新潟の山 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
2底名無し沼さん:2010/06/08(火) 15:43:01

〜参考情報〜
【重要】新潟県警(遭難防止情報など) http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sangaku/index.html
【天気】気象庁 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
【天気】日本気象協会 ttp://tenki.jp/
【陰陽】新潟県の日の出・入/月の出・入時間 ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni16.html
【地図】国土地理院 「ウォッちず」 (1/25.000地図が見れます) ttp://watchizu.gsi.go.jp/
【道路】新潟みちナビ(県内の道路情報・イベント情報・ライブカメラ) ttp://www.2159.go.jp/index.asp
【鉄道】JR東日本 ttp://www.jreast.co.jp/railway/index.html
【鉄道】えきから時刻表 ttp://ekikara.jp/newdata/state/linemap/15-1.htm
【バス】にいがたバスi (県内外のバス会社の時刻表などを掲載) ttp://bus.2159.go.jp/
【便利】Live Cam Japan(日本各地のライブカメラのリンク集) ttp://oak.zero.ad.jp/~zad23743/livecam/
【温泉】新潟の温泉(1) ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/onsenx.htm

3底名無し沼さん:2010/06/08(火) 15:59:55
>>1

建てるの遅いんだよカス

トロトロしてんじゃねーよ
山登るのもトロトロして迷惑かけてんだろ


4底名無し沼さん:2010/06/08(火) 16:16:55
前スレの>>954
高城城址-袴腰-粟薬師行ってきた。
今年は相当花の時期が遅れてるようだ。
下の方は若干終わった花もあるが、上の方はマダマダOK。
今週末でもいけると思う。
http://www.death-note.biz/up/j/175.jpg
5底名無し沼さん:2010/06/08(火) 20:43:53
次スレ立つ前に埋め立て始めるなよボケどもが
6底名無し沼さん:2010/06/08(火) 20:48:08
1もつ

>>4
いいねぇ〜〜〜
7底名無し沼さん:2010/06/08(火) 22:08:22
お花(゚д゚)ウマー
8底名無し沼さん:2010/06/08(火) 23:36:19
>>1さんおつです。

前スレで連休の山行を相談したものです。連れと相談したところ
那須岳、エブリ差、平標のいずれかになりそうです。
あとは地図でルート確認して天気予報と相談です。
みなさんありがとうございました。
9底名無し沼さん:2010/06/09(水) 13:00:17
これから五頭山行ってくる
10底名無し沼さん:2010/06/09(水) 13:32:02
>>9
> これから五頭山行ってくる
あっちぇーぞ!
11底名無し沼さん:2010/06/09(水) 22:03:50
夕方に稲島。
頂上はガスで幻想的だった
12底名無し沼さん:2010/06/10(木) 15:29:53
>>9
五頭の情報欲しいなりぃ
13底名無し沼さん:2010/06/10(木) 17:51:41
火打山行ってきまっす
14底名無し沼さん:2010/06/10(木) 20:02:47
>>13
レポヨロ
15152:2010/06/10(木) 21:23:47
スレチですが長岡の住民なので許して下さい。
今日は谷川岳を巌剛新道から登りました。
詳しくは谷川岳スレにレポUPしたので気になる人はそちらをチェックしてみて下さい。
16底名無し沼さん:2010/06/10(木) 23:50:52
おっ、久しぶりの角田情報!
やっぱ雪溶けるとみんなあちこち行くってことなんだね。
今月末の週末だと守門浅草のヒメサユリはまだ早い?
17底名無し沼さん:2010/06/11(金) 08:13:48
二王子の現状を報告せよ
18底名無し沼さん:2010/06/11(金) 08:20:22
我先週二王子登頂セリ。
途中雪アルガ問題ナシ。

17ノ健闘ヲ祈ル。
19底名無し沼さん:2010/06/11(金) 13:03:49
報告に感謝する。18も良い山行を。
20底名無し沼さん:2010/06/11(金) 14:54:50
>>15
6:35分の電車で行かれたんですか?
いつも車だから黄レンジャーセット羨ましいw
今度電車で行ってみます、帰りの土合の階段がガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブルですね。
2113:2010/06/11(金) 18:46:13
>>14
1800mより上はアイゼン推奨
山頂の手前はアイゼン必須
でも雪があった方が登りやすいし降りやすい
足跡と目印が十分にあるので迷う心配はない
登山が目的なら今かもっと前がよかったかも

花や天狗の庭が目的なら
2〜3週間待った方がいい
22152:2010/06/11(金) 18:51:28
>>20
はい、6時35分に長岡を出て、17時52分に土合発の電車で帰って来ました。
これだと長岡には20時5分に到着します。

土合の階段は下りなので、そんなに心配無いかとおもいます。(途中にベンチもあります。)
23底名無し沼さん:2010/06/11(金) 19:24:37
>>21
天気良くてよかったね。
画像はうpしてもらえまいか?
2421:2010/06/11(金) 19:29:30
>>23

準備中なのでちょっと待ってね
天気は良かったんだけど火打山頂上からの展望はガスのせいで・・・
2521:2010/06/11(金) 20:01:54
>>23

登山道からの火打山と焼山 雪の斜面をトラバースしながら撮影 標高2100m
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/wlLnfKxDoJEolgYR7T03ks3kskXL010100943kskXLx2TqmwkN.jpg

火打山 天狗の庭近くから 右側の尾根から雪の斜面を登った
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/o7sCbYS3KrCq0cac1o03ks3kskXL010100953kskXLx2TqmwkN.jpg

焼山 火打山山頂より ここに限らず辺り一面灰色のもや・・・
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/4mJiXLVnwqmJmawSCU03ks3kskXL010100973kskXLx2TqmwkN.jpg

妙高山 火打山山頂より もやもや。
左下は取り付きの尾根だけど雪がないとこが結構あるのでアイゼン付けてると歩くのに気を使う
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/J9ujZByEpo0L1iXx0503ks3kskXL010100983kskXLx2TqmwkN.jpg
26底名無し沼さん:2010/06/11(金) 21:11:06
>>22
少々お尋ねしたいのですが、電車賃結構かかりますよね。
お得な切符などはあるでしょうか?
鉄道関係はうといもので・・。
車は便利ですが時には電車も良いかな、と思います。
27底名無し沼さん:2010/06/11(金) 21:29:44
>>25

こないだ雨飾から焼山と火打見た時は、ほとんど雪が無い感じだったけど
そっち側はまだかなり雪があるんだね。
28底名無し沼さん:2010/06/11(金) 21:50:43
雨飾りってアイゼンいらないの?
2925:2010/06/11(金) 22:05:24
新潟側からだと、中ノ池から笹平の合流点まで、標高差200m以上の直登の雪渓が残ってる。
早朝のガチガチの時ならアイゼン要るけど、緩んできたらほとんど効かない。ちょっと大変。
長野側からだったら、荒菅沢の雪渓を横切るくらいでいらないんじゃないかなぁ?
3026:2010/06/11(金) 22:06:11

失礼しました。
26です。
31152:2010/06/11(金) 22:23:29
>>26
長岡〜土合は片道1620円なので、往復3240円です。
「えちごツーデーパス」(2500円)を一度使ったのですが、これは越後中里までしか有効じゃないので、そこから先の乗車賃320円(往復640円)払うので、幾らも安くなりませんでした。
(土合駅は無人ですが、もう大人なので、キセルはしません、ちなみに土合から乗るとすぐに車掌さんが切符の確認に来ます。)
スイカとか使ってポイント貯めれば幾らかお得になるかもしれませんが、私の知る限りお得な方法が見つからないので、普通に往復きっぷで行ってます。

スレチ&長文すいませんでした。
3226:2010/06/11(金) 22:57:10
>>31
新幹線なみの早いレス、ありがとう。
そうですか〜確かに普通の往復切符で充分ですね。

>スレチ&長文すいませんでした。
イヤイヤ新潟登山板なら立派な有益レスだと思います。(長くもないし)
33底名無し沼さん:2010/06/11(金) 23:02:18
流れぶった切ってごめんなさい。
NHK新潟局のブログに、新潟中央高校山岳部と五頭山に登った藤田嘉子の写真あります。

パソコンが規制かけられているので、リンク貼れないのが申し訳ないです
34底名無し沼さん:2010/06/12(土) 00:38:59
うりゃ。
総体霧島かあ。
焼酎いっぱい飲めるな。

http://www.nhk.or.jp/niigata-ana-blog/
3528:2010/06/12(土) 05:15:42
>>29
ありがとん
ちょっとしか雪ないなら全部解けてからいくことにした
36底名無し沼さん:2010/06/12(土) 11:32:57
nhk写真のトリミング考えろよ。
どー見ても右後方の男は立ちションに見える。
37底名無し沼さん:2010/06/12(土) 14:15:28
火打がそんな状態だと苗場もまだまだハイカーの行ける状態じゃなさそうかな。
38底名無し沼さん:2010/06/12(土) 19:22:34
頚城駒ケ岳に行ってきた。晴天だったけど、かすんでいた・・・orz

・海谷渓谷の方から登ったけど、ハシゴや虎ロープのある急登が多かった。
・沢とかを渡る際は雪があって、朝はけっこう硬かった。
・シラネアオイらしい花が咲いていた。
・「金玉すくみ」という切り立った斜面があったけど、それほど危なくは無く、
 すくみはしなかった。
・北アルプス方面の山はかすんでよく見えなかったけど、雪がけっこうあった。

頚城駒ケ岳の山頂から。左は焼山?、右は雨飾?だと思う。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1276337567.jpg
39底名無し沼さん:2010/06/12(土) 20:10:39
>>38
お疲れ〜。
頚城駒ケ岳、いつか行こうと思いつつ未だに行っていない山。
その辺グルっと周遊して最後に雨飾り温泉で汗を流すのが俺の計画。
40底名無し沼さん:2010/06/12(土) 20:28:27
今日の日報に奥只見丸山からの山の写真があるが、文章に燧ヶ岳が見えると書いてあるのに写真では見切れている
41底名無し沼さん:2010/06/12(土) 20:33:52
角田の花火が五月蠅い@西区
42底名無し沼さん:2010/06/12(土) 21:00:16
花火は巻だろ
43底名無し沼さん:2010/06/12(土) 21:13:10
おおそうか・・・誤報済まぬ@西区
44底名無し沼さん:2010/06/13(日) 17:56:35
新発田で死亡事故発生@NSTローカルニュ−ス
45底名無し沼さん:2010/06/13(日) 19:09:48
ん?遭難事故かな?
今日は白山行ってきた。暑かった。
46底名無し沼さん:2010/06/13(日) 19:30:20
クライミング中に落下して死んだって
47底名無し沼さん:2010/06/13(日) 19:42:15
>>44
リンク先を張ってくれるとありがたい。
48底名無し沼さん:2010/06/13(日) 20:08:10
新発田でクライミング中ってことは、内の倉ダムのとこか
49底名無し沼さん:2010/06/13(日) 20:33:29
ググったらすぐ出てきたぞ
http://www.nsttv.com/news/default.php
新発田市の内の倉ダム近くの杉滝岩で13日午前11時40分ころ、ロッククライミングをしていた
新潟市西区の無職 中山忠之さん(66)が岩から降りる途中転落し、死亡しました。
中山さんはムササビ会という団体に所属していて13日は朝7時ごろから13人のグループで岩に登っていました。
5047:2010/06/13(日) 20:41:12
ありがと。
あんなとこでどうすりゃ滑落するんだ。

分からん。
51底名無し沼さん:2010/06/13(日) 22:46:11
ムササビ会w
52底名無し沼さん:2010/06/14(月) 06:34:58
TeNYの夕方のニュースで山ガール特集だそうで。
53底名無し沼さん:2010/06/14(月) 10:22:48
だから何?
山ガールでシコりましょうとでも言いたいの?
54底名無し沼さん:2010/06/14(月) 10:51:26
山ガールなんて残念な人しかいないって。山渓見れば分かるでしょ
55底名無し沼さん:2010/06/14(月) 10:56:18
山ガールでシコシコしたい
56底名無し沼さん:2010/06/14(月) 11:06:23
杉滝岩で死亡か
今まで事例あったっけ?
57底名無し沼さん:2010/06/14(月) 11:11:14
ないね
58底名無し沼さん:2010/06/14(月) 12:38:38
前にも書いたけど笑えない下ネタ書くのやめよう。
情報を得たくて見た人がガッカリするよ。
59底名無し沼さん:2010/06/14(月) 17:17:25
>>58
その逆の人間もいるだろうがボケ
その人達のことも考えろや
貴様の考えを押し付けるんじゃねーよ
60底名無し沼さん:2010/06/14(月) 17:51:37
>>59
下ネタを楽しみにしてる人って事かな?

ここは「新潟の山」だよ。
ガチガチに山の話だけしようとは言わないけど子供じゃないならちょっと考えたほうが良いと思うよ。
61底名無し沼さん:2010/06/14(月) 18:10:26
考えません(^^)
6252:2010/06/14(月) 18:27:40
山ガール始まったけど、いきなり微妙な雰囲気が…
63底名無し沼さん:2010/06/14(月) 18:29:10
そしていきなり灯台コースですか
64底名無し沼さん:2010/06/14(月) 18:32:43
シコるはずが無理だった
65底名無し沼さん:2010/06/14(月) 18:34:28
ふぅ・・・・・・
66底名無し沼さん:2010/06/14(月) 18:37:29
結局角田灯台コースのガレ場で終わって消化不良。さてNHK行きますか。
67底名無し沼さん:2010/06/14(月) 18:40:06
小正 裕佳子かわいいよ〜
山ガールになってくれ〜
シコシコ
68底名無し沼さん:2010/06/14(月) 18:48:47
チンチンシュッシュ
69底名無し沼さん:2010/06/14(月) 19:14:37
すごい夕焼け空だな〜。
角田行けばよかった・・・西区
70底名無し沼さん:2010/06/14(月) 19:57:35
点呼します
@西区の人!
71底名無し沼さん:2010/06/14(月) 19:58:15
今日の山ガールさ、あれくらいの年齢で当たり前のように女の子とかいうの辞めて欲しいよね。
どう考えてもそんな年じゃないよね。
72底名無し沼さん:2010/06/14(月) 20:01:17
山ガールって処女率高そう
73底名無し沼さん:2010/06/14(月) 20:35:11
山ガール情報、もうちょっと詳しく。
「気分だけなら乙女」なら新潟の山にも捨てる程いるよね。
74底名無し沼さん:2010/06/14(月) 20:41:54
下ネタするなとは言わんが、下品なカキコは気分が悪くなるだけダ罠
75底名無し沼さん:2010/06/14(月) 21:05:52
嗚呼、マソコに顔をうずめたい。
76底名無し沼さん:2010/06/14(月) 21:24:34
このスレどうしちゃったんだよ(泣)

こんな人ばっかりだったのか?
77底名無し沼さん:2010/06/14(月) 21:58:54
2chに何を求めてるんだい?
姫川だって駄石の中に時々ヒスイが転がってるから面白いんじゃないか
78底名無し沼さん:2010/06/14(月) 23:20:08
前々からエロオヤジはいたけど
最近はなんかガキっぽいのも混じってるよね
客層変わったのかな?
7952:2010/06/14(月) 23:36:41
>>73
新潟のWESTで女性向けのおしゃれなウエアを紹介し、田巻アナが佐渡に移住したという女性と灯台コース登山…という内容。
ストレス解消にいいとか…?
田巻アナのブログも参考にしてみてください。
80底名無し沼さん:2010/06/15(火) 06:39:32
山にこれ以上人増えないで欲しいな。
ファッションありきで気軽に山なんて勧めないで欲しいよ。
81底名無し沼さん:2010/06/15(火) 07:39:36
弥彦七合目手前で、でっけスズメバチが飛んでた
巣は近くじゃ無さそうだけどビビった。
82底名無し沼さん:2010/06/15(火) 10:00:31
スズメバチってまだそんなに危険じゃないんだよね?時期的に。
盛夏と秋が凶悪になるんだっけ
83底名無し沼さん:2010/06/15(火) 10:11:27
平日の弥彦はジャージの山ギャル多いね。
84底名無し沼さん:2010/06/15(火) 10:59:21
山ガールと山ギャルはなんか違うのけ?
85底名無し沼さん:2010/06/15(火) 11:02:21
とは言っても登山用品店は新顧客層開拓になるから売り込み必死になるだろう。
予想される問題は山小屋等で「私、痴漢されました!」なんて言い出す奴がいませんように・・・。

結論:山でスズメバチと女にあうとろくな事にならない。

86底名無し沼さん:2010/06/15(火) 11:26:59
山小屋で輪姦
87底名無し沼さん:2010/06/15(火) 12:26:36
業界も新規開拓に必死なんだよな。
バブル期のブームが去り、団塊世代のジジババを取り込んだから
新しい市場としての山ガールなんだろ?

「これからはランスカと森ガールをくっつけて・・・」とか言って広告代理店が焚き付けたんだろ。
88底名無し沼さん:2010/06/15(火) 12:28:28
>>80
50歳以上の老人がいなくなればいいんだよ
事故も少なくなるし加齢臭撒き散らさなくなるし最高!
89底名無し沼さん:2010/06/15(火) 13:05:52
>>88
50歳か…
あと6年しか歩けないよ。
90底名無し沼さん:2010/06/15(火) 13:12:26
おれに山に行くなと
91底名無し沼さん:2010/06/15(火) 15:26:44
俺はあと20年以上大丈夫だ。勝ち組wwwwww
92底名無し沼さん:2010/06/15(火) 18:35:52
平ヶ岳登攀記
http://www.aozora.gr.jp/cards/001371/files/49578_38163.html

明治から大正にかけてまだ登山道も無い時、よく登ったものです。
93底名無し沼さん:2010/06/15(火) 20:19:20
その時代の人達とは基礎体力の次元が違うからねぇ。
米俵やコンクリート袋もかつては60kgで、それを平気で担いでいたんだから。
94底名無し沼さん:2010/06/15(火) 20:22:02
>>88
残念ながら居続けてやるよ。覚悟しとけ。
95底名無し沼さん:2010/06/15(火) 20:29:15
むしろ
「いい若いモンが山なんか登ってんじゃない、他にもっとやること有るだろう」
と言ってやりたい

あるいは
「働け!」とか
96底名無し沼さん:2010/06/15(火) 20:52:46
大きなお世話だ老いぼれ。感性が死なないうちに登りたいんだよ。
97底名無し沼さん:2010/06/16(水) 13:41:28
山歩き初心者です
新潟県内でヤマビルが出る山を教えて下さい
出来れば避けたいので
98底名無し沼さん:2010/06/16(水) 18:12:46
1500m以上の山なら大丈夫だと思って良い。
99底名無し沼さん:2010/06/16(水) 18:30:49
俺が実際に「目撃した」もしくは「襲撃された」のは・・
鷲が巣
白山
菅名

今頃からは相当危ない。
アルコールスプレーか食卓塩をご持参ください。
100底名無し沼さん:2010/06/16(水) 18:39:15
ヒルって尾根筋ならいないと思って大丈夫かな?
水分がないと生きられないんだよねたしか。
101底名無し沼さん:2010/06/16(水) 20:23:57
んだんだ
102底名無し沼さん:2010/06/16(水) 20:51:05
登山やっていると「こんな水気のない所でカエルの鳴き声がするのはなぜ?」という疑問を持つ事がある。
森林限界点を越えればともかく、木々が生い茂っていればヒルはいるかも知れない。
取りあえず河内山塊はヒル王国。
103底名無し沼さん:2010/06/16(水) 20:58:51
木陰でぬぅっと立ち上がり手招きしているのは圧巻
104底名無し沼さん:2010/06/16(水) 21:47:57
尾根筋でも居るよ
先週、浅草の桜曽根で見た
105底名無し沼さん:2010/06/16(水) 23:48:43
今週末は雨予報ですね…折角の連休がーっ!
泊まりは諦めて、様子見ながら日帰りかぁ…。
行動時間八時間前後で、オススメのお山はどこですか?
106底名無し沼さん:2010/06/17(木) 22:44:10
二王寺でいいんでない?
107底名無し沼さん:2010/06/18(金) 05:16:25
幽霊みてしまった(多分)
108底名無し沼さん:2010/06/18(金) 10:55:12
>>107
おまえの後ろに誰かいるぞ
109底名無し沼さん:2010/06/18(金) 11:05:50
それは影 おれは禿げ
110底名無し沼さん:2010/06/18(金) 16:23:16
>>107
聞いてやるから詳しくね!
111底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:05:13
俺もハヤブサになってみんなから注目されたいな・・・・。
112底名無し沼さん:2010/06/18(金) 23:06:39
あーあしばらく晴れそうもないな
113底名無し沼さん:2010/06/19(土) 08:56:49
谷川〜平標縦走今年はヤルぞ。
その前に体脂肪率25%をどうにかせんとダメら
114底名無し沼さん:2010/06/19(土) 11:04:00
夏は北穂〜前穂行くので、谷川縦走は秋だな。
115底名無し沼さん:2010/06/19(土) 15:50:11
>>113
がんがれよぉ〜〜〜
漏れは去年万太郎で果てたぞ(´・ω・`)
116底名無し沼さん:2010/06/19(土) 19:54:11
>>113
>>115
登山道まだあるの?
数年前に歩いたがヤブに近かった。
オマケに雨が止まず、買ったばかりのGPSは不調で・・・。

しかしだからこそリベンジしたい、しかしここしばらくで急激に増えた脂肪が邪魔だ。
117底名無し沼さん:2010/06/19(土) 20:08:08
俺は体重100`あるが、元気に山登ってるぞ
むっちゃしんどいが、だいたい完登してるぞ

先週も、二王子いってきたわ
118116:2010/06/19(土) 20:23:27
数年内に膝が壊れちゃいますよ。
俺がそうだった。

119底名無し沼さん:2010/06/19(土) 20:45:50
ポール使って膝の負担を減らせば?
120底名無し沼さん:2010/06/19(土) 20:50:21
60キロの人に比べれば100キロのひとは40キロ荷物を多く背負ってることになる
がんばって減らすべし
121底名無し沼さん:2010/06/19(土) 20:59:02
100キロってすごいな。75キロの俺でもきついのに
122底名無し沼さん:2010/06/19(土) 21:32:05
95キロの俺は下山中に膝が痛くなることが多くなっている。
このまま痩せなければ、山には行けなくなりそうな気がするよ…

123底名無し沼さん:2010/06/19(土) 23:28:43
山でときどきカナ〜リメタボの方を見かける
見かけるたびに思うんだけど
山の頻度あげて脂身削いだらもの凄いペースで登りそう
124底名無し沼さん:2010/06/19(土) 23:53:29
体重スレになりかけてますね。
>>123
頻度上げても俺はダイエットにならないと思う。
下山後のラーメンが美味くて・・・。
帰宅途中に小千谷を通る事が多いが、大盛りで有名な店があってね・・・。

意志が弱い自分が憎い。
125152:2010/06/20(日) 00:00:29
>>113
俺は昨年の夏に土樽〜谷川岳を日帰り出来た。
前日に湯沢に泊まって朝一(6時30分ぐらいの電車で)に出発したら思ったより早く下山出来たので、湯檜曽で温泉に浸かって帰りの電車を待ってた。

プランは知らないが、無事帰還してレポして下さい。
126152:2010/06/20(日) 00:01:38
>>124
蕎麦好きなので、ラーメンはよく知らないんだけど、ひぐま?
127底名無し沼さん:2010/06/20(日) 06:00:42
メタボってるけど、余計な脂肪って大リーグ養成ギプスみたいなものだよな。
これをアーマードバルキリーの装甲みたく一気に分離できれば普段の登りが
跳ぶようなペースになるんじゃないかと妄想したりする。
そう思ってもなかなか痩せられんのだが。
128底名無し沼さん:2010/06/20(日) 07:19:13
>>110
俺は見える人だから気にしない方がいいよ
129底名無し沼さん:2010/06/20(日) 07:47:22
>>124
笑龍は止めとけw
130底名無し沼さん:2010/06/20(日) 08:19:49
太ってると滑落したら絶対止まらなそうだよね
131底名無し沼さん:2010/06/20(日) 09:26:10
太っていると脂肪がクッションになって滑落しても大丈夫そうだよね。
特におなか周り。
132底名無し沼さん:2010/06/20(日) 11:13:44
まあ、冬場は断熱材にもなるし万一遭難してもじっとしてればスレンダーなおにゃのこなんかより
生き残る確率は高いだろうけどね。
はっきり言って夏場は苦手だわな、前にも書いたけど平ヶ岳往復に水2L、午後の紅茶0.5L、
ふなぐち菊水ワンカップを消費したもんな。
133底名無し沼さん:2010/06/20(日) 15:45:45
ワンカップ飲まなかったら2Lで足りたんじゃない?
おれは劔日帰りに5L持って行く予定。
134底名無し沼さん:2010/06/20(日) 15:51:19
他は解るが菊水おかしいだろw
135底名無し沼さん:2010/06/20(日) 15:54:02
>>132
ヘリが救助に来ても重量オーバーで載せてもらえないかもよ?
136底名無し沼さん:2010/06/20(日) 17:38:06
>>132
女は体脂肪多めだからまだマシなんじゃね
一番やばいのは筋肉質の男だと思う
137底名無し沼さん:2010/06/20(日) 18:37:31
ボディビルやってるムキムキ野郎は遭難したらすぐ死ぬだろうね。
女の子は確かに痩せてても筋肉少ないから基礎代謝量自体少ないんで
水だけで十日とか頑張って発見されるなんて事が結構あるね。
138底名無し沼さん:2010/06/20(日) 19:26:14
今日粟ヶ岳行って来た、天候イマイチの割に結構登山者いた。
ありふれた山なのでレポはしない、カメラ持っていかなかったので画像もなし。

びっくりしたのは凄い汗、上下共に雨にでもあたったかのような濡れ方。
帰宅後体重計ったら2kg減っていた。
でもビール2本飲んだから元に戻ったと思う、ダイエットは難しいね。
139底名無し沼さん:2010/06/20(日) 19:27:07
山ガールが一日中山で履いてたサポートタイツをクンカクンカしたい。
140底名無し沼さん:2010/06/20(日) 19:30:07
うん。
141底名無し沼さん:2010/06/20(日) 20:02:22
>123
(´・ω・‘)下山後もの凄いペースでビール飲むんよ
142底名無し沼さん:2010/06/20(日) 20:43:25
このスレにだけは貼りたくなかったのだが・・・
山女子が山行を終えて温泉に入ってる時、脱衣カゴにはきっとこのようなモノが・・・orz
ttp://board.sweetnote.com/:images/site/12panty/2007082919345731?t=jpg
143底名無し沼さん:2010/06/20(日) 20:53:08
まあなぁー、下山後のラーメン、一風呂浴びて餃子でビール、アイスバケツ食い・・・・・・・
ガマンする必要はないね!
144底名無し沼さん:2010/06/20(日) 22:01:13
今年の尾瀬はニッコウキスゲはずれの順番だったっけ?
145底名無し沼さん:2010/06/21(月) 17:29:41
遠藤さぁ〜〜ん ストラトス26似合わねえよ_| ̄|○
おれと被ってるよ ヒップベルト長いんだからちゃんと締めれやゴルァ
146底名無し沼さん:2010/06/21(月) 20:54:51
お前が遠藤の真似をしたんだな
147底名無し沼さん:2010/06/22(火) 03:52:55
>>145
チンコしゃぶらせんぞゴルァ
148底名無し沼さん:2010/06/22(火) 06:32:47
遠藤さんってだれ?
遠藤まり?
149底名無し沼さん:2010/06/22(火) 13:00:09
えっ? ヘロは???
150底名無し沼さん:2010/06/22(火) 15:57:55
>>149
クビになりましたorz
151底名無し沼さん:2010/06/22(火) 21:32:26
夕方、稲島で小蛇とスズメバチに逢いました。
152底名無し沼さん:2010/06/22(火) 22:16:30
亀なり
153底名無し沼さん:2010/06/22(火) 23:39:47
守門のヒメサユリは咲いていますか?
どの登山口から登るのが一番の見所?
154底名無し沼さん:2010/06/23(水) 01:38:33
ヒメサユリありましたっけ?
おいらのイメージだと、大原口から登って稜線に出てから山頂一帯までニッコウキスゲが
ずーっと続いてるというモノですが、今年はどうですかね。
数年に一度ものすごい数が咲いてます。
155底名無し沼さん:2010/06/23(水) 07:38:56
おれがニッコウキスゲを沢山みたのは、大岳〜青雲岳〜袴岳(守門岳)の青雲岳の頂上、高原のようなところだった。時期は6〜7月位だったと思う
ヒメサユリは粟ヶ岳だろ?
156底名無し沼さん:2010/06/23(水) 10:05:45
>>153
粟だったら>>4に報告あり。
157底名無し沼さん:2010/06/23(水) 19:28:35
今いい時期の山ってどこだろう。
158底名無し沼さん:2010/06/23(水) 20:27:33
>>157
護摩堂山のアジサイとかどうだろう。
まだ二分咲きらしいけど。
http://e-tagami.jp/ajisaikaika/ajisaikaika.htm
159底名無し沼さん:2010/06/23(水) 20:53:30
尾瀬は止めといて大池だけにしとくか
160底名無し沼さん:2010/06/23(水) 21:12:21
湯の平の温泉に入りたいんだけど、登山道って通れるんだっけ?
161底名無し沼さん:2010/06/23(水) 21:52:55
>>160
つり橋のこと?
162底名無し沼さん:2010/06/23(水) 21:58:43
多分、今月末には架橋。
但し、一般開放は?
163底名無し沼さん:2010/06/24(木) 20:23:12
角田山頂に白猫がいました
164160:2010/06/24(木) 20:46:34
つり橋もそうだけど7〜8年まえに土砂崩れになってから行けなくなったんじゃなかったっけ?

たしか山小屋も新築で2年位しか経ってなかったような気がしたけど、今となっては・・・・
165底名無し沼さん:2010/06/24(木) 23:38:47
>>163
お前・・・・目を合わせなかっただろうな。
登山もする霊能力者が角田に行ったらその猫を霊視したらしい。
「ヤバイ!」っと感じ目をそらしたとか、合わせていたら・・・。(口では言えないそうです)

163さん、最近不調は感じませんか?
166底名無し沼さん:2010/06/25(金) 05:56:58
最近山板にも変な奴が多いからすっかり見る回数減ったわ。
ほんといい加減にしてほしい。
167底名無し沼さん:2010/06/25(金) 08:47:53
>>165
163です。目あわせました。
今朝、15年くらい前まで近所に住んでいた歳の近い方が先日亡くなったことを聞きましたが・・・

でもW杯日本代表は勝ちました。
168底名無し沼さん:2010/06/25(金) 11:46:20
>>166
お前がいなくても誰も困らないよ
早く消えてね♪
169底名無し沼さん:2010/06/25(金) 20:11:29
夕日があまりにも美しかったので、つい弥彦のスカイライン経由で帰宅してしまった
(職場も家も新潟市内)
170底名無し沼さん:2010/06/25(金) 21:02:02
>>168
山と無縁のクズ乙
171底名無し沼さん:2010/06/25(金) 21:35:58
>169
夕焼けは遺伝子情報だね。
172底名無し沼さん:2010/06/25(金) 21:41:19
>>169
そのままふらっと角田でしょ〜
って、俺にはそんな元気ないけど・・・
173底名無し沼さん:2010/06/26(土) 02:51:49
>>170
いちいちうるせーよバカ
174底名無し沼さん:2010/06/26(土) 06:12:38
>>173の家族に後遺症が残るような不幸がありますように
175底名無し沼さん:2010/06/26(土) 07:10:11
荒らしに構う人間も荒らし
176底名無し沼さん:2010/06/26(土) 17:10:42
今日は天気がそうそうにくずれる予想だったので、妙高山行きをやめて
刈羽黒姫山へ行ってきた。本日出会った登山者4名
まことに静かな山行となった、黒姫山は初めて行ったんだけど、ブナ
の木の多い山なんですねぇー・・もっともブナの木の幹に名前を彫って
ある木が結構多いのには、興ざめしたけどね。帰りに酒蔵寄って
酒を買ってきた、今明日は天気悪そうで山行かないから今晩はじっく
り飲む。
177底名無し沼さん:2010/06/26(土) 18:04:08
刈羽黒姫山か。昔登ったとき空気澄んでて槍穂高方面が見えたのにはびっくりした
178底名無し沼さん:2010/06/26(土) 19:00:23
上越ならば結構見えるらしいね
カシミールによれば、鍋倉山から中央アルプスの空木岳が見えるらしい
179底名無し沼さん:2010/06/26(土) 19:32:45
>>176
今週麓に熊が出たからかな?
180底名無し沼さん:2010/06/26(土) 19:41:11
今日、村上(旧朝日村)の駒ケ岳に登ってきた。

・急斜面が多かったけど、ロープとかないので結構危険だった。下山の方が時間かかった。
・登山道に草とかが かなり茂っていたので、どこがガケなのか分かりにくかった。
・誰にも合わなかった。駐車場も自分の1台のみ。
・山頂は樹木があるけど、まあまあ見渡せる感じ。朝日連峰や飯豊も見えた。(曇っていたけどね)

越後駒ケ岳、頚城駒ケ岳に行ったことはあるので、ついでに行ってみようって感じで登ったけど、
急斜面で大変だったので、二度と登らないと思うw
181底名無し沼さん:2010/06/26(土) 19:51:10
あっちかたぁ〜〜〜

赤安→五頭→松平→山葵してきました。
五頭→松平は笹が邪魔でした。
182底名無し沼さん:2010/06/26(土) 22:11:59
>>181
それがイイ。
五頭も、三ノ峰尾根が遊歩道みたいに整備されてつまんない。
二王子もそう。整備してくれているSさんゴメンナサイ。
183底名無し沼さん:2010/06/27(日) 07:26:21
オレンジハウス泊まってみたい
でも冬とか、不心得者が中でウ○コとかしてないですか?
184底名無し沼さん:2010/06/27(日) 08:32:58
そんな事したら自分も臭いのでしないと思う。
夏なら外の雄大な景色を愛でながら、大地に有機肥料をお裾分けするのも快感。
185底名無し沼さん:2010/06/27(日) 11:21:55
小便はいいがウンチは止めておけ。
186底名無し沼さん:2010/06/27(日) 13:19:29
不心得者夜にはばかる
187底名無し沼さん:2010/06/27(日) 13:52:46
三ノ峰の避難小屋も中きれいになってたよ
188底名無し沼さん:2010/06/27(日) 16:07:14
今年の夏休みに巻機山、苗場山を登ろうと計画してるんですが
ここら辺なら真夏でも快適な車中泊できますか?
両方とも駐車場が高所にあるので勝手に快適だと想定してるんですが。。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
189底名無し沼さん:2010/06/27(日) 16:41:25
まさかエアコン掛けっぱなしなんて非常識はしないでしょうね。
そうじゃなければ蚊にたんまりごちそうすることになると思うので
フライシート付きのテント持っていく方がいいかと。
190底名無し沼さん:2010/06/27(日) 17:15:33
一晩くらいなら窓開けて、網戸用のメッシュでも
テープではっときな。
ガムテープは後が残るから、緑色のプラスチック製の
養生テープってやつでね。

エンジンかけっぱなしは厳禁で。
191底名無し沼さん:2010/06/27(日) 18:26:25
176>だが>177さん槍穂高方面が見えたと言うのは、黒姫山の山頂
からですか?、八海山方面や先々週登った苗場山などは木がな
くてよく見えたんですが、妙高方面は木々が多くてOUT
でした、山頂から越後駒や中ノ岳、谷川連山などが水墨画
のような感じで美しく見れたのですが、ただ一本の木が風景画の中で
ジャマで、連れとこれが角田山だったら角田山のジェソンにあの木
切り倒されておるよなぁー・・なんて言いながらその風景を見ていま
したよ。
192底名無し沼さん:2010/06/27(日) 19:31:16
>>184
キン○マ蝮に咬まれたらいいよw
193底名無し沼さん:2010/06/27(日) 19:33:56
>>188
快適な車中泊は運によるから・・・。
巻機山駐車場で深夜宴会していた連中に遭遇した事がある。
自分が遠くに避難したけれどね。

「こういう時にこういう場所で宴会するのが楽しみで来ているんだ」という方々もおられるので弱輩者の私は
なるべく自分が去っています。
194底名無し沼さん:2010/06/27(日) 19:44:43

>>184 「どっ毒を口で吸い出してくれ〜」
>>192 「よろこんで♪」

w
195底名無し沼さん:2010/06/27(日) 19:55:47
*吸うなよw
196底名無し沼さん:2010/06/27(日) 22:12:43
登山道ちょっと離れた所や小屋の裏手あたりにティッシュが散乱しているとオエ・・・ってなるよね。
「ティッシュは燃やせ、ウンコは埋めろ、埋めた印に石を積め」を山の標語にしたい。

山でウンコしてそのままにして良いのはAKB48だけだと思え.(登山家にもアイドル萌えはいるのだ)
197底名無し沼さん:2010/06/28(月) 03:48:16
AKBの内幕知って、秋本の商業主義で年端のいかない少女を
食い物にしてるだけということを本気で考えたら萌えてなんかいられなくなるよ。
それにウンコはウンコだわな。

以前平ヶ岳に登った時、水場に近い場所なのにティッシュがいっぱい散らかってて
('A`)になったことがある。
ケツをダニに喰われるかもしれんけどヤブの奥に行って穴掘ってやれと思う。
198底名無し沼さん:2010/06/28(月) 06:19:27
マナーの悪い人間はどこにでもいると思うんだけど山でマナーが悪い人間は目立つよね。
多勢に無勢だとなかなか注意するのは難しいよね。
駐車場で大宴会とかされてて睡眠を妨げられてもこっちは隙を見て翌日車にウンコ乗せとく位しかできないし。
199底名無し沼さん:2010/06/28(月) 06:35:53
ヨパラーってる集団とピッケルに12爪アイゼン、かつ灯油ストーブ(火炎放射w)で武装したシラフ1人だと
そこそこいい勝負になるんじゃないのかな。
200底名無し沼さん:2010/06/28(月) 07:55:58
磐梯山の弘法清水上の草むらは婆のトイレ化してる
201底名無し沼さん:2010/06/28(月) 11:59:39
たとえばAKB48の全員のクソや小便が苗場の高層湿原に放置されたらどうなるか、
生物学をちょっとかじった事があれば分かるだろ。
202底名無し沼さん:2010/06/28(月) 12:37:07
>>201
ヲタが集まる?
203底名無し沼さん:2010/06/28(月) 12:38:17
>>201
ヲタが全て喰い尽すので綺麗になる?
204底名無し沼さん:2010/06/28(月) 15:22:05
前田敦子限定なら・・・
自分を抑えきれないかも知れない。
205底名無し沼さん:2010/06/28(月) 20:48:37
俺も角田で白猫見ちゃった。
頂上はガスではじめての人だと迷子になりそうだったよ
206底名無し沼さん:2010/06/28(月) 21:23:26
角田白猫伝説
始まったな
207底名無し沼さん:2010/06/28(月) 21:45:04
角田繋がりなら・・・
角田山麓の日蓮の岩屋近辺で野生化した白いニワトリを見たことあるよ。
208底名無し沼さん:2010/06/28(月) 21:48:37
俺は白いヘビ見た!
209底名無し沼さん:2010/06/28(月) 21:51:23
次は誰かが白い家の話を持ち出すに決まってる
210底名無し沼さん:2010/06/28(月) 23:24:12
今日の遠藤さん、メレルのカメ3履いてたな
おれとおそろいだ
211底名無し沼さん:2010/06/28(月) 23:27:59
また被ったのか
212底名無し沼さん:2010/06/29(火) 01:21:19
糞だけこいてケツ拭かないのもいるよな
この前ど真ん中に置いてあったぞ(粟登山道)
213底名無し沼さん:2010/06/29(火) 05:44:46
それクマじゃね
214底名無し沼さん:2010/06/29(火) 06:07:08
良い悪いは別として、確かにウンコもれそうな時ってなりふり構ってられないよな。
215底名無し沼さん:2010/06/29(火) 06:35:06
種がいっぱい混ざってる大きいウンコが登山道の脇にあったけど
やっぱりクマなんだろうなあ
216底名無し沼さん:2010/06/29(火) 09:04:26
登山道に落ちてるのはたぶん狸か人間の糞。

>>212
その野糞の主は紙が自然界で分解されにくいと言うことを知っているエキスパートなのだ。
紙はお持ち帰りの神なのだ。
217底名無し沼さん:2010/06/29(火) 13:39:29
野生動物のはなんか混ざってるよね、小骨とか種とか。
棒で解して見ると面白いw
218底名無し沼さん:2010/06/29(火) 14:20:07
とうもろこしが入っていたら何?
219底名無し沼さん:2010/06/29(火) 15:17:11
キレのいいウ○コだと紙不要。
そんなのは年に数回だが。
220底名無し沼さん:2010/06/29(火) 19:06:46
昼から弥彦行ってきた
9合目からの紫陽花はまだまだでした
221底名無し沼さん:2010/06/29(火) 20:30:58
>>219
キレイなウ○コと誤読してしまい
思わず池脇千鶴さんあたりのウ○コを想像してしまった。
煩悩を断ち切らねば・・・
222底名無し沼さん:2010/06/29(火) 23:51:35
>>219
ちゃんと用語が決まってる

ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、
         パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ 量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ 絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。
           すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。
          多くの場合、取り返しのつかないことになる
223底名無し沼さん:2010/06/30(水) 11:07:39
今日は嫁がショッキングで俺はブレイクだったよ
後から入って死ぬかと思った。
224底名無し沼さん:2010/06/30(水) 11:10:32
山から標高8mの自宅に戻るとエアーうんこだ。
ブブゼラみたいな大音量!
225底名無し沼さん:2010/06/30(水) 14:22:19
>アフターハネムーンうんこ すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ

これがわからない、新婚旅行さえ終えればら伴侶の近くでもそんな事が出来るんですか ?
俺の新妻がそんな事したら・・・・離婚決定!。
226底名無し沼さん:2010/06/30(水) 17:06:11
おまえら山の話しろってw
227底名無し沼さん:2010/06/30(水) 18:46:25
山とうんこは密接な関係にあるのでおk。
228底名無し沼さん:2010/07/01(木) 05:58:07
>>216
エキスパートでもいいけど紙が目印になってたりするから、せめて小枝でも
刺してて欲しいね。
つーか誰か知らんが登山道でするなよって!
229底名無し沼さん:2010/07/01(木) 14:20:01
新潟県に出張その他で訪問して驚くのは「何故新潟県人は下品な下ネタが大好きなんだろう?」
と言う事だそうです。

薄汚いおっさん達だけならともかく、妙齢のお嬢さん達もが聞くに堪えない下半身ネタで盛り上がるのをみるといたたまれなくなるそうです。
230底名無し沼さん:2010/07/01(木) 21:42:50
そういうことあまり聞いたことないが
>>229の周りに居る人限定では
231底名無し沼さん:2010/07/01(木) 23:22:41
>>230
それは貴方のつきあいの範囲が狭いからでは?
232底名無し沼さん:2010/07/01(木) 23:38:50
二王子行ってきた
ヒメサユリとニッコウキスゲがいっしょに咲いてて見れてラッキー
233底名無し沼さん:2010/07/01(木) 23:40:04
>>229 それとパチンコの話な。
新潟転勤になって、話し合わせるためにやりたくもないパチンコ覚えたって話を聞いた事がある。
気の毒に思ったよ。
234底名無し沼さん:2010/07/02(金) 00:17:11
それは集団に埋もれなければ生きていけない弱い個の独白だと思う。
新潟人でもパチが大嫌いな人物はごまんと居るすけ
235底名無し沼さん:2010/07/02(金) 01:45:44
>>234
釣られるな。この50レスぐらい山行報告以外はほとんど自演だろ。
「ほとんど」でくくられて言いたいことがある人もいるかもだけど、
ここは我慢しといてくれ。
236底名無し沼さん:2010/07/02(金) 01:51:06
なんでもかんでも自演といって済ませようとする人いるよね
237底名無し沼さん:2010/07/02(金) 04:58:52
自演だろ。パチンコとか下ネタとか趣味がない俗物が好むもの。
山のような高尚な趣味を持ってる人間がそんな下らないことに時間かけるわけない。
238底名無し沼さん:2010/07/02(金) 05:22:10
確かに暇なバカが一匹紛れてるっぽいね。
夏休みでもないのに。明らかに以前とスレの流れが違う。
あ、毎日、一年中夏休みだったか。失礼w
239底名無し沼さん:2010/07/02(金) 07:32:30
最近、新潟スレは県外からも良くカキコされてるようだ
アラシも含め、県人だけじゃないってこと
240底名無し沼さん:2010/07/02(金) 07:43:19
>>237
下ネタで生まれてきた低俗が高尚な趣味とは・・・w
241底名無し沼さん:2010/07/02(金) 11:17:09
たかが山登りごときが高尚な趣味とかねーよ
でも死ぬ一歩手前の老人はそうなのかな
242底名無し沼さん:2010/07/02(金) 15:06:33
何だかんだ言っても人間って同じステージの人間としか仲良くならないんだよね。
周りに下ネタ好きで趣味がパチンコなんて奴が多いなら、そいつも同じステージの人間。
まぁドカタとかドライバーとかそういう職種なんだろうけど。
243底名無し沼さん:2010/07/02(金) 15:15:40
話に入れなくてスネてしまいます
244底名無し沼さん:2010/07/02(金) 15:17:26
うるせー馬鹿
245底名無し沼さん:2010/07/02(金) 15:18:25
よぼよぼのジジババ
同じステージだね
246底名無し沼さん:2010/07/02(金) 16:49:03
シティマラソン出るやついるか?
247底名無し沼さん:2010/07/02(金) 17:09:15
でません
248底名無し沼さん:2010/07/02(金) 22:55:45
そんな事は良いから新潟爆盛りラーメンについて語ろうぜ。
249底名無し沼さん:2010/07/02(金) 23:12:09
>>248
白根 さくら食堂 タンメン大 最凶
250底名無し沼さん:2010/07/02(金) 23:49:48
今日、あの雷の中を枝折峠から出発していったパーティがいた
251底名無し沼さん:2010/07/03(土) 00:00:35
んなこたぁーいいから うんことまんじょの話しようぜ。
252底名無し沼さん:2010/07/03(土) 00:01:54
今ブラジル×オランダ見ろよ
おもしろい試合になってるよ
253底名無し沼さん:2010/07/03(土) 00:02:35
>>249
先日お昼12時に行ったら麺なくなったとかで閉店・・・食えなかった。
>>250
と言う事はあなたも枝折り峠にいた?
254底名無し沼さん:2010/07/03(土) 07:57:20
255底名無し沼さん:2010/07/03(土) 08:02:25
天気が糞
256底名無し沼さん:2010/07/03(土) 10:03:30
シャツやズボンは乾いてもパンツだけは速乾タイプでもなかなか乾かないなぁ

257底名無し沼さん:2010/07/03(土) 23:13:02
>>176
私も2週間前に刈羽黒姫山に登り木彫をよく見たら一九四九年なんとかかんとかってのが読めました。戦後数年なので自然がどうのなんて考えもしなかったんでしょうね。

それより9合目のお堂(?)の中のマジックで書いた落書きにあきれ山頂避難小屋入口付近の燃え跡に絶望しましたよ。
下山後はじょんのび村で温泉に入りましたが数年前よりお湯が良くなった気がします。
258底名無し沼さん:2010/07/04(日) 10:29:45
磐梯山行った帰りに寄るお勧めの喜多方ラーメンってありますか?
259底名無し沼さん:2010/07/04(日) 10:53:29
>258
はせ川
260底名無し沼さん:2010/07/04(日) 12:51:12
喜一 美味しいけど14時までなんだよな。
朝は7時からやってるけど。
261底名無し沼さん:2010/07/04(日) 17:51:25
>>257さん>176です
山歩いているとぶなとか欅?なんかの幹に名前を彫られた木々を見る機会が
たたありますが、そう言う中で戦後すぐの日付のやつ見るとこの人はもう
今はひょっとすると亡くなってるかもしれんなぁー、なんて事ふと思ったり
して植物と動物の生命の長さの違いを考えながらの山行となったりします。
私は下山後は月湯女温泉で汗を流しましが、この温泉じょのび村が出来
てからお客さんが激減したそうで、まことに静な風呂を楽しめましたよ。
昼飯もここの旅館で頂いたのですが、値段の割りちょっと高級な雰囲気
な料理にへぇーってな感じで頂きました。山の連れの話しでは、以前は
この旅館はマムシ料理を出していたそうで、それを期待していたですけどね
今は経営者が変わってやっていなかった

262底名無し沼さん:2010/07/04(日) 18:11:39
昨日弥彦山登ったんだけど、下山8合目のあたりから、40ー30代後半
くらいのお姉さまに後ろにぴたりとつかれて、道の脇によけて先に行って
もらうか、おいらもがんがって抜かせず、ばりばり飛ばして行くか迷いながら
飛ばし2合目まで・・後ろのお姉様も負けづについてきたのには
ビックリしたなぁーもう、こういう場合はやはり道を譲った方が
良かったのかと、今ふと思う。後ろに相手の気配を感じながらの
登山は結構疲れるもんだと初めて気づきましたよ。ここの板の住民
さんは、登山中に自分の後ろに他人つかれたら道譲る派が多い?
263底名無し沼さん:2010/07/04(日) 18:37:10
すぐ抜かせるわ。年寄りに抜かれようが女に抜かれようが気にしない。
264底名無し沼さん:2010/07/04(日) 18:55:11
>>262
譲ってお姉さまの尻眺めながら下山が良いだろ?
というのは冗談で、自分のペースで山歩きした方が楽しかろう。
265底名無し沼さん:2010/07/04(日) 19:30:46
そそペースは自分流
266底名無し沼さん:2010/07/04(日) 19:36:59
>>264
オネーサマに抜いてもらうが、下山だと尻が見れないw

尻を見るなら登りに限る。
267底名無し沼さん:2010/07/04(日) 20:00:41
困るのが鈴やラジオ鳴らしている奴がほぼ同じペースの時、うるさくてかなわん。

>>262
登りならともかく、下りじゃ尻も見えにくいよね。
268底名無し沼さん:2010/07/04(日) 20:07:22
今日角田でパンパカ。

観光バス二台で来てたツァー登山の人が
下山時灯台コースの岩場で滑落。
レスキューヘリがきてたわ。
269底名無し沼さん:2010/07/04(日) 20:48:20
観光バス二台って多すぎだろ
270底名無し沼さん:2010/07/04(日) 20:58:32
うん、ものすごく多かった。
下山する彼等とすれ違うのに10分くらい脇によけてた。
271底名無し沼さん:2010/07/04(日) 21:26:38
何処の団体さんだよw
272底名無し沼さん:2010/07/04(日) 22:16:22
花があるわけでも無し、この時期の角田に何で?
273底名無し沼さん:2010/07/04(日) 22:39:56
>>272
岩ゆりじゃない?
274底名無し沼さん:2010/07/04(日) 23:18:03
ツァー会社の金儲けだろ。

日本海に続く登山道とかなんでも言える。
275底名無し沼さん:2010/07/05(月) 00:56:53
今日予報では、関東より新潟が天気よさげだったので守門いってきた
トンネルを抜けると・・・雨だった_| ̄|○
二口からずぶ濡れになりながらの長い登りはきつかった
稜線も山頂も土砂降りで何も見えなかった。酷くぬかるんだ下りの道もきつかった
何もご褒美がない中、大岳までのヒメサユリとニッコウキスゲが、しみじみ心にしみた
天気のいい日に、いつかまた来ます
276底名無し沼さん:2010/07/05(月) 06:06:45
鈴やラジオを極端に迷惑がる人もいるけど、そういう人って熊の生息地に単独で行く場合でも
クマ避けしないの?クマに遭う事なんてねーよwと思ってる?
そりゃ角田や弥彦で鈴鳴らしてたらクマなんていねーよ、と心で思う反面
他県から来る人は知らないだろうって想像するのが普通だと思うんだけど。
277底名無し沼さん:2010/07/05(月) 06:16:39
>>276
メンドクサイ神経質なのもいるからね。
そういうの俺は全然気にならないが挨拶もできない奴は気になる。
278底名無し沼さん:2010/07/05(月) 07:13:19
昨日雨の中を鋸山に登った人からの報告です。
花立〜山頂のブナ林でクマくんが木から降ってきて逃げてったそうです。
雨音で鈴の音が聞こえなかったのでは?…との事。
雨の日は拡声器で「ごめんくださーい!」ですね。
279底名無し沼さん:2010/07/05(月) 09:04:54
>>276
熊の生息地には行きません。
普通に登山道歩いていれば熊に会う確率は限りなく低いと言えるでしょう。
「万一熊に出会えばどうする?」そんな希有な事例を心配するなら私は登山を止めます。
周囲に誰もいない所で幕営した事ありますか?  私はあります。
そんな所で襲われたら逃げる事すらできません、もはや運を天に任せるしかありません。

1つだけ言えるのは「騒音をまき散らすのは楽しい」ですね。
それは街中のDQNをみれば納得して頂けると思います。
280底名無し沼さん:2010/07/05(月) 16:42:42
>>278
鋸山の熊出没注意の看板見て、今まで半信半疑だった。こんな里山に熊がいるのかなって
ホントにいたんだね。今後は鈴付けて登るか
あと、東山ファミリーランドのキャンプ場でも目撃したっていう看板があるけど、ホントかいな?
とっても熊が生息できそうには思えないが
281底名無し沼さん:2010/07/05(月) 16:52:24
東山のキャンプ場にも熊いるのか
おっかねーな
282底名無し沼さん:2010/07/05(月) 18:51:08
長岡東山にお住まいのクマさん。目撃情報は多数あるけど人と喧嘩になったって話はまだ聞かないから驚かせないように鈴を携行すれば大丈夫なんじゃないかな。
クマの機嫌が悪い時は知らないけど…
283底名無し沼さん:2010/07/05(月) 19:17:43
糸魚川じゃ庭の柿の木に熊が登るらしいぞ
あと、山の中でも木の上から熊が降ってくるらしい
284底名無し沼さん:2010/07/05(月) 20:45:35
松代の国道をクマが横断してたのを見たことある
285底名無し沼さん:2010/07/05(月) 20:49:55
見通しのいいキャンプ場なら出会い頭って事も無さそうだから危険度は低いんじゃね?
ツキノワグマだと活発な固体は10`四方を行動範囲にするらしいから結構動くよな。

熊は木登り得意ナンだってさ。
286底名無し沼さん:2010/07/05(月) 22:44:48
守門岳や下田界隈のクマはメシたくさん喰って強そう
東山は食料少なく痩せてそうであまり怖いイメージないな
287底名無し沼さん:2010/07/05(月) 22:58:22
いやいや、食いっぱぐれてイライラしてる熊のが恐いだろw
288底名無し沼さん:2010/07/06(火) 00:14:56
戦前の下田村では冬の熊狩りは男達のレジャーだったそうな。
冬眠中の熊をしとめて、肉を村中で食う。

下田村出身の画家(名前忘れた)がエッセイの中で言っていた。
289底名無し沼さん:2010/07/06(火) 00:17:03
下田良いトコだよね
ウサギとか、かもとか、食いたくなかったけどタヌキとか色々食わせてもらった
290底名無し沼さん:2010/07/06(火) 00:20:52
タヌキっておいしいのか
291底名無し沼さん:2010/07/06(火) 00:26:26
臭い! とにかく臭い!!
292底名無し沼さん:2010/07/06(火) 09:55:16
タヌキは臭くてあまり美味くないらしいね。
ムジナ(アナグマ)は変な臭みがなくて美味いって。
あとキツネも。
293底名無し沼さん:2010/07/06(火) 12:32:24
タヌキは雑食だから・・・。
絞める3ヶ月程前からオレンジ、クリ等を食べさせると美味しくなるならしい。
294底名無し沼さん:2010/07/06(火) 12:54:56
>>268に書いてあった灯台コースの遭難が今日の三条新聞にありましたよ。
沼田市中央公民館主催の市民ハイキングなんだそうな。
幸い参加者に看護師がいたので、応急手当てが上手く行ったようで。
295底名無し沼さん:2010/07/06(火) 14:06:20
>>294
沼田か、おかんの実家だよ。。。
駅前がいきなりガケで、市街地まで山登りの土地だよ。
沼田市民なら灯台コースなんて平地みたいなもんだろw
296152:2010/07/06(火) 16:04:41
>>295
去年自転車で行ったよ。
地図上ではすぐ近くに有るはずなのに、見えないから凄く焦った。
297底名無し沼さん:2010/07/06(火) 20:06:27
沼田のしょが、何が悲しくて角田山なんだろ
山登りに行くなら、もっと近場でいいところたくさんあるのに。

それに沼田の街自体が角田山より標高高そうだな
298底名無し沼さん:2010/07/06(火) 20:15:55
海無しだから、海抜0からってのは魅力なんじゃね?
299底名無し沼さん:2010/07/06(火) 20:15:58
あの地形を見るとダムを作りたくなる気持ちもわからんではない
300んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/07/06(火) 21:58:59
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 300 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
301底名無し沼さん:2010/07/06(火) 23:30:11
↑いわもとスレ荒らせよw
302底名無し沼さん:2010/07/08(木) 10:00:52
今週末の天候は少しだけ期待できそう
303底名無し沼さん:2010/07/08(木) 13:33:42


  もと水上町民が通りますよ
304底名無し沼さん:2010/07/08(木) 14:53:35
みなかみ住みたいお
305底名無し沼さん:2010/07/08(木) 17:55:09
八海山途中から雲かかっちゃったけど虫もいなくて涼しくて最高ですた
306底名無し沼さん:2010/07/08(木) 20:55:12
人はいっぱいいましたか?
307底名無し沼さん:2010/07/08(木) 21:04:52
午前に関しては十数人程度でした
八ッ峰をピストンしましたが鎖場で待つ必要はありませんでした

ただ,大日岳過ぎてからの迂回路が土砂崩れで通行止めになっていました
308底名無し沼さん:2010/07/08(木) 22:36:58
2年くらい前に崩れたんだが、また崩れたのか
それともまだ復旧してないのだろうか
309底名無し沼さん:2010/07/09(金) 10:55:26
明日の天気が悪くなってきました
310底名無し沼さん:2010/07/09(金) 18:51:45
週間予報が外れるのはよくある事だが
明日あさっての予報がこうもコロコロ変わるというのはいかがなものか
311底名無し沼さん:2010/07/09(金) 19:41:01
最近、天気予報に翻弄されて、遠出の山に行きたくてもなかなか行けない
雨を覚悟で、雨飾でも行くか
312底名無し沼さん:2010/07/09(金) 20:21:54
この時期の予想は難しいんだよ。多少天気悪くても行けばいいじゃん。
313底名無し沼さん:2010/07/09(金) 20:34:26
快晴以外では山行きたくない
怪しいときは行かない
314底名無し沼さん:2010/07/09(金) 20:50:29
同じく
登山道崩すし。
315底名無し沼さん:2010/07/09(金) 21:43:06
土曜から巻機テン泊しようと思っていたのになぁ 雨なぁ
316底名無し沼さん:2010/07/09(金) 22:24:39
巻機テン泊、いいねぇその響き。うらやましか
317底名無し沼さん:2010/07/09(金) 23:24:36
よーし、おぢさん315のテントに乱入しちゃうぞ!
318底名無し沼さん:2010/07/09(金) 23:33:34
あ、じゃオレも雨がマンして突入する
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:39:51
今日は天気悪いし、山は次回です

みんな、投票(期日前含む)行った?
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:24:34
投票行ってきました。
今年は巻機行きたいなぁ〜〜〜とおもてます

週末巻機隊のレポお待ちしています。
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:10:44
今日も天気が悪いので弥彦山へ、六合目あたりで雨が強く降ってきたので
撤退、登山口にある茶屋でコヒーなどご馳走になっていたら、25日にある
と言う松明登山用の松明を作って来たという、地元山岳会員及び手伝いの人
がたくさんの松明を持ってきた。25日夜もし暇だったら来てよと言われた
のだけど、こちらも当日は夏祭りで行けずに残念と断ったのだけど、この板
見ている人で参加してみたいと言う方おったら、行ってみれや。

322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:18:04
たいまつだとポリ素材はNGだろうな。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:34:10
来週もずっと雨マークげら。
海の日(おれらにとっちゃ山の日)はどんげらろね。
今年は梅雨明けするろっかしねろっか。
324底名無し沼さん:2010/07/12(月) 13:08:55
天気予報がまったくでたらめ
325底名無し沼さん:2010/07/12(月) 17:12:11
ヲイヲイ何を言っている?
数万円したゴア雨具を活躍させるチャンスだよ!
30歳代前半は雨だろうが登っていたぞ、むしろ他の登山者が少なくて良いと思っていた。
10年経た今じゃ晴天でも寝過ごす事も多いが。
326底名無し沼さん:2010/07/12(月) 21:44:00
べっぽな俺は夏はコメリのカッパだ。
冬はさすがにモンベル様のお世話になってるが。
ああストームクルーザー欲しい。
327底名無し沼さん:2010/07/12(月) 21:49:57
ゴア着るのは冬の間だけだな
雨はイヤだ
328底名無し沼さん:2010/07/12(月) 22:24:35
一月千円貯金すると一年半後にストームクルーザーの上が買える
329底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:12:41
百名山ハンターとか三角点マニアとかにはそういうの多いよね
俺は景色が目的だから悪天候時に入山とか有り得ない
まあ人それぞれ、どうでもいいけど
330底名無し沼さん:2010/07/13(火) 02:26:42
>>328
買えそうな額が貯まる頃昭和新道の町で消える
331底名無し沼さん:2010/07/13(火) 06:04:50
雨の日も楽しいよ。うまくいえないけど自然との一体感がすごい。
晴れてる日だと数分おきに人にあったりして自然の中にいる感じがしないからね。
332底名無し沼さん:2010/07/13(火) 07:41:19
弥彦なら雷以外は雨降りでも行くけど
他は晴れなきゃ行かないな。
333底名無し沼さん:2010/07/13(火) 07:59:42
雨の時は虫たちが大人しくしてるのがいいな
334底名無し沼さん:2010/07/13(火) 08:08:58
>>332
彌彦大神が雷退治したので、弥彦山では雷は鳴りません。
安心して山遊びしてください。
335底名無し沼さん:2010/07/13(火) 08:55:38
>>334
んなことないぞw
2年前の6月に、表参道裏四合目で雷と遭遇して
山頂に落ちる雷の振動で、スイカ大の落石数個に当りそうになったw
登山道は激流と化し、革登山靴履いてたけど猛ダッシュで下りた。
336底名無し沼さん:2010/07/13(火) 14:59:20
>>333
雨の日の川地・下田山塊と菅名山塊にぜひどうぞ
これから時期は人はいないし、サイコーっすよ
337底名無し沼さん:2010/07/13(火) 16:11:50
>>335
大昔、彌彦の大神様がある夏の一日、米水浦(野積の浜)で、里人たちに一生懸命塩を作る方法を教えておられました。
 一日がかりの作業で、夕方にはたくさんの塩ができあがりました。皆が大喜びの最中、突如として雷鳴が轟き、一天にわかにかき曇って、夕立がザーッと降り始めました。みるみるうちに、せっかくできあがったたくさんの塩をすっかり雨で流されてしまいました。
 彌彦大神様は大層お怒りになり、さっそく天に呼びかけて雷どもを集め、厳重に戒められたので、恐れ入った雷連中は、
 「申し訳ありません。今日以後は、絶対にこの地方では雷を鳴らさず、夕立も降らしませんから、どうぞお許し願います。」
 とお詫びして固く誓約したとのことです。
 このような理由で、弥彦山には夕立も降らず、雷も鳴らないと言われています。
338底名無し沼さん:2010/07/13(火) 16:53:40
>>337
遠藤ケイ?
339底名無し沼さん:2010/07/13(火) 18:22:47
誓約違反か どこかの党みたいだな
340底名無し沼さん:2010/07/13(火) 21:04:07
鳩山大御神なら彌彦の神様も納得する見事な良い訳を考えるに違いない。
341329:2010/07/13(火) 21:47:19
>>331
そういう意見もわかる
梅雨時期はもっとも花がきれいな時期だしね
雨を楽しめる人が少しうらやましくもある。全天候型ならいつでも山日和なんだし
342底名無し沼さん:2010/07/13(火) 22:00:08
>>336
ジジババよりはヒルが好き。
343底名無し沼さん:2010/07/14(水) 20:03:16
むかーし、一度だけヒルに食われたことがあるけど
もいっぺん食われてみたい俺は異常かな
344底名無し沼さん:2010/07/14(水) 23:53:28
はっきり言って、異常だから安心しろ
345底名無し沼さん:2010/07/15(木) 09:37:49
山の日は蔵王でコマクサ鑑賞して、温泉&ジンギスカン♪
346底名無し沼さん:2010/07/15(木) 18:13:35
ヒルに血を吸わせる健康法があったはず。
>>343に異常はない、俺は応援すえうぞ。
347底名無し沼さん:2010/07/15(木) 18:18:33
>>346
医療用のヒルでしょ
348底名無し沼さん:2010/07/15(木) 19:50:51
今週末にも梅雨明けの噂があるけどホントかよ
こんな早い梅雨明けなんて近年覚えが無い
349底名無し沼さん:2010/07/15(木) 19:56:20
梅雨明け宣言が出ると雨が降るのはデフォ
350底名無し沼さん:2010/07/15(木) 20:14:23
今年に入って山に行こうとする気力がわかない。
休日は朝寝でゴロゴロ。
気力復活にゃどうすればいいんだ?お前ら。
351底名無し沼さん:2010/07/15(木) 20:42:50
傘さして角田弥彦国上もしくは護摩堂
352底名無し沼さん:2010/07/15(木) 21:42:57
>>350
剣岳のDVDでも観れ
353底名無し沼さん:2010/07/15(木) 22:31:36
で、休みはどうすんの? 登るの? 寝てるの? どっち??
354底名無し沼さん:2010/07/15(木) 23:45:25
ここ1年くらい、マジで山に行く気が無くなった

こんなスランプみたいなこともあるもんなんか?
355底名無し沼さん:2010/07/16(金) 00:11:43
一つの事に傾倒してると突然冷めちゃう場合があるからねぇ
俺は山とバイクを中心に適当に趣味をくるくる回してるからいい感じで飽きずに続けられてる
356底名無し沼さん:2010/07/16(金) 00:20:22
あるいは似て非なる世界に飛び込んでみるのもいいかも
緑に飽きたら岩とか沢とか雪とか

雪楽しいよ雪
孤独は友達さ
357底名無し沼さん:2010/07/16(金) 00:38:38
登って寝ろよ
358底名無し沼さん:2010/07/16(金) 06:29:47
>>354
無理に登らなくてもええがな
そのうちまた急に山に行きたくなるから。
359底名無し沼さん:2010/07/16(金) 07:31:19
で、行きたくなったときには体がついていかないと・・・・・・
360354:2010/07/16(金) 10:13:03
みんなの意見を踏まえ、登りたくなったら、また始めます。
なんか近頃は寝ても寝付けないし、朝起きても疲れが抜けない感じで、
仕事しててもなんか気持ちがおぼつかい日が2年近く続いてました。
それでも、休みの日に山行ったり、沢の遡上をしてると気が晴れていたのですが・・・
361底名無し沼さん:2010/07/16(金) 11:06:39
自分の限界を超えるような登山をしてみたらどうか。
極限状態の登山を行えばただ生きてる事の幸せがまた実感できるかもしれない。
362底名無し沼さん:2010/07/16(金) 13:14:27
>>360
鬱じゃない?
363底名無し沼さん:2010/07/16(金) 14:47:31
俺は無職になって最初の頃は冬以外は月に3回〜4回くらい山に行くほどはまってたんだが、
さすがに無職期間が長くなってからは憂鬱になって2年間まったく山に行かなかったな。
364底名無し沼さん:2010/07/16(金) 15:31:46
俺が無職の時は月に3〜4回どころか週に3〜4回行ってたよw
幸か不幸か3ヶ月くらいで次の仕事見つかったけど。
365底名無し沼さん:2010/07/16(金) 15:47:31
梅雨明けたよな?
366底名無し沼さん:2010/07/16(金) 18:53:20
各局の明日の新潟の天気予報見ているけど、
・晴れ
・曇り後 雨
とか幅があるw

とりあえず中越/上越の登山は止めた方がよさそうな感じ。
367底名無し沼さん:2010/07/16(金) 18:53:55
梅雨明けはもうすぐ
368底名無し沼さん:2010/07/16(金) 19:05:58
荒沢岳行ってきたけど平日のおかげで1人も遭遇せずですた
369底名無し沼さん:2010/07/16(金) 20:53:04
まぁ、職があってこその趣味だわな
求職中なのに2泊で山行くとか言うと、家族にぶん殴られかねない
370底名無し沼さん:2010/07/16(金) 21:04:27
これから出かけます
明日の夕方には帰ります ノシ
371底名無し沼さん:2010/07/16(金) 21:28:40
南アルプスに行ってきます。
スレ違いゴメンね。
372底名無し沼さん:2010/07/17(土) 05:22:57
>>363
わかるそれ。私もでした。
373底名無し沼さん:2010/07/17(土) 11:47:14
梅雨明けキター
374底名無し沼さん:2010/07/17(土) 14:56:07
山沿い積乱雲だらけ^^;
明日から東北南部の山
375370:2010/07/17(土) 19:41:55
やほーい、やほーい
小蓮華行ってきた、ついでにしろうまも。良かったよー!

もね、人が蟻のようでした
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279362643.jpg

雷鳥は登りで1カーチャン+4雛御一行様
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279362863.jpg

下りでまだ↑御一行様がくつろいでました
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279362827.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279362796.jpg

更に下ったとこで別の御一行様が縄張り争い? してました
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279362758.jpg

その近くでおこじょ?がうろうろしてました
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279362720.jpg
376底名無し沼さん:2010/07/17(土) 19:47:34
ごうぎな夕立だったてー @魚沼方面
雲が渦巻いてるのが見えるし同じ場所に5〜6発連続して稲妻が走ったりしてるし

今日の午後に苗場や巻機に居た人たちはさぞかし大変だったことでしょう。
377底名無し沼さん:2010/07/17(土) 19:51:05
>>375
至近距離でいい場面に出会えましたね。
しかし人がすぐ近くにいるのに平気で縄張り争いしてんのね。
オコジョはやっぱり雛を狙ってるのかな、ライチョウもオコジョも好きだけど
ちょっと心配。
378底名無し沼さん:2010/07/17(土) 21:43:54
明日どこへ行けば良いか決めてくれ。
旧長岡市内から高速使わず90分〜120分以内。
379底名無し沼さん:2010/07/17(土) 21:59:05
380底名無し沼さん:2010/07/17(土) 22:02:17
>>378
米山
守門岳
浅草岳
38134:2010/07/17(土) 22:07:31
>>375
すごい、ウラヤマしいです
こんな激写を見るのは久しぶりだ
雷鳥さんのまばゆい白色ったら、久しぶりに山に行きたくなりました
いい写真撮りましたね



みなさんご心配かけてすみません
382378:2010/07/17(土) 22:14:44
幾つか候補あがりましたね、サンクス。
まだ歩いた事のない、浅草岳入叶津登山口コースにしてみようかな???

登山道入り口が遠いので今まで歩かずにいた。
383底名無し沼さん:2010/07/17(土) 22:25:32
>>380
何、その虫っぽい詰め合わせ
384底名無し沼さん:2010/07/17(土) 23:07:32
ヒルっぽい詰め合わせよりはいいかと。
しかし入叶津コースなら「旧長岡市内から高速使わず90分〜120分以内」
はムリじゃないのかな。
385底名無し沼さん:2010/07/18(日) 00:15:47
>>371
いいな〜
縦走ですかね?
南アは長くて大変だろうけど気をつけて!
386底名無し沼さん:2010/07/18(日) 17:49:54
守門浅草は蚊に献血する覚悟が必要
387底名無し沼さん:2010/07/18(日) 18:25:01
虫除け使えば問題なし。
先々週雨の中会津駒に行ったけどほとんど最初から最後まで
ブトに付きまとわれていながら一匹も刺せねえでやがる。ザマw
388底名無し沼さん:2010/07/18(日) 18:41:10
>>387
フフン 吉ヶ平でもそう言えるかな?
389底名無し沼さん:2010/07/18(日) 19:04:20
大丈夫
多分お前さんよりブトの経験は豊富だからw
390底名無し沼さん:2010/07/18(日) 19:13:14
入叶津〜浅草岳行って来た。
急な道なくて歩きやすかった。

途中にあるはずの避難小屋がなくなっていました、当てにしている人は注意。
391底名無し沼さん:2010/07/18(日) 19:16:18
アブの経験はなさそうだな
392底名無し沼さん:2010/07/18(日) 19:31:06
アブと言えば妙高の奴らはしつこい
393底名無し沼さん:2010/07/18(日) 19:40:19
新潟といえば「アブさん」が有名ですよね!。
394底名無し沼さん:2010/07/18(日) 21:10:26
>>377 >>381 ありがとうございます
調子にのって追加でペタペタ
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279453971.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279454002.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279454036.jpg

明日は3時起きの、4時出だ
夕方には帰りたい ノシ
395底名無し沼さん:2010/07/19(月) 05:16:29
>>391
メジロに口の中飛び込まれた経験もあるんだが
396底名無し沼さん:2010/07/19(月) 09:06:55
>>385
ご心配いただきありがとう。昨晩帰宅しました。
メンバーの都合で結局前夜泊の日帰りで、縦走ってわけにはいかず
天気いいのにちょっと勿体無かったけど、楽しかったですよ。
397底名無し沼さん:2010/07/19(月) 11:56:12
最近平ヶ岳いった人います?
398394:2010/07/19(月) 19:10:33
やほーい、やほーい
焼山登山道整備に参加させていただき、焼山初登頂してきました すっごく良かったよー!!!!

これ、刈り払いながら登るぜー
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279533668.jpg
雪渓も登るぜー
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279533710.jpg
雨飾のむこうに一昨日登った白馬も見えるぜー
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279533773.jpg
温泉臭いし、地面が温かいぜ! あ、頂上過ぎね
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279533808.jpg
頂上から 左火打 右妙高
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279533844.jpg

帰りは焼山温泉入ってきました あー楽しかった!
399底名無し沼さん:2010/07/19(月) 22:32:03
>>398
ナイスなスナップ、サンクス
400底名無し沼さん:2010/07/19(月) 22:39:49
>>375さん最初の画像が途中でとまって半分しか見れなかったけど
あのアリの行列は雪渓登りの人達ですかいな?おいらもこの連休
白馬雪渓登り、栂池降りの白馬スタンダート縦走を計画していた
のだけど、この3連休は山小屋劇混みのだよな?てな予想で断念
したのだけど。あの写真見て行かなくて正解?だったかなと思い
ましたよ。>>375さんは小屋泊まりでしたか?もしそうなら小屋の
混雑度はいかに?
401底名無し沼さん:2010/07/20(火) 05:10:16
>>396
そうでしたか、お疲れ様です。
私は北よりも南アルプスの山々に惹かれてるので羨ましいです。
402底名無し沼さん:2010/07/20(火) 11:13:32
八海山で滑落ですね。
403底名無し沼さん:2010/07/20(火) 11:49:19
>>402
kwsk
404底名無し沼さん:2010/07/20(火) 11:54:32
これか

南魚沼市の八海山で加茂市の68歳の男性が、山頂から下山途中におよそ150メートル下に滑り落ちて死亡しました。
死亡したのは、加茂市下条の農業、村越省吾さん(68)で、17日午後4時半すぎ、南魚沼市の標高1778メートルの
八海山で、山頂から下山途中の9合目付近の山道からすべり落ちたと、山小屋の管理人から警察に通報がありました。
警察や地元の山岳会がけさから捜索を行ったところ、警察のヘリコプターがおよそ150メートル下の斜面で倒れている
村越さんを見つけましたが、頭を強く打ってすでに死亡していました。
村越さんが滑り落ちた場所は道幅が狭く、非常に険しい山道で、当時、南魚沼市には大雨警報が出され、現場付近も
強い雨が降っていたといっしょに登山をしていた仲間が話しているということで、警察は村越さんが誤って足を滑らせ、
転落したとみて、当時の状況について調べています。
405底名無し沼さん:2010/07/20(火) 14:28:07
  どうもわからんが、
八峰から落ちたの?
それとも登り専用の登山道を知らずに下ろうとしたの?

他に急な場所ってどこだっけ。
406底名無し沼さん:2010/07/20(火) 15:20:20
まぁ68歳なら平地の段差で転んでも死ぬし、下手すりゃ平地でも転んで死ぬから。
登山道うんぬんじゃなくて身の程を超えた事してたのが事故の原因でしょ。
407底名無し沼さん:2010/07/20(火) 15:25:04
>>山頂から下山途中の9合目付近の山道
ってことは、八峰を縦走して最後に降りたあと、八峰脇のトラバース道だろうか??
あそこなら天候が悪いときなど、滑落事故があっても不思議ではないわな
408底名無し沼さん:2010/07/20(火) 16:29:00
惨状新聞だと、8人パーティーの最後尾歩いていて落ちたらしい。
誰も気付かなかったと!!!!!!
409底名無し沼さん:2010/07/20(火) 20:25:45
明日は越後の山に行くよ!
410底名無し沼さん:2010/07/20(火) 20:32:17
>>398
焼山は糸魚川市側から登山道が整備されたということですか?
詳細情報あると嬉しいです
411371=396:2010/07/20(火) 21:43:29
>>401
自分も、南が好きですね〜
仙丈ヶ岳へ行ってまいりましたので、貼らせていただきます。
スレ違い&お目汚しお詫び申し上げます。

稜線に出て、小仙丈ヶ岳を望む
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629202.jpg
鋸と甲斐駒の向こうには、八ヶ岳
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629219.jpg
中央アルプスの山々
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629237.jpg
富士山、北岳、間ノ岳
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629262.jpg
槍穂高&乗鞍
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629280.jpg
小仙丈ヶ岳より、仙丈ヶ岳
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629302.jpg
仙丈ヶ岳山頂から甲斐駒。もくもくと雲が湧いてきました。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629326.jpg
薮沢カール
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629342.jpg
412底名無し沼さん:2010/07/20(火) 22:02:14
空の青とかいいねgj
413375 398:2010/07/20(火) 22:32:43
>>400
1枚目は行列だけ切り出したんで多分途中で止まってるわけでは無いと思います
私は蓮華温泉からのピストン日帰りでしたので小屋の混み具合はよく判りません
ビール飲んできたって人に聞いた話では食堂は激混みだったそうです


>>410
笹倉温泉奥のキャンプ場に車を止め、そこからは一般車の進入が禁止されている工事用道路(鍵付きゲート2カ所有り)をずんずん
登っていくと登山道の入り口があります(今回はゲートを開けてもらい標高1,200m付近の登山口まで車で行きました)
入山禁止になる以前は学校の遠足でも登られていたコースで、登山道自体は遙か以前からあります
地元青年団、消防団、山岳会、愛好会等々の連合チームで毎年(2006年の解禁以降かな?)整備を行っているそうです

要所々々に看板がありますし
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629374.jpg
ロープや鎖もあります(今回新しロープも張ってきました)
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629398.jpg
小屋だってあります
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279629419.jpg

今回、高谷池ヒュッテから火打経由でピストンってグループや、
よく判らないけど金山から来たってグループに会いました
ルートはいろいろあるようです 当然自己責任ってことですが

詳しくは市の観光課に訊くと良いでしょう
コースタイムの載った親切な登山地図を作成しています
(私はもらいそびれましたが)
414底名無し沼さん:2010/07/21(水) 00:21:30
>>411
素晴らしいですね。天気も景色も最高ですね。
415底名無し沼さん:2010/07/21(水) 22:16:09
平ヶ岳いってきますた
416底名無し沼さん:2010/07/21(水) 23:31:39
>>413
詳細サンクスです
毎年普通に整備されてるんですねー
417409:2010/07/21(水) 23:57:51
十二平から越後駒ヶ岳往復してきたよ
すごく暑かった
水分3L以上飲んだ

ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1279724132.jpg
↑いんちきくさいパノラマ(中ノ岳と八海山)
418底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:58:57
初心者です。今週土曜日に上りに行こうと考えています。

護摩堂山にハイキング?行き。
角田山に登ってきました。

次は何処がオススメでしょうか?市内在住です。
419底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:07:06
越後白山
420底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:08:11
菅名岳
421底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:40:26
>>419
ヒルズダイエットですね
422底名無し沼さん:2010/07/22(木) 13:38:40
>>419-420
ありがとうございます。ちょっくら調べてきます。
423底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:33:53
NSTで裏五頭の特集やってたね
424底名無し沼さん:2010/07/22(木) 20:01:07
手付かずの自然をいつまでも残したいとか綺麗事言ってるのにテレビで紹介する精神が分からない。
ギャラいくらもらってやったんだよとか思っちゃう。
425底名無し沼さん:2010/07/22(木) 20:48:16
426底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:27:03
なんだよスレ違いの他県画像が張られてるじゃないか
そんなことされると俺だって黙ってないぞ


コマクサの楽園、蓮華岳(小蓮華じゃないよ)
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_23156.jpg

山肌がピンクに染まってるのがわかるだろうか
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_23157.jpg

数の少ない白コマクサ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_23158.jpg

そして船窪小屋のお化けコマクサ。これで一株
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_23159.jpg
427152:2010/07/22(木) 21:59:19
今日は時間が無かったので、弥彦行って来ました。
あまりの暑さで死にそうでした。
山頂はガスっていて、巻側の展望は良かったのですが、海側は視界ゼロでした。
平日なのに人が多いのにビックリです。

でも弥彦山って、お手軽で、山頂でビール飲めて、帰りに温泉入れて、至れり尽くせりですね。


何十年振りかで弥彦線に乗ったけど、三条〜北三条間が高架になってガッカリ。
やっぱり民家スレスレの所を通る所に味があったのに、ちょっと残念でした。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1MDQAQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7qXRAQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwo3DAQw.jpg
428底名無し沼さん:2010/07/23(金) 11:46:25
需要のなさそうな平ヶ岳レポート 写真のファイルサイズが無駄に大きいので注意

2時に登山開始 空が暗くコンデジでも星がそこそこ撮れます 天の川と右真ん中にアンドロメダ銀河も
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/30JCgXRmwqmJmawSCU03ks3kskXL010100803kskXLSnqw0pna.jpg

4時 のんびり星を見すぎて前坂で夜明け前 普通に撮ると稜線以下が真っ黒なので微妙にHDR
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/4CwjYbx2KrCq0cac1o03ks3kskXL010100573kskXLSnqw0pna.jpg

下大倉山〜大倉山の登山道 とにかく長い…燧ケ岳がよく見えます
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/2mKlcZV0po0L1iXx0503ks3kskXL010100793kskXLSnqw0pna.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/JDpCgXRmwqmJmawSCU03ks3kskXL010100783kskXLSnqw0pna.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/JlInaaSFJ47sCNBM3603ks3kskXL010100583kskXLSnqw0pna.jpg

さらに気の遠くなるような長い藪を越えて池ノ岳へ 平ヶ岳が目の前 道中が辛い分感動もひとしお
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/KlwjYbx2KrCq0cac1o03ks3kskXL010100763kskXLSnqw0pna.jpg

平ヶ岳山頂 長袖シャツ1枚で丁度いいくらいの気温 ワタスゲが一面に咲いてます
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/IkLiNJy1oJEolgYR7T03ks3kskXL010100823kskXLSnqw0pna.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/I0ulcZV0po0L1iXx0503ks3kskXL010100623kskXLSnqw0pna.jpg

お約束の玉子石
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/KCJCgXRmwqmJmawSCU03ks3kskXL010100663kskXLSnqw0pna.jpg

昼頃下山開始 遠くに見えるは至仏山
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/39viNJy1oJEolgYR7T03ks3kskXL010100703kskXLSnqw0pna.jpg

しかし問題はここから。。。5本持っていったペットボトルを2本残していたので余裕かと思いきや
下山時の暑さであっという間に2本とも空に。(水場で補給するべきだった)
乾きで意識朦朧となりながらなんとか下山 写真撮る余裕は・・・
429418:2010/07/23(金) 13:03:51
レスくれた方ありがとうございました。

登山暦が長い方と守門岳に行く事になりました。
初心者から一歩前へって事で。
30歳 体力にはそこそこ自信があるので大丈夫だと思います。
430底名無し沼さん:2010/07/23(金) 14:14:21
>>428
5本って500cc 1L
この暑さで2.5Lはガクブルだわ。
431428:2010/07/23(金) 15:16:02
>>430
2.5L
早朝の涼しい中登ったので、まさか下りがあんなに暑いとは。
前坂降りる前に水がほぼ切れたのは思い出すだけでガクブル、迂闊ですた。
432底名無し沼さん:2010/07/23(金) 16:29:46
猛暑の中良くがんばった。
台倉清水で1Lでも補給していれば、良い写真も撮れたろうに。
凍らせた水で似たようなことがあったな_| ̄|○
小便入れて溶かそうと思ったよ。
433底名無し沼さん:2010/07/23(金) 16:55:52
ダメだ、虫だらけだ。。。
434底名無し沼さん:2010/07/23(金) 18:14:18
>>428
菊水ワンカップはちゃんと持っていった?
435底名無し沼さん:2010/07/23(金) 19:54:05
>>428
深夜出発凄いっすね。
ところで帰路眠くならなかったですか?
あの道路で居眠りしたら谷底真っ逆さまですが・・。
436  :2010/07/23(金) 20:22:41
いいなぁー ワタスゲ
今、ワタスゲの良い感じの所は何処?
苗場は良い感じ??
437底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:10:59
>>426
鯖のせいで下2枚しかみれない
コマクサめっちゃきれい
438底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:17:32
>>427
頂上付近で生ビールが飲めるのは弥彦ならではだよね
下山後の温泉も多い
439底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:19:57
>>428
平ヶ岳gj!
写真の構図取りがいいね
440底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:43:33
>>437
ほんとだ、全滅してる
別ロダに再upしてみた
酔っ払ってスレ違いレスしたんで今では少し反省してるんだけどね


コマクサの楽園、蓮華岳(小蓮華じゃないよ)
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000142.jpg

山肌がピンクに染まってるのがわかるだろうか
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000142_2.jpg

数の少ない白コマクサ http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000142_3.jpg

そして船窪小屋のお化けコマクサ。これで一株 http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000143.jpg
441以前の菊水の人:2010/07/23(金) 21:44:25
>>428
うぉ!明日登りに行くのにグッドタイミングのレポありがとう。
いい感じですね。明日も晴れればいいな。
水3Lにお約束のふなぐち菊水にギネス350持ってこれから出かけます。
442以前の菊水の人:2010/07/23(金) 21:49:19
連投ゴメソ
多分俺も台倉で水を補給することになるでしょうな。
以前登った時はもっと先の白沢清水も我慢できなくて飲んだ
(たまにチョウチョとか浮いてたりするw)
けど意外にも冷たくておいしかった。
443428:2010/07/23(金) 21:59:54
レスどうも

帰りがけに清四郎小屋で飲んだCCレモンは菊水に勝る味ですた。

帰路は水不足のため、眠くなるというより意識が飛びそうでした。
23時に新潟市出発してそのまま登ったので帰りの高速はさすがにPAで仮眠とりました。

写真はディスプレイに合わせると上下が切れるのがちょっと残念。
444底名無し沼さん:2010/07/24(土) 10:55:56
弥彦のたいまつ下山行く人いるの?
445底名無し沼さん:2010/07/24(土) 18:58:03
苗場登ってきました
ワタスゲ、スゲッだったけど暑っつかたtぁーーーー!
帰りは錆々のらくようかんでgdgd
446底名無し沼さん:2010/07/24(土) 19:31:06
>>443
23時に新潟出発して2時前に平ヶ岳入り口に到着ですか!
相当飛ばされた様な気がします。
私のノンターボ軽じゃ無理だな。
447443:2010/07/24(土) 23:44:36
>>446
ノーコメントでお願いします(w


今日は木曽駒ケ岳に行ってきましたが隣県のため画像1枚だけ 千畳敷カール 天気よし 景色よし おまけに涼しく最高でした
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/KDJDZKSFJ47sCNBM3603ks3kskXL010100963kskXLdFUImwkN.jpg
448底名無し沼さん:2010/07/25(日) 05:45:25
うらやましいわー
オイラは休みないよー
449底名無し沼さん:2010/07/25(日) 07:44:20
僕も昨日木曽駒ケ岳行ってきました
>>447
中学生の団体に会いましたか?とぎれない挨拶に疲れました
450底名無し沼さん:2010/07/25(日) 07:44:47
>>445
苗場今の季節だと蚊が多くない?
451447:2010/07/25(日) 08:51:46
>>449
早い時間帯に登っていた紺色のジャージのご一行?
学校の登山行事ごときで百名山とは贅沢な。
452底名無し沼さん:2010/07/25(日) 09:13:21
453底名無し沼さん:2010/07/25(日) 11:14:21
なんか最近山板みたいだなw
454底名無し沼さん:2010/07/25(日) 11:18:02
実を言うと山板なんだけどな
455底名無し沼さん:2010/07/25(日) 13:50:00
来週は劔日帰りすっかな
456445:2010/07/25(日) 21:45:42
>>450 や、蚊はあまり気になりませんでした
が、駐車場にでっかいアブが群れていて、
着替えのときに気になったり車に入られたりで難儀しました


昨日疲れてうp出来なかったワタスゲペタペタ
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100725213347.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100725213529.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100725213605.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100725213707.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100725213908.jpg
457底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:51:03
劔行ってきました!
超快晴でサイコーでした!!


スレ違い、失礼しました。
458底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:11:18
>>456
ワタスゲスゲエ
459底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:55:29
劔日帰りレポは是非聞きたい。
レポしないと一生チンコ不能の呪いをかけるぞ。
460底名無し沼さん:2010/07/26(月) 07:32:30
>>457
コースは?
461457:2010/07/26(月) 19:41:58
462底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:31:51
 スレ違いの話しが続いておるけど、わしもそのどさくさにまぎれてひとつ
いつも弥彦山に登り煩悩の浄化修行しておるけど、なかなか煩悩浄化とは
いかず、こりゃいかんと言う事で隣の県にある月山へ煩悩封じ祈願へ行って
きましたよ。天気もよく迷える善男善女が数多く登っていたけんど、その
善女の中に、今巷で話題の山ガール(下半身保護強化タイツに巻きスカート)
風の若き善女があちらこちらにいるいる。弥彦山登山道では、ついぞ
見かけぬ姿に、あちらこちら目移りしてますます煩悩が深まり帰ってきて
しもうた。...orz

 お遍路風の白装束姿で登っている若い娘にも・・・萌えー・・煩悩満開
で下山。弥彦山でダメ、月山でもダメこんなおいらが登るべき次の信仰の
山は?
463底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:39:33
恐山
464底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:41:04
当然うpあるんだろうなぁ、あぁ?
465底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:49:44
>>461
1枚目の緑がやたら鮮やかだけど撮影モードか何か設定してる?
466底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:15:59
>>461
夏山らしいええ写真ばっかりやね
467底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:19:52
>>462
信仰の山っていうと八海山とか?でも、こないだ滑落者でたからな

っていうか、煩悩そのままでええのと違う?
年取ったら、煩悩だしたくてもでないがな
468底名無し沼さん:2010/07/27(火) 14:54:39
弥彦も山スカート多いぞ、平日だけど。
469457:2010/07/27(火) 21:31:50
>>465
特に撮影モード設定してはいないです。彩度もコントラストも0です。
ただAEが不安定なので、白トビしないように少しマイナス補正して撮ったモノを
明るくして現像してるだけ。

かなり光線が複雑でしたから、光の加減でそう見えるものかと。
470底名無し沼さん:2010/07/27(火) 23:37:15
>>スカートもおばちゃん以上だと萎えるなぁ・・・・・・・。
絶対条件として25才以下は譲れない。
471427:2010/07/28(水) 01:52:50
私が行った時も下山時に山女子とすれ違いました。

平日の弥彦にも居るんだ!
って思いましたが、ブームに乗っかって最近始めた人には弥彦はちょうどいいのかも?
472底名無し沼さん:2010/07/28(水) 05:49:06
ゴア製のスカートもあるらしいね。
恐ろしい世の中になったな。

・・・スパッツなしで登ってくれれば文句なしなんだがw
473底名無し沼さん:2010/07/28(水) 10:18:57
>>459
暑さ激しい折、劔日帰りは気温が下がってからと^^;
早月尾根で直射にさらされたら、下りは意識もうろうかも!
唐松岳日帰りで山頂から劔眺めながら、カップラーメン食べることにします。
474底名無し沼さん:2010/07/28(水) 22:25:11
かえって低山のブナ林のほうが風が抜けると涼しくて気持ち良いかもナ。
475底名無し沼さん:2010/07/29(木) 23:55:44
結局劔日帰りはどうだったの?
可能なの?
476底名無し沼さん:2010/07/30(金) 08:47:48
>>475
コースタイム15時間半、標高差2240mですが
涼しい時期なら充分可能です。
気温高いと、午後からの雷が恐いので9月に入ってからに。
477底名無し沼さん:2010/07/30(金) 22:23:42
明日、火打に行く
478底名無し沼さん:2010/07/30(金) 23:25:46
>>476
15時間歩き詰めか・・・拷問なのか修行なのか。
30歳代前半までならチャレンジしただろうが、今の歳じゃやる気になれません。
479底名無し沼さん:2010/07/31(土) 00:08:53
久しぶりに角田、稲島無しノ木平ピストン
暑かったー!
帰りはこまどりとじょんのび館
480底名無し沼さん:2010/07/31(土) 17:50:16
巻機(割引・牛含む)してきました
井戸ピストンです
あっちかったです
481底名無し沼さん:2010/07/31(土) 20:34:29
明日は友達と新潟の山に行くよ!
482底名無し沼さん:2010/07/31(土) 21:09:54
うえるかむ うえるかむ
レポ楽しみにしてますよ
483底名無し沼さん:2010/08/01(日) 22:18:03
>>480
夕立ちとか無かったですか?
苗場山か巻機山行こうと思ってるんですが
このところ上越国境はずっと午後から天気が悪そうで・・・。
484底名無し沼さん:2010/08/01(日) 23:33:15
今日は天気悪かったけど、誰か登ってきた人いないの?
俺はフジロックフェスティバル行ってきたけど、小雨パラつきで、ダラダラな感じだったな
485481:2010/08/02(月) 01:39:02
まきはた山に行ってきたよ
割引沢〜天狗尾根経由
割引沢上部には雪渓どっちゃりあった
ぬくび沢にはあんまり無かったらしい
486底名無し沼さん:2010/08/02(月) 21:57:32
巻機の沢コースって入山禁止になってないのかな??
自己責任なら良いってことなのかな??
487底名無し沼さん:2010/08/02(月) 23:45:34
沢の水量が多いときは入山禁止だとどこかで見た気がする。
488底名無し沼さん:2010/08/03(火) 08:45:07
弥彦の登山道の真ん中にゲロォ…(T┰T )噴くのヤメレ
489底名無し沼さん:2010/08/03(火) 12:19:49

よろっと盆休みだが・・・・・

  みんな〜  どこに行く予定?


オイラは数年ぶりに盆休みがまとまってとれたから、
県内は小蓮華山、圏外は槍と立山のどっちかを狙ってるけど


あと、約1週間が待ち遠しい・・・・
490底名無し沼さん:2010/08/03(火) 20:46:11
山登って花火見た人いねーの?
491底名無し沼さん:2010/08/03(火) 23:56:35
昔、長岡の八方台からだけど見たことある
あれはあれで、なかなか良かったYO
492底名無し沼さん:2010/08/04(水) 07:39:17
>>489
涸沢から奥穂前穂だお
493底名無し沼さん:2010/08/04(水) 11:40:43
二王子登ったけど初心者にはキツかった〜
1500-2000m級の山になると
どの山もあんなにキツイのかい?
494底名無し沼さん:2010/08/04(水) 11:42:31
二王子登ったけど初心者にはきつかったー!

1500-2000mオーバーの山はどこもあんなにキツイのかい?
495底名無し沼さん:2010/08/04(水) 12:57:13
>>494
時期や体調にもよるだろ
知り合いが、初登山したのは八海山だったけど、ロープウェイもあり安心出来るし、
初夏の涼しい日だったから、そんなに疲れてなく、それから本格的に登山を始めたいと言ってたな
496底名無し沼さん:2010/08/04(水) 20:14:08
初心者のうちはどんな山もキツイ。
慣れれば魚沼三山縦走も鼻歌交じりで駆け抜けられるようになる。
497底名無し沼さん:2010/08/05(木) 01:26:53
暑すぎて無理です。
498底名無し沼さん:2010/08/05(木) 07:35:05
二王子は油こぼしの下では風が無いから暑いよ。
俺は夏行かない。
499底名無し沼さん:2010/08/05(木) 08:55:04
滑落死:62歳男性が「湯の平山荘」付近で

 3日午後0時55分ごろ、新発田市役所から「湯の平山荘付近で男性が滑落した」と
110番があり、県警ヘリが捜索したところ、同3時10分ごろ、同市小戸の「湯の平山
荘」付近の川べりで、岩手県住田町、無職、菅原滝雄さん(62)を発見、菅原さんは
頭を強く打って死亡した。新発田署によると、菅原さんは友人と4人で湯の平山荘を
訪れていた。
 また県警ヘリが菅原さんの捜索に向かっている途中の午後2時25分ごろ、友人と
5人で登山中に滑落し、自力で下山していた仙台市青葉区中山の会社員、田中久良
さん(64)を発見し、救助した。同署によると、田中さんは山荘から4〜5キロ登った場
所から滑落し、額を切る軽傷。
 新発田市によると、湯の平山荘に通じる登山道の赤谷林道は、度重なる土砂崩れ
により03年から通行止めとなっており、7月10日の山開きで7年ぶりに開通したばか
り。山荘は飯豊連峰の秘湯として知られている。

http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100804ddlk15040069000c.html
500底名無し沼さん:2010/08/05(木) 09:22:00
ちょっと教えてください。
一泊で八海山と中ノ岳の往復をしようかと考えています。
一日目は、八海山ロープウェーで上まで行って中ノ岳の避難小屋で一泊。
二日目は、行きのコースを戻るつもりです。
これって健脚向きのプランでしょうか?

かつては北アを中心に年に数回縦走をしていましたが、
この一年は仕事が多忙だったため、
山歩きはおろか運動らしい運動をほとんどしていません。
501底名無し沼さん:2010/08/05(木) 10:39:31
まともに山をやっていた人ならそんな質問はしない。
人の意見で決めるの?
大丈夫だよと言われたら行くの?

やめといたほうがいいんじゃないの。
502底名無し沼さん:2010/08/05(木) 12:07:34
先週の振替休日で、午前中に大蔵と菅名を縦走してこようと思ったけど・・・・
もうね、メジロの凄いこと凄いこと、とてもじゃないが、尾根まで取り付けない・・・・
ついでに、湿った杉っ葉の下から這い出てくる茶色と黒のヤマビルに閉口・・・・
アブにストーカーされながら這々の体で駐車場に戻り、超速で車のドアを閉めるも、
何匹も車内に入ってくるし、今時期アブのいない山は2kを超えるような山じゃなきゃダメなのか?
503底名無し沼さん:2010/08/05(木) 17:56:23
>>500
マジレスすると超健脚コースです。
そっち周りの縦走は「初日八海山泊」「2泊目中ノ岳泊」が普通です。
ましてロープウェイ使用だと結構遅いスタートになりますね。
>>502
そのチャレンジ精神に拍手。
近くにいたならビールでもおごりたい所です。
「メジロ」って鳥のメジロですか?
可愛いような気がする・・・。
ヒルとアブは御免ですが。
504底名無し沼さん:2010/08/05(木) 18:08:50
メジロを知らん人がいるのか!

いやまて、おっと釣られないぞ。
505底名無し沼さん:2010/08/05(木) 21:40:28
鳥のメジロに付き纏われたら恐怖だなw

ヒッチコックか?
506底名無し沼さん:2010/08/05(木) 23:51:27
>>503
>>505
取りあえず、吉清水で水をんだり、五泉駅近くのラーメン屋で麺をすすったり、
菩提寺山と高立山を回って、咲花温泉でメジロ虻と山蛭に吸われた傷を癒しつつ帰ってきました。


>>504(大穴)
おマイさんするどいな、
逃げ先行のオイラが喰い付かれたのは


「メジロパーマー」だよ
507底名無し沼さん:2010/08/06(金) 08:57:24
おれも鳥かと思ってたw
508底名無し沼さん:2010/08/07(土) 19:50:45
今日、谷川岳登ったけど、山頂は曇っていた。
6時くらいには山頂も晴れていたけど、7時には・・・orz
あと、昨夜は大雨だったらしい。

ライブカメラとか見ると新潟県の山側はどこも曇りっぽかった。
明日も予報だとダメそうだ・・・
509底名無し沼さん:2010/08/08(日) 20:40:02
妙高行ってきました。
ttp://www.jpdo.net/link/1/img/16172.jpg
510底名無し沼さん:2010/08/09(月) 22:06:09
>>509
乙。
その麦酒は現地で売ってるのですか?それとも、持って行ったのですか?
511底名無し沼さん:2010/08/09(月) 23:08:04
妙高山頂のお供え物ビールをありがたく頂戴したのだと想像している。
512底名無し沼さん:2010/08/10(火) 10:16:33
俺は350缶と保冷剤を山頂まで必ず持っていく

1回飲むとやめれれません
513509:2010/08/10(火) 10:40:41
ビールは保冷剤使用で山頂までキンキンに冷えてました。
朝日にはアサヒってことでスーパードライです。

御来光時は誰も山頂にいませんでしたが、登ってくる人が多くてビックリしました。

携帯のカメラなので、大した構図、画質ではありませんがもう少しうpします。
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1281404056.jpg
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1281404085.jpg
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1281404110.jpg
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1281404135.jpg
514底名無し沼さん:2010/08/10(火) 12:33:38
>>509
GJ
夏は早朝がいいよな
515底名無し沼さん:2010/08/10(火) 13:58:16
ちょっと、近所の山にいってくる
516底名無し沼さん:2010/08/10(火) 14:58:14
腰椎硬外膜血腫でパンパカしました
山行ってたら滑落間違いなしだったorz
517底名無し沼さん:2010/08/10(火) 15:35:52
脊髄硬膜外血腫って、わりと珍しいと思うんだ。
何か原因あったの?突発性?
518底名無し沼さん:2010/08/10(火) 16:37:25
原因不明の突然に。
発症は下半身麻痺の想像外の爆激痛即緊急手術でした
皆さんもお身体大切に。
窓から見える弥彦角田が眩しすぎるが
グリーンのオロクの看板が気になる<(_ _;)>
盆過ぎまで入院してます。
519底名無し沼さん:2010/08/10(火) 20:35:38
たまにゆっくり休むのも良いよ
お大事にな
520底名無し沼さん:2010/08/10(火) 23:30:51
同じ山仲間として見過ごせない。
>>516は病院名と病室をお披露目してもらおう、みんなでお見舞いオフ決行だ。

俺はとっておきのエロ本を持って行く。(病院にふさわしくナース物だ)
521517:2010/08/11(水) 00:47:00
やはり原因不明かあ。
怖いね。

頭部はよくあるんだけどね。
お大事に。
522427:2010/08/11(水) 01:54:37
>>518
原因不明というのは後々も怖くなるよね。
焦らず、ゆったりと養生してください。


巻か岩室温泉HP?
523底名無し沼さん:2010/08/11(水) 01:58:42
パンパカとか言ってるから罰があたったんだろ
心根を入れ替えてしっかり養生しろ
524底名無し沼さん:2010/08/11(水) 07:31:19
>>522
西蒲中央じゃね?
525底名無し沼さん:2010/08/11(水) 09:21:28
あたしもお見舞いに行く
ミニスカートでいいかな?
526底名無し沼さん:2010/08/11(水) 12:54:32
よし、みんなコスプレ着て病院に集合な
527底名無し沼さん:2010/08/11(水) 13:35:45
おおれも女装して行こうかな
528底名無し沼さん:2010/08/11(水) 15:06:54
>>525-527
おめーら、山の話そっちのけだな
529底名無し沼さん:2010/08/11(水) 16:47:24
>>528
暑いし、虫だらけだから山はお休み中
530底名無し沼さん:2010/08/11(水) 18:03:38
>>529
蜻蛉様がご活躍なされた山に行くべし
531底名無し沼さん:2010/08/11(水) 19:49:12
今から雨飾りいってきます
532底名無し沼さん:2010/08/11(水) 19:54:02
と思ったけど朝9時から雨の予報なので越後駒に変更
533底名無し沼さん:2010/08/11(水) 20:26:55
>>532
今日越後駒に行ってきました。
2時半ころから大雨と雷、命の危険を感じました。
明日も雨の予報がありますので、気をつけて。
534底名無し沼さん:2010/08/11(水) 20:52:38
>>533
情報に感謝

23時出発なので寝ます。
起きたときの疲れ具合で茂倉に妥協するかも w;
535底名無し沼さん:2010/08/11(水) 22:01:24
>>534
残念ながらどこ行っても雨だろ
536底名無し沼さん:2010/08/11(水) 23:02:01
雨羨ましい。
里にも降って欲しい、家庭菜園全滅だよ。
537底名無し沼さん:2010/08/12(木) 00:02:00
そういや、おとつい、川内の山か菅名岳に泊まってた勇者いるかな?
今朝、川内方面と菅名山塊がものスゴイ黒雲に覆われていたんだが・・・
538底名無し沼さん:2010/08/12(木) 06:02:45
例えロトの勇者といえど、今時期川内へなど行かないだろう。
龍王より怖いのが待ち構えているから。
539534:2010/08/12(木) 14:00:47
昨日は仕事から帰ってきてから結局仮眠を取れなかったので
体力を考えて茂倉岳で妥協 w;;;

23:00 自宅出発
01:30 登山口
03:30 矢場の頭
05:30 頂上
08:30 登山口
12:00 帰宅

・頂上付近は非常に強い風と霧で視界なし,長袖1枚では寒い
・尾根は視界はあったが強い風あり,雨は終始降らなかった
・山頂付近の小屋に2人泊まっていた(どちらも単独で縦走中)
・高山植物の種類が豊富
・急登が多く雨の後は滑りやすい
・1400m以下は他の山と比べて蛾が多い,ヘッドランプにまとわりつく
(明るくなると虫は少ないので涼しくなってから昼に登るのがよさそう)

写真は雲(霧)に阻まれてほとんど撮れず

茂倉岳頂上・・・霧で何も写真に写らないので山頂標識だけ
http://livedoor.2.blogimg.jp/buffetto/imgs/2/e/2e5da447.jpg

下山中 茂倉岳方向 頂上付近は雲が
http://livedoor.2.blogimg.jp/buffetto/imgs/9/e/9e0b9f26.jpg

下山中 越後湯沢方向
http://livedoor.2.blogimg.jp/buffetto/imgs/2/a/2ac473f6.jpg
540底名無し沼さん:2010/08/12(木) 20:59:11
>>539
乙です
夜に登り始めるのがすごい。夜道は怖くないのですか?クマとか・・
541底名無し沼さん:2010/08/12(木) 21:19:15
>>539
お盆休みに突入でしょうか?
うらやましい限りです。
542539:2010/08/12(木) 22:20:28
>>540
人里に下りてきた熊は夜行性になるといいますが
山の上では昼夜問わず危ないようですね。

単独なので熊どころか蛇に噛まれても危険なので
ポールで先の地面を叩いて確認してることもあります。

ただ涼しい中で登れるメリットがとても大きいので
この季節は夜のうちに高度を稼ぎたいです。

登山者が少ない山で人里離れた夜中の駐車場に
自分一人しかいない時は心細いです。初めて登る山はなおさらですね。


>>541
突入したはいいものの生憎の天気ですね。
あと天気が良さそうなのは明日くらいしかなさそうですが
また寝ないで山に行くのは体力的に無理なので
明日は夕方から弥彦でも登って夜景見てこようかと思ってました。
543底名無し沼さん:2010/08/13(金) 12:55:52
寺泊のとある里山にきつねのかみそり見物に行ってきた。
http://www.death-note.biz/up/k/4443.jpg
http://www.death-note.biz/up/k/4444.jpg

例年だとあたり一面花畑なのだが、今年はほとんど咲いてない。。。
こんなに花が遅れたのは珍しいな。
角田の浦浜コースもおそらく今年の盆休みはダメだと思う。
行かれる方は確認してからお出かけください。
544底名無し沼さん:2010/08/13(金) 14:15:10
なにこの素晴らしい天気
545516:2010/08/15(日) 08:59:06
思いのほか早く退院できました。
リハビリ兼ねてなるべく散歩等をするようにとのことで
今日は弥彦の茶屋か一合目まで、無理せず散歩してきます。
546底名無し沼さん:2010/08/15(日) 09:05:06
>>545
弥彦公園の御殿山か城山の散策行ってくれば?
弥彦の登山道より静かに歩けるよ。
547底名無し沼さん:2010/08/15(日) 10:20:05
先週、越後三山を縦走してきました。
八海山(屏風道)から回り始めて最後は駒の湯に下山。
難所と悪路の波状攻撃がこれでもかとばかり続き、特に
駒ヶ岳からの下り、それまでとは打って変わっての歩き易さと
ほっとしたのも束の間、小倉尾根の下降でまた薮漕ぎまがいの
歩行を強いられ、最後まで絞り上げられました。
これに較べりゃ毎年やってる大峯奥駈けがクルージングに感じられる、
奥駈けでの難所が難所と呼ぶには最早コーヒー噴いてしまいそうなほど
ハードな山行でした。
恐るべし、越後三山…
548底名無し沼さん:2010/08/15(日) 11:42:21
水どうしたの
549底名無し沼さん:2010/08/15(日) 20:11:40
>>546
のんびり万葉の小道歩いて、茶屋で休憩してました^^;
予定なら、今日は涸沢泊まりで明日は奥穂だったんですが
来年に延期です、山の空気っていいですね。

>>523
パンパカの表現マズかったですね。
階段の踊り場で力尽きて、救急搬送しちゃいました...... ( 〃..)ノ
550底名無し沼さん:2010/08/15(日) 20:22:59
>>547
お疲れサン!
何泊したかとか天候どうだったとか小屋の混み具合、水は充分だったかなど聞きたい事満載。
落ち着いたらレポして。
三山縦走は10年程前に一度したきり、その後膝痛めたりでおいらは諦めている・・・。
もう一度やりたいな。

※小倉山〜駒ノ湯は刈払いがイマイチの事ありますよね。
 
551底名無し沼さん:2010/08/16(月) 19:09:33
週末天気良さそう
立山ともう1箇所どこか登ってくる
雨飾か妙高かな
552底名無し沼さん:2010/08/17(火) 19:20:12
週末は巻機か守門に行くべかな。
それと全然関係なくて済まぬが、ふと思ったのだけど、
今日常的に使っているチタンのダブルウォールのマグカップ、
もしそいつ持ったまま二十年前にタイムスリップしたらオーパーツ扱いされるかな?
「これを加工する技術は地球には存在しない」とか。
553底名無し沼さん:2010/08/18(水) 00:08:54
暑いから紅葉まで山行かない!
554底名無し沼さん:2010/08/18(水) 07:26:20
蜂が怖いから冬と春しか山行かない!
555底名無し沼さん:2010/08/18(水) 11:53:46

春、櫛形で越冬した女王スズメバチを見たことがある。マジで雀くらいの大きさだったぞ。
556底名無し沼さん:2010/08/18(水) 20:53:33
>>555
それはスズメに対して礼を欠く発言ではあるまいか
557底名無し沼さん:2010/08/18(水) 22:31:54
スズメよ。
俺が悪かった。すまない。
日光に行って、串焼き食べてくるよ。
558底名無し沼さん:2010/08/18(水) 22:42:27
独りは肩身狭いから彼女出来るまで山行かない!
559底名無し沼さん:2010/08/19(木) 10:34:47
>>557
日光まで行かなくても荻窪駅で普通に食えるよ
560底名無し沼さん:2010/08/19(木) 12:47:22
韓国酸は骨ばかりで身が少ない、あんまり旨くなかった。
561底名無し沼さん:2010/08/19(木) 18:18:48
寺泊のきつねのかみそり、ようやく8分咲きになりました。

http://www.death-note.biz/up/k/4798.jpg
http://www.death-note.biz/up/k/4799.jpg
562底名無し沼さん:2010/08/19(木) 18:28:41
稲島で山ガール2名と遭遇
563底名無し沼さん:2010/08/19(木) 18:28:45
3M
でけーよ馬鹿
564底名無し沼さん:2010/08/19(木) 18:35:50
>>563
デカすぎた?すまん。
565底名無し沼さん:2010/08/19(木) 20:40:02
>>562
山婆の間違いじゃね?
566底名無し沼さん:2010/08/19(木) 20:44:31
3Mくらいなら問題ないんじゃないかな。

風景写真で、ある程度サイズがおおきくなることは予測できるだろうし、
通常の2chブラウザとか使えば画像取得で重いと感じればキャンセルできる。
567底名無し沼さん:2010/08/19(木) 20:55:17
同じく3m全然苦にならん
スコンと落ちるよ

オレは写真出来るだけ大きい方が嬉しい
それとexif残してもらえると大変参考になってありがたい
568底名無し沼さん:2010/08/19(木) 21:09:57
>>565
結構若かった。20代と思われます。
もっとクンクンすれば良かった・・・・○| ̄|_
569底名無し沼さん:2010/08/20(金) 00:36:47
>>550
泊りは千本檜小屋と、中ノ岳非難小屋の2泊。
水は2.5リットル(中ノ岳〜駒ヶ岳は1.5リットルw)で行きました。
天気は自分が歩いてる時間帯はほとんど良好でした。2日目中ノ岳では
夕刻6時ごろから激しい雷雨(とうに小屋に着いてたから何の被害もなかったけど)
3日目下山して駒の湯で湯(というか水?)に浸かってる最中に突然
雷がドカンドカンと鳴り始めたりとしてましたがw
570底名無し沼さん:2010/08/21(土) 17:53:24
蓮華温泉から小蓮華山に登ってきた。ついでに白馬岳もいった。

・小蓮華山の山頂の剣?はあったけど、山頂から2〜3mくらい離れたところにあった。
・8:30くらいまで晴天だった。その後、曇ってきた。
・富士山が かすかに見えた。
・花は咲いていたけど、お花畑というほどではなかった。
・人はいたけど、それほど多くなかった。


小蓮華山からの眺め
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1282380316.jpg

白馬岳からの眺め
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1282380343.jpg


パノラマ以外の画像は間違ってVGA(600x480)で撮ってしまったw

571底名無し沼さん:2010/08/21(土) 22:23:42
>>570
乙。

北アはほぼ全部見えてるね。良い展望に恵まれてウラヤマス
572底名無し沼さん:2010/08/22(日) 06:13:26
燧ヶ岳登ってきた。
ほとんど徹夜で行ってそのまんま登ったんで、
桧枝岐の駐車場で昼寝してきたけど、気温は26℃くらいかな。
直射日光が当たらないように車を停めて窓を開けてるだけで
すずしい風が入ってすげー快適だった。

戻ってきて長岡まで用事足しに行ったけど地獄の暑さのように感じたわ。
573底名無し沼さん:2010/08/22(日) 08:07:54
県外ネタが続いているので便乗、立山登ってきました。
昼でも16℃で涼しかったけど日差しが強くて日焼けがきつかった。
http://livedoor.2.blogimg.jp/buffetto/imgs/1/3/13f27cb7.jpg
574底名無し沼さん:2010/08/23(月) 00:02:08
エメラルドグリーンいいね。
雄山から撮ったのかな?
575573:2010/08/23(月) 18:33:43
雄山の登山道からです。
山頂は残念ながら雲の中でした。
576底名無し沼さん:2010/08/25(水) 07:31:30
みんな夏休みの宿題中なのかw
577底名無し沼さん:2010/08/26(木) 10:55:40
25日午前10時55分ごろ、長野、岐阜県境の北アルプス・槍ケ岳(3180メートル)の北鎌尾根の下方で、
新潟市南区白根古川の団体職員内藤勇さん(52)が倒れているのを長野県警のヘリコプターが発見した。その後、
防災ヘリで救助したが、内藤さんは全身を強く打っており、すでに死亡していた。
尾根から約200メートル滑落したとみられる。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010082500646
578底名無し沼さん:2010/08/26(木) 11:04:20
槍ヶ岳か・・・
579底名無し沼さん:2010/08/26(木) 21:16:43
新潟市のアウトドア用品店で20代半ば辺のソロ山ガールを目撃
580底名無し沼さん:2010/08/26(木) 21:18:43
kwsk
581底名無し沼さん:2010/08/26(木) 23:00:36
可愛かったかい?
582底名無し沼さん:2010/08/27(金) 13:25:45
用品店でのみソロなのでは?
583底名無し沼さん:2010/08/27(金) 13:58:43
さすがにこの暑さで里山登る人はいないよねー
角田は登山道が蜘蛛の巣だらけですた
http://livedoor.2.blogimg.jp/buffetto/imgs/7/c/7c9731e5.jpg
584底名無し沼さん:2010/08/27(金) 19:18:36
笹ヶ峰行ってきました
http://www.death-note.biz/up/k/5287.jpg
585底名無し沼さん:2010/08/27(金) 19:39:13
なにそれうまそう
586底名無し沼さん:2010/08/27(金) 20:33:18
>>583
なにをおっしゃる兎さん
稲島はいぱーい登ってますがな
587底名無し沼さん:2010/08/28(土) 00:00:55
種々警報が出ようが、台風が直撃しようが、猛吹雪だろうが
必ず登ってるヤツがいると思われる>角田
588底名無し沼さん:2010/08/28(土) 02:46:56
たとえば二月に新潟で車が何台も雪に埋まった日
角田の頂上でもエビの尻尾が出来てたりしたのかな。
589底名無し沼さん:2010/08/28(土) 20:41:15
今年は寒かったので頂上尾根はすばらしかったよ
590底名無し沼さん:2010/08/28(土) 22:09:46
来週の水曜日に妙高か雨飾に行こうと思うんだけど、おすすめの温泉と食事(鉄板もの・パスタ・丼・パン・鍋物)できるとこないかな?
※出来れば生もの以外で・・・先月、生牡蠣に大当たりして、3日も会社休んだので・・・・

県人なのに上越地域は2回しか行ったことなくて、さっぱりなんです。
よろしくお願いします
591底名無し沼さん:2010/08/28(土) 22:44:42
オレも荒木チャンと苗場行きたいなぁ
592底名無し沼さん:2010/08/29(日) 09:02:16
>>590
妙高なら燕温泉の川沿いの無料露天、雨飾なら小谷の無料露天
食事は妙高なら上越七福食堂のオムライス大、雨飾なら糸魚川ポッチャリーノのデカ盛りのパスタ
593底名無し沼さん:2010/08/29(日) 16:07:31
雨飾いってきますた。

新潟の山ってガイドブックの往復コースタイムが4時間半だったので楽勝かと思いきや・・・きつい登りが延々と・・・
ちと重いカメラ・三脚持って視野のない夜間登山だったけど登りだけで3時間。。。

登山口3時発,頂上6時到着
霧が晴れるのを頂上で1時間待って(長袖シャツにレインコート着ても寒かった)
1時間写真を撮って10時過ぎに登山口へ

頂上から火打山と焼山?と笹平
http://livedoor.2.blogimg.jp/buffetto/imgs/0/0/00cfed13.jpg

登山道から山頂
http://livedoor.2.blogimg.jp/buffetto/imgs/7/0/70554d3d.jpg
594底名無し沼さん:2010/08/29(日) 16:08:13
おつ
595593 = 583:2010/08/29(日) 16:10:56
>>586-587
たまたまその日は午後の登山者が少なかったのかもしれませんね
登山道を横断して立派な蜘蛛の巣がいくつもできていました。
596590:2010/08/29(日) 19:42:17
>>592
なるほど、ありがとうございます。
どうやら今回は糸魚川方面が有力になってきましたので、雨飾と翡翠観光なりそうです。
帰りはオヌヌメの「ポッチャリーノのデカ盛りのパスタ」ってやつを頂戴してきます。

>>593
乙です
今回の記事はとても参考になりました
一応、長袖ゴアテックとカイロも持参していきますね
597593:2010/08/29(日) 20:53:44
>>596
誤解を招く記事ですみませんが,寒いのは早朝に頂上にいる場合のみです。

標高が低いところは当然朝でも暑いですし,頂上も日が出ればすぐ暖かくなります。
雨具は必要と思いますが,カイロは夜間に登山しない限り不要です。
598593:2010/08/30(月) 21:23:15
明日と明後日休みなんだけど気温が
599底名無し沼さん:2010/08/30(月) 21:54:14
>>598
今日、チャリで旧三島の低山走ってきた。
もの凄い暑さだったよ。
登りでスピードを落とすと虫が追いついてくるので必死で漕がなきゃいけないし。
36℃あったらしい。。。
はっきり逝ってこの気温で登山は無理!
600底名無し沼さん:2010/08/31(火) 07:37:10
昨日は単独山ガール二人と会った。
山婆は多数居たが、猛暑でいつもより少なめ。
601底名無し沼さん:2010/08/31(火) 16:38:19
三条に向かって走ってたら、粟ヶ岳の上に積乱雲がムクムクと。
下は土砂降りかな?
602底名無し沼さん:2010/09/01(水) 02:21:07
9月ですよ? まだ暑いですね

船を出そうか?
603底名無し沼さん:2010/09/01(水) 02:43:27
daseya
604底名無し沼さん:2010/09/01(水) 07:21:26
>>602
9月ですよ? まだ暑いですね

人を棄てようか?
605底名無し沼さん:2010/09/01(水) 08:54:05
>>600
弥彦で?
606底名無し沼さん:2010/09/01(水) 09:13:42
>>605
弥彦多いですね。
先月腰椎硬膜外血腫の手術したものですが
やっと弥彦山頂まで行けました、2時間も掛かりましたが
やっぱあの空気は格別です(涙)
帰りは早カゴに乗って5分で下山!
607底名無し沼さん:2010/09/01(水) 10:44:13
>>606
復活オメ
いいなあ、ガイドさんと2人きり?
608底名無し沼さん:2010/09/01(水) 10:51:35
ありがとうございますm(_ _)m
観光客大勢一緒でした(笑)なんで歩いて下りないの?みたいな目で見られましたが。
609底名無し沼さん:2010/09/01(水) 10:54:37
なんで歩いて下りないの?(´・ω・`)
610底名無し沼さん:2010/09/01(水) 17:06:41
弥彦はパワースポットみたいで女の子には人気があるみたい。

パワースポットに山ガールなんて完璧スイーツだけどw
611底名無し沼さん:2010/09/01(水) 21:48:28
日曜日、蓮華温泉から白馬行かね?
612底名無し沼さん:2010/09/03(金) 05:49:14
いつだったか角田の灯台コース降りて水着ギャル堪能して云々て書き込みあったな。
今年はもう遅いよねorz
613底名無し沼さん:2010/09/03(金) 07:29:38
>>612
うん、もう時期外れ
気温、水温高いから泳げるけど、クラゲが出るので泳がない。
夏は水着ギャルを堪能して、浜茶屋で無料シャワーして着替え
お礼にしょっぺラーメンで塩分補給して帰ってくるのが楽しみ。
614底名無し沼さん:2010/09/03(金) 09:25:38
激しくスレチで申し訳ないのですが、長岡人なので許して下さい。
昨日、一昨日と上高地から槍ヶ岳に登ってきました。天候に恵まれ、山頂からは妙高・黒姫まで良く見えました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvLrkAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgs3jAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtZbjAQw.jpg
615底名無し沼さん:2010/09/04(土) 12:47:30
休みなのでどこかに行こうと思ったがなんとなく気が進まないので自宅で読書
616底名無し沼さん:2010/09/04(土) 22:22:52
バイオ4観てきた、山は行きたいと思わん。
617底名無し沼さん:2010/09/05(日) 06:43:11
今日、山に登ろうとして昨日20時に寝て、 0時と3時に起きたけど、眠すぎて寝てしまった。
今は起きているけどまだ眠い。
ライブカメラ見ると天気いいのに・・・orz
618底名無し沼さん:2010/09/05(日) 07:05:27
fhj
619底名無し沼さん:2010/09/05(日) 07:09:16
>>614
天然クーラーどうでしたか?
私も久しぶりにあの涼風を体感したいな
620611:2010/09/05(日) 17:46:00
やほーい 白馬行ってきました
脚に違和感を感じるときは控えようね いつもより3時間余計にかかりました.........orz

順調に育ってます
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100905173824.jpg
鉄拳復活したのね                 良いレンズが欲しいぜ!
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100905173854.jpg
621617:2010/09/05(日) 21:26:12
11時前からロープーウェイで八海山に登ってきた。

・登山道が崩れていて、入道岳方面にはいけなかった。
 また、山頂の迂回路から大日岳にも行けない。(鎖場から大日岳はいける)
 (ロープーウェイ乗り場で情報もらったけど、webサイトにでは情報見つからない?)
・13:30ころに山頂についたけど、昼にしては雲は多くなかった。
・学生登山(200人)の行事があったせいか、人は多めだった。鎖場がちょっと混んだ。
・水が足りなくなって沢の水飲んだけど、腹は壊さなかった。
・以下のサイトのクーポン使うとロープーウェイがお得なのは今知ったw
http://www.princehotels.co.jp/amuse/hakkaisan/

摩利支岳からの眺め
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1283688728.jpg
622621:2010/09/05(日) 21:42:13
摩利支岳 × → 大日岳からの眺め だった。
623底名無し沼さん:2010/09/05(日) 23:50:54
八海山の山小屋付近の温度はどんくらいでした?

まだ暑いかな?
624621:2010/09/06(月) 04:24:55
>>623
温度は分かりませんが、昼ころに登ったので暑かったです。

ロープーウェイ乗り場に、乗り場:27℃、ロープーウェイ山頂駅:25℃ と書いてあったけど、
おそらく8時時点の情報だと思う。もっと暑かった。
625底名無し沼さん:2010/09/06(月) 15:58:35
八海山って簡単に登れますか?
626底名無し沼さん:2010/09/06(月) 16:06:32
簡単に登れるね
初心者御用達の山だよ
627底名無し沼さん:2010/09/06(月) 18:16:57
ごくたまに八峰から滑落して亡くなる人がいるようだけど
628底名無し沼さん:2010/09/06(月) 19:30:04
雛(゚д゚)ウマー
629底名無し沼さん:2010/09/06(月) 19:33:52
八海山ロープウェイもあるから家族連れでも余裕なんじゃない?
630底名無し沼さん:2010/09/07(火) 03:34:08
八峰なめるのいくない
岩に慣れている人には楽なコースだけれど
631底名無し沼さん:2010/09/07(火) 07:39:37
迂回路からでも滑落するからな
632底名無し沼さん:2010/09/07(火) 07:48:34
迂回路から小屋方向に戻ってくるとき、しばらくするとステップが10cmくらいのところがあるが、鎖がない
ここに鎖がないのはおかすい
633底名無し沼さん:2010/09/07(火) 08:25:41
初心者には警告する看板あるから問題ないんじゃない
634底名無し沼さん
ソレを見ても突っ込んでいくのが初心者