新潟の山 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昼闇山
2底名無し沼さん:2010/02/28(日) 11:19:09

〜参考情報〜
【重要】新潟県警(遭難防止情報など) http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sangaku/index.html
【天気】気象庁 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
【天気】日本気象協会 ttp://tenki.jp/
【陰陽】新潟県の日の出・入/月の出・入時間 ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni16.html
【地図】国土地理院 「ウォッちず」 (1/25.000地図が見れます) ttp://watchizu.gsi.go.jp/
【道路】新潟みちナビ(県内の道路情報・イベント情報・ライブカメラ) ttp://www.2159.go.jp/index.asp
【鉄道】JR東日本 ttp://www.jreast.co.jp/railway/index.html
【鉄道】えきから時刻表 ttp://ekikara.jp/newdata/state/linemap/15-1.htm
【バス】にいがたバスi (県内外のバス会社の時刻表などを掲載) ttp://bus.2159.go.jp/
【便利】Live Cam Japan(日本各地のライブカメラのリンク集) ttp://oak.zero.ad.jp/~zad23743/livecam/
【温泉】新潟の温泉(1) ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/onsenx.htm

3底名無し沼さん:2010/02/28(日) 11:26:46
いちもつ
4底名無し沼さん:2010/02/28(日) 16:28:03
どっかセールやってねーかね?
5底名無し沼さん:2010/02/28(日) 16:30:25
何買うの?
ネットでいいなら年中1割還元くらいならやってるよ。
6底名無し沼さん:2010/03/01(月) 12:04:45


\      >>1さーん、 乙〜
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ⊂二 ̄⌒\  ハァハァ          ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   )*´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /           
        / /     ) /            
      / /      し′            
    (  /                      
     ) /                       
     し′      
7底名無し沼さん:2010/03/02(火) 21:02:36
まだコッチは休眠中かな?

おーい みんなー
8底名無し沼さん:2010/03/02(火) 21:09:10
意図せず前スレ1000を取ってしまった、2ちゃんしてて初めてだw

登山歴少ないけど雪山登山が好き、夏は雪山に登るためのルート確認のために登ることになりそうだ。
でも低山専門かな。
9底名無し沼さん:2010/03/02(火) 21:30:52
102はけーん
していたんだけどやっと書けた。

五頭に行くのに水原駅からバスに乗ると出湯のロータリーで降りるのが良いのでしょうか?
おしえてエロイ人
10底名無し沼さん:2010/03/02(火) 21:39:05
この時期でも二王子オレンジハウスにはエビの尻尾が付いたりするんかいな
行きたいけど根性ねえすけだめら
11底名無し沼さん:2010/03/02(火) 21:44:55
>>9
バスで行った事ないけど、そこで良いと思うよ。
12底名無し沼さん:2010/03/02(火) 22:06:47
>>9
バスで行った事あるけど、そこで良いよ。
13底名無し沼さん:2010/03/02(火) 22:20:30
たくさんのエロイ人・ありがと
14底名無し沼さん:2010/03/02(火) 23:09:22
山登りの基本は

「エロイこと」

ここがポイントだな
15底名無し沼さん:2010/03/02(火) 23:47:35
ぼくはそうは思わない
16底名無し沼さん:2010/03/03(水) 08:18:19
もまいら昨晩のNHKのプロフェッショナル見たかい?
17底名無し沼さん:2010/03/03(水) 08:57:19
今日新潟ニュース610で空撮守門岳
18底名無し沼さん:2010/03/03(水) 09:04:52
>>16
録画しておいたから、サッカーの消化試合つまんなかったら見る。
毎年3月のぐたぐた天気だと山が遠のく。
連休は谷川岳行くんだけど。
八枚沢の林道は車は入れるかな?去年は楽勝だったけど。
19底名無し沼さん:2010/03/03(水) 12:24:29
連休欲しい、仕事詰めで死にそう・・・。
20底名無し沼さん:2010/03/03(水) 17:41:54
>>19
仕事が無くて死んじゃう人もいるんだから頑張りましょう。
俺も連休なんてありませんよ。
21底名無し沼さん:2010/03/03(水) 17:53:54
ただ、今のご時世で『仕事あるだけありがたいと思え』的に
従業員を奴隷のように働かせる糞会社も多いから
忙しい=裕福というわけではなかったりする。
いずれにせよ、カラダ壊さんよう仕事頑張ってくれ。

俺も今日はたまたま休みだけど、いつ以来の休みか思い出せない。
しかも、休みに限ってこんな天気だから、山も行けないし。。。
22底名無し沼さん:2010/03/03(水) 18:17:16
NHKきた
23底名無し沼さん:2010/03/03(水) 18:31:47
NHKローカル
新潟冬の山景色 良かった
雨飾山 守門岳 など

明日も午後6時過ぎからある 
越後三山
24底名無し沼さん:2010/03/03(水) 19:59:23
がびーーん
見なかった・・・・○| ̄|_
25底名無し沼さん:2010/03/03(水) 20:02:28
>>24
845のローカルニュースでやるかも
26底名無し沼さん:2010/03/03(水) 20:21:24
>>1 の名前の「昼闇山」って、実在する山だったのか。なんだか怖そうな山名だ。
ってか、上越の人にはメジャーな山なの?
27底名無し沼さん:2010/03/04(木) 01:00:31
やっと書き込み出来るー!規制&サーバーダウン…もうやめてー

冬山しない人もそろそろ「どこ行こうかなー」と妄想し始める頃
だと思うんだけど、今年最初の山行はいつ頃どこへ行きますか?
三月中はまだ県内無理だよね?四月まで我慢かな。
28底名無し沼さん:2010/03/04(木) 03:32:24


国民第一民主党  また小沢、鳩山・民主党連中が売国行為?

在日韓国民団に挨拶 民主議員が公明党と連立して外国人参政権を可決すると約束 証拠の動画出回る!


検索↓


★何故俺を精神病院に入れるんだ!



29底名無し沼さん:2010/03/04(木) 10:34:45
>>27
同感。ほとんど家に帰れないから携帯規制されると書きたい時に書けなくてイライラします。

昨年はGWに鋸と米山で次が守門の山開きだったけど今年はもう少し早くから登りたい。
やはり県外かな…
30底名無し沼さん:2010/03/04(木) 18:19:41
NHK空撮きた
31底名無し沼さん:2010/03/04(木) 18:45:56
NHK明日は妙高だと
32底名無し沼さん:2010/03/05(金) 06:37:05
やっぱどこまで除雪されてて車では入れるかだよな〜。
スキー場が下になけりゃブルなんか入らんからな。
アクシオムみたいにつぶれたとこも多いからね。
でもゲレンデ跡直登すれば権現いけるな。林間コース跡の方がいいか。
33底名無し沼さん:2010/03/05(金) 10:09:15
雛飾り、もう片付けたか?
34底名無し沼さん:2010/03/05(金) 10:29:06
アイガー北壁観に行きたいけど、新潟やらないよな!
35底名無し沼さん:2010/03/05(金) 10:37:34
>>34
昔行ったけど物価が高くて死にそうになった。
貧乏人の行くところではないと身にしみてわかった。
36底名無し沼さん:2010/03/05(金) 10:44:33
>昔行ったけど

って、どこに行ったのだろう。
34と35のやりとり、イマイチ話がみえない。
37底名無し沼さん:2010/03/05(金) 12:26:48
>>35
映画だよ、映画!
38底名無し沼さん:2010/03/05(金) 13:05:19
やってくれるとしたら十日町だろうな。
みんなでメールしてお願いしよう!
39底名無し沼さん:2010/03/05(金) 15:34:46
日本の映画って異常に高いよね。
アメリカだと5ドル程度で見れるんだよ。
40底名無し沼さん:2010/03/05(金) 15:57:14
高い。サービスデイでも1kだもんな、、、

シネパラはイントゥ・ザ・ワイルドも観れたし
アイガーもやってくんないかな。
41底名無し沼さん:2010/03/05(金) 16:09:49
じょんのび館でやってくれたら最高じゃねw
角田登って風呂入って乾杯してアイガー鑑賞。
42底名無し沼さん:2010/03/05(金) 18:21:57
NHKきた
43底名無し沼さん:2010/03/05(金) 18:29:36
BCいいな
44底名無し沼さん:2010/03/05(金) 18:31:38
火打山山頂のスキーヤー、羨ましか。
45底名無し沼さん:2010/03/05(金) 19:19:37
俺はアバターを4回も観たぞ、褒めてくれ。
46底名無し沼さん:2010/03/05(金) 19:33:20
「きらっと」でもやってくれないかな。
47底名無し沼さん:2010/03/06(土) 09:04:08
弥彦はしょんべんだらけだなあ
せめて被せてオケよ
48底名無し沼さん:2010/03/06(土) 09:38:23
ほんと、雪の山道では小キジの痕跡がやだよね。
49底名無し沼さん:2010/03/06(土) 09:48:07
山頂にもあったぞw 罰があたるな。
50底名無し沼さん:2010/03/06(土) 13:43:25
やほーい、やほーい
小国に着きました
51底名無し沼さん:2010/03/06(土) 13:50:08
どっちの小国?
52底名無し沼さん:2010/03/06(土) 13:56:23
五頭烏帽子までしてきました。
さすがに誰も入っていませんでした。(踏み跡も相当古かった・・)
車は第二に止めました。橋までは除雪してあるのですが、倒木が2本あって諦めました。
三合目・四合目間のトラバのところが結構怪しかったので4合目の標識からトラバをやめて直登しました。
ぬがると完全にキンタマ直撃します。
53底名無し沼さん:2010/03/06(土) 14:02:26
スレチの方
これから秋田まで
54底名無し沼さん:2010/03/06(土) 14:19:34
ええのぅ
人生をエンジョイしとるのぅ
55底名無し沼さん:2010/03/06(土) 15:10:26
秋田は登山?それとも観光?
56底名無し沼さん:2010/03/06(土) 16:21:33
いいなぁおれも鶴光したいなー
57底名無し沼さん:2010/03/06(土) 20:01:51
つAgNO3
58底名無し沼さん:2010/03/06(土) 20:11:01
その銀つながりはトーシローにはムズイと思うぞ
59底名無し沼さん:2010/03/06(土) 20:17:40
よく見たら観光じゃなくて鶴光かよ
60底名無し沼さん:2010/03/06(土) 20:35:45
つビタースイート産婆
61底名無し沼さん:2010/03/06(土) 21:49:40
>>52
おれも4日前に烏帽子まで行ってきたよ。
かんじきでガジガジ歩いてきたんで丸い足跡とカモシカの足跡なかった?

俺は30年振りくらいの五頭山だったので何合目というのが全く分からんかったよ。
62底名無し沼さん:2010/03/07(日) 00:25:13
カモシカの足跡とかは不明。というか人間の足跡も怪しい状況。
ただ、4合目先のピークにウンコが有りました。人間のウンコににてました。
合目は木に札が有りますデス。

カンジキ無しでしたので辛かった
63底名無し沼さん:2010/03/07(日) 00:44:28
下田の烏帽子まで行きたいもんです
64底名無し沼さん:2010/03/07(日) 09:10:49
へー、たった4日でそんなになるんだね〜。
俺が行ったときはカモシカの足跡がはっきり付いてたんで、きっと歩いた直後くらいに
俺がみたんだろうな。

ウンコは俺じゃないぞw
65底名無し沼さん:2010/03/07(日) 11:11:28
明日は白山で新雪踏んでくるかな。
66底名無し沼さん:2010/03/07(日) 11:36:05
そとさぶいね@西区
67底名無し沼さん:2010/03/07(日) 19:52:09
部屋の中も寒い@西区
68底名無し沼さん:2010/03/07(日) 20:05:42
財布の中も寒い@学生
69底名無し沼さん:2010/03/07(日) 20:13:19
心の中も寒い@会社員
70底名無し沼さん:2010/03/07(日) 20:18:38
せっくすするとあったかくなれるお
71底名無し沼さん:2010/03/07(日) 20:25:35
愛は無いらしい@西区@オヤジ
72底名無し沼さん:2010/03/07(日) 20:26:53
あいはなくてもせっくすはできるお
73底名無し沼さん:2010/03/07(日) 20:33:08
せっくすするもんがいねお@俺
74底名無し沼さん:2010/03/07(日) 20:44:49
わたしでよければ@女神
75底名無し沼さん:2010/03/07(日) 21:05:35
俺でよければ@ウホ
76底名無し沼さん:2010/03/07(日) 21:16:37
ええ加減にしとけよオマイラ
77底名無し沼さん:2010/03/07(日) 21:17:52
>>76に失望
78底名無し沼さん:2010/03/07(日) 23:24:24
7日午後3時20分ごろ、さいたま市桜区、自営業谷川大輝さん(40)から「雪山で遭難した」と
新潟県警に110番があった。県警は携帯の電波から、谷川さんが同県津南町の山中に
いるとみて、8日朝から捜索する。

十日町署によると、谷川さんは5日夜、家族に「友人2人と新潟県湯沢町のかぐらスキー場に行く」
と言って自宅を出発した。付近を捜索したところ、スキー場の駐車場で車が見つかった。
スキー場から津南町の山中までは数キロ。

谷川さんと一緒に行ったとみられるのは男女で、所在確認を急いでいる。

*+*+ 産経ニュース 2010/03/07[23:22:01] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100307/crm1003072311021-n1.htm
79底名無し沼さん:2010/03/07(日) 23:32:03
猿毛で遭難した人はまだ見つからないらしいね・・・
昨日も今日も大人数で捜索したみたい。
80底名無し沼さん:2010/03/07(日) 23:45:05
なんで「谷川」さんなのに谷川岳に行かないのだろう納得がいかない
81底名無し沼さん:2010/03/08(月) 01:17:12
>>80

じゃあ、

角田さん
米山さん
以東さん
朝日さん
・・・・・

たちも該当するな・・・・
82底名無し沼さん:2010/03/08(月) 06:51:30
以東さん 
なんているのか?
83底名無し沼さん:2010/03/08(月) 07:32:54
昨日電器屋に行った時、ちょうどハイビジョンで苗場山やってた。
あまりの美しさに液晶TVとBDレコーダー買ってしまったw
財布がパンパカしたので山行ってくる。
84底名無し沼さん:2010/03/08(月) 12:30:59
苗場の人無事だといいけど、見つかったら見つかったでさらし者にされるし。何とも。
85底名無し沼さん:2010/03/08(月) 14:56:36
白山行ってきた。
八合目から上の木々は霧氷が綺麗だった。
下りは相変らずエキサイティングだった。
86底名無し沼さん:2010/03/08(月) 16:23:22
>>84
見つかったね。
コース外を滑ろうとしてミスコースみたいだね。
コース外行くならGPSくらいもっていけよ。。。
87底名無し沼さん:2010/03/08(月) 21:20:45
もし米山さんが米山で亡くなったりしたら、
その直後はともかく、
その先後世笑い語り継がれるンだろうなぁやっぱり。
88底名無し沼さん:2010/03/08(月) 22:51:29
>>86
山スキーじゃなくて「BC」が流行りだからな、
なんちゃって輩が多くなってきているのは確か。

やっぱり雪山というか冬山登山の経験が無いと、
こんなになっちまうんだろうな。
8984:2010/03/09(火) 06:30:42
見つかったのはいいにしても、安易にコース外で滑るのはまずいな。
警察で記者会見して、公開謝罪させられるのは気持ちのいいものではないな…。
90底名無し沼さん:2010/03/09(火) 12:40:33
そとさぶいね@西区
91底名無し沼さん:2010/03/09(火) 14:26:22
雪が降ってきたよ@弥彦
92底名無し沼さん:2010/03/09(火) 17:58:41
吹雪だったぜ@角田の上
93底名無し沼さん:2010/03/09(火) 19:57:10
俺以外は寒がっていたぜ@京浜
94底名無し沼さん:2010/03/09(火) 21:05:34
角田や弥彦は新雪が積もってるかな?
そこそこ積雪があるなら明日行きたいぞ。
95底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:08:21
そこそこがどれくらいかは解りかねるが新雪は有ると思うぞ@吹雪だったぜ角田の上
96底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:13:24
部屋の中も吹雪だ@西区
97底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:22:08
窓を閉めろ
98底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:34:44
西区も広いな@西区
99底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:35:14
中腹前あたりから上で、土が出てない位の積雪が俺の希望だな。
100底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:43:14
も少し詳しく・・・角田だけど
17:00頃、山頂気温氷点下2℃。吹雪。30分くらいで観音堂ー山頂間に雪庇生成。
不動様下は表面サラサラで下はガチだったので気を抜くとヤバス。
さすがにアイゼンは要らないと思ったけど、観音堂のところでビニ傘が破損した。
まっそんなもんかな@西区

西区大杉
101底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:53:04
すげー雪なんだが@板橋区
102底名無し沼さん:2010/03/09(火) 23:19:11
>>100
ありがとん。
行くかどうか明日の朝決めるさ。
西区雪多いの?中央区はほとんどないよ。
103底名無し沼さん:2010/03/10(水) 09:09:29
NHK「小さな旅」の再放送で見た、苗場山に登った荒木美和に惚れた。
104底名無し沼さん:2010/03/10(水) 10:42:02
>>103
あの尻がたまらん。
今年は小正裕佳子に期待してる。
105底名無し沼さん:2010/03/10(水) 10:48:23
あの尻もよかったが、富山県警山岳警備隊も良いぞ。
106底名無し沼さん:2010/03/10(水) 11:13:01
尻にかなうものなし
107底名無し沼さん:2010/03/10(水) 11:22:28
Tシャツ姿の胸もよかったぞ。
108底名無し沼さん:2010/03/10(水) 11:35:54
苗場の休業してる山小屋の菊ちゃんて、
万太郎山の吾策新道の吾策さんの息子さんだからな
今は蓬ヒュッテのオヤジさんやってるが
109底名無し沼さん:2010/03/10(水) 20:14:57


やはり山登りの基本は



    「エロイこと」
110底名無し沼さん:2010/03/10(水) 21:12:19
なんか気持ち悪いのが住み着いたな。。。スルーでね。
111底名無し沼さん:2010/03/10(水) 21:46:16
>106
まったく、熟女のパンチーラインはいい眺めだ
112底名無し沼さん:2010/03/10(水) 21:50:19
結局きょう角田も他の山も行かなかった。
さすがに雨が強く降ってると気持ちが萎える。
113底名無し沼さん:2010/03/10(水) 22:05:41
漏れは夕方稲島したけど雨より風が辛かった。
体感温度は氷点下だった。

漏れは負け組か??
114底名無し沼さん:2010/03/10(水) 23:11:29
雪割草は?

ちなみにウチの庭では大分前から咲いてます
115 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/03/11(木) 06:41:12
    / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   |  (゚)   (。) |
   |┌  ⊂⊃ ┐|
   |  \___/ |
   \  \|/ /
    /       \
   | |      | |
116底名無し沼さん:2010/03/11(木) 07:15:09
八枚沢の林道、車入れそうかな?
117底名無し沼さん:2010/03/11(木) 18:17:25
晴れ間は金曜だけ?
118底名無し沼さん:2010/03/11(木) 21:19:39
1. 手淫の為に仕事をさぼったり、欠勤した事がある。
2. 手淫ぐせの悪さで、家庭不和を招いた事がある。
3. 対人関係、引っ込み思案などの理由で手淫することがある。
4. 手淫癖が貴方の評判に悪影響を与えた事がある。
5. 手淫の後、自己嫌悪に陥る事がある。
6. 手淫問題によって、経済的な問題を起こした事がある。
7. 手淫した時自分より低い(と思われる)人達(部下、配偶者、子供など)に八つ当たりしたり、自暴自棄になる事がある。
8. 手淫僻がゆえに家庭への思い遣りが無神経になっている事がある。
9. 手淫で仕事や勉強や家事のやる気をなくす事がある。
10. 毎日決まった時間に手淫したくなる。
11. 朝から手淫したくなる事がある。
12. 手淫で睡眠不足になる事がある。
13. 手淫で仕事や勉強や家事の能力が悪くなった事がある。
14. 手淫し過ぎで仕事や人間関係を危機に追いやったことがある。
15. 悩みやトラブルを忘れる為に手淫する事がある。
16. 一人でも手淫する事がある。
17. 手淫時の記憶をなくした事がある。
18. 手淫が原因で健康を損ねた事がある。
19. 自分自身に自信を取り戻すために手淫する事がある。
20. 手淫が原因で更正施設や警察の世話になった事がある。


3項目にyesが付いた方は問題手淫群
5項目以上にyesが付いた方は重篤問題手淫群 です。

119底名無し沼さん:2010/03/11(木) 21:33:49
下ネタ辞めろっつってんだろうがクズ野郎が
貯まってるなら風俗行って帰りに信濃川にダイブして氏ねカス
120底名無し沼さん:2010/03/11(木) 21:49:40
7項目でyesですた。
121底名無し沼さん:2010/03/11(木) 21:52:18
>>120
心療内科の受信をお奨めします
122底名無し沼さん:2010/03/11(木) 23:23:04


・・・やはり、山登りするやつは


   ・・・・・エロイ・・・のが多いのか?・・・・


123底名無し沼さん:2010/03/12(金) 00:24:59
百名山あたりだと優しい槍万に不自由しないのですが、角田はどうですか?
124底名無し沼さん:2010/03/12(金) 04:48:28
こないだ守門の二分口からスキーで登ってきた。
カモシカの足跡があったり真っ白なウサぴょんが飛び出したり。
保久礼小屋の手前ではリスが駆けっこしてた。
まるでおいらの存在を無視するかのようにすぐ近くで。
何か自然に受け入れられてるような感じがして嬉しかった。
125底名無し沼さん:2010/03/12(金) 08:33:43
へー、リスって冬眠しないんだね、勉強になった。
126底名無し沼さん:2010/03/12(金) 09:03:40
ネズミも雪の上を這い回ってるよ。
127底名無し沼さん:2010/03/12(金) 09:10:51
佐渡にテンっていたんだね。
128底名無し沼さん:2010/03/12(金) 13:32:33
>>124
駐車場までの雪の具合はどんなでしたか?
129底名無し沼さん:2010/03/12(金) 16:18:46
テンはいるだろう

ハクビシンなんかもいるかも知れんぞ。
130底名無し沼さん:2010/03/12(金) 16:59:32
そいうえばさ、佐渡にクマーっているのかな?
131底名無し沼さん:2010/03/12(金) 17:34:49
>>130
いない。
132底名無し沼さん:2010/03/12(金) 17:58:54
いえいますよ
133底名無し沼さん:2010/03/12(金) 18:51:59
134底名無し沼さん:2010/03/12(金) 19:50:49
>>133
それ間違えてますね
嘘情報にはだまされないようにしましょう
135底名無し沼さん:2010/03/12(金) 20:55:25
俺の友人で「クマさん」と呼ばれている方が佐渡に住んでいる
136底名無し沼さん:2010/03/12(金) 21:03:49
つい曇のおとついだけど、話題の猿毛岳イッテきたよ。
すキー場跡付近で、白兎が集落の方へ走っていったな。
大分雪は溶けたけど、雪だまりのひらたい場所は、まだまだ50センチくらいは雪があなる。
でさ今日、白山まで行ってきたけど、快晴と階調登山で言う事無しだったよ
明日はふるさと村で豚カツ食って、県外出張だぜ・・・(あんまり逝きたくないな・・・)
137底名無し沼さん:2010/03/12(金) 21:09:29
白山って夏山と冬山じゃ断然後者の方が体力的にはきついかな?
それとも踏み後付いてれば大して変わりない?
138底名無し沼さん:2010/03/12(金) 21:16:49
大体どの山でも、夏より冬のほうがえらいと思う。
139底名無し沼さん:2010/03/12(金) 21:59:23
外あんまりさぶくないね@西区
140底名無し沼さん:2010/03/12(金) 22:16:43
>>137
尾根線は踏み跡グンバツだったよ
でも、田村線は冬道が禁止って聞いてたから、踏み跡はあったけど、ピストンで下山したよ
けっこうと、人の昇り降りがあって、角田並とおもっったよ。
でも、みんな重たいザックを背負ってるし、数人のチーム編成だし、俺らみたいに2人組はいなかった
途中で会う、チームで同い年の人はいなかったけど、田村線とか情報交換できるのは嬉しかったな
141底名無し沼さん:2010/03/12(金) 22:45:14
>>128
道幅は充分。駐車場も5、6台は余裕で停められますよ。
前の日曜だったけど平場は雨でも広神から奥は雪だった。
眺望は利かなかったけど中津又の雪庇はかなり張り出してました。
142底名無し沼さん:2010/03/12(金) 23:32:22
>>134
佐渡にクマがいるなんて聞いたことないクマ。
143底名無し沼さん:2010/03/12(金) 23:45:16
灰色熊がいて、山では牛が襲われているってさ
144底名無し沼さん:2010/03/12(金) 23:45:59
>>142
無知から一歩前進だな
このスレみててよかったね
145底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:06:00
>>144
自己紹介乙
146底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:09:38
殺伐としたふいんきを齎すようなレスはしないでおこうね
147底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:13:54
クマがいるとか言ってる荒らしは放置が一番。
ちなみに佐渡にはムジナ(アナグマ)は居たはず。
昔話にはキツネとムジナの知恵比べなんてのが出てくる。
148底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:16:10
下ネタとクマネタ書いてる奴は多分同一人物の頭がかわいそうな子
149底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:21:06
なんでもかんでも同一人物にするんじゃねーよ
頭がかわいそうな子だな
150底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:23:19
だからぁ、殺伐としたふいんきを齎すようなレスはしないでおこうねって!
151底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:29:33
>>150
ゴメソ

そろっと浅草岳が気になってきた。
3月になって思ったより降雪がないんでちょっと焦ってる。
152底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:47:19
なんかのニュースで、この冬は豪雪だったイメージだけど
実際に降った量は平年並みと言ってたね。

去年は7月に入ったら苗場の山頂は全く雪がなかったし
今年の残雪具合はなじでしょうかね。
153底名無し沼さん:2010/03/13(土) 08:32:26
>>152
いつもは降らない新潟市周辺で積もったから豪雪と感じるんだよね。
山沿いは平年並みで、気温が若干高めなので雪解けは早いかも?
154底名無し沼さん:2010/03/13(土) 08:48:47
雪解けは速そうだな。
今年の残雪は、全層柔らかいザラメって感じ。
例年だとあるはずの、
底部のがっちがちに凍みた層がない。
155底名無し沼さん:2010/03/13(土) 13:30:08
ドカ雪で量はソコソコ降ったけど降雪回数は少ないから雪解けは早いよ。
156底名無し沼さん:2010/03/13(土) 15:59:35
雨冷たいね@西区
157底名無し沼さん:2010/03/13(土) 20:36:15
守門山も白い所が少ないと思う。
あんまり雪が少ないとワカン履いても足が潜るんだよね。
158底名無し沼さん:2010/03/14(日) 10:38:09
すんげ良い天気@西区

里山は満員だぁな。近寄らないのが吉
159底名無し沼さん:2010/03/14(日) 10:42:34
>>158
そんな時のため、マイナールート・ピークを開拓しておく。
160底名無し沼さん:2010/03/14(日) 14:52:16
木六山いこうぜ
161底名無し沼さん:2010/03/14(日) 20:01:08
白山いってきた
アイゼン使わないおばちゃん達頑張るなぁ
162底名無し沼さん:2010/03/14(日) 21:04:54
やほーい、やほーい
稲島、間瀬ゲートピストンしてきた
そんなに混んではいなかったよ
163底名無し沼さん:2010/03/14(日) 22:24:21
今日はいい天気らったけ、山行くか酒の陣で迷ったあげく、酒の陣に行ってきましたわ
いやいや、俺も含めて酔っぱらいの会場はムンムンしてた
子連れも多いし、中には便所付近で大の字で寝てるネーちゃんもいったったな・・・

でもやっぱり、中越や上越方面の酒はうんめーやつが多いな
なんだかんだで、720ml瓶を6k分も購入してしもったよ
164底名無し沼さん:2010/03/14(日) 22:41:50
東京行って山登ってきました。
165底名無し沼さん:2010/03/15(月) 13:52:53
アイガー北壁
新潟でも見れるんろっか?
166底名無し沼さん:2010/03/15(月) 15:09:39
ハートロッカーも新潟で見られないじゃん。新潟のダメだな
167底名無し沼さん:2010/03/15(月) 16:55:09
久々に角田の灯台コース行ったんだが、梨の木以外もいっぱい切られてるんだな。
いたるとこに注意書きがはられてたよ・・・
168底名無し沼さん:2010/03/15(月) 20:12:21
稲島の地蔵様下のガレ場の倒木は見事に撤去されていました。
ありがたいことです。

海側の木を切る趣味のかたがいらっしゃるようです。
169底名無し沼さん:2010/03/15(月) 20:16:33
>>164
東京ってなんだよ?
今度は川苔山かよ?

3/9辺りに降った雪がまだ残っていたようです。
杉だらけですが気が向いたらまたお越し下され。
170底名無し沼さん:2010/03/15(月) 20:25:07
灯台コースのあれは完全に愉快犯だよ。
看板立てたり、新聞で取り上げたりすればするほど犯人は調子に乗る。
完全放置すればそのうち諦めるはずだよ。荒らしみたいなもんだと思う。
171底名無し沼さん:2010/03/15(月) 21:30:53
環境テロなんだから警察はもっと本気だすべき
172164:2010/03/15(月) 21:50:49
>>169
>今度は川苔山かよ?

(´・ω・`) ナゼシッテルノ…

173底名無し沼さん:2010/03/15(月) 23:35:38
先週守門にスキーに行った俺は今週東京で姉ちゃんのビキニと透けメイド服の写真撮ってきたぞな。
174底名無し沼さん:2010/03/16(火) 00:29:59
>>173
近親相姦に走るなよ
175底名無し沼さん:2010/03/16(火) 00:44:51
>>173
うpよろ
176底名無し沼さん:2010/03/16(火) 03:08:48
>>173
姉貴と姉ちゃんは違うわな。
>>175
カネ払って撮らせてもらったんでダメら。
177底名無し沼さん:2010/03/16(火) 07:35:23
弥彦も春の花が咲き始めてました。
来週は谷川岳の予定なんだが。
178底名無し沼さん:2010/03/16(火) 18:09:59
>>176
カネ払ってまで撮った写真なら尚更興味ある。
山仲間に隠し事は無いだろう、公開してくれ。
179底名無し沼さん:2010/03/16(火) 19:18:26
いい加減にしろ糞野郎共。神聖な山スレでくだらねー話してるんじゃねーよ。
冬山が出来ない鬱憤をここで晴らすな甲斐性なしが。
180底名無し沼さん:2010/03/16(火) 20:15:07
>177
どの辺ですか??
181底名無し沼さん:2010/03/16(火) 22:17:42
>>179
では貴殿が冬山のレポをたくさん挙げればよいではないか。
読みたいぞ。いってきてくれ。
182底名無し沼さん:2010/03/16(火) 22:19:23
レポあげないくせにケチだけは一人前のヤツいるよね
183底名無し沼さん:2010/03/16(火) 22:55:12
>>182
話に入れないんだよ察しろよクズ
184底名無し沼さん:2010/03/16(火) 23:15:52
俺は厳冬期の飯豊連峰だって登れるんだよ、角田弥彦レベルのおまいらとはレベルが違う。
クズとナダレは相手にするもんぢゃないな。
185底名無し沼さん:2010/03/16(火) 23:34:07
2chは初めてか?力抜けよw
186底名無し沼さん:2010/03/17(水) 03:26:46
キリッ

だってお〜



のAAはってくれw
187底名無し沼さん:2010/03/17(水) 05:23:09
春休みかね、いろんな奴が来る。
188底名無し沼さん:2010/03/17(水) 07:30:53
>>180
八枚沢から妻戸尾根です。
189底名無し沼さん:2010/03/17(水) 10:42:21
>>188
雪割草は少ないが、スミレなんかが多いよね。
190底名無し沼さん:2010/03/17(水) 10:51:17
4月初めに弥彦行く予定なんだけど
花はまだありますかね?
191底名無し沼さん:2010/03/17(水) 10:57:48
>>190
雪割草は終わりかけだが、片栗やキクザキイチゲが見ごろかな。
192底名無し沼さん:2010/03/17(水) 11:10:57
>>191
早速ありがとうです。
もう少し早めようかな。
193底名無し沼さん:2010/03/17(水) 11:16:57
ちょっと話ずれるけど・・・
前の登山者を追いぬきたいとき何て声かけてる?
怒りだすジジイがいそうでこわい・・・
194底名無し沼さん:2010/03/17(水) 13:08:50
鼻をすする
咳き込む
195底名無し沼さん:2010/03/17(水) 14:02:24
>>193
こんちわ〜の一言で良いと思う。
無茶な場所で追い越さない限り怒る人はいないと思うが。
例えば荒沢岳の鎖場で追い越そうとすれば俺も怒るかも知れん。
196底名無し沼さん:2010/03/17(水) 18:29:56
今日、岳人の拍子を見て、立松和平が死んでたことを知った
197底名無し沼さん:2010/03/17(水) 18:43:35
あんな元気そうに山に登ってたのにねえ。
岳人の記事で弥彦にも来てたね。
ご冥福をお祈りします。
みんなも健康には気を付けよう。
198底名無し沼さん:2010/03/18(木) 01:39:50
馬鹿!いえ!
「ねぎっこ」もなかなかいいぞ
国体のプレで国体のダンスを踊ってるのみて、年甲斐もなく見とれてしまった。

となりアホ女は「ぬぎっこ」だよ。あんなの、とか申しておられたけど・・・
199底名無し沼さん:2010/03/18(木) 11:07:58
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
200底名無し沼さん:2010/03/18(木) 12:44:46

うぜ…

おめさ それ ひまわりだろがね
201底名無し沼さん:2010/03/18(木) 14:58:21
コピペにマジレスすんなてw
202底名無し沼さん:2010/03/18(木) 15:28:14
真ん中の経スジがいやらしいな。
203底名無し沼さん:2010/03/18(木) 15:29:49
録画していたプロフェッショナルの山岳救助隊の見てたけど、頭かち割れてるのに
病院搬送まで時間がかかるって地獄の苦しみなんだろうな・・・
山岳救助隊にモルヒネとか持たしてくれればいいのに。
204底名無し沼さん:2010/03/18(木) 21:21:52
>>202
未だにその感性がわからんのだけど、妙高山の遠景を見て
「クリトリスに見えるだろ」と言った奴がいたという。
脳味噌摘出してもらった方がいいような人間だな。
205底名無し沼さん:2010/03/18(木) 21:44:12
>妙高山の遠景を見て
>「クリトリスに見えるだろ」と言った奴がいたという。
>脳味噌摘出してもらった方がいいような人間だな。

たかがそれくらいのことで「脳味噌摘出」とか言い出す人間こそ
脳ミソ摘出してもらうほうがよくないか?
摘出する脳ミソがないかもしれんが。
206底名無し沼さん:2010/03/18(木) 21:47:39
思春期の頃なんて頭の中はHな妄想で一杯なものだ。
お前らも覚えあるだろ。
207底名無し沼さん:2010/03/18(木) 22:14:02
なぁー、西蒲原にはラジオ体操代わりに登る山に不自由しないんだけど、
糸魚川辺りってそういう「お手頃」山はあるの?
208底名無し沼さん:2010/03/18(木) 22:29:17
>>207
西蒲から西頸に転勤ですか?
209底名無し沼さん:2010/03/18(木) 22:33:03
今朝の新潟日報に角田灯台コースの梨の木に関する話題あり。
210底名無し沼さん:2010/03/18(木) 22:36:05
記事うpきぼんぬ
211底名無し沼さん:2010/03/18(木) 22:37:35
>>207
塩の道歩けばいいんじゃね?
結構な山道だよ
212底名無し沼さん:2010/03/18(木) 23:04:56
角田山 ナシの木また被害 西蒲署 情報提供呼び掛け

新潟市西蒲区の角田山登山道・灯台コースにあるナシの木が、また何者かに切られた。この木が切られたのは4度目。
登山道周辺の立ち木も約50本以上が切り倒されており、西蒲署では、一連の伐採は自然公園法違反の疑いがあるとして、登山者に
情報提供を求めている。ナシの木はコースの中腹にあり、春には花をつけて登山客に親しまれていた。昨年2月、根元から1.5メートル
を残して伐採されたことが判明。その後も昨年秋に2回、新芽や幹を切り取られる被害に遭い、根元からわずか十数センチを残した切り株の姿になっていた。
今回は、市が木を保護する薬を塗っていた幹の切り口部分数センチが切り取られた。ナシだけでなく、コース周辺の立ち木も伐採され、
登山道沿いに捨てられていた。ことし1月に地元の登山者が伐採に気付き、市に連絡した。市はげんばを確認し、県と西蒲署に通報。
市と県は先月それぞれ、登山道に看板や注意書きを設置した。西蒲署は「県の許可を得ない伐採は自然公園法違反の可能性がある」
と指摘し、「伐採行為を見たという人は情報を寄せてほしい」と呼び掛けている。情報提供は同署迄。

写真あり(切り株だけになったナシの木と看板)
キャプションは、4度目の伐採被害に遭ったナシの木。背後の周辺の立木十数本も何者かに切り倒された。
213底名無し沼さん:2010/03/18(木) 23:11:26
>>212
dクス。

犯人は、やっぱ夜にコソーリ切ってんの香奈
214底名無し沼さん:2010/03/18(木) 23:29:26
警察は「やれば出来る子」ってことをそろそろ見せるべき
ネズミ取りなんかでセコイ点数稼ぐんじゃなくてよぉー
215底名無し沼さん:2010/03/18(木) 23:42:30
>>211さんきゅ チェックしてみる
216底名無し沼さん:2010/03/19(金) 10:19:48
角田行ってくるか
217底名無し沼さん:2010/03/19(金) 14:05:12
ねずみ取りは簡単だが伐採現場を押さえるなんて面倒な仕事誰だって嫌がるだろ。
伐採してるって事はチェーンソーや斧を持っているって事。
そんな凶器を振りかざすかも知れない連中を相手にしたくないと思わないか?諸君。
218底名無し沼さん:2010/03/19(金) 14:08:51
木の幹の中に爆弾埋めといて斧やチェーンソーの衝撃が加わった瞬間爆発する仕掛けしとけばいいのに。
219底名無し沼さん:2010/03/19(金) 14:54:30
角田行ってきた。
稲島コース。山頂台地に上がるまで雪踏まず。
220底名無し沼さん:2010/03/19(金) 15:44:21
月曜はフル装備で雪踏んでくるか。
221底名無し沼さん:2010/03/19(金) 15:59:13
今日は気温上がらず、風ありだったので弥彦から飯豊が綺麗に見えた。
222底名無し沼さん:2010/03/19(金) 19:18:42
灯台コースの登山道脇にある、うねうねした感じがおもっしぇかった低木も
切られっちまったがんだかな。
どっけな根性じくねたしょがやってるがだかしらねどもそのうちばちがあたるすけ。
223底名無し沼さん:2010/03/19(金) 20:53:24
地元の人間なんかなぁ?

小屋に居る常連が話してるのを聞いてると人間関係がドロドロしてるみたいだし。
224底名無し沼さん:2010/03/19(金) 22:05:28
やっぱ、夜に見張りに登るしかねえな。ブキ持参で
でも、警察に言ってから行かないと逆に犯人にされかねないな
225底名無し沼さん:2010/03/19(金) 22:25:14
ノコギリか鉈か、いずれ何らかの武器を持ってるだろうが
ICIで買ったグリベルのエアテックなら対抗できるだろう。
226底名無し沼さん:2010/03/19(金) 23:08:15
トキ反故センターみたく、監視カメラをあちこちに設置しる
227底名無し沼さん:2010/03/19(金) 23:31:50
実はたくさんのテンが木を齧り倒しているのか
228底名無し沼さん:2010/03/20(土) 01:17:26
切断面綺麗だよね
やっぱ、チェーンソーかね?
229底名無し沼さん:2010/03/20(土) 02:18:48
山頂小屋に薪ストーブあるじゃん。
あれの燃料に切り倒しているんだと思う。
230底名無し沼さん:2010/03/20(土) 03:47:30
もはようございます。
ブキつとフォークナイフのオラ。
ステーキパーチーする?
231底名無し沼さん:2010/03/20(土) 05:30:23
お箸の事は和ブキというらすいね
232底名無し沼さん:2010/03/20(土) 07:49:08
みなさん、教えて下さい。
ドコモからボーダフォンへの乗り換えを考えています。
ただ、山で繋がり辛いのでは、と躊躇しています。
如何なものでしょうか?
233底名無し沼さん:2010/03/20(土) 09:03:39
山で使う気ならドコモが無難だとおも
234底名無し沼さん:2010/03/20(土) 09:11:26
以前はauがいいとか、FOMAは局が少なくてダメだとか言われたけど
今はやっぱドコモなんでしょーね。
平ヶ岳のてっちょでも普通につながるもんな。
235底名無し沼さん:2010/03/20(土) 09:22:07
多宝山行ってく
236底名無し沼さん:2010/03/20(土) 10:41:46
>>212
新潟市ローカルの紙面でしょうか?
県央地域はなかったので…。
もし>>223の書き込みみたいな理由で山が荒らされているとなれば、何ともやりきれない。

昨日気分転換にロープウェーで弥彦行ってきました。
群馬から角田登って弥彦に移動してきたおやじさんがいたけど、角田はカタクリはまだで、名前は忘れたけど何か咲いていたと言ってました。
4月にフルで休暇が取れたらふらっと登ってみるか…その頃は灯台コースや山頂で桜を楽しむことになるけど。
237底名無し沼さん:2010/03/20(土) 12:02:10
山やるなら携帯はドコモ以外選択肢ないと思うよ。
中高年の登山ブームを考慮して山に基地局増やしていくってこの前ドコモが発表してたし。
238底名無し沼さん:2010/03/20(土) 16:13:08
今月出た2010年版エアリアマップの『越後三山』で、
荒沢岳から兎岳への縦走路が、一般ルートとして初めて記載されたね。
数年前に地元山岳会に開拓され、「知る人ぞ知る」ルートだったんだよね。
239底名無し沼さん:2010/03/20(土) 16:32:44
多宝山行ってきた。
間瀬集落からのルート初挑戦。藪っぽいかと思ったが意外と道はハッキリしてた。
下の方は花咲いてた。カタクリも。
下山は弥彦から妻戸尾根。南向きの妻戸尾根は花盛りだねえ。
240底名無し沼さん:2010/03/20(土) 17:06:58
>>239
レーダー建設用の廃道?
あの道、だいろの下にでてからだいろの上まで道が完全に消滅してるように見えるが
オレが見落としてるだけかな?
241239:2010/03/20(土) 17:09:18
すみません。
だいろ第12カーブから第1カーブまでは残念ながらスカイラインを黙々と歩きますた。
242底名無し沼さん:2010/03/20(土) 17:15:56
スカイラインだけでなく、普通の山道でも 黙々 と歩いただろ。
歌いながらとか叫びながらだったら怖いわ。
243底名無し沼さん:2010/03/20(土) 17:29:09
俺なんか歌って踊りながら歩いているけど
244底名無し沼さん:2010/03/20(土) 17:29:35
一人だと怖いから、お経を唱えながら夕刻の稜線を歩いていたら、
対向者に気づかず、凄い怖い思いをさせてしまった事ならあるお。
245底名無し沼さん:2010/03/20(土) 17:34:57
>>241
Thx やっぱりそうですか。
あそこはスカイライン建設で完全に地形が変わったようですね。。。
246底名無し沼さん:2010/03/20(土) 17:38:27
>>245
こちらこそどうもです。
あれはレーダー建設用の道だったのですね。
どうりで道が広くて立派なはずです。
247底名無し沼さん:2010/03/20(土) 17:45:35
>>246
今は倒木で無理ですが、昔はだいろ下までオフバイクで行けました。
ゲートが閉じてても進入して遊べましたよw
248底名無し沼さん:2010/03/20(土) 20:29:01
>>238
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
249底名無し沼さん:2010/03/20(土) 21:52:05
景色が良かったりして気分が乗ってくると、俺の場合イチローのアレをやりながら
「テンション上がってきた」ってつぶやいてる
山で見かけても変な目で遠巻きに見つめるのはやめて
250底名無し沼さん:2010/03/20(土) 22:13:26
弥彦で、山頂から5合目の鳥居が見下ろせることに今日気付いた。
251底名無し沼さん:2010/03/21(日) 06:49:08
五合目から山頂見えるじゃんw
明日は谷川岳登る予定なんだが、風が止みそうな気配が無い。
温泉泊まって女体山三昧かな!
252底名無し沼さん:2010/03/21(日) 10:02:26
六日町だけど、夜中からすげー大雨と風。
どこにも出られんな。雪が消えちまう・・・

そして午前十時だっつうに何、この黄昏時みたいなセピアな空の色は。
黄砂が大量に入ってきてるのかも。
何年か前に見た土星の衛星タイタンの地上写真みたいだ。
253底名無し沼さん:2010/03/21(日) 18:47:12
蓮台寺PAPAのラーメンとんたはしょっぱ過ぎますね
254底名無し沼さん:2010/03/21(日) 21:39:27
「バスガス爆発」だと舌を噛むけど
「バスが酢爆発」だと普通に言えてしまう
255底名無し沼さん:2010/03/21(日) 21:41:05
すまん誤爆した(´・ω・`)
256底名無し沼さん:2010/03/22(月) 22:43:09
誤爆に反応して申し訳ないが、感動した。
257底名無し沼さん:2010/03/23(火) 10:34:55
昨日の谷川岳周辺は良い天気でしたが、風強かったので
スノーシューで一の倉沢行ってきた。
途中でカモシカとご対面、10分ほどにらめっこしてました。
新雪15cmで黄砂は雪の下でした。
早めに出たのでトレースなくて快適だった。
258底名無し沼さん:2010/03/23(火) 16:45:00
>>257
その10分の間、かもしかが何考えてたんだか気になる。
259底名無し沼さん:2010/03/23(火) 19:44:31
角田の山開きって来週?それとも4月4日?
サイト見てもよく解らないよ。

もし4日なら弥彦行くけど。
260底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:24:30
角田に山開きなんてあったのか?
261底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:59:30
しめ縄張るから一応あると思う。
行ったことはないが。(混むのが苦手)
262底名無し沼さん:2010/03/24(水) 01:25:52
角田の山は、自殺者が多い。
行方不明者が埋められていたことも数回ある。
263底名無し沼さん:2010/03/24(水) 07:45:47
>>262
聞いたことないぞ。
264底名無し沼さん:2010/03/24(水) 10:12:10
アイガー観に東京へ
265底名無し沼さん:2010/03/24(水) 11:13:05
アイガーはスイスにあるんだお。東京じゃないお。
266底名無し沼さん:2010/03/24(水) 11:23:27
>>264
いいなぁ おれも観に行きたいけど
今月液晶TVとBD買ったから無理だ。
267底名無し沼さん:2010/03/24(水) 14:03:01
>>264
映画見る為だけにですか?
すげ〜!
268底名無し沼さん:2010/03/24(水) 14:40:02
来週から始まる世界の名峰は地上波は見られないみたいだね。
金取ってるくせにふざけんなよNHK
269底名無し沼さん:2010/03/24(水) 15:50:34
>>267
んな分けないだろw
270底名無し沼さん:2010/03/24(水) 21:20:52
稲島で片栗の蕾ハケーン
不動様の上の葛籠で菊ハケーン

寒いけど春だ
271底名無し沼さん:2010/03/24(水) 21:57:44
264じゃないけど、映画を観に東京に行くって、割とあるけどな。
あと大相撲なんかも。だって新潟でやんないんだもん。
272底名無し沼さん:2010/03/24(水) 23:44:44
俺は大迫力のアバター観るために埼玉の映画館まで行ったよ。
総費用\10,000くらいだった。
結果は大満足、Tjoyやワーナーとは次元が違うって感じ。
273底名無し沼さん:2010/03/25(木) 08:51:23
俺なんて貧乏性だからそんな贅沢な遊びは出来ないなぁ。
どうせ県外行くならそこでしか出来ないアレもコレもやりたいってタイプだわ。
274底名無し沼さん:2010/03/25(木) 09:37:32
来週からグレートサミッツ始まるね。
ブルーレイに焼きまくリだ。
275底名無し沼さん:2010/03/25(木) 09:54:20
オレは貧乏性じゃなくて貧乏だから、
贅沢じゃない遊びもなかなかできん。
276底名無し沼さん:2010/03/25(木) 13:38:03
アバター好きが居るみたいだが、あんな糞映画観に埼玉まで良く行くなw
277底名無し沼さん:2010/03/25(木) 15:58:31
糞なのはお前の頭だよ。人が好きなものを見下すんじゃねーよ。
278底名無し沼さん:2010/03/25(木) 16:26:00
俺は行けもしない世界の名峰より日本の名峰の方がいいです。
279底名無し沼さん:2010/03/25(木) 16:36:24
行けないからこそ映像で見たい。行ける山なら行けばいいじゃん。
280底名無し沼さん:2010/03/25(木) 18:00:25
日本の名峰って次回の妙高山で終りだっけ?
やっぱ山はハイビジョンで見たいな。
281底名無し沼さん:2010/03/25(木) 20:03:09
外さぶいよ
282底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:27:11
部屋の中もさぶい
283底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:31:29
財布の中もさぶい
284底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:35:57
穴の中はあったかいお
285底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:49:57
俺はさぶ
286底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:54:35
俺はブサ
287底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:19:33
セブンイレブンで「2012」を買って見たけど想像以上のクソ映画だった。
ただし、大金持ちがドル建てじゃなくてユーロ建てで箱船の乗船券を買ってるあたり、
米国債暴落で近い将来ドルが紙切れになることを示唆してるんだろうな。
きっと動員数だけ立派でオスカーにも引っかからない「アバター」も
どうしようもないクソ映画なんだろうな。

ところで「点の記」見た人の感想はどっけらった?
288底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:22:28
映画はイマイチというかイマ七くらい。 >点の記
289底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:25:15
何かバチバチと降ってきた@西区
290底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:33:38
>>287
わざわざそんなの購入するなよw
頭がおかしいなw
291底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:33:45
映画=バーチャルな世界を見に行く時間があったら山に行け。
292底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:36:37
>ところで「点の記」見た人の感想はどっけらった?

これが参考になるお↓
http://www.geocities.jp/chonai_yama/essay/Tsurugi.html
293底名無し沼さん:2010/03/25(木) 23:26:00
>>287
何故レンタルでなく購入? 実は気に入っていたんだろ。
世間に対し常に見下したがる変人はあちこちにいるよね。
会社、近所、親戚、山小屋などでそういうアホウと一緒になると悲惨。
294底名無し沼さん:2010/03/25(木) 23:35:57
スルー推奨
295底名無し沼さん:2010/03/26(金) 13:24:33
>>293
そもそも山に登る時点で世間一般では変人だから。
296底名無し沼さん:2010/03/26(金) 13:27:38
いいじゃん変人でも。
個人的には普通の人って評価は面白みが無くつまらないって言われてるようで嫌だ。
297底名無し沼さん:2010/03/26(金) 16:03:55
Tenyに弥彦の無料シャトルバスきた。
298底名無し沼さん:2010/03/27(土) 14:09:30
「いい人ですね」って評価がやだね。
俺はいつも言われているが。
299底名無し沼さん:2010/03/27(土) 14:55:52
おまいら見逃すなよ。

BShi �3月28日(日)午前1:24〜2:53��
プレミアム8<紀行> グレートサミッツ「マッターホルン〜天を突く孤高の頂〜」

BShi �3月28日(日)午前2:56〜4:25��
プレミアム8<紀行> グレートサミッツ「ワスカラン〜熱帯の最高峰〜」

BShi �3月28日(日)午前4:28〜5:57��
プレミアム8<紀行> グレートサミッツ「モンブラン〜アルプスの白き女王〜」
300底名無し沼さん:2010/03/27(土) 16:28:57
サンクス!予約した。
ワンダー×ワンダーも面白そうだよね。
来月は谷川岳だし。
301底名無し沼さん:2010/03/28(日) 09:22:40
どなたか守門・浅草は行きなさったかね?
良かったら情報アップキボン!
302底名無し沼さん:2010/03/28(日) 10:13:39
>>301
守門、浅草、粟ヶ岳は毎年今頃行っていたんだが
今年は行けていない、残念だ・・・。
303底名無し沼さん:2010/03/28(日) 11:07:49
>>299
もうちっと早く書いてくれれば・・・・
304底名無し沼さん:2010/03/28(日) 11:14:57
>>303
心配無用、来月もいっぱい放送するよ。
グレートサミッツ 第1回「モンブラン〜アルプスの白き女王」  NHK-BShi 3月31日(水) 午後8:00〜9:30(90分)
305底名無し沼さん:2010/03/28(日) 11:19:39
>>304
神降臨
306底名無し沼さん:2010/03/28(日) 11:36:27
BS-hiって有料?
カネ払ってまで見たくね。
307底名無し沼さん:2010/03/28(日) 16:05:38
なんかレポあげれやー
308底名無し沼さん:2010/03/28(日) 16:07:21
みぞれ降ってます@西区
309底名無し沼さん:2010/03/28(日) 17:01:16
弥彦山7合目上が白くなってます@吉田
310底名無し沼さん:2010/03/28(日) 17:03:26

昼ごろ日報読んだけど、猿毛の遭難者がついに発見されたね

大雪だった2月の初旬からお疲れ様でした

きっとここを読んだり、カキコしてる人も陰ながら参加されたり、応援されたんでしょうね
311底名無し沼さん:2010/03/28(日) 17:06:46
>>310
発見されましたか。
ご冥福をお祈りいたします。
312底名無し沼さん:2010/03/28(日) 17:10:16
国道で本物の仮面ライダーを見た
313底名無し沼さん:2010/03/28(日) 17:17:31
>>312
R116?
314底名無し沼さん:2010/03/28(日) 19:49:27
今日、白山から新潟平野をみると雲海が見えますた

>>310
見つかったのか
まさか生存してたりしないよね?
315底名無し沼さん:2010/03/28(日) 20:13:27
土・日きっぷの最後の利用。
昨日、さいたまの山に行ってきました。
今日は新宿でアイガー北壁をみてきました。
316底名無し沼さん:2010/03/28(日) 20:14:07
>>312
国道?「西大通り」じゃなくて?
317底名無し沼さん:2010/03/28(日) 21:57:55
>>310
見つかりましたか…合掌。
勤め先が加茂にあるため、ふもとの猿毛集落の人から話を聞いたことがあるけど、結構大がかりな捜索だったし、捜索のために連れて行った犬が足がすくんで大変だったとか。
318底名無し沼さん:2010/03/29(月) 18:54:18
犬の足がすくんだ理由をkwsk
319底名無し沼さん:2010/03/29(月) 19:04:29
グレートサミッツすげぇー
モンブランもマッターホルンもよかった。
320底名無し沼さん:2010/03/29(月) 19:06:01
転載
2010年4月10日(土)
ワンダー×ワンダー 大氷壁に挑む
「魔の山」と呼ばれ、
冬富士とともに世界トップクラスの登山家からも恐れられる冬の谷川岳。
巨大な屏風のようにそそり立つ凍った断崖は高低差1000m。
その懐は三方から崩れる雪が襲う「雪崩の巣」。
そんな難関を敢えて再起の舞台として選んだ登山家がいる。
日本を代表するアルパインクライマー、廣川健太郎さん(50)。
アルプス3大北壁の冬期登攀に挑む彼は、
去年の冬、マッターホルンで滑落。
その影響で凍傷となり、足の指3本を失った。
今回の挑戦はクライマーとしての再起として自らに課したものだ。
次々と襲いかかる雪崩。いつ崩れるとも分からない氷壁。
彼はその状況をどう乗り越えていくのか。
大自然の圧倒的な迫力と、
そこに挑むクライマー達のワンダーな世界を紹介する。
321底名無し沼さん:2010/03/29(月) 21:32:07
>>318
何かけものの気配を感じたか、それとも崖におそれをなしたという話らしいですが。
322底名無し沼さん:2010/03/29(月) 22:00:34
外さーめぇ@西区
323底名無し沼さん:2010/03/30(火) 01:43:08
急に寒いので起きてしまったら布団がデブ猫に盗られてしまっていた・・・
トイレ行って足の裏が冷たくなったら、目が冴えてしまった・・・

会社行くまであと約5時間・・・

・・・  何してようか ・・・
324底名無し沼さん:2010/03/30(火) 02:58:59
しりとりしよう



そうなん
325底名無し沼さん:2010/03/30(火) 06:27:31
雪積もってる・・・

タイヤ換えた人はどうするんだろうw
326底名無し沼さん:2010/03/30(火) 14:18:07
粟ヶ岳がよくみえる
きれいだとても
327底名無し沼さん:2010/03/30(火) 22:16:29
きれいだなんて、照れるわ
328底名無し沼さん:2010/03/31(水) 00:35:09
>>324
ンゴロンゴロ
329底名無し沼さん:2010/03/31(水) 08:58:43
午後から弥彦か角田かに行きたいが、どちらがいいかな。
330底名無し沼さん:2010/03/31(水) 09:04:40
縦走しる
331底名無し沼さん:2010/03/31(水) 09:33:25
>>329
午後から雲がでてくる予報だから、早く頂上に到達できる方。
332底名無し沼さん:2010/03/31(水) 09:46:54
>>329
来週弥彦に行こうと思うので、帰って来たらレポヨロシクです。
333329:2010/03/31(水) 14:41:50
結局角田にした。332さんごめんね。
福井登山口に車10台。浦浜登山口には20台くらい。平日なのに人多そう。
浦浜北尾根を登る。人がいなくてええわ。カタクリカタクリアズマイチゲキクザキイチゲ。
東大コースに合流すると道はずぶずぶのでいねい。とたんに何人もとすれ違い&追い抜く。
山頂は予想以上の人出。たぶん100人以上。団体さん多し。子連れも。春休みなんだといまさらに気付く。
下山は山ノ神へ。
334332:2010/03/31(水) 15:07:41
>結局角田にした。332さんごめんね。

ゆるさん。
335底名無し沼さん:2010/03/31(水) 15:54:42
天気が良いのでポタリングを兼ねて南沢偵察へ。
ショウジョウバカマ オウレン エンレイソウは見ごろでした。
雪割草 キクザキイチゲ 片栗は日当たりの良い斜面で2〜3分咲き。
南沢の底はまだまだこれからの感じでした。
今週末〜来週が見ごろかなと感じました。
http://www.death-note.biz/up/i/6561.jpg
336底名無し沼さん:2010/03/31(水) 20:10:13
今年は流石に雪が多く残ってるね
どちらかと言えば、五頭や粟のような平野沿いの山の方が雪が多いように見える
今日の陽期にまだ真っ白だったよ
337332:2010/03/31(水) 21:25:45
>>333
お疲れ様でした、角田はまだ行った事無いので候補に入れておきます。

334は私では無いので、気にしないで下さいね。
338底名無し沼さん:2010/04/01(木) 07:30:26
>>333
いいですねぇ。
休暇が取れたら平日に角田行こうと思ったけど、カタクリなどの山野草が落ち着くまで込むかな?
でも落ち着くとすぐ桜なんだよね…。
339底名無し沼さん:2010/04/01(木) 18:28:00
外は雨だよ@西区
340底名無し沼さん:2010/04/01(木) 19:24:44
火打山の雷鳥ギザカワユス
341底名無し沼さん:2010/04/01(木) 19:45:12
角田の上も雨だったよ。
三望までの尾根筋は田んぼのようだったよ。
@西区
342底名無し沼さん:2010/04/01(木) 20:16:22
今なら灯台コース下の沢はキクザキイチゲが終わってタチツボスミレの花盛りでしょうかね。
案外キケマンあたりももう咲いているのかも。
あとはジンチョウゲの仲間の黄色い花が咲くナツボウズとか。
山桜も日当たりの良い場所ならそろそろかな。
343底名無し沼さん:2010/04/01(木) 20:59:24
>>340
「カワユス」なんて照れるがな(´・ω・`) 
344底名無し沼さん:2010/04/01(木) 21:15:36
ガレ場色の雷鳥なら何度か見たことあるけど
まっちろい色のカワユイ雷鳥はまだだな。
雪山に行けるスキルが欲しいぜ。

うまくすれば雷鳥以外にも真っ白いオコジョなんかも見られるもんな。
345底名無し沼さん:2010/04/01(木) 21:22:21
そういえば北陸線の雷鳥も絶滅危惧種になっちまったな。
346底名無し沼さん:2010/04/01(木) 21:55:17
3000mくらいなのにもかかわらずタンポポあった時はびびったわ(´・ω・`)
347底名無し沼さん:2010/04/01(木) 21:56:56
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |            た ん ぽ ぽ 
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>

348底名無し沼さん:2010/04/02(金) 08:50:12
アバターとアイガーはどちらが面白いですか
349底名無し沼さん:2010/04/02(金) 08:56:17
アイガー北壁 ハイライト版

http://www.youtube.com/watch?v=p9CSMC6PiUA&feature=related

350底名無し沼さん:2010/04/02(金) 09:32:16
観に行きたいけど、グレートサミッツ マッターホルンとモンブランで我慢した。
ブルーレイに焼かなきゃ。
351底名無し沼さん:2010/04/03(土) 07:54:06
よーッし、糸魚川行くぞ
352底名無し沼さん:2010/04/06(火) 05:04:54
谷川岳に出発
353底名無し沼さん:2010/04/07(水) 10:44:37
規制解除ktkr
昨日は角田登って、ますや食堂で肉チャーハン食って帰ってきた。
シアワセな一日でした。
354底名無し沼さん:2010/04/07(水) 23:07:25
>>352
捜索準備完了。
355底名無し沼さん:2010/04/08(木) 07:38:26
>>354
無事に帰ってますよw
登り始めは山頂ガスってたけど、見事に晴れました。
谷川岳14回登ったけどなぜか絶対に晴れる。
356底名無し沼さん:2010/04/08(木) 12:54:04
規制解除記念。
月曜日に灯台コース攻めてきたけど、復路は桜尾根でも良かったかな…。
それにしても、灯台コースの木の切られようはどうしたものか(>_<)
357底名無し沼さん:2010/04/08(木) 15:05:53
そう言えば、日曜日に灯台コースのガレ場で遭難事故があったね。
ヘリコプターで救助だって
358底名無し沼さん:2010/04/08(木) 16:06:45
弥彦の無料シャトルバス偵察に行ってきた。
村のマイクロバスと思ったら、越佐観光の小型観光バスだった。
乗客は10人程で、ほとんどが高齢者だった。
黒滝城入口でほとんど降りて、西生寺まで乗ってたのは2人だけ。
裏-表参道と歩いてきたよ。
裏参道はちょうど雪割り草が見ごろだったよ。
大雪で折れた里見の松を伐採していた。
いよいよ11日山開きだが、行けるヤツは頑張って無料入浴券getしてくれ。
http://www.death-note.biz/up/i/6926.jpg
http://www.death-note.biz/up/i/6927.jpg
359底名無し沼さん:2010/04/08(木) 20:18:08
てす
360底名無し沼さん:2010/04/09(金) 10:52:26
まだ規制に引っかかってるのか?
361底名無し沼さん:2010/04/09(金) 11:12:28
うん
362底名無し沼さん:2010/04/09(金) 16:12:31
今日は天気が良いので、国上の剣ヶ峰へカタクリを見にいった。
南沢から登ったが、雪割草がちょうど見ごろだった。
今年は何か青系が多いように感じた。
剣ヶ峰のカタクリは少し時期が遅かったようだが十分楽しめた。
363底名無し沼さん:2010/04/09(金) 23:32:55
>>357
福島のおばちゃん、大腿骨骨折な でヘリ搬送
364底名無し沼さん:2010/04/09(金) 23:55:11
灯台コースのガレ場ってどこのことなんだろ…

弥彦田ノ浦コース行ってきたよ。
雪割草や片栗、なんたらイチゲ?他はもう名前わからんけど、
お花がいっぱいで楽しかった。が、シーサイド出たら一気に
冷めてしまって下山しちゃった。

米山って雪解けいつくらい?
365底名無し沼さん:2010/04/10(土) 00:08:24
長岡にもモンベルできないかな
366底名無し沼さん:2010/04/10(土) 04:00:35
潰れたノースフェイスの跡に来い!空いてるぞ。
367底名無し沼さん:2010/04/10(土) 07:33:39
ワンダー×ワンダー見逃すなよ
368底名無し沼さん:2010/04/10(土) 10:20:49
忘れてた!ありがと。
谷川岳なんてまだまだ行けないんだけどね。
369底名無し沼さん:2010/04/10(土) 10:42:14
>潰れたノースフェイス
おしゃれショップ過ぎて怖くて結局行けなかった
370底名無し沼さん:2010/04/10(土) 10:55:35
来週また谷川岳行ってくる。
371底名無し沼さん:2010/04/10(土) 14:10:06
ワタシモツレテッテクダサイ
372底名無し沼さん:2010/04/10(土) 15:58:44
12Pアイゼン・ピッケルモッテルナラ,イキマショウ
373底名無し沼さん:2010/04/10(土) 16:16:45
モッテナイノデアシタスグカッテキマス。
ゼヒツレテッテクダサイ。
374底名無し沼さん:2010/04/10(土) 19:00:54
ニイタカヤマノボレ
375底名無し沼さん:2010/04/10(土) 19:43:51
やほーい、やほーい
糸魚川に住み着きました
376底名無し沼さん:2010/04/10(土) 23:16:36
おめ
雨飾りに日参できんじゃん
377底名無し沼さん:2010/04/10(土) 23:55:05
トラトラトラ
378底名無し沼さん:2010/04/11(日) 07:44:27
昨日は巻機に行こうとしたけど、いざ清水に着いたら山スキー&ボードの大群に遭遇
国道291に路駐するその数30台くらい。さらに続々登ってくる車がある
一気に気持ちが萎えたのでさっさと引き返して他の手頃な山で遊んできました

http://nagamochi.info/src/up6706.jpg
379底名無し沼さん:2010/04/11(日) 13:36:30
去年国道252の開通直後に日帰り毛猛狙いで山に入ったけど、樹氷が凄くて頭のてっぺんからずぶ濡れになって太郎助で敗退した。
今年こそリベンジするつもりだったけど、今年は仕事の都合で適期にアタックできるか微妙〜。
行けなかったら悲しすぎるぞ!(´;ω;`)
380底名無し沼さん:2010/04/11(日) 19:21:34
やほーい、やほーい、の人ってよく角田(?)のレポしてた人かな?
糸魚川にも手軽な山があればいいですな。
381底名無し沼さん:2010/04/11(日) 20:09:49
>>378
冬の巻機山に登ったことは無いけど、登山ガイド見ると山スキーで有名みたいだ。

>>380
しろいけの森の先の戸倉山とかどうでしょうか?
382375:2010/04/12(月) 14:15:39
ひゃっほー
やっとNetも繋がった

角田は自宅車庫からピストンでも1時間半あれば出来たからな・・・・
山はいっぱいあるがお手軽山が見つからない
>>381ありがとね。今度行ってみるよ


部屋の窓から海が見えるんだ・・・
383底名無し沼さん:2010/04/12(月) 14:21:42
転職したん?
384底名無し沼さん:2010/04/12(月) 14:23:50
いや、自分探し
385底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:32:09
ウザッ
386底名無し沼さん:2010/04/12(月) 18:50:18
自分探そっ
387底名無し沼さん:2010/04/12(月) 19:58:22
自分の(職)探し
388底名無し沼さん:2010/04/12(月) 21:47:04
夕方角田の上はこぢんまりとみぞれだったよ。
一日おきに気温差が10度というのは堪える
389底名無し沼さん:2010/04/13(火) 06:36:13
もう角田のお花は終わっちゃってましたか?
390底名無し沼さん:2010/04/13(火) 06:38:21
今日の日報投書欄、守門登山記ですぞ
391底名無し沼さん:2010/04/13(火) 07:24:30
>>389
今年は1週間〜10日遅れの感じなのでまだまだいけますよ。
392底名無し沼さん:2010/04/13(火) 07:28:46
おはよー
今日は山がすごくくっきり見えるね。
393底名無し沼さん:2010/04/13(火) 07:52:20
ホントだ。家からも飯豊五頭がめちゃくちゃクッキリ見える。
遠くの山がよく見えるメカニズムってなんなんだろう。
394底名無し沼さん:2010/04/13(火) 07:58:39
弥彦田ノ浦コースでも滑落あったね。
395底名無し沼さん:2010/04/13(火) 09:29:12
>>394
滝の鎖場かな?
崩れてからあそこはヤバイよね。
396底名無し沼さん:2010/04/13(火) 10:40:41
八枚沢
397底名無し沼さん:2010/04/13(火) 10:43:54
こないだ田ノ浦コース行ってきた弥彦初心者ですが、
八枚沢ってどのへんのこというの?
398底名無し沼さん:2010/04/13(火) 10:55:33
いや八枚沢は田ノ浦コースとは別の場所だぞ
399底名無し沼さん:2010/04/13(火) 11:12:28
400底名無し沼さん:2010/04/13(火) 11:24:31
ここで時々レポのある南沢の道を初めて歩いてみた日曜日。
花の多い沢沿いの道がとてもよかった。こんないい道があるの知らなかった。
途中で二股に分かれていて、どっち登ろうか迷ったが結局両方登った。
401底名無し沼さん:2010/04/13(火) 11:26:10
今日は、阿賀沖プラントがくっきり見えるなぁて思っていたら、その向こうに鳥海山も見えたよ
新潟からの鳥海山は久々に見た。

平野からは、北は以東岳、南は谷川岳まで見えたね。
上信方面は雲の中だった。

それにしても、綺麗だった。
402底名無し沼さん:2010/04/13(火) 11:30:20
>>400
直進は一応非公式なのであまり人には教えないでねw
右折はあまり花がないように見えるが、この後にりん草の花畑になるよ。
403底名無し沼さん:2010/04/13(火) 11:36:33
>>400
>結局両方登った

両方、同時に登ったの?
404底名無し沼さん:2010/04/13(火) 11:48:47
>>403
多分ピストンして戻ったんだろ。
時間にして2〜30分くらいだし。。。
地図には出てないから分岐まで戻らないと道を辿れない。
405400:2010/04/13(火) 11:50:05
>>403
>両方、同時に登ったの?
そんな電子のような真似はできません。
まず右へ。林道に出たところで引き返してもう一方を登りました。

あとでパンフを確認すると、
402さんのいうように、右へ進み林道に出るのが正規の道のようで。
406底名無し沼さん:2010/04/13(火) 12:17:12
もうLしかできない身体になってしまった
407底名無し沼さん:2010/04/13(火) 12:28:23
>>394
田ノ浦の滑落は標高300m付近とのことです@三条新聞
408底名無し沼さん:2010/04/13(火) 12:52:02
滝と立坑の中間位でFA?
409底名無し沼さん:2010/04/13(火) 13:12:32
>>408
地図で確認してみたら、滝の鎖場は250mより下だね。
おそらく立坑下の明神の涸れ沢じゃないかな?
410底名無し沼さん:2010/04/13(火) 20:00:00
>>391
ありがとう!次の休みに行ってみるよ!
411底名無し沼さん:2010/04/13(火) 20:15:47
二王子って、もう神社までクルマで行けますか?
雪の具合はどうでしょう?
412底名無し沼さん:2010/04/13(火) 20:32:57
坂戸山と米山の雪の情報を教えてください。
413底名無し沼さん:2010/04/13(火) 21:02:46
ざんねん、
ここの人たちは角田弥彦の情報しか持っていません
414底名無し沼さん:2010/04/13(火) 21:26:16
それだけでも「ありがたい」と思えよな。
415底名無し沼さん:2010/04/13(火) 21:45:36
文句バッか言ってないでネタ提供しろやクズ
416底名無し沼さん:2010/04/13(火) 23:33:26
国上山周辺に精通している方がいらっしゃるようなのでお聞きしたいのですが。

(1)稚児道、蛇崩の下で弥彦側に踏み跡があり進んでみると「山ノ神参道」なる標柱が所々立ってますた。
この道、地図にも載ってないのですが詳細プリーズ。

(2)剣が峰から海側へ伸びる、町境に沿った(216ピークがある)尾根って道ありますか?
 また216ピークへ、その北の林道から直接登る道とかありますか?
417底名無し沼さん:2010/04/14(水) 07:12:28
>>412
4月3日に米山の登山口の様子を見てきました。(登ってはいない)
水野林道コースは林道の入り口が1mくらいの雪でふさがっていて登山口まで行けなかった。
下牧コースは登山口まで行けたけど、周りは50cmくらいの雪があった。

4月4日に薬師尾根から坂戸山に登った。
登山道は半分以上 雪で覆われていた。
昨年の同じ時期と比べると雪は多い。
418底名無し沼さん:2010/04/14(水) 07:27:49
>>417
ありがとう。雪山未経験の自分には米山はまだ早いみたい。
坂戸山はそろそろいい感じかな。
419底名無し沼さん:2010/04/14(水) 07:40:25
>>416
(1)麓コースのこと?鴨原の砂防ダムの脇から登る。
http://www.google.com/maps?ie=UTF8&om=1&ll=37.671499,138.823199&spn=0.007465,0.009527&z=17

(2)ピークまでは尾根道がある。
そこから先は杉の植林地にはいって道がわからなくなる。
西側の尾根を辿って沢に出て林道を目指したら、沢沿いで底なし沼のようなところがあり
嵌って酷い目に遭ったことがある。
420底名無し沼さん:2010/04/14(水) 11:27:39
>>411
二王子は4日に行って来た
車は田んぼまで強引に入っていたけど…
神社まで入れるのはまだまだ先です
421その1:2010/04/14(水) 11:42:00
いささか時期を失しましたが、
過日の猿毛岳の遭難者、ご家族、並びに関係者の皆様には、
心から哀悼の意を表します。

さて、捜索関係者のみなさん。
延べ数百人にも及んだという
今回の遭難の
総括をご案内いただけないでしょうか?
できるだけ、具体的にお願いいたします。

たかだか300m界隈の里山でも、
今回のような死亡遭難事故が発生します。

遭難したくて遭難する者はいません。
低山だから、ほんの数時間だから、何回も登っている山だから、
自分だけは大丈夫…etc etc 根拠のない慢心。
これに、
気まぐれな天候の不運が重なって起こった不幸だったのでしょう。
422その2:2010/04/14(水) 11:42:58
自分自身、
このクラスの里山には思いつきで登ることが多い。
恥ずかしながら、そんな時には、
地図、コンパス、ビバーク装備のうちどれかが欠ける。
場合によっては、全てが欠けることすらある。

今回の遭難者の装備を点検し、確認することは、
類似の不幸を減らすうえで有益だと考えます。

余計な解説は不要なので、
衣類と、装備品の全リストを明らかにしていただけたら幸いに思います。

かのトムラウシ大遭難でも、
死者の装備の詳細は明らかにされていないのは、
残念なことです。

流れ豚切 すまでした。
423底名無し沼さん:2010/04/14(水) 14:18:39
そんな事は無事生還した人が述べれば良いのであって
遺族に説明義務はないだろう。

どうしてもと言うなら潟日報読者投稿欄にでも寄稿して、世論を動かせば良い。
2chで吠えてもなぁ・・・。
424422:2010/04/14(水) 14:28:16
ブログに書きたいので詳細をお願いします
425底名無し沼さん:2010/04/14(水) 15:30:35
どういう思考回路でこのスレに遭難者の装備なんて把握してる人間が居ると思ったの?
警察と遺族いがいにそんな情報持ってる人間居ると思う?
426底名無し沼さん:2010/04/14(水) 16:36:50
昼過ぎ、霙っぽいのが降った@西区
427底名無し沼さん:2010/04/14(水) 17:07:17
最近山にはまったんですけど、遠くに見えてる山の名前を簡単に調べる方法ってありますか?
この前弥彦に全国地図持っていて遠くに見えてる白い山とか調べようとして見たんですが全然分かりませんでした。
428底名無し沼さん:2010/04/14(水) 17:41:09
429底名無し沼さん:2010/04/14(水) 18:32:07
カシミル簡単じゃねぇー!
430底名無し沼さん:2010/04/14(水) 21:05:09
>>427
↓有名なサイト。個人サイトなんで迷惑かけないように。
ttp://homepage3.nifty.com/shin123/
431底名無し沼さん:2010/04/14(水) 22:11:28
>>430の紹介サイトもスゴイし、カシミールもあるけど、
やっぱ、山座同定にはコンパス+2万5000分の1地形図か5万分の1登山地図でしょ
コンパスはミラーコンパスなら尚ベター
432底名無し沼さん:2010/04/15(木) 08:33:55
山歩きを始めて7年ですが、山で大雉撃ったことがまだありません。
433底名無し沼さん:2010/04/15(木) 08:49:41
おれだってないよw
週末晴れそうだから、谷川岳行くぞ。
434底名無し沼さん:2010/04/15(木) 09:44:39
>>432
俺は2年だけど既に10回は越えてると思う。
435底名無し沼さん:2010/04/15(木) 09:55:21
おれは、山に登るごとに、その証として山頂ですることにしている。
436底名無し沼さん:2010/04/15(木) 11:13:27
スカイラインを横切らず多宝山山頂へアプローチできる道は
ありませんか?
437底名無し沼さん:2010/04/15(木) 11:20:59
>>436
岩室神社or石瀬神社から
438底名無し沼さん:2010/04/15(木) 12:47:48
それと岩室温泉病院向かいの公園の奥から
439底名無し沼さん:2010/04/15(木) 21:28:55
>>418
最近坂戸に行ってないんで憶測になっちゃうけど、今はあまり行きたくない感じだと思う
夏道はおおよそ出てるだろうけど所々の残雪から流れ出た雪解け水でぐちゃぐちゃ
花はマンサクが咲いてるはず。コブシはまだ早いかな

もうちょっと待って桜並木の登りを満喫するが吉
そして下山は一本杉から林道を下るべし。この道は坂戸近辺で一番の桜名所だと思ってる
440底名無し沼さん:2010/04/15(木) 23:29:41
>>437>>438
ありがとうございます。今度朝寝坊した時とかに挑戦してみます。
今日は田ノ浦から行ってきました。ショウジョウバカマとスミレが
たくさん咲いてました。
441底名無し沼さん:2010/04/15(木) 23:43:52
>>439
良い情報ありがとー。
ぐちゃぐちゃってことは坂戸山も長靴人口多いのかな?
桜楽しみだー。でもそろそろ標高高いとこ行きたい…。
雪山行けるようになりたいわ。
442底名無し沼さん:2010/04/16(金) 07:33:08
>>440
非公式だが田ノ浦の開ノ木林道終点から387ピーク-佐渡見台を経て
多宝山頂まで真直ぐ登るルートもあるよ。
佐渡見台-山頂の尾根道、最近誰かが刈り払いして切り開いてくれた。
雪割草もそこそこ咲いてるコースだよ。
443416:2010/04/16(金) 10:58:31
>>419 情報どうもです。
(2) なるほど。尾根伝いに野積方面に抜けれる道がある香奈と思ったもので。
 底なし沼は怖いが行ってみたい気もします。

(1) いや、麓コースじゃないようです。これは麓?区のバス停のところに出る道ですよね。
当時の行程はこんなんでした↓
国上山頂〜(4分)〜剣ヶ峰分岐〜(2分)〜石灯籠のある分岐点 。
ここを直進(左)すると蛇崩を経由する道で、私は右へ進み、
5分下ると先ほどの蛇崩経由の道とT字路でぶつかる。
ぶつかって、よく見ると前方に踏み跡があり、T字路でなく十字路だった。
で、その踏み跡に入ると、所々「山ノ神参道」の標柱が立つ道でした。
おそらく、稚児道〜麓コースの100mほど北側を並行しているのではないかと。


444底名無し沼さん:2010/04/16(金) 11:39:43
>>443
ああその道か。
北に向かう尾根道で、途中で東の枝尾根に曲がって火の見櫓のあたりに出るよ。
麓コース入口のバス停からバス道を弥彦方面に向かって行くと、
黒滝城入口との中間点くらいの左側に緑の火の見櫓がある。
その辺りに民家の玄関先に「山ノ神参道」の標柱が立ってるよw
民家裏の墓地を通るから敬意をはらって通行してね。
445底名無し沼さん:2010/04/16(金) 13:17:06
明後日は谷川岳に行ってきます、帰ってきたらノーマルタイヤに交換だ。
446底名無し沼さん:2010/04/16(金) 15:59:00
>>445
天神ですか?

予報だと今日と明日雪で日曜日は気温高なのであんまり良い状況とは思えませんが汚れた雪が隠されてきれいでしょうね。
とにかく気をつけて行ってきてください。
447底名無し沼さん:2010/04/16(金) 17:14:06
>>446
天神ピストンです。
2週間前も行きましたが、気温高くてべちゃべちゃ雪でした。
448443:2010/04/16(金) 20:06:49
ありがとうございまし。>>444
山道から、いきなり民家の畑の脇&お墓に出たので、敬意を払ってコソコソと通行しました。
民家の玄関先の標柱には気付かず見落としてました。
449底名無し沼さん:2010/04/16(金) 21:02:56
>>442
ありがとうございます。開ノ木林道終点も佐渡見台も、どこのこと言ってるのか全く
見当がつかない自分が情けない…何度か通っているうちにわかるようになるかなー。
450底名無し沼さん:2010/04/16(金) 21:17:16
>>449
2万5千図で、多宝山の西およそ1300mのところに387.7ピークがある。
そのピークを含む尾根、といえば見当がつくろ。
この尾根とスカイラインの交点に碑のマークがある。ここが佐渡見平。
451底名無し沼さん:2010/04/16(金) 21:19:19
もっとも、良く考えたらこれは
「スカイラインを横切らず多宝山山頂へ・・・」の希望にはそぐわないルートだな。
452底名無し沼さん:2010/04/16(金) 21:20:28
能登見平から能登を見た人いますか?
453底名無し沼さん:2010/04/16(金) 21:27:32
454底名無し沼さん:2010/04/16(金) 23:37:09
菱五頭縦走わかんなくてもいけますかね
455底名無し沼さん:2010/04/17(土) 00:35:15
>>441
追加情報
今日の新聞にすぐ近くの六万騎山でカタクリが見ごろとあった
ただ坂戸の草花ルートは沢道になるのでグチャ度が増す
一方メインルートの尾根道はそんなにひどくはない。スニーカーでもいいんじゃないかな
456底名無し沼さん:2010/04/17(土) 05:50:26
GWに網張新道から守門岳に行けるかな?
地図なしで。
457底名無し沼さん:2010/04/17(土) 07:39:01
まだ除雪してないんじゃ??
458底名無し沼さん:2010/04/17(土) 15:29:01
やほーい、やほーい
白池まで散歩してきました。
なかなか良い感じだ!
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1271485522.jpg
459底名無し沼さん:2010/04/17(土) 16:30:59
糸魚川に越した人だなw
460底名無し沼さん:2010/04/17(土) 16:50:29
自分探しの人だ
461底名無し沼さん:2010/04/17(土) 20:14:04
海谷山塊とか仕事帰りに行けそうで裏山鹿
462458:2010/04/17(土) 20:57:00
どんな大地でも きっと生きてゆくことが出来る

海谷渓谷行けるのはまだまだ先のことみたい
雪の壁160cm以上はあったなw

http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1271505172.jpg
463底名無し沼さん:2010/04/17(土) 21:24:58
車輌通行止なだけだから、歩いていけば今でも行けるろ
464底名無し沼さん:2010/04/17(土) 21:42:36
>>450>>453
ありがとー。みんな優しくてホント感謝です。

岩室神社から登る場合って、車はどこに停めたらよいですか?
登山口はすぐ見つけられる?
465底名無し沼さん:2010/04/17(土) 21:48:51
>岩室神社から登る場合って、車はどこに停めたらよいですか

電車+バス利用がよろしかろ。
466底名無し沼さん:2010/04/17(土) 22:04:59
>>465
岩室神社に突き当たったら左折。
林道を天神山城方向へ行くと。道が広くなって路駐できるよ。
登山口は神社の向かってすぐ左に案内看板あるから。
467底名無し沼さん:2010/04/17(土) 22:13:02
×>>465
>>464
アンカーミスすまん。
468底名無し沼さん:2010/04/17(土) 22:24:42
6月ころびの石ころび雪渓登りには、6本詰めアイゼンでは不安でしょうか。
前ツメ有りの10本詰めにすべきでしょうか。
469底名無し沼さん:2010/04/18(日) 04:48:23
谷川岳に向けて出発します。
470底名無し沼さん:2010/04/18(日) 09:12:02
気つけられ
471底名無し沼さん:2010/04/18(日) 11:06:34
浅草でカモシカ見た。
カモシカの出産期て春なのかな?たぶん雌だったと思うけど
雪にくっつきそうな大きいおなかで急斜面をゆっくり登っていた。
50メートルも離れてない俺が「ヤッホー」とか言っても知らん顔、
振り向いてもくれなかったorz
カモシカにシカトされちまったぜ。
472底名無し沼さん:2010/04/18(日) 11:29:46
坂戸山を登った後にサクッと行けるおすすめの食事どころ、日帰り温泉施設等を
教えてください<(_ _)>
特に好き嫌いはありませんが、独身男性が1人で行けるところでお願いしますだ。
六日町って温泉は五十沢温泉とかが有名ですけど、食べものって何が名物なんでしょうね。
473底名無し沼さん:2010/04/18(日) 12:00:12
ヒグマのラーメン
474底名無し沼さん:2010/04/18(日) 12:18:59
なんか急に強い雨が降ってきた@西区
475底名無し沼さん:2010/04/18(日) 12:30:32
空黒い@西区
476底名無し沼さん:2010/04/18(日) 12:35:01
腹黒い@中央区
477底名無し沼さん:2010/04/18(日) 13:08:28
天気予報じゃ絶好のお花見日和だって言ってたのにねw
478底名無し沼さん:2010/04/18(日) 13:29:53
今日は元から不安定な天気の予報だったよ。山じゃなくて良かったね
479底名無し沼さん:2010/04/18(日) 14:00:42
戸倉山登ってきました
車で行ける所まで行って路駐して、ピストン二時間半弱
展望が大変よろし
帰りは塩の道温泉四〇〇円也でグダグダ
480底名無し沼さん:2010/04/18(日) 15:02:09
雪はどんなだった?
クマはでなかった?
481底名無し沼さん:2010/04/18(日) 16:07:12
よく天気のこと書き込む@西区の人は一人だと思ってたら
どうやら二人いたらしい。

来週末は晴れるかなぁ。
482479:2010/04/18(日) 16:23:36
雪はこんな
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1271575098.jpg

登山口から頂上までずっと雪ですが、カンジキもアイゼンも要りません
踝の辺りまで気持ちよくザクツザクッっと潜る感じ

熊はいませんでした
ソロの私意外には富山ナンバーの5,6人組と、長岡ナンバーの三人組が登っておられました
483底名無し沼さん:2010/04/18(日) 16:47:24
谷川岳から無事帰還。
晴れてましたが、山頂は地吹雪状態!耐風姿勢でしのぎました^^;
4月なのにエビの尻尾だらけだった!!!!!!!
484底名無し沼さん:2010/04/18(日) 18:09:43
谷川で地吹雪は怖いな
本当に見えないからパニックになりかねん
485底名無し沼さん:2010/04/18(日) 18:20:41
肩の小屋付近は目印があんましないから夏場でも霧に巻かれると難儀すると
よく言われるけど、地吹雪だとそれは怖い思いしたんでしょうな。
486底名無し沼さん:2010/04/18(日) 18:24:05
地吹雪で沖の耳トマの耳の縦走はできないわ〜
487底名無し沼さん:2010/04/18(日) 19:55:35
>>482
レポありがとうニダ。
488底名無し沼さん:2010/04/18(日) 20:48:33
やっと冬眠から覚め今シーズン初登りで鋸山に行ってきました。
数ヵ所の雪崩れで駐車場の1kmぐらい手前から車道を歩き、登山道に入ってからも半分以上は雪の上を歩きました。
予想以上の雪で疲れた〜
http://x.upup.be/?NRjMfMUPZx
489底名無し沼さん:2010/04/18(日) 21:05:26
今年はやっぱ雪多いね。
490底名無し沼さん:2010/04/19(月) 13:53:49
今日ヘロは弥彦山。
491底名無し沼さん:2010/04/19(月) 16:04:23
開幕戦が鋸だったので次は米山と思ったけど北陸道から見た限りこちらも雪が多いですね。
どうせ雪なら守門のが歩きやすいかな。
492底名無し沼さん:2010/04/19(月) 16:13:05
ヘロきた!
493底名無し沼さん:2010/04/19(月) 16:23:07
弥彦山って登るだけだよなぁ・・
角田は登ってからゆっくり出来るって感じがあるが
494底名無し沼さん:2010/04/19(月) 16:38:48
>>493
大平園地や多宝山まで行けばゆっくりできるよ。
495493:2010/04/19(月) 17:51:07
>>494
あぁそうなんだ!今度行ってみるわ
dでした
496底名無し沼さん:2010/04/19(月) 18:48:28
弥彦も角田も散策・・・お散歩コース
497底名無し沼さん:2010/04/19(月) 18:56:10
>>496
一度公式コースを外れて藪こぎしてみな。
楽しいぞwww
498底名無し沼さん:2010/04/19(月) 20:22:56
植生保護のため道を外れないようお願いツマス
499底名無し沼さん:2010/04/19(月) 20:26:24
>>498
山菜きのこジジババ軍団に言ってくれ。
500底名無し沼さん:2010/04/19(月) 22:44:40
>>491
昨日、米山行ってきたよ。
501332:2010/04/20(火) 04:09:43
>>488
レポ乙です、鋸山はまだ雪が多いようですね。
私は中々時間が取れないので、東山を小一時程散策するくらいしか出来ていません。
502底名無し沼さん:2010/04/20(火) 06:57:10
>>496
散歩コース手軽でいいじゃん。
雪山とか岩やるわけじゃないなら、どの山も人が整備した一般登山道を散歩するわけだし。
503底名無し沼さん:2010/04/20(火) 07:32:21
雪山やりますよ。
504底名無し沼さん:2010/04/20(火) 07:33:43
>>491
登山口、登山道の積雪状況、装備(アイゼン/ピッケル・・・)などどうだったでしょうか?
505底名無し沼さん:2010/04/20(火) 23:02:57
>>472
風呂(安さ順)

1.六日町中央温泉(だったかな・・・?)
250円。六日町郵便局の裏。駐車場なし、休憩所なし、石鹸なし。3人くらいで満員になる湯船
番台のおばちゃんにお金を渡す昔ながらの銭湯スタイル

2.金城の里
320円。ゴミ焼却場の隣。そこの廃熱を利用してるとか。3本の煙突は坂戸頂上からもよく見える
普通の入浴施設だが、値段から考えればかなり良い


食い物
とん吉が好き。チーズとんかつ定食が好き
量が多めなので運動後にがっつり食いたい時におすすめ
506底名無し沼さん:2010/04/21(水) 00:39:30
また携帯規制ですね。
鋸山ですが6本を持って行きましたが使いませんでしたよ。
ピッケルを持ってる人はいませんでした。
18日はまだ斜面に雪が張り付いてましたから雪崩れに注意が必要かもしれません。
507底名無し沼さん:2010/04/21(水) 01:22:01
>>492
へ口(へぐち)さんて、著名なアルピニストとか何かですか?
508底名無し沼さん:2010/04/21(水) 06:28:30
今日の日報の投書欄に、国上から角田(稲島コース)へ縦走した人の話がありました。
時間があればやってみたいけど…。
509底名無し沼さん:2010/04/21(水) 07:26:20
>>508
ネックだった猿ヶ馬場への登りが去年整備されたので楽になったよ。
行き帰りの足と時間さえあれば十分可能だよ。
510底名無し沼さん:2010/04/21(水) 07:32:55
>>506
回答ありがとうございます。

>>500
米山の登山口、登山道の積雪状況、装備はどうだったでしょうか?
よかったら教えてください。
511底名無し沼さん:2010/04/21(水) 15:39:16
>>472
六日町温泉 山岳荘
512底名無し沼さん:2010/04/21(水) 19:56:26
>>511
おれんちの数百メートル先だ。
だいたいあそこプラっと行っても利用できるのかな。
村の人しか使ってない気が
513底名無し沼さん:2010/04/21(水) 19:58:42
>>506
昨日長岡出張だったけど鋸に川の字の雪形が出てたな。
あれが出ると種まきの季節だって。
514472:2010/04/21(水) 20:29:32
教えてくださった方ありがとうございます。
次行く時に利用したいと思います。

自分からも一つおすすめを書いておきます。
去年行ったのですが泉質も良かったし、風呂場の窓から雪山が見えたのでお勧めです。
休憩スペースもあり、食事も自分の口には合いました。素泊まり3500円なので簡易宿としても
使えると思います。
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/chuetsu/c8/c8-10c.htm
515底名無し沼さん:2010/04/21(水) 22:55:21
明日は休みなんだが天気悪そうで悲しい
516底名無し沼さん:2010/04/22(木) 09:22:56
つ カッパ
517底名無し沼さん:2010/04/22(木) 09:44:27
|⊂⊃;,、
|・∀・)  
|⊂ノ
|`J
518底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:18:26
つ きゅうり
519底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:23:30
きゅうりをどうしろというのだ
520底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:57:08
>>519
コンドームつけて肛門にさす。
521底名無し沼さん:2010/04/22(木) 13:57:57
当スレではエロネタは自粛していただきますようお願います
522500:2010/04/22(木) 14:12:43
523底名無し沼さん:2010/04/22(木) 14:22:46
米山山頂の小屋で泊まりたい
524底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:42:37
4月も後半に入ったというのに、何この雪の量
525底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:30:53
米山の山頂施設の充実っぷりは異常
526底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:21:50
白山と米山って、どちらがよく登られているかな
527底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:23:20
ファンヒータがまだまだしまえない寒い
528510:2010/04/22(木) 23:02:31
>>522
回答ありがとうございます。
大平口から登られたようですね。
天気良くてなによりです。
529底名無し沼さん:2010/04/23(金) 06:00:29
>>455であった六万騎山、新潟日報(中越地域のコーナー)にもありました。
写真で見るとなかなかの咲き具合ですね。
530底名無し沼さん:2010/04/23(金) 07:42:04
>>526
ヒルがいないほう
531底名無し沼さん:2010/04/23(金) 08:22:48
遠くから白山来る人はあんまりいないけど、米山は結構いそう。
532底名無し沼さん:2010/04/23(金) 19:31:26
さむいの
533底名無し沼さん:2010/04/23(金) 19:36:33
このまま行くと夏に雪が溶けないまま雪が降ったりして
534底名無し沼さん:2010/04/23(金) 19:51:07
こういう多雪の年は、浅草岳でブロック雪崩に巻き込まれないように気をつけてね
535底名無し沼さん:2010/04/23(金) 19:57:03
明日鋸山行こうと思
536底名無し沼さん:2010/04/23(金) 20:01:24
今年は雪解け遅いですかね
537底名無し沼さん:2010/04/23(金) 20:13:02
窓の外では林檎売り
538底名無し沼さん:2010/04/23(金) 20:17:56
>>536
弥彦の山頂でもまだわずかに残雪あったよ。
539底名無し沼さん:2010/04/23(金) 20:24:49
今年の寒さは記録的なもの
540底名無し沼さん:2010/04/23(金) 20:33:43
俺の心の雪もまだ溶けてないぜ(キリッ
541底名無し沼さん:2010/04/23(金) 20:37:27
吹雪 吹雪 氷の世界 かい?
542底名無し沼さん:2010/04/23(金) 20:54:44
僕は若者なのでそんな古い歌は知りません
543底名無し沼さん:2010/04/23(金) 20:56:07
俺が高校生の頃に流行った歌だな@西区
544底名無し沼さん:2010/04/23(金) 21:20:44
「つい最近」矢野絢子ってのカバーしててね
545底名無し沼さん:2010/04/24(土) 12:51:58
連休は西穂高岳独立標高点行って、下山後は奥飛騨温泉で奥ヒダ三昧
546底名無し沼さん:2010/04/24(土) 13:12:57
お下劣乙
547底名無し沼さん:2010/04/24(土) 18:25:03
長岡の山。
栖吉から風谷山〜鋸山を歩いてきました。
風谷山への登りは猩猩袴がいっぱい。
風谷山から538ピークへの緩い尾根は程よく締まった残雪で歩きやすかった。
雪がきれると藪ですが。
長稜尾根の猛烈な登りは、去年は感じなかったのに今回は恐怖を感じた。
稜線は山頂付近で2mくらいかな夏道も結構出てる。
下山は普通に花立峠から花立登山口へ。
548底名無し沼さん:2010/04/24(土) 18:30:18
今日、五頭山の山頂に13時くらいに着いたけど曇りだった。
登山口はスキー場から。7合目くらいから雪道だったと思う。
下山して16時くらいに新発田から五頭山見たら、山並みは日が照っていたけど、飯豊方面は曇りだった。

他に山にいった人はいますか?レポよろしく!
549底名無し沼さん:2010/04/24(土) 19:53:26
俎倉山
沢の渡渉後からアイゼン推薦
あちこち雪崩れたような跡あり
550底名無し沼さん:2010/04/24(土) 20:07:48
今日8号線を走っていて、ガードレール脇に佇むカモシカを見た
551底名無し沼さん:2010/04/24(土) 20:18:36
俎倉山に何年か前の黄金週間に行った時、
ジゲノ沢の手前の雪のトラバースが怖くて引き返したことがある。
552底名無し沼さん:2010/04/25(日) 11:11:33
もはよう
553底名無し沼さん:2010/04/25(日) 17:05:35
やっとさ再放送を録画できて、谷川岳のワンダーワンダー見てる。すごいの一言。
稲島通いの俺としては世界の差を痛感した@西区
554底名無し沼さん:2010/04/25(日) 17:10:13
二王子行って来た。
先週はガスってたけど、今日は飯豊がハッキリ見えた。
555底名無し沼さん:2010/04/25(日) 18:18:37
白山行ってきた
年寄りばっか
青空きもちよす
せっぴもあった
556底名無し沼さん:2010/04/25(日) 18:26:16
白山ってまだ結構雪あるんですか?
557底名無し沼さん:2010/04/25(日) 18:27:54
去年、4月終わりに行って結構残ってたから今年はもっと多いんじゃね?
558底名無し沼さん:2010/04/25(日) 19:36:41
そうですかぁ。レスありがとう。
白山も結構な豪雪なんですね。

559底名無し沼さん:2010/04/25(日) 19:43:49
俺は白山に雪のない時に行ったことがない。
何時も鐘が見えないか、雪面面一だな。
560底名無し沼さん:2010/04/25(日) 19:45:00
結構景色もいいしな
561底名無し沼さん:2010/04/25(日) 19:47:53
このまま粟まで縦走したい!!って思わせる。
562底名無し沼さん:2010/04/25(日) 21:00:37
実際した人はどのくらいいるだろうか
俺には無理だ
563底名無し沼さん:2010/04/25(日) 21:03:17
今日、平標山に行ってきた。

・往き(松手山方面)は、鉄塔までは登山道に雪が少ない。鉄塔以降は登山道に雪が多い。
 松手山 - 平標山の階段のところはあまり雪に覆われていなかった。
・帰り(平元新道)は登山道のほとんどが雪で覆われていた。
・ストックと長靴で、軽アイゼンは使わなかったが、雪の急斜面で3mくらい滑った(落ちた)。ケガしなかったが危ない。
 アイゼンとピッケルがあった方が良い。
・有料の駐車場はやっていた。

晴天だったのでよかった。ただし富士山は見えなかった。
山頂には13:20くらいに着いたが、もっと早く行って仙ノ倉まで行けばよかった。


最初は飯士山に登ろうとしたけど、雪で登山口まで行けなかったのでやめた。
でも、道の終点?(雪が溜まっているところ)に車があったので、登っている人はいたのかも?

坂戸山は麓から見ると、薬師尾根や南の登山道方面には雪は無さそうに見えた。


平標山の中腹から苗場山方面
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1272195730.jpg

平標山の山頂から仙ノ倉方面
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1272195938.jpg
564底名無し沼さん:2010/04/25(日) 21:04:55
おつー
565底名無し沼さん:2010/04/25(日) 21:43:11
bookoffにファントム・ピークスがあったんで買って読んでみた
面白いは面白いけど、迫力では羆嵐が上だな
566底名無し沼さん:2010/04/25(日) 23:21:42
>>554
いいなぁ。
俺も二王子行こうと思ってたのに、週末体調崩して
櫛形山から飯豊眺めてがまんがまん。
来週こそ行きたいと思ってます。

ところで、神社までクルマで入れましたか?
少し前に下見に行った時は、途中までしか
入れなかったんですが・・・
567底名無し沼さん:2010/04/26(月) 01:35:45
>>566
神社への橋の手前の雪崩が残ってます。ギリギリの所に路駐出来ます。
まだ、一本杉からは残雪あり。
568底名無し沼さん:2010/04/26(月) 02:41:33
GWに苗場登ろうと思ってるんですが、アイゼン無いと厳しいかな?
569底名無し沼さん:2010/04/26(月) 03:14:14
アイゼンやピッケルは いると思う。

数年前の春に平標山に登って雪が少なかったので、翌週か翌々週に苗場山に登ったら雪が多くて難儀した。
(苗場山は小赤沢 3合目からのぼった)

昨日の平標山は雪がいっぱいあったし、神楽や苗場山のあたりも雪がいっぱいありそうに見えた。
570566:2010/04/26(月) 08:13:42
>>567
ありがとう!
次の晴れた休日に行ってみます。
571底名無し沼さん:2010/04/26(月) 08:13:50
>>553

ハイビジョン特集 大氷壁に挑む 〜谷川岳・一ノ倉沢〜
BShi 5月9日(日) 午後10:45〜午前0:15

「魔の山」と呼ばれ、冬富士とともに世界トップクラスの登山家からも恐れられる冬の谷川岳。
巨大な屏風のようにそそり立つ凍った断崖は高低差1000m。
その懐は三方から崩れる雪が襲う「雪崩の巣」。
そんな難関を敢えて再起の舞台として選んだ登山家がいます。
日本を代表するアルパインクライマー、廣川健太郎さん(50)。
アルプス3大北壁の冬期登攀に挑む彼は去年の冬、マッターホルンで滑落。
その影響で凍傷となり、足の指3本を失った。
今回の挑戦はクライマーとしての再起として自らに課したものだ。次々と襲いかかる雪崩。
いつ崩れるとも分からない氷壁。彼はその状況をどう乗り越えていくのか。
大自然の圧倒的な迫力と、そこに挑むクライマー達の世界を紹介する。
572底名無し沼さん:2010/04/26(月) 08:14:34
アイゼンは残雪の山には必須だよ
573底名無し沼さん:2010/04/26(月) 14:30:47
坂戸山行ってきたお。
城坂コースは二箇所だけ雪の上を歩いたけど、里山で冬以外がメインの俺でも行けたから心配ないお。
薬師尾根は全く雪無し。城坂コースの上の方はところどころぬかるんでましたが
個人的には全く気にならないレベルです。スパッツなしでもズボンの汚れがほとんど気になりませんでした。
薬師尾根は完全に乾いてる状態です。
花はカタクリ、ショウジョウバカマ、あとなんか白いのとピンクのが咲いてた。
カタクリはそれなりに群生してたけど一番良い時期とは言えない気がしました。
少し早いのか少し遅いのか小生にはわかりませんでした。たぶん少し早かった気がします。
城坂コースの途中にある桜はたぶん今が一番いい時期なんだろうなと思いました。
天気は良かったのですが、霞がかってて展望はイマイチでした。
レポ慣れてないので簡潔にまとめられなくてすいません。お役に立てれば幸いです。
574底名無し沼さん:2010/04/26(月) 16:11:35
ヘロきた!
575底名無し沼さん:2010/04/26(月) 16:21:54
県の花はチューリップ
草花が雪割草だな
576底名無し沼さん:2010/04/26(月) 21:05:32
>>563
今年から久しぶりに護摩堂山から始めた俺様からみれば、羨ましい限りだぜ
ちなみに、二王子岳以上登ったことがないから尚更だ
577底名無し沼さん:2010/04/26(月) 21:12:10
今日、新潟から阿賀野川の土手を走ってたら、だいぶチューリップが咲いてたな
五泉や新津のあたりが8部咲きだったから、チューリップを呼び物にしてる公園なんかは、
今週から黄金週にかけて最高なんじゃないの?

あとR403バイパスの菜の花も今が最高の見時だな
なぜかしら、白根付近の桜は遅咲きな感じだが・・・
578底名無し沼さん:2010/04/26(月) 22:47:41
>>573
レポ乙です。
今度登ろうと思っているので参考になります。

>>ALL
坂戸山の薬師尾根は傾斜がやや急と思いますが、城坂コースも似たような感じでしようか?
コースガイド見ると城坂コースはジグザグしているので、傾斜はやや緩いのか?と思っていますが。

>>576
雪が融ければ平標山は登りやすいと思います。
二王子岳よりやや短い時間で登れると思います。
579底名無し沼さん:2010/04/26(月) 23:41:48
今日、柏崎の防災無線で高柳地区で「熊の目撃情報があった」
と放送していた。
18日に八石山に登ったときは、とても熊がいそうには思えなかったけれど...
580底名無し沼さん:2010/04/27(火) 00:20:17
二王子岳最新情報
4月26日に雪が残っていた最後の区間を除雪し、神社まで入れるようになりました。
581底名無し沼さん:2010/04/27(火) 06:24:02
浅草スキー行ってきた。
疲れたんでちょんぼがいつまでも(´・ω・`)となってた。
温泉に入って復活w
582底名無し沼さん:2010/04/27(火) 11:14:28
ちょんぼの話より浅草岳のレポを書いてほしかった。
583底名無し沼さん:2010/04/27(火) 11:39:23
白崩沢ルートは変なブッシュもなく上までシール登高できるよ。
ツボ足も可だがカヘヨノボッチ手前の尾根は割れ目が新雪に隠れてるので注意。

ちょんぼは引っ張り出すのに往生するくらいショボってた。
584底名無し沼さん:2010/04/27(火) 14:09:43
結局はちょんぼの話なのかよw
585底名無し沼さん:2010/04/27(火) 15:43:23
ワレメだのちょんぼだの・・・ww
586底名無し沼さん:2010/04/27(火) 15:47:27
死ねゴミども
587底名無し沼さん:2010/04/27(火) 16:18:27
ガチガチに硬くならなくてもいいけど他の地域の方に読まれても恥ずかしくないスレにしようよ。
588底名無し沼さん:2010/04/27(火) 16:26:15
ちょんぼって長岡弁なんだな
589底名無し沼さん:2010/04/27(火) 16:41:12
>>588
下越でも使うよ@西蒲
590底名無し沼さん:2010/04/27(火) 16:54:41
ちょんぼの意味
うっかりして間違えること。注意不足で犯す失敗。「マージャンで―する」

591底名無し沼さん:2010/04/27(火) 17:16:38
>>580
乙!連休中に行こうっと。
592底名無し沼さん:2010/04/27(火) 18:40:35
>>590
その用例を十数年前上京したときに聞いて、麻雀とはすごい卑猥なゲーム…とは思わなかったけどね(;´Д`)
@西蒲出身今南蒲
593底名無し沼さん:2010/04/27(火) 19:53:21
>>590
アクセントの位置で意味が変わる
@西区
594底名無し沼さん:2010/04/27(火) 20:57:34
俺も、年末に北俣行ったときはちょんぼが尾てい骨に引っ込んでしまう程だったよ
595底名無し沼さん:2010/04/27(火) 21:44:52
>>593
アクセント関係なしに
ちょんぼ=ちんこって新潟県だけだじゃないのか
596581=583:2010/04/27(火) 21:45:40
ちょんぼねた書いてゴメソ

でも、浅草の雪の状態はほんとです。
雪はいい具合に締まってツボ足でも行けるけど
国土地理院の2万5千図で1246mから1484.7mまでの尾根は
雪庇も出てるし新雪の下にヒドゥンクレバスは潜ってるし
実際ツボ足の人が何度もはまってました。
ここのところ週末は3回連続で行ってるけど、先週も新雪が降ったりで
雪は2週間前とほとんど変わってない気がする。
おそらく連休もスキーは大丈夫なんじゃないかな。
今すごい風が吹いてるのでひょっとしたらかなり消えるかも知れんけど。
ほとんど
597底名無し沼さん:2010/04/27(火) 23:41:40
>>569
>>572
亀ですがありがとうございます。
今年は例年より雪解けも遅そうなので、苗場は6月まで待って登ります。
598底名無し沼さん:2010/04/28(水) 11:53:52
あしたは国上山の山開きです
599底名無し沼さん:2010/04/28(水) 12:13:32
>>598
ちょうど黒滝城址の桜も見ごろでしょう。
600底名無し沼さん:2010/04/28(水) 15:09:10
ヒドゥンクレバスなんていうと落ちたら死ぬってイメージがあって怖いな。
601底名無し沼さん:2010/04/28(水) 15:29:34
好きなあの娘のヒドゥンクレバスに落ち込みたい
602底名無し沼さん:2010/04/28(水) 15:47:21
ババァの糞壷にハマってろ
603底名無し沼さん:2010/04/28(水) 16:06:30
小学校のとき絵を描くのに使った
604底名無し沼さん:2010/04/28(水) 19:55:09
それはクレパス
605底名無し沼さん:2010/04/29(木) 06:43:34
今日の日報の投書欄、野積から崖松コースを経て弥彦登った人の話。
情景を想像してしまったなぁ。
連休は山に行けないのが残念。
606底名無し沼さん:2010/04/29(木) 08:28:18
風強すぎ@西区
607底名無し沼さん:2010/04/29(木) 10:25:36
この頃たまに奥多摩とか東京周辺の山に行くのだが、
向こうの山は防火帯が切られた尾根が多いんだが、
新潟にも防火帯が切られた山ってある?
608底名無し沼さん:2010/04/29(木) 10:58:12
風強すぎ
609底名無し沼さん:2010/04/29(木) 11:04:23
強い風はいつも
610底名無し沼さん:2010/04/29(木) 11:14:10
みゆき禁止
611底名無し沼さん:2010/04/29(木) 14:03:27
何にすがって生きろと
612底名無し沼さん:2010/04/29(木) 15:01:01
ほうじ茶プリンてのがあるんだが、ウマイと思う?
613底名無し沼さん:2010/04/29(木) 15:21:53
角田で。
おばさん達がノロノロ歩いてて道を譲ってくれないので、
「オ、お願いです、いかせてください!!」と言ったら
おばさん達顔を見合わせ「聞いた〜?」「いかせてだってぇ〜」「いいわよボク、いきなさいよ」
と笑われました。
なんだか不愉快です。
614底名無し沼さん:2010/04/29(木) 16:37:10
殺生沙汰になっても止む無しと判断されるレベル
615底名無し沼さん:2010/04/29(木) 16:51:38
ありゃ釣りだろ?
616底名無し沼さん:2010/04/29(木) 18:59:38
4月29日というと俺はいまだに天皇誕生日と思ってしまう
617底名無し沼さん:2010/04/30(金) 12:28:22
平成生まれがもう21歳なんだよなあ・・・
618底名無し沼さん:2010/04/30(金) 13:03:26
角田行ったら赤紫のなんとなくラッパのような花が咲いていましたがこれは何という花でそう?
619底名無し沼さん:2010/04/30(金) 13:23:16
>>618
ラッパといってもいろいろありますが、、、。

アリババのラッパ検索

http://www.alibaba.co.jp/fb/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%91.htm?etcid=2432957
620底名無し沼さん:2010/04/30(金) 13:32:16
621底名無し沼さん:2010/04/30(金) 13:39:41
カタクリじゃないす2センチくらいの細長い花なのですその後ネットで調べたらむらさきけまんのようですた
622底名無し沼さん:2010/05/01(土) 17:54:36
阿賀野市で熊、山菜採りの2人がケガ
623底名無し沼さん:2010/05/01(土) 18:06:19
阿賀町でなくて阿賀野市か・・・
こわいっす
五頭行けないっす
624底名無し沼さん:2010/05/01(土) 18:22:00
地震だ!
結構でかい。
625底名無し沼さん:2010/05/01(土) 18:22:48
長かった気がする
626底名無し沼さん:2010/05/01(土) 18:38:57
結構感じた@西区
627底名無し沼さん:2010/05/01(土) 19:39:40
ちず丸の情報では、白山とか宝蔵山のあたりでした。
震度4だったけど、死ぬかと思った…
628底名無し沼さん:2010/05/01(土) 19:40:49
必死にパソコンが落ちないように支えてた
俺どうなんだろうな
629底名無し沼さん:2010/05/01(土) 21:09:34
今日、蓬峠に行ってきた。

※冬山ほとんど行ったこと無いけど、蓬峠は雪が傾斜のある斜面に積もっていて危なかった。
 運良く滑落しなかった。アイゼン/ピッケルは必須。

・だいたい曇っていた。たまに晴れ。
・土樽から登ったけど、登山道はほとんど雪。車も林道の終点まで行けなかった。
・トレースは途中から無かったので、尾根沿いに登った。
・稜線の下あたりが、傾斜のある斜面に雪が積もっていて危なかった。


飯士山の登山口見てきた。
尾根/負欠岩コースは登山口まで行けた。
登山口周辺は雪があった。
舞子スキー場からのコースは林道の途中で雪でふさがっていた。
630底名無し沼さん:2010/05/01(土) 22:07:02
1日午後、新潟県阿賀野市の山で、山菜採りをしていた男性2人が相次いでクマに襲われ、
足などにけがをしました。2人が襲われた現場が近いことなどから、警察では
同じクマに襲われた可能性もあるとみて調べています。

1日午後2時ごろ、阿賀野市勝屋の山で山菜採りをしていた阿賀野市畑江の自営業、
上田芳克さん(60)がクマに襲われました。上田さんは自分で消防に通報し、
救急車で病院に運ばれましたが、手首などにけがをしました。同じころ、上田さんが
襲われた現場の近くで山菜採りをしていた阿賀野市勝屋の会社員、遠藤栄一さん(60)も
クマに右足をかまれてけがをし、病院で手当てを受けています。警察によりますと、
2人のうち、上田さんは山菜採りを終えて下山しようとしたところ、子連れのクマに出くわし、
親のクマに襲われたということです。2人が襲われた現場が近いことなどから、
警察では同じクマに襲われた可能性もあるとみて、山菜採りで山に入る人に注意するよう
呼びかけています。

*+*+ NHKニュース 2010/05/01[19:26:45] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100501/k10014206831000.html
631底名無し沼さん:2010/05/02(日) 00:28:53
あの感じの悪い小林ってのはまだ店に出ているのか?
632底名無し沼さん:2010/05/02(日) 11:09:14
>>631
誤爆か?
633底名無し沼さん:2010/05/02(日) 11:44:01
どうせICIアンチだろ
634底名無し沼さん:2010/05/02(日) 12:59:26
しみフー行って昼飯にオムライスと茶碗蒸しを買おうとしたら
レジのおねーさんに「卵と卵でだいじょうぶですか?」とにっこり笑って指摘された。
635底名無し沼さん:2010/05/02(日) 15:00:33
そんで、どうしたんだよ
636底名無し沼さん:2010/05/02(日) 20:33:58
今日米山に登ったら、カモシカがいたよ
こんな所にもいるんだね
637底名無し沼さん:2010/05/02(日) 20:57:48
>>636
登山コースや、積雪情報、アイゼン/ピッケルいるか などの情報お願いします。


今日、平標山に行ってきた。
・往き(松手山方面)、帰り(平元新道)で、1週間前より雪は少なくなっていた。
・帰りに有料駐車場で料金払ったら、湯沢の山のガイドをもらった。
638底名無し沼さん:2010/05/02(日) 22:10:47
>>637
水野林道コースです
ただし、七塘の池あたりで雪が道をふさいでいたため林道終点の駐車場までは車で行けませんでした。
山頂に雪はありませんが、途中残雪がかなりあります、ストック(杖)はあったほうがいいでしょう。
アイゼン/ピッケル要りません。

ゴールデンウィークなのでもっと人が多いかと思ったんですが、あまり登山者はいませんでした。
頂上で自分を入れて10人ぐらい、下山する時には自分ひとりになっていました。
639637:2010/05/02(日) 22:26:59
>>638
情報ありがとう。今度登ってくる。
640底名無し沼さん:2010/05/02(日) 23:04:09
最近御神楽登った人いたら情報お願いします
641底名無し沼さん:2010/05/02(日) 23:59:19
ごずのやまびらきです
642底名無し沼さん:2010/05/03(月) 09:11:27
角田の2万5千図の、五りん石コースとほたるの里コースの合流点って、あそこで合ってますか?
もうひとつ北のような気もするんですが。
643底名無し沼さん:2010/05/03(月) 09:20:33
>>642
合流直前の急登九十九折れが省略されてるが、合流地点自体は合ってると思うが。
644底名無し沼さん:2010/05/03(月) 09:46:05
私はこの辺が合流地点じゃないかと思ったのですが・・・やっぱり私の思いちがいかな。

http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=374631&l=1385024
645底名無し沼さん:2010/05/03(月) 09:55:49
>>644
そこは無いわ。
沢から反対の尾根に取り付かないと無理。
実際は山の神よりの尾根に取り付いて登ってるよ。
646底名無し沼さん:2010/05/03(月) 12:47:29
合流点合ってるの?
俺のGPSも画面上の合流点よりだいぶ後に合流点が出てきたんだけど。
647底名無し沼さん:2010/05/03(月) 17:02:09
五頭にいってきた 手ぬぐいとお守りゲット
豚汁は時間切れで頂けず
648底名無し沼さん:2010/05/03(月) 19:38:48
山もイベントとかの日は若い女の子いそうだよね。
649底名無し沼さん:2010/05/04(火) 04:45:20
ff
650底名無し沼さん:2010/05/04(火) 04:46:21
2月頃に弥彦の茶屋で自殺があったらしいね
651底名無し沼さん:2010/05/04(火) 09:07:13
初耳ですわ
652底名無し沼さん:2010/05/04(火) 10:49:31
湯沢から六日町にホクホク線に乗ってるのと右手に尖った
綺麗な山が見えるんだけど、飯士山かな
なんて読むんだろう
653底名無し沼さん:2010/05/04(火) 13:13:56
午後から田植えの手伝いなので、午前中だけ行ってきた。
黒滝城址に梨の花を見に行ったが、半分枯れて花は頭の方だけorz
桜は満開を過ぎて花吹雪状態。
南沢のニリン草がちょうど見ごろでした。
分水のライオン食堂で中華そばを喰って帰ってきた。
連休のお出かけはこれだけだよ。。。
http://www.death-note.biz/up/i/8135.jpg
http://www.death-note.biz/up/i/8136.jpg

654底名無し沼さん:2010/05/04(火) 17:07:10
へたれなおれは、まだ雪の多い県内の山は見送った。
去年は今頃は菅名とかの低山登っていたんだけどねー


てことで、御正体山いってきた。
渋滞酷くて運転の方が疲れた・・・
655底名無し沼さん:2010/05/04(火) 17:40:05
相変わらず稲島でした@西区

山頂の桜の折れた幹からも花が咲いてるのは驚きだった
656底名無し沼さん:2010/05/04(火) 18:39:28
明日が終わると当分、休みがなくなるな・・・
明日は守門行くか、五頭までで止めとくか・・・
今夜が山田・・・
657底名無し沼さん:2010/05/04(火) 19:26:28
俺も明日五頭行くよ。菅名と迷ってたけど。
658底名無し沼さん:2010/05/04(火) 20:39:47
あしたは粟の山開きです
659底名無し沼さん:2010/05/04(火) 22:58:23
粟ヶ岳ってまだ残雪すごくね?誰かレポよろ。
660底名無し沼さん:2010/05/05(水) 07:43:30
3日にドピーカンの西穂独標行ってきた スレチスマソ
661底名無し沼さん:2010/05/05(水) 08:38:35
粟ヶ岳は六合目から雪
662底名無し沼さん:2010/05/05(水) 15:58:16
御神楽岳に初挑戦するも登山道がわからず800m付近でリタイヤ

ここは雪が解けたら明確な道あるの?

以下需要のない情報
・登山口の1km手前の道路が雪で塞がっている
・登山口から雪あり,ところどころ地面が露出
・700m付近の斜面は軽アイゼンでは厳しくピッケルが欲しい
663底名無し沼さん:2010/05/05(水) 16:30:53
五頭山へ行って来た。
あーちぇかった。
664底名無し沼さん:2010/05/05(水) 16:33:06
>>663
雪はどれくらいありましたか??
665底名無し沼さん:2010/05/05(水) 16:50:30
>>664
三の峰から五の峰へ廻ったけれど、まだ夏道は一部しか出てない。
けれど、もう残雪が薄い。
666底名無し沼さん:2010/05/05(水) 17:51:41
>>663
三の峰から上に行きませんでしたか??
カンジキとか有れば便利かな??
667底名無し沼さん:2010/05/05(水) 20:25:55
>>666
全く必要ないですね。
坪足で問題なし。
668底名無し沼さん:2010/05/05(水) 20:41:25
>>667
ありがとさんです
669底名無し沼さん:2010/05/05(水) 20:43:59
五頭歩く時って熊対策した方がいいんでしょうかね?
670底名無し沼さん:2010/05/05(水) 21:05:30
俺なんて古町歩くときでさえ熊対策は欠かさない
671底名無し沼さん:2010/05/05(水) 21:12:30
古町はそこまで寂れてしまったか
672底名無し沼さん:2010/05/05(水) 21:45:40
阿賀野市の街近辺までクマは来るからね
クマの行動力をなめちゃ行けない
673底名無し沼さん:2010/05/05(水) 21:48:27
俺の熊対策は鈴だけだ (´・ω・`)
674底名無し沼さん:2010/05/05(水) 22:21:22
(´・ω・`)   n    
⌒`γ´⌒`ヽ( E)  体鍛えとけば平気。
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(

675底名無し沼さん:2010/05/05(水) 22:49:52
土曜にでも五頭するかな
676底名無し沼さん:2010/05/05(水) 23:17:49
北陸線はくたかの車窓からみた青海黒姫山がカッコよかったす
677底名無し沼さん:2010/05/07(金) 02:51:56
オレも熊用装備ったら鈴しかないがorz
ストックやピッケルや10本爪アイゼンなんか相手にならんだろうなあ。
スプレー用意してる人もいるのかな。

連休は泊まりで尾瀬に行ってきたけど(正規ルート外れ)
明らかに人の足跡じゃないのはいっぱいあった。
地形を無視して雪の溶けてるドロ田なり木の根元なりを
一直線に歩いてるので間違いない。
678底名無し沼さん:2010/05/07(金) 10:48:46
俺はいつも爆竹持ってるよ。
2年前のだから湿気て駄目かもわからんね。
679底名無し沼さん:2010/05/07(金) 10:50:26
爆竹って『バクッ!チクッ!バクッチクッ!』って
聞こえるから爆竹って言うらしいな
文字は後から当てはめたんだと
680底名無し沼さん:2010/05/07(金) 10:57:27
爆竹といえばカエル
681底名無し沼さん:2010/05/07(金) 17:18:51
それはクラッカーじゃね?
682底名無し沼さん:2010/05/07(金) 18:16:17
クラッカーとハッカーは違う
683底名無し沼さん:2010/05/07(金) 18:42:31
あたり前田のクラッカー
684底名無し沼さん:2010/05/07(金) 20:40:23
加齢臭漂うスレでつね
685底名無し沼さん:2010/05/07(金) 20:47:42
ここ平均年齢40超えてるだろ
686底名無し沼さん:2010/05/07(金) 20:59:42
ワタナベのジュースの素ですもう一杯

で加齢臭のだめ押しだぜ
687底名無し沼さん:2010/05/07(金) 21:05:43
今日はビフテキを食った。
688底名無し沼さん:2010/05/07(金) 21:28:24
安くてどうもすいません。
689底名無し沼さん:2010/05/08(土) 00:36:58
猪木vs馬場の試合
王&長島の現役時代
ゲバゲバ90分&11PM
などををリアルで観ていた人達多そう。

690底名無し沼さん:2010/05/08(土) 00:52:25
ここにはナウでヤングなベイベーはいないのか?
691底名無し沼さん:2010/05/08(土) 02:29:57
はじめて飯豊に登ったときはキャラバンシュースだったな。
それも内野のマックスで買った奴w
ビンボな学生はゴアの靴なんてのはアタマの片隅にも存在しないのでした。
692底名無し沼さん:2010/05/08(土) 08:28:10
靴にゴアテックス使うようになったのって結構最近でしょ
693底名無し沼さん:2010/05/08(土) 08:31:03
まきはたのそうなんしゃみつかったみたい
694底名無し沼さん:2010/05/08(土) 13:21:04
695底名無し沼さん:2010/05/08(土) 14:52:44
>>694
これはどちらで?
696底名無し沼さん:2010/05/08(土) 14:59:07
独標からの吊り尾根です スレチなので。
697675:2010/05/08(土) 15:23:12
出湯から五頭して松平して山葵して魚止めしてきました。
山頂尾根筋が不安だったのでカンジキ持っていったけど要りませんでした。
ただ、誰も通ってないのか消えたのかは解りませんが山頂尾根に踏み跡が無かったです。
壺脚したくても壺がなかった・・・

単独だったので魚止め滝から出湯まで歩いたけど・・遠かった
698底名無し沼さん:2010/05/08(土) 16:52:42
弥彦行ってきた
空気きれいすぎて見れる山は全部見れた
あんなにきれいな佐渡や妙高ははじめてだ
699底名無し沼さん:2010/05/08(土) 17:26:19
今日メチャクチャ良く見えたよね。一雨来たあとの快晴の時ってやたら展望いいよね。
700底名無し沼さん:2010/05/08(土) 18:48:23
角田じゃなくて、俺も弥彦行けばいかった・・・
見たかったなぁ、妙高(T_T)
701底名無し沼さん:2010/05/08(土) 19:56:30
熊が出たぞーって広報が流れたよ@糸魚川
702底名無し沼さん:2010/05/08(土) 20:24:36
自分探しの人が熊に見間違われたんでは?
703底名無し沼さん:2010/05/08(土) 20:25:09
あると思います
704底名無し沼さん:2010/05/08(土) 20:32:33
糸魚川って熊の巣だよね。ネットで調べて見ても断トツに被害が多い。
705底名無し沼さん:2010/05/08(土) 21:06:08
白馬にいく国道でもクマが横断してたりするらしい
706底名無し沼さん:2010/05/08(土) 21:15:26
清水から土合へ抜ける国道でもよく熊が横断してたりするよ
707底名無し沼さん:2010/05/08(土) 22:05:40
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ○ンチタイム

┃ 左から読むと○には「ラ」か「ウ」を挿れますが
┃          人
┃ ゥ,、       <。 >
┃ ゥ,、 (⌒─⌒) /Vミ バシ!!
┗━━ ((´^ω^)) / ミ <右から読むと、違う文字を入れたくなるのです!
     /) y )つ
 |~ ̄] ̄
708底名無し沼さん:2010/05/08(土) 23:20:05
ムイタチンコ?
709底名無し沼さん:2010/05/08(土) 23:32:36
新潟県人なら「ちょんぼ」と言え。
マソコは「まんじょこ」か「べっちょ」以外許さん。

ゴメソ
710底名無し沼さん:2010/05/09(日) 09:19:23
わたし新潟県人ぢゃないです
711底名無し沼さん:2010/05/09(日) 09:45:57
上越の人って二人称を「おまん」っていうよね。恥ずかしい。
712底名無し沼さん:2010/05/09(日) 13:16:20
二人称は「おまんら」じゃね?
713底名無し沼さん:2010/05/09(日) 15:04:26
>>712
二人称は複数形じゃない。。。
714底名無し沼さん:2010/05/09(日) 15:14:00
粟行ってきた
やっぱりなんか地味な頂上だったw
715底名無し沼さん:2010/05/09(日) 15:27:26
今日山に行けた人は果報者
オイラは相変わらず休みのない日々
716底名無し沼さん:2010/05/09(日) 16:55:15
明日は弥彦行ってくる、来週は平標か粟だな。
717底名無し沼さん:2010/05/09(日) 21:04:58
今日は東山連峰や鋸山がはっきり見えたな
718底名無し沼さん:2010/05/09(日) 21:13:16
ぼくもきょうながおかにしゅっちょうだったのですが717氏とおなじことをおもいました
719底名無し沼さん:2010/05/10(月) 06:25:07
粟はもうすぐ登山道から雪なくなりそうだったな
二王子はどうだろ?
720底名無し沼さん:2010/05/10(月) 11:34:55
ヒル対策ってもう必要ですか?
721底名無し沼さん:2010/05/10(月) 17:32:40
>>719
三合目の小屋から上は大体雪道
昨日の状況
722底名無し沼さん:2010/05/10(月) 17:40:09
ざっけんな馬鹿野郎
723底名無し沼さん:2010/05/10(月) 19:32:39
ざっけん? ドイツ語?
724底名無し沼さん:2010/05/10(月) 19:42:18
馬 鹿 野郎?
異種動物間の3Pってこと?
725底名無し沼さん:2010/05/10(月) 20:40:58
さむいわ
726底名無し沼さん:2010/05/10(月) 21:09:17
>719 粟行きたいけど、今週末は出張。orz

727底名無し沼さん:2010/05/10(月) 22:36:41
>>720
3年ほど前でちょっと古いが、黄金週の半ばごろ、白山の慈光寺から登り口の時点で、ヒル害を被りましたよ。
今年に関しては、ぜんぜん気配なしです。たぶん、気温や地面の温度が例年よりも低いからなんでしょうね。
しかし、油断なりませんね。異常に温度が上がる日もありますので、お塩やディートを持参されるのが吉です。
ちなみに、今年は久しぶりの残雪(氷の塊〉と気温があるので川内の植物・生物の繁茂が著しい年になりそうです。
728底名無し沼さん:2010/05/11(火) 00:52:40
>>721
サンクス
週末晴れそうだったら二王子行って、も少し雪の感触を味わってこようかな
729底名無し沼さん:2010/05/11(火) 09:09:35
GWに吉ヶ平から守門へ行って来た。
林道のゲートをバイクですり抜けたはいいが半分以上歩くはめに。
新道の標識はあったが踏み跡は雪の下。
尾根には雪はなし。
稜線に上がって入塩川ルートと合流して後は残雪ブナ林のルンルン歩き。
730底名無し沼さん:2010/05/11(火) 10:55:43
ルンルン

ってのも世代を感じるな
731底名無し沼さん:2010/05/11(火) 10:59:03
まぁそう言うなよクソジジイ
732底名無し沼さん:2010/05/11(火) 11:04:38
>>731
トゲがありすぎてクソワロタ
733底名無し沼さん:2010/05/11(火) 14:35:20
まったくほとんどビョーキだな
734底名無し沼さん:2010/05/11(火) 21:26:00
やれやれ
735底名無し沼さん:2010/05/11(火) 21:32:20
ルンルンとか胸キュンとか言う人間は
今や40〜50代なんだよな。
もう一回80年代に戻りてえ。
736底名無し沼さん:2010/05/11(火) 21:35:40
夏の印画紙がどーした?
737底名無し沼さん:2010/05/11(火) 21:43:30
春先小紅
738底名無し沼さん:2010/05/11(火) 21:44:03
やっと規制解除w

http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1273056837.jpg
5/5に飯士山に舞子スキー場から登って、レポしようと思ったけど規制かかったw

5/8に米山に水野林道の終点まで車で行けて登った。
5/9に平標山に松手山経由でピストン。登山道に雪はあったけど、普通の登山靴で登れた。
739底名無し沼さん:2010/05/11(火) 22:02:44
春咲小紅
740底名無し沼さん:2010/05/11(火) 22:08:02
わてほんまによういわんわ
741底名無し沼さん:2010/05/11(火) 22:15:54
米山小屋に泊まりたひ
742底名無し沼さん:2010/05/11(火) 22:26:19
なんで「はやぶさ」が青森行かなきゃなんねんだ!!ヽ(`Д´)ノ
743底名無し沼さん:2010/05/11(火) 22:31:25
上越新幹線に乗り入れたら「とき」が喰われっちまうの心配したんねっけ
744底名無し沼さん:2010/05/11(火) 22:36:33
>>738
乙です。

そういえば、飯士山のレポってここでは意外と少ないよね
比較的登りやすそうな山なのに
745底名無し沼さん:2010/05/11(火) 22:40:05
飯豊

ダイグラ尾根とオオイン尾根と権内尾根

登るときのキツさの順序はこの順でしょうか?
746底名無し沼さん:2010/05/12(水) 13:53:07
新津丘陵って落とし穴だらけで怖いところなんだね
747底名無し沼さん:2010/05/12(水) 18:19:08
>>746
人生も落とし穴だらけだから気をつけろよ
748底名無し沼さん:2010/05/12(水) 19:30:04
人生谷ばかり
それも奈落
749底名無し沼さん:2010/05/12(水) 20:05:29
>>746
死体を隠すには最適。
完全犯罪は死体隠しから。
750底名無し沼さん:2010/05/12(水) 21:13:54
ぼくのちょんぼを入れる穴はありませんか
751底名無し沼さん:2010/05/12(水) 21:17:34
役立たずだし、邪魔だから切り取った方が良いよ。
752底名無し沼さん:2010/05/12(水) 21:19:46
役立たずじゃありませんちゃんと立ちます
753底名無し沼さん:2010/05/12(水) 21:23:18
田ノ浦コースの明神沢立坑に死体を隠したら見つからんろっか
754底名無し沼さん:2010/05/12(水) 21:32:17
>>753
あれ登山口の堰堤下からの横坑まで繋がってるらしい。
おそらく見つからんと思う。
上のスカイラインから担いでおろせばなんとかなるかな?
755底名無し沼さん:2010/05/13(木) 11:01:43
>>746
そういや新潟日報にも出てたな

おらっちも中学くらいのころ、じぃちゃんたちと秋葉湖周辺の山菜とりに行ったときに、足を落としたことがあったな・・・
草水と田家のあたりで散策してると、結構と穴ぼこがあるもんな

自分が見ただけでもきちんと網のフタをしてあるものや、何も処理して無い小穴も含めれば7つはあった
たぶん、朝日周辺から石油の里付近はもっと穴場があるのかもしれない・・・




ちなみに昨日が息子の誕生日だと思いプレゼントを渡したら・・・


・・・・・・実は、今日だった・・・・・

       ・・・・・穴があったら入りたい
756底名無し沼さん:2010/05/13(木) 20:57:51
>>752
俺ので良かったら貸すよ。
757底名無し沼さん:2010/05/13(木) 21:36:03
俺の嫁を貸す、ということですか。ありがとうございます
758底名無し沼さん:2010/05/13(木) 21:39:09
越後駒ケ岳行きたい
759底名無し沼さん:2010/05/13(木) 21:44:31
>>757
アッー!だろ
760底名無し沼さん:2010/05/13(木) 21:55:26
角田山行きたい
761底名無し沼さん:2010/05/13(木) 21:55:45
>>758
行きたい山と
行ける山とが
ほんとは違うことくらい
762底名無し沼さん:2010/05/14(金) 11:07:39
日曜は弥彦裏参道とやらを登ってくるかな。
763底名無し沼さん:2010/05/14(金) 21:52:37
連休は山に入り浸って真っ黒になったすけ罰として
週末は部屋にこもってエロ動画で抜きまくってようかな。
764底名無し沼さん:2010/05/15(土) 09:55:39
age
六日町ですがこちらから望見できる苗場の上の方
新雪が降ったみたい。
うららかに晴れてます。
765底名無し沼さん:2010/05/15(土) 13:43:44
今日の午前まで肌寒かったけど、今は部屋に日が差してきて暖かいよ
明日も天気良いなら二王子でも行ってくるかな
766底名無し沼さん:2010/05/15(土) 18:32:09
神社まで車で行ければこの季節の二王子はサイコ-だよね
767底名無し沼さん:2010/05/15(土) 19:02:56
五頭の雪の状況はどんなだろ?
明日行きたいな
768底名無し沼さん:2010/05/15(土) 19:31:13
雪は大丈夫だけどくれぐれも熊に気をつけてね。
769底名無し沼さん:2010/05/16(日) 19:56:38
こげん天気良かったのにレスなし。
770底名無し沼さん:2010/05/16(日) 20:48:05
弥彦裏参道行ってきた。
風が抜けるいいコースだな!
工事車両道路のニリンソウの群生はキレイだった。
積雪期しか行った事なかったので、目から鱗。
西生寺に下りるコースは段差すごいね(笑)
771底名無し沼さん:2010/05/16(日) 23:10:25
天気良かったが宝くじ買いに遠出したので山行けなかった。
772底名無し沼さん:2010/05/17(月) 05:45:42
>>771
ガス代その他で確実に赤になるってがに
なじょしてそっけな事するがだね。
773底名無し沼さん:2010/05/17(月) 07:30:15
ウチの近くじゃ休日は宝くじ売り場は閉まっている
平日朝早く家を出て夜遅く帰ってくるので 宝くじ買えない
774底名無し沼さん:2010/05/17(月) 12:34:08
例年、6月下旬の苗場 巻機 の残雪ってどんなもんなん?
775底名無し沼さん:2010/05/17(月) 13:12:58
日陰のみ雪の塊があるかなー
776底名無し沼さん:2010/05/17(月) 14:45:00
そんな感じかdd
777底名無し沼さん:2010/05/17(月) 15:38:23
今の時期の平標山ってアイゼンとかピッケル必須ですか?
778底名無し沼さん:2010/05/17(月) 16:29:58
初心者です。
@首からカメラをぶら下げたまま、ブラブラさせないで歩ける方法、
工夫が、何かあったら教えて下さい。

A歩いている最中、地図はリュックの中ですか?
地図(例えば2万5千分の1の地図のコピー)
を、リュックを下ろさなくてもちょっと出して、
さっとしまえる、何かいい方法ありますか?
779底名無し沼さん:2010/05/17(月) 17:01:58
初心者だと自分で調べないの?
どっちの質問も山の初心者とか関係なくて一般常識と少しの工夫だと思うんだけど。
山は初心者を丁重に扱ってくれないから初心者のうちから自分で調べる癖付けた方が良いよ。

780底名無し沼さん:2010/05/17(月) 17:31:13
まあまあ、そう言わずに おれのやり方、
@おれはコンデジ派だけど、軽いのでストラップは首に掛けたままカメラを山用ベストかシャツの胸ポケットに入れる。一眼の場合は知らない
Aおれの山用ベストの内側には網のレイヤがあるので、そこに入れてる。
ベスト着ないときは山用ズボンの横に大きめのポケットがあるからそこに入れてる。
781底名無し沼さん:2010/05/17(月) 18:55:13
>>778
俺のやり方の場合だけど、

@一眼レフを歩行中に岩等にぶつけて壊れるのがイヤなので
 面倒臭くてもザックにしまう様にしている。

Aウエストポーチを使ってる。
 地図や携帯や行動食もしまえて、気軽に取り出せるから結構重宝してる。
 ただし、携帯は落とすと洒落にならないので、ポーチに固定できるストラップで携帯を固定してる。
782底名無し沼さん:2010/05/17(月) 20:53:48
 日曜日に初めて権現山へ行ってきた。新潟ファミリー登山てな本を
読んで山の難易度中級星2つ・・ならたいしたこ事ないだろうと思って
行ってみたら戸隠神社から下権現山頂まで登り続きで結構疲れた。

 でも下権現山から上権現山まで所々に残雪があり天気も良い事もあって
気分の良い尾根歩きが出来た。中越から下山するつもりで降りたのだが、
残雪についていた踏み跡が途中で消えてなくなり、地図を見れば沢に
沿って歩くようだと思いつつ下ると、沢を覆った残雪のあちらこちらに穴
があいており、その穴から結構な水量を感じさせる水の音が聞こえてきて、
このまま進み続けるのまずいよなぁー、と判断してまた中越まで登り
返し、登ってきた道を戻って下山したのだけど、残雪の踏み跡は意外と
当てにならないものだと、認識したしだいもっとも多くの人が下山して
はっきりと跡が付いて入ればそうじゃないんでしょうけどね。

 これでガスって見通し悪かったらアウトでしたわ。下山途中であった
この山この時期になんべんも登っていると言うベテランさん曰く、沢の
残雪に穴が空きはじめたらそこは降りん方が良いですよ。下に行くと
小さな沢と大きな沢との合流している所があるから、その場所が一番
あぶないと言う話しを聞いて、なおさらくわばらくわばら
さまよい登り返してのロス時間45分の疲れも飛びました。

 皆さんも残雪期の登山はお気をつけを・・越後駒、八海山、
中ノ岳、守門岳、浅草岳と本当に綺麗に見えましたよ
783底名無し沼さん:2010/05/17(月) 21:06:08
>>778
@自分はズーム機能付きのゴツイデジカメに、ズーム範囲をカバーするようなフィルターカバーが付いてるので小さな一眼レフ並みにでかくなります。
  ランラン気分で撮りたいときは首からさげてますが、ただ闇雲に登りたいというときはウエストポーチに格納します。
Aザックの脇に刺しますな。ザックのサイドのポッケが両方あるので、片方に飲料水ペットボトルを入れて、
  その反対に三浦折の地図をケースカバーに入れた状態でさします。
784底名無し沼さん:2010/05/17(月) 22:08:24
カメラをザックに入れたら負けだと思っている。重くても首から提げます
ぶつけると嫌なんでコレhttp://image.www.rakuten.co.jp/rakkodo/img1015373375.jpeg使ってる

ポケットが大きいので地図も入ります
785底名無し沼さん:2010/05/17(月) 22:32:11
俺はfoxfireのカメラシステムを使っていたけど・・・
もう一眼ぶら下げていく気力が無くなったのでこんでじです
786底名無し沼さん:2010/05/17(月) 23:22:23
>>782
お疲れ〜。
まだ残雪ありましたか。
神社からだと結構急な道が続くんですよね。
私は雪の無い時期に唐松山まで行った事があります。
猫岩は絶景ですよ。
787底名無し沼さん:2010/05/18(火) 10:51:00
778の初心者です。
ありがとうございました。
先日、ウェストバッグからカメラを出し入れしていた時に、
一緒に入れていた地図のコピーを落としてしまった事に後で気づき、
大変申し訳ない思いをしたもので、皆さんはどうなさっているのかと、
下らない質問をしてしまいました。

おかげで三浦折りという地図の折り方について、
そして、いろんなカメラバッグが売っている事が分かりました。
いろいろ工夫してみます。
788底名無し沼さん:2010/05/18(火) 16:34:24
多宝山へ三つ葉ツツジ見にいってきた。
石瀬から登ったが、倒木がきれいに処理されていた。
でかい倒木は一部残っていたが。。。
石瀬 おらが家で塩ラーメン大を食って帰ってきた。
今日も幸せな一日でした。
789底名無し沼さん:2010/05/18(火) 18:00:10
俎倉山登ってきた。

天気良好,天狗の庭からの展望は最高。
登りで一緒になった方からビールをもらってまた最高。
こちらも幸せな一日でした。
790底名無し沼さん:2010/05/18(火) 21:06:10
 このスレの住人の中で、山岳保険に入っておる方おりますか?
今いままでは、弥彦、角田山くらいしか登った事なかったのですが
ことしから、少し別の山デビューしょうかと思っております。そう
なると山岳保険なんてものにも入っておった方が良いのではないかと
思いあちらこちら関係のサイトを探訪してきましたが、いまいち
良くわからず。でこのスレの住人の方でお勧めの山岳保険がありまし
たら教えて下さいませ。山岳協会の保険は種類が多くて、どれを選んで
良いかよくわからんかった。里山標高1000m以下残雪期にスパイク
付き長靴&スキーストックを使っての登山は、軽登山or普通の山岳登山?
初夏白馬岳の雪渓登るとしたら、軽登山保険の分類にははいらない?
などなどいまいちようわからん山岳保険の世界ですわ。

 そういや、今まで冬に弥彦角田山は、スパイク付き長靴で
登っておりましたけど、冬の角田、弥彦山山は、保険の分類的
には軽登山には入らないのかなどと、ふと考えてしまった。
791底名無し沼さん:2010/05/18(火) 22:19:11
>>782
あの上〜下権現の途中から折れる道は沢にいつまでも雪が残ってるんで
六月になってもカタクリやショウジョウバカマの花が楽しめますね。
今年は久しぶりに行ってみようと思う。
792底名無し沼さん:2010/05/18(火) 23:09:31
>>790
あんたの為を思ってレスすると、こんなとこで聞くな

保険てやつは実にややこしい
以前車の保険で担当者が変わったら保障内容の解釈が変わった、なんて事があったくらいだ
とにかく保険元にしっかりしつこく納得するまで確認。それしかない

ちなみに俺が入ってるのは年額三千円台半ば、捜索費用500万、ピッケルを使うような登山は保障外だそうだ
もし冬山で遭難したらピッケルは投げ捨てる
793底名無し沼さん:2010/05/19(水) 06:44:36
ピッケル捨てちゃだめだろ。w
794底名無し沼さん:2010/05/19(水) 07:48:25
日山協の山岳登攀保険とレスキュー費用保険入ってます。
弥彦でも軽アイゼン付ければ,軽登山保険は適用されません。
日山協の軽登山コースは夏場の雪渓のアイゼン使用は適用されます。
会社によっては、夏場のアイゼンも山岳保険じゃないと認められない所もあります。
795底名無し沼さん:2010/05/19(水) 09:51:07
アイゼン使用コースでも1万円しないから高いの入っとけ。
私は山岳会で入ってって6〜7千円位だった気がする。
796底名無し沼さん:2010/05/19(水) 11:27:00
春の粟ケ岳や二王子って、いつ位まで軽アイゼン等が必要なの?
今は必要?

どちらにせよ、まだしばらくはグチャグチャだろうから、
気にせず歩ける、長靴、もしくはオールレザー靴の人が多いのかな?
冬山はやらないんだけど、この時期登ると、
ゴアテックスの靴で田んぼの様な登山道を歩くのにどうしても抵抗を感じて
ドカドカ、グチャグチャ歩ける靴が欲しくなる。
797底名無し沼さん:2010/05/19(水) 11:45:36
ゴアじゃ渡渉もできない
革靴買いましょう
798底名無し沼さん:2010/05/19(水) 12:08:29
革靴は重いし手入れも大変だけど愛着湧くよ。
799底名無し沼さん:2010/05/19(水) 13:08:05
スパイク付き長靴というのは雪国では普通に売ってるんですか?
800底名無し沼さん:2010/05/19(水) 13:25:41
>>799
作業着屋には普通に置いてある。
801底名無し沼さん:2010/05/19(水) 13:54:04
ありがとうです。
雪の残る弥彦で何人かに会ったので。
802底名無し沼さん:2010/05/19(水) 19:47:00
ミドリ安全の長靴でじゅうぶんだぜ!
803底名無し沼さん:2010/05/19(水) 21:23:34
>>801
つー事はあなたは新潟県人ではないのかな?
転勤とかですか?
804底名無し沼さん:2010/05/19(水) 22:29:10
エツミのソフトケースに一眼カメラ入れてたすき掛けして日本アルプス縦走してるけど、
登山中同じように一眼カメラをぶら下げてる人を見かけたことがない。
一眼カメラは皆ザックの中らしい。たしかに岩場ではガシガシ当たるけど、ケースがあるから大丈夫。
そもそも長時間岩にへばりつかなきゃならんような山なんてまずいかないし。
805底名無し沼さん:2010/05/19(水) 22:36:40
数年前に守門と浅草と会津朝日に6月中旬から下旬に上ったけど、残雪が綺麗なのはよかったけど、
虫が酷かった。

群馬・福島県境の山で、残雪が綺麗で、登山道を見失わないほどに溶けてて、虫が少ないベストな時期は何時ごろ?

秋のほうがオススメかな?
806底名無し沼さん:2010/05/19(水) 22:46:26
>>777
数年前のちょうどあなたが質問した日に、平標・仙の倉いったけど、
稜線の2メートルくらいの雪のドームの重なりに上れなくて難儀した。
軽アイゼンでなんども穴あけて上ったけど、まあ上のほうの階段や木道も出てたし、なんもなくてもいけただろう。

でも、年によっては全然違うんだろうな。ある年の6月の岩菅山(長野か?)は、例年ならとっくに解けてるはずと聞いてたのに、
雪だらけで登山道が完全に消えてたからな。アレは参った。
迷って帰りが遅かったもんだから、登山する前に会話した高天原のホテルの人が下山口まで心配して見に来てくれたほど。
807底名無し沼さん:2010/05/19(水) 23:06:43
秋は蜂が怖い。
蜂がいなくなるというと相当な晩秋となっちゃうから・・。
808底名無し沼さん:2010/05/20(木) 06:48:47
やっと規制解除w

>>777
5/9に平標山に松手山経由でピストン。登山道に雪はあったけど、普通の登山靴で登れた。
アイゼン、ピッケルは使用しなかった。
他の登山コースの状況は不明。


5/16に村上市(旧朝日村)の天蓋山に登ってきた。
コースが急だった。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1274014118.jpg
809底名無し沼さん:2010/05/20(木) 14:27:06
>>804
そーかなぁ
俺はlowproのTLZ1を愛用してるよ
これは結構人気シリーズみたいで時々使ってる人を見かける
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=201336

たすきがけにしてザックの腰ベルトにも通してるのでブラブラすることも無い
ぶつけようが雨が降ろうが気にならず、前ポケットには地形図を入れられるので実に快適
さすがに極端な岩場では足を動かすのに邪魔になるからザックに収納するけどね
810809:2010/05/20(木) 14:31:55
愚痴を追記
まあカメラをどう持ち運ぼうが個人の勝手だけど、よくいるのが裸のまま首からぶら下げてるだけ人
でもって岩にぶつけないように一生懸命手でかばってる
自分の命とカメラの傷とどっちが重要なんだか問い詰めたくなる
811底名無し沼さん:2010/05/20(木) 16:53:59
>>808
綺麗な写真だね,カメラは何?


明日 光兎山に登る予定ですが最近登った人いますか?
812底名無し沼さん:2010/05/20(木) 19:20:01
>>803
どもども
東京から弥彦山に行きました
813底名無し沼さん:2010/05/20(木) 20:07:26
ウエストポーチが便利だお
814808:2010/05/20(木) 21:01:15
>>811
ソニーの WX-1。
このデジカメは夜景は良いけど昼間は苦手らしい。パノラマが撮りやすいので買った。

光兎山に登ったらレポよろしく!



5/16に胎内市の風倉山に登ろうとしたけど、登山口の胎内川治水ダムまで行けなかった。通行止め。
5月下旬に開通予定らしい。
815底名無し沼さん:2010/05/20(木) 21:30:27
規制解除age
816底名無し沼さん:2010/05/20(木) 21:34:59
>>812
わざわざ乙でした。
今度はぜひとも大雪の時に弥彦へ来てください。
手軽に雪山登山が楽しめますよん。
817底名無し沼さん:2010/05/20(木) 21:40:29
>>816
どうもです。
今年は東京も大雪で高尾山で雪山楽しめてしまいました。
花を見に弥彦へ行ったらやっぱり雪がありました。
でもユキワリソウも見れて良かったです!
818底名無し沼さん:2010/05/20(木) 22:02:19
>>817
わざわざおこしいただいて弥彦だけではもったいない
近くに角田、国上等花の綺麗な山がありますので、
次回おこしの際にこのスレ一声かけていただければ
角田近辺常駐組がいくらでもご案内させていただきます



でいいよな?>常連組のオマイら
819底名無し沼さん:2010/05/20(木) 22:11:25
よろこんで
820底名無し沼さん:2010/05/20(木) 22:35:27
821底名無し沼さん:2010/05/20(木) 22:59:47
サイコーやね
天気良くてキレイだわ
822底名無し沼さん:2010/05/21(金) 16:05:25
黄金週間に東京から、会越国境の太郎助山行って来た。
雪が多くて最高だったです!(`・ω・´)
823811:2010/05/21(金) 17:43:52
光兎山登ってきました。

昨日雨が降ったようで虫とモヤの心配をしていたら
両方とも見事的中w;;
モヤで写真に不適,飯豊連峰ほとんど見えず・・・

登山道はよく整備されていて,600m越えたあたりから
涼しい風も吹いてきて,まず気持ちよく登れました。

女が石に変えられたと伝説の姥石,でかすぎて笑いました。

http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/LlplXaHDoJEolgYR7T03ks3kskXL010100213kskXLxDTw0pna.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/2kJlXaHDoJEolgYR7T03ks3kskXL010100193kskXLxDTw0pna.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/JnoCMbdEpo0L1iXx0503ks3kskXL010100183kskXLxDTw0pna.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/40snbJQnwqmJmawSCU03ks3kskXL010100173kskXLxDTw0pna.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/omuiZXe3KrCq0cac1o03ks3kskXL010100153kskXLxDTw0pna.jpg
824底名無し沼さん:2010/05/21(金) 18:55:27
>>823 乙

山頂、いやーーーっ!て言うほど虫いたみたいだね。
825底名無し沼さん:2010/05/21(金) 20:48:32
>>823
ぎゃ〜!!
虫大杉!
826811:2010/05/22(土) 04:46:36
害虫ではないのが救いでした。

この時期に虫の少ない良い山があればご教示願います。
827底名無し沼さん:2010/05/22(土) 06:45:06
無理だなw

先日里山登ったらそこら中からシャクトリムシがぶら下がっていた、、、
828底名無し沼さん:2010/05/22(土) 08:03:37
>>818-819
優しいお言葉ありがとうございます。
来年も行きたいです!
829781:2010/05/22(土) 08:58:19
話の流れがカメラの持ち運び方法から別の話題になって今更の話だけど、

上州武尊山の前武尊で談笑したオッサンが一眼レフを剥き身で首からぶら下げてたんだが、
埃や汗の塩分やなにやらで、カメラが相当こ汚くよごれていたんだ。
人のカメラだから、その人がどうカメラを扱っても勝手だから、俺は何も言う気は無いんだけど。

ただ、一眼レフは結構な値段がするから、出来るだけ大事に使って長持ちさせたいんだよね。
だから、岩等にぶつけて破損防止の他に、できるだけ汚ごさない為ににザックに入れてる。

前武尊のオッサンの一眼レフの白いような、薄黒いような、茶色い様な斑点状の汚れが
カメラ全体に広がってたの見ちゃったから、ちょっと…
後、あのオッサンはカメラの清掃を全くやって無かったのかもしれない。
830底名無し沼さん:2010/05/22(土) 10:15:48
誰も見たことのないオッサンの話されてもな
831底名無し沼さん:2010/05/22(土) 11:08:35
あーおれおれ、そのおっさんオレだわ。
一眼は無駄に高いわけじゃないんだよ、多少ぶつけたり、汗たらしたり、霧雨で使っも結構平気なもんだよ。

ま、大事にするにこしたことはないんだろうけど。
832底名無し沼さん:2010/05/22(土) 13:49:35
言う気はねーのにここで愚痴ってんじゃねーよカスゥ
833底名無し沼さん:2010/05/22(土) 21:57:13
連休に尾瀬に泊まりで行ったとき、久しぶりに銀塩35ミリで撮ってる人を見たな。
中判大判はまだよく見かけるんだけど35ミリはすっかり珍しくなったもんな。
多分ペンタのLXだった。あとミノルタのXDもいたような。
LXは防塵防滴だからちっとばか汗が付いても平気なんだろな。
俺も今度久しぶりにフィルムで撮ろうかな。
834底名無し沼さん:2010/05/23(日) 20:58:39
一眼レフといえば、俺はこんなん使ってる
http://goldwinwebstore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=NM09900_WG&CD=SS100522&WKCD=SS100516

ウェストベルトも付いてるから、割と安定するし。
裸でブラ下げてると、カメラを傷める云々もそうだけど
それよりもドスドスと腹にぶつかって、激しく不快だったんだ。
これだと外側にポケットも付いてるから、畳んだ地図も入るしね。
835底名無し沼さん:2010/05/23(日) 21:44:39
一眼レフは欲しいとは思わない、高価だしかさばるし。
でも時々望遠or超望遠レンズが欲しい!と思う時がある。
そういう時は一眼レフが羨ましい。

それはともかく今日二王子行って来た。
曇り空だったけれどおかげで暑くなかったし強風で虫も吹っ飛んで良かった。
飯豊連峰くっきり見えたよ。(カメラ忘れたので画像なしです)
836底名無し沼さん:2010/05/24(月) 01:55:24
多少重くて嵩張るけど滅多に行かれへん北ア縦走登山などはやっぱりデジ1を持っていく。
近場、例えば守門や浅草なんかは、銀塩時代はシンプルな機械式1眼に35ミリ単焦点なんて
お気軽なセットだったけど最近はコンデジ持っていくようになった。
今度久しぶりにリコーのXR8SUPERなんか使ってみようかな。
837底名無し沼さん:2010/05/24(月) 07:44:59
838底名無し沼さん:2010/05/24(月) 09:29:38
一切経山五色沼ですか?
839底名無し沼さん:2010/05/24(月) 15:50:13
へろ引退?
840底名無し沼さん:2010/05/24(月) 16:25:33
新しいやまんちゅの人なかなか良かったね。
こういう風に毎週地元の人に紹介してもらえれば色々と楽しそう。
841底名無し沼さん:2010/05/24(月) 16:29:45
>>840
スケッチで寝転んでも蛭は大丈夫なのかな?
時期的にまだ活動してないのかな?
842底名無し沼さん:2010/05/24(月) 16:47:38
ああいう人はヒルが付こうが熊に襲われようが気にしないんだよ。神経太そうじゃん。
腰に鉈刺してたし熊と対峙するような機会も過去何回かあったんじゃないのかな。
843底名無し沼さん:2010/05/24(月) 16:53:23
>>842
なるほど。
今後八十里越えやってくれないかな?
きついロケハンになるから無理か。。。
844底名無し沼さん:2010/05/24(月) 18:00:05
シャルモ買った
履いたまま遠藤さんの山人見てた。
845底名無し沼さん:2010/05/24(月) 18:50:16
登山途中に疲労で足がほとんど上がらなくなった事ある人っていますか?
846底名無し沼さん:2010/05/24(月) 20:57:17
>>837
間違いなく、噴煙の量が増えてるなぁ
そのうち噴火するんじゃない?
847底名無し沼さん:2010/05/24(月) 21:17:17
へろさんの身に何があったのさ!?
848829:2010/05/25(火) 00:15:54
>>832
まあ、そう言うなよ。
愚痴じゃなくて、ちょっと書きたかっただけ。

ヨゴレが結構来てた一眼を初めて見たから、軽いカルチャーショックだったからさ。

>>831
あの時はどーも。
849829:2010/05/25(火) 00:59:39
続き

>>831
前武尊の下りでちょっとハデ目にスリップした人ですよね。
分岐で別れた後、俺も泥がグチャクチャの急坂でスリップしてケツが泥だらけになりましたw

また、どっかの山で会ったときは、どうかよろしく。
850底名無し沼さん:2010/05/25(火) 22:06:10
( ゚Д゚)オラも脱藩してふぐすまに噴火見に行こうかなー。
851底名無し沼さん:2010/05/26(水) 01:16:57
>>847
もう、ヘロのことは忘れなさい。
852底名無し沼さん:2010/05/26(水) 07:45:39
脱糞すんな
853底名無し沼さん:2010/05/26(水) 08:35:05
お天気悪いでござる。
854底名無し沼さん:2010/05/26(水) 14:28:31
来月は晴れ間見て劔岳日帰りするか。
855底名無し沼さん:2010/05/26(水) 16:07:54
日本時間全否定ktkr
856底名無し沼さん:2010/05/26(水) 19:24:24
>850
おまいは吉田松陰か
857底名無し沼さん:2010/05/27(木) 00:16:46
銀山平行ったら尾瀬まで開通してねえでやんの
で、352下ろうとしたら温泉すぎたら開通してねえでやんの
858底名無し沼さん:2010/05/27(木) 06:11:34
>>857
事前に調べる能力がないんですね、
山にも登らない方がいいのでは?
859底名無し沼さん:2010/05/27(木) 06:34:41
>>858
苦しんで死ねクズ。お前に山やる資格なんてねーよ
860底名無し沼さん:2010/05/27(木) 06:58:44
>>859
そもそも今年の雪で県境がどうなってるか予想もできないアホ?
県人とは考えたくないレベルw
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/uonuma_seibi/1211821266855.html
861底名無し沼さん:2010/05/27(木) 09:00:55
よろしゅおますな
862底名無し沼さん:2010/05/27(木) 10:53:45
銀山平周辺はどーにか整備すればプチ上高地になれるのでわ
863底名無し沼さん:2010/05/27(木) 16:26:59
雨がぼそぼそ降るなか角田
864底名無し沼さん:2010/05/27(木) 16:58:27
>>862
虻の多さは異常。
865底名無し沼さん:2010/05/27(木) 19:39:20
>>859
新潟の1000m越えの越境する峠道が開通するのは、6月頃からって相場が決まってる
ここで管巻いても、みんなからプギャーされるだけだぞ
866底名無し沼さん:2010/05/27(木) 21:22:52
週末どうするよ?
867底名無し沼さん:2010/05/27(木) 21:33:22
>>862
戦前に枝折峠から銀山平に入った紀行文にまさに同じ事が書いてある。
荒沢岳の堂々とした姿が上高地から見た穂高のようだとも。
タイムマシンがあればダムに沈む前の銀山平に行ってみたいな。
868底名無し沼さん:2010/05/27(木) 22:42:19
>>867
できればその紀行文収録の書籍名を教えていただければありがたい
869底名無し沼さん:2010/05/27(木) 23:19:32
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
870底名無し沼さん:2010/05/28(金) 00:54:16
上田哲農にそこら辺のがあったけど
上高地とかは記憶にないお
871底名無し沼さん:2010/05/28(金) 03:13:39
>>868
川崎精雄著「山を見る日」中公文庫
品切れになって久しいですがアマゾンで中古本けっこう見つかるよ。
872871 :2010/05/28(金) 03:19:44
気になって読み返したら荒沢が穂高、じゃなくて、
駒ヶ岳が上高地から見る焼岳に似ている、とあったです。
いずれにせよ新潟の山屋なら持ってて損はない一冊。
873底名無し沼さん:2010/05/28(金) 06:14:40
おしりで登れる山はないですか
874底名無し沼さん:2010/05/28(金) 06:15:46
誤爆しました。ごめんなさい
875底名無し沼さん:2010/05/28(金) 06:36:14
>>874
どこの誤爆か気になる
876底名無し沼さん:2010/05/28(金) 11:54:44
この前平標行ったんだけどさ、アイゼンするような雪じゃなくても
けっこう滑っておっかない目に合う事あるんだね。
粗目みたいな雪だったんだけど、傾斜が結構あったから登りはなんとも思わなかったけど
下りで腰が引けて滑ってしまった。怖かったよー(><)
877底名無し沼さん:2010/05/28(金) 12:05:03
アイゼン持って仙ノ倉行く事にする。
878底名無し沼さん:2010/05/28(金) 23:10:15
アイゼンはまっこと便利だぜよ
雪・氷はもちろんのこと、土や落ち葉に対しても効果てきめん
最近は山菜取りにも6本爪が欠かせなくなった
もちろん木道とかではご法度。マナーをわきまえてね
879底名無し沼さん:2010/05/29(土) 01:25:44
木道じゃなくても、アイゼンは土を掘り返して雨でそれが流出するんだぜ?
普通の登山靴でも地表は削れるけどマナー云々言うならこういう事も気にしてくれな

山と空と日本酒を愛する者より。
880底名無し沼さん:2010/05/29(土) 11:06:46
>>878
アホか
お前が、どの口でマナーと言うのか・・・
881底名無し沼さん:2010/05/29(土) 16:54:48
J( 'ー`)し あ、ゴキブリ・・・・・・なんだ、トーチャンかい
  _、_
( ∀`) そうだよ


J( 'ー`)し あなたに生命保険かけてあげたわよ
  _、_
( ∀`) 超うれしいんだけど


J( 'ー`)し あ、トーチャンさん臭いのでそれ以上寄らないで下さい
  _、_
( ∀`) それ超ウケる


J( 'ー`)し あんたなかなか死なないねえ
  _、_
( ∀`) そうだよな


J( 'ー`)し あんたの寿命はあと何年ぐらいだろうねぇ
  _、_
( ∀`) どのくらいだろうな
882底名無し沼さん:2010/05/29(土) 21:10:39
釣りだろ
883底名無し沼さん:2010/05/29(土) 22:00:30
よろしゅおますな
884底名無し沼さん:2010/05/29(土) 22:01:44
うちの近くの吉野家がつぶれててショック@西区
885底名無し沼さん:2010/05/29(土) 22:32:45
今はすき家の時代だからしょうがないよ。
886底名無し沼さん:2010/05/30(日) 06:43:59
最近レポないね。みんな山行けよ。
俺はテンション上がらないから行ってない。
887底名無し沼さん:2010/05/30(日) 08:23:34
最近は山開き時期なんで混むのが嫌な俺は行ってないな。
888底名無し沼さん:2010/05/30(日) 17:34:16
初めて行く山の場合、ヒルやクマがいるかってどうやって調べればいいんでしょうね。
ググって「山名+クマ」「山+ヒル」で調べてるんですけど、いまいち確実性が低いんですよね。
889底名無し沼さん:2010/05/30(日) 17:45:45
>>888
確実なのは市役所or役場観光課に直接TEL
890底名無し沼さん:2010/05/30(日) 17:49:53
電話はメンドイし恥ずかしいし緊張するから他のやり方教えろ
891底名無し沼さん:2010/05/30(日) 18:20:51
>>890
往復葉書できけ
892888:2010/05/30(日) 18:28:57
>>889
ありがとうございます。やはりそれが確実ですね。
こんな簡単な質問して、嫌な顔されないか不安ですが一回自分でかけてみようと思います。

>>890
これは自分の書き込みではありません。
最近変なのがスレに住み着いて悲しいですね。
893底名無し沼さん:2010/05/30(日) 18:45:35
>>892
観光課とか商工観光課はそれが仕事だから親切に対応してくれるよ。
894底名無し沼さん:2010/05/30(日) 19:17:07
新潟でヒルが多いのは菅名や日本平などの阿賀野川左岸から、川内山塊や会越県境付近だな
最近では、浅草岳や未丈ヶ岳でも巨大ヒルの目撃例がある
895底名無し沼さん:2010/05/30(日) 19:21:25
三面の奥も蛭がゆぅらゆぅら手招きするぜ
896底名無し沼さん:2010/05/30(日) 19:33:21
権現堂岳はどうでござるか?
897底名無し沼さん:2010/05/30(日) 20:14:41
>>886
天気良くないからレポ無いのかもね。

村上の新保岳に登ってきた。
・車で林道の結構上まで行けたので、時間はあまりかからなかった。
・斜面はちょっと急だった。
・山頂は海側しか開けていなかった。


実は阿賀町の狢ヶ森山に行きたかったけど、本名室谷林道が通れない気がしたので止めた。
林道の情報をググっても見つからなかったけど、通れるか知っている人いるかな?
898底名無し沼さん:2010/05/30(日) 20:22:50
レポ乙。
そういえば日報に三条でヒメサユリが見ごろって書いてあったでござる。
899底名無し沼さん:2010/05/30(日) 20:58:16
おしりのおさるはまっかでござる
900底名無し沼さん:2010/05/30(日) 23:09:28
>>897
あの林道は例年6月中まで通行止めだし、7月になっても平日は舗装工事で通行止めだろう。
さらに今年は雪が多かったからどうなってるかも解らないし。

俺が去年の祝日に行ったときは舗装工事の先1`くらいで水流が道路の真ん中に流れ込んで消えている場所があって
そこから先は行くのを断念した。(俺が断念したあとに、涼しい顔して通ったカローラもいたがちょっと真似できない。)
道が断崖に出てすぐのところ。道が細いのでUターンも難儀した。
901底名無し沼さん:2010/05/30(日) 23:31:46
新潟側は舗装工事で通行止め、福島側は御神楽岳登山口から県境まで通行止め
新潟側はお盆休みだけ工事が休みで入れる年がある。
902897:2010/05/31(月) 05:55:37
>>900,901
情報ありがとう。
無理そうですね。止めておきます・・・
903底名無し沼さん:2010/06/01(火) 00:09:00
>>896
旧広神の権現堂なら、ヒルの話は聞いたことがないな。
熊はたまに出るようだが、
人的被害の報告はここ20年くらいはないだろ。
以上、いちおジモティの報告。
因みに、
山開きは6月第2週の日曜日だったかと記憶。
904底名無し沼さん:2010/06/01(火) 00:12:07
905底名無し沼さん:2010/06/02(水) 00:04:46
熊 に会いたいと思って、いつも鉈を装備しているが会えない。
胆のう&手のひらは高価で売れるし、熊肉マニアも多い。

熊よ、お前はどこにいるのだ?
906底名無し沼さん:2010/06/02(水) 07:12:12
>>905
バイクでだが四万温泉の奥と道東スーパー林道で鉢合わせしたことがある。
907底名無し沼さん:2010/06/02(水) 08:12:38
きょうの日報の窓欄に滑落体験談あり。
908底名無し沼さん:2010/06/02(水) 10:49:31
元気なおばちゃんだね。
909底名無し沼さん:2010/06/02(水) 20:47:32
クマといえば、氷河時代のクロマニョン人はホラアナクマの狩猟のお陰で
生存できたらしい。
図体はでかいけど大人しいクマだったってな。
ツキノワグマについては数年に一度山の木の実が不作の時に
里に多く降りてきて害獣駆除の名でいっぱい殺される。
何とかできないものかなあ。
もっとも長野でクマ缶買ってきた俺に偉そうなことを言う資格はないがな。
910底名無し沼さん:2010/06/02(水) 21:37:41
北海道行ったら(・(ェ)・)カレーいっぱい売ってた。
蛭カレー売り出そう、三条あたりで。
911底名無し沼さん:2010/06/02(水) 22:04:49
活ヒル入り
912底名無し沼さん:2010/06/02(水) 22:22:05
新潟市古町のモンベル店入り口にある等身大クマぬいぐるみ
おれの天敵だ。初め見たときイラついた
けど、よく見るとかわいい。おれの部屋にほしくなった
913底名無し沼さん:2010/06/02(水) 22:25:43
>新潟市古町のモンベル店入り口にある等身大クマぬいぐるみ

おまえあれぬいぐるみじゃないよ、本物だよ。じっと見ててみ、たまに動くから。
914底名無し沼さん:2010/06/02(水) 22:45:44
中の人などいない!!!
915底名無し沼さん:2010/06/02(水) 22:56:14
白根のてんぐ屋にはシロクマの剥製があるよ。
916底名無し沼さん:2010/06/02(水) 23:00:05
小谷の道の駅には毛皮売ってるぞw
917底名無し沼さん:2010/06/03(木) 01:37:31
かもしかカレー
918底名無し沼さん:2010/06/03(木) 05:05:31
長野じゃカモシカの間引きのための狩猟がされてて
肉が関係者の間で出回ると聞いたことがあるけどほんとかな。
確かに有効利用しないとカモシカが浮かばれない気もするが。
919底名無し沼さん:2010/06/03(木) 05:24:22
ゼビオの大熊カッコいいよな
920底名無し沼さん:2010/06/03(木) 09:57:16
>>907
俺も読んだ。
行ってはいけないレベルの人がなんとか連れてこられて
帰りに必然的に落ちたって所じゃね?
そんな人いっぱい居るからな
921底名無し沼さん:2010/06/03(木) 16:22:01
粟ヶ岳はまだ登山道に雪ありますかね?
最近行った人教えてください
922底名無し沼さん:2010/06/03(木) 16:22:57
昨日登ったけど雪はなかった
安心していいですよ
923底名無し沼さん:2010/06/03(木) 17:51:23
>>922
素早いレスありがとう。
安心して行けます
924底名無し沼さん:2010/06/03(木) 18:29:44
虫がすごそうですなぁ
925底名無し沼さん:2010/06/03(木) 21:17:04
今週は気温も上がったから虫も沸いてるだろうな。
926底名無し沼さん:2010/06/03(木) 21:36:59
去年は平野部で赤トンボの数が異常に少なかったと農家の皆さんが異口同音に言う。
たしかにそのとおりで、雨が多かったこともあるが野外でのブヨや蚊の数がやたら多い
(11月頃まで喰われたw)のも事実。
今年はどうなるのかね。
7月下旬頃から平野で羽化したトンボが1,000mからの山に避暑に移動するから
この夏は守門や浅草に登るときは注意して見ていようと思う。
927底名無し沼さん:2010/06/04(金) 06:06:21
今年の夏は冷夏雷雨であまり良い天気じゃないみたい。
今日の日報に梅雨入り明け予想と一緒に載ってた
928底名無し沼さん:2010/06/04(金) 12:16:12
この季節に残雪や虫を気にせずに楽しめる山ってどこだろう

平標山とか?
929底名無し沼さん:2010/06/04(金) 12:42:30
平標山w 虫の宝庫だよ。
早朝か風の強い日は少ないけど。
930底名無し沼さん:2010/06/04(金) 15:52:32
虫の宝庫ってのは御神楽岳や苗場のことを言うんじゃないか
931底名無し沼さん:2010/06/04(金) 17:14:01
茂倉岳から土樽までのルートはヘビの宝庫だな。
ヘビ好きなんで久しぶりに行ってみっかなw
932底名無し沼さん:2010/06/04(金) 17:19:15
風倉山も蛇の宝庫だよ、以前秋に登ったら登りで3匹遭った。しかも全部マムシ・・・
933底名無し沼さん:2010/06/04(金) 19:33:16
ヘビ、ハチ、クマ。どれも苦手だけどそれでも山へ行きたい。
何故なんだか自分でも分からん。
934底名無し沼さん:2010/06/04(金) 20:11:02
森林限界越えなきゃ、虫は何処までもつきまとうブヨ
言い換えれば、焼山みたいな火山で植生が少なめなところは居ないかも知れないブヨ
935底名無し沼さん:2010/06/04(金) 20:15:00
以前粟に登ったとき、山頂で地元のオヤジさんが
「山ウナギだ」言ってご婦人にぶっといマムシの入った袋を見せて
キャーキャー言わせて喜んでたなw
936底名無し沼さん:2010/06/04(金) 22:40:37
今月連休もらって、山で泊まってこようと思います。
山小屋で一泊して景色を堪能できる縦走コースで、なおかつ
車移動ですが、ピストンせずに周遊してスタートまで戻れる
ような山を教えてください!
滅多にないチャンスなので大事にしたいです。
スレチになりますが、、、県内県外問いません。
アイゼンピッケルは持っていません。
937底名無し沼さん:2010/06/04(金) 23:26:28
>>936
もうちょっとデータ欲しい。
山小屋泊と言っても、食料布団はどうする?
そういうのが有料で提供される小屋か、自分で担ぎ上げるかでレスは変わる。

ちなみに新潟県内で食べ物まで出る小屋と言うと八海山、苗場山、平標山(←未確認)かな?
駒ヶ岳は布団は出るが食料は持参。
私は粟ヶ岳、二王子岳にも泊まった事があります、夜景が綺麗でした。

県外は詳しくないので他の人、プリーズ。
938底名無し沼さん:2010/06/05(土) 03:13:39
平標はごはん出ますよ。
たとえば南魚沼の十字峡から丹後山〜中ノ岳馬蹄縦走なら避難小屋が二カ所あるので
体力に応じてどちらかに泊まることにすれば一泊二日で奥利根〜会津方面の山々の眺めを
堪能できるけど、どちらがわの山から登るにしてもかなり健脚向きで(1日で歩く人もいるけど)
加えてこの時期まだ残雪も多いと思うからなあ。しっかりした革靴にスパッツあれば
アイゼンまでは要らないかと思いますが。
地図やガイドブックと相談してみてね。
939底名無し沼さん:2010/06/05(土) 03:37:50
今月内となると、行ける場所限られちゃいますよね
夏なら結構オススメコースあるんだけど。

県外でもよければ、尾瀬とか安達太良山とかありますがね。
940底名無し沼さん:2010/06/05(土) 06:30:43
クマンバチに刺された
痛かった
何もしてないのに・・・
あんな奴だと思わなかった
もう嫌いだ
941底名無し沼さん:2010/06/05(土) 07:43:04
>>937>>938
ありがとうございます。
寝袋はあるので布団なしでも大丈夫です。食事は自炊のつもりで
いましたが、食事でるとこだと荷揚げが少なくて済みますね。
うひゃー、思いつきませんでした。
残雪…そうなんですよ!飯豊に行きたいけど、自分にはまだ早い。
やっぱ平標周辺になるのかなぁ。
>>939
夜景だと米山も良さそうですね。
安達太良山!先週沼尻から行ってきました。良いとこですよね。
942底名無し沼さん:2010/06/05(土) 08:43:24
クマバチも刺すんだね、
ふつう大人しいから俺、周りをぶんぶん飛ばれてもあんまし(゚ε゚)キニシナイ!
943底名無し沼さん:2010/06/05(土) 11:02:25
>>934
残念なお知らせ:
富士山の七合目でもやられたことある
944底名無し沼さん:2010/06/05(土) 11:15:34
>>941
昔、アマチュア無線のコンテストで角田の観音堂に一泊したが
新潟市の夜景がきれいだったよ。
あと長岡の三尺玉の上半分が見えたよ。
この話しても誰も信用してくれないが。。。
945底名無し沼さん:2010/06/05(土) 11:18:29
普段から嘘ついてるから信じてもらえないんだよ
946底名無し沼さん:2010/06/05(土) 11:24:35
>>945
ここ一発の時に大嘘かましたことあるが、普段は嘘つかないな。
947底名無し沼さん:2010/06/05(土) 13:31:56
長岡の花火は新大の屋上からも見えるらしいから
嘘じゃないんじゃないの
948底名無し沼さん:2010/06/05(土) 20:02:43
>>941
あんまり簡単なコースじゃつまらないだろうと考えてみたのですが
大石ダム〜権内尾根〜エブリ差岳がおもしろいかも。
ピストンせずに周遊してスタートまで戻れる のが希望らしいので
下りは大熊尾根にすればみごと周遊コースになります。
標高1630m程度なので雪解けも進んでいると思う。

ただし大熊コースはキツイらしいです、私も権内コースピストンは経験ありますが大熊はないです。
せっかくの連休ですのでよく選んでみて下さい。
949底名無し沼さん:2010/06/05(土) 21:15:17
>>946の妻です。騙されました。
950底名無し沼さん:2010/06/05(土) 21:56:46
十四や十五の娘でもあるまいに
951底名無し沼さん:2010/06/05(土) 22:15:02
繰り返す嘘をなぜ見抜けないの?
952底名無し沼さん:2010/06/05(土) 22:19:56
>946
まあせいぜい永遠の嘘をついてくれ。
ところでお前ら罰として明日角田に集合な。
953底名無し沼さん:2010/06/05(土) 22:25:51
>>952
ダメ、粟へヒメサユリ見に行ってくる。
954底名無し沼さん:2010/06/05(土) 22:28:09
>>953
まだ少し早くないかい?今年はいろんな花が一週間くらい遅いから。
レポよろしくお願いします。
955底名無し沼さん:2010/06/05(土) 22:39:33
男はみんなウソが上手いね


罰ゲームには寧ろすすんで参加したいのだが
角田は走り続けたホームの果て、叩き続けた窓ガラスの果て・・・・
956底名無し沼さん:2010/06/05(土) 22:41:57
下田の光明山いってきた
道中粟と守門を眺めながら岩やトラバースの変化が多くて面白かった
標高は低いけど横に随分長かった 紅葉期良さそう

957底名無し沼さん:2010/06/05(土) 23:04:23
>>955
走り出せば間に合うだろう。

でもみんなヒメサユリ方面なのね('A`)
おいらも陽子座円でも食いに行ってくるか。
958底名無し沼さん:2010/06/06(日) 04:57:11
中島みゆきがいるな
959底名無し沼さん:2010/06/06(日) 08:46:28
明日は仙ノ倉に行く事にしよう
960底名無し沼さん:2010/06/06(日) 10:56:42
>>959
写真よろ
961底名無し沼さん:2010/06/06(日) 12:40:50
やほーい、やほーい
平標行ってきました
これから温泉でgdgd
962底名無し沼さん:2010/06/06(日) 19:14:06
安達太良山に行ってきた 新潟長岡ナンバー多数
はじめてだったけど角田よりユル山で登山というよりハイキング
でもさすが百名山 見所いっぱい 客もいっぱい
963底名無し沼さん:2010/06/06(日) 19:37:11
>>962
どこから登りましたか?
964962:2010/06/06(日) 21:03:46
ゴンドラコースです
965底名無し沼さん:2010/06/06(日) 21:14:09
茂倉岳に登ってきました。
・土樽からピストン
・雪は避難小屋近くにあるだけ。普通の登山靴でOK。

茂倉岳の山頂から南方面
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1275825726.jpg

茂倉岳の山頂から北方面
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1275825750.jpg

蓬峠経由で帰ろうとしたけど、とても足が疲れたのでピストンにした・・・orz
なぜだか不明・・・


以下スレチ
戦国EXPOに寄ってきた。(入館料500円)
上杉謙信の鎧がかっこよかった。(映画撮影用?)
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1275825777.jpg
鎧/兜や戦国BASARA3に興味あるなら見に行った方がいいかも?
(オレは1回見れば十分かな〜)

新潟市の南区(旧白根)のガソリンが安かったので帰りに入れた。レギュラー128〜130円。
966底名無し沼さん:2010/06/06(日) 21:24:12
いい天気でうらやま鹿
967底名無し沼さん:2010/06/06(日) 21:37:34
このスレの情報を元に、今日、平標山・仙ノ蔵山に行ってきたよ
天気が良く眺望が最高!
朝早い時間だと、平標山から富士山が見えたらしいけど気がつかなかった
仙ノ蔵山からの360度の大展望に酔いしれました
登山コースから外れたところに雪がぽつぽつ残っているのがまた良い景色
虫が多いことを覚悟して行ったのですが、まったく気にならず
ただ、季節的にもう暑くてたまらなくなるので、来週ぐらいまでが良さ気だと思います

>>965
奇遇なことに、2枚目の写真の中央からやや右側にあるブーメラン型の雲、
私も撮っていたよ

うpロダはどこにすれば良いのら?
968967:2010/06/06(日) 21:39:25
ブーメラン型の雲は「中央からやや右側」ではなくて、
苗場山のやや左側にあるやつです
まったく同じ形で私も撮っています
969965:2010/06/06(日) 21:46:09
>>967
お疲れ〜!

ロダは以下を(勝手にw)使っています。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/
アップする画像のサイズは1枚あたり500KB以下にする必要あり。


自分が茂倉岳の山頂についたのは11:30ころだったけど、富士山方面は霞んでいて見えなかった。
虫いたけど、弱風が吹いていたので、気にならなかった。
たしかに暑かった。
あと、シラネアオイがところどころ咲いていた。
970967:2010/06/06(日) 21:57:07
>>969 d
こんなんで良いかな?

平標山から仙ノ蔵山方面
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1275828949.jpg
仙ノ蔵山への鞍部から平標山
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1275828789.jpg
仙ノ蔵山から苗場山方面
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1275828669.jpg
971底名無し沼さん:2010/06/06(日) 22:02:41
いいなぁ
俺はもう1ヶ月ほど休んでないよ
972底名無し沼さん:2010/06/06(日) 22:17:14
>>970
gj
973底名無し沼さん:2010/06/06(日) 23:58:56
ブーメラン(゚д゚)ウマー
974底名無し沼さん:2010/06/07(月) 06:01:16
ブーメランパンツ投擲
975底名無し沼さん:2010/06/07(月) 08:56:05
雨飾行ってきた!
976底名無し沼さん:2010/06/07(月) 12:05:00
何処から登った?
977底名無し沼さん:2010/06/07(月) 12:09:52
家からです
978底名無し沼さん:2010/06/07(月) 12:33:25
>>965
>>967
昨日行ってきたお二方に質問します。
登山道に雪はありましたか?
来週、天気がよかったら平標〜谷川を歩こうかと思っているので。
軽アイゼンしか持っていません。
979底名無し沼さん:2010/06/07(月) 15:52:59
山人、今日は多宝山石瀬神社コースみたいよ。
980底名無し沼さん:2010/06/07(月) 15:53:33
平標行ってきた、虫いっぺ 人8人
富士山キレイに見えたお
981957:2010/06/07(月) 16:08:30
>>976
自分に対してのレスかな?
以前小谷側から登ったので、今回は糸魚川から。
977は俺じゃないよ。
982975:2010/06/07(月) 16:09:53

申し訳ない、間違えました。
957ではなく975です。

>>976
自分に対してのレスかな?
以前小谷側から登ったので、今回は糸魚川から。
977は俺じゃないよ。
983底名無し沼さん:2010/06/07(月) 18:21:18
自分も平標山・仙ノ倉山行ってきました。

>>980
もしかして会ったかもしれません。
8時過ぎころ平標山頂上で,9時に仙ノ倉頂上で写真撮ってました。
朝は富士山綺麗でしたね。
虫は一部の笹薮にしかいませんでした。

http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/LlJlZwHDoJEolgYR7T03ks3kskXL010100213kskXLV3KJErji.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/I7uifLe3KrCq0cac1o03ks3kskXL010100223kskXLV3KJErji.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/wmsnMKQnwqmJmawSCU03ks3kskXL010100243kskXLV3KJErji.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/K0JlZwHDoJEolgYR7T03ks3kskXL010100263kskXLV3KJErji.jpg
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/JlKifLe3KrCq0cac1o03ks3kskXL010100583kskXLV3KJErji.jpg
ピンボケ注意・・・
984底名無し沼さん:2010/06/07(月) 18:57:20
帽子被って、山の家方面に下山された方かな??
雪被った木道脇のテーブルで昼寝してたおっさんですw
メチャ早くないですか!!!
私はのんびり7時に入山^^;
985983:2010/06/07(月) 19:01:15
>>978
967じゃないけど平標山〜仙ノ蔵は登山道にはほとんど雪なし
平標山南側の山の家周辺だけに少し残っていた程度

用心してアイゼンもって行ったけど無駄でした
986983:2010/06/07(月) 19:08:09
>>984
やっぱりお会いしてましたねw
帽子被って、山の家方面に下山した人です。

昼登るのは暑いかなと思い
3時に新潟市出発して5時過ぎに入山しました。
でも日が出てからも頂上は風が涼しくてよかったです。
987921:2010/06/07(月) 20:36:40
日曜に粟ヶ岳登ってきました。
人が大勢いて賑やかでした
やっぱりきつい登りですな〜
988965:2010/06/07(月) 21:01:48
>>978
土樽→茂倉岳は、避難小屋近くの登山道に雪があるだけで、普通の登山靴でOKでした。
アイゼンは使いませんでした。

>>987
ヒルはいませんでしたか?
人が多いとヒルに出会う確立も減るのかな?
989921:2010/06/07(月) 21:25:08
粟ヶ岳は3回目ですが今だにヒルは見てないですね。
貯水地からの中央登山道でしたからヒルはあまりいないと聞いたような・・・
思ったより虫もいませんでしたよ
990底名無し沼さん:2010/06/08(火) 06:20:46
そうですか。もしかするとヒルはもう私達の心にしか住んでないのかもしれませんね。
991底名無し沼さん:2010/06/08(火) 06:27:11
しかし、東電が柏崎で原発を稼働させ続ければ、いつまた第二第三のヒルが現れ(ry
992底名無し沼さん:2010/06/08(火) 06:52:07
そう思うなら梅雨開けてから白山行けよ。
可愛いヒル達が歓迎してくれるよ。
993底名無し沼さん:2010/06/08(火) 09:04:32
ヒルは下田側が多いのでは?
994底名無し沼さん:2010/06/08(火) 12:32:12
>>985
>>988
どうもありがとうございます。
参考になりました。
995底名無し沼さん:2010/06/08(火) 13:46:31
996底名無し沼さん:2010/06/08(火) 14:40:27
997底名無し沼さん:2010/06/08(火) 14:42:51
おい次スレさっさとしろよ田舎者ども
998底名無し沼さん:2010/06/08(火) 15:21:37
うめ
999底名無し沼さん:2010/06/08(火) 15:43:57
1000底名無し沼さん:2010/06/08(火) 15:54:40
1000なら俺とこのスレの住民が今年いっぱい無事故で楽しい登山ができる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。