21:43:33
あんまりひきこもりをからかってはだめですよ。
119底名無し沼さん:2010/09/14(火) 22:25:39
初めて大キレットへ行きます
今の時期人は多いですか?
夏休みと紅葉の合間で勝手に人少なめだと思っているのですが
あと、キレット越えの時はヘルメットあったほうが良いでしょうか?
120底名無し沼さん:2010/09/14(火) 22:40:18
一般登山道にヘルメットはいらない

いや、立山なら必要かもしれんがw
121底名無し沼さん:2010/09/14(火) 23:19:50
ヘルメットなんて北鎌でも必要ねえよ。
キレットごとき軽装で余裕。
122底名無し沼さん:2010/09/14(火) 23:23:41
キレットはいらんだろ。
先日奥穂→西穂やったんだけど、ほとんどかぶってたな。俺は持ってかなかったが…
123底名無し沼さん:2010/09/14(火) 23:26:41
キレットは落石よりも滑落に注意した方が良いぞ。
124底名無し沼さん:2010/09/14(火) 23:43:23
ヘルメットはいらないよ。北穂高小屋泊?
週末で天候が安定してればキレットや小屋はそれなりに混むけど良い小屋だよ。晴れた朝に良い写真が撮れたら最高だね!
125119:2010/09/15(水) 01:26:16
ありがとうございます。
落石が怖いのでメットが必要かと思いました。
特に週末3連休はいろんな人でごった返すかも・・・と思いまして

あまりに人が多ければ、涸沢で酒でも飲んでgdgdしてようと思います
126底名無し沼さん:2010/09/15(水) 06:54:38
高尾山しか経験ないのですが北穂岳だけの登山は可能ですか?
単独・小屋泊まり・今月末〜10月上旬を予定してます。
最近、高尾山でトレーニング中です。
キャラバンの1万3000円ぐらいの登山靴も用意しました。
127底名無し沼さん:2010/09/15(水) 07:12:28
大丈夫でしょ?
鎖場が何箇所かあったり、四つんばいで登るところあるけど
高所恐怖症で無ければ平気
128底名無し沼さん:2010/09/15(水) 08:19:20
>>126
>>登山靴も用意しました???
ゴアの上下や防寒着はしっかりしてるんだろうな?
秋の北アルプスは9月下旬からは、天候急変、吹雪、一晩過ぎたら銀世界とかあるぞ
疲労凍死とかもあるんだぞ、その辺分かってるのか?
高尾山しか経験がない単独初心者が、いきなり秋の北穂とかちょっと感心しないわ
129底名無し沼さん:2010/09/15(水) 09:02:32
いや釣りじゃないの?マジならチャレンジャーだな
13035:2010/09/15(水) 09:33:30
>>96
ありがとう。行ってみます。
岳沢から前穂側に少し登って行けばいいんですね。
(地図見ると西穂側と前穂側があったんで)
131底名無し沼さん:2010/09/15(水) 10:17:25
高尾山なんて山じゃないからな。
アレを基準にして考えたら痛い目に遭うぞ。
いきなり北アルプスなんて欲張らないで、まずは丹沢か奥多摩の山を
いくつか登って練習した方がいいと思う。
雲取でも金峰でも、近場に良い山がいくつも有るからさ。
13296:2010/09/15(水) 10:33:41
>>130 そうです。
岳沢から暫く登ると、展望が開け「岳沢パノラマと白ペンキでかかれた岩が目標です。
小屋の人に聞けばすぐ分かると思うよ。
ただ>>131も言ってるように、高尾山2往復して楽勝くらいの体力はいいりますよ。
(それは岳沢とまりでも同様)
でもまあ、かなりゆっくり目に歩けば、普段運動してる人なら問題ないと思うな。
133底名無し沼さん:2010/09/15(水) 10:57:05
126です。高尾山に関しては全ての季節とルートを制覇してます。
北穂に行く前に高尾〜小仏峠の縦走は計画してます。
>>127
高所は何とか大丈夫だと思います。
やばそうなら引き返します。
ただ高齢のおばちゃん達が登ってるらしいので行けるかな
と思ってます。
>>128
5000円ぐらいのカッパを用意するつもりでしたがゴア製でないと
厳しいでしょうか?夜行バスで2泊3日を予定してます。
まだ猛暑なので防寒着は考えてませんでした。
>>129
本気です。初の鎖場体験と絶景を見たいです。
>>131
高尾以外にも登ってみます。
雲取・金峰も調べてみます。
丹沢・奥多摩あたりで
鎖場の練習もできるとこが良いです。
134底名無し沼さん:2010/09/15(水) 11:01:49
> まだ猛暑なので防寒着は考えてませんでした。
> まだ猛暑なので防寒着は考えてませんでした。
> まだ猛暑なので防寒着は考えてませんでした。
135底名無し沼さん:2010/09/15(水) 11:03:29
ネタくせぇ
「高尾山に関しては全ての季節とルートを制覇してます」
なんてマニアックなことしてるやつが丹沢や奥多摩も知らないなんてあり得んよ。
136底名無し沼さん:2010/09/15(水) 11:08:14
猛暑、とか言ってる時点でネタさんかとww

標高100mで気温●●度、とか教科書の1ページ目から入門必要では。
137底名無し沼さん:2010/09/15(水) 11:10:20
>>133
> まだ猛暑なので防寒着は考えてませんでした。


お前危ない、マジでなに考えてんのかと。
3000m近い山の気象傾向と下界の異常気象を一緒にしているとは恐れ入る。
138底名無し沼さん:2010/09/15(水) 11:12:01
>>137
お前危ない、ネタにマジレス、なに考えてんのかと。
139底名無し沼さん:2010/09/15(水) 11:17:57
QED
よってネタと証明されたWW
140底名無し沼さん:2010/09/15(水) 11:22:54
マジなのかネタなのかさっぱりわかんなくなってきたwww
>>133
あえてマジレスすんけど、今年は我慢して来年夏まで待って、その間に装備やトレーニング充実させた方がいいと思うよ
おばちゃんが登ってるからなんて失礼も甚だしい。見た目は中高年でも中には凄い人いたりする。
しかも高尾から小仏峠って、自分は初めて高尾山行った時に歩いたコースだわ
141底名無し沼さん:2010/09/15(水) 11:30:10
高度障害の可能性もあるしね。
142底名無し沼さん:2010/09/15(水) 11:35:49
北穂高じゃなくて 北穂岳、ってのがあるんじゃないの、ワタシは知らないけどさ。
143底名無し沼さん:2010/09/15(水) 11:53:14
ばか、ネタにマジレスが冗談じゃなくなってんのよ
槍平小屋のオッチャンのブログに「ボストンバッグを両方にかけてきた」とか
「手提げ鞄を肩に掛けて歩いてった」とか、そういう登山者が実際にいるって、ワロタw
144底名無し沼さん:2010/09/15(水) 12:01:02
電車から見えた富士山が綺麗だったからって理由でそのまま登りだしちゃうのもいる時代だからねw
145底名無し沼さん:2010/09/15(水) 12:55:33
槍平blogみた。

blog内の
これからの季節の山は8月の山とは全く別な場所です、くれぐれもお忘れなく、との言葉を133に贈るよ。
146底名無し沼さん:2010/09/15(水) 12:58:20
北アなんて整備されすぎてちょっとキツイハイキングコース化してるからなぁ。
147底名無し沼さん:2010/09/15(水) 14:10:29
>>126
おまえ北アに行ったことないだろw
148底名無し沼さん:2010/09/15(水) 14:12:40
>>146の間違い。
149126:2010/09/15(水) 14:18:26
>>147
だからないっていってるじゃないですか。
文盲でシュか?
150底名無し沼さん:2010/09/15(水) 15:00:51
↑フルボッコ本人降臨?
151底名無し沼さん:2010/09/15(水) 15:05:03
>>133
>>まだ猛暑なので防寒着は考えてませんでした。

わざわざ長文でレスしてるし、ネタではないと仮定してマジレスするけど、防寒対策だけはしっかりしとけ。
俺はテン泊派だけど、北アルプスじゃ8月の夏真っ盛りでも夜は冷え込むから。
フリース着込んでシュラフにくるまっても寒くてガタガタ震えて、夜中にテントの中でプリムス焚いて
あったまった事もあるし。
勿論、真夏の話よ。
152底名無し沼さん:2010/09/15(水) 15:29:18
今までなら、こんな話はネタとして誰にも相手にされなかった。
けど143の言うようにネタみたいなマジ話があるから困る。
実際、俺も鳳凰で背広に革靴のおっさん見たからね。
153底名無し沼さん:2010/09/15(水) 15:33:16
秋山の寒さ、特に真夏でも時に夜間温度が10度くらいに下がることがあるって言われても
こればっかりは多少でも経験しないとピンとこないものなのかもしれない。
154底名無し沼さん:2010/09/15(水) 15:53:02
>>152
外人、特に西洋人に軽装が多い気がする。
155底名無し沼さん:2010/09/15(水) 16:03:27
西洋人とは身体のスペックが違うようなので(彼らは、強い!)、いちがいに軽装、とは言い切れないように思う。
156底名無し沼さん:2010/09/15(水) 16:08:25
俺も10月下旬の雪降る大雪山の旭岳8合目で背広、革靴、手提げ鞄の人見たことある。
さすがに目が点になった。
157底名無し沼さん:2010/09/15(水) 16:12:21
ネタであろうとまじであろうと
ネタ扱いしてやることでそのやばさが伝わるんだから
こっちは親身になる必要ないよ。
158底名無し沼さん:2010/09/15(水) 16:15:02
それCMの撮影では?
159底名無し沼さん:2010/09/15(水) 16:22:23
>>157

> ネタであろうとまじであろうと
> ネタ扱いしてやることでそのやばさが伝わるんだから
> こっちは親身になる必要ないよ。
160底名無し沼さん:2010/09/15(水) 16:24:38
>>157
もちろんそうだが、そういう輩が実際に山に来て
わしらに予期せぬ迷惑をかけることがないとは言えん
極論だけどな
161底名無し沼さん:2010/09/15(水) 18:37:54
>>133
最近の登山ブームで初心者が量産されてるので
念のためマジレスするけど
この秋は北穂はやめといて、1500〜2000mクラスの山をいくつか登ることを目標にしな
山を知らない君が秋の3000mクラスを登ることは非常に危険な行為
高尾山で自分なりに自信があるのかもしれないけど、登山する人から見ると高尾山はただの「観光地」
俺の感覚だが
低山と認識するのは1000mクラス
山と認識するのは1500〜2000mクラス
山岳と認識するのは2500〜3000mクラス
こんな感じか
ただし、夏の富士山は観光地だが
162底名無し沼さん:2010/09/15(水) 18:39:21
>>156
10月下旬、積雪20cmの雄山に三つ揃いのスーツに紳士靴で登ってきたのがいた
山頂にいた全員目が点にw
163底名無し沼さん:2010/09/15(水) 18:41:33
>>148
毎年槍ヶ岳とか登ってますがなにか?
横尾経由のコースの感想で書いてみたが
逆に何が”w”なのか知りたいわ。
164底名無し沼さん:2010/09/15(水) 18:46:04
>>163
> 横尾経由のコースの感想で書いてみたが

こういうのを後だしジャンケンといいます。
165底名無し沼さん:2010/09/15(水) 18:54:01
夏山の北アに行って、最近は整備されてる云々発言、怖いわー
166底名無し沼さん:2010/09/15(水) 19:13:12
というかなんで毎年槍ばっか登るの? アホ?
167底名無し沼さん:2010/09/15(水) 19:39:00
126・133です。
ちなみに149は自分ではありません
こんな反響があるとは思わなかったです。
また、ネタや釣りではありません。
ちょっと自分も甘く見てた部分があるかもしれません。
少し計画を変更します。
ただ、最近見た番組で芸人のイモトがモンブランを登頂したのを
みて影響を受けた部分もあります。
いくらなんでもモンブランよりは優しいだろうと・・・

あと東京近郊でアルペン気分と鎖場と絶景を味わえるお薦めが
あれば教えてください
山に慣れたいと思います。
168底名無し沼さん:2010/09/15(水) 19:39:28
ヤリマンだから
169底名無し沼さん:2010/09/15(水) 19:43:15
>>167
テレビ番組を真に受けるか!馬鹿者だよあんたw
ガイドやヘルパーが付いて途中ショートカット(荷物持って貰ったり食事やらあれこれ世話受けて含む)もあるだろうて
170底名無し沼さん:2010/09/15(水) 19:57:18
なんだただの基地外が騒いでいるだけか
171底名無し沼さん:2010/09/15(水) 19:58:20
この板もやさしくなったものだな
172底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:00:30
だって上高地スレだもん
173底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:00:49
>>167
基地外がわいてるが、上高地から穂高あたりなら今の時期なら問題なくいける。
北穂ならまったく問題なし。
実際に行ってみたほうが早い。
基地外の相手にするよりよほど有用な時間の使い方だ。
174底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:02:11
>>167 マジで今年はヤメとけ、まだ早いよ。
その経験だけでもポテンシャルあるヤツは乗り切れるが、
アンタにはそれがないのははっきり分かる。
ヤバすぎるよ。 
175底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:09:52
>>167
沖縄でサーフィンなんてどうです?
176底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:10:45
背広に革靴のおっさん、あっちこっちで目撃されとるな。
俺も涸沢で見かけたことがあるけど、山小屋に集金か両替に来た銀行員かと想像したが、
大雪山8合目だと営業小屋はなさそうだし。
177底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:13:10
ていうか、こないだ磯貝さんが転落して亡くなったの北穂だったよねたしか
慣れた頃も危ないってほんとだな
178底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:15:26
>>176
>山小屋に集金か両替に来た銀行員かと想像したが

その格好で徒歩では来ないだろw
あるとしたら荷揚げのヘリに便乗して来たとかだな
笑い話だが
179底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:19:41
>>167
南町田のモンベルの中の山はどうよ。
180底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:21:53
>>176
それみんな同一人物じゃないか。
俺はスーツ姿で百名山踏破とかの記録を狙ってるヤツだとみた。
181底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:29:17
>>176
隣に白衣の男性は居ませんでしたか?
http://www.youtube.com/watch?v=PG1rPf2Wx-Q
182底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:37:10
>>167
行けばわかるさ
とりあえず涸沢まで行ってみろ
涸沢で一泊して北穂の取付き見て考えろ
行けそうだったら翌日行ってみれば良い
ゴアまではいらんがちゃんとしたカッパとフリースくらいは持ってけ
ポンチョじゃ事故の元
例年だと10月初旬〜中旬に初雪が降る
行くなら今だ

東京近郊で・・・となると、妙義山かな?
183底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:39:15
>>167
東京発で高山に馴らすの目的なら八ヶ岳でいいんじゃね?
184底名無し沼さん:2010/09/15(水) 20:46:53
上高地いって焼岳という手もあるな
185底名無し沼さん:2010/09/15(水) 21:05:51
>>182に賛成。
俺まだ早いと言ったが、確かにそれはいいかも。
といいつつ・・・唐沢でも荒れるとしんどいよ
186底名無し沼さん:2010/09/15(水) 21:06:02
両神山八丁もいいんじゃないかな。ピストンしても良いし、日向大谷絡めても変化があって面白い
187底名無し沼さん:2010/09/15(水) 21:18:25
下見もかねてとりあえず行ってみたほうがいいと思う。
そうすれば来年に備えて準備ができるしね。
途中で断念しても決して無駄にはならないと思う。
188底名無し沼さん:2010/09/15(水) 21:22:37
今年の紅葉はどうかな?
189底名無し沼さん:2010/09/15(水) 21:24:00
ところでお前ら、どしゃ降りのなか登った経験ある?
稜線は無理としてどの辺りまでならどしゃ降りOK?
190底名無し沼さん:2010/09/15(水) 21:29:55
>>182
妙義とかいい加減な事言ってんじゃねーよ
191底名無し沼さん:2010/09/15(水) 22:14:59
涸沢までなら何度か登ったし、常念山脈の縦走もこなしていよいよ穂高という場合、最初に登るのは奥穂?それとも北穂のどっちがお勧めですか?

とりあえず今年の体育の日の3連休に涸沢テント2泊で天候が良ければ奥穂か北穂のどちらかを往復しようかと思っています。

今の所は北穂往復を考えていますが、その理由は単純に奥穂往復より所要時間が短そうと言うだけです。
もし、初めて穂高に登るのなら奥穂の方が登りやすいということであれば、そっちに変更することも考えているのですが・・・
192底名無し沼さん:2010/09/15(水) 22:16:58
>>173

同意。


193底名無し沼さん:2010/09/15(水) 22:24:07
>>192
せっかくだから北アルプス最高峰の奥穂に行けば?
北穂はある程度岩稜歩きの技術磨いてから
涸沢-北穂-奥穂山荘-涸沢で行けばいいと思うよ
194底名無し沼さん:2010/09/15(水) 22:25:04
>>191
どっちも似たようなモンじゃね
俺だったら両方を縦走する
195底名無し沼さん:2010/09/15(水) 22:49:24
>193
楽しそう
196底名無し沼さん:2010/09/15(水) 22:51:38
>>191
初級の友人がこないだ涸沢ベースに両方登ってきたけど、奥穂のほうが
マシだったと言ってた。
北穂は下りでバテバテになったって。

縦走は騙されたらダメだよ。
大キレット怖くないと言ってた知人が、北穂→穂高岳山荘は怖いと言ってた。
多分、奥穂〜槍の間では一番危険。経験積んでからじゃないと。
197底名無し沼さん:2010/09/15(水) 23:00:12
>>191
私も奥穂を勧めます。
ハシゴとかあるけど、奥穂のほうが断然安心して歩ける。
198底名無し沼さん:2010/09/15(水) 23:18:30
>>197
同意。
涸沢−北穂のガレザレた急坂は、下りの方がおっかない。
199193:2010/09/15(水) 23:22:01
スマン>>193>>191へのレスね
200底名無し沼さん:2010/09/15(水) 23:24:16
体育の日は雪降るどw
初心者が稜線で雪に降られたら一巻の終わり
201底名無し沼さん:2010/09/15(水) 23:32:50
>>189
一番のどしゃ降り食らったのは、去年の北アだな。
上高地から前穂経由で奥穂山荘までの山行だったが、あまりに雨足が強くて
ハシゴ場や鎖場が滝みたいになってた。
体温もどんどん奪われるし、良い事無かったな。
202底名無し沼さん:2010/09/16(木) 00:00:41
>>200
毎年、雪が降ってる訳ではない。
203底名無し沼さん:2010/09/16(木) 00:06:35
191です。

皆さん、アドバイスありがとうございます。
初の穂高登山は奥穂の方が良さそうですね。
北穂は次回ということで、今回は奥穂を目指してみます。


晴れくればいいんですけど、仮に雪でもそのときは涸沢で雪の穂高を眺めながらマターリするのも、またいいかもしれませんね。
204底名無し沼さん:2010/09/16(木) 00:18:24
何年か前に涸沢の紅葉がまさに見頃の最中の連休だっけな
テン場も満員御礼で大にぎわいだった日の翌朝
あまりの寒さで目が覚めたら、あたり一面銀世界だったー!なんて年があったらしいな
亀爺たちは三段紅葉だっつって大喜びだったそうだが、寒がりな俺には耐えられんw
205底名無し沼さん:2010/09/16(木) 00:42:59
b
206底名無し沼さん:2010/09/16(木) 00:51:59
>>204
白馬では、小屋まで100m位のところで遭難死があった時だよね。
去年も、体育の日の白馬は雪山でした。
確か、穂高もそうだったんでは。
その前、9月最終週は、奥穂・槍〜表銀座〜中房を歩いたけど、紅葉ピークできれいでした。
例年よりイマイチだったらしいし、日程の2/3は雨だったけど。
今年は残暑も続くらしいけど、逆にその分、急に冷え込む予感も...。
207底名無し沼さん:2010/09/16(木) 01:42:53
夏が異様に暑かったら、冬は寒さが厳しくなるって聞くよな。
でも最近の予報や予想は外すときは大きく外すからなんとも。
この夏は冷夏予想だったし。
208底名無し沼さん:2010/09/16(木) 02:16:24
上高地らへんの山小屋は枝沢から水を引いているが、水が切れたりしなかったのかな?
上高地とは関係ないが
立山方面の剣沢や内蔵助沢など、越年する雪渓は無事だったんだろうか
雷鳥とか高山植物とか、生態系も気になるところだな
とにかく異常に暑い夏だった
209底名無し沼さん:2010/09/16(木) 07:29:34
>>204
2006年の体育の日がそんなの。穂高岳山荘から下山できない人が多数出て、
稜線からの滑落も相次いだ。
自分は混雑ピークを避けようと一日ずらしたら、鏡平で足止め食ったw
ただし、本当に見事な三段紅葉だったよ。

>>208
先々週、笠のテン場で水が枯れたと言われたんで双六に変更した。
210底名無し沼さん:2010/09/16(木) 10:30:00
>>206
あのときは奥穂でも遭難死あったんだぜ
体育の日に登る奴は遺書くらいは書いといた方がいい
211底名無し沼さん:2010/09/16(木) 10:41:28
ベテランのクライマーでも冬装備を持ってくかどうか思案するので
秋の北アは敬遠しがちだって言うもんな

初心者中高年が紅葉狩りで10月の3000mへ行こうと言うのがおかしいんだけどなあ
212底名無し沼さん:2010/09/16(木) 12:27:34
三段紅葉・・・是非見たいな。
213底名無し沼さん:2010/09/16(木) 12:52:06
三段腹なら俺のでよければ
214底名無し沼さん:2010/09/16(木) 14:04:03
嫁の四段腹はどうだぃ
215底名無し沼さん:2010/09/16(木) 15:03:56
>>209
俺もその日その辺りにいたよ
前夜ババ平で雨の中テント泊して朝起きたら雪になってた
夏装備で行ったから停滞もせず、迷わず帰ってきたけど、
突っ込んでいく人も結構いたよ
216底名無し沼さん:2010/09/16(木) 16:28:14
>>167
表妙義に逝けよ
縦走な
217底名無し沼さん:2010/09/16(木) 17:01:30
裏妙義のほうが面白そうじゃんw
218底名無し沼さん:2010/09/16(木) 18:04:56
なんでだろ?
219底名無し沼さん:2010/09/16(木) 19:19:35
六百山でいいんじゃないか?
220底名無し沼さん:2010/09/16(木) 21:02:49
>>208
雪渓が消える主な要因は降雨だよ
もちろん暑さも多少は影響あるけど
この夏は降雨が少なかったから結構残ってるんじゃないか?
221底名無し沼さん:2010/09/16(木) 21:04:02
山登るまで新穂高BTに無料の温泉がなぜあるのかって???だったけど。
あれって、特にテント泊で安くすまして風呂入らない人はそこで汗流して着替えて来いよ、そのままバスとかに乗って迷惑かけるなよ という意味だったんだね。
たまにそういう迷惑な人が列車に乗ってたのも思い出した。
222底名無し沼さん:2010/09/16(木) 21:15:45
>>208こないだ行ったけど、水量は豊富だったよ。
あいかわらず出しっぱだったし。
223底名無し沼さん:2010/09/16(木) 21:36:16
>>221
去年の秋に行ったとき、BTの無料風呂は閉鎖されてたよ
ロープウェイ券に、2階か3階にある温泉浴場の無料券が付いてたけどあれが代わり?
それともまったく別の経営?
224底名無し沼さん:2010/09/16(木) 22:33:09
下の無料温泉は町営だったはず。
砂防工事にひっかかって撤去になったらしい。
かわりに、同じく砂防工事にかかった中崎山荘が対岸に移動し、日帰りで復活した。
湯も施設も良いらしいけど、でも800円じゃなあ…。

寸志で入れた新穂高の湯は壊れて湯がたまらなくなったとかで修理閉鎖中。
いつ復活するかは謎。

ロープウェイ乗換駅にある温泉はロープウェイと同経営だったと思う。
以前行った時には無料券なんてついてなくて、500円払って入ったけど、今はついてるの?
GWに2時間待ちくらった際、風呂入りながら整理券の番号聞けたから便利だったな。
225底名無し沼さん:2010/09/16(木) 23:44:33
北アルプス初めてで大キレット行ったけど
3点支持守ってればそんな危なくはなかったよ

山行の体力は必要だけど
226底名無し沼さん:2010/09/16(木) 23:56:55
鉄棒、逆上がりできない
運梯できない
登り棒、まったく登れない
227底名無し沼さん:2010/09/17(金) 00:08:59
>>225
あんた真面目ないいひとだな
228225:2010/09/17(金) 00:35:59
>>227
そう?ありがとう

ちなみに大キレットは去年の話で、
今年は奥穂〜西穂行ってきました。
間ノ岳過ぎて次のピーク上ってるときに落石にあってケガしてしまいました。
ガレ場で先行者がいる時の距離感大事だなっていい経験になりましたわ。
景色は最高で岩場歩きも楽しかったのでまた行きたい。
229底名無し沼さん:2010/09/17(金) 01:16:30
>>225
今のところ勝率が100%の様ですが
登山には隠れたリスクがあるものなので、そこを読めてないと遭難しますよ
登山とは、リスクも計算に入れて、勝算80%くらいでアタックするものです
「3点支持守ってればそんな危なくはなかったよ」なんて、他人に聞かせる話ではありません
リスク計算をやってません、そんなの出来ません、と言っている様なものです
230底名無し沼さん:2010/09/17(金) 01:36:20
>>229
頭悪いレスだな

>勝算80%くらいでアタックするものです

それを書くなら「勝率120%くらいでアタックする気持ちで登るべきです」だな
5回に1回事故っても仕方ないみたいな心構えでアタックしろっていうのか?

つーか、こいつ何が言いたいのかわからないな
単なる老人の妬みなのかな
231底名無し沼さん:2010/09/17(金) 01:37:18
今週末に涸沢カールでテン泊するんですが
2年前、auはダメだったんですが
今は電波来てるんでしょうか?
232底名無し沼さん:2010/09/17(金) 02:17:39
>>120
20%は撤退ですよ
5回に4回登れればいい安全率でという事
233底名無し沼さん:2010/09/17(金) 02:29:17
>>228
いきなり北アの難所二つを攻略するとは、やるじゃん。
次は北鎌尾根だな。
ガッツ溢れる君には湯俣温泉からの遡上コースをお勧めするぜ。
234底名無し沼さん:2010/09/17(金) 06:21:20
今日これから、折立ー太郎小屋ー高天原2泊ー双六小屋ー新穂高、平湯と松本で泊まり癒してから帰る予定です。
235底名無し沼さん:2010/09/17(金) 07:38:29
高天原山荘は工事中で、予約なしだと泊まれないけど予約した?
236底名無し沼さん:2010/09/17(金) 08:43:33
>>230
>>229のリスク計算ってのも笑えるが、お前のが頭悪そうだぞ
237底名無し沼さん:2010/09/17(金) 09:25:30
上高地へのアクセスなんだけど。
自分は名古屋方面から行くので東海北陸道を使うんだけど
これが退屈なんですよね。高山から平湯への道も同じく。

で、中央道から松本を抜けて沢渡へ・・・なんて考えてたけど
遠回りかなと思いきや、上高地のHP アクセスサイトにはそれも載ってるんですよね。
そういう人います?
238底名無し沼さん:2010/09/17(金) 09:40:06
>>237
そういう人がいるいないじゃなくって・・・
かかる時間と費用を調べて自分にとってどちらが利点があるかで
判断することなんじゃないの?
239底名無し沼さん:2010/09/17(金) 09:58:34
>>237
松本からの道もつまらんぞ、谷が急すぎて展望良くないし
道狭くてコーナー続きだから観光バスかトラックに追いついたら追い越せるスペースはほぼ皆無
240底名無し沼さん:2010/09/17(金) 09:59:46
仲間がいないと不安なんだろ。
ゆとりに理屈を求めても無駄。
241底名無し沼さん:2010/09/17(金) 10:18:40
つか板違い
山の話をしろよ
242底名無し沼さん:2010/09/17(金) 12:03:57
>>224
無料券というのは、平湯バスターミナルの建物内上階にある温泉のことじゃないか?
たしか新穂高までのバスの往復切符がロープウェイとセットになっているもののはず
243底名無し沼さん:2010/09/17(金) 16:01:34
今月末に 上高地〜カラ沢〜北穂〜明神〜上高地

家から2泊3日 小屋泊まりで28Lのザックで持ちますか?
また、熊鈴とストックはいりますか?
アドバイスお願いします。
244底名無し沼さん:2010/09/17(金) 16:23:11
雨具、防寒具はとうぜん必携だし
携行非常食や行動食、その他最低限の水を詰めるのに40リットルは必要では?
だいたいもう日にちがないのに、シミュレーションパッキングくらいしたら?
詰めてみればわかること

クマ鈴はあった方がよい
ストックは、下り、帰り道に、膝に自信がないならあればかなり助けになる
慣れないと帰りの横尾から上高地の平地歩きが結構キツイんじゃまいか?
245底名無し沼さん:2010/09/17(金) 16:25:25
>>244
だから・・・
このレベルの馬鹿にマジレスするなって。
246底名無し沼さん:2010/09/17(金) 16:39:16
>>245
何んでもったいぶってるの?

そんな登山って格式高いの・・・

247底名無し沼さん:2010/09/17(金) 16:48:05
>>246
28Lでいけますか?って質問自体がおかしいと思わんの?
必要なものってググればいくらでも出てくるし、ザックの容量だって山関係のサイトやショップサイトに親切に書かれてる。
それを基本に自分に必要なパターンを加味して考えればこんなバカな質問しなくてよいわけ。
直接ショップ行けばアドバイスもらえるし。
自分でできる限りのことをせず、考える力もない、こんな状態で山行する人は危ないです。
248底名無し沼さん:2010/09/17(金) 16:53:00
熊鈴って・・・
あのルートでどこに出没するんだ?
249245:2010/09/17(金) 16:53:50
>>246
> そんな登山って格式高いの・・・

俺にとっては格式が高いなんて思ってないよ。

ただ、行程きまってるのにザックの容量も自分で決められない馬鹿には
ハードルは高いと思うけどw

>>247
全面的の同意
そのつもりで245で突き放しただけのことなんだけど
それすらわからん奴もいるとはwww
250底名無し沼さん:2010/09/17(金) 16:55:32
>>248
今年のクマ目撃情報は例年にない多さみたいよ
251底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:00:26
解らねえから聞いてんだろw
過去に2chで何か質問したことないの?
山岳エキスパートさん
252底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:01:37
1日目:上高地→涸沢、2日目:涸沢⇔北穂ピストン、3日目:涸沢→上高地なら
行動食と非常食で十分だし、水場も上高地、横尾、涸沢で自由だし1L携行で足りる。
雨具と防寒具いれても28Lで行けるんじゃね。パッキングうまくやれば。
膝の心配がなければストック要らないし、クマ鈴も要らない。
帰りは、かっぱ橋近くのアルペンホテルの立寄り湯は500円安くて便利。
253底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:05:59
↑のコース、俺45L(一眼レフカメラ、レンズ3本、三脚)、嫁30Lで楽勝だったよ。
254底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:09:05
>>251
ザックの容量聞くなんて
山岳うんぬん以前の問題だって言われてんだけどまだわかんない?
ゆとりって本当になんでもありなんだw
255底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:15:55
>>254
失礼いたしました。

初心者はこのスレでザックの量も聞いちゃいけないそうです。
申し訳ございませんでした。
256底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:16:58
仮に誰かに28Lでいけると言われて、いざ詰めてみたら入らなかったとかになったら
助言した人が悪いって言いかねないな。
他人の装備と己のそれは違って当たり前。
「まずは自分で考える力」のない人ってこわいです。
2ちゃんに書き込めてるんだから検索くらいできるだろ?
257底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:18:38
>>255
お前、便乗して荒らしてるだけだろ
うざいから
258底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:20:22
だからauはどうなんだよ?
まだドコモだけなのか?
俺も知りたい
259底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:22:51
>>258
行ったらわかるんでね?
260底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:23:39
ごく一部の人間だろうけど
初心者を小馬鹿にする態度はよくないと思うな


261底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:25:32
容量が同じでも2気室でチャックが付いてると横に伸びにくい。
1気室の方が伸びやすく詰め込みやすいので表示の量よりは多目に入る。
262底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:28:01
初心者だからバカにされるんじゃない。
バカにされるとしたら、職場で使い物にならない人間と同じ理由からだよ。
新入りでも使えるやつはいるわけです。
263底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:29:54

初心者の質問を叩いて喜んでる奴もいるが
スルーすれば良い
264底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:33:28
山板には初心者スレないのか?
265底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:33:39
8Lで行ってきた俺様が通りますよっと
266底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:35:44
>>265
どうせ快速トレランだろw
267底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:45:10
>>262

自己紹介してどうする
268底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:47:02
荷物は軽いほうが良いが、朝晩はかなり冷え込むから防寒対策はしっかりしたほうが良い。
涸沢〜北穂はピストンなら、涸沢の小屋で余計な荷物は預かってもらえばよいし
朝弁作ってもらって日の出前に登り始めれば午前中に戻れる。
北穂小屋で飲むコーヒーは美味いよ。ただし天気次第な。
269底名無し沼さん:2010/09/17(金) 17:49:44
この質問者は上↑で今年は北穂やめとけって言われてた野郎ですか?
270底名無し沼さん:2010/09/17(金) 19:21:22
>>243
あと、免許証とか身分を証明できるものを
持って行かないと山小屋は泊めてくれないよ。
最近なにかと物騒だし、神経質になってるからね。
気をつけて行ってきてね。
271底名無し沼さん:2010/09/17(金) 19:38:47
>>244
>>252
>>268
>>270

ありがとう
参考になりました。
気をつけて行ってきます。
晴れると良いな
272底名無し沼さん:2010/09/17(金) 19:42:51
>>269

☆☆☆の高尾マイスターだったとしたら何か?
273底名無し沼さん:2010/09/17(金) 20:07:24
>>271
涸沢までは、本谷橋〜涸沢が少々きついが天気さえよければ大したことは無い。
涸沢〜北穂は現地で決めれば良い。涸沢でも素晴らしい景色が堪能できるから
涸沢で一日のんびりブラブラするのもなかなか良いよ。
帰りは、屏風のコル〜徳沢にでるパノラマコースには行かないように!
結構危険だし、屏風のコル〜新村橋までのダラダラコースはかなりしんどい。
274底名無し沼さん:2010/09/17(金) 20:13:41
しかし、梓川の音が聞こえだしたあたりで天然のクランベリーが食えるよ♪
275228:2010/09/17(金) 20:14:57
>>233
いつか北鎌行ってみたいなーとは思うんですけど
あそこってバリエーションやしペンキマークとかないんですよね?
奥穂〜西穂でもマークないとわかりにくいところあったんで・・・

最初は経験者とかガイドさんと一緒に行くべきですよね?
それからバリエーションでのルートファインディング技術って
どうやれば身につくんでしょうか?
276底名無し沼さん:2010/09/17(金) 20:32:39
経験者から教わるか実際に一人で歩いて死にそうな目にあって覚えるかどっちかだな。
もちろん救急隊に迷惑なので前者推奨だが。
277底名無し沼さん:2010/09/17(金) 21:09:04
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/103.html
9/24からの低温警戒が出てる。
山岳地帯では雪になるかもしれないそうだ。
9月はまだ秋山だと思ってる人は注意汁。

紅葉に悪影響出ないと良いんだが…。
278底名無し沼さん:2010/09/17(金) 21:36:02
>>273

ありがとう
なんとなくイメージが出来てきました。
参考にさせて頂きます。

279底名無し沼さん:2010/09/17(金) 22:06:48
こんなとこで情報仕込んでるやつはパンパカ予備軍
1〜2回の経験でベテランぶってるハイカーも同じ

バリエーションを目指すなら、エキスパートがいるパーティに入れてもらうか
ガイド登山が早道じゃないかと
280底名無し沼さん:2010/09/17(金) 22:27:13
>>279

お前は何で2CHに張り付いてるのw?

エキスパートさんw
281底名無し沼さん:2010/09/17(金) 22:37:32
初心者の質問に対して

A 馬鹿にして小馬鹿にする捻くれ者

B 知ってる事をアドバイスする爽やかな人

混雑期の山小屋の布団でAみたいな人と同じになったら
最悪だな

山もBみたいに爽やかな人だけではない事だけは解った。
熊さんや天候より気をつけないと
282底名無し沼さん:2010/09/17(金) 22:43:23
馬鹿にされてよっぽど悔しかったんだな。
でもあの質問レベルじゃ山に行かないほうが身のためだ
っていうことは理解できてないのね?

あまりに危険すぎるレベルなので、
質問に答えたくらいじゃ話にならん
という警鐘だって意味で突き放されてるのにね。
283底名無し沼さん:2010/09/17(金) 22:53:26
>>282


お前、初心者が気に食わないなら本谷橋で検問でも張ってろw
284底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:10:04
つか2chでは昔も今も初心者は相手にされない
まともに相手してくれるのは登山板だけだお
285底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:10:23
岳沢小屋のブログにも、自分で歩けるかどうかわからないで
人にどうでしょうか?って聞かなきゃならんルートは歩くべきじゃないと書いてたな
装備についても同じだと思うよ、ましてや今回のはザックの容量だ
自分の持ってく荷物が目の前にあるなら、該当のザックなり同じような袋に詰めてみるくらい出来る
そういうことを考え付かずにすぐになんでも人に尋ねるのがゆとりって言われるの
286sage:2010/09/17(金) 23:13:22
>>284

最近のでデジカメ板も親切だぜぃ
工作員が買わせようとするからwww
287底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:16:44
スルーされるより

問題点を指摘されバカにしてくれる人はいい人だと思う。登山板では。

上高地スレでその周辺の山に今の時期に登るんでしょ?
洒落にならない時があるから……

ちなみに俺ならスルーして、パンパカスレを楽しみにしているwww
288底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:20:15

ちなみに、今月24日から急に冷え込むって言ってるぞ
気象庁のページに警戒なんたらが出てるってよ

山間部は雪かもって、マジで
289底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:21:06
もうすぐ、アイゼンは必要でしょうか? って質問が多くなるなwww
290底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:23:51
↓これ

異常天候早期警戒情報

http://www.jma.go.jp/jp/soukei/




 
291底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:24:29
2chはコアな情報が入るだろ
ガセや悪意も含めてどういう人間の層が分布してるかも解る
ネットや書籍・店員の情報以外に裏を取ったりできるだろ

お前だって2chの情報がほしくてここに居るんでないの?
例えば紅葉情報とか
コミ二ケーション専問なら別だが・・・

あとここはあくまで上高地のスレ
エキスパート専門じゃないだろ
いきなり馬鹿あつかいは荒れる原因



292底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:26:27
2CHの情報を鵜呑みにしてパンパカしたやついると思う、絶対
293底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:28:52
山板の常連で過去にいつも親切にアドバイスくれてやってた人に中にも
パンパカしちゃったって人がいるんだろう
294底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:30:33
>>287
>>280-281とか>>283とか、謙虚さのカケラもないやつだね
おれもそういうやつらはパンパカすりゃいいと思ってるよ
295底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:34:45
自分に優しくない人間は受け入れられない=まんま、ゆとりじゃね?
社会不適合ともいう
仕事も長続きしまいて
296底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:39:10
>>275
先人の足跡があるし、ホントにヤバい箇所はところどころザイルが張ってあるからビビる事無いよ。
ろくに下調べしないで北鎌やっちゃった俺でも生還できたし、体力の有る若人ならガイドなんぞ不要。
まあ、それでも俺らがアタックした時は何度も道を行きつ戻りつしたけどね。
そうこうしてる内に、自然と「こっちはイケないな。こっちならイケそう」という判断力が身に付いてくる。
まあ、実践ほど効果的な練習は無いということ。

ちなみに、コル越えてからは結構道が出来てるけど、
湯俣から天上沢を沢登りするルートを選ぶなら、沢に流される事と遭難にはマジで気をつけてね。
表銀座から貧乏沢下って取り付くコースの方が遥かに楽だから、自信無いならそっちがお勧め。
297底名無し沼さん:2010/09/17(金) 23:57:11
>>288,290
>>277でガイシュツ。


しかし、よりによって飛び石連休で大寒波とはね( ´・ω・`)
いきなり冬山になることに気づかず、凍死(凍傷)・凍結滑落が大量に出そうだ。
体育の日連休ですら油断している人が多いのに、まさか秋分の日連休とは。

とはいえ、天文板によると、寒波襲来は28日にずれ込む予測もあるらしい。
298底名無し沼さん:2010/09/18(土) 00:12:27
>>285
何持っていけば良いかすらわかってないんじゃね
だからザックの容量も見当がつかない
299底名無し沼さん:2010/09/18(土) 02:00:00
万が一、真面目に質問してたというなら、向いてないよ。と言わざるを得ないな
べつに山じゃなくたって楽しいことはいっぱいあるよ
300底名無し沼さん:2010/09/18(土) 06:25:24
山登り程度で向いてる向いてないって
ただのレジャーだろw



301底名無し沼さん:2010/09/18(土) 06:50:44
>>295
自己紹介は止めとけ
302底名無し沼さん:2010/09/18(土) 08:03:46
>>264
初心者スレあったけど板飛んだときになくなったね
欲しかったら自分で作れば? 人任せにしてないでさ
303底名無し沼さん:2010/09/18(土) 09:45:26
今朝の信毎に上高地で9月に熊の目撃が20件だそうだ明神池でも目撃が。 コワッ
304底名無し沼さん:2010/09/18(土) 10:52:10
かなり前だけどヒグマ関係のかきこみワロス
305底名無し沼さん:2010/09/18(土) 10:57:49
>>302
おまえみたいなのを隔離するために初心者スレが必要だな
306底名無し沼さん:2010/09/18(土) 11:05:45
スレッド立てるまでもないスレが、今んところまともに機能してるよ
でもあそこも突然とんでも無い荒らしが入るからなあw
307底名無し沼さん:2010/09/18(土) 12:11:50
>>304
ヒグマは北海道にしかいないぞ
308底名無し沼さん:2010/09/18(土) 12:35:45
>>303
乗鞍みたいなことにならなきゃいいけどね
309底名無し沼さん:2010/09/18(土) 15:10:05
>>305
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
310底名無し沼さん:2010/09/18(土) 18:12:01
今夜新宿から夜行バスで上高地向かいます〜
上高地→西穂山荘→独漂のコースです。
上高地から西穂山荘の登山道はどんな感じですかね?

311底名無し沼さん:2010/09/18(土) 18:34:15
>>310
あぶないよ
やめたほうがいい
312底名無し沼さん:2010/09/18(土) 18:42:30
>>310
人に聞くレベルなら悪いことは言わない、
上高地からバスで新穂高のロープウエイに乗れ。
後は、独標の景色を満喫したら
西穂山荘でビールでも飲んでラーメン食って
マッタリしたほうが有意義に過ごせる。
313底名無し沼さん:2010/09/18(土) 18:50:14
>>310
チョコレートを持って行った方がいいよ
遭難した時に長く生き延びれるらしいから
314底名無し沼さん:2010/09/18(土) 19:56:52
ロープウェイの運賃、なんであんな高いの?
315底名無し沼さん:2010/09/18(土) 20:05:12
>>314
高くても乗る人が多いから。
316底名無し沼さん:2010/09/18(土) 20:46:06
1968年の外ヶ谷遭難、チョコレート事件か。
317底名無し沼さん:2010/09/18(土) 21:15:44
現代人て幼少時からの食習慣のせいで低血糖症を発症しやすい人が多いんだよ
低血糖症はなんでなるかというと、血糖値が急激に上がる(インスリンが一時に大量放出される)
ような性質の食品を口にすると、反動で血糖値を下げようとする反応が起こり、今度は急激に下がりすぎる

腹が空いているときに甘いものや炭水化物を中途半端に少量口にすると
いわゆる呼び水になって余計腹が減ると感じるのがこれ

症状としては、集中力の欠落や過度のイライラ、頭痛や意識低下も起こりうるとか言われてる
有名なのは糖尿病患者がインスリンの過剰投与で陥る低血糖、意識混濁や血圧の低下


そういうの考えたら、緊急時にチョコや飴で命を繋ぐってのも本当かなって思うんだが
318底名無し沼さん:2010/09/18(土) 21:26:57
なにいってんだ、こいつ?
319底名無し沼さん:2010/09/18(土) 22:34:49
炭酸飲料にスナック菓子の摂りすぎか
320底名無し沼さん:2010/09/18(土) 22:37:29
こんなやつが単なる水分欠乏で熱中症になるんだよ
321底名無し沼さん:2010/09/18(土) 22:43:44
チョコレートには脱水症状を起こす成分が多いから、水が豊富なとき以外は
むしろ避けろ、って話をこないだ身串の山コミュでやってたな…
322底名無し沼さん:2010/09/18(土) 22:44:33
>>317
成程、発症するとこんな本末転倒なキチガイ文を書き散らすようになるのか。
恐いな、低血糖症って。
323底名無し沼さん:2010/09/18(土) 22:47:09
>>321
分かるわ。
チョコ食うとすげー喉渇く。
だから最近の山行では行動食はもっぱらドライフルーツだな。
ちょっと重いけど、フルーツポンチの袋詰めとかお勧め。
非常食はチョコだけど。
324底名無し沼さん:2010/09/18(土) 23:05:33
てか、シャリバテって一種の低血糖症ではないの?
325底名無し沼さん:2010/09/18(土) 23:10:11
低血糖は基地外になる、まで読んだ
326底名無し沼さん:2010/09/18(土) 23:10:14
お腹すいたぁ〜、あたしもう歩けな〜い

単にわがままなだけです。
327底名無し沼さん:2010/09/18(土) 23:12:32
>>322
317が発症したのは低血糖症じゃないだろ、どうみても。
328底名無し沼さん:2010/09/18(土) 23:24:18
>>324
ちょっと違うだろ


猛烈に腹が減ったら手先が小刻みに震えるという奴は
間違いなく低血糖症持ちだな
329底名無し沼さん:2010/09/18(土) 23:33:27
低血糖症

http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000365.html


甘いチョコレート、飴や菓子などはなりやすく
ソイジョイみたいな「低GI食品」と謳われているものや
繊維質を多く含む食品はなりにくい=腹持ちがよい
行動食にドライフルーツというのは好ましいと言える
330275:2010/09/19(日) 00:36:39
>>276
死にそうな目には遭いたくないです・・素直に経験者に教わります。
んと、山岳会検索の旅がえらい長くなりそうですけど。。。

>>279
エキスパートさんがいるパーティー簡単に見つけられればいいんですが。
やっぱりガイドさんに頼むのが早いですよね。
1対1でもいいのかな?

>>296
残置ザイルって使ってもいいものか悩みます。
これから1,2年くらい北鎌情報収集してみます。
岩登りの技術一回基礎からどこかで習ったほうがいい気がしてきました。
ザイルで確保とかしたことないしロープワークもさっぱり知らないので・・・
沢登りなんて怖いことはしません!

>まあ、それでも俺らがアタックした時は何度も道を行きつ戻りつしたけどね。
戻れればいいんですけど、
上ったはいいが下れない、なんてことにならないか心配。
とりあえず単独なんでガイドさん頼むか山岳会の門たたくかですね。
331底名無し沼さん:2010/09/19(日) 00:42:14
>>330
登山教室に参加してみたら?
雑誌とかの広告で受講者募集してるよ
その後にツアーでも参加しなさい

それと残置ザイルなんて信用できないもの使おうなんて考えるな!
332296:2010/09/19(日) 02:07:29
残置ザイルというか、結構ちゃんとしたザイルあるよ。
つーか、それ使わないと殆ど攻略不可能な箇所が、槍の穂で一箇所ある。
北鎌やった人は分かると思うけど。

もう一つヤバいのがコルのザレ場だね。
断崖絶壁の急坂で、足場は一歩進めばその分ずり下がるような悪路。
もしそのままずり落ちたら、数十メートルの絶壁を真っ逆さま。
俺らのパーティーも唯一、そこでビレイした。

逆に言えば、そこ以外は確保もロープワークも要らんし、
俺らみたいなビビリのトーシロでもなければ、コルもホイホイ登っていける。
ぶっちゃけ大した事無いよ、ホント。

まあ、と言っても年に何人も死人は出てる危険なルートではあるし、
山岳会に入ったりガイド雇う意志や金が有るならそうするに越したことは無さそうだけど。
333底名無し沼さん:2010/09/19(日) 06:21:26
ガイドのフィーって結構イイ値段ですよね。
一般登山道のガイディングで1日3万〜4万、北鎌みたいなバリエーションなんかだと単価アップします。
北鎌を依頼しようとしたらどのルートにしても最低3日は必要ですよね。資力が(苦笑)。

登山教室は、好日や石井のような山道具店主催のモノや、ヤマケイなんかが主催のモノ、
あとは大きめの山岳会が新人獲得の為に夏山・岩登り・沢登り・冬山・・など年間通じて開講してたり、といろいろありますよ。
山道具店のチラシ置き場などに案内あります。
2ヶ月まえくらいにこのスレに書き込んでた蝶〜常念を縦走する、という初心者女性も山岳会講座参加だと書いていました。
彼女は無事に完遂出来て山を楽しんでいるのだろうか。
334底名無し沼さん:2010/09/19(日) 14:49:10
おまえら釣られすぎ、西〜奥、大キレット行ったとか言うやつが北鎌くらいでなにがガイドだよ

まあ釣り師としての腕前は認めるから、頑張れよ
335底名無し沼さん:2010/09/19(日) 15:00:45
でも北鎌単独の事故 多いよな
今年はもう3件
336底名無し沼さん:2010/09/19(日) 16:05:01
>>334
なんでも釣り認定するのはどうかと。
大キレットなんか鼻歌うたいながら歩ける俺でも、北鎌では生きた心地しなかったし。
ちゃんとしたルートが出来てるのとそうじゃないのとでは、やっぱり全然違うよ。
行けるかと思って行った道の先が断崖絶壁で、這いずりながら戻る事も有ったし、
なんといっても少しでもミスしたら確実に死ぬルートがずーーーーっと続くからね。
大キレットや間ノ岳では、必ず鎖やハシゴが掛かってるような場所でも、そのまま岩に取り付いて
登攀しなけりゃならない。
勿論、登攀中に滑落でもしたらそのままあの世行き。

鎖場なんかの経験がある程度有る、脱初心者程度の登山者(若者)だったら、
そこまで恐れる必要は無いけど、
山なんか碌に登ったことがない素人だったら、余りの恐怖とストレスで足が竦んで発狂して
そのまま滑落死する可能性は高い。

北鎌はそんな所。
337底名無し沼さん:2010/09/19(日) 19:40:51
338底名無し沼さん:2010/09/19(日) 20:38:28
上高地行った時あちこちに北鎌尾根で遭難したと思しき人のポスター貼ってあった
自分は読図が完璧に出来ないから行こうとは思わないが、ベテランでも何があるか分からない所なんだろうな
339底名無し沼さん:2010/09/19(日) 20:52:12
>>338
まだ見つかっていないんだよね
早く見つかるといいんだけど・・・
340底名無し沼さん:2010/09/19(日) 20:53:14
20年ぶりに行ったんだけど
BTが豪華になってたり
人がうじゃうじゃになってたり
明神池コースが整備されてたり
で昔と全然違っててびっくり
昔はちょっと小汚い感じだったのになんだか変わったね
341底名無し沼さん:2010/09/19(日) 22:19:02
20年も何してたんだよ
出所してきたの?
342底名無し沼さん:2010/09/19(日) 22:25:45
子育てやら何やら色々あったんだろな。
343底名無し沼さん:2010/09/19(日) 22:57:57
4〜5年でも変わったなぁと思うこと、結構あるからな
344330:2010/09/19(日) 23:37:20
>>331
そうか、山岳会以外に登山教室って手もありですね
今までヤマケイとかで広告見たことありますけどすっ飛ばしてました・・ちゃんと見ときます

そうですね、よくわからないものは頼らないようにします!

>>332
ザイル使わないと攻略不可能・・一体どんなとこなんだろう??
ザレ場は苦手。ゆっくり踏みしめるように歩いて速度がガクンと落ちてしまうし。

槍の山頂で北鎌登ってきたグループに会ったんですけど
ハーネスつけて腰にカラビナ?とかいっぱいぶら下げてて
アンザイレンで、、
あークライマーさんたちだ。自分みたいなハイカーとは違う世界の人たちだと思いました。
尾根覗き込んでも無理無理って笑っちゃいましたし。
でも奥穂〜西穂歩いて楽しかったので次もう一歩行きたいなーと、
有名な北鎌行ってみたいなあと調子に乗ってしまいました。

ガイドさんの料金ざっと調べましたけど経費含めたら10万over...
でも山岳会入って一から人間関係作っていくこと考えたら妥当なのかな。
ガッチリ確保してもらえるわけだし。
グループ苦手なんでいつも単独行ですけど
さすがに単独はやめておきます。>>337とかあるし。。

>>333
お店とか雑誌の教室や広告これから注意してみてみますね。
北鎌の山行記録とか色々読んで難度考えてみます。
あと、槍〜西穂で今度は鎖使わずに行けるか試してみます。
無理なら北鎌なんて言ってる場合ではないと思うので。
345底名無し沼さん:2010/09/19(日) 23:59:52
北鎌なんかはルートファインディングが面白いのに
ガイドに吊られる山行なんてつまらんぞ
実力に不安があるなら実力付けてからにしろよ
346底名無し沼さん:2010/09/20(月) 00:26:18
>20年も何してたんだよ
15年前に行ったきりですが何か?
347底名無し沼さん:2010/09/20(月) 00:34:06
ワシは30年前だな、あの頃は中の湯の露天風呂からすっぽんぽんの奴が
バスに向かって手を振っとったが、今はどうなっておるだろうか
348底名無し沼さん:2010/09/20(月) 00:37:41
最近はクマーがすっぽんぽんで手を振ってまつよ。
349底名無し沼さん:2010/09/20(月) 00:39:17
>>344
ハーネスカラビナがちゃがちゃ付けてる人ばっかだけど、俺に言わせりゃちょっと大袈裟だよ彼らは。
まあ、安全確保をしっかりやってる分、彼らの方がちゃんとしたクライマーなんだけどさ。
俺は80リットルのザック背負って、普通の縦走の装備で北鎌やったけどね。
浮いてたなあ。
350底名無し沼さん:2010/09/20(月) 00:40:45
>>348
食べ物をあげて、お腹空かしててかわいそう(;人;)
351底名無し沼さん:2010/09/20(月) 00:47:03
北鎌で重装備なのは大抵ガイド連れか登山教室かなんかだよ
安全第一てことなんだろうけどね
352底名無し沼さん:2010/09/20(月) 02:03:54
110月頭に
1日目上高地→横尾、2日目横尾→唐沢→北穂or奥穂、3日目上高地下山
って計画立てているんですけど、北穂と奥穂どっちが景色よいですか?
テント予定です、北穂は山荘は景色よさそうだけどテン場は微妙っぽいのかな?
353底名無し沼さん:2010/09/20(月) 02:27:21
先月に槍山頂〜北鎌独票 ピストンしてきたぞ
354底名無し沼さん:2010/09/20(月) 03:18:31
>>352
110月ってどこの星だよ
355底名無し沼さん:2010/09/20(月) 04:34:01
今おりてきた、人大杉でした。
356底名無し沼さん:2010/09/20(月) 09:27:19
小梨平って昔から焚き火OKだったっけ?(焚き火スレでスルーされたので・・・)
357底名無し沼さん:2010/09/20(月) 09:34:57
国立公園だからぢかびは禁止でしょ?
358底名無し沼さん:2010/09/20(月) 09:45:55
夜通ったら至る所でやってましたよ。
359底名無し沼さん:2010/09/20(月) 09:48:59
昔からOKだったんじゃない?
今更直火を認めるとは考えにくいから
360底名無し沼さん:2010/09/20(月) 09:54:31
涸沢のテント場って小屋とヒュッテどっちで予約すんの?
361底名無し沼さん:2010/09/20(月) 09:57:30
予約なんて存在しない
貸しテントの事ならヒュッテ
362底名無し沼さん:2010/09/20(月) 10:11:57
あ、すみません予約じゃなく設営の受付?でした…、テントは背負っていきます
貸テントがヒュッテならヒュッテでテン場受付もしてるのかな
363底名無し沼さん:2010/09/20(月) 10:18:48
ヒュッテと小屋の中間に管理事務所がある
雪の下に埋まってる時期だとヒュッテで受け付けだけど
364底名無し沼さん:2010/09/20(月) 10:54:52
どこかの紅葉ツアーで、涸沢に行くのに横尾一泊、涸沢一泊って日程だった。
これは楽だよね。
365底名無し沼さん:2010/09/20(月) 11:03:58
上高地〜西穂高のチョコレート事件はへたな遭難小説よりリアルで怖いな。
特に後日談のくだりは背中がゾッとした。

366底名無し沼さん:2010/09/20(月) 11:04:02
すごく正しい高齢者向きのツアーだな
367底名無し沼さん:2010/09/20(月) 11:16:22
ところがそのツアー
最終日が新穂高なんだわ
368底名無し沼さん:2010/09/20(月) 11:19:16
>>365
これの317に詳しく書いてあるな
http://yasai.2ch.net/travel/kako/991/991032080.html
369底名無し沼さん:2010/09/20(月) 11:22:29
>>367
涸沢〜奥穂〜西穂からロープウェイか
370底名無し沼さん:2010/09/20(月) 11:37:59
>>369
厚生労働省からの回し者ツアーかw

>>368
Janeのログに残ってたから読んだ。古くからあのスレに常駐してたんだな自分w
そういや阿鼻叫喚のラストラン体育の日実況中継にも参加したんだっけ。

で、その後日談ってのがよくわからなかった。
別人が興味本位で同じ場所に行って遭難したってこと?
5月だと、まだ上は雪山だよな。雪崩れたのか?つかそんなタイミングで
道もない場所を下りようと思うものかな。

地形図見て思ったのは、外ヶ谷の水は多分西穂山荘からの排水で汚染されてる
だろうな、ということだったw
371底名無し沼さん:2010/09/20(月) 11:50:34
上高地〜西穂ってスチェーションがよけいに怖いな。
俺は雑誌でこの事件を読んだけど
2chでもアップされてたんだな。
当時、この事件は全国的に有名になったらしい。
色んな週刊誌でも大きく取り上げられたみたい。
それが後日談の背景にある


372底名無し沼さん:2010/09/20(月) 11:55:26
食べる物が無くなったから、お互いの腕を切断して・・・ってやつか
373底名無し沼さん:2010/09/20(月) 12:58:13
ロープウェイ駅から西穂山荘までってしんどいなー
なんで山荘までロープウェイ通しとかないんだよぅ
374底名無し沼さん:2010/09/20(月) 13:34:21
観光客がパンパカしない様にだよ
稜線までロープウェイついたら、絶対ちょっと西穂まで、ってやつ出てくるぞ
375底名無し沼さん:2010/09/20(月) 14:04:06
>>372って何?後日談のオマケ?
初耳なんだけど。
376底名無し沼さん:2010/09/20(月) 14:17:24
後日談と言えば、せっかく助かった女二人はまたなんでわざわざ遭難現場まで行って死んでんの?
自殺?内輪揉めで相討ち?
377底名無し沼さん:2010/09/20(月) 14:19:35
>>374
わかるわ
スニーカーで山荘まで登ってくるのとかいるもん
勢いで来ちゃったとか言って笑ってる
378底名無し沼さん:2010/09/20(月) 15:43:55
>>376
土砂崩れだろ
379底名無し沼さん:2010/09/20(月) 16:11:44
>>378
いや、なんで後日また遭難現場まで出掛けてったのかその心理が知りたい
しかも置き手紙とか、家族に言って出ようとしたら絶対止めるよね
なんか変だもの
380底名無し沼さん:2010/09/20(月) 16:17:16
今度は迷わずにそこから帰って
みたくなったんじゃね?

テストで間違ったところを
再度やり直す・・みたいな
381底名無し沼さん:2010/09/20(月) 16:19:03
もしそうならアホとしか…
382底名無し沼さん:2010/09/20(月) 16:23:13
ソースも無い与太話に食いついちゃてどうすんの?
383底名無し沼さん:2010/09/20(月) 16:35:38
んん?別の二人じゃないの?同一人物?
384底名無し沼さん:2010/09/20(月) 16:36:23
本が出てるんだよ

「生還」羽根田治(著) 山と渓谷社

だっけな
実話だそうだ
385底名無し沼さん:2010/09/20(月) 16:51:18
いや、だから、後日談の二人は遭難した本人たちなのか、
その記事を読んだ別人なのかどっちよ?
386底名無し沼さん:2010/09/20(月) 16:57:21
当の本人たち

翌年の5月に「遭難現場を見てくる」と置き手紙をして出掛けたらしく
その後再び遭難、行方知れず、土砂の下から発見てね
5月の残雪の中に突っ込んでった理由はなんだろうと首かしげたくなる
387底名無し沼さん:2010/09/20(月) 16:59:10
映画のデッドコースターみたいだね
388底名無し沼さん:2010/09/20(月) 17:01:34
だから、チョコレート事件とか言ってるけど
本当に怖いのはその後の顛末なんだわな

予定調和みたいなもんなのかな
389底名無し沼さん:2010/09/20(月) 17:18:44
>>387
おお!こえーー
390底名無し沼さん:2010/09/20(月) 17:30:14
25日あたりからヤバイのかね?
391底名無し沼さん:2010/09/20(月) 17:43:40
遭難して助かった当の本人達が再び同じ場所で遭難して死んでるから怖いんだね
392底名無し沼さん:2010/09/20(月) 20:51:34
>>390
下界の気温もそれくらいから低めの予報だから
393底名無し沼さん:2010/09/20(月) 21:47:45
25以降、からさわ辺りでも初雪ありそうでしょうかね。
394底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:09:28
冬山やらない俺には山のシーズンは終わりだな。
395底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:09:57
>>344 アンタいいかげんにしろよ。
岩の初歩も知らないで北鎌かい? 馬鹿もここまでくりゃ殴りたくなるわ。
ちなみにね、ベテランの縦走屋でも初歩の岩さばき(こいういう言い方あるかなw)もできない
センスの無い人大勢いるんだ。
そういう連中が知ったかして単独でバリエーションやれば帰ってこれないかもね。
それが君ときたら指標となる経験が何一つないくせによくもしゃあしゃあと質問できるね。

近所のボルタリングジムから初めて、ゲレンデデビューしてからモノを言え、馬鹿!
396底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:16:44
まあ怒る気持ちもわかるかな

ていうか、失礼ながら>>344の書き込みを読むとかなり思考が「躁状態」かな?と感じる
双極性障害とまでは言わないけど、過剰な高揚感が文章からほとばしってるんだよね
ちょっと時間を置いて頭冷やしてからもう一度考えてみたら?
397底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:25:25
>>395
お前がうぜえ。
西穂〜奥穂やれたんなら北鎌やるだけの技術は十分有るわ。
独標直登でも狙ってない限り、ボルダリングジムに通う必要なんかねえよ。
つーか、北鎌の事もクライミングの技術も禄に知らねえから彼は質問してるんだろうに、
「知ったかして〜」とか誰に向かって吠えてるんだお前は。
消えろ見苦しい糞が。
398底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:25:56
大キレット行ってきたけど、スカート履いた山女子やら小学生がホイホイ登ってたよ
あと、ストック持って大キレット歩いてるお嬢さんとか爺さんとか
ガレ場も鎖も梯子もなんにも関係ないって感じ
一人が取り付くとすぐ次のやつが繋がる
上がバランス崩して振られたらどうすんのかな?
そういう意味で人の多い時期は行かない事にしました
難易度は?
10歳くらいの小学生でも怖がらずに猿のようによじ登ってたからそんなもんでしょう
399底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:27:54
>398ですが
リロードせずに書き込んじゃいました
空気読まないですみませんでした
400底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:32:22
パンパカスレで祭り上げられても自己責任だもんな
401底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:33:25
>>399
白々しいwww
402底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:35:10
>>397 鎖で保障され、ふみ後は固められ、ルートファインディングの必要もないところの経験でOKだと?
アンタ殺人幇助だぜ?
いいかげんにせえよ。
403底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:45:43
>>402
何を興奮してんだ?
クライミングの初心者が谷川岳の第三スラブやるとかだったら俺もアンタくらいの反応するが、
北鎌尾根だろうが。
西穂〜奥穂やる位の登山者の、バリエーションルート入門としては妥当なレベルじゃねえか。
それも、彼はガイド付けたり山岳会に入って登る気なんだから、お前が書き込んだように
「知ったかして単独でバリエーションやる」わけじゃない。

躁状態になってるのか精神が不安定なのか知らんけど、
お前みたいなヒステリックで上から目線の奴見ると不快なんだよ。
404底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:52:45
奥穂〜西穂はほとんど鎖ないって聞いたけど、保証されてるほどあるの?
一部ある場所もある、程度ではなく初心者がOKなくらい?
405底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:52:58
何気に躁気味なのは>>344
406底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:55:35
遭難者が出て迷惑被る救助者側は「やめといてくれ」って思ってるんだろうな
昨今は大きな二次災害とかあるしな
407底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:56:29
日曜日に涸沢で落石があったね
登山道直撃してたけど誰も影響なかったんだろうか
408底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:57:16
>>406
バカだな。遭難者が出るから、救助隊は仕事が出来てオマンマ食えるんだろうが。
火事が無くなったら消防隊員がお役御免になるのと同じだ。
もっと視野は広く持たんとダメだぜ。
409底名無し沼さん:2010/09/20(月) 22:59:35
>>407
同じかは知らないけど、北穂からの下山中の登山者が落石でケガしてたね。
410底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:00:50
>>408
救助隊の大半は他に仕事持ってるのにかり出されるパンピーだが。
411底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:03:27
>>408
バカはお前
火事がでなくても消防士の給料は減らん
遭難救助隊員とて控えでも給料は出るし、自分の命は惜しいしな
412底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:04:38
>>410
ボランティアは強制じゃないよ。
嫌だったら救助隊になんか加わらない。
413底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:05:35
>>412
だから?
414底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:06:56
>>411
碌に働かずに金だけ貰おうなんていう給料泥棒には仕事をくれてやらなきゃダメだろ。
415底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:08:03
>>413
>>遭難者が出て迷惑被る救助者側
なんて構図はナンセンスということ
416底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:10:57
>>409
あのヘリはやっぱり救助だったのね
遠くてよく見えなかったけど

落ちてきてたのは涸沢小屋からザイテングラートの途中で
ヒュッテからの合流手前くらいだったと思うから違うのかな
落石って実際に見るとものすごく怖いな
417底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:11:32
>>404
初心者が行っても99%生還できるよ
誰かは確実の残りの1%の側になるけどね
418底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:12:47
ジャンダルムで良く人が落ちるって聞いたけど本当?
419底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:18:41
>>416
あれ、荷下ろしのヘリかと思ってた
そういえば、涸沢岳手前で会った山岳警備隊の人が落石事故があったって言ってたな
420底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:24:11
>>412
おまえ、それ救助ボランティアでやってる奴に言ってみろ
421底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:30:10
>>419
長野県の山岳警備隊の人たちも上がって行ってたね
慰霊登山だったらしいけど当然というか楽々登っていってた
422底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:38:25
放火犯を捕まえてみたら消防士だったなんてのもあるらしいからなぁ
423344:2010/09/20(月) 23:39:15
ほとんど経験もないのに思い上がっててすみませんでした。
山行記録を色々読んだり、登山教室行ったりして
岩登りの勉強してきます。
私の書き込みに不快な思いをされた方、
本当にすみません。
424底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:42:20
流れ読まずに質問ごめん。
体育の日連休は、特に今年みたいに紅葉と重なりそうな年は、涸沢だと
布団1枚に3−4人になるとよく聞くんだけど、槍沢側ってどう?
槍ヶ岳山荘はまあ似たようなものとして、殺生や槍沢ロッジでもそんな
混雑になるのかな。

以前、槍沢は紅葉期でも空いてると聞いたことがあるけど、最近は
ジジババ集団が多いから気になる。
中国人は当分来なさそうなことだけが救いかな。韓国人は来ちゃうけどね。
425底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:45:47
>>423
議論の元になったんだからそれはそれでいいんでね?
426底名無し沼さん:2010/09/20(月) 23:51:26
>>424
心配ならテント買ってテン泊すれば?
427底名無し沼さん:2010/09/21(火) 00:01:38
条件のいい日はテント場もイモ洗いだわな
槍沢は知らんけど
428底名無し沼さん:2010/09/21(火) 00:11:39
秋のババ平のテン場は14時までに着かないと張る場所がないってどっかで読んだけど。
小屋はシラネ。
429底名無し沼さん:2010/09/21(火) 00:41:08
>>428
そんな事無いよ
16時に着いても余裕だった
一昨年の話だけどね
430底名無し沼さん:2010/09/21(火) 01:03:15
ババ平ってスペース的に20張くらいが限度じゃないか?
一応40張可と謳ってるようだけど登山道塞いで迷惑極まりないぞ
431底名無し沼さん:2010/09/21(火) 10:50:55
23からだが天気悪そうだな
行く人いる?
432底名無し沼さん:2010/09/21(火) 11:03:25
体育の日連休混むから連休前の平日に休みもらったんだが
やっぱ平日でも激混かな、涸沢
ジジババは平日とか連休とか関係ないから大量にいるだろうけど
テントなら平日はそれなりに空いてるもんなのかね
433底名無し沼さん:2010/09/21(火) 11:08:10
ジジババってヒマなのに休日にいるよね
434底名無し沼さん:2010/09/21(火) 11:50:09
ジジババは群れないと安心できないのだよ。
435底名無し沼さん:2010/09/21(火) 12:50:51
上高地周辺の山って最低でも2泊3日ぐらいになるけど
槍穂とか、みんな行く前のトレーニングってどうしてるの?
いきなりだと筋肉痛と疲労でキツイでしょ
436底名無し沼さん:2010/09/21(火) 13:05:30
年齢によるな
437底名無し沼さん:2010/09/21(火) 13:11:07
>>435
涸沢ベースの北or奥穂ピストンだったら1泊2日で余裕じゃん
438底名無し沼さん:2010/09/21(火) 13:19:07
え、一日何時間歩くの?
上高地まで夜行朝着き、上高地から頂上まで1日?
439底名無し沼さん:2010/09/21(火) 13:42:37
上高地6時半とかに出たら
槍も奥穂(涸沢経由)も北穂も1時か2時には着くよ

ジョギングするなり近場の山で荷物重くして
9時間くらい歩けるようにしとけばいい
440底名無し沼さん:2010/09/21(火) 13:42:55
朝に着いたその脚で、蝶が岳あたりならまあ余裕では。

穂高岳山荘まで、というとそれなりに脚力が問われるでしょうが。
441底名無し沼さん:2010/09/21(火) 13:59:54

この御仁のケースは特殊例ですな
ttp://w2222.nsk.ne.jp/~turu/kitaka.html

快速登山も真っ青w
442底名無し沼さん:2010/09/21(火) 15:04:34
>>441
久しぶりにH先生の記録読んだけど、相変わらずパワフルですねえw
息子さんとの山行、うらやましいなあ

ここで素人さん相手に恫喝している自称玄人クライマーさん達にも実名で自分の記録さらして欲しいわ
443底名無し沼さん:2010/09/21(火) 15:15:53
「恫喝」だって・・・w

ゆとりは厳しい意見や指摘にまったく耐性が無い
ってことがわかるいいサンプルですな。
444底名無し沼さん:2010/09/21(火) 15:59:09
>>442
> ここで素人さん相手に恫喝している自称玄人クライマーさん達にも実名で自分の記録さらして欲しいわ

特に、素人さん相手に「北鎌なんて大して難しくない、大丈夫だ」ってほざいてるやつな
445底名無し沼さん:2010/09/21(火) 16:57:37
北鎌って湯俣から入るものだと思ってたけど、最近は貧乏沢経由や
水俣乗越下る人の方が多いんだね
446底名無し沼さん:2010/09/21(火) 17:37:01
夏でもせいぜい、北鎌沢のコルから取り付くべきだな
447底名無し沼さん:2010/09/21(火) 17:51:23
>>441
ここの画像の、穂先に近づいてきたとこらへんが切り立ってるけど
推定遭難の行方不明者は、例えばこういうとこで誰もいないときに落ちて見つからないとかになるわけ?
448底名無し沼さん:2010/09/21(火) 18:53:43
>>443
リタイア暇爺に用は無い
449底名無し沼さん:2010/09/21(火) 19:58:14
>>441のリンクの人、強いなあ・・・・正直負けた。。。。
同年代じゃ強いほうとの自負あったけど、この人ケタが違うわ。
450底名無し沼さん:2010/09/21(火) 20:08:19
途中まで自転車じゃないの?
451底名無し沼さん:2010/09/21(火) 20:10:34
横尾まで自転車だって
452底名無し沼さん:2010/09/21(火) 20:28:40
ギャフン
453底名無し沼さん:2010/09/21(火) 20:32:51
上高地は自転車禁止ですよ。禁止の看板立ってますよ。
てか、そんなに急いで山に登って何が楽しいのか分からない。
454底名無し沼さん:2010/09/21(火) 20:44:49
深夜の釜トンネル〜河童橋までは舗装道?
んで河童橋からは横尾までは地山林道か >自転車

徳沢より上にも、横尾までの右岸に林道があるの?
455底名無し沼さん:2010/09/21(火) 20:48:48
俺も徳沢と勘違いしてると思うな。
MTBなら徳沢までスイスイだね。
冬の上高地ならチャリ入山OKだが(個人的主観)、夏季はヤバくね?
456底名無し沼さん:2010/09/21(火) 21:30:52
徳沢から先も、横尾山荘の搬送用に道があるよ。
ちなみに今は中州の中の道がそう。
ただ、MTBでも走るのつらそうな石ころの道だけどね。
457底名無し沼さん:2010/09/21(火) 21:33:34
北鎌尾根行ってみたいなー
自分は奥穂〜西穂よりも南岳〜涸沢岳の方が
きついと感じたハイカー風情
458底名無し沼さん:2010/09/21(火) 21:44:35

あんちゃん、カッコヨス〜! (●^o^●)

459底名無し沼さん:2010/09/21(火) 21:45:32
やはり北大医学部なんだろうなあ、、、、、格差社会を見た気がした
460底名無し沼さん:2010/09/21(火) 21:58:20
>>459
格差以前に、オツムの差だね
461底名無し沼さん:2010/09/21(火) 22:07:49
>>444
まだ根に持ってるのかw
462底名無し沼さん:2010/09/22(水) 02:21:30
涸沢スレは遭難して行方不明なのでここで聞かせてください。
ゴールデンウィークに涸沢まで行きたいんだけど、スノーシューで大丈夫?
持ってるアイゼンは8本爪という微妙な感じなんだけど、傾斜地では
スノーシューよりアイゼンのほうが歩きやすいよね
急に登頂したくなったりしたとき用にも大きいアイゼン買って持っていった方が良いかな?
463底名無し沼さん:2010/09/22(水) 07:53:59
GWのカラサワから上って、《アイゼンあれば登れる》ってレベルじゃないよね。技量があるんならともかく。
464底名無し沼さん:2010/09/22(水) 07:55:27
ザラメ状の雪でスノーシュー使うのか?意味無いとおもうけどなぁ。
465底名無し沼さん:2010/09/22(水) 08:45:09
10月連休奥穂まで行くのだけど、初日は当日朝東京出なので(昼過上高地)横尾泊予定
そして2泊目が早朝発で涸沢→奥穂予定なんだが涸沢でテント張って奥穂ピストンにするか奥穂でテント張るか…
この時期はやっぱり涸沢でノンビリ紅葉狩り? でも奥穂の静けさも捨てがたいし迷う
466底名無し沼さん:2010/09/22(水) 08:53:39
奥穂でテントは張れませんよ。穂高岳山荘でそ。
テント泊装備でザイデン上り下り出来るなら良いんじゃないかな。
もちろん雪の岩稜は経験有るよね。
467底名無し沼さん:2010/09/22(水) 09:27:11
10月の連休は蝶あたりにテント張って、槍穂を眺めながらマターリなんかはどうだろう?
やっぱり人多いのかな?
468底名無し沼さん:2010/09/22(水) 09:41:46
人は多いだろうけどマターリは出来るんじゃない
涸沢だとマターリどころか人ゴミで疲れるだけだがwww
469底名無し沼さん:2010/09/22(水) 09:48:30
蝶は水がキツイと聞いたので一人6リットルポリタンで運んだけどヒュッテで有料で分けてもらえたので大丈夫だった。
470底名無し沼さん:2010/09/22(水) 09:52:11
>>466
そんな揚げ足取らなくても奥穂でテントといえば奥穂岳山荘だと分かってるだろw
北穂でテント張るっていえば北穂小屋だろうし、誰も山頂でテント張る奴いねぇよ

>>465
天気次第でよいのでは、天候良さそうで雪がなければ奥穂でいいだろうし
天気微妙なら降りて来れなくなるとあれだから涸沢までにしとくといい
パノラマもいいが連休で渋滞してるあの道はある意味ザイテングラードより嫌だけどなw
471底名無し沼さん:2010/09/22(水) 10:18:32
パノラマが渋滞するのか、時代だなw
472底名無し沼さん:2010/09/22(水) 10:22:58
おばちゃんが登りで使ってくることもある、困ったものだ
473底名無し沼さん:2010/09/22(水) 10:37:51
穂高で一番天気が安定する時期っていつ頃ですか?
474底名無し沼さん:2010/09/22(水) 10:49:08
>>473それが分かれば誰も苦労しないよ。
今年はお盆の後半から8月末までが良かったな。
475底名無し沼さん:2010/09/22(水) 13:19:22
この時期に奥穂に泊まろうとかって奴は相当なひねくれ者なんだろうな
100人いれば99人が涸沢だろ、奥穂なんて寒いし紅葉の時期じゃなくても同じ景色だろうが
たぶん体育の日連休でも山荘に数十人、テント数張りって感じなんじゃねーの
その頃涸沢ではみんなでワイワイ楽しい時間
476底名無し沼さん:2010/09/22(水) 13:27:20
>>475
芋洗いが好きなんだ?
477底名無し沼さん:2010/09/22(水) 14:00:02
涸沢でワイワイが楽しいって?どこのバカだよ。流行りのランドネ男か?
478底名無し沼さん:2010/09/22(水) 14:11:22
カラ沢にはピチピチの山ガールが多いからな
479底名無し沼さん:2010/09/22(水) 14:28:23
ヤリ女がいっぱい。
480底名無し沼さん:2010/09/22(水) 14:28:39
ビチビチの山ババだろ
481底名無し沼さん:2010/09/22(水) 14:32:14
小屋とヒュッテが誘導してるんじゃないの?
482底名無し沼さん:2010/09/22(水) 14:37:51
紅葉とカラ沢の山ガールを
目当てで激混みする悪循環
483底名無し沼さん:2010/09/22(水) 14:48:33
山ガールって下界では浮いてる連中という印象なんだがな
恋愛下手、女オタク気味で化石(骨董処女)とか

流行りのパワースポットで良縁にご利益があると有名な某神社に行くと
三十路の女グループや、若くても色ツヤのよくない女の一人旅が拝殿前に行列を作ってるんだが
あいつらと山ガールの醸し出す雰囲気がとてもよく似ている

山ガールファッションがそこらじゅうに溢れているなかで
普通に機能的なウェアでしっかりと山をやってる女の子もいて
そういうのを見るとちょっとホッとするというか、好ましいけどな
484底名無し沼さん:2010/09/22(水) 14:57:57

20代くらいの若いカップルで登ってるのの彼女は
わりかしいい女が多いかも

日本人の兄ちゃんが欧州系のオニャノコと涸沢に来てた
タイツに短パンで華奢で長い足が可愛かったわー

485底名無し沼さん:2010/09/22(水) 15:35:39
他人の女にヨダレ垂らしてんじゃねえよw
486底名無し沼さん:2010/09/22(水) 16:11:42
459、早川ドクター自身は群大医学部のようですよ。

入寮のストーム、なんて書いてあったからエルムな人かと思いましたが。

あんちゃんは北大、と明記ありましたね。
487底名無し沼さん:2010/09/22(水) 17:43:28
奥さんも美人だなぁ
488底名無し沼さん:2010/09/22(水) 17:54:39
>>235
234です。全行程終了しました。高天原は前夜泊の太郎小屋でそのこと聞いて予約して(自分達でぎりぎり最後)1泊泊まり月見温泉も出来ました。翌日は大東新道で相当マイったので日程も考慮し雲ノ平小屋泊に。
天候も良く、スイス・アルプス・アラスカ庭園は雲の無い快晴。この日はほとんど一人でまわりました。
しかし、翌日以降は雨の混じった天候で雲ノ平ー鷲羽経由ー三俣蓮華小屋(リーダーのミスでここまで水無しorz)-三俣蓮華岳経由ー双六小屋泊(到着が18時 リーダーの時間計算ミス 指摘してもすっとぼける しゃれにならない)
昨日、そのまま鏡平小屋(オコジョの出迎えあり)ーわさび平小屋休憩ー新穂高温泉泊でした。

 ジジイリーダーがテント泊がデフォなので小屋に詳しくないのと、初心者同行なのに無理過ぎる行程な気がするし、地図の合計行程時間も計算間違いするなど最悪でした。
まあ、こういう機会を与えてくれたことには感謝しますが、
双六小屋に着くまでは焦って口笛吹いていたのはどうかと・・ 二度と一緒にイカネ
でも、山は好きになりました。次は一人で行きます。今日は松本で一泊して休み、翌日帰ります。

結論、リーダーはちゃんとした人を選びましょうかな?w
489底名無し沼さん:2010/09/22(水) 18:19:19
>>488連れて行ってもらって文句言うなよ。。。
オマイが自立した登山家になれることを祈る。
490底名無し沼さん:2010/09/22(水) 18:54:09
明日は今日より10度くらい気温が下がるそうな ((p(>_<)q))
491底名無し沼さん:2010/09/22(水) 19:03:59
>>463
っていうかアイゼンなんて無くても登れる
492底名無し沼さん:2010/09/22(水) 20:38:13
>>488
だいたい人のせいにしてる時点で山に登る資格なし。
493底名無し沼さん:2010/09/22(水) 21:34:15
>>488
雲ノ平-双六小屋18:00って遅すぎるだろ
テン泊装備でも15:00位には到着できるぞ
よっぽど出発が遅かったのか、休憩とりすぎたかだな
確かにそのリーダーは失格だわ
494底名無し沼さん:2010/09/22(水) 21:44:08
だな。
例えパーティーを組んでようと、山では自分の身は自分で守らなければならない。
結局、最後に頼れるのは己一人の力だけ。
その覚悟も無く、他人任せでおんぶに抱っこの下界の感覚が抜けない奴が、トムラウシで遭難したりするんだよ。
495底名無し沼さん:2010/09/22(水) 21:46:38
>>493

>>初心者同行なのに無理過ぎる行程な気がするし
とか書いてあるから、単に>>488が糞遅かっただけじゃねえの?
496底名無し沼さん:2010/09/22(水) 22:19:38
>>495
糞遅ってもそいつに合わせるのが
あたりまえだろ
497底名無し沼さん:2010/09/22(水) 22:35:53
>>488
おまえなんなの?
リーダーのミスだの、ジジイリーダーだの、そんなこというなら一人で歩けや
山に登る資格ないぜ
チラウラでうぜえし、もうくんなよ
498底名無し沼さん:2010/09/22(水) 22:51:39
>>496
誰が遅い奴に合わせるなって言ったんだよ。
何を突っ走ってんだ、アスペルガーかお前は。
499底名無し沼さん:2010/09/22(水) 23:00:39
>>498
アスペルガーの山登りって何気に凄そうだな
マニュアル本通りにきっちきちに行動しそう
500底名無し沼さん:2010/09/22(水) 23:25:11
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
501底名無し沼さん:2010/09/22(水) 23:35:16
おまいら初心者に意地悪過ぎるぞ、カルシウム足りてるか?
502底名無し沼さん:2010/09/22(水) 23:36:00
>>497
爺乙
503底名無し沼さん:2010/09/22(水) 23:36:42
男の更年期障害だろw
504底名無し沼さん:2010/09/22(水) 23:37:53
あら、私は生理前のPMSよ
505底名無し沼さん:2010/09/22(水) 23:50:03
殺伐って、やれやれ
おまえらジジイに占領される以前は甘えたレスはボロクソに言われたものだよ
506底名無し沼さん:2010/09/22(水) 23:54:09
こんなスレで古参面して偉そうにちゃう男の人って…
507底名無し沼さん:2010/09/22(水) 23:59:36
>>506
日本語話せ猿
508底名無し沼さん:2010/09/23(木) 00:06:19
>>507
二本足で歩けシマウマ
509底名無し沼さん:2010/09/23(木) 00:13:24
>>493
鷲羽山は初心者には向かないべ
510底名無し沼さん:2010/09/23(木) 02:26:58
>>488
人任せにせず、間違いがあればその場で助言できなかったおまえも悪い。
単独で行くとパンパカ必死だな。
511底名無し沼さん:2010/09/23(木) 03:17:19
ちょっと冷静に数字計算してみた。
雲の平からだと、岩苔乗越で水場があるはずだけど、スルーしたの?
で、岩苔乗越まで、標準2時間。そこから三又蓮華まで、黒部源流経由だと
2時間強、鷲羽経由だと3時間半弱。
さらに双六まで、巻き道だと1時間半。

なんで18時までかかるのか確かに謎。
6時に出て休憩長めにとっても、14時〜16には着かない?

雨降ってるのにワリモ〜鷲羽のあの崖道を選択するのも謎。
これは、リーダーどうこうでなく、メンバーがちゃんと自分の行程把握しておいて、
天候と初心者具合を考えて、鷲羽カットを申し出るべきだったな。
そもそも初心者連れで大東新道ってのが無茶な気はするけど。
512底名無し沼さん:2010/09/23(木) 03:19:31
指摘したのにすっとぼける云々って書いてあるよ。
513底名無し沼さん:2010/09/23(木) 06:37:03
初心者といっても、登山はよくやっていて北アが初めてなのか、登山そのものが初心者なのかで大分違う。
普段、あまり山登りをしない者が集団心理に依存して、いきなり北ア縦走は危険だ。
514底名無し沼さん:2010/09/23(木) 08:03:31
雨降ったら時間掛かるよ。この時期はもう寒くて体力も消耗するしね。
515底名無し沼さん:2010/09/23(木) 08:32:15
>>510
488です。当然、言いました。しかし、3年前に通ったことがあるから大丈夫とこっちの言うことは聞いてくれませんでした。基本自分が一番の人みたいで(自分は今回初対面)。
あと、自分も山は御岳くらいしか登ったことはありませんが、もう一人の初心者の同行者の遅いペースに合わせてました。
変なことにこだわりがある人(グルメ?)で、山には必要最低限の物しか持ち込まないのが本来あるべきだと思うのですが、
野菜やルーなど様々な食材を分担して持たされたので余計に体力を奪われました。(レトルトや山小屋2食でいいと思うのですが)

>>511
そうなんですよ。自分も地図でそこでも汲めることを確認していたし、そもそも雲ノ平キャンプ場で汲まなくても平気とか言うのでそこで入れるつもりかと思うと、
岩苔のっこしに着くと、ここら辺に水源なんてあった気がしないとか言う。地図には嘘もあるとか言う始末。
あとで、別の登山家に聞くと5分ほど黒部源流の方に下るとあると言われました。

巻き道の件も当初そこを通る予定でしたが、そこを登って来た人が予想以上にこの道はつらいの一言で三俣蓮華岳経由に1530頃なのに変更される。
そこら辺で自分は『暗くなって見えなくなったらゲームーオーバー、遭難だろうが』と声を荒げました。
雨風は多少ある位でしたが、なんとか巻き道との合流地点に1745頃着いた時はほっとしました。

とても山岳ガイドなんて出来る人では無いとはじめの2日間で分かったいましたが、もう一人の完全な初心者のことを考えると残り2日は一緒に居るしかなかったので。
516底名無し沼さん:2010/09/23(木) 08:39:26
なんでそんな人と行ったの?
517底名無し沼さん:2010/09/23(木) 09:25:30
俺もどういう関係なのか知りたい。
518底名無し沼さん:2010/09/23(木) 09:59:31
初日横尾なら、涸沢着くころにはテント場はすでにいっぱいな気がする。
519底名無し沼さん:2010/09/23(木) 11:45:48
まあさ
こんなとこで山行の恨みごとネチネチいってるなら単独で逝っちまえ、ってことだ
ホントに逝ったとしてもパンパカスレで分析してやんよ
それにしても長いレスだ・・
520底名無し沼さん:2010/09/23(木) 12:05:38
今年の紅葉はどうなるんだろうね。短かそうだね。
521底名無し沼さん:2010/09/23(木) 12:14:03
面識のない人間との同行、ましてや引率者など最初から
上下関係が決まる設定など最たる禁忌条項、無防備すぎ

慎重そうだから単独行お勧めします
522底名無し沼さん:2010/09/23(木) 12:26:48
そういや出会い系登山でパンパカってあったもんなあ
523底名無し沼さん:2010/09/23(木) 12:38:00
ウェザーニュースだと、奥穂は今頃雪になってるが
524底名無し沼さん:2010/09/23(木) 12:40:26
明日の安曇野の最低気温9度で
最高気温も9度ってまじ?

これまちがいなくパンパカでるぞ。
525底名無し沼さん:2010/09/23(木) 12:57:46
>>520
雨が少なかったから散るのが早いと思う


>>521
小説にあったな
最初単独だったのが途中知り合った相手と行動を共にして
その相手に振り回されてパンパカする、みたいなの
526底名無し沼さん:2010/09/23(木) 13:13:32
上高地 昼過ぎに着

徳澤  小屋泊

カラ沢  休憩60分

北穂  小屋泊

上高地  3時頃に着

この行程は健脚でないと辛いかな?
527底名無し沼さん:2010/09/23(木) 13:29:57
山岳気象予報見た

奥穂高24〜26日にかけて
 最高気温4℃くらい
 最低気温−2℃くらい

雪か、凍結か、怖いわー
528底名無し沼さん:2010/09/23(木) 13:45:41
下手すると、体育連休待たずに雪で紅葉終了だね
529底名無し沼さん:2010/09/23(木) 14:03:44
9月の雪はすぐ融けるからね、冷え込んだ分紅葉はさえるかも
530底名無し沼さん:2010/09/23(木) 14:12:43
路面凍結して、バイクで上高地までいけるか、帰れるかが俺は心配だ
531底名無し沼さん:2010/09/23(木) 14:42:24
昼間は大丈夫だろ
532底名無し沼さん:2010/09/23(木) 14:45:39
バイクも釜トンネルより先は入れません
533底名無し沼さん:2010/09/23(木) 14:57:56
>>523
山渓さんの天気予報では雨だな。
ウェザーニュースは雪好きだからなw
534底名無し沼さん:2010/09/23(木) 15:19:21
>>526
個人差はあるが、まぁ大丈夫だと思う。
が、10月三連休の話なら、上高地15時はバスが厳しいかも。
松本から電車なら、考え直したほうがいい
535底名無し沼さん:2010/09/23(木) 15:24:19
>>534
>が、10月三連休の話なら、上高地15時はバスが厳しいかも。


その時期の前後、バスターミナルをうろうろしてると「タクシー相乗りしませんか」って
夫婦連れとかに聞かれるんだけど
バスが混んでてすぐ乗れないときは、タクシーもすぐには乗れないくらい出払ってたりするの
536底名無し沼さん:2010/09/23(木) 17:29:48
>>526
いや まったく問題ないだろ
それよか
上高地6時半出で殺生あたりまで初日でいけるよね
537底名無し沼さん:2010/09/23(木) 17:37:05
>>536
上高地昼過ぎ着って書いてあるよ。
538底名無し沼さん:2010/09/23(木) 19:06:03
てs
539底名無し沼さん:2010/09/23(木) 21:29:22
>>518
まじで?
連休中に2泊3日で上高地⇔北穂する予定なんだが
初日は都合で遅出になるから横尾までにして翌日早朝出で涸沢
テント張って北穂ピストン予定にしてるのだけど
横尾早朝発ちなら当日上高地早朝出の奴らより早くテン場到着できて(予定9時前着)
テント場空いてるだろうと期待してたんだが混み混みかね?
連泊組みが相当いるって事?
540底名無し沼さん:2010/09/23(木) 21:57:21
連泊のやつら、早朝撤収のテントがいなくなったその瞬間に
その場所に自分のテントを頭上に掲げて移動してたな、あれはワロタw
人混みの中では危ないっつうのw

つまり、どんなに頑張っても混雑期は一泊目は不便な場所しか空いていない可能性
541底名無し沼さん:2010/09/23(木) 22:20:16
>>534

>>536

ありがとう。
ガイドブックだとカラ沢にベースキャンプ置けって書いてあるの
が多いから迷っていました。
当日の体力と天候しだいですが526の日程で計画してみます。
542底名無し沼さん:2010/09/23(木) 22:22:50
>>515 俺も興味あるんで、質問に答えてくれよ。
どういういきさつでそのDQNと同行することになったの?
543底名無し沼さん:2010/09/23(木) 22:26:57
連休の上高地でバス2時間待ちだったことが有る。
544底名無し沼さん:2010/09/23(木) 22:37:07
去年の秋連休木曽駒ロープウエィ4時間待ちしたからそのくらい平気だな…
545底名無し沼さん:2010/09/23(木) 22:49:33
>>543
それって何時ころ?
546底名無し沼さん:2010/09/23(木) 22:50:04
貴重な連休をロープウエイ町で4時間w
バカスwww
547底名無し沼さん:2010/09/23(木) 22:53:48
546がとっても有意義な連休の過ごし方を教えてくれるらしいぞ!みんな集中して聞こう!
548底名無し沼さん:2010/09/23(木) 22:53:58
明神岳は神々しい
何故、登山道がないのか・・・

549底名無し沼さん:2010/09/23(木) 22:59:39
>>548
え、登ってる人いるじゃん
検索したら出るよ、登山道ないってなんで?


ちなみに明神岳が神々しいのは当たり前なんだよ
神様の山だからね
550底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:00:59
地図には登山道乗ってないな。
551底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:04:17
ある程度の規模の山ならたいてい神様いるだろw
552底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:06:07
>>549

凄い少ないでしょう。
しかもけっこうエキスパートクラスの人じゃない?
553底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:22:29
登山道の石ころにも神様はいる、それが日本
554底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:25:59
>>543
到着時に帰りのバス乗車整理券もらえば
そんなに待たないだろ。

それより新島々まで何分かかるか気がかり。
555底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:30:57
>>548
紀美子平から前穂行く途中から行けるんじゃないの?
556底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:32:30
>>554
沢渡のやつじゃね?
557底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:42:28
>>550
地図にルートは載ってないけど道はちゃんとあるよ
558底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:43:18

聖域だし歴史や檀家が許さないんだろう
あそこは拝むところ




559底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:48:14
>>558
そのとおり
だから直下に奥穂高神社がある

ところで明神池に熊が出たというのはホンマかいな?
560底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:51:01
イワナでも食べにきたのか
怖いな

日本一美しい池だが
561底名無し沼さん:2010/09/23(木) 23:58:55
>>554
>>543は沢渡までのバスの事なのか、
それは申し訳ない。
562底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:04:14
明神あたりで20件ほど出没報告ありとか?
全国的にブナ不足で里山にも降りてきてるらしい
563底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:04:32
↑アンカー間違えた。
>>556です。
564底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:07:48
>>562

うわ、 20件て多すぎね?

明神のあたりは宿も2件あるし
警戒はしてるんだろうがこわいな
565底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:13:31
あのあたりだとそれほどでも無いんじゃない?
今年だけでも昼間に新穂高からの帰りに国道をダッシュしてる熊二回見たよ。
566底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:19:45
明神の岩魚は人なれすぎて岩魚っぽくないんだよなw
しかも虹鱒と交配進んで純血じゃないとか
567底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:28:33
>>566

こないだ嘉門次小屋の仕入れた客に出す用の養殖岩魚が
囲い網の穴から集団脱走したそうだ
珍しく群れて泳ぐ姿が見れるらしい

網を破ったのはクマの仕業かね…
568底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:43:27
梓川の天然物ってあるの?
569底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:48:09
>新穂高からの帰りに国道をダッシュしてる熊二回見たよ

あのへんにAコープがあったな
クマも買い出しに来てるのかな
570底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:49:03
梓川の魚は捕ったり食ったりすると逮捕されます
571底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:56:53
魚影見たことある?
572底名無し沼さん:2010/09/24(金) 00:58:52
あるよ
573底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:07:00
お恥ずかしい話だが梓川って魚いないのかと思ってた。覗き込んでも全然見えないし。
初めて上高地行った時に、梓川のあまりの綺麗さにショック受けたのが懐かしい
574底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:10:08
上流の小屋が便所水たれ流しの頃でも、梓川で体洗ってた
水は飲まなかったが
575底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:12:01
川魚は普通なかなか見れないだろ、警戒心強いから人に見つかる前に隠れてこっち見てる
養殖放流物は多少警戒心薄いらしいけど
576底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:14:30
いてもハヤとかくらい?
山女や岩魚はダムあるから遡上して来ないのでは
577底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:18:49
五千尺の寮の横の橋の上からなら容易に見れる
清水川で泳いでるやつらだけどな
てか、梓川のはマジで見たことないわ
いるとしても人影が映るような岸の近くには寄ってこないんじゃね?
578底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:22:49
涸沢で小便してるやつの尿が流れてくるからね
梓川の水は栄養満点
579底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:23:03
新穂高からの左俣林道で親子熊が出てるらしいよ。
知人が見たって。
580底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:26:25
山女や岩魚は川下らないから元々いたり放流すればダムあっても居つくよ
黒部湖みたいなダム湖でも巨大岩魚いるし
下るのはサクラマスやサツキマスって呼ばれて名前変わるけど
生まれつきどっちかに固定されるはずで急に川下る固体とかほとんどいないはず
581底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:27:47
明神池のはぜんっぜん警戒心ない
池の畔のベンチで補給してるときパンくず落っことしたんだけど
めざとく見つけて食べに来た

面白かったのでパンを千切ってデカい岩魚(トラウト?)の前方1メートルくらいのとこに投げてやったら
助走つけて狙い定めて食らいつくんだよ
バシャッ〜!ってでっかい水しぶきあげながらね
クワッと口を開けたときの顎がいかつくてさすが鮭科の魚だなと思った

あ、明神池が汚れるので、よい子の皆さんは決して真似をしてはいけませんよ
582底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:32:22
六甲山は猪被害頻発で役所は頭抱えてる
北ア周辺の関係各所はやっぱり熊慣れしてるの?
583底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:33:00
普通にでかい岩魚?いたと思う
人に慣れてるのか逃げない

でも、20年も前の話
584底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:39:50
>>581
なんだクマの話かと思った びっくりしたわ
585底名無し沼さん:2010/09/24(金) 01:41:43
生息数から言えば猪の方がやっかいなんじゃない
しかも熊も里山や人家の付近にも出るにはでるが
六甲山周辺は完全に住宅街だし畑も多くそれを荒らすし被害は熊の比じゃないのじゃ
人間を襲おうという気は基本ない月の輪と襲う気満々の猪だしなw
586底名無し沼さん:2010/09/24(金) 02:00:45
>>583
捕獲禁止されてて
釣り人に苛められてないからだと思う
587底名無し沼さん:2010/09/24(金) 02:42:05
釣り人は虐めなくてもカモとかカラスとかいるだろ、小さいやつは食われないのかな…?
588底名無し沼さん:2010/09/24(金) 03:54:05
えー上高地にカラスなんかいるかぁ?
589底名無し沼さん:2010/09/24(金) 07:31:09
トビとタカなら見たことある。タカの種類まではわからなかったが、クマタカサイズの。
590底名無し沼さん:2010/09/24(金) 07:38:55
そもそもカモやカラスは岩魚食うのかよw
カモって草くうんじゃないのか、ダッシュ村のカルガモ隊は雑草食ってるぞ
591底名無し沼さん:2010/09/24(金) 08:36:47
長野県北部天気週間予想で
穂高の登山を目当ての場合

曇り=ガス

って事かな?
最低でも曇り時々晴れの予想でないと厳しいよね
592底名無し沼さん:2010/09/24(金) 08:55:48
>591
山の天気は難しいな
松本の天気が悪くなくても、上高地に入ると大雨ってこともあるからな〜
593底名無し沼さん:2010/09/24(金) 09:16:00
上高地はカラス居るよ。
横尾はキツネも出る。
GWに槍でカラスを見たこともある。
テントの外に食料置いとくと食われる。
594底名無し沼さん:2010/09/24(金) 09:26:57
>>593
>横尾はキツネも出る。

狐はわかるよ
狸が出たって言ったらウソ臭いがw

しかしカラスが槍に…
似合わねぇ
595底名無し沼さん:2010/09/24(金) 11:11:17
上高地カラス増えたなー、カラスは人間に依存してるやつが多いていうから、そういう事なのかなーw
596底名無し沼さん:2010/09/24(金) 12:04:26
平地でこんだけ寒いんだから今頃山は寒いなんてもんじゃないんだろうな@神奈川
597底名無し沼さん:2010/09/24(金) 12:15:51
槍で見かけるのはホシガラスだったりするわな
598底名無し沼さん:2010/09/24(金) 12:29:51
ホシガラスとカラスは、見た目間違いようがないかと。
599底名無し沼さん:2010/09/24(金) 13:05:56
上高地のカラスが人間追っかけて槍まで行っちゃうんだよ
最近ピーヒョロロもめっきり減ったしね
600底名無し沼さん:2010/09/24(金) 13:50:05
槍まで行っちゃうサルの話は昨日NHKでみたけれどね。
601底名無し沼さん:2010/09/24(金) 14:15:47
むしろ横尾ですらキツネが出なくなったら本格的な絶滅の危機だろ
602底名無し沼さん:2010/09/24(金) 15:20:59
603底名無し沼さん:2010/09/24(金) 20:22:33
土日は晴れなのかー・・・
行きたいが・・・明日関東地方は雨で移動がバイクで高速だときちーなぁ

土日で上高地行く人多そうだー
604底名無し沼さん:2010/09/25(土) 09:33:59
山はレジャー


605底名無し沼さん:2010/09/25(土) 09:59:54
長野のテレビで涸沢から奥穂まで登山実況してる
ヘリも飛ばしてる
606底名無し沼さん:2010/09/25(土) 10:41:28
東京は見れないの?
607底名無し沼さん:2010/09/25(土) 10:53:14
いいな〜長野
真剣に移住したいよ。関東からだと遠いよ
608底名無し沼さん:2010/09/25(土) 11:39:15
大月あたりに住め
609底名無し沼さん:2010/09/25(土) 12:01:18
俺は外環と首都高へ5分あれば着ける位置に住まいがあるから交通は便利だ
長野も遠いけど、近いと逆にありがたみもないし

長野で住むとしたら、諏訪か松本あたりかな〜俺の場合
610底名無し沼さん:2010/09/25(土) 12:01:29
北アルプスが目の前なのは羨ましいが、ド田舎長野県に住むのは嫌だな。
丹沢と北アルプスの位置が置き換わってくれたら、毎日穂高に登るのに。
611底名無し沼さん:2010/09/25(土) 12:18:05
遠いから良いって部分もある
旅情気分も出るし
上高地なら雨でも散策できるし
足を延ばして善光寺や地元の松本城でも見て戻ればよい
612底名無し沼さん:2010/09/25(土) 12:19:20
寒いとこは嫌だ
613底名無し沼さん:2010/09/25(土) 12:20:55
松本は酒がうまいよ

アルプス正宗の生酒
614底名無し沼さん:2010/09/25(土) 13:23:52
皆は北穂と奥穂とではどっちが好きかね?
北穂からの槍&キレットは最高だし、奥穂からのジャンも最高だしね…。
俺は北穂かな。

帰りはいつもあずさ30号千葉行きの自由席の最後列。売店でビールと真澄を買ってヒトリ下山祝い。山旅の余韻に浸る。

615底名無し沼さん:2010/09/25(土) 14:02:40
あんな岩山あぶないから登らないよ
616底名無し沼さん:2010/09/25(土) 14:23:36
北穂
ここから見る槍ヶ岳が1番好き
明日あたり最高だろうね
617底名無し沼さん:2010/09/25(土) 14:35:08
涸沢から北穂への道は屑
618底名無し沼さん:2010/09/25(土) 14:35:38
電車でお酒飲んでる人、嫌
619底名無し沼さん:2010/09/25(土) 14:38:18
北穂は西側から登れ!!いいな!!
620底名無し沼さん:2010/09/25(土) 14:45:14
北穂だな
理由は>>616と同じ
奥穂へ向かう道も大キレットも楽しいし
621底名無し沼さん:2010/09/25(土) 14:56:40
冬に大喰から見る槍も美しいよ。
622底名無し沼さん:2010/09/25(土) 15:44:08
北穂が多いね。でわ、小屋から10秒で頂上に行けるから俺も北穂。
623底名無し沼さん:2010/09/25(土) 16:42:30
あんなとこに小屋たてるなよ、小山さんw
624底名無し沼さん:2010/09/25(土) 18:13:38
俺は上高地から4時間っていう近さが魅力の奥穂だな
625底名無し沼さん:2010/09/25(土) 18:21:40
>>623
ずいぶん惚れてるなw
626底名無し沼さん:2010/09/25(土) 18:31:55
>>624
え?どこから登るの?
627底名無し沼さん:2010/09/25(土) 18:59:12
岳沢じゃね
おれは6時間くらいかかる
628底名無し沼さん:2010/09/25(土) 19:01:56
岳沢だね
効率よく標高が稼げるから急登大好き
平坦は大嫌い
629底名無し沼さん:2010/09/25(土) 19:11:09
俺は岳沢が目的地だ。
630底名無し沼さん:2010/09/25(土) 20:29:56
>>628
岳沢ヒュッテ(現岳沢小屋)までが平坦でねwww
631底名無し沼さん:2010/09/25(土) 20:51:52
上高地からなら岳沢経由で6時間。
日帰りででいけるじゃん。 俺先々週そのコースでやった。
632底名無し沼さん:2010/09/25(土) 20:56:38
>>630
うん
だからヒュッテまでは面倒臭いと思いながら歩いてる
そこから先は楽しくて仕方がない
633底名無し沼さん:2010/09/25(土) 21:03:46
日帰りだと荷も軽いから2割以上時間短縮できるからな
俺はゆっくり山を楽しみたいから途中でテン泊するけど
634底名無し沼さん:2010/09/25(土) 21:05:59
だからあのルートにはジャージ着た観光客みたいなのが居るのか・・・
635底名無し沼さん:2010/09/25(土) 21:10:39
>>624
コースタイムの半分か。
何か登山レースでもやってるのかな?
それぐらいの健脚なら上高地早朝スタートで西→奥→前を日帰りで一周出来るでしょ
あるいは岳沢から天狗のコルに上がってジャンダルムを経由してもいい
まあ、それくらいなら上高地から日本海まで一週間強で行けるな
636底名無し沼さん:2010/09/25(土) 21:18:54
初めて北穂に登った時

北穂の山頂で写真撮ろうと思って行ったら、誰もいなくて悲しくて
諦めてそのまま大キレ行こうとしたら、マジ10秒下ったら小屋あって
びっくりしてその辺の奴呼んで写真撮ってもらったのはいい思い出
637底名無し沼さん:2010/09/25(土) 21:34:14
たしかに山頂から10秒も降りると売店のオニャノコ(けっこうカワイ系)が
お疲れ様で〜すちょっと寄って行きませんか?(はーと)
と誘惑してくるので困るw
638底名無し沼さん:2010/09/25(土) 21:35:28
日帰りなら焼岳でいいわ
俺は高速使っても5時間かかるから、北穂日帰りピストンなんて駐車場に前泊でもしないと無理だわw
まぁ北穂テン泊で夕暮れ御来光たのしんで一泊二日が一番いいべさ

という予定を日月で組んでいたのに月曜日が雨になったので別の山行くことになりましたの巻
639底名無し沼さん:2010/09/25(土) 22:00:22
>>638 かわいそす。。。
640底名無し沼さん:2010/09/25(土) 22:02:01
>>637
その誘惑に負けて衝動買いしたが俺が来ましたよ。
今では良い買い物したと思う。
あっ…北穂高小屋の看板を書体にしたタオルね。
641底名無し沼さん:2010/09/25(土) 22:03:14
北穂のオニャノコに比べて岳さ・・
642底名無し沼さん:2010/09/25(土) 22:13:14
上高地で一番無駄な時間は
横尾までの移動だな
アレさえなければなぁ
643底名無し沼さん:2010/09/25(土) 22:32:48
バスターミナル〜横尾間にトロッコ列車走らせたらいいのにな
途中ですれ違いできるように何カ所か待避所設ければ
同時に何便も走らせることできて輸送能力的に問題ないだろう
1000円までなら間違いなく利用するぜ
644底名無し沼さん:2010/09/25(土) 22:34:02
あの無駄な距離のおかげでアホな観光客がやってこないのだよ
645底名無し沼さん:2010/09/25(土) 22:39:09
横尾で観光客にコンニチハ攻撃されるのは嫌だorz
646底名無し沼さん:2010/09/25(土) 22:50:41
一昨年行ったときは岳沢は基部だけだったんだけど、もう山小屋が出来たのか
647底名無し沼さん:2010/09/25(土) 22:52:02
キレイな小屋建ったよ、オニャノコは・・・・><
648底名無し沼さん:2010/09/25(土) 22:56:06
>>644
何で観光客はアホなの?

649底名無し沼さん:2010/09/25(土) 23:00:57
>>648
人大杉の上高地なんかに来る時点で
650底名無し沼さん:2010/09/26(日) 00:02:45
>>644
言えてる
バスやタクシーが走るせいで、河童橋から大正池方面は嫌になるくらい人が多い
651底名無し沼さん:2010/09/26(日) 00:16:28
徳沢までは観光客多いね
横尾にはキャンプ目的で来てるのも結構いるし
やっぱ登山道に入らないとこんにちわは言えないw
652底名無し沼さん:2010/09/26(日) 00:21:33
地元の里山で遠足の小学生やボーイスカウトとすれ違うと
延々と続く「こんにちは」攻撃でうんざりするのだが
上高地でも同じような感じかね?
653底名無し沼さん:2010/09/26(日) 00:27:34
>>635
トレランの人ならそれくらい余裕でない?

こないだ、新穂高から水晶日帰りピストンの人と2人もすれ違って驚いた。
1人は15時に双六小屋から登ってくるから、鏡平泊まりにしても遅いなと思いながら
挨拶したら、これから新穂高に戻るって涼しい顔だった。
もう1人は直接話さなかったけど、山小屋でのお隣さんからの話で判明。
654底名無し沼さん:2010/09/26(日) 00:38:34
北アルプスでトレランは迷惑極まりないな
貰い事故の確率高そうだしな
655底名無し沼さん:2010/09/26(日) 00:41:56
新穂高から西穂経由で槍まで行ってしまうトレランの人もいたよ。
先行が詰まっているといやだなと言っていた。
656底名無し沼さん:2010/09/26(日) 00:48:24
やつら一日で100km移動するぞw
657底名無し沼さん:2010/09/26(日) 00:53:02
上高地〜横尾よりも、新島々〜上高地が長くて嫌だ
バスが多くてうんざりする
658底名無し沼さん:2010/09/26(日) 00:55:12
>>657
徳本峠越えじゃねーのかよ!
659底名無し沼さん:2010/09/26(日) 04:07:21
上高地〜横尾は基本あいさつしない
さいさつされたら仕方なく返すだけ
660底名無し沼さん:2010/09/26(日) 04:20:37
>653
トレランは、トレーニングで地元の低山まで自転車で走りに行く。
自分はテント持ちがメインで北アを完全に走るまでには至ってないが、忙しくても比較的短期間で大きな縦走が出来るメリットがあるね。
北アのコースタイムは低山と比べて弛いし、半分程度の短縮なら日頃のトレーニングで十分可能。
661底名無し沼さん:2010/09/26(日) 07:36:12
トレーニングってどうやってやんの?
1日に15分程度しかトレーニングの時間無いんだけど
662底名無し沼さん:2010/09/26(日) 08:27:16
こんにちは
663底名無し沼さん:2010/09/26(日) 08:30:11
なんだいきなり、エ*バの証人かw
664底名無し沼さん:2010/09/26(日) 08:35:47
なんだ挨拶しない方がいいのか
665底名無し沼さん:2010/09/26(日) 10:03:46
アンニョンハセヨ
666底名無し沼さん:2010/09/26(日) 10:07:17
NI-HAO
667底名無し沼さん:2010/09/26(日) 10:41:42
上高地の山岳保険いくらでしょうか

補償内容が
668底名無し沼さん:2010/09/26(日) 11:19:05
10年前、2年間で9200円だった
ピッケルやロープを使う登山というカテゴリで、
救助費用が100万円、対人賠償も100万円だったと思う
いまはジジババがすぐヘリを呼ぶので高くなったと聞く
669底名無し沼さん:2010/09/26(日) 11:28:24
逆にπが増えたから安くなってるんじゃね?
上高地の一回限りの保険は期間が一週間限定の1000円じゃなかったかな
670底名無し沼さん:2010/09/26(日) 13:30:08
>>668
ジジババなんて生きた不良債権なんだから、救助要請するくらいならそこを墓場にすればいいのになw
671底名無し沼さん:2010/09/26(日) 13:47:34
と生まれながらの不良債権が申しております
672底名無し沼さん:2010/09/26(日) 13:50:37
山に登るジジババはお金余ってんだから、年齢別の金額にすればいい。
673底名無し沼さん:2010/09/26(日) 14:50:49
ヘリタクにメーター付ける
674底名無し沼さん:2010/09/26(日) 15:42:02
保険に入って入山しなければいけないが
夏で安全と評価されているノーマルコースでも入る?
675底名無し沼さん:2010/09/26(日) 15:56:05
>>661
平日はなるべく早起きして5〜10キロのラン、またはカラテビクス。
休日は、近場の低山で自転車ヒルクライムとトレランで山頂往復が定番。心拍数をなるべく一定に保って有酸素レベルをキープ。
まあ、時間が無くても普段の通勤で歩くとは思うので、歩くときに腰を高く保ってヒップから脚の裏側の筋肉を意識する。
とか日常の動作をトレーニングにしてしまえば良いかな。
676底名無し沼さん:2010/09/26(日) 17:54:40
なんかつまらなそうw
677底名無し沼さん:2010/09/26(日) 19:41:56
ここおっさんばかりだな
オニャノコとかww
山の話しれよ
もう枯れてんだから無理すんな
678底名無し沼さん:2010/09/26(日) 20:05:00
↑これ、おっさん
あきらめろ
大体、山なんてアホ老人ばかりだろ
他のスポーツやった方がまし
海岸沿いなら走ってる女の子も多いしな笑
679底名無し沼さん:2010/09/26(日) 20:58:04
登山はスポーツではありません
680底名無し沼さん:2010/09/26(日) 21:08:33
登山は修練です
681底名無し沼さん:2010/09/26(日) 21:10:27
>>675
基礎体力が無い人は大変だねぇ
682底名無し沼さん:2010/09/26(日) 21:15:14
でも、山に若い女一人が増えたよね。
自分のペースで歩けるのが一番だし。
683底名無し沼さん:2010/09/26(日) 21:16:58
>>675
まさに修練
684底名無し沼さん:2010/09/26(日) 21:24:12
>>668
9200円て高くね?
救助費用も100万じゃ足りないんじゃ?
ヘリ飛ばすともっとかかるだろ
685底名無し沼さん:2010/09/26(日) 21:43:10
冬山ならパンパカしても県警ヘリ開いてるはずだから、安く済むよな?
686底名無し沼さん:2010/09/26(日) 21:45:33
やっぱり登山板全体的に若さがないね
若いうちからジジババと同じでは見込みないだろ
687底名無し沼さん:2010/09/26(日) 22:32:23
何度も行ってると上高地から横尾までは退屈だけど少しワクワクするけど、
新穂高から小池新道入り口までは2回目から退屈極まりない。

貸し出しチャリンコ用意して欲しい。
688底名無し沼さん:2010/09/26(日) 23:00:34
上高地から横尾まで退屈だったけど
最近は女の子のお尻を見ながら歩いてるから
退屈じゃなくなった

少し前はおばちゃんばっかだったから
見る気もしなくて退屈だったんだよね

山女子バンザイだなw
689底名無し沼さん:2010/09/26(日) 23:06:39
30日、涸沢に行くんだけど雨っぽい・・・orz
690底名無し沼さん:2010/09/26(日) 23:13:41
>>687
気持ちはわかるが、それくらい歩けや
691底名無し沼さん:2010/09/26(日) 23:23:31
>>682
北アは安全なのかもしれないけど、規模の小さめの小屋の受け付けに行く一人山女を見かけると
危なっかしい気がして仕方ない、特に小屋番が男ばかりのところは。
ま、心配なのは明らかに20代の若い子だけだが。
692底名無し沼さん:2010/09/26(日) 23:26:50
>>689
俺は29,30で予定してるけど天気はいまいちみたいだね。

693底名無し沼さん:2010/09/26(日) 23:34:52
左俣林道て自転車も立ち入り禁止って書いてなかったっけ?
ゲートのすぐ中にデポされてる自転車見た時は、意味ねーって思ったけど。

つか、今写真見てみた。
ゲートの右の柱に、自転車に大きくバッテン書いた標識つけてるわ。
694底名無し沼さん:2010/09/26(日) 23:50:00
土日の上高地、涸沢の紅葉はどんな具合でしたか?


涸沢いけなくなった代わりに行った草津の白根山は2〜3割ほどの紅葉ですた
夕方から天気荒れてきて雪降りそうな勢いだったorz
紅葉目当てなら10月頭あたりに行くべきだったのかな・・・
695底名無し沼さん:2010/09/27(月) 00:20:39
左俣林道て、下半分は風穴地帯だよね。
お助け風の前でへたり込んだ夏を思い出すw
これが北海道ならナキウサギがいるのに、と思いながら。
696底名無し沼さん:2010/09/27(月) 10:01:19
連休に北穂行って上高地へ戻るのですけど
上高地までの帰りでお勧めの日帰り湯ありますか?横尾山荘のは立寄りは無理ですよね?
平湯か新穂高まで行けばよい温泉もあるんでしょうけど
上高地からのバスで汚く臭いと観光客に迷惑なると思うので、一応マナーとしてお風呂入っておきたいです
697底名無し沼さん:2010/09/27(月) 10:03:10
涸沢初心者を連れて歩くんだけど、6時間に耐えられないかもしれん。
横尾あたりで一泊しといたほうが無難かな・・
帰りは一気に上高地だけど。
698底名無し沼さん:2010/09/27(月) 10:11:56
コナシ平キャンプ場とか、温泉ホテル、清水屋ほてる、アルペンホテル、アルプス山荘、などで、立ち寄り入浴出来るはず。ただし時間帯は要確認です。


涸沢までは、行きよりも帰りが心配。今の時期だと、小屋は混み混みで、まともに睡眠出来ないだろうから、降りのガレバで足元取られて滑る、とかで、行程遅れがありそう。
699底名無し沼さん:2010/09/27(月) 10:17:59
この連休だと布団一枚に三人とか、そっちに耐えられるかその初心者は覚悟がおありかな
700底名無し沼さん:2010/09/27(月) 10:22:43
女男女で1枚布団なら耐えられるだろ

701底名無し沼さん:2010/09/27(月) 10:38:36
>>700
別の意味で耐えられない
702底名無し沼さん:2010/09/27(月) 11:20:10
中国人観光客増えたね〜
703底名無し沼さん:2010/09/27(月) 11:27:34
>>699
テント泊で夜中にヒュッテのトイレに行ったら、小屋泊と思われる人たちが
テラスや小屋前にたくさんいてタバコ吸ったり座ってぼんやりしてたり…寒いのに。
その日は布団一枚に3人て行ってたから眠れないのかなと思った。
704底名無し沼さん:2010/09/27(月) 11:33:07
テント持ってない、もしくは持つのが面倒だけど、小屋どまりは嫌って場合
涸沢小屋でテントレンタルはどうよ?
俺はテン泊したことがないから無理だけど。
705底名無し沼さん:2010/09/27(月) 11:45:04
レンタルのテントは予約しておくと下に板ひいていい場所を確保してくれているので良いよ。
706底名無し沼さん:2010/09/27(月) 11:52:12
山小屋主人「中国人の宿泊はご遠慮させていただきます」
707底名無し沼さん:2010/09/27(月) 12:06:21
>>706
これこれ、あちらとおんなじレベルになってどないする
708底名無し沼さん:2010/09/27(月) 12:48:14
上高地って登山の経由地として来てる人はまだわかるけど、
上高地が観光の目的地っていうのが、
よくりかいできない。
河童橋くらいしかないんやで?
709底名無し沼さん:2010/09/27(月) 12:59:13
平地から見上げる景色も素晴らしいじゃないか
足腰弱い老人は平地でも4時間歩くのは辛いじゃろうし
1日の日程だとのんびりしてたら駐車場〜バス〜河童橋の往復だけでも8時間くらいかかりそうw

登山に興味ない人なんてそんなもんでしょ


行って来た、写真撮った、お土産買った それだけで満足
710底名無し沼さん:2010/09/27(月) 13:00:05
>>708
どこまでを観光エリアととらえるかだろ
明神までは仕方ないと思う
711底名無し沼さん:2010/09/27(月) 13:07:08
>>708
穂高の眺め、梓川、河童橋の3点セットかな
この3つがないとちょっとつらいね
712底名無し沼さん:2010/09/27(月) 13:24:59
じょーねんたけカワイソス
713底名無し沼さん:2010/09/27(月) 13:32:39
岳沢のアルペン的雰囲気があるからこそ観光になるんだと思う
本当は蝶が岳あたりに展望台があって、松本側からロープウェイでも掛かっていれば凄い見晴らしになるんだが
714底名無し沼さん:2010/09/27(月) 13:55:10
お土産屋があるじゃない
715底名無し沼さん:2010/09/27(月) 13:58:02
>>710
明神は時期と時間帯を選べば貸しきり状態も夢じゃないぜ
716底名無し沼さん:2010/09/27(月) 14:05:13
夏の間に汚れてて汚いのな、貸しテント
締め切って寝るから夜中に寝息が充満して結露するだろ
軽く拭き掃除はするが、知らないジジイの呼気で侵されたテントなんて…歯周病菌、各種雑菌、水虫菌、いっぱい付着してそう
やっぱり他人の使ったあとのなんて俺は嫌だな
雨の後は中に水が溜まってことがるし板が傾いて設置してあることも
717底名無し沼さん:2010/09/27(月) 14:22:52
俺も>>716のチンカスやチンカスやチンカスがこびりついたイカ臭いテントはいやだ
718底名無し沼さん:2010/09/27(月) 14:32:57
酒井法子のマンカスが付いてるかも知れないぞw
719底名無し沼さん:2010/09/27(月) 14:35:45
>>717
雨降ってた日の涸沢の貸しテントの中で
夜中にジップロックにシッコしたことあるよ
自分でもすげぇ臭かったw
720底名無し沼さん:2010/09/27(月) 14:43:16
>>718
呼び捨てにするな

















酒井法子被告と言え
721底名無し沼さん:2010/09/27(月) 18:41:52
>>716
お上品で潔癖症なお嬢さんですねぇ。
勿論、山小屋では寝られないんですよね?
722底名無し沼さん:2010/09/27(月) 20:28:36
>>721
> 勿論、山小屋では寝られないんですよね?

あたりまえだろ
他人のヨダレや鼻くそのこびりついた枕に
酔って布団に失禁したりゲロはいたりする奴がいても
そのまんま使い回すんだぜ?

お嬢様な俺は自前テント派だ
723底名無し沼さん:2010/09/27(月) 20:35:16
>>721
テントを張ったらまずファブリーズを
するんですんねw
その後はバルサンですかww
724底名無し沼さん:2010/09/27(月) 20:39:14
10月の3連休って一番混雑するって言うけどテン場でも設営できないぐらいに混むのかな? 涸沢のテン場で
725底名無し沼さん:2010/09/27(月) 20:40:24
上高地近辺の山小屋も人権が守られてないの?

726底名無し沼さん:2010/09/27(月) 20:41:43
へっ???
727底名無し沼さん:2010/09/27(月) 20:46:13
設営は出来るが、テントの中に何故か天然の椅子やテーブルが・・・な状態です。
ま、でこぼこは我慢するとしても、トイレが凄い行列になる。
30分待ちは当たり前。
728底名無し沼さん:2010/09/27(月) 21:08:12
>>724
初日の12時までに着けば人道的な睡眠が得られます。
729底名無し沼さん:2010/09/27(月) 21:14:32
つっ込むのも撤退するのも本人の自由ですが何か
730底名無し沼さん:2010/09/27(月) 21:24:01
>>727 >>728
ありがとうございます デコボコは覚悟していきます
731底名無し沼さん:2010/09/27(月) 21:28:58
横尾にしとき
732底名無し沼さん:2010/09/27(月) 21:30:31
>>723
オマエは誰にレス付けてんだ?
733底名無し沼さん:2010/09/27(月) 22:09:48
気のきいた事をつっ込んだつもりなんだから、察してやれ
734底名無し沼さん:2010/09/28(火) 00:28:11
wwwww
735底名無し沼さん:2010/09/28(火) 02:12:08
うちの姉も山が大好きだったんだけど、極端な潔癖症で小屋泊まりは断念したらすい。
だから、さっきのお嬢さんの気持ちも理解出来る気がします。
736底名無し沼さん:2010/09/28(火) 02:13:51
だったらテントかついで行けばいいのにね
737底名無し沼さん:2010/09/28(火) 02:31:24
汚い小屋でもまあいいけど1泊1万円の価値はないよなー
738底名無し沼さん:2010/09/28(火) 02:46:32
>>732->>734
じえんおつ
739底名無し沼さん:2010/09/28(火) 02:49:10
奥穂か北穂まで行って泊まればいいじゃん
この時期、涸沢を素通りして上で泊まる物好きは少ないから
あの両小屋を快適に貸しきり状態なるだろ
テン場は誰もいないだろうな、涸沢でも寒いのにあの場所じゃテントは無理
740底名無し沼さん:2010/09/28(火) 02:57:57
でも空いた小屋で変なわがまま団塊オヤジと2人きりで同部屋になったりすると最悪なんだが
いちいちトイレ行くたびにうるさいとどなったりするし最悪
741底名無し沼さん:2010/09/28(火) 03:13:11
>>739
甘いな。平日はともかく、週末は結構入るぞ。3連休はハンパじゃないぞ。
742底名無し沼さん:2010/09/28(火) 06:48:35
布団1枚に2人以下なら貸し切りも同然
普通は1枚に3人だからね
743底名無し沼さん:2010/09/28(火) 06:55:53
混む時期はテントに限ります。
744底名無し沼さん:2010/09/28(火) 07:28:21
今の山小屋はぼったくりすぎだろ
適正料金は2食付き5000円、素泊まり2000円ってとこじゃね?
745底名無し沼さん:2010/09/28(火) 07:31:10
奥穂って小屋もテント場も奥穂岳と涸沢岳の合間にあるみたいけど眺めいいのか?
北穂小屋の方が写真撮るにはいいのかね
746底名無し沼さん:2010/09/28(火) 08:08:17
ちょっと伺いたいのですが
この岩と赤丸の岩は同じものでしょうか
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1285628850477.jpg
747底名無し沼さん:2010/09/28(火) 08:28:06
誰か通訳たのむ
748底名無し沼さん:2010/09/28(火) 08:35:54
>>744
物資の運搬が大変な場所で、営業も半年程度しかできないだから、ぼったくりでもないだろ
749746:2010/09/28(火) 08:42:06
すみません
上の写真の左の岩は
下の写真の赤丸の岩と同じものでしょうか
ということです
750底名無し沼さん:2010/09/28(火) 08:56:35
>>748
>物資の運搬が大変な場所

今はそうじゃないだろヘリがバンバン運ぶ



>営業も半年程度しかできないだから、ぼったくりでもないだろ

半年間に一年分を荒稼ぎするからな
小屋にとっちゃ当然でも、利用者には割高過ぎることにかわりはない

これは上高地の旅館やホテルも同じだね
半年営業だから宿泊価格高め、デフレ不景気の今は特に高いなと感じるから
日帰りバスでしか来ない客は増える一方だわ
高いのにろくに禁煙室もない上に風呂は沸かし湯、一部の温泉も循環で塩素入りだもんな
今の世にあって、景色見る以外の付加価値が足りなさすぎるのに高すぎ
751底名無し沼さん:2010/09/28(火) 09:00:08
>>750
> 今はそうじゃないだろヘリがバンバン運ぶ

これを自分で書いているのにこんな論調じゃどうしようもないね。
昨日の「平日昼になんで書き込めるの」的なレスした想像力のなさと同じ類。
752底名無し沼さん:2010/09/28(火) 09:13:21
>>750
> 今はそうじゃないだろヘリがバンバン運ぶ

バンバン運んだらいくらかかると思いますか ボク?
753底名無し沼さん:2010/09/28(火) 09:51:30
まあバブル時代と同じ利益率であぐらかいて商売してる処が多いのは確か
あと布団一人一枚提供できないときも同額ってのはどう考えてもぼろ儲けしすぎだよ
布団一枚に2人なら1000円お返し
布団一枚に3人なら2000円お返しとかあっても妥当だと思うがな
それだけ宿泊者に負担強いるんだから、殺伐とした雰囲気が少しは和らぐ
儲け?そんなときは十分すぎるほどあるだろ?
754底名無し沼さん:2010/09/28(火) 09:58:26
>まあバブル時代と同じ利益率であぐらかいて

物価って知ってますか 僕?

>儲け?そんなときは十分すぎるほどあるだろ?

それ以外の時の儲けはどうですか 僕?


維持費、光熱費、運搬費、人件費とか聞いたことが
ありますか 僕?
755底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:02:16
ヘリで空輸する経費がかかるから〜(ついでにトイレの経費もかかるから〜)って言われても
宿賃高いのをなかなか納得はしづらいな
混んでるときほど飯のおかずが質素になるし
756底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:07:07
>>751
一回の空輸代いくらか知ってんの?
それと1シーズン中の粗利益
757底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:09:14
>>754
小屋番 乙

とりあえず、涸沢ごときの客はどんどんテント泊に流れればよろし
758底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:18:52
スイスの小屋は綺麗で飯も美味いらしい
人権も確保されるって聞いた
759底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:21:03
テン泊メインだけど、雨降ったり暴風なら小屋泊まるからなぁ
南アルプスだとテン場少ないから小屋メインになりそうだし


まぁ高けりゃ泊まらなければいいだけじゃん
俺は他人のイビキが苦痛で溜まらんから小屋は値段うんぬんより好きではない
食事は高いけど、それなりに満足している

山人口が減少するとは思えないので、シーズン中のテン場も場所が取れないことも多いのではないか
午前中に場所取りなんて、自分では考えられない
760底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:26:26
>>756
そのことばそっくりそのままお返しする
761底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:26:40
山人口が減らないかどうかはこの先はわからん
今が何度目かのブームであることには変わりないし
インドア派の多い今の若い世代が今の中高年みたいに年食ってから山に行くとも思えんし
車が売れないはわかるけれども、海にも行かなくなった現状があるわけだし

いつか来る『若者の山登り離れ』(笑)
762底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:28:09
>>756
参考になるかな
ttp://www.arknext.com/charter/ryokin/index.html

多分 ラマだから50万くらいだね。
763底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:28:17
>>760
質問に対して質問返しで応じるのは発達障害w
764底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:29:30
>>758
らしい・・ww

聞いた・・・www
765底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:29:52
俺もテン泊しかやらないけど
小屋が高いっていってるくらいならテント担げば?
って思う。

で、それができない奴が
辺境の地で寝床や飯を提供してもらうわけだから
それこそ言い値でも文句言えない世界の話だと思うけど。
766底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:31:14
ビジネスホテル感覚が痛すぎw
767底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:31:37
>>762
回数と客数考えたら、下界の宿と経費的にはさほど変わらなくね?
下界は下界で空調完備や水回り、風呂やなんかの設備費がかかるんだから
それでももっと安いとこいっぱいある
768底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:31:39
>>758
確かにヨーロッパだと
ベースとなる小屋(=涸沢小屋に相当)は全て個室。シャワー・トイレは共同。
アタック小屋(=穂高岳山荘に相当)が2段ベッドのドミトリー。一人につき1ベッドは確保できる
が基本だからなぁ。
もちろん、日本の山は中高年で込み過ぎて個室なんて無理とか、
環境も違うことを理解しないといけないけどね。
769底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:33:12
>>767
お前が山小屋に行って指南してやれよ。

770底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:36:48
料金以前に、小屋の人間の客に対する礼儀面がどうかと思うけど
ビジホじゃないはもう通用しないよ
避難小屋じゃなくて客商売なんだから
最低、ですます口調だろ、いきなりタメ口とかありえねぇ
771底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:38:04
>>768
そんな奴は 個室やエアコン、シャワー、水洗トイレも担いで
登ればいいんじゃねw
山で下界並みの快適を求めるやつって
モンスター・・に通じるものがあるな。
772底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:38:43
スレタイの上高地ってさ
旅行板なら相応しいけど、登山キャンプ板じゃ違和感あるな
板が飛ぶ前の【槍】【穂高】なんちゃらのがいい
773底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:39:02
>>767
> 回数と客数考えたら、下界の宿と経費的にはさほど変わらなくね?

どこまで綿密に比較して言ってるのか知らんが・・・
仮に百歩譲って同じだとしたら
人件費が下界と同レベルの時点で頭が下がるけどね。

そういうことまで考えた?
774底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:39:50
>>770
なんで そこで注意しないの
気が弱く言えなくてここで憂さ晴らしか
775底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:41:38
>>770
> ビジホじゃないはもう通用しないよ
> 避難小屋じゃなくて客商売なんだから

そんなもの、需給のバランスでどうとで崩れるわ。w
776底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:41:54
>>773
相手にしない方がいいよ。
コイツ真性のバカだから
777底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:42:35
>>773
年にわずかしかない繁忙期以外は小屋周りで遊んでる小屋番たちの人件費の話か?w
778底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:43:39
>>774
小屋番乙w
779底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:46:06
>>776
了解、ここまでひどいのはめったにいないと思う。
780底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:46:49
>>761
海に行かなくなった理由が「日焼けが嫌、からだがベタベタするから、暑いだけ云々」
たしかに次は「山なんかしんどいだけ、日焼けするし荷物が重いから嫌」かもな
781底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:48:12
>>778
お前みたいな小心者には上から目線で接してやるから
これからも来いよww
782底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:48:45
>>770
旅館じゃねーんだから
山小屋には山小屋の常識があるってことさ
ホテル板に池
783底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:51:25
まぁ、この先の風向きがどうなるかなんていつの時代でも予測不能だからな
784底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:51:37
温室育ちの僕たちは山に来ないでね
お願い(ハート)
785底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:53:22
マジで暇をもて余した小屋番の書き込みか
786底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:54:42
小屋関係のDQNが暴れてます
787底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:54:46
ガチャコです♪
788底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:56:09
気のちっせー奴らばかりでワロタwwwwwww
789底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:57:51
>>788
お前2chでその発言は自爆だろw
790底名無し沼さん:2010/09/28(火) 10:59:07
酸欠の脳タリンだから仕方あるまい
791底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:00:14
河童橋周辺にホテルはいっぱいあるのにね
わざわざ上流まで来て山小屋に泊まらなくても・・・
792底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:01:32
先日、ビジホでゴキブリを見つけて
殺し ホテルにそれを見せて
注意しておきました。
793底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:02:40
>>791
同意
上高地から大抵は日帰りで往復可能だし
794底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:03:10
脳タリン・・・いつの時代の話だ
団塊ジジイwwwww
795底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:06:17
ガチャコです♪
796底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:26:53
なんでここが荒れてるの?
今の若者は金も希望も無いのにジジババが裕福だからすねてるのか?
797底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:33:15
横尾山荘の風呂で石鹸が使えないとか文句言う人々は板違いですよん
798底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:37:10
今日仕事終わったら涸沢へ向かいます。
今週のヒュッテ、小屋の混雑度はどれくらい?
799底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:39:00
wwwwwww

荒らし
800底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:41:37
>>796
>今の若者は金も希望も無いのにジジババが裕福だからすねてるのか?

すねるもなにも、山屋と旅行者じゃ相容れない
スレタイが悪いんだよ
801底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:43:48
>>798
スカスカです
802底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:50:01
>>801
ありがたや
でも、天気悪そうだな。
803底名無し沼さん:2010/09/28(火) 11:54:36
>>798
雨の中いくのか?
平日でそんな天気じゃガラガラじゃないのw
804798:2010/09/28(火) 12:12:21
>>803
明日から丸々一週間、温存しといた遅い夏休みだおー
天気悪そうで残念だ. orz...
805底名無し沼さん:2010/09/28(火) 12:14:52
どしゃ降りになれ
806底名無し沼さん:2010/09/28(火) 12:16:36
>>805
滑落して市ね
807底名無し沼さん:2010/09/28(火) 12:21:05
>>802
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
808底名無し沼さん:2010/09/28(火) 12:31:17
オレ来週火曜から1週間休みだから明日から1週間はじゃぶじゃぶ雨降ってくれー
来週はカラっと晴れたって最高の紅葉見れますように!
809底名無し沼さん:2010/09/28(火) 12:31:40
紅葉は三連休あたりが見頃ですかね?
810底名無し沼さん:2010/09/28(火) 12:38:06
>>808
降ったり晴れたり繰り返さないと最高の紅葉にはならんよ
そんなに降り続けば茶色く腐る
811底名無し沼さん:2010/09/28(火) 12:38:25
>>808
いい年こいた大人が言う事ではないわな。
恥ずかしくないか お前
812底名無し沼さん:2010/09/28(火) 12:46:20
河童橋、中華人間減ったかな。
813底名無し沼さん:2010/09/28(火) 12:56:24
おれは連休あたりに休み取ってるけど自分の連休どしゃぶりになって潰れてもいいから
明日からは>>798がいい山旅できるよう晴れて欲しいな。
814底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:07:00
>>812
あいつらを見るとむかつくのは
俺だけか
815底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:15:32
>>814
今なら99%の日本人が嫌ってるだろう
816底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:25:20
日本男児がそんなケツの穴が小さくてどうすんだw
817底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:28:44
残りの1%は観光関連に従事する中の人達だね。

良く、TV放送で中国人ツアーまんせいしてる観光地があるが、2度と行かないよって思ってしまう。
818底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:29:11
昔はTDRや都内あたりでしか見かけなかったのにな。
そのうち京都なんかのメジャーな観光名所で見るようになって、今はどこでも見かける。
声がでかく立ち入り禁止の所も平気で入るからすぐにわかるよ。
今は上高地でもそのうち富士山のように3000m以上でも出会うんだろうな
819底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:34:34
五合目が汚染されつくし、山頂も浸食され始めたから、涸沢も時間の問題かな。
820底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:35:56
アルペンルートなんか朝鮮人だらけだぞ、室堂も黒部ダムも黒部平も朝鮮人だらけだ
あんなマナーの悪い奴らが大量にきたら室堂の雷鳥が絶滅する日も近いな
821底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:47:30
涸沢もすでにキムチくさいけどな
822底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:48:17
富士五胡湖畔のホテルなんか中国人がいないと経営が成り立たないところも結構あるらしいな
この前河口湖のどっかのホテルがTVでそう言ってたよ
山小屋はそんなことになりませんように・・・
823底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:52:37
最近の韓国人はマナー良いよ。このあいだ登山道で道を譲ってくれたよ。
824底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:56:19
じつはおれも山での印象は悪くない。が、、、
825底名無し沼さん:2010/09/28(火) 13:57:58
中国人は嫌いだし、今回の漁船の件でもっと嫌いになったけど
それでも韓国人と在日が一番嫌いだ
826底名無し沼さん:2010/09/28(火) 14:06:11
天気予報みたいに、各観光地の中国人の人出情報がほしいな。
○○地区に中華警報発令です,今週いっぱい続くでしょうってな感じでwww
827底名無し沼さん:2010/09/28(火) 14:15:51
テント泊が増えて小屋泊が減ったら
幕営料が5倍になりそうだな。
828底名無し沼さん:2010/09/28(火) 14:24:15
>>770
お前、北アルプスは相対的にはいいほうだぞ。例外もあるけどな。
富士山なんて行ってみな。ごく一部の小屋以外はまるでゴロツキか893みたいな支配人
と無愛想な従業員。文句があるなら出て行けとでも言いたそうな感じだぞ。
昔の丹沢の蛭ヶ岳山荘もスゴかったけどな。
829底名無し沼さん:2010/09/28(火) 14:30:44
>>746
どこの写真なのかぐらい書けよ。
で、1枚目は明らかに登山道だが、2枚目は登山道がある場所とは思わないが。
830底名無し沼さん:2010/09/28(火) 14:32:39
スレタイのせいで観光気分の馬鹿がわいてるな。
涸沢までなら登山慣れしてなくてもどうにかなるし。
831底名無し沼さん:2010/09/28(火) 14:38:05
次からスレタイ変えようぜ
832底名無し沼さん:2010/09/28(火) 15:08:24
>>827
テン場って場所によっては国営だろ
その場合は小屋が勝手に管理料金の値上げはでけんのちゃうんか
833底名無し沼さん:2010/09/28(火) 15:47:45
スレタイのせいで登山気分の馬鹿が沸いてるな
834底名無し沼さん:2010/09/28(火) 16:24:59
>>833
旅行板に行け、糞虫
835底名無し沼さん:2010/09/28(火) 16:41:56
自己紹介か
836底名無し沼さん:2010/09/28(火) 16:55:19
>>830,>>833
登山派も観光派も対立派をスルーして自分達の話題で進行すればおk
837底名無し沼さん:2010/09/28(火) 17:24:20
>>800
テント泊人間と山小屋泊人間も相容れないわな、自分は後者だが。
838底名無し沼さん:2010/09/28(火) 18:00:27
岳沢の亡くなったオヤジですらヘリで松本まで寿司食いに行ってたって話だから、
涸沢なんてどんだけ儲けてるのやら
839底名無し沼さん:2010/09/28(火) 18:12:49
その代わり、普段はネットとは無縁の生活だぜ?お前らに耐えられるのかよw
840底名無し沼さん:2010/09/28(火) 18:16:32
岳沢は普通にネットできるけど、裏銀座方面の小さな山小屋とかほんと良くやってると思うよ。
841底名無し沼さん:2010/09/28(火) 18:23:40
アルバイトは6500〜8000で安いけど
権利をもってる経営陣は儲かるかもね

シーズンオフは南の島にいるって聞いたことある
842底名無し沼さん:2010/09/28(火) 18:26:35
だってあの食事で2000円もとるんだぜ?
843底名無し沼さん:2010/09/28(火) 18:34:45

山小屋は既得権益になってるからな
844底名無し沼さん:2010/09/28(火) 18:42:24
槍からのキレットでのこの場所
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/451/08/N000/000/000/IMG_1536.jpg
鎖は左側についているので足場もやはり左側にとるということでしょうか?
845底名無し沼さん:2010/09/28(火) 18:46:49
>>844
左に足乗せられる場所があるし、そうでしょ
846底名無し沼さん:2010/09/28(火) 19:07:39
>>844
この鎖って簡単に反対側に持って行ける気がするんだけど、
いたずらされたら怖いよね。
847底名無し沼さん:2010/09/28(火) 20:38:36
>>839
涸沢は毎日更新してるじゃん?確か南岳や槍も。
蝶ヶ岳なんて客用にパソコン開放までしてくれてるよ。
848底名無し沼さん:2010/09/28(火) 20:51:45
大天井(携帯からかな?)も西穂山荘もね
849底名無し沼さん:2010/09/28(火) 20:59:18
>>838
まだ言ってるのか チンカス
850底名無し沼さん:2010/09/28(火) 21:07:17
涸沢って常念のFOMA繋がるじゃん。停滞のときネットやりまくってた
851底名無し沼さん:2010/09/28(火) 21:18:50
>>850
つながらないよw 噂だけで書いてるでしょ。
たまーにちらっとアンテナ立つことがあって、軽いメールなら飛ぶことあるけど。
獅子岩あたりまで登るともう少し頻度上がるけど、ネットやりまくれるほども
FOMA電波は来てない。まして停滞するような天候でなんてw
852底名無し沼さん:2010/09/28(火) 21:24:04
ヘリが近づいてくると
小屋番が一斉に携帯持って
外に飛びだしてくるのは
ありゃなんだ?
853底名無し沼さん:2010/09/28(火) 21:27:08
小屋泊まりの人は繋がらないはず。
テン場のごく一部は不安定ながら常念のFOMA拾える。
あとテラスの上はアンテナ3本くらい立つね
854底名無し沼さん:2010/09/28(火) 21:38:06
テラス、毎年一度は通るけど、FOMAは一瞬つながる程度以上の安定感ないよ。
一番よくつながったのは、テン場中央くらいの道沿いだった。それでも不安定。
855底名無し沼さん:2010/09/28(火) 21:48:09
ドコモ同士とかトランシーバーみたいに使える機能が昔あったね。
基地局無くてつながるとか。いまはどうだかわからないけど。
856底名無し沼さん:2010/09/28(火) 22:04:29
>>844
Yes
857底名無し沼さん:2010/09/28(火) 22:14:36
>>852
衛星携帯電話
858底名無し沼さん:2010/09/28(火) 22:28:58
>>844
いけそうな所を行けば良いじゃん
画像だけ見るとどっちでも行けそうな気がするが
あまり鎖を頼りすぎると思わぬところで大変な事になるよ
859底名無し沼さん:2010/09/28(火) 22:37:47
>>857
はぁ?
860底名無し沼さん:2010/09/28(火) 22:54:20
山に行ってまでケータイケータイ煩い奴らだなw
861底名無し沼さん:2010/09/28(火) 23:07:17
>>844
カタログ登山者になるなよ。雪でもついていなければ危ないところじゃない。
862底名無し沼さん:2010/09/28(火) 23:34:40
小屋の衛星携帯電話ってイリジュウムとNTTのどっちかな?
863底名無し沼さん:2010/09/28(火) 23:36:18
>812
打倒!共産党政権!
チベットもウイグルも解放しろ!
台湾も独立させろ!
864底名無し沼さん:2010/09/28(火) 23:44:17
>>860
SB乙
865底名無し沼さん:2010/09/28(火) 23:47:15
小屋番がヘリにむかって携帯かざしながら操作してんのは明らかにフツーの機種だ
ありゃ何をやっとるんかね?
ヘリの無線の電波で一時的に携帯が通じるとかか?
866底名無し沼さん:2010/09/28(火) 23:47:54
>>844
ここは尖った所にまたがって悶えながら通過するのが正しい。
867底名無し沼さん:2010/09/29(水) 00:36:06


 ▲▲三角木馬▲▲



868底名無し沼さん:2010/09/29(水) 00:51:08
あの鎖は処女のために付けてあるだけ。
869底名無し沼さん:2010/09/29(水) 03:45:22
>>591
遅レスだけどさ、穂高は長野県中部だよね
北部は鹿島槍とかさ
まあ天気予報自体あてにならんけど…
870底名無し沼さん:2010/09/29(水) 06:49:27
鹿島槍のあたりだと高田を見た方が良い
曇りといっても雲海の場合もある
871底名無し沼さん:2010/09/29(水) 07:33:29
今日は最高の天気っぽいなあ、紅葉には微妙に早いのかもしれないが爽やかな山行になりそう
872底名無し沼さん:2010/09/29(水) 07:38:48
>>844
なぜか右側にきれいに足をかけるところがある気がして
クサリを右に持っていって右からいっていしまった
次の通行者すまん
873底名無し沼さん:2010/09/29(水) 08:30:57
みんな、朝のNHK見た?
北アルプス絶景だね。
紅葉遅れていて来週からと言ってたね!
874底名無し沼さん:2010/09/29(水) 08:40:36
双六イイヨ〜〜、鏡平もイイヨね〜〜、槍の展望なら絶対に飛騨側がオヌヌメ、

なんて誘導しようとしても結局、涸沢は激コミだよね。来週に涸沢予定のワタシは完全にマケ組だな。

いつかはテント泊装備を自力で担いで上がりたいわ。
875底名無し沼さん:2010/09/29(水) 09:13:29
>>873
ニュース?
見逃したぁ
雷鳥沢は見頃になりそうですね

NHKの夜中3時〜映像散歩というのがあるのですが
そこで名峰シリーズや北、南アルプスシリーズの再放送を不定期でやってます
「北アルプス空中散歩」「北アルプスの名峰」「北アルプスの四季」 各1時間
説明のテロップが時々入るだけでBGMにのせて絶景が淡々と流れるのですがすごくいいです
特に空中散歩は涙ものかも

2ヶ月位のサイクルでなかなか1時間のフルバージョンは放送しないのですがおすすめですよ
876底名無し沼さん:2010/09/29(水) 13:54:33
>>874
テント担いで行く予定。

心配なのは朝のトイレ渋滞
877底名無し沼さん:2010/09/29(水) 13:57:48
来週身頃か、下界涸沢は激混みだろうな
空いてて快適な奥穂山荘まで行ける俺は勝ち組
878底名無し沼さん:2010/09/29(水) 14:29:30
来週って天気どうなんよ
879底名無し沼さん:2010/09/29(水) 14:36:55
くもり
880底名無し沼さん:2010/09/29(水) 14:38:46
>>875
>NHKの夜中3時〜映像散歩というのがあるのですが
あれいつもやってるよね
881底名無し沼さん:2010/09/29(水) 14:40:00
>>873
俺、徳沢にテント張って涸沢ピストンしてくる予定。
涸沢で泊まると混むし、夜寒そうだもんで。
882底名無し沼さん:2010/09/29(水) 15:53:52
初心者です。
明日 雨っぽいんですが
涸沢でテント張っても退屈なだけでしょうか
883底名無し沼さん:2010/09/29(水) 16:21:34
>>882
雨天を積極的に楽しもうと頭を捻ることが大事だと思うんだ
読書もその一つ
ビーサンは必携
884底名無し沼さん:2010/09/29(水) 17:33:03
雨降ると登山道ががらすきだしテン場はほぼ貸切
夜中まで飲んで騒ぐ馬鹿はいないし快適やで

小屋のほうは湿気と大人数で無残なことになってるようだがwww
885底名無し沼さん:2010/09/29(水) 17:36:42
>>875
それ1時間ものだったのか。
どおりで変な終わり方してるなぁと思ったw
空撮は迫力あるよな。
886底名無し沼さん:2010/09/29(水) 17:53:52
>>883
ヒュッテの草履でええやん
887底名無し沼さん:2010/09/29(水) 18:08:59
ヒュッテのテラスで酒呑んでgdgdしてればいい
888底名無し沼さん:2010/09/29(水) 18:22:12
>>882
一ヶ月前に有休を出し
紅葉の写真が撮りたくての涸沢ですが
紅葉もまだみたいだし雨で写真も
いまいちっぽいし 今回はパスした方が
いいかなと・・・
今度はいつ有休がとれるかなぁ orz
889底名無し沼さん:2010/09/29(水) 18:37:23
>>888
かわいそうすぐる
890底名無し沼さん:2010/09/29(水) 18:44:05
>>888
室堂とか紅葉始まってるところ行けばいいじゃない
891底名無し沼さん:2010/09/29(水) 18:48:00
>>890
雨には変わりないだろ
桜は雨のなか写真撮ってもそれなりにいい絵が撮れるもんだが
紅葉は難しいんだよなー
やっぱりある程度の日差しがないとね

あと、雨中は防塵防滴カメラは必須
892底名無し沼さん:2010/09/29(水) 18:50:22
>>888
そう思ったらやめた方が良い。
気が乗らないのに行くとケガする事があるぞ。
893底名無し沼さん:2010/09/29(水) 19:01:46
>>886
ヒュッテの草履は水虫菌だらけ
完治するまで2カ月かかる
894底名無し沼さん:2010/09/29(水) 19:26:44
>>888です。
みなさん 暖かいお言葉ありがとう御座います。

実は大阪からなんですが
嫁と行く予定で二人で有休を取ったので
明日はとりあえず上高地周りを散策します。
今スタンプラリーってのをやってるみたいなので
記念品と、かっぱ橋でお土産を買って
その日は高山の温泉旅館にでも浸かって帰ります。

今年はあきらめ 来年また行きます。

ちなみにカメラは40D 15-85mmです。



895底名無し沼さん:2010/09/29(水) 19:33:58
>>894
カメラの機種までご丁寧にワロタw
896底名無し沼さん:2010/09/29(水) 19:36:06
>>893
自分は菌持ちの方で
ヒュッテの草履はありがたく利用させてもらってた

すまんのぅ (´-ω-`)
897底名無し沼さん:2010/09/29(水) 19:36:48
うげぇ
898底名無し沼さん:2010/09/29(水) 19:38:53
>>894
高山もいいけど奥飛騨温泉郷もいい宿がいっぱいあるよ
来年は晴れますように・・
899底名無し沼さん:2010/09/29(水) 20:15:35
来年は涸沢でテント泊、
次の日は奥飛騨温泉郷でww
900底名無し沼さん:2010/09/29(水) 22:03:26
>>881
横尾〜涸沢間の渋滞も凄いぞ
901底名無し沼さん:2010/09/29(水) 22:17:38
テン泊縦走してると自分の足の臭いに気絶しそうになる
ソックスを沢で洗ってしっかり干しても無意味
けど、不思議と登山靴は臭わないんだよな
902底名無し沼さん:2010/09/29(水) 22:19:50
登山靴が浸水したときは大変な事になった
903底名無し沼さん:2010/09/29(水) 22:26:23
>>902
はぁ?
ゴアでもなんでも、よくあることだろ。
904底名無し沼さん:2010/09/29(水) 22:30:04
>>901
足くらい沢で洗えよ
ミョウバンとか持ち歩け
905底名無し沼さん:2010/09/29(水) 22:30:54
>>903
いや、靴の臭いの話なんだけど
906底名無し沼さん:2010/09/29(水) 22:35:44
>>901
同じ経験をした事がある。
アンダー靴下のみが臭くなる。
長期縦走のときはリセッシュしても臭かった。
907底名無し沼さん:2010/09/29(水) 22:37:24
ミョウバンか、、へえ
しかし、靴下の臭いはどうにもならんな
体臭は人によるから一概には言えない
908底名無し沼さん:2010/09/29(水) 23:46:27
そりゃもう汗を分解して悪臭にする細菌がしこたま巣食ってる
増殖しすぎて普通に洗ったぐらいじゃダメだから漂白殺菌だね
たんぱく質と結合して固まってるとダメだから靴下新調したら
綿が多いとなりやすいとオモ
909底名無し沼さん:2010/09/29(水) 23:57:40
靴のニオイ消しパウダー好日に置いてるよ。
超強力、高いけど。
910底名無し沼さん:2010/09/30(木) 00:00:59
>>908
漂白殺菌ってなんか効きそうっすね。今度やってみます!
911底名無し沼さん:2010/09/30(木) 00:22:42
>>907
靴下はあらかじめ、洗濯後か新品の間にミョウバン水に浸してから乾かすんだよ
できれば靴が新しいときからそうしておくと、靴の雑菌(から出る臭い)が再度靴下につくのを防げる

てか、普段から足はたまに爪ブラシなどを使って爪のまわりや指の間を丁寧に洗うんだぞ
頭と体を念入りに洗うのに足は適当なおっさんの多いこと多いこと
912底名無し沼さん:2010/09/30(木) 00:27:35
>>908>>910
酸素系漂白剤を使って完全に臭いを取るなら、煮沸
ステンレスかホーローの鍋に(アルミはダメ)規定量を溶かして沸騰させて靴下をぐつぐつ煮る
同時に投入する洗剤は粉石鹸がいいらしい
塩素系は脱色するしゴム部が痛みやすいからいくない

煮込みすぎると繊維が痛むから注意、吹き零れや火事にも厳重注意!!
913底名無し沼さん:2010/09/30(木) 02:35:03
みんな臭いのと戦ってるんだな…自分はせいぜい二泊くらいでしか行かないからか殆ど臭くない
寧ろ普段履きのスニーカーの方が臭い時あるww
914底名無し沼さん:2010/09/30(木) 07:34:44
これは・・なんという良スレ!
915底名無し沼さん:2010/09/30(木) 07:43:16
臭いのスレではなく
上高地‥
916底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:43:15
>>915
www いや、いいじゃんかこういうのも

>>901
ドライベクターなどの即乾・抗菌の薄い5本指ソックス履いてから厚めの靴下を重ねるのは有効だよ
靴を脱いだらまず素足になって、ぬれタオルで足を良く拭く
何なら最後にアルコールで拭いとく
その後予備の靴下に履き替えてそれで寝る
足が乾いて気持ちいいよ
翌朝は干しといた昨日の靴下に履き替える
このサイクルで1週間くらいは行けんじゃない?

ソックス洗うならすすぐ前に水にイソジン消毒薬たらしてしばらく浸しとけば?
917底名無し沼さん:2010/09/30(木) 10:47:41
>>915
漏れも今見てびっくり どうゆう展開やねん
でも、有益やった(^^)
918底名無し沼さん:2010/09/30(木) 11:29:15
鬼女板に来たのかとおもたww
臭いの問題ってリアルには聞けないよな
919底名無し沼さん:2010/09/30(木) 12:55:16
平地でも臭い奴はただの不潔だろ、そういう奴は環境保護のため上高地侵入禁止な
920底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:14:36
>>918
向こうで更年期前からの臭い原因は子宮の羊水が腐る為で、もうそうなったら女としての価値は無いって言ったら、
フルボッコ喰らったぜ。
921底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:18:04
もうすぐ1000だな。
922底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:39:00
>>921
10000尺にはまだまだっすね
923底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:54:53
おまえら、胃の中にピロリ菌飼ってないか?
長年胃炎に苦しんでて、口臭は言うに及ばす、なぜか体臭も強烈だったのだが
ピロリ菌を除菌してから嘘みたいに臭わなくなったぞ
924底名無し沼さん:2010/09/30(木) 13:57:34
>>922うん!ナイスセンス!
925底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:31:30
テント泊でも行動日数分靴下持って行くぞ。
2泊3日でだったら荷物に靴下2足入れても重さはさほど変わらないだろ。
926底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:34:54
冬山だったら靴下が生死を分けるくらいだからな
927底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:42:30
逆立ちして歩けばいいじゃない
928底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:51:54
冬山のことはこのスレに合わんだろ
今は旅行スレになってるじゃん
テン泊でも2泊とか
ぬるいけどそれはそれでいい
929底名無し沼さん:2010/09/30(木) 14:58:37
次はスレタイ元に戻そうぜ
930底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:03:41
>>929
>次はスレタイ元に戻そうぜ
同意
けど、前のスレタイなんだっけ?
【槍】上高地周辺の山【穂高】??
931底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:09:38
【山ガール】上高地周辺ハイク【団塊】

も併設しようぜ。
932底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:18:06
>>925
お前一回でも山行ってから書き込め、ドアホ
933底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:22:21
>>925
そんな考え方じゃ
70リッターでも足りない
たちまち30キロ超えちゃう
934底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:23:55
【よきにはからえ】上高地・物見遊山【札束攻勢】

もいれてちょw
935底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:30:37
【山小屋は】上高地の痛いハイカー【ホテルじゃねぇ】
936底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:35:39
>>920
あそこは男は書き込み禁止だw

>>930
前スレ
【槍】上高地周辺で山登り9【穂高】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1280232413/


こんなのもあったがw
【槍】上高地周辺で山登り!9プオー!!!【穂高】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1279373218/
937底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:48:54
男だってタマからから腐った汁が出てくるようになるしw
938底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:53:50
>>932-933

>>925ではないけど、俺も日数分プラス一足持っていく。
行動着もアンダーもそうだ。もちろん就寝用のアンダーは別。
防寒もダウンとフリースの2パターン。
小屋布団は臭いのでシュラフも持っていく。
だから小屋泊なのに60Lザックが欲しい今日この頃。
939底名無し沼さん:2010/09/30(木) 15:56:57
テント縦走は足も臭かったが股ぐらも臭かったな
アルコールティッシュで何度か拭いたが酷かった
940底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:03:59
股ぐら難しいよね。オイラも毎日アルコールティッシュで拭いてたけど臭かった。仕方ないのかね・・・
941底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:06:01
肛門もねw
942底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:08:03
プオー!!!はいやだな・・・
943底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:18:15
>>939>>940>>941
だからまず濡れタオルでゴシゴシやってからアルコールで拭けって。
最初に細菌の餌になる汚れを落とさないと。
使ったタオルは後で水で良ーく洗えば良し。
944底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:20:42
今日はもうこの話題からは抜け出せないのね(´;ω;`)
945底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:27:37
洗うのがいちばん早いって
小屋裏か木陰にでも行って、ペットボトルに水汲んできてザブザブ掛けろ
皮を剥いて軽く擦る、勃たせたら負け
946底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:29:21
>>945
女なんでそれはちょっと
947底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:38:16
>>946
構造上、やっぱり女の方が臭うよね
徳沢で山行帰りの女性とお風呂の脱衣場で一緒になったとき
その人が下着脱ぐときに、申し訳ないけど鼻ひんまがった
948底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:39:30
うっせーよ
何様だオマエ
949底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:42:20
>>948
おまえ、そんなに臭いのか
950底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:53:54
>>909
グランズレメディかな?
あれかなり効くよね。
テン泊なんか数日間靴下変えなくても臭いは殆どしなくなった。
951底名無し沼さん:2010/09/30(木) 16:54:23
包茎だから臭い。
952底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:00:05
テント張り終わったら、お湯を沸かして熱いお絞りをつくってさ
それで上半身こすって一日の汗と汚れを落とす、腋の下は念入りに
それから睡眠用のシャツに着替えてサッパリ
次は脚、その次は足、それから陰部、一番最後に肛門かな
着替えなんか、寝るとき用に一組と、後は下山後の温泉のために最後まで一組を死守しときゃOK
2、3泊なら寝るとき用の一組で足りる
なんでそんなにたくさん持ってく必要があるよ?

温泉!温泉! 上高地下山なら、清水屋か上高地温泉ホテルで外来入浴
新穂高下山なら、林道ゲート出たとこすぐの宿の露天風呂、あそこ名前なんだっけ?
953底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:07:49
薬局やDS行けば、介護用や携帯用の陰部拭きシート売ってるよ。
私は地震で避難所暮らししたとき、一枚ずつパウチしてあるタイプのを一箱貰って重宝した。
捨てるとこなければジップロックに入れて持ち帰ればいいし。
954底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:15:09
>>932
お前より山に行ってるが何か?

アンカーぐらいちゃんと打てやボケ
955底名無し沼さん:2010/09/30(木) 17:21:28
切実なことではあるね。
冬はいいけど夏はタマらん。マタグラの芳醇な香は誰かに嗅がせたくなってくるよ。
956底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:00:09
>>955
そんなあなたに>>943
完璧だそうだww
957底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:25:30
腋臭のオマエラ
ここは上高地のスレだ。
臭いオマエラはどこか行けよ
958底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:31:20
>>957
上高地行ってる奴等て臭いんじゃないの

厭なら君が新しくスレたてて誘導しなさい
959底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:44:22
良スレから名スレへ!
960底名無し沼さん:2010/09/30(木) 18:52:44
>>957
ここは登山キャンプ板だよ
お前こそ国内旅行版へ帰れよ
961底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:05:44
次スレ二本立てで臭い関連はプオー!にするとか
962底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:06:24
いちばん臭いのはやっぱり小屋番だろうよ
野郎はともかく、あんな環境で働きたがる女が理解できん
若い子は勢いっててのがわかるが、30にもなって風呂も入らず山小屋で飯炊きしてるとかどうよ?
 
963底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:09:15
>>962
> 若い子は勢いっててのがわかるが、30にもなって風呂も入らず山小屋で飯炊きしてるとかどうよ?

従業員用の風呂があるのは別に珍しい話じゃないだろうに
そんなことも知らんのか・・・
964底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:20:07
>>953
そのようなものが有りましたか。ありがとうございます。今度探してみます。
965底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:22:56
>>957
上高地・新穂高・御岳・乗鞍 12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284131099/l50

>>963
そうそう、女の従業員がいない山小屋には従業員用の風呂がないという法則
(例)縞枯山荘
966底名無し沼さん:2010/09/30(木) 19:51:48
>>965
そりゃ女の有無じゃなくて小屋と登山口が近いから
無理して用意するほどじゃないってのが実情だろ。
967底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:03:59
ん?小屋の兄ちゃんが言ってたよ
ここは風呂がないから女の子は(働きに)来ないよって
つまり、風呂がない→女はいない
女がいなくても風呂のある小屋もあるが(穂高平小屋)
風呂がないのに女がいる小屋はあるのだろうか?
968底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:06:05
>>967
農鳥小屋
969底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:09:00
>>967
言ってることはわかったが
おまえさんが勝手に話の主点を変えちゃってるだけだわ。
970底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:12:35
それでも自宅のように毎日からだ洗ってシャンプーできるわけじゃないんでしょ?
頭にターバンみたいに布切れ巻き付けてる女の小屋番とかけっこういるし汚いのには変わりなさそ
971底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:16:01
>>970
なんでこの板にきちゃったの?

あぁ、また観光ハイカーかw
972底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:17:32
>>950 そう、そうれだ。 アレ知らない人達のミョウバン書き込みには・・・・
だまされたと思って試す価値あるよ。
973底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:18:28
>>971
御来光を見るのが観光っす
974底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:18:38
山小屋のバイト代って、標高に比例する?
またフロの有無はどうなの?
975底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:19:32
はいはい、(訂正)従業員用の風呂がない山小屋には女の従業員がいないという法則
既に激しくスレチだが農鳥小屋には従業員用の風呂もないのに若い娘がたくさんはたらいている、と?
ますます奇怪な...
976底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:35:24
大概の小屋には従業員用の風呂があるよね
農鳥小屋怪奇なり
977底名無し沼さん:2010/09/30(木) 20:51:22
次スレタイ案
1.【槍】上高地周辺で山登りxx【穂高】
2.【槍】上高地周辺で山登り!xxプオー!!!【穂高】
3.【槍】北ア・日本の屋根【穂高】(みたいなやつ)
上高地もいいけど、観光扱いするやつがいるから3を推奨
978底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:00:24
農鳥小屋に風呂がないって誰が言ったの?
979底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:04:52
上高地から岳沢、焼岳、涸沢、西穂高山荘、蝶ヶ岳、このあたりまではもう
観光客に毛が生えた程度でも行っちゃうし
980底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:14:26
いや蝶はそこまで近くないぞ
どっちかというと槍沢小屋だろう
981底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:16:13
槍の穂先だって、スーツ着てラ王食べに行くくらいだし
982底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:16:57
大正池、明神、徳澤、横尾、岳沢は観光地
焼岳、涸沢、蝶ヶ岳は山岳でしょう
ロープウエイがあっても、西穂高山荘は西穂への基地ということでセーフでは?
983底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:24:46
岳沢まで居てその先登らないってあまりにもモッタイナイ・・・
984底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:24:52
>>982
真面目に考えたらそうだが


涸沢には上高地から思い付きで空身で上がってきた兄ちゃん二人連れがいたとか
15:00をまわってこれから降りると言うからみんなが止めて一泊させたってどっかのスレで読んだぞ
西穂山荘にはチョコレート事件のお姉ちゃんたちが上高地側から登ってるしな
985底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:25:16
>>978
968。もちろん968が客用の風呂と従業員用の風呂を混同している可能性は考えたが
そのまま信じた方が面白いから〜
986底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:25:47
横尾〜涸沢より、上高地〜岳沢のほうがキツイ気がす。
987底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:28:00
チョコレート事件てwwいつの時代のハナシぽ?
988底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:29:08
>>977
これは?
【槍】上高地周辺で山登り10【穂高】 観光客お断り!
989底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:31:09
>>988
逆効果だと思うよ
990底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:32:26
>>977
北アでは検索にかからないからBで立てるのなら
【槍】北アルプス10【穂高】でいいかと
中央アルプス、南アルプスもあるしね
991底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:33:57
>>990
サブタイトルの使い方おかしいでしょ。
槍穂エリアのスレにしたいなら北アがサブタイトルにならないと。
992底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:36:22
北アルプス10でいいんじゃね
993底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:38:09
>>992に一票
994底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:39:07
後ろ立山とか黒部とか剣まで入っちゃうよ北アルプスじゃ
やっぱ、今まで通りがいいよ
実は愛着がある
995底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:41:35
「山登り」にするから観光客がくるんだべ
996底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:41:55
そうだね
俺も>>992にイピョ
997底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:42:39
「登山!でござる」これがいい
998底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:44:03
1000なら今夜にゃんにゃん♪
999底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:45:12
1000ならクリスマスににゃんにゃん!
1000底名無し沼さん:2010/09/30(木) 21:45:55
北アルプスって剣立山白馬後立山槍穂常念山脈笠ヶ岳乗鞍
全部入るんだぞ分ってるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。