■  好日山荘  ■スレ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
●株式会社コージツ/歩けば好い日 好日山荘
http://www.kojitu.co.jp/
http://www.kojitusanso.jp/

●Webショップ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kojitu/

過去スレ
■  好日山荘  ■スレ その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1248989592/
■  好日山荘  ■スレ その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1191945098/
■  好日山荘  ■スレ その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1112765639/
■  好日山荘  ■スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1072005223/
2底名無し沼さん:2010/03/23(火) 19:21:22
新しくできる神戸本店
http://blog.gravity-research.jp/

駅からちょっと離れるな・・・
3底名無し沼さん:2010/03/23(火) 20:10:29
 
このスレに出てくる人
 
群馬ちゃん:弱小株主。新宿店の品揃え拡張が長年の夢。埼玉ちゃんを創造
埼玉ちゃん:群馬ちゃんを揶揄する人間は全て埼玉ちゃんです
 
4底名無し沼さん:2010/03/24(水) 23:04:06
このスレの登場人物

群馬ちゃん:弱小株主?いろんなテントを入れてほしい人。
埼玉ちゃん:群馬ちゃんの提案にイライラしっぱなしのキチガイ。
ロストアローの社員:自社の製品を自作自演でワッショイワッショイ。
以下、普通の人の提供でお送りします。
5底名無し沼さん:2010/03/24(水) 23:42:36
はいスベった
6底名無し沼さん:2010/03/29(月) 20:06:32
そろそろセールのはずなんだけどハガキ来ないなあ
7底名無し沼さん:2010/03/29(月) 20:44:46
>>6
今日届いた。
過去1年間に5,000円以上買った人に送ったと書いてある。
8底名無し沼さん:2010/03/29(月) 21:30:07
4/2-8 ポイント3倍。
葉書で得する?のはソール張替え1000円引きクーポンのみ。
9底名無し沼さん:2010/04/01(木) 01:41:55
情報サンクス
やっぱりうちにはまだ来てないや、店によるのかね
一応去年5万くらいは買ってるはず
10底名無し沼さん:2010/04/09(金) 18:23:02
三宮に登山・アウトドア用品「好日山荘」−クライミングウオール13面も

 神戸・三宮に4月9日、クライミングジムを備えた登山用品、アウトドア用品専門店
「好日山荘 神戸本店」(神戸市中央区浜辺通2、TEL 078-265-2045)がオープンした。
 約300坪の店内には13面のクライミングウオールを備えるほか、2階売り場では、
登山用具やアウトドアウエアなど約2万5千点を取りそろえ、同店初だという
常設のアウトレットコーナーも設けた。
http://kobe.keizai.biz/headline/486/
11底名無し沼さん:2010/04/09(金) 22:58:04
たったいま行って帰ってきたとこ。
>常設のアウトレットコーナー
爺婆の大群がタカってたんで無視した。
12底名無し沼さん:2010/04/09(金) 23:35:12
2階はアパレルショップになっていた。
残念・・・。
13底名無し沼さん:2010/04/10(土) 20:33:46
1Fのクライミングシューズ売り場であーちゃんが「この靴で山に登れるの・・・」と訊いてたw
すかさず店員さん「あの・・・フツーの靴は2Fです」と。
14底名無し沼さん:2010/04/10(土) 23:42:11
あーちゃんって誰だよ?
15底名無し沼さん:2010/04/11(日) 02:14:20
もしかしてperfumeの?
ゴリラとか言われてるけど結構可愛いよね。
16底名無し沼さん:2010/04/11(日) 09:26:59
「あーちゃん」じゃなくて「あ〜ちゃん」だろ
これだからトウシロウは
17底名無し沼さん:2010/04/11(日) 12:09:45
オープニングイベントでperfumeが来てたのか。行けばよかったよ。
18底名無し沼さん:2010/04/11(日) 17:34:03
加齢臭は濃厚だったがperfumeは・・・
19底名無し沼さん:2010/04/11(日) 17:41:20
perfumeかわいい
20底名無し沼さん:2010/04/11(日) 19:43:42
私とどっちがかわいい?
21底名無し沼さん:2010/04/11(日) 19:49:45
>>20
お前以上にかわいい奴などいない
22底名無し沼さん:2010/04/12(月) 18:46:16
団塊爺婆の相手に疲れ果てた店員が、
「ですから、お客様の体格ではご要望に合う商品はございません」

適当にあしらってそれっぽいもの売ればいいのにとニヤニヤしながら聞いてたオレ
23底名無し沼さん:2010/04/12(月) 19:43:35
若い客でも困った体型のがいるけど
おまえの体型では山は無理ですって引導渡した方がいいのかな
24底名無し沼さん:2010/04/12(月) 20:20:25
「え〜、ムッシュとかモンベルとかミズノとか無理っす!!」
「アークがいいっす!!」
25底名無し沼さん:2010/04/12(月) 20:51:15
小太り君ほど、ちょいと洒落た欧米ブランド要求するよな
キミには国産ブランドしか合わないよってw
それでも無理ならユニクロ行けよ
無駄にしても痛くないからな
26底名無し沼さん:2010/04/12(月) 20:59:32
梅田店のあのコのほうがかわいい
27底名無し沼さん:2010/04/15(木) 19:11:34
梅田店…石井、ロッジがあれだからー

わかるようなー
28底名無し沼さん:2010/04/26(月) 22:29:20
株上がってきた!
むふふ。。
29底名無し沼さん:2010/04/27(火) 00:05:48
加古川店覗いてきた。
だたっ広い駐車場にクルマ2台、売場にパラパラッと客数名。
・・・たぶん平日だからだろうけど、大丈夫かな。
30底名無し沼さん:2010/04/27(火) 00:27:22
横浜と銀座もやばいような・・・
新宿はいつも人多いんだけど。
横浜も銀座も品ぞろえが微妙。
店舗が小さいわけじゃないんだから、もっと色々おいてくれればいいのに。
31底名無し沼さん:2010/04/27(火) 08:00:22
銀座は購買層から商材を探る手法ではダメだ。他の店舗とは違う切り口が必要
高額商材と激安商材の混合陳列が有効
あとファミリー向け商材の洗い出しが必要
知恵を絞れ。
32底名無し沼さん:2010/04/27(火) 19:03:57
モンベルとの喧嘩の原因がしりたい。
33底名無し沼さん:2010/04/28(水) 00:09:40
>>32
バーグハウスに乗っ取られたから
34底名無し沼さん:2010/04/28(水) 03:21:23
銀座という立地の上に4Fにあるのが結構ネックだな
知らない人がたまたま見つけて入るとか無さそうだし、
一番近い店舗だからといってもラフな格好で行くと辿り着くまでかなり浮く

中高年層や女性ターゲットなのかも知れないがちゃんと利益出てるのかね?
35底名無し沼さん:2010/04/28(水) 07:49:06
同じ銀座でもINSの中とかには入れなかったのかな。
あっちなら人の流れもいいのに。
36底名無し沼さん:2010/04/28(水) 19:30:07
銀座に出すくらいなら大手町の方がよかったんじゃね?
平日はサラリーマンやOL、休日もアクセスのよさである程度見込める。
37底名無し沼さん:2010/04/28(水) 22:53:01
大手町はダメだろ。
他についでに寄るようなところがないから集客が見込めそうにない。
丸ビルなんて全然人いないぞ。
ラゾーナ川崎とかいいと思う。
38底名無し沼さん:2010/04/28(水) 23:40:19
会社帰りに寄る人が多そうな気がするけど。
休みの日は神田とハシゴできそうな距離だし。

思いつき程度の話だけど、銀座に出すならという意味でね。
39底名無し沼さん:2010/05/01(土) 22:39:57
すんません、ここの商品価格って競合他社と比較してどうですか?
ナチュやアマのほうが安いですか?

いろいろ揃えるつもりですが、どこで買うか悩んでます。
40底名無し沼さん:2010/05/02(日) 10:59:29
>>39
初心者だったら通販は止めておけ。
好日でなくてもいいが実店舗で店長クラスを捉まえて
色々訊きながら買うが吉。
ネットより高くてもそれは勉強代と思っておけ。

何も知らないバイト君や、
「○○が売れ残ってるから販売強化週間」
に当たってしまったら・・・・

・・・・運が無かったと思っとけw
41底名無し沼さん:2010/05/02(日) 16:35:32
>>40
レスdです。実は自分でもザックや靴を通販で買うのはリスクが大きいと
頭では理解していたのですが、価格に大きな開きがあるなら…と悩んでました。
素直に近場の好日逝ってきます。
いままで重量にルーズなバイクキャンパーだったのでほとんどの装備が役立たず…orz
ただ、靴、ザック、ウェアはお店でフィット状態を確認して購入するとして
テントくらいは通販でもいいかなーと思ってます。
ダブルウォールの前室広めなソロ用を考えてます。
使用環境はトレイルウォーキングやバックパッキング旅行を想定して、もしよろしければ定番(オヌヌメ)を御教示いただけませんでしょうか。
自分としてはMSRのハバがかっこイイかなーなどと考えてます。
スレチでしたらすみません。教えてくんで重ねてすみません。
42底名無し沼さん:2010/05/02(日) 21:20:33
聞きたいこと自分でわかってるなら専用スレへ行くべき

●軽量テント●16張り目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1269882999/
43底名無し沼さん:2010/05/02(日) 21:33:11
軽量テントのスレ見つけました。そちらで探して見ます。
あー間に合わんかったか…すんません
44底名無し沼さん:2010/05/10(月) 17:08:57
葉書きた。

5/14−31 梅田店 店舗改装のため閉店セール ポイント4倍

6/1−6月下旬まで臨時休業

三宮店みたいになるんかな?
美しすぎる登山用品店ってのも、ナンダカナーって感じだよね。
昔のIBSみたいな感じが好きだわ。
45底名無し沼さん:2010/05/11(火) 00:04:53
IBS(ICI)の影響が大きいんだろう
1ヶ月も休業するなんて勝負に出たってことだな
46底名無し沼さん:2010/05/11(火) 00:14:58
閉店セールと開店セール、どっちがお得なの?
47底名無し沼さん:2010/05/11(火) 00:25:29
閉店セール
48底名無し沼さん:2010/05/11(火) 00:26:28
開店セールは10%引きするんじゃない?
49底名無し沼さん:2010/05/11(火) 01:04:25
開店セールが10%引きならそっちだな。

10,000円の買い物

ポイント4倍=10,000円支払い→1,000円商品券+200ポイント

10%引き=9,000円支払い+270ポイント

俺は半端なポイント持ってるから、閉店セールで一旦リセットしてくるわ。
50底名無し沼さん:2010/05/19(水) 22:58:15
クレジット機能付きでポイント3倍になるメンバーカードって
もう無いの?
51底名無し沼さん:2010/05/20(木) 22:49:09
今は現金3%、カード5% (ポイント4倍なら20%相当か…)

前にポイント3倍になるカードってのがあったんか?
52底名無し沼さん:2010/05/21(金) 22:11:25
好日ってクレカ発行してるんだー。夏装備50kほど使うから、店頭で聞いてみるか。
ついでに3倍セールでもあればうまーできるのに。。。
53底名無し沼さん:2010/05/21(金) 23:02:45
50k買うなら、株主優待券の方がいいんじゃない?
25k分が18k〜20kくらいで手に入るかと。
54底名無し沼さん:2010/05/22(土) 10:52:02
大阪店改装前の閉店セール中でポイント4倍だったんで
エアマットやら、コンプレッションバッグやら小物をいろいろと買ってきた。
12%還元はやっぱ美味しいな

ボーナスまで我慢するつもりだったけど、テントも買い直すかな・・・
55底名無し沼さん:2010/05/22(土) 15:14:40
三ノ宮のおみせ、一回がクライミング売り場になってちょっと使い勝手悪いね。
56底名無し沼さん:2010/05/22(土) 20:48:54
>>53
株主優待って株価下落やデフォルトリスクがあることはわかって言ってるの?
まぁ仮にそれらがわっていたとしても53みたいなレスは
優待乞食といわれる類だけどね。
57底名無し沼さん:2010/05/22(土) 21:27:58
金券ショップなり、オクでノーリスクで入手できるんだけどね。
知らなかった?
58底名無し沼さん:2010/05/23(日) 01:11:19
知らなかったんだろ。
次は株主優待は正規の株主じゃないと利用できないとか言い出すかもしれないぞw
59底名無し沼さん:2010/05/23(日) 10:12:06
>>57-58
↓の金額想定から株主優待を購入するとは到底思えないからいったんだが?

53 名前:底名無し沼さん 投稿日:2010/05/21(金) 23:02:45
50k買うなら、株主優待券の方がいいんじゃない?
25k分が18k〜20kくらいで手に入るかと。
60底名無し沼さん:2010/05/23(日) 14:11:52
イミフ
61底名無し沼さん:2010/05/23(日) 14:29:25
草津が近いがなぜか京都まで行ってしまう。三条店が買いやすい
62底名無し沼さん:2010/05/23(日) 16:58:09
>>59

5万円分の買い物
(2万5千円分の優待券が使える)
→(A)金券ショップなりで1万8千円〜2万円で買える
→(B)株を5万株(約500万円)買うともらえる

株を買うとは到底思えないんだが・・・
63底名無し沼さん:2010/05/23(日) 17:43:26
ますますイミフ
64底名無し沼さん:2010/05/23(日) 23:45:24
もっと奇抜な物入れろよ。
品揃えがジジ臭いんだよ。
65底名無し沼さん:2010/05/24(月) 18:11:40
ここのスタッフのブログ見つけたわ
URLでググったらイタイ奴だった
66底名無し沼さん:2010/05/24(月) 23:05:58
kwsk!
67底名無し沼さん:2010/05/24(月) 23:09:01
>>64
三年前よりだいぶマシになってた。
マムートは直営店より品揃えいいと思う。
モンチュラもたくさんおいてあって嬉しい。あとはアークとRabあたりを置いて欲しいね。
グラナイトギア、シートゥーサミットなんかの小物が充実してきた。
68底名無し沼さん:2010/05/24(月) 23:18:19
>>66
http://ameblo.jp/nekonekoplanet/
4月まで遡って読んだがそうとしか思えない
69底名無し沼さん:2010/05/24(月) 23:56:41
読んだけど、普通の若者じゃねーか。
この程度でイタイとか言ってたら憤死すんど。
70底名無し沼さん:2010/05/25(火) 00:14:07
特に痛くないと思う
71底名無し沼さん:2010/05/25(火) 08:44:09
最近の若者ブログって総じてこんなもんじゃね
っつーかどうやって探してきたんだよw
72底名無し沼さん:2010/05/25(火) 19:49:23
>>68
つまらん奴やな〜お前w
73底名無し沼さん:2010/05/25(火) 21:50:18
ゴミ拾いしたり、小屋の掃除したり、いいヤツじゃないか。
74底名無し沼さん:2010/05/25(火) 23:25:29
>>68の検索力だけはガチ。
75底名無し沼さん:2010/05/26(水) 20:29:57
>>68
さすが埼玉ちゃん、いろんな人に怒りをぶつけるのが得意だね。
もうそれは病気だと思うよ。
76底名無し沼さん:2010/05/29(土) 23:24:32
ついにクレッタルムーセン扱うようになったな。
原宿の直営店は色んな意味で微妙だから、好日で実物見られるようになって良かった。
77底名無し沼さん:2010/05/30(日) 13:31:28
さすが好日は一味違うな。
78底名無し沼さん:2010/05/30(日) 17:50:40
コパのついてない登山靴しか持ってないのでそれでも使える10本爪アイゼンを買いに行ったが
「その靴では使えません。結局の所、冬には冬用のくつを買えってことです!」とハッキリ。

ザックを見立ててもらっていて、
「あなたはMサイズです! 何百と見てきた私が言うから間違いない!」とハッキリ。

関西の好日でした。遠くても違う店に行きます。
79底名無し沼さん:2010/05/30(日) 18:37:53
梅田 別に安くねぇよ
80底名無し沼さん:2010/05/30(日) 19:18:26
>>79
貧乏人乙!

安売りセールじゃなくて、ポイント4倍なんだよ。
81底名無し沼さん:2010/05/30(日) 19:46:20
>>78
コパwとか言ってる無知素人のレベルに合わせてくれたんだろ。
82底名無し沼さん:2010/05/30(日) 20:01:14
>>78
どう見てもお前のほうが地雷客だろw
そんなに自分はこのサイズしか考えられないと思うなら通販で買えよ。
83底名無し沼さん:2010/05/30(日) 20:07:52
>>78
コパって…
Dr.コパかよwww
正しくはコバ、な。勉強になったね僕ちゃん。
84底名無し沼さん:2010/05/30(日) 22:54:01
>>78はきっと今枕を涙で濡らしてるな
85底名無し沼さん:2010/05/31(月) 20:14:14
>>78を悪く言うな〜!
俺は見方だぞっ! 
ところで口実ってそういう店員多いね。
それと靴じゃなくて12本アイゼン必要な場面多々あるぞ。
君の要望は全然おかしくない!
86底名無し沼さん:2010/06/01(火) 23:08:17
>>85
>靴じゃなくて12本アイゼン必要な場面

ってどんな場面?
87底名無し沼さん:2010/06/02(水) 04:55:35
自演の相手するな
88底名無し沼さん:2010/06/05(土) 09:16:15
先日、ICIの登山本店に行ったら、
MSRのテントと
ニーモの1ポールテントが入荷してました。

MSRは人気の黄色いメッシュの奴ですね。幅と幅幅。
ニーモの奴も人気のやつ、付属品いれても1kgのソロテントでした。
これは4万ぐらいで、ぐっ!とくるものがありましたね。色も緑で綺麗だし。
移住性は疑問だけど、全室は広そうでした。

やっぱ人気あるんだよ、最近の外国テントってキャンプとかゆる登山にぴったりなんだよね。
ファッション性も高いし。

好日も人気のあるを調べて積極的に仕入しないとダメだよ。
店頭で売れなくても通販で売ってもいいんだからさ。たのむよ好日。
アライテントだけなら俺の家の猫でも仕入できるわけですよ。肉球でぽちっとなで発注だもんね。

先日好日に言ったらなぜかノースのテントが置いてあった笑ったわ。
ちょっとは努力しようとしているのだろうか?しかしなぜノース・・
いや、まぁ良い傾向だけどw
89底名無し沼さん:2010/06/05(土) 09:35:19
移住性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90底名無し沼さん:2010/06/05(土) 09:50:16
新宿店入り口のイスに座ってコーヒー飲むのが夢
大人になったらやるぞ
91底名無し沼さん:2010/06/05(土) 20:56:08
>>89 テントつったら移住性は大事だろうが。
20kgもあれば移住すらほぼ不可能。
92底名無し沼さん:2010/06/05(土) 21:23:55
wwwww
93底名無し沼さん:2010/06/05(土) 21:28:36
>>78
俺も名古屋店で似たようなことやられたなぁ。
94底名無し沼さん:2010/06/05(土) 21:47:25
>>93
もう賛同者いないからあきらめろよw
9593:2010/06/05(土) 22:14:52
>>94
>>78とは別人だぞ?
96底名無し沼さん:2010/06/05(土) 22:15:46
別人78号
97底名無し沼さん:2010/06/05(土) 22:22:41
わざわざ自分でフォローw
98底名無し沼さん:2010/06/05(土) 23:49:27
軽登山靴に12本アイゼン付けようする無謀なヤツって結構いるんだよね
そいつが死ぬのは勝手だが、道具のせいにされちゃかなわんので店員も必死だ

センターバーが柔いのだったら付かないことないんだけど
山をわかってないヤツに限ってそういうのやりたがるんだな
99底名無し沼さん:2010/06/06(日) 00:00:14
誕生日だ行こう。
100底名無し沼さん:2010/06/06(日) 00:01:05
100なら山頂でかなえとセックス
101底名無し沼さん:2010/06/06(日) 00:06:01
>>100
ウチのばーさま(かなえ・78歳)は渡さん
102底名無し沼さん:2010/06/06(日) 00:22:24
>>101ウケた
103底名無し沼さん:2010/06/06(日) 02:23:12
MSRは普通に好日にも置いてある。ニーモはないが。
最近はクレッタルムーセンも扱うようになってなかなか頑張ってる。
104底名無し沼さん:2010/06/06(日) 02:44:16
まともな登山用品店なら、軽登山靴しか持ってないやつに10本爪・12本爪は売らんだろ。
そんな馬鹿客に売る店のほうが異常な店なわけだが、
>>78>>93みたいな基地害客相手にしなければならない登山用品店も、大変だな。
まあ、女医やピー楠あたりが、馬鹿でも雪山逝ける、みたいな特集して煽るからなぁ。
105底名無し沼さん:2010/06/06(日) 06:53:59
馬鹿でも雪山行けるだろ。帰ってこれるかは分からんがwwww
106底名無し沼さん:2010/06/06(日) 17:26:37
>>88
田舎在住だね。
都会の店舗はMSRもばっちり揃ってるよ。
107底名無し沼さん:2010/06/06(日) 17:31:17
歌って下さい。

うんこ〜ブリ〜ブリ〜
うんこ〜ブリ〜ブリ〜

俊輔は〜創価学会〜

くたばれ創価学会〜〜〜〜〜〜〜〜
108底名無し沼さん:2010/06/06(日) 19:39:59
山をわかってないヤツに限ってそういうのやりたがるんだな・・・・・プ〜
109底名無し沼さん:2010/06/06(日) 20:28:36
今日好日の新宿店のぞいてきたら

なんと!!!!!!!!!!!!


MSRテントが入ってましたよ!!!

あと、ノースのテントもぐいぐい!!!!と入ってましたっ!!!!!!!!!!

すごい!!!!!!

あとニーモのテントも入れてよ。

それとタイベックスと、リップストップナイロンの切り売りも初めてほしい。
これ欲しい人いっぱいいると思う。リップストップナイロンって素人入手困難だしね!!!
たのむよ好日!!!

そしたら俺の株価がガンガンあがって俺がウハハだもんね、うへへへへへへへへ。
110底名無し沼さん:2010/06/06(日) 21:14:17
>>109
だいぶ前から置いてあるんだが…
111底名無し沼さん:2010/06/07(月) 11:57:12
今日行くし。
111なら心願成就
112底名無し沼さん:2010/06/10(木) 00:23:16
浦和パルコ内に店ができるって聞きました。さいたま市住まいの俺には嬉しい。
113底名無し沼さん:2010/06/10(木) 07:40:05
好日攻めてるね。最近。
114底名無し沼さん:2010/06/10(木) 15:24:24
梅田のリニューアルが楽しみ。
「店内店」のスノーピークがどうなるのか、も含めて。
115底名無し沼さん:2010/06/10(木) 21:01:44
梅田店
シャッター半開きだったけどそこまでは分からなかった
オープンは6月25日ってあった
116底名無し沼さん:2010/06/12(土) 22:59:27
梅田のスノーピークは退店
売れないキャンプ用品の「店内店」より自社の売場スペースが欲しいんじゃねぇの
117114:2010/06/13(日) 07:35:17
>>116
あ、そうなんスか。ありがとうございました。
好日側としても売り場スペースの拡張ってのがあるんでしょうね。
118底名無し沼さん:2010/06/14(月) 14:36:18
自分は神戸在住なんですが、昨日岡山店へ初めて行きました。
専門家じゃないので理由はわかりませんが、そんなに広くない
売り場面積のわりにすごく見やすくてよかった。
それに比べて三宮、大阪は・・・。

店員の対応は好日クオリティでしたw

おわり
119底名無し沼さん:2010/06/15(火) 21:00:59
楽天のトップに自社webshopへの外部リンク貼ってるけど大丈夫なのか?
120底名無し沼さん:2010/06/17(木) 22:42:44
この店って
テントやザックやシュラフ等
十何万こうたら
値引き交渉とかありですか?

おまけつけてくれたりとか・・・・
121底名無し沼さん:2010/06/17(木) 22:57:14
個人商店じゃない限りそんなことしてくれる店のほうが少ないだろ。
122底名無し沼さん:2010/06/18(金) 00:21:11
石井もエルブレスもフェアやってるけど、ここんちはやらないのけ?
123底名無し沼さん:2010/06/18(金) 18:39:02
そろそろ、10%オフキャンペーンやるんじゃない?
124底名無し沼さん:2010/06/19(土) 13:47:23
好日山荘、石井スポーツの小売で正社員として働くってどうなのかな? 

バイトから正社員目指そうかな
125底名無し沼さん:2010/06/20(日) 15:52:12
IBS横浜が潰れて好日横浜が最後の頼り
お店の人の応対はIBSよりいい感じです。
126底名無し沼さん:2010/06/21(月) 15:52:29
梅田店オープンはがき来たー!
25日〜 10%オフ
500円クーポン(5K円以上購入時)

今日見に行ってきたところだった。商品はもう陳列されてたよ。
店内は三宮店みたいな感じ。
*の看板が見えたから、スノピショップは健在みたい。
127底名無し沼さん:2010/06/21(月) 21:17:09
名古屋オープンいつだ?
可愛い女の子店員に会いたいな。
128底名無し沼さん:2010/06/21(月) 21:40:39
>>126
俺のところには、
「patagonia Shop in shop」オープン!
って馬鹿げたDMが来てるぞ。
なんでいまさら、シーシェパードとのコラボか?
ちょっと、様子見てから今後のことを考えるつもり。

好日山荘、なんでテロ支援メーカーを抱えるの?
店員の態度とか良かったのに、これからは、IBSに行くよ。
バイバイ。

P.S. 店員さん、可哀想だね。
反日日本人なんて目で見られるのかな。。。
129底名無し沼さん:2010/06/22(火) 05:30:38
ウヨ坊はつまらん縛りが多くて大変だねw
130底名無し沼さん:2010/06/22(火) 10:24:48
パタが10%OFFだと嬉しいんだけどな
131底名無し沼さん:2010/06/23(水) 09:25:11
パタなら江坂にアウトレットあるやん。
132底名無し沼さん:2010/06/23(水) 11:48:26
アウトレットはLとXL地獄
きこりでもねぇと着れねぇデカさ
133底名無し沼さん:2010/06/25(金) 11:57:02
>>127
今日。
ってか行ってきた。オープン待ち結構並んでたよ
品揃えはそんなに変わらず、奥のボルダーはなくなったw
134底名無し沼さん:2010/06/25(金) 11:59:57
名古屋店、リニューアルならアナウンスしろよ!
遠方から行ったのにしまってるなんて・・・
他にも俺とおんなじ表情してるやついたわ。
135底名無し沼さん:2010/06/25(金) 17:50:18
そろそろ夏山シーズンだし、いろいろ買い物をしたいんだけど
ポイント倍増期間はいつ始まるんだyo
136底名無し沼さん:2010/06/25(金) 22:34:21
>>133
サレワとクレッタルムーセン置くとか書いてあったけど品揃え如何だった?
137底名無し沼さん:2010/06/26(土) 13:06:41
>>136
すまん、サレワはパンツしか見て無かった
クレはノーマーク

因みに定価から10%OFFで買った人先着?で¥500券くれる
配置のせいかザックが減って見えたかな。

138底名無し沼さん:2010/06/26(土) 21:07:36
ここんとこ、関西は週末雨サイクル。明日も絶望的。
しゃァないから、久し振りに梅田へ行こうと思ったんだけど
たぶん人で溢れかえってるんでしょうねぇ・・・
行かれた方、どんな具合ですか?
139底名無し沼さん:2010/06/27(日) 01:45:24
明日にならないとわかりませんね。
140底名無し沼さん:2010/06/27(日) 08:23:57
今日は雨は上がってるみたい?沢は大変だろけど。

好日・大阪は商品の棚が増えてて狭く感じました。
クレッタルムーセンはなかったような(神戸にはありました)。

マジックマウンテンのストックが、格安にて売られてました。
141底名無し沼さん:2010/06/27(日) 09:44:18
ソースのハイドレがお買い得だよ。
142底名無し沼さん:2010/06/28(月) 13:01:08
>>140
どこも売り切れの KLEAN KANTEEN INSULATED 「20oz」が残ってて
ホイホイ手拍子で買ってしまった。10%引きだってのも大きかった。

>>138
しかし混雑猛暑の店内で(昨日の4時頃)レジ打ち20分待ちの行列には参ったよ。
特に欲しいもんがなければ、バーゲン期間は行かない方が無難かもね。
143底名無し沼さん:2010/06/28(月) 16:38:23
他店舗での10%offマダー?
144底名無し沼さん:2010/06/28(月) 17:56:37
7月11日〜
145底名無し沼さん:2010/06/28(月) 23:11:16
神戸店から、7/2〜10%オフのダイレクトメール今日きてましたよ。
146底名無し沼さん:2010/06/29(火) 22:48:50
でも7/11までなので意外と期間が短い…
147底名無し沼さん:2010/07/02(金) 07:17:36
もう冬山装備に衣替えの季節ですからね。
148底名無し沼さん:2010/07/04(日) 22:33:17
梅田行ってきた。
イスカのエア180(去年モデル)が14800円でダイレクトメールで500円引き
だったので、衝動買い。
夏用とはいえ、ちょっと寒いかも。
280は安くなかったんで…。まあ、着込んだら大丈夫か。
レジ待ちは3時くらいで50〜60人?6時に出直して15人くらい。
149底名無し沼さん:2010/07/05(月) 01:00:42
あしも20分ぐらい並んだ、しんどかった、あつかった〜
レジのおねいさんが明るく応対してくれたので満足っす
おっちゃん社員もすんません〜って声かけて回ってたんでよかったっす
前よりだいぶ明るくなったような…
セール終わったらまたユクーリ行ってみるっす

150底名無し沼さん:2010/07/08(木) 00:02:55
ここってミレーのウェアって扱わなくなったの?
見落としただけかもしれんが、関東某店にはなかったような…
ミズノの安いのでいいのあったからいいけどw
151底名無し沼さん:2010/07/08(木) 00:34:03
>>150
ちゃんとミレー
152底名無し沼さん:2010/07/08(木) 22:46:55
座布団2枚
153底名無し沼さん:2010/07/09(金) 23:46:47
このノリだと平均年齢40後半かw
あと10万程度の埼玉のコジキ株主気取りは、
書き込み禁止!w
154底名無し沼さん:2010/07/10(土) 01:41:58
>>150
今年の春夏物で取り扱い終わるみたい。
アルペン等の大型スポーツ店に卸しだしたことを嫌ったみたい。
昨日たまたま出張先で立ち寄った店の人が言ってた。


大阪梅田店も改装後ミレーの棚が無くなってる。
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:22:10
石井がミレットに力入れだしたな。
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:32:57
無酸素単独の若者もスポンサードされてるしな。
157底名無し沼さん:2010/07/28(水) 19:15:58
梅田店は学生や若いねーちゃんの客が多いね
158底名無し沼さん:2010/07/28(水) 20:00:27
藤沢の店って品揃えどうかな?
159底名無し沼さん:2010/07/28(水) 22:43:37
好日はファイントラックやパックテクノロジーみたいなマイナーなブランドが置いてあるのがいい。
160底名無し沼さん:2010/07/29(木) 00:43:19
ファイントラックってマイナーなのか?
161底名無し沼さん:2010/07/29(木) 06:38:51
物はいいがマイナーな割に高い
162底名無し沼さん:2010/07/29(木) 11:17:01
>>112
行ってきたお

モノ探しする楽しみはないが
山行く前にちょっと買い足したいものを
都内まで行かずに買えるのはうれしい
163底名無し沼さん:2010/07/29(木) 12:16:03
ファイントラックはデザインダッセーで有名ですが、
それに加えカタログのモデル、社員の自演ヤメレ!
それと社員一度うの写真、レベル低すぎ・・・マジ素人以下。

つまりファインは技術をマムートに売ればいいのでは・・・
164底名無し沼さん:2010/07/29(木) 12:17:17
×それと社員一度うの写真
○それと社員が撮った写真
165底名無し沼さん:2010/07/29(木) 19:53:47
つーか、ファッションってさ。
コーディネイトなんだよね。
単体でダサいとか、実そういうのはあんまり関係ない。

166底名無し沼さん:2010/07/29(木) 21:14:27
ファイントラックはアンダーのみの俺、勝ち組wwww
167底名無し沼さん:2010/07/29(木) 22:36:09
ファイントラックのアルパインゴージパンツとか良くできてると思うよ。

ファイントラックのアンダーやミドルレーヤーにアークテリクスのジャケットなら無敵。
168底名無し沼さん:2010/07/29(木) 23:09:08
wwwwwwww
169底名無し沼さん:2010/07/29(木) 23:28:02
ここでTHE NORTH FACEのVALENCE MID GTX XCR買ったらスペアの靴紐がついてこなかった
失敗したなあWebショップで買えばよかった
170底名無し沼さん:2010/07/29(木) 23:57:21
>>169
へえ、そんなことあるの!?
俺のはしっかりついてきたよ。黄色と赤。
そもそも靴紐にスペア靴紐結んであるからないなんてことないと思うんだが。
171底名無し沼さん:2010/07/30(金) 00:07:21
誰かが試着したときに外してそのままだったんだろうな
老舗だからって信用してたんだけど、今にして思えばレジの女の子もアルバイトみたいだったし最悪だよ
172底名無し沼さん:2010/07/30(金) 07:18:48
店に連絡すれば良いだけじゃないか?
173底名無し沼さん:2010/07/30(金) 07:19:25
>>169-171
自作自演はもう少し間隔開けた方がいいよ
174底名無し沼さん:2010/07/30(金) 09:51:36
普通は登山靴買ったらスペア靴紐ってついてくるものなのか…

山はじめて秀○荘で登山靴買ったときに
「一緒に予備靴紐も買いたいんでお願いします」って
いってあったのにもかかわらず入ってなかったし、
好日でも別に靴紐だけ売っているからそういうもんなのかと思ってた orz
175底名無し沼さん:2010/07/30(金) 10:18:55
たまたまTNFの特定のシリーズでメーカーがスペア紐を付けて売ってるだけのこと
176底名無し沼さん:2010/07/30(金) 15:43:09
>>173
自演じゃないよ

>>172
いま店に連絡したら、うちに送ってくれるって
いい店長で良かったw

>>174
普通は別売りだよ

>>175
そうなんだよ
そのシリーズだけなんだよね
だからレジの子も知らなかったんだろうね
177底名無し沼さん:2010/07/30(金) 21:26:38
全レス……
178底名無し沼さん:2010/07/30(金) 21:59:59
>>177
どうした、悪い物でも食ったか?
病院には早めに逝けよ?
179底名無し沼さん:2010/07/31(土) 12:30:59
>>178
ここまで読んだが、お前が糞。
どっか高いとこから飛び降りてこい!他人に迷惑かけないようにな!
180底名無し沼さん:2010/07/31(土) 16:40:59
そして179は自殺ほう助の疑いをかけられると
181底名無し沼さん:2010/07/31(土) 22:42:25
週末人多杉
182底名無し沼さん:2010/08/01(日) 00:41:04
最近、登山用品店、どこも異常に客が増えてないか?

さかいやのエコープラザなんかレジ待ちの列ができてんだけど。

又日本のバカマスゴミが山がブームだとかって煽ってるのか?
183底名無し沼さん:2010/08/01(日) 00:52:06
団塊世代がリタイアして登山入門者がどんどん補充されているからだ
184底名無し沼さん:2010/08/01(日) 00:58:01
新宿のエルブレスの人の入りがパネェ
185底名無し沼さん:2010/08/01(日) 14:20:26
Y店の感じ悪いおっちゃんをどうにかしてくれ

お姉ちゃんと若い兄ちゃんは感じいいんだが
186底名無し沼さん:2010/08/01(日) 15:39:33
靴売り場も店員さんが捕まらないくらいやね。
ただ、増えてるのは日帰り登山者だけだよね。
187底名無し沼さん:2010/08/01(日) 21:20:04
増えてるのはせいぜい富士登山くらいでしょ。
188底名無し沼さん:2010/08/02(月) 20:31:08
Kestrel 500Sci
189底名無し沼さん:2010/08/03(火) 16:59:21
池袋店からハガキが来ますた。
増床移転のため8月6日〜22日までポイント4倍の閉店セール 
9月中旬に西口に大きくなってopenだとさ。
190底名無し沼さん:2010/08/04(水) 18:24:55
池袋店は品揃えがしょぼ過ぎるからな。

しかし西口にできるとなるとエルブレスは大丈夫かいな?
俺は同じものがあれば割引率の高いエルブレスで買うことが多いのだけど
潰れちゃどうしようもない。
191底名無し沼さん:2010/08/04(水) 19:07:15
>>190
好日の近くに秀山荘もあったのでよくこの2店に行ってたんだが、
これからは秀山荘の客が減るかも?

大きくなって品揃えがよくなれば良いですね。
192底名無し沼さん:2010/08/04(水) 22:30:45
エルブレスとは客層が明らかに違うから共存できるんじゃ。
池袋のエルブレスは微妙な品ぞろえだよな。
193底名無し沼さん:2010/08/12(木) 11:26:54
西口のどこに移転すんの?
194底名無し沼さん:2010/08/14(土) 23:09:30
銀座にもあるんだな。あまり知れてないらしく、ガラガラだった。
195底名無し沼さん:2010/08/14(土) 23:10:17
そりゃ今の時期みんな山行ってるからなw
先週は激混みだったよ。
196底名無し沼さん:2010/08/14(土) 23:53:41
>>194
あの建物自体が人いないからな。
21時まで開いてるので、俺は銀座店よく使うけどね。
197底名無し沼さん:2010/08/23(月) 10:23:45
好日は秋にセールある?
198底名無し沼さん:2010/08/23(月) 23:45:30
前スレより

>124 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 19:49:36
>秋山セールポイント3倍キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

毎年同じ頃にやってるよ。
199底名無し沼さん:2010/08/30(月) 20:58:15
見つけた!
名古屋から帰ってきたのかー。
200底名無し沼さん:2010/08/31(火) 22:24:13
日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて メルマガ会員様限定で
今回初めての企画を行ないます
201底名無し沼さん:2010/09/01(水) 07:44:12
WEBの品揃えは微妙だけど、今日帰りに店舗で物色してピックアップしてWEBにあったら買おう
202底名無し沼さん:2010/09/01(水) 19:35:21
>WEBの品揃えは微妙

ほんとに微妙だ、どうしても買いたいと思うものがないw
ポイントアップだ、割引だ、どこも売れてないんだろうね・・・
203底名無し沼さん:2010/09/03(金) 01:39:38
>>193
池袋駅の1b出口が最寄りっぽいね
204底名無し沼さん:2010/09/04(土) 13:30:05
池袋店は10日オープンか。

俺は混んでる店嫌いなんで向かいのエルブレス行くわ。
205底名無し沼さん:2010/09/04(土) 14:05:47
横浜で靴みにいったが思ったほど品ぞろえはよくなかったな
206底名無し沼さん:2010/09/04(土) 20:01:11
シリオかキャラバンだけ置いといてくれてたらオッケー
207底名無し沼さん:2010/09/04(土) 22:48:30
横浜キャラバンなかったよ
208底名無し沼さん
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!    好日池袋からお知らせ
ttp://www.kojitusanso.jp/page.php?id=214
9/10〜9/20  10%off +  通常ポイント  (ショボイな)