【夏山】 登山靴スレ26【縦走】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
マターリ語りましょう♪
登山靴、トレッキングシューズをメインに、
トレイルランニングシューズ、沢登り靴、クライミングシューズ、アウトドア防寒靴
などの話もおk(これらは定例スレが無いので)

【スレを利用するにあたっての御注意】

※ このスレで話題を出すことを禁止する事項
・長靴
・地下足袋、スニーカー、サンダル、ずっく
・登山靴またはトレッキングシューズと呼ばれない履き物
・登山靴の根本的定義、または存在意義などの原則論
・政治談議、山小屋論、その他精神論等、登山靴に関係無い話

* 前スレ
【夏山】 登山靴スレ25【縦走】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268482204/

※なお、”スニーカー・長靴・ずっく”の話題は下記へ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
2底名無し沼さん:2010/05/28(金) 23:39:03
キチガイの長靴男の相手はしてはいけません。もし相手をするならお遊び程度に考えて下さい。
3底名無し沼さん:2010/05/29(土) 00:03:16
>>1
トレランシューズがOKで、スニーカーが×ってのは釈然としない。
また、地下足袋は確かに靴のカテゴリーではないが、
山での履物としてはアウトドア防寒靴 などより優れていると思うが。
それと、アプローチシューズはどうなの?
しかも、登山靴の根本的定義の話はダメなんだから、
益々、チグハグだろ。鳩山内閣みたいな話だ。
4底名無し沼さん:2010/05/29(土) 00:57:53
>>3
最後を政治の話にまとめる所がゴム臭いですねwwww
5底名無し沼さん:2010/05/29(土) 01:17:02
久々に覗いてみたら・・・名称が変わってる?
6底名無し沼さん:2010/05/29(土) 02:31:04
靴が、米軍のジャングルブーツ。
これを履くと、どこまでも走って行きたくなって、少し怖い。
7底名無し沼さん:2010/05/29(土) 08:01:03
>>3
自分でスレ立てろよ寄生虫野郎
8底名無し沼さん:2010/05/29(土) 11:25:34
>>3
スニーカーや地下足袋の話がしたいんだったら
相応のスレがあるだろ
9底名無し沼さん:2010/05/29(土) 13:37:15
>>4
3だけど、用心というか、過敏になり過ぎ。
ま、わからんでもないが。

>>8
そんなスレ、どこにある?
それを言い出せば
登山靴、トレッキングシューズ以外もみんなそうだろ。

結局、このスレって、長靴野郎の呪縛に縛られてるってことなんだろうな。
徹底的にスルーすればいいだけのことなのに、
それが出来ないだけ。
10底名無し沼さん:2010/05/29(土) 14:21:48
>>7
>そんなスレ、どこにある?
自分でスレ立てろよ寄生虫野郎
11底名無し沼さん:2010/05/29(土) 15:59:45
>>10
オレは>>8にレスしたんだが
お前は何者だ?
8に涌いたウジか?
12底名無し沼さん:2010/05/29(土) 16:35:07
革用クリームで「ヌバックには使用しないでください。」見たいなのあるけど、
アレって風合いが損なわれるからって意味だよな?

山屋に貰ったパンフには、風合いは損ねるが防水や寿命などには問題ないと書いてあったので、
塗りこんでみたところ、靴が黒ずんでに全く別物になったw。
まあいいかw
13底名無し沼さん:2010/05/29(土) 21:02:22
>>12
勇気あるなw
14底名無し沼さん:2010/05/29(土) 22:50:05
>>13
昨日には問題ないだろ?
じゃあOKだw
15底名無し沼さん:2010/05/30(日) 09:36:37
>>14
変換ミスが何ともゴム臭いな。
16底名無し沼さん:2010/05/30(日) 10:33:32
みんな、トレッキングシュースなら何がお勧め?又は何使ってる?

俺は、モンベル:ツオロミー、コロンビア&ノース:定価1.8万のヤツ使った。←安かったので購入
(ノースのつま先部分のソールの剥がれあって返品した)
20キロ前後のザックを背負った時に、靴中の足の収まり?にちょっと頼りなさを感じるが、他は十分。
ちなみに冬は、安かったのでモンベルのアルパインクルーザー3000旧型。

やっぱ、夏もワンランク上のシューズ(価格帯)使った方が快適なのかね。ガチガチで歩きにくいイメージあるんだが。
17底名無し沼さん:2010/05/30(日) 10:49:05
谷中のそのみつでオーダ on J-WAVE
18底名無し沼さん:2010/05/30(日) 21:07:15
>>3のあまりもの池沼さにワラタ
19底名無し沼さん:2010/05/30(日) 22:42:29
>>7>>10>>18
お前のほうがよっぽど見苦しいぞ。
汚い言葉で人をののしるのはやめたらどうだ。
せっかく長靴も出てこないままスレが進んでいるのに。

20底名無し沼さん:2010/05/30(日) 23:40:42
>>19
>>3が偏屈だからだろ
21底名無し沼さん:2010/05/30(日) 23:50:29
冬用の登山靴を買い換えるのって何月ごろがいいの?
22底名無し沼さん:2010/05/30(日) 23:56:12
靴が、パナマソールのジャングルブーツ。
これを履くと、バイクでどこまでもリ林道を走って行きたくなって、少し怖い。
23底名無し沼さん:2010/05/31(月) 00:22:26
>>22
秋田
24底名無し沼さん:2010/05/31(月) 00:29:31
>>20
禿げ同。
>>3=>>19は長靴男と一緒に精神病院行きでよろ
25底名無し沼さん:2010/05/31(月) 10:01:15
長靴が登場もしてないのに・・・
ここの住人て長靴爺がいないと生きていけないのね(*^_^*;
26底名無し沼さん:2010/05/31(月) 10:38:52
>>25
長靴もお前もイラネ
27底名無し沼さん:2010/05/31(月) 11:52:01
>>24=>>26 かどうか知りませんが、
可哀想な人ですね。
28底名無し沼さん:2010/05/31(月) 12:44:34
>>27
荒らすな。偏屈の巣へお帰りなさい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
29底名無し沼さん:2010/05/31(月) 20:16:32
>>19って怖過ぎ。 池沼かメンヘルかどっちなの?
30底名無し沼さん:2010/05/31(月) 22:00:51
アプローチシューズはいいんじゃないか。
壁の取付きまでの「アプローチ」のための靴なんだから。
31底名無し沼さん:2010/05/31(月) 23:17:30
>16
モンベルの靴っていい?
ハイアンクルのトレッキングシューズが欲しくて、ツオロミーかワオナを考えている。
またはダナーのデイハイカー。
冬になったら、アルパインクルーザーの2500あたりが欲しいかな。
今はトレクスタのミドルカットの使ってるけど、値段を考えるとかなりいい。

32底名無し沼さん:2010/06/01(火) 00:20:49
モンベルは値段の割にはいいと思うよ。
ただ、偏平足で細長な足型の俺はモンベルが合わない。残念。
33底名無し沼さん:2010/06/01(火) 09:23:32
靴が、中国軍のズック。
これを履くと、万里の長城までも歩いて行きたくなって、少し怖い。

34底名無し沼さん:2010/06/01(火) 12:53:30
>>30 >壁の取付きまでの「アプローチ」のための靴なんだから。
おいおい、思いっきり勘違いしてるぞw
アプローチシューズってのはクライミングシューズだと底がツルツルなので、壁以外全く使えない。
そこでソールにパターンをつけて「少しだけ」一般道も歩けるようにしたもの。
こんなの山歩きにつかうとソール即効でなくなるぞ。(ゴムの質は壁用と同じで超柔らかい)
だから>>3はつっこまれるんだよ。 知ったか背伸びやめろって。
35底名無し沼さん:2010/06/01(火) 14:42:31
このスレは、
【夏山】 登山靴スレ26【縦走】を、どのように使うかを語るスレです。
36底名無し沼さん:2010/06/02(水) 12:34:42
靴が、イタリア軍の軍靴。
これを履くと、高尾山でも敗退したくなって、少し怖い。
37底名無し沼さん:2010/06/02(水) 12:43:05
怖いの人がいろんなスレに書きこんでて、少し怖い。
38底名無し沼さん:2010/06/02(水) 12:50:51
小沢シンパの長靴が静かなのが、少し怖い。
39底名無し沼さん:2010/06/02(水) 14:39:16
>>37
日本語が不自由な人がこのスレに書きこんでて、かなり怖い。
40底名無し沼さん:2010/06/02(水) 17:55:57
>>31
ツオロミーを買ったばかりだ
それまで履いていたのが窮屈に感じていたので、
3E仕様のモンベルの靴は快適


・・・だと思う。今週末届く
41底名無し沼さん:2010/06/02(水) 18:06:24
>>31
ツオロミー、ワオナは、規格外の接着剤を使用して、簡単にトゥーカップラバーなどが剥がれた。
モンベルの品質管理は、いい加減なので注意。ホムペで注意を呼びかける事もしなかった糞会社。

ちなみに、アルパインクルーザーシリーズは”工場が違うので大丈夫です”だとさ。
42底名無し沼さん:2010/06/02(水) 22:26:28
>こんなの山歩きにつかうとソール即効でなくなるぞ。
ったく
知ったか背伸びやめろって
43底名無し沼さん:2010/06/02(水) 22:45:06
>>42 プ
44底名無し沼さん:2010/06/03(木) 22:23:42
私はスカルパの登山靴を愛用している。
今履いているのは3代目だがこれが駄目になったら
またスカルパにしようと思う。
45底名無し沼さん:2010/06/03(木) 23:14:54
スカルパって幅狭?
カッチョええけど、幅狭のオイラは履ける靴が少ないんだよね…orz
46底名無し沼さん:2010/06/04(金) 00:27:15
sirio ってブランドすすめられたけど、どう?
初心者なので
履き心地早かったけど
47底名無し沼さん:2010/06/04(金) 00:41:53
シリオイイじゃん。
48底名無し沼さん:2010/06/04(金) 10:29:33
>>45
昨日スカルパのゼログラビティ10とかいうやつ買った。
店員さんに足の形見てもらったら、日本人によくある
甲高団平じゃないので、スカルパが合うと思いますよって
言っていたので、幅は広い方ではないと思います。
予算オーバーしてしまったけど、満足。
Made in Italyだし。

49底名無し沼さん:2010/06/04(金) 11:14:09
シャルモ GTXいいよ
50底名無し沼さん:2010/06/04(金) 12:20:45
>>48
幅広では無いのね、Thanks!
そろそろ買い替え時なんで候補に入れて見ます。

ところで、ガルモント履いてる人いますか?
足入れしただけじゃ分からない情報があればお願いします。
51底名無し沼さん:2010/06/04(金) 14:45:11
スカルバ・シリオ・ガルモント・・・・・
その辺の奴なら、特に問題ないと思うよ。
後は、足に合うかと、固さが気に入るかだね。
52底名無し沼さん:2010/06/04(金) 16:17:37
微妙にすれ違いかもしれないけど、
靴下の重ね履きって,良くないんでしょうか?
皆さんどうしてます?
53底名無し沼さん:2010/06/04(金) 16:21:52
俺は今でも重ね履き派
54底名無し沼さん:2010/06/04(金) 16:25:50
俺も重ね履き
55底名無し沼さん:2010/06/04(金) 16:29:36
多い日も安心
56底名無し沼さん:2010/06/04(金) 16:37:08
羽根付きにしろ
57底名無し沼さん:2010/06/04(金) 16:39:21
>>56
沢山歩くのに羽根は不要。
58底名無し沼さん:2010/06/04(金) 17:00:44
同じく重ね履き

靴によって厚さの違う組み合わせで重ね履き
59底名無し沼さん:2010/06/04(金) 17:48:22
インナー用五本指と極厚
60底名無し沼さん:2010/06/04(金) 17:54:36
コメントありがとうございます
少なくても5人の重ね履き派がいる事がわかって
安心しました。
お店で全否定されたので、どんなもんかとおもっていたので。
61底名無し沼さん:2010/06/04(金) 19:25:30
>>60
もしかして使ってる靴って、今風の柔らかめのじゃないか?
だとしたら、薄手のソックス1枚の方が、歩きやすいぞ。
62底名無し沼さん:2010/06/04(金) 20:49:27
靴下は夏でもインナー+極厚。
それとテント内で履く普通の靴下。
長期縦走の時はかなり臭いが…なのでお天気のいい日に途中で洗濯する。
63底名無し沼さん:2010/06/04(金) 21:33:16
シリオの靴買おうかなぁ。
革でかっこいいのあったし。
64底名無し沼さん:2010/06/04(金) 22:29:31
>>62
リセッシュしようぜ!
65底名無し沼さん:2010/06/05(土) 00:23:06
sportivaかった。
66底名無し沼さん:2010/06/05(土) 09:39:23
>>65
何処と対戦して勝ったんだ?
67底名無し沼さん:2010/06/05(土) 10:47:29
ニューバランス アウトドアシューズ MW955J(4E) 里山歩き用にポチした。
どんなモンですかね・・・使い勝手などは?
68底名無し沼さん:2010/06/05(土) 10:54:07
>>67
値段の割にすぐ壊れる
んじゃないといいな。
69底名無し沼さん:2010/06/05(土) 11:01:17
>>67

タメシバキしてないの?
70底名無し沼さん:2010/06/05(土) 11:37:42
ホムペの中のシューズは試し履きできないお。
同じようなモノをスポーツオーソリティさんで履いたけど水色だから買わなかったんです。
71底名無し沼さん:2010/06/05(土) 12:18:46
>>31
遅くなりました。モンベルの靴は、良いのか?悪いのか?です。ただ値段が安いので使っています。靴づれがないのでいいのかな・・
ツオロミーは今年で4シーズン目になりますが目立った痛み(劣化によるもの)はありません。ただソールの減りがヤバイので新しい靴を購入予定です。
さかいや”ダナートレックブレイザー3”特価9800円気になります。もう売り切れましたが・・
アルパインクルーザー3000は歩きにくいです。ガチガチです。雪山には安心感はあります(たぶん)他に冬靴を履いた事がないので何とも言えません。

途中で購入した、ノースはすぐにダメになってしまい返品。コロンビア(日帰り山行メイン)は現在問題なく使えています。ソールはコロが一番滑りにくい様に感じます。

まぁ、私は安物使いなので・・・参考までに。
72底名無し沼さん:2010/06/05(土) 12:27:51
モンベル、ノース、コロンビア
選択が?
それだけ買うなら、結構な良い靴を買えると思う・・・・・
安物使いと言うより、『安物買いの銭失い』を地で行ってるような気がする。
73底名無し沼さん:2010/06/05(土) 12:37:36
>>67
ICIでアプローチにも街歩きにも使えるのは?って店員に選んでもらったのが955だったよ。
普段履きしてるけど、秩父で軽くトレッキングした時に岩場でも全然平気だった。
きちんと紐を締めればホールド感も良好。
74底名無し沼さん:2010/06/05(土) 12:46:08
スカルバのプロシティーウォーカーって、最高に良かったんだけどな。
75底名無し沼さん:2010/06/05(土) 12:48:44
>>73ありがとうww
76底名無し沼さん:2010/06/05(土) 15:54:23
>>72
お前が金出すわけじゃないだろ。で、お前の立派で結構な靴はなんなんだ?
77底名無し沼さん:2010/06/05(土) 15:57:30
>>76
5万円以上したけど、お前に教えたら腐りそうでもったいないから、教えてあげない。
78底名無し沼さん:2010/06/05(土) 16:27:32
値段なんか関係ねーじゃんw
自分のスタイルに合ったシューズが一番。

オレなんか11500円のL.L.Beanであちこちいった。
さすがにアイゼン使う山は違うの履いてるけど。
79底名無し沼さん:2010/06/05(土) 16:35:10
77だが、
きのこ狩りやら山菜採りならBean Boots使ってるぞ。

>値段なんか関係ねーじゃん
俺もそう思うが、>>71は4年であんだけ履き替えてる。
いつまでも気に入ったのが見つからないで、俺のよりコストかかってるぞw
80底名無し沼さん:2010/06/05(土) 18:27:25
>>77
口先だけのヘタレかよwwwwwwww
81底名無し沼さん:2010/06/05(土) 18:33:03
安物(やすもの)買いの銭(ぜに)失いとは、
安価な物を買うと、品質が悪かったり、すぐに買い替えなければならなかったりするので、かえって損になるということ。

そのままだなw
82底名無し沼さん:2010/06/05(土) 18:36:19
ずっと貼りついていたんか!?

ご苦労さんwwwwww 
83底名無し沼さん:2010/06/05(土) 18:42:55
なんかそこら中のスレに貼り付きまくって、wwwwwwって書き込んでるのいるんすけど。
ボキャブラリー足りない脳足リンは困るんですよね。
84底名無し沼さん:2010/06/05(土) 18:46:32
変態コテハン野郎とか長靴と同類だろ
85底名無し沼さん:2010/06/05(土) 18:46:41
野口さん一押しのNBはどうなのよ
NBって576か1300かランニングシューズってイメージなんだが
86底名無し沼さん:2010/06/05(土) 22:38:47
>>44
幅狭ならマムートもいいお
87底名無し沼さん:2010/06/05(土) 23:28:13
人の意見は参考程度。
自分がいいと思えばそれでいい。
88底名無し沼さん:2010/06/05(土) 23:47:55
他人のふりするな
89底名無し沼さん:2010/06/06(日) 19:42:29
>>86 マムートは幅狭とはいえんだろ?
おそらく2Eくらいはあるんじゃね?
俺ライケルのナントカちゅー5マソ弱の履いてるんだが、
同じモデルのマム版を試着したら幅ユルユルだった。
店員によるとデザイン、構造は同じながら木型は変わったんだと。
90底名無し沼さん:2010/06/06(日) 21:39:36
ザンバランのフジヤマ欲しくなってきた
ナイロン+スエードアッパーと違って手入れ楽そう
91底名無し沼さん:2010/06/06(日) 21:43:13
>>89
自分も幅狭なのでライケル履いてる。
木型かわっちゃったの?
そうなら、がくり。。
92底名無し沼さん:2010/06/06(日) 21:56:32
スカルパのアイガー、特売の時に買っておけば良かったよ。
93底名無し沼さん:2010/06/06(日) 22:03:52
そういうときにこそ、アイゴーと号泣しよう、、、、、すまん
94底名無し沼さん:2010/06/06(日) 22:04:53
許さん
95底名無し沼さん:2010/06/06(日) 22:09:59
まぁ特売ていっても高価だし、どうせ履かないよ

買わなきゃ良かったて今頃思ってるやつ多数
96底名無し沼さん:2010/06/07(月) 11:00:14
キャラバンとかグランドキングとかで、縦走できるクラスの靴って出してないの?
97底名無し沼さん:2010/06/07(月) 17:33:18
キャバクラを縦走したいな
98底名無し沼さん:2010/06/07(月) 19:49:40
スカルパのアイガー、楽天オークションに出てるー
99底名無し沼さん:2010/06/07(月) 20:27:02
シリオとか履いてるとダサいかな
100底名無し沼さん:2010/06/07(月) 20:38:42
メーカーより靴は足形が合っているかが一番大事だよ。
101底名無し沼さん:2010/06/07(月) 21:32:43
山では他人が何の靴履いてるか見ないか
102底名無し沼さん:2010/06/07(月) 21:37:45
見ないな
103底名無し沼さん:2010/06/07(月) 21:39:30
見るな
104底名無し沼さん:2010/06/07(月) 21:42:27
スケベ
105底名無し沼さん:2010/06/07(月) 21:52:19
高価な靴を履いているのを見るとベテランさんかと思ってしまう。
106底名無し沼さん:2010/06/07(月) 23:36:25
ちょっと違う気ガス
最近、雑誌から飛び出して来たようなアパレル系山男子(山男じゃないよ)みると、明らかに『コイツ、色狙いでスカルパ履いてるな』って奴、いない?
107底名無し沼さん:2010/06/07(月) 23:37:03
いないな
108底名無し沼さん:2010/06/07(月) 23:40:00
いるよ
109底名無し沼さん:2010/06/07(月) 23:41:08
スケベ
110底名無し沼さん:2010/06/08(火) 00:12:35
しゃっちょーさん、スケベね〜っ!
111底名無し沼さん:2010/06/08(火) 13:15:24
>>110
お前は風俗でも行って女の谷間でも登ってろバカ
112底名無し沼さん:2010/06/08(火) 13:45:59
登山靴の足形は人それぞれなので色々と履き比べてみたら良い。
113底名無し沼さん:2010/06/08(火) 15:57:15
>>111
風俗じゃないだろ?フィリピンパブだと思うぞ。
あんたも山ばかり行ってないで、少しは娑婆で遊べよ。
114底名無し沼さん:2010/06/08(火) 17:37:20
扁平足で細長いタイプの足型なんで、合う靴がほとんどないのです。
石井でサロモンてのを勧められて、今んとこ一番しっくりきてるのですが、
いかんせんスキー屋さんなんでそこが不安。
足型Dくらいのお勧めありませんか?
115底名無し沼さん:2010/06/08(火) 17:44:21
>>114
スカルパやガルモントなどのイタリア製のが足には合うんじゃないかな?
116底名無し沼さん:2010/06/08(火) 18:35:50
>>114 足裏に直接ビブラムソール貼り付けたらどうかな。
117底名無し沼さん:2010/06/08(火) 19:04:25
>>115
ありがとうございます!
一度試してみます

>>116
ありがとうございます!
一度試してみます
118底名無し沼さん:2010/06/08(火) 20:16:50
スカルパやガルモントは、今の日本ラスト
119底名無し沼さん:2010/06/08(火) 22:37:24
まずは靴をはいて履き比べれば靴の善し悪しがわかる。
メーカーにこだわらずぴったりの靴が見つかるよ。
120底名無し沼さん:2010/06/09(水) 08:39:07
ローバーのトレッカーか、タホーにするか悩んでます。
履き心地はローバーなんですけど、ゴアが入っているタホーにした方がいいのか。
低い山メインなんですけど。
日帰りメインで、長くて小屋一泊くらいを考えてます。
121底名無し沼さん:2010/06/09(水) 08:47:20
>>119
ありがとうございます!
一度試してみます
122底名無し沼さん:2010/06/09(水) 08:59:27
東京だと品揃え、店員の知識で一番バランスとれてる店どこ?
やっぱ石井?あそこアクーやらってのばっかなんだよね
123底名無し沼さん:2010/06/09(水) 09:35:25
>>120
今後も登山するならゴア入っている靴の方が後々良い。
124底名無し沼さん:2010/06/09(水) 10:27:18
ゴア厨
125底名無し沼さん:2010/06/09(水) 10:37:02
>>122
さかいやシューズ館
126120:2010/06/09(水) 11:12:30
>>123
やはりそうですか。。。。。
確かに安心感はありますよね。ゴアテックス。
晴れている時の快適さを取るか、安心感を取るか。
えんぴつを転がして決めます。。。。。
127底名無し沼さん:2010/06/09(水) 11:25:46
>>122
ロクな靴がなかった学生のころ、
足に合わないスパイク(野球)をずっと履いてたおかげで、
両足の親指小指ともキョーレツな外(内)反母(小)趾。
地元のどの店行っても合う山靴が無く、途方に暮れたことがあります。

思いあまって >>125 へ行ったら、ここは必死で捜してくれました。
申し訳なくて「いえ、こっちの足が悪いんですよ」なんて云ったほど。
最後はキャラバンのを幅出ししたらなんとかイケたんですが
(平凡な結果で相済みません)
まぁ、3年前の話だし、店員のキャラ次第かも分かりませんが、
その際の応対は印象に残ってますね。
128底名無し沼さん:2010/06/09(水) 12:16:27
>>127
そんな貴方の為にゴローがあるんです。
どっちみち格好いいの買っても、幅出ししたら格好悪くなるんだからさw
129底名無し沼さん:2010/06/09(水) 12:30:38
スカルパのミラージュ買ったけどかなり調子いい。
130底名無し沼さん:2010/06/09(水) 12:48:18
合う人には合うと思うし多分悪い物ではないんだろうけど石井のAKU押しはうざい

131底名無し沼さん:2010/06/09(水) 13:22:47
洗脳されている買物客
132120:2010/06/09(水) 14:01:58
鉛筆の端を切り出しナイフで削り、交互にタホー、トレッカーを書き込み転がしたところ
タホーと出ました。

でも、履き心地がトレッカーの方が良かったので
トレッカーにします。


みなさま、アドバイスありがとうございました。
133底名無し沼さん:2010/06/09(水) 14:08:58
うん、履き心地優先が正しいと思う
134底名無し沼さん:2010/06/09(水) 18:42:08
楽天でスカルパのアイガー、オークションで出てるんだけど
落札むりっぽい
135底名無し沼さん:2010/06/09(水) 19:29:03
>>134
他人のはいた靴よく履けるな
136底名無し沼さん:2010/06/09(水) 19:41:30
>>135
新品だよ
ただB品だけど
137底名無し沼さん:2010/06/09(水) 22:10:16
楽天のスカルパのアイガー、オークション落札出来たよ!
半分以上諦めてたから嬉しいよ!やったよ!
138120:2010/06/09(水) 22:18:08
今日はいてきました。
スカルパにします。。

ローバーは足に合わないらしい、、、
ただ、いままで3軒の店にいったけど店員によっていうことがちがうことと
最後の店で、初めて、あなたの足はローバーは合わないと思う。と履くまえに言われた。
他の店の店員て、かかとに指が入ればサイズ合ってるということで終了だし。。。

いろんな店に行くと、いい経験になる。
ほんとにわかってる人って、一部なんですね。
スカルパの2万ちょいのを進められましたよん。
で、時間切れで買わず。
明日はどこいこっかな〜。 自営業は自由でいいわ。
139底名無し沼さん:2010/06/09(水) 22:31:05
>>120
スカルパは良い靴だよ。
私もスカルパばかりで三足目です。
オークションで落札出来たし
さかいやのお店はどうですか?
140底名無し沼さん:2010/06/10(木) 00:25:48
138氏はすでにさかいやに行ってる気がする
141底名無し沼さん:2010/06/10(木) 02:02:56
>>113
そっち系は飽き飽きしとるんじゃ
ドあほ
142底名無し沼さん:2010/06/10(木) 07:17:00
>>141
よっっっ見栄っ張り
143底名無し沼さん:2010/06/10(木) 18:16:26
スカルパのトリオレ買う気もなしに試し履きしたけど、あの尖った足先て足形があう人はいいけど小指辺りが死にそうになるんでは?
サイズも悩む所ですな、
144底名無し沼さん:2010/06/10(木) 18:28:09
シャルモなら合うかもよ。
145底名無し沼さん:2010/06/10(木) 20:06:03
ザンバランもおすすめ
146底名無し沼さん:2010/06/10(木) 20:28:50
シャルモもねー
どちらも踵ホールド等は最高ですねー


ザンバランはmont-bellにあるやつしか知りませんが自然な感じですね、すこし何時ものサイズでは靴の中、で足が動きますけど、、
147底名無し沼さん:2010/06/10(木) 20:56:41
登山靴は色々と履き比べる時が楽しいんだよなあ。
でもその中からぴったりの靴が見つかるとなおの事嬉しいですね。
148120:2010/06/10(木) 21:57:55
今日一日、登山靴探しにいこうかと思いましたが
疲れたので、家でのんびりしてました。

アメリカに旅行に行って、アウトドアショップでローバーを探そうかとも思っています。
通販で買うのは怖いので。木型が違うんですよね〜。

スカルパでいいかなと思いつつ。
5万くらいまでのモデルを全種類履かないと気が済まないので、時間がかかります。
めんどくさいですね。
149底名無し沼さん:2010/06/10(木) 23:12:50
なにいうてんのん?

山行って登って下ってみなきゃわかんねーだろ!!!
150120:2010/06/10(木) 23:34:09
じゃあ、毎週、新しい靴買って試してみます。ありがとうございました。
151底名無し沼さん:2010/06/10(木) 23:57:16
ボッタクリの高価な靴なんていらね
152底名無し沼さん:2010/06/11(金) 09:29:36
ボッタクリのシューズを買うカモがいるから”ボッタクリ”になるのだ。
洗脳された馬鹿な買物客ばかりで嬉しい。
153底名無し沼さん:2010/06/11(金) 11:27:57
5、6万くらいの靴ぐらいサクっと買えばいい。貧乏は大変だね。ぼったくりやらほざくしかない、金稼いでから山登りしなよ、貧民さん!
154底名無し沼さん:2010/06/11(金) 12:46:52
残念ながら、トレッキング用で5、6万のものがないんだよ。
一足で済まそうとして、軽登山でも重い靴はいてるやつこそ
瓶号臭い。
というか時代錯誤。
155底名無し沼さん:2010/06/11(金) 14:03:19
貧乏人同士でやり合ってる。
5、6万の発想の攻防戦ってどんだけ中途半端なんだよw
気に入ったのが無いなら作るって事を考えられない。
こう書くと、ゴローのは重いだのなんだのだろ?

でも金出せば、ナイロンのシューズメーカーでもオーダー出来るんだよな。
まぁ貧乏人にはそう言う発想ないよなw
156底名無し沼さん:2010/06/11(金) 14:17:21
足が合えば、わざわざオーダーすることでもない。

物欲が強い奴ほど、155みたいなこと書く。
Web上で見えはっても、バレてるよw  

文章が貧乏くさいというか、人間的に出来てないことがバレバレ。
157底名無し沼さん:2010/06/11(金) 14:20:18
>>156
>残念ながら、トレッキング用で5、6万のものがないんだよ。
>残念ながら、トレッキング用で5、6万のものがないんだよ。
>残念ながら、トレッキング用で5、6万のものがないんだよ。

なきゃ作れよw
158底名無し沼さん:2010/06/11(金) 14:30:15
>>157
>>156

ニホンゴ ワカリマスカ?
159底名無し沼さん:2010/06/11(金) 14:39:06
日本語がわかるか聞くのに、日本語で聞く馬鹿 乙
160底名無し沼さん:2010/06/11(金) 16:36:53
高価な靴=良い靴

視野の狭い発想だな。>>153の頭の中が貧乏臭い
161底名無し沼さん:2010/06/12(土) 10:19:42
♪長いくつ、はーいてたおじいさん、お医者さんに連れられて、行っちゃった♪

長靴爺、もう外泊許可おりないみたいだね
162底名無し沼さん:2010/06/12(土) 18:02:28
今年こそは登山をしょうとガレージにしまってあった登山靴。
出してきてみるとラバーソールに細かいヒビがたくさん。
張り替えするか処分するか考え中。
163底名無し沼さん:2010/06/12(土) 19:11:13
ビブラムソールなら張り替え出来るのでは?
164底名無し沼さん:2010/06/12(土) 20:09:29
このスレが一番上にあったから書いてるが
登山靴スレって、一体いくつ同時進行してるんだ?
165底名無し沼さん:2010/06/12(土) 20:14:27
ほれ、スレ立てした本人、説明してあげなよw
166底名無し沼さん:2010/06/12(土) 20:19:03
いまじゃ、
底が曲がらない靴でないと
安心できなくなってしまった。
167底名無し沼さん:2010/06/12(土) 20:40:48
やっぱり重登山靴ですね
168底名無し沼さん:2010/06/12(土) 22:55:27
高尾山に?
169底名無し沼さん:2010/06/12(土) 23:47:21
いまじゃ、
ゴア靴でないと
安心できなくなってしまった。
170底名無し沼さん:2010/06/13(日) 01:31:11
ゴアのブーツカバーがあれば十分
靴は他の装備品と違って、一度買えば何年も使えるというものではない
消耗品である靴にゴアはもったいない
171底名無し沼さん:2010/06/13(日) 03:26:10
というか、安いものでもゴアついてるよね。
2-3万でも、
172底名無し沼さん:2010/06/13(日) 07:46:04
いまじゃ、
ビブラムソールでないと
安心できなくなってしまった。
173底名無し沼さん:2010/06/13(日) 10:10:03
スカルパのアイガー届いた。
新品B品だけどわからないぐらいのもん。
登山靴の中では最高に気に入っています。
174底名無し沼さん:2010/06/13(日) 10:51:01
>>173
さかいやのやつかな
冬靴2足もあるから買わなかったんだけど、欲しかったな〜
幅細めですか?
175底名無し沼さん:2010/06/13(日) 11:07:27
>>174
そう、さかいやスポーツの。
幅細めスカルパの足形はピッタリだから。
176底名無し沼さん:2010/06/13(日) 12:42:24
おれもアイガー履いてる
177底名無し沼さん:2010/06/13(日) 12:49:17
アイガー人気あるね
178底名無し沼さん:2010/06/13(日) 13:25:18
ら・すぽるてぃーば の吸いつくようなフィット感が良い。
179底名無し沼さん:2010/06/13(日) 13:32:38
赤いフィット
180底名無し沼さん:2010/06/13(日) 16:25:37
スカルパのドルポGTX、買って5年目で靴底が寿命っぽい
181底名無し沼さん:2010/06/15(火) 18:45:00
アイガーだけど、やっぱり2サイズ大きいのにしたら良かったわ
スカルパは捨て寸+5ミリだな
こんな事言うと…また、、
ageてみる〜
182底名無し沼さん:2010/06/15(火) 21:17:59
>>181
「ナンチャッテ山岳会」という言い回しが大好きなキチガイ二号を召喚するなよw
183底名無し沼さん:2010/06/17(木) 22:01:04
ガルモントのゴアトレッキングシューズが購入一年半、使用日数約100日ほどで
漏水するようになった。それも左右同時に。
たかが100回履いたくらいでこうなるもんなの?
184底名無し沼さん:2010/06/17(木) 23:03:15
捨て寸というものは無いと何度言ったら分かるのだろうねぇ。
ナンチャッテ山岳会と業者の都合の良い文句を鵜呑みにしちゃぁねぇ。
まぁ、捨て寸は親指一本、2cmと言わないだけでも救われている。

実をいうと、ら・すぽるてぃーばを履いているのだが、これは広告に
偽りなし、この靴なら履く歓び、山を歩く楽しみを得られる。
これホント。
縦走用にアルプも欲しいと思っている。
尻尾、半輪具、紋鈴の靴は数回履いただけだがみな捨てた。
総額10万円を靴に捨てたが、全然惜しいとは思わない。
最後は良い物を見つけたと思っている。
185底名無し沼さん:2010/06/17(木) 23:46:38
足の形状は十人十色だからねえ
184にとっては履く歓びと山を歩く楽しみを得られるものなのかもしれんけどね
186底名無し沼さん:2010/06/18(金) 00:13:10
>>184
足が浮腫まない人間が存在してたとはなww
187底名無し沼さん:2010/06/18(金) 05:34:01
>184+5ミリてのは通常1センチ捨て寸の自分が1・5〜2センチにて事なんですが…
スカルパはとくに踵、足首の具合からして捨て寸を取れ的に思うンスけど、、
トリオレなんか捨て寸無しで合う人なんか射ないっしょ
初心者の為、私見ですが
188底名無し沼さん:2010/06/18(金) 05:43:14
捨て寸を理解できないヤツと
靴の話をしたって
空しいだけだぞ
189底名無し沼さん:2010/06/18(金) 07:19:24
捨て寸って
なんですか
190底名無し沼さん:2010/06/18(金) 07:52:14
長時間あるいてれば足は浮腫むもんだろうがww

その浮腫む分を考えずにピッタリの靴をはきつづけたらどうなる?wwww

いてええwwww

191底名無し沼さん:2010/06/18(金) 10:15:01
>捨て寸
浮腫みの件も無論りますが、まず1cmくらいの余裕がないと
「激下りで爪先が詰まって痛い」件、これも(私的には)重要かと思います。
むかし登山始めた頃、登り〜平坦で「少しゆったりめ」だった靴でも、
下りになって爪先が当たりまくり、足爪の内出血地獄を味わったことがあるんで。

30度くらいの下り斜面に立って、足指が曲げ伸ばしできる位の爪先の余裕が欲しい、
そのために「1cm程度の捨て寸が要る」と解釈してます。
むろんハイカットで、紐の締め上げも充分と仮定しての話です。
主に低山徘徊派の(初心者ではありませんが)非ベテランの意見ですんで、
間違いがありましたら何なりとご指摘下さい。
192底名無し沼さん:2010/06/18(金) 15:36:42
登山を始めたての頃は飯豊山頂で軽めのトレッキングシューズを
履いてる奴を見るとこいつも素人か貧乏人か〜
と思ったもんだが5年たち今ではそうゆうの履いてる奴見ると
こいつ強いのかもと思うようになった。
俺も欲しくなりノースかサロモンどっちかなと思ってんだがどうだろう。
壊れやすいのですかね?
193底名無し沼さん:2010/06/18(金) 15:49:53
>>192
使用後、しっかりメンテ、チェックをしていればいいじゃないか。
足に合えば1万そこそこの靴で十分(冬季除)
194底名無し沼さん:2010/06/18(金) 20:45:34
>>191
靴の当たりやスレは靴下でカバーする範囲だと思っているけど。
くだりでつま先が当たって痛いのはサイズの影響もあるけど、靴下チョイスがあってない可能性が高い。

セオリーでは、分厚いソックス二枚重ねで靴を履いて調度良い程度のサイズの靴が合ってる。
そして荷物の量や低山か高山、季節で靴下の厚み調整。

195底名無し沼さん:2010/06/18(金) 20:51:49
そのセオリーとやら初耳だ。
196底名無し沼さん:2010/06/18(金) 20:59:42
>>194靴下二枚は聞いた事あったのでそうしようとしたら店員に止められたけど、、
二枚はいてちょうど…そのちょうど具合が難しい、靴にギッチリなのか少しだけ余裕なのか、店員がよく聞く当たる所ありませんか?全部当たってるちゅーのw
浅い経験からしてですが、踵が浮かない限り、大きいかな?て思う位がいいと思います。
197底名無し沼さん:2010/06/18(金) 21:16:46
靴のフィット感なんて好みだろ?
ゆるめ好きもいれば、
じっとしてるときは痺れるぐらいが好きなのも居るからな。
198底名無し沼さん:2010/06/18(金) 21:23:06
>>196
二枚はいて余裕が良いとおもう。
というのは寒い時期にはその下に薄い五本指靴下はくからw
そしてやっぱり浮腫むし。

買うときはシングルソックスでもいいけど、そのときは紐をキツク締め付けてキチンと足を閉められる靴を選べば
大体問題ないはず。緩くすればソックス二枚履けるわけだから。でも革靴の場合は履いて馴らしてれば大体
フィットするようになるんだよね。
199底名無し沼さん:2010/06/18(金) 21:53:26
>>186
足の浮腫みと捨て寸なるものと何の関係が?

あなたの足は浮腫むとき、前後にも浮腫みますか?
面白い足ですねぇ。
仮に、踵が浮腫んだとして、5mmも後ろの方へ膨らみますか?
とても面白い足ですよ、それ。
こんど整形外科の医者に見せてやりなさい。
貴重な足ですよ、それ見せてやりなさい、医者が泣いて喜ぶと思います。
200底名無し沼さん:2010/06/18(金) 21:59:00
>>199
整形外科の医者に診せても驚きもしないぞ。
普通の足なら前後にも浮腫む。
201底名無し沼さん:2010/06/18(金) 21:59:23
またまた、靴下2枚などと。

それはペラペラの革のドタ靴の時代の話ですよ。

まぁね、靴下2枚買ってくれる客の方が店も喜ぶでしょうし。
だから足に合わないドタ靴に「捨て寸」なる言い掛かりの文言
を造語し、さらに靴下を2枚セットで売りつける、バカ相手の
商売はボロ儲けですね。
で、喧伝してくれたナンチャッテ山岳会にも割引をプレゼント。

アフォも休み休みやれ。
202底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:00:49
>>200
またまた。
とても面白い足だと思いますよ。
今度、浮腫んだ状態の足の写真を掲載してくださいな。
ぜひとも見てみたい。
珍しい足ですよ、珍品だと思います。
203底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:00:57
>>199
涙拭けよ
204底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:04:48
>>202
極端な状態だが、骨折した足見た事無いだろ?
ぶっくりとなってるんだが、普通の時でも浮腫むものなんだよw
205底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:13:47
>>194
> 靴の当たりやスレは靴下でカバーする範囲だと思っているけど。
> くだりでつま先が当たって痛いのはサイズの影響もあるけど、靴下チョイスがあってない可能性が高い。
>
その考え、全面的に間違っています。

靴のカタ当たりは靴が足に合っていない証拠です。
カタ当たりでなく、面当たりはこれは当然ですよ。
面当たりして足をホールドする。
至極当然ですね。

さて、つま先が当たるのは踵がヒールカップに保持されていないからです。
踵がヒールカップにホールドされて、甲が靴ひもの部分でホールドされ、
ハイカットの部分で踝がホールドされていれば、どうしてつま先が
前にズレましょうや?
本来、つま先がズレて靴に当たるなんて、それはあり得ない現象ですよ。

そもそも合っていない型の靴に「捨て寸」妄言を信じて1サイズはおろか
2サイズも大きい靴を買うから泣くことになるんですよ。

もういい加減、売らんかなの用品店やナンチャッテ山岳会御用達の売店
に踊らされるのはよしなさい。

206底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:14:13
一人芝居かよ
207底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:14:31
捨て寸を理解できないヤツと
靴の話をしたって
空しいだけ
(クライミングシューズを除く)

厚手のソックス2枚でフィットさせようとするヤツと
靴の話をしたって
空しいだけ
208底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:15:47
>>204
骨折してもまだ登山靴を履いていますか?
靴を脱いでヘリに乗っていると思いますが。
209底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:18:21
スズメバチに足刺されると
プクプクにむくんで
一旦靴を脱ぐと
次に履けなくなるから注意

これマメ知識な
210底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:19:10
>>208
見苦しい言い訳すなw
>>204にちゃんと、普通の時でも浮腫むものなんだよと書いてあるだろ?
お前が何を誤魔化そうと事実は変わらんよw
211底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:22:29
>>207
つまりここは空しいスレってことですね
212底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:36:14
>>210
言い訳? 骨折という異常時を持ち出してきた
のはアンタの方でしょうに。

足は誰でも日常的に浮腫むのは確かですよ。
ただ、普通人は足が浮腫んでも前後には
浮腫まないのです。
だから、「捨て寸」と足の浮腫みとは何ら関係無い。

登山靴でまともな靴はやはり研究に余念が無い外国製に
軍配が上がる。
今日と違って昔は日本人の足形を考慮した外国製の
登山靴なんて無かった。

しかし、「無いです」 では用品店が商売にならない。
本来合わない靴を何と言って売りつけるか?
上手い言葉を考え付いた。

それが「捨て寸」

これで2サイズほどデカイ靴を売り付けて、厚手のソックスで
当たり面の調整を行うのが「通」ですと大嘘を吐く。
売るためには何とでも言う。

もっとも単に用品店の兄ちゃんの「捨て寸」の誤用なんだけどね。
数グラムでも軽くしたい登山靴に靴の機能の非有効部分なんて
全く不要だろ。ファッションシューズ、タウンシューズじゃないんだから。

213底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:42:16
>>212
朝晩で足形とってみ。
214底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:48:43
ついでに顔型も取ってみろよ>213
激しく浮腫んでいるから。
215底名無し沼さん:2010/06/18(金) 22:50:39
>>213
で、顔型を取ったら、頭骸骨が上下に伸びているか調べてみること。
216底名無し沼さん:2010/06/18(金) 23:00:47
さーて、馬鹿な買物客に高い登山靴売りつけるかな。高い登山靴は快適と思っている馬鹿多いからな。
217底名無し沼さん:2010/06/18(金) 23:11:42
あーーーぁ
何も知らないのに、無理矢理事実をねじ曲げようとして発狂しちゃったよw
218底名無し沼さん:2010/06/19(土) 01:45:19
ほう、で、キミが何を知っているというんだい?
キミの言う事実とは何だい?
足が浮腫むと前後にも浮腫む(足が伸びる)ってか?
それはキミの足だけだよ。
219底名無し沼さん:2010/06/19(土) 06:26:29
ヨコヤリすみません。
自分は数年クツ屋の店員やってたけど・・・
実際朝と晩で浮腫んで前後サイズ違いますよ。
大げさじゃなくて0,5~1,0cmとか
それを考えると「常に」フィットし続ける登山靴って無いわけで・・・
捨て寸ってマージンは必要と思う。

蛇足だけど、お客サンの中には幅が5Eなんて人もいて25,5cmなのに27cmを
泣く泣く履いてる人もいたっけ・・・足型もそれぞれで賛否も尽きないですよね
220底名無し沼さん:2010/06/19(土) 09:21:07
>>219
よくもまぁ、朝の6時からここに張り付いて
しゃあしゃあと大嘘が付けるもんだよ。

背骨、首と関節が多数あって、その関節間が
僅かだだが朝起きた時と就寝前では異なる。
しかし、それもほんの僅かだ。1cmはおろか0.5cm
もないだろ。

足の関節は、親指に2本だけ。踝は支点。
この関節数で0.5〜1cmも伸び縮みする
わけがないじゃないか。

お前のように何も知らないくせに大嘘で誤魔化せば、
いかなハッタリ靴屋といえども店主は首にするだろ。
221底名無し沼さん:2010/06/19(土) 09:34:12
>>216
キミ、あたま悪いね。

ナンチャッテ山岳会と似非アウトドア派の店員の兄ちゃんの解説を
鵜呑みにする馬鹿な客だからこそ赤子の手を捻る様に簡単に高価な
登山靴を売り付けることができる。

$290の品を42000円で売るのだから利幅も大きいだろ。
ウハウハ、今どきこんな美味しい商売が他にあるか。
222底名無し沼さん:2010/06/19(土) 10:18:00
とうとう関節の伸びと浮腫みを一緒にしちゃったよ。
223底名無し沼さん:2010/06/19(土) 10:23:52
日本人の足に合わない高価で利幅の美味しい外国製の登山靴を
馬鹿な客に何と言って売りつけるか?
無い頭で店子も思案した。
「捨て寸」
「これだ、これだよ。」
で、その「捨て寸」を硬い登山靴の中でどう測る?
目視も実測も出来ない。
そこでまたまた、無い頭で店子が思案した。
「足を靴の前に押し込めて、踵と靴の間に出来た隙間を測る」
「これだ、これだよ。」
で、その隙間の大きさを何としよう。はて合理的な間隙とは?
で、またまた店子が無い頭で思案した。
そう、そうだ、指一本にしよう。
で、どの指一本?
むぅ〜ん、困ったなぁ。
親指、人差し指、中指? いやいや小指にしようか。
指の太さは人それぞれ。 その大きさと「捨て寸」との相関は?
そもそも存在しない造語でしかない「捨て寸」が何とどんな関係が有ろうか。
まあまあ、そんなに突っ込まなくても。
「お客さん、素人のお客さんは玄人の話を黙って聞くものですよ」
「いいですか、これは登山の世界では常識、定説なんです」
「いいですか、靴は登山の三種の神器の一つ、命が掛るものです」
と素人の客をねじ伏せにかかる。
かくして日本にアウトドアショップ店がゴマンと出来た。
が、まともな靴は現在も外国製に一歩も二歩も譲る。
224底名無し沼さん:2010/06/19(土) 10:28:24
>>222
> とうとう関節の伸びと浮腫みを一緒にしちゃったよ。
キミ、どうしてそんなにアタマ悪いの? とても不思議だよ。

関節の伸び、浮腫み、ある寸法の伸張では同じ次元だろが。
足の伸張に浮腫みは関係ないと言ってるんだよ。
225底名無し沼さん:2010/06/19(土) 10:34:50
長靴を買いたいんだが、その「捨て寸(笑)」とやらは必要なのかね?
226底名無し沼さん:2010/06/19(土) 10:42:18
>>224
えっっっっっ?
227底名無し沼さん:2010/06/19(土) 10:56:09
女の足の体積は間違い無く増える
228底名無し沼さん:2010/06/19(土) 11:03:53
机上の空論など、どうでもいい
229底名無し沼さん:2010/06/19(土) 12:32:55
>220
顔真っ赤にして関節の事云々言ってるところ申し訳ないんですが
219で自分一言も関節の事なんて言ってないんですけど・・・
ましてや関節が伸び縮みって誰が??
結局なにが言いたいかは>228さんが言ってくれてるので割愛します。
230底名無し沼さん:2010/06/19(土) 13:00:24
>>229
お前、どこまで馬鹿なんだ。
朝の6時からここに張り付いているから脳味噌が
腐るんだよ。

いいか、足の前後の伸びは浮腫みとは関係が無い。
踵と爪先が浮腫んで前後に1cmも伸びるはずが無いだろ。
足の前後は骨で拘束されているんだ。
しかし、その骨を繋ぐ関節は伸び縮みする。

当然、足の伸びも背丈の伸びと同じで関節の伸びと関係する。
背骨や首の関節ほどの多数の関節があっても日に1cmも
朝昼で伸び縮みはしない。
まして足の2個の関節で1cmも伸び縮みするはずがない。
いいか、もうもう一度言うぞ、
足は浮腫みによって長さが変わることはない。変わりようが無い。

まぁ、いい加減、まったく論理が通らないお前の様な阿保の
言い掛かりに相手するのも疲れたよ。
231底名無し沼さん:2010/06/19(土) 13:13:43
>>228
机上の空論では、無い。
現実に足が痛くなるだろ。
それはなぜだ、と言っているんだ。

簡単さ。
靴が足に合っていないだけ。
サイズのデカイ靴は足に合わない、至極当然。

ではなぜ、サイズのデカイ靴を買うか? 安い物でもないのに。
大抵の場合、横幅が合わない、その横幅に合わせようとすると
長さ方向に大きい目のサイズを選ぶことになる。
その余る部分を如何にも必要かの様に「捨て寸」という言葉で誤魔化す。
それだけのこと。
「日本人の足に合う登山靴はありません」では商売にならないだろ。
大き目の靴に厚手の靴下2足を買わせるのさ。

逆に言えば、横幅が合っていて、踵が良く保持され、甲の部分も保持される
ならば足は靴の中で前後に遊んだりしない。
つまり、余分な長さなど全く必要無いということだ。
余分な長さ分だけ重く、役に立たない部分を山の上まで運びまた降ろす。
実に馬鹿げたことじゃないか。
そんな余力があれば、おにぎり1個でも担いだほうがマシというものよ。
アフォどもが。
232底名無し沼さん:2010/06/19(土) 13:37:27
君らが議論してる間に近所の低山だが登って下りてきたがな、捨て寸無しみたくになるべく足先を前につくようにし靴紐締めて下りてみたがやはり足先が痛い、低山だから辛抱できない位じゃないが長い下りでは我慢できないだろーね
靴は二年で俺の足にフィットしてるやつ登りでは違和感なしだったが…

どうでしょう?
233底名無し沼さん:2010/06/19(土) 14:00:18
誰か通訳して
234191:2010/06/19(土) 14:18:49
「捨て寸」については多数の関心事だろうし、靴スレに相応しい話題なのになぁ。
穏やかに書けば全否定も全肯定もなく、あくまで一例だが
「俺はこう考えるんだがどうだろう」
「それは確かに理に適ってるが、現実的にはこういう一面も」
「なるほど、だからよけいユーザーは購入時に」etc
こんな風に進んで当たり前だと思う。

自説が全ての面で絶対正しい、他者は全て間違ってるなんてこと
世の中にはまずある訳ャないし、
靴に限って云えば、それぞれ足形が違うって世界だし、それ以前に「好きずき」ってものもある。
だから「あなた方は間違っている」ことを、あくまで解させようとするなら
それに相応しい言い方を工夫しないと反発喰らうだけ。
(実際には全面的に間違ってる訳じゃないから余計に)
・・・でも文中察するに、そんなことすら判ってない人でもないらしい。
じゃ、始めから自説を理解させようとする気がなく
ただ演説を一席ブチたいだけなのかというと、そうでもないらしい。

こんな人、周囲には(幸い)皆無だから苦しい想像になるが
単に罵り合いが趣味というかお好きというか、それしかコミュニケーション方法を知らない、
そういった極めて珍しい人種だとしか解釈のしようがない。

>>231
他の方はどうか判りませんが、貴方の説には正直、頷ける点もあるんです。
ためしに一度言い方を変えてみよう、って気にはなりませんか。
235底名無し沼さん:2010/06/19(土) 14:25:32
バスクの登山靴どうよ?
236底名無し沼さん:2010/06/19(土) 14:51:57
VASQUEのブリーズは荷物持たないなら歩きやすいよ。
BACKPACKING用になってる奴は頼りないな。
237底名無し沼さん:2010/06/19(土) 15:01:28
>>236
まじか
ちょっと履いてみて考えてみるわサンクス
238底名無し沼さん:2010/06/19(土) 16:19:06
机上の空論など、どうでもいい
239底名無し沼さん:2010/06/19(土) 17:26:56
バスクのバックパッキン用(GTX)俺的に満足だったので購入しました
早く山行きたい
240底名無し沼さん:2010/06/19(土) 17:44:01
>>239
VASQUEのBACKPACKING用は全部GTXだろw

俺はヨーロッパや国産の革製ばかり履いてるから、アメリカのだと感覚的に頼り
ない感じがするんだと思う。
この辺は好みだね。
241底名無し沼さん:2010/06/19(土) 19:14:36
>>232
231ではないが、
『二年で俺の足にフィットしてるやつ』は、
『捨て寸無しみたくになるべく足先を前につくようにし』ていない状態、
つまりは、あなたがその靴を履くのに合理的な履き方をしていたからいい
感じで歩けていたのでしょう。
それを合理的でないはき方をしたら、当然どこかに負担がかかるのでは?
(机上の空論に、回答しているようだが・・・)
捨て寸はともかくとして、横幅、かかと、甲の部分がFITするのは、
結構、捨て寸以上に重要だと思うよ。
242底名無し沼さん:2010/06/19(土) 20:18:42
>241まったくあなたのおっしゃる通りです、意識して足先を前にもっていかなければ自然に当たらない位置踵もピタリに戻ってしまいます、捨て寸云々より足に靴が合ってるか否かですね
243底名無し沼さん:2010/06/19(土) 20:32:17
アホくさ、既存の靴で完全に足に合うのなんてあるわけ無い。
そこまでフィットを重要視するなら、オーダーで作れば良いのに。
モック送ればイタリアメーカーでも作ってくれるよ。
244底名無し沼さん:2010/06/19(土) 20:55:36
アホくさ
いくらオーダーしたところで
足に馴染むまではそれなりに
形が変わり続けるんだけどな
245底名無し沼さん:2010/06/19(土) 21:19:57
アホくさ
そんなに形が変わり続けるんなら
はじめから捨て寸もフィットも関係無い
246底名無し沼さん:2010/06/19(土) 21:29:47
ありがとうございます、ピタリフィットで申し訳ありません。
247底名無し沼さん:2010/06/19(土) 21:33:01
>>244
変わり続けるなんて書いてないだろ?
足になじむまでって書いてあるだろ?
日本語不自由な人ですか?
248底名無し沼さん:2010/06/19(土) 21:52:34
>>247
自爆してやんの
興奮しすぎw
249底名無し沼さん:2010/06/19(土) 22:03:41
>>232
日本語でおk
どこの低山だ、西成区の天保山か?
250底名無し沼さん:2010/06/19(土) 22:28:37
もう、「捨て寸」 という言葉を忘れなさい。

「捨て寸」とは、ファッションシューズ、タウンシューズなどに使われる
用語であって機能性を追求する靴には使われない。
機能性とは対照をなすものであり、靴として有効な機能以外の部分
を指す用語だから使われない。

そこへ用品店の兄ちゃんが靴を売らんかなで、意図したか不覚だか
知らんが誤用した。
もともとアタマは茶髪のヤンキー風のが多いだろ、店員なんて。
どこかで見たか聞いたかした用語を持ち出してきて客を茶化す
道具にしたんだよ。

251底名無し沼さん:2010/06/19(土) 22:37:43
>>241
> 『二年で俺の足にフィットしてるやつ』は、

あいも変わらず。。。 バカが。。。
それは昔の革のドタ靴の話。
今どきの靴は二年でなく二回で吸いつく様に足に馴染む。
可愛い女と同じで、初回は多少違和感が無いこともないが、
二回目に履くときは吸いつくんだよ。むしゃぶり付くと言ってもイイ。
ただし、これも女と同じでカネに糸目を付けちゃぁいけない。
そこらへんのナンチャッテ登山靴を履き続けていれば、
ありもしない「捨て寸」云々に惑わされることになる。
252底名無し沼さん:2010/06/19(土) 22:48:34
>251バカはあなたのようですね♪なんでも女性の話しに置き換えるお年寄りは、娘さんと同い年の女子高生と咽喉はたらかないようにお気をつけ下さい。


言葉が足りませんでした、頭が足りないんじゃないですよ、二年目でフィットしたわけではありません、それでも10回位程は山に登った位からです、それでは失礼致します。
253底名無し沼さん:2010/06/19(土) 22:51:58
捨て寸という言葉を消滅させたところで
概念は残るだろ
そういう余裕がなければ
靴を足に合わせる事はできない

足に合わなくてもどうでもいい
ファッションシューズやタウンシューズなんかだと
必要ないかも知れないがな
254底名無し沼さん:2010/06/19(土) 23:22:06
捨て寸でもピッタリフィットでも良いが、左右どちらの足に合わすのが良いんだ?
255底名無し沼さん:2010/06/19(土) 23:49:07
捨て寸スレでも立てたらどうだ?
256底名無し沼さん:2010/06/20(日) 07:22:59
>>254
極端にサイズが違わなければ大きいほうに合わせる。

って言うか小さいと地獄だぞw
257底名無し沼さん:2010/06/20(日) 08:57:13
>>256
って事は、左右で5mm程度違うのは普通だから、
捨て寸言ってる奴もピッタリフィット言ってる奴も、左右それぞれ違うサイズを買ってるんだろうな?
258底名無し沼さん:2010/06/20(日) 11:07:01
>>257
2chによくありがちだが、極端なやつだな。

>>256の例で言えば、捨て寸もピッタリフィットも大きいほうに合わせればいいだけだろ。
259底名無し沼さん:2010/06/20(日) 11:47:35
極端?
靴で5mm違うのはかなりでかい。
今までピッタリだの、指一本分だのと長々と書き込んでたのはなんだ?
大きい方に合わせれば、片方はでかすぎで、いつまでもなじまないって事だろ?
260底名無し沼さん:2010/06/20(日) 12:02:34
>>259
それじゃ、259は小さいほうにあわせるの?
それとも、オーダーするの?

大体、左右5mmって、足のサイズのどこが5mm違うの?
261底名無し沼さん:2010/06/20(日) 12:25:09
>>259
前後のサイズだよ。俺の場合は5mmどころじゃないけど。
ちなみに、靴関係はどうでも良いスニーカー以外は全部オーダーしてる。
262底名無し沼さん:2010/06/20(日) 12:35:38
15: 底名無し沼さん [] 2010/06/20(日) 12:34:08
サイズ的には左右で5mm程度の違いはごく普通、一般的には左が5mm大きい人が多いようです。
10mm違う人は同サイズの靴では合わないので、左右サイズの選べる靴を買うかオーダーメイドするのがお薦めです。
263底名無し沼さん:2010/06/20(日) 12:37:10
私の場合は、前後サイズは1mm以下です。
幅は、5mm弱違いますが。
264底名無し沼さん:2010/06/20(日) 12:37:30
左と右を微妙に作り分けている靴もあったっけなあ
265底名無し沼さん:2010/06/20(日) 12:46:32
片足だけテンソクでもしたのかのぉ
266261:2010/06/20(日) 12:49:23
>>262
残念、それは俺じゃないなw

結局、ここで大騒ぎしてるほど書き込んでた奴等もサイズにシビアじゃないんだろ?
ほとんどの書込が左右差無視してるからなw
267底名無し沼さん:2010/06/21(月) 11:44:28
スカルパの靴をいろいろ試し履きしてみたいんですが、
東京都内か神奈川県なら横浜市か川崎市で、
品揃えのいいお店があったら教えてください。
268底名無し沼さん:2010/06/21(月) 11:56:40
ロストアローに聞いた方が確実
269底名無し沼さん:2010/06/21(月) 12:41:26
さかいやシューズ館
270底名無し沼さん:2010/06/21(月) 17:37:01
ありがとうございます。今度行ってきます。
271底名無し沼さん:2010/06/21(月) 22:38:34
足の大きさが左右違う場合はどうするか?

答えは簡単だろ。
左右の足の大きさに合わせて2足買えば良い。
1足は捨てることになるが、快適に歩きたいのなら、
それは代償と思えば安いものじゃないか。

しかし、いまだに「捨て寸」に拘る奴がいるようだな。
そんなもの忘れろと言っただろ。
272底名無し沼さん:2010/06/21(月) 22:49:08
左右の足の大きさが云々で思い出したが、
片金って結構、痛いんだよね。
片方の股の付け根が擦れて痛いんだよ。
トランクスだと真ん中というのが存在しないだろ。
右か左かに必ず片寄る。
金玉が左右同じ長さで垂れていないから片擦れするんだよね。
これはどうしたもんか。
273底名無し沼さん:2010/06/21(月) 23:00:41
赤フンで行け
274底名無し沼さん:2010/06/21(月) 23:09:27
スキー靴みたいに熱形成のインナーとか登山靴にはないの?
275底名無し沼さん:2010/06/21(月) 23:16:23
形成する意味は固いシェルがあるからで、シェルが無いと意味が無いと思う

と思ったがスノーボード用(ライケル)は熱形成インナーがあるわ
一度オーブンで焼いてもらったことがあるけど

今は熟成型(加熱しない)のほうが多いかも、登山靴では知らん
276底名無し沼さん:2010/06/21(月) 23:25:17
スノボの熱形成はフィット感最高だったな、山用でやるとめちゃでかい靴になるんじゃね。薄いと意味なさそうだし
277底名無し沼さん:2010/06/22(火) 00:02:05
>>271
バーーーカ
人間の足は左右で形が違うんだよ。
お前は左右で違うメーカーの靴履いて歩くのか?
278底名無し沼さん:2010/06/22(火) 00:04:53
現実的には大きい側の足に合ったの買うしかないよね
おいらは右足の方がでかい
279底名無し沼さん:2010/06/22(火) 02:57:32
俺は利き足が左だよ
足の浮腫みが夕方に酷くなるから
靴は夕方買いに行く事にしている
280底名無し沼さん:2010/06/22(火) 07:10:46
オールシーズン用登山靴を履いていたのに、
いつのまにかローカットのハイキングシューズを履いている自分がいる・・・
281底名無し沼さん:2010/06/22(火) 07:36:16
オールシーズン用登山靴を履いていたのに、
いつのまにかローカットの安全靴を履いている自分がいる・・・
282底名無し沼さん:2010/06/22(火) 07:52:50
オールシーズン用の登山靴がどんな靴なのかわからない自分がいる・・・
283底名無し沼さん:2010/06/22(火) 08:38:31
>>278
既製サイズを買う場合はそれしかない。
それで丁度良いって感じる程度しか無いのが人の感覚だよ。
靴はオーダーで作ってるけど、競技に使う靴なんかは、動いていないと痺れるぐらいに作る。
だけど、登山靴は多少ルーズな方が楽だよね。
284底名無し沼さん:2010/06/22(火) 08:41:31
普通に考えて固めのスリーシーズンだろうな
285底名無し沼さん:2010/06/23(水) 00:04:08
>>277
バーーーーーーーーーカ
同じ靴のサイズ違いを買えば良いんだよ。
分からないか?

右足用に43、左足用に42というようにだ。
このくらいは理解出来るだろ。

わざわざ別のメーカーにしなくても良いんだよ。
しかし、これほど脳味噌の少ない奴も珍しいな。
286底名無し沼さん:2010/06/23(水) 00:19:37
>>285
そうですね。それでは、明日にでも、同じ靴のサイズ違いを買いにいきま〜す。
287底名無し沼さん:2010/06/23(水) 09:25:56
お金持ちだね
あと、残った一組はどうしたらいい?
288底名無し沼さん:2010/06/23(水) 09:42:48
>>285
バーーーーーーーーーカ
同じメーカーだったら、人の足が左右で形が違うのに、お前の書き込んでたように、両足とも面でピッタリになるわけ無いじゃないか。
お前が今まで書き込んでたのはどれだけいい加減なんだよ。
しかし、これほど脳味噌の少ない奴も珍しいな。

どうせなら、大きめに合わせてフォーミングで成形するぐらい吹いてみろw
289底名無し沼さん:2010/06/23(水) 15:17:51
みきちゃんによると、
スポルティバのトランゴは日本の山には合わないんだってさ。それをルーさんにすすめた田部井さん、NHKをHPで小馬鹿にしてた。iciにもケンカ売ったことになるのかな?
冬靴もスポルティバよりスカルパをすすめてる。
スポルティバにケンカ売るとは強気だね。
290底名無し沼さん:2010/06/23(水) 21:18:04
>>289
> みきちゃんによると、
みきちゃんって、誰?

> スポルティバのトランゴは日本の山には合わないんだってさ。
どうして? どこが?
詳しく教えてくんなまし。
それか、その話が詳しく載っているところを教えてくんなまし。
291底名無し沼さん:2010/06/23(水) 21:20:38
それに日本の山といっても、岩稜地帯から粘土層むき出しの
どろどろ地帯まで、いろいろあるし。
292底名無し沼さん:2010/06/23(水) 21:26:27
>>288
> 両足とも面でピッタリになるわけ無いじゃないか。
それは元々足の形にあっていないんですよ。
買うとか買わないとか、それ以前の話ですよね。
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
293底名無し沼さん:2010/06/23(水) 21:34:28
子供がケンカしてるようだな、なんだか微笑ましい
294底名無し沼さん:2010/06/23(水) 21:46:13
色々あるけど登山靴は見た目も大事だな
渋い系とか派手系とか色々あるがやっぱり履きこんである渋い系が好みだ。

愛用登山靴、ピカピカのままのアイガー…かっこ悪いw
295底名無し沼さん:2010/06/23(水) 21:59:10
まだまだガキだな。
296底名無し沼さん:2010/06/23(水) 22:00:16
>>292
足の形なんて千差万別なのに、既製品で面であう靴なんてあるわけ無いじゃないか
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
297底名無し沼さん:2010/06/23(水) 22:16:11
小学生かよww
298底名無し沼さん:2010/06/23(水) 22:57:37
>>296
バカってゆう方がバカなんだぞっ!!
299底名無し沼さん:2010/06/23(水) 23:05:12
>>298
バカってゆう方にバカって言うなんて、
バカバカバカバカバカバカバァーーーーーーーーーーーーーーーーカ
300底名無し沼さん:2010/06/24(木) 09:54:09
こら!
もういいかげんに止めなさい!!
301底名無し沼さん:2010/06/24(木) 14:17:39
ハァーーーーーーーーーーーイ
ゴメンナチャぁーーーーーーーーーーーーーい
302底名無し沼さん:2010/06/24(木) 14:28:05
恥かしいと思え。
303底名無し沼さん:2010/06/24(木) 23:37:49
>>300-302
朝から昼まで何やってんだ。働け。 
304底名無し沼さん:2010/06/25(金) 13:12:59
スカルパのトリオレとサミットライトのどちらを買おうか悩んでいます。
用途は夏山でのテン泊と冬山にはスノーシューで日帰りで行く程度です。
どちらを選ぶべきかご意見いただけないでしょうか。

トリオレの履きやすさは魅力なんですが、
単独が多く、グループで登る場合もボッカ役になるので、
どうしても装備が重くなりがちです。
そういった点からサミットライトの安定感も捨てがたいです。
それから、試し履きした感じはどちらも抜群のフィット感で問題なかったです。

305底名無し沼さん:2010/06/25(金) 13:51:20
スノーシュー用はSOREL NM1023買った方が良いと思う。
306底名無し沼さん:2010/06/25(金) 13:58:45
トリオレのほうが使い勝手いいんじゃないかな?
おれはアイガー持ってるのでシャルモ買ったけど。
307底名無し沼さん:2010/06/25(金) 16:35:28
左右の足サイズの違いは大きいほうに合わせて買い、これを履いて川の中を
歩き、革がやわらかくなったら水から上がり半渇きの状態になるまで歩く
これで大体左右とも足に馴染むので、後は保革油でメンテナンス
革製の靴に限るが、合成皮革はこの限りではない。自分の山仲間で夏山の
小屋泊まりのときは地下足袋しか履かない仁がいるが疲れなくていいと
力説するが。真似する気は無いな、こっちの山小屋の人なんて大ボッカでも
ゴム長だけなのを見ると、どこから登山靴がいるのか判らなくなる

県警の山岳警備隊もたいしたのも履いてないし。結局は慣れか
自分はスタイルの為かな
308底名無し沼さん:2010/06/25(金) 19:06:43
ボッカとか山岳警備隊を出すと変な方向にスレが・・・w
309底名無し沼さん:2010/06/25(金) 19:48:56
やはり、シャルモでしょうねぇ。
他は、型落ちじゃありませんか。
クリスタロ、シャルモ、フレネイ、
この中から。
310底名無し沼さん:2010/06/25(金) 19:51:12
スポルティバのアルプも良さげな。
311底名無し沼さん:2010/06/25(金) 21:20:58
>>304
トリ(・∀・)オレ!
312底名無し沼さん:2010/06/25(金) 21:27:45
シャルモねー、軽いし、いいんだけど下りで小指辺りに激痛奇想
313底名無し沼さん:2010/06/25(金) 23:17:47
膝下ふくらはぎまでしっかりホールドしてくれる登山靴って無いものか?
最近ハイカットに違和感を覚えるんだよなあ
314底名無し沼さん:2010/06/25(金) 23:21:58
>>313
オーダーすりゃ良いジャン
315底名無し沼さん:2010/06/25(金) 23:33:11
既製品では無いのかね?
316底名無し沼さん:2010/06/25(金) 23:46:23
冬用ならあるよ
317底名無し沼さん:2010/06/26(土) 13:45:03
俺は金持ちじゃないけどサイズ違いで2個かってきたよ。
何年かして壊れたら残った左右履けばいいじゃん。
問題はゴムとか劣化しないように保存することだな。
なんかいいアイデアないかね?
318底名無し沼さん:2010/06/26(土) 13:46:30
>>317
自己矛盾に気がつかない馬鹿。
319底名無し沼さん:2010/06/26(土) 13:50:02
シー!
320底名無し沼さん:2010/06/26(土) 14:08:00
>>316
なんという名前ですか?
321底名無し沼さん:2010/06/26(土) 14:10:08
何年かすると足の大きさが逆転するかもだろーーーーーーーー











か?
322底名無し沼さん:2010/06/26(土) 14:11:05
まぁ、そんなバカも居ていいじゃないか、
それで世の中が面白くなる、そうだよな>317
323底名無し沼さん:2010/06/26(土) 14:11:18
靴を選ぶようなハイカーはまだ未熟。
真のトレッカーは裸足か草履がいいところ。
324317:2010/06/26(土) 14:13:28
ゴムの部分乾燥しないようにワセリン塗ったぜ
キープがあるって心に余裕が出来るね!
325底名無し沼さん:2010/06/26(土) 14:16:33
俺は317とは親友になれそうだぜ!


ファイト一発!
326底名無し沼さん:2010/06/26(土) 14:37:25
こんな変なレスがあるって
ヴァーチャルな人ばかりなの
327底名無し沼さん:2010/06/26(土) 15:23:29
>>317
接着剤が劣化するから無意味
328底名無し沼さん:2010/06/27(日) 06:40:46
今風の交換可能接着底のトレッキングブーツなのに
わざわざメーカー純正でない一般用のピブラム底に張り替えた靴がオクに出てたけど
こんなことやってくれる所があるなら靴に3万以上だしてもいいかな
ゴムの劣化防止には自動車タイヤの艶出し剤でよくない?
329底名無し沼さん:2010/06/27(日) 09:34:22
>>328
> わざわざメーカー純正でない一般用のピブラム底に張り替えた靴

ビブラム底とはビブラムが使ってこそのビブラム底。
なのに純正でないビブラム底とはどういう意味か分からん。
330底名無し沼さん:2010/06/27(日) 09:38:34
もとのソールパターンと違うもんだろ

331底名無し沼さん:2010/06/27(日) 10:15:00
書き方悪かった。
昔からの靴用のロッチャとかモンタニアだっけ?
縫い底用の奴
332底名無し沼さん:2010/06/27(日) 10:29:47
他のパターンに変えるのは別に普通の事。
個々の趣味の問題だ。
333底名無し沼さん:2010/06/27(日) 11:52:46
鋲付きのハンターブーツは登山に向いてない?
334底名無し沼さん:2010/06/27(日) 12:00:19
>>332
そう簡単にかたずけられるものでもないのでは。
パターンに意匠権が設定されていたら純正でない
同一のパターンというのは問題になる。
知ってそれを利用する者も処罰の対象になる。
335底名無し沼さん:2010/06/27(日) 17:22:43
てかパターン変えるのは店側だよ、たまたま同じになる物もあるみたいだけど普通は変わる、それにパターンが変わってもビムラムしかありえんわ
336底名無し沼さん:2010/06/28(月) 00:46:24
>>333
向いてない。特に岩場は滑って危ないよ。
337底名無し沼さん:2010/06/28(月) 22:13:31
おや?静かになったな。
馬鹿召喚するか

浮腫みのこと考えると「捨て寸」って大事だよな。
338底名無し沼さん:2010/06/28(月) 23:13:57
足が浮腫むと前後に伸びるというバカはお前か>337
まぁ、お前のようなアフォに何言ってもしょうがないが。
339底名無し沼さん:2010/06/28(月) 23:20:49
召還完了
340底名無し沼さん:2010/06/28(月) 23:29:35
>>333
向いていますよ。 
磯などに上がるときには取り分け便利ですよ。
341底名無し沼さん:2010/06/28(月) 23:54:45
>>338
面白えな。
すぐ喰い付くとはダボハゼだな。
342底名無し沼さん:2010/06/29(火) 00:18:04
ビムラムはネタなんかな
343底名無し沼さん:2010/06/29(火) 01:03:08
靴底のパターンを問題にしているのではない、アフォ>342
344底名無し沼さん:2010/06/29(火) 02:28:54
裏覚えなんですが、確か韓国製の登山靴でソールが可変式(?)な靴が
有ったと思いますが…
(地面の凹凸や足の圧力でソールが上下する…)
ご存知の方詳細を教えて下さい。
345底名無し沼さん:2010/06/29(火) 07:12:43
そういう変なギミックのあるやつはやめた方がいい
登山靴は底の厚みで凹凸を吸収できるように作られてるんだから
346底名無し沼さん:2010/06/29(火) 17:02:52
10年振りに復帰したが最近のブーツは凄いな
豆一つできなかったじぇ
347底名無し沼さん:2010/06/29(火) 21:07:22
>>345
おいおいおい
デタラメ書くなよ
カチカチの靴底で何が吸収だよ
可能な限り薄い靴底こそ凹凸を吸収し滑りにくい靴底なんだよ屑
348底名無し沼さん:2010/06/29(火) 21:19:55
幅広で、軽量で、防水で、日帰り用でオススメのある?
349底名無し沼さん:2010/06/29(火) 21:30:52
>>347
長靴男は↓へ逝け。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50

お前が立てたスレだろ。
350底名無し沼さん:2010/06/29(火) 21:54:19
>>348
ゴム短靴がベストです。
351底名無し沼さん:2010/06/29(火) 22:41:50
>>348
長靴が良いですよ
日帰りから長期天泊縦走まで全天候に適した歩きやすい履き物です
352底名無し沼さん:2010/06/29(火) 22:44:01
>>348
アサヒシューズ・ブルックス サハラGI
353底名無し沼さん:2010/06/29(火) 23:58:54
>>348
ダンロップ アーバントラディッション
お勧めモデルは626WP
354底名無し沼さん:2010/06/30(水) 02:05:25
長靴・ずっく・スニーカーファンの皆さんはぜひ下記に遊びに来て下さい。
誰にも相手にして貰えず寂しい思いをしている長靴男さんがお待ちしております。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
355底名無し沼さん:2010/06/30(水) 07:17:52
NB、モントレイル、バスク、サロモンとか使ってるやつおらんのか?
356底名無し沼さん:2010/06/30(水) 14:31:44
おるけどなんや
357底名無し沼さん:2010/06/30(水) 17:18:00
なんや?
358底名無し沼さん:2010/06/30(水) 17:36:26
雨の岩場でも滑らない・滑りにくいソールってないかい?
その場合ソールはゴムとパターンどっちが重要なのかな?
359底名無し沼さん:2010/06/30(水) 20:31:38
>>358
沢靴を履けば? それか釣りの磯用の磯足袋。
360底名無し沼さん:2010/06/30(水) 20:48:48
純毛フェルトソール
361底名無し沼さん:2010/06/30(水) 22:10:51
足の裏?の力?よくわからんけどそんなんだと思うよ、靴よりも
362底名無し沼さん:2010/07/01(木) 08:04:31
まあ最強は沢登り用の足袋なんだろうけどあれってソールが薄くて長時間歩くと足痛くなるんだよな
363底名無し沼さん:2010/07/01(木) 09:47:38
>>362
それは靴底が薄いことが原因ではないですよ
歩き方が下手なのと、あなたの体重が重すぎるからです
山歩きには靴底が薄い物ほど軽快に自在に歩ける
364底名無し沼さん:2010/07/01(木) 09:48:19
>>359
沢靴などと口にする者は屑と相場は決まっている
365底名無し沼さん:2010/07/01(木) 10:38:01
>>363
>>364

あなたが立てたスレに戻りなさい。人気がない、誰にも相手にされないからとコチラに荒らしに来ないように。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
366底名無し沼さん:2010/07/01(木) 11:28:35
実際、国有林担当や林業従事者とかはスパイク地下足袋だけどな
367底名無し沼さん:2010/07/01(木) 12:07:46
履いた状態でグーやパーが出来ればOKって言うけど、パーが出来る靴ってちょっとユルユルすぎだよな?
普通の状態で足の形、指の曲がりとかに沿って、圧迫感を強く感じない程度にフィットしてるのがベストでFA
368底名無し沼さん:2010/07/02(金) 03:23:59
うーんでも釣るしの登山靴がどのくらいのフィットで大丈夫かは実際に何足か使って見ないと覚えられないとおもうよ。
山屋の靴だとアッパーもソールもガッチリ固いから、日常の靴と同じような感触で選んじゃうと
実際の装備で不整地をx時間単位で歩いてみたら・・・って事は良く聞く話。スキーやスノボブーツだと店が調整しちゃうし。
とくにミッド〜ハイカットだとホールドがなまじ良いから普段着で店内を歩いたくらいじゃなおの事アレかと。
369底名無し沼さん:2010/07/03(土) 12:34:41
この時期の山行きは長靴男じゃないけど長靴が一番じゃね、体はずぶ濡れだし足元までずぶ濡れじゃまいるわな。。もちろん低山日帰りだけど、なんか他にいい対策ないかな?
370底名無し沼さん:2010/07/03(土) 12:39:11
俺は雪以外の時期は濡れても構わないと思ってる。
上はゴアとかのカッパを着るけど、足は濡れても無視してるな
371底名無し沼さん:2010/07/03(土) 12:50:36
>370うーんむしろ上が濡れても着替えれるけど足元は履き変えるてわけにいかないしね、それに自分の場合この時期暑い低山はレインは着ない、だから足元濡れるんかなw
372底名無し沼さん:2010/07/03(土) 13:01:47
>>371
うーんとりあえず、俺は五臓六腑は冷やさないという考えだからかな・・・?
373底名無し沼さん:2010/07/03(土) 13:03:30
今の時期の低い山の場合、濡れるほうが気持ち良いだろな。
カッパ着れば、蒸れ上がってサウナ状態だろな。
濡れた足を放っておくと、皮膚の小さい傷口から白癬菌が
入ったりすると、後が面倒。
なかなか治らない。おそらく生涯の友となろう。
374底名無し沼さん:2010/07/03(土) 13:05:06
体の芯を冷やしてはいけないと思うならば、腹巻を携帯するとよい。
しかし、良い心がけだ。
375底名無し沼さん:2010/07/03(土) 13:11:43
ああ、暑い低山なら着ないかもね。稜線で強風時は着るだろうけど・・
でも、防水素材の靴って長時間履いて歩くと結局蒸れ蒸れになるし、雨の中スパッツ無しだと結局靴の中も濡れてくるから、
夏山は足濡れは無視してメッシュ地のトレランシューズで登るようになったな
376底名無し沼さん:2010/07/03(土) 13:34:37
うーん雨には勝てないね、靴だとどうしても水溜まりを避けようと思って下りなんか危ないし
この時期は長靴か山に行かないかのどちらかか?

もうひとつ着替える時にも苦労します、小屋等雨をしのげる場所がある場合はいいけどそのような場所がない場合結局すぐに濡れる、、一度ブルーシート枝にくくり着けて挑戦しましたがめんどくさいだけなんでずぶ濡れのまま。。
377底名無し沼さん:2010/07/03(土) 14:16:11
長靴ねぇ。 それより、地下足袋GTX の方が良いんじゃないか。
378底名無し沼さん:2010/07/03(土) 14:34:03
うーんの人って低山専門なんですね
379底名無し沼さん:2010/07/03(土) 14:34:48
うーん地下足袋ねぇ。見た目が、、しかし地下足袋GTXてw履いてみたいような

早出早着をモットーにしておりますが低山日帰りで雨の場合は時間が中途半端にあまりますねぇ、その為このスレに雨宿り、、申し訳ないです。
380底名無し沼さん:2010/07/03(土) 19:30:12
>>378
低山と高い山の本質的な違いとは何ですか?国内で・・
是非具体的に教えてください
381底名無し沼さん:2010/07/03(土) 19:56:29
>>375
ハイキングシューズやアプローチシューズにこそメッシュアッパーって適してるとおもうけど、なかなか無いよな。
382底名無し沼さん:2010/07/03(土) 20:35:45
>>380
簡単よ。
森林限界が基準ラインだよ。
木々が無くなると避難場所がなくなり危険度も一気に増す。
383底名無し沼さん:2010/07/03(土) 20:59:16
>>381
ニューバランスのMT621Hってのがゴア無しでミドルカットの軽量ハイキングブーツだけど
置いてるお店がないから試履出来ないw
あと、ファイブテンのイグザムガイドが岩場で威力発揮しそうでいいんだけど、コレも試履が出来ない・・・(メッシュじゃないけど)
384底名無し沼さん:2010/07/04(日) 11:02:16
>>382
んんん??
もともと>>377から始まった話ですが、森林限界云々は避難場所の問題で、靴とは無関係のようですね。
あなたは森林限界以上を特別視しているようですが、山歩きのイロハさえ分からない山など来る以前の人物のようですね。
はっきり言って話になりません。
台風ならば半月も前から遠くフィリピンからやってくる物であり、問題にはならないだろう。
雨は合羽で防げるし、風は風下で待避すればよい。もっとも強いところは鞍部だが、鞍部は風が一定しているので問題ない
もっと問題なのは雷だが、高層天気図を書かなくとも、今は気象庁が天気予報で上空の様子も語る。
警戒しながら歩くだけでかなり早めに気がつくし、林のあるところにとどまり、テントでも張ってやり過ごせばよい。
夜の雷雨も多いが、稜線上でも場所を考えて張ればよい

>避難場所がなくなり
空身で歩いているの?テントやツエルトも持たないで、重いのは財布だけ??
385底名無し沼さん:2010/07/04(日) 11:51:14
意味が分かりません
386底名無し沼さん:2010/07/04(日) 14:37:53
>>385
お前のような西洋かぶれの買い物客は、ちょっと長文になると文章が理解できないのだろうな
387底名無し沼さん:2010/07/04(日) 15:14:17
メッシュといえばメルレのカメレオンの新しいのにあるが、あれはどうなんかね。ローカットだが。
388底名無し沼さん:2010/07/04(日) 15:18:46
>>387
悪くはないが、ありふれたスニーカーを選んでも大差無いだろうな。
登山靴よりはずっと山歩きに適しているよ
389底名無し沼さん:2010/07/04(日) 16:35:43
>>386
>>380さんの
>低山と高い山の本質的な違いとは何ですか?国内で・・
という質問に対する>>382さんの答えがあった訳だけど(その答えの内容はともかく)、なんでそれの始まりが>>377さんなんだ?
>>384さんは
>森林限界云々は避難場所の問題で、靴とは無関係のようですね。
と言ってるけど、もともと低山と高い山と靴との関係なんか誰も話題に出してないんだが・・・
390底名無し沼さん:2010/07/04(日) 16:42:05
>377 >378 >380 >382 >384
と言う風に話が流れている。
391389:2010/07/04(日) 16:55:12
>>384さんの山歩きのイロハとやらにケチを付けるところはないけど、
>>377さんから話が繋がってるのが分からん・・・
そもそも>>378さんの、
>うーんの人って低山専門なんですね
ってのもよく分からんかったけど
392底名無し沼さん:2010/07/04(日) 17:02:14
>>391
まあ>378にアンカー付いていないですからね
私はそう話の流れと受け取っただけ。
低山高山で技術的なさがあるというステレオタイプの屑にもの申しただけですよ。
393底名無し沼さん:2010/07/04(日) 20:51:37
キチガイの長靴男が紛れ込んでいるな。

>>384 >>388
さっさと死ぬか、自分の立てたスレに移動しろクソ野郎。お呼びじゃないんだよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
394底名無し沼さん:2010/07/04(日) 20:59:29
>>392
あなたが立てたスレに戻りなさい。人気がない、誰にも相手にされないからとコチラに荒らしに来ないように。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
395底名無し沼さん:2010/07/04(日) 22:41:23
富士登山に適した靴とはどういった靴ですか?アシックスのTDHという靴が気になってるんですがどうでしょうか?
396底名無し沼さん:2010/07/04(日) 23:05:28
大峰奥駆、立山、白山、御嶽山の行者様は皆、白の地下足袋GTX
ですよ。 富士山にしてもしかり。
信仰の対象という場所が場所だけに、やはりその場の慣習は尊重
したいものですよね。
というわけで、チャラチャラした登山靴モドキでなく、地下足袋GTX力王
にしなされ。
397底名無し沼さん:2010/07/04(日) 23:13:33
>>396地下足袋だと足裏痛くないですか?
ちなみに二年前に登ったのですが地下足袋履いてる登山者は見当たりませんでした。
398底名無し沼さん:2010/07/04(日) 23:18:42
ゴロゴロした浮き石の上に乗っていませんか?

足が痛くなるのはもとより、危険ですよ。
根の座った岩に足を置いてくださいね。
つまり、足が痛くなるのは足運びの良し悪しが原因であり、
ソールの硬さとは関係ありません。
399底名無し沼さん:2010/07/04(日) 23:27:32
なるほど、確かに浮き石の上に乗ってたまに転びそうになりました。ベテランになると地下足袋を履いて登山をされるんですか?
400底名無し沼さん:2010/07/04(日) 23:39:53
地下足袋もTPOで使い分けるだな。
夏とか、行者様が歩いているところとか、まぁティーピーオーが大事だ。
自分は日ごろはスポルティバを履いている。
401底名無し沼さん:2010/07/04(日) 23:45:49
初心者な者で、TPOとは何ですか?
402底名無し沼さん:2010/07/04(日) 23:55:11
軟弱者につき1週間テン泊なんぞで地下たび使う度胸はないが
アプローチにはいいかもね
アスファルトに重登山靴はこたえるが、運動靴押しこんでくのは邪魔だし
403底名無し沼さん:2010/07/05(月) 00:19:09
長靴男=地下足袋男
404底名無し沼さん:2010/07/05(月) 00:29:37
ざーんねん。
長靴さんと自分は別人よ。
長靴さんはスポルティバは履かない。スカルパだよ。
405底名無し沼さん:2010/07/05(月) 00:33:24
変な奴はどこにでもいるんだな。
406底名無し沼さん:2010/07/05(月) 03:09:22
>>402
軟弱物ほど地下足袋がよいのですよ
軽快に歩けるし、無用な疲労もしないで済む
長期縦走には長靴や地下足袋がベストです
407底名無し沼さん:2010/07/05(月) 11:47:51
スカルパのアイガー使ってみた。
重いけれど堅牢な作りで満足です。
408底名無し沼さん:2010/07/05(月) 12:31:10
>>404
んんん??
長靴男は>>407のような人物ですよ
409底名無し沼さん:2010/07/05(月) 19:29:46
>407自分に言い聞かせてるぽい
410底名無し沼さん:2010/07/05(月) 21:21:38
登山をして帰ってくると、足の親指の皮がむけてます
これは歩き方がいけないんでしょうか
それとも靴が悪いんでしょうか
411底名無し沼さん:2010/07/05(月) 21:31:54
お前の血筋が悪いんだよ
恨むならお前の親を恨め
412底名無し沼さん:2010/07/05(月) 22:06:02
ただの地下足袋よりスパイク地下足袋の方がいいよ。
413底名無し沼さん:2010/07/05(月) 22:56:37
>>410靴があってないよりも歩き方かな、下りで過度に踏ん張ってない?
俺もよくなったけど皮が厚くなったのか最近はならないよ、靴下変えてみるのもいいと思う。
414底名無し沼さん:2010/07/05(月) 23:03:05
>>410
足の親指(第一指)の皮が剥けるって、靴擦れのようにむけるのか、
ふやけてむけるのか?また、足の親指(第一指)のどの変が?
415底名無し沼さん:2010/07/05(月) 23:16:08
ささ、地下足袋男はスルーして次行きましょう!
416底名無し沼さん:2010/07/06(火) 00:37:32
>>415
地下足袋男ではないが・・・。
単純にどんな風だか興味があったからだが・・・。
417底名無し沼さん:2010/07/06(火) 10:16:27
>>410
歩き方でしょう
登山靴という履き物は、度が過ぎたといえるほど山歩きには向かない靴ですが、それでも基本は歩き方です。
大事なポイントは二つ
くだりにおいて、可能な限り足を水平に近い状態に置く
膝や足首を十分に使い、くだり着地に際の衝撃を和らげる
ということです。
それができなければ、どんな優れた靴(スニーカーや長靴 地下足袋)を履いても足を痛めるでしょうね。
418底名無し沼さん:2010/07/06(火) 10:29:12
>>417
あなたが立てたスレに戻りなさい。人気がない、誰にも相手にされないからとコチラに荒らしに来ないように。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
419底名無し沼さん:2010/07/06(火) 11:54:31
カブスカウトの時はキャラバン
ボーイでザンバラン・フジヤマ
高校入ってスカルパ・シェルパ
大学でLOWA・サレックとスカルパ・アイガー
今はスカルパ・モジトとスポルティバのトレラン。
俺の靴遍歴って此処の住人に同じような人多そう。

420底名無し沼さん:2010/07/06(火) 12:09:32
初めての登山靴はダナー
二足目はスカルパ・シェルパ
三足目はスカルパ・ドルポGTX
今現在はスカルパ・アイガー
スカルパばっかりだね
421底名無し沼さん:2010/07/06(火) 12:21:12
未だにシェルパ。
422底名無し沼さん:2010/07/06(火) 14:21:21
>>420
店員に薦められたまま買ってたらスカルパばっかりになったんだけどね。
ダナーはボーイスカウトのキャンプ(引率で)とかで重宝してるよ。
>>421
チョット重いけど頑丈だしホントにいい靴だよね。
423底名無し沼さん:2010/07/06(火) 16:06:06
スカルパ・シェルパ、ザンバラン・フジヤマは名作だよ
424底名無し沼さん:2010/07/06(火) 21:13:15
スカルパ・シェルパは思い入れのある靴だ。
北海道の山だが十勝岳連峰、トムラウシ山、芦別岳、二ペソツ山など
厳しい山行ではいつも一緒だった。
本当に良き相棒だったよ。
425410:2010/07/06(火) 22:14:19
レスありがとうございます
やはり歩き方ですか
確かにくだりで膝に余計な力が入っている気はします

皮がむけたところは、こんな感じです
ttp://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up0647.jpg
426底名無し沼さん:2010/07/06(火) 22:17:28
剥けて血が出て強くなる。
427底名無し沼さん:2010/07/06(火) 23:04:21
>>425
ソックス、薄手と厚手のかさねばきしたらだいぶ違うと思うよ。
428底名無し沼さん:2010/07/06(火) 23:18:47
俺も>>425と同じ場所に水ぶくれできて皮が剥けてくる。
足先には少し余裕あるサイズを選んで靴下も厚手にしてるんだけど。
親指で踏ん張るような歩き方してるのが原因なのかな。
とりあえず事前にテーピングしとけば水ぶくれ防げるんだけど面倒くさい
429底名無し沼さん:2010/07/06(火) 23:41:18
下りで爪先に力を入れるから爪先の皮がめくれる。
至極当然のこと。
親指で足の滑りを止める事など出来る訳が無い。

何でそんな動作をするようになるか?

答え、簡単。
靴が足に合っていないから。
では、靴が足に合うとはどういうことか。
踵の部分が土踏ずより少し凹の形状をしていること。
これに加えて踵の上方、アキレス筋より下の方を包み込む
ようにヒール・カップが形成されていること。
甲の部分が締まること。
そしてハイカットで踝辺りが締まること。
ただし踝は動かせること

わずかこれだけの条件が揃えば足は靴の中で前後にずれたり
しません。
親指の足に力が入ることもありません。

捨て寸云々なんて全く関係ありませんからね。
430底名無し沼さん:2010/07/06(火) 23:52:21
すみません、爪先ではなく指の腹の部分です。
前後にずれるというよりも地面方向に力が加わるといった感じです。
長靴男さんですよね?見解よろしくお願いします。
431sage:2010/07/07(水) 05:42:51
元からある中敷きの下に100円ショップの薄い奴を加える。
更に中厚若しくは厚めのウールの靴下を履く。
部分ごとに厚みを変えてる靴下なら尚良し。
これで親指付け根にタコのできる靴内の変な滑りやリキミは殆ど気にならなくなった。
肝心のタコだが、悪化はしなくなったものの一旦癖がついたらそう簡単に消えないみたい。
432底名無し沼さん:2010/07/07(水) 14:39:52
滑らないことを最優先するとどんな選択がいいの?

つるつるの石がむき出しになってる登山道とか、湿原の木道とか。
特に雨の日に滑って転ぶのが怖いんで。
433底名無し沼さん:2010/07/07(水) 14:59:12
つるつるゆうなっ!
434底名無し沼さん:2010/07/07(水) 17:41:44
>>432
そういうところで滑らないことを最優先するなら
アイゼン付けるしかないだろうな
スパイクブーツなんて言うバカもいるが
岩場では全く無力
435底名無し沼さん:2010/07/07(水) 18:36:25
>>432
そんな事もわからんのか?
滑らない事を最優先するなら行かない事だ!!
436底名無し沼さん:2010/07/07(水) 20:10:05
最近になって思うけど以前は滑らないよう転ばないように気をつけてましたが、そうすると尚更滑ったり転んだりするんですよねー
巧く滑ったり転んだりできるようになるんですわ、まぁすげー危険な所は除きますが。。
437底名無し沼さん:2010/07/07(水) 20:25:29
>>430
第一関節より先の方を、爪先と総称している。
地面方向とはどっち?
面に垂直か、平行か?
専門的に言えば、圧縮か?せん断か?
ということだ。

いいか、舐めるな、おちょくるな>430
お前ごときに何が分かる。
438底名無し沼さん:2010/07/07(水) 21:31:35
どうした?カルシウム不足か?
439底名無し沼さん:2010/07/07(水) 22:37:44
このスレ面白いねw
440底名無し沼さん:2010/07/07(水) 22:58:46
やっぱり足に合っているかどうか、が一番重要だよなあ。
テン泊装備で靴をいくつか試してみた。標高差は1、300m程度、距離は20km程度ね。

俺の場合最も負担が少なかったのは、キャラバン。69なんていい数字のやつ。
足の小指まで踏ん張れるから、すごく楽だった。足に一番合ってた。

ビーチサンダルでもやってみたが、ありゃダメだ。小指まで使えるが、色々ダメだ。

AKUは「狭い」という印象。俺の場合。
頑丈だから、外部からの衝撃は皆無だったけどね。あと底が滑りやすい印象。

スカルパはその底がいい感じ。素足の延長のような感じ。足底の痛みは一番少ない。けど
足型が俺にはちょっと合わないのが、とても残念。この「ちょっと」がとても重要だ。

まあメーカーやらよりも、足に合うほうがなんとなく大事だよな、と思った次第。
441底名無し沼さん:2010/07/07(水) 23:12:07
大山登山用に MERRELL JUNGLE MOC を購入しようと思ってんだけど
大山だとこの程度の靴で十分かしら?達人たちのご意見よろ
http://item.rakuten.co.jp/phants/jungle-moc/
442底名無し沼さん:2010/07/07(水) 23:23:16
>>441
全然おk
てかわざわざ買わなくても手持ちのスニーカーでもいいぐらい
自分も去年大山デビューだったけどスニーカーで行っちゃったしw
でも今後も続けてく気があるならもうちょっとしっかりしたの買った方がいいかも
「もうちょっとしっかりしたの」に関しては先輩方に任せた
443底名無し沼さん:2010/07/07(水) 23:41:16
>>442
ありがとー、では安心して購入することに。ドモドモ
今後のことは・・ わかんないや。大山デビューしてから考えようかな。(^^;
444底名無し沼さん:2010/07/08(木) 00:40:06
大山って神奈川のじゃないよな?
445442:2010/07/08(木) 00:47:03
自分はおおやま(神奈川)の認識で書き込みしてたんだけど
まさかだいせん(鳥取)の方だった?
446底名無し沼さん:2010/07/08(木) 01:12:42
>大山デビュー

老人から幼児まで登ってるオオヤマじゃないだろうよ
447底名無し沼さん:2010/07/08(木) 07:12:06
冬季以外ならセメントで固めたやわらかいローカット、ミドルカットで十分さ。
30キロとか背負ないからね。
448443:2010/07/08(木) 08:13:38
鳥取の大山だよ・・ 頂上登山なんだけど・・

もう注文しちゃった (・ω・;)
449底名無し沼さん:2010/07/08(木) 08:19:20
MERRELL JUNGLE MOC ?
雨降らないと良いね。
はずれ品じゃないと良いね。
450底名無し沼さん:2010/07/08(木) 08:31:09
普通、鳥取大山だろwww
451底名無し沼さん:2010/07/08(木) 10:38:35
登山者数を考えれば
丹沢大山だろJk
452底名無し沼さん:2010/07/08(木) 10:50:02
>>440
>やっぱり足に合っているかどうか、が一番重要だよなあ。
お前がどんな歩き方をしているのか知らないが、そんな書き方をするから誤解が生じる
軽登山靴の大部分と登山靴はもともと足に合わないんだよ
川やナイロンが必要以上二度を超して硬いし、アイゼンも付けないのに靴底は信じられないくらい硬い
いくら靴紐を締め上げても、踵が浮くのや足を包み込むことなど無理
さらに山歩きに向いていないんだよ

一番重要なのは歩き方。靴はスニーカーや長靴だよ
足に合うのは当然だし、歩きやすい
それで歩き方を習得すれば良いんだよ
アイゼンを付ける機会がない限り、軽登山靴や登山靴など履く必要なし
453底名無し沼さん:2010/07/08(木) 10:50:55
>>441
こんなツッカケみたいな靴で山登ったら、足首ひねって下山できなくなって救助要請必死だろ。
低山でも天候が悪化して、行動不能になれば死ぬぞ。
1万も出せるなら、ゴア・ミッドカットのハイキングシューズでも買えばいいのに。
454底名無し沼さん:2010/07/08(木) 10:51:15
>>442
>手持ちのスニーカーでもいいぐらい
はあ?? 正しい日本語を使えよ屑
手持ちのスニーカーこそもっともよい が正しいんだよ
455底名無し沼さん:2010/07/08(木) 10:53:51
>>447
すいません
ローカットやミドルカットで十分という理由はなぜですか?
30キロ担ぐと他にどのような靴がなぜ必要なのか?
是非詳しく具体的に教えてください
456底名無し沼さん:2010/07/08(木) 10:55:18
>>453
この靴だとなぜ足首をひねるのですか?
テント泊の長期縦走にもっとも適した靴だと思うのですが・・・
是非詳しく教えてください
457底名無し沼さん:2010/07/08(木) 11:36:11
すきにしたらいいじゃねーか。
458底名無し沼さん:2010/07/08(木) 11:38:39
>>454-456
あなたが立てた気持ち悪いスレに戻りなさい。いい加減死ねよ老いぼれ。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
459底名無し沼さん:2010/07/08(木) 11:43:06
>>452
長靴かぶって死ね。もしくはスニーカーの踵に頭ぶつけて死んでもいいぞ。

自身の気持ち悪いスレに帰れ。キチガイ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
460底名無し沼さん:2010/07/08(木) 12:06:10
>>458-459
軽い気持ちで書き込まれたのでしょうが、現在私はたいへんな恐怖を感じています
このあからさまな命を脅かす脅迫に耐えることができる自信がありません。
また今後>458-459の者たちが、社会的信頼を失い、家族も崩壊し当然法によって罰せられることを思うと気の毒でもあります。

今後このような屑が現れない良スレであることを願います。
さて
>>447
すいません
ローカットやミドルカットで十分という理由はなぜですか?
30キロ担ぐと他にどのような靴がなぜ必要なのか?
是非詳しく具体的に教えてください
>>453
この靴だとなぜ足首をひねるのですか?
テント泊の長期縦走にもっとも適した靴だと思うのですが・・・
是非詳しく教えてください
461底名無し沼さん:2010/07/08(木) 12:27:32
>>460
なぜ自分のスレに戻らない?荒らすなよ屑。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
462底名無し沼さん:2010/07/08(木) 12:28:56
>>460
スレに下記を付け加えておいただろう。全く迷惑なヤツ。死ね

※なお、”スニーカー・長靴・ずっく”の話題は下記へ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
463底名無し沼さん:2010/07/08(木) 13:10:06
>>460
アラシ氏ね
464底名無し沼さん:2010/07/08(木) 21:34:23
この流れなら言える!

>>440
 俺もスカルパやアゾロを気取って履いてたけど、キャラバンの69が一番、足に合って
 履きやすかったよ。これ、なにげに最高だな。
 
465底名無し沼さん:2010/07/08(木) 21:39:56
>>460
>今後このような屑が現れない良スレであることを願います。

お前が一番邪魔で荒らしの存在なんだよ。
466底名無し沼さん:2010/07/08(木) 21:40:13
>>464
>>440をいまさら読んでみたけど
>AKUは「狭い」 ってのが羨ましいorz
俺はAKUでもまだ広いので

足に合うのが殆ど売ってない・・・
逆切れしてジョギングシューズで登るかw
467底名無し沼さん:2010/07/08(木) 22:22:23
>>466
スカルパは試してみた?
468底名無し沼さん:2010/07/08(木) 22:29:50
>>464
それって変だなあ。
いや変というのは、この流れでしかキャラバンを最高と言えないってこと。

自分が最高だと思うんだから、最高でしょう。

>>464さんは、おそらくそのキャラバンのシューズと共に様々な山に行って、多くの出来事に遭遇したりしたん
だろうから。無事にその足を護ってくれてるシューズなんだから、誇りに思うのは当然。

そもそも靴の選び方を間違えたことが致命的なミスに直結する、という状況は、想定し難い。みんなそこまで
バカじゃないだろう。逆に、安全を担保する故に登山に適した靴を里山であっても履く、という姿勢があるとした
ら、それは褒められるべき判断じゃないのか。

>>452
なんだこのジジイは。正しい歩き方とやらをする前に、そもそも足に合ったものかどうかが重要なんじゃない
のか。とある県警の山岳救助隊の隊員と話す機会があったが、スペックだとか機能が知識優先になっている
ことを憂いていたぞ。

人の足はそれぞれ違う。

もし1つの正解だけあれば、それこそ1つの種類の靴だけでいいだろうに。目的はもちろんだが、自分の足の
延長にあるものだからこそ、履き心地というのがすごく重要なんじゃないのか?

お前は、靴に自分の足を合わせるのか。その靴の機能を手に入れたいが為に自らの足を変えるのか?
なんでこんなに多くの靴があると思ってるんだ?

それを踏まえたうえで、>>440は言いたいんだろうに。

そもそも、お前スレタイ見たか?
言っとくが夏山だって雪渓がとかナシだぞ。
469底名無し沼さん:2010/07/08(木) 22:33:14
>>452
> いくら靴紐を締め上げても、踵が浮くのや足を包み込むことなど無理

これは、嘘ですね。
そういう状態の靴を足に合っていないというんです。
470底名無し沼さん:2010/07/08(木) 22:36:13
>>467
ありがとう、神保町に行って試してきたけど
スカルパの方が駄目でしたorz

しばらくは足に合わないAKUで何とかするつもり
しかし、登りは良いんだけど下りがしんどいなぁ
そのうちゴローにでもいってみるか λ……
471442:2010/07/08(木) 22:53:40
>>448
ごめん..<(_ _)>
472底名無し沼さん:2010/07/08(木) 23:31:19
>>468

>>452は、キチガイで有名な長靴男なので相手にしないで下さい。キチガイには常識は通用しません。
473底名無し沼さん:2010/07/08(木) 23:33:43
>>469
キチガイ>>452は徹底スルーしましょう

474底名無し沼さん:2010/07/09(金) 10:42:29
>>468
山岳救助隊員と話したからどうなんだ?
そんな奴は屑だろ。憂いていたらしいが100年早いとなぜ言ってやらなかったんだ?
山登りが好きでも何でもない、山を職業にしている狭く浅く山に関わり合っている人物に過ぎない
小屋番と似ていて、盲目的にちやほやされる機会も多く天狗になっているのだろう
更に公務員だぞ。民間一人分の仕事を、100人かけてすることが染みついた怠け者集団だ。
いいか
山岳ガイドから始まって小屋番 山岳カメラマン 救助隊に至るまで山でくっている奴は山歩きについて何も参考になる知識など持っていないよ。
本当に参考になる考えを持っている者は、自由で山歩きに情熱のある人物だよ
一つの山域を、尾根 谷ありとあらゆるルートから通い詰めているような、しかも自分の意志で楽しんでいるような人物だよ。
山の経験年数 難易度の高低 眺めた三角点の数などまったく取るに足らない判断基準

いかに山歩きにワクワクしている人物の話に耳を傾け、それをこのスレに書き込めよな
475底名無し沼さん:2010/07/09(金) 11:13:52
>>474

↑コイツなに?

476底名無し沼さん:2010/07/09(金) 11:15:20
>>474
キチガイ氏ね
477底名無し沼さん:2010/07/09(金) 11:20:16
有名な長靴男さんです。自分で立てた人気のないスレをそのままに、出張で荒らしに来ています。
478底名無し沼さん:2010/07/09(金) 11:48:36
>>474
遭難してこい
479底名無し沼さん:2010/07/09(金) 11:49:00
>>447
すいません
ローカットやミドルカットで十分という理由はなぜですか?
30キロ担ぐと他にどのような靴がなぜ必要なのか?
是非詳しく具体的に教えてください
>>453
この靴だとなぜ足首をひねるのですか?
テント泊の長期縦走にもっとも適した靴だと思うのですが・・・
是非詳しく教えてください
480底名無し沼さん:2010/07/09(金) 11:51:29
キチガイは、自分がキチガイと認識出来ないから厄介だな
481底名無し沼さん:2010/07/09(金) 11:54:40
>>479
ハイカット履いてわざと足捻ってみれば自ずと結果はでよう
482底名無し沼さん:2010/07/09(金) 12:04:20
>>479
なぜ自分のスレに戻らない?荒らすなよ屑。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
483底名無し沼さん:2010/07/09(金) 12:05:27
>>481
大怪我するだろう
関節が自由に動くスニーカーと違い、人間の進化を無視し怪我を誘発するハイカットで
そんな無謀な真似はできないな。
484底名無し沼さん:2010/07/09(金) 12:09:13
>>483
大怪我?どんだけ軟弱者なんだwww
485底名無し沼さん:2010/07/09(金) 12:24:28
>>484
軟弱者で結構
おかげで軽快で自由で歩きやすいスニーカーや長靴を愛用する結論に達したからな。
ハイカットなんか見ただけで嫌になるよ

ところで文末にwを付けないといられないのですか?
wの数だけ頭が悪そうに思えるのですが
486底名無し沼さん:2010/07/09(金) 12:25:20
>>479
自分のスレでやれよ クズ!
487底名無し沼さん:2010/07/09(金) 12:27:01
>>447
すいません
ローカットやミドルカットで十分という理由はなぜですか?
30キロ担ぐと他にどのような靴がなぜ必要なのか?
是非詳しく具体的に教えてください
>>453
この靴だとなぜ足首をひねるのですか?
テント泊の長期縦走にもっとも適した靴だと思うのですが・・・
是非詳しく教えてください
488底名無し沼さん:2010/07/09(金) 12:28:59
>>487
アラシ氏ね!
489底名無し沼さん:2010/07/09(金) 12:56:55
>>485
あまりに面白いネタだから釣られたのさwwwwwww

お遊びはこの位でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自身の気持ち悪いスレに帰れ。キチガイ。荒らすな。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
490底名無し沼さん:2010/07/09(金) 13:09:46
>>487
あなたの様にハイカットで大怪我する軟弱者ではないので、ハイカットで足を鍛えています。
スニーカーでは物足りないです。それにしてもハイカット履いて大怪我ですか。笑えます。
491底名無し沼さん:2010/07/09(金) 14:29:42
test
492底名無し沼さん:2010/07/09(金) 16:58:08
好きなの使え
493底名無し沼さん:2010/07/09(金) 17:53:09
>>489
釣りも結構だが
できれば長靴男のスレで
やってくれ

場合によっちゃ
俺もエサ撒くぞ
494底名無し沼さん:2010/07/09(金) 20:14:05
長靴男復活したのか?くたばったと思っていたのだが。
餌撒いて荒らすのが余程好きみたいだな。まぁ、あまり相手にされていないようだがな。
495底名無し沼さん:2010/07/09(金) 20:43:11
>>474
>>468の尋ねたことに全く答えていないね
マジ屑だわ氏ねよ老害
せめて熊のエサにでもなってくれよ

っていうのも助長させることになるのか。社会のなかでも厄介モンだろ。

小屋番はよく知らないが、
好きでもないからこそ、生き抜く為の知恵と経験があるんだろうに。
496底名無し沼さん:2010/07/09(金) 21:17:35
ラ・スポルティーバ の靴はハイカットでも踝が回るように
出来ている。
話の前提が古いんだよねぇ。
497底名無し沼さん:2010/07/09(金) 22:37:15
>>496
踝が回るとはふつう言わない
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:10
>靴に自分の足を合わせるのか。その靴の機能を手に入れたいが為に自らの足を変えるのか?
何を寝ぼけているんだ屑
足の形は千差万別 百も承知だよ
靴の素材は軟らかく自由に変形し、靴底はソフトで地面を強くとらえる
靴が地形や足の形に応じて人に合わせるような靴をなぜ履かない?
スニーカーや地下足袋 長靴はまさに靴が足に合うものだよ。
更に歩きやすい。
なぜ歩きにくく地形にも対応しない滑りやすい登山靴をたまたま自分の足に合うものを探し求めて貴重な時間を浪費
山ではその歩きにくさと重さから、無駄にスタミナを消耗する靴を選ぶのか理解できない
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:26:27
>>498
なぜ自分のスレで行わないのですか?
なぜ自分のスレで行わないのですか?
なぜ自分のスレで行わないのですか?

ぜひ具体的に教えて下さい。
ぜひ具体的に教えて下さい。
ぜひ具体的に教えて下さい。

↓あなたの立てたスレですよ。もう老人ボケですか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50

スニーカー・地下足袋・長靴話題は↑区別も付かないほどボケが始っているのか????
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:27:54
>>498
お前の精神状態も理解出来ない状態に陥ってるぞ。キチガイを自覚しろ。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:34:11
>>498
ここの方々は、あなたの様にハイカットで大怪我する軟弱者ではありません。
怪我を靴の責任にするな卑怯者。

お前↓と言っただろう。軟弱者が。
>>484
軟弱者で結構
おかげで軽快で自由で歩きやすいスニーカーや長靴を愛用する結論に達したからな。
ハイカットなんか見ただけで嫌になるよ
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:05:18
>>498
死んでいいよ
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:29:18
>>498
>スニーカーや長靴を愛用する結論

結論でているならいつまでも粘着するな屑。
504底名無し沼さん:2010/07/10(土) 16:53:29
長靴ってハイカットじゃないの?
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:19
そっりゃ、長靴はハイカットもハイカット、超ハイカットだよねぇー。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:06:03
足首ひねって怪我をしないようにハイカットになってるんだろ。
ハイカットで怪我するってどういう意味よ?
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:07
踝など皮膚が薄いところを保護できること、遺物の進入が少ないということ、
これらがハイカットの利点であって、捻挫云々とは関係が無い。

で、昔ながらの何の進歩の無い革製のドタ登山靴は踝の運動が妨げられるので
返って転びやすく、結果、怪我し易いと言っている。
まぁ、怪我で済めばいいが。

怪我で済まなければ、後生大事にしていた革製ドタ登山靴を棺桶に一緒に入れて
やれば、オロクさんもあの世でも登山続けられて幸せだろうと思うよ。

何度もいうようだが、ここらで登山靴をはじめその他の登山靴用品について
自分のアタマで考え直してみようではないか。

ナンチャッテ登山用品店の兄ちゃんや、ナンチャッテ山岳会のオッサンが言うこと
を真に受けるのではなく、道理、自然の摂理でもって自分の頭で考えてみよう
ではないか。
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:13
ハイカットが捻挫予防に効果があることに
議論の余地はない
長靴やスニーカーが登山に向いてないことにも
議論の余地はない
それをぶり返すのは単なるアラシ
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:00:22
>>507
ドタ靴履いて転びやすくなるようでは
まだ歩き方がおぼつかないんですよ
ボクちゃんはもう少し歩き方が上手くなってから
登山しようね
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:36:52
>>508
気づくのが遅せぇ。
こいつは分かってて、楽しんでるんだよ。
少し屁理屈書けば、バシバシ釣れるぜ!
みたいなのを楽しんでるんだよ。
たぶん、こいつは、人を怒らせて楽しむ愉快犯。

けど、爺は馬鹿だから「俺が懲らしめる」みたいに
相手してしまいスルー出来ない。そして、それが良い暇つぶし
になって楽しいんだと思う。



511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:22
>>509
確かにヨチヨチ歩きのうちは柔らかい靴しかはけないもんな
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:40
>>508
> ハイカットが捻挫予防に効果があることに議論の余地はない
余地が無いのではなく、あなたが考えたくないのでは。
それとも考える能力が無いとか。
つまり脳味噌が硬直しているから。

ほれ、体の力を抜いて、もっと柔軟になって。
513441:2010/07/11(日) 08:06:09
購入しました。なかなかしっかりしてて良いですよー。
でもやっぱりベテラン用の登山には向かないっぽいかな。しっかりヒモで固めないと。
まあお手軽登山のオイラ向きかもしんない。
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:39:30
おおやまの後、山登りの楽しさに捕りつかれたら再考
すればいいんじゃない。
そのときには靴に対して持論というものが出来ている
だろうし。
たまには地下足袋と履き比べてみるのもよろし。
515底名無し沼さん:2010/07/11(日) 10:44:38
ハイカットが捻挫防止になるなんて、都市伝説らしいよ。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:50:11
>>513
相当よい靴ですよ
雪のない時期でしたら、日本の一般道と呼ばれるコースならテントを担いですべて快適に歩ける靴です。

>でもやっぱりベテラン用の登山には向かないっぽいかな。
おそらくベテランと用の登山とは、森林限界を超えるような山だとあなたはは思っているとすると
なぜこの靴が向かないと思ったのですか?あなたは比べるほど経験があるのですか?
もちろん山歩きに関して、その経験はたいした意味を持ちませんが、何を根拠にベテラン用の登山に向かないと思ったのですか?
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:51:05
近代登山を日本でするようになった当初、主流はインテリけった糞悪い学生登山だった。
おそらく体臭のきついヨーロッパ人の登山スタイルを写真かなんかで見たのだろう。
見よう見まねで登山靴をはき始めたのに違いない。
それは悪いことではない。
彼らは山に特別な技術が必要でないことなどその経験から十分分かっていたはずである。
当時、遊びで登山をするなど、ある程度の経済力があって、しかも都会的な人物でもあったと思う。
自分たちの特権意識を誇張するために、高価であったであろう登山靴をその象徴に仕立て上げた。
「山は厳しくこんな靴でなければ危険きわまりない。選ばれし人物が足を踏み入れる特別な場所である」
と自分の有意差を誇張する必要があったのだ。
彼らから見て特別でない人たちをさげすんだところで自分の山登りの技術が上がるわけでも人間性が優れるわけでもないのにだ。
捻挫がどうの安全がどうのなど後付けの屁理屈に過ぎない。
その流れが現在までに至っているのは驚きだ。
だが、中高年登山ブームでただ一つの功績は、重登山靴を履かなくなったことだろう
それまでは、軽登山靴はさげすまれていたからだ。
ほんの何ミリか本質にちかずいたわけだが、これだけの年月かかってたったそれだけの進歩とは
役人の仕事ぶりのようだ
518底名無し沼さん:2010/07/11(日) 12:04:29
ハイカットで捻挫を防止するには、スキーブーツくらいガチガチに
足首を固定しないといけないらしい。
なので、登山靴程度ではハイカットが捻挫防止にはならない。
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:09:02
今夏から山デビューするのて、ローバのメリーナ買いました!

楽しみ!!
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:09:37
>>516
日本語でおk
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:13:09
でもなぁ、スリッポンはどうかと思うなぁ。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:50:26
>>519
軽登山靴としても標準的で、ぱっとしない靴だな
こんな形の靴を履いてみたいと思う気持ちは分からないでもないが
スニーカーや長靴の方がずっと山歩きに向いているよ
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:55:50
スカルパ・アイガーを履いて山行2回行ってきました。
やっぱり重いしまだ馴染んでいないので疲れますね。
山行を重ねて早く馴染ませたいです。
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:31:49
アイガーやシェルパには重量に関係なく雰囲気がありますからね。
大切にしてやってください。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:38:27
>>524
ありがとうございます。
永く愛用できそうです。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:51:06
>>516-518
なぜ自分のスレで行わないだ? ぜひ具体的に述べろ。ここの方々は、あなたの様にハイカットで大怪我する軟弱者ではありません。
怪我を靴の責任にするな卑怯者。

お前↓と言っただろう。”スニーカーや長靴を愛用する結論”結論でているならいつまでも粘着するな屑。
>>484
軟弱者で結構
おかげで軽快で自由で歩きやすいスニーカーや長靴を愛用する結論に達したからな。
ハイカットなんか見ただけで嫌になるよ

↓あなたの立てたスレですよ。もう老人ボケですか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50

スニーカー・地下足袋・長靴話題は↑区別も付かないほどボケが始っているのか????
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:12:41
キャラバンのGK67ってどうですか。
低山中心で、
一番ハードでも初夏〜秋の3000m級山小屋泊くらいの用途なんですが。
ウェット時のグリップ力も気になります。
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:26:42
俺の妄想だけど
グリップは前に履いてたスカルパの奴と違いは分からなかった。
スカルパは、中で先細りしてるのか下山時に親指の外側が
擦れて来て痛かったけど、67はそれが無くて履き良いよ。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:28:38
しっかりした軽登山靴でミッドソールにEVA使用しティサボソールが荒れた所でもグリップしますよ
530底名無し沼さん:2010/07/12(月) 10:15:12
>>527
軽登山靴の中でも良心的な見栄えの靴だが、残念ながら見かけ倒しのひどい代物です。
トラックのタイヤより硬いカチカチのビブラム底は、雨ばかりでなく山でよくある湿っぽい地面
でもズルズルでしょう。
踵付というのも大きなマイナスポイントです。
それからあなたは山に来ないでください
小屋泊まりなど言語道断。買い物客です。
山を汚すばかりでなく、自力では何もすることができない危険きわまりない行為です。
小屋までたどり着けなかったらどうするのですか?
財布に入った紙切れを燃やしてずぶ濡れになりながら夜を明かしますか?
山もお盆過ぎるとめっきり秋めいてきますよ。
山の秋は氷点下を意味しますよ
ペンション巡りにとどめておくのがよいでしょう
531底名無し沼さん:2010/07/12(月) 10:17:53
>>529
しっかりしたとは何がどうしっかりしているのですか?
しっかりしていると何がよいのですか?
あなたはやたら横文字が好きな気持ちの悪い人物のようですが、
自分でも意味のよく分からないことを説明したり、何かをごまかしたいときに横文字を使う
場合が多いと感じているのですがあなたもそうなのでしょう

安部がホワイトカラー何チャラと言ったことを思い出します
532底名無し沼さん:2010/07/12(月) 12:35:55
キチガイ消えろよまじで
533底名無し沼さん:2010/07/12(月) 14:04:32
>>530-531
なぜ自分のスレで行わないんだ? 具体的に述べろ。ここの方々は、あなたの様にハイカットで大怪我する軟弱者ではありません。怪我を靴の責任にするな卑怯者。

お前↓と言っただろう。”スニーカーや長靴を愛用する結論”結論でているならいつまでも粘着するな屑。
>>484
軟弱者で結構
おかげで軽快で自由で歩きやすいスニーカーや長靴を愛用する結論に達したからな。
ハイカットなんか見ただけで嫌になるよ

↓あなたの立てたスレですよ。もう老人ボケですか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50

スニーカー・地下足袋・長靴話題は↑区別も付かないほどボケが始っているのか????

※長靴男が出現いたらコチラを仕使用しましょう!
534底名無し沼さん:2010/07/12(月) 20:23:46
ここまで気持ち悪い人間って、2chでも屈指の存在じゃないか?

そんだけ確固たる思いや考えがあるなら、自分のブログでやるか本でも出版すればいいのに
535底名無し沼さん:2010/07/12(月) 22:17:51
>>530
> トラックのタイヤより硬いカチカチのビブラム底は、雨ばかりでなく山でよくある湿っぽい地面
> でもズルズルでしょう。

うん、確かにな。
それ、なんとかならんのかと思うよ、実際。
536底名無し沼さん:2010/07/12(月) 22:18:08
>>534
スレも自分で立てているんだけどね
537底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:06:11
相手にされなくて尻尾巻いて戻ってきたのか。
ダッセー
538底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:39:48
>>534
キチガイはキチガイと自覚出来ないから厄介だ
539底名無し沼さん:2010/07/13(火) 07:21:32
登山の店に行けばローやミドルカットの靴もたくさん売られてるね。
一足で何でも使う時代ははるか昔に終わってるのですよ。
連泊などの重装備の登山、雪山の登山、トレッキング、
それぞれ合った靴で行けばいいだけの話
540底名無し沼さん:2010/07/13(火) 13:25:32
>>539
トレッキングが低山ハイキングとすれば、テント泊の長期縦走も含めて雪の無い山で一般道ならば一足で十二分です。
長靴やスニーカー以上の靴はないと断言できます。
雪山はそれぞれの状況によって靴は選ぶ必要があるでしょう
標高が高くても、仙丈や鳳凰程度の山など、普通に歩くことができる登山者ならば、アイゼンなど履く必要もないので鋲長靴がベスト
アイゼンが必要ならば、登山靴を履くしかないでしょうね
541底名無し沼さん:2010/07/13(火) 13:51:40
★長靴注意報★キチガイの長靴男が現れました。

>>540
なぜ自分のスレで行わないんだ? 具体的に述べろ。ここの方々は、あなたの様にハイカットで大怪我する軟弱者ではありません。怪我を靴の責任にするな卑怯者。

お前↓と言っただろう。”スニーカーや長靴を愛用する結論”結論でているならいつまでも粘着するな屑。
>>484
軟弱者で結構
おかげで軽快で自由で歩きやすいスニーカーや長靴を愛用する結論に達したからな。
ハイカットなんか見ただけで嫌になるよ

↓あなたの立てたスレですよ。もう老人ボケですか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50

スニーカー・地下足袋・長靴話題は↑区別も付かないほどボケが始っているのか????

※長靴男が出現いたらコチラを使用しましょう!
542底名無し沼さん:2010/07/13(火) 18:50:10
長靴の機能とスニーカーの使い勝手が合わされば完ぺきだな。
543底名無し沼さん:2010/07/14(水) 00:06:59
真の山漢を目指すなら尻男の登山靴だよな。
544底名無し沼さん:2010/07/14(水) 01:07:36
いや、裸足だろ
545底名無し沼さん:2010/07/14(水) 20:33:33
546底名無し沼さん:2010/07/14(水) 20:51:12
悪くはないと思うがテレビでやってる事をあまり信用しない方がいいw
547底名無し沼さん:2010/07/14(水) 21:18:39
これ見てたけどホントいいかげんなこと言ってたなw
好き勝手言った後にお約束で「〜とも言われてる」「〜と言った見解もある」って感じの逃げ口上も忘れずに付加してたw
548底名無し沼さん:2010/07/14(水) 22:40:02
キチガイの長靴男へ・・・お前はお呼びじゃないんだよ。荒らしに来るなよ。
↓100回、声を大にして読め。

※ このスレで話題を出すことを禁止する事項
・長靴
・地下足袋、スニーカー、サンダル、ずっく
・登山靴またはトレッキングシューズと呼ばれない履き物
・登山靴の根本的定義、または存在意義などの原則論
・政治談議、山小屋論、その他精神論等、登山靴に関係無い話

* 前スレ
【夏山】 登山靴スレ25【縦走】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268482204/

※なお、”スニーカー・長靴・ずっく”の話題は下記へ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
549底名無し沼さん:2010/07/15(木) 02:52:44
550底名無し沼さん:2010/07/15(木) 08:29:41
>>548
トレランシューズはよろしいでしょうか?
551底名無し沼さん:2010/07/15(木) 11:05:02
>>550

マターリ語りましょう♪
登山靴、トレッキングシューズをメインに、
トレイルランニングシューズ、沢登り靴、クライミングシューズ、アウトドア防寒靴
などの話もおk(これらは定例スレが無いので)
552底名無し沼さん:2010/07/16(金) 00:15:37
ほれな、やはり地下足袋が最強だと言ってるがね。>545
人は足裏の感触で歩くのだって。
553底名無し沼さん:2010/07/16(金) 00:21:25
地下足袋の様に、靴底が薄く柔らかいと地面の感触が分かるし、
柔らかい分、地面との接地面積も増えるので滑りにくくなる。
簡単な道理だよね。
この簡単明瞭な道理をなぜかねじ曲げようとする、ナンチャッテ山岳会と
用品店の多いことか。
554底名無し沼さん:2010/07/16(金) 01:40:41
>>552-553は、内容以前に場違いなので、次行きましょう〜!
555底名無し沼さん:2010/07/16(金) 08:42:37
>>545
短距離なら最強だけど長時間は向かないだろ
556底名無し沼さん:2010/07/16(金) 15:04:26
本格的な登山靴が広まる何十年も前からあるのに見向きもされないのにはそれなりに理由がある
NHKの番組見て地下足袋で登る中高年が激増>慣れてないから足を挫いたり防水じゃないので靴擦れで立ち往生→救難>更には冬山チャレンジして足指あぼーん>マスコミにつるし上げ

NHKは何で自ら脂肪フラグ立てるの得意なんだろ
557底名無し沼さん:2010/07/16(金) 16:24:36
登山靴スレで地下足袋を除外するのが意味不明
樹林帯では地下足袋は強力なツール
つうか、靴は機能だよ、ファッションじゃない
558底名無し沼さん:2010/07/16(金) 18:53:35
ヨーロッパの注文登山靴の工房をご存知でしょうか?
かつてはスイスの工房に日本からも注文できましたが、最近は音沙汰ありません。
559底名無し沼さん:2010/07/16(金) 19:43:01
>>555
俺は地下足袋使って南ア南部縦走したけど、長時間の使用にも地下足袋は耐えてくれたぞ。
本格登山靴も持ってるけど小渋川遡行で入山したから、その時は地下足袋使った。

ただし、親指と人差し指の間の皮がズル剥ける可能性があるから、ある程度足を馴らしておく必要はあるがな。
あと、岩場では尖った岩に全体重を掛けると足の裏が痛い。穴は開かないけどね。
560底名無し沼さん:2010/07/16(金) 20:07:16
なぜ人類が裸足をやめて靴を履き始めたのか
それが分からない長靴男や地下足袋男と
意味のある議論ができるワケないだろ
561底名無し沼さん:2010/07/16(金) 20:29:43
>>557
自分でスレ立てろよ寄生虫。お前が意味不明なんだよ。
562底名無し沼さん:2010/07/16(金) 20:51:45
おいおい、ちゃんと見てたのか?
小野アナは「だからと言って登山靴ではなく地下足袋で登山するのを勧めているわけではありません。」と言っただろうが。
靴の安心感から大股で下ると膝が笑うから、意識して小股で歩くべきだ、とちゃんと言ってたぞ。

故意に一部を抽出した画像だけ出して話を歪曲するのは汚いやり方だ。
563底名無し沼さん:2010/07/16(金) 20:53:50
地下足袋や長靴を否定はしないけど、できれば単独スレ立ててそちらでやってほしい
564底名無し沼さん:2010/07/16(金) 20:54:01
>>562
故意に一部を抽出した画像だけ出して話を歪曲する汚いやり方をしても
ふつうの人ならそんなもん信じないから無問題
565底名無し沼さん:2010/07/16(金) 20:55:02
>>563
長靴男や地下足袋男は
荒らすのが目的だから
別スレ立てても無駄
566底名無し沼さん:2010/07/16(金) 21:01:35
まぁ、長靴男は自分のスレ持ちながら、わざわざ出張して荒らしに来ているキチガイ野郎。
567底名無し沼さん:2010/07/16(金) 21:16:04
>>562
だからその言い訳があざといっつーの
さんざん山登りに地下足袋は最適♪みたいなニュアンスで番組進めといて、最後の最後に逃げ道用意してる
国営放送のやることじゃねーよ
民放のくだらないバラエティかテレビショッピングかっつーの

※あくまでも個人の感想です
wwwwww
568底名無し沼さん:2010/07/16(金) 22:01:36
確かに言えてる
ジジババは都合のいい部分しか聞こえないから、
地下足袋で山登る輩が絶対に出て来るw
569底名無し沼さん:2010/07/17(土) 08:03:17
いいんじゃね?
帰ってこない、で捜索するよりその辺で足挫いてお帰り下さった方が双方お金と手間掛からなくてウィンウィンじゃん
570底名無し沼さん:2010/07/17(土) 08:45:05
そうはイカンのよ。
生ものはいずれ腐る。
早々に腐って土に返れば良いが、その前に伝染病が。。。
若い人は人体に栄養分が豊富なので腐り易いが、
枯れ扱けて骨と筋が多い爺婆は腐り難い。
571底名無し沼さん:2010/07/17(土) 10:09:15
>>568
ジジババはどんどん山に登って
パンパカしてくれたほうがいいと思うんだ
捜索費用って話もあるが
生きてて年金払い続けるよりは安上がりだと思うんだ
572底名無し沼さん:2010/07/17(土) 10:30:52
と、思いきや、ジジババは金持っているので、登山用品店、店員の言いなりで高価な登山用品を購入。
573底名無し沼さん:2010/07/17(土) 11:06:22
だよな。
ここに張り付いている貧乏脳内登山者じゃ経済は回らない。
わしらがいてこそ、この日本の経済が回る。
574底名無し沼さん:2010/07/17(土) 13:19:47
トレランシューズは涼しくていいよ
575底名無し沼さん:2010/07/17(土) 13:39:02
昔から長靴、地下足袋使ってる人なら構わないが、それらを進化させていったものが今の登山靴じゃないのか?
悪いが素人に長靴地下足袋を勧める自信はないぞ。

あれだ。
電気代や紙パックは使わないし場所も取らないホウキで掃除するのは構わないが
敢えて掃除機を選んでいる人間につきまとっているようなものか。
やっぱキモいな長靴男。
576底名無し沼さん:2010/07/17(土) 14:12:53
レス乞食なんだから適当にかまってあげてればいいんだよ
暇つぶしにこういった池沼は重宝するよ
頼んでもいないのに笑わせてくれるんだから大事にしよう
577底名無し沼さん:2010/07/17(土) 14:33:39
キチガイにかまうのは
専用スレでおながいします
578底名無し沼さん:2010/07/17(土) 14:48:49
昔からの革製のごっつい感じの登山靴はは売ってないのでしょうか?
ああいうのがいいんですがネットショップでは見あたらないんで・・・。
579底名無し沼さん:2010/07/17(土) 14:58:57
>>578
靴をネットで買うのは負け組
580底名無し沼さん:2010/07/17(土) 15:17:40
既に履いてる・履いたことある靴ならネットで買い足すのはアリ
だが>>578みたいな探し方はマジでダメ
登山の頻度にもよるが、何年も履くものなんだからコツコツと色んな店に行って選んだ方がいいよ
581578:2010/07/17(土) 16:00:03
昔ながらのタイプの登山靴を見つけたよ。
ああいうタイプの靴は絶滅種に近いのかもな。
明日お店にGoする予定。
582底名無し沼さん:2010/07/17(土) 16:10:44
時代遅れの男になりたい♪
583底名無し沼さん:2010/07/17(土) 20:07:32
防水機能を持った靴というのは雨が降っても濡れないの?
たとえば、富士登山などの長時間の登山で雨に降られて、
それでも靴の内部が濡れないなら驚きだが・・。

http://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=4649380003018&CD=F1000164&WKCD=

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%
E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA-%EF%
BC%9A%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-7F1019-25-0cm/dp/B003V8E8Y2/ref=sr_1_19?ie=UTF8&s=shoes&qid=1279364695&sr=1-19




584底名無し沼さん:2010/07/17(土) 20:09:49
585底名無し沼さん:2010/07/17(土) 21:45:31
>>583
どちらも登山でいうところの防水には見えないが
586底名無し沼さん:2010/07/17(土) 22:15:50
上の2つのシューズの「防水」とは、どういう範囲を指してるの?

登山用の靴の防水基準とは何?それを満たす安いトレッキングシューズを紹介して。
587底名無し沼さん:2010/07/17(土) 22:28:56
話すことないなら無理やり話題作りしなくていいから
588底名無し沼さん:2010/07/17(土) 22:35:31
モンベルさん曰く

トレッキングブーツ(登山靴)

登山において、もっとも大切な装備のひとつが靴。砂や小石が入りにくく、悪路でも足首をひねらないようハイカットやミドルカットのものが適しています。

ひねり防止だと。
589底名無し沼さん:2010/07/17(土) 22:37:30
590底名無し沼さん:2010/07/17(土) 22:41:31
>>589
おおっ!
オレなんかメーカーごとに貼り付けるとこだったよ
リロードって大事だな
591底名無し沼さん:2010/07/17(土) 22:54:53
トレランシューズって店に置いてないね。
ジョウボーンを試したいのに、どこにも無い。

重い荷物背負って、長距離行かないから楽なのが欲しい。
http://www.columbiastore.jp/shop/g/g4536974760023/
592底名無し沼さん:2010/07/18(日) 00:55:21
>>591
スポーツオーソリティ近くにあるか?
コロンビアなら80%の品揃え
593底名無し沼さん:2010/07/18(日) 13:12:08
今更だけど、長靴男ってマタギに影響された人なの?
594底名無し沼さん:2010/07/18(日) 18:59:11
>>593
ただの偏屈変態引き篭り天邪鬼団塊ジジィです。
595底名無し沼さん:2010/07/18(日) 19:43:07
>>593
イジるのは専用スレでおながいします
596底名無し沼さん:2010/07/18(日) 23:30:09
>>588
連休で山は大賑わい。
人、人、人。
靴はモンベルとシリオのオンバレードよ。

捨て寸ですか? 2cmでしょ。
その分、分厚い靴下2枚履き。
この糞暑いのに。。。
足元を見ていてとても気の毒になる。

ヨーロッパ製の靴が安く手に入るようになったら
おそらく壊滅だと思うよ。
597底名無し沼さん:2010/07/18(日) 23:53:21
そうそう、最近、山で人の足見て思ったのだが、
運動靴というか、トレランシューズってのか、
この手の靴を履いた人が良く目立つ。
1/3 はこの手の靴だよ。
それを見て、とても良い傾向だと思った。
残りの大半はドタ靴ね。
ほんと、見てて気の毒になる。
登山靴とは、かくも重く、足に馴染まないもの、
という刷り込みが働いている。
598底名無し沼さん:2010/07/19(月) 00:23:37
結論としてガリガリ君のグレープフルーツ味うめえ(^Q^)でおk?
599底名無し沼さん:2010/07/19(月) 01:39:02
>>597 の、改行の仕方が長靴のゴム臭い。
600底名無し沼さん:2010/07/19(月) 03:31:34
>>597
登山靴とは、かくも重く、足に馴染まないもの、
という刷り込みが働いている。
ということは597は登山靴は軽くて、足になじむと
思っているんだな。
601底名無し沼さん:2010/07/19(月) 09:06:20
そういうことです。

ハイカットのドタ靴を履いている人たちのそのハイカットの部分を見てください。
上から1段目、2段目のレースフックから紐を外している人、多いですねぇ。
またその反対に上段のレースフックの紐を踝に一周り巻いている人も
います。

これ、靴が足に合っていない何よりの証拠でしょう。

ハイカットでないと捻挫するというなら、1段目、2段目のレースフックから
紐を外すなんて言語道断でしょ。
機能を自ら放棄している様なもの。
というより、そもそも足に合ってもいないハイカットのドタ靴に捻挫防止など
端から期待できないわけで。
602底名無し沼さん:2010/07/19(月) 09:12:07
では、どうするか。
もし山登りを続けようと思うなら、ヨーロッパ製の靴の中から探しなさい。
きっと足に合う靴を見つけられるでしょう。
そのときは、その靴に虜になるはず。
山登りの際の足痛を忘れさせてくれる。
楽しく只管歩くことに専念できるようになるでしょう。。
これが本来の登山のあるべき姿。

登山とは、かくも重く足に合わない靴を引きずって歩くもの、
これ、昔の話。
603底名無し沼さん:2010/07/19(月) 09:45:06
幅広甲高の俺にはヨーロッパの既製品は合わんだろうな
604底名無し沼さん:2010/07/19(月) 11:24:50
ベロの部分がやたら広がっている人もよく見るね
コンバースみたいにデカ履きというわけにもいかないしね
605底名無し沼さん:2010/07/19(月) 11:44:32
>>602
なぜヨーロッパ製の靴がよいのですか?
日本には軽く足裏の感覚の掴みやすい素晴らしいもっとも日本の雪のない時期の山歩きに適した靴が
どこの地方でも手に入るほど入手しやすく安価に販売されています。
なぜその靴ではなく、体の臭い西洋人の作った靴を勧めるのか分かりません
606底名無し沼さん:2010/07/19(月) 12:34:54
平地ではジョギングシューズでジョグしてて
山は歩いているけどトレランシューズ履いてる
山の靴に馴染みがなくてか履き心地の悪さに驚いた
低山しか行かないしこんなの履いて歩けないと思った
登山靴とはこういうもんだと思える人はいいけどね
色々考えて履いてみて結局トレランシューズになった
アシックスいいよ、快適だよん
607底名無し沼さん:2010/07/19(月) 13:15:11
>>605
もちろん、私は日本人ですから、日本人の足の特性に合った地下足袋
を勧めます。
とりわけ春先から梅雨時を除く夏場は地下足袋の独壇場だと思うのですが、
どうしたことか、見かけませんねぇ。
もっともっと普及させねば。。。
そのためにもこのスレは必要なわけでして。
608底名無し沼さん:2010/07/19(月) 13:30:25
>>607
このスレじゃないだろ。長靴男のスレいくか、自分でスレ立てろ寄生虫。
609底名無し沼さん:2010/07/19(月) 13:39:30
>>607
もういやだ。
頼むから、登山靴以外の話はもうやめてくれ。
地下足袋の話がしたければ、お願いだから地下足袋スレを立ててそこで話してくれ。
こっちは平穏に登山靴やトレッキングシューズの話がしたいんだ。
610底名無し沼さん:2010/07/19(月) 16:01:37
すみません、初めての登山靴です
グランドキングの靴とか
コロンビアの靴ってどうですか?
安物買いになりますか?
モンベルは足が痛かったのですが
611底名無し沼さん:2010/07/19(月) 18:05:39
ここの住人も軽量登山靴派が多いみたいだが、今は無き「トップ靴店」の登山靴を履いてみてほしかった。
高田馬場にあったオーダーメイド登山靴専門店だったが、とにかく足にフィットするんだ。
靴擦れ、マメには無縁。数日雨の中を縦走しても雨は染み込んでこない。
いい靴だったよ。
612底名無し沼さん:2010/07/19(月) 19:45:58
そりゃオーダーメイドで足にフィットしないとおかしいわな
613底名無し沼さん:2010/07/19(月) 20:34:31
>>611
“…だった”ではどうしようないな。
日本製の靴にはろくなものしかない、これから抜け出せない。
614底名無し沼さん:2010/07/19(月) 21:18:21
ゴアテックスで17000円くらいでくるぶしまで覆う靴を買ったのですが
登りの時はそんなにでもないのですが、下山の時くるぶしが両足とも
とても痛くなります。 そういう時はヒモを緩めてくるぶしを広げてくるぶしの下の方
でヒモを縛ります。 こういう方法しかないでしょうか?
靴下とか替えれば大丈夫ですかね? 近日富士山に登る予定なのですが
くるぶしの下でヒモを縛る方法だと砂塵が入ってきそうな気がします。

615底名無し沼さん:2010/07/19(月) 21:23:04
買った店に行って
ストラップの締め方ちゃんと教わってこい
616底名無し沼さん:2010/07/19(月) 21:44:44
>>611
靴擦れ マメなんてできないことがそもそものスタートなんだよ
穴が開かなかったからこのコンドームは素晴らしいと言っていることと同じだよ
何なんだよ登山靴って
次元が低すぎるだろう
雪のない時期に登山靴なんて履く理由など一つもない
617底名無し沼さん:2010/07/19(月) 21:45:00
618底名無し沼さん:2010/07/19(月) 21:45:43
>>612
お前本当にオーダーしたことがあるのか?
いくらオーダーメードで作っても、はじめから足に合う方がまれだよ
619底名無し沼さん:2010/07/19(月) 22:15:05
>>616
ゴム臭いヤツは長靴スレへ帰れ
620底名無し沼さん:2010/07/19(月) 22:22:08
>>618
それ、オーダーのかけ方が間違ってる。
作って貰う方も知識ないとそうなるんだよ。
621底名無し沼さん:2010/07/19(月) 23:29:27
そもそも長靴じゃガレ場は歩けんだろ。
釣りの際に川原を歩いただけで足の裏が痛いわ。
グリップ力も無いし、鎖場では到底足元が安定しない。
コンバースの方がマシ、って感じ。
622底名無し沼さん:2010/07/19(月) 23:41:33
611だがね、フルオーダーでも作り手が下手な場合もあるんだよ。
だから、オーダーしたのにマメ出来たりする。だけど、トップ靴店のはそういった苦情を聞いたことが無い。
日本人の足を知り尽くした本当の職人が作った靴だから、初めて履いても違和感が無かった。

誰かが「だった」ではどうしようもないって言ってるけど正にその通りだよ。
ああいう靴屋は残しておきたかった。残念である。
623底名無し沼さん:2010/07/20(火) 00:23:49
>>622
だからオーダーしてなぜ歩きにくい靴を作るんだ?
スニーカーなら足にぴったりだし、ずっと歩きやすいのに・・
もちろん冬専用の靴を作ったというのなら分かるが
624底名無し沼さん:2010/07/20(火) 00:30:26
>>621
ガレ場歩けるよ
今ひとつガレ場の定義が分からないのだが、俺が思うガレ場でもっともひどかったのは
南アルプスの鋸での登りだけど、もちろん長靴で歩いたよ
ガレ場はそもそも歩きにくいから、歩きやすい靴など無いと思うが、歩きにくい靴はあるよ
おなじみの登山靴だけどね。

それから河原と言っても色々あるけど、登山靴ほど歩きにくい靴はないだろうな
お前足裏が痛いと言うけれど、本当に河原を長靴で歩いたことがあるのか?
足裏に刺激があるのは、自然の道ではほぼ無い。少々荒れた未舗装の林道なんかのほうが痛いときがあるよ。
お前適当なこと書いているだろう
625底名無し沼さん:2010/07/20(火) 00:53:59
キチガイ長靴男>>624・・・お前はお呼びじゃないんだよ。荒らしに来るなよ。
↓100回、声を大にして読め。

※ このスレで話題を出すことを禁止する事項
・長靴
・地下足袋、スニーカー、サンダル、ずっく
・登山靴またはトレッキングシューズと呼ばれない履き物
・登山靴の根本的定義、または存在意義などの原則論
・政治談議、山小屋論、その他精神論等、登山靴に関係無い話

* 前スレ
【夏山】 登山靴スレ25【縦走】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268482204/

※なお、”スニーカー・長靴・ずっく”の話題は下記へ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
626底名無し沼さん:2010/07/20(火) 00:57:13
>>624
なぜ自分のスレで行わないだ? ここの方々は、あなたの様にハイカットで大怪我する軟弱者ではありません。
怪我を靴の責任にするな卑怯者。

お前↓と言っただろう。”スニーカーや長靴を愛用する結論”結論でているならいつまでも粘着するな屑。
>>484
軟弱者で結構
おかげで軽快で自由で歩きやすいスニーカーや長靴を愛用する結論に達したからな。
ハイカットなんか見ただけで嫌になるよ

↓お前のスレだ。はよ逝け
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50

スニーカー・地下足袋・長靴話題は↑区別も付かないほどボケが始っているのか????
627底名無し沼さん:2010/07/20(火) 01:37:10
リアルでもしょっちゅう池沼が一般人に迷惑かけてるが、明らかに法を犯してない限り「池沼だからしょうがない」で済まされてしまう
ムカつくけど日本は池沼に甘い風潮あるから仕方ない
バカがバカ自慢してる様を見てメシウマするのが正しい接し方
628底名無し沼さん:2010/07/20(火) 03:02:20
>>624
あなたの書き込みを信じて、登山靴で歩くようなところに
長靴で行く人が出てきたらどうするつもりですか。しんど
い目に遭う可能性は結構あるし、事故を起こす可能性も高
くなるでしょう。匿名のおかげで訴えられことはないでし
ょうが、無責任な書き込みで他人にけがをさせたという負
い目を一生背負うことになるんですよ。
629底名無し沼さん:2010/07/20(火) 05:45:48
ひどいスレだ
630底名無し沼さん:2010/07/20(火) 06:29:40
>>628
私は実際長靴で山を歩きますし、真面目に書き込んでいるのですよ
小屋番は長靴で荷揚げをしますが、しんどい目にあうために長靴を選んでいると
あなたは本気で思いますか?
631底名無し沼さん:2010/07/20(火) 06:52:26
バカのバカ自慢ワロタwww
他のスレにもバカ自慢いたな
632底名無し沼さん:2010/07/20(火) 07:17:47
>>630
キチガイ氏ね
633底名無し沼さん:2010/07/20(火) 07:22:53
>631-632
スレを荒らして楽しいですか?
634底名無し沼さん:2010/07/20(火) 07:24:59
長靴、地下足袋はスレ違い
635底名無し沼さん:2010/07/20(火) 07:38:04
>>630
頼むから、もう書き込まないでくれ。

あなたが長靴で登山するのは勝手だが、ここは登山靴で登山するヤツらのスレ。

登山靴と長靴・スニーカー・地下足袋の優劣の議論はもうまっぴらだ。

登山靴が劣っていようが優れていようが、俺は登山靴で登山する。

もう荒らさないでくれ、頼むよ。
636底名無し沼さん:2010/07/20(火) 07:51:29
>>635
なぜそれほどまでに登山靴にこだわるのですか?
残念ながらアイゼンを使用するのなら登山靴以外あり得ないですが
雪もないのに登山靴を履くメリットを是非おしえてください
637底名無し沼さん:2010/07/20(火) 08:29:26
>>630 >>636
スレタイの通りだからだ。内容以前にお前は場違い。

キチガイを自覚出来るまでに治療を受けろ。すぐに病院逝け

早く、お前の立てた糞スレ戻れ。
638底名無し沼さん:2010/07/20(火) 08:30:36
ムダな改行するのもうざいけどね
639底名無し沼さん:2010/07/20(火) 08:51:50
>>636
登山靴信者を啓蒙しようたって無理。
>>637
キチガイに自覚しろと言っても無理。
640底名無し沼さん:2010/07/20(火) 09:39:16
>639
そそ、仰る通り
641底名無し沼さん:2010/07/20(火) 11:42:53
再度お尋ねします
>>628
私は実際長靴で山を歩きますし、真面目に書き込んでいるのですよ
小屋番は長靴で荷揚げをしますが、しんどい目にあうために長靴を選んでいると
あなたは本気で思いますか?
642底名無し沼さん:2010/07/20(火) 11:45:05
山屋(沢屋) などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者のほとんど 
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助 長渕剛 前原誠司 遠藤実
谷村新司 さだまさし チャゲ&飛鳥 反麻生を唱えていながら、衆参議会で法案に欠席などの意志を示さない屑 サイレン・バーガー機長
やくみつる 森田健作 「森」とやたら言いたがる奴 前原誠司 舛添要一 石原裕次郎 石原軍団の面々
田原総一朗 石川遼 石破茂 麻生太郎 矢野哲朗前 小池正勝参 荒井広幸 山内俊夫 与謝野馨 園田博之 藤井孝男 中川義雄 YOSHIKI
追記
鳩山邦夫
643底名無し沼さん:2010/07/20(火) 11:45:43
>>641
真面目なら何を言っても許されると思っているのか?
おまえも鳩山と同じ屑だと自覚しろ。
644底名無し沼さん:2010/07/20(火) 12:01:06
>>641-642
キチガイ野郎、いい加減にしろ。さっさとクタバレ。老いぼれ。

>>643
いや、鳩山でも勿体無い。ゴキブリ以下の害虫だ。
645底名無し沼さん:2010/07/20(火) 12:23:48
結局、金が無くて長靴履いてる言い訳したいんだろ?
そんで、山行ってひとりで長靴履いているのが恥ずかしくて、仲間を増やしたいってところかな?

どうせお前の長靴論なんてまともに相手にされないし、堂々とひとりで長靴履いてろw
646底名無し沼さん:2010/07/20(火) 13:15:19
とても安いのにすごくいい登山靴ってない?
647635:2010/07/20(火) 13:42:37
>>636
「重たい登山靴を捨てて長靴・スニーカー・地下足袋でラクラク登山しよう」みたいなスレを立てて、
そこで、長靴の優位性を説いて、重たい登山靴履いて登山してるオレみたいなヤツらを罵倒してればいい。

しかしここは重くソールの硬い登山靴を履いて登山するという
貴方にとっては愚かにしか見えない行為が好きなヤツが登山靴について語らうスレなんだ。

長靴がいかに優秀かを語るスレではない。スレ主も長靴の話題は禁止にしてる。

長靴を履いて登山するのも、登山靴履いて登山するのも、別にルール違反じゃないし悪いことでもない。

けど、長靴の話題をここに書き込むのはルール違反でいけないことなんだ。

頼むからルールを守って、もう書き込まないでくれ。
648底名無し沼さん:2010/07/20(火) 13:59:24
>>646
スカルパのファントム8000
649底名無し沼さん:2010/07/20(火) 14:27:48
登山靴とトレッキングシューズは全くの別物?

富士山にはどちらのほうが適してる?

雨が降っても靴の中が濡れないためには、どちらが必要?
650底名無し沼さん:2010/07/20(火) 14:36:39
>>647
それは強制であり、ルールではありませんね。
真実を述べる事は悪では有りません。
651底名無し沼さん:2010/07/20(火) 14:40:52
>>650
おいおい、キチガイにも限度があるぞ。自分スレ帰って死ね
652底名無し沼さん:2010/07/20(火) 14:47:39
>>650
お前みたいな軟弱者は、長靴履いても大怪我するんだよ。せいぜい脳内で楽しんでおけ。

ハイカット履いてわざと足捻ってみれば自ずと結果はでよう

【長靴男】大怪我するだろう。関節が自由に動くスニーカーと違い、人間の進化を無視し怪我を誘発するハイカットで
そんな無謀な真似はできないな。

大怪我?どんだけ軟弱者なんだwww

【長靴男】軟弱者で結構。おかげで軽快で自由で歩きやすいスニーカーや長靴を愛用する結論に達したからな。
ハイカットなんか見ただけで嫌になるよ

あなたの様にハイカットで大怪我する軟弱者ではないので、ハイカットで足を鍛えています。
スニーカーでは物足りないです。それにしてもハイカット履いて大怪我ですか。笑えます。
653底名無し沼さん:2010/07/20(火) 16:32:54
>>648
ヒマラヤやアラスカ、極地などの高所/極寒冷地向けに設計された、ビルトイン・ゲイター付きダブルブーツ。 ワロタ
654底名無し沼さん:2010/07/20(火) 16:49:46
遭難者の大多数がハイカットを吐いている現実。
655底名無し沼さん:2010/07/20(火) 17:00:16
遭難してない人の大多数もハイカットをはいてるな
656底名無し沼さん:2010/07/20(火) 17:24:44
でもなんだかんだ言ってみんな長靴爺やが大好きなのね(^0^)/~
657底名無し沼さん:2010/07/20(火) 17:43:54
地形図スレの爺も弄ると面白いよ、長靴男が好きな人にはオススメ。
658底名無し沼さん:2010/07/20(火) 18:22:08
地下足袋で行くちかれ旅ってサイト見てみ。

ちかれる=疲れる らしい。

素直に登山靴履けばいいのにねぇー。痛いのを我慢して、踵を少し出して下駄を履くことを粋と呼ばれていたが、その流れなのかもな。

長靴も同じだろうか?

てか、この間、長靴履いて丹沢ひーひー言って登ってたおっさんがいたぞ。長靴男本人か、それとも長靴男に触発されたのか…。
659底名無し沼さん:2010/07/20(火) 18:41:56
>>653
あのスペックであの値段なら、とても安いのにすごくいい登山靴だろ?
660底名無し沼さん:2010/07/20(火) 19:36:10
登山キャンプ板の各スレには必ずと言っていいほど粘着野郎がいるけど、全て長靴男の書き込みでおk?
どのスレでも天邪鬼発言だし、ココの長靴男の文面に良く似てるんだよね。
例えば、レインウェアスレじゃビニール合羽がいいって言ってる奴いるし、南アスレじゃ北岳は間ノ岳の支尾根のコブだなんて言ってる。

結局、大勢が「コレはいい」と言うと反対しなければいられない目立ちたがりの天邪鬼なんだよな。
よく、小学校なんかで居るじゃん、こういう奴。根拠もなく反対して目立とうとして皆からソッポ向かれる奴。
で、自分の立場が危うくなると「後だしジャンケン」みたいなことして逃げる奴。

長靴男ってこういう奴の典型だと思うね。
661底名無し沼さん:2010/07/20(火) 19:39:44
ビニールガッパは極論だがな。
662底名無し沼さん:2010/07/20(火) 20:23:42
663底名無し沼さん:2010/07/20(火) 20:33:22
>>641
あんた本当に長靴持ってるのなら、20−30`の荷物背負って
近所の公園でいいから2、3時間歩いてみてくれよ。登山靴
は持っていないだろうから、普通の運動靴と比べてどんな違
いがあったか、感想教えてくれないかな。
664底名無し沼さん:2010/07/20(火) 20:46:06
アゾロの滑車のついてるやつ。妙にオレの足にフットするので2足。
長靴は子供の頃、穴を塞ぎながら履いていた。
665底名無し沼さん:2010/07/20(火) 20:50:17
>>663
長靴論議の続きは自分のスレでやってくれ
666底名無し沼さん:2010/07/20(火) 21:13:01
>>641
↓お前が立てた”とても真面目な良スレ”だ。お前の存在がここを悪スレにしている。、いや、お前の関わる人すべてに不快感を与えている。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
667底名無し沼さん:2010/07/20(火) 21:28:33
まったくだ
長靴履きたいヤツは黙って履けばいい
ここは登山靴スレ。登山靴が好きな人のスレだ。
登山靴が買えないのか知らないが邪魔するな
668底名無し沼さん:2010/07/20(火) 21:46:53
啓蒙しているのですよ。
無知蒙昧な輩を。
真実は何時も一つ。
669底名無し沼さん:2010/07/20(火) 21:49:08
>>668
だから自分のスレでやれっつうの
ここでは誰にもマトモに相手にされないことくらい
わかるよな
670底名無し沼さん:2010/07/20(火) 22:02:55
皆の衆、長靴ジジィに自分のスレでやれと言っても無駄だよ。
さっきも言ったとおり、奴は目立ちたいだけ。自分が輪の中心にいないと気が済まない。
だから、煽ったりするのは愚の骨頂。奴は図に乗って荒らしまくるだけだ。

では、どうすればいいか?
ひたすら無視。コレに尽きる。相手にされないと奴は顔真っ赤にして怒りまくる。
やたらと煽りを入れて自分の土俵に相手を立たせようとする。
だが、それでも無視すれば長靴ジジィは諦めて自分のスレに逃げ帰るだろう。
671底名無し沼さん:2010/07/20(火) 22:43:19
>>628-655
ところで、キミたち、仕事は。
夜中からずっと張り付いているようだが。

もしかして夏休みかな。
だったらここに張り付いていないで山へ行け。
地下足袋二足持ってな。
地下足袋なら二足でも軽いもんだよ。
672底名無し沼さん:2010/07/20(火) 22:55:04
アプローチシューズでがっつり日帰りの山やってる人いる?
673底名無し沼さん:2010/07/20(火) 22:55:13
なんで2足なの、予備?
674底名無し沼さん:2010/07/20(火) 22:55:17
>>671
山には行くが
地下足袋なんてゴメンだ
675底名無し沼さん:2010/07/20(火) 22:59:14
510買ってみよう。ソールがよさげ。
676底名無し沼さん:2010/07/20(火) 23:11:58
こんどの山行はトレランシューズで行こうと思ってニューバランスの503を買いました

軽くて蒸れなくて最高ー、て喜んでたら濡れた石畳で思いっきりすべったw
こんなんじゃ山行けない、トレランてみんなこうなの? NBだけ?
677底名無し沼さん:2010/07/20(火) 23:33:30
>>676
ソールパターン見るとウェットでは結構滑りやすそうだね。
まあ、あのメレルのカメレオン2で数年間山行してきた俺に言わせれば、
慣れれれば平気になると思うが。
どの道、トレランシューズなんで晴天しか履かないだろうし。
678底名無し沼さん:2010/07/20(火) 23:54:45
679底名無し沼さん:2010/07/20(火) 23:57:09
>>676
濡れた岩なら、そんなもん。俺のモントレイルも濡れてたら滑る。

ステルスを次買おうかと思ってる。
680635:2010/07/21(水) 04:04:55
>>670
長靴男を退散させる為に、本人の良心や常識に訴えても逆効果ってことか。

長靴男はどう対策を打っても発生するものと考えて、放置しかないか。
681底名無し沼さん:2010/07/21(水) 04:44:26
>>676
ファイブテンかハイパーV以外はそんなものでしょう。
682底名無し沼さん:2010/07/21(水) 05:41:51
はじめての富士山なので、モンベルの登山靴を買ったのですが、
http://item.rakuten.co.jp/morinoha/100716-m-001/
ノースフェイスの方が良かったですか?
http://item.rakuten.co.jp/spotaka/10039064/
683底名無し沼さん:2010/07/21(水) 07:01:41
>>682
自分の足に合った方
684底名無し沼さん:2010/07/21(水) 07:55:07
ニューバランスも人気だよね、よく見る
欲しいと思ったけどワイズが広めなのか足に合うのがなかった
アディダスのカナディア TR2を使ってるけどお値段以上
滑りはしないけどはねの上げが半端ない
685底名無し沼さん:2010/07/21(水) 11:11:38
>>663
登山靴も長靴も持っていますよ
公園は歩いたことがないけど、林道なら長時間歩いたことがありますよ
運動靴は以前よく履いたのですが、壊れやすいのと小石が必ず入ることが嫌でやめました
もちろんテント泊ですが、私は荷を軽くすることに努めているので昔ならともかく
最近は一週間程度なら初日で20キロも行かないと思います。
冬でもあなた方のようにヒマラヤに行くのと変わらないようなモコモコ重装備など持たない
夏のゴア合羽に薄手のフリースを重ね着、下半身は多少厚着になりますが30キロも行きません
羽毛服も持っていますが、3000mの稜線でテントを張ったって着ている時間などわずかなので最近は持っていきません。
さて
運動靴のスパッツでも良いのですが、恥ずかしいので私はしません。
中高年登山ブームで進歩したのはこの恥ずかしいスタイルでしょう。実用的でよいとは思うのですがね・・

さて
違いとのことですが、林道ならば運動靴がよいでしょうね。夏の林道(標高も低い)では長靴はさすがに暑いです
無論登山靴も同様に暑苦しいですがね。
スポーツサンダルがいいかなと思うのですが、荷物になりますからね。
登山靴も履いてしまえばあきらめがついて、林道ならばそう不快な思いもせずに歩ける物です
しかし山道に入ると登山靴はいけない。
滑るし硬すぎる靴底と、関節が不自由なせいで柔軟な足の置き方ができないばかりか滑りやすい
686底名無し沼さん:2010/07/21(水) 11:36:06
再再度お尋ねします
>>628
私は実際長靴で山を歩きますし、真面目に書き込んでいるのですよ
小屋番は長靴で荷揚げをしますが、しんどい目にあうために長靴を選んでいると
あなたは本気で思いますか?
687底名無し沼さん:2010/07/21(水) 11:38:56
>685
ご高説、納得する点も無いわけではありませんが、このスレは
「○○の登山靴カッコイー」とか
「使いやすい登山靴は○○」「ちげーよwww」
「トレランには○○」「と、ワケの分からない供述をしており…」
みたいな流れにしたいと思ってる人多数だと思います
688底名無し沼さん:2010/07/21(水) 11:41:58
登山靴といっても、
>>685
が言ってるのは冬山用のことだからなぁ。
そんなんはいて雪のない夏山には普通行かないもんなぁ。
長靴を評価するのに、厳冬期の北アルプスや富士山で履くケースを持ち出すようなもんだ。
あ、その状況でも長靴なのか。すりゃすごいや。
689底名無し沼さん:2010/07/21(水) 11:52:30
長靴男の取り扱い方はゴキブリと同じです。
ゴキブリに「出て来ないで下さい」と頼む人はいませんよね。
目障りなら「死ね!」と一撃で叩き潰すのが正しい対応です。情けは禁物です。
690底名無し沼さん:2010/07/21(水) 12:03:20
ブーティエル履けば全て解決
691底名無し沼さん:2010/07/21(水) 12:11:37
>>688
登山靴とは冬山用のことを指すのですよ
何を言っているのですか
アイゼンも付かないくせに靴底はかなり硬く、素材も仰々しく硬い。
足に馴染むどころか、足に合う靴を探すだけで一苦労
アイゼンも付かないのに歩きにくく滑りやすく意味不明な軽登山靴は、論外でしょう
登山靴のスタイルだけ真似、しかも踏襲しているのは登山靴の欠点ばかり
登山靴とはアイゼンを履くために歩き易さを犠牲にし、テラテラにクラストした斜面をいかに切り抜けるか
と言う機能を最優先した靴のことです。
アイゼンが付かない形だけ真似した特に高価な軽登山靴など、ただの歩きにくい靴に過ぎません
歩きにくいスニーカーと言ってもよいでしょう
語るまでもありません。
692底名無し沼さん:2010/07/21(水) 12:18:08
どうせ、長靴履いてるのはごく少数だから、見かけたら写真撮ってそこらに磔よっとw
693底名無し沼さん:2010/07/21(水) 12:19:20
追記
ただ冬山用の靴を雪もないのに履くよりは、靴底が多少でも曲がる分だけ軽登山靴の方がましでしょう
どうしても軽登山靴を履きたいのなら、可能な限りローカットで靴を被う素材はソフトで
靴底は軟らかくまた薄い物を選ぶことです
比較的安価な物が多いのですが、高価な軽登山靴よりずっと長期テント泊縦走のような山歩きに向いています。
694底名無し沼さん:2010/07/21(水) 12:53:19
>>686 >>691 >>693
よう!害虫!今日もスレ荒らしか? 

↓お前が立てた”とても真面目な良スレ”だ。お前の存在がここを悪スレにしている。、いや、お前の関わる人すべてに不快感を与えている。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
695底名無し沼さん:2010/07/21(水) 13:00:59
>>691
なるほど、そういうことですか。
そうでしたら、これから登山靴のことを書く時は必ず「冬山用の」とつけて下さい。
多くの人は、無雪用のも登山靴と認識しているので、その方がいらぬ誤解を招かないでしょう。
そして、冬山用の靴だったら当然冬山で履く場合の前提で書いて下さい。
長靴と比較するのであれば、長靴も同じ状況の冬山で履く想定でお願いします。
でないと、ちゃんとした議論も評価もできませんので。
696底名無し沼さん:2010/07/21(水) 13:05:07
>>695
自分にレスするなよキチガイ。
697底名無し沼さん:2010/07/21(水) 13:05:53
自分も無雪期はローカットが歩きやすいなー、夏なら足の濡れも気にならないし
濡れる時は何履いてても濡れるしね、乾きの速いほうがいいと思ってトレランシューズにしたんだけど
こんなに滑るとは思わなかった、店員はトレラン用だから滑りませんていったのに

アディダスのカナディア良さそうだね、買う前にもっと調べればよかったw
698底名無し沼さん:2010/07/21(水) 14:38:35
ローカットだと足首が固定されてなくて頼りないから、下山の時足首の故障が怖い。
登山用には、ハイカットしか軟弱な自分はダメだわ。
トレランとかやってる人は、足首が丈夫で柔軟かつ使い方が上手なんだろうな。
699底名無し沼さん:2010/07/21(水) 15:07:05
>697>698の書き込みが普通なのに、奇妙な違和感でスレ違いに感じるw
毒されてます、確実にw
700底名無し沼さん:2010/07/21(水) 16:22:28
真実から眼を背けるのは罪なのです。
701底名無し沼さん:2010/07/21(水) 16:41:37
あなたの真実ってなんなの?
702底名無し沼さん:2010/07/21(水) 16:56:20
真実とは情熱をもって信じることです。
703底名無し沼さん:2010/07/21(水) 18:10:22
たわごとにめまいがして滑落しそうだw
704底名無し沼さん:2010/07/21(水) 18:15:32
>>702
なんで自分のスレでやらないの?ガラガラですよ。
このスレより先に立てているのに、何故ガラガラなのですか?ぜひ教えて下さい。
705底名無し沼さん:2010/07/21(水) 19:34:25
無知蒙昧な買い物客を啓蒙しているにすぎません。
既成概念から脱却できない愚かしさに、いい加減気付くべきなのです。
でなければ貴方が屑の謗りを免れることは、永遠にないでしょう。
真実はいつも一つです。
706底名無し沼さん:2010/07/21(水) 19:45:37
>>705
そのために自分でスレ立てたんだろ?
でも誰にも相手にされないだろ?
それが真実ってことだよ
707底名無し沼さん:2010/07/21(水) 19:47:59
空気が読めないという、真実も知るべきだな。
708底名無し沼さん:2010/07/21(水) 19:54:25
しょうこーう、しょうこーう、しようこーう、麻原しょうこーう?
709底名無し沼さん:2010/07/21(水) 20:00:48
もうみんな長靴爺のとりこ
クサヤとか鮒寿司とか臭豆腐とか、好きな人はほんと病みつきになっちゃうのよね(^0^)/~
710底名無し沼さん:2010/07/21(水) 20:11:31
事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。

              ニーチェ
711底名無し沼さん:2010/07/21(水) 20:12:18
よって、人の数だけ、違う解釈があって当然なのであ〜る。
712底名無し沼さん:2010/07/21(水) 20:27:37
>>705
なんで自分のスレでやらないの?ガラガラですよ。
このスレより先に立てているのに、何故ガラガラなのですか?
なぜ、あなたのスレでは誰も寄り付いてくれないのですか? ぜひ教えて下さい。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50
713底名無し沼さん:2010/07/21(水) 20:45:46
長靴は踏まれてなんぼ(>*<)
714底名無し沼さん:2010/07/22(木) 00:44:56
長靴さん酉つけて
715底名無し沼さん:2010/07/22(木) 01:47:13
競技用のランニングシューズとダイエット用のジョギングシューズって結構違いがあって
競技用はひたすら軽い、足を保護する機能は全くないけど競技者用なので、裸足を保護するだけでも怪我をしない

一般人は無駄な体重から膝、足首を保護しないといけないので、衝撃を吸収するクッションゲルや
左右のブレを防止する構造が採用されてる

長靴男が言ってるのは前者の競技用のような感じ、トレランもそうだろう
一般の登山者は後者、多少なりとも足首を保護しないといけないから登山靴を履く
長靴男が言いたいのは正論なんだが、いかんせんうっとおしく、大多数にはあわない

ジョギングスレなんかでは、とにかく競技用シューズを「買わない」ようにという流れ、膝、足首が壊れてはどうしようもないから
716底名無し沼さん:2010/07/22(木) 03:14:04
>>685
文面から察するところ、よく1週間ほどの山行をテント泊で
行われたようですが、よろしかったらそのコースを2、3教
えていただけないでしょうか。長靴でどのくらいのところまで
いっているのか凄く興味があるのです。ついでに3000bの稜線
でテントを張ったそうですがその場所も教えて頂けたら幸い
です。
717底名無し沼さん:2010/07/22(木) 09:19:44
凡人は真実から眼を背けたがるものである。

                - Paul Kimball -
718底名無し沼さん:2010/07/22(木) 09:49:53
【スレを利用するにあたっての御注意】

※ このスレで話題を出すことを禁止する事項
・長靴
・地下足袋、スニーカー、サンダル、ずっく
・登山靴またはトレッキングシューズと呼ばれない履き物
・登山靴の根本的定義、または存在意義などの原則論
・政治談議、山小屋論、その他精神論等、登山靴に関係無い話

* 前スレ
【夏山】 登山靴スレ25【縦走】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268482204/

※なお、”スニーカー・長靴・ずっく”の話題は下記へ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50             
719底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:15:51
確かに林業の人たちは地下足袋を履いてる人が多いよね
要するにプロは地下足袋、素人はトレッキングシューズってことかな
720底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:22:14
そういうことですね。荷物の量・行動など違ってきますから。
721底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:25:53
>>719->>720
荒らして楽しいのか?捻くれ者
722底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:26:00
>>716
一週間なんて年に二回もできればいい方ですが、ほとんど南アルプスの南部ですよ
荒川から光岳とか農鳥から笊が岳 北アルプスでは剣から薬師の間は何度も歩いている
同じ山を何度も何度も歩きますよ。
キリマンジャロとケニア山も長靴で行きましたよ。
ルワンダのルーエンゾリも途中まで行きましたが、山頂は断念したよ
キリマンジャロは一般的なチョコレートルートではなくて、より雰囲気がよくて多少行程が長いウイスキールートですよ。
冬は良く山頂にテントを張りますよ。
比較的風が弱いのと、風下の物陰にテントを張っても大してふきだまらないからね。
赤石や荒川前岳 千枚 聖 小河内岳 上河内岳 間の岳 八ヶ岳では赤岳やツルネの山頂に張ったことがある。
もちろん冬は登山靴にアイゼンですが、仙丈や鳳凰は鋲長靴で歩きましたよ
聖平からテカリ岳の間も鋲長靴で歩きましたが、上河内岳の肩を聖平方面から乗り越すとき二重山稜をトラバース気味になり
鋲長靴では危険を感じましたよ。
723底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:26:46
>>720
再度お尋ねします
文面から察するところ、よく1週間ほどの山行をテント泊で
行われたようですが、よろしかったらそのコースを2、3教
えていただけないでしょうか。長靴でどのくらいのところまで
いっているのか凄く興味があるのです。ついでに3000bの稜線
でテントを張ったそうですがその場所も教えて頂けたら幸い
です。
724底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:29:35
山仕事やってる時と登山の時とを一緒に考える馬鹿w
725底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:30:24
>>722-723
なんで自分のスレでやらないの?ガラガラですよ。
このスレより先に立てているのに、何故ガラガラなのですか?
なぜ、あなたのスレでは誰も寄り付いてくれないのですか? ぜひ教えて下さい。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/l50    
726底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:37:26
>>725
そんな都合の悪い質問には答えられません
727底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:43:51
>>724
それなら聞くが、山仕事に従事してるひとが、趣味で山歩きする時は、
地下足袋をはかないとでも言うのか?
728底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:50:40
>>687
あなたが大多数と思ったら大間違いです
良いですか
このスレのメンバーの大多数は
初めて山に登るときから、まずは登山靴(もしくは登山靴の形だけを真似た非常に質の悪いスニーカー)を購入しなければ
危険きわまりない と思い込んでいる人たちです。
なぜ登山靴(もしくは登山靴の形だけを真似た非常に質の悪いスニーカー)を履く必要があるのか
まったく考えたこともない大馬鹿者たちです
その典型が>715のような人物です
試しに
>715に、足首の保護とは何から足首をどのような危険から保護しているのか訪ねてみると良いでしょう
まずまともな答えなど返ってきませんよ
729底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:52:21
730底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:55:21
足首の保護を考えるなら、ハイカットでも軽登山靴なんてほとんど役に立たないぞ
ローカットでもきちんとテーピングする方がよっぽど効果ある
ハイカットとかミッドカットはゴミや落ち葉が入りにくいのが最大のメリットだな
731底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:57:00
分かりやすい例を挙げましょう
たいへんな悪路を四輪駆動車で走破する遊びがありますが、登山靴信者は
ランクルやサファリを選ぶでしょうね。
イメージで選んでいるに過ぎない
実際この手の車は軽さがもっとも物を言う。
ランクルなんかおもすぎてまったくダメな場面も多い。
軽トラの方がずっと強かったりするときも多々ある
古い軽かった時代のジムニーがもっとも強いんですよ。
732底名無し沼さん:2010/07/22(木) 10:58:20
>>730
重登山靴なら役にたつのですか?
733底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:00:54
734底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:08:41
>>728
登山には登山靴を。
これ常識。
735底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:12:31
ハイキング初心者です
ハイカットの靴が足首を保護するメカニズムを教えていただけませんでしょうか
736底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:29:27
地下足袋・長靴・登山靴以外の靴
のスレを立てようか?
737底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:37:19
スネのあたりまで高さがあって、ガッチリ足首固定するようなブーツタイプならかなり捻挫防止になるだろう
で、そんな重たい靴履いて、どこ歩くの?って話だよ
20kg担いで山岳縦走ならわかるが、デイパック程度の荷物で低山歩きには明らかにオーバースペックで歩きにくいぞ
738底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:38:48
好きなんだからいいじゃないですか。
739底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:40:02
>>734
NHKのためしてガッテンで、登山は地下足袋がいいとやってたそうな。
理由は「登山靴は底が固い分、歩幅が大きくなりやすく疲れる。
地下足袋は底が柔らかい分、歩幅が小さくなって疲れない。
だから、猟師は皆地下足袋だ」だとか。
740底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:40:10
俺は地下足袋を使ったことがあるし、登山靴も使う。
どちらも歩く事に大した不自由は感じられない。
これは、どちらも足をちゃんとホールドしているからだと思う。
自分は岩がゴツゴツのところは登山靴、樹林帯の土の道は地下足袋がいいと感じた。
岩の尖った角を気にせず歩ける登山靴もいいし、土の感触が足にしっくり馴染む地下足袋もいいと思う。
要は自分にあった履き物は他人に強制させられる物ではなく、自分自身の感性や山行によって選べばいい物だと思う。


ただし、長靴だけは登山用の履き物として推奨しかねる。
長靴は足を濡らさない事だけに特化した履き物であり、足が靴の中で滑るなどホールド性が全然ない。
長靴は足と履き物を一体化させるという靴本来の目的から離れてしまった履き物である。
そんな靴を登山用に推奨するのは、危険であり即刻やめるべきなのである。
741底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:41:09
>>737
足首を固定するとなぜ捻挫しないのですか?
スキー靴で歩けば完璧ですか?
742底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:43:02
>>740
岩場で登山靴??
笑わせないでください
もっとも登山靴が苦手とする場所が岩場ですよ
743底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:48:08
>>735です
スキー靴だと捻挫しにくのはわかります
でも歩けませんよねw
そういうことではなく、本当になぜハイカットが安全なのかを
理論的に解説してほしいんです
お店で聞いても、誰も説明してくれません
744底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:48:39
>>740
確かに岩場では地下足袋は痛いだろうな。
ソールがしっかり硬いヤツじゃないと岩場は無理だろうな。
745底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:54:11
>>727
山仕事に従事してるひとが、趣味で山歩きする時は、地下足袋をはかない方が多数。
746底名無し沼さん:2010/07/22(木) 11:57:51
>>744
実際岩場歩いてみたらどうですか?
まったく痛くありませんよ
意外に痛いのが荒れた林道
細かい浮き石が散乱しているような場所
そこの硬い靴で岩登りしている奴が今時いると思っていますか?
747底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:03:16
>>744
お前はクライミングシューズを知らないのか
あれはむしろ地下足袋を高機能にしたようなもんだぞ
748底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:03:43
普段どういう装備で歩いてるのか明かしてくれないと。
参考にもなにもならない。
749底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:04:25
>>745
山仕事に従事している人は趣味で山なんか歩かないよ
山登りとは、「俺は都会が性に合わない。ワイルドな大自然こそ俺のフィールドだ」
などと口にし、シノボウで番線一つ巻けないような奴が好む趣味です
更にエスカレートすると、鹿の尻皮や鉈を持ち歩いたりして、夏でも重登山靴を履いたりします
夏山にウッドシャフトのピッケルを持参したりしますが、アイゼンの団子雪をはたいたあともない
美しい柄を保っています
750底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:05:03
>>745
多数?
アンケートでもとったのか?
751底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:08:34
>>750
山登ってる人の足元を見ればわかる。地下足袋なんていない。
752底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:11:26
>>751
その中に林業に従事するひとが含まれていたと確信する根拠は?
753底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:16:37
>>752
林業従事者で、趣味で登山に行くときにも地下足袋を履いている割合を、お前が証明してみろ。
話はそれからだ。
754底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:21:06
>>752
林業に従事するかどうかに関係なく地下足袋は見ない。
林業従事者は登山しないということになる。
755底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:22:55
>>753
オレは一度も林業従事者が趣味の山行でも地下足袋を履いているとは言ってないぞ
お前が勝手に履いてないと言い切ったんだから、証明する責任があるのはお前だな
756底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:25:00
なんだ、趣味の時は地下足袋じゃないのか。それなら納得したよ。
757底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:28:57
>>756
趣味のときは地下足袋を履かないとも言ってない
履かないのかと尋ねているだけ
知りもしないのに答えるやつはバカ
758底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:30:06
結局、このスレには知りもしないのに思い込みでしゃべるバカばっかりってことだね
759底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:31:31
>>758
>715がその典型です
760底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:36:11
>>757
からかわれているのに、ひとりで興奮しているお前が一番の馬鹿だと気がつけ。
761底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:36:38
そして知識のない奴が揚げ足をとってチャチャ入れをするw
762底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:39:58
>>735です
ハイカットの件、どうでしょう?
763底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:42:07
これ言うともっと荒れそうだけど、林業の人が休日に山に入るときは地下足袋か長靴なんだよね
だって自営の仕事関係で入ることが多いから
知り合いにたくさんの林業で飯を食べている人がいるけど休日に趣味で登山する人を寡聞にして聞いたことがない
休みの日くらい登りたくないみたいだよ
まあ、彼らにとっては山登りは通勤電車に乗るみたいな話だからねぇ
764底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:42:20
>>762
みんな思い込みで勝手なことを言ってるだけだ
店員もそう言わないと高い商品が売れない
ローカットすすめて山で怪我されたら靴のせいにされる
まあそんなとこだろ
765740:2010/07/22(木) 12:43:23
>>742
あ〜君は想像力というのが欠如してるみたいだね。
ま、こっちも説明不足だったみたいだが。その点は謝るよ。
俺のいう岩場は縦走路上の岩場だよ。言い換えれば岩海のようなところ。
いわゆるロッククライミングとは違う岩の道だよ。わかってくれたかな?
766底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:43:31
>>762
適切な答え:下肢が得意な整形外科のセンセに聞きなさい。
767底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:43:45
>>763
>749ですでに語られています
768底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:46:50
>>766
それよりも「オレは知らない」と正直に言ってやったらどうだ
769底名無し沼さん:2010/07/22(木) 12:49:01
>>765
同じだよ
同じ岩だしな
いいか
山なのだから傾斜があるんだろ
ある程度までは手を使わないで歩くだろ?
それが理想だよ
足でバランスが取れな句なった時点で手が登場するわけだが、傾斜がさほどでないうちは手を添える程度だろ
更に急になるとやれホールドだなどと言い出すのだが、基本は足で登るんだよ
岩登りの岩海とやらだって根本は一緒だよ
靴だって地下足袋はかなり理想的だよ
770底名無し沼さん:2010/07/22(木) 13:04:05
靴底が厚く歩き辛い靴を履くのに理由付けが必要なのですね。
実に憐れです。
771740:2010/07/22(木) 13:20:23
>>769
わかってるじゃない。そういう場所って岩角から岩角へ移動する事が結構あるでしょ?
そういう時、底の固い登山靴だとバランスも取りやすいし何より足の裏が痛くないじゃない。
だからそういう所を歩く時は登山靴。沢登りをする時は地下足袋って使い分ける。自分はそうしてるよ。
それでいいんじゃない?俺は地下足袋履くな。登山靴を履けなんて一言も書いてないよ。

長靴だけは登山用には適さないとは書いたけどね。
772底名無し沼さん:2010/07/22(木) 13:22:49
>>762
足首を完全に固定することができればハイカットは捻挫予防に有効でしょう
でもそれだと歩けない
足首保護という点においてはハイカットは無意味だと思います
大事な事は踵が靴の中で左右にぶれないことです
この点、スニーカーは注意が必要です
773底名無し沼さん:2010/07/22(木) 14:39:53
なんだただの糖質か
774底名無し沼さん:2010/07/22(木) 14:43:20
>>771-底の固い登山靴だとバランスも取りやすいし

いいかげんな事を言うなよ屑
775底名無し沼さん:2010/07/22(木) 15:53:55
>>774
いいかげんな事?
何で?
実体験から言ってんだよ。
んじゃ反論を言ってみてよ。
776底名無し沼さん:2010/07/22(木) 16:06:44
接地面積と滑り抵抗で説明つくんじゃない?
777底名無し沼さん:2010/07/22(木) 16:23:06
どれくらいの加重かによる。
778底名無し沼さん:2010/07/22(木) 16:25:07
>>774
どうせ長靴をコケにされて怒り狂ってるだけだろ
長靴男に反論なんて出来っこねーよ
779底名無し沼さん:2010/07/22(木) 16:25:50
>>746
いるから書き込んでるんじゃないか。
岩場はソールのしっかりした登山靴じゃないと不安。
地下足袋登山は遠慮しとくわ。
登山靴以外の靴を登山で履く気はないわ。

780底名無し沼さん:2010/07/22(木) 16:44:37
NHKが誰を対象に放送したのか知らないけど、
(これから登山を始めようという人向けらしいのだが)
一般登山道なら底が固い、しっかりした靴の方がいいと思う。
道なき道でも走破しようと言うなら、柔らかい靴もありだけど、
登山道上では良い所ないし、それに帰りを急ぐ事もあるだろう。

ふにゃふにゃの磯長靴で、散々磯場やそこまでの行程で滑って以来、
柔らかい靴は信用しない。
781底名無し沼さん:2010/07/22(木) 16:59:08
すまん、ちょっと教えて。
ローカットのトレッキングシューズを探してるんだが、
メレル以外で良いのないかな?
メレルのカメレオンシリーズのような形状のを探してるんだが
登山靴メーカー他社はこういうの作ってないのかね?
782底名無し沼さん:2010/07/22(木) 17:16:16
キャラバン
783底名無し沼さん:2010/07/22(木) 17:43:24
最初は靴を持っていなかったのでジョグシューズで登ってた
ジョギングシューズは底が柔らかいから凹凸全部拾う
裸足健康法みたいだった
凹凸を感じて対応することを良しとする人なら地下足袋でもいいと思う
足場の悪い場所で底で危険を察知して回避してるわけだから

登山靴はその凹凸を感じさせない底になってる
ないものとして考えて道の様子は視覚で確認してる
それに慣れれば安定感もあるし楽だと思う
俺は慣れなかったのでトレランシューズだけどね
784底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:02:03
>>781
見た目のデザインなら、モンベルが似たようなのつくってるな。
あの独特のソールは、ビブラムのカメレオンの為の別注なのかな、他に見当たらん。

他にローカットの山用となるとトレイルランニングシューズを当たってみたら。
純競技用の薄い作りのヤツじゃなかったら、トレッキングシューズとして使えるから。
785底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:03:46
結論として、長靴以外の靴は登山に使えるでおk?
786底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:07:24
固い底は足裏の不快感を感じなくしているだけ
不快感が無いのと安全性を混同してはいけない
787底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:27:50
>>747
地下足袋の剛性を高めてソールを硬くして
サイズを小さくしてキツくフィットできるようにしたのが
クライミングシューズ
つまり地下足袋と正反対の方向ってことだ
地下足袋や長靴のようなヌルい履物は岩に向いてない
788底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:28:37
いっぱい相手してもらって長靴男大喜び
789底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:33:06
>>785
使えるかどうかってことなら
長靴でもビーサンでも下駄でも使える
向いてるかどうかってなると
これらは極悪最悪問題外圏外
790底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:43:28
長靴・地下足袋専用スレ立てたよ−。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1279791744/
791底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:44:01
>>785
オレのラディ2は、草むらや湿地帯で大活躍。
ボーボーに生えてる草むらに、草刈作業の為に入っていく際、
膝付近まで覆ってくれるラディ2は、マムシ対策に最適。
以前はキャラバンC1でやってたが、足をカバーしてくれるのが足首から5cmぐらいだし、
何よりも汚れた時の手入れが面倒くさい。
ラディ2は手入れも楽だし、農作業にはピッタリだぞ。

登山の時?登山靴使うに決まってるだろ。
792底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:48:12
>>781

バスクのマントラとかキーンのタージーとかじゃだめ?

履いたことないから、どんな感じかしらんが。
793底名無し沼さん:2010/07/22(木) 19:05:24
だからね。ソールの硬さは持ってる荷の加重に関係あると何度言えば。
794底名無し沼さん:2010/07/22(木) 20:10:20
>>793
体重+荷物の総重量で決めた方が良いと思う。
795底名無し沼さん:2010/07/22(木) 20:20:41
>>779
なんか、イメージしてる「岩場」が双方ちがうんじゃ。
足がかりの少ない岩登りは地下足袋が登りやすいと思う。
一方、角のある岩でガレたとこを踏んで歩くのは、ある程度ソールが厚い靴の方が負担が少ないと思う。
オレは、最初はスニーカーで山登りしてたけど、ガレたところは足裏が痛いし、下りはつま先が当たって痛いし、時々砂利が中に入ってうとおしいし、10回も行かないうちに底やつま先部がぼろぼろになって履けなくなった。
ハイカットorミッドカットの登山靴にしてから歩きやすくなったなぁ。
796底名無し沼さん:2010/07/22(木) 20:41:09
>>790
乙。サンクス!
797底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:05:36
山小屋の従業員は長靴で登山してるとかいう馬鹿がいるけど、違うぞ。
小屋の仕事をするのにイチイチ靴紐結んでらんないから、「仕方なく」長靴履いてるんだよ。
楽に脱ぎ履きできるし、汚れたら簡単に洗えるから長靴履くだけ。ココ大事だからね。
馬鹿の話を真に受けて長靴なんかで山に登ってくんなよな。恥かくだけだぞwww
798底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:14:29
長靴なんて、使い易いかもしれないけど、ダサイよね。しかもゴム臭い。車に載せれば、ゴム臭さで他人を嫌な気分にさせる。
歩けば、音も五月蝿いし、変人扱いされるし良い事ないと思おう。メリットよりデメリットのが多い。
登山で長靴履くなんて、繁華街を長靴で歩いているのと同じ。それほど山では違和感があるよ。

まぁ、長靴履くヤツは変人のキチガイだから恥かしくもなく山で普通に履いているんだろうな。
長靴履いたキチガイは、誰にも相手にされずに一人寂しく死ねばいいのにね!
799底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:32:15
長靴は足にフィットしないのがデフォ。だから歩きにくい。
ゴムだから蒸れやすく内側が乾きにくい。蒸れるから足くさい
釣りや除雪作業では使ってるけど、おれの場合、山では履かない。履いてるひともいるけどね。長靴男以外でも
800底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:34:57
>>797>>798>>799
おまいらみたいなのが相手するから長靴男は嬉しくなって長期粘着してんだよ
801底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:41:00
>>799
”歩き方が悪いからです”と、ゴム臭漂わせてキチガイ参上
802799:2010/07/22(木) 21:47:00
わりいw
>>790の立てたスレに移動したよ
803底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:48:03
>>800
キチガイには、嬉しいなどありません。
登山靴で、足を捻り大怪我をした軟弱者が、登山靴を敵対視しスレを荒らしています。
仮に餌を撒かなくとも、キチガイに常駐するでしょう。登山靴の話題には必ず噛み付いてくる害虫です。

害虫の餌は長靴ではありません。”登山靴”なのです。
804底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:49:17
○仮に餌を撒かなくとも、キチガイは常駐するでしょう。
805底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:51:57
長靴男は
自分の立てたスレに書き込まず
テンプレ守らないレスをここに書くんだから
単なるアラシ
806底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:53:49
餌を貰いに来る、乞食だからな。いや、害虫・・・はたまた寄生虫か。
807底名無し沼さん:2010/07/22(木) 21:56:40
別に長靴男がトンチンカンな事書き込んだってほっときゃ良い。
アレを信じるヤツが馬鹿。
ムキになって反論するような輩は、長靴男から「登山靴メーカーからの回し者」とか「買い物客の屑」とかからかわれても仕方がない。
808781:2010/07/22(木) 23:11:09
>>782
>>784
>>792
遅くなったけどありがとう。
やっぱトレラン系になっちゃうかなあ。
キャラバン、モンベル、バスク、キーン、ちょっと探してみます。
809底名無し沼さん:2010/07/23(金) 00:45:55
>>808
モントレイルもねっ!!
810底名無し沼さん:2010/07/23(金) 01:11:58
 通勤で履いて夜勤明けにふらっと六甲でも徘徊
できる用に(職場の靴入れに入るミッドカットの)
タイオガブーツ買ってみた。
 前はLL-beanの靴3年半履いてソールが削れて柔らかい層
が露出してそこにヒビが入っていて梅雨の大雨のとき
そこから浸水して臭くなってダメになったので今回は
それの買い替え。
 モンベルはゴアテックス、ビブラムソール、ソール
交換可、しっかりした丸い靴ひもと私のツボをつく製品
を手ごろな値段で出してくれるから好き。かかとの部分
がゆるくてちょっと一体感に欠ける(浮くような)感じも
しないでもないがまぁ中国製だとこんなもんでしょう。
履き心地は楽で20分ほど平地歩いた限りでは痛くは
ならなかった。
811底名無し沼さん:2010/07/23(金) 06:33:02
去年1年はジャストフィットだったのに
今年は、親指の爪が内出血しまくりだ。なんでだ?
靴が縮んだのかな?
812底名無し沼さん:2010/07/23(金) 06:51:26
>>811

?せた?太った?

靴は縮まないよー。
重登山靴のような革靴だと当たる部分を伸ばして調整可能な場合あるけど。
813底名無し沼さん:2010/07/23(金) 07:07:34
>>811
喜べ! 
まだ若いってことだ。
つまり、足が伸びたのだよ。
814底名無し沼さん:2010/07/23(金) 07:29:39
>>811
山行の様子や靴の経歴が分からないから
一般的なことしか言えないが
1 歩き方に慣れてきてより強く正確な踏み込みができるようになった
2 靴が型くずれを起こした
3 履いてるソックスがヨレている

1なら紐の締め方やインソールの交換で改善できる可能性がある
2なら現用はあきらめて縫製のしっかりした靴に買い替えるしかない
3なら新しいソックスを使ってみる
815底名無し沼さん:2010/07/23(金) 07:30:42
中国製の靴なんかに命を預ける奴の気がしれねぇ
と馬鹿にしてたら、俺のダナーも中国製だった。
結構な難所を通ったけど、中国製でも大丈夫だよ。

ダナーはモデルによってUSA製と中国製があるので注意だ(涙)

816底名無し沼さん:2010/07/23(金) 09:00:29
ダナー(笑)
817底名無し沼さん:2010/07/23(金) 09:32:36
長靴といえばゴム製だと思っている屑がいるようですね。
818底名無し沼さん:2010/07/23(金) 10:21:29
ナイロンメッシュの長靴w
819底名無し沼さん:2010/07/23(金) 10:34:58
>>797
小屋番は荷揚げも長靴だよ
もちろん近距離の荷揚しかし無い小屋もあるだろうが、麓から数時間歩く小屋だってあるよ
820底名無し沼さん:2010/07/23(金) 10:46:43
>>793
はあ??何を寝ぼけているんだ屑
ソールは曲がるか曲がらないかその二極しか意味がない。
曲がらないのはアイゼンを装着しても外れにくくするため
曲がるのは一般的な靴ですよね

かなり硬いが曲がると言う物が高価な軽登山靴
歩きにくいだけの無意味な代物です。

荷がおもくて靴底が曲がらないといろいろな不具合がある。
靴底が硬いとそれだけで滑る
接地面積が少ないからだよ
悪路を車で走るときは、極端に空気圧を低くする。なぜならば接地面積を上げスリップしにくくするためだよ。
まだある
体操選手が平均台の角で見事なバランスを保つ様子をご存じかと思いますが、靴底が硬ければとてもできない
あれは、平均台の角を包み込むソフトな靴だからこそできる。体操選手か硬い靴底の物など絶対に履かない
荷物がおもければ当然重心も上がりバランスは普段よりとりにくくなる
だからこそ足の置き場の選択幅が大きいソフトな靴底が必要なんだよ

あなたはソールの硬さと荷の重さがどのように関係しているのか是非詳しく説明してください
821底名無し沼さん:2010/07/23(金) 10:50:03
>>799
お前は長靴を履いたことがあるのは子供のときだろう
子供は自分ではけるから長靴を好む
親が買い与えるのはすぐに大きくなるから大きいサイズの長靴
そんなイメージで書き込むな馬鹿野郎

山で使う長靴は、脱ぐときに靴下も一緒に脱げてしまうほどの大きさを選ぶんだよ
822底名無し沼さん:2010/07/23(金) 10:59:20
>>795
どうもガレ場の定義が分からんな
俺の思うがれ場は、砂礫が積み重なって一歩進んで半歩ずり下がるようなイメージだが・・
あなたの書き込みをみていると、子供の頭位の大きさの石がゴロゴロしているところか?
もっと小さな岩が積み重なっている場所か?

俺は長靴で歩くことがほとんどだが、小さな岩が積み重なったような例えば八ヶ岳南部のような場所はもっとも得意としているよ
ほとんど石の上を選んで階段のごとき快適に歩けるな 特にくだりでは・・・
>下りはつま先が当たって痛いし
足の置き方が悪いだけ。出来の悪い階段であるガレ場は、足をなるべく水平に置くよう心がければつま先が痛いなどあり得ない
無論、着地の際の振動を膝や足首股関節で十分に吸収しながら歩くことが前提だけどな。

>足裏が痛いし
体重落とせよデブ 
823底名無し沼さん:2010/07/23(金) 11:02:43
>悪路を車で走るときは、極端に空気圧を低くする。なぜならば接地面積を上げスリップしにくくするためだよ。

何十年前の知識だよw
824底名無し沼さん:2010/07/23(金) 11:14:42
モンベルはダサすぎ
山のオッサンも少しはお洒落に気を使えよ
まあオッサンなんてダサイもんだとはいえ、下界に比べても山のオッサンはひどすぎる
825底名無し沼さん:2010/07/23(金) 11:22:56
>悪路を車で走るときは、極端に空気圧を低くする。
長靴クンはリアル爺だったのかwナットクwwwww
826底名無し沼さん:2010/07/23(金) 11:24:09
満を持して長靴男登場ですねw
昨日一晩寝ずに考えた長文乙ですな〜。
お前が徹夜で長文考えてる間に長靴スレが建ったから、そっちで騒ぎなさいね。ココの住人は、お前が何と言っても登山靴を長靴に履き替えるつもりはないから、向こうで同士を募りなさい。
827底名無し沼さん:2010/07/23(金) 11:26:33
828底名無し沼さん:2010/07/23(金) 11:29:28
爺やは人と付き合えないからね、仲間なんか要らないのさ
ここで人の邪魔するのが生きがい
829底名無し沼さん:2010/07/23(金) 11:31:53
>>825
長靴男って団塊ジジィだろ?
文面から伝わってくるもん、昭和は良かった臭がwww
830底名無し沼さん:2010/07/23(金) 11:42:26
長靴男を鼻で笑いながら、軽登山靴で軽快に歩く俺の勝ちw
831底名無し沼さん:2010/07/23(金) 12:31:53
>>820-822

スレチなとこでごちゃごちゃ言ってないで、さっさと専用スレに来いや

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1279791744/
832底名無し沼さん:2010/07/23(金) 13:09:14
>>831
分を弁えなさい。
833底名無し沼さん:2010/07/23(金) 13:18:20
べ…、弁え…。
834底名無し沼さん:2010/07/23(金) 13:48:16
>>832
長靴男様、このようなスレで登山靴などを履いておる愚民共を相手になさらないで、
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1279791744/
で、長靴男様を心待ちにしておられる方々がおられます。
是非、こちらへ。
835底名無し沼さん:2010/07/23(金) 14:44:35
>>832 >>668

無知な登山者を啓蒙したいんだろ?
専用スレで思う存分、高説を説くがいい

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1279791744/
このスレなら、おれもおまえの話を聞いてやるぞ
836底名無し沼さん:2010/07/23(金) 15:04:55
>>832
アラシのくせに
市ねよ
837底名無し沼さん:2010/07/23(金) 15:14:59
>>832
あ?
分を弁えろだ?
団塊ジジィ、お前言葉の意味知ってて使ってんのか?
お前みたいに生まれてきた時から勘違いしてるジジィが使っていい言葉じゃねぇぞ。
838底名無し沼さん:2010/07/23(金) 15:35:37
>>832
基地外氏ね
839底名無し沼さん:2010/07/23(金) 15:37:25
>>837

>>832にまともなこと言っても無駄
840底名無し沼さん:2010/07/23(金) 15:43:26
みんな落ち着け、
こう言う奴は、攻撃されるのを見ながらオナッてるんだぞ。
その姿を想像して見ろ。
841底名無し沼さん:2010/07/23(金) 15:45:35
うるせえよお前。
842底名無し沼さん:2010/07/23(金) 16:34:14
>>820-822
よう乞食!今日も餌を集りに来たのか?寄生虫のくせに生意気な態度とるなよ。

害虫のくせに、ジェラシーか?自分の人気のないスレ逝け。
843底名無し沼さん:2010/07/23(金) 16:41:24
>>820-822 は、長靴履いた寄生虫です。”登山靴”を餌に、物乞いをしています。
844底名無し沼さん:2010/07/23(金) 17:03:25
長靴男フルボッコw
涙目で逃走www
845底名無し沼さん:2010/07/23(金) 17:25:05
>>828からのレスがよっぽどウザいよ
靴の話ができない奴はみんな出てけ
846底名無し沼さん:2010/07/23(金) 17:43:52
長靴のがウザい。長靴が死ねば平和になる
847底名無し沼さん:2010/07/23(金) 18:06:27
>>846
またお前か、誰かを罵るためだけに山板に張りついと寄生乞食

長靴には勝手にしゃべらせといて、いいかげん靴の話をしようぜ
848底名無し沼さん:2010/07/23(金) 19:03:59
長靴男が出てくると
まっとうな靴の話はできなくなるし
まっとうな靴の話していると
長靴男がアラシにくるんだから
しょうがないだろ
849底名無し沼さん:2010/07/23(金) 19:20:34
>>845,847
お前みたいのが長靴男をのさばらせるんだろ
850底名無し沼さん:2010/07/23(金) 19:27:07
>>822

> 俺の思うがれ場は、砂礫が積み重なって一歩進んで半歩ずり下がるような
それって、「ガレ」じゃなく「ザレ」って言うんじゃ....。

ま、登山靴にしてつま先が痛くなくなったのは、自分にとっては体験した事実だからしょうがない。
歩き方が悪いというのなら、それで結構。
未熟な技術を補うために、登山靴という道具に頼っているだけのこと。
851底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:22:03
>>850
オマエも氏んでいいよ
852底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:37:28
>>851
とりあえず、おまえが先に氏ね
853底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:37:52
>>847も、長靴男と一緒にさらで荒らしを助走させる寄生虫。
854底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:39:38
長靴男と話したいヤツは専用スレ逝けよ
855底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:42:25
>>853
助走って事は、長靴男はこれから更なる飛躍をする訳ですね、わかります
856底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:47:39
テントの中に糞バエが入ってきたら
とりあえずたたき出そうとするのは自然な行動
そこには理屈もヘッタクレもない
857底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:48:03
>>850
もう一匹キチガイ(>>848>>851)出現してしまったな。

>>855
お前は長靴と仲良くしておけ。キチガイスレ逝け
858底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:49:50
>>855-856
なに、誤爆してんだ馬鹿
859底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:50:43
いいからみんな>>1読め
話はそれからだ
860底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:51:42
>>1を守る気がないなら別スレに行け
861底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:53:31
>>858
これを誤爆と解釈するとは、長靴並みの読解力だな
862底名無し沼さん:2010/07/23(金) 20:57:31
>>859-861
よう、偽善者!長靴男以外も煽ってしまったな。その単細胞何とかしろ。

気にいらないなら自分でスレ立てろ寄生虫。
863底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:03:41
山板はキチガイ大杉w
さっさとID制にしろ>運営
864底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:04:33
>>862
バカ発見
865底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:05:36
>>863

>>1を守る気がないなら別スレに行け
866底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:06:40
>>864
いいから>>1読め。話はそれからだ
867底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:07:30
テントの中に糞バエが入ってきたら
とりあえずたたき出そうとするのは自然な行動
そこには理屈もヘッタクレもない

誤爆ではありません。
868底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:45:07
858=862
お前、ホンットに長靴に負けず劣らずの「馬鹿」だな
869底名無し沼さん:2010/07/23(金) 21:50:26
>>856
これを誤爆と思うようでは
これから人として生きていくのは
難しかろうな
870底名無し沼さん:2010/07/23(金) 22:31:04
2マソ台で、いいトレッキングシューズないかな?
871底名無し沼さん:2010/07/23(金) 22:35:44
>>870
そんだけ金用意できるなら
ショップの2〜3軒も回ってみれば
自分に合ったのが見つかるぞ
872底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:03:20
いや、ショップで足入れしたってホントに歩くのとは違うじゃん。
ここの連中なら色々知ってるだろうからさ、聞いてみたんだよ。

873底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:10:47
>>868-869

いいから>>1読め。話はそれからだ
>>1を守る気がないなら別スレに行け
874底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:11:51
>>868
またお前か、誰かを罵るためだけに山板に張りついと寄生乞食

長靴には勝手にしゃべらせといて、いいかげん靴の話をしようぜ
875底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:17:26
>>851からのレスウザいよ。靴の話ができない奴はみんな出てけ。
876底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:19:30
>>872
まずは自分で履いてみることだよ
それで疑問に思ったことがあれば
あるいはここで何か情報を得ることもできるかも知れない
いろいろ知ってるヤツもいるだろうが
みんな自分の足についてだからな

>>873,874
邪魔
877底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:22:26
>>876ウザいよ。スルースキルないヤツは出てけ。
878底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:26:55
予算5万円。幅広ですが甲は高くないです。
目標は北アルプスやトムラウシの縦走。
とにかく軽いものがいいです。
明日買います。どれがお勧めでしょうか
879底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:30:05
>>878
力王
880底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:31:42
もっともだ。
やっぱり自分の《足》で探せって事だな、ありがとう。

流れ変えたくてさ、ちょっと浅はかなレスこいた、ごめん。
881底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:32:20
>>878

つ >>876
882底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:33:56
あっ880は>>876な。
883底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:46:41
みなさん、そんな事してて楽しい?
884底名無し沼さん:2010/07/23(金) 23:49:03
はぁ?
885底名無し沼さん:2010/07/24(土) 00:09:18
クライミングシューズなんだが、初心者だと足裏ぴったりがいいもん?
それともやっぱり指が曲がるぐらいのサイズがいいもん?
886底名無し沼さん:2010/07/24(土) 00:12:51
>>878

テント担ぐの?小屋泊?それによって靴選べよ。
明日買うなら、とりあえず店のやつに聞け。
ここで聞いてもあんま意味ない。
887底名無し沼さん:2010/07/24(土) 00:14:39
流れを無視して質問

よくゴアブーティ、デュアプレックスとかの透湿素材を謳ってる皮革シューズがありますが
あれってどんな意味があるんでしょうか。
足から出た汗が革をそのまま素通りするとは思えないんです。
888底名無し沼さん:2010/07/24(土) 00:16:59
>>887
メーカーが儲かる
889底名無し沼さん:2010/07/24(土) 00:34:38
>>886
助言に感謝! 小屋泊です。
慣れてきたら冬山にもいきたいです。
店の人に詳しくたずねて見ます!
890底名無し沼さん:2010/07/24(土) 01:04:50
>>887

防水
891裾合平(♀):2010/07/24(土) 02:09:34
ノースフェースのセイブルミッドと、メレルのモアブミッドで比較検討中。
892底名無し沼さん:2010/07/24(土) 08:47:25
メレル=糞っていうイメージが強いんだけど、実際のところどうなのよ?
893底名無し沼さん:2010/07/24(土) 08:50:58
ポイ(・・*)ノ ⌒ξウンチ
894底名無し沼さん:2010/07/24(土) 10:28:01
>>889
お前はなんだ小屋に泊まっていながら雪山に行きたいなどと言っているのか
この馬鹿野郎
小屋に泊まっていて山歩きの技術が上がったりなれたりなんか絶対にしないよ
重いのは財布だけ。そんなんで山に登ったなどとはとても言えない
ロープウエーで山頂まで行ったのと何らかわりなんか無いよ
山は自分の足、自分の装備で歩くものだよ
まして小屋泊まりなど何かあった場合自分では何一つできない
財布に入った紙切れを燃やして、暖をとるくらいがせいぜいだろ
靴がどうのなど言えたレベルじゃあないよお前は。山にくるな屑
895底名無し沼さん:2010/07/24(土) 10:33:55
>>892
滑りながら降りたい人や、裸足で降りたい人には最強です。
896底名無し沼さん:2010/07/24(土) 10:51:32
>>894
どっかで聴いた様なセリフ。
で、自分がヘリを呼んだりしてな。
897底名無し沼さん:2010/07/24(土) 11:17:46
>>889
お前は以下の書き込みをみて何を感じる?

昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました。

昨夜は大荒れで積雪15cm。
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山。

テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まり、テントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。

ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団、
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな。

7時に穂高岳山荘出て、涸沢小屋に8:15着。
テント泊の兄ちゃんは山小屋なかったらひょっとしたら遭難してたんじゃないか。
898底名無し沼さん:2010/07/24(土) 11:21:09
基本的には>>894とだいたい同意見なんだけど、それ言うと長靴シンパと思われちまうしな〜
899底名無し沼さん:2010/07/24(土) 11:25:48
>>898
長靴シンパ??
登山靴を盲信し、小屋に泊まって飯がうまいのまずいの ビールが冷えているだのぬるいだの
挙げ句の果てに山の上で寒いの暑いの言うような奴らが長靴シンパですよ
900底名無し沼さん:2010/07/24(土) 11:33:07
やっぱり認知症が日に日に進行してるなあ
901底名無し沼さん:2010/07/24(土) 11:34:27
>>900
>889は認知症なのか?なるほどな・・
でもなぜお前は知っているんだ?
902底名無し沼さん:2010/07/24(土) 11:39:46
違いますよ、私はお爺さんの介護ヘルパーですよ
最近は私の顔も忘れるようになって・・・
903底名無し沼さん:2010/07/24(土) 11:57:54
>>899
長靴シンパが登山靴を盲信するはずがないじゃないか。
論理がデタラメというか、話の筋道が無いというか、
この暑さで脳味噌が溶け出しているのじゃないか。
904底名無し沼さん:2010/07/24(土) 13:13:51
>>897
世の中銭だな。銭さえ出せば、ヘリも来てくれるし、小屋の兄ちゃんもガイドを買って出てくれる。
重い荷はボッカかガイドに担がせ、自分は銭に物を言わせて楽して登山するべき

・・・と感じました。
905底名無し沼さん:2010/07/24(土) 20:24:04
>>894,897-899
小屋泊を使う是非の問題は、このスレにとって意味を持ちません
スレ違いですから。残念
906底名無し沼さん:2010/07/24(土) 21:49:32
また糞バエ→>>894が紛れ込んでる
907底名無し沼さん:2010/07/24(土) 21:56:44
登山靴もそうなんだけど
人間が自然の驚異から身を守り
克服するための技術を否定しては
生きていけないからな
小屋使うのも場合によって人それぞれで
他人があれこれ言うことじゃない
自分の足で歩くことにこだわるのも好きずきだが
他人にそれを強要するんなら
まずは自ら靴なんか履くのは止めて交通手段も使わず
裸足で自分の家から歩けばいい
908底名無し沼さん:2010/07/24(土) 22:01:48
うん、それでどうした。
909底名無し沼さん:2010/07/24(土) 22:36:49
>>908
え?どうしもしないけど何?
910底名無し沼さん:2010/07/24(土) 23:13:30
各自それぞれのスタンスで山と対峙してるんだからよ、説教こそ野暮だわな。
911底名無し沼さん:2010/07/24(土) 23:31:51
なんでここの板ってID表示無いんだろな
912底名無し沼さん:2010/07/24(土) 23:44:36
>>910
そういう正論が浮いて見える恐ろしいスレ。それでもみんなここにいるw
913910:2010/07/24(土) 23:54:26
でよ、ビブラムってパターンが色々あるだろ。
あれ、5パターン位で充分じゃ?
914底名無し沼さん:2010/07/25(日) 10:46:18
>>907
この毛唐かぶれの屑が
お前にとって自然は驚異なんだよな
驚異の場所へは、厳重な防御する態勢を整え挑みに行くんだよな。
西洋人は自然を征服すると言われるいわれだな。

アジア人は自然に従って生きると言われる。
地面の凹凸を感じ、軽快に歩きやすい場所を選んで歩く。
ヘリや重機で商売目的の自然破壊である小屋など神の怒りを買う
簡単に撤収可能で、自由に寝床を作れるテントこそ理にかなっている

そのような文化および、人種の優劣の結果どのような地位が生まれたのか?名文句がある
利害のない本物の旅人の間で語られている物であるが
「かねの北米 女の南米 歴史のアジア 耐えてアフリカ 何にもないのがヨーロッパ 問題外のオセアニア」
915底名無し沼さん:2010/07/25(日) 10:53:47
>>914
ご高説ごもっとも
あなたはぜひ自宅から徒歩で登山を楽しんでください
裸足でね

>>913
最近のパターンは多すぎてあまり詳しくは知らないんだけど
ブロック大きめのパターンは濡れた岩で滑りやすい感じ
一方のブロックの小さなパターンは
まだ使い込んでないけどヘリやヘタリが早い感じ
何だかんだいっても昔からのラグソールが
一番使いでがあるような気がする
916底名無し沼さん:2010/07/25(日) 11:01:52
>>914
銭のねぇお前は裸足で、寝袋背負って苦労して山へ行くがいい。
俺は金に物を言わせて、楽して登山するからよwww
917底名無し沼さん:2010/07/25(日) 11:36:36
>>914
まだ生きていたんだ。
918底名無し沼さん:2010/07/25(日) 11:44:12
暑さのせいか
糞バエ→>>914が元気なこと
919底名無し沼さん:2010/07/25(日) 12:12:40
>>915
昔のパターンって濡れた岩で滑りやすくありませんか?
920底名無し沼さん:2010/07/25(日) 12:33:33
>>915
オレもあのパターンが一番良いような気がする。
921底名無し沼さん:2010/07/25(日) 12:45:32
懐古趣味のジジイはひっこんでろ
922底名無し沼さん:2010/07/25(日) 13:03:59
ザンバランのフジヤマとかゴローの靴とかに付いてるやつ?
923底名無し沼さん:2010/07/25(日) 13:14:24
>>921
お言葉ですが >>915
最近のパターンの靴を履いた上で
その経験を書いたつもりですよ
924底名無し沼さん:2010/07/25(日) 13:39:12
オリジナルの硬いラグソールは
最近のショートカット
軽量で柔らか目なアッパーとは
相性が今ひとつだと思う
以前は生ゴム色のラグパターンソールもあって
結構使えそうだったんだけど
結局トレッキングシューズには採用されなかった
925底名無し沼さん:2010/07/25(日) 13:51:27
>>924
使えそうだと思ったら、張り替えて貰えば良いだけ。
926底名無し沼さん:2010/07/25(日) 19:44:28
>>915
パターンがグリップに及ぼす影響よりは材質の方が遙かにグリップに影響する
昔ながらのビブラムは、土の上などおまけ程度
アイゼンを付けても形が変わらないように硬い材質でできている
それがすべてだ。
靴底は軟らかく地面や石の凹凸によく馴染む物がよいに決まっている。
靴底のパターンは泥はけ性がすべてだが、俺が経験した中では地下足袋のような
横方向に筋の入った物で、溝の浅い物が一番よいように感じるな。
927底名無し沼さん:2010/07/25(日) 19:47:12
>>926
そんなこと言わずに俺と一緒にこっちで語ろうぜ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1279791744/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274023029/
928底名無し沼さん:2010/07/25(日) 20:13:52
>>924
ソールが黒いのは
耐摩耗性と耐紫外線性能を高めるためだろうな
黒くすることによって剛性が高まるという利点もある
街用で肌色のソール使ったシューズ履いてたことがあるが
やっぱり減りは早かったぞ

>>926
柔らかいほどいいというなら
裸足の登山を実践してればいいだろ
止めはしないぞ
929底名無し沼さん:2010/07/25(日) 20:23:27
>>928
素足は理想だと思うよ
最近はみなくなったけど、ネパールのポーターも素足の人がいたし、今でもサンダルで
100kもの荷を担ぐ人は大勢いる。
子供の多くは素足で歩き回っているけど、足裏はひび割れて硬く環境に対応しているよ。
よく椰子の実を登って取りに行く映像があるけど、例外なく素足だよな
登山靴なんて履いて取りに行けるか?
930底名無し沼さん:2010/07/25(日) 20:26:21
>>928
>>ソールが黒いのは
耐摩耗性と耐紫外線性能を高めるためだろうな
黒くすることによって剛性が高まるという利点もある

すごい画期的な書き込みですね
おそらく人類史上初の理論を今あなたは発表したと思われます
是非その結論に至った理由を教えてください
931底名無し沼さん:2010/07/25(日) 20:39:41
>>929
理想だというくらいなんだから
速やかに実践すればいいじゃないか
おれは普通に登山靴はいて登りから
932底名無し沼さん:2010/07/25(日) 20:40:42
>>931
登りから ×
登るから ○
933底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:03:23
>>930
> ソールが黒いのは
> 耐摩耗性と耐紫外線性能を高めるためだろうな
> 黒くすることによって剛性が高まるという利点もある
>
> すごい画期的な書き込みですね
> おそらく人類史上初の理論を今あなたは発表したと思われます

座布団10枚、否、ノーベルショー、 否、イグノーブルショー
をやれ。
934底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:04:58
一番笑ったのが、黒いと剛性が上がる、というくだり。
お前の頭は剛性が高いか?
935底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:07:10
ゴムの強度を上げるためじゃなかったっけ?
白いタイヤあるけど、値段が高かかった気がする。
936底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:12:38
タイヤは炭素粉を混入する事で、耐磨耗性や耐久性を向上させてる。
剛性は特に上がらないので、中に色々な素材のライナーを入れる。
靴の場合は知らんが、剛性についてはスチールシャンクとかで対応しているようだね。
937底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:25:42
>>936
炭素粉→黒い
と思い込んでいませんか。
938底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:28:07
>>937
炭素は黒いよ。
書道の墨も炭素と膠なんかの混合物。
939底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:38:21
ほう、ダイヤモンドは?
940底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:43:02
ダイヤモンドをゴムに練り込むぴちがいはおらんな
941底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:43:50
もうヤダこの揚げ足取り野郎
ID表示有りならNG登録してすっきりできるのに
942底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:45:12
運営なんかアテに出来ないよ。
脳内あぼ〜ん推奨。
943底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:50:16
なんかさ、何処かでみたぜ、今の技術ならタイヤなんか色んな色で作れるって。

かと言ってトレッキングシューズのソールがカラフルなのはなぁ…

コロンビアで能天気なカラーのシューズとザック、だりてるよなぁ。

あれ、どうなん?
944底名無し沼さん:2010/07/25(日) 21:54:12
フォークリフトのソリッドタイヤなんかは、結構前からカラフルなのがあるね。
乗用車はデザインの時点で「黒いタイヤ」を想定してるだろうから、カラフルなタイヤ履いたって似合わないだろうよ。
靴もやっぱりイメージってモンがあるから、あんまりカラフルなのはどうかねぇ…
子供向けのキャラクター靴なんかにはカラフルな底のがあるけど。
945底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:05:54
まぁこれは個人的な感覚なんだけど、最近流行りの山ガール(ってぇの?)なんかだったら、カラフルなソールもいいだろうさ。

でもよ、出っ歯アイゼン着けるようなシューズが赤や黄色のソールだったら…

やっぱり信用できんな。

オレ、おかしい?
946底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:09:43
>>945
その気持ちは良くわかるな。
でも、最近はカラフルなアイゼンもあるしw
947底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:11:55
>>936
炭素混ぜれば硬くなって剛性も上がるだろJK
948底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:13:40
黒色というのは、TPOを選ばないので使いやすいんだよ。
喪服、制服、礼服。
何処でも誰でも似合う。バカでもチョンでも。
949底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:16:48
>>947
ゴムは鉄とは違うだろ。
俺の場合、真珠を入れてる。
これがずいぶんと効くらしい。
ヒィーヒィー言ってしがみ付いてくる。
950底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:21:26
>>949
じゃ何か?
おまえは輪ゴムみたいな生ゴムと
炭素混入したゴムと
硬さが同じだとでも思っているのか?
951底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:24:26
>>950
じゃ何か?
おまえはゴムと言えば、生ゴムと合成ゴムが
同じだと思っているのか?
952底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:25:05
まあ不純物入れれば硬さは変わるわな
硬くなるか柔らかくなるかはケースバイケースだろうが
953底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:26:28
>>951
なんで突然合成ゴムの話になるんだよw
954底名無し沼さん:2010/07/25(日) 22:36:46
最近はカラフルな山用品増えて来たけど、やっぱり山屋の大半が保守的な人間だろうから、これからも黒いソールばかりリリースされるだろうな。

オレも保守的な人間だけどなw
955底名無し沼さん:2010/07/25(日) 23:35:11
いいから>>1読め。話はそれからだ
>>1を守る気がないなら別スレに行け
956底名無し沼さん:2010/07/25(日) 23:40:47
うっせえバーカ
957底名無し沼さん:2010/07/25(日) 23:41:54
長靴サイコーッ!!
ヒャッハーッ!!
958底名無し沼さん:2010/07/25(日) 23:43:10
>>955
誰に言ってるんだ?
とりあえず登山靴に関連した話になってるだろ
ただ荒らしたいだけなのか
959底名無し沼さん:2010/07/25(日) 23:54:40
>>955 のような人がいるから、まだまだ日本の靴業界は安泰なんですよね。
びっくりするような関税に守られてね。
この関税障壁がなかったら日本の靴業界は壊滅でしょうね。
欧米の安くて良い登山靴に対抗できるのは唯一地下足袋でしょう。
960底名無し沼さん:2010/07/26(月) 02:39:11
>>958
いかに登山靴信者がこのスレを荒らしているのか・・・
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1279791744/
に無意味な荒らしの書き込みをまとめて貼り付けることにしました。
荒らしている者たちの自覚を促し、反省を求めると同時にこのスレが真面目な人の集う
ところになればと願っています。
961底名無し沼さん:2010/07/26(月) 05:55:30
>>960
登山靴スレに登山靴信者がいたって問題ないだろ
962底名無し沼さん:2010/07/26(月) 06:22:25
>>961
もちろん問題はないよ
ただ、登山靴信者は>906のような明らかに荒らし目的の書き込みが多すぎる
自分と意見が違うのならば、きちんと具体的にその理由を書き込めば有意義なスレになる
963底名無し沼さん:2010/07/26(月) 06:27:18
964底名無し沼さん:2010/07/26(月) 06:37:37
アラシはスレのテンプレ守らず
長靴やスニーカーの話を持ち出ヤツだろ
そういうスレは別にあるんだから
965底名無し沼さん:2010/07/26(月) 07:46:25
こっちも少しは賑やかにしよーぜー。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1279791744/
966底名無し沼さん:2010/07/26(月) 08:33:41
いいから>>1読め。話はそれからだ
>>1を守る気がないなら別スレに行け
967底名無し沼さん:2010/07/26(月) 08:37:55
>>966
またお前か、誰かを罵るためだけに山板に張りついと寄生乞食

長靴には勝手にしゃべらせといて、いいかげん靴の話をしようぜ
968底名無し沼さん:2010/07/26(月) 10:26:16
>>967
本当に迷惑だ
勝手にテンプレを改ざんしておいてそれを読めと言う
スレッドを建てたからと言って、それは個人の所有物ではない
2チャンネル管理側のものでもない。すでに公共のものなのだ。
登山靴信者である長靴男は考えを改めて真面目な書き込み以外するべきではない
969底名無し沼さん:2010/07/26(月) 10:47:07
970底名無し沼さん:2010/07/26(月) 14:34:44
>>968
お前は何を言ってるのだ?
いろいろな目的でスレが立ってて
そのスレの主旨をテンプレにしてるに過ぎない
その主旨が合わないというなら
主旨が合うスレを探すか自分で立てればいい
テンプレの改ざんも糞もない
テンプレが受け入れられれば多くの人からレスは付くし
受け入れられなければ放置される
テンプレ無視して書き込んでれば
アラシ扱いされて罵声を浴びるのも当然のこと

その前に「登山靴信者である長靴男」なんていう
自分にしか通じないフレーズ使ってるようじゃ
他人との意志疎通は無理
971底名無し沼さん:2010/07/26(月) 14:42:34
>>968=>>969=長靴男
972底名無し沼さん:2010/07/26(月) 17:32:12
973底名無し沼さん:2010/07/26(月) 20:54:54
>>968
お前の話しなど誰も聴きたくないし
長靴の話など誰もしたくないということは
お前が立てたスレで閑古鳥が鳴いてることからも分かるだろ
こっちで長靴の話をするのはスレ違いだし
そういう指摘を無視して続けるのは単なるアラシ
罵声浴びせられるのも当然のことだ
974底名無し沼さん:2010/07/26(月) 20:56:50
>>929
裸足が理想だと言うなら
なぜお前は裸足で登山しないのだ?
975底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:02:56
>>974
もう少し大人になれよ。
理想と現実は違う。
裸足で歩きたいが、世間が許さん。
976底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:08:09
>>975
世間が許さない?
笑わせるなよ
自分がイヤだから
裸足で歩かないんだろ
977底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:08:55
わははははっ また釣れた。
978底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:10:44
>>974
長靴男ってこの質問には絶対真面目に答えないね
979底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:48:48
ところで登山靴スレって
1000まで埋まらずに
DAT落ちすることが多いと思わないか
980底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:01:02
次スレが立ったら前スレを放ったらかしにするからじゃない
981底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:05:29
そんな当たり前の解説されても・・・・・
982底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:10:29
なんでも長靴とか足袋の話に持ってかれてそれにまたレスする人もいたりで
まったく参考になんない
荒らし以上にタチの悪い種の人間だと思う
本人は気付かないんだろうけど
983底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:21:55
>>979
情報は欲しいが
長靴男がうっとうしいスレからは
早く離れたいという気持ちくらい
分かってほしい
984底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:23:43
>>980
本スレは1000まで埋まるんだよ
放ったらかしにされてるのは、長靴男が登山靴スレを乗っ取りを目論んでたてた残骸
985底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:32:23
>>982
テントの中に糞バエが入ってきたら
とりあえずたたき出そうとするのは自然な行動
そこには理屈もヘッタクレもない

ところがその糞バエと遊ぼうとするヤツもいるから困ったもんだ

ってことですね
986底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:35:43
しょうがねえな ひさびさにやるか

                .  /,|
     ___  __  __,... ‖|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <   ものども!
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|    \  1000取り合戦いくクマ―!!
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     \____________
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\
           \_)



987底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:52:04
ume
988底名無し沼さん:2010/07/26(月) 23:01:55
ベアフットランとか一部で流行ってるんだし、裸足で山行ってもいいんじゃない?
俺は太ってるからやらないけどね
989底名無し沼さん:2010/07/26(月) 23:07:42
>>985
糞バエなんか、ほっときゃどっか行くんだよ。
女みたいにキャーキャードタバタ追い回すからウザイんだっての。
990底名無し沼さん:2010/07/27(火) 01:21:26
>>985
お前も結局は糞バエだろ
991底名無し沼さん:2010/07/27(火) 06:20:53
                .  /,|
     ___  __  __,... ‖|
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <  ……
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\
           \_)
992底名無し沼さん:2010/07/27(火) 08:16:02
ソールって3年ぐらいで張り替え頼んでますか?
買ったとき、
履いた履かないにかかわらず3年ぐらいで張り替え頼んだ方がいいと、
店員に言われました。
993底名無し沼さん:2010/07/27(火) 09:45:41
ソール剥離の事故ってあるけど、一度も張り替えないから劣化して剥がれたのか、
張替え接着が不良だったことが原因で剥がれたのか、どっちのが多いかな?
994底名無し沼さん:2010/07/27(火) 10:02:09
正直靴の情報を2chで集めるなんて情弱にもほどがある
買え、履け、そして経験して新しいの買え
そうすればお前もその内満足するし、ショップも大満足だ!
そういいつつ、俺は登山靴は雪がない限りいらないと思う人間だが
995底名無し沼さん:2010/07/27(火) 10:36:20
>>994
死ね、氏ねじゃなくて死ね
996底名無し沼さん:2010/07/27(火) 10:49:52
ポリウレタン底なら加水分解だね
経年劣化
997底名無し沼さん:2010/07/27(火) 10:53:05
俺の軽登山靴も先日くぱぁしたよ。ひもでぐるぐる巻きにして帰ってきた。
998底名無し沼さん:2010/07/27(火) 10:54:51
>>994
少し偏見がありますね
2チャンネルにもかなり有益な情報
役にたたない情報両方あります。
特にこのスレッドでは、ニッカズボンやキスリングと同じ道を登山靴も歩むと言う
多くの普通の登山者はとっくに気がついているのにもかかわらず、登山の初心者向け技術書には決して
書かれない事実を懇切丁寧な書き込みがある
キスリングやニッカズボンも、その全盛期素晴らしさがよく語られた
特にひどかったのは
「日本の登山スタイルで縦長のザックは重心が高すぎて振られる。危険きわまりない」
と言った類のものだ.
現在の登山靴ならば
「振り子の原理 足首の保護 捻挫しにくい」
と言ったことだろう
これらのことを詳しく訪ねても、登山靴信者たちにその答えはない
>>995のようなレスが帰ってくるだけだ。
それに比べて、登山靴など雪のない時期はまったく不要と主張する普通の登山者は、
振り子だの保護だのの嘘をすべて詳しく説明しいかに登山靴など不要なのかと極当たり前のことを書き込んでいる
999底名無し沼さん:2010/07/27(火) 10:59:07
>>998
貴方はなぜ自分が嫌われているか真剣に考えたほうが良い
1000底名無し沼さん:2010/07/27(火) 11:00:50
END
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。