1 :
底名無し沼さん :
2010/02/07(日) 23:08:24
2 :
底名無し沼さん :2010/02/07(日) 23:09:35
2
3 :
底名無し沼さん :2010/02/08(月) 00:03:07
965 :底名無し沼さん :sage :2010/02/07(日) 17:52:09 話が逆でしょ。原価の安い化繊も高機能を謳えば高く売れるし、ウールと化繊じゃ利益率が全然ちがいます。 欧米では今はもうほとんど化繊の山用肌着の開発は行われていません。 確かに日本の夏山では疎水性のないポリエステルやアクリルの透湿性肌着は有効だけどね。 獣毛繊維は化繊より外気温に左右されにくく、外気が下がった時の下げ止まり温度が化繊より高い。 保温性や濡れ感の無さで言えば冬はやっぱり獣毛繊維だとシロクマさんも言ってます。 それからポリプロピレンが夢の肌着って言われたのは30年前の話だから。 ↑え?
前スレの965です。私はこのスレの住人ではありませんが。粘着死があまりに古臭いことばかり 書き込んでいるのでつい頭に血がのぼって間違いを書いてしまいました。 疎水性のある、が正しいです。でもそれ以外は全て事実です。 こんなことになっているとは知らずみなさんにご迷惑をおかけしました。どうもすみませんでした。 私はもう参りませんが、これからもつまらない荒らしを物ともせず良スレでお願いします。
6 :
底名無し沼さん :2010/02/08(月) 00:11:32
>欧米では今はもうほとんど化繊の山用肌着の開発は行われていません。 嘘じゃねーか、知恵遅れ
化繊で新素材の開発は止まってるわ 少なくとも大手D社ではね あとは番手を変えたり編み方と使う部位で生地変えたりとかの小手先改良と ナノテクつかった付加価値的改良しかしてねぇよ
8 :
底名無し沼さん :2010/02/08(月) 00:37:39
欧米のほとんどのメーカーのはずが、特定の1社の話にすり替わりました。
欧米の大手D社。ダ、ダンロップ…
>>9 ほとんどのメーカーがそこから供給を受けてるってことだよ
今や一社だけじゃ研究開発なんて出来ないからね
ちょっと分かりづらい書き方になったけれど メーカーと金出しあって共同開発みたいな形式をとる それを個々のブランドと締結して開発チームをそれぞれ作る そこで開発したものは大体は繊維メーカーの特許で取る で、○年しばりって感じのがあって、ある程度独占したら 他の企業の開発チームにも技術を提供するわけ 大まかにこんな感じ 詳しく書くとまずいところは多少ぼやかしてある部分もある
もうこないととか、言うやつって、必ずこれだよな。
14 :
逝け :2010/02/08(月) 01:00:45
>>7 まさかデュポンのことじゃないよな。
デュポンは5年以上前に繊維部門売却しちまったから、開発してないのも当たり前だからな。
という俺の妄想なんだけど
すみません。もう来ないと言った4です。お許しを 私は繊維商社なので7、11、12氏ほど詳しくありません。では。
17 :
底名無し沼さん :2010/02/08(月) 01:09:04
デュポンが、繊維部門とっくに手放しててことすら知らないようじゃ、 もう逃げるしかないよなw
いいか、ここはここは厳冬期スレだ。あやまってるやつにネチネチ絡むような 玉無しには用はない。言いたいことが有ったら山の話してからにしろ。
厳冬期のシリアスな登山にベースレイヤーは化繊しかないけど? スキー競技の観戦にでいくならウールでもいいんじゃね。
>>17 自分に都合のいい様に話をもっていくなよ。
ほんと、冬山に行ったこともないくせにこんなことして何が楽しいんだか。
21 :
逝け :2010/02/08(月) 01:26:51
デュポンが繊維部門、5年も前に売却してた事知らないなんて どこのモグリ繊維商社よ?
>>20 もう来ないはずがいつまでも張り付いて、くやしくてくやしくて即反応するから
面白いに決まってるだろ。
荒らし宣言か、当分下着話はスルーだな。 安い餌に釣られんなよ。
スノーシュー乙
サーマルライトだっけ?デュポンの生地があって なかなか良かったように記憶してるけど もう売ってないのかな
話しぶった切りだけど ガソリンとガスストーブどっち使ってる?
冬に3人以上で行くときはガソリン、でも個人装備には必ずガス持ってく。 冬はストーブ命だもんな。
そうそう、ベースレイヤーとやらより燃料いのち
いつもEPIガス缶を大1小1もって雪山に行くが、 半分も使わずに帰ってくる。
雪洞の中でガソリンぶちまけてヒンシュク、 次回は炊事当番おろされた。よかったw 個人装備はメタのみで細々とやってる。
ザックの中にガソリンがもれて、、、 大変だーって言ってんのに、横でたばこ吸うやつがいて、死ぬかと思った
映画みたいに爆発したりはしないからね?w バイクを燃やした事が有る物より
稜線下でビバーク中にローソクの炎が急に でかくなった。あせって消そうと吹いたら もっと大きくなって火事になるかとおもた。 ツェルトがちょっと焦げた。
冬山だと3000mに近づくと頭が痛くなる 夏山は平気だから高山病ではないと思うんだが..。 ここに同じ症状のヤシいる?
>>34 夏よりも冬の方が気圧が低いのは無視ですか?
年いくつ?
51です。
38 :
36 :2010/02/08(月) 21:35:02
最初におもたのは低温→血管収縮でプチ動脈硬化状態ではないか?です まー冬山やる人だからそこそこ健康だろうけど要チェックです
まー何にせよ無理せず楽しもうぜ
>>35 無視とはなんだよw
台風や激しい風雨ではなんともないから
低気圧だけでは説明つかない気がする。
頭痛の場所が眼窩の奥だっりするので
雪が関係するかもな。俺30代半ば。
>>40 オマエ 平地での気圧しか考えてないだろw
42 :
底名無し沼さん :2010/02/08(月) 23:12:07
おまよく読め、気圧厨とおもうじゃないかw 3000m夏山の超低気圧ではなんともないんだよ。 低温+雪の照り返しが視神経を圧迫すると 云われたほうがまだ納得だ。 ま、無理しないでぼちぼちやるよ。
今すぐ岳人を買って天気のコラム読むべきだな
高層天気図かなつかしいのう。 いま高層天気図がひけたり、参考にして山行くやつが どのくらいおるのかのう?
うちの会に高層天気図読めるの一人っきゃいない
そいつは冬の山行はなんだかんだ言ってパスする。
>>40 もそのタイプだろ
ど素人でも山に入るだけ脳内よりましさ。
欧米の岳人は昔から地上天気図すら描けないという事実について
欧米と言っても広すぎるがな、アメリカは知らんが 日本のようにモンスーン地帯で無いヨーロッパアルプスなんかは、日本より大きな 周期で天気が変わるし、ガイド組合が毎日山の天気貼り出すしな。 日本より気象遭難は少ないみたいだ。 ヒマラヤ行くようなやつは何国人でも気象にはくわしいぞ
はいはいよかったでちゅねー
>>45 自分で書かなくたってネットでいくらでも見れるだろ
冬は高層天気図必須だよ
放送でやってる700hPaより
どちらかと言えば500hPaのほうが役立つ
52 :
46 :2010/02/09(火) 07:42:46
>>53 天泊なんてほとんどしないから、毎日山小屋の人に聞いてすますらしい。
>>49 48のどこが気にいらんのかはっきりいってみそ
ここはジジがウンチク垂れるスレだがよ
天気図や予報なんてiモードとかで見れるからいいじゃn 水晶岳で見れた時はすげえと思った
i−ドーモ? auユーザーバカにすなー
天気図ねえ、なんか熱くなってる人が居るけど 長期間、下界と隔絶してしまうような山をやるなら必要なのかもしれんが1泊2泊でやる事かね? そして聞いてみたいのだが、このスレで1週間くらいの冬山を毎年やってる人ってのはどれくらい居るのかな
一週間も行かないっす! 夏山でも最高4かっ間です!
60 :
底名無し沼さん :2010/02/09(火) 22:55:45
携帯と言えばだけど冬山と夏山で電波の届く範囲って変わる?
>>58 別に熱くならなくてもいいから
山に行く2〜3日前くらいから
HBCの高層予想天気図見ておく習慣でも身に付けておけよ
週間予報なんかよりよほど頼りになるぜ
アルミ蒸着シートはテント下に敷いたほうがいいの? それともテント内に敷いたほうが保温効果あるのかな?
66 :
逝け :2010/02/12(金) 01:01:11
>>7 そりゃあ5年も前にデュポンは繊維部門売却してるから
開発も止まってるだろうよ
銀マット、自分は銀部分が上だとずっと思っていたのに山岳会出の友人は 冬は銀を下にした方が保温性がいいと言います。 みんなはどうしてる?
両方試して好きなほうを使え
>>67 俺は銀を下にしてるな
まあ実際はたいして変わらんのかもしらんが
どっちでも変わらないだろう 単に銀を下にした方が滑りにくいってだけで それ以前に冬山なら銀マットよりリッジレストを推奨するが
>>70 テントマットとシュラフマットの区別ついてますか?
脳内さん
>>71 70ではないが、おまえイヤミなやつだな。
山行にかさばるテントマットは持って行かん。
このスレ的には銀マット=シュラフマットで
いいんでないか。俺もリッジレスト推奨する。
>70ではないが
>>70 さん乙です。
銀マット+サーマレストとリッジレスト嵩大差なくないですか?
あ、UL指向でしたか?
冬にテントマット無しはちょっときつい、無くてもOKな人はすごいと思うけど 自分は銀マット+今はもう作って無いカリマーの半身用マットで快適 メーカーによると、銀マットの表は銀でない方なので、冬は特に保温のため 銀面を下にしてください、とのこと。
>>71 そのレスだけで脳内だってわかるお前はエスパーか?
エスパース?
エスパー魔美で抜きました
俺も銀マットは持っていかないなぁ。キャンプやったときの 滑るっていうイメージもある。
だからあ、銀は下にしてね。
銀を下にはするんだが、テントの中で移動してしまうという意味だ。
エスパー伊藤ってザックの中に入れるのな
40Lあればイナフだ
銀マットってなんで日本でだけ発達したんだろうね。欧米には売ってないよ。
雨、湿気、湿雪だろう。 イギリス人がすぐれものーって買って帰ったよ。
銀を下で保温力がUPすると 店のあんちゃんが言ってた 俺は半分に切って使ってる。
87 :
底名無し沼さん :2010/02/15(月) 16:04:53
>>4 メリノウールを売りたいモンベルですら
「発汗量の多いアクティビティには「ジオライン」が適しています」
って言ってるんだが。
まさかレイヤリングで調整する僕ちゃんは汗をかかないっとかいう、ヒキコモリ登山家じゃないよな?w
発汗量が多いと一概に日ひと括りは無理じゃね? 着替えができる自転車と冬季縦走じゃ違いすぎ。
バレバレはみっともないのうw
>>86 腰上に半分敷いて足はザックにつっこむのか?
おれも若い頃はそうしてたが今は無理だ。
膝が痛む、ま経年劣化だからしょうがないわ。
>>87 登山家なんて言葉使うこと自体、山屋でないのがバレバレだし
発汗量の多い夏山ではそら、化繊のほうがいいだろうよ
下着スレで旗色が悪いからってここ来て荒らすな バーカ
「山屋」なんて言葉、ジジ臭くて恥ずかしく、とても口にできないw ハイキングに毛が生えた程度のことしかしてないくせにw
時代に合わせて言い方も変えようぜ 山ラーとか山リアンとか
ハイキングに毛がはえたらどうなるんだ、あ? ケハエキングか、毛も生え揃ってないお前にゃ言われたくないのう。
ほらね、言ったこっちゃないw ハイキングに毛がはえたらケハエキングか ← ジジ臭いw ハイキングに毛がはえたらケハエキングか ← 恥ずかしいw ハイキングに毛がはえたらケハエキングか ← とても口にできないw
今はヤマノボラーが一番おしゃれw
ケハエキングか、昔の養毛剤みたいだけど、うらやましい、、、
うちなーでは「やまあっちゃー」(山歩者)がイカスばーよw
やませまみ、どうしてるかな
99 :
底名無し沼さん :2010/02/15(月) 21:35:14
>>15 うは、マジで知らなかったみたいだな。
5年以上前にデュポンは繊維部門インヴィスタに売却したんだよ。
当時ビジネス/経済ニュースでずいぶん取り上げられたけど。
>>87 は
>>4 によっぽど痛いところを突かれてストーカーになったんだな。
何言われたんだか、おじさんに言ってみ。相談にのるよ。
>>99-100 粘着キチガイ登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>99 それがこのスレとなんの関係があるんだ
>>100 キチガイを煽るのはもうやめようぜ
キチガイVSケハエキングかorz
山登ってるヤツは偏屈なの多いからな キチガイも沢山いるだろ
>キチガイも沢山いるだろ この板最初着た時キチガイ多すぎてワロタよ、もう慣れたw
このスレでは、山行ったこともないくせに 他人を攻撃して喜ぶ奴をキチガイって言うんじゃね?
化繊厨よ、自分の巣に戻れ。 ここは石頭のオジさん連中がああだこうだ言って 無聊をかこつスレなんだ。邪魔しないでくれよ。
俺初代板主なんだけど、誰かpart2作ったのか またーり長く続いてるのね 今は仕事で忙しいから山いけね 雪洞の中で酒とおでん等で山ネタで語りあえる仲間が欲しいわ
110 :
108 :2010/02/15(月) 23:24:36
>>109 2は俺が建てた
初期のころからまたり書きこんでいるが、
今は年に2回も冬山に行ければいいほうだ。
年末年始に1週間も山に籠っていたころが
懐かしい。
111 :
底名無し沼さん :2010/02/16(火) 07:23:20
>>100 もう来ないと言っておきながら、我慢できなくて即反応
あ、お前の中では別キャラなのかwwww
112 :
底名無し沼さん :2010/02/16(火) 18:46:08
ありがとうよ。
「もうこない」ってのは、星一徹が断酒を決意し、最期に飲み屋を出るときのセリフだ。
「もうこないわ」と言う女のセリフに騙されて あわてて後を追う粘着アワレ
プルシェンコもオリンピックにはもう来ないって言ってたのにな
厳冬期の谷川から離れてもう8年がたつけど 雪崩や笛の音がいまだに頭から離れない いいこともあれば、命が縮まることもあった。 たまには行きたいなぁ。
腱鞘炎持ちで冬山登ってる人いる? 症状悪化して初めての冬だったんだけどピッケル長時間握るの凄い不安。結構握力使うから設営も。 なんでこの冬ちゃんとした山登ってない。
>>118 いいサイト紹介してくれて有り難う。冬山で握力無くなるの命取りだから今年はもう終わりだな。
10年前の登攀事故で腰椎をやられた、必死でリハビリしてなんとか 日常生活に支障は無くなったが、15Kg以上背負って1日歩くと 翌日全く歩け無くなる。もう冬山には行けない。 山板で脳内相手に偉そうなことを書き込んで、うさを晴らしているが、つらい。
人間腐らせるなよ、往生際は肝心
122 :
底名無し沼さん :2010/02/21(日) 23:12:32
えー、普通に夏山縦走とかじゃ面白くないの? いっぺん冬山にはまるとそうなっちゃうのかなー。
他に趣味見つけろよ
夏山も舐めてるわけじゃないけど、 夏山が10kmのロードレースなら冬山はフルマラソン。 気合の入り方が違う。
冬は冬のよさがあり、夏はまたそのよさがある。 どちらが上なんてものはない なつの長期縦走も楽しいぞ!
テン泊して撤収した跡に胴体部分が雪が溶けて氷状になってるんだけど こういうもんなのかな?ちなみに寝てる時ちょっと底冷えを感じます。 使ってるのは2mm厚の銀マット+32mm厚のインフレータブルマットです。
熱も有るし圧で雪は溶けるよ、底冷えもそんなもんですw 銀マットサーマレストに変えるとけっこう違うかも
冬のテン泊はそら寒いよ。マットを工夫するのも、もちろんだけど、 着る物、持ち物、テント内を出来る限り濡らさないこと、完全には無理だけど だいぶ違うよ。
書くのは北ア・谷川岳・丹沢・山野井とここ 見るだけはパンパカ・山道具・室堂・燧ヶ岳、 ?から東京へ転勤で嬉しいような困ったような。 ここが人生の分かれ目かもな。
万人に分かる日本語で書け駄目人間
東京に転勤で登山辞めるけど、パンパカして俺を楽しませてくれってことじゃね?
965 :底名無し沼さん :sage :2010/02/07(日) 17:52:09 話が逆でしょ。原価の安い化繊も高機能を謳えば高く売れるし、ウールと化繊じゃ利益率が全然ちがいます。 欧米では今はもうほとんど化繊の山用肌着の開発は行われていません。 確かに日本の夏山では疎水性のないポリエステルやアクリルの透湿性肌着は有効だけどね。 獣毛繊維は化繊より外気温に左右されにくく、外気が下がった時の下げ止まり温度が化繊より高い。 保温性や濡れ感の無さで言えば冬はやっぱり獣毛繊維だとシロクマさんも言ってます。 生きてる動物の毛は脂たっぷりだから、そりゃ濡れ感はないかもね。
長いから3文字でお願い
欧米かよ
>>133 シロクマの揚げ足とるとはいい度胸してんな
つうか白熊の毛は特殊で、羊毛とはぜんぜん違うからな
植村直巳も白熊毛皮のズボンで北極点走破を乗り切った。 重さや行動性、メンテナンス等を考え無ければ、やっぱり防寒は毛皮が最強だろう。 その中でも白熊は最強らしい。
白熊の毛皮欲しい、日本で売ってるとこあるなら、誰か教えて
142 :
底名無し沼さん :2010/02/27(土) 18:59:38
やっぱり高いね、それにビンテージの敷物ばっかりだし いまシロクマーのコートなんか着て歩いてたら シーシェパードみたいな連中に、ボコボコにされんだろうな
カリブーの毛皮で作ったのも暖かかった。 けど獣臭いのが耐えられんかった。
まあ毛だけでなく毛皮の状態なら暖かいのは当然だが 白熊の毛は中が空洞な特殊な構造。 白熊を持ち出して「だから獣毛最強!ウールは化繊より上」とは とても繊維関係の商社マンの言う事とは思えない。
粘着うざ杉
965 :底名無し沼さん :sage :2010/02/07(日) 17:52:09 話が逆でしょ。原価の安い化繊も高機能を謳えば高く売れるし、ウールと化繊じゃ利益率が全然ちがいます。 欧米では今はもうほとんど化繊の山用肌着の開発は行われていません。 確かに日本の夏山では疎水性のないポリエステルやアクリルの透湿性肌着は有効だけどね。 獣毛繊維は化繊より外気温に左右されにくく、外気が下がった時の下げ止まり温度が化繊より高い。 保温性や濡れ感の無さで言えば冬はやっぱり獣毛繊維だとシロクマさんも言ってます。 ↑そもそも繊維関係の仕事してるなら、獣毛にウールは含まれないことは常識なのだがな…
うわ、また出た化繊厨、もう下着スレでお前の居場所無いもんな でもここの前スレに粘着されてもなあ・・・
もう来ないはずだろ、自称繊維商社マンwwwwww
シロクマーの話が出たついでに・・・ グースダウンよりペンギンの赤ちゃんの産毛のほうが高性能背はなかろうか、と唐突に書き込む俺であった。 マジでそう思わないか? あの産毛の利権購入できれば・・・ウホ
日本の山ではダウンを着ることは、ほとんど無いんだけど みんなはどうなんだろう?
待機中に着まくりです。
テント、ビバークではダウンだろ ダウン着ないなんてどこの低山だよ ここは厳冬期冬山のスレじゃないのか?
>>150 俺も冬山やシビアな登山にダウンを持って行くことは無いな。
逆に夏の富士とか、春秋の平地のキャンプとかには持ていくことが多い。
ビレイ中なに着てるの? ブリザードでの行動中は何着るの? シビアな登山てどこ登ってるか教えてください
シロクマが獣毛だけで保温してるとでも思ってるのかなw
159 :
150 :2010/03/01(月) 12:56:51
自分も逝け袋氏とほぼ同じですね。たしかにビレー中やビバーク時にはダウン欲しいなーと思うけど、 濡れや嵩のことを考えるとね、、、、濡れ対策とかどうしてるのかな? DAS系も良いけど行動中暑くないですか?物によってちがうのかな。
行動中に着るのか?ふーん。
ビレーどんだけすんの? 我慢できないぐらいなのかな?
DASなんて嵩張る代表格だよ ホント脳内なんだな 撥水生地使ったダウンだって5万以下で売ってるし > 行動中暑くないですか? この質問がもう
もう
たく
さん
そんで暑いの暑くないの? 厳冬期の剣とか穂高でのアウター、何がベストだと思いますか?
>そんで暑いの暑くないの? こんな質問してる奴に、厳冬期の剣とか聞く資格無し。 パンパカして、税金の無駄遣いはやめてください。
いや、おいらは冬の剣もエントラントのカッパでOKだったけど、 最近はいいウェアーがたくさん出ているようなので 中綿入りでも温度調節がきいて、暑くなく寒くなくなんて 夢のようなアウターがあるのかいな、と思って聞いてみたんさ 雑誌や店は売らんかなでテキトーなこと言うもんで 実践してる人に聞いてみたかったす
何言ってんの? そもそもDASとかアウターでねーし。保温目的だからミッドだろ。 アウター=防水、防風 だからレイヤリングするわけで。 お前の知識のほうがテキトーだわ。
あ、そうなの、デッドエアスペース入りのジャケットだと思ってた。 悪い悪い、ほんとテキトーだったね。最近の言い方は爺にはよくわからんわ。
171 :
底名無し沼さん :2010/03/03(水) 12:31:47
>>169 > 何言ってんの?
>
> そもそもDASとかアウターでねーし。保温目的だからミッドだろ。
え?
↑ こういうバカが一番いらん
なんでこう化繊とダウンを混同してる奴が多いの? 短期間ならいいが干せない環境が続くとダウンじゃ厳しいぞ 別物なんだから使い分けろよ
初心者スレっぽくなってきたな。
>>169 何いってんの?
>>170 の爺やの言ってることのどこがおかしいの?
自分は冬もダウンとか中綿入りのアウターは着ないけど行動中は寒いと
おもった事ないなあ。剣は雪洞の時が多いから、濡れが一番怖いね。
DASってインナー用だよねー。アウターとは呼びません。
ググレカス
山屋はインナーとして使用 ファ厨はアウターとして使用 行動中着ないだろー そんなやつ見たことねー ハードシェルの上に着るのけ? あ、里山だと着るのか。なるほど。
ほんと行ったことない奴は黙ってろよ あとたまたま軽装で登れたときのこと持ち出して 自分の手柄みたいに言うのもちょっと頭おかしいんじゃねぇの
たしかに基地外が一匹まぎれこんでるなw 全然前レス理解してないし 厳冬期に登ったこともないくせに、なんでこのスレに粘着するかの?
え、行動中に、ダスとかダウンとか着てるの?停滞中、テント内でしか着ないけど。 行動中はマイナス20度でもアンダー、ミッド、ハードシェルだけど。
だすってなんだす?
どれがだれへのレスだかわからんくなってきた。 ダウンやDAS着てんのはいったい誰? おまけにDASはインナーだなんてずれたこと言うのも出て来るし〜 DASはアイテムじゃなくてシステムとして考えろよ。
Dead Air Space
186 :
底名無し沼さん :2010/03/03(水) 18:41:24
船形山の3人は1700mだけど2日間冬山でビバーク。 食料なし、テントなしでぴんぴんして生還。 70代の田中さんが相当な玄人らしい
行動中にダウンとか化繊系の代替着てる人って何着てるの?どういうレイヤリングしてるのか、興味有りまくリング。
>>182 ベース:フラッドラッシュスキン(たまに着ないときもあり)
ベース2:ウール入りポリエステルジップネックシャツ
ミドル:R2
シェル:アルパインジャケット
行動中はほぼコレ
きついブリザードやリードがぬるいクライミングで時間食うときは
ザックから撥水生地のダウンだして一番上に着る
テント、ビバーク時にもそのダウンを着る
天気の良い日の登行はミドルのR2脱いでしまう
DASは去年のモデル持ってるけどアイスクライミングしに行くときに持って行ったきり
冬は自転車でスーパー行くとき大活躍したけど
吹雪の中、下向いて歩いてたらいつの間にか雪庇を踏んでた。 そっと戻って事無きを得たけど生きた心地しなかった・・・
>>188 アウターの上から着るって、インナーダウンでなく、普通のダウン持っていってんの?
因みにどこのダウン?軽いくて嵩張らないなら、ほしー。
191 :
底名無し沼さん :2010/03/03(水) 22:00:30
>>190 マウンテンイクイップメント?て読むのかな
4万くらいで買ったやつ
普通のダウンだから嵩張るけどw重量は軽いと思う
ザックにぎゅうぎゅうに詰めていってるよ
その代わりにインナーダウンは持って行かない
フラッドラッシュ着てる奴は一人だけ そいつが以前からいたるスレでフラッドラッシュを連呼している 俺は持ってるけど全く着ない 何故なら肌触りが非常に悪いから
195 :
底名無し沼さん :2010/03/03(水) 23:06:35
>>169 > 何言ってんの?
>
> そもそもDASとかアウターでねーし。保温目的だからミッドだろ。
>
> アウター=防水、防風
>
> だからレイヤリングするわけで。
>
> お前の知識のほうがテキトーだわ。
おまえ定義だとソフトシェルは全部アウターじゃなくなるな
>>193 正直よく分からない
同じ状況は二度と無いから着てるときと着てないときで比べようもないし
まあ俺は肌触りは気にならないし、逆にメリノ以外のウール混ベースレイヤーを着るときの
チクチク予防に着ていたりする
以前レイヤード間違えたときはフラッドラッシュの容量を超えた汗が出て
内側を汗が伝ったことがあって凄い不快だったけどw
>>195 お前の言ってることのほうが訳分からんわwwwww
>>196 > 以前レイヤード間違えたときはフラッドラッシュの容量を超えた汗が出て
> 内側を汗が伝ったことがあって凄い不快だったけどw
それは違う
内側の容量を超えた汗が出た場合にだけ超えた部分が外に出る
つまり常に内側は汗が溜まっている
だから俺はフラッドラッシュは使っていない
昔はウールはチクチクし、化繊は汗を弾いて着心地が悪く敬遠をされていた
今は双方とも改善され、ウールはチクチクしないし、化繊も綿の肌触りに近くなっている
だが、フラッドラッシュはその昔の化繊そのままの着心地でフラッドラッシュの内側に汗が溜まっている状態になっている
そこを改善しない限り使えるものとはならない
>>195 なんでそこでソフトシェルが出てくるのかわけワカメ
まあ脳内になに言っても無駄だけどな
>>192 MEか!いいの持ってんなー。うらやましい!
>>199 そうか、俺は漫然と使ってたから良く考えてなかった
またカタログでも貰ってきて勉強してみるよ
メリノウールはスキーのとき愛用してるよ
俺は乾燥肌だから、最初やっぱりチクチクまでいかない違和感あったけど
洗濯してから随分着心地良くなった
色々買ったけどアイスブレーカーが一番肌に合うわ
袖長いけどね
アイスブレーカー、欲しいけど値段モンベルの倍だもんねー
俺はジオラインで十分
>>156 デュポンが繊維部門売却してたことすら知らなかった自称繊維商社マンが
地縛霊化して張り付いてますww
あれ?>156は化繊厨だとばっかり思っとったが・・・
俺は商社マンとやらじゃないよー 俺はりっぱなフリーアルバイター、ちなみ商社マンがバイバイしてから お前と遊んでたのはこの俺、化繊厨釣られ杉〜〜〜〜
210 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 02:08:47
>〜〜〜〜 これ嫌パタが良く使ってるな。
>>169 >アウター=防水、防風
うは、じゃソフトシェルはアウターじゃないなww
嫌パタってなに?
>>211 暴風雨の中で着るカッパの話をしてんじゃねえ
冬のアウターの話をしてんだ、カスが
おまえのソフトシェルは防水ゼロか、ずいぶん安もんつかまされたなもんだw
ミッド=ダウン・フリース→保温性 アウター=ハード・ソフトシェル→防水透湿性・防風性
反論するなら、山と渓谷社によろ。
化繊厨=キチガイ粘着は巣に逃げ帰ったみたいだよ。 みんなが寝静まったとこで暴れてる。
>>204 旧モデル半額とかで売られてるところもあるみたいだよ
とことん反論してた奴ら、今頃恥ずかしい思いしてんだろw
>>213 だよねー。
今頃、穴の中に篭ってんじゃね?恥ずかしすぎて、出てこれねーよ。
もうなんの話だかわかんなくなってきた。 とても厳冬期スレとは思えないレベルな希ガス
嫌パタってなに?
223 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 13:24:47
いや〜、厳冬期はもう終わったからこんなんでいいんじゃね。
残雪期スレとか無いのかな?
脳内が経験者を装って荒らしてるスレとなりました。 途中までは良スレだったのに。残念。
226 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 15:19:38
>>213 防水と撥水の区別の付かない人キタッーーーーーーー
>>215 ダウンは全てミッドに分類しちゃう人発見!
あら、穴から出てきたの? そのまま、ずっと入っとけばいいのにねー。
>>215 ダウンや綿入りウェアの区分はインシュレーションな。
基礎教養だから、これを気に覚えておけよ
粘着キチガイが人の揚げ足とろうと、自分の知らない山知識を必死で調べてるとこ 想像すると笑えるね。そのエネルギーをもっとましなことに使おうとは思わんのかね。
文句ある奴、山渓に直接言えよw ぷっ
商社マンが羨ましくて羨ましくてしかたがない、負け犬や〜〜〜〜い
それをいうならインシュランスだろ? こっちは絶縁って忌み名 ちょっとレベル高いからお前にゃ無理だ
おいおい、insurance インシュランスって、保険だ。 保温もthermal insulationって言うんだよ。 Mid layer provides warmth. Also called insulating layer. 恥ずかしすぎだろ。よくレベルとか言えるな。
ミッドレイヤーの中に、Fleece、Down、Synthetic Fiberfillとあるな。
なんでわざわざ英語でやるかね なんとなく新しげでかっこ良さげに思わせて売ろうとする メーカーの術中に嵌まっとるぞ
そうだぼくらは羽毛のヤッケでヒュッテを目指すのだ
英語ができないからって僻むなよ。 てか、ワールドスタンダードだろ、ウィキの英語版は。
団塊はほんと自分の間違いを認めないんだな。
なんでって本場は向こうなんだから わざわざ日本語に訳すほうが面倒だろ 完全に訳しきれないし
244 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 19:57:01
ちょとレベル高いからお前にゃ無理だ!!???wwww 235 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 18:07:55 それをいうならインシュランスだろ? こっちは絶縁って忌み名 ちょっとレベル高いからお前にゃ無理だ
冬も終わるというのに、いつまでこの不毛なやりとりは続くのか もうここでは本当の冬山の話は出来ないのか、、、
いままでも話してないから心配すんな
つーか、やりあってる連中は全部脳内ってのが俺の印象だな 本当に山に入ってるなら自分の知識や装備が正しいってのは自分の身をもって証明できているわけで、他人がどうこう言おうがフーン程度にしか思わないはず。 いちいち過敏に反応してしつこく自論を展開するのは実地が伴ってない証拠だろ
馬鹿が多すぎだから、教育してるだけ
>>246 だな。
>>235 みたいな恥ずかしいやつは、雪が完全に解けるまで穴に入っとくべし。
だから、静かになるな。
で、おまえら今シーズン山行ったのか?
車潰してしまい、これからの残雪期も行けそうにない。 公共交通機関使って行ってる香具師いる?
行かないやつ、このスレにいないだろ? いる価値もない。
正しい知識を、無料で教えてもらえてるだけでも、感謝しなきゃだな。
>>252 1月に奈良田まで電車バスで行って北岳往復してきたことあるよ
この時期、山奥まで交通期間が通じてる所と言ったら温泉しかない
257 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:19:38
258 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:20:25
>247 と、とやかく言う、お前も十分脳内。
259 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:23:11
ハード・ソフトシェル→防水透湿性・防風性 新説キタッー
260 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:26:45
まとめ:このスレのある一部の中では、インシュランス=保温ということだそうです。 下界の一般常識では、インシュランス=保険です。
261 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:30:24
ぷっ。新説だってー。 石器時代からタイムスリップされて来たんじゃね? The outermost clothes are called the shell layer, but only if they block wind or water, or have good mechanical strength. Ideally the shell layer lets moisture through to the outside (that is, is breathable), while not letting wind and water pass through from the outside to the inside. って書いてあるだろー。 新説でなく、お前が常識しらねーだけだ。
前スレから見てたけど結局衣類の話だけで冬が終わっちゃったな こうまで熱心ならトリップでも付けりゃいいのに、そこまでしないあたりは底が知れてるな 自分の意見を認めさせる事よりも相手を言い負かす事が目的になっちゃってるだろ
263 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:35:12
随分稚拙な文書だな てか英語の文章が全て正しいと思い込む バカはゴミ同様なんだけど
264 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:35:34
新説乙 山渓の記事は、お前には全て新説に見えるんだろうな。 ある意味うらやましい。
>>262 既に落ちてるが、同じ衣類の流れでも最強の冬山ウェアスレのほうがまだだいぶマトモだったなw
266 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:39:31
英語の文章が全て正しいと思い込むだってー。 馬鹿? 英語だから正しいとか言ってるとこが、レベル低すぎ。 おめー、wikiのレイヤリングのとこ読んで、どこか改訂できるんのか? 間違ったこと書いてある箇所どこ?
おー今度はウィキペちゃんかよwこのまま週末入りとかマジ半端ネェなww
268 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:42:10
wikiを信じてる時点で、サンタクロース信じてるのと同レベルw 哂えるぜ。週間実話とか信じちゃうんじゃね?
269 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:43:21
ホグロフスのレイヤリングについて記載のページ
http://haglofs.se/tip/dress_right.asp?lang=en The basics of layer-on-layer clothing are simple:
the base layer is closest to your body and helps disperse perspiration from your body.
Then, depending on the temperature and your activity,
you add one or more thermal mid layers and finally,
a shell layer to protect against the wind, rain and snow.
270 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:43:40
WIKIを虎の威に持論を展開とかどんだけw
>>269 ソレ、バカみたいに繰り返しコピペしてるけどなんて書いてあるの?
中卒だからチンプンカンプンなんだよねww
272 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:45:19
>214嫁。 山ケイもwikiも同じこと書いてあるだろが。ボケ。
273 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:46:05
ペタペタペタペタww
274 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:46:27
>271 中卒は英語で書かれてる文章が、全部同じに見えるのかー。 このページで、どこに他にコピペされてんだよ? ぎゃはははあーーーーーーーー。
275 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:47:33
ペタペタ張るのもいいが雑誌なんか勝手に写真とって 転載するのは違法だってのがわからんのか? このペタペタ野郎w
276 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:47:51
中卒は
>>214 が丁寧に日本語の山渓の記事貼ってるから、それ読んどけ−。
ってか、よくわかった。中卒だから、常識を知らないんだね。
なるほど。
>>272 雑誌ってさあ、どんなジャンルでも頭沸いてんじゃないかと思えるような記事を平気で載せる事が多々あるから
1誌1号載ってたくらいじゃ何の根拠にもなんねえんだよねw
278 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:49:43
279 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:49:56
>>274 ワカンねえから早く解説してよw
無理だったら煽るだけでもいいけどサw
280 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:49:57
じゃ、常識に反論してるやつ、ソースだしてみ。
>>280 そもそもお前の常識の根拠自体がwikiと一冊の雑誌じゃんw
今ここで英語とウェアのレスしてる人たちはこのスレと全く関係のない人たちです。 下着スレでの不毛な英語バトルの続きをやっています。 出来たらもとの巣でやってください。
283 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:51:58
>>283 おお、がんばってぐぐってきたんだねw
早くお前の文章で解説してよwあ、無理だからヨソサマの解説のコピペを繰り返してるのかww
285 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:53:59
>>282 向こうはもう終わってんだから変なのを誘導せんといてくだしあ><
287 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:54:58
同じ内容書いてあるだろー。 ほれ、反論ソースだしてみ。
このスレこそ不毛地帯。このあとすぐ
ただいまの試合内容 コピペ君VS中卒君
290 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:56:58
ソースまだ?
291 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:57:46
ソースまだ?
292 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:57:53
ただいまの試合内容 コピペ君のソース(5件) VS 中卒君のソース(0件)
293 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:58:35
ソースまだ?
294 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:59:41
ソースまだ?
295 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 21:59:42
中卒君は、必死でない知能で探しているのだ。もちっと待て。
お多福ソースどぞ
297 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 22:00:42
ソースまだ?
>>261 君自身が理解出来てない英文を根拠にしても仕方なかろう。
そのwikiのページでも、
Waterproof breathable (hard shell)と
Water resistant (soft shell)して
ちゃんと「防水」「撥水」を区別して説明している。
299 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 22:01:20
実況中継: 中卒君、脳内オーバーヒート起こしております。 でも、中卒の意地で、歯を食いしばって探しております。
300 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 22:02:56
Put on the outer layer, also known as the outer shell, for its weather-blocking abilities. "Your outer layer will be the waterproof jacket and pants to keep external moisture away from your body to keep you dry," ABCにはこう書いてあるけどな。しっかりwater-proofと
301 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 22:03:47
↑ABCでなく、trails.comだ。
302 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 22:10:56
10分経過。中卒君、明らかに時間を取りすぎております。 ただいまの試合内容 コピペ君のソース(5件) VS 中卒君のソース(0件) 中卒君、ソースはまだか?
You're so persistent Get lost!
304 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 22:18:45
辞書で調べたような英語使うなよー。 悔しかったら、ソースだせ。
305 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 22:27:48
306 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 22:36:21
コピペ君、1件新しいソースを追加〜。 中卒君、泡吹いております。 ただいまの試合内容 コピペ君のソース(6件) VS 中卒君のソース(0件) 大口叩いてたやつ、ソースはまだか?
今時英語が少し分かるからって、ふんぞり返ってる香具師最高w
308 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 22:45:09
↑ ソースのひとつでも出してみな。
309 :
底名無し沼さん :2010/03/04(木) 22:48:18
誰かソースだしてくれよっっっっっ!!!!! by 中卒君 and the big mouth men
英語の読めん爺いには、誰が何を言ってるのかさっぱり分からん 誰か爺いにも分かる様に解説してくれ。
俺これからシュラフのことシュラ〜フって呼ぼうと思ってんだけど どう?
ナウいんじゃない?
なんとも騒がしい一日でした。 白き峰々を夢見ながらおやすみなさい。
>>300 それ君が抜き出したとこだけじゃなく、全体を読めばハードシェルの事を指している事が分るから
当たり前。
outerとwater proofでググるだけじゃなく、ちゃんと自分の主張を裏付けるものを探してきてごらん
ほれ、爺さんにちゃんと説明せんかい。 英語自慢じゃなくスレの人間になに言ってるか分かるように書かんと ただの荒らしだぞ。
オーイエッ!
おまえらの論点は何で相違点は何か、3行で片付くことだろうが 中卒にもジジイにも判る様に日本語で説明出来んかのー。
英語は読めても、実社会ではおのれの考えを日本語で伝える能力に欠ける 俺の職場にもいるなあ、そう言うやつ
319 :
底名無し沼さん :2010/03/05(金) 07:36:03
散々文句言ってたやつら、かっこ悪すぎ。 ひとっつもソースないの? 日本語でもいいから、信頼性のあるソースだしてみたら?
320 :
底名無し沼さん :2010/03/05(金) 07:42:42
馬鹿なやつらが多いな−。
なんで英語のソースしか出てこないかってのがわかってないな。
日本語でしっかりとクレディビリティーのあるソース、あるなら出してみ。
>>318 みたいなやつが一番使えないやつ。
リサーチ能力もない。
自分の考えも伝えられない。
低レベルな批判しかできない。
クレディビリティーのあるソースって美味しいの?
322 :
底名無し沼さん :2010/03/05(金) 08:07:50
こういうことだろ。 mid layer=ダウン / フリース→保温性=insulated layer outer layer=ハード / ソフト シェル→防水透湿性 / 防風性 で、ヤマケイとか米の大御所アウトドアサイトのどの内容にギャーギャー言ってんの?
いちいちたどる気も無いが、なんでこんな話でゴタゴタ暴れてるやつがいるの? 童貞並みの過敏さだなw
324 :
底名無し沼さん :2010/03/05(金) 08:28:12
>>323 誤)たどる気もない
正)説明・理解能力無い
〜試合終了〜
コピペ君のソース(6件) VS 中卒君のソース(0件)
で、コピペ君の圧勝でした。
おしまい。
英語で読めばいいじゃん ばかなの?
自分の英語力を披露したいだけの人に引っ掻き回されましたね。 厨房とのやりとりも中身は全くなし、少しでも冬山やってる人なら誰でも知ってること 爺さま、馬鹿どもは何も言ってないの同じだから、気にしなくていいよ。 今後こいつらはスルーな、ヨロシク
英語力とか逝ってる奴、まだ言うか。 日本語、英語の問題でなく、ソースが出せるか、出せないかの問題だろ。 とことん低知能だな。 日本語なら問題ないんだろ?なら日本語のソースだしてみろよ。 呆れるわ。
>>326 >少しでも冬山やってる人なら誰でも知ってること
なにを知ってるの?詳しく説明よろ。そうすれば、きっと全てうまく解決されると思うよ。
では、心おきなく、どうぞ。↓
うすたーそーすはえいごでつか?
だから英文のソースがあるんならそれを読めばいいだけだろ ばかなのか?
串かつのソースは2度づけ禁止です
冬も終わるというのに、いつまでこの不毛なやりとりは続くのか もうここでは本当の冬山の話は出来ないのか、、、
中卒くん、その他の大口くん達は、雪が解けるまで、冬眠しておけばよかったんだよ。
なんでいつもいつも訳してもらえると思ってるんだろ? いいのか?取り残されたままだぞ。いつまでも。
早く公用語が英語に変わると良いね!
途上国、長く植民地状態にあった国では、英語や仏語が出来ないとPCひとつ扱えない、 ほとんどの情報が日本語で手に入る日本の国力を誇るべき。
ほとんどの情報が日本語訳されてると思ってる 頭はまだ鎖国ですかw
英語スレじゃ無いからw
これだけ学歴に差があるとまともに進行しないな 出来る奴は英語なんて出来てあたりまえと思ってるし 出来ない奴は魔女の呪文くらいの認識だし 次から 「高学歴限定」 これ入れろ
英語できる=高学歴=頭いい 今どきこんなこと信じてる化石がおるわ
荒らしにかまうあなたも荒らし もうええかげんに止めれ
そうそう 英語なんざ出来て当然 出来ないやつぁド民w
独り言うざい
>>326 まだー?
日本語でいいよー。
英語わかんないやつ、反論をバックアップするソースも日本語でおけ。
ごちゃごちゃ、英語云々いう前に、日本語のソースの提示、はよせいやー。
おい、ここは経験者限定だぞw 用語すらわからない奴は初心者スレで質問しとけよwww この話題スレチだから以後禁止な。
なら、おめーが答えて収束させろよー
雨が降る、雪が融ける、冬が終わるOrz これだけ暖かいと穂高の稜線も雨かな
明日からまたどっと雪が降るよ。雪崩れるね。
んだ
盛り上がっていますなあ。
>>234 そのリンク先は「ダウンやインサレーションウェアはどのカテゴリーに分類されているか」という主旨ではなく
「ベースレイヤー、ミッドレイヤー、アウターそれぞれの素材」についての説明ですなあ。
もちろん各社からミドラー用、ミドラー/アウター兼用のダウンは出ているが、
ライトヒートジャケット、スヌープダウンジャケット、マカルーダウンジャケットなどを、アウターでなくミドラーだ、と言う人はいないでしょうなあ。
DASにしても私がR2ジャケットの上からストレッチ・エレメント・ジャケットを着て、その上から着れるサイズですなあ。全て同じLサイズなんだが。
逆にDASの上から着るレインウェアやハードシェルは少なくてもパタゴニアには見当たらないですなあ。
国内の登山の話にすると、インサレーションを行動中に着る事はまず無いため、ベースレイヤー、ミッドレイヤー、アウターいずれにも当てはめずに、
別の括りにする考え方が主流のように思いますなあ。
ですなあ
近所の土手が斜度60°くらいの雪壁になってるんだけど小さい子供達がそこ登って遊んでました。 ここの脳内の人たちよりよっぽど経験者だと思いました。
354 :
底名無し沼さん :2010/03/07(日) 18:16:36
>>215 > ミッド=ダウン・フリース→保温性
>
> アウター=ハード・ソフトシェル→防水透湿性・防風性
>
新説ですなあw
なあ
>>354 新説じゃなくて防水と撥水の区別のつかないドシロウトだよ
へえ〜
>>354 >>356 はいはい、そうですよねー。
では、防水と撥水の違い、そしてそれがハードとソフトのシェルの違いに
なぜ関って来るのか、前出の爺さまにも判る様に、日本語で説明してあげてね。
ここ厳冬期スレなんだけど。いつまでやるの?
ヴァカが防水と撥水の違い、そしてそれがハードとソフトのシェルの違いに なぜ関って来るのかを理解するまで。
それで
おやおや?
説明まだですかー? そろそろ締め切りますよー 2人もいるんだからどっちか説明して下さーい
はい、締め切った。 この話はこれで終わり。 今度来る時は、スレタイちゃんと読んでね。
あれー?ほんとに粘着いなくなった、ツマンネ
ヴぁか
367 :
底名無し沼さん :2010/03/10(水) 12:09:34
368 :
底名無し沼さん :2010/03/11(木) 10:52:47
>>15 ヴァカ発見!妄想じゃなく
デュポンは5年以上前に繊維部門売却してるんだが?
だが?
370 :
底名無し沼さん :2010/03/11(木) 11:45:32
372 :
底名無し沼さん :2010/03/11(木) 21:10:01
↑キチガイの振りしてるつもりの本物のキチガイ
>>15 の連投www
↑キチガイは自分がキチガイであることに 気づかないと言うがホントだな プツ
>>371 説明も何も、デュポンは5年以上前に繊維部門(インビスタ)を売却したときはビジネスニュースなどでも
報じられたけど、覚えてない?
はなしの中心ずれまくりw
376 :
底名無し沼さん :2010/03/11(木) 23:03:33
>>374 ココスレ自称繊維商社員は覚えてないんじゃなく、
知 ら な か っ た
だけだと思うよwwww
>>374 つくりばなしするなよ、糞コテwwww
おまえはとっくに論破されてんだよww
378 :
底名無し沼さん :2010/03/11(木) 23:57:30
>>374 証明して見せろよ
出来ない限りおまえの負けね、負け犬君www
379 :
底名無し沼さん :2010/03/11(木) 23:58:11
証明マダ〜〜〜
380 :
底名無し沼さん :2010/03/12(金) 00:27:31
はい打ち切った。いけぶくろまた負けww
早く寝ろよ小学生
打ち切られてんのはお前だろうが化繊厨 巣から出てくんナ ヴァ〜カ
でも結局デュポン社の開発した○○ですって商談に来るから面白い
おまいら、別スレ立てろよ
そりゃデュポンの時に開発したからだろ。
荒らしの相手すんなってよって言ったのに 逝け袋が荒らし本人だったとはOrz
コテ付けたり外したりして遊んでる奴らなんてそんなもんだ
このスレの面白いところは 関係者ヅラして書き込みすると 即座にキチガイがレスしてくれること
もうここには荒らしと粘着と基地外しかおりません。
>確かに日本の夏山では疎水性のないポリエステルやアクリルの透湿性肌着は有効だけどね。 これで関係者面してたつもりか?
それ商社マンとかがごめんなさいして済んだ話じゃないの? そんなにデュポンに詳しいのが自慢? ほんとスレチもたいがいにして欲しい
393 :
底名無し沼さん :2010/03/13(土) 17:59:00
ソースはまだか? ジジイに説明どうなってんだ? ほれほれ、早くしろw 糞コテも難癖つけるしか脳がないんか、え
394 :
底名無し沼さん :2010/03/13(土) 19:45:22
>>391 ジジイ平日の真昼間から書き込んでるおまえがニートだろwwww
小学生うざい
396 :
底名無し沼さん :2010/03/13(土) 20:57:04
でキチガイが占拠しているっとwwwwwwwwwwwwww
ここの住人はあほらしくなって とっくの昔に山奥へ避難してるよ
399 :
底名無し沼さん :2010/03/13(土) 21:52:24
>>389 キモチよくオナニーしてると、いつもイケブクロに邪魔されてむかつく、まで読んだ
また爆釣w お前らホント耐性ねぇな そんなんだから仕事も長続きしねぇんだよwwwwwwww
お前自身も暇潰しにおちょくられてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここエサ無くても釣れるのか
雑魚しかいないが
404 :
逝け袋キター!愚痴 :2010/03/13(土) 22:53:24
>>90 >
>>87 > 登山家なんて言葉使うこと自体、山屋でないのがバレバレだし
> 発汗量の多い夏山ではそら、化繊のほうがいいだろうよ
>
> 下着スレで旗色が悪いからってここ来て荒らすな バーカ
↑オマエ最近まで「山屋」って山道具屋のことだと思ってたくせにw
雑魚とはいろいろな魚、つまりいろいろな人間がここには集っている 美しい人間模様、人生の織りなす錦 山でも登ろうかって気にもなる
これが厳冬期スレとは・・・ おいたわしやorz
407 :
底名無し沼さん :2010/03/14(日) 00:23:24
冬山では汗かかない山屋とかいるしなwwwwww
それは単に運動量の低いザコってだけだろ。
409 :
底名無し沼さん :2010/03/14(日) 21:55:16
初心者スレは誰もいないわ厳冬期スレもこんなで機能してないわで おまえらマジで山登りやってんのか?w
411 :
底名無し沼さん :2010/03/15(月) 21:28:53
本当にもう冬も終わるね。 この連休にどっか行く人いる?
ようやく冬季閉鎖道路が除雪されだしたようなので、天気良ければ白山も良いかなと思ってる
この正月は天気悪すぎで結局山行かなかったし トレーニングも全くして無いし、赤岳でも行ってくるか。
真冬の富士山に登山したことあるけど、 別にへっちゃらだったよ。
>>415 気象条件に恵まれればどってことないよね。
このスレの住人にとっては
418 :
底名無し沼さん :2010/03/18(木) 23:37:46
>>7 > 化繊で新素材の開発は止まってるわ
> 少なくとも大手D社ではね
> あとは番手を変えたり編み方と使う部位で生地変えたりとかの小手先改良と
> ナノテクつかった付加価値的改良しかしてねぇよ
大手D社ってどこ?
ドンキホーテ
ダイソー
ダイハツ
欧米ってはなしはどうなった?
>>422 欧州在住のオレですが、呼んだ? なんの話だったっけ
424 :
底名無し沼さん :2010/03/19(金) 01:23:40
欧州のどこの国に住んでるの?
>>423 個人特定されそうだから秘密。国名と登山で検索するとかなりの上位でヒットするもんでw
と思ったら、ぜんぜんヒットしなくなってた。一安心。イタリアです。
よく2ちゃんに張り付いてるヤツかw
428 :
425 :2010/03/19(金) 11:01:54
真冬のマッターホルンをイタリア側から登ったけど 別にへちゃらだったよ。
429 :
底名無し沼さん :2010/03/19(金) 23:41:42
夏のヘルンリ稜をへっぴり腰で登ってたら すぐ脇を人が堕ちて逝ったよ 合掌
430 :
底名無し沼さん :2010/03/20(土) 00:38:53
>>426 イタリアは仕事で駐在?それとも永住ですか?
イタリアの女性はどうですか。 やっぱり映画みたいにまくし立てるの?
トレヴィゾです
トレヴィゾに住んでるの? ええとこやんか
この人女性だろ。
436 :
426 :2010/03/20(土) 22:23:59
いや、オレはトレヴィゾじゃなくて、とんでもない田舎に住んでる。
イタリアか、田舎のほうは英語が全然通じなくて困ったけど、楽しかったな もうすぐ復活祭だね
438 :
426 :2010/03/21(日) 06:07:16
>>437 うん、復活祭絡みの習慣で、昨日、家族は肉を食わずに魚を食べてた。
受難週の聖金曜日か、カトリックは金曜日は魚だね。 シャモニーにいた時も金曜日になると、軽トラで生きの悪〜い魚を売りに来てたな。 今はもう少し新鮮なのが手に入るんだろうね。
余りに鼬飼い 消えてください
俺もシャモニーのスーパーで魚を売ってないので驚いた 日曜に店が閉まるのもまいったね
もう冬も終わる、荒らされ放題だったこのスレで、思い出話をしちゃいかんかね。 シャモニーに滞在して、モンブランやシャモニー針峰群やグランドジョラスなんかに 登った人はこのスレには居ないのかな? 昨日のワンダー×ワンダー見て懐かしくなったもんでね。
脳内なら何とでも言えるw
>>443 鼬飼いは荒らしに他ならないんだよ。氏ね
>>441 ヨーロッパでもアメリカでも内陸部で生魚売ってないところなんか、今でもめずらしくないよ。
日曜に閉めてるのもシャモニーに限らないし
447 :
441 :2010/03/21(日) 18:52:00
そうだね。日曜休みは法律で決まってる。でもチャイニーズや アラブ人の店は日曜でも開いてるし、英国や仏国では日曜どうするかで ずっと論議してるみたいだね、てまた鼬飼いって言われるか。
興味深い話なら言われないだろうけどねw 延々と自演してるのは滑稽w
思い出にすがって生きている年寄りを少しは哀れんでくれたっていいだろ?
どうでもいいけど逝け袋ってほんと偉そうだよなー こんなことまで俺のほうが良く知ってるて言わなきゃ気が済まんのかい(笑)
化繊厨や英語厨の荒らしはOKで、爺さんの思い出話はNGかい まあ脳内には理解出来ない海外登攀話じゃ、荒らしようが無いもんなwwwww
海外登攀話じゃなかった、海外買い物話だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
華麗集ただよう後ろ向きの話なんか誰も興味ないだろ。 雑誌にも出てない情報や面白話なら勿論OKだわね。 でも上の人は臭すぎるでしょ?
455 :
底名無し沼さん :2010/03/21(日) 21:25:58
>>450 私は逝け袋様にボコボコにされた自称繊維商社員です、まで読んだ
ほんとうに荒らししか居なくなったな 以前それなりに山の話をしていた連中はもうこのスレを見限ったのか。
各山域にスレは立ってるんだから、山の話だったら冬でもそこでやればいいんでないの? このスレはこの流れのまま装備や技法に関する話題の方向で
しかし、着るものの事位でなんであんなに荒れるんだ 冬山経験者なら皆、自分なりのウエアリングがあるだろうから それでいいはずなのに、訳がわからん
459 :
底名無し沼さん :2010/03/21(日) 23:26:36
>>4 本当に繊維商社の人ならウールは獣毛煮含まれないのは知ってるよね?w
>>458 そりゃこのバカみたいに古いこといつまでも引っ張って
荒らそうとする奴がいるからでしょ
山板の粘着は半端ないとは知ってたが、こいつはスペシャルだな
お前よほど都合悪い事でもあるのかこの話題ww
なるほど、そう言うことか
>>462 365日2ちゃん漬けにとっては、かき捨ての大昔の恥かもしれんが
土日しかこない一般人にとっては先月の話。
シャモニー話、面白いです 古くたってリアルな話はいい どのスレも「夢の中」な書き込みが多いから尚更ね
バックパックはどんなのがいいんだろ? あとハイドレーションは冬だとカバーあっても凍ったりする?
凍る
マルチ死ねよ ハイドレは専スレあんだろ
>>466 自演乙
じゃあてめえが専用スレ立てろや
なに仕切ってんだか、お前の気に入らない話は全部没かい
自演乙
473 :
底名無し沼さん :2010/03/28(日) 03:57:38
>>169 > 何言ってんの?
>
> そもそもDASとかアウターでねーし。保温目的だからミッドだろ。
>
> アウター=防水、防風
>
> だからレイヤリングするわけで。
>
> お前の知識のほうがテキトーだわ。
DASがミッドレイヤーなら、その上から着るアウターは何ですかなあ?
寝ボケとんのか、酔っとんのか 粘着ベタベタ、キモイだけ
475 :
底名無し沼さん :2010/03/28(日) 14:52:48
> そもそもDASとかアウターでねーし。保温目的だからミッドだろ。 新説キタッーーー
自演 乙ーーー
477 :
475 :2010/03/28(日) 15:44:38
>>475 新説って何が?新説の意味も知らないくせに、否定したいから新説とか言い出すのか。
つーかDASがアウターだという山岳学的学術的ソースがあるなら提示しろよ。
一般人が何となく書いてる俗説じゃなくてね。
中綿を有するならミドラーと分別するのは当然なんだが。
ハードシェル・ソフトシェルが防水言うことに関しては、何から説明すればいいかすらわからんよ。
中高レベルの知識もないヤツに説明するのは大変杉。
防水防風のソフトシェルをアウターと認識できないってどんな理論?
ダウンをミドラートと認識出来ないなんて話は聞いたことがないがソースあんの?
ダウンとを化繊中綿を区別できないのとそれ自体を認識できないのとは全く話が違うんだがそれ分かってるのか?
自分が信じてた事を否定されたらとまどうのは当然だが、
何のソースも出せず理論も知らないことを露呈してるのにまだ認められないのは見苦しいよ。
一言レスに長文返してる時点でアホ(何書いてるか読んでないけどw)
よくやるな... あっ春か!!w
このスレ3月で終わるの?
始まりもしなかった・・・キチガイだらけでw
483 :
底名無し沼さん :2010/03/28(日) 20:21:18
>>480 引きこもってると季節感がないから気付くのが遅いなオマエ
↑キチガイと言うより意地悪だから荒れるんだな
今年に入ってからだって、雪崩の話とかトイレ話とか結構面白かったのに 下着の話題になったとたんに、基地外の巣窟になってまった
↑キング・オブ・キチガイ乙
↑キチガイも段々ネタ切れになってきたな乙
たまにあけてみればアウター論争か 個人差あるだろうけど、厳冬期はアウター次第っていうほどの大切なものだね 買った後に即ホンチャンしないで服の性能を確認しておけば安心じゃね? もう春山。3000m級はまだ冬山装備 GWは涸沢にいきたいな
GWに涸沢? いいねー♪ おれの今年のGWは唐松岳か立山だな
490 :
底名無し沼さん :2010/03/30(火) 21:53:09
>>485 自称繊維商社マンのキチガイもいたしな。
ウールを獣毛とかwwww
491 :
底名無し沼さん :2010/03/30(火) 23:50:30
いろんなスレで嫌われてるお前はもう死んだら?w
492 :
↑ :2010/03/31(水) 01:01:16
もう来ないと、言いながら張り付いて地縛霊化している自称繊維商社マンwwww
商社にいじめられられてる下請けか?
494 :
底名無し沼さん :2010/03/31(水) 15:12:19
495 :
底名無し沼さん :2010/04/01(木) 21:08:18
厳冬期スレだけど残雪期の話をしていいのかな? GWは西穂から奥穂にしようなと思っています 何かアドバイス有りましたらよろしく、2人パーティでザイルは持っていきます
>>495 好きにしろ
一言だけ言わせてもらえば
ロープは持ってるだけで安全
ってワケではないってことかな
2chでアドバイス求める奴ってたまにいるけど それが理解出来ない 糞みたいな奴が勝手な脳内解釈で分け分からん不毛なレスしてくるだけなのに
先日、アンザイレンの場合の滑落停止訓練をしていた時のことです。 斜面はアイスバーンになっており、よく滑る状態だったので、 1人だけ滑落する予定が2人とも滑落してしまい・・・ 火事場の馬鹿力でピッケルを打ち込んだ瞬間、 ピッケルバンドがいとも簡単にプチンと切れてしまいました。 怪我は無かったのですが、今まであんなに簡単に切れてしまうものに命を預けていたのかと思うとゾッとしました。 アンザイレンするなら普通のピッケルバンドは止めた方が良いと思います。
氷河用のコンテとタイトロープを混同して間違った練習をするからです
501 :
底名無し沼さん :2010/04/02(金) 01:22:24
>>495 >厳冬期スレだけど残雪期の話をしていいのかな?
ダメです。
>>497 それでは山板など成り立たないのでは?
>>501 なぜですか?糞のようなウエアーの話を延々続けろとでも
>>499 そもそもピッケルバンドには衝撃荷重かけるなって記載があるはずだが……
文面だけ見るとピッケルの打ち込み方が下手なだけだと思うよ
滑落停止とピッケルバンドにどの様な関係が・・・? 市販のピッケルバンドなどヘロヘロで 普通スリングで自分で作るでしょ
>>499 滑落停止は誰も滑落などしないような斜面でのみ有効な遊びです。
訓練など無意味です
コンテで氷河上を歩くことを想定すると絶対必要
>>502 そういう事を言うをお前がアラシだということに気付け
>>504 >普通スリングで・・・
俺ロープワーク含め、すべて独学でやってる初心者なんで、そんなこと知らなかった!
教えて厨になっちまうけれど、他にもノウハウあればお教えください。
普通な訳ねえだろ 2chを知らなすぎる
>>508 独学ではロクな知識が身に付かんよ
本やネットで何か学んだつもりになっているようだと
いずれ痛い目にあう
>>509 縦走で杖としてしか使わないなら
市販のピッケルバンドでも用が足りるかも知れんが
打ち込んだピッケルやバイルにぶら下がったり
ビレーの支点に使うことを想定すれば
長さやループの付け具合も考えて
スリングで自作するのが普通
へえ
513 :
底名無し沼さん :2010/04/04(日) 19:51:01
たかが山登りで お前らどんだけ大袈裟でヘタレやねん サドゥにトォモヨガ教わって来い 冬山なんかすっぱだかで何年も居られるぞ
514 :
底名無し沼さん :2010/04/04(日) 20:03:50
じゃあオマエはダヨ見習って自分の心臓ナイフで刺してろタコ
>>513 おまえもチンコ弄ることに関してはサドゥに負けていない。
516 :
底名無し沼さん :2010/04/04(日) 23:37:29
かかってるかかってる^^ ヘタレがかかってるw♪ んじゃまた置き鉤をw↓ たかが山登りで お前らどんだけ大袈裟でヘタレやねん サドゥにトォモヨガ教わって来い 冬山なんかすっぱだかで何年も居られるぞ
517 :
底名無し沼さん :2010/04/04(日) 23:42:02
>確かに日本の夏山では疎水性のないポリエステルやアクリルの透湿性肌着は有効だけどね。 え?
518 :
底名無し沼さん :2010/04/05(月) 00:38:30
ピッケルの話が出たので・・・ ピッケルとストックの切り替えについて。 状況によってピッケルとストック使い分けると思うけど、 その都度ザックを下ろして持ち替えるのは面倒な時あるよね? 腰に挿してみたり、チェストストラップにぶら下げてみたりするけど どうもしっくりこない・・・ ザックを下ろさずに持ち替えるなんかいい方法ないかな?
>>519 賢いな
友達がストックを使う時は自分がピウッケルを持ち
友達がピッケルを使う時は自分がストックを持つ訳だな
自分はストック使わないけど、岩場でピッケル邪魔な時は腰に着けたハンマーホルダーに差して置く ザックサイドのコードにもハンマーホルダー着ければ解決か?
ハンマーホルダーはザックのウエストベルトに付けるの? ピッケルを挿したまま歩いてブラブラ邪魔にならないかな?
523 :
底名無し沼さん :2010/04/08(木) 21:24:07
50cmだとホルスター付ける場所に気をつければ別に気にならん
>>522 微妙な時はあるけどそんなに気にならないかな
自分はチェストハーネスにハンドストラップを繋いでるから腰辺りがちょうど良い
ストックは腰に挿してハンドストラップの輪を ザックのチェストハーネスに通して固定するってこと? やっぱそれが一番簡単で合理的かな・・・
>>525 判りにくくてスマン
スリングでチェストハーネス作ってそこにハンドストラップを
ビナで繋いでる
山に拠っては帰りソリで下るから流れ止めを繋いだり、懸垂下降で
こいつに8環繋いだりと便利なんで自分はこの方法が好きなんだ。
最近のリーシュは良くできてるよ いつまでも手製スリングなんて昔の山岳会だけだよ
528 :
底名無し沼さん :2010/04/09(金) 23:51:55
>いつまでも手製スリングなんて昔の山岳会だけだよ 今の話かよ、昔の話かよwwww
>>527 シャフトたたき込んでビレーアンカーにしたことないヤツはすっこんでろ
531 :
底名無し沼さん :2010/04/11(日) 04:41:41
>>7 > 化繊で新素材の開発は止まってるわ
> 少なくとも大手D社ではね
> あとは番手を変えたり編み方と使う部位で生地変えたりとかの小手先改良と
> ナノテクつかった付加価値的改良しかしてねぇよ
大手D社ってどこのことか言ってご覧。
>>529 雪山ハイキングしかしたことないやつに、何いっても無駄かもね
ピッケル=杖しかイメージ出来ないんだよ
ビレイするのに使い込まれた手製スリング使われてもなぁ 面倒くさがらずにその都度出せばいいじゃん
>>533 なんとも貧困なるイメージ。使い込まれた手製スリングて、なんだそりゃ?
もう少し実践積んでからレスしなよ、ここ一応経験者限定スレだから
ソウスリングのつもりで書いたら手製スリングになってたでござる
537 :
底名無し沼さん :2010/04/11(日) 14:55:13
登山計画立てるのに日の出と日没時間なんて必要ないし、感覚でわかるからいちいち調べないでFA?
月齢さえ分かればOK
ピッケルとか、ストックとか邪魔なところでは、ザックと背中の 間に差しておけばいいじゃん。切り替えもその要領で。
540 :
底名無し沼さん :2010/04/11(日) 16:24:56
オフ
>539 それで大事なアウターに穴をあけた。
542 :
底名無し沼さん :2010/04/11(日) 18:19:57
たかが山登りで お前らどんだけ大袈裟でヘタレやねん サドゥにトォモヨガ教わって来い 冬山なんかすっぱだかで何年も居られるぞ
>542 御自分で実践なさってから、レスお願いします
544 :
底名無し沼さん :2010/04/11(日) 18:53:43
>>542 おまえもチンポいじりに関してはトォモヨガの達人クラスだよな
>>536 はぁ?ソウンスリングでも毎回手に通して使ってりゃ劣化もするだろ
そんなの使ってビレイなんかされてくねぇっつってんの
こんなの山岳会に入ったら当たり前 キチガイすぎるけど、ほんとに冬山登山でこんな感じだよ ここまでキチガイじゃなかったけど。
>>545 オマエには交換するという概念がないようだな
549 :
底名無し沼さん :2010/04/11(日) 23:29:46
かかってるかかってる^^ こいつらと煙は高いトコw♪ んじゃまた置き鉤をw↓ たかが山登りで お前らどんだけ大袈裟でヘタレやねん サドゥにトォモヨガ教わって来い 冬山なんかすっぱだかで何年も居られるぞ
552 :
底名無し沼さん :2010/04/11(日) 23:47:33
>>7 > 化繊で新素材の開発は止まってるわ
> 少なくとも大手D社ではね
> あとは番手を変えたり編み方と使う部位で生地変えたりとかの小手先改良と
> ナノテクつかった付加価値的改良しかしてねぇよ
大手D社ってまさかデュポンの事じゃないよね?
>>539 待ちかねたぞ、ムサシ、とか言いながら背中に差してる
自分達だけかと思ってたけど、結構みんなやってるんだ(^^)
そういえば高所登山では昔からピッケルとストック片方ずつ持ったりしてるね
誰もソウスリングをストラップにするって書いて無いのに… ってかスリングとザイルだけでも何とかする技術無いと大変なのに…
>>555 論点すり替えようとしても無駄だっつーの
スリングとザイルだけでなんとかできなくて冬山出来るかよw
アホですか??
>556 まあもちつこうよ。555もそう思ってるって 山桜でも愛でながら仲良くいきまっしょ(^^)
シーズンも終わったし買って無駄だと思った道具教え合おうぜ
556の言ってる意味が判らないでござる (ソウ)スリングでチェストハーネス作って、(ピッケルに付いてる標準の) ハンドストラップを繋いでるって話なんだよね? 普通の話じゃね?556は何と戦ってるんだ?
560 :
底名無し沼さん :2010/04/12(月) 10:34:27
昨日はごめんなさい。移動中だったもので。帰宅が遅くなってしまって。引き受けますので、夜電話をいただければ
気温差が激しいと心の調子を崩す人が出てくるね
>560 電話をいただければ・・・って 2chとは思えぬ謎のレス、誤爆にしても変すぐるw
563 :
底名無し沼さん :2010/04/12(月) 21:20:22
かかってるかかってる^^ こいつらと煙は高いトコw♪ んじゃまた置き鉤をw↓ たかが山登りで お前らどんだけ大袈裟でヘタレやねん サドゥにトォモヨガ教わって来い 冬山なんかすっぱだかで何年も居られるぞ
「待て あわてるな これは孔明の罠だ そんな事は無理だ」
565 :
底名無し沼さん :2010/04/12(月) 21:47:51
>>169 > 何言ってんの?
>
> そもそもDASとかアウターでねーし。保温目的だからミッドだろ。
え?
「待て あわてるな これは孔明の罠だ そんな事は無理だ」
567 :
底名無し沼さん :2010/04/13(火) 00:14:16
569 :
底名無し沼さん :2010/04/14(水) 22:22:08
そうすると
>>176 >>178 も釣りか?
まあそうだよなあ。
>DASってインナー用だよねー。アウターとは呼びません。
これが本気だったらミジメすぎるwwwwwww
ちょっとイジってやったら、喜んで尻尾を振ってきやがったw おまいらいい加減にしろよw
571 :
底名無し沼さん :2010/04/15(木) 00:16:29
いや、みんな「釣り針でかすぎ」って言ってるのに 「釣れた釣れた」とか言われても(笑)
釣り堀で遊ぶのはそれ位にして山の話に戻そうぜ
>>558 昔のことになるけど、フレンズとロックス
どんくさい俺にはそれほど使う機会が無かった、てかはずれて堕ちた
フレアになってた?
HA HA HA そういう事にしとくべ
575 :
底名無し沼さん :2010/04/15(木) 20:59:15
>>213 >
>>211 > 暴風雨の中で着るカッパの話をしてんじゃねえ
> 冬のアウターの話をしてんだ、カスが
> おまえのソフトシェルは防水ゼロか、ずいぶん安もんつかまされたなもんだw
>
君、防水と撥水の区別つく?
防水は新字、撥水は旧字
うは、ポイント発見。ではもう一投。
>>169 > 何言ってんの?
>
> そもそもDASとかアウターでねーし。保温目的だからミッドだろ。
>
> アウター=防水、防風
>
> だからレイヤリングするわけで。
>
> お前の知識のほうがテキトーだわ。
DASってパタゴニアのDASのことだよね? あらミドラーじゃないよ。
ダウンセーターとかはミドル兼用だけど、DASはアウター。
というか、バリエーション行かない人がなんでDAS必要なの? アホちゃう?
はい、私はあなたと違って年収一千万以上の将来を約束された商社マンですよ 言いたい事があるようなので伺いましょうね。
DASがミドラーの件は、最後まで本人も間違いを認めなかったけど 本人だって今は間違ってたのわかってるでしょ。 反省してるだろうからもう許してあげなよ。
お金持ってても、清い心を持ってても、 貧乏でも汚い心を持ってても、皆に平等なんだよな 山は。。。だから魅力的なんだよな。
ナルシストって気持ち悪い
>>581 商社マンは忙しいですか?><
週末は休めますか?><
海外に飛ばされますか?><
商社ウーマンですが、普段は定時退社です。 週末の方がジムやカルチャースクールや合コンで忙しいです。 年に2〜3回海外旅行やトレッキングに行きます。 来年くらいには寿退社の予定(^^)V
587 :
底名無し沼さん :2010/04/17(土) 17:46:25
>年収一千万以上の将来を約束された商社マンですよ 誰が約束してくれたんだ?wwwwwwwww
運命の女神
嘘つきの女神様
あなたが落としたのはチタンのピッケルですか?クロモリのピッケルですか? それとも金のピッケルですか?
591 :
底名無し沼さん :2010/04/18(日) 12:49:18
>>582 反省してるように見えないからいつまでも叩かれるんだろ。
それにしてもDASをアウターとかwwwwww
>>590 ピッケル3本落としますた、チタン製とクロモリ製と金製だす。
593 :
底名無し沼さん :2010/04/18(日) 13:44:32
>>178 > 山屋はインナーとして使用
> ファ厨はアウターとして使用
>
> 行動中着ないだろー
> そんなやつ見たことねー
> ハードシェルの上に着るのけ?
> あ、里山だと着るのか。なるほど。
DASをインナーとして着る山屋の話の詳細希望
DASてなんだす? 詳細希望
595 :
底名無し沼さん :2010/04/18(日) 15:31:03
ダサい
説明出来ないんだw
597 :
底名無し沼さん :2010/04/18(日) 21:55:31
>>586 アハハハハハハハハハハハハハ
理想を書いてらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598 :
底名無し沼さん :2010/04/19(月) 00:12:24
>>178 ビレイって知ってる?
DASはハ−ドシェルの上から着る事も想定してるよ。
>>586 合コンとかの話はいい
厳冬期国内冬山のことを語ってくれ
600 :
底名無し沼さん :2010/04/19(月) 08:20:22
またまた不毛なやり取りにw DASを言葉どうり、デッドエアスペースとして捉えるか パタゴニアの商品名として捉えるかで、話が全然違ってくるんですけど・・・
602 :
底名無し沼さん :2010/04/19(月) 21:10:17
>DASを言葉どうり、デッドエアスペースとして捉える ということだと >DASはハ−ドシェルの上から着る事も想定してるよ。 とは、何のこっちゃ? まあ、上から羽織ってもデッドエアスペースは構成できるけど・・・ 防水防風シェルの下に構成するほうが効果的ではないかい?
603 :
底名無し沼さん :2010/04/20(火) 00:43:00
605 :
底名無し沼さん :2010/04/20(火) 12:34:53
>>603 アルバインで、ビレイするごとに羽織れってことかな?
脳内クライマーの考えそうなことだな。
お前、冬季アルパインはおろか、マルチピッチさえやったことがないだろ?
>>605 なぜ脳内なのか説明してくれないと
お前の日記になってしまうぞ
>>605 登攀中は、ダウン着てる人いるみたいだよ。
おれは熱くてダメだけど。むしろ足が冷たい。
608 :
底名無し沼さん :2010/04/20(火) 21:40:53
>>606 それが判らんなら、黙ってろ・・・と言ってしまっては乱暴なので・・・
アルパインの場合、相手が見えてない場合も多いし、声さえ届かないこともある。
そんな中で「ビレイ解除」から「登れ」の合図までの間、いわば阿吽の呼吸で一連の作業する間に、
ザックをおろしジャケットを羽織ったり脱いだりする余計な作業を入れる余裕はないよ。
そんなことをしていれば登攀のスピードが損なわれる。
上から「もたもたしてんじゃねぇよ!!」と罵声を浴びせられるのが落ちだよ。
また、マルチピッチの場合足場が悪く、ザックを下ろす余裕の無いことも多い。
ザックをビレイしてやらなきゃならなくなる。
レイヤードは、ハーネスをつける前にきちんと済ませておくべき。
いったん壁に取り付いたら、多少の暑さ寒さは我慢する。
そういう意味で、ハードシェルの上に羽織れても、あまり意味が無い。
609 :
底名無し沼さん :2010/04/20(火) 21:53:28
>>607 人それぞれだろうね。
自分は薄いフリースを一枚重ねて着ることが多い。
足は同じく冷たくなる。
>>608 同意
>>603 お前馬鹿だろ?
なぜ脳内なのか説明してくれないと
お前の日記になってしまうぞ
なんてレスしないようにw
お馬鹿君wwww
>>608 DAS着るのは数ピッチで抜けるようなスポーツ的要素の強い氷壁とかだと思ったからね
ガチアルパインであんなの持って行く奴はいないだろうて
まあそんな都合の良い場所が日本にあるかと言われると?だけど
DVDとかで向こうのアイスクライミングとか見てるとそういう状況ではアウター羽織ったりしてるよ
>>611 DVDwwwwwwww
お前な・・・協賛って言葉知ってるか????
613 :
底名無し沼さん :2010/04/21(水) 01:18:49
>>600 なら、DASはインナーというのは、ますますおかしなことになるのだが?
614 :
底名無し沼さん :2010/04/21(水) 02:05:31
>>613 俺は
DASはインナーなどと言った覚えは無い。誰かほかの人でしょう。
QASはイラネーとは、それとなく言ったが!!
高くて重くて行動中は暑いだろう。ゲレンデスキーのアウター程度ならいいんじゃねぇ?
QASwwwwwwwwwww
>>612 いや、好き者グループが勝手に作ってるDVDだから
そういやパタゴニアってそういうのに金出してるイメージ無いな
617 :
底名無し沼さん :2010/04/21(水) 20:58:55
流れが読めなかったらレスしないほうがいいよ。 バカをさらすだけだから。
619 :
底名無し沼さん :2010/04/21(水) 23:13:54
QASは要らんね確かに。
質問なんだけど、稜線でテン泊するときピッケルとアイゼンはどこに置いてる? 先日外に置いてたら夜のうちにテントが倒れそうなくらい強風に襲われて もし外に置いてたピッケルとアイゼンが風で飛ばされたら下山できなくなるから ヘリを呼ぶ羽目になるんじゃないかと揺れるテントの中で怯えてしまった。 ただ、海外の映像とか見ても強風でも外に置いてる人多いんだよな。皆はどうしてる?
>>620 ピッケルは深々と挿しておけばいい。テントの固定にも使えるだろ。
あとは全装備テントの中に置いておこうよ。何か不都合でもあるんか?
622 :
底名無し沼さん :2010/04/22(木) 12:41:19
外ですね。 入り口の横辺りに、ピッケルを刺しておく。 アイゼン、スコップ、ストック、ワカン、ガチャ類なども外に置く。 風が心配なら、雪に刺したピッケルで固定すれば良い。 前室などがあれば、そこへ置いても良い。 基本的にテント内へは、光物、尖り物は持ち込まない。 雪に埋まってどこにあるか判らなくなるので、みんなの分まとめて置くことです。
623 :
底名無し沼さん :2010/04/22(木) 14:11:29
624 :
焔のモン・べりスト :2010/04/22(木) 17:14:26
まとめておいてある山道具かっさらったらオモローーー
山道具盗られた人が、それが原因で遭難死したら 624はどういう罪の問われるのかなwwwww
デポした食料燃料が盗まれるなんて大学山岳部ではよくあること
627 :
底名無し沼さん :2010/04/23(金) 17:37:20
>何か不都合でもあるんか? ある。 尖り物はカバーをしなければ、ちょっとした不注意で、マットやシュラフ・テントに孔を開けたりする。 水つくりや炊事で、テントの中は結構暖かくなるし、湿度も高くなる。 装備についた氷は、温まると融ける。 しっかりと落とさなければならないが、完全に落とすのは難しい。 また、金属は結露しやすい。 融けた水や結露水は周囲を濡らす。濡れは冬山の大敵。 外に置いておけば、そんな余計な手間や、気遣いをする必要な無い。 いづれにせよ、狭いテントに生活上不要なものを持ち込む必要など無い。
628 :
底名無し沼さん :2010/04/23(金) 17:42:41
ドロボウさんの心配ですか。 まったく無いとは言えないけれど そんなことを言っていたら、定着型アタック方式の山行も、 ごく普通のピストン山行も、テントを張ったまま出かけることなど、 まったくできなくなるな。 屁理屈は止めようよ。
629 :
焔のモン・べりスト :2010/04/23(金) 17:49:43
625 無罪ちゃう?ナハハ 一時期は外に出した道具一式まとめ、 自転車のロックみたいなのでテントにつなぎとめていた。 なにされるかわからんしな。 山は警察もいねーし。 テントに孔は絶対注意事項や。 硬いものがついた服などで寝袋に入ることもしないし。
630 :
底名無し沼さん :2010/04/23(金) 17:57:18
↑語彙の貧弱な中年登場wwwwwwwwwwww
631 :
底名無し沼さん :2010/04/23(金) 20:18:28
>>630 は顔真っ赤だよw
イイ年したオッサンなんだけどねw
頑張んなくてイイからw
テント丸ごと盗まれた人 帰ってきたらテントが熊に破られていた人 いろんな話を聞きます
昔、入山禁止が解除になったばかりの4月の剣池ノ谷二俣での事 夜中の2時頃、テントの周りをガチャモンの音をさせながら歩く人の気配が 今頃だれが、と外を見たけどだれもいない・・・ 次の日の夜、我々のテントは季節外れの左俣からの表層雪崩に埋まり 外に出しておいた、ピッケル、アイゼン、ガチャ類総て流された 幸い我々に怪我は無かったが、道具なしの下山はかなりやばかった 一応事の次第を常駐隊に届けたら「池ノ谷で亡くなったクライマーの霊が 無くした装備を捜しているんだろう」と笑って言われた
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 チーン
>>633 テントごと流されなくて良かったっすね。
その後、装備はどうされてます?
やっぱり外?それとも全部テント内に収納?
>635 相変わらず外ですね、 それよりかなりの降雪がありながら、雪崩の巣のような池ノ谷に 留まり続けた我々の完全な判断ミス、今まで大丈夫だったからは通用しなかった 幕営地選びには思い切り慎重になりましたね
>>636 なるほどと言うか、やっぱりと言うか。
愚問でした。
答えてくれてありがとうございました。
防水のデジカメ新調した 早く冬がこねぇかな しばらくは沢か……
>638 どこのメーカー?
>>639 富士フイルムのFinePixZ33WP
どうせ壊すか無くすかするし安いのでいいか、と
一眼持って行く気力も体力も無くなってきたってのもあるけど、
一万円でこんなのが買えるとは良い時代になったもんだ
最新の防水と言えばカシオのGショックデジカメに決まってるだろ
カシオのは店頭で見たとき操作しづらかったんだよな あの微妙な形が俺の手のひらに合わない
w80で充分
>>643 >糞重いから
デジ一に比べればフライ級だろ
647 :
底名無し沼さん :2010/05/05(水) 11:07:41
国内だとど、M65ジャケットすら厳冬期しか出番がないわ ところで、軍用品を普通の街着で使う場合と、登山者や明らかな旅行者が使う場合では 全く許容度が違うよな? 後者なら迷彩とか避ければかなり色んなアイテムが使えるよな?
軍用品なんてどうでもよい、語りたかったらあっち行け
>>647 禿同
とか言って欲しいわけ?誰に話しかけてんの?
死ねば??
650 :
底名無し沼さん :2010/05/05(水) 11:40:59
なんで2連投で反応しちゃうくらいクヤシイの?バカにされた気がするの?wwwwww
>欧米では今はもうほとんど化繊の山用肌着の開発は行われていません。 え?
同じ人間だと思ってるよw バカはこれだから
653 :
底名無し沼さん :2010/05/06(木) 22:38:33
>>652 そうだよ、お前のカキコはすぐわかるwwww
M65に黙っていられずに反応しちゃうヤツはそう何人もおらんだろうて。
655 :
底名無し沼さん :2010/05/20(木) 19:02:32
厳冬期はハードシェルとして使うストクルは今の時期はウィンブレを兼ねるよな?
ストクル?
658 :
底名無し沼さん :2010/06/12(土) 02:41:55
>>169 > 何言ってんの?
>
> そもそもDASとかアウターでねーし。保温目的だからミッドだろ。
>
> アウター=防水、防風
>
> だからレイヤリングするわけで。
>
> お前の知識のほうがテキトーだわ。
え?
やっぱりキチガイって発作に波があるみたいね
> そもそもDASとかアウターでねーし。保温目的だからミッドだろ。 キチガイじゃなくて馬鹿なだけだろw
661 :
底名無し沼さん :2010/06/15(火) 05:45:41
>>659 お前の担当医がそう言ってたかwwwwwww
662 :
底名無し沼さん :2010/06/19(土) 09:14:49
整いました M65とかけて 軍用ポンチョとときます。
663 :
底名無し沼さん :2010/06/21(月) 10:57:43
>ハイキングに毛がはえたらどうなるんだ、あ? バイキング・・・メシウマ
664 :
底名無し沼さん :2010/07/05(月) 23:06:16
665 :
底名無し沼さん :2010/07/08(木) 22:02:56
M65とインナーって冬でも低山ならOK?
__ 。 。 / `ヽ ノ_ノ l 666 /= ゚ w゚)= \ヽ ノ /
夏山は嫌い。早く雪ふんねーかな。
668 :
底名無し沼さん :2010/08/08(日) 12:22:51
江戸時代の人が剣岳、綿と麻の衣類だけで登った事を考えると M65とヒートテックで行けるよな?
江戸じゃねーしw
今はヘリタクもある氏ね
お前ら夏山ぐらいいけるだろうが
アツはナツい。
エドの人間は強かったんだお