1 :
底名無し沼さん:
いちもつ
4 :
底名無し沼さん:2010/07/31(土) 22:47:21
パンパカスタート!
スイスの話もっと聞きたかったのに〜
ハチ厨もう来んなよw
次のご遺体はまだあああああああ
おまいも来なくていいから
ところで逝規先生は?
賛
成 _[~丶-<〉
の (/// ̄ ̄\
反 7// ̄三三T
対 トイ ・ ・ |
な (6" (_人_) \
の Y//__LLLLL_)
だ | \ロω_ロノ
!! >ー―――<
人
(__)
(__) / / / / ガッ
⊂( ・∀・) 、,Jし/γ⌒\
(几と ノ ) て/´⌒ヾ )
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y *゚ θ゚)
/ノ / | \ 彡 ( つ つ ミ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ と__)__) ●
>>954
人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,)
O┬O )
_| ̄|○ キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
↑
>>1 人
(__) (,,・∀・)
(__) ( O┬O
_| ̄|○i|! ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
↑
>>1
虫は嫌いやとゆうとるやろがw
そんな餌で俺様がクマー
>>12頭の感じが俺に似てる
歪な人口ピラミッドを正常な方向に持っていこうと努力してるのにお前らは……
そんなにジジババの命を助けたいのか
感動したぞ
山ガールの新鮮なウンコがいただけると聞いて
ぬっとんできますた。
俺が垂れたクソからピーナッツを探して食え
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
,r‐''''^¨^⌒ ̄ ̄ ̄ヽ
,ノ`, \
ノ/ ヽ
ι.} λ )
ヽ(,. ノ! r'
( l .,/
ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
ノ ,)
( ∵ ∧∵ /,,丿
\,,,,/人\__ノ /
( ) (__) ( )
《 l (___) 《 ̄ ̄》
《__(____) 《____》
ν速のアホはさっさと巣に帰れ
っていう奴が出てくる流れだな
ミイラですら月16万も稼いでいるのに、
山に登って糞を持ち帰っているお前らときたら
ヽ(,. ノ! r'
( l .,/
ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
ノ ,)
( ∵ ∧∵ /,,丿
\,,,,/人\__ノ /
( ) (__) ( )
《 l (___) 《 ̄ ̄》
《__(____) 《____》
(,,・∀・)
( O┬O
. ◎-ヽJ┴◎ キッ
ヽ(,. ノ! r'
( l .,/
ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
ノ ,)
( ∵ ∧∵ /,,丿
\,,,,/ \__ノ /
( ) ( )
《 l ___ 《 ̄ ̄》 人
《__(____) 《____》 (__)
(__)
(,,・∀・)
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
もういやw こんな生活w
26 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 00:56:36
∩___∩
| ヽ
/ ● ● ヾ
| ( _●_) |
彡、 |) |∪| .B`ミ < おいしそうなホットケーキだクマー
_/ _‖ ヽノ ‖_\__
(___) (__ノ \
___
(____)
戸締まり用心、火の用心
戸締まり用心、火の用心
一日一回よゐことを
ニコニコニッコリ日曜日
ZZZzzz
_〇_〇_____
/ (( -(ェ)- )(() ./
/ ⊂ つ ./ おやクマーZzzzz......
/ ̄⌒(ヘヽ (へ) /
/ ※※\ ⌒⌒く
(_____(___,,ノ
糞バエはカエレ
1-33まで自演?
34 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 04:17:18
日テレ取材陣パンパカ
秩父かー
現場は秩父か
39 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 10:00:58
アホすぎるな
40 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 10:04:54
日テレの下請け会社のバンキシャスタッフ2名がパンパカらしい
41 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 10:06:00
あ〜あ〜
日テレ以外の局はちゃんと叩かないとダメだよ
NHKのニュースでやってたな。
秩父でヘリ事故取材2名死亡
富山で登山者1名不明
福島で茸取り1名死亡
どうなってるんだ。
うわーー
老残のばあさん
また二人引きずりこんだか
きのこ採りの男性 遺体で発見
先月31日から福島県塙町の山林にきのこ採りに行ったまま行方がわからなくなっていた、
宇都宮市の79歳の男性が、1日朝、遺体で見つかり、警察が詳しい原因を調べています。
福島県塙町那倉の山林では、先月31日、きのこ採りに出かけた宇都宮市の小川榮さん(79)が
、夕方になっても戻らず、警察と消防は、1日午前7時半から、ヘリコプターを出すなどして捜索を
行っていました。その結果、午前9時ごろ、小川さんの車が見つかった場所からおよそ500メートル
離れた山の中で、男性の遺体が見つかり、小川さんと確認されました。塙町付近では、先月31日の
午後5時までの1時間に39.5ミリの激しい雨を観測し、気象台は一時、大雨警報を出しました。
警察は、小川さんが死亡した詳しい原因を調べています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100801/t10013092101000.html
経験者同行の初心者おばさんが死んでるのに
未経験者が大荷物もって沢なんかに入るなよー
どうせ金ケチってガイドもつけてないんだろ
沢は簡単に死ねる。アホだな。
富山で登山者1名不明
これは?
秩父すげーハンパねぇな
埼玉ヘリ墜落関連まとめ
7/24 沢登ババア1次遭難・・・死者1名
7/25 ヘリ救助隊2次遭難・・・死者5名
7/25 野次馬blog馬鹿3次遭難・・・死者1名
8/01 日テレスタッフ4次遭難・・・死者2名
沢は本当に歩けないんだけどな。
納豆のぬるぬるかけた岩の上を、転んだらビルの3階ぐらいの高さを
落ちそうな状態で延々と行動するんだけどなあ。
…この取材二人は山の経験あるのだろうか。
一つ目の滝が3m程度で何とかよじ登れても
次に5mの滝があったら進めないし3mの滝も降りるのは危険すぎる
遭難者を後日地上経由で運んでいれば
こんな悲惨な結果にはならなかっただろうな
でもなんか変だなあ。
31日って昨日だよね。雨降った記憶ないんだが。
30代、40代の健常な男性が1日で行っちゃうのは
水食らった以外には想像できない。
食中毒か?
日テレアホだ
ちゃんとガイドつけろよ
滑落では?
>61
コンテ?
上から一人降ってきた?
なんか不自然だなあ。
秩父消防署によると、同日午前9時10分ごろ、「2人が滝川の水の中に入っている」と通報があり、
隊員が救助に向かったところ、2人を発見。意識がない状態だった。
現場は、事故現場から下流へ約1・5キロの地点。
また滝壺洗濯機か
>「2人が滝川の水の中に入っている」
なにこれ?
童貞の坊主にマンコの絵を書かせてるようなもんだなorz
だからあそこにはプレデターが潜んでおると言うておるにw
クリステル滝川
沢ガニと遊ばなかったんだな...。
秩父どうなってんだよw
>67
それだったらちょっと溺れてもいい。
>>68 捜索中に男児の声が聞こえ、山道から外れた急斜面を沢へ下ると、周囲を覆ったクマザサの中から「こっちだよ」と元気よく呼ぶ声がした。
男児はにこにこ笑っており、「山でどうしていたか」と問うと「沢の水を飲み、沢ガニと遊んだ」と答え、「夜は寝てたから怖くなかった」と話したという。
後のおいらん淵である。
福井 登山の男性遭難か
8月1日 8時19分 動画あり
先月25日から福井県大野市の荒島岳に登山に出かけた、群馬県伊勢崎市の60歳の男性が、
帰宅予定の31日になっても戻らず、警察などは、遭難したおそれがあるとみて、1日朝から捜索を始めました。
行方がわからなくなっているのは、群馬県伊勢崎市に住む、市の嘱託職員、富澤敏さん(60)です。
警察によりますと、富澤さんは先月25日に自宅を出たあと、その日の夜には、
福井県大野市にある荒島岳の登山口に着いたと家族に電話してきたということです。
しかし、帰宅予定の31日になっても戻らず、警察が調べたところ、登山口にある駐車場で富澤さんの車が
見つかりました。警察や消防などは、富澤さんが遭難したおそれがあるとみて、
1日朝5時すぎから捜索を始めました。荒島岳は標高1523メートルで、
富澤さんが荒島岳に登るのは初めてだということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100801/t10013091151000.html
なんだよこれからフルート買いに行くってのに。
なんで群馬県からわざわざ福井の荒島岳に?
>2人はTシャツにジャージーの軽装で、水筒と軽食を持っていた。
はいはい糸冬了
ボンクラころころどんぶりこ 滝つぼはまってさあ大変
ばばあが出てきてこんにちは ぼっちゃん一緒に死にましょう
日テレのは一人落ちて、連れが助けようとして両方ともかねぇ〜
群馬だったら近くにたくさん山あるのに…
日テレはアナウンサー、記者、カメラマンとパンパカラッシュだな。
報道体制を改めろよ。
ガイドいたんだ
その判断を聞かない二人
>ガイドと一緒に入山。現場付近まで行った時点でガイドが「2人の服装が軽装だ」と判断し、
>午前10時前にいったん引き返した。しかし、間もなく2人は「もう一度入る」と言い残し、
>2人だけで山に入ったという。
山なめてんなー、ニュースとかで軽装はダメとか取り上げてたりするTVなのにな
自分達は軽装でもダイジョウブって勘違いできる理由が知りたい
秩父の滝は魔物が住んでるのか?
誰か様子を見てこいよ
秩父で死んだおばさん、ケアマネの本をたくさん書いている人かな。
怖さを知らない人間はまさか自分が死ぬなんて思わないもんだよ
しかしこの2人はガイドが何でガイドなのか全然わかってねぇな…もう手遅れだけど
そのガイドは優秀だ
>>86 ちっ、うっせーガイドの爺ぃだな、俺たちナメてんの?
これまでくぐってきた修羅場に比べたらこの程度は何ともないぜw
余裕、余裕。見てな、ちょっくら俺らだけで行ってくるわwwwww
秩父でここまで事故相次ぐともうオカルト板の範疇になるな
七人岬どころかメンバー続々追加の秩父48かよ
>>89 そりゃあ、わかるような人なら、Tシャツにジャージーで沢には入らんでしょ
「準備不足で入山できませんでした」なんて言って手ぶらで帰ったら
パワハラDQN上司に暴行されるんだろうな
96 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 11:46:54
さて日テレは誰を叩くのでしょうか
しかし準備不足は本人達の落ち度だからな
上司に怒られても仕方なかったんだが
死ぬよりいいだろう
>>93 忍野八海の事件思い出したわ
確かあれもガイドの忠告無視したとかじゃなかったっけ?
>>96 優秀なガイドさん叩くのだけはやめて欲しいな
>>71 滝壺も、ブログも、日テレも、みんな
「こっちだよ」
と呼ばれたんだな。
ヤマケイの「沢登り」が軒並み品切れしてる
>>83の記事、よくわからん。
むしろガイドがヘンじゃね?
4時間登ってガイドは下りてるの?
6時半の時点で軽装なのは誰が見ても明らかなのに、なんで4時間も登ってるの?
4時間登るまで、この格好でも大丈夫と思い込んでたくらい、現地知らないガイドなの?
なんでそんなの雇ったの?
ところで秩父の沢はイワナ釣れるの?
これだけ事故が続くと、誰も怖がって沢に入らない。
結果、イワナの入れ食いでウマーと罰当たりの想像してしまう。
日テレのカメラマンは元山岳部だってな
それで装備用意してなかったって経験なめてたんだろうな
ガイドは行ける所まで連れてったんだろ
そうでなきゃ納得しないからね
正しい判断下したガイド叩くな
この日テレ記者ってたまにTVの中継やってるっぽいな
顔見ればわかる人もいるかもね
>>101 最初は現場付近までの案内で、沢には入らないという約束だったんだろ
で、実際に現場付近まで行ったら、ここまで来たんだからと沢に入りたく
なったが、ガイドに止められた
そんなとこだと思う
山岳遭難、安易な救助要請も ヘリ救助は「当たり前」なのか
7月27日19時52分配信 J-CASTニュース
埼玉県秩父市の山中で、遭難救助中の県防災ヘリコプターが墜落し、パイロットなど5人が死亡した。
沢登りをしていた登山パーティーのメンバーが滝つぼに滑落し、救助を行うとする矢先の出来事だった。今回のケースに限らず、09年には北海道のトムラウシ山で8人が死亡するなど、山での遭難事故が後を絶たない。
中には、自分の意思で登山したにもかかわらず、安易に救助要請を行うケースもある。こんな状況に、ヘリでの救助を有料化しようと検討した自治体もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000003-jct-soci
沢へ滑落したのかな?
109 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 11:57:27
水没してる2人を発見だから滑り落ちたんだろうよ
日本では3000m級のほうが1000mの山より難しいとは限らないんだよね
標高低くても沢とか谷とか複雑な地形ばっかだし
道も険しくて道もやっとのところも多いし
111 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 11:58:43
112 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 11:59:27
あら大変、ここまで来るとオカルト映画が一本出来ちゃうねw
>>102 秩父イワナ(赤イワナ)、ヤマメがうじゃうじゃいるよ。
非常に美味。
秩父の沢で発見された心肺停止の2人は、日テレ記者とカメラマンと
確認された模様byNHKBSニュース
最初はガイドと一緒に3人で入ったが、2人の装備が不十分だったため、
一旦下山した。
しかし、2人は再び入山したらしい。
119 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 12:05:48
>>118 >2人は再び入山したらしい。
社に「戻る」って連絡入れたら怒鳴られたんじゃないのか?
120 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 12:05:56
山(狭義の意味で)と沢って微妙に違うからなあ・・・
日テレの釈明なんか歯切れが悪いね、取材に入った経緯は説明できませんとか
なんかあるのかな?
124 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 12:07:40
増すゴミの奴らのレベルがよく分かる事故だな。
どうせTシャツも綿Tシャツだったんだろ
夏山に水筒だけとか、あっという間に飲み干してしまって
川に水を汲みにいこうとして転落したんだろうな
127 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 12:09:53
ガイドは、はじめから二人の装備、服装みて
現場まで行くのは無理だといってたが、どうしても
行くという二人に押されて、山岳ガイドとして責任が
もてる、いけるとこまで行って、引き返したと推測する。
NHKは心配停止と言ってるが、医者が診れば決定なんだろうね・・・
129 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 12:10:24
途中まで案内したのに、二人を引き止められなかった
ガイドが悪いと言い出さなきゃいいが
>>123 「この取材は本社からの指示ではありません。
現場の判断でやられた物です、だから当社には責任がありません」
と、言える様にしているんじゃね?
132 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 12:12:45
クライマーズハイというマスゴミ人特有の病気
一応山岳経験があったらしいが、
仕事で行った以上「引き返す」という、
最も大切な判断ができなかったんだね
>>102 もちろん釣れるけど、ちゃんと金払ってね。
遭難ていうか滑落死でしょ
引き返すも糞もないんじゃね
>>135 ガイドがNOを出した時点でってこと。
また入ったんだから。
夏山での転倒や滑落に注意
7月の1か月間に県内の山で遭難した人の数は、過去5年間の中で最も多くなっており、
警察は雪が残る登山道での滑落などに十分注意するよう呼びかけています。
県警察本部のまとめによりますと先月1日から27日までに県内の山で遭難した人は23人に
のぼり去年よりも12人多く、過去5年間で最も多くなっています。
県警察本部が発表した夏山情報によりますと、北アルプスの立山や剱岳にはほぼ例年並みの
雪が残っているということで、警察は、引き続き登山道でのスリップによる転倒や滑落に
注意するよう呼びかけています。
さらに、遭難した23人のうち9人が、高山病で救助されたということで、警察は、登山をする
際には自分の能力にあった山を選ぶことや日程や装備に余裕を持つこと、そして、いったん
山に入ってからは、天候に注意をして、体調が悪くなったら無理をしないよう注意を呼びかけて
います。
8月01日 10時14分
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3063074591.html
直蔵淵かよw
日テレはその辺りをきちんと報告しないだろうな
142 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 12:22:40
埼玉ヘリ墜落関連まとめ
現場:笠取山の北側「ブドウ沢」(埼玉県・山梨県の県境)
気象:ヘリ墜落の7月25日午前10時40分ごろ、秩父地方に大雨、洪水、雷注意報が出た。
熊谷地方気象台の観測では、墜落後の同11時半ごろ急速に雨雲が発達。
24日から県内の上空に寒気があり、大気が不安定な状態だった。
7/24 8人で沢登り開始。ワイヤー伝いに滝つぼ上方を移動。
7/24 pm4:00頃、2番目に移動していた女性が滝つぼへ転落(他メンバー落下に気づかず)
7/24 暫く後、落下に気づく。携帯電話が圏外の為、山頂まで移動。
7/25 午前8時30分(たっぷり睡眠?)埼玉県警へ救助依頼。
7/25 ヘリ救助隊の2次遭難・・・死者5名 (ヘリ墜落)
7/25 登山ブロガーの3次遭難・・・死者1名 (50m滑落)
7/26 沢登りメンバー7名無事下山。
8/01 日テレスタッフ4次遭難・・・死者2名 (?)
こんな感じ?拾い集めてみたんだけど。
魔の山じゃ!!
魔がよんどるんじゃ!!!
で、遭難の検証番組を作るためにまた取材に行くんじゃね?
もう数人、ババァに呼ばれそうだな
145 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 12:28:29
地獄の釜の蓋が開いているとも知らずに、
ネタ鳥がネタになっちまったんですね
労山が悪い!!!
>>142 埼玉ヘリ墜落関連まとめ
7/24 沢登クソババア1次遭難・・・死者1名
7/25 ヘリ救助隊2次遭難・・・死者5名
7/25 野次馬blogバカ3次遭難・・・死者1名
8/01 アホバカ日テレスタッフ4次遭難・・・死者2名
救助隊以外は揃いも揃ってアホばっかり
次は遺族や山仲間辺りが危ない
入山禁止にした方がいいんじゃ
雪崩に巻き込まれて脂肪した人に花を手向けようと、山仲間が春頃登っててまた雪崩、ってなかったっけ
ついに2ケタか
山系のブロガーにとってはとんでもないネタの宝庫だな、
誰か言ってこいよww
>>151 野次馬blogの有名人で、
現場写真撮りに行ってるから
明らかに関係者と言えるね。
>>123 確実に警察の調査が入るから、うかつな事は言えないだろ。
>>154 俺はTシャツにジャージーはいいと思うよ。
それより、靴と手袋の方に興味がある。
日テレ記者ら2人の死亡確認 秩父ヘリ事故取材で
埼玉県秩父市の山中にヘリが墜落し、5人が死亡した事故の取材をしていた
日本テレビの記者とカメラマンの2人が遭難しました。2人は1日午前に発見され、
現場で死亡が確認されました。
警察や消防によると、遭難したのは日本テレビ報道局の北優路記者(30)と川
上順カメラマン(43)の2人です。午前9時過ぎ、ヘリの遭難現場から数キロ離れた
沢の中で見つかり、現場で死亡が確認されたということです。2人は31日午前10
時ごろに墜落現場に向かいましたが、夕方になっても連絡が取れなかったため、
日本テレビから警察に救助要請が出されていました。
関係者によると、川上さんは大学の山岳部出身で、登山の経験は豊富だった
ということです。31日の秩父地方は大気の状態が不安定で、現場付近では午後
に雷雲が発生していました。日本テレビは、「2人の容体などについて警察から連
絡を受けておらず、状況を確認中です」としています。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200801007.html
>>154 沢靴、Tシャツ、ジャージ
字面だとそんな問題ないような気がするけど
ガイドはどこを軽装と判断したんだろ
単にハーネスが人数分なかったとかか
160 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 12:55:35
>>159 問題ないと思う思考自体が問題
君も山に入れば遭難するクチだな
/ / / / / / /
/ / / / / / ちょっと黒岩尾根の写真を撮ってくる
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`) lヽ,,lヽ お願いだからやめて!
/ ~~:~~~ ( ) /
/ / ノ : _,,.と.、 i
/ / (,,..,)二i_, しーJ /
9人ということは、あの世で草野球の試合でもあるかな。
サッカーやラグビーでないことを祈る。
お前らのパンパカまだぁ?
山で遭難死したら天国に行けるんですか?
>>163 もしあの世というものがあるのなら、
救助隊の5人とアホバカ4人の行くところは全く違うだろう
>>159 それ以外の装備が弁当と水筒だけだったから
>>168 きちんとした装備だったとしても滑落と関係なくね?
>>159 俺も問題ないような気がする。二人が軽装だからってのは
ガイドの言い訳で、ザイル準備してきてなかったか、
ハーネス無かったかのどっちかだな。自分の準備不足を
記者連中のせいにしてる可能性は高い。
小遊三師匠とたい平師匠が気の毒。秩父のくだりは全部カットだな
173 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 13:06:21
>>159 おいおい、現場へ行くってことは沢詰めてくんだろ?
どうせTシャツジャージも速乾性の山用じゃないんだろうし、そもそもハーネスとかザイルとか登攀装備も無いんだろ
>>171 ガイドは一度二人をつれて戻ってるんだけどね、言い訳もなにも
黒岩尾根の写真、、
谷から撮影したって、仕方ないだろ?と思うから、黒岩尾根の対面の尾根とかピークに
行かないと。
なんで、水没してたんだろ
小池さんマスコミからは完全無視されてるね、なんか気の毒w
>>168 一泊するつもりがなければ妥当な線だろ。非難には当らないぜ。
冬山登山じゃねーんだから、沢のぼりで重要なのは靴と手袋。
動きやすい格好であればとくに問題ない。どのみち落水すれば同じだし。
>>166 キリスト教徒は死んだら天国に行けるなどとは思ってない
最後の審判の日まで死者がどこにいるのかは分からないというのがキリスト教。
信教を貫いて死んだら天国に行くというのはイスラム教。
>>174 俺もガイドやるけど、二人連れていくのに、
ザイルやハーネス準備確認せずに出発するって無いわ。
それはガイドがちゃんとさせるべきもので、
軽装だから引き返すってのも変な話。
俺の感じでは、このガイド、現場に詳しくないと思う。
>>173 > Tシャツジャージも速乾性の山用じゃないんだろうし、
> そもそもハーネスとかザイルとか登攀装備も無いんだろ
そうかもしれんけど
んな事、どこにも書いてないじゃん
字面だけでどうしてそこまで判断できるの?
182 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 13:09:48
日テレのですっかりツッコミが遅くなったが
>>73 ま た 公 務 員 か っ!
もうマスコミ関係者と公務員は山登り禁止令を作った方がいいレベルだな
>>178 それは審判の日に天国に行く奴と地獄に行く奴が決まるってこと?
黒岩尾根は短パンとビーサンで登る山
でも労山のオバサンの落ちた瞬間も、ヘリの墜落のきっかけもだれも見てないし
小池さんも日テレクルーも事故原因はわからない、やっぱりなんかいるね
ガイドが無理と判断したんだからなんか理由があるんだろう
実際その後遭難したんだし
引き返したガイド叩くとはお門違い
ところで最後の審判の日って一体いつなんだよ
43億年後
まあ、日テレ叩きたいから叩くんだけど、山屋として冷静に言わせてもらえば、
ヒマラヤ登山のガイドしてて、酸素ボンベ忘れてしまったガイドが
「おまえら軽装だから、今回は登頂諦めて引き返せ。プロとしての判断な」
ってこ図式が透けて見えてしまう。
ガイドなら出発時点で、装備不足を指摘できるんだから。登りきったあとに
「軽装だから戻ります」なんてのはナンセンス極まりない。
ぜひともこのガイドの名前を知りたいな。賭けてもいいが、協会加盟してないぜきっと。
最近、このスレ繁盛してるだろw
よく分からんのだけど、
31日に入山で翌日、二人揃って死亡??
ありえなくね? 滑落っぽくないし
オカルトだろ、これ
ガイドは装備不足と判断して引き返させて無事下山させた
二人は自分の意志で再度沢に入り遭難した
そんだけだね
だから現場近くまでは連れて行って、
危険な場所は行かせなかったんだろ
ガイドとして正しいじゃん
ちょっと遭難してくる
たとえ装備があっても経験等不明な2人を危険な場所には連れて行かないだろうよ
しかもカメラとか機器を持ってるとそれをかばって登るしな
ちょっと見たら大丈夫かそうでないか判るだろ
そして案の定二人だけで出かけて遭難してるんだから
>>183 そう。
最後の審判(=世界の終末)の日にキリストが再臨し
永遠の生命を与えられる者と地獄に墜ちる者とに
裁かれるというのがキリストの教え。
後から「実は事故現場に行きたい」って言い出したら準備してない事もありうる
自分がガイドして助けながらでも
この二人の力では現場まで行けないと思ったのかもね
何時間かは行動を供にしていたみたいだし
だから服装を理由に降りたとか
>>179が言うように現場に詳しくなかったのか
逆によく知ってたから無理と判断したのかはわからないけど
そんな感じがする
ガイド無視してまた山に入ったのかwwwどこまでなめてんだよww
たかが素人が・・
ガイド擁護が貼り付いてるなw
SMGA乙
ガイド叩きはトムラから来たのかな
新婚さんいらっしゃいで旦那が登山自粛を誓わされていた。w
これはいいキャニオニング場だ
元山岳部にしちゃお粗末だよなあ
208 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 13:22:20
日テレは殺人事件だな。
真犯人は下条アトム
>>207 元山岳部だって、それからの継続した経験がないとね。
それと沢やったことなければ、別世界だし。
カメラマンが「俺は山のベテランだ」って言うし、そのつもりで連れてったら
記者はヘタレでカメラマンも沢には慣れてなかった、で引き返した。が真相かな?
ガイドは協会所属のベテランだそうだから、ガイドとカメラマンかなりもめたんじゃない
212 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 13:24:43
おそらく沢へ行く、行かないでかなりガイドと日テレでもめたんだろう。
「てめえみたいなチキンはいらねえよ。おれらだけで行くから」
と捨てぜりふをはいて、入山。
ぬあんちゃって
沢は別だしカメラ持ってるし
無理だからガイドは戻ったわけだからな。正しい判断
無茶取材でまた犠牲者が・・・
ガイドが無理と判断して降りて
実際無理をして遭難した
ガイドは正しかったじゃん
218 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 13:27:30
テレビ局の記者なんてのは普段から傲慢で世の中なめくさってるから、
ざまー見ろとしか言いようがない。
ただ、一般の人に迷惑かけないように、日テレの社長以下社員が死体をかたずけろ。
ガイド「その装備じゃ無理だって」
カメラマン「は?いっとくけど俺リアル山岳部入ってるから舐めんなよ」
そして滑落死亡
早く遭難の瞬間が映ったビデオを公開汁!
>>211 ガイド歴3年目ですが、自分の不備のせいで戻ると言うと、お客が言うことこを聞かないことが多い。
引き返す場合は自然現象か、もしくは客の不備を主張して戻ります。
・天候
・体力
・軽装
この三つはよく使います。ですから、このガイドの言ってることを言葉どおりに
受け取ることはちょっとできません。別の意図があった可能性が高いです。
危険なので現場まで行けません、って報告したら
バカヤロー!死んでもいいから撮ってこい!撮れないならもうお前らに仕事ださねえぞ!分かってんの?
って言われたんだろうな
それで仕方なく突入したんだろう
目に浮かぶわw
山本アナに続き葬式ラッシュの日テレ社員w
>>217 確かにそうだが、これだけ慎重なガイドであれば
最後までついていけば事故は防げたとも言える。
まあ、後付けだからだが。
秩父圧倒的リード
スイス ★ ☆
秩父 ★ ★★★★★ ★ ★★
★死亡 ☆不明
227 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 13:34:32
あ、やっちゃったね…
ドンマイ
>>221 素人さんが勝手に玄人がっちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL
#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
>>191 落雷じゃないかな。気象板の奴降臨頼む。
日テレってたしか、イモトが海外の山登る番組でディレクターの女性が高山病で死んでるよ
番組の中ではものすごくあっさり片付けられてたけど。
テレビ製作なんて現場はほとんど下請け、過酷な要求も呑まないと次から仕事が来ない、やらせの温床にもなってるね
警察の警告を無視して入山ってのは雲仙・普賢岳噴火の際の警戒区域に入っていた
マスコミと全く同じだよな。全く懲りてない。
死にたくなったら山登りがおすすめ
>>228 学生の登山はせいぜい山盛りの荷物を担いで登山道を歩く、高々度でセックスをするくらい。
対して沢は、自分で道を見つけて切り開きながら進まなければならない。
同じとこで落ちたんだったら
アンザイレンしてたんじゃないんだろか
>>93 俺が沢に行ってた時はいつもそのスタイルだが
>>234 記事からすると登攀装備はもってないっぽい
日テレってNHKのようにカメラマンの山岳訓練やってるのかな?
>>223 年収1500万の人は葬式でいくら包むんだろう。
この稼ぎ時に2chに書き込むガイドかぁ
241 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 13:42:14
>しかし、2人はその後、ガイドに「ちょっと黒岩尾根の写真を撮ってくる」と言い残し、2人だけで再び入山。2人は沢登り用の靴を履き、業務用無線を所持していたものの、服装はTシャツにジャージー姿の軽装だったという。
最初はガイドつけて沢を詰めようとしたけど、無理だったんで
尾根を登ったら滑落したのでは?
カメラマンか記者のどっちからが川に落ちる
助けようとしてもう一人が飛び込む
二人ともそのまま流されて溺死
これがFA
ニュース現場のカメラマンなんてほとんど契約社員だよ
>>237 無くは無い。二人同時死亡ってのにも合致する。
ただ、普通に滑落する可能性の方が遥かに高い。
>>235 服装はTシャツとジャージ、装備は沢登り用の靴、弁当、水筒
これで
>>180の沢を登って動画をうpしてくれ
待ってるわ
>>221 なんだこのエアガイド。池沼の電車しゅっぱつしま〜しゅ(´q`)∩
っての思い出した。
夏山まっさかりのこの時期の日曜に書き込んでるガイドってありえない
ニュースで見ると、遭難現場って、岩ではなく単なる川原じゃないの?
>>89 トムラウシみたいにガイドの言うことを唯々諾々と従った結果、
大量死してる事例もあるしな。難しい。
滝を越えようとしたが滑る、カメラ濡らしたくない。滝を巻くか尾根へ行こうと
脇を登るも装備が無い為滑落か。
>>180 この程度なら落ちても「ちべて〜^^」程度で済むと思うんだけどな。
大の健康な大人が二人ともアボンって不気味すぎ。
>>240 >>250 ガイドっつってもピンキリだから
海外にお客さん連れて避暑ってる売れっ子もいれば
北アでサーキットやってる中堅もいれば
仕事が無くて自宅でとネットやって悶々としてる三流もいるんじゃねえーの
>>254 ガイドがやめろと言ったら撤退
ガイドが行けると言っても自分が危険だと思ったら撤退
>>258 ほんもののガイドが自分の立場を悪くするようなこと書くかよ
>>259 要は自分でリスク判断ができない野師は山や沢に入るな、ということか。
レスが進んでると思ったら、また脳内大量発生かw
いったいこいつらどこから湧いて出るんだ?
>>257 落ちた直後は「メチャつめてぇw」ぐらいだったろ。
だけど岩登れず体が冷え切って低体温で死亡だろ。
見つかってるの翌日だし。沢の水なんて15度ぐらいだし。
>>258 もうガイド関係ねーから。
ガイドは一緒に登ってねーからな。
乳測
まさか★
カメラマンは、彼の新人時代から山で
供に何度も取材した後輩。
取材では、社内外の賞を何度か貰ったりもして
大変助けられた・・・。
彼は大学時代も山岳部、北極や南極取材など、
山岳経験は誰よりも豊富のはずなのに・・・、
私がここに引っ越す前は、自宅もすぐ近く・・・
最後に一緒に行った夏の沢登りで
疲れた時に彼が見せた笑顔が浮かぶ。
今はこの知らせを信じたくない・・・。
268 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 13:58:50
>>267 経験たって、単独での藪山とか沢とかクライミングとか
そんなんじゃないだろ。登山道を歩くのは、ジジババでもやってることで、出来ることだ。
そんな経験をもってして、夏の沢登りなんか簡単wとか思ってしまう人もいるんだろうけど。
271 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:00:47
http://www.asahi.com/national/update/0801/TKY201008010083.html 1日午前9時10分ごろ、埼玉県秩父市の山中で、日本テレビ記者の
北優路さん(30)=さいたま市浦和区=と、同社カメラマン川上順さ
ん(43)=東京都江東区=が倒れているのを埼玉県警山岳救助隊
が発見した。2人とも心肺停止状態だという。
県警によると、2人は7月31日午前6時半ごろ、25日に起きた埼玉
県の防災ヘリコプター墜落事故の現場を取材するため、ガイドと入
山。途中で川の水流が多く、2人が軽装だったため、午前10時ごろ
にいったん途中の橋まで引き返した。しかし、2人は「山を知っている
から」と言い、再び山に向かったという。
その後、2人から連絡がなかったため、近くで待っていた運転手が
午後6時、日本テレビに連絡。日本テレビは2人に衛星無線で連絡
をとろうとしたがつながらなかったため、午後11時に秩父署に救助
を要請していた。
現場は険しい山岳地帯。県警はヘリ事故後の27日に報道機関に
対し、取材活動で新たな災害が起きるのを防ぐために、現場取材を
極力控えるよう求めていた。
日本テレビ広報部は「2人が31日の下山予定時刻を過ぎても連絡
が取れない状態になった」としている。
>>222 だな。会社の体質が問題だわな。殺人テレビ局だよw
マスゴミは仕事もできないのか。
情報が少なすぎて原因がわからねーじゃん。
ちゃんと取材しろよ。
俺も
>>222でFAだと思う
好き好んで行くような場所じゃないだろう
上司の業務命令でしかたなくってところなんだろうな
>>230 見た見た、えっ、それで終わりって叫んだもの
取材クルーなんて完全に使い捨てなんだなって思ったよ
装備はちゃんとしてたらしいよ、日テレ談話より。
秩父署によると、警察の山岳救助隊が1日午前9時10分ごろ、ヘリの墜落現場から約2キロ離れた沢付近で男性2人を発見。下半身が水に漬かった状態だった。
約50メートル離れた場所にリュックサックがあり、中から北さんと川上さんの免許証が見つかった。
2人は7月31日午前6時半ごろ、山岳ガイドの男性(33)と3人で秩父市大滝の林道から入山。
ガイドの男性が「軽装で危険」としていったん引き返したが、午前10時ごろ、2人だけで再び山に入った。同日午後6時になっても下山せず、日本テレビが秩父署に救助要請した。
日本テレビは「常識的な登山の装備は持っていた」としている。
http://www.daily.co.jp/society/main/2010/08/01/0003265279.shtml
>>157 そのニュースの動画の遺体発見場所を見る限り、滑落とか溺死じゃないみたいだね。
荷物が50m下流にあったみたいだけど、空身でそんなところで何をやってたんだろう。
もしかして霧でも発生してパニクって彷徨ってしまった?
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100801/k10013093091000.html いずれにしてもたとえカメラマンに沢登りの経験があったとしても、
経験のない記者を連れて午前10時以降に沢に入っていくなんて無謀もいいとこ。
途中で尾根に逃げるところがない沢だから、沢の源流まで登り詰めなきゃいけないし、
初心者連れて撮影しながら日暮れまでに登り詰めるのは難しいよ。
ガイドには沢に降りるんじゃなくて、尾根の撮影に行くと嘘をついたんだろ?
慣れた人なら沢登り用の靴を履いていれば、TシャツにジャージでもOKだけど、
経験のない人を連れていくのなら、ハーネスやメットや防寒用のジャケットがないと、
ガイドは連れて行くの躊躇するよ。水量が多かったのならなおさら。
下山したのは正しいと思う。
280 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:10:04
下請けとか何とかいってるバカども
こいつらは二人とも日テレ社員様なんだよ
だからニュースになってるし、他社が取材してる。
テレビ界では社員様は貴族だからな
うちのオヤジが若かりし頃、警視庁からレンジャー部隊に出向させられて
秩父によく行ってたらしいんだが
「秩父は怖い、沢が入り組んでて道が分らなくなる。山やっても秩父にだけは行くな」って
口が酸っぱくなるほど繰り返してたの思い出す。
山梨・甲州の男性不明:あきる野市の男性、秩父山中で遭難死 /東京
◇ヘリ墜落現場そば
山梨県甲州市の山中に車を置いて行方不明だったあきる野市、無職、小池雅彦さん(45)について同県警日下部署は27日、25日に埼玉県秩父市の山中で発見され、直後に死亡したと発表した。
埼玉県警秩父署によると、25日午後2時半ごろ、埼玉県防災ヘリの墜落現場へ向かう途中の同署員が谷でうずくまっている男性を発見。男性は小さな声で「小池です。50メートルくらい上から
落ちました」と言って意識を失い、県警ヘリで秩父市内の病院へ運ばれ、まもなく死亡したという。27日に家族が本人と確認した。
おまいら無職だったのかよ・・・
283 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:11:48
285 :
コピペ:2010/08/01(日) 14:12:17
>ガイドの男性が「軽装で危険」としていったん引き返した
一般登山道具と沢登りの道具はかなり違うよね。
287 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:14:55
ニュー速から来たんだけど、何なのこのスレタイは?
故人に対して不謹慎じゃないの?
>ニュー速から
いいから死ねよ
290 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:16:37
>>287 マスゴミ乙
パンパカについては自分で調べろ ボケ
291 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:16:43
ひょっとして日テレ社員書き込んでる?
変な擁護が湧いてるね。
>>286 どうなんだろ
二人の免許証が見つかったっていうのは
ザックが一つなのか二つなのか
二つだったら同じ場所に流されているというのも変な感じがするし
>>282 小池さんは遭難現場に向かおうとしていたの?
ニュースからはそこのとこがよくわからんが。
>>221 俺はガイドしないけど降りてくる時は登ってくる奴に向かって
「山が怒ってる、大気が怒りに満ちている」と呟きながら足早に降りてくる
>>291 最近のマスゴミは2chをネタにして取材もせずに記事をねつ造するらしいからねw
日テレ工作員が紛れ込んでいても不思議はない。
>>262 うん。自分の命を会ったばかりのガイドに預けられる神経がわからん。
日テレ記者ら2人、秩父ヘリ墜落事故現場で遭難 心肺停止
--前略--
2人は7月31日午前6地半ごろ、県防災ヘリ墜落事故現場を取材するため、
日本山岳ガイド協会の男性ガイド(33)とともに秩父市大滝の林道から入山。
墜落事故現場に向かったが、ガイドが「水が冷たく、2人の服装が軽装で近づ
けない」と判断し、午前10時前にいったん引き返していた。
しかし、2人はその後、ガイドに「ちょっと黒岩尾根の写真を撮ってくる」と言い
残し、2人だけで再び入山。2人は沢登り用の靴を履き、業務用無線を所持して
いたものの、着衣はTシャツとジャージーの軽装だったという。
ガイドは2人に「午後2時ごろまでに戻ってきた方がいい」と伝えていたが、2人
は下山予定の午後6時を過ぎても戻らず、日本テレビが午後11時ごろ、県警秩
父署に救助を要請、1日早朝から県警ヘリや山岳救助隊が捜索していた。
--後略--
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100801/stm1008011349003-n1.htm > ガイドが「水が冷たく、2人の服装が軽装で近づけない」と判断
山岳救助隊の人は休む暇もないな
302 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:28:20
307 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:31:29
まとめ
7/24 沢登ババアの遭難者・・・死者1名
7/25 ヘリ救助隊の2次遭難・・・死者5名
7/25 野次馬blog馬鹿の3次遭難・・・死者1名
8/01 日テレスタッフ4次遭難・・・死者2名 ←NEW
308 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:31:40
oh・・・被った
ニュー速からきたおwwwww
登山の何が楽しいの?
自然を克服する俺様カッコイイってかんじ?
汗だくになって山登って、人様に迷惑掛けて馬鹿じゃねーの
自殺趣味で人に迷惑かけんなよ
ニュー速民様の怒りをかうからな 覚えとけ情弱
>>293 ニュース記事はほとんどない。
北アルプスだかのヘリ墜落にも興味を持っていたみたいだから
現場へ行きたくなったんだろう。
312 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:34:49
キムチ臭い
>>294 俺はガイドしないけど降りてくる時は登ってくる奴に向かって
「沢が怒ってる、滝壺に落ちたババアがパンパカ餌食を待ち構えてる」、と呟きながら足早に降りてくる
>>307 記者は野次馬遭難の取材に行ったわけじゃないだろ
ガイドの判断は正しかったな。
33歳の現役バリバリだし、ガイド協会の公認ガイドらしいから実力も十分だっただろう。
ガイドの言う事を聞かずに無理をして遭難したんだから
日テレは迷惑料も含めてガイドにちゃんと料金を払うべきだな。
317 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:38:10
NHKでは最初、バンキシャ!の製作会社の社員だって言ってたんだけどね
さあ、今日6時からのバンキシャ!でなんていうかな?
海老蔵の披露宴なんかで誤魔化すなよw
片山右京の件から2度目のニュー速からきました。
>>248 いや、マジでその格好だって
前にも書いたけど豆焼沢登ったんだわ
Tシャツと一回りちっちゃいピッチりとしたジャージ、地下足袋にわらじに赤ヘル、水筒におにぎり1個
こんな感じの装備
もちろんハーネス、8環、ザイル、シュリンゲは持ってるけどあくまでも下降用
ソロだと直登出来ないのは高巻くのが原則
Tシャツだっていつも普通の綿シャツだし、ジャージは1000円もしない安物
荷物が多いときはこれに替えのわらじに下山用の靴とヘッデン、カロリーメイトぐらいかな
今は10キロ減量しないと無理だわw
>>251 それだと15キロ減量しないと無理だわwww
ちょっと情報が遅いな。
こういうのは鬼女板の方が情報が早そうだからちょっと見てくる。
>>320 登ってる時に落ちたなんてわかってないから
>もちろんハーネス、8環、ザイル、シュリンゲは持ってるけどあくまでも下降用
これも無しできっちり降りて戻ってきてね^^
降りる時に張ったザイルってどうやって回収するの?
>>326 回収なんかしないぞ
だから懸垂下降するところは
何十本もザイルがぶら下がっている
>>326 普通は木か残置ピンを利用
シュリンゲ置いてきた事ないな
ライフルで撃つに決まってんだろwwww
テレビで見たわ
331 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:55:52
考えられんアホだよなあ。遭難したらそれこそ迷惑だろ。日テレが無茶させてるとしか思えん。
↓
2人は7月31日午前6地半ごろ、県防災ヘリ墜落事故現場を取材するため、
日本山岳ガイド協会の男性ガイド(33)とともに秩父市大滝の林道から入山。
墜落事故現場に向かったが、ガイドが「水が冷たく、2人の服装が軽装で近づけない」
と判断し、午前10時前にいったん引き返していた。しかし、2人はその後、
ガイドに「ちょっと黒岩尾根の写真を撮ってくる」と言い残し、2人だけで再び入山。
2人は沢登り用の靴を履き、業務用無線を所持していたものの、着衣はTシャツと
ジャージーの軽装だったという。
ああ、軽装って、防寒対策のとれた服装じゃないって意味だったのか。
ウェットスーツかせめてフラッドラッシュレベルじゃないと低体温が心配ってことね。
なんで最初のチェックですり抜けたのかと思ったけど、水量と低温が予想以上に
ひどかったということね。
ガイド疑ってスマンカッタ。
「山を知っているから」
これで帰ってきたらかっこいい台詞なんだけど
335 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 15:11:12
>>321 マスゴミを突き動かしているのは、当にそれへの恐怖からだろうな
ガイドは少し登ってこいつらじゃ無理だと悟ったんだね
優秀なガイドだ
それにしても不思議だ。防災ヘリの人たちは別にして
みんな山のど素人というわけでもないのに、そこに踏み込んだだけで命を落とすなんて・・・
そうだよ
>>338 防災ヘリの人たち以外は、ド素人ばかりだが…
”ド”素人は日テレだけじゃね?
344 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 15:27:22
エベレスト生中継、日テレだったっけ?
345 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 15:31:52
>>344 あったなぁ、酸素が無くなったから諦めるだなんだかんだ騒いでた
いいか 秩父には近づくなよ
絶対近づくなよ
追加燃料はまだ?
350 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 15:39:51
>>347 326がザイルを見に行こうとして遭難するかもしれん
351 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 15:41:23
入山禁止区域にでもなると、もっと燃える奴がでてくるんだけどな。
日テレ社員が引き返して会社に連絡したら、
「ばかやろう。水が冷たいから引き返しただとぉ。そんなことで帰れると思うな。
まだ午前中だ。もう一回行って来い。何?ガイドがうるさいだと。
そんなもん、適当にごまかしておけ。何年この仕事をやっているんだ、まったく。」
秩父知らんから聞きたいけど
元は初心者講習会じゃなかったけ
今年は水量が例年と違うんだろか
354 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 15:45:24
飯ウマー だぉ ^^v
>>350 そうだな
「たくさん残置してあるなら、使えるの貰ってこよう♪」とかな。
356 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 15:49:48
懸垂下降中のザイルやフックを狙撃するのは可能なんですか?
御在所とか秩父とかオカ板でスレ立ちそうなのが続くな
初心者講習会を、なぜ、あんなにアプローチの難しい場所でやるんだろうか。
.
>>356 それが可能な男を一人知っている。東洋人だ。
>>358 好きだったんじゃないの主催者が
降っても急激に増水しない水系だし
あんまり簡単すぎるとこ連れてって初心者のうちから天狗にさせるのは危険とか思ったかも
361 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 15:58:51
沢登りしてたの?
夕立で溺れたの、滑って落ちたの??
1500mほどで真夏だろ
帰れ
363 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:01:09
ヒグマだよ
俺が若い頃、
スキー連れてって♪ いきなり上級者コース連れてって、俺は先に
彼女は途中で取り残され。
夜、彼女は一人で逃げるように帰った。
オートバイ買ったの、貴方に合わせて…一緒に走りにいこう!
積雪してる林道入り込んで、倒木のりあげたり、でも俺はどんどこ先に
彼女は(ry
そんなこんなで相手の気持ちもなにも考えられないドアホだった。
今回のそもそもの遭難も
「ほら、こんなすごい沢なんだぜ、でも俺はいけるんだ!」とか見せて
カッコつけたかったのじゃないの?とか思ってしまった。
死んだおっさんの発言集くれよ
366 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:03:37
vipperがクソすぎで吹いたwww
367 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:06:44
予算ケチって契約するから二流のガイドしか雇えないんだろう
予算ケチって一流の撮影取材スタッフ揃えられないんだろう
予算ケチって天候無視したりスケジュール強行するんだろう
日テレが予算ケチって遭難救助で税金が使わている
一見、日テレ社員の自殺に見えるがこれはライフルによる狙撃だと思う
2人が使っていたザイルとカラビナを回収すべきだ。きっと狙撃された痕が残っているだろう
帰れ
一流のガイドだからダメ出ししたわけだが。
371 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:08:22
>>367 一流の人間はガイドとかやらんよ
二流だからガイドという名のバイトやるわけだから
372 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:08:36
死んだおっさんの発言集くれよ
コテなんだろコテハン教えろ矢
ガイドっていうか人足要員だったんじゃないかと思うんだが
人足なら学生調達できる立場にはいるとも思けど
遭難しそうな奴だから引き返してきた。
ガイドの判断は正しかった。それだけ
377 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:10:49
>>307 だれか頭のいいやつ教えてくれ。
「風がふけば桶屋がもうかる」そのままじゃん
この先どうなるんだ?
沢の水は真夏でも冷たいよ。
特にゴルジュとかなら、しばらく浸かってたら凍えるだろうね。
昨日沢いってたが、大分水量は多かった。
2、3日前の雨で増水してたんだろう。
>>220 ヤバイものが映ってて公開できないかもしれない
心霊的に
恐ろしい山だな
>>377 北朝鮮が韓国にミサイルを打つ
韓国が日帝のせいと言い出しコーランを焼き始める
世界各国で東洋人を狙ったテロ続発
中東に飛び火して第5次中東戦争
日経の記事
「県警秩父署によると、2人はヘリの墜落現場から2キロほど離れた川で見つかった。
50メートルほど離れた場所に荷物があり、中から北さんと川上さんの免許証が見つかったという。
同署によると、2人は7月31日午前6時半ごろに山岳ガイドと入山したが、
ガイドが「現場付近まで行くのは危険だ」と判断し、いったん引き返した。
しかし、その後、北さんと川上さんが「別ルートを探してくる」と言って2人だけで再び入山。
下山予定の同日夕になっても帰らず、電話も通じないことから、日本テレビが同日夜に2人の救助を県警に要請していた。」
385 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:18:09
ニュー速から来た者なんだが質問させてくれ。
登山してる人って真夏でも何日も風呂は入れないはずだけど
本人達は不快じゃないの?臭いとかも周囲に迷惑じゃないの?
386 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:19:27
test
>>385 領収書をビックカメラと日産に焼くと、リモコンレバーの内部構造と
ラーメン汁の分解により、プリンタインク分の匂いに変化します。
よって問題ありません。
>>385 温度と湿度が下とは違うから臭わない
山降りるとめっちゃ臭う
>>382 すまんぼけてみた。
コテハンはないな。主にIDでないとこで暴れてるし。本名もばれちゃったからね。
釣りネタしかけ話題を自分の方へ誘導、とんでもない持論の持ち主かな。
汁男と呼ばれていたよ。
ブログはあるからみるとよい、だいぶ皆に叩かれサブブログ閉鎖や叩かれたとこは削除
したりしてるけど。
山と沢は別もんだろ
ブロガーとかカメラマンとか山に慣れてるからと言いつつ
沢に入ったから死んだ
なんで本名バレした
その経緯をおしえれ
>>151 この関係ない爺入れると21日から10人死んでるね秩父で
>>385 自分では気づかないけど、下山した後の電車の中とかでは気になる
だから汗ふき用のウェットシートとかで体ふいたり、下山口付近にある立ち寄り温泉に入ったりする
「県警はヘリ事故後の27日に報道機関に対し、取材活動で新たな災害が起きるのを防ぐために、現場取材を極力控えるよう求めていた。 」
→無視して遭難
「日本テレビが同日夜に2人の救助を県警に要請していた。」
ふざけんなヽ(`Д´)ノ
てめーらで救助隊編成して捜索汁!
396 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:29:38
自分で体臭かぐのが好き
家で風呂入らなくても、この匂いは出せない
これで半身不随で生きて変えれば来年の24時間テレビで使えたのに(´・ω・`)
>>392 ブログからのリンク先とか、ブログネタにトレラン関係の不満を書いていたり。
ネットでは峰と名乗っていたいで峰ことK池って。トレラン関係でもめたり大会
に出場したりで結果から本名がわかったんじゃないかな。
初期は本人の写真も晒されていたよ。
このスレは、週刊誌などマスコミの取材場になってます♪
400 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:35:39
9人だから九ツ墓の呪いはとりあえず終了かな。
401 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:37:27
でも墜落6日目に何しに行ったんだろ?
仕事がてら涼しい所へハイキングだったんじゃね??
>>401 バンキシャのスクープ映像取りに行ったんでしょ
駐車場に居た警察や消防が居なくなのが昨日辺りなんじゃね
>>385 下山後に即行で寄れる風呂屋を検索済みなのでそこに行く
近場に風呂屋がなければ下山後にトイレで体拭いて着替える
405 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:41:48
山梨側から入った小池氏をいれると、
遭難者は10人になったね。
>>385 1週間縦走して下山した後は、ホームレスと同じ匂いになれる。
407 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:45:54
>>395 そんな馬鹿でも救助しに行かないと行けないのが県警のお仕事なのよ。
そりゃそうと、このスレ前半でガイドを叩いてた馬鹿はどこ行った?
ガイド、ちゃんと仕事してるやん。
>>393 婆さんが引っ張ってたと思ってたら実は爺さんが引っ張ってたでござる
>>395 自分とこでヘリ用意できるんだから、自分らで救助チーム作っていけばいいのにね
それで更に(ry
>>356 その昔、ザイルにぶら下がったままお亡くなりになった登山者を
ザイルを狙撃して降ろしたという事がありました
412 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:49:15
両神山を算入すると、嘘っぽくなる。参考程度に留めるべき
414 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:50:32
>>409 ヘリとの連携が取れてなくて人命救助のつもりで助けたら身内だったでござる
既に死んでるんだからヘリは必要ないよな。
担ぐか流せばよろしい。
>>413 【09年】大雪山系遭難事故をマターリ語るスレを1からみれば
よくわかると思う。なんかK氏のPCデータ外部から破壊された
って話もある。
>>114サンクス やっぱ釣れるんだ。
来週末行ってくるわ。お盆に釣りする罰当たりも居ないだろうし。
装備はフェルト底の胴長靴と長袖シャツに釣りベストで完璧だよね。
水は沢水飲むので持ってかない。
あと、雨降らネーかな。笹濁りといって爆釣するんだよね。
え
あの人死んじゃったの??
結構沢もつめていたようなブログみたよ。
小池さんってあの人なの。
420 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 16:58:30
>>415 心肺停止状態なら、死亡確認していないからヘリを使用できる。
>クソすれ立てすぎたおかげで立てれん。誰か立ててくれ。
>スレタイ:
>【おい!】ラーメン【小池】
で
誰かたてたのか
日テレ、ポーニョポニョポニョさかなのこ♪とかやってるけど不謹慎すぎないか
何で2人いっぺんに亡くなったか気になる所だよな
へつりか滝で巻きこんで滑落したのかなぁ…
>>385 下山してきた登山者は汗臭いが、それより秋葉原にいる連中の方が臭い。
日頃から運動してる人の方が老廃物が蓄積してないからだと思う。
>>425 俺もそう思ったけど、秋葉原駅のトイレの臭いは?
ありゃ、アンモニアとは違う臭いだけど…
多分途中で滑落 水温超coolで低体温
私心臓だけどもうだめです〜 アボンヌじゃない?
>>427 なんで人間の臭いの話が便所の話になるんだ?
これは連鎖的大遭難として長く登山者に語り継がれる話だな。
尾ひれを付けながら語り継がれテントの中では聞くものが凍り付く
北海道の白骨体録音テープ事件みたいなオカルト話だな。
滑落っていっても20mとか落ちたらもう動けないだろうしな
それにしても「ちょっと撮ってくる」って見事なまでの脂肪フラグだな
434 :
424:2010/08/01(日) 17:15:12
>>425>>427 前、晴海の近く住んでいたが、コミケの日の満員のバスなんて、登山帰りのバスの比じゃなく
臭かったぞ。
>>428 滑落 頭打ち気絶 水の中で気絶したので溺氏じゃないのか。
>>434 まず、密度が違うだろ。
登山帰りのバスが満員になるのか?
次に、登山帰りという事は、自分の臭いに鼻が慣れてるから
他人の同種の臭いに気付きづらくなってるだけだろ
キモヲタ=臭いのイメージが臭いを倍増させるんじゃね?
成分上は同じでも好きな子なら匂いで、嫌いな奴なら臭いになるとか
匂いでパンパカしたのか?
じゃなきゃスレ違いも甚だしいんだが
439 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:21:53
日テレ記者ら2人遭難、死亡=ヘリ墜落現場近くで―埼玉・秩父
8月1日15時59分配信 時事通信
1日午前9時10分ごろ、埼玉県秩父市大滝ブドウ沢のヘリ墜落現場
から下流2〜3キロの沢付近で、日本テレビ社員の記者北優路さん
(30)とカメラマン川上順さん(43)が倒れているのを県警山岳救助隊
員が発見した。2人は心肺停止の状態で、病院に運ばれたが死亡が
確認された。
県警秩父署によると、2人は31日午前6時半ごろ、乗員5人が死亡し
た防災ヘリの墜落現場を取材するためガイドと一緒に入山。現場近
くまで行った時点で、ガイドが「2人の服装が軽装だ」と判断して引き
返し、午前10時前に登山口に戻った。しかし、間もなく2人は「写真を
撮ってくる」と言い残し、以前入ったことのある尾根を目指し、2人だ
けで再び入山したという。
発見時、2人は半袖シャツにジャージー姿で、下半身が沢の水に
漬かっていた。免許証などが入ったリュック一つが約50メートル下
流で見つかった。
近くで待っていた車の運転手が、午後6時になっても2人が戻らな
いため日本テレビに連絡。同社が午後11時ごろ、秩父署に「ヘリの
墜落事故取材に出た2人が戻ってこない」と救助を要請した。
現場は険しい山岳地帯で、県警は報道機関に対し、現場取材を極
力控えるよう求めていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100801-00000044-jij-soci
440 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:23:06
下半身が沢水に浸かっていたということは、
しばらくは生きていたと思う。
441 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:23:18
都会の汗臭さは耐えられない悪臭
山の汗臭さは本人にとっては強烈に健康的
記者の方が低体温症に
カメラマンの方が担いで運ぶが同じく低体温症でダウン
という線は・・・無いか
443 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:24:05
マスゴミざんまああああああああああああ
疲労凍死
447 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:26:02
運転手待たせて、ガイド付き登山してみたい
もちろん黒塗り社旗立てたハイヤーですよね
DQNの山流れ
449 :
424:2010/08/01(日) 17:26:20
>>436 奥多摩とか上高地なんかには別に自分が登山じゃなくて人の観光に付き合ったりで、何度も
行ってバスに乗ったが、満員になっても晴海のコミケの日のバスみたいな、あれほどの匂いはしねえよ。
去年もバスじゃないが、大崎から臨海線に乗ったら異臭がして、乗ってる連中の袋をみたら
コミケだったみたいだわ。絶対オタクの方が臭い。
コミケに行ってる時点でお仲間だろ
>>438 便所の落書きなんだから臭い話になるのは当然。
453 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:28:01
登山の臭さ = フェロモン
お宅の話はもういいよ
だって奴ら風呂に入ってないから臭いんだよ
まだ若そうなのが円形脱毛で頭ふけだらけとかね
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ ちょっと撮ってくる〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____
456 :
424:2010/08/01(日) 17:28:18
>>449 コミケなんかいかねえよw
近隣住民が迷惑食らった話だ。
ちゃんと読め。
山についてえらそーに語る奴ってオタ臭きついから被ってると思うけどね。
ファビョったw
>>418 え?ウェーダーで行くつもり?
ここに晒されるぞ
463 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:30:50
33 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2010/08/01(日) 04:06:24
1-33まで自演?
34 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2010/08/01(日) 04:17:18
>>33 無意識に自分も含めてるのかwww
464 :
456=424:2010/08/01(日) 17:31:45
自己レスになってしまったか
>>450 の間違いだw
【日テレ取材班遭難】「まさに自殺行為だ」 軽装の入山にベテランガイド絶句
男性によると、2人が見つかった場所の周辺は、この時期でも川の水温は5〜6度程度だという。
「長時間水に漬かると低体温症になり、体が動かなくなる。防水加工をほどこした装備が必要になる」
>>465 水温5〜6度か・・・
それで上半身Tシャツはかなり無謀だったな
記者って6月まで埼玉支局長やってたのかよ・・・
とにかく今日のバンキシャ!見てみるべ
そいで取材自粛要請出てたのに突っ込ませて、人死だしたことをばっくれたら
ν速にたのんで凸電でもしてもらうとか
470 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:35:03
>>465 この時期、あの辺で水温は5〜6度っていうことはないだろうし、
>防水加工をほどこした装備が必要になる
沢登りで防水加工ってドライスーツかよw
ニュー速の人って、敵視してるのか同族嫌悪なのか知らないけど、
比較対象に必ずオタクを入れるからすぐわかるねw
打ち合わせをしてから取材したって言ってたから取材自粛する気はさらさら無いとw
まぁ状況に関しちゃ、ガイドに詳しく証言してもらわないとはっきりしないな。
もちろん責めないから正直に語ってほしい。
さすがに大の男が水に浸かったくらいじゃ死なない
どちらかがまず滑落し動けない程の怪我をした
と考えるのが普通
10℃以下まで下がるかぁ?
480 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:40:14
2人まとめて半日で死んじゃうのは何?
・凍死
・滑落
・水死
・その他
5〜6℃は何か間違ってないか
482 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:41:21
>>474 >周辺などで約20年にわたり山岳ガイドを続ける男性(44)
誰だよ。こんな適当なことふかしているヤツは?
もうとっくに雪解け水のシーズンは終ってるだろうに。
483 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:41:42
・凍死
・滑落
・水死
・感電死
・その他
>>477 だな 落ちなのが水の中。落ちた時に既に死亡なのか、気絶して水飲んでしまったのか。
2人と言う事は滑落だろう。
>>439 また消されたのか・・・
この事故は何かあるな
>>483 落雷なら運転士でも雷が酷かったとか言うでしょ。
>>485 滑落も二人一緒にっていうのは、考えにくい。
見様見まねでザイルで身体を結び合っていたなら別だが。
軽装って言ってるのは装備の事も含まれてますからね。
一人が動けず水没
もう一人は助けに入るも水を大量に飲み溺死
>>492 ファイトーー!いっぱあああつ!!
の失敗とか
濡れた服乾かすためにTシャツで歩くことはあっても、
沢に入るときにTシャツじゃあ、
急激に筋肉硬直して動けなくなっちまったんじゃ?
最低でもカッパの上下着て、ネオプレンのスパッツとか装備してりゃ、
冷えた水が急に肌に触れることは防げるのに・・・
>>493 この時期の沢登りに、Tシャツにジャージに沢靴って普通だし、きっと装備のことを言ってるんだろうね。
499 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:48:51
>482
奥秩父ごときで山岳ガイドで生活できるの?
数年前、6/20に甲武信ヶ岳行ったけど、極めて少量の雪を奇跡的に発見した
北斜面の沢なら冷たいのかな?
そうか、二人つながって滝つぼに沈んでた、てならわかるが
この時期急な増水でもないのに登山経験にある大の男が、て変だよなあ
>>499 7月はあの辺毎日のように夕立降ってるからとっくに解けてると思われ。
不自然な事も2つなら偶然、3つ以上なら必然
つまり…
リアルミイラ取りがミイラか
ポリエステルのごくごく普通のジャージは、
・こすれに弱い
・焚き火で穴があきやすい
という弱点はあっても、
速乾性・伸縮性では圧倒的に沢に向いてると思うけどね。
508 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:51:57
夏だし水に使ったくらいで低体温になるのかな?
沢に落ちたとしても直ぐに水から上がれば大丈夫そうだけど・・
周辺などで約20年にわたり山岳ガイドを続ける男性(44)は、
軽装で山に挑む危険を指摘した。
男性によると、2人が見つかった場所の周辺は、
この時期でも川の水温は5〜6度程度だという。
「長時間水に漬かると低体温症になり、体が動かなくなる。
防水加工をほどこした装備が必要になる」
Tシャツとジャージー姿だった2人の発見現場は、
墜落現場まで4〜5キロ離れた川の岩場地帯で、
近くの登山道からも約500メートル離れている。
男性は、上流の墜落現場へ向かうためには、
ロープなど沢登り用の十分な装備が必要だと指摘。
「2人はとにかく軽装だ」と絶句する。
なんだ自称山に詳しいおまいらの話と全然違うじゃねえかw
ここも知ったかばっかりか
>>509 >周辺などで約20年にわたり山岳ガイドを続ける男性(44)
この人か、産経新聞の記者が明らかにおかしい。
疑うなら、沢の水温でも計りに言ってみろやw
水温5〜6度の冷たさって湧き水レベルじゃね?
25度で既に冷たい!と感じ
20度だと震えるレベル
健康ランドのサウナ後の水風呂は20度程度
5度なんて氷水の世界だよ
518 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:58:38
夏の凍死って、稜線で風雨だと思ってた
>223
香典大変だよ
てか低体温とか言うが、ずっと泳いでるわけじゃないぜ。
関電トンネルの破砕帯の水が4度だからなあ。
沢水が5〜6度って嘘だろ。
どこから低体温で死んだになってんだよ。
心肺停止ってほんと無意味な言葉だな。
【日テレ】それでも【営業中】
この時期普通に水につかりながら沢登りしてるとこだって
ここにもこの時期に行った人のブログUPしてあったよw
番記者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>517 カッパ着て泳いだり渡渉したりしてたけど、
別に大変でもなんでもないけどね。
529 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:01:28
530 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:01:54
・マムシに噛まれた
・食中毒
>>505 物によって異常に水を吸って重くなるやつがあるけどな
吉川栄一が推奨してるドカチンズボンもどうかと思う
>>528 中にたっぷりとと水がたまって流されたりすると、重くなって岸に上がったりするのは大変になるよ。
534 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:04:27
>>505 仰る通りだと思います。
2点の弱点なんて、高価な登山用ズボン1着に比較して、
アシックス、アディダスのズボンを2着買ってもお釣りが
くるので全く関係ないですね。
まして支那製の980円のズボンなら20着買えるでしょう。
これなら一生使えますよ。
解剖するまで死因がわからいらしいから
外傷とかないんだろうな
>>528 ま カッパきてもいいんじゃない。水にはまれば冷たさは同じ。
上がった時には風などあれば違うけど。
カメラマンは兎も角記者の方が山慣れしてるって記事は何処にもないな
ガイドが心配するような装備で初心者が沢に入れば当然事故るリスクも上がるわけで
多少難しい箇所もあるっぽいし滑落だろうな
>>532 膝までのネオプレンスパッツ着用してると、
そんなにたまらんよ。
ムチャクチャ長時間腰上まで浸かってりゃ溜まるけど、
普通に行動してたら、そんなにならんって。
カッパ着るくらいなら、ウェットスーツ着るだろ
543 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:09:06
しかし、このガイドって誰なんだろ。
雲取小屋のバイト頭みたいな人か?
それか長瀞のラフティングかなんか教えてるアンちゃん?
沢登りには「金玉の法則」というのがあってな、
金玉が濡れるともうどうでもよくなって、全身ずぶぬれが気にならなくなる。
546 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:10:40
水温は、池のような止まった水と、
沢のような流水では、まったく体感温度が違うと思う。
>>509 これは、
5─6度っていうのは、体感の水温だろうと思う。
>>527 あっさり2分で終了
県警が報道機関に対し現場取材を控えるよう求めていたことは完全スルー
予想通りです
549 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:11:45
おいおい、取材方法に問題は無かったって今言うことかよ
なんかガイドのせいにしそうな勢いだったな
ポリエステルは体臭を物凄く貯めこむから
2日も着りゃ物凄い匂いになるw
結果的に間違いがあったから、スタッフは生きて帰ってこなかった。
そういう謙虚な考えが持てんのだな、マスコミは・・・
>>554 ウェットスーツで沢登りするような奴に言われたくないなwww
沢でウェットスーツ着用って、かなり普通だと思っていたが
俺の周りがおかしかったのか?
>>555 俺は仕事でマスコミ関係特に新聞屋と関わることがあるが
とにかく傲慢というか上から目線なんだよな
飲むととにかく酷い
>>557 だって想定が極端だからねw
>ムチャクチャ長時間腰上まで浸かってりゃ溜まるけど、
>普通に行動してたら、そんなにならんって。
って言ってるやん。ウェットスーツ着る状況じゃねえだろ?
二人揃って討ち死にってなんか変だね。
普通は片方だよな。
同時に滑落したのかな。
雷に打たれたとか。
あとこの時期の沢でTシャツが軽装って事はないだろう。
合羽なんかきて沢登りはしないよ。
上に出てる忍野八海の事故はテレ朝かー
TV局の人間って何でこう自信過剰な人が多いんだろうか
564 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:22:02
>>562 Tシャツで直接濡れるよりカッパ着てりゃマシだろ?と言ったら
↓
ウェットスーツ着ろや!
頭おかしいだろwww
>>558 マリン用の5ミリ7ミリワンピースとか想像してるだけなんじゃね
直蔵淵に水没
俺は流されたらカッパに水がたまって云々に反応したんだがな・・・
569 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:24:29
三次4回で9人死亡
一次 7/24 ババア遭難 1人
l
l
二次 7/25 ヘリ遭難 5人
l
l__________
l l
三次 7/26 野次馬遭難 1人 8/01 日テレ遭難 2人
>>561 水温によるでしょ。
今回の事故の場所が、どのぐらいだったのか、
5℃とかみたいな疑わしいデータじゃなく、
本当のところはどれぐらいなのかな?
誰かこのあたりに行って生き返った人いない?
571 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:25:14
>>545 オンナのあれと同じか。
もう守るものを失ったら好きにして、と。
575 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:26:42
ヘリからニュース映像だと、川幅があるところだね
運搬のため、死体を広い所に引っ張り出したのかもしれないけど
あと、「荷物は死体のあった所の下流50m」
→死体は同じところあった
→荷物は流されたのか、荷物を置いて行動したのか
>>570 >誰かこのあたりに行って生き返った人いない?
難易度高けーなオイw
ウェットスーツって・・
遡行して源頭をつめる様な沢登りと
滝すべりを楽しむような沢遊びは別ものだからね
熱中症じゃないの
沢登りって名前が誰でも出来そうに聞こえるから滝登りと呼ぼう
山ノ神がお怒りになっておられます。
>>572 バカかwww
じゃあはじめから今回の事故ではウェットスーツ必須って言えよwww
Tシャツが当たり前?
ウェットスーツが当たり前?
ウェット装備してない場合に、カッパぐらい持ってるだろ?山屋なら。
Tシャツ一枚で濡れてやばい状況ならなんらかの濡れ対策は必要だろ。
極論で勝ち誇ってんじゃねーよwww
実際沢登りって普通の夏山登山よりはるかにハードだから
呼称は変えた方が良いな
584 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:33:17
基地外は何が言いたいのか
ワカラン
沢クライミングで
山の事故で今日も飯がまずい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / ──┐ ──┐ll ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ \ /\ / | ノ \ ノ L_い o o
沢登り原理主義の方々が偉そうでキモイな。
マシだろ
の意味すら理解できんらしいなwww
沢は特殊な技術の総体が要求されるから
登山経験者でも沢素人同士では2級程度の沢でもやっぱり危険だな。
ちょっと前に、以前放送した沢登りの番組がBS-hiで再放送されてた。この時期にあわせた再放送だったんでしょう。
最近の山ブームの状況で、沢登りのような別の遊びもテレビのようなメディアで広めるのは、
ちょっと考えものじゃないかと思ってしまった。
要するに名利に駆られたバカマスコミが猪突猛進してパンパカしたってことだろ
背景には特ダネを掴んでこいと言うテレビ局があるってこった
バカは死ななきゃ治らないというけど、成仏できないだろ これじゃ
沢登りなんて、危ぶねえよな
足滑らして落ちたら大怪我だ
山岳部つても沢やらない奴いっぱいいるし。
縦走しかやらないのが沢入るのは継ぎ竿持って東京湾の乗り合いに乗るようなもんだから。
写真を見る限り、上流の悪場で滑落して流されたんだろう。
あんな河原じゃ泳いでたって死ねない。
昔、木曽福島の山中でアマゴ釣りのついでに淵に潜ったときは
5分で凍え死ぬかと思ったが。
>>509 俺、秩父市住んでて子供の頃から山入ってるけど、こんな低温になんてなってないよ。
水温測ったことなどないけど、Tシャツにジャージで問題なし。
もちろん夜間は気温下がるので、ちゃんと着替えもってツエルト展開すれば過せる。
>>565 沢は
・Tシャツ ジャージ
・カッパ装着
・ウエットスーツ
人それぞれ
>>588 沢はどっちかというと岩系で一般人の登山は当てはまらないよな。
谷川岳に行ったときにバスで沢の人を見たけど、筋肉ハンパなかったし。
598 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:44:54
丹沢あたりの簡単な沢で十分
水が少ない時期に一度くらい登っておけ、ほどほど楽しい
>>595 完全防水のザックとスタッフバッグも必要。
>>594 だよな。記事中の自称「ベテラン山岳ガイド」とかいう人、変だよな。
それとも記者が15〜16℃を聞き間違えたのかもしれないが。
丹沢はヒルがやだ
人それぞれだけど、絶対濡らさないように着替えを持つのは
沢入るんだったら絶対条件。それが無かったんだろ。
遡行の時間帯次第かな。
この時期のシャワークライミングは気持ちいいよね。
マシコミの奴らは適当に歩き回ってたんだろうな〜とは思うけどさ
最近ヒルの行動範囲が拡大しすぎじゃね?って思う。
ちょっと古い沢本でヒルは出ないってなってるところでも
ここ1、2年はふつうに遭遇したりするしさ
>>599 完全防水のザックなんてほとんどないんじゃないか。
唯一モンベルの小容量ので見たことがあるが。
608 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:50:48
沢登りはゲームだよ。
次々に現れる二股の正しい方を選択し、全部の滝をゲットする。
そして、途中にはあらゆるアクシデントが待ち構えている。
>>606 モンベルの防水インナーで良いんじゃね?
もちろん浸水する所に着替えなんか入れちゃダメだけど
>>607 それもあんのかな
鹿が増えたのが原因ってどっかで見た
>>605,607
シカが爆発的に増えて、そいつらがヒルを持ち運んでるという話なら聞いた。
>>606 オルトリープがあるな
登山用じゃないけどさw
>>609 遡行図と地形図は用意していくべきじゃなかろうか?
>>612 うーん・・・
南アルプスや美ヶ原でも鹿が増えて問題になってるよね?
ヒルにもそういう影響があるなんて・・・
>614
何もないのがいちばんおもろい。
617 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:54:28
>>591 だな。
土や藪の上に落ちるのと違って、岩の上じゃな。
まず助からん。
バンキシャ で日テレ側には何の問題もなかった、と説明してたな
本人の服装も含めて
619 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:54:53
日テレはガイドのせいにして逃げ切るつもりだぞ。
どこまで腐ってんだこいつら。
何か問題があったから死んだわけでw
Tシャツとジャージってバカ?
直蔵淵は釣り人の間で“死人淵”と呼ばれている。
624 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 18:56:54
地形図見る限りでは、墜落現場の沢って谷が深くて
降りられそうな所がほとんど無いよね。
現場よりかなり手前で降りて沢を延々と登る感じなのかな。
>623
それ本当?
引っ張られるところってあるよね。
あ、カルト的な意味じゃないよ。
>>618 服装自体は普通だろ。
それに、遡行図見ると途中の釣橋小屋っていうとこまでは山仕事の道があるみたいだし。
道なくなっているのかもしれんが。
なんか山板の会話ってフシギですね^^
なんかへつりばっからしいから
取材器具もってってのは相当無理があったんじゃなかろうかね
ヒント:自演
nhkきたー
>626
終了点がはっきりしてないとやんないけどな。
ヘルメットすらしとらんかったんだろ
コケたら頭カチ割れるぞ
635 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:00:25
636 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:00:31
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200801018.html 周辺は、ベテランの登山家でも事故に遭うことがあるとても険しい場所です。
現場の危険性について専門家に話を聞きました。
埼玉県山岳連盟指導委員長・野村善弥さん
「(Q.最近多い遭難のケースは)一番多いのは道迷い。
登山道ではないところに踏み込んでしまって、足を滑らせて滑落というのが最近かなり多い」
「(Q.今回の現場であり得る滑落の原因は)大気がかなり不安定ですから、
急に土砂降りの雨が降った可能性、かなり道が滑りやすい状態。
登山道で脇の草はすごく滑りやすい。今回の遭難現場はベテランが行く沢登りのルート。
そういったところに取材に行くこと自体、相当の装備と経験がいる」
>>634 ヘルメット無しはたしかにマズイな。
しかし、テレビ局なんていくらでもヘルメットあるんじゃね。
>635
いや沢自体じゃなくて特定の淵とか釜とかあるんさ。
>>636 じゃ日テレの社内安全基準が緩い、ということで社長逮捕でいいべ
640 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:03:38
ヘビに出くわして、思わず手を離した
ヘルメットあっても何十メートルも滑落したら死ねるけど
無いよりはマシ
ちょっと偵察に出たもののやっぱ俺たちじゃいけなーな。
川遊びでもすっかとザックを卸し川遊び中誤って溺れ溺氏。
643 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:04:33
NHKきた
644 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:05:20
ヘリコプターの残骸で川を汚された
主イワナの呪い
この山は人の血を欲しがってるよ
近くに日航機墜落現場があるから
人間の血の味を覚えてしまった
日テレ「一旦下山したのは時間的、天候的な制約のためで装備の問題ではない(キリッ」
二人で仲良く並んで倒れてたのか
アッーだったのかな
650 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:07:30
同行したガイド
「水が冷たくて、2人はTシャツなので無理と判断し、引き返した」(NHK)
雨が降って足場緩かったみたいだね。
装備状況取材に行けと言った会社側は把握してないんだ…
責任をうやむやにするのに必死だな
652 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:08:10
>>648 でもその時点で時間的、天候的に問題があると
認識してるならなぜ入ったのか?
また当時、指示していた上司も知っていたんだろうな
ガイドの問題じゃない。
雲仙のタクシー運転手の二の舞だろw
一緒なら
653 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:10:05
>645
乾徳山で1名か
>>645 ここでいいよ。
ν即ホイホイへようこそ。
>>645 >18人のパーティーで入山していた。
ツアーか?
∵
658 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:12:34
>658
浮いてこない淵とかあるの。
この前飛び降り自殺会ったのも日テレだっけ?
高いところから・で、死ぬのが好きな奴らばっかなんだな
662 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:15:38
>655
長野県原村と書いてあるから、田舎の遠足じゃないか?
乾徳山のツアーなんて無いだろ
最初の報道だと、その装備で4時間近く川登っておいて、今更装備不足なんて、
ガイド何やってんだと思ったけど、
1.5km林道を歩いて川まで行ってみたが、水量が意外と多く、冷たかったので
この装備では無理と判断して引き返した。
4時間弱後車まで戻ったが、尾根の写真を撮る、そっちは知ってるからガイドは
要らないと別れた。
だったら、話が全然違うじゃん。
最初の記事はガイドをはめるために用意されたようにすら思えるぞ。
増水した直蔵淵クリアしようとして落ちて助けようとして両者水死アボーンだろう。
乾徳の直下の鎖で落ちたか。
あそこ腕で登ろうとゴボウすれば70のじいさんなら力つきて落ちる人もいるだろうな。
>>652 >>664 日テレ社長?「一旦下山したのは時間的、天候的な制約のためで装備の問題ではない(キリッ」
日テレ報道局長?「なぜガイドと別れ、2人だけで山に入ったのか分からない」
@NHK
でもゴボウ抜くって経験もなかなか出来なくなってるね。
俺もないしw
ばあちゃんの菜園で大根抜かせてもらったことはある。
668 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:22:27
>665
田舎の70才の爺さん、年齢だけで判断してはいけない
>>664 黒岩尾根から現地付近まで薮漕いで下りたのかな。
俺だったら絶対に思いつかない蛮行だ。
てか
あそこ最初だけでしょう
つるつるでゴボウなのは
あとはすぐに手がかり足がかり豊富で鎖も要らない。
藪で足場が見えなくなってるところから落ちたんじゃね?
臼井も似たような感じで滑落してただろ
>>670 自衛隊の特殊部隊かなんかが出動していて、見た野次馬と報道陣を始末したんだろうな。
>>670 小池さん山板の住人だったんだよ。マスコミには完全に無視されちゃってるけどねw
この人はネットでは有名人だよ
韋駄天のように山野をかけめぐっている人
沢も登るしトレランもする。
ヘリの落下かヘリの煙でも偶然遠くから見かけて
何だろうとヤブ漕ぎ下降したんじゃないか?
>>673 その道は沢登りのガイドブックの遡行図にも載ってる。
ベテラン山岳ガイドがなぜそこを通って行こうとしなかったのか不思議でならないが。
679 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:30:27
埼玉県秩父市の山中にヘリが墜落した事故の取材をしていた日本テレビの記
者とカメラマンの2人が31日に遭難しました。1日になって現場近くの沢で倒れ
ているのが見つかり、死亡が確認されました。
遭難したのは、日本テレビ報道局の北優路記者(30)と川上順カメラマン
(43)の2人です。2人は31日午前6時ごろ、墜落事故の取材のためガイドとと
もに山の中に入りました。午前10時ごろに一度登山口に戻っていますが、2人
は「機体が見える場所を探しに行く」とガイドに話した後、再び山の中に入り
ました。午後6時ごろ、2人が下山時刻になっても戻らなかったため、日本テレ
ビが秩父警察署に救助要請を出しています。そして、1日朝は午前4時ごろから
捜索活動が始められましたが、午前9時過ぎ、墜落現場から約2キロ下流の沢の
中で2人は心肺停止の状態で発見され、その後、死亡が確認されています。2人
の免許証やリュックサックなどがさらに50メートル下流から見つかりました。
川上カメラマンは大学時代に山岳部に所属し、登山経験は豊富だったというこ
とです。警察は現在、同行していたガイドの話を聞いていて、事故が起きた時
の状況について調べを進めています。
TV朝日
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200801017.html
680 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:31:04
で 日テレは以前 スニーカーで登山だぁ?
登山をなめんなみたいな説教くさい報道してたのかね?
イラクで人質になった人たちに対してどう報道してたかね?
自己責任をあおってた?
天狗の仕業じゃないのか
記者が勝手に取材に行ったわけじゃあるまいし
自己責任もクソも無いがな
K氏も日テレ班も尾根から沢に降りようとして滑落っぽいね。
>>682 「林道を1.5キロ」ってあったからもっと手前で入渓してるんじゃないか。
686 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:35:31
沢に降りようとした時点で終わってる
687 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 19:35:56
>>683 記者会見で 優秀で前途有望で 熱意のある・・・記者を失ったことが残念でなりません!!!!
とか熱弁してたけど
谷に降りれるんじゃないの?
で滑落か
>>688 沢に降りずに上流に向かおうとしたのかもしれない、とにかく滑ってしまったんだろと思う。
>>688 よく尾根道からあそこまで下りようと思うね。
登り返しだってつらいだろうに。
>>687 それは本音でしょう。
でも少なくとも山を知っている人達からの同情は少ないだろうな。
>>691 「取材に行ってこい」で無謀なまでに命をかけてくれる社員って滅多にいないだろうからなw
>>692 50メートル落ちてたどり着いてるし、その後登り返しもする必要がなかったけどな。
>>693 普通こういうところに行く記者は本社とかと別に雇うもんだけどね
NHKには山岳カメラマン用の部隊あったはずだし
>>694 命落とすリスクを【除けば結果ははたしているよなwww
警察が行くなとマスコミ各社に通達してたわけだが・・・
それについてはコメント無いのか
>>696 昔、某新聞社と契約してた友人が、その新聞社の依頼で火山性群発地震の写真
撮りに行ってたんだけど、「こういう危険な場所に行くのに自分の社の人間を使うと
何かあった時に叩かれるので、無事に撮れたら買い上げで、何かあった時には
フリーランスで無関係者の扱いされる」と言ってた。
699 :
698:2010/08/01(日) 20:00:32
>>694 下りるつもりはあったのかはわからないが、ヘリの場所は確認してて下りれる
箇所を探していたか、写真撮れる場所探していて滑ったのかなもな。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
そもそも、遭難現場に出向いて取材する意味って何だ?
日テレのニュースに載せるだけなら、へりで空撮するだけで、放送に使える絵になるだろうに。
この二人の行動はよくわからんよ。
野次馬オヤジといい。
無駄死としか思えん。
703 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:05:01
>>702 機体を詳しく撮影しようとしたんじゃないのか。
何かいろいろすっきりしないな。
火曜日から北アに行くつもりだったが、こっちに行ってみるか。
釣橋小屋まで仕事道を行って、熊穴沢〜ブドウ沢出合いが単独だとちょっと面倒臭いかもしれんが。
あとはブドウ沢詰め上がれば雁峠。
しかし、何かあるとこのスレでネタにされるからやっぱ、やめとくか。
>>702 ヘリの残骸写真を近くから撮影したいんだろなぁ
後滑落した沢を
>>705 やめとけ。頭の上をヘリが飛び回っているところに行っても面白くないよ。
>>709 ヘリが頭の上に落ちてきたりするかもしれんなw
野次馬のオッサンはニュース見て行ったわけじゃ無いでしょ
たまたま現場近くに居たんじゃなかった?
これが
>>705の最後のレスになったのであった。
まあ、静かな自然を楽しみたいのにヘリが飛んでたら半端なくウザいわな
>>711 目的無しに入るような山域じゃないでしょ。
ほんとにあのwordpressでトムラウシ売名していたbloggerなんかね。
714 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:11:00
元々遭難の多い場所なのかね?
すごいアプローチしやすいんだな
すぐ側まで車でこれて
716 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:12:01
次はサバゲー住人を派遣しよう
717 :
705:2010/08/01(日) 20:13:16
まあヘリの残骸から油やら、有害物質みたいなのが流れていて、水も良くなさそうだし、
めんどいからやめとくわ。
いや祈祷師派遣した方がいい
>>714 それほど多いわけでもないよ。
沢登りより釣りの人が多いんじゃないかな。事故現場までは釣り上らないだろうけど。
竜神様のお怒りじゃ。
生け贄をもっと捧げねば。
>>711 ニュースを見て家を出たわけじゃない。
現場近くのどこかにには行っていたみたいだ、もともと何処へ行ってたのかわからないが
ヘリのニュースを聞いたのか、ヘリを見てそこへ行ったんだろう。
ブログをみるとここ数週間沢の写真が載ってるから、もともと写真を撮る為に行っていたのかもしれない。
ヘリの墜落で驚いて滑落とかなら可愛そう。
722 :
705:2010/08/01(日) 20:17:07
俺の友達の鬼頭氏じゃダメか?
難所での救助で亡くなられた5人はあまりにも悲しい事故だったが
ほんとこの2ひきはざまぁとしか言いようがない。
山を舐めて、モラルを軽視して、テレビ局ならなんでも許されると無茶しまくりで
山でのたれ死に。クソツネ蛆家テレビの態度と行末を体現したような死に方。
725 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:19:21
なんで山なんか登るんだよ
山なんか登るから遭難するし
遭難するから取材陣も遭難するんじゃねーか
全面的に登山禁止しろよ
>>490 そんな所、神様から選ばれた人間しか行けないから
727 :
705:2010/08/01(日) 20:19:23
>>724 そっちだと竜神さんにもっと怒られそうだな。
>>719 なるほど
素人考えだが、沢登りって結構面白そうだな
729 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:20:06
取材のプロが万全の状態でのぞんでもこういう事故が起きるんですね。
山って怖いな
730 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:21:16
取材のプロは登山とは何の関係もありません
山岳チームじゃないだろ?
教育テレビの山ハイキングしてた番組で、若者たちの服装がばらばらだったのを思い出した。
リーダー格の頭のよさそうなのはノースフェイスとか高そうなの着てるのに、
坊主のアホそうなのはジャージとか龍の模様の街着みたいなの着てた。
山での服装は知性に比例すると思うよ。
732 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:23:00
NHKニュースで言ってたけど、死んだ記者って日テレ内部では山岳撮影の第一人者だったそうだが
そういう呼称はガイドが絶句するほどのアホでも務まるものなのかね
733 :
705:2010/08/01(日) 20:23:00
>>728 おもろいよ。
でもやっぱスポーツのうちでは相当危ない部類だと思う。
沢登に行くつもりが
いつも渓流釣りになるな
で満足して帰って来る
735 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:24:03
よくわからないんだけど、
「山の装備を持っていた」のに
「ガイドが付いて来なかった」から記者が死んだ、
ってことにしたいの?
>>732 ガイドが「山岳撮影の第一人者」の高そうな装備を身ぐるみ奪ってTシャツ1丁にして、
殺したって筋かな。
白馬の栂池トレッキングコースならTシャツジーンズで全然オッケーだったな
むしろ装備整えていくヤツはアホだ
171 :名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 20:22:26 ID:G2q5c9Kx0
ここまでの報道をまとめると、
日テレ・・・ガイド付での登山指示(過失なし)
取材班・・・装備適正、無線機もち、一人は山岳撮影のプロ(過失なし)
警察・・・捜索依頼を受けてから6時間浪費(重過失あり)
ガイド・・・いったん下山するも再入山を断念させる義務を怠る(軽過失あり)
警察がすぐ捜索すれば助かった可能性は高い。
>>732 まぁ結婚式のスピーチと同じで
こういう場合って盛るよね
彼を失ったのはわが社にとってとても大きい損失だ
とか言っても すぐ変わりのひとが居るっていうのが現状だしな
K氏に関しては情報少ないが
ヘリ墜落が午前11時半
K氏発見が午後2時半となっている
2時間程度で現場に着けるほど近くに居たと思われるが
ヘリ墜落の煙を見て近付いたんだろう
>>738 そんな、どこにいるのかすら、わからんものを警察が夜の間捜さなかったのを過失にされても、困るだろ。
>>732 一般路と沢では全然違うからねぇ
大学山岳部あがりなら、沢の経験が全くないということはないはずなんだが
民放はろくな山岳番組やってるわけでもないし、技術はさび付くだろう
>>739 若くして死んだら、
女は美人
男は有能
ってか?
744 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:34:03
>>731 有能な奴でさえ、Tシャツにジャージ…
無能な日テレ社員だと…タオル首にかけてトランクス一丁か!
今回死んだ奴らはなんて有能だったんだ!!1!!
>>738 そういう流れで行くんだろうけど、二人の死因がまだ特定されてないからねえ
>>737 栂池自然園は、登山どころかトレッキングやハイキングでもなく「散策」
>>745 死因が押尾と一緒にいた女と同じで、
「日テレ局員に蔓延する薬物汚染」っていう流れになるかもしれんな。
どこだかの素人山岳会が、遭難処置を誤ったおかげで
被害が2次、3次とどんどん広がってるな。
小池はたまたま近くに居合わせただけなのにヘリ墜落現場見に行って死んだみたくなってるな
>>748 「人が死にました」って警察に電話しただけで、別に山岳会のせいではないだろ。
>>737 俺はカッパ着るまもなくいきなり土砂降りで全身ずぶ濡れになったぞ。
雨で残雪がやたらすべるし。山をなめたらアカン
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に
「山を舐めるんじゃない!」
と怒られた。 (´・ω・`)
757 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:45:38
NHKきたね
>>756 ニュー速の地域名の山梨っていうのが
あるから面白いのに
今度はイモトをモンブランに登頂させるため、
まず練習に剣岳に登らせるらしいぞw
Kさんはそもそも野次馬だったのか
たまたまその場にいたのかすらわかってないってこと
わかってるのは滑落してヘリ墜落現場に向かってた捜査員に発見されたことだけ
いくら有名ガイドでも現地を知らなければ、同じ事だよ。
現地を知らないガイドを頼むなら、現地に詳しい地元の山岳の
人を案内人にした方が危険度は随分下がる。
ガイド独りが素人二人を連れてオンサイトなんて無謀だよ。
>>732 NHKの嫌味かもね
日テレは第一人者でもこの程度
でもNHKは違うぜみたいな
今頃この一連の遭難を検証する番組作りの企画を練ってる
そして威信をかけて最強チームで望む
>>761 しかし、上の登山道を歩いていて意図せずに、道迷いかなんかであそこに出ちゃう可能性はゼロだろ。
>>728奥多摩の方の初級の沢とかそんな難しくないし気持ちいいよ。
まあ、滝の直登にはいくらかの筋力がいるけどね
>>762 ヒマラヤは何回も行ってるのに、日本の冬山の方が
怖いという人はよくいる。
広大なアラスカや中国と日本のように豪雨が1日で海に
流れてしまう急流とでは分けが違う
769 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 20:51:28
>>763みたいに状況をよく知らないのに妄想だけで恥ずかしい書き込みするのと
同じくらい無謀だよなw
>>761 クレシン作者滑落の時は捜索中だったかの時は行ってたような感じではあったぞ。
>>728 沢登り止めた方がいいよ。
虫は一杯いるからブユなどの大群に襲われたら最悪。
とくにアポローチなどでね。
川には蛇も居るし冷たいし、怪我するだけだよ
山ヒルとブユとマムシがこわいな。
まとわりつくブユを手で払ってバランス崩して滑落したことあるし。
山の事故より
水の事故のほうがすごいな
フジニュースでガイド会見やってた。
イケメンだったぞ
>>772 www安定してないところでは我慢しろよwww
>>772 ヘルメットにすだれをつけて
首フルといいんよ
どうでもいいがブヨじゃないのか
>>111 下流2〜3キロということはだいぶ見当はずれのところに下りてきたみたいだな。
>>769 妄想でも何でもなく現実に起こっている事でしょ。
北海道でも現地を知らないガイドが案内しているし、
そんなのはガイドではなく、ただの添乗員にすぎない。
自分の通ってるエリアなら、何処の岩が不安定とか、
危険箇所の通過方法とか知ってるから。
>>778 ブユ、ブヨ、ブトetc
地域によって呼び方は変るがいずれも間違いではない。
ガイドの年齢が若いことから考えても、東京から連れてったガイドの可能性が高いだろうな。
こういうごちゃごちゃした沢とかは、地元の山岳会のおっさんのが詳しかったりするのは普通のこと。
>>780 日テレの件は、ガイドが無理だと判断して撤退したにも関わらず、
記者とカメラマンが制止を振り切って突入したわけだが。
>>781 メジロに刺されるって言われた時は
さすがにわからなかった
>>782 あの辺は林業の仕事道なんが多いとこだから、地元の人の方がいろいろ知ってて良いわな。
現に「林道を1.5km行って沢に入って引き返して」なんて書いてあるところを見ると、山仕事や
釣り師が使う道を、釣橋小屋跡まで使いきってないようだ。
786 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:09:26
>>782 いや、あのさ、若いとか地元とか今回は全く関係ないんだが…状況わかってる?
しかもガイドは危険だということで引き返した。ガイドの状況判断は全く間違ってない。
実際別れた後に記者らは死んでるし。
君は何を言ってるんだ?
787 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:09:38
>>783 土地勘が無いんで良く分からんが
だから黒岩尾根とやらの方に行って
そこから沢に降りようとして滑落したんじゃないの
>>786 そういうガイドの選び方からしても、「日テレは山のことなど何も分かってなかった」ということだろ。
お前こそ何を言ってんだ。
キチガイが紛れ込んでみたいだね
警察が立ち入るなという場所に入ったわけで
ガイド云々以前の問題
つまり日テレ本社の責任
ガイドの判断は適切だったのに、ガイド選びがどうとか言ってるのはなんなの
792 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:13:12
>>786 いや
これと
> しかもガイドは危険だということで引き返した。ガイドの状況判断は全く間違ってない。
これは
> 実際別れた後に記者らは死んでるし。
繋がらんぞ、少なくとも今のところは死因も分かってないし
K氏ついて推測すると。
笠取山に登っていて、偶然ヘリが落ちた音を聞いたか
煙が上がったのをみて、現場へ向かおうと
ブドウ沢の横の尾根から現場付近に近づいて滑落した。
つまり日テレの遭難現場とは逆方向から
現場へ向かったんだと思う。
日テレのバカ社員二人が野次馬根性で「取材」の名目で他人の不幸を食い物
にしたから、山の神が天罰を与えた。
それだけのこと。
事故の背景には、中高年を中心とした登山ブームもある。
現場の沢はロープ訓練などを必要とする中級者向けだが、
ガイドブック「東京周辺の沢−−丹沢・奥多摩・奥秩父・大菩薩・両神山」の蓑浦(みのうら)登美雄編集長は
「原生林の中で自然にひたれる場所として人気」と話す。
ガイドって名称が悪いのかも。召使みたいで。
山岳師とかJ・レンジャーとかカッチョイイ名前なら、言うこと聞くんじゃないの
798 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:20:39
マスゴミのゴミが駆除できてよかった。
>>791 ガイド失格だろ。
先の道を知らず、林道を1.5km歩いただけで入渓・・・記者「寒い」・・・下流で水量が多ければある意味当たり前
もっと上までちゃんと山道を連れていって、水量が多少減った上流から入渓し、核心部分は自分でリー
ドして、ロープやお助けヒモを出してやれば、記者たちは一応沢靴履いていたみたいだし、特ダネのおまけつきで
無事行って帰ってこられた可能性もあるんじゃないかと思う。
汁男さん、ネット以外では有名人ではなかったのか・・・・
>>784 メジロの差しといったらライアンか
大抵不発だったが
>>799 無事行って帰ってこられた可能性で実行するようじゃ失格だろw
不可能だから戻れってのは一番正しい判断だったように思うが。
>>802 大昔の話だが、メジロの秘書が蜂の一刺しで何たらと、ガキの頃テレビでよくやってた記憶もある。
>>793 なるほど
車の置いてた位置から考えてもそうなのかな?
彼は前日24日未明に家を出ている。
24日と25日は目的地は違ったのか。
ただヘリが落ちてから3時間4時間後に到着しったぽいのかな?
K氏滑落はちょうどヘリ救出隊が沢下から上がってくるちょい前なのかな。
もう謎のままで終わってしまいそうだ。
ヤフこめだと
なぜかTシャツジャージに非難が集中してるね
きっとコンビ二に行くようなカッコで行ったと思ってるんだろうな
>>803 情報をちゃんと入手して、安全に行けるところまでは誠実に案内しないガイドはダメだろ。
金もらう資格なし。
メディアの人間は自分たちは治外法権と思ってる節があるからな
口蹄疫のさなかでも、機材を消毒せずに中を回ってたほど。
彼らが媒介したという噂すらある。
ほんと、マスゴミは一回つぶさないといけない。
>>799 ガイドは見抜いたんだろうね。危なそうなやつらだと。
そうであったと結果も出てしまってるし。
810 :
793:2010/08/01(日) 21:26:23
偶然、事故現場に居合わせて、何か手助け出来るかもと思って
事故現場に下りていこうとして滑落した可能性があるから、
K氏については馬鹿なヤジ馬と言って叩く気はしない。
日テレの方はガイドが沢に下りた位置が変だよね。
つり橋の方への道を行かず、すぐ最初から沢に下りてるし、
たぶんガイドは最初から行く気が無かったんだろうね。
それで感情的なトラブルになって分かれたように思う。
ガイドの非は重大ではないが、ゼロか否かは現段階では分からない。
なのに「ガイドは悪くない!!判断は適切だった!!」と言い張ってるアフォは、ガイド本人か?
>739
Fランを優秀な成績で卒業、とか大変そうだよねスピーチ。
下がった刺身出されて醤油を褒めるようなもんだ。
814 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:28:14
さっきからガイドに責任を被せようとする馬鹿が湧いて出てるけど、ちゃんと
ニュース見てるのか?
ガイドと一緒に遭難したんじゃないぞ。
>>807 現地で別れたガイドに、別れた後の客の勝手な行動まで面倒を見ろと?
>>812 そりゃ、無理だと言って引きかえさせたのはガイドの判断だったわけだろ。
その後に勝手に入山して死んだのに、ガイドの非といわれてもおかしくないか?
当該の沢の知識がろくにないのに、銭ほしさにガイド引き受けた時点でダメだろ
すぐ現場に行きたがる
マスコミの悪い癖だね
>>799 >水量が多少減った上流から入渓し
馬鹿か?
天候が荒れるのも考えて判断してるんだよ 実際レーダーで雷雨が観測されてるし
>>814 例えばガイドが、面倒くさくなって、浅草に記者を連れて行って記者を隅田川に浸け「この川を200数十キロ
遡っていけば現場につけますよ」って言って、記者がイヤになって勝手に行って死んだらダメだろw
それと五十歩百歩。
刑事責任は生じないにしろ、金を取ってるガイドとして職業人としてはダメダメだわ。
821 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:31:42
身の程知らず初心者ババアの川流れのときは、貴重な救助隊の殉職というとても残念なことがおきてしまったが
今回の野次馬マスゴミは完全にメシウマだろ?
あと遺体回収は公的機関は手を出すなよ また二次被害の恐れある
自分たちで勝手にやってもらおう
>771
アポロ13はよく生還したよなあ
ガイドは悪くないぞ
引き返した後に嘘をついて又沢に入った二人の責任
>>813 小学校の時にリトルリーグでキャプテンを務めまして・・・。
826 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:33:33
死んだ二人とガイドの話し合いのときにそばで聞いていた証人はいるのかな?
もし日テレの運転手が聞いていればいいんだけど、もし3人だけの会話だとすると、
ガイドの証言は裏取りできない。
827 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:33:33
ガイドは警察官じゃないからね〜
危ないから行くな って言ったのに行ったバカを逮捕したりとかまで出来ない
ガイドが制止しても それ振り切って突入して勝手に死んだのは本人がバカなだけw
>>820 記事によると、ガイドは現場近くまで行って、そこの状態が悪く、二人の装備では到達不可能と判断して引き返した。
駐車場付近まで戻ってきてから、「写真を撮ってくる」と言い残して再び入山して死んだ。
ガイドに非があるかどうかは、この分かれる時の状況次第だな。
>>817 知識あるからガイドはちゃんと一度戻ってるわけだが、君は何を言ってるんだね?
そういえば、八甲田山の死の彷徨を思い出したよ。あの時も現地ガイドを首に
して、結局遭難だもん。今回と似てるわ。
831 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:34:59
>>828 オマエはアマゾン川でも行け
同じ海という水でつながってるぞ
>>828 世の中には程度って言葉があるんだよ。
奨学生からでもやりなおしてこいよ
ガイドを子守か何かと勘違いしてるなw
ガイドの指示で安全に下山し
警察とガイドに従わず自分達で登って遭難した
どこにガイドの問題点が??
ガイドも初対面だろ?
暫く沢詰めしている間の2人の行動やら言動から
「こいつら、やばすぎ」って判断したんだろ
>>221 のように、テキトーな理由つけて「撤収命令」
837 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:36:39
>>833 最近の 高齢者初心者登山愛好家(笑)と同じものを感じるよね
>>832 致命的な誤字を出したぜ、
奨学生じゃなくて小学生だ
>>832 まだ上流まで安全に行ける地点という意味では変りないだろうがw
立派な大人で、しかも仕事である程度の危険は承知の連中を納得させるなら、ちゃんと行ける
ところまで行かせてやるのがプロのガイドの仕事だろうが。
840 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:37:21
>>826 ガイドが遭難時に一緒に行動していない時点で裏取りも何もないわけだが。
>>834 スレ読んでるだけだけど
もっと上流に入渓出来る地点があるのに
なぜか下流の地点から入ろうとした事じゃないの
最終的にはガイドが突き落として殺した!とか言い出しそうだな
キチガイだわ
843 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:38:24
>>839 ガイドは行けるとこまで行って、無事に一度戻ってきてるのだが。
君は何を言ってるんだ?
844 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:38:33
>>839 ちゃんと行けるとこまでいってその後は危険と判断して
そして引き返してきたんだろ
プロのガイドじゃん
>>829 最初の段階で、装備チェックができてないんだよな。
沢の状態の想像がついてないからそうなるんだし、最初からガイドの体をなしてない。
引き返した判断は適切だったが、その時点で「何が足りないから引き返した」
という説明を顧客に行っていないんだろう。
結局、何の仕事もしてない。
ガイドの記者会見を他局がやってくれればいい。
本人がツィートしてくれたら更にいい
849 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:40:26
>>842 日テレ工作員が、顔真っ赤にして書き込んでるんだろうね
>>846 結局ガイドは、行けるとこまで行くのか、最後まで行けないなら最初から断るべきなのか、どっちなんだよw
そんなの客の要望次第だろw
752 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 21:39:33 ID:hut8HwsS0 [2/2]
俺はゆとり世代じゃないがw
別におかしいことを書いてるとは思ってないw
下半身だけ水に浸かった状態で発見された、のもなんか妙だし
濁流に落ちて下流まで流されたとしたら、身体はメチャクチャに損傷してるはず。
しかし、そういう報道は(NHKでは)なかったからなぁ。
死んでた状況がなんか酸欠かガス中毒みたいな感じがしたから。
カメラマンは装備は判然としないけど、日テレの山岳取材では第一人者と
報道されてたから、このくらいの沢で救助を求める間もなく死ぬとは思えないんだが。
>802
メジロつたら幽霊だ。
あのズブい粘り。
>>846 俺たちは山のプロだ!現場まで連れて行け!といってゴネまくったんだろ。
>>850 知らない場所のガイドを引き受けてはいけません
トムラウシと同じじゃん
>>843 そうなのかもっと奥に入渓出来る地点があるようなレスがあったもんで
>>846 装備は持ってても、それを使えない連中だったとかな
ガチャ類をぶら下げてるだけでロープワークのロの字も知らなかったとか。
冬でもいるじゃん、ピッケルをストックの代わりにしか使えないやつ
見た目は一人前だけど、しばらく歩けば化けの皮が剥がれる。
とにかくガイドが引き返してきたということは無理を感じたわけだよ
そしてその判断が正しかったことは証明されたわけだよ
そもそも、今の沢の状況がはっきりしない以上何を責めてもお門違い
はっきりしてるのは、引き返せたのにわざわざまた登って死んだってことだけ
ガイドは最善を尽くしたが
二人は勝手に死んだ
>820
お前の五十歩百歩は斬新だ。
NHKのニュースによると、ガイドは杣道へは行かず
3人で林道から遠くない沢へ下りて引き返して、
そこから2人だけで杣道へ入って行ったみたいな感じだった。
ガイド的には、お前らじゃ現場まで行けるわけないよ、
適当に沢を見せて諦めさせよう、って感じだったんじゃないか。
ところがカメラマンは登山暦があるから、その態度に
納得がいかず、お前が行く気ないなら、俺たちで
行ける所まで行ってみるよ。
という話になったんじゃないかな。
>>843 水量と水温の確認、状況判断までが今回のガイドの記者にたいする仕事ってこった。
>>861 「林道終点」はあえて下流の泳いでの突破を楽しむための入渓点かもしれんが、そういう物好き以外
は釣橋小屋跡まで歩いていって入渓する。
テレビなんて、時間無いから急にガイド頼んだろうと思う
準備も糞もない
ガイドが巻き添えにならなくて
>>865 そんな態度では、ガイドは完全な職務放棄だわな
完全なガイド失格。嫌なら仕事受けなければいいんだし
そうでなくて、杣道の存在知らなかったんでないの
>>865 そんな感じするな
でも取材の人を案内するわけだから山入る時点でどの地点で撮影したいのか確認して
その装備じゃ無理とか判断するのは必要なんじゃないのか
>>865 水量が増してたみたいだから元々は連れて行く、あるいは現地まで行く気だったのかも
だけどいざ現地の状況をみたら危険があったから諦めた、が正解じゃね?
ガイドの立場として
日テレといったらNNNドキュメント作ってるとこだろ
山のドキュメントも何本かなかったか
ビルの屋上で
日テレ「屋上から下を見たいんで連れてってください」
警備員「ここが屋上ですがこの先は行かないでください、危険ですよ」
日テレ「おれは大丈夫だよ、わーーーーーーーー!」
って落ちた場合に警備員の責任とかいうか?
死因はなんだったんだろうな
>>874 そこで止めるべき責任はゼロではないと思うが
>>871 日テレならそれこそウェットスーツでもいくらでもありそうだから、ガイドも連絡あった時点で装備の確認
をしなかったのかね。
>>874残念だけどちょっとわかりにくい。
屋上とするより日テレはできるだけ「高いところ」をお願いしたとした方がいいな
そして警備員的には「その装備ではここが今いくことのできる最も高い場所ですよ」ってね
そもそもこの2名の装備がどれくらいだったのかすら明らかでない
ロープ類が無いらしいと言うのはわかったが
ヘルメtットの有無すら不明
情報公開しないマスコミが悪いだろう
マスコミの人間と一ガイドだよ
普通に考えれば事の成り行き位容易に想像がつくだろう
渓流シューズは履いてたって報道があったが、ロープはなかったらしい。
Tシャツとジャージって報道ばかりで他に何があったかさっぱり。
884 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:56:30
山岳経験はあっても、
沢歩きの経験は少なかったんじゃないかな。
>>881 ヘルメットもテレビ局の倉庫にはいくらでも転がっていそうだけどな。
建設関係の人が出てくるドラマ作ったとときのとか。
え?自分の意思で入山したら遭難してもヘリ救助頼んじゃいけないの?
記者の方がここを沢登りするにはダメすぎたんだろうなとは思う。
日テレ2人が同じ装備をしてたとも限らないし。
どっちにしても滑落はしょうがないでしょ。お払いして貰え。
888 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:59:43
ガイドに強制力はないし、あくまでもアドバイザーだからな
それでも行くと言うのなら行かせるしかあるまい
自ら死地に赴くと言うのならそれを止める必要は無い
>>885 ウルトラクイズで徳光が使ってたヘルメットがあるはずだよね?
すげー伸びててワロタw
今日はカブトムシ相撲大会に行ってきたよ。
疲れた。
892 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:00:35
沢ならメットは必要だし
山でも帽子がないとか考えられない
>>890 あと、お笑い芸人がバンジージャンプするときに、カメラをつけてるヘルメットとか。
まあそんなの使わずとも、報道局に土砂崩れの現場に行ったりする時用に常備品があると思う。
例えばロープでも長さ分からなきゃ妥当な装備か判断しようがないけど
いちいちニュースじゃ言わないわな
後日詳細が出りゃいいんだけど
>>890 どっきりカメラで野呂圭介がかぶってたメットも探せばまだあるかも
898 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:03:34
>>890 どっきりカメラで使った野呂圭介のメットもあるな
ヒマラヤより秩父の沢登り(沢下り)の方が簡単と言うわけではないよ
山登りの経験といってもいろいろあるし
ガイドが無理と思ったならなんかの理由があるでしょ
大体カメラもって沢とかありえない
まあ、登山道を通ってれば日陰になるところは多いから
帽子の必要性ってあんま感じないわな
901 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:04:53
お互い大人なんだから
言っても聞かないならそれまでだよ
>>890 日テレはウルトラクイズと笑点を24時間放送していればいいよね。
>>900 ヤブカ、ブヨ避けでかぶっていくべ
気にならんとこならいらんけど
ガイドがキモいな
>>899 >大体カメラもって沢とかありえない
沢登りにカメラ持って行かないのか?
>>900 帽子は頭を保護するためにも被るものだ。
うーん、見たことないガイドだ
いや、日テレは再放送とか含めてずっとコナンを流してればいいよ。
ばーろーなら今回のも解明してくれる
>>905 山に持って行くカメラスレでペンタの防水厨が暴れていて大変なんだ。
912 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:07:03
彼らは死ぬべくして死んだ
それだけの事だ
必然である
「報道なので止めるの迷った」
山岳ガイドは「止めた方がよかったかなと思うが、報道の方なので言っていいか迷った」と話した。
2010/08/01 21:47 【共同通信】
「装備不十分」とガイド、日テレ記者死亡
「記者の装備不十分。足取りを見て山に慣れていないと思った」と日本テレビ記者の山岳ガイド語る。
2010/08/01 21:18 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
914 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:07:50
>>910 お前は何を言っているのだ?それが仕事じゃん
こんなありさまの日テレだが、かつてはエベレスト山頂から生中継した実績もあるのに
>>906 ごもっともだとは思うんだけどね。俺の場合沢登の帰り際に下山するだけだから
基本沢だったり、サフティング用のメットになるわけだけど重くてついはずしちゃうんだよね。
この時期、帽子なしはないだろ
帽子嫌いだから被らない
合羽のフードも嫌いだから、余程の豪雨でない限り被らない
禿げる
記者だからなぁ。
それなりの覚悟もあっただろうし。
ガイドの会見見たけど、ガイドも大変な仕事だな。
何かあったら、晒されちゃうし。
ガイドだけでも死ななくて良かったと思う。
>>920 ガイドが引き返した時点で危険なのは分かってるだろ
行くなーーーーってすがって止めろというのか?
止めてもないのか
結構無責任なガイド
>>900 登山道で日陰になるところが多いとか感じたこと無いけど俺がおかしいのか?
というか帽子被ったほうが汗が垂れなくて快適
しっかり止めたわけではなくても行かない方がいいですよくらいは言ってるんじゃね?
まあ、想像だから何とも言えないけどな
下手したらガイドも巻き添えになってたからな
今後マスコミの連中とは関わらないほうがよろし
マスゴミは野球の観客数を水増ししないでください!!
>>900は低山ハイキングしかしたことないんだろ
しかし俺は帽子は嫌いなので、森林限界より上でも被らない
冬はしょーがないので被るが嫌ぽ
実際に引き返してきたんだから、とめたんでしょ
ただ迷っただけで
>>927 山頂付近はまあ直射に晒されるね。
ずっと被ってるのは嫌いだけど持っていかないという事ではない
その辺の写真を撮りに行くって嘘を言って出かけたんだろ?
どうしようもねぇ連中だよ
936 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:15:36
沢登りとか普通に無理だわ
筋肉凄くないとできないよね、あれ
937 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:15:48
おぉい大変だ。すれ24時間でパンパカしそう。
登山道も危ない所あるの?
ガイドが「黒岩尾根ならいいか」と行かせたら、沢沿いの「杣道」への分岐を記者たちが
見つけて自力で近くまで行っちゃったってことか。
>>936 場所による
全くの素人向けのツアーもある
このガイド何度か山で見たことあるな
>>941 最近、キャニオニングとかいって煽ってるアレか?
あれもそのうち何かやらかしそうな気がするが
>>936 多くの沢には巻き道というのがあってだな
巻き道があっても水量によっては渡渉も余儀なくされてだな
体が冷えてだな
>>943 キャニオニングはおととし水上で1人増水で死んでたな。
でも、あの水上のキャニオニングやってる沢は、ちゃんと詰め上げるとそんなに難易度低くない。
「バンキシャだから、土曜日じゃないと・・・」
このセリフ聞いちゃうとやりきれないな。
その時点で遭難者や救助隊員の安否不明ならわかるけど
無理する理由がバンキシャってのがなぁ。
本格的にそれを趣味に生きてる人は片手懸垂とかも余裕だったりするものね
950 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:21:31
フジテレビでもガイドの会見やってた。
林道歩きの段階で装備をみていたが、
もうその段階で「これじゃだめだな」とおもって、
「もうやめようと思っていた」けど、
駄目さ加減を実感してもらうために沢に下りて、
冷たさを実感してもらったとかそういうこといってた。
テレ朝のビデオだとその部分がカットされてるけどね。
>>944 丹沢の源次郎とかほとんどの滝に巻道がついていたような気がする。
>>934 ふと気になったんだけど
ルートを上がるってどういう事?
ルートを降りてじゃないの
山に帽子持って行かない。
バンダナ被ったりタオルをガテン系のように被るな。
しかし間抜けな話だな
偉そうに報道しようとしたら自分が遭難しちゃった
>>952 ルートを下って入渓
ルートを上がって戻って車へ
>>900 帽子は日除けじゃなく
日陰というか木があるような場所で被るんだよ
木があるような場所は虫もおり毛虫も落ちてくる
枝も飛び出してるからツバ付き帽子がいい
逆に尾根とか障害物の無い場所は風で飛ぶ危険性があるから
脱ぐわけ
>>952 山道から沢に降りたのを上がって引き返す
>>952 林道から沢に降りて、そのルートをまた登ってきたってことだろ。
小池さんとやらはチラっとでもぱんぱかスレの事が
頭に浮かんだりしたのだろうか
>>955,957-958
なる程、そこだけの話か
>>960 助けられた瞬間は意識あったんだもんな
遭難して助けが来るまでグルグルいろんな思いが駆け巡ったことだろう
>>961 きれいな高さにそろった林道でなければ枝で頭を打つことはあるよ。
そのたびにメットに感謝する。
もうダメポとか言ったのかな?
>>950 結局、登山者の横暴的なところだったのかー。
婆さんの滑落したところは4年前にも東京学芸大学の一年生が死んでいるんだな。
このスレの過去ログにあったが、小さい事故なので忘れていた。
汁男がいれば立派な考察ブログを立ち上げてくれただろう。
>>964 あー、こりゃパンパカで叩かれるなと思いながら亡くなられたと思う
そのあとにこんな大物が居なきゃ話題の中心になってたろうに…黙祷
>>950 現地集合の初対面ガイドかw
何というトムラウシ状態w
972 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:28:28
日テレの会見概要
・沢の水に半身浸かった状態で発見
・二人は軽装でガイドは引き返した
・私たちだけで事故現場を探すとガイドから離れる
・機体の写真が撮れることがベストだが、無理なら引き返すように指示を出していた
ガイドの会見
・ガイド本人から見て登山には不慣れな印象を受けた(装備も不十分)
・コレは無理だろうと、取材者に沢の冷たさを体感してもらった
・その後引き返すが、尾根を行くと取材者に言われる
・2時までには安全な場所に引き返すようにと助言して別れる
>>964 「最後のブログに残したのが、ZARDの画像とヘリの画像かよ。これはヘリ見に行って早死にフラグ
立てちまったな」
>>950 これはもうFAだな
日テレは免許返上しろ
>>950 ちょっと待て
日テレとの仕事は初めてだったのか
初対面、打ち合わせもなーんにもしてないガイドw
('A`)
ガイドけっこう喋ったな
上もこのままじゃ責任押し付けられて干されるかもしれんから
自分を守る為に喋れるだけ喋っとけって指示でも出したか
>972
寂しい奴だろ。
ブログが物語ってる。
>>950 さりげなくイヤがらせしてみて、諦めさせようってことか。
ちょっとガイドとしてはひど過ぎ。
982 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:31:58
ガイドも遠慮はあっただろう
日テレ内の山岳撮影の第一人者なんて言われたら
あーそうですか・・・ってなるだろうしな
サイトの過去記事を大幅に削除して「身辺整理」した翌日の遭難とは、
なにか虫の知らせのようなものがあったとしか思えんな。ともあれ合掌。
>>950 カメラマンは登山第一人者でも記者は素人だったんだろ?
林道でも山道でも歩き方みりゃ実力派だいたいわかる罠。
>>950 保身に走ってるようだが、結構ボロ出てんな、このガイド
とてもダメなガイドだ
沢の水の冷たさを感じてもらって〜とか言う前に
きちんと説明して諦めさせれば良かったのに
>>911に尽きるな
沢の経験ない奴に行かせちゃダメだろ
このスレほぼ1日で消化かよwww
年上の男2人にここから先はやめましょう、引き返しましょう
って言えるのは勇気あるガイドだと思うぞ
そもそもカメラの親父も
沢装備じゃないだろ
994 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:34:33
年上のガイド雇うとお金かかるの?
小池さんは死ぬ間際意識があって喋ってたから
このスレは思い出しただろう
>>990 ブログが更新されたら違うんじゃね
それともあの世から…
事前の打ち合わせを全く行ってない時点でダメすぎるだろ
このガイド擁護してるやつは、一体何なんだ
日テレも記者とカメラマンもガイドも、全員糞だ
>>991 年は関係ねーよw
ガイドが優しそうな人だったのが結果的に仇になったけど
>>989 トムラウシの時はこんなもんじゃなかったよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。