富士山トライアル】片山右京(46)遭難6【リタイヤ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
たてた
2底名無し沼さん:2009/12/24(木) 14:41:44
【 が落ちてるぞ
3底名無し沼さん:2009/12/24(木) 14:42:42
やまちゃんに拾って貰うか
4底名無し沼さん:2009/12/24(木) 14:49:33
ここ七だろ
5底名無し沼さん:2009/12/24(木) 14:50:19
いろいろやり直しだな
6底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:19:28
>>1
早速遭難したな
7底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:23:37
>>1
これ以上情報でてこないのに
新スレ必要ないだろう。
駄スレたてんな(* ̄▽ ̄*)♪
8底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:37:27
>>3
新聞社に売られるからダメ
9底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:55:09
>>1
Part7では?
10底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:55:32
亡くなった方は恐怖で錯乱して泣き叫び死んでいったんです。
11底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:56:18
やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 8:15

バンビちゃん、突然の事故で彼もパニクッたと思いますね。
自分のテントが飛ばされないで残っているんですから
100mくらいでしたら1人ずつ担ぎこんで収容も出来たと思いますよ。

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 8:25

ドジ魔女さん、私は臆病ですからあの天気図を見たら絶対に行きませんね・・・。
怪我人を自分のテントに運び上げるか1人づつシートに包んで下まで引き摺り下ろすか・・
あるいは背負っておりるか何か行動しないと駄目だと思いますね。

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 9:16

さんきらいちゃん、昔ここで私も飛ばされ10時間以上も骨折でのたうち回った場所なんですよ。
ですから手に取るように亡くなられた人の気持ちが分かるんです。
右京は色々言っていますが、亡くなった方は恐怖で錯乱して泣き叫び死んでいったんです。
天気図も見ず・・・無茶なコースを登り、風道にテントを張り・・・これ以上無茶苦茶はないですね・・・
本来は死んで詫びなくては駄目なんですよ。
12底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:56:20
前スレ
【元F1ドライバー】片山右京(46)遭難6【富士山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261529774/
13底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:58:28
[やまちゃん]
2009/12/19(土) 午前 0:13

やっちゃん、今回亡くなられた方々は可哀想ですよね。置き去りですよ。信頼してついていったのにね。
残るか助けを呼びに良くか迷ったといってましたが、

助けを呼びにいっても救助隊が荒れ狂った山に    ←←←←
登れる状態ではないことも判断できてないですね。  ←←←←

その前に生き残ってる人をいかに助けるかの努力をしてませんね。

体に毛布を巻きつけたくらいで背負って下りるとか、  ←←←←
テントを利用して雪の上を滑らせて下ろすとか     ←←←←

色々考え付くはずです。
冷たい雪の中で凍り付いてる仲間のことを考えたらいたたまれないですよね。
/fujisannwhale2008/MYBLOG/comment.html?p=15
14底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:01:27
右京はチビだから背負えないだろ・・・
15底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:02:02
やまちゃん専用スレ(* ̄▽ ̄*)♪

(* ̄▽ ̄*)♪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261528605/
16底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:04:36
チビ以前に当時の気温と風を考えろよ・・・
マイナス20度+風のなか、傷病者背負って動かしたり引きずり回したら
それだけで傷病者が低体温症になるか凍死しちゃう〜〜(* ̄▽ ̄*)♪
17底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:07:45
俺はやまちゃん支持派だな
18底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:08:48
【元F1ドライバー】片山右京(46)遭難5【富士山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261434812/

【元F1ドライバー】片山右京(46)遭難4【富士山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261367287/

【元F1ドライバー】片山右京(46)遭難3【富士山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261269363/

【元F1ドライバー】片山右京(46)遭難2【富士山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261178918/

【元F1ドライバー】片山右京(46)遭難!【富士山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261105480/
19底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:14:13
▼17日午前6時30分ごろ 御殿場口から3人で登山開始。
▼同午後5時ごろ 6合目と7合目の間にテントを張り就寝。
▼同8時ごろ 自宅に「山頂には行かず明るくなったら下山する」と電話。
▼同11時40分ごろ 2人のテントがないことが分かり、片山さんが捜索開始。
▼18日午前0時42分 片山さんから事務所に「テントが飛ばされた。警察に遭難届を出してくれ」と電話。
▼同7時36分 片山さん警察に「一緒に登っている1人は死亡したようで、もう1人も危ない」と電話。
▼同11時ごろ 片山さん1人で下山開始。
▼同午後0時20分 片山さんを救助隊が保護。
▼19日午前6時 静岡県警山岳救助隊が12人体制で捜索開始。
▼同10時 同県警ヘリが上空から捜索開始。
▼午後0時 山岳救助隊が片山さんのテントを目視。
▼同0時40分 御殿場口登山道と下山道大砂走りの間、6合目付近で宇佐美さんと堀川さんの遺体発見。
▼同1時25分 救助隊下山開始。
▼同3時5分 雪のない1600メートル地点まで下山、ヘリで遺体搬送。
▼同3時46分 ヘリが自衛隊施設に到着。
▼同4時 2人の遺体が御殿場警察署に到着。
20底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:16:52
片山右京オフィシャルブログ
http://ukyo-katayama.cocolog-nifty.com/
21底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:19:29
18日0:42から7:36までの片山右京の行動を詳しく知りたい。
それを見て本当に彼が最善を尽くしたか判断する。
22底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:21:37
▼18日午前0時42分 片山さんから事務所に「テントが飛ばされた。警察に遭難届を出してくれ」と電話。
▼同7時36分 片山さん警察に「一緒に登っている1人は死亡したようで、もう1人も危ない」と電話。
この間、どこにも電話しなかったのかなぁ。。。
23底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:22:41
真相追求のサイトがほしい。
情報がすくないけど、その情報を精査しても矛盾だらけ。
24底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:22:59
561 :底名無し沼さん:2009/12/22(火) 14:20:31
16日 ホノルルマラソンを終え帰国 その夜マッチと食事
17日 富士登山1泊2日
18日 富士登山1泊2日
19日 6時間耐久リレーマラソン出場予定(近藤真彦プロデュース)キャンセル

▼17日朝6時ごろ マッチが右京に電話 右京『今、登ってるところだよ』
▼17日11時40分ごろ 2人のテントがないことが分かり、片山さんが捜索開始。
▼18日午前0時42分 片山さんから事務所に「テントが飛ばされた。警察に遭難届を出してくれ」と電話。
▼同7時36分 片山さん警察に「一緒に登っている1人は死亡したようで、もう1人も危ない」と電話。
▼マッチ、事故の一報は報道より早く片山さんの事務所を通じて知らされる。
25底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:31:32
結局ミスだらけの登山だったのかな
26底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:32:13
薄汚い山屋が片山の山岳殺人を隠蔽してくれるから安心しろ
27底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:32:27
http://qa.cyzo.com/qa5538862.html
それから、二人がいつ強風でテントごと飛ばされ、片山さんに発見されるまで
どのくらいの時間を要したのかも分かっていませんね。
二人のうち一人は、片山さんが発見してから数時間後までは意識ははっきりしており、
比較的元気だったと片山さんは語っていました。
当然、何時頃に飛ばされたのかなどの話しを片山さんにしていたことでしょう。
28底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:33:11
トムラウシの時は詳細な真相究明サイトがすぐにできたんだけど、
今回は有名人がかかわってるから、できないんだろうな

関係者やファンが即荒らしに行くだろうし
29底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:33:20
ミスだらけの上に謎だらけ
30底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:35:13
真相は闇の中か
31底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:35:58
過信が原因の無謀登山に落ち着きそうだな
32底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:36:52
>>21
夜中に強風の中一人で落ちた二人を捜索したのは
被害を拡大しかねないと批判されてもおかしくないくらいの行動。
しかも発見したんでしょ?
自分の感覚だと、結果だけ見ればこれ以上何ができようかって感じだけど。
33底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:37:48
>>28
関わってる人数が少ないせいで
検証の結果が即片山氏という一人の登山家の登山家人生を
消し去りかねないダイレクトさがあるからやりにくい
34底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:42:44
テントが飛ばされてからの行動については、
本来それこそ「自己責任」が適用されると思うんだけど、
右京がいろいろ誤魔化したり美談に仕立て上げようとしたりしているせいで、
かえって火種になってる気がする。
そこは正直に言っても批判されるとこじゃないし、正直に言うべきだったんじゃないのか

そして問題はもちろん、テントが飛ばされる前の話ね
どうも話が色々と込み入っててややこしいよな
35底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:43:07
午前0時42分〜午前7時36分に現場で起きてたことを知っているのは片山右京ただ一人
36底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:43:51
>>28
そっか・・ 早い話、芸能人あつかいか・・ まあいいや、ファンじゃないし。
それなりに骨のある奴だと思ってたが「腹黒いだけだ」とわかっただけでも良しとするよ。

今年の事件で お塩、のりP、右京 と並べたらオレの中では のりP >> お塩 >> 右京
になっちまったなぁ。 (お塩の薬は右京の登山での判断に相当)
37底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:45:09
>>35
だからこそ片山氏は、完璧である必要はないが、
おおむね納得できるような証言をする必要がある
もしいつまでも証言があやふやなままなら
重大な隠し事をしていると想像されても仕方がない
それならもう「全然覚えていない」と言ってしまったほうがまだマシかも
38底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:45:44
警察には証言しているよん。
39底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:46:18
▼17日朝6時ごろ マッチが右京に電話 右京『今、登ってるところだよ』
▼同8時ごろ 自宅に「山頂には行かず明るくなったら下山する」と電話。
マッチと自宅には電話してたのに肝心なときに警察と連絡とれない件
40底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:46:39
警察も芸能人には甘いからなぁ
41底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:47:07
テレビカメラの前でべらべらしゃべるのは自粛している模様。
捜査の途中だろうし、当然ですね。
42底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:47:37
17日23時40分
▼▼▼▼▼▼ この8時間に片山がどのような行動をしていたのか詳細を知りたい。
18日7時36分

それは適切であったのか
43底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:47:47
>>40
そう思ったら警察に文句を言って下さいな。
44底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:48:27
警察がダメダメなのは今に始まったことじゃないだろ
警察がダメダメだから、右京の責任が軽くなったりするわけじゃない。別の話
45底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:49:11
倒れてる2人を発見したのは朝ですか?
46底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:50:04
>>44
貴方が責任を認定したり罪を決めたりするわけじゃないですしね。
47底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:50:20
右京の責任は重い
48底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:51:34
>>45
詳しいこと、正確なことはここでは分かりませんよ。
49底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:52:39
50底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:52:57
やまちゃんに真相究明サイトを作ってもらいたい
これほど適任な人はいないわけだし
富士に対する理解も経験も十分
51底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:53:06
片山さん憔悴の会見…「2人がとにかく心配」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091218079.html
富士山で登山中に遭難し、18日午後に静岡県警の山岳救助隊に無事保護された
元F1レーサー片山右京さん(46)が同日夕、静岡・御殿場署で記者会見した。
片山さんは「この度はご迷惑、ご心配をかけ、申し訳ありません」と謝罪。
「夜半に強くなった風で(自分のテントの)ポールが折れ、外に出ると
2人のテントがないのに気付いた」と憔悴しきった表情で説明。
県警の事情聴取に「2人は亡くなったようだ」と話したという片山さんは
記者団には「2人の安否がとにかく心配で…2人の無事を祈るばかり。
友達を信じている」と行方不明の2人の社員を気遣い言葉を振り絞った。
片山さんによると、南極へ行く準備として富士山に登り、2人とは別に
1人用テントにいたという。テントとともに姿を消した2人。
片山さんは約200メートル下で2人を発見、事務所に救助要請の連絡を入れ、
2人と一晩をともにしたが、猛烈な寒さに3人の体力は奪われていったという。
52底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:53:51
>>50
やまちゃんさんに捜査権はありませんよ。
53底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:54:50
なぜ宝永山にテントを張ったんですか?合理的な説明を求めます
54底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:54:55
>>51
辛そうな会見でしたね。
55底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:55:09
元F1レーサー、片山右京さんが富士山で遭難 静岡県警が捜索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000525-san-soci
午前7時ごろには、同署に片山さんから「1人死亡、1人重傷のようだ」と直接連絡があった。
その後、御殿場署から何度も片山さんの携帯電話に電話したが、午前10時半現在、
留守番電話となるなどして連絡が取れていない。
56底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:55:14
>>34
>右京がいろいろ誤魔化したり美談に仕立て上げようとしたりしているせいで、
>かえって火種になってる気がする。

そこだな、初期の報道もそれに振り回されていた感がある

>>35
その時間に二人を付ける為にどのような行動をしたか正直に話す義務がある
57底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:55:17
深夜に滑落した二人を発見して、体温で温めたりしながら朝までそばにいた。

これが本当だと思うヤツは一人でもいるか?
58底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:55:47
>>53
ここで説明を求めても無駄ですよ。
59底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:55:51
やまちゃんの遭難現場の見立ては大いに参考になる
60底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:56:22
>>50
やまちゃんは富士に対する理解・経験は十分だろうけど
他人に対する理解が欠けてる気がするぞ
61底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:56:42
http://qa.cyzo.com/qa5538862.html
当日は強風なものの天気晴朗でした。また、しばらくすれば捜索隊が来ることは明白でした。
片山さんは現場に留まり、捜索隊を誘導し、その目印になるべきだったのではないでしょうか?
もしGPSがあればさらに詳細に現場に誘導でたはずです。
そもそも、片山さんがずっと携帯電話を留守電にしていたことが、
捜索隊が遭難現場を特定できなかった第一の要因です。
(この点が最大の疑問点であり、考えられないことです。
今後、もし裁判になれば、この点が厳しく追及されるでしょう)
62底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:56:52
>>56
警察には正直に話しているかも知れませんね。
63底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:57:31
やまちゃんの功績は今回、むちゃくちゃ大きいな
遺品の早期回収、いつまでも本当のことをひた隠しにする片山の代わりに
真相の一部を公開
64底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:57:48
http://qa.cyzo.com/qa5538862.html
それから、二人がいつ強風でテントごと飛ばされ、片山さんに発見されるまで
どのくらいの時間を要したのかも分かっていませんね。
二人のうち一人は、片山さんが発見してから数時間後までは意識ははっきりしており、
比較的元気だったと片山さんは語っていました。
当然、何時頃に飛ばされたのかなどの話しを片山さんにしていたことでしょう。
65底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:58:40
>>62
マスコミ向けには「突風で飛ばされた二人を見つけて朝まで暖めていました」と美談を言って
警察には「スンマセン!そんなことしてませんでした!w」って言ったってこと?

それこそ最悪じゃん・・・・・・・・・・・・
66底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:58:44
>>63
遺品が今後の捜査の役に立つかも知れませんね。
それは、やまちゃんさんの功績ですね。
67底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:59:32
片山右京氏は手ぶらで下山?
68底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:59:35
宝永山にテントを張るなどという自殺行為をしていたことは、
片山としては絶対知られたくなかったことだろうな
69底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:00:54
>>65
警察に何て話したかなんでここでは分かりませんよ。
70底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:01:00
遭難した場所がどこなのか正しい位置を右京自身が把握できてなかった可能性もある
71底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:01:18
そろそろ日暮ですね、みなさん良いクリスマスイブをお過ごし下さいね。

Merry Christmas !
72底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:02:56
亡くなった宇佐見さん堀川さんも今年のクリスマスがないとは夢にも思ってなかっただろう
73底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:04:50
>>57
常識的に考えて不可能ってか創作
あとは、あまり言われてないけど片山氏がいくら超人だとしても、もう46歳なんだよな
肉体的なピークは明らかに過ぎている
三日前にフルマラソンやって、時差のある国から飛行機で戻ってきて
体調的にも万全なわけがないし
74底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:05:14
>>63
やまちゃんはダメだ
やまちゃんに同行してた友人なら支持する

彼のブログの書き方は第三者的でとてもよい
75底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:06:31
遭難現場が具体的に明らかになれば考証も変わってくる
今までは片山のキャリアならおそらく適切にやってて飛ばされた仕方ない事故だろうとの見方で擁護が大勢を占めたが
天気に加えて場所やルートも駄目駄目なら批判の声が上がるだろう
二名も死んだのは重い
76底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:06:33
>>72
宇佐見さんではなく
宇佐美さんでした、失礼しました
77底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:08:41
寒波を知らなかったと答えたのは決定的にマズかったわな

素でそうだったのか(つまり寒波が来ても余裕!と思ってたのか)、
知っていて登ったということにすると、批判がかわせないし
保険の問題などもやばいと思ってそう言ったのか微妙だが
78底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:09:25
≪プロでも危ない≫
山梨県警地域課の小俣隆弘次席は「夏と冬では全く別の山。
プロの登山家でも危ない山で、本音を言えば冬の富士登山は避けてほしい。
特にパーティーでの登山は経験の浅い人、体力の弱い人に合わせて
引き返す勇気を持ってほしい」と話す。
79底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:12:55
宇佐美「右京サンここ(宝永山)はまずいよ。遮蔽物ないから風耐え切れないよ」

右京「うるさいな。気合で何とかなるだろ。だいたい何のための訓練だよ」

堀川「(・・・大丈夫なのかな・・・不安だよー)」

宇佐美「いやここはテントくらいマジで飛ばされるんですって!富士のことよく知らないでしょ?」

右京「お前は片山企画の社員だろ。今回のリーダーは俺だ。大体なんだ?このくらい耐えられずに
南極に行けると思ってるのかよ?」

宇佐美「(・・・いつもこうなんだよなこの人は)」
80底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:13:25
>>77
>寒波を知らなかったと答えたのは決定的にマズかったわな

同意だね。詳細は事故報告書がまとまってからでいいと思ってたんだが
それがきっかけで記事やネットの情報を追うようになったよ
81底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:17:02
野口健は、寒波を知っていて
”あえて”南極向けの訓練に出かけたっていう、
自爆的な擁護してたけど、
”あえて”が正当化されるとしても、南極に行くわけではない
片山いわく「初心者」のホーリーを同行させる理由がないんだよな
ここら辺クリアにしないと、パワハラだったんじゃないかとか
色んな疑惑が消えないと思う
82底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:18:09
>>79
超リアルw
83底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:18:52
>>81
少なくともおまえの人付き合いの仕方の範囲内ではそうかもな
84底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:20:24
プロ中のプロであるうさみんが、あの場所にテントを張るとはどうしても思えない
そして、今回の登山のリーダーは片山氏

               ↓

      あそこにテントを張ったのは片山
85底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:23:09
カネとスポンサーのおかげで山に登れてきたピエロが、自身持っちゃってあんな無謀なことしたんだろうな
86底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:25:19
状況が明らかになるにつれて遭難に至った愚行が明らかになる気がしてきた
メッキが剥げていく
87底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:28:21
>>84
プロ中のプロが2〜3人用テント持ってくるのか?
うさみんの認識の甘さもあったんじゃないか?
88底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:29:00
実績だけ見ると山を知り尽くした達人に見えるけど
中身はガランドウで、基本的なことすら疎かにしていた

最初はなまじ山に登るやつほど、実績の見事さに目を奪われて
これほどの人が基礎的なミスを重ねるわけがない…
と思ってしまった。ところが、真相が垣間見えてくると
片山の行動や判断はお粗末の一言につきる
89底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:30:56
パニックになってる堀川氏を見た片山氏もパニックになってもおかしくない
彼らを発見したときにすでに会話のできる状態じゃなかったかもしれない
90底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:33:45
今までは起こったことはすべて、山の世界のこと、山屋の掟という独善的なルールで押し通してきたんだろな。
山屋の世界は余りにも閉鎖的で黒いな。
91底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:35:39
2人を見つけたらそのときの状況を警察なり事務所なりいち早く連絡すると思うけど
92底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:36:43
wikipediaより

>右京は1994年の戦績を上回るべくシーズン前にハードなトレーニングを行ってきた。
>無暗に重い負荷を掛け筋力を増強する方法だった。当時の右京は
>「10kgを10回上げるのと100kgを一回上げるのは同じ」と考えていたらしい。
>体が一回り大きく見えるほどに筋肉を付けたが、引き替えに敏捷性を奪う結果となった。
>F1ドライバーに必要なのは300km走りきる間、同じ動作を正確に繰り返す筋肉であり、
>筋肉の性質を考慮せずにトレーニングを行ったことは自分の首を絞める結果となった。

片山氏は、基本的に脳みそが筋肉系で、頭のいい人ではないと思う。
勉強もしない、人の言うことも聞かないタイプじゃないと
こういうことにはならない。

物理的な運動量ではなく、レップスで考えるのは
トレーニングの基礎中の基礎でしょ。
93底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:38:10
>>87
テントのサイズについては冬であること考えれば普通の判断だと思うが
ゴアライトやエスパースであったとしても、普通に2〜3人用にするだろ
94底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:39:12
>>92
アスリートとは思えない無知さだな・・・>右京
95底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:39:45
遭難や遭難一歩手前の経験が足りてなかったのだけは確かかもな
深く長く山やってりゃ誰しもそういう経験でいろいろ学ぶ
96底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:39:51
片山右京 - Wikipedia
近年は登山家としても有名だが、事務所のスタッフの中には、
「本業」のモータースポーツでなく登山に熱中する彼に納得できず
退社する者も出た。
97底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:41:14
持ち前の糞体力+企業のバックアップ+幸運で、経験に見合わないチャレンジをしてきた
結果がこれだよ
98底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:42:25
>>96
ル・ボーセに逝ったんだろw
99底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:46:36
片山右京&道幸武久トークライブ
>片山右京さんの紹介は、別途HP等で見てもらいたいです。私としては、エピソードの方がすごいと思いますので。
>
>なんと、自動二輪の免許を取って、2ヶ月後には、時速200キロを出していたというのだからすごいです。新幹線並みで、
>スピード狂の始まりです。
>
>大磯・小田原間を走る有料道路の西湘バイパスで出していて、暴走族でさえもとても追いつけなかったそうです。
>
>さらに、オートバイにのって、ハンドルから手を離して、ギアをニュートラルにして、椅子の上にたって時速80キロで走る
>ということもやっていたようです。ちゃんと事故ったようですが。
http://blog.livedoor.jp/kurimaro5/archives/27275515.html


なぁなぁ。。。こんな奴擁護しようがないだろもう
昔からだよこいつの、無茶、無謀、それが通ったら武勇伝!ってのは
100底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:48:57
もし子供でも轢き殺してたらどうなってたことやら

それを得意げに話すところが右京の終わってるところ
101底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:50:17
>>99
うわぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうみても超DQNです、本当にありがとうございました
102底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:52:52
まあそういう気質だからこそF1ドライバーなんて極限世界の選手になれたんだろうが…
一人でやるべきだな
この人は
103底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:55:08
どんどん出てくる悪事
104底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:56:12
それにしてもDQNにも程があるだろ
105底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:58:13
いつもすれすれ、半歩間違えたら死の世界を生きて来た人だから
普通の人と一緒の行動に無理が有ったかも知れないね。
前にテレビで見たドキュメントで、自分はいつ死んでも構わんみたいな事を言ってた気もする。
106底名無し沼さん:2009/12/24(木) 17:59:00
片山は無茶をしても死なない人間
今回も片山単独なら無謀でも何でもなかった
107底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:01:05
隣のテントは飛ぶが自分は飛ばないギリギリまで攻めて生き残る男だな
108底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:06:44
ブログで主張してたテントを張った位置についてだけど、本当に確証があったの?
間違いなく片山氏が使ったとおぼしき一人用テントがそのまま残っていたとか?
200m近くも滑落したんだから、テントを張った位置と遭難した場所は全く別なはず。
もし推測の域を出ないことを事実として言広めて非難してるとしたら、それこそ重大な過ちだと思うけど。。
あと、場所はともかく、なぜそこで露営しなくちゃいけなかったかってことも考慮することだと思う。
堀川さんの疲労が激しかったっていう情報もあったし。
個人的には、そうなる前に下山する判断が出来なかったことが悔やまれる。
いずれにしても、確かな情報が出ない段階で、推測で第三者が非難するのは間違ってると思う。
遺族や亡くなった方に対しても失礼だと思う。
109底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:10:09
>>108
本当にそう思う。
検証にしても批判にしても根拠があやふやすぎる。
110底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:15:18
>>99
基本的に無謀なことに挑みたいタイプなんだな
111底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:24:04
他人がやったら無謀でも本人は独自の計算でしっかり生き残ってる観がある
ただの無謀バカならF1に乗る前か今まででとっくに死んでそうだ
今回も右京だけは無問題でピンピンしていたのを忘れてはいけない
112底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:25:13
片山右京のバイシクル・マインド
http://www5.nikkansports.com/sports/cycling/ukyo/2009/12/post_34.html
2009年12月17日
今月末には南極なので時間が全然ないけど、やることは次から次へと頭の中に浮かぶ。
「こうやったらこうなるのかなー?」なんて思ったら、
すぐにでも試したくなって、周囲の話なんてうわの空・・・
いや、そんなこたぁないです。仕事もきちんとやってます。ハイ。
113底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:25:16
ただの法律違反でしょ
もし誰か巻き込まれていたらどうするつもりだったのかと
無責任にも程がある
自分一人谷田部のコースで無理するなら結構だが
公道でやるなよ
114底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:26:32
片山右京のバイシクル・マインド
2009年12月03日
南極最高峰のビンソンマシフ(4897メートル)への登山遠征まで、あと1カ月を切った。
7大陸最高峰登頂は僕の夢のひとつで、残るはエベレスト(ユーラシア大陸)・
コシオスコ(オーストラリア大陸)と今回のビンソンマシフだ。
今回は自分の遠征隊を編成していくわけではないから、
自分の準備だけで良いのだけど、それでも色々な装備が必要。
基本、冒険家は臆病でなくちゃ務まらなくて、「風が強かったらヤバイから、これも持って行こう」
「血糖値が下がったら困るから、これを持って行こう」などと装備はどんどん増える。
こういうことで手を抜いたり、「まあ大丈夫でしょー」なんて軽いノリで現地に行くと、
必ず痛いしっぺ返しにあう。
しっかり準備をしないで行くのは、冒険じゃなくて無謀ってやつだからね。
115底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:29:21
口だけだったんですね
116底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:30:27
ジャンクSPORTS - トークダイジェスト
http://www.fujitv.co.jp/js/newest/backnumber/080615/digest.html
浜田 (登山は)世間的にはF1のレーサーを辞めてからって印象ですけど?

片山 ボクの本業は登山なんです!

浜田 マジで?!

片山 山に登るために、山もお金かかるんですよ!
    それで、F1でアルバイトをしていたんです。

浜田 初めて知ったわ!

片山 (v ̄▽ ̄)

117底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:32:21
湾岸ミッドナイトのブラックバードの千倍ぐらいアクセル踏む男じゃないとF1なんか乗れんわな
118底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:37:07
>>116
テレビ向けのおちゃらけた発言だと思うが
それが本音だとしたら
F1に対しても登山に対しても不純だし失礼な態度って印象を持たれちゃうな
119底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:38:58
今回の会見といい、しゃべるとボロが出やすいね、この人
120底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:45:22
>http://expop.net/shtml/book0022_sports.shtml
>日本人3人目のF1レギュラードライバーだった片山右京の、半生伝&エッセイ。
>F1ファンとしては第二章の生まれてからF1に乗るまでのエピソードに興味津々なわけだけど、
>とにかくこの人は「過剰」。何をやるにしても余裕というものを知らないというかガムシャラに突っ込んでいくタイプで、
>読みながら「うーん、すごいけど恐い人だな……」と思ってしまった。

山ではそれをやらないで欲しかったですね
しかも、他人を巻き込むような形で
121底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:47:48
えらく幼稚なヤツが混じってるなw
122底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:01:43
テントごと人間が飛ばされたんだからよっぽど風が強い場所なんだろう
123底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:01:52
>>50
矢後ちゃんはいろいろと事実誤認がヒドイから・・・
124底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:04:42
>>61
> 当日は強風なものの天気晴朗でした。
> しばらくすれば捜索隊が来ることは明白でした。

風が強いんじゃあがってこられないんじゃあ…。

右京たちが登って天泊した日も夜も天気自体は良かったってことが
頭からスッポリ抜けているんじゃないかね。
125底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:06:01
>>123
彼は初期の報道をそのまま鵜呑みにして激怒して
あんな感情的な暴論を書きなぐっちゃったんだな
マスコミに釣られたようなもん
126底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:08:07
>>63>>74
どっちも、遭難発生翌日に喜び勇んで事故現場見にいくような
野次馬根性丸出しのクズじゃん。

救助隊があがっているとこ、もしくはあがった後に
ノコノコ乗り出していって残留品がないか探る火事場泥棒みたいなやつらだよ。
127底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:09:43
>>125
いい歳こいた山男にしちゃ判断が性急で冷静さに欠けるな
128底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:10:39
>>126
山をやらない坊やには解らないことだろうが
事故の状況を確かめるために現場を見ることは別におかしなことじゃない
彼らの日常の登山ルートの近くであれば尚更
129底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:11:22
やまちゃんの情報提供は貴重だぞ
130底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:11:31
>>127
性格だろう
131底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:12:26
>>128
俺も地元なら行ってたかも。もちろん天候が悪けりゃ無理しないが
132底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:13:29
危険な場所でやらかしたと暴露したのはデカい
133底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:15:44
テントを張った位置をほぼ確定したのは功績だったな。あれで2ちゃんの論調も相当変化した。
134底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:16:26
>>125
> マスコミに釣られたようなもん

いや、まだいろいろ読めるときに記事やらコメやら読んだが
思い込みで片山氏以外は素人だとか
それに付け加えて社長と従業員の関係で山の知識がなかった2人が
右京に逆らえなかったに違いないみたいな妄想をもとに好き勝手断罪してたよ。

まだ情報が錯綜している段階で
内容を検証もせずに第三者を非難するなんて
自己責任の範囲でしょ。
135底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:18:40
おぞましいブログに見えたな。

その手の意見が多かったから消したんだろうけど。


136底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:19:51
>>128
> 事故の状況を確かめるために現場を見ることは別におかしなことじゃない

彼がブログに書いていたことは
現場の検証ではなく、単なる野次馬がみたおろく回収現場の模様でしかなかったよ。

そのうえで戦利品かのように
遺留品の写真をブログに載せているんだから
あきらかに「有名人の事故現場」目当てでしょ。

亡くなった人の対して同じ山屋として敬意を払うなら
遺留品は警察に引き渡して
静かに口を閉じておけばいい。
137底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:19:58
>>134
ニュー速民なのではと思わざるを得ないなそれ
138底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:20:26
>>126
彼らは毎週のように御殿場コースを登ってる。それなのに
テレビでも大々的に報じられた事故の事を無かったことのように
登ってきましたとブログで報告するほうがおかしくないか?
本当なら嫌な遭難のことなんて触れたくないだろう。つまらないから。
しかし、現実を直視しないとね。
139底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:20:31
片山および片山を擁護しているバカどもは、
素っ裸にして富士山五合目に放り出せ!
140底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:21:58
山ちゃんを叩いてるのは片山関係者
141底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:22:18
やまちゃんとやらはテント張った現場行って
その跡地の写真とかペグの跡とか
そこからテントが飛ばされた場所までの位置関係とかを
ブログにのせていたの?

それなら確かに事故の状況を確かめるために現場を検証した功績は大きいと思うけど。
142底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:24:42
>>137
ホント、N速に湧いたアホどもと同じ論調なのが痛すぎるな。
こういう妄想をするのに冬富士経験とか関係ないんだな。
143底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:25:06
>>137
一部のニュー速民な。
ここはニュー速民さえも放置したヤツが書き込んでるからw
144底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:25:38
現地で遺留品を発見したのを見てやまちゃんの現場検証の信憑性はかなり高いと見ている
確かによく見て回ったんだろう
145底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:26:28
山ちゃん擁護は山ちゃん関係者かw
146底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:26:49
翌日同じ山に登るから遭難のことに触れざるえないってなら
単に亡くなった人へのお悔やみの気持ちを述べるだけでよかったんじゃないか?
おろく回収の現場写真を遠くから撮ってのせる必要はないだろ。
遺族や亡くなった人の知人がみたらどういう気がするか、
そういった配慮が働いてない写真が多いとは自分も感じた。
(それにおちゃらけた文章つけるやまちゃんとやらは最悪。)
147底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:27:18
オレ右京のこといろいろ書いてたけど、
あのブログの遭難現場の写真見てちょっと胸に来るものがあったよ
148底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:29:50
>>141>>144
現場検証はしてないだろ。

普段通り山頂いって写真とってきて
その返りについでに救助隊がうろついていたあたりをさぐりにいって
見つけた遺留品の写真を得意そうにうpしているだけ。
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch36870.jpg
149底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:32:49
世の中いろんな配慮が要求されますねw
150底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:33:17
>これ、雪の中から出てきたザックです。
>さんざん、右京さんの悪口を書いたやまちゃんに拾わせるなんて
>亡くなられた方はやりますね。(* ̄▽ ̄*)♪
>また、来週登りますからお楽しみにね。(* ̄▽ ̄*)♪
151底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:36:35
人格批判はさておき遺留品発見してる時点でやまちゃんが遭難現場に行って見て回ってるのは明らかだろう
その上でこんな風直撃する場所でと批判してるのを片山はどう返すんだろな
152底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:37:01
>>146
なにより、2chでのおまえらのつまらん上っ面だけの
野次馬的な配慮は遺族は望んじゃいないと思うよ。
結果として遺品を回収してくれた行動の方が遥かに有り難い。
153底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:38:25
チーム片山必死だなw
ジタバタせずにいい加減あきらめろw
154底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:38:47
鳥肌立った
配慮っていうレベルじゃないと思う
155底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:39:54
「F1はアルバイト」発言
当時のF1スタッフに失礼だよな。

ジャンクSPORTS - トークダイジェスト
http://www.fujitv.co.jp/js/newest/backnumber/080615/digest.html
浜田 (登山は)世間的にはF1のレーサーを辞めてからって印象ですけど?

片山 ボクの本業は登山なんです!

浜田 マジで?!

片山 山に登るために、山もお金かかるんですよ!
    それで、F1でアルバイトをしていたんです。

浜田 初めて知ったわ!

片山 (v ̄▽ ̄)
156底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:40:21
>>151
まさかモンベルのテントが飛ばされるとは思わなかった
モンベルなのに、モンベルなのに
157底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:41:53
あれ、今この板には俺たちしかいない?
158底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:41:54
あの遺品のザックにはデシカメとか無線、電話とか入っていたらしいから
今回の遭難の原因を解明するヒントになるかもれしない
もしそうなったら
>さんざん、右京さんの悪口を書いたやまちゃんに拾わせるなんて亡くなられた方はやりますね。
というこの言葉の持つ意味が深いな
159底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:42:55
会話が解体してますね…
160底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:43:08
宇佐美さんの執念がやまちゃんを呼んだ!?
161底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:43:28
>>148
12月20日 午後1;29
長田尾根に到着です。雪が少ないですね〜〜
風で吹き飛ばされてますね。(* ̄▽ ̄*)♪

ハ〜イ、もう少しで山頂で〜〜す。
途中は斜面が凍って危険なので写真は撮ってません。(* ̄▽ ̄*)♪

ハ〜イ、やりました〜〜〜バンザ〜〜イ。(* ̄▽ ̄*)♪
やまちゃんも山頂まで来ましたよ〜〜〜この写真が最後でカメラが動かなくなりました。
氷点下25度では駄目ですね。この後の写真は三平ちゃんからいただきました。(* ̄▽ ̄*)♪

山頂の噴火口で〜す。いつもと変わりないですね。
今回はラッセルで時間がかかり山頂は14時半でしたので即、下山です。(* ̄▽ ̄*)♪

壊れたカメラをいじくってます。(* ̄▽ ̄*)♪
さあ〜これから下山です・・・写真はなだらかに見えますがかなりの斜度なんですよ〜
おまけに凍ってま〜〜す。(* ̄▽ ̄*)♪

下までおりて見上げた所です。途中、4〜5発突風を食らいまして
三平ちゃんが吹き飛びました〜〜〜
幸いもっていたピッケルがロープとつないでいる鉄棒に引っかかり滑落を免れました。
一蹴で吹き飛びましたね。(* ̄▽ ̄*)♪

今日はですね〜〜ブロッケンがみえたんですよ〜〜
写真が少し遅れましたのであまり写ってないですが綺麗でしたよ。(* ̄▽ ̄*)♪
富士山の影も綺麗に見えました〜〜(* ̄▽ ̄*)♪

これ、雪の中から出てきたザックです。
さんざん、右京さんの悪口を書いたやまちゃんに拾わせるなんて
亡くなられた方はやりますね。(* ̄▽ ̄*)♪
また、来週登りますからお楽しみにね。(* ̄▽ ̄*)♪
162底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:44:16
>>151
> 遺留品発見してる時点でやまちゃんが遭難現場に行って見て回ってるのは明らかだろう

火事場泥棒しにな。
163底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:45:05
>>155
まったくだな。人間性がよくわかる。
164底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:46:10
>>162
どうしてそんなに憎いと思うの?
165底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:46:21
遺族にリュック届けた人間があんな場所ねーよと言ってるのは必ずしも遺族を批判するものではないのでは?
そこに決めたのは片山さんという報道を見たが…
遺族に合理的説明がなされているといいな
166底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:46:49
やまちゃんは富士山のプロ(笑)だから山の事に関して嘘は言わないだろ、まさか四百回も登ってて場所間違えないだろうし六合目で遺品回収したんだろ
友達のブログでは捜索隊が遺体収容してるのも確認してるからその場所も間違えない

その上に有ったとされる小屋跡がテント位置と想定するのも利に叶うし真実味がある


やまちゃん(* ̄▽ ̄*)♪のブログが痛いのは別問題
167底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:49:28
余計なことは下手に書くもんじゃないね。
知らんぷりしてりゃいいのさ。
その方が厄介事とは無縁でいられる。
168底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:50:18
>>63>>75>>128

>>161の内容をみるかぎり
事故の状況を確かめるために現場を見に行ったって擁護は無理があるわ。
悪いが、これはクズのやること。
169底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:51:04
>>167
このような2ちゃんねらーの狂騒を見る度に
つくづく思うよ。
170底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:51:23
>>165 ソースは?
171底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:52:21
このスレ的にはブログに遭難現場写真を載せて詳しい状況を教えてくれたやまちゃんはGJなんだが
片山をずっと擁護してきた人間にとっては余計なことをしてくれたと頭に来たんだろ
172底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:53:29
都合の悪い真実
173底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:54:01
[やまちゃん] 2009/12/19(土) 午前 0:13

やっちゃん、今回亡くなられた方々は可哀想ですよね。置き去りですよ。信頼してついていったのにね。
残るか助けを呼びに良くか迷ったといってましたが、
助けを呼びにいっても救助隊が荒れ狂った山に登れる状態ではないことも判断できてないですね。
その前に生き残ってる人をいかに助けるかの努力をしてませんね。
体に毛布を巻きつけたくらいで背負って下りるとか、テントを利用して雪の上を滑らせて下ろすとか
色々考え付くはずです。
冷たい雪の中で凍り付いてる仲間のことを考えたらいたたまれないですよね。

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 8:15

バンビちゃん、突然の事故で彼もパニクッたと思いますね。
自分のテントが飛ばされないで残っているんですから
100mくらいでしたら1人ずつ担ぎこんで収容も出来たと思います

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 8:25

ドジ魔女さん、私は臆病ですからあの天気図を見たら絶対に行きませんね・・・。
怪我人を自分のテントに運び上げるか1人づつシートに包んで下まで引き摺り下ろすか・・
あるいは背負っておりるか何か行動しないと駄目だと思いますね。

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 9:16

さんきらいちゃん、昔ここで私も飛ばされ10時間以上も骨折でのたうち回った場所なんですよ。
ですから手に取るように亡くなられた人の気持ちが分かるんです。
右京は色々言っていますが、亡くなった方は恐怖で錯乱して泣き叫び死んでいったんです。
天気図も見ず・・・無茶なコースを登り、風道にテントを張り・・・これ以上無茶苦茶はないですね・・・
本来は死んで詫びなくては駄目なんですよ。
174底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:54:05
>>168
ついでだよ。ついで。
俺でもそうする。
自分が楽しむ事が優先。
何んの為に山に登っているのか
175底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:54:16
現場写真なんてあったっけ?
176底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:54:51
やまちゃんも大変だな。
片山組の鉄砲玉に荒らされてw
177底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:55:00
>>171
> ブログに遭難現場写真を載せて詳しい状況を教えてくれたやまちゃん

やまちゃんは遺留品のザックの写真上げただけじゃん(* ̄▽ ̄*)♪
178底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:55:05
>>102
いや6シーズンで5ポイントしか稼げず表彰台には一度も登れなかったのにF1ドライバーでいられたのは
「日本人だから」という大人の都合

あれ誰か来た
179底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:56:20
>>171
周りのリアルの人と話してみたか?
あのブログを一緒に見て感想やらを話すことを勧める。

180底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:57:14
>>174
ついでに遭難現場寄って
そこで拾った亡くなった人の遺物をブログに得意げにあげるってのが下品だっての。

しかも、そのコメントがこれ ↓

> これ、雪の中から出てきたザックです。
> さんざん、右京さんの悪口を書いたやまちゃんに拾わせるなんて
> 亡くなられた方はやりますね。(* ̄▽ ̄*)♪
> また、来週登りますからお楽しみにね。(* ̄▽ ̄*)♪
181底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:57:17
社員2人を亡くす遭難事故起こした社長が
会見で朝までずっと傍で介抱してましたとか
誰が見てもわかるような嘘つくほうがマズいだろ
片山右京は叩かれて当然だ
182底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:57:21
>>177
ちゃんと現場写真うpしてたわ。情弱はシネ
183底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:58:18
やまちゃんへ
片山関係者の心無い誹謗中傷に負けないで下さい
真実の一端を勇気を持って明らかにしたあなたの偉業を
多くの山屋は誇りに思ってます
184底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:59:05
>>182
ソース

その貴重な情報とやらをやまちゃん(* ̄▽ ̄*)♪本人は
夜中にチマチマごっそり削除しちゃったらしいからね。
コメントごと(* ̄▽ ̄*)♪
185底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:59:48
やまちゃんは自演を覚えた
186底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:00:24
[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 9:30
じまちゃん、登ってきました。8合目から上はまったく別の山ですね。気を抜いた瞬間死にますね。
ザックの件ですが・・・正直複雑です。
家族の方をさらに苦しめないかと考えましたよ。こんな事故はもうこりごりですね。

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 9:41
カカシちゃん、素晴らしいものを見たかったら少しくらいは冒険しないと駄目ですね。
やっぱ冬山はいいですね〜。

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 10:14
やっちゃん、誰にでもミスはあります。それを素直に見れるかの違いですね。
私も初会見みましたが正直腹が立ちましたね。
でもそのような人間だから今回の事故を起こしたんでしょうね。
やっちゃんのやり方でチャレンジしていると必ず死にますよ。

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 10:32
カカシちゃん、確かに擁護する冒険家もいますね。彼の行動には間違いがなかったと。
私から言えば間違いだらけですよ。
天気図も見ないで登山をし、危険なコースを登り尚且つ風道にテントを張り、
これを指示だした人が間違いでないとすれば何で死ぬんですかと言いたいですよ。
突風のせいにして逃げても悲しくなるだけですよ。

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 10:24
あゆみちゃん、富士山は魔物だらけですよ。うじゃうじゃいますよ。
ザックを見たら家族の方はどう思うかな〜〜複雑ですね。
右京さんは3回ミスをしました・・・結果・・・2名亡くなりましたね。
突風だからしょうがないと逃げれば彼は終わりですね。
187底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:00:58
ここまで執拗にブログ主に粘着してるやつはマジで関係者じゃね?
188底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:02:22
>>171
自分の四百回の知識を基準に他人が富士の知識がないと批判するのは気持ち悪いけどな
山の男の標準なのかもしれないけどwこのクズが標準で山屋の当たり前というなら山屋なんかいなくなっちまえ
しかもこの富士山のプロは、天気図も調べ、自分の庭のように分かってる宝永山で突風に呷られて骨折して救助隊呼んだ経験あるしな
看板無視して山に入り、自己責任(* ̄▽ ̄*)♪とか言いながらだから嘲笑せずにはいられないわ
189底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:02:40
情報統制に失敗したアルヨ
190底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:03:02
>>183
山屋っていうほど登ってはいないけど、俺は支持しない。
遺留品を拾って届けるのは立派だけど、ブログ見る限りでは
この人と同じ括りで見られたくないと、心の底からそう思う。
191底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:03:23
>>108
まるっと同意
192底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:03:47
>>187
他者ブログに粘着しても無駄だよなw

表現に多少問題があろうとも、正論を書かれてるだけだから。
>>186
>天気図も見ないで登山をし、危険なコースを登り尚且つ風道にテントを張り、
>これを指示だした人が間違いでないとすれば何で死ぬんですかと言いたいですよ。
>突風のせいにして逃げても悲しくなるだけですよ。
193底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:04:48
テント設営現場の詳しい状況わかる

右京絶体絶命

擁護派怒りのターゲットがブログ主に
194底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:05:10
>>188
>山の男の標準なのかもしれないけどwこのクズが標準で山屋の当たり前というなら山屋なんかいなくなっちまえ

おまえはさっさと自分の巣に帰るんだなw
195底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:05:51
>>161
こんなかたちで見世物にされるぐらいなら
大事な人が最期のときに持っていたものがでてこないほうが
ずっと幸せだとすら思える書き方だな。
196底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:06:31
ザックを回収されたのがそんなにまずかった?
197底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:07:34
>>194
山の常識ダネ(* ̄▽ ̄*)♪
198底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:08:13
右京叩きをやまちゃん叩きにもっていって
遭難事件の問題から逸らしたい
199底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:08:28
毎日のように登り多くの事故現場を見て富士山を知っている男はクールだ
200底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:09:13
やまちゃんが自分を守る為に片山を叩いてるw
俺には解るw
201底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:09:22
真相追究されると困る人が今日もいるみたいですね。
202底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:10:15
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  まだだ!まだ揉み消せる!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )   lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめてまた炎上しちゃう!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
203底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:10:22
なんか急にやまちゃん擁護が増えたな
204底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:11:45
> 下までおりて見上げた所です。途中、4〜5発突風を食らいまして
> 三平ちゃんが吹き飛びました〜〜〜
> 幸いもっていたピッケルがロープとつないでいる鉄棒に引っかかり滑落を免れました。
> 一蹴で吹き飛びましたね。(* ̄▽ ̄*)♪

これって亡くなった人と何が違うの?

どちらも思いがけぬ突風に煽られて、
片方はひっかかるとこもなく、そのまま滑落して動けない状態で氷点下25度の場で風に吹き去られてしまった。
片方は運よく偶然にも持っていたものが近くの突起物に引っかかり滑落を免れた。

それだけの違いなのに、
どうして亡くなった人がいたPTを非難することができるんだ?

自分が回数だけは登った経験があり
「たまたま」命を落とすことにならなかっただけってのは
そんなにエライことか?
205底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:11:49
やまちゃんの行動をどうこう言う気はないけど、

>体に毛布を巻きつけたくらいで背負って下りるとか、テントを利用して雪の上を滑らせて下ろすとか

このコメントだけは謎。
206底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:12:27
そもそも右京スレなんだから
やまちゃんブログが異常だと思う方は以下でどうぞ
(* ̄▽ ̄*)♪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261528605/
207底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:12:40
>>183 他 へ。

もう1度書く。

リアルの誰かと話しろ。なるべく早く。
掲示板は逃げないよ。
208底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:13:42
遭難事故を追求するスレなんだからよお
209底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:14:29
やまちゃんの取り巻きなんてこんなもの ↓

[あゆみ]

六合目小屋跡は宝永越えの風が特に強い場所・・・・
そんなとこに片山右京はテントを張ったのですかー!
富士山の事を、山を!な〜〜〜んにも知らないのに登ったんですねぇ!

有名人・お金持ち・海外経験が自惚れに繋がったのでしょうか?
人の命、、、なんと思ってるのでしょうねぇ!自分だけ助かって!
無念だった事でしょうね・・・
お二人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
210底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:14:59
>>203
やまちゃんは一昨日このぐらいの時間帯に片山は死んで詫びるべきの記事削除しる
12月のメッセージやブログを消し始めたのも21時辺りから

つまり

やまちゃんの行動じかんなのれす(* ̄▽ ̄*)♪
211底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:15:23
やまちゃんとそのお仲間の人格がどうだとか
ここではどうでもいい
212底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:15:23
おまえら今日はイブだぜ
213底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:16:10
400回登ってるやまちゃんにとって、
自分の庭同然な富士山を単なるトレーニングの場にしてる、
冒険家に対する反発ってのもあるのかな。
やまちゃんって富士山以上の山って登ったことあるのかな?
214底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:17:23
趣味の登山は趣味でやめとけばよかったのに
215底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:17:43
>>213
今年は他はアルプス行っただけかな
216底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:17:47
>>212
おまえも大変だなw
217底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:18:17
そもそもなんで設営場所が六合目跡ってわかったんだっけ?
218底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:18:37
>>11
> 右京は色々言っていますが、亡くなった方は恐怖で錯乱して泣き叫び死んでいったんです。

この決め付けも痛いし、
遺族の人の目に触れたどんな気持ちがするかまったく配慮されていない。

いろいろと思い込みとその場のノリで決めつけて暴走しやすいおっさんなんだな。
219底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:20:19
>>213
今年は夏にアルプスに1回、
去年はブログ遡れる限りでは富士山以外はなし。

山屋ってよりは、富士山屋。
220底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:21:45
恐怖で錯乱したんじゃなくて、低体温で錯乱したんだろ?
妄想に酔っちゃうタイプなのか?
221底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:21:49
>>217
六合目は約2830m(御殿場口)
遺体収容が約2800m(警察発表)
やまちゃんの友達のブログで2800m付近で捜索隊が遺体収容してるの観てる
2800mのとこには古小屋跡がある

ぐらいかな?
222底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:23:02
>>170
すまん
2ちゃんの書き込みを勘違いしたようだ
指示という報道は見あたらなかった
223底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:23:26
>>194
・きちんと天気図を読んで慎重に予定を立てる
・堀川氏は経験不足過ぎるから連れて行かない
・堀川氏と宇佐美氏が遅れだした時点で無理と見て下山する
・暴風が吹き付ける宝永山などにテントは張らない
・会社の保身を考えて警察通報を遅らせない
・会見で美談をでっちあげない
224底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:25:17
>>220
自分が滑落して骨折したときの経験だけ書いていて、
低体温症や凍死に関する知識は欠落してるんじゃねーの。

あるいは、事故当時の気温や時間帯などの
その手の前提条件がすっぽり頭から抜けているとか。

>>173
> 残るか助けを呼びに良くか迷ったといってましたが、
> 助けを呼びにいっても救助隊が荒れ狂った山に登れる状態ではないことも判断できてないですね。
> その前に生き残ってる人をいかに助けるかの努力をしてませんね。
> 体に毛布を巻きつけたくらいで背負って下りるとか、テントを利用して雪の上を滑らせて下ろすとか
> 色々考え付くはずです。
225底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:25:22
で、片山は

17日23時40分

▼▼▼▼▼▼ この8時間の間に何をしていたの?

18日7時36分
226底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:26:48
>>225
片山がしゃべらないから誰にもわからんw
227底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:28:00
>>225
二人を発見して励ましてたらしい
228底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:28:08
>>225
朝を待ってた。
それ以外にないだろ。
229底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:28:24
-20度以下の中で
まだ生存していた二人に対して
8時間の間に何をしていたのか?
230底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:28:43
右京応援スレ誰もいないんだよ来てよ!
【片山】うきょたんの復活を望むスレ【右京】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261558181/
231底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:29:10
>>223
> ・堀川氏と宇佐美氏が遅れだした時点で無理と見て下山する
> ・暴風が吹き付ける宝永山などにテントは張らない
> ・会社の保身を考えて警察通報を遅らせない
> ・会見で美談をでっちあげない

堀川氏と宇佐美氏は6合目よりもずっと下で
すでに右京とは別行動となっていたというのが現在の警察発表でのソース。
下山の判断をするべきだったのは宇佐美氏だったな。

下3行は、その行動を裏付けるソースがない。
妄想をもとにした非難に過ぎないな。
232底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:30:13
>>228
周りにある防寒装備を掻き集めて重ね着させるとか
温かい物を飲ませるとかできなかったのだろうか?
233底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:30:19
朝まで何時間も被さるなら二百メートル先から自分のテント持ってくるわ
234底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:30:25
>>215
>>219
おお、一応海外は行ってるのか〜
235底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:32:07
>>231
>堀川氏と宇佐美氏は6合目よりもずっと下で
>すでに右京とは別行動となっていたというのが現在の警察発表でのソース。
>下山の判断をするべきだったのは宇佐美氏だったな。

右京は登頂を断念した後に二人と合流して
テントを張っているわけだが
236底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:33:13
>>234
ちゃうわ日本アルプスや
237底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:33:16
>>232
死因が低体温症なんて報道あったっけ?
238底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:33:17
ニュー速+
右京…富士山遭難★7
239底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:33:46
>>229 まだわからないんだよ。想像書き込むのは控えようぜ。

>>222 了解 thx
240底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:34:11
一般人に位置特定されてあたふたしてるようだが回収された方々も特定してるんだからいずれバレるだろうに
241底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:34:11
やまちゃん(* ̄▽ ̄*)♪こと小山町用沢、会社員、矢後潔省(きよみ)さん(56)なら
夜中の強風が吹きつける零下20度の冬の富士山で
滑落して

> 恐怖で錯乱して泣き叫び(>>11

低体温症に陥ってる2人もの人間を

> 体に毛布を巻きつけたくらいで背負って下りるとか、
>テントを利用して雪の上を滑らせて下ろすとか     (>>173

できたんだろ、400回もの富士登山の経験を持っているから。

はい、ワロスワロス。
242底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:34:39
>>237
二人とも最期は錯乱状態だったみたいだな
そこから推測するに低体温症であった可能性が高い
243底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:34:54
>>237
死因は凍死という発表はあった。
244底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:35:09
>>221
根拠としては曖昧だなぁ
245底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:36:06
低体温もなにも死因は凍死だよ
246底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:37:24
滑落時の怪我はどうだったんだろね
ずっと倒れてたんだろうが
247底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:37:55
>>232
> 周りにある防寒装備を掻き集めて重ね着させるとか

毛布やテントの残骸、シュラフでくるんであったという右京の話と
遺体は毛布などでくるんであったという警察発表がある。

> 温かい物を飲ませるとかできなかったのだろうか?

強風がふく夜中にテントもない状況でガスストーブで紅茶でも沸かして
錯乱状態に陥っている人間を落ち着かせて飲ませろと?w
248底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:38:40
>>243
これか。毎日のしか見つからなかったけど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091220-00000001-mai-soci
249底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:40:30
>>247
テルモスとかねーの?
250底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:41:26
こういうのって、報道を聞いて瞬間的に想像したのが死亡者の心境なのか、
生存者の心境なのかで、第一印象がまるで変わってくるんじゃね?、と思ったんだが、
心理学的にはどういうことなのかすごく興味があるわ。
251底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:41:37
ブログに遭難現場のことを書いただけで執拗に粘着されるやまちゃん
遭難事故のあと一度も更新しないでブログを閉鎖した片山右京
252底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:42:02
>>236
ああ日本アルプスか。
てっきりヨーロッパのかとw
253底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:42:57
しかし五十路のオヤジの文体には見えんなw
254底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:44:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000194-sph-spo
検視の結果、死因は凍死。
氷点下30度近い冷気にさらされ、ともに体は凍り付いていたという。
片山さんは、2人が息を引き取ったのを確認して下山したことを、
18日に警察に説明していたものの、わずかの望みも絶たれる結果となった。
255底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:45:45
>>253
すべては顔文字(* ̄▽ ̄*)♪のなせるわざ
(* ̄▽ ̄*)♪取るだけで文体から受ける印象もかなり変わる思うんだ。
256底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:47:47
>>251
右京のブログってなんかまずいことでも書いてあったの?
ちなみに普通に見れるぞ。トップからはいけないけど。

やまちゃんは速攻消したみたいだけどw
257底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:48:15
>>250
やまちゃんの場合は、自分が突風に煽られて滑落し
足を三箇所骨折した状態で救助隊を待った経験があったから
より亡くなった人側の心情で書いたんだろ。
258底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:48:19
>>255
まあ四十路の独女もメールは顔文字使いまくりだけどさw
259底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:48:24
>>255
いやぁ文体も酷いぞ?
ってかやまちゃんの事は(* ̄▽ ̄*)♪スレに行ってこいよ
260底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:51:39
>片山さんは、2人が息を引き取ったのを確認して下山したことを、18日に警察に説明していた
>片山さんは、2人が息を引き取ったのを確認して下山したことを、18日に警察に説明していた
>片山さんは、2人が息を引き取ったのを確認して下山したことを、18日に警察に説明していた

▼18日11時ごろ 片山さん1人で下山開始。

▼18日午後0時20分 片山さんを救助隊が保護。

▼19日午前6時 静岡県警山岳救助隊が12人体制で捜索開始。
261底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:53:57
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261528605/19
にやまちゃんとは別行動で、事故翌日に現場近くを見に行った人のブログあり。

2009/12/19(土) 午後 7:00
発見富士山での片山パーティの遭難事故は報道等でご存知かと思いますが、
今日御殿場口へ行ったところ、行方不明者の発見現場近くに遭遇しました。

場所は宝永沢上部の標高2700〜2750m付近、
一昨日テントを張った場所はお中道の廃屋になった六合目小屋跡のようです
(救助隊の方が遺留品を集めていたようです)。
行方不明者の捜索は2名死亡の最悪の結果になってしまいました。

救助隊の右上のこんもりしたところに六合目小屋跡があります。
その小屋の場所でお中道と御殿場口・大砂走下山道が交差しています。
六合目小屋跡は宝永越えの風が特に強い場所だと思います。

009/12/23(水) 午後 9:39 [ 都内の主婦 ]
確認ですが、
確かテントは200m程飛ばされたと報道にはありましたが、
テント設営場所は山小屋跡で、遺体が見つかった場所がそこより200m下だったわけですか?

ブログの記事を読んでいると、小屋跡で遺体を発見したようにも読めるのですが…

2009/12/24(木) 午前 6:56 [むらちゃん]
ご指摘の通り、事故はテント設営地から200m近く吹き飛ばされて起こりました。
ブログの記事だけでは説明不足ですね、
報道等の「テントが飛ばされてしまった」ということを前提に書いてしまいました 。←←← 

昨日(12/23)山頂からの帰りに現場を歩いてみましたが、ペットボトルや食料、登山靴の一部などが散乱していました。
事故の悲惨さを胸に刻みこれからの登山の安全に生かして行きたいと思いました。
262底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:54:41
なんで捜索隊を案内しなかったんだろな
263底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:55:36
>>257
そういう過去の経験がある人はわかるとして、
そうではない一般人の見方の分かれ道はどこなのかな?と。
たぶん、誰しも無意識に瞬間的にどっちかに共感したと思うんだけど、
性格とか環境とか立場とか、そういう影響なのかなと。
264底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:56:12
遭難現場に3人でいるところに県警山岳救助隊の人たちが来てほしくない理由があったんだと思う。
265底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:56:45
もう場所は間違いなさげだが
266底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:58:55
生還の片山右京氏が会見ノーカット 富士山で遭難(09/12/18)
http://www.youtube.com/watch?v=UdvO3ZYqjIk
267底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:59:06
>>262
片山が保護された時に片山は救助隊に参加を申し出てる
けど救助隊は片山を下山させ
その日は宇佐美氏堀川氏の元へはたどり着けなかった

翌日、宇佐美氏堀川氏を収容したが、既に凍死していた
268底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:59:20
>>261と同じブログより。

2009/12/20(日) 午後 11:56富士山登山

インナーブーツ昨日、宝永沢を登りながら見つけたインナーブーツです、
もしかしたら遺留品と思いつつもそっとしておきました
(下山後に報道で遭難者はテントごと吹き飛ばされた際に、1人は登山靴も失っていたことを知りました)。

今回の遭難事故について報道関係の方からメールをいただきました。
救助にあたった県警の救助隊長のお話しとして、
「発見当時、お2人は毛布などに包まれ(遺体が曝されないように)、
ロープでしっかり固定されていたそうです。
片山さんのお2人に対する思いが伝わってきました、片山さんは立派な山男です。」
という内容のお話しをされていたそうです。

救助隊が遺体を発見したところは、下から見ていてはっきり分かりました。
テントの場所からバラバラと縦一列で人が降りてきたかと思ったら、前数人が走り出したようです、
まるでスキーで滑り出したようなスピードでした。
そしてその人達がある一点を丸く囲むように集まり動かなくなりました、12:30頃のことでした。
この後救助隊の方々は氷のような固い雪の中からお2人を運び出したそうです。

今回の遭難は、事故が起こるまでの行動についていろいろと非難もあると思いますが、
事故が起こってから片山さんが1人で下山をする決断に至るまでは、察するに余り有ります。
事故が起きてしまった以上、たいへん非情なことですが犠牲者を最小限にすることが最善の判断だと思います。
登山家として片山さんの判断は苦渋の選択であり、止むを得なかったことだと思います。
自ら救出できなかったことを「力不足」と悔いていましたが、
テントごと吹き飛ばされた仲間は滑落時に障害物に衝突し、登山靴さえ失っていたそうです。
269底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:02:39
>>267
> その日は宇佐美氏堀川氏の元へはたどり着けなかった

違う。片山氏の話と事故当時の富士山の気温状況から
残された2人の生存の可能性は限りなく低いであろうという消防の判断と、
その日は午後になっていたこともあり(救助隊の下山が日暮れ以降になり二次災害の可能性がでる)
不明者2名の捜索は行われなかった。
270底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:05:24
>>263
死亡者と生存者の気持ちが対立してるとは限らない、と思う。
271底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:07:29
2人遺体発見…右京さん涙の謝罪「すべて僕の責任」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000194-sph-spo
片山さんは、2人が息を引き取ったのを確認して下山したことを、18日に警察に説明していた

生還の片山右京氏が会見ノーカット 富士山で遭難(09/12/18)
http://www.youtube.com/watch?v=UdvO3ZYqjIk
(2:10くらい〜) お2人と最後に別れたときはどんな状況だったんですか?
272底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:08:15
>>268
やまちゃんとはえらい違いだな。
文章って人柄が滲み出るよね・・・
273底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:08:34
堀川氏は氷点下25度で靴が脱げてパニック状態だったのだろうか
恐ろしい
274底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:09:06
だから事故が起こる前のことが問題にされてるっつーのに
275底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:10:17
>>270
いや、対立とかじゃなくて、瞬間的に
「死亡者は苦しかっただろうな〜」と「生存者は辛かっただろうな〜」の
どちらが先に浮かぶのかの違いってなんだろうなと。
276底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:10:23
風にチャレンジしたかったんだろうな
277底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:12:11
片山さんは、18日の午前11時に現場を離れ下山を開始しました。
彼は登山口に下山した際のインタビューでも語っていましたが、自分は体力に問題はなかったそうです。
実際、下山中の彼の足は軽やかでした。(上空からも登山口からもテレビで映していた)
なら、彼は、捜索隊が来るまで現場に留まるべきでした。
遭難救助で一番困るのが現場の特定です。
当日は強風とはいえ一日中天気晴朗でした。(私は一日中、富士山、それも御殿場登山道を見ていました。
8合目以上は、時々強風で飛ばされた雪でホワイトアウト状態になっていたが、それ以下の標高は晴れでした。
また、当日、片山さんより早い時間にたまたま下山してきた登山者の証言も同様です)
彼は携帯電話を持っていたことだし、もし現場にいれば、捜索隊は一目散に現場に駆けつけることができたはずです。
つまり、遅くとも当日の夕方までには遭難者を発見でき、救助できていたのです。
しかし、実際は遭難者の発見に手間取り、発見したのは翌日(19日)の昼頃でしたね。
これでは助かるものも助かりません。
09/12/21 23:15
278底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:14:22
救助隊から片山携帯への連絡は繋がらなかったんだっけ
279底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:15:16
>>264
右京が昼過ぎまで下山しなかったのは酒が抜けるのを待っていたんだと思う。
280底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:18:47
>>279
マイナス何十度の環境で酔っぱらえるもんなの?
体温低下防止のためにアルコール飲むとかいう話はあるけど。
281底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:19:38
高尾山と御岳山にしか登ったことないのに、富士山山頂で初日の出とか言っていた俺が

なぜモンベルの店員に生暖かく接客されたか分かったよ。
282底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:21:32
>>277
> 彼は携帯電話を持っていたことだし、もし現場にいれば、捜索隊は一目散に現場に駆けつけることができたはずです。
> つまり、遅くとも当日の夕方までには遭難者を発見でき、救助できていたのです。
> しかし、実際は遭難者の発見に手間取り、発見したのは翌日(19日)の昼頃でしたね。

マイナス20度、体感温度マイナス40度の世界で
自ら活動できない(熱を作り出せない)人間がどれくらいの間
凍死せずに生きていられると思っているのかね、それを書いた人は。
283底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:22:48
>>277
「正確な位置を知らせる為に下山した」とか言ってたけど
下山しても正確な位置は伝わらず捜索は翌日に持ち越した。
284底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:27:42
>>282
>これでは助かるものも助かりません。
285底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:28:05
>>283
右京が下山して間もなくの午後2時にはその日の捜索打ち切ってるから
伝えはしたけど現場に向かう前に打ち切られたんじゃないか?
翌日はサックリ見つけてるんだから、伝えた情報はおよそ正確だったんだろう。

そういう意味ではもっと早く朝のうちに下山すべきだったとも言えるけど、
虫の息の1人を残して下山するのに躊躇ったんだろうな。
286底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:28:12
>>268
>>161

似たような趣味もっていて、似たような時間に、
似たような体験をしていても
これだけ書く文章に違いがでるものなのか…・。

やまちゃんの品性のなさが際立っちゃうね(* ̄▽ ̄*)♪
287底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:29:05
冬の富士山で夜中滑落して靴が吹っ飛んで倒れてるんだがこれからどうすりゃいいと思う
288底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:31:44
>>285
朝7時台に警察とは連絡ついているわけだから
片山氏の心情としては救助隊が上がってくるまで
2人についているつもりだったのかもね。

でも、2人とも息も脈もなくなったし、
これ以上下山が遅くなると自分もまた2夜目も山で迎えなくてはいけなくなる、
体力的にそうなったら自分も生き残れる自信がないので下山を決めたのかも。

まぁ、これも妄想に過ぎないわけだが。
289底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:33:00
サンタに願いごとだな…
290底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:34:37
>>288
まぁ妄想ではあるけど、ちょっとでも山かじってればそういう解釈になるよね。
291底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:35:41
>>280
テント張って泊まりとなると普通呑むよ、下戸さんは別だけど
別に呑んでもいいけど人が死んじゃったからね
酒呑んで小便しようと外に出たら二人のテントが消えてたとは言えないよな
292底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:45:27
嫌な死に方だな
ご冥福を祈って合掌
293底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:46:26
>>291
外に出た理由が小便だったとしても別に批判の対象にはならなくないか?
294底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:48:02
>>290
ソースがない以上妄想に過ぎないわけだけど
強風がふく氷点下の夜中の富士でも滑落者を背負って降りてこれるはずだって妄想よりは
ずっとずっと現実味があるよね。
295底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:50:47
酒か!?
296底名無し沼さん:2009/12/24(木) 21:56:05
>>275
失礼、間違えてたね。
話題になってるブログに共感できるか嫌悪感おぼえるか、って話かと思った。

どちらが先か。
どちらの辛さ無念さも表裏の関係だと思うから、
自分はたぶん、ほとんど同時。
山登る人たちを、まずは信じてるのかもねw
297底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:15:34
まあ風除けのためにブロック積むとか基本技術を怠った結果だな。
298底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:18:41
やまちゃんは命がけで人命救助した英雄だった事が判明 社員に登山強要した上見殺しにするクズと大違い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261623181/l50
299底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:19:44
右京の無謀な訓練に付き合わされて亡くなった2人。
2人の幸せなクリスマスの夜の団欒を奪ったのは右京。
300底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:20:11
>>291
そんで、極寒の中で飲んでて酩酊状態になることはあるの?
下界にいても冬場は居酒屋から出ただけで一気に酔い醒めちゃう感じだけど。
301底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:21:28
>>299
右京のおかげでクリスマスをこうして楽しめる
感謝しようぜ
302底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:34:18
右京さんは自分のテントはきれいに畳んで下山したんですか?
303底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:35:35
>>298
やまちゃんはマジで担ぐ男で完全に本物だったな
批判もガチだろう
304底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:37:21
やまちゃんカッコいいじゃねーか
305底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:37:41
いまごろ右京は友人らと楽しくシャンパンでも飲んでるんだろうなぁ。
悪いのは右京だけど、やっぱり死んだら負けだな。
306底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:41:55
片山右京は最初の会見でもう2人が死んでるのをわかっているのに泣かなかったんだね
307底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:46:02
>>303
本物の屑なwww
308底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:46:18
富士登山四百回の経験を持ち、現地視察をしたやまちゃんの見解はかなり本格的と思われる
309底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:49:43
>>296
まあ、良識的な人なら最終的にはどっちも気の毒と思うと思うけど。
でも、どうもネットの議論を見てると第一印象に固執しちゃう人も多いようだから、
無意識下でどちらの印象を持つのかを、心理学的に分析できるんじゃないかなと
ちょっと興味持ってさ。
310底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:51:02
>>308
> 現地視察をしたやまちゃん

己のブログネタ拾いに行ったんだよw
腰の軽さは異様だなw
で、遺品のザックを見つけて→(* ̄▽ ̄*)♪


まさに本物の屑w
311底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:54:31
>>310
いや、本当の屑は…
312底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:55:19
片○右△
313底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:56:27
寒波を知らなかったなんて言っちゃうから…
314底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:57:23
しかし56歳の分別ってあんなもんなのか、世も末だな
ネットだからリアルだからという区別の問題でもないだろう
315底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:57:37
やまちゃん>>(人命救助の壁)>>野口>>>(人殺しの壁)>>>片山
316底名無し沼さん:2009/12/24(木) 22:59:07
片山叩きは
すべて山ちゃんの書き込みですか?www
317底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:00:04
酒抜けるまで時間稼ぎなんてありえる?
318底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:00:45
登山家サイドから厳しい批判が出てしまった訳ですな
319底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:01:23
マイナス40度で強風の吹く中200mも吹っ飛ばされたテントを探索し見事に発見して
さらに二人が凍死しないように覆い被さって朝まで暖めていました

なんて荒唐無稽なことを言っちゃうから・・・
320底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:03:12
>>317
ねーよw
冬山での飲酒が違法なわけでもあるまいし。
321底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:04:44
片山「助けれなかった…」

よく言うわw陶酔しすぎやろw
322底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:04:48
片山さんは法に触れることはしていませんよ(* ̄▽ ̄*)♪
323底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:06:23
片山さんに対して死んで詫びろと発言するのも法には触れません(* ̄▽ ̄*)♪

http://orz.2ch.io/p/-/love6.2ch.net/out/1261528605/

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261528605/
324底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:07:02
>>319
確かにね。
なんで真実を話さないんだろう?
これじゃまるで突っ込んでくれと言わんばかりだよw
325底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:08:09
やまちゃんのブログ告発で今後の検証や論調が見えてきたような
326底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:09:50
>>322
初心者を同行した場合の
メンバーの安全を確保すべき法律上の注意義務を果たしていないと思われる。
327底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:09:50
>>319
通りすがりのやまちゃんが、遺品を見つけちゃう程度なんだから、発生直後に探せば
簡単に見つかったんじゃないの?
328底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:10:45
329底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:11:09
2回目の号泣会見で右京は「担いで降りたかった」と言ってたけど
自力で下山できない人を担ぐことはよくあることなの?
330底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:11:21
逆もあるよ
やまちゃんの無責任な憶測記事で事実かどうかわからないことが
まるで事実かのように定着することだって起こりうる
331底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:12:03
当人に脚色された美談なんざ糞だ
芸能人だからとか、そんな逃げは関係ねえ
だいたいコロコロ変わるような発言は信用されない
看取っていたのに無事を祈るとか白々しい会見までしやがって
山屋なら、せめて仲間に対して誠実な真実を話せ
332底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:12:29
>>326
だれが初心者なの?
その勘違いはもうさんざん既出だよ
333底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:13:45
>>332
H氏は冬富士初では。
334底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:13:54
>>327
まあ捜索して見つけて被さってたそうだが
335底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:13:57
片山右京が吊ったらやまちゃんにも責任あるのかしらん
336底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:14:13
堀川さんが初心者だったのはほぼ確定してる
もう一つ確定してるのはそれを「勘違い」という方向に持っていこうと
している片山擁護の人間がしつこく書き込んでいること
337底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:14:48
片山さんには山の実力がなかっただけ。それだけ。
338底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:14:54
>>333
それは初心者ではないね
339底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:15:06
担いで降りるってのはありだが、意識のほとんどない人を担いで降りるのは無理じゃね?
340底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:15:39
>>335
「死んで詫びろ」とハッキリ発言してるからねぇ
341底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:16:14
>>338
ワロタw
342底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:16:21
>>338
法律の解釈できないでしょ
343底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:17:17
片山関係者は堀川氏をどうしても経験者、それも上級者に近い経験者って方向に
持って行きたいみたいだけど
右京本人が初心者って言っちゃってますから
これについては議論するまでもないこと
カタはついている

>片山さんは「初心者の堀川さんに十分な指導をしていなかった。申し訳なかった」と話しているという。
>県警によると、登山計画書は提出されていなかったという。

「堀川はかなりの経験者」みたいに蒸し返し続けてるのは恐らく片山企画の周辺の人間じゃね?
344底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:17:17
堀川さん登山歴5年で何回目の登山だったのかな
30才近くになって山登りはじめたんだね
345底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:18:26
>>257
でも最初から、社長が従業員を無理矢理危険な場所へ連れていって殺したたかのような書きっぷりでしたよ

346底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:18:32
片山と愉快な仲間たちよ、往生際が悪いぞw
347底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:18:44
冬富士が初めての人間を連れていっておきながら
指導不足だったとか片山自身が言っていたわけだが
348底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:18:48
片山企画って本当にあくどいんだな・・・
349底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:19:12
歴はあんまり関係ないよ
堀川氏は子供の頃とか学生時代に山登ってない人なんだから
350底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:19:15
片山、宇佐美両氏と堀川氏は一括りに出来ない位差があるのは明白かと
351底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:20:13
>>343
だとしても、刑事責任までは追及できんだろ

352底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:20:45
夏富士5回のプロフェッショナルとどっかで見たような
353底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:20:54
アミューズトラベルの個人版が片山トラベル
354底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:21:25
>>345
初心者に冬富士がどういう場所か判断できまい
同じことよ
355底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:21:46
>>257
そそ。
まるで自分の遭難が誰かのせいみたいに感情移入しまくりでご立腹。
356底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:22:38
死んだ二人を残して下山するとき
自分なら救助の車に乗せられたとき号泣してるだろうな
357底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:22:57
>>347
で?
358底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:24:05
>>357
すげー悔しそうだな
359底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:24:51
>>351
そうとは限らない

推定される堀川氏の登山の実力の上限と下限を比べた場合、
下限のほうが明らかに確定しにくい
上限の方は少なくとも片山氏から見れば、また片山氏が訓練をしたりアタックをしたりする
場所との釣り合いから見て「初心者」である。つまりそれに達していないということがわかる。

下限の方はほとんど無制限だ
登山暦十年たって、毎年夏の高尾山やそれに毛の生えた山を十年登ってました
というのでは実態としては「初心者」でも低い方だろう
年数だけでは上限はある程度推測できても下限は推測しづらい
360底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:24:53
>>356
涙出なくてもとりあえず号泣ポーズで世間は納得だもんなーw
日本人なら泣き真似だよなーw
361底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:25:21
右京の会見もう一回見直してみたけど、

会見1:
テントがないことに気づいてまず事務所に連絡、準備して捜索開始、
200mぐらい下で二人と合流、彼らと一晩過ごす
会見2:
夜が明けてから何度も呼びかけたりずっと呼びかけたりしていた

会見ではこれしか言ってない。
「一晩中覆い被さって朝まで暖めていた」って、どこ新聞のソース?
362底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:26:22
>>361
間違えた

会見2:
夜が明けてから何度も呼びかけたりずっと抱き合ったりしていた
363底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:26:42
>>351
刑事に発展しなければ何しても良いという考えの方ですか?
364底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:27:27
>>359
> そうとは限らない

外野の希望と現場関係者の意識とのギャップはなかなか埋まるもんじゃないよ
365底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:28:05
すでに何度もソースが出ている話題を蒸し返す>>361のようなゴミは、悪質な擁護厨なので無視で
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000000912190001

何で五秒あれば検索できることをしないわけ?w
366底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:28:18
>>361
お前今までどこにいたんだよwww
367底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:28:44
>>363
はい、やまちゃんと同じ感覚です(* ̄▽ ̄*)♪
368底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:30:00
「右京は悪くない」 「自己責任」 「山は死を覚悟しろ」 「右京は遭難してない」
「真実を知ってどうする?」 「どうでもいい」 「もう飽きた」 「だから何?」
「お前が調べろ」 「裁判にはならない」 「想像で語るな」 「結果論」 
「山屋は山に詳しい」 「監督責任はない」 「クレーマー」  「で?」
「夏でも風はある」 「責任者は宇佐美氏」 「トレーニングだから」 
「刑法上は緊急避難」 「全く問題ない」 「刑事責任はない」
369底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:30:34
片山関係者は話を無駄にループさせて
良心的な批判派を疲弊させる作戦に出たっぽいな
運よくスルーされたら捏造論を広めて火消しをする
370底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:30:40
ちょw

山ちゃんがブログネタにされてるw
371底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:32:36
>>365-366
すまん。

いや、今回の件では報道の適当さにかなり呆れてたんで、
新聞のソースって意外とあてにならないんだよな〜と思って。
うーん、朝日か。
372底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:32:37
>>367
他人を盾にする随分卑怯な奴だな。
373底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:32:48
2人を発見したあと自分のテントに戻ってましたという発言がないから
2人を発見したあとずっと2人のそばにいて下山するまで励まし続けたということになってる
374底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:32:55
>>368
まあ片山本人ははなから潔く全責任を認めてるみたいだから
擁護してる人が見苦しくなってるんじゃね
375底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:33:46
専用スレがあることを何度も指摘されてるのに
このスレでしつこくやまちゃんブログネタを持ち出して話題を逸らそうとするw
376底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:35:16
最初はやまちゃんブログの絵文字見つけて怒ったのがはじまり
今はその絵文字を使って片山批判にチャチを入れる
それが片山擁護派の人間のすることです
377底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:35:31
(# ̄ー ̄#)
378底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:35:51
よくも悪くもやまちゃん定着しちゃったよね
気の毒だけど
379底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:37:15
片山プランニング遭難死亡事故
380底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:37:43
絵文字に怒るとか、ν速のバカ共と同じレベルなんだよな、擁護厨は
本質を見られない
381底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:38:28
>>309
研究してみて、ぜひ。
確かにここ見てると興味わくよね。

阪神大震災では生存者(亡くなった人を助けられなかった)
のトラウマがマスコミにクローズアップされたけど、
その報道を受け取る側の心理も、考えてみれば人それぞれなんだろうね。
いろいろな災害を比較してみると、何か新しいことが分かるかも。
382底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:38:38
>>380
やまちゃん、怒りの投稿ですか!
383底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:38:39
さすがイブの夜だな、ひがみ根性丸出しの連中ばかりじゃないかw
384底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:39:40
山ちゃんの「山」って片山の「山」?
385底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:39:52
>>365
てか、これ読むと、最初の会見をもとに記事にしたって感じだけど、
この段階で、つべに上がってるノーカット会見以外に右京の発言ってあったの?

会見を朝日の色眼鏡で翻訳したらこうなったっていう感じがしなくもないんだが・・・
「覆いかぶさって自分の体温で温め、「頑張れ」と励まし続けた」なんて
本当に本人が言ったのかな?
それにこのソースでも「一晩中」なんて単語は出てこないね。
386底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:40:18
自己紹介するなよw
387底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:40:43
あのブログの文章は誤解の元だから自業自得な面もあると思う。
しかし、いい加減にスレ違い。
388底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:41:58
>>371
あんたの方がよっぽど当てにならんわw

それはそうと、朝日だけでなくてFNNニュースも報知読売も同じ報道してるよ
つまり出所はあくまで警察
389底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:43:17
テントが飛ばされた時間
倒れてる二人を発見した時間
それを知ることのできる人間は片山右京だけなのに
それを言わない
390底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:43:39
片山は真っ先に警察ではなく事務所に電話してるだろ
裏で筋書きを書いて
指示している人間がいるね
391底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:43:44
>>385
あーあ。ほらほら。>>388を書いたタイミングが遅かったようだねぇ
それが擁護厨くんにとって幸運だったのか不幸だったのか
無視しろって言って相手しちゃってるけどこういう悪質な擁護厨ってなんなんだろうね
392底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:44:23
>>275
社会経験の量でも違ってくるよ。
叩きか擁護かに偏る人は自己投影に走ってる部分が大きい。
自己肯定の手段として、自分が敵と思う方を全力で叩き潰さないと安心できないんだよ。
つまり、怯えている。
393底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:44:55
もしかして皆さんは秋葉原の加藤が犯人と思っているのか?
加藤は100%犯人でないと確定しているよ。

http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=aYc58M3Y0Yo&feature=related

この映像を見ると2分55秒時点。確保したと思われる警官が目撃者のかたいらしゃいましたら
遠慮なくおっしゃってくださいと言っている。この映像は犯行後10分ぐらいのものと思われる。
しかしパトカーに乗せられる時に神田消防署のものです。黒い防火衣の人間に申し出てくださいと拡声器で呼びかけている。
時系列で考えると、確保した警官が犯人の情報を地声で呼びかけているほうが先。
ということは加藤はこの映像、音声の後に確保されたことになる。
だから加藤は現行犯ではない。加藤は犯人ではないとなる。
12人刺している。4人が刺し殺されている。これで手にも服にも靴にも被害者の返り血がついていない。
これが犯人?あるわけない。被害者とされる女性が映像には映っているが確保前の写真にはいない。
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=IrqS_q_8C1I&feature=related

これが10分ぐらいの映像かというと、20分ぐらいになると現場には多数の
消防車が来ている。これはたまたま現場にいた人からの情報。
現行犯で逮捕して、そのままパトカーで万世橋署に行ったはずの警官がなんでまた
目撃者を呼びかけるのか?
394底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:45:46
全てが無謀であった、登山は用意周到に綿密に緻密にあらゆる状況を想定し
、肝心なもん忘れ物などしないように計画しなくてはならない。自然に対しては
充分すぎるほど謙虚に構える、自信過剰は事故のもと、装備も過信しない・・心得。
395底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:46:11
>>391
別に、擁護じゃなくて、マスコミのミスリードって結構あるなと
思ってるだけなんだけどね。
本人の発言とは違うニュアンスで報道されることってよくあることでしょ。
まあ、とにかく「一晩中」には根拠がないことがわかったよ。
396底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:46:12
うーむ。この確保した警官が目撃者呼びかけている映像にはパトカーしか見当たらない。
ということはこの時は事件発生直後と思われる。当時の情報集めればこの通りにはその後救急車や
消防車が多数来ている。しかしまだパトカーしか来ていない。しかし不思議なのはこれだけの被害者が出ている事件で
現場に多数のパトカーが確認できるが救急車は確認できない。休日の秋葉原に救急車が到着するのにそんな時間がかかるものか?
救急車も現場に来ていない時に、確保した警官が目撃情報を呼びかけている。
本当に加藤が犯人ならその前に確保されていなければならないがそんなことはないだろう。
加藤が確保された時には神田消防署が情報提供を拡声器で求めているし、警察も歩行者を大型の拡声器で誘導している。鑑識作業が始まっているという
警官の声も聞き取れる。被害者の救命より先に鑑識作業はありえない。ということは犯行から相当時間が経っていると思われる。
確保した警官が情報を求めている映像ではまだ現場に救急車さえ来ていない。
これは加藤確保前だろう。この後に加藤は確保されたことになる。加藤は現行犯ではない。
加藤は犯人ではない。
397底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:47:06
確保直前の写真。両手を広げた加藤さんの背後に刺されたとされる女性がいないよ。
この女性の殺人未遂で現行犯逮捕。刺された女性がいなければ逮捕理由がない。

398底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:47:18
>>394
全てが無謀であった、ブログは用意周到に綿密に緻密にあらゆる状況を想定し
肝心なもん忘れ物などしないように計画しなくてはならない。ネットユーザーに対しては
充分すぎるほど謙虚に構える、自信過剰は事故のもと、装備も過信しない・・心得。

399底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:47:34
謎だらけの遭難事故
遺族にはちゃんと詳しく説明してるんかね
400底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:47:50
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091218-OHT1T00201.htm

片山さんは南極仕様の1人用、ほかの2人は大きめのテントに入り、午後5時に就寝。
午後11時40分頃、強風でテントのポールが折れ、直そうと片山さんが外に出ると、
2人のテントがないのに気付いた。慌てて捜し、約200メートル下に滑落した2人を発見。
片山さんは、2人に付き添い、寝袋をかぶせて自分の体温で温めながら、夜明けを待とうとした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
警察への説明では、堀川さんはパニック状態で奇声を発するなどしていたという。付近は寒波の
影響で氷点下25度以下。2人の安否が心配されるが、片山さんによると、宇佐美さんは朝を待たず
「突然、泣き出すと大きなため息をついて亡くなった」。また堀川さんも片山さんの下山前には
「動かなくなっていた」という。警察に対し片山さんは、「初心者の堀川さんにしっかり指導でき
なかったのが原因」と後悔の念を口にした。
401底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:48:54
片山右京オフィシャルブログ
http://ukyo-katayama.cocolog-nifty.com/

ブログをご覧の皆様へ

この度は片山右京及び弊社スタッフによる、富士登山訓練中のアクシデントに
付きまして、関係各方面の皆様方、日頃からご声援頂いているファンの皆様に
多大なご心配をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。

弊社スタッフ2名への追悼の意を表し、しばらくの間このブログを休止させて頂きます。

最後になりますが皆様方に多大なご心配・ご迷惑をお掛け致しました事を、
重ねて心よりお詫び申し上げます。


2009年12月19日

KATAYAMA PLANNING株式会社
402底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:49:33
片山擁護はハナっから無理がある。
やまちゃんを盾に話題のスリ代えや、居直りが見苦しい。

こんな醜態を晒してまでも片山を擁護する理由はなんだ?
けっきょく同好の士への同情や、一般社会とは隔絶された独善的な倫理観が
まかり通る山屋の世界を死守したいからだろ?

まぁいつまで突っ張りきれるかやってみろw
403底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:49:50
弁護士やスタッフと検討した真相が出て来ると思われるが
404底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:50:30
擁護派がこんな無茶していなかったらもう少しスレの雰囲気も違ったろうな
ま、根本的には右京の証言が怪しいから伸びるんだけど
405底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:50:40
>>400
寝袋は確保してたんだな。
暗闇の強風下ではともかく、降りる前には入れてあげればよかったのに。
406底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:55:19
よくわからないのは朝の7時の時に携帯で連絡があった後には警察と連絡が取れなくなって
いたんだよね。その時点で正確な遭難場所を言って捜索に来てもらえるように出来なかったのだろうか?
407底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:58:31
下山前も連絡出来なかったものか
408底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:03:12
>>402
擁護派と批判派をひとくくりにはできないが、
今回の隠れた大きなテーマってそれなんだよな

なんつーか、山屋もかなり頑なで、「山は自己責任」って
山屋ルールを1cmたりとも譲りたくないのがビンビン伝わってくる
常識人から見れば、どんなホビーでも社会との妥協点を見つけ出していく
もんだろって思うんだけど、あれだね、憲法改正反対派というよりは、
「憲法改正についての議論もしちゃいけない」派に似てる感じがする
409底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:04:08
>>396
スレ違いだ、他でやれクズ
410底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:04:34
練習のはずの富士山で失敗したら
南極最高峰に行けなくなる
そのあげくに何度も悪あがきしたのが遭難の原因じゃないのかい
無理なスケジュールも含めて
411底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:05:17
>>405
「発見当時、お2人は毛布などに包まれ(遺体が曝されないように)、ロープでしっかり固定されていたそうです。」
って。
412底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:08:29
>>392
どちらかに偏って固執するのは心理的なバランスが取れてないのは確かだね。
しかもそういう人は、ちょっとでも違う意見は全て敵だと認識する傾向もある。
そして最終的には、議論内容はどうでもよくて勝った負けたの話に終決する。

結局、2chによくあるヲタvsアンチの争いと変わらんのだが、人の死が絡んだ話で
そのレベルでしか議論できないってなんだかねーと思ってしまうわ。
413底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:10:55
>>410 イブにお疲れ様。何レス目?
414底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:11:22
証言や証拠がないっていうとアンチとも擁護とも言われた。
まぁそんなもんだ。
415底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:16:44
>>412
火消しですか?大変ですね。
416底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:17:49
>>414
そうかもね
推理ごっこしてる連中なんかは、中立的かつ客観的な意見ってのが理解できないみたいで
とにかく擁護派かそうでないかに振り分けたがる
417底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:19:00
自分も2ちゃんねるに書き込んでおきながら、書き手の精神的状態みたいなものに話を摩り替える意見は一番姑息
そういう摩り替えをする人間の精神的状態については確かに疑問を投げかけてみる価値があるのかもしれないw
418底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:20:23
二人が助かる分岐点は何度もあったはず
だが、エゴのためにその機会を放棄したのだろう
419底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:20:47
>>412
>>416
真っ向からの議論でボロ負けそうな場合、
「どっちもどっち」の引き分け論に持ち込むという黄金パターンが、
実に心理的なバランスが取れてない2ちゃんねらーらしいですね
420底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:21:58
さっきまで過激な擁護論を唱えていた擁護厨が、突然仙人のように超然と2ちゃんねらーは・・・と語りだしたでござる
421底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:22:12
>>417
進展がないんだから脱線もするだろw
なんかいいネタ仕入れてないのか?
422底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:22:18
>>419
なんで勝ち負けにこだわるんですか?
423底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:24:57
>>417 と >>419 はどっち派なの?
424底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:25:12
収束しかけていたがやまちゃんの分析は画期的だったな
しばらくは彼の意見が最強かと
425底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:25:47
議論というのはそもそも勝ち負けという側面があるものだろう
もちろんそれだけじゃないがな

たとえて言えば、議論の勝ち負けというのは山で言うところの
登頂に当たるんじゃね?
形式的なゴールという意味で
426底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:28:01
全体を見ていて思ったこと。批判派は過激な中にも本質をついた正論がぼちぼち含まれていた
一方擁護派の意見はほとんどが無意味な感情論で、まともな書き込みがほとんどなかった
これは別に擁護派が無能ということではなく、擁護そのものが不利と言うか無理があるからだと思う
427底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:28:06
>>416
個々の正義感をより色濃い物にするにはどちらかに偏った方が表現しやすいってのもあるんじゃないか?

ただ周囲の後押しも含め推論がひとりでに加速するから、途中から自分でも意図しない表現になったり
整合性に欠けたりってのは起こりやすいと思う。
428底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:28:26
ピークハンターばかりじゃねえぞ?
429底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:29:10
大体6合目〜7合目にテント張るなんて信じられないって。
少し登山経験と知識があればそんなこと絶対にしないって。
そもそもその辺に問題があるじゃないか?
430底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:30:56
擁護派とか批判派とか分けることが真相究明を難しくするのだが
そういえば2ちゃんだったと思い直した。
431底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:31:38
>>425
議論ってのは合意を得るためのものだと思ってました。
2chで全員納得の合意は無理だし、そんなこと求めてないけど、
色んな考え方を知って見方が変わることもあるし、
勝った負けたはどうでもいいです。
432底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:31:51
>>428
もちろんそういう意味でたとえたんだよ
ただ最初から登頂を一切目指さないというのも変な話
山という概念は山頂がなければ成立しない
山頂があるからそこから逆算して山というものが認識される
全ての山登りは、山頂を目指さないにしても
やはり山頂を意識せざるを得ない
433底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:34:03
>>431
自分の意見が否定されたり肯定されたりする緊張感がなければ
なあなあで終わるでしょうな
あなたと私が「合意」するのは簡単ですよ
ちょいとどちらかが「折れ」りゃいいわけで
あるいは互いを立てて、「まあまあ」とやればいいわけで
でもできないでしょ?
434底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:34:52
>>426
擁護派のレスってどの辺りのことです?
ざっと見たところ批判か中立しか見当たらないんだが。
435底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:35:53
>>426
反対派の言うのも全部憶測だぜ?
436底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:35:58
中立的な意見・・・?

7 底名無し沼さん sage 2009/12/24(木) 15:23:37
>>1
これ以上情報でてこないのに
新スレ必要ないだろう。
駄スレたてんな(* ̄▽ ̄*)♪
437底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:37:04
ワロタw
438底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:37:42
>>429
「絶対」の根拠も推論だよ
439底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:39:59
>>281
どういうこと??
440底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:40:22
>>438
推論じゃないよ。基本中の基本だよ。
441底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:40:43
>>414
俺は擁護って言われたwww
否定意見は全て片山擁護、事務所関係者、火消しでかたずけられちゃうんだもん

つーか、そもそも前提が可笑しいじゃんw
片山が真実を明かさないとか言う一方で自分の主張が全て推論の上に展開されている
しかも事務所のコメントは嘘であるとかいうお前さんの心象に基づく前提(苦笑)であることに気がつかんのかね
否定は片山擁護ではなくて、おまえさんの論旨の展開に無理があんからだよw
真実が知りたいんじゃないのかw

これじゃー永遠に真実に近づけんわ(爆
442底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:42:55
片山の会見での発言は事実だよな。
とんでもないこと言ってるぞ、コイツは
443底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:43:02
>>433
自分はこう思う、の意見に対して反論はまぁ普通
そこで相手が折れないからとどこまでもむきになって
最後はレッテル貼りで「認めない」とするか、「異なる意見の“存在”」を受け入れるか…
違いがわかるか?
444底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:43:59
「かたずけ」られちゃいますか
それに心象ではなく心証でしょ?無理して難しい言葉を使っても教養がない人間が
無理して書いてるのがバレるだけだよ
小学校からやり直したら?
445底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:44:24
>>436
おまえ、ごみレスの分別もできんのかw
446底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:44:46
>>442
とんでもない事とは?
447底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:45:34
警察用と会見用で発言の内容が異なっている
448底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:46:38
>>433
合意ってのは、どちらかが折れることとは限らないでしょう。
お互いに相手の意見も確かにもっともだ、となるパターンもあるんじゃないですか?
ともかく、議論内容はどっかにすっとんで勝った負けたの争いになると、
議論そのものの意味がなくなるなと感じてるだけですよ。
449底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:47:00
>>443
否定に対するアレルギー反応だな
あくまで異なる「意見」なのに人格を全否定されたと言わんばかりに反応する。
450底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:47:44
>>440
じゃ、言い方を変えよう
あらゆる状況で基本さえ外さなければ万事OKなのか?

基本を外れなければならないなんらかの事態が絶対に起こらないと言えるか?
451底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:48:13
>>443
話をずらすかたちで広げられても困りますなぁ
議論一般についてそれが「勝ち負け」にこだわるべきものなのか
はたまた全くこだわらないでいいものかについてコメントしただけなのに、

>自分はこう思う、の意見に対して反論はまぁ普通
>そこで相手が折れないからとどこまでもむきになって
>最後はレッテル貼りで「認めない」とするか、「異なる意見の“存在”」を受け入れるか…
>違いがわかるか?

こういう後出しの条件を加えるのはフェアじゃありません
もちろん条件を加えること自体は議論の「展開」という意味で問題はありませんが、
「違いは分かるか?」みたいな、言い方にもっていくのは
まさしく悪い意味で「勝ち負け」にこだわっているダメな議論なんじゃないでしょうかね
まずは鏡を見てみることを強くお勧めします

こちらはひとまずは議論「一般」についてコメントをしているんですから、それとちゃんとかみ合った
話をしてもらいたいですね
452底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:48:42
>>446
>>446

・寒波襲来を知らなかった
・深夜に2人の滑落を知り、救助に向かい朝までそばにいて体温で温めた
・経験の浅い人間を適切な指導をせずに同行させた

453底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:48:46
中日新聞
2009年12月18日 夕刊
県警や本人の公式ホームページによると、片山さんは今月25日から南極最高峰の
ビンソンマシフ(4、897メートル)に遠征する予定で、トレーニング中だったらしい。
堀川さんにはほとんど登山経験がなかったという。
454底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:50:01
警察での発言を正とすればいいだけのことじゃないのか?
今どれだけ俺らの耳にまで届いているのか知らんけど
455底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:52:31
言葉遊びがしたいだけのアスペ君でしょ
勝ち負けに拘る推論派は
456底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:53:06
やまちゃんの怪我や遭難者救助も含めた豊富な富士山でのキャリアで
実際に遭難直後に実地検分をした意見は貴重と見てるよ
特に現場を見た分析である事が貴重だ
見てない批評はあまり参考にならないので
457底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:53:49
やまちゃんの意見は警察発表やマスゴミ発表よりもさらに信憑性が高い
そのやまちゃんが片山氏を猛烈に批判していることをもっと重く見るべき
458底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:54:20
寒波を知っていようが知るまいが基本から外れていることが
事故の起因だろうが。論点をずらそうとしている発言はやめてほしい。
459底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:56:06
論点なんかどうでもいいんだよ
俺らが国家権力やマスコミの権力や
世間の無知な連中の茶々入れに邪魔されず
山登りを続けられることが重要だろ?
ここは正しいとか間違ってるの問題じゃないんだ
片山は一切悪くなかった
登山は自己責任で押し切らないと俺たちの世界が
潰されるんだぞ!
460底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:57:06
>>458
いい加減に素人はニュー速に帰れ
461底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:58:18
右京応援スレもあることだし別に批判スレでも立てますか
462底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:58:35
警察発表より重いものはない
1参考意見だがやまちゃんはかなり的を得ているように感じる
463底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:58:52
>>456-457は持論の危険性がわからないんだな
やまちゃんは捜査員でも捜索隊でもない
本人や関係者から直接事情を聴取しそれを現場状況と照らし合わせて発言してるわけじゃない
推論の域を出ない
464底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:59:26
正直こういうやつらと山に行きたくない>>459、460
465底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:59:49
>>459
ハァ?本気でそんなこと言ってんの?
466底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:01:23
>>459
やっと正論が聞けた、、、
山屋の中で妙にν即の連中に
擦り寄ってる連中がいるがてめえの首絞めてるのがわかってんのかねえ
山屋なら絶対擁護すべきだし実際今回片山氏に責任は全くない
467底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:02:18
あほかいな
468底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:02:26
ていうか、推論展開で責任追及してる連中は山は素人だろ
やまちゃんも富士山限定登山者だし、野口らと意見割れても当然
469底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:02:34
山登erの本音>>459
470底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:02:49
せいぜい足掻け
論点逸らしの愚かな擁護者よ
471底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:03:08
>>456->>458
あなたと違う意見の人も居る。それは受け入れられるのか?

それと、失礼承知で聞くけど>>459 書いたの、あなた?
472底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:03:23
俺やまちゃんのBlog保存してあるけど信憑性がどうのこうのとは思わんかったな
あーこういう考え方もあるのか、こういう感情を持つ人がいるのも仕方ないよなー
てな程度だったぞ
彼ちょっとナルシト気味かなとは思ったけどwww
473底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:03:39
まあ登山家でもないコメンテイターや現場を見てない登山家より確度のある意見だろう
474底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:04:14
>>466
不文律というか暗黙の了解がわからんやつは山の世界に来てもらいたくないよな
475底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:04:41
やまちゃんブログは、今回結果的にアンチ片山っぽいポジションに
なっちゃったから人格批判の的になってるけど
うさみんやホーリーが同じことやってたら擁護されてたろうな
つまりはそういうこと
476底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:05:25
屑だ
477底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:07:00
>>455
その通り、異論なスレで見かけるやつ。
無視するが吉。
478底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:07:29
>>471
あんた見えない敵と戦ってるようだなw
479底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:07:36
「ミヤネ屋」での遭難事故の第一報でも堀川さんは登山経験のない初心者と報道されてたね
480底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:07:37
北アの常連と富士山専門の山ちゃんを
同じ登山家とくくることに無理があるのでは
481底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:08:17
片山擁護派がやたら非常識でみっともなく見えるのは
利害関心が絡んでる擁護の仕方だからだね
気持ちは分かるよ、自分たちの世界を守りたいよね、うんうん




でも、事故は起きちゃったんだよ
人が死んでしまったんだ
482底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:10:18
>>481
> 利害関心が絡んでる擁護の仕方だからだね

具体例を抽出してみて
483底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:11:05
484底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:11:12
>>459
今回の遭難では片山は全面的に悪だ
判断が間違っていた
本人も認めてる

まともな山屋ほど遭難原因に対する批判意見が多くなるだろう
485底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:11:37
459 底名無し沼さん sage 2009/12/25(金) 00:56:06
論点なんかどうでもいいんだよ
俺らが国家権力やマスコミの権力や
世間の無知な連中の茶々入れに邪魔されず
山登りを続けられることが重要だろ?
ここは正しいとか間違ってるの問題じゃないんだ
片山は一切悪くなかった
登山は自己責任で押し切らないと俺たちの世界が
潰されるんだぞ!
486底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:12:32
もう駄目だな・・・片山を擁護するとかえって山屋のイメージが悪くなる、、、
487底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:13:40
>>475
いや、やまちゃん人格批判の原因はやまちゃんの意見そのものじゃなくて
あの記事を書いた目的があからさまに透けて見えるからでしょ
488底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:13:42
やっちまったなw >>459
489底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:14:15
>>478
いや、敵なんて思ってないよ。
あなたの言う敵とは?
490底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:14:33
>>487
>あの記事を書いた目的があからさまに透けて見えるからでしょ

具体例を抽出してみて
491底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:15:03
>>481

> 利害関心が絡んでる擁護の仕方だからだね

行き過ぎた擁護はそう見えるだろうが、そういう割合ってどのぐらいある?
自分と相反する意見だからとりあえず一括りにしているとは思わないの?
492底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:16:04
>>486
賢い山屋はかなり早い段階から
擁護はどうせしきれるものではないと、きちんと
距離を置いて感想を言ったりしてたんだよね
だって無理に擁護したって反感買うだけだもの
493底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:16:31
>>490
レス抽出関係ないだろ

遺品のザックの中身を事細かに自分のブログに書く必要はなかったよな
494底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:16:45
>>457
やまちゃんは 片山が素人二人を連れて行ったと勘違いして
批判してたからな
情報には価値あれど 批判には意味なし
495底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:17:33
山屋の潜在意識としては>>459に代表されるもんだろ実際
少なくとも第三者からはそう見られてるってこと
片山擁護と言うよりは「俺たちの園に入ってくるな!!!」的防衛反応
496底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:18:16
>>493
何その難癖wwwww
497底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:18:53
片山の罪が問われないと世の中終わってるよ。
山とか平らなとことか関係ない。誤りは誤り。過失は過失。
498底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:19:02
やまちゃん=矢後さんは屈折した自尊心の持ち主だからこそ有名人の過失に対して苛烈な批判をしてしまうのでしょう
男の嫉妬ほど見苦しいものはありませんね
499底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:19:09
>>457は釣りでしょw
500底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:19:16
>>493
>遺品のザックの中身を事細かに自分のブログに書く必要はなかったよな
>遺品のザックの中身を事細かに自分のブログに書く必要はなかったよな
>遺品のザックの中身を事細かに自分のブログに書く必要はなかったよな

一般人は誰もそんな発想はしません
どう考えても言いがかりです
501底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:20:42
山屋はやまちゃんを散々叩いてブログを潰しておいて、それもν即民がアンチと擁護両方やってるんだ、
やまちゃんブログを潰したのもν即民だって、責任転嫁してたな
山屋ってのは片山右京見ててもそう思うが、息を吐くように嘘をつく人種なのか?
502底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:21:31
>>495
勝手に決めつけた潜在意識とやらを「代弁」しちゃったんですね。
わかります。
503底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:23:02
>>500
> 一般人は誰もそんな発想はしません

根拠は?
俺は落とした鞄の中身を拾い主に他言されるのは不愉快だし
自分が拾う立場で警察で検分の立ち会いを求められたとして、それを他所に言いふらして歩かない
504底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:24:01
高邁な理想を語って、「2ちゃんねらー」に対し
上から目線で良識を語る山屋さんたちが、
個人のblogを攻撃して潰してるんだから、
笑えるよね
505底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:24:44
仲良い友人同士のプライベートな登山での遭難なら自己責任というのはわかります
もし先生と生徒の登山で遭難だったら例えば市とか学校が訴えらることがありますよね
今回の社長と弊社スタッフの遭難事故でもし何か問題があれば会社が訴えられるんですか?
506底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:25:08
取り敢えず、ここにやまちゃんが張り付いているのはバレバレだけどな
507底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:25:48
有名人の過失は厳しく問われなければならない。
一般人のそれよりも。あたり前だし常識。嫉妬とかくだらなさすぎる (-"-;)
508底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:25:56
>>503

>俺は落とした鞄の中身を拾い主に他言されるのは不愉快だし

山は自己責任
509底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:26:31
一つのブログが消失しつつある
おそらく全削除のつもりだろう
もったいない…
510底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:27:17
>>504
個人のblogの良識を越えちゃだめだね
511底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:27:25
やまちゃんには批判されてしかるべき部分がある
しかし現地に赴いて遭難事件の客観的判断材料になるいい情報提供をしてるのも事実だ
512底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:27:30
>今回の登山は、南極行きのトレーニングであったとの事。
>そして同行したのは、片山企画の社員である事。
>南極行きすれば当然スポンサー収入が入るわけであって・・・
>その準備行動ということは2人は業務遂行中ですか?
>
>ということは、今回って業務災害で労災適用???
>・・・なんて事を考えていました。
>
>某掲示板では、2人に会社を受取人として
>保険をかけていたら恐ろしい、などとカキコミがありましたが、
>人事総務からすると、別に珍しくもありません。
>
>うちの会社も全社員に生命保険・傷害保険かけています。
>もちろん会社が保険料負担、会社を受取人としてです。
>本人(被保険者)にはザックリとしか説明していませんが・・・。
>別に他意があるわけでなく、死なれたり、怪我されたら困るからです。
>
>登山保険というのもあるそうですから、当然加入していたのでしょうね。


直リン貼ると山屋が荒らしに行くから転載だけね
513底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:28:33
>>508
バカかw
一般人として街で鞄を落としたら、だw
514底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:28:41
有名人を批判するってのは大変だな
批判派は凄いと思うよ。真実のためにダメなものはダメと言い切る勇気
515底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:28:57
>>506  無い無い! 妄想または悪意のなすりつけ
516底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:29:30
>>513
このケースは山で落としたんですよね?

はい/いいえ
517底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:29:58
>>511
> しかし現地に赴いて遭難事件の客観的判断材料になるいい情報提供をしてるのも事実だ

それだけにしとけばよかったのになぁ w
518底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:30:36
擁護派が必死にやまちゃんブログで叩いてるのは絵文字と遺品の写真を公開したことくらいでしょ
なんでそこまで粘着するのかさっぱりわからん
519底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:31:20
まあ保険金は働き盛りの大黒柱を失った遺族がしっかり受け取ってもらいたいな
520底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:31:25
やまちゃんを潰す=真相を隠蔽できる

これこそ直接的な利害関心からの行動としか思えない
そうでなければただの愚連隊と同じ
521底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:31:39
>>516
横レスだけど、遺族の立場に立って考えてみれるか?
522底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:32:25
右京擁護派はもうやめといた方がいいと思うけど
頑張れば頑張るほど燃料になってるよ
523底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:32:40
遭難現場写真を載せられ状況を書かれて片山について厳しい意見を書かれた
これをされて困る人がやまちゃん叩きに必死になっている人
524底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:33:49
>>518
日本人のDNAだな
死者に対する冒涜には敏感だよ
やまちゃんのしたことは
パンパカスレのバカ連中の意識ともちょと違う
525底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:34:16
このやまちゃん叩きの状況を見てると、
いかに同じ業界の人が片山をすることに
プレッシャーがかかるかよく分かるね
とにかくちょっとでも批判したら裏切り者みたいな扱いで
些細なことをあげつらわれた末に実名をばらまかれ
ブログをつぶされる
526底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:34:35
当初板住人が思っていたよりもっと馬鹿馬鹿しい遭難である可能性が指摘されてるわな
527底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:35:00
ばれちゃったねえ・・・
528底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:35:11
真実を言う事に勇気なんて要らない。嘘を言うのには勇気はいるけど。
逆の人もいるみたいだけど ┐(´ー`)┌
529底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:36:30
>>522
ちょw
2ちゃんへの書き込み行為=燃料投下そのものですよw
530底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:36:36
F1にステップアップを決めた際、全日本F3000で所属していたヒーローズレーシングの田中弘監督は、「出来ればもう1年手元に置いて修行させたい。でも、アイツは素直に人の助言聞けるからどこでもやっていけるだろうなぁ…」と語っていた

WiKiにはこう書いてあったぞ。自分勝手な人じゃないじゃん。
531底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:37:34
でも、やまちゃんはブログを閉じるつもりのようだね
削除が進んでる
こんなのでやめて欲しくなかったが…
もう少しタフな人かと思ったけど繊細で打たれ弱かったか
532底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:38:24
やまちゃんのブログに遺品の写真が掲載されたの、遺族に知らせてあげなきゃね
533底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:39:17
>>526
当初住人が擁護した理由はよくわかるんだけどね・・・なにせ片山氏は表面的な実績は華々しいから。
山の難しさを知った経験者ほどそれにひれ伏してしまう。
ケチをつけると何だかそいつが僻んでるように見えてしまうしさ。
ところがどうも情報が増えてくると擁護のし甲斐のない遭難だってことになりつつある。
でも一旦擁護の方向でこぶしを振り上げちゃった結果、引くに引けなくなってしまった。
経験者こそ目くらましされるような「実績」のマジックだと思ってる
534底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:39:22
悪天候下で強風が吹いたら飛ばされて凍死するようなところに
南極行きの訓練という理由でテントを張らされた犠牲者が無念でならない
535底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:39:23
>>531
後ろめたい部分があったから削除すると思われても仕方ないねー
536底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:41:19
遺品をブログに載せたからって何か悪いの。
何の罪になるの
537底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:42:20
>>521みたいな質問には絶対にレスしないんだな
538底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:42:34
片山のウィキって、美談で埋め尽くされてるけど
ほとんどソースがない酷い状態だよな
好意的に見ても相当な片山ヲタが都合のいい記述しまくっている
539底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:43:23
>>536
罪にならなかったら何してもいいの?
540底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:44:05
>>537
あまりにもバカなレスなんで
そもそも自分で「横レス」なんて言ってますよね?
いまどき「横レス」ってあんまり言わないとは思うけど
自分で「横レス」って言ってる発言に必ず応答しないと


>>521みたいな質問には絶対にレスしないんだな

こういう応答がされるわけね
いやあレスしなくて正解でした
541底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:45:02
慎重な登山ではなさげ
初心者連れてやる代物とは思えん
542底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:45:07
片山の過失をキチンと指摘した方が、山屋に対する信用と社会的評価も上がるのにさ。
隠蔽や理解に苦しむような擁護は、山屋の世界を狭くするようなもんだ。
543底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:45:39
長く閉鎖的な世界が維持されると、隠蔽体質になる
山屋の世界は隠蔽ばかり
544底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:46:19
遺族の立場に立てるのは遺族だけだ。他人ががとやかく言う筋合いではない
\(゜□゜)/
545底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:46:25
あのブログで絵文字とか遺品の写真を掲載したということは
片山プランニング遭難事故の本質を語ることとはまったく関係ない
どんな遺品かまた現場の写真と状況がわかったということは貴重ではある
546底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:47:56
Commented by 布引洋 at 2007-09-28 08:55 x
野球では王長島が幾ら功績が有ってもコミッショナーはおろか球団社長にも為れない。
その点相撲は功績のあった力士は協会最高位(理事長)になれる。
頭に丁髷を載せていて一見古臭いが、いち早く外国人を受け入れたり運営も実力主義で他のスポーツより民主主義的なところもある。

他の全てのスポーツにも当てはまるが、リンチ事件の背景は指導者に真の実力が無かったから。
時津風親方(元小結の双津龍)は指導力不足を腕力やリンチで補おうとした。
大学の体育会系クラブで時々発覚するリンチ事件にも共通する原因。指導力とか管理能力が無いから安易にリンチにはしる。
一昔前は体罰死といえば大学山岳部と言われた時代があったが、大昔は他の体育会系クラブで体罰が横行していた時代に
山岳部には殆ど無かった。
大学が4年制となり、先輩に指導者としての実力が無くなると同時に大学山岳部の体罰問題が頻発するようになった。
政治でもスポーツでも其の他のドンナものでも共通することですが、実力が無い者がトップに立つと皺寄せは一番下の者に
降りかかってくる。
547底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:48:28
>>525
そういうわけじゃないだろ

富士山のスペシャリストの視点とか経験から提供される情報には充分価値があった
ただし、ブログの行間や写真から滲み出てくる『やまちゃん』と言う人の人間性が
あまりにもお粗末だから叩かれてるだけだ
548底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:48:33
>>539
だから、何が悪いんだよ
549底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:49:34
悲しいねえ
人生って難しい
550底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:49:46
どうも富士山舐めてると痛烈に言われるようなプロと思えん遭難をしちゃったようだな
551底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:49:47
事実ではなく人格批判ですね
552底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:50:02
アスペ君なんて言われて、それでいいのか?
2chとは言え、掲示板=意見交換する所だぜ。
山屋にクレームがあるなら普通にそう書けばいい。

悲しいね
553底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:50:25
やまちゃん「いいたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・」
554底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:51:23
山屋のレスって、釣りじゃないかと思うほどバカなものが多いけど、ここに本物の山屋って残ってんの?
山屋の振りして遊んでる愉快犯だけじゃないの?
555底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:51:33
>>545
画像や中味レポはブログ読者のワイドショー的な好奇心を満たしただけ
動機はは閲覧者を意識したブロガーの功名心でしかないと取られても仕方あるまい
556底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:51:54
片山右京の人間性
片山右京 - Wikipedia
近年は登山家としても有名だが、事務所のスタッフの中には、
「本業」のモータースポーツでなく登山に熱中する彼に納得できず
退社する者も出た。
557底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:52:20





山ヲタが一般人のblogを潰したという事実は永遠に消えない






558底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:53:04
>>548
本当にわからないなら社会不適合者だよ、お前は
559底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:53:32
天気知らんと言う時点で警戒心が全く感じられん
度胸だけ
560底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:54:03
>>554
やまちゃんのブログを見たか?
山屋の知的レベルはあの程度だよw
561底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:54:29
有力な物証を発見して、説得力のある発言をしていたやまちゃんのブログが
攻撃されたことで、山屋の立場はさらにまずいものになった
火に油を大量に注いでしまったようなもの
山屋は今すぐ実名を出して謝罪して、ブログ再開を伏してお願いすべきでは?
562底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:55:44
>>557
ここでも責任転嫁w

自分の意思で削除してんだろw
ハッカーにでもやられたか?w
563底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:57:09
一般人のブログを潰すとか最低だな、、、山登りとか以前に刑務所に入るレベル
564底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:57:36
やまちゃんは山屋じゃないのか? >>561
565底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:57:46
やまちゃんの経歴みて思った
こいつはお山の大将で結局最後は一人ぼっちになるタイプだと
徳が無さすぎるだろ
566底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:57:46
>>561
永久に非公開でいいですよ♪
567底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:58:21
片山右京さん、富士山で遭難 自力下山も同行の2人不明
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091218-OHT1T00201.htm

午後11時40分頃、強風でテントのポールが折れ、直そうと片山さんが
外に出ると、2人のテントがないのに気付いた。
慌てて捜し、約200メートル下に滑落した2人を発見。
片山さんは、2人に付き添い、寝袋をかぶせて自分の体温で温めながら、
夜明けを待とうとした。

片山さんは「(無事を)信じてます」。自ら脈を取って確認した事実を覆すように、言葉を絞り出した。
568底名無し沼さん:2009/12/25(金) 01:58:59
>>560
うまい!( ̄ー ̄)//””
569底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:00:06
絶対に許せないね片山。交通事故とかだったら同情もするが、
あほな遭難で、しかも愛する富士さんで、訳解らん言い訳して、
ど素人が滑落したのなら、笑うなり哀れむなりするが、冒険家を
名乗ってたんだろ。元F1レーサーだろ。
一回でも富士山に上った事の有るやつなら、今回の件のアホさ加減が
解るはず。
遺族じゃなくても、無くなった二人の無念さが痛いほど解る。
570底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:00:57
>>565
他スレにも書いてあったわ
片山叩きのブログはたくさんあるのにやまちゃんだけが狙い撃ちなのはなぜかって
人徳が無さすぎると言われてたな
いい得て妙だと思った
571底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:01:47
もう飽きた。寝るわ。
572底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:02:59
>>571
俺も ノシ
573底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:03:03
>片山叩きのブログはたくさんあるのにやまちゃんだけが狙い撃ちなのはなぜかって

片山サイドから見て
一番有力で都合の悪い証拠を出してるからに決まってんじゃん
574底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:03:14
しかしやまちゃん程の経験で現場に行って批評した山屋もいまい
575底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:04:00
>>558
社会不適合者とかいいからw 何が悪いのか解るように説明してみろよ

さぁさぁ 早くしろ
576底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:04:13
山ちゃん叩いてたのは
片山本人だった可能性もあるな
片山、2ちゃんやってるって自分で言ってたし
片山はwikiも自己編集してんじゃね?
内容がなんか美辞麗句ばかりでキモいし
577底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:04:16
まぁ、あんな配慮の欠片もないレポートをブログに書いたら面白がる人と不快になる人に別れるだろう
いい歳してるのに、そんな事も判らないような残念な感性しか持ち合わせてない男なんだな、やまちゃんは・・・

きっと400回も富士山登ってるから脳細胞が酸素欠乏症になっちゃったんでしょうな(←やまちゃん風に書いてみました)
578底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:05:31
やまちゃんの経歴はアスリーターとしては素直に素晴らしいと思う
その経歴とキャリアがありながら今してる事は匿名のブログで言いたい放題の他者批判とうんざりするような自慢話の数々
ブログだけなら生温かく見守れるがこんな人間とリアルに付き合うのは無理だw
上司としてはもっとも嫌われるタイプじゃないのか
579底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:05:58
>>577
何で面白がると不快になるの二つしかないの?
頭おかしいの?
気が狂ってるの?

あのブログについてたコメントは無視?
都合の悪いものは全部無視して無視しきれないものは
実力で潰したり隠蔽するのが山登りの美学?
恥を知ったら?
580底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:06:00
やまちゃんの意見は片山を潰しかねない批判だったかね
やむを得ないなんて遭難ではないと
581底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:07:11
やまちゃんを感情論で叩けば叩くほど山屋の立場が悪くなるからもうやめとけって…
あれはあれで一つの世界観だろ
山屋の世界観を認めろと言っておきながらやまちゃんの世界観をこういう形で排撃するのは
どう見ても矛盾してるだろ
582底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:07:54
やまちゃん専用スレ立ってるのに
このスレまで粘着叩きにくるのは擁護派のスレ荒らしだね
583底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:08:07
>>580
致命的な一撃ってやつだわな
584底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:08:57
悪天候を押して登って風直撃受ける場所で滑落事故でしょ
もうね
585底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:09:10
道徳心てのが通用しないのは半島人が混じってるから?
ブログ周辺?
586底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:09:33
徳の無い人の意見はなあ・・・
一部分が誇張されてる可能性が。
587底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:09:41
>>429
なんきょくのれんしゅうだからあえてやったんでしょ
588底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:10:52
やまちゃん、根は悪い人じゃなさそうだし、登山愛好家として立派なこともしてきてるわけだからblogは続けて欲しいな。
ただ、今回は少し軽率だったし、決めつけが激しかった。あとネットが不特定多数に見られる可能性についての認識が甘かった。
仲間内だけでの会話のつもりだったんだろうけど、ここまで多くの人の目に触れることになるとはね。。
>>554
議論の勝ち負けに終始してた人の自演でしょ?みんな薄々感じてたろうけど。
589底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:11:40
ていうか本当に問題のあるDQNのブログとかだったら普通のコメントたくさんつかないだろう
590底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:11:47
>>585
説明できないみたいだなw ついでに道徳心てなんか解るように説明してみな
591底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:13:48
勝ち負けじゃなくて両方煽って楽しんでたんじゃないの?
相手にする奴がアホ
592底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:14:29
やまちゃんは人として出直したらいいよ
そしてまたブログに戻ってこいよ
壁を超えるだ矢後さん
593底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:14:53
>>589
ブログ板にスレがたくさんあるから読んでみなよ
ブログコメントは基本馴れ合い、とりあえず互いに好意的にレスしあうことで訪問者を獲得する
ヤフーは特にその傾向が強い
594底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:16:17
人として何が悪いのか理解できなきゃ意味ないけどね
無理かもな
595底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:17:05
山屋は見えない敵と戦い始めてるな
596底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:17:51
このスレには山に登らない人もたくさん来てるよ
597底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:18:23
598底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:19:10
サーファーです
599底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:19:54
これだけの批判を全部一人か二人の「敵」だと思ってる時点で
山屋は右京と同じで幻覚でも見てる
ここだけでなく2ちゃんの板はほぼ同じ論調だろう
それも全部一人か二人の「敵」だと思っていれば落ち着くのかもしれないが
何の解決にもならないよな
600底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:21:11
>>593
それはわかるよ
コメントする人はその人に好意をもってる人たちだからね
お互いのブログの交流もあるだろう
でも世間一般から叩かれるような○○しちゃいました!みたいな
犯罪行為を書いているようなブログじゃないだろってこと
601底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:21:36
>>599
ID出ないからなんとも言えん
602底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:22:15
富士山なめ過ぎ。
人や金巻き込まず趣味で登山やってればいいよ
603底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:23:04
>>600
いや、今回叩かれたしw
604底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:23:06
個人的にはやまちゃんのブログは最初なんだこれwと思ったけど中身を読むにつれ山に対する考え方や経験が
かなりしっかりしてるから、すぐ気にならなくなったな
表面だけで批判する阿呆が多いのも理解は出きるけどね
こういう世界観の人なんだなと思ってそれを尊重しようと思った
605底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:23:22
ID出ても簡単に変えられるから
606底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:24:19
片山企画に対しては批判もできないって怖いな
607底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:24:46
なんの先入観もなしにあのブログ見たけど特に何も不謹慎とか思わなかったが
それよりも遭難現場の状況聞いて防げない事故じゃなかったというか
起こるべくして起こった遭難だと思ったね
608底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:25:34
>>604

> こういう世界観の人なんだなと思ってそれを尊重しようと思った

やまちゃんはそれができない人みたいけどね
なんせ死んで詫びろだもんw
本当に死んだら責任あるぞw
609底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:26:51
>>605
そういうのも含めて目星がつくだろ
610底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:28:23
やまちゃんの素性が割れたら遭難者救助してたり本当に一家言あるキャリアを持った山屋でワロタ
611底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:29:25
ここまでの流れ

事故発生
  ↓
片山右京氏の言動に批判が集まる
  ↓
山ヲタ、「一般人が口出すな!」と言い無駄な反感を買う
  ↓
本物の山男「やまちゃん」登場、いち早く現場を視察し遺品回収
片山氏の言動を痛烈に批判
  ↓
山ヲタ、「まずい、潰せ!!!!!!」とやまちゃんバッシング
実名をさらしての誹謗中傷など心無い発言の嵐
他スレまでやまちゃん叩きを展開して荒らす
  ↓
山ヲタの態度がさらに燃料となり大炎上中 ←今ここ
  ↓
片山氏、観念して真相を語りだす
612底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:29:31
>>608
×「死んで詫びろ」
○「本来なら死んで詫びるべき」
613底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:30:52
>>609  確かに。
614底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:30:54
>>610
その遭難者救助も自分が助けたのに新聞にちゃんと書かれていないと騒いだとかマジなの?
615底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:31:32
>>612
こういうところでも山屋の捏造体質がはっきりするよな

その二つ全然違うのにね
616底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:32:16
>>612
受け手には同じニュアンス
617底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:32:38
本来なら死んで詫びるべき(そのくらい片山氏には反省してもらいたい) そういう意味でしょ
揚げ足ばっかりとってもしょうがないだろう
618底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:34:36
やまちゃん擁護
かたちゃん擁護
いろいろ出てきたな
619底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:34:53
>>616
受けて=ハンパな片山関係者 ならな
利害関係がなければ普通に叱咤激励、エールだと理解するだろ
そしてそれをいう資格がやまちゃんにはある
ちゃんと現場を見てきて、ザックまで持ち帰ってくれたんだ
620底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:35:07
担いで助けろの意見に出来るかと言ってる者もいたが七合目で本当に遭難者担いでいたな、やまちゃんw
621底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:35:49
本来なら死んで詫びるべき→じゃあ死にます、となったら同じだろ
622底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:35:50
受け手には同じニュアンスって言うじゃな〜い
でもアンタ、右京は死んで詫びるべきですから、残念!
623底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:36:37
>>619
なんというお花畑
624底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:36:39
まぁ、、これに尽きるよね、、、
この騒動の何分の一かは事故前でも事故時でも下山時でもなく
下山後の片山氏の言動が原因でしょう

623 名無しさん@十周年 New! 2009/12/25(金) 02:10:54 ID:uk6xaiPfO
下手な工作せずに、暗いし寒くて朝まで探しに行けませんでした
悪天候なの知ってたけど南極の練習だしスケジュール一杯だから無理しました
って言ってたら誰も責めないのに、毛布でずっと覆って被ったとか
天気は知らないとか嘘をつくから信頼されない
登山中にマッチと喋ったりスキだらけだから死に繋がるんだよ
625底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:37:47
>>611
下山の記者会見あたりから時々見に来てるが、山板の連中はずっと片山を守ることに命がけって感じだな
626底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:38:04
ここのやまちゃん擁護者は他所のスレにはあまり行かないね
627底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:39:33
>>624
マッチ余計なことを言っちまったなw
天気に関しては全くその通り
628底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:40:25
とにかく、ねらーもやまちゃんも部外者でしかない
そういう意味では世間話の域を出ない
お疲れさんやね
629底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:40:34
>>615
それなら >>611 も「捏造」あるでしょ。
630底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:41:54
山屋ってこんなのばっかりなのか?
631底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:41:56
マッチと喋ってもいいけど予備の電池は持っていけよとな
2000円の予備バッテリと単三乾電池何本をケチったせいでこれだよ
632底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:44:02
”マッチと話したのは事故前だから
電池切れとは一切関係がない”
って凄い擁護してた基地外もどっかのスレにはいたw
事故の後マッチと話したなら電池切れと関係あるが
事故の前なら関係ないって強弁してた
もうワケが分からんと思ったw
633底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:44:49
嘘って確定したソースないの?
634底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:45:20
16日 登山前日 夜マッチと食事
17日 登山初日 早朝登山中マッチと電話
18日 登山2日目 事務所がマッチに電話
19日マッチプロデュースの耐久マラソンキャンセル
おいおい4日連続マッチじゃねーか!
635底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:46:49
>>626
ひとりでそんなたくさん対応できないよ
636底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:48:33
>>635
ワロタ w
637底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:51:00
片山一人で8〜9合目まで行ったらしいし宇佐美氏もいた事から
夕方はさほどでもなく夜中えらい事になったかね
638底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:51:27
これまだあまり指摘されてないとこだが、片山企画って株式会社なんだよな
これ普通に株主に対する説明責任(アカウンタビリティ)が発生するね
代表である片山氏は事故について事実を説明する極めて強い道義的責任が生じる
それでなくともパブリシティで食ってる芸能人については
社会から一般人よりもより強い説明要求がなされうるのが通例だが
639底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:54:40
まったくの想像だけどな
飛ばされた二人が取っ組み合いの喧嘩でもしてたんじゃないのかと…
テントごと吹っ飛ぶきっかけがなんかあった気がしないでもないんだわ
640底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:57:03
堀川氏は初体験だからヤバさの判断は出来ない
641底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:58:23
>>637
それはさすがにぶっ飛びすぎw
だが、真相を語るべき責任を負ってる人がいつまでも真相を語らず黙秘してたら
どんどん悪い方向に解釈されて何かいえない理由があるんではと
なんやかやと邪推されるのも無理がないし、どのみちマスコミとかは放っておかないんだから
早く本当のことを言ってしまった方がみんなの為だわ
642底名無し沼さん:2009/12/25(金) 02:59:21
そこは宇佐美氏がリードして「怖くないから力抜いて」
643底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:00:38
オレもなんらかのトラブルが発生したと思ってるけどね
644底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:00:58
右京さんの凄さがわからない素人が憶測で語るから話が変な方向にズレるな
ホノルル完走してから冬富士に登ったのは無謀でも何でもなく
ちゃんと計画を立ててのことだろう、F1時代から右京さんはそういう人だし
今度のことは右京さんの知能と体力に知ろうと二人がついていけなかった
ただそれだけ
やまちゃんとかいう素人は事故に便乗して英雄づらしたがってるカスで
山屋じゃない

645底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:01:51
登山日記みたなのはつけてないのかな
テントの中で今日一日の行動をメモしたり
明日の予定を書き込んだりさ
646底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:03:11
天気の確認もしてない凄い人ねえ
647底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:03:30
山屋のコメントはアホ過ぎて、マジレスかネタか見分けがつきにくいなw
648底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:03:30
本来山屋なら記録しておくべきだけど、なんかしてない感じがしてしまうww
649底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:05:05
>>644
>やまちゃんとかいう素人は事故に便乗して英雄づらしたがってるカスで
>山屋じゃない

ここ同意
650底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:05:25
F1時代から出たとこ右京だったろ…
651底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:06:36
やまちゃん叩きは専用スレでやればいいのに。
最低限のマナーも守れないから山屋は嫌われる。
自然も掲示板も荒らすのが山屋。
652底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:07:48
スケジュールがびっしり詰まってて天候や体調(他の2人も含めて)を
考慮しての日程変更ができない時点で無謀
泊まらずに下山するという決断ができない訓練を決行したのも無謀
653底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:08:44
>やまちゃんとかいう素人は事故に便乗して英雄づらしたがってるカス

山板のキモい連中が粘着して叩いてるだけだと思うが・・・・・
654底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:08:50
本来なら今日25日から南極行きだったんだな
655底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:09:11
そもそも人選も無謀じゃん
無謀、無謀、無謀が重なった結果が今回。不運な事故ってのもあるけどそれらと今回を一緒にするな!といいたい
656底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:10:38
>>651
荒れているとは思えません
657底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:13:48
ここまで叩かれる片山右京って昔から敵が多いのか
F1時代から人気ないの?よく知らないんだけど
658底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:13:59
>>653
じゃあ、ねらー以外の一般人にも今回のやまちゃんブログを読んで貰って意見を聞いてみたいねぇ
山の話抜きにして人柄的に不快感あるか確かめてみたい
659底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:14:15
富士山400回のやまちゃんいわく遭難現場は最も風が強く風速50mもざらな地点らしいが何考えていたか理解不能だな
660底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:16:41
>>657
F1時代知らないで語る人のが叩いてるかも、客観的に見て。
というか、F1がどんなものが知らないと体力的な特殊性は多分実感できないかも。
661底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:18:07
今人気がないのはともかくF1時代は「言い訳右京」だったんで
印象が相当悪かったな
あとはボッタのインチキMTBで金儲けしたりってのも2chでは嫌われてた
チャリ好きならコンセプト聞いただけで卒倒すると思う

折りたたみMTB

ふざけんな と
怒りがわいてくるレベルの商品でしかも高額だった
つってもチャリヲタ以外には分かりにくいかこれは
662底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:18:30
>>659
同じ論調で繰返し繰返しご苦労様
663底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:19:23
>>661
あったなーw
664底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:20:00
>>660
確かに片山氏のトレーニングは特殊なものだったらしいな>>92














F1ドライバーの中でも
665底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:21:14
>>657
そりゃまあ6年で5ポイントしか稼げないチームのお荷物なのにジャパンマネーの威光でやってた「F1ドライバー」だし
666底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:22:07
自転車でも結局なんだかんだ理由つけて言い訳しまくり
http://www5.nikkansports.com/sports/cycling/ukyo/2009/06/post_9.html
667底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:22:20

 6 6 6
668底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:23:07
>>664
そ。
だからF1より山家向きだったってことでしょ。
現役時代から本格的に登ってたらしいから。
669底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:23:59
>>667
残念
670底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:24:14
>>661 自転車板にも行かれるんですね?
671底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:26:27
山屋はもう片山に懐疑的だ
庇ってるのはF1の片山オタだな
672底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:26:49
>>670
トライアスロンかしら?w
673底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:27:07
>>670
一時期行ってたけどあそこは山板より恐ろしい場所だから今は一切行ってないw
あそこにいるとガチで自転車が嫌いになるw
674底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:32:19
情報出揃っちゃってるからな
今擁護してるのは真性
675底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:34:14
>>668
別の意味で山屋向きではなかったんじゃないの?
もう山屋はやめた方がいいと多くの人が指摘してる
ああいう熱血感情優先タイプは同行者を殺す
適性がなかったのは明白
676底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:36:04
>673
えっ、それまたなんで?
677底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:36:08
>>675
単独で行くといいんだよ。
山野井さんみたいに。
678底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:37:12
単独で誰にも世話にならずひっそり登ってほしいよね。本当に山が好きならそれで続けて行けるはず。
679底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:40:20
>怪我人を自分のテントに運び上げるか1人づつシートに包んで下まで引き摺り下ろすか・・
>あ1るいは背負っておりるか何か行動しないと駄目だと思いますね。

ないないw
ハイキングじゃねー極限状態で何言ってんだこのお花畑は・・・
680底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:42:04
>>679
やまちゃんだもの
681底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:42:34
>>673
おっと 自転車板の住人としては聞き捨てなら無いな・・・




まぁ同意だけどw
682底名無し沼さん:2009/12/25(金) 03:51:27
すでに擁護派はやまちゃん叩きくらいしかネタがなくなってるね
683底名無し沼さん:2009/12/25(金) 04:01:10
消されたこれを読んだらやまちゃんを擁護する奴はどうかと思ってしまう

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261528605/426
684底名無し沼さん:2009/12/25(金) 04:17:48
431:底名無し沼さん 2009/12/25(金) 03:45:23 [sage]
この人、色々書いてるけどさ、
消された山行日記読むと同行の人が突風で飛ばされて滑落しかかっているんだよね。
コースの鎖に引っかかったとかで運良くそこまで酷いことにならなかったけど。

この人が右京責められるようなこっちゃないと思うよ。
685底名無し沼さん:2009/12/25(金) 04:53:36
>>683
それ、消されたやつとちゃう。
それはネラーのリライト。


消された山行記録と右京を責める日記はもっと酷い内容。
686底名無し沼さん:2009/12/25(金) 06:11:23
なんだかこのスレ、友達のいない寂しいちょっと頭のおかしな高校生が
深夜一人で何役もこなしながらブツブツと独り言を呟くスレと化してる
ような

687底名無し沼さん:2009/12/25(金) 07:03:03
そーっと、そーっと

子:クイスマスだw サンタさんは来なかったの?
父:来てるじゃないか。ほれ、山タさんからの返事
子:それ、やまヲタじゃ
688底名無し沼さん:2009/12/25(金) 07:12:38
>>686
×深夜一人で何役もこなしながらブツブツと独り言を呟く
○一日中一人で何役もこなしながらブツブツと独り言を呟く
689底名無し沼さん:2009/12/25(金) 07:18:28
やまちゃんって人、自分がえらいと錯覚しちゃってる
変なおじさんにしか見えない。空気が読めないではすまされない
あの絵文字、不謹慎すぎる。私は富士山に登ったことは
ないですがやまちゃんがいるなら行きたくないなと思ってしまった
690底名無し沼さん:2009/12/25(金) 07:25:39
消されたコメント、人間として最低でしょ やまちゃん
大事なことを知らないただの年寄り 登山する資格なし
691底名無し沼さん:2009/12/25(金) 07:39:08
遺体を放置した右京の方が人間としてサイテーだと思います。
692底名無し沼さん:2009/12/25(金) 07:45:16
パリダカで活躍する増岡浩氏の場合

「ご存知と思いますが、ラリーはドライバーとナビゲーターの二人の共同作業です。
これはまさに機関士と機関助士の関係そのもので、呼吸がぴったりと合わないと優勝などほど遠いのです」。
「ナビゲーターは前を見ずにペースノートを見ながら、ひたすらルートを読んでドライバーに指示をするわけですが、
例えば距離、ルートマップでは何キロとなっていてもそれは地図上での話であって、
ラリーカーは頻繁にジャンプしたりしていて、タイヤの回転数がそのまま走行距離というわけではないんですね。
つまり何の目標物もない見渡す限りの砂漠で、外を見ずに空転している距離も読んでナビゲーションしなければ
いけないわけです。今の増岡の走り方だと実際の走行距離は何キロだと、そこまで正確に読めてこそのナビなんです」。
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2008/03/post_738.html


片山右京の場合

ダートコースを僕が一六〇キロで飛ばしながらジャンプすると、怖がってスピードを「落とせ、落とせ」と言う。
(ここでスピードを落としたら、レースにならないだろう)と思ったとき、僕の中にもう一人の悪い自分が出てきてしまった。
(もっと怖がらせてやろう)と、どんどん飛ばしていくうちに、冷静な判断ができなくなってしまい、あっと思ったら大転倒だった。
http://www.geocities.jp/nagoyarakusoukai/ukyou/32yowaijibun.htm
693底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:01:56
片山の発言の真実が知りたくてココに来てるけど片山より面白そうなやまちゃんに出会った
694底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:04:03
片山の追加情報が無くて暇だった
そんな時、そこにやまちゃんが居た
695底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:10:54
やまちゃんを叩いても片山の愚行が正当化できるわけじゃないのに…
696底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:12:07
片山なんか関係なく
やまちゃんが楽しそうだったんだろw
697底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:13:02
これだけ中高年登山の危険が叫ばれてる中
どうして片山は軽い気持ちで山に登って遭難しちゃったんだろうか?
698底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:13:25
まだグダグダやってるのか…
あそこは風道だろ?
テントが飛んだときに外に出れるわけないだろ…
風が収まるまで右京はテントに待機。
3時〜4時くらいに風が弱まり捜索開始。及び発見。
宇佐美さんが、私は大丈夫、堀川さんの様子がおかしい。と言う。
堀川さんを暖め始める。
暫くすると、宇佐美さんが泣き出して深く呼吸をして動かなくなる。
きっと、靴がなかったのでどんどん体力を奪ったのだろう。
7時くらいに警察に電話。

10時堀川さん他界。
毛布なとでくるむ。
11時下山
こうだろ?

699底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:17:51
Q.なんでやまちゃん叩いたの?

A.ほら登山家がよく言うじゃん
そこにやまちゃんがあるから
そんな感じ?
700底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:23:07
やまちゃんはスレ違い
該当スレにいけ
701底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:35:04
この板の住人てブログに流されやすい
ブログになんらかのコンプレックスなり持ってるっぽい

そんで自分のブログがないからここで発言するしかない
702底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:45:05
やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 8:15

バンビちゃん、突然の事故で彼もパニクッたと思いますね。
自分のテントが飛ばされないで残っているんですから
100mくらいでしたら1人ずつ担ぎこんで収容も出来たと思いますよ。

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 8:25

ドジ魔女さん、私は臆病ですからあの天気図を見たら絶対に行きませんね・・・。
怪我人を自分のテントに運び上げるか1人づつシートに包んで下まで引き摺り下ろすか・・
あるいは背負っておりるか何か行動しないと駄目だと思いますね。

[やまちゃん] 2009/12/22(火) 午後 9:16

さんきらいちゃん、昔ここで私も飛ばされ10時間以上も骨折でのたうち回った場所なんですよ。
ですから手に取るように亡くなられた人の気持ちが分かるんです。
右京は色々言っていますが、亡くなった方は恐怖で錯乱して泣き叫び死んでいったんです。
天気図も見ず・・・無茶なコースを登り、風道にテントを張り・・・これ以上無茶苦茶はないですね・・・
本来は死んで詫びなくては駄目なんですよ。

亡くなった方は恐怖で錯乱して泣き叫び死んでいったんです。


亡くなった方は恐怖で錯乱して泣き叫び死んでいったんです。


亡くなった方は恐怖で錯乱して泣き叫び死んでいったんです。




テラヒドス
703底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:46:40
南極で年越しするという右京の妄想オナニーが全ての元凶
704底名無し沼さん:2009/12/25(金) 09:17:25
片山は若いときから、
大事故で死にかけ、大やけどを負ったニキ・ラウダの容貌を
あざ笑って記者の歓心を買うような人間のカス
705底名無し沼さん:2009/12/25(金) 09:22:11
姉さん事件です
706底名無し沼さん:2009/12/25(金) 09:34:22
>>330
すでにそうなってるところあるじゃん。
テントを張った場所はまだはっきりしていないのに、
一部の人にやまちゃんが憶測で書いたことを鵜呑みにしている人が
でてきている。
707底名無し沼さん:2009/12/25(金) 09:54:23
素人的な発想で申し訳ないのだが、こういったケースでもある程度助けることができる対策が
あれば良いと思うのだが、下記のような物は造れないの?

1.防寒着の中に張り巡らされたエアチューブに所定の導入口から暖気発生装置からの
暖気を通すことで低下した体温の上昇を助ける機能の付いた遭難緊急対策防寒着
2.前記暖気は小型のガスボンベと暖気化ユニットから構成され、ガスボンベからの
ガスを暖気化ユニットで適切な温度に上昇させることを特徴とする
3.前記暖気化ユニットは化学反応により温度を発生させ交換可能な発熱部と
発熱部に周囲に配置されたガス加熱部からなることを特徴とする
みたいなものは造れないもんかね。
何度が適切か分からないが、携帯カイロって反応を速めるともっと温度あがるように
適切な変更できるだろうし、小型のボンベってあるし流量調整だけでしょ。
ウェアにエア導入機能を付けても大きく重さが増えないようにできるのでは。
脇の下とか動脈の通る部分に暖気機能を集中して、地面との接触部分を空気層を
作る形でも良いと思うが。図で示せれば良いのだが、文なのでうまく書けないが。
低体温状態になってから、どのくらいの温度で、どのくらいの時間維持して
あげれば、生存可能レベルまで機能回復してどのくらい生存時間を延ばせるかは
分からないが、ボンベ以外は金属を使わないで行けそうだし、軽量小型で行けそうな気がする。
バイク転倒時用とか乗馬落馬時用のエアバックだっけ?、あるでしょ。ちょっと違うがあんな感じで。
本格的な登山の時は邪魔になるでしょうが、冬山練習の初心時には着用するとかのイメージで。
需要が少なすぎてダメですかね。
708底名無し沼さん:2009/12/25(金) 09:55:53
右京しんじゃった…
709底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:14:05
★常識人の感覚

宇佐美さん・堀川さん=気の毒
片山右京=無計画な暴挙と記者会見の矛盾に疑問・批判
やまちゃん=誰ですかそれ

★山板の感覚

宇佐美さん・堀川さん=パンパカパ〜ン♪また死にました(大喜び)
片山右京=勇気ある挑戦、賢明な下山、山男の鑑
やまちゃん=むかつく、総力を挙げてつぶせ、右京さんを批判するバカは死ね

-------------------------------------------------

これくらい認識のズレがあるから話が噛み合わないのは当然
710底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:16:04
>>380
絵文字差し引いてみても
本質的にやまちゃんは屑。
711底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:18:51
つかさ、仲間を背負って下山できないような腰抜け野郎は山に登るんじゃねぇよ。
まして富士山ならシートに乗っけて滑らせながら下りる事くらいできるだろうに。
右京はよほど楽をしたかったんだろうな。
712底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:23:25
>>702
> 自分のテントが飛ばされないで残っているんですから
> 100mくらいでしたら1人ずつ担ぎこんで収容も出来たと思いますよ。

> 怪我人を自分のテントに運び上げるか1人づつシートに包んで下まで引き摺り下ろすか・・
> あるいは背負っておりるか何か行動しないと駄目だと思いますね。

> 本来は死んで詫びなくては駄目なんですよ。

こういうところが痛いなぁ…。
やまちゃんって人もかなり自己陶酔型だろ。

少なくともこういうことを平気で書いちゃう人に冷静なまともな現場検証は無理だわ。
713底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:24:48
山で暗くなって道を見失い遭難しかけたことあるけど
本当に絶望感が半端なかった
パニックになるというのも本当
叫んでみたりもするようになる
714底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:30:11
たとえテントが飛ばされたとしても、擦り傷程度だったのだから
凍死したのは装備不足なのではないだろうか?
片山氏と同じ服装なら助かったのではないだろうか?
715底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:30:36
>>713
片山もそんな心境だったに違いない。
レベル低すぎ。
716底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:33:41
冬富士の風を予期できなかった片山氏に猛省を促したい。
717底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:37:29
>>714
コタツでみかん食いながらTVみてても風邪ひかないけど、
同じコタツでうっかり寝ちゃったりすると風邪ひいたりするだろ?

装備は同じでも、動けるか動けないかで
本人が発生できる熱量自体が違い、それが生死をわけるんだよ。

また、捜索のために身に着けるものしっかり身につけて動いていた右京と
就寝中にテントの外に放りだされて打撲していた両氏とでは
当時同じ服装じゃなくても当たり前だろ。
718底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:41:14
>>717
>コタツでうっかり寝ちゃったりすると風邪ひいたりする
のは、全く理由が違いますね。
719底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:42:28
コタツでうたたねの気持ちよさは異常
720底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:42:47
偉そうに知ったかぶりをして、間違えてるパターンか・・・
721底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:44:44
ネットや2chの中ではいつも偉そうに書き込む人いるよねえ。
ネット弁慶さん。

普通の文章にすればいいのにね。
722底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:46:48
ここで片山氏ややまちゃんことY氏を叩いている人たちも、
基本的に同じだね。妙に偉そうな書き方、言い方。
み〜んな、ネット弁慶さん。
723底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:50:09
> ここで片山氏ややまちゃんことY氏を叩いている人たちも、
矢後さん自身も
> 基本的に同じだね。妙に偉そうな書き方、言い方。
> み〜んな、ネット弁慶さん。

> 自分のテントが飛ばされないで残っているんですから
> 100mくらいでしたら1人ずつ担ぎこんで収容も出来たと思いますよ。

> 怪我人を自分のテントに運び上げるか1人づつシートに包んで下まで引き摺り下ろすか・・
> あるいは背負っておりるか何か行動しないと駄目だと思いますね。

> 本来は死んで詫びなくては駄目なんですよ。
(* ̄▽ ̄*)♪
724底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:50:40
偉そうな上、たとえ間違いするからだろ。
725底名無し沼さん:2009/12/25(金) 10:59:17
先日片山さんはNHKで偉そうなこと言ってたけど
所詮はその辺のジジババ登山者と変わんないんだよね。
あまりにも登山スキルが低すぎ。
726底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:00:49
ああ、めんどくせえから
有名人のことなんかに下手に首を突っ込んで書かなきゃよかったんだ
いまごろ思ってるだろうな
やまちゃん
727底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:01:53
山のルールとかいってごまかそうとするけど
仲間で登山して誰かが死んで、生き残った者が下山したら世間では人殺しと呼ばれるだけ。
728底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:02:14
もうやまちゃんの悪いとこ見つけることしか片山を擁護できなくなってきてますな
729底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:02:28
この板も強制ID制になるといいとずっと前から思っている。
しかし利用者の要求に応じる形でID制になることはないらしい
730底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:02:27
おまえらどうでもいいけど、なんで宇佐美さんは叩かないの?
731底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:04:32
みんな沈没船の船長じゃないといけないわけだ。
732底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:04:39
>>730
単なる付き添いのカメラマンを叩いてどうする
片山が年長者なうえリーダーであることは明らかだ
733底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:04:48
俺は一番責任が重いのは宇佐美さんだと思っているし、
そう書いたこともあるけど、叩く気にはなれない。
亡くなってるから。
734底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:05:01
叩かれてるポイントのひとつに生き残った右京の会見がある
735底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:06:14
>>714
擦り傷も温度によっては致命的
擦り傷に滲んだ血が、水が凍るように凍ったのをイメージしてみろ
もちろん血と水は違うから凍りかたは違うけど
体内へ凍傷が広がるのはイメージできるだろ?
736底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:06:21
>>730
片山さんにも、宇佐美さんにも、堀川さんにも
認識の甘さや落ち度ミスがあったんじゃないかという意見は
出てますよ。大人なので叩いたりはしないけれどね。

叩いている人たちの意見は基本的に無視してOKだと思います。
冷静さに欠けているところがあるのでね。
737底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:07:45
暴言で叩いている人と、冷静に批判している人の間には
埋められない人間性の差があるのです・・・。
738底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:08:21
フライデーに記事がのってるけど宇佐美さんと堀川さんは
片山プランニングの社員となってるね。

しかも荒れ狂う吹雪の中となってる天候も良くなかったみたい。

気象情報に関しては中央大学山岳部OBで山岳予報士の猪熊隆之氏に
情報提供を依頼する話が進んでいたということで富士登山時には
宇佐美さんに任せっきりだったみたい。
739底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:08:24
メディアへの露出が多い右京が叩かれるのは当然だわな。
740底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:10:10
有名人が万引きして捕まったとしてもここまで叩かれないでしょう
逆に捕まらなくてもここまで叩かれる片山右京氏
刑事でも民事でも責任がなくても彼には同義的責任はないのでしょうか
741底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:10:14
片山は本来、遭難抑止の啓蒙を行なうべき立場にいたはず。

それが皮肉なことに反面教師として自ら遭難しちゃうとはねw
742底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:11:31
実力のない奴は山で遭難する。
それを身をもって証明してくれたのが右京さんですよ。
743底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:11:34
>>730
冬山なんかに登って、結局多くの迷惑かけやがっての責任は、
3人にあるけど、二人が亡くなってるから右京一人に対してになってる。

山登りしてこんな事態にした責任とは違い、
ひょっとして事件性?とか、助けれたのに見捨てた?の
謎になってる右京一人の責任の部分と違うからでしょ。
744底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:12:56
>>743
> 助けれたのに見捨てた?

こんなこと思っているのは気違いか、低脳だけだよ。
745底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:12:59
>>737
なるほどねえ。
やまちゃんを叩いている人も、片山さんを叩いている人も同じ穴の狢か。
敵対しあっているように見えるけど、仲間なんだね。
746底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:13:04
>>726
有名人だからってだけで
山のことロクに知らなずに遭難しても擁護がつきやがるんだ(* ̄▽ ̄*)♪
ってさらに片山のことを憎憎しく思っていると思うよ。
747底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:13:54
>729
どしたらなるの?基準はなによ
748底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:14:18
>>730
お前は何を…
年関係ないだろ。
右京に山を教えたのは宇佐美さん

749底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:14:27
>>735
ひぇーーーっ。
想像しただけでイタ寒い><
750底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:14:32
典型的なのが>>744か。(笑)
751底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:16:46
生き残ったのが一人だけだからその人の言っていることが
真実かどうかわからないという疑問があるんだよね
752底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:17:33
>>744
> 助けれたのに見捨てた?
>こんなこと思っているのは気違いか、低脳だけだよ。

だよな。だいたい夜半に遭難した人を見つけたら、
速攻でその場で警察に電話入れるよなw

助けれたのに見捨てたじゃなく、そもそも助けもしなかっただよな。
753底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:19:15
>>751
その辺りは警察の捜査や現場検証の結果、少しは明らかになるんじゃないかな。
証言を裏付けるような事もあるかも知れないし、証言と食い違う事もあるかも知れない。
今ここで妄想して適当なことを言っても全く意味がないと思うよ。時間の無駄。
754底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:19:41
片山登山歴

2001 世界6位  標高8201m チョー・オユー(ヒマラヤ)
2006 世界8位  標高8163m マナスル(ヒマラヤ)
2008 北米最高峰 標高6194m マッキンリー
755底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:20:46
見捨てたのが槍や剣だったらまだ同情の余地もあろう。

ただ今回は富士山6合目だからねえw

車道から目と鼻の先じゃ叩かれて当然かと。
756底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:21:20
他人のことを「気違いか、低脳だけだよ。 」って言い切る人って凄いね。
一体どんな人なのか、1度お会いしてみたい。
757底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:22:01
普通はテントが飛ぶような風が吹いてたら外にでたらどうなる?
ねぇ…
風が多少収まるまで出れないだろ?
そういうこと。
一晩中暖めれるわけない。
風が収まったときにはもう…
758底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:22:38
世界六大陸最高峰を売名行為に使ったバチが当たったんだろうね。
759底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:23:06
テント張るときに強風で飛ばされるかもしれないという危機感があったかどうか?
もしテントごと飛ばされた場合は凍死するかもしれないという認識があったかどうか?
強風がきてもテントは飛ばされることはないだろう・・・
もし飛ばされたとしても死ぬことはない・・・
もしテント設営時の片山氏はどう思ったのか、
もしかしたらそんなことまで想像すらしなかったかもしれないよ
760底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:23:10
>>756
確かに。どういう性格の持ち主なんだろうな。
恥ずかしくないんだろうか?
761底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:25:07
>>759
すべてあなたの妄想ですね。
762底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:25:14
1を知って10を知った気になる人の典型かもしれない。
確かに3回の大きな登山を経験しているもののすべてに
サポートが付いてるわけで実戦経験という意味では無きに
等しかったのでは・・・
763底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:26:14
想像、妄想でいろいろ書き込んでいる人こそが。
>1を知って10を知った気になる人の典型かもしれない。
764底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:26:54
>>754
そこまでいったら捏造の粋だろ

■片山右京さんのおもな登山歴
1996年 モンブラン(4,897mフランス)に登頂
1997年 マッターホルン(4,477mスイス)に登頂
1998年 キリマンジャロ(5,621m・タンザニア)に登頂
      エルブルース(5,621m・ロシア)に登頂
2001年 世界第6位のチォーオュー(8,201m)に登頂
2002年 世界最高峰エベレストに挑戦するも南峰(8,790m)で撤退
2004年 世界第8位のマナスル(8,163m)に挑戦するも7,650mで撤退
2006年 マナスルに再挑戦し登頂
2008年 北米大陸最高峰マッキンリー(6,194m)に登頂
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000011-rbb-ent
765底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:27:09
>>763
同意
766底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:27:33
>>757
だいたい夜半に強風の中、高低差200メートルの範囲を捜索して
発見つうのも疑わしいだろ。

発見して死んでいたなら、即座に警察に電話しているし、しな
ければならないわけだが、右京が朝7:30ころに6合目の避難小屋
から警察に連絡している始末。

事務所に連絡してからテントで寝てたんだろ、どうせ。
767底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:27:42
>>762
今回もウサミンのサポートがあったけど?
768底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:29:38
>>764
それ、アコンカグアとか抜けてる。

1996年 モンブラン(4,897m フランス)登山に挑戦し登頂。
1997年 マッターホルン(4,477m スイス)・モンテローザ(4,609m スイス)
      ブライトホルン(4,165m スイス)登山に挑戦し登頂。
1998年 キリマンジャロ(5,621m タンザニア)・エルブルース(5,621m ロシア)登山に挑戦し登頂。
      アコンカグア(6,959m アルゼンチン)登山に挑戦。
2001年 世界第6位の高峰、ヒマラヤのチョ・オユー(8,201m ネパール)登山に挑戦し登頂。
2002年 エベレスト登山に挑戦。サウスピーク(8,749m)まで到達。
2003年 ヒマラヤ、シシャパンマ中央峰(8,008m 中国)登頂。
2004年 ヒマラヤ、マナスル峰(8,163m ネパール)に挑戦。
2005年 アマダブラム峰(6,812m ネパール)に登頂。
2006年 ヒマラヤ、マナスル峰(8,163m ネパール)に登頂。
2007年 世界第13位ガッシャブルムU峰(8,035m パキスタン)に挑戦。
2008年 マッキンリー(6,194m アメリカ)に登頂。
2009年 アコンカグア(6,962m アルゼンチン)に登頂。
http://www.walker21.co.jp/cms/?pageid=78
769底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:29:49
>>757
まぁ50mはあったんだろうな。
ここで右京を叩ける人は、外に出れるんだろうな。
770底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:30:36
>>766
遭難した事実を認めたくなかった、あるいは隠したかった。
で救助要請をしなかったんだろうね。
有名人というプライドがアダになって2人は殺された。
771底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:30:43
>>766
それはそれでそう話すなら批判はしない
二次遭難を防いだ片山の判断は肯定できる

問題点は会見発言がアホらしい程ヒーローであること
772底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:30:49
>>735
気持はわかるけど、凍死と低体温症について少し勉強した方が良いかも。
それから書き込んでも決して遅くはないと思うよ。
773底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:31:56
>>762
>>762
>>762

 ↑
> 1を知って10を知った気になる人の典型かもしれない。
774底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:33:54
1も知らないのに10を知った気になる人もちらほら

想像力だけで殴り書いている人たち
775底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:35:24
>>763
毎年コンスタントに登ってたんだね。マスゴミの報道聞いてた
だけだから偏った見方にんってたのは否めない。タダこれだけ
スゴイとこばかり登っていたんだから油断というか心にスキが
できてたのかなとも思った。
776底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:35:28
片山右京は急造登山家で経歴程には経験値が足りないんじゃない
それであの年齢で試すような無謀な登山をして連れを遭難させる事になったのだろう
安全面の配慮が欠落している
777底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:35:30
おっと、やまちゃんの悪口はそこまでだ(* ̄▽ ̄*)♪
778底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:35:45
>>772
そーゆーヒトは今書きたいんだから調べてからじゃ遅いと思われ
もし間違っても責任もとるわけないし
779底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:36:57
>>761
はい、わかりました
わからないから想像で書いたんですが
では訂正して書き直します

テント張るときに強風で飛ばされるかもしれないという危機感があったかどうか?
もしテントごと飛ばされた場合は凍死するかもしれないという認識があったかどうか?
テント設営時の片山氏はどう思ったのか?
強風がきてもテントは飛ばされることはないだろう…などと思っていたかどうか?
もし飛ばされたとしても死ぬことはない…などと思っていたかどうか?
780底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:40:27
そもそも宇佐美さんという人が登山家ではなく同行スタッフとして
経験値があるという程度の認識なんだけどそれで間違ってない。

例えば高校時代とか大学時代から山岳部で鳴らしてたとかなら登山家
と言っていいと思うけどどの程度のものなんだろう。
781底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:40:39
>>775
> スゴイとこばかり登っていたんだから

スゴイとこ以外はわざわざ経歴に書かないだけで
結構こまめに陣馬山でキャンプとかもしていたよ。

油断やスキやちょっとの判断ミスが遭難につながるのは
スゴイとこしか登ってなくとも高尾山しか登ってなくとも同じだろ。
場所は関係ないと思う。
782底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:40:53
素人同然の真似をして死人が出たのは過信かもしれない
783底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:42:12
>>781
ということはやっぱり無茶しすぎたってことじゃないの。
スケジュールに無理があったのは否定できない。
784底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:42:50
>>781
>結構こまめに陣馬山でキャンプとかもしていたよ。

陣馬山でキャンプ?陣馬山のどこで?まさか山頂じゃないよね?
785底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:43:26
>>770
八甲田山のような強行軍やって死んじゃったって
素直に言えばよかったのにな。

右京語録
http://www.geocities.jp/nagoyarakusoukai/ukyou/26denkisutobu.html
「勝負にこだわった僕は、こんなこともした。速そうだと目をつけた
ドライバーとわざとトイレで合うようにする。並んで小便をしながら
こう言うのだ。
『てめえは遊びかもしんねえけど、こっちは体張ってやってんだから、
邪魔したら承知しねえぞ、このヤロー』
 そうやって、脅しを入れるのである。」


まあ、危険な場所でテントを張るように仕向けられた二人が気の毒だ。
786底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:43:51
>>780
1985年 山と渓谷社の仕事で写真家としてスタートする。
1989年 フランス・ドイツに1年間滞在し、フリークライミングの写真を撮影。
1999年 12月 ネパール パルチャモ(6273m)登頂
2000年 10月 ネパール メラピーク(6420m)登頂
2001年  1月 アルゼンチン アコンカグア(6992m)登頂
       9月 ネパール アイランドピーク(6120m)登頂
      10月 中国 チョオユー(8201m)登頂
          (この山より片山右京と登山を開始)
2002年  1月 兜ミ山企画に入社し片山の山部門のマネージャーになる。
      10月 ネパール エベレスト(8848m)挑戦
          (南峰8790mまで)
2003年 10月 中国 シシャパンンマ中央峰(8008m)登頂
2004年 11月 ネパール マナスル(8163m)挑戦(7650mまで)
2005年 11月 ネパール アマダブラム(6812m)登頂
      12月 東京エンデューロに出場(自転車レース)
2006年  8月 アジアクロスカントリーラリーに片山右京のコ・ドライバーで出場。総合14位
2007年  1月 パリダカールラリーにアシスタンスで帯同(チームマネージャー)
       6月  パキスタン ガッシャブルムI&U遠征
2008年  1月 パリダカールラリー チームコーディネーターで帯同の予定だったがレースが中止となる。
       3月 KATAYAMA PLANNIN鰍退社
       6月 北米最高峰マッキンリー登頂
2009年  1月 ダカールラリーにアシスタンスとして参加
http://profile.biglobe.ne.jp/id/xcr/index.do

遠藤 晴行氏との共著に「ピッケル&アイゼンワーク (HOW TO ENJOY MOUNTAINEERING) 」あり
787底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:46:35
宇佐美は機能してると思えんな
片山主導で山に行ってあそこで遭難したような
788底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:48:08
なんで自力で搬出できなかったんだろ?
山仲間の最低限の務めだと思うんだけど。
789底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:48:11
宇佐美も敢えて危険を承知でやる考えだったのでは
790底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:49:28
>>770
南極行きも控えていたし、富士(それも6合目付近)で救助要請なんて恥だと思って
ギリギリまで粘ったんだろうな
791底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:54:46
>>788
テントが吹っ飛ばされるような状況で
ブーツがもげるような状態だと
発見時にすでにやばかったんでしょ
そんな状況でセルフとっても引き上げられるかは疑問だよね
第一、その状況で最善を尽くさないわけないじゃん
おおいかぶさるほかになにが出来るかって考えるとそれが最善に思えるよ
無意味だけど・・・・
792底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:55:04
793底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:56:05
>>756
元旦に富士山の頂上に来い。
794底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:57:21
宇佐美は冬富士初めてを連れてたんだから安全第一で指導しなきゃいけない
なのにいきなり天気図無視のチキンレースみたいな登山に行ってる
795底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:57:28
>>791
車道までわずかなんだから
翌朝にでも寝袋にでも包んで下ろすのが山男の生き様ってもんだよ。
796底名無し沼さん:2009/12/25(金) 11:59:17
捜索隊が発見したときは包んであったとは書いてあったな。
797底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:00:13
>>796
下まで降ろせなかったのかなあ?
798底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:03:00
>>756
一度お会いしてみませんか?
東京なら行きますよ。
799底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:04:50
>>271>>567参照
警察に話してることと会見で話していることが違う
このあたりからして彼の言動は信用できない
800底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:05:37
そりがあるわけでもないのに
1人で2人も同時に下ろせるわけないじゃん。
(そりがあっても、1人で2人下ろすのは厳しいと思うが。)
それに無理にひきずって下ろしてより外傷がひどくなったり
脳挫傷を起こしたりしたらどうするの?

すでに脳挫傷などの心配がないおろく様になっているなら
おろくを下ろすことよりも
まず自分が無事に生還することが大事なのは当たり前。
801底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:07:51
わずか数百mを降ろせないようでは登山家失格だな。
考えても見ろ。富士山6合目だぞ、6合目!
802底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:11:11
・片山パーティの結果的には判断ミスは当然あった。誰も異論はないだろう。
 しかし少なくとも宇佐美氏もその判断をしていただろうし、
 たとえ経験5年だろうと、山に登るという事は自己責任。堀川氏だって悪くないとは言わない。

・真相云々言うやつがいるが、片山が警察で全て話してる。
 それが表に出てこないからと想像で人を貶めるような事を書くのは間違っている。
 よくある冬山遭難。それ以上でも以下でもなければこれ以上何も出てこないだろう。
 本当に何か決定的な過失でもあれば、きちんと報道される。

これ以外の事を想像や妄想であーだこーだ言って片山を叩くのは無駄の極み。
ついでに、やまちゃんという人はいくらなんでも言い過ぎだな。
個人的には遺品をブログネタに使ったのはまだしも、言葉は過ぎたと思う。
山屋的には同意できる部分もあるが、人間的には同意できない。

2chだろうがブログだろうが、本人を目の前にして言えないような言葉を
ネット上だからと書くのは、間違っているよ。
803底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:11:43
六合目ってガキが雪遊びするところだぞ。
登山家を自称してるくせに自己搬出できないなんて屁だな。
804底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:12:10
担いで下りたかったけどダメでしたと言ってるからトライしたかもしれない
それでテント張った場所と痛いの場所と離れてたかも?
805底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:14:46
プレ南極登山にしてはあまりにもお粗末でしたね。
806底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:14:49
>>802
やっとまともな人が現れたな。
俺は先に下山するよ
807底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:16:47
富士山登山ルート
ttp://www.greenlife.co.jp/item/sp-fujisan/sp-fujisan-route.html#gotenba
ttp://www.greenlife.co.jp/item/sp-fujisan/img/fuji-map1.gif
御殿場口の6合目は他の登山道の7合目程の標高
808底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:17:41
モンベルは片山のスポンサーを下りるよね?
下りなかったら金輪際モンベルは買わない。
809底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:17:55
パーティーの数が多かったらまた別の結果になってたよね
もちろん犠牲者が増えた可能性もある
下山しようという判断になったかもしれない
生き残った人が他にもいれば証言に信用性もあるし
ここまで片山も言われずに済んだと思う
810底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:20:59
片山は遺族に土下座して謝っただろか?
811底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:24:19
事実を書くのはいいがわからないことは想像で書いてはいけないとなると
もうこのスレの意味はないね、それこそチラシの裏に書くのと同じ
812底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:24:25
何かあったらヘリタクを呼べばいいと思ってる右京は
ジジババハイカーと同類です
813底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:25:35
片山君は何も悪くないですよ

もし彼が身内だったらどれだけつらいか考えてほしいです
814底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:29:00
>>802氏は片山右京本人の目の前で
「あなたのパーティの結果的には判断ミスは当然あった。誰も異論はないですよ。」と言えるんですね
815底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:29:24
右京より、右京の子供が虐められそうだな…
816底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:29:45


死   神   片   山   は   地   獄   に   滑   落   し   ろ
817底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:30:24
わからないことは想像でしか書けないと思うんですがそれもダメですかね(苦笑
818底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:31:12
それはそうと、葬儀は何時?
819底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:33:50
いまごろ片山はクリスマスホームパーティーかな?
820底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:36:57
頭の中はベルじゃなてく、ヘルだろ。
821底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:38:37
>>801に同意
>>802に同意する点もあるが、そしたら自分は身分を明かして正々堂々語っては。
名を隠して他人を叩いている点では、同レベルとに見えるが。
822底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:38:41
>>819
年内は遺族やスポンサーへのお詫び行脚。
823底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:41:28
商品価値落ちちゃったからなあ
824底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:44:17
人殺しだからな、覚せい剤ならまだしも
825底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:44:54
その後の報道なんもないな。
事件性もないし、右京はあんな状態だし。
826底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:46:04
>>801
君、平地で100m人を引きずるのと同じとか考えてそうだな
827底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:47:20
>>826
むしろ傾斜があるぶん平地より楽勝だろ?!と考えてそう
828底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:48:14
>>826
雪の上だから平地より楽かと。
829底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:49:06
判断ミスだって?
最初から判断なんかしてないだろ
勢いと成行きだけでやっちゃてるんだし
830底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:52:17
何度見てもあの謝罪会見は笑えるんだがw
あんな中年にはなりたくないと心から思うよ。
831底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:54:44
見殺しにした2人には、奥さんや子供、両親がいるんでしょ
右京は、当然この家族達を一生面倒みるんだよね!
それが責任をとると言うことだからな!
832底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:56:28
片山非難のための非難、叩きだけをやりたいやつはニュー速に池よ
833底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:57:48
今回の遭難で片山が大したことないってことだけは分かった。
834底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:58:37
>>830
お前みたいにはなりたくないと心から思うよ。
835底名無し沼さん:2009/12/25(金) 12:59:01
なんか心が痛むな…
よく叩けるな。自分で書いた文章読んでよく心が痛まないな…信じられん…
836底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:02:10
ほんと、身勝手で部下を殺してしまった馬鹿を批判するならともかく
何の罪もないやまちゃんを批判するとかマジで信じられんわ
837底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:02:15
>>834
同意します。
838底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:02:30
右京は我々暇人のためにネタを投下してくれた 
これだけで彼を叩く理由は何一つないはず
839底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:05:22
南極に向けての練習登山だったんでしょ?
これで、南極に行かなかったら、
犠牲になった2人の命が無駄になるし浮かばれないじゃん
はよ南極に行ってこいや〜!この見殺し野郎!
840底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:05:35
ここで片山叩きしてる奴らは他で自分のストレスを発散出来ない小心口だけ屑野郎
841底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:06:48
>>830みたいなちょっとおかしい人は、1人か2人。
一日中張り付いてレスしまくってるから大勢いるように見えるけど、そんなことはない。
だから悲観することもない。
842底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:08:54
匿名で顔の見えないところでいくらでも罵るのは簡単さっww
テレビの前で本人に直接いいなよ屑野郎ども
843底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:09:39
右京は吉本興業にでも移籍すればよくね?
あの会見で笑いのセンスは十分にあると推測できる。
844底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:11:21
>>831
それは右京ブランドの滑落しないテントとか凍死しない防寒具とか冬山で使えるヘルメットを販売した利益で・・・
845底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:11:48
>>842
つまりTVに出るという事はそれだけの責任を負うことになる。
にもかかわらず片山さんは軽率な行動で遭難事故を引き起こしてしまった。
叩かれるのは当然ですね。
846底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:14:34

なに?この板?IDないの?どんだけだよ!
847底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:16:50
ちゃんねらに対して責任ないだろ
汚い言葉で罵る奴は恥を知れ
848底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:17:19
>>843
F3000で優勝してた頃とかの昔から右京のコメントには、
ネタなのかマジなのかインタビュアーもどう返していいのか困るものがあった
俺も、彼にはテンポの好いツッコミ役が必要だと感じてた
その大切な相方を、自分が間近に居たのに遭難させて死なせてしまった右京の悲しみは計りしれない
849底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:17:33
>>831
遺族が社長様に気を遣って、あんだけのコメントだしてもらって、
僕の責任です!って泣き崩れといて、
涙流しました、一生懺悔します、許してね、で終わったら相当だろ。
850底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:19:09
遺体を置いて下山してしまうような山男は
もう二度と山には登るな。以上。
851底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:19:51
いやー、お前ら山屋の存在を知って
登山者のイメージが一気に雪崩落としだよw

まぁお前らゴミみたいな山屋ばっかりじゃないとは思ってるがな
852底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:22:18
1ヶ月もすれば、いつもの登山キャンプ板に戻るよ

イナゴみたいなもんだから、外から来て騒いで荒らしてまたどっか消える
853底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:22:46
映画とかに出てくる山屋は死んだ相棒を担いで下りるような愚直な男だった。
しかし中には片山氏のように実力のない腰抜け豚野郎もいるんだなあと思った。
854底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:23:38
842 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2009/12/25(金) 13:08:54
匿名で顔の見えないところでいくらでも罵るのは簡単さっww
テレビの前で本人に直接いいなよ屑野郎ども
~~~~~~~~~~~~

テレビに向かって叫ぶんですね、分かります
855底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:23:54
山屋とそうでないのの見分けがつくのかw
856底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:24:22
>>852
1ヶ月も語れるほどのネタじゃないだろw
そこまで片山はビッグじゃないし。
せいぜい年内までだろうな。
857底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:28:26
片山は一ヶ月でほとぼりが冷めるけど、
山屋自体は落ちまくったイメージのまんまで、
何かあるたびに、冷ややかな目でみられるだろうけどな。
858底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:29:30
世間の目「片山ってバカだな。」
859底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:29:56
ケガした人や歩けなくなった人は、足手まといになるので、放置して見捨てるのが登山の常識なんですよ。

これは街でも同じで

道端でケガ人が倒れていようと、放置してスルーします。それが登山家のクセなんです。
860底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:31:48
私的には立ち入り禁止の柵を乗り越えて釣りして遭難する釣り屋と同じイメージしかない
特に冬山登山屋には
861底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:33:02
片山本人も認めてるけど(仲間を搬出できなかったのは)実力不足らしい
862底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:33:33
>>857
現時点で大学の山岳関係は乞食、浮浪者と同じカテゴリーです
863底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:34:27
冬山登山を否定するつもりはないが遭難した奴は徹底的に叩くべきだと思ってる。
力のない奴は冬山に登るべきではない。右京がまさにそれ。
864底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:38:55
>>863
やまちゃん!スレ間違ってるよ。
865底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:39:10
>>861
まあレスキューフル装備あったら、
一人でも降ろせたかも知れないからね。
まあアンカー打ち込めても100mくらいが限界だと思われるがw
866底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:42:22
>>865
まあそれができなかったら冬山に登るなってこと
ヘリタクが前提のくせに登山家を名乗るなっての
867底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:45:08
>>859
人でなしだろそれ・・・・・もう山板なんか廃止でいいんじゃね?
2ちゃん全体がそうだと思われたら迷惑だ
868底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:47:36
終わったことはしょうがないとしても会見で嘘をつくのいはいかがなものかと
869底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:47:37
山屋はみんな人殺し
870底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:49:33
>>868
雪山で仲間を失い憔悴しきった俺ってカッコいい、くらい思ってたろうね。
871底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:49:42
遺族は本当のことが知りたいだろうね
あの夜、富士山でいったい何があったのか
どうして死ななければならなかったのか
生きて帰ることはできなかったのか
裁判にでもなれば別だけど
真実は永遠に闇の中か
872底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:50:12
山屋のルールでは片山無罪? 分かったOKだ。

しかし、世間のルールだと人殺しだ。分かるよな?
873底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:50:40
自分とパートナーが宙吊りになった場合、おまえらザイル切る?
874底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:51:16
どうにも手に負えない稜線とかキレットとかならまだしも

車道からちょっとのとこで置き去りってのがねぇ・・
875底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:52:39
自分の命をまず守るのが大前提。
そうでなければ他人の命は守れない。
自分が危険にならなければそりゃ助けるさ。

自助・互助・公助って言葉があってだな
876底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:53:57
>>875
右京の限界は富士山六合目ということですね?
877底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:54:50
>>876
そりゃわかんね
もっと下だったかもしれないし
878底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:55:12
天気図も確認せずに初心者を連れて最強寒波の富士山に登り風道で寝て仲間がテントごと滑落(号泣)
879底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:56:59
>>878
右京って能天気だなw
880底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:57:05
>>876
いや、右京は無傷だからそれは違う
881底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:59:14
>>880
無傷なら自力で搬出しろや
882底名無し沼さん:2009/12/25(金) 13:59:15
 。 ○  o    ○  γ⌒ヽ     ○  o    ○
        o      (:::::::::::::::)⌒ヽ    o
    o         (^▽^ )__ )  
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o  o  ∧∧__ノ) ∧∧__ノ)    。   o      ○
  o   (゚-゚= )  (゚-゚= ) つ  o   °      o   。
 。  o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
883底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:00:46
 。 ○  o    ○  γ⌒ヽ     ○  o    ○
        o      (:::::::::::::::)⌒ヽ    o
    o         (^▽^ )__ )  
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o  o  ∧∧__ノ) ∧∧__ノ)    。   o      ○
  o   (゚-゚= )  (゚-゚= ) つ  o   °      o   。
 。  o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
884底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:01:29
 。 ○  o    ○  γ⌒ヽ     ○  o    ○
        o      (:::::::::::::::)⌒ヽ    o
    o         (^▽^ )__ )  
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o  o  ∧∧__ノ) ∧∧__ノ)    。   o      ○
  o   (゚-゚= )  (゚-゚= ) つ  o   °      o   。
 。  o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
885底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:01:56
>>871
生きて帰る可能性はあったんじゃないかな。
ただそれは片山がどれだけ冒険するかだっただけで。

自分が助かる確率をほぼ確実のところにするのが優先で、
そうなると結果仲間への処置は、助かる見込み0まで落とさなきゃならなかっただけで。
その後ろめたさから会見の嘘っぽい発言がでたんだろ。
886底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:02:10
 。 ○  o    ○  γ⌒ヽ     ○  o    ○
        o      (:::::::::::::::)⌒ヽ    o
    o         (^▽^ )__ )  
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o  o  ∧∧__ノ) ∧∧__ノ)    。   o      ○
  o   (゚-゚= )  (゚-゚= ) つ  o   °      o   。
 。  o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
887底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:02:53
 。 ○  o    ○  γ⌒ヽ     ○  o    ○
        o      (:::::::::::::::)⌒ヽ    o
    o         (^▽^ )__ )  
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o  o  ∧∧__ノ) ∧∧__ノ)    。   o      ○
  o   (゚-゚= )  (゚-゚= ) つ  o   °      o   。
 。  o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
888底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:03:01
>>873
山屋は答えないの?
889底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:03:34
 。 ○  o    ○  γ⌒ヽ     ○  o    ○
        o      (:::::::::::::::)⌒ヽ    o
    o         (^▽^ )__ )  
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o  o  ∧∧__ノ) ∧∧__ノ)    。   o      ○
  o   (゚-゚= )  (゚-゚= ) つ  o   °      o   。
 。  o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
890底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:07:28
★登山板常連があなたのスレにやってきました。さて、その行動は次の6つの内どれ?

━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A .脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  .根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧臭∧.....             ┃    │     |.   │彡
   <#`Д´>O.見殺しにしても┃    │   .|○ │彡<明日は朝
    Oー、 //|.山では無罪! ┃    │     |.   │    早いから
ビリビリ\ (;;V;;)/            .┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかν即を叩き始める  .┃D 理屈で反論できなくなり
   从_从人_从_从人_       ┃  精神論か誹謗中傷
从从ゞ N速民はキチガイ !/ ,  ┃     ∧臭∧ <若いもんはガッツが足りないッー!!
山屋の敵∧臭_∧  从_从人_ _ ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´ <#`Д´> 巣に帰れ .┃     /    . .| i ̄ ̄i |
 从_从 ( |   | )⌒WW⌒⌒Y.┃    jm==== .| i :: i |
                    ┃
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになって片山擁護    .┃F 事実に対して都合のいい仮定を持ち出す
 ((((( ))))))              ┃ +   ∧臭∧   .. ' ,:'.
    | |   从_从人       .┃  ,:'.<  `∀´> 右京さんが遺族を思って嘘を 
  ∧臭∧ 批判してる奴ら黙れ.┃+ ,  ..⊂    つ ついた可能性は十分にある+
∩<#`Д´>'').右京さんは天才 ┃  ' , 'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    + 
ヾ      ノ  WW⌒⌒Y    ┃     レ レ  〜 幸せ回路作動中 〜
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━


891底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:09:09
自分とパートナーが宙吊り。パートナーは自力で上がれそうにない。下は谷…
自分はパートナーさえ居なければなんとか上がれそう。しかし、パートナーを引っ張りあげれそうにない。

どうするよ?
892底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:09:34
仮に滑落で怪我がなくても靴がない
死、あるのみだな
893底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:10:20
>>755は前人未踏の車道を知っている。
894底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:10:23
>>891
富士山六合目は崖ですか?w
895底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:15:32
そこの山屋、足りない頭で陳腐な道徳問題にすりかえるなw
896底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:15:57
なぁ>>891に答えてくれよ
897底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:16:54
>>891
懸命に話をそらそうとがんばってる努力は乙だが
片山容疑者は宙吊りや危険な状態になどなっていない
898底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:18:27
そんなのを聞きたいわけじゃない。自分が生きるためにザイル切るだろ?
一緒じゃん
899底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:19:11
片山はまだ籠城を続けてるのか?
誰か引きずり出しやれ
900底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:19:56
お前がいってこいよ
901底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:21:30
片山はこの程度の器、要するに雑魚だったってこと
902底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:21:41
てめえらただ叩きたいだけじゃねぇか。
山屋はいないのか
903底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:22:34
>>898
片山はそんな、二人で死ぬか一人で死ぬかみたいな絶望的な
状況だと言い切れない時点でそんな質問意味なし。
904底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:23:17
>>901はすげぇんだな。
905底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:24:27
>>901
それは本人も認めてる
実力不足だと
906底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:24:34
片山元レーサーの逮捕はありますか?
907底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:24:47
山屋は人殺し
908底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:25:40
>>802
だよね
909底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:26:24
助けようと思えば助けられた・・

会見でのやりとりからの推測です
910底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:27:01
「嘘をついたっていい、屁理屈をこねてもいい!何が何でも片山さんを守るんだ!」
そんな山板住民の悲痛な叫びが聞こえてきそうな展開だな
911底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:27:25
山屋は人殺山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は犬殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し山屋は人殺し
912底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:27:45
片山もあんな余裕しゃくしゃくな様子で降りてきて、
え、遭難してたんじゃ?
みたいな余力残しまくりで降りてきて失敗したな。
913底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:30:29
>>912
下山してきてメディアの騒ぎっぷりを見て
はじめてとんでもない事をしたと実感したっぽいね

片山って男は皆が想像する以上に バ カ なのかもしれん
914底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:31:45
だからよ
その環境で
吹っ飛ばされて自力で立ててない時点で
助かる見込みはほぼないからw
915底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:35:21
>>914
動ける右京がいなかったらね。
916底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:39:45
>>915
あんたはテントがすっ飛ぶ状況の氷の斜面で
人間を担ぎあげれるわけだ

ほかの場所にテントを張りなおすことは不可能
テントまで150m上げるのは完全に無理だろ
917底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:42:03
だってやまちゃんだもん♪
918底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:43:24
脳内山屋 見てきたようなうそを言い>>916
919底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:43:35
やまちゃんはできるらしいよ
920底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:44:09
■片山右京語録■
--------- 死ぬのが恐いと思ったことは ?
「昨日。」
--------- 昨日 ? (笑)富士山 ?
「ホント、あと 5mm で死んでた。
昨日さ、ヘッテン(ヘッドランプ)の電池が切れかけてて、電池消して歩いてたの。
そしたらね、左側に草があったの。その横が黒いから道かと思ったの。
そしたら何もなくて、そのまま 10m 落ちた。『あーれー』って。
下に何かあったら確実に死んでたか大怪我してたね。
それが柔らかい砂で『かっちょ悪、でもラッキー』で済んだ。
やっぱり電池は入れとかなきゃいけないよ(笑)。
風間さんに電池の請求書出さなきゃ。」
921底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:46:10
>>916
右京も疲労困憊で救助されてたなら分かるが、
やつは普通に降りてきた、右京は無理だったとはいいきれない。
本人もそれを悔やんでいる。
その状況でやれる可能性が無いといいきるのは擁護したい奴だけ。
922底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:46:16
どんなつわものでも山で死ぬときは死ぬ
死ぬかもしれない状況の中登ることを選んだ3人すべて悪い
右京のテントも飛んでたら全滅
923底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:46:39
>>910
それはスポンサーつきで登ってる連中だけだけっしょ
924底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:48:49
>>912
カメラを意識してたのかね
925底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:49:06
生き残ったのが右京だから擁護されてるだけ

もし立場が逆で右京だけが死んでたら

2人は間違いなく叩かれていただろう

これが世の中の現実・・・
926底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:49:12
>>923
いや、この板の大多数を占めてる信者なら(ry
927底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:50:56
>>921
出来てたらやってるって

おまえ山登る?
テン泊くらいしたことあるだろ?
928底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:51:13
一人で下山してたときはケロッとした顔してたくせに
会見の時だけ涙流しやがって。
929底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:52:06
右京というより、自分の趣味守りたいだけだろ。
自分が遭難したとき、叩かれたくないし。
930底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:52:57
お前ら言いたい放題だけど厳冬期の富士山登ったやつどのくらいいるの?
931底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:53:27
現代版『八甲田山』だな。
932底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:54:44
>>930
年末の富士山が厳冬期ですか?w
933底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:54:51
>>921
てっきり右京は「やりたくてもできなかった」から、
もしくは「それ以上やれることがなかった」から悔やんでるのかと思ってた。
ちがったのか〜
934底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:56:37
もう一回登って救助隊とともに回収しに行こうとして
制止されたんじゃなかったっけ?
935底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:57:21
イモトアヤコならなんとかなったかもしれん
936底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:59:25
救助隊員曰く「有名人だからって調子に乗ってるからこういう目に遭うんだよバーカ」
937底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:00:26
やまちゃん(* ̄▽ ̄*)♪こと小山町用沢、会社員、矢後潔省(きよみ)さん(56)なら
夜中の強風が吹きつける零下20度の冬の富士山で
滑落して

> 恐怖で錯乱して泣き叫び(>>11

低体温症に陥ってる2人もの人間を

> 体に毛布を巻きつけたくらいで背負って下りるとか、
>テントを利用して雪の上を滑らせて下ろすとか     (>>173

できたんだろ、400回もの富士登山の経験を持っているから。
938底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:01:51
有名人の遭難の尻拭いは国民の血税で賄われます。
939底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:03:28
1000までいったら昼寝しよっと
940底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:05:18
もうたてなくていいぞ
乱立しすぎ
941底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:05:19
>>939
携帯は右京モードにしとけよ
942底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:06:07
>>938
自己負担しろとなるのが怖い山オタ。
943底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:07:38
>>932
そうだ。状況は厳冬期と変わらんからな。
登ったことあるかい?
944底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:08:57
片山のように力のない者が
完膚なきまでに跳ね返されるのが冬富士の恐ろしさ
945底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:10:27
そもそも冬山登ってる奴が馬鹿。
946底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:10:43
>>943
年末年始は耄碌したジジババですら登ってるよw
947底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:12:25
片山は今まで運が良かっただけ。
ひとたび遭難すれば自己搬出すらできないヘタレだと言うことが証明された。
948底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:15:07
できないんじゃなくて、自分の命に関わるリスクがあるし、
惜しくてやらなかったんだろ。
ヘタレは違いないが。
949底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:15:39
>>945
冬山登って遭難した奴がバカ
冬山登る奴はたくさんいるけど
右京のように遭難する奴はほんの一握り
950底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:16:34
ぶっちゃけ天気の確認しないで登る奴はまずいない
951底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:17:38
>>946
誰も年末年始の事なんか話してねーよw
よく嫁文盲が。
952底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:18:31
雪山訓練の遊びで行くようなところで
自己搬出できないようなら
二度と山に登るんじゃねえぞ、右京め。
953底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:21:01
F1の雑魚が富士山の六合目で遭難敗退とはね・・
ヘソで茶が沸くわw
954底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:24:15
>>949
全員その馬鹿予備軍。
955底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:25:15
右京は今後お笑いトーク番組に呼ばれる事はないだろうね


        よく滑るからwwwwwwwwwww
956底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:26:16
>>34
堂々と歩きながら下山、車に乗ってからはサングラスをあげて(キリッ
みたいな余裕の表情まで見せておきながら、
記者会見では都合が悪いことを聞かれると泣き崩れて退場
本当役者だよ

多分、片山右京さん、堂々と生還です!!!とか自分でナレーション入れながら下山したくさい。
957底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:28:31
あれで46歳だぜ…
958底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:29:15
右京って座敷藁しみたいだな
959底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:30:46
>>957
46であーはなりたくないな
あーならないためにも真面目に生きよう
960底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:32:14
>>928
五体満足で下山できたから、記者会見もできるし涙も流せるってもんだ
961底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:35:16
今後各富士登山口で
片山氏の無様な会見の様子を告知して
遭難抑止を呼びかけるべき

そうすれば遭難は減る
962底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:35:29
>>959
そう思うなら、二度と山板なんか来るなよ(* ̄▽ ̄*)♪
963底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:48:57
>>961
こんな馬鹿と一緒になるかよ。で終わり。
登山前、救助費全額負担の誓約書、書かせたほうがいい。
964底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:56:17
このスレにいる奴はみんな仲間なのさ!
965底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:57:39
【片山右京】 弊社スタッフ2名への追悼の意を表してお詫び [12/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1261469829/
966底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:58:01
1ヵ月後、同じ事を繰り返す阿呆は消える。
ニュー即の阿呆はそこまで同じ話題に食いつかない。

そしていつもの山板に戻る。
967底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:05:18
>>961
泣き崩れる右京←こいつただのバカ

と落書されて終わり
968底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:06:28
右京のおかげで、こんなバカで迷惑な趣味やってる奴らいるんだな!
ってのが、大きく報道されて知られたしよかったな。
969底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:11:36
初心者にも危険な地点と判るように、今後あの場所を片山風道と名付けたらどうだろう?
970底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:19:02
いい歳して富士山で遭難とはね

バカにも程があるよ
971底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:21:06
>>969
マタギだな
失敗したら地名になり永遠に名が残る
いい戒めだ
片山風道と呼ぼうや
972底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:25:16
>>971
その前に登山始めろよ
973底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:25:52
最初に事務所に電話して警察に連絡しなかったのは
富士山で遭難恥ずかしい><って思って事務所に処理させたんだろうな
974底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:26:11
>>972
お前がな
975底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:27:24
富士山ごときで遭難とは片山も地に落ちたねぇw
976底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:31:37
ジジババツアー登山全員に右京の顔写真を配るのも吉

遭難しても同行者は助けてくれないと気を引き締めて登るから

自ずと遭難は減る
977底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:33:48
どの時点で低体温症になったのかは今ある情報では分かりませんが・・・

低体温症で命をおとさないためには何よりも予防が大事であり、
次に早めの退避行動である。パーティの誰かが低体温に陥った
場合には、本人の判断力は落ちているため、仲間が判断し、対
応しなければいけない。

前兆(36.5〜35度) 意識は正常。手の細かい複雑な動きができない。
         さむけ、ふるえがはじまる。
軽症(35〜33度)  無関心状態、すぐ眠る。歩行よろめく。口ごもる話しぶり。
         ふるえ最大。
         (協力的にみえて協力的でない。まともそうに見えてまとも
          でない。)
中等症(33〜30度)
   33〜32度 会話がのろい。閉じこもる。逆行性健忘。意思不明。運動失調。
   31〜30度 錯乱状態。支離滅裂。しだいに応答しなくなる。
        震え停止。歩行や起立は不可能。
重症(30度以下)
   30〜28度 半昏睡状態。瞳孔散大。心拍、脈拍微弱。呼吸数は半分以下。
   28〜25度 昏睡状態。心室細動。

   25度以下 腱反射消失。仮死状態。
   20度以下 脳波消失。心停止。

   16度   救命しえた成人の偶発性低体温症の最低体温。
   15.2度  救命しえた新生児の偶発性低体温症の最低体温(66分間水没し
        ていた)。
        ノルウェーでは1974年、40分水没、救出時体温24度で蘇生、
        3日後、全く障害を残さずに回復した5才の少年がいる。

Cf) 30歩まっすぐ歩けなかったら35度以下。ふるえがなくなったらかなり重症。
978底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:48:39
片山式登山なら遭難も不思議じゃないのでは
979底名無し沼さん:2009/12/25(金) 16:49:08
>>975
冬富士をなめるな
980底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:23:33
まとめると「俺はヒマラヤにも登ってる、富士山ごとき適当にアタック
できる山」「楽勝w」こんな気持で登ったのかな。

海外の山ではプロフェッショナルなサポートがあったことを忘れてたんだろうなぁ。
981底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:28:48
富士山六合目から仲間を搬出できないくらい片山は雑魚野郎
982底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:35:34
>>980
右京一人だったら問題なかったんじゃね?山登りに関しては慎重らしいし。
他人を見ないといけないリーダーには向いてないんだろうな。
983底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:39:59
>>982
一人だと何もできないのが右京さんですよ
実際一人になってからは仲間を置き去りにして下山しちゃうという失態だしw
984底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:40:11
ほとんど宇佐美の遭難と言っていい
985底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:43:04
一人余裕見せておりてきたのは、
俺は富士なんて余裕だったんだよ。
と同類に向けてアピールするためだったのかも。
986底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:43:29
>>984
死者に鞭打つんは好きではないけんど、そういう考え方も出来んね。
987底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:44:30
>>985
余裕のある表情には見えんかった。
988底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:46:21
表情は単に二人に対して落胆作ってただけ。
989底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:46:34
佐藤小屋泊まりで吉田口から登れば良かったのにね。
990底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:47:31
富士山で遭難なんて恥ずかしいよ
991底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:49:54
富士で遭難なんて恥ずかしい、俺は遭難してないんだ。
俺が余裕でおりられるだけの体力を残しておくのは絶対だ!
992底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:51:27
おかげ様で、推理小説の筋ができたが、、、、
993底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:51:28
年末は富士山登る予定
かる〜く片山を越えてやるよw
994底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:53:42
>>983
大人2人を置き去りにせず1人で下ろせるのはやまちゃんだけw
995底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:55:17
世界の片山がどこで遭難したかを一瞥してサクっと乗り越えてやるぜー!
996底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:56:23
右京は悪天候をものともせず生還している
南極に行くだけはある
997底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:58:30
皆さん、1人で登るのでしょうけどお気をつけてw
うきょらんようにw
998底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:59:16
俺ですら鼻歌混じりで楽勝だった冬富士なのに
まさか片山氏が遭難するとは…幻滅だよ
999底名無し沼さん:2009/12/25(金) 18:00:02
次スレ立てる人

片山右京(46)遭難8←ここ注意
1000底名無し沼さん:2009/12/25(金) 18:00:56
合掌。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。